Lee VS Wrangler

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
どっちが好き?
2ノーブランドさん:04/12/18 20:46:55
2
3ノーブランドさん:04/12/18 20:47:28
どっちも好き
4ノーブランドさん:04/12/18 21:19:59
Leeは女性的、Wranglerは男性的というカンジがする
5ノーブランドさん:04/12/18 21:23:15
>>4
そうかな?
強いて言うならLeeが男性的で、Wranglerが女性的な感じが個人的にはするんだが。
ま、どっちも超定番だしね。
6ノーブランドさん:04/12/18 21:50:23
Wranglerは子ブッシュ、LeeはJ・ディーンというイメージ。
だけど、>5 が言わんとしている感じもわかる気がする。
7ノーブランドさん:04/12/19 00:12:46
漏れはデザインはLeeの方が好きだな
WranglerもキライではないがLee程好きではない
リーバイスとエドウィンはあまり好きでない
8ノーブランドさん:04/12/19 00:16:43
>>7
上2行同意
商業的だからエドウィン嫌いはざらにいるが(っていうか俺好きじゃないし)、
リーバイス好きじゃないやつはあんま聞かないな
なんで好きじゃないの?
9ノーブランドさん:04/12/19 00:21:36
Gジャンならラングラーの11MJZかLEEのストームライダー
ジーンズはリーバイス。
というか、LVCとかあるから、必然的にリーバイスになる。
10ノーブランドさん:04/12/19 01:17:14
>>8
リーバイスは好きじゃないって言うか
あまり着用しないかな
一応ジャケを二枚(ファーストモデル)
を持ってるんだがめったに着ない
なんでかっていうと、デニジャケっていったら
だいたいみんなリーバイスでしょ?
定番っていうかみんな着てるから面白くないっていうか
なんていうか・・・人と同じっていうのがキライだから
あまり着ないってトコかな・・・
11ノーブランドさん:04/12/19 07:38:19
リーとラングラー両方持ってるけどリーが好きで着用率が90%を超える。

リーとの出会いは古着屋だった。
それまで、江戸勝かリーバイスしかはいたことのない俺だったが
リーを履いたら、そのしなやかな履き心地に衝撃をうけた。
それが、左綾のもつ独特な風合いだって事を知って以来、リー一本槍。
今じゃリーのリアルビンテージシリーズを揃えて悦に浸っている。
それからウェスタ-ナーの上下、ブラックデニムも持ってる。

