【江戸勝】EDWIN 7【DENIM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Electric Device ◆xKvzozvsSk
初めて立ててみる。

前スレ
【江戸勝】EDWIN 6【DENIM】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1098629414/

過去ログ
EDWINの 503REBEL と 503ZZ って・・・
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050986204/
【江戸勝】EDWIN 2【DENIM】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1075827180/
【江戸勝】EDWIN 3【DENIM】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1084290556/
【江戸勝】EDWIN 4【DENIM】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1086961831/
【江戸勝】EDWIN 5【DENIM】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1092835589/

2005年もマターリ逝きましょう。
2ノーブランドさん:05/01/02 23:45:20
>>1
gj!
ライトオンで安売りしてるらしいね503zz
3ノーブランドさん:05/01/02 23:47:05
>>2
チラシ入ってたから見たけど503SS1が3900円だったよ。
2年前の12800円が3900円・・・・
4Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/02 23:48:05
AD5も一部安くしているそうな。
5ノーブランドさん:05/01/03 01:34:07
ライトン北―――――――
6ノーブランドさん:05/01/03 01:42:17
503SS10が3,900になったら








俺は枕を濡らす
7ノーブランドさん:05/01/03 02:30:58
ブラッドピットがなくなってる
8ノーブランドさん:05/01/03 08:13:51
403とかの40X系って全然話題にならないね。やっぱ格好悪いから?
9G+alpha:05/01/03 11:48:10
>>4
どこで?
10ノーブランドさん:05/01/03 11:49:34
503SS1ってボタンフライ?
11ノーブランドさん:05/01/03 17:53:32
505zxxとか505zxはあるけど
505xxって存在するの?
12ノーブランドさん:05/01/03 18:01:00
おれのレザーパッチにNO.505xxって型押しされてる
13ノーブランドさん:05/01/03 22:27:41
505のあとの「x」の数が多ければ多いだけ
細身です
14ノーブランドさん:05/01/03 22:29:19
「z」はジッパーの略
「B」はボタンフライ
ちなみに最近までボタンフライは生産してなかったが
新型で復活してます

15ノーブランドさん:05/01/03 22:30:08
ふむふむ
16ノーブランドさん:05/01/03 22:41:23
ちょっと質問です。
ADS-5のフードジャケットってまだ売ってる?
前がジップの元気が着てるやつなんだけど…
今更欲しくなってしまった。
シーズン限定とかかな?
17G+alpha:05/01/03 22:48:15
505 zはブカブカ
18ノーブランドさん:05/01/03 22:52:15
>>17
そうかな?体重60`の俺でも505シリーズは全部ストレートに感じる。
全然ブカブカな気がしない。俺だけか?
19ノーブランドさん:05/01/03 22:53:03
>>2
503zzってどんなの? タイトストレートだっけ??
20ノーブランドさん:05/01/03 23:16:40
>>11
あるよ
俺今はいてる
21ノーブランドさん:05/01/04 00:58:44
江戸の新しいCMでブラピが503RVはいてたな。
22ノーブランドさん:05/01/04 01:05:49
セグウェイに乗ってる奴かな
23G+alpha:05/01/04 01:20:27
>>18
ジーンズでなく体の問題ね(笑
24ノーブランドさん:05/01/04 01:23:09
■みなさんへ
投稿日 1月3日(月)19時10分 投稿者 弓場徹 [] 削除


諸事情により、しばらくお休みさせて頂きます。
ご了承ください。
25ノーブランドさん:05/01/04 01:59:56
江戸は買わなくて正解よ。やっぱ日本メーカーやし。
Leeかリーバイス、カハト、カトー、戎あたりが本当のジーンズ。


26ノーブランドさん:05/01/04 02:04:25
あっそ。勝手にリーバイスでもビッグジョンでもはいてろ
モヤシ野郎っ!
27ノーブランドさん:05/01/04 02:05:39
>>25
こんな深夜に釣り乙です。
28ノーブランドさん:05/01/04 02:07:50
>>25
Leeにエドウィン商事ってついてるのはなぁに?
29ノーブランドさん:05/01/04 02:08:33
>>28
ば、馬鹿!つられるな!
30ノーブランドさん:05/01/04 02:12:16
>>29
スンマソン
31ノーブランドさん:05/01/04 02:29:21
こんな夜中に何人釣られてんだよ・・・
32Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/04 07:20:15
戎ってさ、今は山根社長元気で一代であそこまで作ったからいいけど
社長が染んだりしたらどうなるんだろう?
まあ氏自身「終わってもええ」みたいなことは言ってたけど。
二番手三番手とか育っているのかな?
スレ違いだな。つられてみた。敢えて。
33ノーブランドさん:05/01/04 09:52:15
サルファーの502R買って来ました
34ノーブランドさん:05/01/04 09:56:40
ライトオンで安売りしてるけどあれは買い?
いい品置いてある?
35G+alpha:05/01/04 11:50:28
Right-Onの店員はしつこいぞ。うん。
36ノーブランドさん:05/01/04 11:54:24
ライトオンの店員がしつこいっていったら、
しつこくない店員なんていなくなるぞ?
つかライトオンのやつはサイズがデカイのしかないしなぁ
37AD5:05/01/04 17:21:58
ADS-3買ったけど、どんな服と合うのかなあ・・???
38ノーブランドさん:05/01/04 18:18:55
ライトオン503ssはもうないところが多い。
39ノーブランドさん:05/01/04 18:20:15
エドウィン袋かったやついるけ?
40フィッシュ ◆TmFiSHOne. :05/01/04 18:35:51
AD5
のコーデロピとか
そのたが半額で裏れて
ぃる@各所
41ノーブランドさん:05/01/04 18:41:51
すいません、江戸初心者なので教えていただきたいのですが、
江戸製品でジップじゃなくてボタンのってないんですか?

サイトやカタログは見てみましたが、皆ジップでした。
詳しい方お願いします。
42ノーブランドさん:05/01/04 19:04:42
>>41
505Xはボタンフライもあった
43ノーブランドさん:05/01/04 20:33:58
カタログ見るより実際にEDWIN売ってる店まで行ったほうがよくないか?

とまぁ、それは置いといて
俺が今はいてる505xはボタンだよ。
44Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/04 21:55:44
ボタンフライってウケ悪いからラインナップされてないんだよね、今のシリーズだと。
505が出たばっかの時は505Bシリーズあったんだけどやっぱウケ悪くてドロップ。
ベルボトムであったような気がするけどこれも同上。
エドでボタンフライは難しい。

ザイロンの情報
EE001、EE002が新作。どこぞの量販で売ってると思う。
ただ繋がりの弱い量販だと見かけることすら不可能だから
ライトオソあたりで探して。

そういえばどっかでザイロン大量に売ってたなぁ。
45ノーブランドさん:05/01/04 21:56:51
505Zxx買ったんだが、
革のパッチには505xxって印されてるんだが、
これってB級品なのか?
46ノーブランドさん:05/01/04 22:08:40
レボリューションデニムだったかな
灰、赤、青に染めてるジーンズ、あれどうかな
型番が50●Rだから、サルファーと紛らわしいと思うけど
47ノーブランドさん:05/01/04 22:12:07
ボタン=カコイイみたいなノリが、昔あったでしょ。
そんときゃウケが良かったのよ

今はそうじゃないからね。
ボタンは実際ボタンホールがほつれてくる恐れがあるから
実用的じゃないな
48ノーブランドさん:05/01/04 22:13:14
レボは今年の新作

買って損なし
49ノーブランドさん:05/01/04 22:18:16
>>47
リーバイス501は実用的じゃないジーンズなのか
50ノーブランドさん:05/01/04 22:34:41
ネームバリューさね
51ノーブランドさん:05/01/04 22:36:47
いや、伝統だね。
52Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/04 23:26:37
>>47
ボタンホールのほつれですと!
ヴィンテージの501XXを持ってるが全くほつれてないよ。
トイレ逝くときとか結構荒く扱っているが。
47のもっているボタンフライジーンズってどんなん?
参考に聞いておきたい。
53ノーブランドさん:05/01/05 00:48:24
403ってどういう特徴なんですか?
評判はいいですか?
54ノーブランドさん:05/01/05 01:59:13
今日ヤフオクダラーっとみてて初めて知ったんだが
ジーンズにダメージ加工してくれるところなんてあるんだな。
前から自分でやってみようと思ってたんだが
失敗するのが怖くて結局やらずじまいだったし
値段もそう高くは無いみたいだから頼んでみようかな・・・
55ノーブランドさん:05/01/05 02:09:43
>>44
ザイロンってもう出てるの??
こまめにライトオンチェックしてるけど無いんだけど
56G+alpha:05/01/05 02:16:33
>>54
ダメージ加工ってどんなの?
詳細希望
57ノーブランドさん:05/01/05 02:24:35
>>56
俺が見つけたのは
http://www.twin-denim.net/

自分で細かくオーダーできるみたいだから
じっくり構図考えとくかな。
今まで育ててきたジーンズ出すからにはこだわらんと(笑)
58ノーブランドさん:05/01/05 02:43:45
ボタンホールのほつれ、
俺のリーバイス501XXは少しほつれてきました。

ただし購入は5年前で、平均して二週間に一回はく程度っちゅー微妙な使用頻度やけど…
個人的に使用には問題ないから気に知ることは無いと思う。
59ノーブランドさん:05/01/05 02:45:09
宣伝が紛れ込んでるな・・・
6057:05/01/05 03:05:34
宣伝とかそんな気全く無かったんだが_| ̄|○
見つけたのが嬉しくて他の人にも知ってもらいたい
ってのはあったかもしれんが・・・

取りあえず、少しでも不快に思った人ごめんなさいorz
以後慎みますm(_ _"m)
61ノーブランドさん:05/01/05 04:47:52
江戸って、基本何オンスぐらい?12?
62ノーブランドさん:05/01/05 09:04:30
俺は日本製だからエド商がいいかなと思ってる・・・
63ノーブランドさん:05/01/05 09:52:09
誰か>>45をたのんます。
64ノーブランドさん:05/01/05 09:54:22
俺の江戸チャイナ製だ
ペキウィンだよこれじゃ
65_:05/01/05 10:03:05
江戸のジーンズをどこよりも安く買える店を教えてください!
また、彼女募集中です。オッパイはCカップ以上でお願いします!!
66ノーブランドさん:05/01/05 10:03:33
http://www.spymaster-net.com/snap/20050104kyushu/streetsnap_02.html
 
秋月貴喜
 19歳/福岡市/学生

・「古着」のテーラードジャケット
・「古着」のジーンズ
・「エスピーエックス」のスニーカー


 どーも、僕です。 秋月貴喜着用のスペシャルセットよろしく。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12384018



67ノーブランドさん:05/01/05 17:42:56
いまさらだけど今日、通販で頼んどいた江戸福袋来た
アルファのMA-1が入ってたがいらねぇ・・・売ろうかな
68ノーブランドさん:05/01/05 19:22:20
ジーンズメイトで、503ZZタイトストレート4900円
だったんだけど買いかな?
69ノーブランドさん:05/01/05 20:20:35
503zzなのか503zzREBELEなのかが問題。
70Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/05 21:34:35
>>45
大丈夫、B品でもなんでもないよ。
安価に買ったから心配したのかな?
505のXはXが多いほど細身になる、の意味。
廃番だからB品と言えばB品だが。

EDWINにボタンフライないとか自分でぬかしておいて
気になって探してみたんだが・・・あった。
505RVで。スマソ。
7168:05/01/05 23:06:08
>69
REBELEだった。
72ノーブランドさん:05/01/06 02:19:36
>>71
REBELEはどこでも大安売りやねん。
503zzの名を借りた安直商法大ハズレなのね。
73ノーブランドさん:05/01/06 11:47:47
革命デニム買った奴いたら感想聞かせて。
74ノーブランドさん:05/01/06 12:11:28
RVとかRって加工はいい感じみたいだけど形はきれいなの?
75ノーブランドさん:05/01/06 12:50:05
RVってなんでオクであんま出ないの?
出ても空気読めない馬鹿が普通に1万以上で入札するし、、
1万出せば普通にコンドルで買えるっつーの!!
76ノーブランドさん:05/01/06 14:09:11
ヤフオク乞食
77G+alpha:05/01/06 19:51:25
革命デニム=角煮
78ノーブランドさん:05/01/06 20:23:00
503Wをかったんですが、Wっていうのはどういう意味の記号ですか?
79ノーブランドさん:05/01/06 20:44:04
W=悪男

503わる男
80ノーブランドさん:05/01/06 20:47:57
地元の丸井に503FLEXが50パーセントオフで売ってたんだけど、
これ何回か洗濯したら薄い水色になるかな?
81ノーブランドさん:05/01/06 22:10:36
REBELEって安売りしてるけどなんで?人気ないの?
82ノーブランドさん:05/01/06 22:19:50
REBELEじゃなくてREBELだよ。一応。
83ノーブランドさん:05/01/06 22:24:42
間違えてるのは同じ人?
84ノーブランドさん:05/01/06 22:26:24
最初に間違えたのは俺だなw
85ノーブランドさん:05/01/06 23:50:31
505シリーズって何オンス?
86ノーブランドさん:05/01/07 00:13:53
オタ嗜好の江戸G買うくらいならGAPのデニム買うよw
87ノーブランドさん:05/01/07 00:17:59
>>86
どっちもどっちだろ
釣りだよね?
88Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/07 01:55:41
503W=503Wide 今安い。
89ノーブランドさん:05/01/07 12:09:46
江戸好きの人、ストレート系の
ワンウォッシュのおすすめを教えてください。
90ノーブランドさん:05/01/07 12:45:48
sometがいいよ
91ノーブランドさん:05/01/07 13:08:58
somet?
505ですか?
92ノーブランドさん:05/01/07 14:41:34
503SS1がいいよ
93ノーブランドさん:05/01/07 15:36:49
>>89ですが、
505のパッチがひっついてるのが
かっこいいと思うけどダメですか?
94ノーブランドさん:05/01/07 16:34:10
BIGJOHNマンセー
95ノーブランドさん:05/01/07 18:27:53
友達から503(内側に、503 REGULARって刺繍がついてる)
をもらったんだけど、これはEDWINの中では、どういう形なんですか?
リーバイスでいう501みたいなもん?
96ノーブランドさん:05/01/07 20:18:22
503Wってダサい?
97Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/07 21:04:56
>>95
穿けばどんな形かぐらい分かると思うが。
強いて言えば(あくまで強いて)501よりかは502(ヴィンテージではない方)にちかいかと。

>>96
自分ではどうなん??

98ノーブランドさん:05/01/07 21:39:08
ZYLONって何ですか。
99ノーブランドさん:05/01/07 22:25:22
コピペさん
100ノーブランドさん:05/01/07 22:48:50
REBELって普通のと何が違うの?
101ノーブランドさん:05/01/07 23:11:07
>>100
レベルが違う
102ノーブランドさん:05/01/07 23:29:50
レベルではなく、マリオとルイージの違い
103ノーブランドさん:05/01/07 23:35:14
すみません。どっちがマリオですか?
104ノーブランドさん:05/01/07 23:35:54
赤い方にきまってるじゃん
105ノーブランドさん:05/01/07 23:37:51
rebel じゃないほう
106坂田:05/01/07 23:42:58
EDOっていう商品出しはじめたな
2ちゃんねるみてるかもな<関係者
107ノーブランドさん:05/01/08 01:01:27
まじ?
画きぼん。
つかジーンズか?
108ノーブランドさん:05/01/08 01:52:58
エドゥ
109ノーブランドさん:05/01/08 02:48:51
サッカー?
110ノーブランドさん:05/01/08 17:14:32
でもスマブラに限ってはルイージの方が好きだな
111ノーブランドさん:05/01/08 18:49:30
舞黒祖父斗からクレームついたな
112ノーブランドさん:05/01/08 19:02:34
レヴォリューションかおうかな、ブルーなんちゃらがいいな。
てか503RVって黒もあったんだ
113ノーブランドさん:05/01/08 19:47:40
ところでコンクリデニムはもう出たの
114ノーブランドさん:05/01/08 20:01:30
でてるよ
115ノーブランドさん:05/01/08 20:04:48
ウホッ!見てこよう
116ノーブランドさん:05/01/08 20:31:40
なぜかEfancitonのバックステッチ(普通のステッチに一本の太い線が入ってるやつ)が気に入って3年半前にE2000のブラックを購入して大変満足しました。
立体裁断の穿き易さに感動してその後、E2003のブルーを買って良い色落ちてきたので久しぶりにEfanctionを新しく買いました。
結構店を回ってやっとの思いで探し出したEfanctionを買ったのですが、型番はES002というやつで8ポケットが売りの商品(?)
穿いてみると何かが違うなぁという感じです。
太さは
E002>E2000>E2003
のような気がします。

一番大事なことに、E002には立体裁断らしさがあまり感じられないのですがどなたか詳しい方いませんか?
ググってはみたのですが、あまりEfanctionに関する知識は出てこなかったので…。
ぜひともEfanctionの違いを教えてください。お願いします。
117ノーブランドさん:05/01/08 21:52:43
レヴォリューションの画像、
公式以外でありませんか?
ぐぐってもでてこないんですが
118ノーブランドさん:05/01/09 00:50:14
ザイロン見てきたよ
ザイロン入ってるからなのか、手触りがどうも微妙・・・強度は強いんだろうけどさ

001と002の違いが分からんかった。
教えてポ
119ノーブランドさん:05/01/09 01:03:52
いいだろ〜これ。
120ノーブランドさん:05/01/09 02:01:31
Rがつくのが多くて型番が解りにくいな
121ノーブランドさん:05/01/09 10:59:45

                   /ヽ       /ヽ   
                  /  ヽ      /  ヽ  
                  /     ヽ__/     ヽ    
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   ┏━┓ 
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   ┃  ┃ 
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃ 
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃ 
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛ 
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓ 
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛ 
               .ヽ_______/ \__/   
122ノーブランドさん:05/01/09 15:25:34
江戸はほんと型番が分かりにくい。

何か変な新商品を、ちょこまかちょこまか出してるから
いつまでたっても、チャライイメージから抜け切れない。

おれは503RVにはほんとに感動した。
商品はいいんだから、ラインナップを整理してブランド感を出してくれ。
123ノーブランドさん:05/01/09 15:37:15
Somethingのイメージガールって、アンナからローサに変わるんですか?
正式な発表とかあったんですか?
124ノーブランドさん:05/01/09 16:36:03
>>122
江戸に感動したのは505zxxでした。
私はこれで、リーバイを止めました。
125ノーブランドさん:05/01/09 16:42:30
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ にても書き込みをしたのですが、
流れてしまったためにここで質問させて頂くことにしました。
4200円で、 503 FLEX STRECH REGULAR FIT というジーンズを買いました。
あまり知識もなく買ったのですが、特徴や意見を聞かせて頂きたいです。
腰履き?か普通に?履き方等も宜しければ教えて頂きたいです。
126ノーブランドさん:05/01/09 16:49:10
皆さん後ろ側についているタグ外してます?
127ノーブランドさん:05/01/09 16:57:20
>>125
フレックスは生地柔らかくて履きやすいから
腰ばきせず普通でどーぞ
>>126
パッチって主に牛革のやつか?
128ノーブランドさん:05/01/09 17:00:45
>>127

え?あれって外すもんなの?
129ノーブランドさん:05/01/09 17:04:51
いや、外さない
嫌な人は取っちゃう
130ノーブランドさん:05/01/09 17:34:32
エドの革パッチは確かにかっこわるい
131125:05/01/09 17:47:05
>>127 さん
ありがとうございます、今まで安物ジーンズしか履いた事無かったのですが、
これはとても履きやすくて気に入りました。
132ノーブランドさん:05/01/09 20:53:00
505ZXX買おうと思ってるんですがインチサイズは今持ってる503と
同じで大丈夫でしょうか?
133ノーブランドさん:05/01/09 21:00:06
134ノーブランドさん:05/01/09 21:12:07
皆さんは裾が長かったりしたら裾上げしますか??それともロールアップとか内側に折ったりしますか?
135ノーブランドさん:05/01/09 21:21:18
どれぐらい長いかによるね。場合によっては裾あげする。
ロールアップは絶対しない。厨房の時はしてたけどねw
136ノーブランドさん:05/01/09 21:37:24
135
ソウッスか。502R Tight Straightを買ったんですが5・6センチカットしたもんで……チョット気になって聞いてみました
137Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/09 21:54:19
>>123
正式な発表があったかどうかは知らんけど年次で変えるよ。
一昨年は三浦りさこ。
出すジーンズのイメージに合わせて変えていると思われ。
138Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/09 21:56:06
>>118
カッティングが違う。
ラウンドストレートはなるべく曲線になるようなパターンだそうで
もうひとつのはまっすぐな直線になるようなパターンで作ったそう。
まあどっちにしてもまず試着から。
見てるだけじゃ分からんよ、ジーンズなんて。
139ノーブランドさん:05/01/09 23:43:10
江戸の503RVを持ってるけど、やっぱりリーバイスも持っておきたくて
今日502のイエローステッチを買った。
二つを比較してみて一見似たような加工が施してあっても、やっぱり
江戸の方が緻密で丁寧で格好良いということがよく分かったよ。

