服に興味を持ち始めた人が質問するスレ209th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレッド
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ208th
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1100239223/-100
2ノーブランドさん:04/11/16 05:24:17
2はもらいますよぉおabene
3ノーブランドさん:04/11/16 05:56:26
じゃ3!
4ノーブランドさん:04/11/16 05:58:25
ユニクロってモード系ですか?
5ノーブランドさん:04/11/16 06:07:39
ブルゾンとかジャケットとかアウターを着てみたい時は店員に断って試着室に入りますか?それとも鏡の前とかで勝手に着ちゃって平気ですか?
6ノーブランドさん:04/11/16 06:09:38
勝手に着ちゃいましょう

>>4
あなたがモードだと思うのなら、それはモードです。
7ノーブランドさん:04/11/16 06:09:59
店員に「試着してもいいですか?」ぐらい言え
8ノーブランドさん:04/11/16 06:12:18
>>5
普通は勝手に着る
いちいち声かけてたらウザいと思われるぞ
9ノーブランドさん:04/11/16 06:17:30
だれか4に一言、言ってやれ
10ノーブランドさん:04/11/16 06:20:24
ユニクロモード
11ノーブランドさん:04/11/16 06:33:51
ちょい前のディオールオム(シックだった頃の)に合わせやすい服のブランドて何?ジャケとパンツもらったんだが何と合わせていいのやら
12ノーブランドさん:04/11/16 06:53:53
ユニクロ
13ノーブランドさん:04/11/16 09:02:28
ジャケットの下にシャツを着る場合、ジャケットの前は開けておくものですか?
14ノーブランドさん:04/11/16 09:05:31
ベージュのパンツに合うシャツの色おしえてください!
15ノーブランドさん:04/11/16 09:30:36
>>13
開けておくもの 閉めておくもの
そんな定説みたいなものはない。

>>14
それだけの情報では
とりあえずベージュにベージュはまずいだろうね
としか言いようがない。
16ノーブランドさん:04/11/16 09:39:58
私は女なんですが、今人気のあるメーカーってなんかありますかね?
スカート系は全然似合わないんでジーパンとかばっかりなんですけど
パンツスタイルに合うよう、
女の子らしいというよりちょっとカッコイイ感じのメーカーあったら教えて下さい。

17ノーブランドさん:04/11/16 09:50:30
M-51ってどうでしょう?
18ノーブランドさん:04/11/16 10:48:22
ニットターバンってどんなカンジの店に売ってますか?
19ノーブランドさん:04/11/16 11:50:27
>>16
BEAMS BOYとか?
ってか雑誌とか見て探すのがいいかと。

>>17
どもこもない。

>>18
お香の臭いが店外まで立ち込めてて、
店員が大麻やってそうな感じの店。
20ノーブランドさん:04/11/16 12:09:49
ユニクロのダウンジャケットってどうですか?ダウンジャケット総合スレではいろいろと言われてますが・・・
21ノーブランドさん:04/11/16 12:17:46
HF系って何ですか?
22ノーブランドさん:04/11/16 13:08:37
チノパンツとトラウザースは同じ物と思って良いのでしょうか?
23ノーブランドさん:04/11/16 13:16:38
1人で思いつくままに質問書いて楽しいか?
24ノーブランドさん:04/11/16 13:18:38
ステンカラーコートって前開けてなきゃいけないんですか?
ステンカラーコトにリュックってアキマセンよね?

顔でかにハイネックのセーターって自殺もんですか?
Vネックのニットの下ってTシャツじゃいけないんですか?
普段着用だけれども色や質や形がそれなりに良いニットを買うには1万以上出さなきゃいけませんか?
25ノーブランドさん:04/11/16 13:26:54
テッツというブランドのジーンズはご存知でしょうか?
好きな具合の加工が施されてるんですけど、これはブランド、デザイン的にはどうなんでしょうか?
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/31606066/
26ノーブランドさん:04/11/16 13:28:14
>>25
好きな具合の加工が施されてる
なら買えばいいじゃん。
27ノーブランドさん:04/11/16 13:41:57
>>25
知らないし俺は要らないけど君が欲しいなら買えば良いでしょう。
28ノーブランドさん:04/11/16 14:22:54
レングスって股下から裾までの長さですか?
29ノーブランドさん:04/11/16 14:55:05
来年の就職活動に使うビジネスシューズを買おうと思ってるんですが、
このくらいの年代ではプレーントゥの靴でないと変でしょうか?
Uチップの靴が好きなんですが、おかしくないですか?
30ノーブランドさん:04/11/16 15:05:18
好きにしろよ
31ノーブランドさん:04/11/16 15:37:17
街で使えて、秋葉系っぽくならないリュックってありませんか?
32ノーブランドさん:04/11/16 15:37:36
ttp://www.paleface.co.jp/shopping/SUPER_VINTAGE/1922_501XX_DEAD/1922_501XX_DEAD.htm
こういう世界もあるんですねorz
高級車並みの値段、どんな人が買うんでしょうか。
33ノーブランドさん:04/11/16 15:42:40
よほどのコレクターでしょうね。もうこうなるともったいなくて実用には使えないだろうから
34ノーブランドさん:04/11/16 15:45:24
>>31
あるよ。
35ノーブランドさん:04/11/16 16:24:22
気に入っているスウェットをヘビーローテで着ていたら首周りが伸びてきたんですが
もとに戻すいい方法はありませんか?
36ノーブランドさん:04/11/16 16:26:32
>>35
無理だなー
37ノーブランドさん:04/11/16 16:52:08
>>35
凍らすとある程度縮むそうだよ
38ノーブランドさん:04/11/16 17:37:26
リーバイス501と501xxって同じサイズ表記でも実寸は大分違いますよね?
39ノーブランドさん:04/11/16 17:56:56
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51005
を履くなら他に何着ればいいのか教えれ
40ノーブランドさん:04/11/16 18:04:48
テーラードJKTってインナーにどんなの着たらいいかな?
買おうと思ってたらバイトの人に貰えたんで、その分のお金を回そうかと。
41ノーブランドさん:04/11/16 18:05:46
42ノーブランドさん:04/11/16 18:25:48
http://www.rakuten.co.jp/moonwind/478922/478926/617660/#535997
こんなハーフコートは脱オタ臭いですか?
43ノーブランドさん:04/11/16 18:37:51
脱オタっていうかオタそのもの
44ノーブランドさん:04/11/16 18:43:46
:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 18:42:04 ID:d/IhjXFb
ホムペ作り直しました!みんな来てね

http://www.geocities.jp/xenoszero/

本当はどうなのか解らないけど、脱オタクファッションの管理人のクゼさん。
ギャルが嫌いで、高校2年で人生初の彼女ができたというあたりから、
顔も悪く、あまりモテる人ではないと思います。経験人数も少なく、
俺らみたいに、女とヤりまくる事が苦手なんじゃないでしょうか。
オタの人って、そんなコトにも気づいていない。学校のサエない男見て、思いました。
女と話せたことを、この女は自分に気がある とかカン違いしてるんじゃないでしょうか。
ともかく、脱オタさん達は、コミニケーション能力がかなり低いと思います。
なので、サイトで、女に声をかけて落とす方法から教えてあげないと駄目なんじゃないでしょうか?
凡庸の人は、自分から女にアプローチしないと、モテルようには成れないと思います。
キタナいハイテクシューズはいて、散髪屋の刈り上げカットをしてるような人はもてないので、脱オタクファッションで見た目を改善するのはとてもいいと思います。
それでは、そこらのイケメンにはかなわない。俺には絶対勝てないと思う。キャリアが違うし。
俺のサイトは、女についてある程度知っている男じゃないと、世界が違いすぎて役に立たないと思います。
かなり前の99サイズで、アキバ系の本物のオタクを見たんだけど、あまりにも托かった。
アレじゃ俺のサイトを理解するのは無理。
サイトが役に立たない。
考え方を改善して、1からコミニケーションについて教える必要があります。

昨日、電車の中でメンエグ読んでたら、別の高校の、オニイ目指してる子って男が
話しかけてきて、話が盛り上がって、ダチになりました。さすがはオニイ目指し
てるだけあって、すごくノリがよかった。無口なオタさんに、ぜひその子の
コミニケーション能力を見習って欲しいものです。
45ノーブランドさん:04/11/16 18:45:32
皆さんがおしゃれを志してから初めて自分なりに納得できた
服装は何ですか?
46ノーブランドさん:04/11/16 18:49:41
今の時期ジャケットの下に着るインナーってどんなのがいいの?
肌着とTシャツだけじゃ寒いし…
47ノーブランドさん:04/11/16 18:50:33
質問です。
真ん中に「C」というポイントがあるだけのシンプルなキャップの
メーカーを教えていただけないでしょか。
濃いグレーに白字でCとあっただけだったのですが、サーファー系の
結構オサレそうな男の人がかぶっておりした。
宜しくた頼むです。
48ノーブランドさん:04/11/16 18:51:26
周りを見ればいい。ジャケ房なんて腐るほどいるんだし。
49ノーブランドさん:04/11/16 18:51:48
>>40
好きなモノ着ればいいじゃん
センスの見せ所だ
50ノーブランドさん:04/11/16 18:58:12
>>44
おもっくそトモキチじゃん。
まだ懲りなくHP作ってるのか。
前の同じ服装と書いている文章でバレバレだ
51ノーブランドさん:04/11/16 19:03:11
>>44
ありもしない「サブリミナル効果」を狙ってさらに失敗しているトップ画像が素敵すぎる
52ノーブランドさん:04/11/16 19:11:09
トモキチ・・・
今回は着て写してる写真がある分よけいにヒドい
ってかサイジングが最低だな
53ノーブランドさん:04/11/16 19:31:00
トモキチネタは秋田
54ノーブランドさん:04/11/16 20:04:03
男がベルト付きのコート着るって変でしょうか?
形はこのような感じの茶色のやつです
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6310046
55ノーブランドさん:04/11/16 20:09:24
君だったら変じゃない
56ノーブランドさん:04/11/16 20:11:30
うるせーばか
57ノーブランドさん:04/11/16 20:12:08
ヒロユキってどんなファッションしてるの?
58ノーブランドさん:04/11/16 20:20:43
紺のPコートには合うインナー、ボトム、靴を教えてください。
59ノーブランドさん:04/11/16 20:21:09
裏原
60ノーブランドさん:04/11/16 20:28:07
ジャケットの中って何着ればいいんでしょう。。。Tシャツじゃマズイ?
あとジャケット+ジーパンってダサイですかね?
61ノーブランドさん:04/11/16 20:33:07
服はハンガーに掛けたほうがいいですか?
タンスとかにしまった方がいいですか?
62ノーブランドさん:04/11/16 20:35:30
ttp://www.uniqlo.com/Items/u51119/image/u51119.jpg
ttp://www.uniqlo.com/Items/u51100/image/u51100.jpg
↑の二つのパンツを持ってるんですが、これにはどんな服を合わせればいいですか?
友達に微妙と言われて以来服が選びにくい・・
63ノーブランドさん:04/11/16 20:37:08
丈の短いライダースタイプのアウターを買ったんですけど、
インナーにはどんなのを着ればいいでしょうか?
アウターの裾からインナーを見せた方が良いのかな?
色は黒です。
64ノーブランドさん:04/11/16 20:40:32
>>62
シャツ+ジャケット
>>63
Tシャツ
65ノーブランドさん:04/11/16 20:56:20
>>37
布が凍るの?
66ノーブランドさん:04/11/16 21:49:32
ジャケットの袖丈の質問です。
コーデュロイのジャケットを物色してたのですが、生来、腕長めの肩幅狭め
なので、生地が厚めの服を肩幅に合わせて着ると、袖丈が足りないような気
がしてなりません。
ジャケットの袖丈は、普通腕を真っ直ぐ伸ばして、どのあたりが収まりが良
いんでしょうか?やっぱり手首間接の出っ張りが見えていたら短すぎでしょう
か?
67ノーブランドさん:04/11/16 21:52:43
>>66
短すぎ
68フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/11/16 21:58:00
ぅ〜ん
多分ちょっと短い
んじゃなぃ
かとぉもわれ
69ノーブランドさん:04/11/16 22:01:13
>>24です
どなたかお答えお願いします
70ノーブランドさん:04/11/16 22:01:41
>>63
俺も同じようなの買ったけど確かに難しい。
裾から出すにしても、インナーの丈が長いとだらしなくなるしね。
71ノーブランドさん:04/11/16 22:02:43
R というブランドがあるらしいのですが、
それの加工ジーパンが載ってる(売ってる)サイトはありませんか?
それと、Rとは、普通にアールなのでしょうか?
72ノーブランドさん:04/11/16 22:03:00
>>69
×


×
73ノーブランドさん:04/11/16 22:09:02
>>72ありがとうございます
質問多すぎて面倒くさがられたのか、
反省しマフ

ニット差が祖
74ノーブランドさん:04/11/16 22:09:36
>>71
45rpmじゃないかな?
75スパイゾルゲ:04/11/16 22:12:55
http://www.right-on.co.jp/hp/item/mt/outer/bbd-90045.htmlをアウターで着たいんですが
インナーはどのようなものを着れば良いでしょうか?また何色が。。。
ボトムスは黒ジーンズです

マジレス願います。。。
76ノーブランドさん:04/11/16 22:13:35
今日濃い茶色のジャケットを買ったのですがズボンがGパンしかありません・・・
Gパンでも合うでしょうか?合うとしたら黒でいいですか?
77ノーブランドさん:04/11/16 22:15:48
>>75
そのまま着れば?
7862:04/11/16 22:16:54
>>64
レスありです。よければもっと詳しくおしえてくれませんか?
79ノーブランドさん:04/11/16 22:17:12
ですからマジレスを・・・
80ノーブランドさん:04/11/16 22:18:35
>>75
5GネップVネックニット
81ノーブランドさん:04/11/16 22:18:41
ttp://para-site.net/up/data/584.jpg
上のようなジャケットを持っているのですがインナーに
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7000041
のようなのはダサいでしょうか?あとボトムスはジーンズは
避けたほうがいいですかね?高2です。
82ノーブランドさん:04/11/16 22:20:46
チノパンにしろ
83ノーブランドさん:04/11/16 22:21:03
冬、アウターはジャケットじゃ乗り切れないですかね?
コートはやっぱり必要ですか?
84ノーブランドさん:04/11/16 22:21:15
>>81
お前なら何着てもダサいということはない
85ノーブランドさん:04/11/16 22:22:18
>>63こてこてにしたくないなら丸首のざっくりしたブラウン系のニットとかカットソーでいいと思う
てか昨日のベンツのやつ見に行った奴いる?
ぶさいくだったか?
86ノーブランドさん:04/11/16 22:23:20
>>76
ジーンズて普通のインディゴブルーのだよね?
もしそうだったら止めた方がいい。黒のジーンズも危ない
ジャケットより若干薄い茶系のパンツ購入がベストかと。
87ノーブランドさん:04/11/16 22:26:06
>>83
北海道じゃ凍死しますが?
88ノーブランドさん:04/11/16 22:26:23
>>81のジャケットって素材は何?あと、サイズがわからなきゃ(タイトかワイドか)
そのトレーナーが合うかどうかわからんよ
8963:04/11/16 22:26:32
>>85
ありがとうございます!なるほど、ブラウン系ですか〜。
それなら裾から出てもおかしくないですよね。
あとボーダーのニットとかだとダサいですかね?
90ノーブランドさん:04/11/16 22:29:35
ボーダーの色にもよるんじゃないか!?
パンツをどんなの履くとかそれによりでしょ
91ノーブランドさん:04/11/16 22:35:28
ジーンズの色で迷ってるんですが、下の二つのうちどっちが無難に合わせやすいでしょうか?
参考までに書いておくと19歳男、179cmの62kgです。

ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload11737.jpg
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat2/upload22388.jpg
9281:04/11/16 22:36:00
素材は綿100%でした。サイズはMで、
タイトかワイドはどこを見ればわかるでしょうか?
チェスト88〜96です。jungle stormというメーカーのものです。
93ノーブランドさん:04/11/16 22:36:06
>>89
お前なら何を着てもダサいということはないよ
94ノーブランドさん:04/11/16 22:36:56
>>91
95ノーブランドさん:04/11/16 22:37:11
>>85みたぞ
普通にかっこよかったからつまらなかった

最初にホントにいやがる!って声だしちゃって
聞こえてたらしく
お前か!?2ちゃのやつは?
と怒鳴られた
ガクブルだったけど違いますって説明したらコーヒーおごってくれたよ。
彼女さんらしき人は勃起ものの可愛さでなんかみじめになったよ
9676:04/11/16 22:40:20
青いのと黒いのを所持しています。
>>86
やはり茶色のパンツですかね・・・
家に帰って合わせてみたんですが自分では違和感が・・・
親に言ったらいいんじゃないのって言われましたよ。
外できなくてよかったorz
9791:04/11/16 22:42:28
>>94
どうも有り難うございます