それに対しラングラーは、コレクター根性で
111MWJ、11MWZの’64タイプと13MWZを持っている。

まあ、もともとのバリエーションの多さはリーに軍配があがるので
リーの着用率がたかくなるのかも。





12ノーブランドさん:04/12/19 23:36:21
漏れはリーの101−Jを持ってる

ラングラーは24MJZを持ってる
11MJZがほしかったが金欠で買えなかった
13ノーブランドさん:04/12/21 21:49:26
ラングラー!
14ノーブランドさん:04/12/22 21:53:41
ラングラー引き裂かれた
15ノーブランドさん:04/12/22 22:02:00
>>11
オマエはリーバイスに左綾があることも知らないんだろ?
オマエはリーに右綾があることは知ってるとか言うんだろ?
このニワカヲタめがw
16ノーブランドさん:04/12/22 23:35:18
>>15
リーバイスの左綾だなんて、そんな情報どっから集めんの?
17ノーブランドさん:04/12/23 01:20:37
リー、買い舞した。
18:04/12/23 21:37:53
何買ったの?
19ノーブランドさん:05/01/01 22:31:48
おまいら今年もヨロ〜
20ノーブランドさん:05/01/02 02:14:03
今年こそリー809とラグシーのリーを買う
21ノーブランドさん:05/01/02 10:05:07
漏れはリーンズの売れ残りを探す
22ノーブランドさん:05/01/02 12:05:42
なんだこのクソスレ
23ノーブランドさん:05/01/08 08:40:09
トホホ。
24ノーブランドさん:05/01/08 08:40:58
ラングラーミスハリランチコート
25ノーブランドさん:05/01/11 05:19:21
Levi'sなら606だけどLEEで一番細いジーパンは何ですか?
教えて厨でゴメンナサイ。人と違く在りたいと思ってて。
26ノーブランドさん:05/01/14 02:41:27
Leeのブーツカット大好き(=・つ・)
27ノーブランドさん:05/01/14 09:57:45
Leeのブーツカット大好き(=・つ・)
28ノーブランドさん:05/01/14 13:16:57
LEEのがいい!
29ノーブランドさん:05/01/14 13:29:19
とゆうか
ありえへんレベルの可愛さだなあのポケット
履いてる男子を見ると
30ノーブランドさん:05/01/14 13:47:14
LEEの×20が好き
31ノーブランドさん:05/01/14 16:55:52
またカレーか!
32ノーブランドさん:05/01/14 20:00:11
>>30
なんか漢方薬みたいな味しね?
33ノーブランドさん:05/01/14 20:01:03
ブラックペッパー?
だけ
多くしればいいってもんじゃねえ
みたいな
34ノーブランドさん:05/01/15 08:00:09
>>25
スリムならLeens
ストレートなら809
35ノーブランドさん:05/01/15 08:07:06
リーは伝統的
ラングラーは彩り
36ノーブランドさん:05/01/15 09:09:16
ラングラーの77が好き。あの絶妙なシルエットがタマラン
37ノーブランドさん:05/01/15 15:53:31
>>36
禿同
これ穿くとほかのブーツカットは穿けない
38ノーブランドさん:05/01/16 00:31:33
>>37
この太すぎず細すぎないバランスがいいよな
他のブーツカットほど嫌味にならないというか
ただあんま売ってないけどな_| ̄|○
39ノーブランドさん:05/01/17 06:50:18
Leeの右側にプライヤーポケットが付いたジーパン知ってる方いませんか?
ペインターパンツとは違って左側にハンマーループが付いてなくて
シルエットも結構細みなストレートなんですが・・・
内側のタグには「00288」とあるんですがググっても何も出てこなくて・・・(´・ェ・`)
知ってたら教えてエロイ人!orzオネガイチマツ
40ノーブランドさん:05/01/17 10:42:20
エロイけど知らないなあ
41ノーブランドさん:05/01/17 20:44:14
>>39
それ今ユーロビンテージで出てる88ロガーの原型だ罠。
70年代ものですな。
4239:05/01/19 03:43:43
>>41
dクス!!勉強になりますた。
なるほど〜・・・そんな歴史が(□。□-) フムフム
でも、オレが今穿いてるヤツは去年普通の服屋で\6000程で買ったんだけど・・・
ひょっとしてデッドストックもんだったのかΣ(゚Д゚)?!
43ノーブランドさん:05/01/19 18:27:05
アホか10年程前の江戸レプぢゃw
44ノーブランドさん:05/01/20 21:25:06
age
45フィッシュ ◆TmFiSHOne. :05/01/21 23:24:03
(^^;)?

なん
なんだ
ろぅゃ
?(不思議
46ノーブランドさん:05/01/27 01:46:08
ぬるぽ
47ノーブランドさん:05/01/28 10:18:33
 
48ノーブランドさん:05/01/29 01:19:17
ガッツ石松はりー
49ノーブランドさん:05/02/11 21:23:30
50フィッシュ ◆TmFiSHOne. :05/02/13 14:31:30
vintage
sunburst^^
51ノーブランドさん:05/02/13 14:40:11
Leeの200が好きだな。
テーパードしてないヤツで、ズドンと真っ直ぐ。
52ノーブランドさん:05/02/14 02:20:26
Leeの古着ってグニャグニャしてる  柔軟剤のせいなのか?
53ノーブランドさん:05/02/14 06:36:11
左綾だから・・・かな?
54ノーブランドさん:05/02/15 23:33:33
近所に102Z探しに行った。そしたら102Zのパネルつけたまま102売ってやがった・・・・。
それに気がつかず102(LOW RISE)と書いてあるのが102Zだと勘違いした俺は
他の店で102を102Zと勘違いして購入。 
色も気に食わないし、シルエットも気に食わない。地雷踏んだ気分だよ・・・・・・OTZ=3
55ノーブランドさん:05/02/16 00:49:12
>>52
グニャグニャなのは、古着ならどれもそうじゃないのか?
それがイヤなら、リジットかワンウォッシュを買うべし。
56ノーブランドさん:05/02/18 23:05:41
102いーじゃん。
俺のケツぷりっぷりだよw
ローライズ、トランクスがケツに食い込みか.い.か.ん。
俺はこのシルエット好きだよ。 ラングはき込んで飽きたから今日買ってきた。
57ノーブランドさん:05/02/19 00:03:08
>>56
そう?ローライズと書いてあるわりにケツのほうはゆったりなかんじがするけど。
前は普通のに比べたら浅いかなという感じ。
ああ、102Zがほしいよ。
58ノーブランドさん:05/02/26 18:21:38
 