140ノーブランドさん:05/01/10 00:09:58
505RVがワイドだって雑誌で見たから、実際に見に行った。
けど、全くワイドじゃねー。ストレートではないか。
141ノーブランドさん:05/01/10 00:17:40
このスレでは「XV」は人気皆無なん?
俺、XV3本持ってる。445(淡青),465(濃紺),46604(ルーズチノ)
かなりいいよ。安価だし、穿きやすい。色落ちもいい。
チノなんか最高。何オンスかしらんが、薄いから寒いが・・
142ノーブランドさん:05/01/10 00:23:17
XVさ、見た目かっこいいけど、
これまた型番が意味不明でさ。
買うまでにはこぎつけないんだよなぁ〜。
143ノーブランドさん:05/01/10 01:52:54
>>142
それがXV不人気の原因かぁ。
型番確かにテキトーだな。江戸はいつも詰めが甘いんだよ。もう少しってとこでさ。
ただ、XVは不人気ゆえ持っててもかぶる率低い。
しかも、ロープライスときてる。俺はRVよりXVを選んだ。質、RVとかわらん。
144ノーブランドさん:05/01/10 03:33:30
145ノーブランドさん:05/01/10 03:36:10
RVって股下が短いから俺には合わないんだよなあ
146Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/10 07:37:35
>>143
質がRVと変わらない訳がない。
生地・加工、それぞれ落としどころはあるよ。
XVはXシリーズ(600系)の後継種。
インタベじゃあやだというそんなにお金を持ってない中高生向きな商品開発。

>>144
RVシリーズは職人が一つ一つ擦っているんで1本1本表情が微妙に違います。
147ノーブランドさん:05/01/10 13:53:39
>>144
フルタカの画像は色がおかしい。
見る側の環境にもよるけど、いくらなんでもおかしいと思う。
148ノーブランドさん:05/01/10 14:48:26
レヴォリューションて限定??
149ノーブランドさん:05/01/10 15:39:05
リーバイススレみたいにテンプレに505はこんな特徴503はこんな特徴とかかいてあったらしょうもない質問減ると思う。詳しい人頼む。
150ノーブランドさん:05/01/10 15:54:30
リーバイススレ見てるけど下らない質問は後をたたないよ
むしろネタなんじゃないかって思えてくる
下らない質問はスルーでいんじゃない
151ノーブランドさん:05/01/10 18:08:42
最近のエドは股上が短いのばっかりだ
正直ションベンする時チンコだしにくいんだよ
152ノーブランドさん:05/01/10 18:39:22
edwinのイメージが悪い件について

おまいらの周りではどうですか?
153ノーブランドさん:05/01/10 20:57:51
オレ孤独だから・・・
154ノーブランドさん:05/01/10 21:22:11
503レブルって人気ないの?
春に向けてライトオンスのジーンズ買おうかと思ってるんですが。
155ノーブランドさん:05/01/10 21:28:14
>>152
残念ながら、ヲタ御用達というイメージが定着しております。
156ノーブランドさん:05/01/10 21:31:42
リーバイス517とか505とか
157ノーブランドさん:05/01/10 21:40:20
レボルーションデニムがいいよ
簡単に色落ちを楽しめる画期的なジーンズだ
158ノーブランドさん:05/01/10 22:09:41
>>157
そんなに簡単に色落ちするの?
159132:05/01/10 22:45:17
>133
ありがとうです。
160ノーブランドさん:05/01/10 22:58:21
3センチだけでも裾上げってできるかな?
161ノーブランドさん:05/01/11 00:22:07
今日エドウインみてきたけど良いね
503rebelたまらんよ
162ノーブランドさん:05/01/11 04:12:38
>>158
江戸は基本的に色落ちしにくい方針できてたからな。

>>160
そりゃできる。洗濯したか?
163ノーブランドさん:05/01/11 04:17:39
洗濯してないよ。何で?
164ノーブランドさん:05/01/11 04:23:45
縮むからだろ
165ノーブランドさん:05/01/11 12:12:25
レボルーションデニムって江戸のHPで見た限りだと加工物みたいだけど、
色落ちを売り文句にしてるから実物は加工無しなの?
フルタカでも扱ってないみたいだから実物がわからん。
166ノーブランドさん:05/01/11 13:27:14
505zxxを探してるんですが全然見つからなくて
どこか大阪らへんで置いてるとこないでしょうか?
167160:05/01/11 14:48:48
163は俺じゃないけど洗濯したら裾ってどれくらい縮むもんですか。
168ノーブランドさん:05/01/11 14:59:01
20cmくらい
169ノーブランドさん:05/01/11 16:34:11
いや、せいぜい17センチだろう
170ノーブランドさん:05/01/11 16:39:56
>>166
あんさん505zxxとかなら、マックハウスやライトオンで買えますがな〜
普通においてまっせ〜
171ノーブランドさん:05/01/11 16:41:28
江戸さんよ、
頼むから型番わかりやすくしてくれよ。
今回のレボリューションとサルファー、
どっちともRじゃんかよー
172ノーブランドさん:05/01/11 18:00:23
>>165
加工してるけどそっからさらに色落ちする。
あの加工で売ってる。
173ノーブランドさん:05/01/11 20:07:27
ちなみに今週末、新木場でイベントやるそうな

女でヴィーナスジーン穿いていけばタダ
雑誌コラボの企画だそうだ
174ノーブランドさん:05/01/11 20:20:33
>>172
サンクス。
加工物を色落ちさせるんですか!!
確かに画期的だけど、太股の色落ちは裾上げするとずれるから無用だなあ・・・。

色落ちしやすい生地と染色なんだったら、
ワンウォッシュで出してくれればいいのに。
175ノーブランドさん:05/01/11 21:11:34
ライトオンって店によって品揃えがかなり違うみたいだな。
俺の実家の近くのはサルファー売ってないし…。
176ノーブランドさん:05/01/11 21:44:23
EDWINで一番人気って503?
177ノーブランドさん:05/01/11 21:48:05
503レブルビンテージだよ
178ノーブランドさん:05/01/11 21:52:40
ビンテージって高いし買えない。1万5千円くらいで買える1番人気は?
179ノーブランドさん:05/01/11 22:10:01
503レブルビンテージだよ
180ノーブランドさん:05/01/11 22:17:30
503レブルビンテージって何?ググってもでてこなかった。
181ノーブランドさん:05/01/11 22:22:17
503RV

1万5千も出せば、お釣りが返ってくる
182ノーブランドさん:05/01/11 22:27:35
503RVまじで一番人気あるの?
183ノーブランドさん:05/01/11 22:29:22
人気あるよ
すでにオタクにまで浸透してる
184ノーブランドさん:05/01/11 22:30:34
それヤヴァイやん。めもっとくか・・・503RVはオタク専用と。。。
185ノーブランドさん:05/01/11 22:35:13
それはないだろう



と、釣られてみる
186ノーブランドさん:05/01/11 22:46:33
俺チビなんで、いつも股下74位で裾上げするんだけど
RVの80cmそのままだと長過ぎかな、やっぱ ('A`;)
187ノーブランドさん:05/01/11 22:48:21
>>186

 そこで神々の秘蹟‘ろーるあっぷ’ですよ
188ノーブランドさん:05/01/11 22:53:54
>>186
それは神のスタイリングだな ('A`;) チョットパス
189ノーブランドさん:05/01/11 22:54:20
あ、>>187 へでした ('A`;)
190ノーブランドさん:05/01/11 23:23:16
裾の加工気にしても長さ合わないんじゃ仕方ないじゃん。
おとなしくすそ上げもしくはろーるあ・・・・っぷ?
191ノーブランドさん:05/01/12 00:05:44
すそあげして裾は自分で加工すらゃ問題解決
192ノーブランドさん:05/01/12 01:44:27
RVはオタク御用達だなんて……買ってきたばっかりだってのに。
小さい頃からの惰性で江戸だったけど、セレクト系に移行すっかな。
193ノーブランドさん:05/01/12 01:59:00
ローライズで軽く太くてテーパーしてる
まさにオレが今欲しいジーンズなのだが

あの加工が気に入らない
194ノーブランドさん:05/01/12 02:00:30
何で色落ち売りにしといてUSED加工だけなん?
195ノーブランドさん:05/01/12 14:45:10
503RVはCMで使われてるからオタクへの浸透は時間の問題
196_:05/01/12 14:59:54
RV買おうと思ったんですけど
やっぱりダルチにします。
197ノーブランドさん:05/01/12 15:30:48
オタク(甲)が選んだ服は、オタクを嫌う人たち(乙)からも敬遠される。
まず甲が服を選び、それ以外の服を乙が選ぶ。
つまり、乙らは消去法で服を選んでいることになる。

一般的に、甲(秋葉系中心か)は服にあまり金をかけないとされる。
つまり、高価な服であれば、甲とかぶる心配が減る。
なので、乙は高い服を選ぶ。

しかし最近、脱ヲタといわれる風潮が出てきて、
甲がセレクト系、ブランド系に進出し始めた。
乙は甲とかぶることを嫌う・・・

これが、脱ヲタが嫌われる構図です。
198ノーブランドさん:05/01/12 17:36:47
脱ヲタでもイケメンは許せるがキモメンは許せない
199ノーブランドさん:05/01/12 20:51:13
それは脱ヲタ関係ない気が
200ノーブランドさん:05/01/12 21:28:28
AD5とAD3以外で立体裁断がほしい。
201ノーブランドさん :05/01/12 22:20:41
502レボ買いました、なんか生地薄いから春まで着ませんけどな、
202ノーブランドさん:05/01/12 22:39:02
503のワイドと505の普通のストレートってどちらが太いの?
203ノーブランドさん:05/01/12 23:02:48
>>192
ヲタ御用達なんて、かなり前からだぞ。ヲタのみならず、
ファッションやオサレわからんからとりあえず江戸って感じの厨房・工房も多すぎ。

やはりブラピのCM効果だろ。
あれで江戸はUSメーカーのジーンズだと勘違いするアホが激増。
204Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/12 23:35:44
まあ数年前までメイドインUSAなえどもあったわけだが。

君らの言うヲタとかって何系のヲタを指しているの?
ヲタにも色々いると思うが。
205ノーブランドさん:05/01/12 23:50:28
ヲタが履いてようが何だろうが、EDWINが好きだから履く
それでいいじゃないか。
206ノーブランドさん:05/01/13 00:00:02
ダサい奴と同じモンなんか着られるか、という発想だろうしね

とはいえ、カコイイ人と同じ格好、真似っこはしたいので、
高いブランド物に手が伸びる

服屋は儲かるし、
買った本人は他人の個性と知名度に乗っかって良い気分になれる
207ノーブランドさん:05/01/13 01:02:22
20代後半以上の人なら、かっこいい人も
江戸普通にはいてると思う。
ちなみにオレもはいてる。
208ノーブランドさん:05/01/13 01:05:11
ディーク東郷って江戸だから、後ろに人がいるの嫌うんだよね
209ノーブランドさん:05/01/13 01:36:00
ディーク東郷って江戸だから、ちょっと神経質なんだよね
210ノーブランドさん:05/01/13 01:46:27

誰それ?
211ノーブランドさん:05/01/13 02:47:58
RVのレディースはメンズ28のおれに入るかな?ブーツカットのやつ
212ノーブランドさん:05/01/13 13:54:34
>>211
だからジーンズはまず試着だと何度m(ry
213ノーブランドさん:05/01/13 15:53:20
レボリューションデニム見てきたけど、結構加工してあんのな。
一ヶ月位で色落ちするみたいなことが書いてあったけど、ほんとか?
それに、すでに加工してあるのに、その上にヒゲとかできるもんなのか?

このスレの人で誰か買った人いない?
いたら一ヶ月後くらいにレポお願いします。
214ノーブランドさん:05/01/13 16:20:49
旧503レブルzzは一番細かったよね。
タイトすぎて売れなかったんじゃね? リーバイの511、522みたいに。
215ノーブランドさん:05/01/13 17:07:34
PIKO+503RV、最強のヲタファッションなり。
216ノーブランドさん:05/01/13 21:14:50
>>215
まぁ、わかるけど、ヲタがわざわざ高いRVに手だすかな?
PIKOはスーパーか量販店で買うんだろなw
217ノーブランドさん:05/01/13 21:59:01
オタが買ってる江戸は402とか403の6000円ぐらいの安いやつでしょ。
さすがにジーンズに14000円もかけんと思う。
でも脱オタは買うだろうな。
218ノーブランドさん:05/01/13 23:10:08
おまいら江戸のジーンズ何本もっとる?
俺は3だが
219ノーブランドさん:05/01/13 23:18:00
コーデュロイもあわせて3本
しかしコーデュロイ以外は激ヤセしたため穿けない
今は江戸ラングラーのブーツカット穿いてる
220ノーブランドさん:05/01/13 23:22:30
江戸の503レブルのブーツカットって江戸リー、ラングラーに比べて太さとかフレアってどうなの?
221ノーブランドさん:05/01/13 23:23:17
江戸リー、ラングラーの定番のブツカに比べてです。
222ノーブランドさん:05/01/14 00:09:57
503RVブーツカット漏れの近所には売ってないんだよね。
早く見てみたいよ
223ノーブランドさん:05/01/14 00:12:16
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6607416

ス・・スーパーデニムですか・・・

不覚にもワロタw
224ノーブランドさん:05/01/14 00:56:51
RVのブーツカット?? そんなの出てるの?
225ノーブランドさん:05/01/14 02:10:43
↑でも出てるレディースのやつ
ttp://www.j-condor.co.jp/miss503rv.html
226ノーブランドさん:05/01/14 02:18:44
>>225
それいいなぁ、欲しい。
227ノーブランドさん:05/01/14 05:55:40
江戸買うつもりじゃなかったんだが504RVがかっこよかったんでかっちゃった
228ノーブランドさん:05/01/14 11:59:08
サルファー504購入記念あげ
229ノーブランドさん:05/01/14 12:26:27
ユニはオタとか江戸がオタとか、オタオタ言ってたら着るもんないだろう。
230ノーブランドさん:05/01/14 12:30:21
>>229
オタが着てるから嫌とか言ってるやつは脱オタだと思う・・
231ノーブランドさん:05/01/14 12:40:01
そうはいってもオタクといっしょなのは嫌なのが本音
232ノーブランドさん:05/01/14 12:55:14
>>229は流れが読めない本当のヲタ
233ノーブランドさん:05/01/14 12:55:34
脱オタはリーバイスじゃね?
234Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/14 13:36:52
EDWINのインタベの407穿いてる。先月バイトして金貯めてライトンに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして細い。裾上げする必要ない、マジで。ちょっと
感動。しかもストーンウォッシュなのに汚れ難いから洗濯も簡単で良い。スリムはダサいと言わ
れてるけど個人的にはカコイイと思う。503Rと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ同じジーパン穿いている奴とかと鉢合わせするとちょっと怖いね。80年代オヤジとセンス一緒だし。
デザインにかんしては多分503Rも407も変わらないでしょ。503R穿いたことないから
知らないけどレボリューションが入るか入らないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもスリムな
んて買わないでしょ。個人的にはスリムでも十分にカコイイ。
嘘かと思われるかも知れないけど明治通りと表参道の交差点でマジでストリートスナップを
撮られた。つまりはストリートスナップに撮られない503Rですら407のストーンウォッシュには
勝てないわけでそれだけで個人的には大満足です。
235ノーブランドさん:05/01/14 14:32:27
むしろオタより>>234とかぶりたくないわけだが・・・
236ノーブランドさん:05/01/14 15:03:16
>>235
禿同

はじめ五行だけなら (・0・。) ほほーっ って感じなんだがな。
買った物が満足だったならそれはそれでいいが
いちいち他の物と比べて
しかもスナップ撮られた位で勝ち負け判断するとか頭おかしくない?
237ノーブランドさん:05/01/14 15:09:55
以前あったE2000って不人気?
238Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/14 15:29:26
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
407でストーンウォッシュ買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。
407のストーンウォッシュ穿いててる人が居なさそうだから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それとも407に焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。

あとジーパン買ったばかりでまだ407にしか穿いてないから503Rがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジで407ってストーンウォッシュでもカコイイの。見た目は恐ろしいほど悪いけどあのスタイルは本当
に凄い。あと236さんは信じてないみたいだけど本当の本当にストリートスナップを撮られたんだ。
これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで声かけられてどっかの雑誌社に撮られた。
239236:05/01/14 15:32:43
うんうん、俺も悪カタヨ。
ゴメンゴメン、ジーパン取ったばかりでインタベなんてスゲーの
買えるキミがちょっと羨ましかったノ!
ストリートスナップ撮られたのも信じてるからネ!
でも人には話さ・・・いえなんでもありませン!!
240ノーブランドさん:05/01/14 16:02:05
何か江戸のジーンズに詳しいみたいだから
知ってる範囲で、ジーンズの説明した
テンプレ作ってよ>エレクトリック
241ノーブランドさん:05/01/14 17:54:19
GTRのコピペ改変だから誤解を受けるんだ
242235:05/01/14 18:01:44
>>238

407でストーンウォッシュ買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ→別に人生ネタと貶した覚えはないが・・・
407に焼いているのか?→407を貶したわけでなくとある痛いレスを貶しただけですよ。
4行目見た感じはカコイイ、8行目見た目は恐ろしいほど悪い→すいませんどっちですか?

ついでに234の最後の行がわけわかめ。

電波と被りたい通な方にお勧めエドウィンインターナショナルベーシック407ストーンウォッシュはこちら↓

ttp://kazeotome.org/cgi-bin/Hisui/Kohaku0015.htm



243Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/14 18:23:21
すんげー古いコピペで遊びました。
235氏236氏お付き合いありがとうございました。

ネ申のGTOスレ 53ね
ttp://natto.2ch.net/car/kako/1006/10065/1006591363.html

まとめたサイトはこちら
ttp://www.geocities.jp/legend53god/

>241
現行だけでいい?
テンプレ作ってもどうせ聞いてくる厨房は多い希ガス。
244ノーブランドさん:05/01/14 18:46:05
>>243
現行のみでもOK
245ノーブランドさん:05/01/14 18:49:03
>>243
えぇ、おおいに結構です。
そうすれば質問した人に〜を見ろ!
と言えますからね。
246ノーブランドさん:05/01/14 18:54:12
ぐはあ
247ノーブランドさん:05/01/14 20:03:50
俺江戸505ブーツカット持ってるんだけれど
その後リーバイ517、ドルチェ&ガッバーナ
トゥルーレリジョン803、ディオールオム
色々試着してみたが一番カッコ良かったのが江戸だった
メーカーブランドイメージとかあるけれど
江戸が本当に一番良かったんだよ
おまいら自信持って江戸穿け
248236:05/01/14 20:34:49
釣り覚悟のつもりだったが実際釣られてみるとなかなか悔しいなw
まぁそんな事より

>>239
オマイ誰だ(;´д`)
249ノーブランドさん:05/01/14 20:49:03
>>247はオタ!!とか何の根拠もなく断定したい。
250Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/14 20:56:11
>>236
ごめんね。
面白いのできたから書きたかったのよ。

とりあえず現行の503と505あたりをまとめてみるけど
あんまり期待しないでね。
あと足りない分は付けたしよろしく!
251ノーブランドさん :05/01/14 21:00:22
>>247
ttp://www.j-condor.co.jp/ed-505s1.html
↑コンドル先生のページ

この前買った505S3ヴィンテージストレートが気に入ったから、
それのブーツカットも欲しいけど、なかなか売ってないんだよなぁ。
自分は主にredloop517、これも無くなってきてるけど・・・・
252ノーブランドさん:05/01/14 21:22:11
503シリーズの503sとどう違うの?
右後ろのタグ(?)は違うけど。。。
エロイ人教えて
253ノーブランドさん:05/01/14 22:07:57
胃の調子が悪くて胃カメラとったら出血性胃炎と診断されたよorz
503RVの濃い方買ったけどマジでいいよ。こんなに気に入ったのは
はじめてだね。それより大好きな珈琲しばらく飲むなって言われて鬱だ。
254ノーブランドさん:05/01/14 22:41:21
>>252
503と503zzと503sを持ってるけど、503sが一番細いと思う。
それと長くて生地が薄い。