いろいろな方の意見を聞いてみたいので他の方もどうかよろしくお願いします
98ノーブランドさん:04/11/16 22:46:11
>>96
濃い茶色のジャケットってどのくらい濃いの?
自分も昨日ちょうど濃い目の買ったから参考にしたいんよー
99ノーブランドさん:04/11/16 22:47:57
バファローチェックのキルトジャケットを買おうと思ってるのですが
青か緑で悩んでます。どっちかがあわせやすそうですか?
ちなみに半そでのバファローチェックで緑もってます
100ノーブランドさん:04/11/16 22:50:35
>>83
寒い思いをする位なら素直にアウターを着た方がいい。
101ノーブランドさん:04/11/16 22:50:39
高校生なんですがジーンズメイトのhttp://www.rakuten.co.jp/jeansmate/img10491509957.jpeg
を着てたら恥ずかしいのでしょうか?
102ノーブランドさん:04/11/16 22:52:17
>>90
パンツはクラッシュデニムのくろか、色落ちしたブラウンのコーデュロイです。

103ノーブランドさん:04/11/16 22:52:23
上手く説明できないんですが色鉛筆の茶色を強く押して書いたような色です
104ノーブランドさん:04/11/16 22:54:12
男なんですが、クリスチャンディオールのサイコロ型のアクセサリー付けても大丈夫でしょうか?
もしかしてあれって女物ですか?
105ノーブランドさん:04/11/16 22:54:29
http://www.rakuten.co.jp/warp-web/434113/468722/#531125
このパーカーの上に着るジャケットはなにがいいですか?
パーカーの色は黒がいいけどそれ以外でもいいですか。
106sagesagesagesagesagesagesasagesagesage:04/11/16 22:55:15
また君か
107ノーブランドさん:04/11/16 22:56:45
>>105
黒だったら、上に着るジャケットが限られてくるような・・・
かといって、他の色を思いつくわけでもない。ゴメンヨ。
108ノーブランドさん:04/11/16 22:56:48
EZ by Zegnaのスレってないみたいですが、人気ないんすか?
109ノーブランドさん:04/11/16 23:08:22
>>105
デニムジャケットかカバーオールでも着てみたらいいんじゃない?
ユーズドやダメージ加工のやつもいいかもね。
110ノーブランドさん:04/11/16 23:15:47
ヤフオクでジーンズを買ったのですが、どうもレディースだったようです
やけに合っているのでこのまま履こうかと思うのですが、一目見ただけでレディースはいてるって分かるものですか?
111ノーブランドさん:04/11/16 23:17:34
>>110
サイズ合うんだったら穿けば良い
112ノーブランドさん:04/11/16 23:25:05
カバーオールってどういうのを指すんですか?
検索してもツナギ服みたいなのしか出てきませんが、
今言われているカバーオールトはそれとは違うような?
113ノーブランドさん:04/11/16 23:33:07
114ノーブランドさん:04/11/16 23:48:41
ライダースって丈が短いのが普通ですよね?
115ノーブランドさん:04/11/16 23:53:00
>>114
大多数はそう。
116ノーブランドさん:04/11/16 23:55:35
>>112
ぺろ〜〜んとして、てろ〜〜んとした
ジャケともコートともとれねえ
ウスッペラな、へも〜〜んとしたもの。

それがカヴァーオール
117ノーブランドさん:04/11/17 00:01:29
http://www2.osamadesk.com/st/us1512/pict/1_1100245263_2_NO4297.JPG
どんなパンツ合わせたらいいですか?
118ノーブランドさん:04/11/17 00:05:45
トランクス
119ノーブランドさん:04/11/17 00:07:36
http://www.patagonia.com/za/PJP?OPTION=PRODUCT&merchant_rn=74978&cgrfnbr=500158&sku=84600&ws=false
これの黒買ったんだけどインナー何がいいかな?
120ノーブランドさん:04/11/17 00:08:44
それの1サイズ下
121ノーブランドさん:04/11/17 00:08:46
インナーはいんなーい
122ノーブランドさん:04/11/17 00:09:53
>>117
破れて色落ちした小汚いジーパン
123ノーブランドさん:04/11/17 00:10:34
きたねぇな
124ノーブランドさん:04/11/17 00:20:44
>>117
ラウンジ?
色褪せた黒かこげ茶のジーンズ、コーデュロイ
モード系レザスニかサイドゴア
125ノーブランドさん:04/11/17 00:28:51
サンキューです。
そうです、ラウンジです!よくわかりましたね〜
あと、インナーはどんなのが良さげですかね?
126ノーブランドさん:04/11/17 00:35:59
古着屋で軍パン買ったら、タグにmade inチャイナって書いてありました・・・
軍パンいっぱい試着して、サイズが合うのがこれだけだったので買って帰ったら、
チャイナって・・・。確かに、この手の色は沢山ありました。。

これは軍パンって呼べるのですかね。。泣
127ノーブランドさん:04/11/17 00:38:55
>>126
中国は軍隊を保有してるわけですが
128ノーブランドさん:04/11/17 00:43:06
>>125
こういうシングルライダースっぽいのは
ニットかカットソーくらいしか合わせない。俺はだけど。
ベタにボーダー、真冬はタートル、ジップだと楽だけどジップジップでクドくなるかも
最終的には顔、キャラによるから悩んだほうがいいよ。
俺がやると×でも君がやると○かもしれないし。
129ノーブランドさん:04/11/17 00:43:30
>>127
中国製のレプリカかも・・。なんです。
汚れてなく、新品なんですよ。。
130ノーブランドさん:04/11/17 00:52:47
>>128
なるほどー、めちゃめちゃ勉強になります。
こういうの買ったの初めてでどう着たらいいか分からなくて。
ボーダーだとどんな配色がいいですかね?
131ノーブランドさん:04/11/17 00:53:11
タートルのセーターにはどんなコートがあうでしょうか?
132ノーブランドさん:04/11/17 01:03:34
リーバイスにも裏地が茶のジーンズってあるのでしょうか?
133ノーブランドさん:04/11/17 01:07:59
あったと思う
加工入ってたりするかもしれないけど
134ノーブランドさん:04/11/17 01:11:00
>>130
色や柄をあえて指定してないことを最後の2行から読み取れよ
ボトムの色も薄青や、ライン、地味にストライプが入ってても自由だ。
俺のコピーになっても仕方ないだろ
>>131
タートル自体が地味だからなんでも
135ノーブランドさん:04/11/17 01:11:12
>>130赤ピンク
136ノーブランドさん:04/11/17 01:23:40
>>133
即レスthx。
そうか、あるにはあるんだ…
もう少し探してみます。
137ノーブランドさん:04/11/17 02:37:32
最近ようやく『女の子』の自覚を持ち始めた奴です。
今私は金髪ショートな髪型なんですけど、似合う服装はどんな感じでしょうか?
外見は目がパッチリで一応小顔、中肉中背で色白。肩幅が少し広い…こんな感じです。
ご返答お願いします(´д`)
138ノーブランドさん:04/11/17 02:46:15
質問
繁華街出かけるとき手ぶらでいってますか?
また男は手ぶらでもおかしくない?
139ノーブランドさん:04/11/17 02:46:16
ファッション雑誌でも見て好きなカッコすればいいと思う。
自分と同じようなルックスの女の子探して真似してみるのもいいし。
140ノーブランドさん:04/11/17 03:15:34
>>137
具体的な数値を書かない奴が小顔だの目パッチリだの言って信用されるわけねーよ
141ノーブランドさん:04/11/17 03:21:07
男性がレディース物を着るのって変です?ちなみにトレンチコートなんですが。
男のくせに女物着てるとかって思われそうで。。。
142ノーブランドさん:04/11/17 03:23:45
>>141
誰もあなたをみてませんから心配しないで
143ノーブランドさん:04/11/17 03:36:44
ttp://www.oxiare.net/fashion/pic/gray-1.jpg
ttp://www.oxiare.net/fashion/pic/gray-2.jpg
こういう生地が使われてる上着はオタクっぽく見えるようなので着ないほうがいいとありました。
この生地の素材について教えてください
144ノーブランドさん:04/11/17 03:46:27
綿
145ノーブランドさん:04/11/17 03:46:47
スウェットか?そりゃ寝巻きに見えるだろうな
146ノーブランドさん:04/11/17 05:16:01
凄い抽象的な質問で申し訳ないのですが
カジュアル志向な人間で冬のアウターで予算3万となるとどんなのがいいかな?
一応ダウン(pataとか?)とかPコート(アローズ?)とかを考えてはいます。
高い買い物だから物凄い悩むし、まだ自分の目が信じられないレベルだから難しいです。
手元に一昨年買ったアルファのN3Bがあるにはあります。

こんなんどうよ?みたいなオススメありませんでしょうか??
147ノーブランドさん:04/11/17 08:20:11
シャツ買ったんですけど、前ボタンの並んでいる一番下に、替えのボタン?みたいなのがついてました。
普通に着てたら、それが外から見えるんですけど、普通ははずしておくべきものなんですか?
148ノーブランドさん:04/11/17 08:30:14
タックイン汁
149ノーブランドさん:04/11/17 09:07:54
>>141
マジレス

他人はそう気付かないが、自分が一番気になる。
最初は大した違いじゃない、と思っていても
実際の違和感は大きく、結局着なくなる。
150ノーブランドさん:04/11/17 11:54:31
>>149
それすごくよくわかる・・・
他人は気にもしない(見ちゃいない)ような小さな違和感って
自分の中でどんどん大きくなってく。

レディースと関係ないけど、自分で
「このパンツ若干丈を短かくしすぎたかも」とか思いはじめると
だんだん気になりだしていずれ履かなくなる・・・。
151ノーブランドさん:04/11/17 12:01:40
152ノーブランドさん:04/11/17 12:18:48
長袖ポロの中にチェックのネルシャツの重ね着は変ですか?
153ノーブランドさん:04/11/17 12:43:06
シャツJKT購入したのですが、下にシャツを着る場合はタックインした方がいいですか?
154ノーブランドさん:04/11/17 13:20:45
スーツの事で質問なんですがイージーオーダーとパターンオーダーの違いを
教えて下さい。
155ノーブランドさん:04/11/17 13:39:07
>>141はマルチ。
もう一度繰り返すがお前じゃ何着てもオタクにしか見えないから安心して何着てもよい
156ノーブランドさん:04/11/17 13:42:09
>>152
ポロの中にネルシャツ・・・?
物理的にきついと思うけど。

>>153
シャツジャケットの下にシャツってなんかもっさりしない?
ニットとかカットソーの方がしっくりくると思うけどダメ?
157ノーブランドさん:04/11/17 13:43:51
158ノーブランドさん:04/11/17 13:46:37
中綿入りブルゾンとか、ダウンジャケみたいなボリュームあるアウターは、
身幅にどのくらい余裕持たせて着るのがスマートな着こなしですかね?
ダウンみたいのをタイトめに着るのは変でしょうかね?
159ノーブランドさん:04/11/17 13:53:19
>>158
タイト目に着ても変じゃないよ。
160ノーブランドさん:04/11/17 13:56:21
雑誌みながら自分の服を引っ張り出して鏡の前でいろいろやってみたけど死にたくなったよ。
ジャケットのインナーにシャツは似合わないことが分かりました。
明日も引きこもりたいorz
161ノーブランドさん:04/11/17 14:06:48
Nー3B ダウン(DASも)Pコート
買うならば何がオススメですか?使い回しやすいような
162ノーブランドさん:04/11/17 14:10:20
>>161
インナーあんまり持ってないなら
ダウンかN−3B。
Pコートは胸元が見えるから初心者は
着こなしがワンパターンになりがちで
結局ダサくなっちゃう可能性もあると
思うから。ハーフコートなんかもオススメ。
ヨーロッパのワーク系ブランドなら無難だし
2万ほどなので安いよ。
163ノーブランドさん:04/11/17 14:24:23
>>162
なるほど〜。確かにインナーは数あまり無いのでPはやめておきます。
ハーフコートですか。かなり未知の部類です…
初心者でも合わせやすいオススメブランドなんかありますか?
164ノーブランドさん:04/11/17 14:30:47
>>159
ありがとうごさいました!
そうですか、いろいろ着てみて一番すっきりみえるのにしたいと思います!
165ノーブランドさん:04/11/17 14:45:26
黒のGジャンにダークグレーのパーカにカーゴと黒コンバース
で外出ても恥ずかしくないですか?
166ノーブランドさん:04/11/17 14:53:49
ジャケットの着丈って股間が隠れるくらいが普通なんですか?
167ノーブランドさん:04/11/17 14:53:50
>>163
べトラとケンペルがオススメ。
どっちも2万でアウター買えるし、
着まわしやすいよ。
初心者ならセレクトのオリジナルからでも
良いんじゃないかな。
ユニクロのコート着てみたけど、まぁまぁ良かったよ。
あくまで個人的にだけどね。
168ノーブランドさん:04/11/17 14:59:16
>>167
どーも!ぐぐってみますね。色々見て決めようと思います。
今年は寒くなるのが遅い?かなって思ってるので時間かけて選べそうです
169大学生ハタチ:04/11/17 15:00:03
セレクトショップのオリジナルのジャケット買ったんですけど、オリジナルってダサいですか?結構2chでは馬鹿にされてるみたいなんで。
170ノーブランドさん:04/11/17 15:05:13
>>169
全然ダサくない。着こなしさえちゃんとすれば
オッケー。これはどんな服にも言える事だし。(地雷除く)
2chの情報なんてあてにしない方が良いよ。
参考になる事もあるけど、気にしない事。
171ノーブランドさん:04/11/17 15:09:12
スーツの事で質問なんですがイージーオーダーとパターンオーダーの違いを
教えて下さい。



172ノーブランドさん:04/11/17 15:10:26
セレクトオリジナルなんて買う行為自体がダサいな
173ノーブランドさん:04/11/17 15:13:02
>>172
お前何様?ここのスレタイ見えてる?
セレクトオリも上手く着こなせいからって
こんな所でツマラン煽りをするのはヤメレ。
あんまり顔真っ赤にしてると母ちゃん心配するぞ。
174ノーブランドさん:04/11/17 16:01:50
>>171
>>157
175ノーブランドさん:04/11/17 16:07:22
ここはケチが多いな。なんのためのスレ?
176ノーブランドさん:04/11/17 16:11:16
最近バイトも初め金が少したまってきたので
ブランドに手を出してみようと思ったのですが
基本的に黒とか深い色しか着ない俺にお勧めのブランドはありますか?
(黒服ばっかり置いてるブランドなど・・・)
今のところコートとズボンを買おうと思ってます
177ノーブランドさん:04/11/17 16:21:53
黒いショート丈のブルゾン的なものでお勧めありますでしょうか。
色落ち50%くらいのXXタイプジーンズ、薄茶きれいめデニムパンツ
の両方またはどちらかにあうようなものでお願いします。
178ノーブランドさん:04/11/17 16:22:05
黒しか着ない俺に初心者でも着れる明るめの色
とかならわかねけど…
179ノーブランドさん:04/11/17 16:25:13
>>176
Dior
180ノーブランドさん:04/11/17 16:25:33
スラックスのウエストのサイズを大きくすることって
無理ですよね???
181ノーブランドさん:04/11/17 16:28:03
>>180
可能。
182177:04/11/17 16:28:24
コーディネイトスレで尋ねなおすことにします
失礼しました
183ノーブランドさん:04/11/17 16:37:09
ネルシャツの中にスウェット着るのは
変でしょうか?
184ノーブランドさん:04/11/17 16:44:13
>>183
スウェットが薄め(素材が)か、ネルシャツが大きめ(サイズ)だったらいいんじゃない。
漠然とし過ぎだけど。
185ノーブランドさん:04/11/17 17:01:08
>>183
スタイルのいい男が
ネルシャツの前あけて、
中のスウェットパーカーのフードだけ出してるのは
カジュアルで、嫌味ないと思うよ。
186ノーブランドさん:04/11/17 17:25:35
みんなシザーバッグぶらさげてるけどベルトループ通したら変?
187ノーブランドさん:04/11/17 17:36:44
新しくジャケットを買おうと思うんですけど、今の季節だったら
テーラードジャケットかミリタリージャケットのほうがいいですか?
188ノーブランドさん:04/11/17 17:37:46
もうPコートがいいんじゃない
189ノーブランドさん:04/11/17 17:44:54
>>187
大差に敬礼(; ´)Д(`)プッ
190ノーブランドさん:04/11/17 17:55:00
>>187
ミリタリージャケットがいいんじゃない?
厚めのやつで
191ノーブランドさん:04/11/17 17:56:57
>>157どうやって調べるんですか?
192ノーブランドさん:04/11/17 17:58:29
チャンピオンのリバースウィーブっての、おおきめにきるって
あり?
193ノーブランドさん:04/11/17 18:01:55
スーツの上着=ジャケットなの?
194ノーブランドさん:04/11/17 18:19:43
>>129
俺が買ったロスコの新品カーゴも中国製だよ。USA製も在ったけど。
こっちの方が気持ち細めで値段も安かった。
生産工場が中国に在るだけで品質には問題ないんじゃないのかな?
195ノーブランドさん:04/11/17 18:21:34
>>157どうやって調べるんですか?
196ノーブランドさん:04/11/17 18:33:08
>>157どうやって調べるんですか?
197ノーブランドさん:04/11/17 18:42:53
チップアンドペッパーっていうジーンズほしいんですけど、
東京近郊で売ってるとこどこでしょう?
198183:04/11/17 18:43:33
>>184
>>185
サンクス!
199ノーブランドさん:04/11/17 19:01:01
>>196
「イージーオーダーorパターンオーダー」と打ち込んで検索する。
もしくは一つずつ検索してみる。
200ノーブランドさん:04/11/17 19:01:23
色んな服装に合わせやすい帽子ってありますか?
201ノーブランドさん:04/11/17 19:07:25
ニットキャップ ハンチング
202ノーブランドさん:04/11/17 19:14:52
リーバイスのジーンズって
何歳までが対象ですか?
20歳ではいてておかしくないですか?
203ノーブランドさん:04/11/17 19:17:04
何歳でも履ける唯一の服だと思う>リーバイスのジーンズ
特にオサレではないがダサくもない
204ノーブランドさん:04/11/17 19:17:53
カーゴにはどんな靴履けばいい?
205ノーブランドさん:04/11/17 19:18:10
>>202
何歳でも大丈夫だと思いますよ。
年配の方が普通に履いていたりするのを見かけますし。
206ノーブランドさん:04/11/17 19:18:39
かっこいいと言うよりはさわやか系で
素朴なんだけどオタ臭くはない感じのオシャレを目指したいんですが
どこかオススメのブランドありますか?
207ノーブランドさん:04/11/17 19:19:17
>>206
無印
208ノーブランドさん:04/11/17 19:21:04
君の容姿がさわやか系なら
何着てもさわやかに見えるから大丈夫です
209ノーブランドさん:04/11/17 19:23:11
>>205
高くないのがいいならマーガレットハウエル
ただ来年以降このブランドがどうなるかは知らん
210ノーブランドさん:04/11/17 19:23:25
>>208
至言だな
211ノーブランドさん:04/11/17 19:23:43
212ノーブランドさん:04/11/17 19:25:21
逆にオタ臭さ全開の服と着こなしを全身HBで揃える事もできるしな
213193:04/11/17 19:39:09
スルーされてるということはそうだったのか・・・まじで知らなかったよ
214ノーブランドさん:04/11/17 19:39:41
こんばんわ。
名古屋在住高校一年の者です。
身長:165cm
体重:50kg
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9935634
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d53026350
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71513261
のようなシルエットの黒ジャケットの購入を検討しているんですが、まったくの少年童顔&低身長で似合うか微妙です。
また、この程度のジャケットだとだいたいいくらくらいが相場(買ってもよい値段)だと思いますか?
アドバイスくださるとうれしいです
215ノーブランドさん:04/11/17 19:41:41
>>213
厳密には違うけど、現実生活でジャケットと言ったらテーラードが出てくる
216ノーブランドさん:04/11/17 19:45:02
>>214
君はまだ身長も伸びるだろうからあんま高いのは買うな
金持ってるのならじゃんじゃん好きなの買いましょう
217ノーブランドさん:04/11/17 19:45:05
>>214
高校1年生なら8000円ぐらいが相場かな
218ノーブランドさん:04/11/17 19:54:04
大阪梅田か天王寺でリーバイスのジーンズ売ってる所教えて下さいm(__)m
219ノーブランドさん:04/11/17 19:54:14
コートの着丈ってどんぐらいがベストなんですか?
ジャケットと同じにケツに少しかぶさるぐらいですかね?
220214:04/11/17 19:55:07
>>216
それだと今年の冬が乗り切れません。
昨年まで使用していた物は大体サイズが小さくなりかけてて。
221ノーブランドさん:04/11/17 19:58:32
>>219
膝の少し上ぐらいがベスト
222ノーブランドさん:04/11/17 19:59:16
>>219
それより少しは長い方がいい