59ノーブランドさん:05/02/27 01:35:33
age
60ノーブランドさん:05/03/04 02:36:24
ラングラーはブランド安売りし過ぎだな。
こどものトレーナーからおやじの靴下までwranglerのロゴが…。しかもワゴンセール。
61ノーブランドさん:05/03/08 11:11:43
それはライセンス商品では?
安売りしてることに変わりはないが。
62ノーブランドさん:05/03/08 12:51:43
ラングラーが好きだな。リーも嫌いじゃないが、リーバイスの現行モデルは無理だ。エドのがいい、イメージは悪いがシルエットは嫌いじゃない
63ノーブランドさん:05/03/08 21:47:04
しまむらでワゴンセールされるようなブランド戦略は考え直した方がいいぞ。>ゥラングラー。
64ノーブランドさん:05/03/09 07:20:44
>>61
江戸が企画・生産しているラングラーもライセンス商品ですが
65ノーブランドさん:05/03/09 19:07:00
102タイトで実に気に入ってるが、タイトすぎて太ももの毛が擦り切れるのが悩み
66ノーブランドさん:05/03/09 19:33:43
だがそれがいい・・・・
67ノーブランドさん:05/03/11 22:46:17
68ノーブランドさん:05/03/11 22:47:11
江戸はラングラーもリーもいまいち持て余している印象。
江戸が売れればそれで良しなのかもしれないけど。

リベルトとかフィオルッチとかアメリカニーノとか
ここらへんも死んでるし。

昨今のジーンズバブルを考えるとリベルトあたりうまくやれば
ヒットするような気ガス。
70ノーブランドさん:05/03/11 23:18:22
そうか?
ラングラーもリーも江戸に救われたと思うけど。
どう転んでもユーロシリーズなんて出てこなかったろうし、、、
71ノーブランドさん:05/03/11 23:32:58
とゆうか
江戸って成功した日本経営!世界でもメジャーな日本の企業!っていう扱いで
やたらメディアに出てこなくない?あんま見たこと無い、そこも好印象なんだけど。
そんなん
やたら
廉価バージョンのジーンズとか除いたら世界の市場の何lだよ!っていう
江戸とリーとラングラ合わせたら
72ノーブランドさん:05/03/12 07:06:57
まずは日本語を話せ
>>70
どう転んでもと言うがジャパンとユーロの共同企画と言われる
ユーロシリーズはエドウィンでなくてもやっていたと思うよ。

VF Japanがもう少し日本市場を考えた商品構成を考えてたら・・・と思う。

歴史にifはありえないけど。

ラングラーはもう少しライセンシーを考えたほうがいいね。
絞っていかないとブランドイメージ悪くするだけだよ。
74ノーブランドさん:05/03/12 20:26:35
もう悪いと思う。
75ノーブランドさん:05/03/12 22:47:20
102なら28でちょいきつめ
77なら28でちょいゆるい
うまくいかんな
76 ◆TmFiSHOne. :05/03/14 21:02:24
ューロってゃっ存在感がうす
ぃなぁ(どう違うんだ?
77ノーブランドさん:2005/03/26(土) 00:51:12
leeのベルボトムはいてる人います??はいた感じのシルエットはどうですか??
78ノーブランドさん:2005/03/26(土) 03:46:48
10202は履いてるよ
モーニングカットですそあげしたけどゲルググチックで良いと思うw
79ノーブランドさん:2005/03/26(土) 10:04:33
>>78
ありがとう★
80ノーブランドさん:2005/03/26(土) 16:31:50
20202履いてるが最高だ。裾上げは無しで。
もう作って無いけど…。
81ノーブランドさん:2005/03/26(土) 17:28:22
ウエスターナー黒飼った
102と合ってイイね
82ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 21:58:20
クソスレage
83ノーブランドさん:皇紀2665/04/02(土) 02:07:23
今までLevi'sしか穿かなかったのに、
最近LeeとWrangler立て続けに1本づつ買った。
84ノーブランドさん:2005/04/02(土) 17:32:19
>>83
オメ。何買ったの?
85ノーブランドさん:2005/04/03(日) 19:00:41
>>84
ユーロ102と11MWZ買った!
86ノーブランドさん:2005/04/03(日) 23:58:32
http://www.rakuten.co.jp/super-rag/513444/604859/