サイドの縫製が503と503zzが縫いあわせて折り曲げてあるのに、
503sだけは縫いあわせてから開いてあってシルエットに気使ってる感じ。

俺としては503zzが一番気に入ってます。
255Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/14 22:47:20
>>252
バックヨークの形状が違うでしょ?
sはヒップポケットのWマークをバックヨークにもってきたわけ。
256ノーブランドさん:05/01/14 22:56:09
楽天の江戸ショップがザイロン入荷
257ノーブランドさん:05/01/15 00:14:13
>>254
>>255
エロイ人達ありがd。
漏れも503zzを持ってるがなかなかいいよね。
258ノーブランドさん:05/01/15 02:10:14
>>253おだいじにな、無理すんな
259ノーブランドさん:05/01/15 04:59:33
>253 
>253
俺も昔コーヒー大好きだったけど今では紅茶ばっかになったよ。
牛乳飲むと胃に薄い粘膜貼ってくれるからイイと聞いたことがあったな
ヨーグルトも効果アリみたい。
503RV 上下合わせて買った。ブツカも買う予定
RVはホントいいよね。
260ノーブランドさん:05/01/15 10:16:44
牛乳は迷信らしいよ
261ノーブランドさん:05/01/15 16:31:50
そうそう、先日TVでやってたけど
牛乳飲んでも膜貼るのは飲んだ時くらいで、
水分ですぐ流れちゃってた。
262ノーブランドさん:05/01/15 20:48:42
いいだろコレ
263ノーブランドさん:05/01/15 21:10:26
アメリカの牛乳飲むと乳がでかくなる?
264ノーブランドさん:05/01/15 22:27:55
yahooで出るRVは吊り上げばっかり
265ノーブランドさん:05/01/15 23:17:44
今日近くのジーンズショップ色々見て回ったけどRVのレディースブーツカット
仕入れる予定の所一件もなかった。女には人気ないのかね。
266Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/15 23:27:54
今日のお仕事。
New Standerd 503
#5503デニム
ハリ・コシを持たせる為原綿に拘り、気品ある光沢感とシルキーテイストな超長綿を使用。
長く均一な繊維長は柔らかさ、しなやかさ、強さを兼ね備えている。
ニューグランブルーの技法で深海の深いブルーを表現。織機のチューニングと特殊技術を駆使し、
畝高でふくらみある表情を出す。

503ZZ(タイトストレート)やや細めのストレート
503(ストレート)普通のストレート
503Z(ルーズストレート)ややゆったりなストレート

New Vintage 505REBEL
昔ながらのジーンズ製法を現代の高い品質と技術で再現。独特な風合いのヴィンテージデニムは
糸の段階から開発し、赤耳と呼ばれる生地の端がサイドシームに出るように縫製されている。
ヒップポケットはWマークをハンドソーイング風にし、最新加工技術で穿き古した中古感を出している。

505ZXX(レギュラーストレート)普通のストレート
505ZX(ルーズストレート)ややゆったり目なストレート
505Z(ワイドストレート)太目のストレート

REBEL DENIM(レブルデニム)
503REBELシリーズ・505REBELシリーズに採用されている生地。
より縦落ち感を強めた揺らぎ織りデニム。
267ノーブランドさん:05/01/16 00:10:34
>>電気
すげーな。乙
268ノーブランドさん:05/01/16 01:05:09
値段も書いてくれるとありがたい
269ノーブランドさん:05/01/16 01:12:07
>>268
Rシリーズだけ高いと思っておけばいいんでないの。
270ノーブランドさん:05/01/16 01:16:20
値段ぐらい自分で調べれるだろ
271ノーブランドさん:05/01/16 01:42:58
電気乙
わかりやすくていーな、コレ。また暇な時でもイイんでお願いね
272ノーブランドさん:05/01/16 02:04:42
ウォレットチェーンってRVのGジャン買っても貰えるの?
それともボトムだけ?
273ノーブランドさん:05/01/16 02:29:00
505Sのブーツカット、いいね。
274ノーブランドさん:05/01/16 02:41:14
あのダメージ加工はアリなのかな…?
275ノーブランドさん:05/01/16 03:49:26
ジーパンの加工業者とかあるらしいが、色のはげたジーパンに色を足してくれる業者はないのか?
ヒザはいいんだけど、オケツのところが真っ白にはげるとダサくてはけないよな。
276Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/16 07:21:23
値段?!
おいおい素人に値段まで調べてこいと??
分かったよ。付け足してくるよ。
277ノーブランドさん:05/01/16 09:38:09
こんにちわ。自分は503RVか504RVのどちらかを買おうと思っているのですが、どっちがオススメですかね?
278ノーブランドさん:05/01/16 09:38:55
503
279ノーブランドさん:05/01/16 12:19:32
504
280ノーブランドさん:05/01/16 12:21:31
502
281ノーブランドさん:05/01/16 12:27:50
505
282ノーブランドさん:05/01/16 12:36:53
SOS
283ノーブランドさん:05/01/16 12:57:19
RVは同じカラー146でも503と504で色が違うよね
俺は504の146がいい感じだったから買った
284ノーブランドさん:05/01/16 13:02:55
503RVの30インチか504RVの28インチ、どっちを買うかはげしく迷う・・・
285272:05/01/16 13:14:42
おーい!教えてくれよぉ
286ノーブランドさん:05/01/16 14:36:18
ごーまりそんが一番よ!
287ノーブランドさん:05/01/16 14:40:44
503と504て太さ違うんじゃないの?
288ノーブランドさん:05/01/16 16:38:08
曲線Wステッチの奴って型番いくつだろう、ショップのHPの奴みても小さすぎてワカンネ
明日まで缶詰の俺にだれか教えてくらさい
289ノーブランドさん:05/01/16 17:04:00
俺の503zは曲線
290ノーブランドさん:05/01/16 17:44:38
江戸は普通曲線じゃないの?直線はラングラーで。
291ノーブランドさん:05/01/16 17:46:55
元祖江戸は直線
292ノーブランドさん:05/01/16 18:02:18
503ssてなによ?
293ノーブランドさん:05/01/16 18:04:27
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6886206
ブーツカットだがこんなの
294ノーブランドさん:05/01/16 18:10:34
293
なるほど。ありがとう!
295ノーブランドさん:05/01/16 18:55:17
>>電気
おまえ、ほんといい奴だな。
296ノーブランドさん:05/01/16 19:37:41
全体はジーンズで、
ウエストの所だけが
違う素材のやつって何ていうんでしたっけ?
確か503系列だったのですが
297ノーブランドさん:05/01/16 22:15:05
>>283
http://www.edwin-furutaka.com/phot/53503-146bb.jpg
http://www.edwin-furutaka.com/phot/53504-146b2.JPG
上が503RV、下が504RV。同じ146番色でも確かに違うね。
俺は503RVの方が好きだな。
298ノーブランドさん:05/01/16 22:18:59
なにより、この板が好き。
だって書き込み多いんだもん。
俺が言ってる板はほとんど閑散としてるからなw
299ノーブランドさん:05/01/16 22:19:40
最近は立体裁断の商品ルーズ系しか出てないのかね?
300ノーブランドさん:05/01/16 22:22:15
>>285
http://www.j-condor.co.jp/ed-50388.html
これ見る限り、もらえるんじゃない?
301Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/16 22:26:27
New Standerd 503 \8295〜\9345
#5503デニム
ハリ・コシを持たせる為原綿に拘り、気品ある光沢感とシルキーテイストな超長綿を使用。
長く均一な繊維長は柔らかさ、しなやかさ、強さを兼ね備えている。
ニューグランブルーの技法で深海の深いブルーを表現。織機のチューニングと特殊技術を駆使し、
畝高でふくらみある表情を出す。

503ZZ(タイトストレート)やや細めのストレート
503(ストレート)普通のストレート
503Z(ルーズストレート)ややゆったりなストレート
503REBEL BOOTS CUT(ブーツカット)ブーツカット

New Vintage 505REBEL \9345
昔ながらのジーンズ製法を現代の高い品質と技術で再現。独特な風合いのヴィンテージデニムは
糸の段階から開発し、赤耳と呼ばれる生地の端がサイドシームに出るように縫製されている。
ヒップポケットはWマークをハンドソーイング風にし、最新加工技術で穿き古した中古感を出している。
価格入れてみた。
505ZXX(レギュラーストレート)普通のストレート
505ZX(ルーズストレート)ややゆったり目なストレート
505Z(ワイドストレート)太目のストレート

REBEL DENIM(レブルデニム)
503REBELシリーズ・505REBELシリーズに採用されている生地。
より縦落ち感を強めた揺らぎ織りデニム。

FLEX DENIM(フレックスデニム)
生地にポリエステルを加えることでストレッチ性を付加。
ジーンズの短所である動きの束縛を緩和する。
更に軽量化を図ったライトフレックス、冬用のウォームフレックス、夏用クールフレックスがある。
302Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/16 22:28:43
RV(REBEL VINTAGE) SERIES \13650〜\14700
ハード加工が席巻する中、加工の先駆者であるEDWINが放った意欲作。
加工は全て職人が手作業で行い、一日に作れる数は極めて少ない。

503RV(レギュラーストレート)
経糸に太さの不均一なムラ糸を使い、ライトオンスデニムに仕上げた。
股上は浅めで503SSシリーズから継承したD-FITスタイル。
バックスタイルはシャープなフィット感で全体的にすっきりしたストレート。

504RV(ルーズストレート)
デニムは503RVと同じ構造のライトオンスデニムを採用。
股上を普通の高さとし、サイドラインをやや落し腰周りをすっきりさせ、脇を直線にカットしたシルエット。
腰から腿にかけてメリハリのあるルーズシルエットだ。

505RV(パイプドワイド)
最濃色で染色した経糸を使ったグランブルーセルビッチデニム。
股上は深めで、エドウィンお得意のダックテイルのヒップラインになる。
膝から裾にかけてはパイプドストレートにすることでルーズシルエットを強調している。

NEW505RV(テーパードワイド)
ノンスキュー・アンサンフォライズドデニムを加工後のシボ感が際立つようにしたセルビッチデニム。
股上からヒップにかけては505RVと同じラインだが膝から裾にかけてテーパードするストレートにしている。
このシリーズで唯一のボタンフライ。
303Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/16 22:33:22
今日はここまで。
電気電気ってせめてエレクタンあたりにしてくれw
304ノーブランドさん:05/01/16 22:43:01
平賀源内
305ノーブランドさん:05/01/16 22:44:39
エレデバ GJ!
すげ分かりやすい。
306272:05/01/16 23:10:30
>>300
THX!!
買ってもらえなかったらゴルァしてみる!
307ノーブランドさん:05/01/16 23:45:05
>>304源内は最後狂って弟子頃したんだよ。伝記は狂ってないぜ
308ノーブランドさん:05/01/17 12:48:19
紹介文自分で作ったの?>電気
309ノーブランドさん:05/01/17 18:01:23
電気GJ!!
310ノーブランドさん:05/01/17 18:03:16
403ってのを持っているんだけどこれはシルエットよさ気?
評判はいい?
311ノーブランドさん:05/01/17 18:40:20
微妙
ウニクロよりはいいんじゃないか
結局廉価版なので
312310:05/01/17 19:36:20 ,
>>311
3500円という値段で買ったからな・・・ある程度はしょうがないか。
次にEDWINのを買うとしたらオススメは503?
313ノーブランドさん:05/01/17 22:21:54
503ss1の評価てどうなのよ?
314Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/17 23:23:59
>>308
紹介文自体は俺のだけど、大概買ったときに付いている小冊子に書いてある薀蓄だよ。
あとは雑誌見たり、ネットで探したり、店に行ったり。
店のジーンズが畳んである正札(?)に書いてあるのが使えるから
あれを写メでパシャパシャ。あとで文章化している。
地味に面倒なことやってる。
あんまり店に逝き過ぎると怪しまれるしw
315ノーブランドさん:05/01/17 23:30:25
電気暇人だなー(´Д`;)
だがGJ!!!
316Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/17 23:34:01
R(SULFUR) SERIES \11550
インディゴ8回とVAT(硫化染料)を1回と幾層にも重ね合わせた深みある糸でありながら芯白を実現。
経糸にインディゴとブラックサルファ、横糸はコットンとブラックポリエステルを混紡。(除く505R)
穿き込むうちに黒から青、青から白と新たな色が現れる。
RVと同様、加工を一本一本手擦りで行い、一本として同じ表情はない。

502R
股上浅めでヒップに適度な余裕とウエストはカーブベルトを採用、穿き心地の良さを更に追求した。
前後に行き渡る皺加工を施し、更に液アン加工でリアルに皺を表現した。

503R
腰穿き対応のやや浅めの股上とヒップにゆとりを持たせたレギュラーストレート。
グレイキャストで今までのブルーデニムにない色合いを見せる。

504R
生地は503Rと同様とし、503Rよりもやや太めのウエストと十分にゆとりのあるヒップ、
ストンと裾に向かって落ちるラインで無骨かつルーズなシルエット。

505R
コットン100%のサルファセルビッチデニムを採用。
ズリ穿き用やや深めの股上とダックテイルヒップライン、
膝から裾にかけて太いヴィンテージ感あふれるワイドストレート
317Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/17 23:40:37
>>315
休憩時間にテキスト書いてまつ。
休み時間もパソコンにいるもんだから
上司からは「年始から張り切っているな」といい誤解されてるしw
318ノーブランドさん:05/01/17 23:56:50
デブじゃないけど、なんか505zも505RVもそんな太く見えない。
リーバイス504とほとんど同じ太さだし。
リーバイスと差をつけるなら、
細い〜太いをめちゃ細い〜めちゃ太いぐらいのフィットチャートにしたほうがいいとおもた。
319Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/18 00:17:22
国内での売り上げはリーバイスに差をつけて勝ってますな。
そんな需要の少ないフィットだったら誰も買わんよ。
ロンドンスリム、503wが安くなったのが好例だ。
320ノーブランドさん:05/01/18 00:26:45
>>エレデバ
やっぱ江戸、リーバイスに勝ってるんだ。
太さは万人受けするよう、ストレート中心になるか。
残念。
321ノーブランドさん:05/01/18 00:26:47
504ぐらいの太さなら十分だろ。
たぶんおまいは普通体型と思ってる小太りだ。間違いない!
322ノーブランドさん:05/01/18 11:36:04
505zシリーズって何オンスなんですか?
323ノーブランドさん:05/01/18 11:45:26
25オンス
324ノーブランドさん:05/01/18 12:47:06
そんなに厚かったんか
325ノーブランドさん:05/01/18 12:52:59
マジでリーバイスに勝ってるんだ、
もうリーバイスも終わりなのかな
326ノーブランドさん:05/01/18 13:26:19
>>325
たぶん江戸がアメリカブランドだと持ってる奴らが気づいて、
リーバイスに流れたら、江戸は終わる。ま、気づかないだろうがな。
結論:江戸もリーバイスも終わらない。
327ノーブランドさん:05/01/18 13:36:47
>>326

( ゚Д゚)
328ノーブランドさん:05/01/18 13:48:28
江戸とリーバイスってどっちがいいんだ?
329ノーブランドさん:05/01/18 13:57:02
どっちもいいとこあるんじゃない
330ノーブランドさん:05/01/18 16:03:18
みんな両方もってるっしょ。
331ノーブランドさん:05/01/18 17:08:17
自分は江戸のジーンズしか、買ったことない。こんどリーバイスも買ってみようかな。
332ノーブランドさん:05/01/18 18:25:28
ブラックデニムとブルーデニムをつかって左右の色が違うエドウィンの商品って何っていうやつ?
今日店で見かけて試着してみた。家で検索しようと思ったら品番わすれた・・・。
333ノーブランドさん:05/01/18 19:08:50
                        ,,,,,,,,,,,,              .;g,,_                     __,,,,gggllll]k、
      .。,,                 〈llllllll][             _gllllllllllg,,_             4lllllllilillllllllllllllllllllllllllllllllllr
     .lllllllllllllt ,,,,gllll[。.          ]llllllllllll       ./    "゚lllllllllllllllllllg     ./      _llllllllllllllllllllllllllll][゚゚^^^
     .;llllllllllll[ ^)llllllllllll。.         ]llllllllllll      ./llllllg,,    .\llllllll「     ,,gllllllllg、  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.lllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    ,,llllllllllll!   ]llllllllllll。.        .lllllllllllll     ,,gllllllllllll]l゚      .\    ,,gllllllllllll)"   .lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   ./llllllll[゜    ヨllllllllllll、       〈llllllll][   ./llllllllllll][゚           ,,glllllllllllllili"    llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   ,,llllllllllll[゜     ゚lllllllllllllr       〈llllllll][ ,,glilillllllllllll[["          ,,glilillllllllllll)"           .;llllllllllll]゜
 ./llllllllllll゜      .\llllllll[、     ..llllllllllllllllllllllllllllllili"        __,,,,ggllllllllllllllllll[゚           __gllllllllllll][
 .\llllllll"        .llllllllllllll.      ]lllllllllllllllllllllili゚"        .ヽlllllllllllllllllllllili「゛          vgglilillllllllllllllll「
  .\l゚          ]「"        ゚lllllllll][「゚^           ]llllllll]ll[゚"^            うlllllllllllllili「゛
                         ^^^              .\゜                .\""
334フィッシュ ◆TmFiSHOne. :05/01/18 19:49:49
なにゃら細かいしごと
をするひとがぃ
ますね^^)ニコニコ(伸びハヤー

ぉたかぃ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29777867
335ノーブランドさん:05/01/19 01:07:50
サルファーデニムを買おうと思うのですが、
大学生には似合いますか?
336ノーブランドさん:05/01/19 01:14:52
君には似合わない。
337ノーブランドさん:05/01/19 02:41:01
>>326
アメリカブランドだなんて思ってるやつ
いねぇだろう。
日本製だから買ってると思われる。
338ノーブランドさん:05/01/19 06:28:23
>>213
今更だがレボデニのコンクリ買ってたよ。
ほぼ発売日に。

でもあまりに生地薄くて家の中でしか穿けない・・・気長に待ってくれ。
とりあえず生地の薄さのワリに皺はシッカリつく感じ。色落ちはまだ全然。
339ノーブランドさん:05/01/19 12:18:41
今度バイト代入ったら初めて江戸のジーンズを買おうと
思うのですが、大学生・男・普通体型には何のジーンズから
始めたら良いですか?
340ノーブランドさん:05/01/19 12:23:18
>>339
503とか505なんてどうですかね?
341ノーブランドさん:05/01/19 12:26:53
>>340
アドバイスありがとう!
サルファーやRVとかありますけど
何がお勧めですか?
342ノーブランドさん:05/01/19 12:52:21
504RVなんてどうですか?自分も買おうと思ってます。
343ノーブランドさん:05/01/19 13:15:06
>>342
またまたアドバイスありがとう!
以前から気になってました。
カッコイイですよね。買おうかな〜
344ノーブランドさん:05/01/19 18:40:55
エドウィン503はルーズに履くか綺麗目に履くのどっち向きでしょうか?
両方いけますか?
345ノーブランドさん:05/01/19 19:09:51
ま、503にも色々あるからね。
346ノーブランドさん:05/01/19 19:20:21
自分的には503ルーズフィットがいいかと。人にもよりますが。
347ノーブランドさん:05/01/19 19:52:49
RVシリーズはある程度ルーズに履いたほうがいい?
348ノーブランドさん:05/01/19 20:21:03
ぴったりよりはルーズの方がいいね。
349344:05/01/19 20:38:48
試着してルーズに履いてみて考えます。
どうもありがとうございました。
350ノーブランドさん:05/01/19 20:47:28
イィィヤッッッッホオォォォー

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +
      +    。  |  |     江戸最高!!
   *     +   / /   +
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +
      ,-     f
      / ュヘ    | *
     〈_} )   |
        /    ! +
       ./  ,ヘ  | 
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――――――――
351ノーブランドさん:05/01/19 20:55:56
>>338
レポ期待してます。
352ノーブランドさん:05/01/19 22:05:27
505SXRのバックポケットステッチかっこよすぎ。
353ノーブランドさん:05/01/19 22:22:47
505いいね
354ノーブランドさん:05/01/19 22:26:07
SRXって何ですか?
355ノーブランドさん:05/01/19 22:27:55
EDWINがトリビアの放送に抗議
ttp://www.edwin.co.jp/company/20050118.html

抗議は江戸だったのか。
356ノーブランドさん:05/01/19 22:31:40
>>355
うわー、オレの中では江戸勝高感度急降下
357ノーブランドさん:05/01/19 22:33:10
>高感度
好感度ね
358ノーブランドさん:05/01/19 22:36:19
>>355
>商品そのものを大事にせず軽視した試みに対し
ここら辺は少し同意
359ノーブランドさん:05/01/19 22:40:08
確かに加工とリジットなら強度が違うからなぁ
360ノーブランドさん:05/01/19 22:40:41
でもさ、

>弊社は事前に放送内容等の連絡を同局よりいっさい受けておらず

ってのは流石にどうかと。エドウィンが抗議するのも分かる。
まぁ事前に連絡すれば、1位になってない限りは拒否するだろうけど。
もしリーバイスが4位くらいだったらリーバイスだって抗議すると思う。
361ノーブランドさん:05/01/19 22:43:12
何使ったんだろう

ダメージ使ってたら受けるがw
362ノーブランドさん:05/01/19 23:12:16
でも優勝したら自慢げに書きそうな勢いだよなw
363ノーブランドさん:05/01/19 23:14:40
俺はあの放送にむかついたくちだ
ウォッシュかかったジーンズと
かかっていないジーンズが
ごっちゃになっていたから