ケツが出るようならアウト
223ノーブランドさん:04/11/17 20:00:02
コートによるだろ
224ノーブランドさん:04/11/17 20:00:32
>>219
>>221>>222のどちらか。
どちらを選ぶかはコートによる。
225ノーブランドさん:04/11/17 20:01:32
>>220
>>216を良く読め。高いのはやめておけってこと。
おれも>>217くらい
226ノーブランドさん:04/11/17 20:01:35
コートの丈なんて好きにすればいいと思うよ。
好みだから
227ノーブランドさん:04/11/17 20:02:59
PコートのPって何の略ですか?
228ノーブランドさん:04/11/17 20:03:57
>>227
フィリップ社が制作したコートだから
229214:04/11/17 20:04:38
>>225
>>216-217
身長伸びるかもしれませんしね・・・。
しかし、黒ジャケがほしいとなると来年まで待つということですね。
(値段の関係上)
230ノーブランドさん:04/11/17 20:05:17
>>228
サンクス!
初耳です
231ノーブランドさん:04/11/17 20:08:56
232あお:04/11/17 20:09:06
こんばんは^^
バーバリーに関して質問です;;
バーバリーのお店(本店・専門店)で売っている、バーバリーの『マフラー』の値段を教えていただきたいのですが。
よろしくおねがいします^^
233ノーブランドさん:04/11/17 20:09:40
>>232
女子高生?
234ノーブランドさん:04/11/17 20:10:33
なにが「マフラー」だw
235ノーブランドさん:04/11/17 20:11:40
>>232
ドンキで6千円
カシミア素材なら2万
236ノーブランドさん:04/11/17 20:21:44
ピークドラペルって何ですか?
237ノーブランドさん:04/11/17 20:26:43
238ノーブランドさん:04/11/17 20:30:50
ロウドリップってどういう位置ですか?B系?
239ノーブランドさん:04/11/17 20:33:12
240ノーブランドさん:04/11/17 20:33:23
>>238
シルエットみてわかんねーのかよボケが
241ノーブランドさん:04/11/17 20:35:18
>>239
サ〜ンクス!
242ノーブランドさん:04/11/17 20:40:13
>>221 >>222
>>223 >>224 >>226
多くのレスどうもです、
やっぱりコートの種類によるようですね
243ノーブランドさん:04/11/17 20:51:15
テーラードって何ですか?

テーラー風の?
244あお:04/11/17 20:55:10
ありがとうございました^^*助かりました^^
はい、高校生です
245ノーブランドさん:04/11/17 20:59:29
ちんちんおおきいですか?
246あお:04/11/17 21:03:59
ブリーフからはみ出して困ってます^^
マフラーは褌みたいに巻くつもりです^^
247ノーブランドさん:04/11/17 21:31:01
パーカーってジャストサイズで着てるとおかしいですか?
ボトムとのバランスはどのようなのが適切でしょうか?
20男です。
248ノーブランドさん:04/11/17 21:32:27
おかしくない。バランスは手足の長さや身長、好みにもよるんで。
249147:04/11/17 21:34:24
タックイン以外の方法はないんでしょうか?
250ノーブランドさん:04/11/17 21:37:07
>>249
じゃあ外せば?
251ノーブランドさん:04/11/17 21:37:48
ファッション初心者の19歳です。
俺の格好っておかしいですか?
ファッション用語ぜんぜん知らないんで
うまく説明できないんですが、よくしている格好は以下の通りです。

モコモコした長袖のTシャツみたいなの、黒、赤、灰色
灰色のペラペラしたジャンパー
カーキ色のズボン
白のスニーカー

改善点があったら指摘して下さい。
252ノーブランドさん:04/11/17 21:39:53
ごめん、ほんとにその説明わかんない。
253ノーブランドさん:04/11/17 21:43:51
おじさんもわからないや ごめん
254ノーブランドさん:04/11/17 21:44:51
35歳のリーマンですが、モリ・ハナエのスーツを着るのは問題ないでしょうか?
教えて下さい。
255251:04/11/17 21:45:55
マジにこれしか説明しようがないんです。
服はもっぱら大型ショッピングセンターで買ってます。
256ノーブランドさん:04/11/17 21:46:29
>>248
どもす。
257ノーブランドさん:04/11/17 21:46:39
>>249
マジレスすると、そのボタンは予備用だYO!
はずして家で大事に保管しておこう。
そうすればタックインしなくてすむYO!
258ノーブランドさん:04/11/17 21:47:11
>>251
間違いなくダサいな
259ノーブランドさん:04/11/17 21:48:44
>>251
改善あるのみですね

>>254
普通のオサレなスーツでええやん
なんでモリ・ハナエなのかと小一時間ry
260ノーブランドさん:04/11/17 21:49:31
自分の服装すら満足に説明できない奴がお洒落なわけないね
261ノーブランドさん:04/11/17 21:51:47
http://www.right-on.co.jp/hp/index.html
ココの9.5kのモッズコートはどうですか?
262251:04/11/17 21:55:00
どこをどう改善すればいいか、どこから手を付けたらいいかも
教えてくれませんか。
お洒落にならなくてもいいから、専門学校性として普通レベルくらいになるように。
263ノーブランドさん:04/11/17 21:56:14
>>262
すべてユニクロで揃えたとしても今よりはマシになると思うぞ
264ノーブランドさん:04/11/17 21:57:03
だれか基本のページ貼ってやれ。脱ヲタでもいいから。
265ノーブランドさん:04/11/17 22:01:03
251よ、もうちょっと説明してみよう。
手もちのアイテムリストにしてみるとか
言葉で説明できなくてもうpしてみるとかすると皆親切に答えてくれるよ。
266ノーブランドさん:04/11/17 22:02:52
私服の学校に通ってる高3の男です。
正直、鞄に気を使ってなかったのでそろそろ買い換えようと思ってるんですが、
どんな鞄を買ったらいいんでしょうか?
トートバッグはもう下火な気がするんですが、、
服装はスニーカーにジーンズ、ジャケットとかが主です。
体型はやや長細い感じです。
なんか次はこんな鞄が流行る!とか、
おすすめの鞄あったら教えてください。


267ノーブランドさん:04/11/17 22:13:56
ジーンズを買いに行こうと思うんですが、裾上げを頼む時ってどうしたらいいでしょうか?
268ノーブランドさん:04/11/17 22:14:41
>>267
「裾上げお願いします」
269ノーブランドさん:04/11/17 22:20:40
「age・・・」
「裾age・・・」
270ノーブランドさん:04/11/17 22:22:10
271ノーブランドさん:04/11/17 22:24:43
レスどもです。
裾上げを頼むのは精算時でいいんでしょうか?採寸とかのタイミングが知りたくて・・・。
272ノーブランドさん:04/11/17 22:26:53
すいません、ベロアとベルベットの違いってなんですか?
273ノーブランドさん:04/11/17 22:27:09
age
274ノーブランドさん:04/11/17 22:27:56
>>271
試着時に長かったら頼んだらいいよ
275ノーブランドさん:04/11/17 22:30:55
>>274
なるほどありがとうございます!
これで心おきなく突撃できそうです(`・ω・´)ゝシャキーン
276ノーブランドさん:04/11/17 22:31:02
>>274
ここはいつもこんな感じの質問が多いの?
277ノーブランドさん:04/11/17 22:32:53
>>271
試着させてくれっつって試着室へ入る
はいたらすそ上げお願いしますっつって店員を呼ぶ
そしたらマチ針とかで仮止めしてくれるので脱いで渡す
30分ぐらい待てと言われて待つ
仕上がったら呼ばれるので会計しろ
278ノーブランドさん:04/11/17 22:33:47
うそー、どこの店だよ、それ。
カネも払わず修理にまわすの?
279ノーブランドさん:04/11/17 22:33:55
>>275
裾上げする時って、店員さんが聞いてきてくれるんじゃないかな。
280ノーブランドさん:04/11/17 22:35:14
281ノーブランドさん:04/11/17 22:37:42
さりげない投げ方だな。
実物みたことないからなんともいえないけど値段相応っぽいね。
282ノーブランドさん:04/11/17 22:39:49
MA1ってもうダサいですか?
283ノーブランドさん:04/11/17 22:40:44
その下に何合わせたら良いですか?
284ノーブランドさん:04/11/17 22:40:57
ワンスターを買おうと思うんですけど、何色が合わせやすいですかね?
285ノーブランドさん:04/11/17 22:41:39
>>282
流行に流されたいんならベロアジャケットでも着てください
286ノーブランドさん:04/11/17 22:41:44
>>284
白か赤 黒はやめときなさいね
287ノーブランドさん:04/11/17 22:41:50
>>282
女じゃない限り、ね。寝かしとけ。
>>283
アンタ誰?
288ノーブランドさん:04/11/17 22:43:18
>>286
なんで黒は駄目なんですか?
289ノーブランドさん:04/11/17 22:44:01
>>288
ヲタっぽい
290ノーブランドさん:04/11/17 22:44:37
合わせやすさで言っても黒は無難すぎて面白みがない。
291ノーブランドさん:04/11/17 22:45:47
白に緑の星良かったよ。
292ノーブランドさん:04/11/17 22:46:22
寒いんで服買おうと思うんですが、温かい服ってどんなのですか?
今は1年くらいジャージしか着てません
293ノーブランドさん:04/11/17 22:46:47
>>291
あ〜あれはシャレてますな
294ノーブランドさん:04/11/17 22:47:16
>>292
無難にダウンなんかどうでしょうか?
295ノーブランドさん:04/11/17 22:47:38
赤かうなら黒の方がよくない?
296ノーブランドさん:04/11/17 22:47:38
>>292
なんかね、うんとね、もこもこしてるやつ?
297ノーブランドさん:04/11/17 22:49:08
ダウンジャケット、セーター、ラクダの股引き等
298ノーブランドさん:04/11/17 22:49:20
>>272
ベロア
・毛足が長く柔らかで光沢のある織物。コート・帽子などに用いる。
ベルベット
・ビロードの異称。日本では主として絹製のものをさすことが多い。
299ノーブランドさん:04/11/17 22:49:27
>>295
赤のがオサレだと思うけどね

>>296
上のほうみなきゃわからんw
300ノーブランドさん:04/11/17 22:49:49
>>289
は?ヲタ?頭大丈夫?
301ノーブランドさん:04/11/17 22:50:04
Prideglideというメーカーのパーカーを友達にプレゼントしたのですが、
一度クリーニングに出しただけで、
毛玉はできたりとか、なにやら何度も洗濯したみたいになってしまったと、
とても落ち込んでしまっています。
このメーカーの服は弱いのでしょうか?
それともクリーニング店に何かミスがあったと考えられるでしょうか?
302ノーブランドさん:04/11/17 22:50:15
24男なんですが、質問です。

黒っぽいグレーのコート(丈は腰より少し下まで)
グレーとベージュのボーダーニット
って組み合わせは変じゃないですか?

この組み合わせでいく場合、下は
  濃紺ジーンズ or 黒ジーンズ or 茶パンツ
  黒オールスター or 茶レザースニーカー
どれを選択するのがいいでしょうか…?
303ノーブランドさん:04/11/17 22:51:07
>>294>>296>>297
ありがとうございます
下に履くものももこもこした感じのが温かいんですよね?
304ノーブランドさん:04/11/17 22:52:19
下に履く??
305ノーブランドさん:04/11/17 22:52:39
>>292
ジャージの中に新聞紙仕込むとあったかいらしいよ
306ノーブランドさん:04/11/17 22:53:10
>>303
失礼しました
ズボンのことです
307ノーブランドさん:04/11/17 22:53:42
とにかくあったかくなりたいのね 君は・・・
308ノーブランドさん:04/11/17 22:53:48
>>301
それだけの情報じゃなんともいえない。そもそも素材もわからん。
着用回数、状況、クリーニング店の実績等ないとね。
309ノーブランドさん:04/11/17 22:54:07
>>292
お前は夏でもジャージなのかと小1(ry
310ノーブランドさん:04/11/17 22:54:13
だれか>>266に返信ぷりーず
311ノーブランドさん:04/11/17 22:55:00
>>302
個人的には茶パンツと茶レザースニーカーかな
312ノーブランドさん:04/11/17 22:55:23
>>302
コートとニットの色がかぶってるから遊びがないけど特に変じゃない
濃茶パンツで靴は....俺は白のオールスター履くかな?
313292:04/11/17 22:56:07
北海道に住んでます
去年は冬もジャージで非常に寒い経験しました

>>309
夏は上脱いで、下はジャージでした
314ノーブランドさん:04/11/17 22:56:44
下火だろうがなんだろうが
男は
LLビーンみたいな安っぽいトートに本ぶっこんどくのがいいと思う。
実用主義っぽくていいじゃん。

冬は斜めがけもいいけどね。この場合革の高級品が好ましい
315ノーブランドさん:04/11/17 22:57:52
>>314
高3だよ
316ノーブランドさん:04/11/17 22:58:26
わかってるけど。
317ノーブランドさん:04/11/17 22:59:27
>>305
こないだ街で赤旗をインナーにしてる香具師いた。
まあ読売朝日は脱オタだけどな
318ノーブランドさん:04/11/17 22:59:35
>>313
タイツ。穿くとまじ暖かいよ。
319ノーブランドさん:04/11/17 23:00:56
別にトートでいいじゃん
320ノーブランドさん:04/11/17 23:01:23
別にリュックでもいいじゃん
321292:04/11/17 23:01:33
ももひき、タイツの類ですね
ありがとうございました
322ノーブランドさん:04/11/17 23:01:44
別にウエストポーチでもいいじゃん
323ノーブランドさん:04/11/17 23:02:04
ローゲージニット、ウールのコート、ムートンの手袋
カシミアの靴下、コーデュロイのパンツ、カシミアのスパッツ
カシミアの帽子

ヲサレ防寒
324ノーブランドさん:04/11/17 23:02:16
別に風呂敷でもいいじゃん
325ノーブランドさん:04/11/17 23:02:23
カットソーとロンTってどう違うんですか?
326ノーブランドさん:04/11/17 23:02:56
>>311-312
サンクス。
下は茶系のにしてみようと思います。
327ノーブランドさん:04/11/17 23:02:58
>>323
うんヲサレだな
328ノーブランドさん:04/11/17 23:04:14
>>324
使いこなせたらかっこいいが
ものがすぐとりだせるように包めない。
329ノーブランドさん:04/11/17 23:05:24
>>328
ばか
何個も使い分けるんだよぅ
330ノーブランドさん:04/11/17 23:07:11
>>329
そうなんだ。冬にシルクも何だから
毛混とかのあったかそうな素材の風呂敷きぼん。