このジーンズについて
87ノーブランドさん:2005/04/04(月) 19:31:00
>>71
テラワロスww
88ノーブランドさん:2005/04/22(金) 00:20:25
89ノーブランドさん:2005/04/25(月) 00:16:19
保守
90ノーブランドさん:2005/04/26(火) 00:35:47
ラングラーのベルフレアー欲しいんですが、リーバイスの517が穿ければ問題ないですか?
タイトフィット?レギュラーフィット?
91ノーブランドさん:2005/04/29(金) 20:54:50
ボディフィットだな
92ノーブランドさん:2005/04/30(土) 18:45:26
Leeのジーンズのタグにエドウィン商事って書いてあるけどどういう事?
93ノーブランドさん:2005/04/30(土) 20:28:28
江戸が作ってるって事
94ノーブランドさん:2005/05/07(土) 00:05:30
アゲ
95ノーブランドさん:2005/05/08(日) 11:51:24
俺の77MWZ(江戸勝製)わざわざ1回洗ってから裾詰めたのに、今日は居てみたら
8mm位縮んでたよ…○| ̄|_ せっかくペコスのヒールベースに合わせたのに。
乾し方がまずかったのか?
96ノーブランドさん:2005/05/08(日) 13:15:15

前にW0577のほう買ったんだけど77MWZはシルエット最高ですか?
9795:2005/05/08(日) 14:11:14
>>96
俺ブーツカットって77と102しか履いたこと無いんだけど、
77と102と比べると、77の方が断然カッコ良いと思うよ。
俺の奴は77も102もワンウォッシュだけど、色もサイコー。
9896:2005/05/09(月) 00:27:05
もう少しお金出して77買えばよかった orz

今88MWZがお気に入りなんでそっちに飽きてきたら77買います・・・
99ノーブランドさん:2005/05/16(月) 19:11:02
そっか
100ノーブランドさん:2005/05/18(水) 02:06:01
Leeってどこで買えるの?
101ノーブランドさん:2005/05/18(水) 02:12:02
ジーンズメイトとか306とかで売ってる店があるね
無いところもあるけど・・・
大きな店舗なら有ると思うよ
102ノーブランドさん:2005/05/18(水) 09:08:18
ありがとうございます!
103ノーブランドさん:2005/05/23(月) 02:34:52
Wranglerの100周年モデルのホワイトブツカがイイカンジだなー。
104ノーブランドさん:2005/05/29(日) 03:28:43
ユーロ?って東京だとどこにある?新宿にあるかい?
105ノーブランドさん:2005/05/29(日) 10:43:23
ライトオンとかにある
106ノーブランドさん:2005/05/29(日) 11:17:46
>>105
フルタカに有ったよ。サイズや色もも豊富だった。
この間、ココで買った77と他で買った102を一緒に
持っていって、102を有料で裾直しをお願いしようと
思ったら、102の方は断られちゃった。
107ノーブランドさん:2005/05/29(日) 19:50:36
102ってフレアきつい?
108ノーブランドさん:2005/05/29(日) 21:20:12
>>105>>106サンクス!池袋東部で買ってきた!
109ノーブランドさん:2005/05/30(月) 17:13:54
ブラックステッチってどういう位置づけ?
LEEの新ラインの中ではユーロシリーズが一番古いよね?
110ノーブランドさん:2005/06/07(火) 22:25:18
いままで流行に流されてリーバイスしか履いたことが
なかったのですが最近リーやラングラーのジーンズも
気になり始めました。チビで痩せているのですが太ももが
太くバランスが悪いです。やはり足の太さをカバーするには
ブーツカットですかね?何かオススメの種類があれば
教えてください。初心者ですいません。
111ノーブランドさん:2005/06/08(水) 01:03:59
ブツカは足が太いと太ももぴちぴちになっちゃうよ
あれは足が細めである程度の長さの人が穿いて初めて足長効果がある
足が太かったり短かったりするとブツカは頑張っちゃってる感が強い
それと具体的な数字を出してくれないとアドバイスしづらい