各社の代表的なジーンズという条件
だったんだから、それなら全部ワンウォッシュ
あたりに統一しろよと思った

リーバイスのがまさにリンスだったのと
江戸があっさりと敗北したのとで
俺の怒りは頂点に達した
364ノーブランドさん:05/01/19 23:16:52
>>362
ワラタ
見てきたけどちょっとヒステリックだね
でもモノ売る商売は信用第一だからしょうがないか
365ノーブランドさん:05/01/19 23:17:18
まあどうでもいいよね。ただジーンズを粗末に扱うなと
366ノーブランドさん:05/01/19 23:18:17
いいだろ〜これ
367ノーブランドさん:05/01/19 23:20:04
いやむしろ、あの実験をやりなおせ

真のタフなデニムがどのブランドなのか
はっきりさせろよフジテレビ
368ノーブランドさん:05/01/19 23:28:56
ブラッド・ピットが“いいだろ〜コレ〜いいだろ〜コレ〜"
369ノーブランドさん :05/01/19 23:40:12
505はS3がいいな。
503はレギュラーと3持ってるけど、ちと柔らかい。
それはそれでいい感じなんだけど。

てか「Sシリーズ」って売ってるところ少なくなってきたな。
370ノーブランドさん:05/01/19 23:45:40
>>各社の代表的なジーンズという条件

503ってことか
371ノーブランドさん:05/01/19 23:51:12
話ぶったぎって申し訳ないが
リーバイスでいう505は、江戸だとどれに該当する?またはどれに近いかな?
シルエットとか、履き心地とか。
372ノーブランドさん:05/01/20 01:03:54
放送見てないんでアレだが、
江戸が怒るのも、もっともだと思う。



・・ただプラッドピットが普段江戸はいてるってのは
嘘だろ・・そりゃ信じられないよ。
373ノーブランドさん:05/01/20 01:29:24
忘れた頃に蒸し返して、
かえってイメージダウンだな。
そこんとこわからないのか、関係者は。
374ノーブランドさん:05/01/20 01:31:15
むしろGJ
375ノーブランドさん:05/01/20 02:06:57
>>372
そういう契約になっててもおかしくないし、
ブラピはジーパンのメーカーなんて気にしねーだろ。
何はいてもかこいいから。
376ノーブランドさん:05/01/20 02:15:43
消去法でいったら江戸しか残らないと思うんだけど
377ノーブランドさん:05/01/20 02:33:33
>>376
どういう理由で何を消したのさ…
378ノーブランドさん:05/01/20 02:35:34
想像してごらん
379ノーブランドさん:05/01/20 02:41:47
江戸のCMって最近見ないんだが・・。TVあまりみないからかな。
まだブラピと契約してるのか?
380ノーブランドさん:05/01/20 02:47:00
最近のは

ブラピ、ジンジャーに乗る の巻
381ノーブランドさん:05/01/20 03:47:20
ブラピは離婚して「俺のセックスはまじスゴイよ。」と発言してたな。
あれで41歳はない。
382ノーブランドさん:05/01/20 03:51:57
>>363
> 江戸があっさりと敗北したのとで
鬼神のような粘りを見せただろ
見てたのか本当に
383ノーブランドさん:05/01/20 03:58:04
>>382
あ、忘れてた!テヘ
384ノーブランドさん:05/01/20 03:59:32
>BRAD PITTにも愛用されているEDWINを代表する『503/505』。須藤元気のCMでお馴染みの、絶妙な色落ちを実現させた『Sulfur』。超軽量エアーデニムの『ADS-5』。EDWINの新シリーズ『REVOLUTION』。
>EDWINは、販売店ならびに多数の消費者の皆様から多大なるご支持を頂戴しました結果として、今日までの10数年の長きにわたり、国内ジーンズ売上NO.1という輝かしい歴史を作っております。

トリビアの番組内容と関係無いだろ。
この文書書いた奴と、サイトの責任者はアホだな。
385ノーブランドさん:05/01/20 04:03:31
>>384
おまえが一番アホだよw
386ノーブランドさん:05/01/20 04:07:07
まぁ宣伝臭い文章だとは思うけど、リーバイスだけノンウォッシュで実験ってのは条件違いすぎるよなぁ。
しかしあのジーンズはどういう基準で選んだんだろう・・・。
387ノーブランドさん:05/01/20 04:09:33
>>386
各社の代表的なジーンズという基準

リーバイス=501
江戸勝=503
etc
388ノーブランドさん:05/01/20 04:13:06
>>387
加工は?
389ノーブランドさん:05/01/20 04:18:02
>>388
まちまちです
390ノーブランドさん:05/01/20 06:53:27
地上最強の繊維を出せば良かったのに
391ノーブランドさん:05/01/20 08:03:49
番組の裏方さんが前もって順位を決めてて
それに見合うのをチョイスしたんだろうな。

あんな使い方されたら怒るのは当然やとは思うけど
「ウチが抗議しました!」って公表するのはどうかと、エドさん。
392ノーブランドさん:05/01/20 08:30:56
ブラッドピットの普段穿きは「ジョン・バルベイトス」だよ。
ブラピ愛用だってメンクラ別冊にはっきり書いてあった。
EDWINのページにはプラピに一言の言及もなし。
俺はブラピはアホだと思ったけどね。JBってもうアホかと(ry
393ノーブランドさん:05/01/20 09:00:45
>>390
そう言われれば、ザイロンで見たかったな
394ノーブランドさん:05/01/20 09:18:53
>>392
向こうではアルマーニみたいな位置づけらしいね。
中高年の金持ちが買うブランド。

どーせならROGANとか言って欲しかった。

しかしジョニーデップといいブラピといい、私服適当なんだなぁ。
395ノーブランドさん:05/01/20 15:42:49
【何分咲き?】フジテレビ「トリビアの泉」、不適切な表現にエドウィンが抗議 番組側は謝罪★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106200012/
396ノーブランドさん:05/01/20 15:52:30
芸能スポーツ+から来ました。



 
プ
397ノーブランドさん:05/01/20 16:17:09
なあ、ふと思ったんだが江戸も販売量一位って
リー、ラングを含めてじゃないか?
398ノーブランドさん:05/01/20 16:22:18
ザイロン製品出したら、今度はリーバイスが不公平だって言ってくるよ。
実際、ザイロンじゃ不公平だろうけど('∀`)
399ノーブランドさん:05/01/20 16:28:59
とりあえずリーバイは501
エドは503
リーは101Zとかが妥当だろ
400ノーブランドさん:05/01/20 16:59:54
ν速からきました






ププ
401ノーブランドさん:05/01/20 17:46:31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106137646/
> 1000 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:05/01/20(木) 15:21:55 ID:T9QMRslE
> 1000ならこれが原因でエドウィン倒産

アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
402ノーブランドさん:05/01/20 18:12:52
リーバイス必死だな
403ノーブランドさん:05/01/20 18:14:23
ザイロンの型番教えてよ!
何か量販店とかはRとかRVしかないし…
404ノーブランドさん:05/01/20 19:02:37
ここの構成員の大部分は元リ−バイススレ住人なわけだが
405ノーブランドさん:05/01/20 19:04:26
やべぇ!俺リーバイス板のスパイだった
406ノーブランドさん:05/01/20 19:06:07
>リーバイス板
407ノーブランドさん:05/01/20 19:07:19
>>164
いいじゃんどうせフィリピン製だし
408ノーブランドさん:05/01/20 19:07:24
リーバイスも出世したな
409ノーブランドさん:05/01/20 19:14:36
やべぇ
504RV欲しいよ
410ノーブランドさん:05/01/20 19:15:44
122 名無しさん@恐縮です New! 05/01/20 15:46:12 ID:00rCXRx0
エドウィンファンからかってやりたいんだけど、2chならどこのスレに行けばいい?


132 122 New! 05/01/20 15:50:51 ID:00rCXRx0
自分で探してきた。
実験やり直せとか言うのもいてw
【江戸勝】EDWIN 7【DENIM】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1104676766/l50
411ノーブランドさん:05/01/20 19:19:14
>>410
こいつってよほど暇人なんだな・・・
412ノーブランドさん:05/01/20 19:25:22
エドウィン必死だな
413ノーブランドさん:05/01/20 19:32:00
まあ売上No.1だし
414ノーブランドさん:05/01/20 20:21:00
王者、揺るぎなし
415ノーブランドさん:05/01/20 20:29:20
ジーンズ界のカローラだな
416ノーブランドさん:05/01/20 20:37:38
強度実験ならザイロン使うべきだったな

本当に地上最強なのかどうか判るし
417ノーブランドさん:05/01/20 21:30:37
ジーンズ界のトヨタって感じだな
418ノーブランドさん:05/01/20 21:42:54
ザイロン100%32オンスで作れば間違いなく地上最強のジーンズ
419ノーブランドさん:05/01/20 21:45:14
ザラザラしてウザイだろうな
420ノーブランドさん:05/01/20 21:46:53
ザイロンはツルツルしてるよ
つかテニスのガットくらい太くなりそうだ
421ノーブランドさん:05/01/20 22:12:55
動けねえー
422ノーブランドさん:05/01/20 23:21:35
>>420
ザイロンて、テニスのガットぽいのか。
そりゃ、まずいわな。機能性ゼロ。
423ノーブランドさん:05/01/20 23:27:03
505愛
424ノーブランドさん:05/01/20 23:34:15
トリビアで日本刀とザイロンを戦わそうぜ
425ノーブランドさん:05/01/21 00:32:05
E2000穿いてた工房の頃が懐かしい。
携帯ポケ、邪魔だったな〜
426ノーブランドさん:05/01/21 02:43:57
ザイロン、蒸れそう。

手に取ってみたいんだけど、おいてる店少ないの?
見た事無いよ。江戸直店いかないと無いかな。
最近日暮里か新宿行った方いませんか?
427ノーブランドさん:05/01/21 02:53:08
突然申し訳ありませんが403てどうですか?
428ノーブランドさん:05/01/21 02:56:28
西日暮里の交差点で悪魔と出会いまして
429ノーブランドさん:05/01/21 07:24:22
エドウィンてダサくて履けないよね
430ノーブランドさん:05/01/21 07:45:39
そーいやnudiejeansの中の人はedwinで働いてたらしいな
431ノーブランドさん:05/01/21 07:46:51
>>429
君が履くとダサくなるからリーバイスにしておこう。
さあ、ペラペラの世界へ
432ノーブランドさん:05/01/21 08:57:17
今マイブーム。江戸勝
433ノーブランドさん:05/01/21 09:20:25
>>429
君何着てもダサイって言われるでしょ?
434ノーブランドさん:05/01/21 13:03:00
ケミカルウォッシュといえばエドウィン
435ノーブランドさん:05/01/21 13:26:48
最近70'Sの江戸勝にハマり中だよ。
436ノーブランドさん:05/01/21 14:10:21
ザイロンなんかもう作ってねーよ。
だいぶ前にライトンで叩き売ってたゾ。
437ノーブランドさん:05/01/21 15:49:12
ザイロンでコンクリートデニムだな

まさに硬質
438ノーブランドさん:05/01/21 16:17:42
359BFザイロンモデルとか出ないかな
ギッチギチに硬いやつ
439ノーブランドさん:05/01/21 20:19:55
503の相場はいくらぐらいですか?
440ノーブランドさん:05/01/21 20:34:28
>>429
お前超ださそうw
441ノーブランドさん:05/01/21 23:20:53
>>439
俺は普通の503(50303)を古着屋で2000円で買った。
この前ネットで調べたら新品で7.8千円くらいで売ってる。
442ノーブランドさん:05/01/21 23:27:08
kaki
443ノーブランドさん:05/01/21 23:31:15
最近E2000買っちゃった・・・。だいぶ探してたんだよね。
でもEファンクを他にも3本もってるから買う必要なかったかな?

Eファンクのザイロンなら今日ライトオンに売ってたよ。
2型あってEE001とEE002

※EE002は立体裁断
444ノーブランドさん:05/01/21 23:31:52
>441
キモオタが履いたやつだから安いんだよ。ご愁傷様
445ノーブランドさん:05/01/21 23:33:32
エドの古着あるのか。
あんま意味ないよな
446ノーブランドさん:05/01/21 23:44:42
>>444
・・・。
447ノーブランドさん:05/01/22 00:26:06
ライトオン行ってきますk
448ノーブランドさん:05/01/22 00:59:53
EDWINかLevisのGパン(ストレート)を明日買いに行こうかと思っています。
比較的何にでも合わせやすく、かつ今、旬なモデルがあったら教えてください〜。
ちなみに176cm、学生でやや細身です☆よろしくお願いします。
449ノーブランドさん:05/01/22 01:01:08
サルファ、マジオススメ
450ノーブランドさん:05/01/22 01:14:27
>>448はマルチ
451ノーブランドさん:05/01/22 01:14:38
503れぶる。ストレートなら黒が旬。
自分の信念があるならそっちに従うんだ。
452ノーブランドさん:05/01/22 01:24:51
448
マルチですがLevis派の人とEDWIN派の人の両方の意見を頂戴したかったんで。
すみません。
453ノーブランドさん:05/01/22 01:32:03
そりゃこっちは江戸好きが集まってるから江戸の中から進めるだろうな。
リーバイのレッドループは足長効果狙ってるって聞くから、試してきたら?
454ノーブランドさん:05/01/22 01:35:32
448です。
レッドループのブツカ517は持ってるんですけど現在のストレートのモデル
なら591とかですね?分かりました。早速試してきます。
455ノーブランドさん:05/01/22 01:52:28
403てどうですか?
456ノーブランドさん:05/01/22 01:58:33
>>455
レーヨンとかじゃないちゃんとした403ジーンズなら愛用している
細めで安い
457ノーブランドさん:05/01/22 02:04:36
ブラビファンなのでEDWIN最高
458ノーブランドさん:05/01/22 02:05:10
>>445
んなこと言ったら古着屋の意味ないじゃん。
459Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/22 02:17:50
本業がちょっと忙しくて覗いてなかったがなんやすごいまわっとるな。
本日分で〜っす。

AD SERIES \10500
E-functionの流れを汲む既成概念に囚われない立体裁断の新しいライン。
エアーデニムと呼ばれる中空ポリエステル糸を使い、従来のデニムから25%もの軽量化を実現。
携帯ポケット、Eの刺繍ステッチ、クラフト状カンドメなど意匠は多い。

ADS3
中空デニムにストレッチ性を付加。更に動き易さを追求した。
AD5より更に立体感を出し、ヴィジュアル面とシルエットを重視。
バックヨークを無くしす代わりにダーツを施し、バックスタイルをシンプルにした。
フィットはレギュラースタイル。

ADS5
生地はADS3と同じストレッチ性を付加したデニムを採用。
携帯ポケットをコインポケットへ、ベルトにアイレットを施し、AD5より更に機能面で向上を図った。
AD5よりもデザイン性を重視した立体裁断で腰穿き専用のワイドスタイル。
460ノーブランドさん:05/01/22 02:28:36
中空ポリエステル糸の断面がちょっとイヤ

繊維の断面は皆イヤ
461ノーブランドさん:05/01/22 06:14:02
503RVはみんな薄い方買ってんの?
オクとかに出るのはほとんど薄い方みたいだし。
俺は濃い方がカッコイイと思うんだけどさ...
462ノーブランドさん :05/01/22 09:04:40
>>454
現行のredloopなんて買うもんじゃねーぞ。
パッチは黒だし色落ちもろくなもんじゃ・・・・・・って、遅かったか??

redloopは初期のシリーズがいいけど、もう売ってないからなぁ。
463Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/22 09:32:41
>>460
ん?どうした??
普段お目にかかることはめったないぞ、繊維の断面。
HolloFilの断面とかどうだ?パスタみたいだぞw
464ノーブランドさん:05/01/22 09:49:28
>>459
お疲れ様です。
もしよければ次回はEファンクについてやってもらませんか?
465Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/22 10:55:45
>>464
E-function(ザイロン)とレボリューションは順次やっていこうと思ってます。
気長に待ってて。
466ノーブランドさん:05/01/22 12:54:52
8chのクイズでEDWINの由来はDENIMの並び替えだとか嘘ついてた
467ノーブランドさん:05/01/22 13:03:48
江戸自身江戸勝っていう由来を抹消しようとしてるっぽいからな・・・
468ノーブランドさん:05/01/22 15:14:28
テレビのあれは嘘だな
ところで今日シーナさん出るね
469ノーブランドさん:05/01/22 15:42:46
>>461
薄いのと濃いの、両方買ったよ。
オレも濃いほうがいいとおもう。

薄いやつは、たぶん、何年か履いてたら、
只の全体的に薄い色のジーンズになりそうな悪寒が。
470ノーブランドさん:05/01/22 16:25:25
普段505の30インチが少しゆるいぐらいの俺は
503RVなら何インチはけばいいですか?
471ノーブランドさん:05/01/22 16:47:46
29
472ノーブランドさん:05/01/22 18:16:22
>>電気
>>460は蓮画像思い出すんだよきっとw
473ノーブランドさん:05/01/22 18:45:26
こんばんわ。自分は春から私服の高校に通うのですが、江戸のジーンズでオススメはなんですか?身長175cmで体重70kでウエストが80前後。股下が80センチです。よろしくお願いします。
474ノーブランドさん:05/01/22 18:46:32
まず痩せろ
475ノーブランドさん:05/01/22 19:09:23
175で股下80って短いな
476ノーブランドさん:05/01/22 19:18:37
>>473
1万4千円ぐらいお金出せるのならRVシリーズがいいと思うよ
セールの時期だから1万出せばあるかもな
体重的には筋肉質かデ(ryだろうから、すこしテーパーしてる503RVはオススメしない
あとRVSみたいな派手な加工は高校に穿いていくにはアレかもしれんが好みで
別に加工とかこだわりが無いのなら505zxxや503みたいなベーシックなモデルから始めてみれ
まぁいずれにしても自分の好みとか予算とか書いてないから絞りきれない
ライトンとかジンズメイトとかにいっぱい置いてあるから好きなの試着して買えってことですよ
477ノーブランドさん:05/01/22 19:26:16
>>475
80/175はフツーか長いぐらいだと思うぞ・・・
おまいは自分の股下測ったことあるのかと小一時間(ry
そんな俺は74/172だけどねorz
478ノーブランドさん:05/01/22 19:30:16
78/168の俺は勝ち組
479ノーブランドさん:05/01/22 19:43:28
>>477
それ短すぎ
俺の彼女でも74/163だよ
480ノーブランドさん:05/01/22 19:52:31
ZYRONの503買おうと思うんだが履いてる人、ZYRONってどんな感じなの?
481473:05/01/22 20:05:36
>>477
なるほど、参考になりました。自分はデブっていうよりは結構、筋肉質だと思います。体脂肪が17パーセントなので。明日あたりライトオンで見てきたいとおもいます。
482ノーブランドさん:05/01/22 20:10:04
>>479
女とくらべんなよ。ものがついてないだろうが。
483473:05/01/22 20:12:47
>>476
すいません。>>477じゃなくて>>476でした。
484ノーブランドさん:05/01/22 20:14:25
>>479男はティムがあるから構造上股下が短くなる・・・
それに>>477でも43%あるから日本人として普通〜やや短め
さらに>>478は身長が負け組だ
というか短足の話はスレ違いなのでこちらへどうぞ
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1079858439/
485ノーブランドさん:05/01/22 20:19:42
俺168で76だが…
486ノーブランドさん:05/01/22 21:31:24
505って書いてあったら普通505ZXXのことなの?だいたい文脈で
分かるけど。
487ノーブランドさん :05/01/22 22:22:33
504RVを裾上げしないで穿こうと思うのですが、
身長170センチの僕には無理ですか?
488ノーブランドさん:05/01/22 22:26:44
股下の問題だろ!
489ノーブランドさん:05/01/22 22:28:00
>>488
股下はだいたい76ぐらいです・・・
490ノーブランドさん:05/01/22 22:28:35
俺は164で75.5
491ノーブランドさん:05/01/22 22:29:17
裾に加工してあるのは、裾あげしないで着たいよなやっぱり。
492ノーブランドさん:05/01/22 22:33:13
>>489
30インチで82,3だからちょっと厳しいかも
493ノーブランドさん:05/01/22 22:38:03
>>490
僕のほうが胴長ですね。

>>491
そうなんですよ〜。

>>492
やっぱり厳しいですよね・・・
裾上げしてもらうしかないかな。
494ノーブランドさん:05/01/22 22:59:07
503RVってちゃんと1インチずつサイズありますか?
29なら又下何センチですか?
495Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/22 23:23:56
>>472
なるほどw

>>486
505=505Z 505XX=505ZXX
文脈で分かっていない罠。


ま色々な意見が出ているようだがジーパンなんて穿いてみないと分からんから実際穿きに逝け!
通販なんてもっての他。ただし実際試着して通販するのは可。

今日UPしようと思ったデータ誤って捨てちった。orz
496ノーブランドさん:05/01/22 23:54:20
505SXは、いいものですか?
497ノーブランドさん:05/01/23 00:37:10
504RV欲しくてヤフオク漁ってたんだけど
アッター!→サイズぴったり!→よし入札!→ってすそ上げしてんのかい!
てな事で入札しませんでした_| ̄|○
諦めて定価で買いに行くか・・・λλλλλλ............トボトボ
498ノーブランドさん:05/01/23 00:45:56
>>494
503RV ウエスト 股下
28インチ  77 78〜80
30インチ  82 81〜83
32インチ  87 81〜83
34インチ  92 84〜86
499ノーブランドさん:05/01/23 01:11:33
コンドル以外でRVブツカ売ってるとこ知らない?
500ノーブランドさん:05/01/23 01:15:53
503RVの黒って人気無いのかね?
つーかライトオンとかに無い…。
黒の画像ありませんか?
携帯しかないもんで
肝心なところが見れません…
501ノーブランドさん:05/01/23 01:19:51
ジーンズはエドウィン以外は詳しくないんだが、リーバイスも値崩れするの?