四角くないと包みにくいからね。
331ノーブランドさん:04/11/17 23:07:52
>>310
何が流行るかは分からないけど、
私のお勧めはアディダスのokini別注などがいいと思う。配色も独特。
ランニングシューズ系で値段も手ごろでカッコいい物があった気がする。
332301:04/11/17 23:08:22
>>308
Prideglideの他の製品の傾向を知っていたら教えてください。

2〜3回着て泥がはねたのでクリーニングにだしたものになります。
素材は綿だったと思いますが何かまじってたかもしれません。
333ノーブランドさん:04/11/17 23:14:44
>>332
悪い、知らない。
でもその回数だったらクリーニング屋が悪いかモノがおかしいかだね。
綿ものでクリーニング事故はちょっと考えにくい(熱処理に強い)から
モノ自体の可能性が強いけど。
334301:04/11/17 23:18:32
>>333
ありがとう。
他にもいくつか気になるものがあるブランドなのだけど、敬遠しておきます。。
335ノーブランドさん:04/11/17 23:24:56
Prideglideってオンワードなのか
336ノーブランドさん:04/11/17 23:29:26
女性下着メーカーと言えば、ワコール・トリンプが有名ですが、三番目を挙げるとすればどこのメーカになるでしょか?
また過去に、ワコール・トリンプに並ぶ下着メーカーはありましたでしょうか?
教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
337ノーブランドさん:04/11/17 23:37:03
ほどよい長さのジーパンとダンクハイを穿いてるんですけど
ベロ出しで穿くと後ろほうがたるみすぎていまいちきまりません。
かといってこれ以上短くすると短すぎます。
みなさんどうしてるんですか?
338ノーブランドさん:04/11/17 23:39:29
>>337
気にしない
339ノーブランドさん:04/11/17 23:40:10
>>337
普通に靴紐絞めて履けよ
340ノーブランドさん:04/11/17 23:49:33
リーバイスのジーンズを買う場合リーバイスストアで買うのとライトオンで買うのとでなにか違うことがあるのでしょうか?
341ノーブランドさん:04/11/17 23:50:05
明日JRで初めて難波に買い物いくんですけど、安くていい店教えてください!
上着が欲しいです。
342ノーブランドさん:04/11/17 23:52:56
綾波
343ノーブランドさん:04/11/17 23:53:19
>>340
同じ型番なら基本的に違いは無い
裾上げとかがライトオンだと雑だったりする場合はある
でもライトオンのポイントは何気にウマー
344ノーブランドさん:04/11/17 23:55:43
ハートに目が書いてあるやつがついてるブランドってどこですか?
345ノーブランドさん:04/11/17 23:55:55
でもライトオンの袋もって街中歩くのはマズー
346ノーブランドさん:04/11/17 23:57:16
>>344
ゲイラカイト
347ノーブランドさん:04/11/18 00:04:53
ヴィヴィアンか、ドルガバか、ゴルチェか、なんかそこらへんの気がするんですけどどうしても思い出せなくて。
348ノーブランドさん:04/11/18 00:06:11
全部ちゃうけど
349ノーブランドさん:04/11/18 00:06:17
古着屋行ったらリーバイスの501か505の細いタイプしかなかったんだけど
503とかって売ってないの?
350ノーブランドさん:04/11/18 00:07:03
店によるだろ。
351ノーブランドさん:04/11/18 00:12:57
>>348
すみません、ご存知でしたら教えていただけませんか?
352ノーブランドさん:04/11/18 00:25:19
茶色のロングコートを買ったのですが
はじめてロングコート着るので
インナーとパンツに何を合わせたらいいのかわかりません
オススメありましたら教えてください
素材は綿100%です
353ノーブランドさん:04/11/18 00:38:51
>>352
インナー・・・・黒のタートルネックセーター
パンツ・・・・濃紺ジーンズ

354ノーブランドさん:04/11/18 00:45:03
すいません。靴がほしいのですが、
革靴で質のいい靴を教えてください。
やっぱりクリケット&ジョーンズあたりが無難かなぁ?
ちなみに茶色で、スーツ以外にもはけるものを狙っています。
355ノーブランドさん:04/11/18 00:47:30
>>354
靴板で聞け!ぼけ!
356ノーブランドさん:04/11/18 01:13:02
最近渋谷近辺から吉祥寺に引っ越したんですが綺麗目系orお兄な服がおいてるいいショップありますか?綺麗目な古着屋でも嬉しいです
どなたか詳しい方お願いします
357ノーブランドさん:04/11/18 01:16:37
358ノーブランドさん:04/11/18 02:08:07
QUASHというブランドを扱っておりますセレクトショップを探しております
どなたか存じ上げますでしょうか?
359ノーブランドさん:04/11/18 03:56:51
今まで、ジーンズ=デニムパンツだと思ってました。違いを教えてください。おねがいします。
360ノーブランドさん:04/11/18 04:15:06
濃紺デニムに紺の靴ってどう?変かな?
紺の靴ってもソールは白いんだけど、アドバイス求む
361ノーブランドさん:04/11/18 04:18:16
オリベってなんですか?
362ノーブランドさん:04/11/18 04:37:53
>>359
違いはない
>>360
変じゃないけど、別に。紺の靴自体あまりつくられていないから見ないだけ。
>>361
スタジオオリベ?
グ具って見ましょう
363ノーブランドさん:04/11/18 07:42:17
黒のストライプジャケットのインナーで白のシャツはホストっぽいですか?
364ノーブランドさん:04/11/18 08:07:01
都内でオススメの服屋ご教授しる!
自分の格好は・・・新宿・・系・・・?
365ノーブランドさん:04/11/18 08:10:58
自分服屋2つ3つしか知らないので頼む・・・(´・ω・`)
366ノーブランドさん:04/11/18 09:56:25
新宿で十分揃う
足使って探せ
367ノーブランドさん:04/11/18 10:35:10
おまえら!
今日レザーかダウン、どっち着ようか迷ってるんだがどっちが良い!?
雨なのも考慮してな!
368ノーブランドさん:04/11/18 10:37:27
369ノーブランドさん:04/11/18 11:02:17
>>367
普段どんな格好してるのかわからないけど、ダウンがいいんじゃないか。
革と迷ってるなら薄目ので。
革は手入れがめんどいかも。
370ノーブランドさん:04/11/18 12:34:25
マウンテンパーカーの下に襟もの覗いてると変ですか?
371ノーブランドさん:04/11/18 12:48:04
別に
372ノーブランドさん:04/11/18 12:52:30
ども
373ノーブランドさん:04/11/18 12:56:31
DOMO取りにいってこよ。
374ノーブランドさん:04/11/18 15:08:05
都内在住だが、
もう半袖にJKTじゃ寒いかねぇ?
375ノーブランドさん:04/11/18 15:11:08
寒そう。お店とか入ったらジャケット脱ぐでしょ?
376ノーブランドさん:04/11/18 15:37:59
黒のストライプジャケットのインナーには何が合いますか?お願いします!
377ノーブランドさん:04/11/18 15:56:53
白シャツの上にヘンリーネックのカットソウっておかしいですか?
378ノーブランドさん:04/11/18 15:58:11
>>376
白ストライプのシャツ
>>377
君がおかしくないと思えばおかしくない
379ノーブランドさん:04/11/18 16:02:23
アリガd。がんばってみます
380ノーブランドさん:04/11/18 16:09:24
ジャケットの上にタンク着るのは問題ないですよね?
381ノーブランドさん:04/11/18 16:10:16
大有りだボケ
382ノーブランドさん:04/11/18 16:12:20
でもリックオーウェンスにそんなのありますよ?
383ノーブランドさん:04/11/18 16:13:54
じゃ着ていけよキチガイ
384ノーブランドさん:04/11/18 16:17:31
俺の最近のお気に入りはバンプとデリコだね、もう断トツで。
ミスチルやB’zもロックファンとしては外せないでしょ。
しぶいところではサザンなんかもきっちり押さえてますよ。
ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。浜崎とか林檎とか好きだし。
宇多田も倉木も両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
ドラゴンアッシュとかケツメイシなんかもたま〜に聴いてる。
洋楽はねえ、セリーヌとマライアがメインかな。
でも近頃はオアシスとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはレディヘとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑)
まあモーニング娘を聴いてるような人とは音楽の話はしたくないね(笑)

これのファ板ヴァージョンを作ってください
385ノーブランドさん:04/11/18 16:21:56
邦楽→インポート
洋楽→国内もの
でないと香ばしくしにくいな
386ノーブランドさん:04/11/18 16:24:38
アーティスト名を丸井系や浦原にかえりゃいいんでね
俺はめんどいからやらないけど
387ノーブランドさん:04/11/18 16:30:28
意外と難しい
388ノーブランドさん:04/11/18 16:36:47
>>384
まあブルーレーベルを着ているような人とはファッションの話はしたくないね(笑)

最後だけ作ってみた。ダメ?
389ノーブランドさん:04/11/18 16:39:17
>>388
セレクト買ってる人なら、素でそういうこと思ってても不思議じゃないぞ
アローズスレのオリ厨=脱オタ=貧乏人どもひどすぎ
390ノーブランドさん:04/11/18 16:39:45
リュックスレで脱オタトート厨が大暴れしてるぞ
誰かトートはないよって教えてやれよ
391ノーブランドさん:04/11/18 16:42:57
話は変わるけどバイキンマンと比べて
アンパンマンでかくない?
392ノーブランドさん:04/11/18 17:21:48
トレンチの上にパーカーを重ね着するのってありですか?
393ノーブランドさん:04/11/18 17:25:42
したいならやれば
394ノーブランドさん:04/11/18 17:37:05
俺の最近のお気に入りはエイプとステューシーだね、もう断トツで。
395ノーブランドさん:04/11/18 17:38:22
>>394
それマジで俺の先輩
396ノーブランドさん:04/11/18 17:51:12
ネイバーフッドやシュプリームも裏腹ファンとしては外せないでしょ。
397ノーブランドさん:04/11/18 18:00:26
女性受けのよい服装を教えてください!
398ノーブランドさん:04/11/18 18:04:40
丸井系ってどんなの?あんまり聞かないけどふつうに使う言葉?
399ノーブランドさん:04/11/18 18:41:18
丸井系はださい。
やっぱ今の流行は四角い系だ。
400ノーブランドさん:04/11/18 18:45:11
ジャケット+シャツで、シャツの襟元からTシャツが
見えていたらかっこ悪いでしょうか?
皆さんはシャツの下には何を着ていますか?
401ノーブランドさん:04/11/18 18:47:58
以前は
アウター:茶色のジップアップパーカー
インナー:白いTシャツ
パンツ:紺のジーンズ
さらにニットキャップをかぶっていたんですが、最近これでは寒いので何か重ねようと思っています。
パーカーとTシャツの間に着るとしたら何を着るのが良いでしょうか?
どなたかご教授お願い致します。
パーカーとシャツの間に何か着るのが変でしたら、パーカーの上に何か着るかたちでも構いません。
ちなみに男子高校生です。
402ノーブランドさん:04/11/18 18:50:31
男子高校生です
パーカー以外のアウターって
何を着ればいいんですか?
403ノーブランドさん:04/11/18 18:51:06
ちょっと思いつかないな。
404ノーブランドさん:04/11/18 18:52:40
寒くなってきたんでニット帽かぶりたいんですけど
安くてかっこいいの売ってるとこ教えてくれませんか?
405ノーブランドさん:04/11/18 18:56:45
>>404
GAP
406ノーブランドさん:04/11/18 19:14:13
17歳で初めてコートを買ってみたいと思っているのですが、
カジュアルで着るコートってどんなのがありますか?
407ノーブランドさん:04/11/18 19:16:32
>>406
Pコート
408ノーブランドさん:04/11/18 19:16:34
>>406
自分それぞれでしょ
中学の時のコートをオフの日でも使ってるけど全然ヘンじゃないよ
409ノーブランドさん:04/11/18 19:19:00
25歳で初めてコートを買ってみたいと思っているのですが、
カジュアルとビジネスで着るコートってそれぞれどんなのがありますか?
410ノーブランドさん:04/11/18 19:19:49
>>409
レザーコート
411ノーブランドさん:04/11/18 19:27:34
>>409
オンオフ兼用ならバルカラーコート(ステンカラーコート)がおすすめ。
流行に左右されないから長く着れるし。
ただ兼用するならサイジングは入念にな。
とくに肩幅は、下にジャケ有りでも無しでも着るには完全なジャストしかありえない。
許容誤差は最大1cmくらい。
412ノーブランドさん:04/11/18 19:31:23
>>405
thx
413ノーブランドさん:04/11/18 19:33:11
>>411市販のものはそこまで細かくサイズがないから、つまりオーダーメイドしろ
ってことですね。
414ノーブランドさん:04/11/18 19:40:20
>>413
合わなかったらブランド変えろって事。
415ノーブランドさん:04/11/18 19:42:48
ベージュと黒の細身のパンツにあうトップス教えてください。
416ノーブランドさん:04/11/18 19:45:44
>>415
ベージュと黒の細身のジャケット
417ノーブランドさん:04/11/18 19:47:07
マトリックスの主人公のネオみたいな格好って
かっこよくないですか?
あれはどんなの着たらいいんですか?
418ノーブランドさん:04/11/18 19:49:03
中学生はPIKOでも着てなさい
419ノーブランドさん:04/11/18 19:54:30
ライダースってどういう服ですか?
420ノーブランドさん:04/11/18 19:56:32
11月5日号のnon・noに載ってた「ボヤージュの3wayバック」が欲しいのですが、お金がなくて元値では到底買えません…。
ヤフオクとかに出ていませんか?
421ノーブランドさん:04/11/18 19:57:45
自分全然ブランドとか分かんないんだけど、
今女子高生に人気のあるブランドって何ですか??
422ノーブランドさん:04/11/18 20:04:31
その女のタイプによる
423ノーブランドさん:04/11/18 20:05:20
421

女子高生に人気があるブランドを着ればもてると思ってるの。。。?
そういうのやめときな。
424ノーブランドさん:04/11/18 20:09:08
>>421
携帯はAUで服はユニ黒だろ
425ノーブランドさん:04/11/18 20:25:05
男でボンサックって変ですか?
それとダウンに合う鞄ってどんなのがありますか?
426ノーブランドさん:04/11/18 20:43:16
服に興味が持てなくて困っています。
普段着はうにくろや西友で充分だし、あらたまったときはスーツで済ましています。
それで生活に何の支障もないのです。
その分のお金でもっとソフトや高性能パソコンを購入したいわけです。
どうしたら服に興味を持てるようになれますか?
427ノーブランドさん:04/11/18 20:45:18
無理に持たなくていいです。
人の幸せはそれぞれですし。
428ノーブランドさん:04/11/18 21:06:28
好きなカッコいいミュージチャンを見たり
服やに行って試着してみたり
429ノーブランドさん:04/11/18 21:10:19
グレー色のデニムパンツを買おうかどうか迷っています。
インディゴ、ブラックのように何にでも合わせることが出来るでしょうか?
430ノーブランドさん:04/11/18 21:11:53
ミュージシャンの格好をまねるってwwwwwwwww
どこの中学生ですか?ww
431ノーブランドさん:04/11/18 21:12:56
よく見ろミュージシャンじゃなくてミュージチャンだ
432ノーブランドさん:04/11/18 21:16:01
最近、急に寒くなってきました。
マフラーをしようと思うんですが、いままでしたことありません;;
学ラン(黒)に似合うマフラーを紹介していただけませんか?
髪の色が関係してくるかわかりませんが、金茶です

よろしくお願いします・
433ノーブランドさん:04/11/18 21:28:53
ジーンズって丈どれくらいにしてます?あとベルボって引きずって歩くもんなんですか?
434ノーブランドさん:04/11/18 21:33:47
何色のズボンがなんにでもあわせやすいですか?
435ノーブランドさん:04/11/18 21:34:48
>>432
白かクリーム、ベージュ可
436ネタか?:04/11/18 21:36:10
>432
白・赤
つーかお前が思ってるほど髪の色似合ってないよ
437ノーブランドさん:04/11/18 21:38:09
>434
カーキ・ベージュ・ブラウン
438ノーブランドさん:04/11/18 21:39:13
ALPHAのMA-1でMA-1とMA-1TALLとではどう違うんすか?
オークション見たら書いてあったんで。。
439ノーブランドさん:04/11/18 21:43:10
>>438 たぶん後の方が大きめサイズだろ フリーサイズみたいな
440ノーブランドさん:04/11/18 21:44:30
最近、急に寒くなってきました。
マフラーをかぶろうと思うんですがどこにかぶるのがいいですか?
441ノーブランドさん:04/11/18 21:46:11
マウンテンパーカーに合うズボンは太めですか?それともジーパンのストレートみたいなのが
合いますか?
あと、マウンテンパーカーにジーパンは合いますか?よろしくお願いします!!
442ノーブランドさん:04/11/18 21:48:51
443ノーブランドさん:04/11/18 21:50:11
>>440
頭にかぶせるマチコ巻きがいいと思います
444ノーブランドさん:04/11/18 21:52:13
>>441
パーカ好きか。仲間だ!
パーカには、太めズボンがセオリー。だぼっとストリート風にな。
ストレートや細身では、ヲタと同類になっちまう。
445君の名は     名無し:04/11/18 21:53:51
>443
古!
446ノーブランドさん:04/11/18 22:01:53
>>435,436
ありがとうございます。
バーバリの、薄い茶色いのだと変ですか?
447ノーブランドさん:04/11/18 22:06:12
別にインジャネ?ウンコ色の髪とお似合いだ
448ノーブランドさん:04/11/18 22:11:46
>>402
これからの季節、軽くて保温力が高いムーンストーンの
シェラースジャケットなんてどうでしょう?
安売りやってるとこネットにあるよ。