個人的にはその体型だと多分LeeよりWranglerの方がいいんではないかと思う
3MWZとか無骨な男ってイメージがしっくりくるのでは
あと↓の方が本スレで人が多いよ
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1113200248/
112ノーブランドさん:2005/06/08(水) 01:05:36
ミスってた……3MWZじゃなくて13MWZね orz
113ノーブランドさん:2005/06/08(水) 04:05:14
>>111
ご丁寧にありがとうございます。
そっちでも聞いてみますね。
114ノーブランドさん:2005/06/25(土) 18:21:47
あげとくか
115ノーブランドさん:2005/06/25(土) 20:11:55
Wranglerは60年代中ごろまでのビッグベン色の出ている物。
BlueBellタグか24MJZ位まで。
Leeは、最低でもタロン42使用のUSもの。
ここまでが、ラインかな。

Gパンショップで買うのは国産エドウィン。
Wranglerに関してだけ言えば、全くの別物。
116ノーブランドさん:2005/06/25(土) 22:02:41
>>115
江戸が出してるWranglerの復刻モノは駄目ですか?
117ノーブランドさん:2005/06/25(土) 22:07:20
LEEの102と101ってビンテージなんですか?
118ノーブランドさん:2005/06/25(土) 22:07:40
ハァ?
119116:2005/06/25(土) 23:18:33
>>115
すみません。ジャケの話でしたね。

>>118
俺は>117 じゃないけど反応凄く早いねw
でも意外と難問かも
120ノーブランドさん:2005/06/26(日) 14:49:56
最近暑くて汗かくけど、ジーンズあらってる?
121ノーブランドさん:2005/06/26(日) 14:54:16
LEEのブラックステッチのストレート、ダークインディゴ探しているのですが、どこか売ってないでしょうか?サイズMです。自分の行動範囲内は、全て探しました。ちなみに町田です。知っている人がいましたら、教えて下さい。
122ノーブランドさん:2005/06/26(日) 15:33:15
いちいち歩き回って探さなくても俺たちにはテレゴングという手があるじゃないか
123ノーブランドさん:2005/06/26(日) 16:12:58
>122

いや、エドウィンのHPに全国の取扱店載ってないので、テレゴングしたくても出来ないんです…直営は、しましたけど、完売してます。
124ノーブランドさん:2005/06/26(日) 18:29:57
ライトオン、306、ジーンズメイト、マックハウスあたりで在庫のある店を聞く
本スレで貼られてたようなネット通販使う

お好きな方でどうぞ
125ノーブランドさん:2005/06/26(日) 19:58:45
>124

全部調べましたが、そもそも取り扱ってない店多すぎでした…ジーンズメイトは、ずいぶん前に、取り扱いやめたので、昔のしかないらしいです。306も三店舗ぐらいしか扱ってなかったです…
126ノーブランドさん:2005/06/26(日) 21:03:33
ブラックステッチってそんなにレアなのか・・・
江戸にどこに卸してるかテレゴングだな
127ノーブランドさん:2005/06/26(日) 21:31:03
>126