正直、エドウィンの値崩れの仕方がひどくて新作を買うかどうか悩む・・・。
502ノーブランドさん:05/01/23 01:30:08
503,505とかは定番だけど、
RVとかサルファー、レボとかって
やっぱ在庫なくなったらおしまい?
つうか期間限定?
503ノーブランドさん:05/01/23 02:02:13
>>462
redloopは辞めようと思います。501にしようかとさらに考え中です。
504ノーブランドさん:05/01/23 02:05:06
安田美沙子かわいい(*^_^*)
505ノーブランドさん:05/01/23 02:35:44
>>503
現行のは結構太めじゃないかな。
なんつーか、筋肉のある人向けって感じ、か?
506ノーブランドさん:05/01/23 03:00:41
Lスレへ逝ってくれ
507ノーブランドさん:05/01/23 05:47:18
股上浅くて、ストレートでタイトでビンテージ風味なものを購入しようと思うんですけど
502R(サルファー)はどうでしょうか?
これか503ZZ rebelを購入しようか迷ってます。
508ノーブランドさん:05/01/23 06:00:52
503RVってそんなにイイの?
俺の友達が言うにはペライって言ってんだけど。
どうなのよ?
509ノーブランドさん:05/01/23 06:35:14
このスレって通販ショップのURL貼ってないよな?
業者が宣伝するから?

漏れが知ってるのは
http://www.edwin-furutaka.com/     フルタカ  有名
http://www.j-condor.co.jp/         コンドル  安い
http://www.rakuten.co.jp/edwinshop/  イー・ジーニング 定価

ほかにどっか信頼できそうなところある?
あと、505の350色と366色はどっちがカコイイ?
510ノーブランドさん:05/01/23 07:01:34
俺20代後半でセンター分けなんですがやっぱりダサイですか。
他にどんな髪型したらいいか分からなくて・・。
511ノーブランドさん:05/01/23 07:21:30
スキンヘッドに眉毛ピアス

マジオススメ
512ノーブランドさん:05/01/23 07:33:05
>>509
どっちもよく似た色だけど、350の方が青色が残っていていいんじゃない?
真夏だと366のほうがいいかもしれない。
513ノーブランドさん:05/01/23 10:31:29
>>510
とりあえず美容室いってイロイロ相談しながら決めてみれば?
514ノーブランドさん:05/01/23 12:09:46
503RVは13オンスなんで、冬に履くには厳しい。
515ノーブランドさん:05/01/23 12:16:40
椎名さんの番組宣伝入りすぎ
椎名さんのなんてやつ?
516ノーブランドさん:05/01/23 13:50:37
江戸のジーンズ以外にお勧めの服って何ですか?
スウェットとかどうですか?
517ノーブランドさん:05/01/23 13:50:46
20オンスデニムまだぁ?
518ノーブランドさん:05/01/23 14:37:46
ブラピがオーシャンズ12の記者会見で履いてたのはエドウィンなの?
519ノーブランドさん:05/01/23 19:02:41
このスレッドを見るのが今一番好きな自分さみしいなぁ
520ノーブランドさん:05/01/23 21:48:46
503Rのレッドキャストデニムって
いつ頃出るの?
521ノーブランドさん:05/01/23 22:14:00
もう全色でてる
522ノーブランドさん:05/01/23 22:22:47
>>498
短いなあ・・・
523ノーブランドさん:05/01/23 23:29:16
ブラピってホントに江戸穿いてるの?
524Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/24 01:24:55
>>507
503ZZそんなに浅くないよ、ライズ。
色が気に入れば502Rの方がカコイイと思うけど。

>>519
寂しいこと言うなよ。
必死にカキコしている俺の立場は・・・
525ノーブランドさん:05/01/24 05:54:25
503RV糞だな・・・
ユニクロのほうがカッコいいよ。
526ノーブランドさん:05/01/24 09:24:40
江戸で一番厚いのは何オンス?
527ノーブランドさん:05/01/24 14:11:29
>>525
じゃあもう来ないでよ、バイバイ。
528ノーブランドさん:05/01/24 16:15:00
バイバイ!ありがとう〜
さようなら・・・ 愛しい恋人よ〜
529ノーブランドさん:05/01/24 17:05:27
>>527
釣られてるぞ!
せっかく良スレなんだから
マターリいきましょ
530ノーブランドさん:05/01/24 17:31:51
EDWINのパンツで
ttp://www.edwin-furutaka.com/page02/53503-550.htm
これの膝加工なし+補強の布二箇所だけバージョン
みたいなのを外人が穿いてて気になったんですが
EDWINの直営だとそーいうの売ってたりするんですか?
531ノーブランドさん:05/01/24 18:38:52
>>529
バイバイ!ありがとう〜
さようなら・・・ 愛しい恋人よ〜
532ノーブランドさん:05/01/24 19:45:30
>>530
それ本当に江戸だったの?
533ノーブランドさん:05/01/24 19:57:28
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; エドウィンの方がリーバイスより品質がいい…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
534ノーブランドさん:05/01/24 19:59:14
>>533
いや事実だし
535ノーブランドさん:05/01/24 20:07:57
つーかさ、何をもって品質が良いと。
さらに品質とカッコ良さは比例しないと。
536ノーブランドさん:05/01/24 20:22:39
んで何が言いたいの?
リーバイの方が良いと思うんならリーバイ履け。
自分は最近のリーバイはどうしようもないと思う。
加工も別段うまくない、ってかヘタ。しかも途上国生産のくせ値段上がりっぱなし。
自分持ってるジーンズでリーバイは厨房の頃買ったアメリカ製used lookだけ。
他はエドウィン、その他リプレイとかのヨーロッパ物ばっか。
537ノーブランドさん:05/01/24 20:35:52
>>536
同感。
中国で縫ってるんだから、日本製のEDWINの半額くらいに
安くして欲しいよね。
538ノーブランドさん:05/01/24 21:27:20
江戸ファンからみたリーバイのいいとこってどこ?
539ノーブランドさん:05/01/24 21:31:32
ヤフオクの出品数が多い
540ノーブランドさん:05/01/24 21:31:51
尻ポケのステッチ
541ノーブランドさん:05/01/24 21:35:03
ブランドイメージ
542ノーブランドさん:05/01/24 21:42:11
名前かな。
結局外国製だとちやほやされるんだよな。
日本製の方がいいのにね。
だいたいアメリカの綿って肌触り悪すぎ
543ノーブランドさん:05/01/24 21:57:02
江戸の504RVって結構ダボって感じすか
544ノーブランドさん:05/01/24 22:45:07
ここって股下短すぎ
545ノーブランドさん:05/01/24 22:51:39
確かに短い
日本人にあわせてるからか?
546ノーブランドさん:05/01/24 22:59:16
>>167->>169
ものすごい亀で申し訳ないんだけど、
俺のはそんなに縮まなかったぞ!?
なぜだ!!?
って知る訳ないか。
sagede(-_-;)
547Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/24 23:20:13
ご要望の多かったザイロン新作です。

E-function

2000年より始まったEファンクションシリーズ。
今期は”R”と同様E=EVOLUTION(進化)をテーマとし、これまでのストリート感だけに留まらず
幅広いスタイルに対応できるようリデザインされた。
デニムの2倍の強度を誇るザイロンデニムを採用することで耐久性を飛躍的に向上させ、
機能性とデザインの融合を図っている。

EE001 E-5スクエアストレート ¥12600
全てのカッティングを直線的にすることでアンチフィットのレギュラーストレートを実現。
バックポケットは直線的な変形ステッチ、コインポケットも機能性を優先したデザインを採用した。

EE002 E-5ラウンドストレート ¥12600
全てのカッティングを曲線にした立体裁断パターンを採用、穿くと膝が少し浮き立つフィットになっている。
フロントポケットをあえて捻じれさせ、コインポケットも湾曲させることで出し入れし易さを獲得した。
548Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/24 23:22:11
"R" Revolution Series ¥10500
ジーンズ本来の楽しみである「色落ち」。
このデニム最大の魅力をそれぞれ特徴のある色味で楽しめるのがレボリューションシリーズ。
昔ながらのロープ染料を施し、「自分色」を出す為にこれまでEDWINが培ってきたシェービングや
ヒゲ加工などは最低限に抑え、デニムを育てることに特化した。
原点回帰と革命の両極端の側面を持つ新しいジーンズだ。
3色・3型の計9モデルあり、好みに合わせてチョイスが可能。
グレイキャスト
EDWINユーロにも採用されている通称コンクリートデニム。
ヴィンテージデニムとは明らかに異なる風合いを持つ。
メリハリある色落ちと言うよりは全体的に綺麗に色落ちしていく。
ブルーキャスト
ジーンズが市民権を得て世界中にその名が行き渡った1960年代。
その頃の雰囲気を出したのがブルーキャストだ。
嫌味のないまっさらな「蒼」はインディゴが本来持っている風合いと言える。
レッドキャスト
隣国が羨むほどアメリカが最も強かった1950年代。
ヴィンテージ市場でも高値安定なこの頃のデニムの風合いを追及したのがレッドキャスト。
名の通り赤みの強いインディゴで濃淡・メリハリがはっきりと出易い。

502R
腰で穿くタイトストレート。
スマートかつ脚長効果のあるカッティングで、綺麗なラインが出る。
503R
腰で穿くレギュラーストレート。
直線的でありながらすっきり見せるレギュラーフィット。
504R
腰で穿くルーズストレート。
ストンと落ちるような直線で無骨なルーズシルエット。
腰周りから膝にかけてドレープが出る。

OK ALL RIGHT 旅に出かけよう
549Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/24 23:23:21
これにてレビュー終了。
次スレのテンプレにしときます。
550ノーブランドさん:05/01/24 23:27:45
エレキング乙
551Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/24 23:42:44
安くなったリーバイなんて欲しがるか?

安いんだ→何だ中国製か。→イラネ
瞬間的に完結しそうだ。
現にイオンとの共同開発であるリーバイスグニチャーが売れているなんて話は全然聞かない。


フィリピン製が多いのは現LSJのCEOがそっち出だからと勝手に推測している。
552_:05/01/24 23:52:55
>>551
江戸はほとんど日本製ですか?
今度買いに行こうと思うのですが・・・
553Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/24 23:57:37
>>552
パンツは安いやつ以外はほとんど日本製かと。
トップスは中国製が多いような。
554ノーブランドさん:05/01/25 00:00:53
日本にいる中国人が作ってるから意味ないよ
「ジーンズはボタン逆さにつけても怒られないアルヨ〜」
って、言ってたもん
555_:05/01/25 00:03:04
>>553
サンクス。
504RVを買いに行ってきます!
556Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/25 00:14:13
554の中国人イメージが未だ「○○アルヨ〜」にワラタ。
ゼンジー北京か?w

>>555
とにかくいっぱい試着して。
よい買い物ができることを祈ってます。
557ノーブランドさん:05/01/25 00:43:57
>>536
アメリカ製の頃ですら大して良くないとか言われてたのにな
558ノーブランドさん:05/01/25 00:45:00
>>548
インターナショナルベーシックは?
559ノーブランドさん:05/01/25 01:19:35
今日初めて503RVを試着してきますた!
背低いんで28で裾アゲ要らない程度にピッタシでしたが、
これはストレートとしてテーパーはキツい方なんでしょうか?
普段ブツカばかりでちょっと感覚が分からんです ('A`;)
ちょっと裾すぼまり杉かなぁ? とか思って購入まで至らず…
560ノーブランドさん:05/01/25 01:50:22
>559 ナカーマ ナカーマ
俺も普段はブツカ&ベルボトONLYチビだけど
カッコよくてRV買ったよ。
足そんな太くなければ503RVのレディースブツカもお勧めだよ
今日買おうと思ってコンドル問い合わせたら売り切れだってさ。
561ノーブランドさん:05/01/25 04:19:53
503RVはテーパドしているとはいえないよ。ブツカばかり
穿いてるからそう思えるんじゃない?
562ノーブランドさん:05/01/25 04:29:23
テーパーいやなら504、505じゃダメなのか?
563507:05/01/25 04:51:15
>>524
レスどうも!
実はもう買っちゃいました。503ZZ rebelを。
たしかに股上あんまり浅くなかったけどまあ満足でした。安かったし。
サルファーのほうはモデルがはいてる写真で股の部分がどうにも気になってしまいます。
564ノーブランドさん:05/01/25 04:58:14
559です。
>>560
コンドルでレディスブツカは知ってました。
ただ置いて無いっぽいですねぇ。

>>561,562
そんなテーパドでもないですか。
504など再度試着してきます。
565Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/25 07:31:36
>>558
インタベのレビュー欲しいの?需要なさそうだけど。
558がどうしても欲しい理由を書いてそれを見て俺が納得したらやるよ。

>>507
オメ。気に入れば言うことなし。
566ノーブランドさん:05/01/25 09:55:32
RVシリーズは日本で作ってるの?
567ノーブランドさん:05/01/25 10:20:47
亀レスながらエレデバお疲れ様
最近江戸の知識を集め始めてる俺には非常にわかりやすい情報だ。サンクス。
568ノーブランドさん:05/01/25 10:23:03
>>530
これも亀レスだが、昨日ライトオンに行ったらそれらしいのが置いてあったよ。
569ノーブランドさん:05/01/25 10:23:42
レディースブーツカット503RV

これって、普段はいてるサイズで買えば問題なし?
570_:05/01/25 10:46:20
>>569
ダメに決まってるでしょw
571ノーブランドさん:05/01/25 11:44:24
>569
ウエストは楽勝なんだけど腿が入んないから俺は結局一番でかい31買ったよ。
フルタカとかは何で売ってないんだろうね。
572ノーブランドさん:05/01/25 15:57:31
>>565
インタベはエドの基本だと思うよ
リーバイスだと50シリーズのような
573ノーブランドさん:05/01/25 16:20:47
すみませんが、インタベって何ですか?
574ノーブランドさん:05/01/25 16:26:25
江戸のXVはいいの?安から買おうと思ってるんだけど。
575ノーブランドさん:05/01/25 16:32:01
>>565
ロンドンスリムこそエドウィンの歴史に残る代表的なアイコンであるから。
576ノーブランドさん:05/01/25 16:53:07
503レブルのローライズ買ったけど、また上浅いし、腹が出るから買うんじゃなかった....
577ノーブランドさん:05/01/25 16:54:33
デv
578ノーブランドさん:05/01/25 16:59:23
503のローライズなんて売ってるの?タイトですか?
579ノーブランドさん:05/01/25 17:15:02
RVとか503のシルエットって
リーバイスでいうとどの辺り?
505くらい?
580ノーブランドさん:05/01/25 17:23:24
>>574
このスレを1から読みなおせ!
581ノーブランドさん:05/01/25 19:39:24
503と505だったらどっちがオススメですか?あと色とかでもオススメは?
582ノーブランドさん:05/01/25 20:08:53
ワンサイズ大き目のジーンズを買ってしまったんだけど、コインランドリーの乾燥機で乾燥させれば多少は小さくなるかな?
583ノーブランドさん:05/01/25 20:35:42
>>568
情報ありがとうございます
今度、ふらふらと見に行って見ます
584ノーブランドさん:05/01/25 20:41:40
503S2と503zzを比べるとどちらがガリ向きですか?
585Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/25 20:51:56
インタベそんなに見たいか・・・
って一匹知り合いが混じっていそうだなw

まあ店行く暇ないからしばらくお待ちくださいって線で。
586Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/25 20:55:23
インタベ=インターナショナルベーシック

EDWINで最も息の長いジーンズ。
20年以上あのデザインあの価格。
クルマで言うところのカローラか。
でもインタベはほとんど変化ないから旧ミニに近いかも。
587ノーブランドさん:05/01/25 20:55:40
どなたか>>579おながい…
588ノーブランドさん:05/01/25 20:58:59
>>586
毎度毎度サンクス!
589Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/25 21:09:37
>>579
答えられないのは出題者側に問題があるとは考えないのかい?
503RVは503の名を冠しているけど全くの別物。
503はっや深めのライズで503RVフロントローのバックハイライズだ。
同列で見るには無理がある。

あえて言うなら505に近い(それでも違う)シルエットは503ZZかな。
590ノーブランドさん:05/01/25 21:42:20
できればどなたか>>582の質問への返信お願いします(TдT)
591ノーブランドさん:05/01/25 21:49:34
やってみればいいじゃん
592ノーブランドさん:05/01/25 22:20:49
>>589
返答サンクスです。感謝。
とにかく一度試着逝ってきます。
593ノーブランドさん:05/01/25 22:29:48
504RVって洗濯したら結構縮みますかねぇ?
594ノーブランドさん:05/01/25 22:37:23
503RV洗濯したら82cmが81cmになった
加工ジーンズでも1cmほど縮むみたい
595Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/25 22:43:15
>>590
どのモデルか言わんと。

>>592
試着大切。店員が嫌がるほど試着して気に入ったのを買いなされ。
嫌がるほど試着して買わずに帰るのはネ申w

質問する側の人へ
聞きたいのならもっと状況を詳しく説明しる!
それから「○○はどうなの?」なんて質問はするな。
「何が」どうなのか?がさっぱり伝わらん。
シルエットなのかサイズなのか。

「イイもんかどうか」なんて聞くなよ。
主観の問題でしかないのだから。
596ノーブランドさん:05/01/25 22:43:56
腰履きってやったことないんですが、もしかして長時間はいたら腰周りが痛く
なったりしないんですかね?ホムペ見てレッドキャスト欲しくなりました。
597ノーブランドさん:05/01/25 22:45:16
リジッドは別だけど
普通の加工モノなら
洗えば多少生地が締まるけど、
穿けば戻るし伸びる。
598ノーブランドさん:05/01/25 22:45:27
サイズをしっかりすれば問題無し
599ノーブランドさん:05/01/25 23:00:46
596です。なるほど、では明日にでもお店に試しに行ってきます。
顔は小さくはないんですが・・・、やはり502〜504なら502は無理っすよねぇ。
顔大きく見えそうだし。
600ノーブランドさん :05/01/25 23:17:08
503S3、安かったから(4000円)買ってきた。
503レギュラーみたいに柔らかい感じじゃなく結構ゴワゴワだな。
中古加工も派手だし、Tシャツには合いそう。

505S3は裾上げしないでも履けるけど、
503S3は裾上げしないと靴で裾を踏んじまう。
デザインの差なのか、素材の差なのか・・・・・
601ノーブランドさん:05/01/25 23:46:37
サルファーデニムって何オンスなんかな?14オンスは苦手なんで。
リーバイスの525でポリエステル入ってるジーンズが気に入ったので、サルファー
を買おうかどうか迷ってます。
サルファーって一本一本手作りで加工してるから、サイトごとに加工がなんか違う・・・。
602ノーブランドさん:05/01/25 23:50:56
最近の加工ものは店頭で見た方がいいよ。
ネットの写真とは印象違うのあるし。
603ノーブランドさん:05/01/26 00:03:15
コンドルのRVジージャンってちょっとオーバーじゃない?
あんな色ハードに加工されてないよ。
604ノーブランドさん:05/01/26 00:29:07
>>601
12
605ノーブランドさん:05/01/26 00:29:54
昔のインタベの値段は今の16k円に匹敵する
606ノーブランドさん:05/01/26 07:35:03
それにしても503ZZレブルってテーパードしすぎだな。
ウエストが大きいのは特にね。
607_:05/01/26 10:41:37
初めて江戸のジーンズを買おうと思うのですが、
何から買い始めれば良いでしょうか?
ちなみに今現在までリーバイス505を穿いていて
次はゆったり目が欲しいです。
アドバイス宜しくお願いします!!
608ノーブランドさん:05/01/26 10:42:03
503
609_:05/01/26 10:43:37
>>608
レスありがとう!
もっと詳しくお願いします!!
610ノーブランドさん:05/01/26 10:49:22
ゆったり目なら505じゃない?
つかあなたの体系わからんからどうもこうも
611_:05/01/26 11:01:21
>>610
すいません・・・
身長170体重60です。
太ももとお尻が若干大きいです。
アドバイスお願いします!
612ノーブランドさん:05/01/26 11:54:05
皆さんは江戸のジーンズ買う時、
どこで買ってますか?
613ノーブランドさん:05/01/26 11:54:39
ライトオン
614ノーブランドさん:05/01/26 11:55:43
>>613
ライトオンって安売りとかしてるの?
615ノーブランドさん:05/01/26 11:59:00
リーバイスでゆう501がエドウィンでゆう何にあてはまりますか?
616ノーブランドさん:05/01/26 12:00:19
>>615
503,505
617ノーブランドさん:05/01/26 12:04:46
>>611
なら505の方がよいかと。
505にも色々あるから吟味してくだされ。
618ノーブランドさん:05/01/26 12:10:12
>>617
アドバイスありがとう!
レボリューションのブルーを買ってみます!
619ノーブランドさん:05/01/26 12:11:33
RV、サルファー、革命・・・
全て欲しいんだけどどうしよう?
620ノーブランドさん:05/01/26 12:15:44
買えばー
621ノーブランドさん:05/01/26 12:41:37
一つに思慕れ
622ノーブランドさん:05/01/26 13:11:33
シボレー
623ノーブランドさん:05/01/26 17:00:34
初心者でわからないんですが、Damage Levelって何ですか?
俺のはMEDIUMになってます。色の擦れ具合とかそうゆう意味ですか?
624ノーブランドさん:05/01/26 17:22:07
ジーンズの型番は?
625ノーブランドさん:05/01/26 17:43:49
>>624
503です。
626ノーブランドさん:05/01/26 18:07:58
503ってヒゲたの売ってないね
627ノーブランドさん:05/01/26 18:22:45
>>512
亀レスだけど、ありがd。
たしかに今の時期だと、あんまり薄いのは寒寒しいですね。
628ノーブランドさん:05/01/26 18:34:30
ところで、なんでこんなに品揃え悪いの?
新しいのが出るから?
http://www.edwin-furutaka.com/page00-505zx.htm
629ノーブランドさん:05/01/26 19:21:04
Revolutionって買ったレポ少ないね。
色落ちとかどうですか? >買った人
洗うとめちゃ色抜けんのかな。
630ノーブランドさん:05/01/26 19:51:32
504RV買おうと思ってるんだけど、濃い色と薄い色のあるけど、どっちがいいかな?
631ノーブランドさん:05/01/26 19:54:08
>628 普通にセールやってるモデルだから売れただけじゃねーの?
632ノーブランドさん:05/01/26 19:55:50
>>629
買ってきてすぐ一回洗ったけど特に変わらなかった。<色
寒くて穿けない。誰か下にパッチ穿いてトライしてくれ。