449ノーブランドさん:04/11/18 22:19:34
>>439
レスさんくす。
あんまり違わないんだったらMA-1の方が安いしそっち買うのだが・・
450ノーブランドさん:04/11/18 22:21:18
脚が激しく細い俺に似合うズボンってありますか?
451ノーブランドさん:04/11/18 22:22:24
短パン
452ノーブランドさん:04/11/18 22:23:40
>>451
死ね
453ノーブランドさん:04/11/18 22:27:01
>>450
細い人は太めのパンツはけば、カバーできるさ。
ダボ系になるしかない。
454ノーブランドさん:04/11/18 22:27:56
>>450
足が細いとトップとのバランス取るの難しくない?
ジャストから気持ち太め(1〜2インチUP)で合わせやすく
なるんじゃないかな。
455ノーブランドさん:04/11/18 22:31:42
いま「スパイキーHOMME」がアツい!!!!!
456ノーブランドさん:04/11/18 22:43:33
カーキの軍パンって使いやすい?
マジレスきぼn
457ノーブランドさん:04/11/18 22:54:05
定番中の定番ですな
458ノーブランドさん:04/11/18 23:20:41
漏れの身長178cmなんだがMA-1はLサイズで大丈夫でしょうか?
みなさんのサイズ聞かせて
459ノーブランドさん:04/11/18 23:23:00
>>458
相撲部でもなきゃMだろ
460ノーブランドさん:04/11/18 23:24:27
>>458
試着しろよ引きこもり
461ノーブランドさん:04/11/18 23:26:09
>>460
引きこもれよ試着野郎
462ノーブランドさん:04/11/18 23:39:56
ヒキモコリはイヤでつ(´ω`;)
いや試着はしたけどあんまり覚えてなくてさースマソ
L買うよ
463ノーブランドさん:04/11/18 23:40:33
>>461
新しい煽り方だな
464ノーブランドさん:04/11/18 23:41:05
みんな、良いタイム出たら貼ってね♪
ソリティアだよ!

ttp://www.webspace.ne.jp/rental/img_bbs2/bbs.php?pid=7451
465ノーブランドさん:04/11/18 23:43:15
>>457
何あわせりゃいいと思う?
466ノーブランドさん:04/11/18 23:46:27
>>465
パタゴニア
467ノーブランドさん:04/11/18 23:56:06
みんな、良いタイム出たら貼ってね♪
ソリティアだよ!

ttp://www.webspace.ne.jp/rental/img_bbs2/bbs.php?pid=7451
468ノーブランドさん:04/11/19 00:01:35
オサレなマフラーのまきかたおせーてくれ!
469ノーブランドさん:04/11/19 00:04:13
マフラーなんてどう巻いても一緒だよ!
470ノーブランドさん:04/11/19 00:11:14
来年から都内の大学に行くため関東の寮で勉強しているのですが、田舎に住んでいたという事もあり大学でのファッションが不安です。一応シップスのオリジナルやアローズのグリーンレーベルで買ったのですがここでは糞扱いで凹みました。長々とすみません。どうかアドバイスお願いします。
471ノーブランドさん:04/11/19 00:15:16
>>469
いっしょじゃねーよ!
472ノーブランドさん:04/11/19 00:16:14
>>471
じゃあどんなのがいーんだよ!
473ノーブランドさん:04/11/19 00:16:33
>>470
とりあえず合格してから考えろ
474ノーブランドさん:04/11/19 00:16:49
>>470
ここでは叩かれてるけど、
ブランド名言って歩くわけじゃないから平気だよ。
あとは着こなしの問題。
ブランド関係なく、どんな組み合わせしてるか書いてみて。
475ノーブランドさん:04/11/19 00:27:46
>>472
かっこよくて暖かくてラクチンな巻き方教えてよ!
476ノーブランドさん:04/11/19 00:29:45
>>475
どんな巻き方してもお前はかっこいいから好きに巻け
477ノーブランドさん:04/11/19 00:30:16
>>475
んなもん、2、3回ぐるぐる巻いて両端を後ろにたらしとけや!
フードとかあって後ろがごちゃつくなら逆に前に持ってきとけ!
マフラーなんてそんなんで十分だ!
巻き方よりもマフラー選びに力を入れろ!
478ノーブランドさん:04/11/19 00:30:41
>>470
ココの奴らのいう事なんて気にしないほうがいいよ
479ノーブランドさん:04/11/19 00:31:16
>>474
パンツが暗めの紫でインナーがストライプのカットソーの上に白シャツで上から三つ目ぐらいまでボタン開けて、ベルトが白でタックインしてます。アウターは黒のストライプジャケットです。画像晒したいんですけど、携帯だしやり方わかんないんで。すいません。
480ノーブランドさん:04/11/19 00:32:43
黒のストライプジャケットのインナーには何が合いますか?お願いします!
481ノーブランドさん:04/11/19 00:32:44
>>476
かっこよくねーから必死に聞いてるんだよ!
>>477
ありがとよ!
482ノーブランドさん:04/11/19 00:32:45
パーカーとジップアップパーカーならどっちのほうをえらんだほうがいいですか?
483ノーブランドさん:04/11/19 00:33:47
>>481
どんな巻き方してもお前はかっこ悪いから好きに巻け
484ノーブランドさん:04/11/19 00:34:59
ケツでかいんですけどどんなズボンはけばいい?
485ノーブランドさん:04/11/19 00:35:23
>>482
上にジャケットとか着るならジップないほうがすっきりするけど
温度調節用なら脱ぎ着がしやすい実父をすすめる
486ノーブランドさん:04/11/19 00:36:04
>>484
性別は?
487ノーブランドさん:04/11/19 00:37:08
>>479
別に悪くなさそう。
パンツは他の色でも良さそうだけど。
他どんなの履くの?
でね、上京したら色々目も肥えるし、そんなに心配する事はないよ。
東京の人だって、皆が皆オシャレなわけじゃないんだし。
488ノーブランドさん:04/11/19 00:42:52
>>482
ヨットパーカー
489ノーブランドさん:04/11/19 00:44:37
デパートに入ってるブランド店で主にズボン買っているんだけど、
長めにしてーと言ってもなんか長くないんだよね。

最近、エドウィン、リーバイスでジーパン買ってるんだけど
長めにって頼んでるのに、短い。
どうすればいいんだろう。街で人見てるとみんなジーパンなんかは、
引きずらない程度のスニーカーが隠れるくらいの長さになってる。
どうすればいいの?
490ノーブランドさん:04/11/19 00:46:55
タマキンの形がくっきり浮かびあがるくらい
おもいっきり上にひっぱりあげた状態で床につくくらいの長さにする
で、普通にはけば嫌でも長くなるだろ
491ノーブランドさん:04/11/19 00:47:47
>>487
ありがとうございます。パンツはこないだGLOBALEってブランドのジーンズを買いました。LHPとかの原宿の店にも行きたいんですけど、関東には友達いないし、この格好だと場違いな気がして。
492ノーブランドさん:04/11/19 00:47:55
ユニクロのファインメノリの黒 ハイネック Sに
でかいカーゴパンツをはこうとしているんだけど

どのメーカーで、どの色がいいと思いますか?

当方二十代 男性 身長168 貧乏人で予算は2万まで
493ノーブランドさん:04/11/19 00:48:05
>>486

今までダボ系でごまかしてたけどよけいでかくみえるからやめた
494ノーブランドさん:04/11/19 00:49:57
すいません、聞いてください。
今日、ピンストライプのパンツに
ボーダーのニットを着て出かけたんです。
車でね。
で、今日会った友達に、「今日のお前の服装ってどっちに
進みたいのかわかんねーなw」って言われたんですよ。
あんまり意味がわからなかったので苦笑い状態でした・・。
服の事で笑われたのは確かです。
なぜ友達はこんな事を言ったのでしょうか?教えてください。
495ノーブランドさん:04/11/19 00:50:39
ぷに
496ノーブランドさん:04/11/19 00:51:31
>>494
タテとヨコで・・・。
497ノーブランドさん:04/11/19 00:51:32
ピンストパンツ⇒クラシック、きれいめ
ボーダー⇒カジュアル、若い

というイメージが彼にあったんでない?
間違ってはいない。
そして初心者は柄×柄を避けましょう。
498ノーブランドさん:04/11/19 00:52:13
>>490
そうすればいいんですね。ありがとうございます。
でもジーパンは縮むらしいじゃないですか。

それに、ジーパンじゃないブランドの細身パンツなんかは、短く履くと
いうし、難しいですよね。
499ノーブランドさん:04/11/19 00:52:17
ぷにっ
500ノーブランドさん:04/11/19 00:53:01
>>493
どの程度でかいのかわかんないけど
ジーンズなんかは薄っぺらいケツのヤツよりも
でかいヤツの方がかっこよくないかい?
べつにデブってわけじゃないんでしょ?
501ノーブランドさん:04/11/19 00:53:19
>>491
まぁ上京してからでも遅くないと思うよ
いつ引っ越す予定?
502ノーブランドさん:04/11/19 00:54:29
>>498
好みの長さにしてもらえばいいんじゃない?
丈合わせてもらう時に、「長めが好きなんで」って言って。
503ノーブランドさん:04/11/19 00:54:45
0
504ノーブランドさん:04/11/19 00:55:45
>>501
2月下旬か遅くても3月の上旬までには引っ越すと思います。
505ノーブランドさん:04/11/19 00:55:59
>>498
おいおい、冗談だよ・・・
太さにもよるよ。
細めのものだとどんなに長くしても靴で引っかかって地面スレスレまでは
行かないし。
実際靴履いた状態で直してもらいなよ。
506ノーブランドさん:04/11/19 00:56:14
レディースアイテムを着用するのって上級者なの?
507ノーブランドさん:04/11/19 00:56:32
>>494
縦と横どっちに進みたいのか分かんないって事かw
ボーダーやストライプ着るなら、他はシンプルにまとめた方がいいよ。
柄とかもってきちゃうと、ゴチャゴチャした印象になるから
508ノーブランドさん:04/11/19 00:58:14
>>502
いつも普通より長めでお願いしますと頼んでるんだけど、
短いんですよ。靴にどうにか当たるくらいにされます。
ジーパンにしても、パンツにしても。

ジーパンなんかは切らないとあきらかに長すぎるのにこれでもいいですよというし・・・
店員がもう信用できない。
509ノーブランドさん:04/11/19 00:58:34
ウォレットコードの着け方おせーて。
はさむやつはベルト通す所をはさめばいいんだろうけど、
もう片方のリングはどうすればいいの?。
510ノーブランドさん:04/11/19 00:59:40
>>508
もっとしっかり自分の意見をいいましょう。
あと何センチ出して、とか。
自分の買いものでしょ?
511ノーブランドさん:04/11/19 00:59:43
>>504
そっか、楽しみだね。
それまで時間もあるし、一度一人で買い物行ってみるのもいいかもね。
ガンバレー
512494:04/11/19 00:59:46
>>496
あ〜、方向の事をいってた可能性もありますね・・。
>>497
その意味で言ったという事も考えられます。
なぜならその友達結構服に詳しい奴なので。

どっちの意味なんだろう・・。服で笑われたのが悔しいです。
まぁどっちにしろ、初心者のうちは>>497さんが言うように
柄×柄はやめた方が吉みたいですね。
ありがとうございました。
513ノーブランドさん:04/11/19 00:59:54
腰まで落として穿けば丁度よくて オサレで一石二鳥ですよ>508
514ノーブランドさん:04/11/19 01:01:29
>>508
うん、だからね、「もうちょっと靴が隠れるかんじで」とか
そういう事をちゃんと伝えるといいと思うよ
515ノーブランドさん:04/11/19 01:01:33
>>505
たしかに履いていく靴にもよりますね。
ジーパンの場合、スニーカー履いてって合わせてもらったら、違う靴には会わないし。
でもスニーカーにしても、どうにか当たるって感じなんです。

ストレートのジーンズだからでしょうかね。
516ノーブランドさん:04/11/19 01:02:43
>>494
ダサい格好を上手く注意してくれたと思って友人に感謝しとけ
517ノーブランドさん:04/11/19 01:05:08
>>511
丁寧に返答していただいて本当にありがとうございました!これで落ち着いて勉強もできそうです。本当にありがとうございました!
518ノーブランドさん:04/11/19 01:05:36
>>515
長めが好きならまずは何も履かない状態で床につくくらいは最低とっときなよ。
で、あとは靴履いて微調整。
そこまでやっても仕上がりが短いならそりゃ店が悪いとしかいいようがない。
自分は長めにしたい時は靴履いてない状態でかかとで踏めるくらいまでとるよ。
519ノーブランドさん:04/11/19 01:05:45
>>517
勉強がんばってね!ファイト!!
520ノーブランドさん:04/11/19 01:06:06
>>510
それがよくわからないんです。
>>513
腰に落とすタイプのジーパンは買わないので、腰履きできません。
>>514
わかりました。それで行きます。

後、太った場合は、肉がつくので前の痩せてた状態より肉のせいで、
ズボンが短くなるという現象ありますよね?
521ノーブランドさん:04/11/19 01:07:14
>>520
太ったら入らないと思うんだけど、
どんなパンツの場合?
522494:04/11/19 01:07:14
>>497
車だったからその意味が強いでしょうね。
他はシンプルにしますね。
今日の服装はベルトもスタッズが付いてて
ごちゃごちゃだった気がします。
>>516
そうですか。注意だったのか・・。
頑張りすぎに気をつけます。初心者の内は。
523ノーブランドさん:04/11/19 01:09:38
>>518
参考になります。
ええ、自分の場合はカカトにぎりぎりつくかつかないかぐらいで、
靴脱いでる時は、家で引きずらないで歩けるぐらいです。
じゃあカカト踏めるくらいの長さにしてみます。
524ノーブランドさん:04/11/19 01:10:11
コムサのジャケットですけど
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ee441119010850.jpg
これのインナーってどんなのがいいですかねー?
525ノーブランドさん:04/11/19 01:11:18
>>494の友達は結構気がきくと思うぞ。
494の性格を把握してる上でならうまい言い回しだと思う。
普通は気付いても無視するか、直接グサリと変な格好認定するかのどちらかだから。
526ノーブランドさん:04/11/19 01:11:52
Pコートってどんなんなんですか?
527ノーブランドさん:04/11/19 01:14:22
>>522
ジーパン以外だと、ジュン、コムサで主に買うんですが、何パンツというのか。
幅が短いストレートパンツです。

で太ったので、最近ジーパンに手を出してるのですが、なんか短いんですよね。
ジーパン以外の細いパンツなら、短くて靴が見えてもいいんですが、
ジーパンでそれだと格好悪くないですかね?
528ノーブランドさん:04/11/19 01:16:23
>>527
短いジーパンかっこわるいかも。
ジーパンも細身のストレート?
529494:04/11/19 01:19:00
>>525
その友達、いつも上手い言い回しで指摘してくるんですよ。
でも、僕は周りに言わせると天然?というかボーっとしてる
らしいので気づかない事が多いです。でも家に帰ってよく考える
と「あっ!」って思いますね。
今回は服の事だったから皆さんに聞くまで理解できませんでした・・。
バカすぎon2