もうテレゴング疲れたので、来週辺りオクで買います…こんなに、電話したの久しぶりです。エドウィンの直営店に、問い合わせたら、全部完売で、取り寄せ頼んでも、ありませんでした。ダークインディゴだけがなぜかないんですよね。
128ノーブランドさん:2005/06/26(日) 21:31:30
>>126
っていうか、エドウィンのジーパン自体、そんなに探す価値あるの?
ライセンスを取っていても、所詮は猿真似だよ。
オリジナル探したほうが良いと思うけど。
レプも雰囲気はなんとなく似てたりするけど、
明らかに違うよ。質感が。
これは、判っちゃう人間にはたまんなく辛いもんだよ。
129ノーブランドさん:2005/06/26(日) 21:54:26
ブラックステッチみたいなユーロラインでオリジナルだのレプだの……
しかも質感がオリジナルの方がいいって……
例えばUSオリジナルのWranglerの77MWZはアメリカで買えと?
US製の見たことあって言ってる?
Levi'sのヴィンテージならもっともなんだけどね
130ノーブランドさん:2005/06/26(日) 22:02:37
>>128
釣れますか?
131ノーブランドさん:2005/06/26(日) 22:23:45
多分この人ユーロライン見たこと無いのに言ってるんだよ
132ノーブランドさん:2005/06/26(日) 23:03:47
>>131
ラング調のびのびジーンズのことね
133ノーブランドさん:2005/06/30(木) 00:33:07
すんません。なんで最近Leeのジーンズ売ってないの?
134ノーブランドさん:2005/07/01(金) 01:08:27
確かに、扱ってる所減ってるような…
135ノーブランドさん:2005/07/09(土) 06:48:13
136ノーブランドさん:2005/07/10(日) 07:28:44
ハゲ板 ミノキスレ
137ノーブランドさん:2005/07/12(火) 08:30:43
Wrangler
138ノーブランドさん:2005/07/12(火) 08:53:31
>>133-134
まぁそれだけレアということで。。。
ラングラーのブランドイメージに比べればよいのでは。
Wのステッチを見るとなんかいやになる。LEEはそうでもないのに
139ノーブランドさん:2005/07/12(火) 09:54:53
>>138
50年代60年代のあたりの白ラベルは格好いいよ。
リーバイとは違ったスタイルがある。
140ノーブランドさん:2005/07/12(火) 11:07:32
>>138
俺は逆。
LEEのステッチやケツポケットを見ると萎えてくるよ。
まあ、人それぞれってことだ。
ブランドイメージは似たり寄ったりかな。
141ノーブランドさん:2005/07/12(火) 14:39:57
けっきょく、良く見ているものは、ダサく感じるんだよ。

特に、ガキの頃にはいていたブランドは、
大人になってから、みっともなく思える。
人によって、それは違うってことだ
142ノーブランドさん:2005/07/12(火) 20:04:19
>>141
それは言えるかもね。
でもラングラー(あと江戸)はダイエーやヨーカドーにも売ってるけど
何故かリーは売ってないからさ。リーバイスは当然売ってないが。
過去レスにもあったが、ラングラーは自身のブランドイメージ落としすぎだと思う。
143ノーブランドさん:2005/07/12(火) 20:24:57
>>142
禿同。だけど、江戸勝のブランドで廉価版出したくないから
ラングラーのブランドを買い取って、ラングラーで廉価版の展開
してるのかな?って思った。