あと予想なんだけどレッド、ブルー、グレイで色落ちまでの時間が若干違うと思う。
生地の厚さはどれも似たようなものだけど、
お店においてある時点でダマがつきまくってるのと全然なのがある。
レッド、ブルー、グレイの順で色落ちが速そう。
633ノーブランドさん:05/01/26 20:02:38
誰か、>>630について頼む。
634ノーブランドさん:05/01/26 20:04:36
>>630
どっちもとてもジーンズなので好きな方を買うといいですよ
635ノーブランドさん:05/01/26 20:18:10
>>630
おまえさぁ、どっちの色がいいかって…
そんなの完全に個人の好みだろう?
自分が変な質問してるって思わね?
636ノーブランドさん:05/01/26 20:22:07
どうせログにも目通してないだろ。
この手の愚図に何言っても無駄。
637ノーブランドさん:05/01/26 20:28:26
>>630 普通は503RVを買う
638ノーブランドさん:05/01/26 20:32:21
>>632
もしや、前の方でレスしてくれた発売日に買ったという人では!?
俺は629ではないけど、レボの色落ちレポ期待してますよ。
639ノーブランドさん:05/01/26 21:37:40
>>638
そうです。しかし他に買ったヒト居ないのかな・・・。
俺あと1月は穿けそうに無いんですが。買って直ぐ他の物に浮気しちゃって・・・。
640ノーブランドさん:05/01/26 21:54:21
503RVブーツカット買いました。♀です。
かわいいですね、これ。履くの楽しみです。
いつもパンツばっかだけどデニム買ったのは久しぶりです。
641ノーブランドさん:05/01/26 22:01:50
女の子がみるとかわいいに見えるのかな〜
男が見るとカッコいいに見えるんだけどな〜
でどこで買いました?
642Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/26 22:05:50
自己訂正。
"R" Revolution Series ¥10500
ジーンズ本来の楽しみである「色落ち」。
このデニム最大の魅力をそれぞれ特徴のある色味で楽しめるのがレボリューションシリーズ。
昔ながらのロープ染料を施し、「自分色」を出す為にこれまでEDWINが培ってきたシェービングや
ヒゲ加工などは最低限に抑え、デニムを育てることに特化した。
原点回帰と革命の両極端の側面を持つ新しいジーンズだ。
3色・3型の計9モデルあり、好みに合わせてチョイスが可能。
グレイキャスト
EDWINユーロにも採用されている通称コンクリートデニム。 ブルーグレイのサルファーダイ。
ヴィンテージデニムとは明らかに異なる風合いを持つ。
メリハリある色落ちと言うよりは全体的に綺麗に色落ちしていく。
レッドキャスト
ジーンズが市民権を得て世界中にその名が行き渡った1960年代。
その頃の雰囲気を出したのがレッドキャストだ。
ネップ感のある素材で縦・横フラットな色落ちをしていく。
ブルーキャスト
アメリカが最も強かった1950年代。 そんな時代の風合いを追求したのがブルーキャスト。
縦糸のムラがはっきしており、ヴィンテージのような縦落ちが楽しめる。
嫌味のないまっさらな「蒼」はインディゴが本来持っている風合いと言える。

502R
腰で穿く股上浅めのタイトストレート。 カーブベルト形状で穿き心地を犠牲にせず
スマートかつ脚長効果のあるカッティングで、綺麗なラインが出る。
503R
ヒップにゆとりを持たせた腰で穿くレギュラーストレート。
直線的でありながらすっきり見せるレギュラーフィット。
504R
腰穿き対応のやや大きめのウエストとヒップにゆとりの出る腰で穿くルーズストレート。
ストンと落ちるような直線で無骨なルーズシルエット。
腰周りから膝にかけてドレープが出る。
643Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/26 22:09:02
>>630
穿いて気に入った方を買いなされ。
あと自分のトップスやシューズの色味、
他に持っているジーンズのカラーなんかも考慮して買うよろし。

644ノーブランドさん:05/01/26 23:04:57
>>641
ライトオンです。
かわいいというか、うん、かっこいいとも…。
645ノーブランドさん:05/01/26 23:11:50
ここのジージャンはどうなんでしょうか。
503RVいいなあ思う
646ノーブランドさん:05/01/26 23:51:10
いいなあ思うなら買ってみよう!
647ノーブランドさん:05/01/27 03:44:19
>>607
504RVあたりにしとけば?
648ノーブランドさん:05/01/27 07:01:59
ちょっとお聞きしたいんですが・・・
ブリーフ(ボクサータイプも含めて)でのチンチンはどの向きに収めるのでしょう?
トランクスみたいに下向きじゃないんですか? なんか、ジーンズ履いてると左に出るモッコリが気になってブリーフししたんですが
同じ収め方だと変わらないんで・・・
649ノーブランドさん:05/01/27 07:08:42
   ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ>>648
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ       (^∀^)ゲラゲラ シネヤクソガ

ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
650ノーブランドさん:05/01/27 15:26:16
皆さんは最近、江戸のジーンズでは何を買いましたか?おらはXV買いました。別に悪くもないんですけど、微妙です。
651ノーブランドさん:05/01/27 16:15:28
>>650
503レブル ブーツカット買ったよ(・∀・)
652ノーブランドさん:05/01/27 17:49:15
サルファー買ったお^^
653ノーブランドさん:05/01/27 17:55:37
サルファーインチでかすぎ買っちゃって部屋着になっちゃいました。
一万こえてるのにorz
654ノーブランドさん:05/01/27 18:41:58
>>653
オレもだorz
655ノーブランドさん:05/01/27 19:05:49
503RVの色って薄い青と濃い青しか無いんですか?黒は無い?
656ノーブランドさん:05/01/27 19:16:25
そろそろ新しいジーンズ買おう。505あたりいいですか?
657ノーブランドさん:05/01/27 19:26:35
>>655
黒あるぞ、ショップサイト調べれ。
658ノーブランドさん:05/01/27 19:29:35
>655 やっぱ濃い青買わないと男じゃないだろ
659ノーブランドさん:05/01/27 19:34:16
655です。黒あるんだぁ〜!シルエットはストレートのみ?ブーツカットとかもある?
660ノーブランドさん:05/01/27 19:34:31
>>656
ワンウォッシュ買ったら手強いけど、いいと思う。
661ノーブランドさん:05/01/27 20:02:10
>>660
ワンウォッシュって今は流行ってるの?最近微妙じゃない?
662ノーブランドさん:05/01/27 20:19:02
>>661
去年あれだけダメージや激しい加工が流行ったから、
今はあえてワンウォッシュにしてみるのもありだと思うけど。

それに、江戸のワンウォッシュって染めが濃すぎて、逆に新鮮だよ。
ここまで濃い色だと色落ちして無くても、こういうもんだと思って普通に使える。
663ノーブランドさん:05/01/27 20:39:20
ワンウオッシュってどんなの?
664ノーブランドさん:05/01/27 20:49:36
665Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/27 21:04:21
教えて君の巣窟になってそげだな。
それよりか穿いたレポとか欲しいね。
情報提供より意見交換を求む。
666ノーブランドさん:05/01/27 21:14:57
EDWINは復刻も作ってるんですか?
667ノーブランドさん:05/01/27 21:17:03
505Zいいよ!
さらに髭が出て。
最高っ!
668ノーブランドさん:05/01/27 21:21:54
669ノーブランドさん:05/01/27 21:39:57
>>662
なるほど。ワンウォッシュだったら503のと403のあるけど503を買ったほうがいいかな?
670ノーブランドさん:05/01/27 23:02:59
サルファーデニムなんで29インチがねーんだよ!
30じゃーブカブカだし、28じゃーピチピチじゃん。
伸びると思って28買ったけど、ちんぽが痛ーよ!
671ノーブランドさん:05/01/27 23:10:56
かなりのびるだろサルファーは
672ノーブランドさん:05/01/27 23:23:16
>>670
マジで仲間だし。
それで30買って失敗しました。
28はいかがですか?
673670:05/01/27 23:28:39
>672
もうピタピタ!ちんぽが少しもっこリする。
パチンコで買った金で衝動買いしたから、損失はそんなにないけどさ。
今日看護婦とコンパで、サルファー穿いていったが、ちんぽの位置が気になって
ちんぽばっか触ってた。彼女達にちんぽばっか障ってる奴だと思われて無いだろうな。
674ノーブランドさん:05/01/27 23:34:35
timpoばっかり触ってたなら
そう思われるに決まってるだろ
675ノーブランドさん:05/01/28 00:02:06
センター分けにあう整髪料を教えて下さい
676ノーブランドさん:05/01/28 00:05:01
黒バラ
677ノーブランドさん:05/01/28 00:07:33
>>668
サンクス
678ノーブランドさん:05/01/28 00:12:49
>673 おばちゃんたちは逆にそっちの方が好きだから大丈夫だよ。

679ノーブランドさん:05/01/28 00:14:50
ワンウォッシュの色落ちしてないのって夏場は使えないよな。
ワンウォッシュはやっぱり505だろ。
680ノーブランドさん:05/01/28 00:15:34
>>675
へありきっど
681ノーブランドさん:05/01/28 00:50:29
ヒゲハワンウォッシュって言うのか
じゃ〜505がいいな
682ノーブランドさん:05/01/28 01:06:06
ここらで閑話休題といこうじゃない。
>>648のちんぽの件、こう↑だと思うよ。おれはそうしてる。
ただねゆるいズボンの場合は3時の方向に動いていくから、
まあ5時5時で止まるんだけど、パンツがゆるいのかな。
683ノーブランドさん:05/01/28 01:15:01
プールの時に流行った「女の子」やればちんぽは全くもっこリしないぞ!
684ノーブランドさん:05/01/28 11:42:30
最近では江戸のジーンズでは何が一番人気があるの?
685ノーブランドさん:05/01/28 11:45:48
503RV(濃い青)買ったけど、これに似合うカジュアルシューズある?
686ノーブランドさん:05/01/28 12:10:20
>>685
何でもアウかと。スーパースター・コンバース・レッドウイングだとか
687ノーブランドさん:05/01/28 12:19:25
俺も503RV濃いの買ったんだけど今靴レッドウィングしかなくてさ
しかも買い換えたばっかでかなり綺麗過ぎて全然合わないんだよね。
ピカピカのブーツにRVこれはマジでDQNだわ。
688ノーブランドさん:05/01/28 12:38:35
確かにユーズド加工に新しい靴はイカンかもしれんな・・・
689ノーブランドさん:05/01/28 12:53:34
>>687
ブーツだけで一足しかないって、水虫になりそうだな。
690ノーブランドさん:05/01/28 13:29:36
>689 一足じゃねーよw。
8175/スエード/ヌバックで三足あんだけどどれも新しい。
古いの全部オクで売っちゃったんだよね。
コンバースは好きじゃないし、ナイキでも買おうかと思てるよ。
691ノーブランドさん:05/01/28 13:29:59
>>686
ナイキのエアフォースワンのブルーも大丈夫?
692ノーブランドさん:05/01/28 14:02:38
>>691
合わないことはないけど、
AF1の青自体、厨ぽいから気を付けろ!
693ノーブランドさん:05/01/28 14:32:24
>>692
NIKEのアドバーザリーの黒と白あたりならOK?
694ノーブランドさん:05/01/28 14:55:44
うんこ
695ノーブランドさん:05/01/28 15:20:29
スタンスミスがよくあう
696ノーブランドさん:05/01/28 18:07:42
ニューバランスがいいよ
697ノーブランドさん:05/01/28 18:13:04
江戸にNBって信じられんくらい合わないよなあ・・・。
相性が悪すぎて笑える。
とりあえず、俺の503にも505ZXにも合わない、リーバイスとはまあまあな相性だが。
698ノーブランドさん:05/01/28 18:34:00
スーパースター最強
699ノーブランドさん:05/01/28 19:36:18
スーパースターかコンバースのオールスターあたりが一番合う気がする。
700ノーブランドさん:05/01/28 19:52:34
ぬるぽ
701ノーブランドさん:05/01/28 20:46:03
スーパースターとかオールスターはまんまオタクだから避けたい
702ノーブランドさん:05/01/28 20:54:10
はく人によっておしゃれにも見えるしオタクにも見える
はいたらオタクに見られてしまう人はやめておけ
703ノーブランドさん:05/01/28 20:58:45
>>701
>スーパースターとかオールスターはまんまオタクだから避けたい

アホか、、、
ついでにジーンズもオタクだから避けちゃえば?
704ノーブランドさん:05/01/28 21:03:57
一ヵ月前に買ったサルファーなんだけど
家の中でしかはいてないのに
バックポケットのステッチがほずれはじめたんだけど、
サルファーもってる人、いかがですか?
705ノーブランドさん:05/01/28 21:17:42
503ZZはリーバイスで言うと505ぐらいかな?
706ノーブランドさん:05/01/28 21:26:22
町で見るオタクは大抵エドウィンのジーンズ穿いてる
707ノーブランドさん:05/01/28 21:33:18
http://www.edwin-furutaka.com/page02/505SS2-556.htm
これが¥6000だったんだけど買いかな?
708ノーブランドさん:05/01/28 21:53:35
>>706
引きこもり乙
709ノーブランドさん:05/01/28 22:04:51
>>706
いまだにこういう書き込みする人っているんだね。
710ノーブランドさん:05/01/28 22:20:22
一番売れてるんだし、どこでも買えるんだから
必然的に着る人が多くなるわな
多くの人がいりゃ中にはそういう人もいるんじゃないの
711ノーブランドさん:05/01/28 23:24:23
>>704
それ間違いなく不良品だよ。尻ポケステッチが一ヶ月でほつれはじめる
わけない。
712ノーブランドさん:05/01/28 23:31:12
>>705
505よりも太いだろ
713ノーブランドさん:05/01/28 23:32:07
直営限定ジーンズ買ってきた
714ノーブランドさん:05/01/28 23:34:53
>>713
どんなの?
715ノーブランドさん:05/01/28 23:39:13
ナイキはもうやめとけ、あのスウッシュマークがもうガキ。みんな同じの履いてってからおまえらの通学靴か?と思う。
716ノーブランドさん:05/01/28 23:48:08
特にナイキのハイテクシューズ履いてるやつはガキだよな。
717ノーブランドさん:05/01/28 23:50:28
じゃあ俺アシックスにする
718ノーブランドさん:05/01/28 23:56:48
>>717
鬼塚にせえや
719ノーブランドさん:05/01/28 23:59:27
リーボック推奨
720ノーブランドさん:05/01/29 00:52:00
一般的なスポーツメーカーが出す靴はもう卒業
721ノーブランドさん:05/01/29 01:05:56
月星最強!
722ノーブランドさん:05/01/29 02:10:43
リーバイ工作員は暇そうですね
723ノーブランドさん:05/01/29 02:12:48
今、VANSが人気あるみたいだけど
724ノーブランドさん:05/01/29 02:14:35
>>715
バカか?現実みろよ。
アディダスやNB,コンバースのほうがやヴぁいって。
NIKE・AF,DUNKが主流だ。timberlandやダナーってのもありだ。
725ノーブランドさん:05/01/29 02:19:38
コンバースは履き心地悪すぎるし。アディダスもヲタ御用達
だし、NBはファッションなんて全く気にしないオッサン
連中が良く履いてるしな。プーマ、リーボックあたりが
いいんじゃね?
726ノーブランドさん:05/01/29 02:24:03
何かいかにも中学生のお洒落会議みたいでワロス
727ノーブランドさん:05/01/29 02:38:52
おまえらまとめてエアウォーク
728ノーブランドさん:05/01/29 02:40:00
ナイキw
729ノーブランドさん:05/01/29 03:01:45
>>722
工作も何もリーバイスレ兼任だが
730ノーブランドさん:05/01/29 03:09:08
つまり、1サイズアップのコンバースのハイカットに
インソールを入れて履くのが最高という結論ですね。
731ノーブランドさん:05/01/29 08:00:24
>>730
サイズ調整のできるいいインソール教えて
732Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/29 11:05:25
ボトムに合わせるシューズの話の展開はいいのだが。
罵倒しあうのはやめろ。建設的な意見交換をしる!
アディダス・ナイキ・コンバースとかブランドで示したってしょうがないだろ。

アディダスのスーパースター(白×黒)と503RV(淡色)は難しいとか
ナイキのダンク(紺黄)と502R(サルファー)はダメとか
具体的なモデル名と配色を上げないといつまでたっても水掛け論でしかない。
733Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/29 11:07:41
ちなみに俺はダサいだの、オサーン臭いだの言われている
NB576UK(ホワイトレザー)に503RV淡色を春に合わせようと思ってる。
トップスはコットンジャケで。
734ノーブランドさん:05/01/29 12:24:19
確かに、アディダス、ナイキ、コンバースは飽きたなぁ。

ドラゴンベアードとかいう3流のスニーカーはどう?
履いたことのある人いない?
ジーンズに合うかね?
735ノーブランドさん:05/01/29 12:42:40
てかジーンズに合わないスニーカーってあるのか?
736ノーブランドさん:05/01/29 12:56:36
エドエドエドエド エ〜ドウィン♪ エ〜ドウィン♪
エ〜ド エ〜ド エ〜ド エ〜〜ド〜〜〜ウィン♪
737ノーブランドさん:05/01/29 14:43:25
どうせならオニツカとかマカロニアンとかにしたら。
738ノーブランドさん:05/01/29 14:51:54
なんか皆ダサくてビックリした
739ノーブランドさん:05/01/29 16:17:33
オークリー ファクトリーパイロット
740ノーブランドさん:05/01/29 16:41:40
>>732電気タソ
いいこと言った!
そそ。建設的な意見交換せんとな。
俺は足元ごついのが好きだから、
ダンク(黒白)×505zのCDが多いな。
741ノーブランドさん:05/01/29 18:07:14
>>738
お落酒ヒーローの靴教えれ!
742ノーブランドさん:05/01/29 18:08:09
電気だけに

ラバーソウルで感電しない

なんつって
743Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/29 19:10:22
>>742
山田君〜全部持ってちゃって。

ジョージコックス持ってるけど流石に履けない年齢に差し掛かってきた。
744ノーブランドさん:05/01/29 19:15:39
エレクトリック氏は江戸のジーンズ、何もってるの?
745ノーブランドさん:05/01/29 19:21:45
俺は二枚持ってるよ。503ローライズとXV。って俺に聞いてないか。
746Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/29 19:42:55
>>743
あ、俺の?
聞いて参考になるかどうか分からんが
359BF、505SXR(天然藍)、503RV、柿渋染め
ぐらいかな。
747Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/29 19:43:46
あ、自分にレスしちったw
746は744宛てね。

んで744は何もってるの?
748ノーブランドさん:05/01/29 21:06:16
ダンロップかな
749ノーブランドさん:05/01/29 22:36:26
503Rグレイキャスト試してきたんですけど、結構足のぶぶんがたるむ感じに
なりますね。僕が足短いだけなのかもしれませんが、結構ストレートといっても
503Rのモデルはゆったりめじゃないですか??気のせいでしょうか?
750ノーブランドさん:05/01/29 22:37:20
サルファーの503ってどんなトップスがいいかな?
あと靴も。色んなアイデア教えて。なるべく大人っぽい感じで。
751ノーブランドさん:05/01/29 22:39:36
自分で考えるのが楽しいんだろ
人に聞くようじゃ何着てもおしゃれには見えないよ
752Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/29 22:40:44
>>748
ttp://www.cecile.co.jp/p/pRD-14/index.html
これか?w

>>749
裾の部分がたるむと言うことか?
裾がたるむからゆったりと言うことにはならないと思うが。
ってか642読んだ??
753Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/29 22:45:08
>>750
503Rは暗い色目だから春先だったら今年はパステル調のニットがよさげ。
ピンクとかね。ピンクとか言ってもショッキングじゃないからねw
ニット単品で着るとキティに見えてしまう可能性もあるので
あくまで薄手アウターのインナーとしての挿し色で。

>>751
全くの正論だが、そこまで「締める」とカキコもできなくなるわけで。
生暖かい目で見てあげようじゃないのw
754ノーブランドさん:05/01/29 23:12:59
でもあまりに初歩的な質問はスレ違いじゃないか?そういうのは初心者スレがあるし。
755Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/29 23:26:55
>>754
言われてみればそうかも。
初心者スレがどれだけのレスをしてくれるかは別問題だがw
756ノーブランドさん:05/01/29 23:36:37
つーか>>750みない質問に答えるのって別に750のためじゃなくて
自分が気持ちいいから答えただけだろ
757ノーブランドさん:05/01/29 23:53:29
E-functionがほしいんですが、
太ももの太さってどの型ぐらいですか?
普段505Zxx REBELの30をはいていて、
ウエスト・太もも共に少し余裕があります。
758ノーブランドさん:05/01/30 00:20:01
ブルーのジーンズには、シンプルに
白かグレーの靴がいいんでない?
どのブランドにせよ。
759Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/30 00:27:02
>>756
中々考えさせてくれること言うね。
750の為に書いているつもりだが自分のマスタベな部分もあるか。
んで756が言いたいのは
750のような質問には一切答えるな
ってこと?