530ノーブランドさん:04/11/19 01:19:24
>>528
細身のストレートではないです。
普通のストレートです。

まじで今、切れそうなんですよ。
店員に長めにと言ったのに、2着とも短いというか、靴に当たるぐらい
にされたので、まじでむかついているんです。
531ノーブランドさん:04/11/19 01:23:37
>>527
まあジーンズ以外の細身のパンツなら短めでもいいってのはわからんでもないけど、
長めが好きならワンクッションは入るくらいにしとかないと
後で気になってそのうち履かなくなっちゃうんじゃない?
どんな靴履くのかわかんないけど、
ローファーなんかの甲の部分(?)が低い靴でワンクッション入るくらがいいと思うよ。
甲の部分が高い靴に合わせちゃうと、他の履いた時にやばいことになるから。
532ノーブランドさん:04/11/19 01:24:19
>>530
切れちゃえ切れちゃえ!
って冗談だけど、裾直しの時は
あなたが「この長さで」って言ったんでしょ?
パンツって案外長いと思っても靴を履いたり、
動いたりすると、短いなって思う事が多いよ。
次パンツ買うときは一度そのままの状態で家に
持って帰ったら?
533ノーブランドさん:04/11/19 01:28:40
そうだね、縮むかもしらないからって
一回洗ってからすそ上げする人もいるし。
買った店ですそ上げしてもらわずに、
家で自分で調節して良い長さにして
お直しの店持ってったら?
534ノーブランドさん:04/11/19 01:31:35
>>531
スニーカーです。普通のアディダスナイキの。
たしかに甲の高い靴かもしれないですね。
靴関係なく、履かない状態でも合わせることもあります。
じゃあコンバース持ってませんが、そのくらい低い靴に合わせれば
いいんですね。
>>532
よくわからないんで、長くしてって言ってるんですよ。
そうですね。ムカツクぐらいなら、一度家で洗濯してから、切ってもらった
ほうがいいかもしれないですね。
535ノーブランドさん:04/11/19 01:33:51
>>533
そうします。
最後に聞きたいのですが、ズボンだとジーパンだけですよね。
縮むのは?
536ノーブランドさん:04/11/19 01:34:14
>>534
まあとにかく健闘を祈るよ!
いろいろ書いたけどちょっとでも参考になればいんだけど
寝る!!
537ノーブランドさん:04/11/19 01:34:52
いや、ツイード、フランネルとかも縮む場合もある。洗濯屋と素材の目のつまりにも
よるけど。
538ノーブランドさん:04/11/19 01:35:28
>>534
そうそう。何でもじっく〜り考えた方が良いよ。
539ノーブランドさん:04/11/19 01:36:49
>>536
おやすみなさい。どうもありがとう。
>>537
ちょっとそれわかんないですね。
540ノーブランドさん:04/11/19 01:37:18
長かったらまた切ればいいけど、
短く切っちゃったらもう泣くしかないもんね。
541ノーブランドさん:04/11/19 01:38:00
a,麻も縮むわ。
542ノーブランドさん:04/11/19 01:38:43
つか切るなよ。
シルエット変わってしまうではないか。
ダサいではないか。
543ノーブランドさん:04/11/19 01:39:40
>>540
どうしようもないですよね。
ここのみなさんは、詳しいけど、やっぱり買っても履かないズボンありますよね?
544ノーブランドさん:04/11/19 01:41:17
あるわけないじゃん。そんなんはじめから買わん。
俺なんてわがままだよー。パンツたたきで裾あげして裾幅
(裾からステッチまでの長さ)が気に入らないだけでやり直させるもんね。
545ノーブランドさん:04/11/19 01:41:55
横からすいません。袖丈の相談です。
ブルゾンってどれぐらいの袖の長さが
ベストなんでしょうか?
またダウンジャケットの袖は少々長めの方が
良いですか?(肉厚だから腕を曲げたりする時に
袖がずり上がりそうなので)
546ノーブランドさん:04/11/19 01:44:33
>>545
このスレに同じ質問が出てますよ
547ノーブランドさん:04/11/19 01:45:25
好みだけど。
ブルゾンは親指のつけ根よりちょい上ぐらいにしとく。
ダウンは長いともこもこして邪魔なんで手首でとまるぐらいが好き。
548ノーブランドさん:04/11/19 01:54:47
>>546
見ました!悪いとは思いましたが、
もう少し詳しく聞きたいので。
>>547
指の付け根って親指の付け根くらいですか?
あと、自分がもっているダウンは
両手を前にしてググ〜っと前へ伸ばすと
手首の丸い骨が見えてきます。
手を横にダラーンと伸ばした状態だと
手首のすぐ下あたりまであっていい感じなんですが、
動きが加わるとちょっと気になります。
気にし過ぎですかね?
549ノーブランドさん:04/11/19 01:57:36
>>548
そう親指のつけ根のぐりぐりが出るぐらいが好み。これ以上長いと邪魔。
そしてダウンの件は気にしすぎ。たるんで邪魔なほうがずっと嫌だと思わん?
550ノーブランドさん:04/11/19 02:02:36
黒のロング丈のトレンチを買ったんですが、何を合わせたらいいかわかりません。ご指導お願いします。
551ノーブランドさん:04/11/19 02:03:09
何合わせるか考えずにそんな大物買うなよ
552550:04/11/19 02:05:05
古着で状態がよくて…やすかったんでつい。
553ノーブランドさん:04/11/19 02:05:38
もっともだ。そして黒のしかもロングのトレンチなんて着て前しめたら
下がなんでも関係ない希ガス。
このさい赤のタートルにグレーのミックスツイードでも履いてレトロに
いっとけ。
554ノーブランドさん:04/11/19 02:06:10
>>552
いつもはどんな格好してるの?
普通にシャツ、カーデ、パンツとかで良さそうだけど。
555ノーブランドさん:04/11/19 02:06:43
マトリックス
556ノーブランドさん:04/11/19 02:07:18
トミーガン担いどきゃ絵になるよ
557ノーブランドさん:04/11/19 02:08:30
>>549
気にしすぎですかね〜?雑誌等で見ると皆結構長い
から気になります・・。たるむのは確かに嫌ですね。
袖にベルクロがあるからどうにかなるかな?とか
思っちゃったりします。
なんでこんなに気にしてしまうのかわかりませんけど・・。
ずうずうしいんですけど、買ったお店に今日電話したんです
「袖丈が気に入らない」って。じゃあ、十日以内に持って来てくれたら、
ワンサイズ大きめのと交換するか返品扱いにします。っていわれました。
デザインも肩幅も着丈も気に入ってるけど、袖丈だけなぜか気になるんです・・!
ワンサイズ上げると少し大きいし・・。
558ノーブランドさん:04/11/19 02:20:14
>>557
お前は結局どうしたいんだ?
559ノーブランドさん:04/11/19 02:30:55
しょせん既製だから全体のサイジングを取ったほうがいいと思うけど。
560ノーブランドさん:04/11/19 02:36:27
>>557
皆さんならどうするかなぁって思って・・。
>>558
そうですかね?袖だけ満足してもしかたないですよね。
気にしすぎかな・・。もうちょい着て考えますかね。
561ノーブランドさん:04/11/19 03:04:10
コートを買おうと思うんですが違いがいまいち解りません・・・
特徴を教えてもらえてもらえんでしょうか?
ちなみにカジュアルを考えています。
どうかお願いします
562ノーブランドさん:04/11/19 03:10:33
パジャマスレを誰か立ててください
563ノーブランドさん:04/11/19 03:13:30
ベルボトムのジーンズ穿くと脱ヲタと思われますか?
564ノーブランドさん:04/11/19 03:16:24
>>563
何と合せるかと、
キミの面とスタイル次第。
565ノーブランドさん:04/11/19 03:18:51
全然関係ないが>>553のコーデはなかなか素敵だ。
確かにレトロだが新鮮味もある。やぼったく着ても、直球かっこよく着てもいける。
おれも今度トライしてみよう。
566ノーブランドさん:04/11/19 03:42:28
バーゲンで買った品って、バーゲン品だとバレますか?
567ノーブランドさん:04/11/19 03:44:22
>>566
まぁ一言、「気にするな」
明らかに地雷で売れ残った
物じゃなきゃばれないよ。
568ノーブランドさん:04/11/19 03:47:15
都内で脱ヲタレベルの香具師が入ったら恥ずかしいショップ、地域教えてください!顔は悪くないと思います。おねがいします!
569ノーブランドさん:04/11/19 03:47:56
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     <                                         >
     <   ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!    >
     <    cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   >
     <                                         >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦                ヽ
      i.    /          ̄l 7  .....1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、         .i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:     ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    -=・=-`ー'" -・=- /.|/  ri-=・=-i  -=・=- ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
   @  /`゙i u       ´    ヽ  !..|-・=- !{   ,!   `  ( }-・=-  -=・=-  |//ニ !
570ノーブランドさん:04/11/19 03:48:33
>>568
別にないんじゃない?
気にしすぎだよー
571ノーブランドさん:04/11/19 03:54:06
>>570
気にしすぎか。なんか2chいると感覚狂ってきちゃって。前はあんまり気にしてなかったんだけど。ありがとうございました!
572ノーブランドさん:04/11/19 03:55:30
>>571
うん、もしかしたらあまりここ見ない方がいいかもね。
その方がのびのび買い物出来るよ。頑張ってね
573ノーメイク女子大生:04/11/19 04:15:42
リュックのように両方の肩でしょってダサくないバッグってありますか?
姿勢を良くしたいので肩にかけるのをやめようかと思ってます。
19才の学生、都内在住、身長147cmで違和感が無く、
いわゆるブランド物ではないリーズナブルなものがあったら教えてください。

バッグについての質問がスレ違い、板違いなら誘導をお願いします。
574ノーブランドさん:04/11/19 04:20:00
>>572
うん。でもここであなたみたいな人にレスしてもらってよかった。ありがとう、がんばります!
575ノーブランドさん:04/11/19 04:20:40
>>573
ポーターとかでいいんじゃね?
普段の服装はどんななの?
576ノーブランドさん:04/11/19 04:21:50
黒Pコに薄ブルージーンズならインナーは何が定番ですか?
577ノーブランドさん:04/11/19 04:30:57
>>576
グレーのニット
578ノーメイク女子大生:04/11/19 04:39:43
>>575
レスありがとうございます。
ポーターについて検索してみましたが良さそうですねw
ただ値段が…!! でも魅力的なので考えてみます。

普段着てるものは、ジーパンとかユニクロとか。
地味なトップにモノクロやベージュのパンツ。
今どきの人から見ればダサいタイプだと思います。
小物を使うとか、何枚も重ね着することができないんです。
もともとファッションに関しては適当なので…。
579ノーブランドさん:04/11/19 04:41:44
>>578
無印のバッグで良いんじゃないですか?
580ノーブランドさん:04/11/19 04:46:09
>>576
あえて言う。白シャツ。
581ノーブランドさん:04/11/19 04:50:24
早く寝ろよキモオタ
582ノーメイク女子大生:04/11/19 04:54:17
>>579
なるほど、無印という手もありますね。
家の近くに店舗もあるので調べてみます。

>>575、579
あらためて御二方に感謝します。
ありがとうございました!!
583ノーブランドさん:04/11/19 04:55:23
>>580
ギャル汚じゃん。。。。。。。。
584ノーブランドさん:04/11/19 04:58:22
>>576
俺なら黒P個に薄青デニムは穿かない
585ノーブランドさん:04/11/19 04:58:36
>>577
レスありがとうございます。グレーのニットですか。
グレーのニットと言っても色々ありますよね。
例えばどんな感じのニットがいいんでしょうか?
よく分からないもので。お時間あったら是非お願いします。
>>580
普通の白シャツでいいんですか??
586ノーブランドさん:04/11/19 05:00:12
>>584
定番かなとか思ったんで。カーゴとかの方がいいでしょうか?
587ノーブランドさん:04/11/19 05:06:32
>>586
好みの問題でしょ。
俺は黒のパンツを持ってくるけど。
素材は特に考えず。
588ノーブランドさん:04/11/19 05:15:50
>>586
かぶるよ
589ノーブランドさん:04/11/19 06:26:15
スレ違いかもしれませんが、あまりうまく説明できないんですけど、
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/9227/kakiharahisox.jpg
このような柄・色のスーツを探しているのですが、横浜近郊で
売っているお店を教えていただけたら幸いです。
590ノーブランドさん:04/11/19 06:28:49
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/9227/kakiharahisox.jpg
↑どうやら直リンでは画像が表示されないみたいです。
591ノーブランドさん:04/11/19 06:55:43
後ろポケットの位置が
だいぶ下らへんにあるジーンズってあるじゃないですか?
あんま足が長くなくても、外見上ポケット含め見せれるやつ

ああいうのってGAPとかに安くうってます?
592ノーブランドさん:04/11/19 07:28:33
メンズファッション雑誌にでている人たちが糞も参考にならないっていうか
むしろカコワルイのですが、どうしてですか?
593ノーブランドさん:04/11/19 07:32:37
あなたがカコイイからですよ。
594ノーブランドさん:04/11/19 08:30:22
女もんのほうがおもしろいな確かに
595ノーブランドさん:04/11/19 08:43:42
都内でルイヴィトンを扱ってる店ってありませんか?
伊勢丹で扱ってるでしょうか?
596ノーブランドさん:04/11/19 08:51:34
専門店へ行け。
597ノーブランドさん:04/11/19 09:34:44
ブラジャーのカップサイズについて教えていただきたいのですが、
「A’」というサイズはAカップよりも大きいのでしょうか小さいのでしょうか?
598ノーブランドさん:04/11/19 10:04:41
>>597
ブラ屋で訊くと幸せかも
599ノーブランドさん:04/11/19 10:05:39
パーカーの下に襟付きのシャツって変ですか?
600ノーブランドさん:04/11/19 10:08:42
 変じゃない
601ノーブランドさん:04/11/19 10:09:47
俺は、オタクが嫌いなんで、2チャンネルとかいう掲示板から来る荒らし目的のオタクはサイトを見ないでください。


http://www.geocities.jp/xenoszero/
602ノーブランドさん:04/11/19 10:15:48
服の系統とかわかんね
てか情報もロクにねーのに返答もらえると思うな
603ノーブランドさん:04/11/19 10:43:01
3年前に買ったロングのグレートレンチコートが家に転がってて
金ないから使えたら使いたいんだけど、
フード付きって普通かな?
604ノーブランドさん:04/11/19 11:12:37
>>603
フード付きは特殊。
別に着ても問題ないと思われる。
605ノーブランドさん:04/11/19 11:25:26
>>604
トンくすこです。やっぱ特殊か〜
でも普通にいい感じなので着ます。
薄めのブラックジーンズにゴツメのローファーで合わせて、
コート前開け&中はシャツジャケをボトムインで
白のスタッズ巻いて攻めてみますね。
606ノーブランドさん:04/11/19 11:54:54
Vネックのニット、またはセーターの下に
何を着ればよいでしょうか?
丸首のTシャツはやめた方がいいですか?
607ノーブランドさん:04/11/19 12:01:17
弟の部屋あさってたら一昔前に流行った
ペンキの点々がついてわざとボロボロにしてあるジーンズが
出てきたんですけどこれって今履いてもやばくないですが?
最近ファッションの雑誌とか読んでないのでよーわからんのですが・・・
608ノーブランドさん:04/11/19 12:05:27
質問宜しいでしょうか?
最近、女性と食事に行く機会が増えたのですが、着ていく服を持っていなくて困っています。
今まではスーツで行っていたのですが、おしゃれなお店に行くときの私服って男性はどういう服装で行ったらいいのでしょうか?
お店で店員さんにお任せすれば良いってアドバイスを頂いたのですが、都内(池袋、新宿)辺りだとどのお店に行ったらいいのかが
そもそも分かりません。
アドバイス頂けますか?金額等は特に上限ありません。極端な値段でなければ・・・

ちなみに、身長172センチ、体重61キロ、肩幅があるガッチリ型、スタイルは良いと言われます。
少々面長で短髪です。
普段の服装は上はAvailとかRight onで適当に、
下はジーンズしか持っていません。

上をジャケット、下をチノパン?って言うんでしょうか?
そういう感じで纏めたいのですが、良いお店を知っておりましたらアドバイスお願いいたします。
609ノーブランドさん:04/11/19 12:14:03
グッチのウエストポーチと、ヴィトンのウエストポーチの値段を教えてください
610ノーブランドさん:04/11/19 12:19:00
>>608
丸井上位か伊勢丹下位でいいんじゃない?
611ノーブランドさん:04/11/19 12:20:12
春夏ものはどれ位で入荷がされる?
612ノーブランドさん:04/11/19 12:37:03
2月
613ノーブランドさん:04/11/19 13:21:54
>>609の質問にもレスお願いします
614ノーブランドさん:04/11/19 13:43:48
>>613
1000円と1500円で売ってたよ。東南アジアのある国で。
615ノーブランドさん:04/11/19 13:44:24
ウニクロで靴下とかをちょこちょこ買った。
運送屋(大声で叫ぶ)「代引きです。ユニクロの!!」
恥ずかしいからやめて。
616ノーブランドさん:04/11/19 14:06:30
>>609
ギャル男かよw
617ノーブランドさん:04/11/19 14:29:48
ギャル男かな?♪
ギャル男じゃないよ、僕ギャル男♪
618ノーブランドさん:04/11/19 14:52:16
ここ2、3日引きこもっていたので外の様子が分からないのですが、
マフラーってもう皆さんしてますか?
619ノーブランドさん:04/11/19 14:54:01
>>618
都内かなりしてるよ
女の子は特に
620HF:04/11/19 14:59:43
やっぱトップスはコアファイターかな。
パンツはFATで足元はバニスター。
メッシュキャップはレザーがきてるよね。
今冬の狙いはブーツカット(ベロア素材のね)。
俺も古着着ようっかなー。。
そういやストリートスナップとかたのまれんのって超だるくない?
621ノーブランドさん:04/11/19 15:00:40
やっぱジーンズメイトばっか頼ってるのはやばいんですか
622ノーブランドさん:04/11/19 15:02:47
>>619
ありがとうございます!
623ノーブランドさん:04/11/19 15:03:11
ジョンレノンが被っていたような大きめのキャスケットが欲しいのですがもうキャスケットはダサいですか?
624ノーブランドさん:04/11/19 15:07:03
>>620
三年後には恥ずかしくなるセレクトだな
625ノーブランドさん:04/11/19 15:09:03
>>621
俺はイヤだけど、周りの環境によるんじゃん? 友達にそういう奴いてネタにされてるよ。
オタ気味だけどいろんな所遊び行くの好きだし、それなりの彼女いて普通に生きてるよ。
626ノーブランドさん:04/11/19 15:13:14
おしゃれさんに質問です。
黒のタイトめのシンプルなカーディガンが欲しいんだけど。
おすすめメーカー教えてください。
627ノーブランドさん:04/11/19 15:14:01
リメイクジーンズなどが買える通販サイトないですか?
628ノーブランドさん:04/11/19 15:25:20
>>626
性別、予算ぐらいあったほうがいいんじゃね?
629ノーブランドさん:04/11/19 15:25:59
ネルシャツって洗濯機で洗濯していいの?
めっちゃめちゃ縮みそうな気がするんだけど。
630400:04/11/19 15:27:24
まだなの!?
いい加減答えてよ!!
631ノーブランドさん:04/11/19 15:29:13
>>629
問題ない
632400:04/11/19 15:30:09
>>631
なあに!?僕の質問には答えてくれないの!!!!
633ノーブランドさん:04/11/19 15:30:25
>>630
丸首着なきゃ済む話だろーが!ボケが!!!
634ノーブランドさん:04/11/19 15:31:04
>>626
男で予算20000円くらいまでです。
635400:04/11/19 15:32:27
>>633
なにそれ!?意味がわかんないよ!
もう少し分かりやすく言ってよ!!!
636ノーブランドさん:04/11/19 15:33:34
>>634
2ちゃんファッション板の常識の一つに
・男のカーディガンはヤバイ
とあるのを知らないな
637ノーブランドさん:04/11/19 15:33:42
>>635
ツマンネ
638ノーブランドさん:04/11/19 15:34:02
>>635
とりあえず小学校からやりなおせってことだ
639ノーブランドさん:04/11/19 15:34:37
>>635
要するに下にTシャツを着なければいいってこった
640ノーブランドさん:04/11/19 15:38:32
>>634
胸元が深くVになってるのと、胸元開いてないやつどっち?
どっちでもいいならオリベ。
641ノーブランドさん:04/11/19 15:40:01
知り合いからこんなの貰いました。
これって男が着ても変じゃないですか?
女の人から貰ったんですが・・・。