ラングラー好きにとってはチョット悲しいね。
144ノーブランドさん:2005/07/12(火) 20:34:32
>>143
ほんとだね。
ラングラーもリーもリーバイとは違ったテイストがあるのに。
江戸になっちゃったもんな。
ラングラーは出発がVanだからねえ、イメージ違うよね。
145ノーブランドさん:2005/07/12(火) 22:08:04
ゴールドラッシュってもともとエドのブランド?
それとも、買取ったパターン?
146ノーブランドさん:2005/07/12(火) 22:49:06
LEEのブラックステッチのストレート、ダークインディゴは多分9月に再販予定あるみたいですよー。
RIPE ARK(ネット販売)では9月頃また再販されるそうで。普通のお店でもされそうですねぇ
147ノーブランドさん:2005/07/13(水) 00:58:00
>>146
まじですか!!すげー嬉しいニュースだ!!
サンスクコ!!
148ノーブランドさん:2005/07/18(月) 09:40:14
>>142
ヨーカドーやダイエー系列でもリーバイスやリーは売ってるが。
149ノーブランドさん:2005/07/19(火) 00:27:19
現行ラングラーは他ブランドとのコラボで存在を発揮してる。
ヒスとかアローズとか。
まあ、ラングラー自体にブランドネームがなくなったということだけどね。
廉価版の存在がよくわからないんだよね。
パターンやディテールはリーバイスで、パッチだけつけただけだし。
150ノーブランドさん:2005/07/19(火) 08:39:33
えーっと・・・
151ノーブランドさん:2005/07/19(火) 09:53:34
どうした?
152ノーブランドさん:2005/07/19(火) 23:30:02
どなたか関東で11MJZ売ってるとこしりませんか?
153ノーブランドさん:2005/07/19(火) 23:56:49
>>152
確かフルタカあるはず
154ノーブランドさん:2005/07/20(水) 07:49:18
どっちもジーンズショップで投売り状態ですね
155ノーブランドさん:2005/07/20(水) 10:05:03
でも、それがいい
156ノーブランドさん:2005/07/20(水) 23:38:21
表参道か新宿
157ノーブランドさん:2005/07/20(水) 23:39:41
フルカウント最強!
158ノーブランドさん:2005/07/20(水) 23:51:42
リー 10000円
ラングラー 4000円
というイメージ。
159ノーブランドさん:2005/07/20(水) 23:52:30
リーって荒々しい感じですごくいいんだよね
102とか
160152:2005/07/20(水) 23:56:09
直営店、フルタカ、ともにありませんでした。
どっか売ってるとこないですかね・・・。
161ノーブランドさん:2005/07/21(木) 00:55:12
何皆ハシャイでブーツカットなんて穿いてんの?
162ノーブランドさん:2005/07/21(木) 16:41:28
ハシャイでストレート穿いていい?
163ノーブランドさん:2005/07/21(木) 19:03:50
じゃあ俺はハシャイでベルボ穿くよ☆
164ノーブランドさん:2005/07/22(金) 01:43:32
ボクはハシャイでスリム穿くお!
165ノーブランドさん:2005/07/22(金) 03:12:40
歯医者登場↓
166ノーブランドさん:2005/07/23(土) 16:28:25
レディースはleeはきやすいよ。
167ノーブランドさん:2005/07/23(土) 17:53:25
ちょっと質問なんですが
Leeに興味を持ってヤフオクを徘徊してたら
ちょっと普通のと違う革パッチで後ろポケットフチにあるLeeのロゴが
コインポケットに縫い付けてあるんです。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b60151676

これって限定モデルとかなんですか?
168ノーブランドさん:2005/07/24(日) 03:27:37
>>167
US製のLeeジャマイカ?
手元にないから確証はない……間違ってたらスマソ
169ノーブランドさん:2005/07/24(日) 11:30:39
>>168
サンクスコ ググッてもよく分かんないんですよね。
ここなら分かる方が居ると思い質問してみました。
170ノーブランドさん:2005/07/26(火) 10:38:19
Lee VS Wranglerの上には・・・
171ノーブランドさん:2005/07/26(火) 10:39:28
171 :ノーブランドさん :04/06/21 10:39
白ノースリワンピにピンクカーデ、
白かピンクのミュールに薪薪ヘアーで
決まりだ!
172ノーブランドさん:2005/07/26(火) 10:48:03
>>170
こないだ24〜28ぐらい(一人一人の実年齢は知らん)と合コンした時は
めざましTVのアナウンサー達みたいな恰好だった。
店にもよるけどジーンズスタイルで来る人もるし、ふかだきょうこみたいな恰好じゃなければ
そんなに気にする事はないと思われ。
173ノーブランドさん:2005/07/26(火) 12:31:00
>>171
ピンクノースリワンピに白のカーデっていう逆パターンでも
いいかなぁ?それならもってる♪
狙った人にはどうやって近づけばよいでしょうか?
あんまり合コン経験ないんで・・・。
一人知ってる人がその中にいるんですけど(狙ってる)
すごいオトコっぽい人なんですよね。
どうやったら嫌われずにいけるかなぁ・・・??
教えてください。
174ノーブランドさん:2005/07/26(火) 12:39:12
色は逆でも良し。
その人がちゃんと周りを見る人ならば、
まわりにさりげない気配りしてると好印象かな。
モチロン気になる人には、他の人よりちょっとだけより気を配る。
みんなの前であからさまに「狙ってます!」みたいな人は男でも引くよ。
んで解散時にアドなり電話番号なり渡して、後日2人で会えばイイんでない?
175ノーブランドさん:2005/07/26(火) 13:08:49
バンツはリーの勝ち
Gジャンはラングラーの勝ち
176ノーブランドさん
936DEN、とても気に入った。ケツモモのフィット感がよく、股上も程よい。
リーバイでいう505の位置づけだろうが、こっちのがタイト。

日本へは並行でしか入ってないのかな。