自分が気持ちよくないことは全て伏せておけってことか?

釣りか煽りかもしれんがこれに対する答えに期待するよ、756
760ノーブランドさん:05/01/30 00:28:49
何だかね、全く
761ノーブランドさん:05/01/30 00:37:54
サポートセンターや"強制的"なボランティアでなければ、
回答する行為に何かしらの利益らしきものは当然あるはず

このBBSは見かけ上匿名であるから、
義務責任感が発生し難く、だからこそ書き込みも多いのだろ
762ノーブランドさん:05/01/30 00:38:04
まぁ、江戸でも穿いてマターリ進行しようや
763756:05/01/30 00:38:37
>>759
俺は答えるななって言ってないよ
754が止めてほしいみたいな意見を書いてたから、
「そんなこと言っても無駄だよ。本人は好きでやってるんだから」
って意味で書いたんだよ

764Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/30 01:17:49
>>763
理解しました。
どうやら俺の認識とは異なった意図があったようで
まだまだ俺も文間が読めない男で・・・。orz

スレ汚しスマソ。
マターリ再開してくださいませ。
765ノーブランドさん:05/01/30 03:02:26
>>764
馬鹿
766ノーブランドさん:05/01/30 03:44:45
電気はちょっと不器用かもだ。
767ノーブランドさん:05/01/30 04:07:26
電気萌え(;´Д`)ハァハァ
768ノーブランドさん:05/01/30 05:31:35
萌え〜と叫びましょう
769ノーブランドさん:05/01/30 06:06:09
電気男誕生の瞬間。
770ノーブランドさん:05/01/30 07:25:12
電気男、頭Eと思うが…
771Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/30 10:32:49
馬鹿で不器用は生まれてこの方、ずっとこういうキャラなんだよ。
20歳過ぎちゃうと性格も変わらんからなあ。
自分でも困ってる。

って個人の評価はどうでもいいからEDWINの話をしませう。
772ノーブランドさん:05/01/30 10:47:59
久しぶりにデニム上下セットで買ったよ。503RV
773ノーブランドさん:05/01/30 11:04:03
自分的に504RVに503RVの薄いほうの色が出て欲しい。
774ノーブランドさん:05/01/30 12:00:46

      ●
       ヽ('A`)
         ( ノ)
        ノ ○ ヽ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
            ○
         ('A`)ノ
         (ヽ )
        ノ ● ヽ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       ●
        ヽ('A`)
         ( ノ)
        ノ ○ ヽ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
      ●ヽ(;'A`)ノ
         (  )
        ノ ωヽ   ((○
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

        ヽ('A`;)ノ
         (  )
   ●))   ノ ωヽ     ((○
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

      ('A`;)
      (ヽノ)
      ヽノ )))
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
775ノーブランドさん:05/01/30 13:30:45
>>773
春になったら使えそうだね
776ノーブランドさん:05/01/30 13:43:35
http://ether.dip.jp/~hitsuji/picture/street_news02.jpg
これがオタファッションらスィよー
777ノーブランドさん:05/01/30 14:01:18
>>776
それよく目にするわw
778ノーブランドさん:05/01/30 14:05:15
やっぱスニーカー系はダメポね。ホワイツのブーツ最高だぜ。
ここの住人はみんなコンバースばっかなの?
779ノーブランドさん:05/01/30 14:34:14
コンバース穿くときまって靴ずれおこす。オールスター最悪。
それとブーツは重いし足疲れるし俺好きくない。オタ系といわ
れようがやっぱりナイキに落ち着く俺。
780ノーブランドさん:05/01/30 14:58:22
見た目もあれだが、靴はやはり靴なので足に合わんとだめだよ
781ノーブランドさん:05/01/30 14:58:58
オールスターはかかと踏むからダメ、かかとを踏まずにすむかっちょええ靴教えて。ナイキとかのスポーツ系以外で。
782ノーブランドさん:05/01/30 15:03:12
ジョージコックス
783ノーブランドさん:05/01/30 15:10:28
>>781
雪駄
784ノーブランドさん:05/01/30 15:41:01
>774
くだらね〜、けどオモロイw
785ノーブランドさん:05/01/30 16:36:12
>>700
ガッ
786ノーブランドさん:05/01/30 16:47:22
ダイアモンドフィットいいね。
こういうシルエットは他で見ないわ。

ただUSED加工が少々わざとらしいかも
787ノーブランドさん:05/01/30 17:54:45
俺の足は幅が広いからコンバースは痛くなる。だからスーパースターを履いてる。('A`) ショボーン
788ノーブランドさん:05/01/30 19:05:28
関係ない話は避けてね(ハート
789ノーブランドさん:05/01/30 19:53:57
503RVってゆったり系?あれの黒が最高にカコイイ!!履いてる人いたら教えて〜。
790ノーブランドさん:05/01/30 21:12:22
>>789
それの黒って見たことないんだけど、どんな感じなの?
791ノーブランドさん:05/01/30 21:17:50
>>790
あれ?じゃ503RVじゃないのかな…?今日ライトオン行ったら置いてあったよ?
792ノーブランドさん:05/01/30 21:21:23
>>791
いや、黒いのは出てるんだけど、自分は見たことないだけです。ノー無ページでも見たことない。カッコいいですか?
793ノーブランドさん:05/01/30 21:58:59
>>792
503RVの黒はいい感じの色落ちと擦れ具合で最高なんす(^^)まぁ個人的な意見ですけど…
794Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/30 23:31:59
>>778
ホワイツいいのだがEDWINに合うかどうか。
あの土踏まずの感覚いいよね。
ナイキのフォース180を思い出すよ。
でもホワイツ穿いても「そのウエスコなんて名前?」
とか「そのレッドウィングいいね。」
って言われるのが関の山orz
どっちにしろホワイツ履くぐらいの人ならEDWINとか穿かないで
レプとか穿いてそうそうだね。あくまで想像だけど。
795ノーブランドさん:05/01/31 00:06:03
電気さん結構多方面に知識あるのね。カコイイよ!
漏れがホワイツ履く時はブラックデニムで履いてるよ。
結構ホワイツの革はクラッシックな雰囲気だから青だと合わせにくいから。
ホワイツ履く人はリーバイが多いみたいだよ。
オーダーで2トーンだからレッドウィングには間違えられないけど
ジョブマスターとよく間違われるかな。
796ノーブランドさん:05/01/31 01:11:54
503RVさ、フルタカ売ってないよね…
797ノーブランドさん:05/01/31 01:13:20
ブーツ便乗して質問。
503RVみたいなテーパードストレートに
RedWing(モカ)なんかを履いた場合、
靴がボコッて目立っておかしくないかな?
普段パイプストレートやブツカばかりなので、
どーなのかなと。
798ノーブランドさん:05/01/31 01:14:48
>>796
へ、あるやん?
799ノーブランドさん:05/01/31 11:51:44
















800ノーブランドさん:05/01/31 12:30:46
503RV28インチでも裾上げ必要だ悲しい・・。当方身長174cmなり。
801ノーブランドさん:05/01/31 12:37:13
>>800
そりゃ丈短くし過ぎじゃない?
160の俺でも切らずにダブつかせて穿いてるよ。
802ノーブランドさん:05/01/31 14:11:57
>>801
お前にとっては長すぎだろw160cmで股下80とかはいてると頭足りなく見えるぞ。
803ノーブランドさん:05/01/31 17:46:48
江戸の503かったんですけどウエストがちょいきついみたい。
一応試着したときはいけると思ったんだけど‥‥
503の30インチと505の30インチだと細身の分、やはり
503のほうがウエストが細いのでしょうか?
804ノーブランドさん:05/01/31 18:50:49
503てどんなシルエットなの?ストレート?それともテーパードかかってるんですか?
805ノーブランドさん:05/01/31 19:58:45
503っつっても色々あるけど?
806ノーブランドさん:05/01/31 20:00:44
一般的に売られている普通の503です。
807ノーブランドさん:05/01/31 22:07:03
裾を引きずりたくてもどれもこれも股下短くて出来ません
808ノーブランドさん:05/01/31 22:09:16
足長おじさんですね
809ノーブランドさん:05/01/31 22:58:28
180以上にはレボもRVも丈足りんわな
810ノーブランドさん:05/01/31 23:15:38
Miss Edwin 503 (32インチ) が メンズコーナーで、
1980 円で売られていたので試着したら裾上げなしで、ぴったりでした。
いつも 31 インチはいてる男ですが、即買い。

レディースって寸法表示は大きめにしてるの?
811ノーブランドさん:05/01/31 23:26:45
寸法を細く表示して、
実はそんなに細くないというトリックのほうが喜ばれそう
812Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/31 23:29:53
>>795
ブラックデニムという手があったか。ツートンだったらブラックに映えるね。
一昔前はwebでオーダーできたんだけど、馬鹿な日本人がスパム並みのメール攻撃を
したようで日本人は一切相手にされなくなりましたとさ、ホワイツサイトorz
日本じゃ代理店噛ませているから高いよなあ。
ハットホーンで十分かな、とも思う。個人輸入できればの話だが。


>>797
むしろ足元にボリュームを持たせてトップスを細くもってくるとしっくりくるかと。
Aラインで。寒いから無理かw
813ノーブランドさん:05/01/31 23:32:07
>>804
テーパードってなんすか??
814ノーブランドさん:05/01/31 23:39:09
車のパーツだろ
815Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/01/31 23:46:06
テーパードってよく聞くことで何となくしか分かってなかったりするからお浚い。

「先細り」のという意味で裾に向かって次第に細くなっていくシルエットを言う。

だからスリムはテーパードって言うんですね。
816ノーブランドさん:05/02/01 03:46:49
yes it is
817Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/01 19:19:22
気が付けばもう800番台か。早いな。
インタベはこっちに載せれるようにしとこう。
818ノーブランドさん:05/02/01 19:54:12
503って値下げするのはいつもブラックばかりだ。
819ノーブランドさん:05/02/01 22:14:05
エドウィンのブルージーンズで
太くなく細くもない中くらいの太さで
一万円くらいで買えるジーンズでお薦めの
ジーンズってありますか?
820ノーブランドさん:05/02/02 12:18:44
>>819
レボルーション or サルファー504R
821Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/02 12:26:02
504Rはちょいと太いかと。
細くもなく太くもなくというのも個人の感覚だから
何とも言えんけど、820の言うとおりレボあたりでどうかな。
822ノーブランドさん:05/02/02 12:35:51
>>820,821
レスありがとうございます。
エドウィンスペースレボルーションと入れて
ググッてみたのですが出てきませんでした。
レボルーションというのはどういったものなんでしょうか?
823Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/02 12:44:48
>>822
とりあえず逝って来い。
そこに答えがある筈だ。
ttp://www.edwin.co.jp/
824ノーブランドさん:05/02/02 13:42:37
>>823
ありがとうございます。レボリューションデニムってことなんですね。
太くもなく細くもないのはレボリューションデニムの503で大丈夫でしょうか?
825ノーブランドさん:05/02/02 14:44:45
503RVの黒って縦糸は白??
826ノーブランドさん:05/02/02 16:18:04
505ZXXってあんまり売ってなくない?Zxは売ってるんだけど。
827ノーブランドさん:05/02/02 16:38:26
>>825
縦糸ってどこの部分のこと?
828ノーブランドさん:05/02/02 17:07:55
>>827
どこというか、黒地に何色がみえてるか
(加工の色)が知りたいんですが。
829ノーブランドさん:05/02/02 17:46:27
>>826
505zxxはライトンで大量に安売りしてたぞ!
830ノーブランドさん:05/02/02 18:08:51
お、中西学がEDWIN穿いてる
831Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/02 18:28:04
INTERNATIONAL BASIC \5900〜
EDWINが誇るロングセラーモデル。
エドウィンジーンズの中で最も多く生産され、1980年デビュー以来欧州、米国、そして日本で
高品質・適正価格・様々な体型にフィットするシルエットバリエーションで評価されている。
着用し続けてもヒザ抜けしずらにくく、丈夫なリングスパンデニムに拘り続け、
世界初のストーンウォッシュなど加工によるカラーバリエーションは中古加工の原点と言える。
シルエットにも拘りが見られ、世界数カ国に及ぶマーケット調査から日本独自のシルエットパターンを
作り上げ、日本人体型に合うように商品化されている。
近年ではストレッチ性を付加したデニムのフレックスシリーズや
お茶の成分として注目されているカテキンを入れた加工を行い、繊維上の菌の繁殖を抑えるなど素材開発に余念無い。

ストレート
402 細身のストレート
403 ふつうのストレート
404 ゆったりなストレート
スリム
406 細身のスリム
407 ふつうのスリム
408 ゆったりなスリム
832Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/02 18:34:01
>>824
とりあえず店にでも逝って試着してきなされ。
太くも細くもないなんてのは「個人的な主観」が大きく関わるところだから。
極端に言えば502Rでも太いという香具師はいるし、504Rでも細いという香具師もいる。
店で試着して気に入ったのにすればよし。
気に入らなければ買わなければよし。

>>825
デニムは縦糸が表面に出る色を染色します。
なので縦は黒だよ。裏地に見えるのが横糸。
こっちは大概生成り白なり、色を深める為グレーにしたり。
833ノーブランドさん:05/02/02 18:50:38
今日の朝の出来事

プルルルルルルルルルル 新八柱 新八柱
●お!あの色落ちカッコいいじゃん。
シューバタン(電車の扉が閉まった)
●これってRVじゃん!きょうの俺のと一緒だ!やっぱ人気あんだな〜
▲駆け込み乗車にご注意下さい。
●ハァ?
▲出発進行〜
●なんだこいつ?電車オタかよ!
▲ウィーーーーーーーーン
●よりによってオタがRVしかもおれもRV
さらにパタゴニアのジャケット色違い。最悪だ。周りの視線が気になる...
▲ガッ! 
●くくく、、、靴、、、オタに踏まれたーーーー漏れのレッドウィングをオタのナイキで!
▲次は西船橋〜西船橋〜
●うるせーオタ!黙ってろ!満員でオタのリュックから苦い香りがたちこめる。
もうマジかんべん。立ってられねー

オタは高いの買わないと思って油断してた。
今までは江戸はオタのジーンズと言われても気にしなかった。
でも現実にかぶると最悪。
漏れはリーバイに乗り換えます。
   
834ノーブランドさん:05/02/02 19:01:29
実況:おっと〜!これは強烈な釣り針が投入されましたね〜。このあと、エドウィンファンはこれを耐え抜くことが出来るのでしょうか!?

解説:ここを耐え抜いたら一段落ですからね〜。頑張っていただきたいところですね。
835ノーブランドさん:05/02/02 19:09:32
ED氏って自営業?
836ノーブランドさん:05/02/02 19:14:25
>>835
EDって略すなよ
電気タンがインポテンツみたいじゃないか
837ノーブランドさん:05/02/02 19:46:37
>>829
そうなんですか?それってどこのライトオンでも安売りしてるんですかね?
838Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/02 19:56:53
>>833
強烈なヲタだねw
パタゴニアを奢っているということは風雨に晒されてもホームから
電車を見れるという機能性を重視した結果かもしれんなw
リーバイに乗り換えたとしてリーバイでも同じ境遇に晒される可能性もあり。
リーバイよりかイタリア系とかに奔った方がよさげ。

>>835
素性の断片はログでも探ってください。
そしてそれ以上は探らないように。

839ノーブランドさん:05/02/03 11:02:23
>>832
ありがとうございます。
840ノーブランドさん:05/02/03 14:25:30
髪型センター分けなんですが江戸穿いていいですか?
841ノーブランドさん:05/02/03 14:33:14
>840 オタの場合迷惑なので安いの買って下さい。

漏れが書いてからレス少なくなったのにワラタヨ。
ネタじゃなくてマジレスだからかな?
電車オタって時々遭遇するけどあれは障害を持ってるのかな?
それともただ単にオタなだけ?
静かな車中で一人大声で叫ぶのはかなり勇気いると思うけど...
842ノーブランドさん:05/02/03 14:43:32
>>833
分かりづらいからせりふには「」を付けて欲しかった
843ノーブランドさん:05/02/03 14:56:18
「オタクなんかより俺の方が似合ってるじゃん」ではなくて、
「オタクと被ったウゼー」という思考でしょ

自覚は無くても、
排他的で埋没を嫌うが孤立もイヤダってカンジのオタク気質だよねこれ
844ノーブランドさん:05/02/03 15:07:21
一生懸命けなしたいのは分かるけどさ実際その場にいたらマジ気まずいんだよ。

「オタクなんかより俺の方が似合ってるじゃん」
これは逆に自信過剰のオタになりかねないから俺はヤダね。
回りのこと気にしないで好き勝手やるやつはたち悪いし
街で通り過ぎたとかだったら気にしないけど周りが見てる密室はキツイよ。
845ノーブランドさん:05/02/03 15:11:10
あーゆうやつらはオタクじゃないて知的障害者なんだよ
846ノーブランドさん:05/02/03 15:15:17
自信過剰のヲタ=美容服飾ヲタだね

上の話に出てくるのは、ヲタというより池沼では?

ヲタクそのものは趣味の深さだから別にどうでもいいけど
他人に迷惑かけ始めたらカテゴリ変えるべきですね
847ノーブランドさん:05/02/03 16:48:40
実況:やはりエドウィンファン、動揺を隠し切れないようです!このまま釣り上げられてしまうのでしょうか!?