ttp://www.uploda.org/file/uporg17855.jpg

『MaxMara made in Italy』と書いてありました・・・。
642ノーブランドさん:04/11/19 15:41:01
モヘアって保温性はどうですか?
643ノーブランドさん:04/11/19 15:42:18
>642
室内ではあったかいけど、
これからの季節のアウターにはむいてないかな。
部屋で過ごす分にはあったかいよ
644400:04/11/19 15:43:57
おまえら
645ノーブランドさん:04/11/19 15:44:44
>>643
そうですか〜、ジャケットのインナーで着ようと思ったんですけど。
646ノーブランドさん:04/11/19 15:47:03
>>634
そうなんですか?
知らんかった orz
この前アジカンのボーカルが着てるの見て欲しいと思ったんだけど・・・
今ストリート系やかなりラフな格好が主流だけど、最近の音楽の流行
から考えて傾向は変わると思うんだけどな〜。
647ノーブランドさん:04/11/19 15:47:06
jkt買ったけどサイジングがおかしいことに気がつきました。
着丈で買うと腕が短くなり、袖で買うと着丈が異常に長くなる。
アローズで2着買ったけど正直もう着れないorz
どっちに合わせて買えばいいのかな。
648ノーブランドさん:04/11/19 15:48:46
黒鮭に合うマフラーって何色ですかね?
ボトムは色落ちした水色ジーンズです。
649ノーブランドさん:04/11/19 15:50:04
>>647
両方買って、直し屋に持って行き、ちょうどいい方の袖と身頃を合成してもらう
650ノーブランドさん:04/11/19 15:50:33
>>647
1腕が異常に長いんですか?
2実はそういうデザインのジャケットなんじゃないですか?
3デパートのリフォームで、切ってもらってはいかがでしょう
4買って間がなければ返品できますよ
 タグがあれば返品可能な可能性が高いです
651646:04/11/19 15:50:36
>>634じゃなくて
>>636でした。
2CH初心者なもんで。
652ノーブランドさん:04/11/19 15:53:54
>>645
インナーなら大丈夫だよ
653ノーブランドさん:04/11/19 15:57:04
>>641
ポンチョみたいなやつ?
男性が着るのは難しいかも
654ノーブランドさん:04/11/19 16:20:45
>>650
裏地ないし硬いし違うの買おうかな
655641:04/11/19 16:25:52
>>653
ポンチョってどういうのか分からないんですが・・・。
んー難しいんですか、、、
656641:04/11/19 16:27:41
>>653
ポンチョってこういうのですか!?
だとしたら、形はちょっと違います・・・。
657641:04/11/19 16:28:27
658ノーブランドさん:04/11/19 16:36:16
>>657
それたぶん肩と腕の継ぎ目が無いやつなんだろ?
だとしたらメンズではあまり見ない。
659ノーブランドさん:04/11/19 16:47:31
ジャケットの襟を立てるのっておかしいですか?
660ノーブランドさん:04/11/19 16:48:48
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>   )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    | ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~.|
 |    | 知ってるが   |
 |   /~| お前の熊度が |
 | /.  |.気にクマない   |
 ∪    |_________|
        \_)  
661ノーブランドさん:04/11/19 16:52:22
>>659
ついでにシャツの襟も立てるとナウイよ
662ノーブランドさん:04/11/19 16:54:23
>>659
別に。襟立てを前提としたジャケットも結構出てるし。
それ「サングラスするのっておかしいですか?」に近い質問だな。
自分自身と相談しなよ。自身無いやつは前へ前へ出ないほうが安パイ。
663ノーブランドさん:04/11/19 17:05:21
>>662
さんくす。
664ノーブランドさん:04/11/19 17:52:31
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d53270927
これは偽物ですよね。。。。
665ノーブランドさん:04/11/19 17:54:53
偽物
666ノーブランドさん:04/11/19 18:03:42
男子高校生なんですが…
アウターってどんなもの着ればいいんですか?
やっぱりパーカなんでしょうか?
667ノーブランドさん:04/11/19 18:05:43
>>666
もう11月中旬だぜ・・・
668ノーブランドさん:04/11/19 18:08:45
>>666
オーメンめ・・・

これでも着てなさい
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49129
669ノーブランドさん:04/11/19 18:13:13
>>668
ユニクロですか…

高校生がコートとか着てても笑われませんかね?
670ノーブランドさん:04/11/19 18:14:51
高校生なのにコート着てるよ(ぷ

と思う奴がいるのか?
普通に考えればわからないか?
671ノーブランドさん:04/11/19 18:15:36
672ノーブランドさん:04/11/19 18:16:50
>>669
笑われるわけないじゃんw
変なやつだな。
コート着るの抵抗あるなら
フード付きのブルゾンとかでもいいんじゃない?
何にせよパーカーだけじゃ寒いっしょ
673ノーブランドさん:04/11/19 18:20:02
>>669
スタジャン、スカジャン、ダウン、マウンテンパーカ、N3B、M65
ライダースとかカジュアルなのもいろいろあるだろ。
後は値段と相談しろ
674ノーブランドさん:04/11/19 18:21:49
コートが嫌いな高校生〜

んじゃ、これ。
ttp://www.united-arrows.co.jp/ua/mstyling/0411/ms5.html
675ノーブランドさん:04/11/19 18:23:12
日本国内でのグッチのウエストポーチと、
ヴィトンのウエストポーチの値段を教えてください
676ノーブランドさん:04/11/19 18:26:09
ベネトンのマフラーって
いくらぐらいしますか? 
677ノーブランドさん:04/11/19 18:27:06
>>675
マジレスするとそんなもん買わない方がいいよ
でもどうしても欲しいなら、どっちも7万くらいじゃねーの?
知らないけど。
678ノーブランドさん:04/11/19 18:49:55
>>677
そうですか・・結構高いですね。
ところで都内でヴィトンを扱ってる店ないですか?
679ノーブランドさん:04/11/19 19:01:12
>>678
どこでもあるだろ、直営店じゃだめなの?
だめならブランド扱ってる質屋とか、ブランド古着の店とか行けば?
680ノーブランドさん:04/11/19 19:03:34
>>679
直営店ってどこにあるんですか?
681ノーブランドさん:04/11/19 19:04:07
きれい目な格好目指してる20歳の男です
春頃からFINEBOYS勧められて読んでたのですが
どうも系統が違うような気がしてきました
きれい目系のおすすめの雑誌ありませんか?
682ノーブランドさん:04/11/19 19:06:11
>>681
men's non-no
683ノーブランドさん:04/11/19 19:06:41
>>680
銀座
684ノーブランドさん:04/11/19 19:08:17
>>680
おまえヴィトンスレでも聞いてるだろw
東京都渋谷区神宮前5-7-5
表参道店の住所だ
685ノーブランドさん:04/11/19 19:11:17
>>681
マジレスでメンズジョーカー
686681:04/11/19 19:15:32
ありがとうございます
両方とも読んでみます
687ノーブランドさん:04/11/19 19:24:02
黒鮭のインナーって何がいいですか?
今まではTシャツ着てたんですが、ジャケットの胸元が寂しい感じがします。
ごちゃごちゃしてる感を出したいです
688ノーブランドさん:04/11/19 19:25:43
>>687
シャツ着てボタンをいくつか開けてネクタイでもしたら
689ノーブランドさん:04/11/19 19:27:37
カコイイ服を着たいと思うんですが、自分でイイと思って買った服は
友達にダサイと言われてしまいます‥。その友達はすごくセンスが良くて
少しでも近づきたいと思うのですが真似するのも嫌だし
自分で選ぶとダサイ‥。なのでどんな服を買えばいいですか?体型は細身です
690ノーブランドさん:04/11/19 19:29:41
その友達と買い物行けばいいじゃん。
691ノーブランドさん:04/11/19 19:30:04
>>689
取り合えずB系着とけ
692ノーブランドさん:04/11/19 19:30:05
>>689
友達をまんまパクルのは良くないけど、参考にするのはいいんじゃない?
友達をカッコイイと思うのは、それと同じ系統の服が好きってことだし。
693ノーブランドさん:04/11/19 19:30:47
694ノーブランドさん:04/11/19 19:32:30
ジャケットの下ってどんな服着たらいいんですか?あとどんなズボンが合いますか?よろしければ教えてください。
695ノーブランドさん:04/11/19 19:34:04
>>694
よろしくないから教えない
696ノーブランドさん:04/11/19 19:37:22
>>695
ガキみたいなこと言ってるなよ
頭悪そうだな
697ノーブランドさん:04/11/19 19:41:31
M-65が着たい。オススメのメーカーとかある?

若干デブかつ坊主なので丸井とかその手のブランドは似合わないと思う。
アルファ、スピワックあたりが無難かしら?あとどこで買える?

ついでにコーディネートも指南していただければ。
698ノーブランドさん:04/11/19 19:41:34
よろこんで
699ノーブランドさん:04/11/19 19:41:54
>>690
一度一緒にいったけどなかなか選べなくてその友達に選んでもらって
普通に俺にも似合ってたんですが、自分で選ばないと意味ないなと思って‥
>>691
B系は不良っぽいイメージがあるんであまり着たくないんですよね
>>692
友達は落ち着いた色を合わせて大人っぽい感じです
700高校男子:04/11/19 19:44:11
ダウンジャケットにあうかばんって
何でしょうか??
701ノーブランドさん:04/11/19 19:44:38
リュック
702ノーブランドさん:04/11/19 19:44:38
学生はクリアケースで十分
703ノーブランドさん:04/11/19 19:46:32
荒縄で十分
704ノーブランドさん:04/11/19 19:47:13
>>694
シャツの上にニットで十分だと思うよ。
705ノーブランドさん:04/11/19 19:48:37
男が白いジャケットやコート着るって変ですか?
全然着てる人見かけないんですが
706ノーブランドさん:04/11/19 19:49:38
>>705
引き篭ってないで街へ出よう
707ノーブランドさん:04/11/19 19:55:14
1、ベロアジャケットの下にモヘアカーディガン
2、ベロアジャケットにコーデュロイパンツ
という組み合わせって素材的にはどうですか?
708ノーブランドさん:04/11/19 19:55:49
襟元のタグが服の表から見たとき

\     /

/     \

こんな感じに目立つ色で縫われている服をよく見るんですが
どこのブランドですか?
709ノーブランドさん:04/11/19 19:56:48
ダウンジャケットにリュックは変じゃないか?!
710ノーブランドさん:04/11/19 19:58:47
>>707
好きにしろ
>>708
着てる本人に聞け
711ノーブランドさん:04/11/19 19:59:00
>>708
マルジェラ
712ノーブランドさん:04/11/19 20:01:32
>>711
ありがとうございます。マルジェラか…
713ノーブランドさん:04/11/19 20:03:11
>>704ありがとうございます。シャツでも着ときます。ジャケットにジーンズは合いませんか?ジーンズ好きなので出来ればそれで行きたいのですが…
714ノーブランドさん:04/11/19 20:06:13
>>713
好きならそれで行け
715ノーブランドさん:04/11/19 20:14:16
私は男ですが、男性用のカーゴパンツ(ワークパンツ?)って、
ブカブカなのが多いじゃないですか。
でも女性はスリムで体にピッタリしているタイプのワークパンツを履いていますよね。
男性用でも、そうゆうタイプの商品はありますでしょうか?
716ノーブランドさん:04/11/19 20:17:59
>>715そういうのがあったら穿きたいの?
717ノーブランドさん:04/11/19 20:18:31
>>715
たぶんあると思うが、
女だからスリムなのが似合う。男がスリム穿いたら
キモイだけだぞ。
718ノーブランドさん:04/11/19 20:19:54
>>715
ラング

これでブカブカと言うのなら知らん
719ノーブランドさん:04/11/19 20:20:49
身長が低いのも理由の一つなんですが、
体にフィットするタイトな服が好きなんです。
720ノーブランドさん:04/11/19 20:23:41
>>719
身長体重いくつ?
721ノーブランドさん:04/11/19 20:26:26
身長165 体重54 一見、華奢に思われますが、
武道一筋だったのでボクサーの用な体をしています。
722ノーブランドさん:04/11/19 20:27:42
ガリのタイト
キモいだけ
723ノーブランドさん:04/11/19 20:28:21
もっとパツパツで息も出来ないくらいタイトがすきなんです。
724ノーブランドさん:04/11/19 20:30:13
↑偽物ですっ!
725ノーブランドさん:04/11/19 20:30:29
サランラップでも巻いとけ
726ノーブランドさん:04/11/19 20:35:29
M65のインナーにシャツはおかしいですか?
727ノーブランドさん:04/11/19 20:37:01
>>714ありがとうございます
728ノーブランドさん:04/11/19 20:40:10
俺、身長165、体重65・・・・

_| ̄|○   >>721と11キロも違う・・・
729ノーブランドさん:04/11/19 20:41:53
>>721
ちびだからって筋肉あぴらなくてもいいよw
笑えるから
730ノーブランドさん:04/11/19 20:49:20
ttp://www.rakuten.co.jp/shelter/img10131033945.jpeg

こんなの?細身カーゴ。
731ノーブランドさん:04/11/19 20:52:38
>>728
気にしないで下さい。
私は修斗の選手なので、仕方がないんです。
732ノーブランドさん:04/11/19 20:53:44
>>730あっ、そんな感じのです。
733ノーブランドさん:04/11/19 20:54:00
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=2&_from=/ListProducts/list&sc=S00102&sp=muji&prd=4547315934126&index=5
これの茶色って地雷でつか?もし地雷じゃなかったらこの中にどんなの着ればいいいいでつか?
734ノーブランドさん:04/11/19 20:57:05
>>733
君が思うの着ればいいよ
735ノーブランドさん:04/11/19 20:57:45
地雷品を上手く着こなす人がお洒落なんだよ。
736ノーブランドさん:04/11/19 20:58:15
>>733
中は薄いピンクのシャツで
737 ◆nLoHgRCLhg :04/11/19 20:58:31
>>715 719 721 724 731 732です。トリップ付けてみました。
>>730 それはどこの商品なんですか?
738ノーブランドさん:04/11/19 21:00:51
>>732
こんなのなら3年位前からシップスにいつも置いてあるよ
739ノーブランドさん:04/11/19 21:02:26
>>730
何でこんなにシワシワなの?
740 ◆nLoHgRCLhg :04/11/19 21:04:40
サイズが足に比べて長いからじゃないですか?
741 ◆nLoHgRCLhg :04/11/19 21:06:17
>>738
シップスですか。銀座の店舗なら良く行くんですよ。
気が付きませんでした・・・
742ノーブランドさん:04/11/19 21:12:48
◆nLoHgRCLhgウザイです。
もう聞くべきことは聞いちゃったんだから、トリップなんか付けず、帰れば。
743ノーブランドさん:04/11/19 21:16:08
>>741
銀座店行ったことないからわからない。20k前後だったと思う。
ただデニム生地だった気がする
>>730は「シェルター」ってアドに出てるじゃん。
744ノーブランドさん:04/11/19 21:16:51
you are always gonna be the one...
745ノーブランドさん:04/11/19 21:22:36
靴について質問なのですが、結構ジーンズが多いのですが靴でどれを買おうか迷ってます
白系が何にでも合っていいと聞いて気に入ったのをさがしたのですが、どれがいいでしょうか?
背は低めです。

全くの白地
ttp://img36.auctions.yahoo.co.jp/users/8/9/7/7/chibo18jp-img600x410-107528094801.jpg
白地に黒の線
ttp://img157.auctions.yahoo.co.jp/users/3/9/1/1/wpffq866-img600x450-1094477125fouram_012.jpg

白地にモノグラム
ttp://bag01pr000.ac.yahoo.co.jp/users/5/1/9/0/sbmaster48-imgbatch_1100074506/589x431-1100074506999107_fm1.jpg
白地にモノグラム+黒い線
ttp://bag01pr000.ac.yahoo.co.jp/users/5/1/9/0/sbmaster48-imgbatch_1100074506/600x450-1100074507078856_fm4.jpg
746ノーブランドさん:04/11/19 21:28:20
>>745
あみだくじにしてやってみたら3番目が当たったのでそれにしろ。
747ノーブランドさん:04/11/19 21:31:30
スカジャンって、なぜスカジャンと言うのでしょうか?
語源を教えてください。
748ノーブランドさん:04/11/19 21:33:14
>>741
カスみたいにしょぼいジャンパー→カスジャン→(倒置法)スカジャン
749ノーブランドさん:04/11/19 21:33:28
>>746
あなたモテますよね
750745:04/11/19 21:34:20
>>746
( ゚д゚)ポカーン・・・
751ノーブランドさん:04/11/19 21:35:23
>>750
気に入った4つなんだろ?
752745:04/11/19 21:40:49
>>751
そうです!
でも、線が入ってるのと無いのだとどっちがおすすめかなぁと
あと、モノグラムって初めて見たので併せやすいのかなとお
753ノーブランドさん:04/11/19 21:40:57
>>474
おぼろげだが、横須賀基地のアメちゃん達がジャパニーズ風(アメリカ人の考える)のジャンパーを作ったかどうかはしらんが
着始めたのが、日本の若者にも流行ってなんたらかんたら〜
とにかく横須賀ジャンパー→ヨコスカジャンパー→スカジャンだ

754ノーブランドさん:04/11/19 21:42:12
>>752
おれも3番目がいいと思うよ
755ノーブランドさん:04/11/19 21:43:40
>>752
モノグラム無しの白でいいんじゃないか。
あの中で選ぶなら。
756ノーブランドさん:04/11/19 21:46:33
モノグラム最初見たときキモイと思ったけどやっぱカワイイ
757ノーブランドさん:04/11/19 21:47:33
太腿にもポケットがあるようなジーンズが欲しいのですが、そういうのが買える通販サイトとかってありませんか?
    ↑
シックスポケット、っていうんですか?