解説:これはまずい状況ですよ〜。エドウィンファンは「ヲタク=エドウィン」という図式を意識しすぎですねぇ。
848ノーブランドさん:05/02/03 16:54:35
新しいデニムまだー?
849ノーブランドさん:05/02/03 16:57:04
まだレボ出たばっかじゃない?
850ノーブランドさん:05/02/03 18:15:16
レボさ、レボっていうほどのインパクトを感じないけど、どう?
地味な良さって感じ?
851ノーブランドさん:05/02/03 18:50:45
>>850
ありゃ『色落ち』がウリだから穿いて潰してみないとなんとも・・・。
852ノーブランドさん:05/02/03 19:08:32
みんなに質問したいんだけど、RVシリーズってみんな腰履きではきますかね?人それぞれだと思いますが、どんな履き方が一番いいですかね?
853ノーブランドさん:05/02/03 20:06:41
センター分けしてたらオタなんですか?俺は厨房時代から
ずっとそうです。
854ノーブランドさん:05/02/03 20:26:02
今は7:3がきてるよ
855ノーブランドさん:05/02/03 20:32:18
今はBOSEだろ!
856ノーブランドさん:05/02/03 21:11:32
ところでFURUTAKAってもうかってるのかな?
857ノーブランドさん:05/02/03 21:49:19
アクセスカウンターだけはギャンギャン回ってんじゃねーの
858Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/03 22:42:33
RVシリーズはふつうの503とか505に比べて股上がコンパクトだから
どうしても腰穿きになってしまう罠。
無理に上げると股間痛めるよw
859ノーブランドさん:05/02/03 22:49:23
503RVはパンツ見せまくりになってしまう
860ノーブランドさん:05/02/03 23:09:16
20代後半で黒髪センター分けのサラリーマンですが
今までLを穿いていましたが江戸を穿いてみようと思います。
おすすめありますか。
861ノーブランドさん:05/02/03 23:15:57
あちこちでセンター分けセンター分けうるせぇよバカ!
862ノーブランドさん:05/02/03 23:18:42
waros
863ノーブランドさん:05/02/03 23:27:12
電気アンマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
864ノーブランドさん:05/02/03 23:29:58
どっどっどっどっどっどっどっどっどんぐり!!!
865ノーブランドさん:05/02/03 23:41:08
とっとこハム太郎
866Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/03 23:53:42
>>860
具体的にどんなの穿きたいの?
細いとか太いとか真ん中分けにぴったりのジーンズとかw
867ノーブランドさん:05/02/03 23:58:02
>>866
股上が浅くなくて細めのきれいめの加工物がいいですね。ご指導
お願いします。
868ノーブランドさん:05/02/03 23:58:13
>>860 真ん中分けは406 ロンドンスリムが似合うよ。
869Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/04 00:06:08
>>867
ご指導ってそんな偉そうなコトは言えんけど
503ZZが希望のものに近いと思われ。
色目は全体的に落とした感じだからこれを綺麗な色落ちと言えばきれいとも取れなくない。
メリハリのある色落ちだったら503ZZREBELがよろしいかと。

今のトレンドって股上浅めだから502Rのコンクリートデニムとか試してみたら?
意外としっくりくるかもよ。
実際某イタリアジーンズと風合いそっくりだったからビクーリした(あくまで風合い)
870ノーブランドさん:05/02/04 00:11:38
腰骨の位置ではくのが腰履き?
871ノーブランドさん:05/02/04 00:19:59
>>869
ありがとうございます。今度の休みにでも試着してこようかと
思っています。
872ノーブランドさん:05/02/04 00:19:59
うん。
873ノーブランドさん:05/02/04 00:20:28
ありあと!
874ノーブランドさん:05/02/04 00:20:35
>>872>>870へね。
875ノーブランドさん:05/02/04 00:21:23
(`・ω・´)ok
876ノーブランドさん:05/02/04 09:53:08
おちてるのか?
877ノーブランドさん:05/02/04 09:53:40
落ちてないならageてみよう
878ノーブランドさん:05/02/04 09:55:06
なんか、曜日設定がおかしいんじゃねーの?
今日金曜だろ?
879ノーブランドさん:05/02/04 10:52:36
ところで皆さん、どのくらいのペースで
ジーンズを洗いますか?
俺はそんなに頻繁に洗わないんですが、
やっぱり汚いですかね?
880ノーブランドさん:05/02/04 11:58:15
そういうのは別スレでな
俺は生地がふにゃってきたら洗う
881ノーブランドさん:05/02/04 12:18:45
そういうのは別スレでな
俺は膝がポコっと出てきたら洗う
882763:05/02/04 12:35:01
そういうのは別スレでな
俺は臭いが出てきたら洗う
883882:05/02/04 12:35:42
あぁ、名前欄ミスっちゃったorz
884ノーブランドさん:05/02/04 12:39:41
ヤーイ (´・∀・)つ))ω`) >>882
885ノーブランドさん:05/02/04 12:55:53
レボリューションとサルファーってどこが違うの?
886ノーブランドさん:05/02/04 13:13:40
セクシーな 感じがする 包容力も ある 印象を与える事もてきますよ!
887ノーブランドさん:05/02/04 16:18:17
>>831
しずらにくく
888ノーブランドさん:05/02/04 16:52:14
普通の503のワンウォッシュっていい色落ちしますか?
889ノーブランドさん:05/02/04 17:04:44
レディースRVブツカの黒 これ出ると思う?
890ノーブランドさん:05/02/04 17:22:02
冬みんな何穿いてんの。503とか寒くない?
891ノーブランドさん:05/02/04 17:44:15
スレ違いですみませんが、みなさん携帯、財布、眼鏡ぐらいの
ちょっとした物(荷物)の時何にいれて出かけますか?ミニショルダー
はださいですか。
892ノーブランドさん:05/02/04 18:28:28
ポケットに入れてる
893ノーブランドさん:05/02/04 18:39:40
>>891スレ違いにもほどがあるな
894ノーブランドさん:05/02/04 18:41:21
デニム好きだったら
メディスンバッグだろ
895ノーブランドさん:05/02/04 21:19:53
デニムならシザーバッグが浮くこともなかろう。
896ノーブランドさん:05/02/04 22:53:06
シザーケースとかって最近見ない気がする
897ノーブランドさん :05/02/04 22:58:08
http://www.j-condor.co.jp/ed-r9001.html

レボのGが出たぞ、しかもRVのより安いし。
春に向けてどっちか欲しいな。
898Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/05 00:59:51
>>885
このスレの過去ログを遡りなさい。
俺の書いたところを注意深く見てれば分かるよ。
899ノーブランドさん:05/02/05 09:45:19
近くのライトオンにジージャン売ってねーし。
何でだよ!
900ノーブランドさん:05/02/05 16:58:53
濃い青の503RV買った。なんだか不自然な青だけどまあいいや。
ジーンズじゃないような生地ですね。まあいいや。
今後どうなるか楽しみ
901ノーブランドさん:05/02/05 19:31:13
>>733
> NB576UK(ホワイトレザー)に503RV淡色を春に合わせようと思ってる。

電気男さん
NB 576 白 (USA じゃないの??)

それはいいんだけど、

色の薄いスニーカー特にスエードとかだと
エドウィンから色が移って汚くなってしまいませんか?
リーバースだと三回も洗ったら靴に色つかなくなるのですが、
どうなんでしょう。知り合いもエドウィン洗わずに履いたら
ブラウスに色移ったといってました。自分は新品の服は最低でも
一回洗ってから使うようにしています。5回以上洗ってもいまだに
靴に色がつく感じです。
902Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/05 21:34:55
>>901
ごめん、オレンジスウェードの576と間違えた。白はUSAだった。亀レスだが鋭いねw

インディゴ染料は普通の染料と違って色の染色が糸の表面にしか乗らないから弱いんだよね。

友人さんはブラウスに移っちゃいましたか。
ブラウスはタックインして着てたのかな?そしたら裏のベルト部が擦れちゃったんだと思うけど。
外出しで着てたなら相当染色が弱かったのか、汗っかきかw

やっぱ576白もオレンジも裾周りが青くなっちゃってけどこれを気にしてちゃ何にも履けなくなっちゃうからね。
小まめにシューズの手入れするとかインディゴが移染しても目立たないものをするか
逆に諦めて穿き続けるかどれかだと思うよ。俺は諦めて履いてるクチw
エドウィンだけに関わらず、色濃い目のジーンズはリーバイもリーも移るね。

俺が持ってるペーパーとかガスとかトゥルーレリジョンは色薄めだから移染はなかったかな。

903ノーブランドさん:05/02/05 23:29:39
>>902
詳しい回答ありがとう。俺のだけが特別色移ってるわけじゃないようで
安心しました。気にせず履くことにします。

エドウィンは30年ぐらい前に買ったものと
去年買ったEファンクションの503でザイロンを含んだものの二つしか持ってません。
30年前のは今売ってない厚くて軟らかくて布っぽい感じのものです 。
ザイロンは丈夫だということなので今後30年ぐらい履くつもりです。 www

NB は50ぐらい持ってるけど、ジーンズの色移りに気がついたのは
薄い色のスエードのものと、576白だけでした。
576はデリケートクリーム塗ってたらきれいに取れました。
904ノーブランドさん:05/02/06 06:24:18
>>900
損した気分
905ノーブランドさん:05/02/06 14:57:29
もう900か。そろそろ新スレ立てて。
906ノーブランドさん:05/02/06 17:23:36
おれユニクロのじゃないんだけど、これhttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u47213
とそっくりなパーカ2枚持ってるんですけどユニクロのと思われないかなと…。どう思います?
907ノーブランドさん:05/02/06 17:57:23
こういうパーカやジャージなんて
よほど人の服チェックしてる奴じゃなきゃ気にも留めないよ。
「見ろよユニクロパーカだぜ(プ」なんて思わないだろ。
908ノーブランドさん:05/02/06 18:12:03
>>906
ってゆうかそんなデザインどこにでもあるぜ。ユニクロも糞もない、
気にし杉。
909ノーブランドさん:05/02/06 18:53:37
ここは何のスレだ?
906はUNIQLO=EDWINっていいたいのか。
910ノーブランドさん:05/02/06 19:05:20
いろんなとこで見たような気がするからマルチ
911ノーブランドさん:05/02/06 19:34:50
505RVのボタンフライのを腰履きしたいんですけど
普段ジャスト履きで28インチなんですけど
28と30どっちを買ったほうがいい?
912ノーブランドさん:05/02/06 19:47:49
>>911
503RVを腰履きしようぜ!俺と仲間だ!
913ノーブランドさん:05/02/06 20:38:42
>>912
503RVは、もう持ってるんですよ〜 ローライズだから28インチ買ったんですけど
二つ目は、505RVのボタンフライ欲しいんだけど 28インチでも腰履き対応サイズなんすかね?
914ノーブランドさん:05/02/06 20:56:13
30かったほうがいいよ
915Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/06 21:44:25
次スレは950を超えてから考えます。

>>903
さ、30年・・・・恐れ入りました。
ザイロンは堅牢性は高いけど耐久性は聞いたことない。
ってかザイロンが生まれてまだ4年しかたってないから
903氏がザイロンの耐久性を試す最初の方からもしれませんねw

NB50足ってのも熱い!
すれ違い甚だしいんですけど、友達にもNBマニアがいて
彼は1400がベストと言ってるんですけど903氏は1000〜or2000〜では
どれがベストですか?靴板逝けはなしでw


>>911
とりあえず試着してきな。
28と30の差って結構あるよ。
916903:05/02/07 02:12:39
>>915
1000番台、2000番台限定ですか ^_^;
その中では 2000 > 1700 > 1300CL ですね。(ただしUKは除く)
結局2000が一番かな、EZ503にも多分合うと思います。藁
どちらかと言うと SL-1(甲が低め) で D(幅狭め)が好きなんです。
NBマニアに人気薄の2000ですがかなりのマニアには
むしろ人気だったりします。とういかそう思いたい、、、
1400はSL-2ですね。まあ1400と一口にいってもすごく種類が
多いし同じUSA製1400でも去年までのものと今年のものでは
履き心地だいぶ違うし、1400Nとか、FF1400とかになるとさらに別物です。
革が分厚くて長く履いて味でそうなFF1400の黒と茶買いました。
中国製だけど履き心地も見た目もかなり気に入ってますよ。WWW
917ノーブランドさん:05/02/07 11:32:54
1001ちゆう物を買いました
初期の物らしいんですがこれって
復刻物出てます?
918ノーブランドさん:05/02/07 15:29:54
ジーンパン詳しくないからわからないが、リーバイスの方が高いってのは何か
理由あんの?ブランド代以外で。
919ノーブランドさん:05/02/07 15:50:09
丈夫。
920ノーブランドさん:05/02/07 15:51:28
>>918 人件費が高い
921ノーブランドさん:05/02/07 16:14:34
ドライヤーの冷風って使う?俺整髪料嫌いなんでセット持続させる
為につかうんだけど、この時期寒くて仕方ない。風邪ひきそうだ(>_<)
922ノーブランドさん:05/02/07 16:17:27
923ノーブランドさん:05/02/07 17:10:32
505 SXRのB品の新品が3900円だと買いですよね。
924ノーブランドさん:05/02/07 19:11:36
>>919
 どっちが丈夫って意味なのさ?
>>920
 人件費なら日本企業のエドウィンの方が高いんじゃ?どういう生産体制
取っているかはしらないけど。
 ジーンズ素人にはなぜリーバイス>エドゥイン>ラングラー・リー・ビ
ッグジョンてな扱いになっているのかわからん。
 違いがあるのかい?
925ノーブランドさん:05/02/07 20:29:37
リーバイスなんて低原価で付加価値をやたらつけただけのメーカーだろ。
江戸>リーバイスに決まってる。江戸をださいと思ったこともない。
厨房時代ですらね。
926ノーブランドさん:05/02/07 20:50:42
>>924
リーヴァイス
トリビアでもリーバイストップだったしね
927ノーブランドさん:05/02/07 21:14:18
というか、ついこないだまでビッグジョンしかジーンズメーカー知らなかった
、、、orz
 この板的にはラングラーやボブソン、ビッグジョンてどーなのよ?
928ノーブランドさん:05/02/07 21:22:43
929ノーブランドさん:05/02/07 21:23:05
リーバイス板で想いのすべてをぶちまけてきたよ、、、、
 ジーンズ
  いっぱいありすぎて、素人には何がなんだかわかりずらい!
930ノーブランドさん:05/02/07 21:28:31
大した儲けが出ないのに、ブランドがたくさんあるって事はやりたいからやってる人が多いんだよ。
その中で儲けることだけを考えてる筆頭がリーバイス。
基本的にやりたいことをやってるのがレプブランド。
江戸やビッグジョンはその中間って感じだな。
レプブランドでもエビス(もはやレプではないが)とか東洋はリーバイスタイプだと思うけど。
931138坂田:05/02/07 21:34:23
まぁリーバイスは復刻シリーズやるんならもうちょtっと力入れてほしいよな
932ノーブランドさん:05/02/07 21:50:48
もう少し各社とも商品をわかりやすくして欲しいのは確かだなw
933ノーブランドさん:05/02/07 21:55:03
ジーンズ以外のズボンもそんな特色あるわけじゃないよ
934フィッシュ ◆TmFiSHOne. :05/02/07 22:08:25
359BFをはぃてる
けどこの時期バックぽけ
っとに素手をつっこむの
がちょっとこゎぃ
かんじ(堅ッ
935ノーブランドさん:05/02/07 22:26:19
359BFの縦落ち感ってどんなもんすかね?買おうか迷ってるのですが・・・
936ノーブランドさん:05/02/07 22:38:58
セミオーダでいいからそういうジーンズあればいいのに。
503のワタリを1cm縮めるとか、裾をひろげるとかその程度でもあれば助かる。
937ノーブランドさん :05/02/07 22:54:27
RVのGジャンに一目惚れして買っちまった。
流行なのか多少タイトな作りになってるな。

でも合わせるパンツがリーバイスのチノパンしかないや・・・・
938フィッシュ ◆TmFiSHOne. :05/02/07 23:15:07
>>935
まだはぃて一ヶ月くら
ぃだけど生地が堅い分ヒゲつくのはゃぃ
とおもった
縦オチまではまだょくゎからぬぃ
がとりぁぇず結構[青]メの色ッチョ
939Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/07 23:28:19
珍しくコテが来ているな。

>>903
ご回答多謝。
2000かぁ。人気ないですよね、だけどマニアは逆に飛びつきそうw
FF1400探してみます。スレ違いなのに細かなレビューありがとうございました。

>>917
出てないと思うよ。
両耳使い?

リーバイスにしても日本製のものもあるし、EDWINだってトップスは中国製がほとんど。
リーバイスシグニチャーは¥2900〜3900ぐらいだし
EDWINだってそれぐらいからあった筈。
リーバイスは高いイメージあるけど最近のEDWINも大分高級(価格が)になってきたと思うよ。
その分、付加価値を目いっぱい付けているけど。
EDWINの分かり易いギミックがリーバイスの内なる拘りよりも目立つし、
お買い得感を煽っていると思う。

ブランドで比較するのは難しいのでは?
940917:05/02/07 23:39:21
>>939
ありがとうございます。
うちにあるのは 片ミミ?です。
生地が厚くいい色だったし
1500円だったので
買ってしまいました。
941ノーブランドさん:05/02/07 23:47:54
>>930
>レプブランドでもエビス(もはやレプではないが)とか東洋はリーバイスタイプだと思うけど。
もはや戦後ではない 思い出した
942935:05/02/07 23:51:54
フィッシュさんありがとう
また良かったら報告して下さい。
943Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/08 00:07:28
>>940
とっても良いお買い物でしたね。
あの頃のジーンズってビックリするくらい糸の始末とか悪いし
本当に日本人が作ったの?って疑うくらい縫製が悪かったり、
スレーキはしょぼいし、紙パッチは洗うとなくなるしで
悪いことばっかりだけど、それに引き換え味の出方は
今のジーンズじゃ到底無理な雰囲気を出してくれるよ。
現在市場がないから安物で売られているだろうけど、将来日本の古いジーンズの
マーケットができたら価値の出るもんだと思います。
大切に穿いてくださいね。
944Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/08 00:14:50
新スレ作ろうと思ったらシパーイだ。
誰かお願いします。
945ノーブランドさん:05/02/08 00:19:25
立てられたよー。

【江戸勝】EDWIN 8【DENIM】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1107789513/
946917 940:05/02/08 11:34:30
>>943
たびたびありがとうございます。
大事に穿きます。
947ノーブランドさん:05/02/08 18:26:16
何でみんなエドやビッグジョンのような日本のジーンズを買わないの?
エドが一番日本人体型を考えているって聞いたYO!
948ノーブランドさん:05/02/08 18:52:53
ブランドかぶれのバカが多い国だから。
949ノーブランドさん:05/02/08 19:08:17
>>947は中京様でしゅ文章が上手いので分かるのでしゅ
950ノーブランドさん:05/02/08 19:22:45
>>949
 そのココロは?
951ノーブランドさん:05/02/08 20:40:25
952ノーブランドさん:05/02/08 20:58:14
505Zとか?
953ノーブランドさん:05/02/08 21:30:57
江戸ってけつの部分大きめですか?
普段江戸穿いてるんですけど、どうもけつの部分が余るのです。
954ノーブランドさん:05/02/08 21:50:18
>>952
505ZXX-330でした
955ノーブランドさん:05/02/08 22:28:15
>>954
俺もなかなかやるな
956ノーブランドさん:05/02/09 01:35:07
503のレブルブーツカット最高!
957ノーブランドさん:05/02/09 02:29:50
>>956
ブツカスレでは無視されてるけどいいよね!
でもFURUTAKAでSALEってことは生産中止?
958ノーブランドさん:05/02/09 07:32:40
>>923
どこで?
959ノーブランドさん:05/02/09 09:56:15
999
960ノーブランドさん:05/02/09 20:42:34
>>958
地方なんだけど
そういった物のセールがあったの、もう終わったけど。
ジーンズはリーバイスもEDWINやその他も元値関係なく3900円以下だった。
961ノーブランドさん:05/02/09 23:52:40
>>957
二本目買おうと思って探したがどこにもない。生産中止なのか?
962ノーブランドさん:05/02/10 00:50:15
>>956
俺もブツカスレでテンプレに入れたんだが消されたよw
色がいいよね
XVってやつも少し気になってる
963ノーブランドさん:05/02/10 15:09:42
シザーハンズとかって最近見ない気がする
964ノーブランドさん:05/02/10 17:39:11
ウメ
965ノーブランドさん:05/02/10 18:10:56
966Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/10 18:13:41
カズオ
967ノーブランドさん:05/02/10 18:15:38
オカ
968ノーブランドさん:05/02/10 18:18:59
ムラ
969ノーブランドさん:05/02/10 18:28:43
503zzしか履けないよ
他はピタピタかブカブカかのどっちか
970ノーブランドさん:05/02/10 18:36:12
タカシ
971ノーブランドさん:05/02/10 18:40:24
972ノーブランドさん:05/02/10 18:51:51
モヤマ
973ノーブランドさん:05/02/10 18:54:52
シンジ
974ノーブランドさん:05/02/10 18:58:02
ジン
975ノーブランドさん:05/02/10 19:00:42
976Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/10 19:04:01
イ タカノリ
977ノーブランドさん:05/02/10 19:11:52
978Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/10 19:18:15
ンドバーグ
979ノーブランドさん:05/02/10 19:21:33
グッ
980Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/10 19:23:08
チ雄三
981ノーブランドさん:05/02/10 19:24:31
982Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/10 19:26:42
チダユキ
983ノーブランドさん:05/02/10 19:28:10
キン
984ノーブランドさん:05/02/10 19:29:39
タマサブロウ
985ノーブランドさん:05/02/10 19:33:32
986ノーブランドさん:05/02/10 19:35:21
987ノーブランドさん:05/02/10 19:36:03
ドリ
988ノーブランドさん:05/02/10 19:38:12
シノブ
989ノーブランドさん:05/02/10 19:39:35
ブッ
990ノーブランドさん:05/02/10 19:40:23
ちゃーぶらざーズ
991ノーブランドさん:05/02/10 19:40:59
992ノーブランドさん:05/02/10 19:53:19
ずうとるび
993Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/10 19:59:49
ルビーモレノ
994ノーブランドさん:05/02/10 20:03:50
995ノーブランドさん:05/02/10 20:07:07
996Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/10 20:08:12
エルギャラガー
997Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/10 20:08:54
EDWINは
998Electric Device ◆xKvzozvsSk :05/02/10 20:10:44
せ・か・い
999ノーブランドさん:05/02/10 20:11:09
ナンバー
1000ノーブランドさん:05/02/10 20:11:25
千ゲットーーーーーーーーーーーーーーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。