チンカスみたいな質問で申し訳ありません
758ノーブランドさん:04/11/19 21:51:18
チンカスみたいな奴には教えない
759ノーブランドさん:04/11/19 21:51:54
>>757
カーゴパンツ・通販とかでぐぐれ
760ノーブランドさん:04/11/19 21:52:35
761ノーブランドさん:04/11/19 21:54:52
ジョンブルとかは?
何か太ももにポケットついてるようなイメージあるが。
762ノーブランドさん:04/11/19 21:55:37
ジョンブルジョンブル
ハッスルハッスル
763ノーブランドさん:04/11/19 21:56:44
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7805227
この画像の下のようなズボン欲しいです。
似たようななのでもいいのでどういう名前かわかる人いますか?
764ノーブランドさん:04/11/19 21:58:16
>>762
あなたモテませんよね
765ノーブランドさん:04/11/19 21:58:33
何かえっくすらーじって書いてあるからそこ行ったらなんかあるんじゃないか?
766ノーブランドさん:04/11/19 21:59:21
>>763 綿パン
767ノーブランドさん:04/11/19 22:00:06
インナーというのはどういう意味なんですか?
768ノーブランドさん:04/11/19 22:01:38
>>766
メーカー名とかなにかないっすかね?
769ノーブランドさん:04/11/19 22:03:03
>>757
http://www.rakuten.co.jp/urbene/507362/507407/
こんなんでいいんかな?
770763:04/11/19 22:03:54
あとこれは何色ですか?
771757・チンカス:04/11/19 22:06:33
みなさん、ありがとうございます。

提示して戴いたサイトや、ジョンブルで検索して調べてみたところ……
1万円超えるんですね。びっくらこきました
772ノーブランドさん:04/11/19 22:06:52
>>767
ごめんいいボケが思いつかないよ・・
773ノーブランドさん:04/11/19 22:07:52
一般的な若いひと20代前後はどんなところで服を購入する場合が多いですか
774ノーブランドさん:04/11/19 22:08:03
775ノーブランドさん:04/11/19 22:08:18
このインナーいんなー
776ノーブランドさん:04/11/19 22:11:48
グレーのテーラードJKT買ってみたんですけど
テーラードJKTなんか初めてで合わせていたらどうもオッサン臭くなってたようで・・・
ジーンズは黒と青で両方ともウォッシュ加工してあるやつでどちらかに合わせたいんですが
インナーはどんなのがいいでしょう、ご教授下さい
高1です
777ノーブランドさん:04/11/19 22:14:10
>>774
ほうほう。いいですね。
778ノーブランドさん:04/11/19 22:15:58
>>773
原宿、渋谷ぶらぶらで適当
779745:04/11/19 22:16:31
>>754
まじっすか!
じゃあ俺も三番がいいかもっす

>>755
ふむー二番にも一票っすか〜
やっぱり高い買い物はなやみますねぇ

>>756
僕も最近始めてみたんですが、ちまたでの評判はどうなんでしょうね
可愛いと思いますけれども

ついでに777ゲットです
780ノーブランドさん:04/11/19 22:17:46
ユニクロとか無印ていうのは初心者の定番なんですか?
781ノーブランドさん:04/11/19 22:17:58
全身ユニムジライトオンでセレクトショップ突撃したら
店員や客からゲラwヲwプスwされますか?
782ノーブランドさん:04/11/19 22:18:41
大丈夫だよ。笑われたらそんなところで買わなければいいんだし。
783ノーブランドさん:04/11/19 22:19:45
>>776
グレーのテーラードって古着?
784ノーブランドさん:04/11/19 22:20:46
26歳ですけどこの年ってどんな格好すればいいんですかね?
なにかいい例あれば教えてください。
785ピーコ:04/11/19 22:21:51
キャップなんですが、真ん中にCのアルファベットで
赤基調のお洒落なベースボールキャップって何処のメーカーですか
去年広島のサーファが被っていて格好いいと思ったんで探しています
786ノーブランドさん:04/11/19 22:22:32
>>783
いえ、古着ではないです。
軽く光沢があります
787ノーブランドさん:04/11/19 22:23:20
>>785
メーカーはわかんないんですけど・・・
788ノーブランドさん:04/11/19 22:24:01
>>781
ビ−ムス程度ならそういう格好ざらにいるよ。
そんな対応する店員は糞。買ってやる必要なし。
客は・・もっと精進しろっていう応援の声だと思え。
789747:04/11/19 22:26:11
>>748
おお!なるほど!ありがとうエライ人! (・∀・)
790ノーブランドさん:04/11/19 22:27:05
アバクロ系列ブランド【ホリスター】て人気ありますか?
791サム:04/11/19 22:27:55
はじめまして。いきなりすいません。
店で売っているUSED加工されたジーンズは高いので
自分でUSED加工したいのですが
どなたかかっこよくできる方法を知っていましたら教えてください。
お願いします。
792ノーブランドさん:04/11/19 22:29:04
>>784
質問になってないよ。26ならもういろいろ経験して自分の好きな物、好きなコト、が
ある程度解ってる年齢。流行最前線から自然に抜けて好きな格好ができる。
793ノーブランドさん:04/11/19 22:29:17
>>791
ずっと穿けばいいと思うよ
794763:04/11/19 22:29:27
>>774
あ、でも、上着が763の画像のようなの持っているので
それにあわせたいんです
795ノーブランドさん:04/11/19 22:30:40
>>786
僕だったらグレージャケ、ブルージーンズ、白シャツ、赤かえんじのセーターとか。
まあ高1で若いんだしおっさんぽいとかないと思うけどねえ。
796ノーブランドさん:04/11/19 22:30:45
>>791
そのジーンズ穿いて土方仕事をする。一か月もすればカッコいいユーズドになるよ
797ノーブランドさん:04/11/19 22:30:56
>>791
履いたまま風呂入って軽石でゴシゴシ
んで、乾かしてみたらビックリ!? これケミカルウォッシュ?


ってのが俺の失敗談
22800円のフルカウントが中学校の焼却炉へ
798ノーブランドさん:04/11/19 22:31:16
>>792
ううむ・・・・雑誌とかでも26だとなかなかないしなぁ。
スマート系?は似合わないし、
ダボダボの履く年齢でもなくなってきてるし。
わからん('A`)
799ノーブランドさん:04/11/19 22:33:56
>>798
自分の好きな恰好しなよ
800ノーブランドさん:04/11/19 22:34:18
801ノーブランドさん:04/11/19 22:34:30
ヤフオクで日替わりでブランド物の服を出品してる人いっぱいいるけど
どこから仕入れてるんだろ?
802サム:04/11/19 22:34:45
皆さん返答ありがとうございます!
やっぱり穿くのが一番なんですね!
ドンドン穿いていきます!ありがとうございました!
803ノーブランドさん:04/11/19 22:34:46
>>798
全く知識なく何も分からないなら
ジャストサイズ(ピチピチじゃないよ)でスタンダードな形のを選んでみたら?
804ノーブランドさん:04/11/19 22:35:48
>>795
なるほど〜参考になりました!
ありがとうございました
805ノーブランドさん:04/11/19 22:36:40
宅急便の仕分けはマジお勧め。
しゃがんだり動き回ったり生地を擦ったりするからすぐにアタリが付くし、砂埃がつきにくいので汚れにくい

ただ色落ちしやすいデニムだとあざとい色落ちになるので色落ちしにくいデニムがお勧め
806ノーブランドさん:04/11/19 22:39:04
>>800
おお!ありがとうございました。
参考になりましたー。
807ノーブランドさん:04/11/19 22:40:23
>>801
ありゃ素人じゃないでしょ。
808ノーブランドさん:04/11/19 22:41:42
>>798
年齢気にしすぎ。25超えると見た目じゃもう年齢はわからないって事わかるでしょ。
仕事やそれなりの場できちんとしてれば普段は自由。
面白みまったくないけどJOKERでも参考にすれば? 
服に興味持たないのも選択肢の一つだし。


809ノーブランドさん:04/11/19 22:43:47
>>799
好きな格好がわかりません('A`)
とりあえずださくはない格好で。。。。

>>803
ジーンズとかでもいいんでしょうか。。

会社の忘年会とかこれからあるだろうし
何着ていけばいいのかわかりません。
女の子にモテたいっす('A`)
810ノーブランドさん:04/11/19 22:45:32
>>808
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
もうおっさん扱いかよ・・
811ノーブランドさん:04/11/19 22:45:42
>>809
ジーパンとジャケットあったらそれでいいんじゃないか?
その辺ベースに気に入ったものを買い足していけば。
812ノーブランドさん:04/11/19 22:47:05
>>811
了解。ありがとうー!
まずはそうしてみるかな
813ノーブランドさん:04/11/19 22:47:31
22歳なんですが そのくらいの年代だと ユニクロとかはほとんどいませんか?
あんまり服のことは分からなくて だいたい定番の店というのはありますか?
814ノーブランドさん:04/11/19 22:49:30
>>813
普通にいると思う。
まず雑誌読んで自分がしたい恰好を探したらイイと思う。
815ノーブランドさん:04/11/19 22:52:15
>>813
全身ユニクロはあらゆるファッションを舐め回してきた人でないと無理
BDシャツとかの定番を目立たない所で使ってる大学生はよくいるんじゃないか
816ノーブランドさん:04/11/19 22:54:14
813ですが 雑誌は値段が高そうなものばかりで初心者はよくわからないんですよ
難しい感じで 初心者むけサイトとかないですか
817ノーブランドさん:04/11/19 22:55:43
イオンとかイトーヨーカドーとかにはいってるヤングカジュアルな店とかで
買うと恥ずかしいものなのかな? 今20なんですが
818ノーブランドさん:04/11/19 22:57:06
>>809
俺はお前より上だよ。26で老けこんでんじゃねーよ。
とりあえずジャケット買え。いくつあっても困らないから。
金無くてもせめてセレクトの30kぐらいのレベルはないとキツイ。
10代より確実に似合うから。インナーはニット20k前後。
下はジーンズで全然ok。靴はスニーカーでもok。
髪型も気使ったほうがいい。
819ノーブランドさん:04/11/19 22:57:28
>>817
ぜんぜんだいじょうぶっしょ。
820ノーブランドさん:04/11/19 22:57:39
寝巻きならいいんじゃない?
821ノーブランドさん:04/11/19 22:57:59
>>816
ttp://www.oxiare.net/
ttp://at-fashion.com/
賛否両論あるかもしれないけどこんなんか?
あと何かあるかな?
822ノーブランドさん:04/11/19 22:59:43
>>813
・靴はなるべくシンプルなデザインのものに金をかけ、
 ガキっぽいハイテクスニーカーは避ける

・コート類やジーンズなど、確実にブランドがばれるものだけ
 ちょっと気をつかって、セレクトショップ等で買う

・シャツ、カットソー、下着などはテキトーに
 ユニ無地GAP

・ビジネス関係は金をかけずにタカキューで

って、やっとけば、とりあえず普通
823ノーブランドさん:04/11/19 23:00:03
>>821
俺もそれくらいしか見たこと無いな。

>>816
ちょっと楽天とかのショップで探してみるのもいいんじゃないか?
今はネットでも買いやすいしさ。
824ノーブランドさん:04/11/19 23:01:14
グレーのPコートを買ったんです。古着で。
何故かボタンはバラの柄が・・・
他にブランド名などを判別できるものはついていません。

手がかりはこれだけですが、男物か女物かを知りたいです。
825ノーブランドさん:04/11/19 23:02:39
>>818
うぉう、年上さんありがd。
せっかく教えてもらっても専門用語がわかりません。
セレクトとは?30kって3万円?
826ノーブランドさん:04/11/19 23:03:34
ボタンホールが上っかわにきてたら男物じゃないかな。
827ノーブランドさん:04/11/19 23:03:46
age
828ノーブランドさん:04/11/19 23:04:20
>>826
どういうことでしょう??
829ノーブランドさん:04/11/19 23:06:20
>>828
ボタンを留める穴が上にあって、下からこうボタンを入れるでしょ。
いつも着てる服って大抵そうなってると思うけど。それが男物じゃないのかな。
830ノーブランドさん:04/11/19 23:06:26
初心者なんですが ブランドはコートやジャケットからシャツまで統一したほう
がいいんですか?違うとおかしいですか?
831ノーブランドさん:04/11/19 23:08:13
>>825
セレクトショップってUAとかビームスとかそういうのじゃないですかね。
ジャケットも3万位が妥当なんじゃないですかねぇ。
832ノーブランドさん:04/11/19 23:08:57
全部同じは痛い
全部バラバラも痛い
833ノーブランドさん:04/11/19 23:09:26
>>829
ちょっとビックリボタンホールが両側にある!
●○ ○●
●○ ○●
●○ ○●

こんな感じ。●がボタンで○がボタンホール
834ノーブランドさん:04/11/19 23:09:56
細身のストライプ入りジーンズ(グレイ地に白のストライプ)に
あうようなスニーカーなんかないですか?
今はブーツとあわせてるんですが
ブーツだと車運転しづらいんで。
835ノーブランドさん:04/11/19 23:09:57
>>829
?おかしくない?

ボタンが右についてるのが男性で左に付いてるのが女性じゃなかったっけ?
836ノーブランドさん:04/11/19 23:10:48
みなさん突然ですが 今日のコーディネートを発表してください 上着から下着まで
837ノーブランドさん:04/11/19 23:11:27
>>833
じゃあ気にせず着れ
838ノーブランドさん:04/11/19 23:11:45
>>825
オーナーがセレクトした物を扱ってるお店
ブランドにもこだわらないで、
海外なんかで買い付けた商品を置いてます。>だそうです。
839835:04/11/19 23:11:50
ごめん。Pコートって両側にボタン付いてたんだ・・・。
840ノーブランドさん:04/11/19 23:12:11
>>831
了解です。どうも。
841ノーブランドさん:04/11/19 23:12:40
>>835
僕もそういうつもりだったんだけど。表現の仕方間違えたかな・・・

>>833
難しいな。でもそういやPコートってそんなもんじゃないのかなぁ?
でもちゃんと着れるんでしょ?
842ノーブランドさん:04/11/19 23:12:58
なんかバラのボタンが気持ち悪いw
Pコートって女物でも肩幅広い?
ボタン以外の判断材料ってそんくらいかなぁ
843ノーブランドさん:04/11/19 23:14:18
>>836
え〜、下着まで言うのか〜。
844ノーブランドさん:04/11/19 23:14:39
一般人って3万もするようなの着てるかな?それくらいの着てないと恥ずかしいもの
なの?
845ノーブランドさん:04/11/19 23:15:08
>>843 言って下さいw 身につけたものすべて
846ノーブランドさん:04/11/19 23:18:53
>>845
ミニジャケ(青デニム)
ボーダーのロンT
シルクのショーツ
濃紺ジーンズ
コンバースオールスター黒
847ノーブランドさん:04/11/19 23:18:55
>>844
案外着てるみたいですよ。この板の人たちなんか特に。
社会人だったらジャケットに3万円くらい出しても不思議ではないですよね。
848ノーブランドさん:04/11/19 23:19:48
Pコートの下のジャケットはどうなの?
849ノーブランドさん:04/11/19 23:20:06
7万以下のジャケットは糞!
850ノーブランドさん:04/11/19 23:20:41
>>844
子供が一気に2人も生まれりゃ服なんてどうでもよくなる んだって。
俺の親が言ってた。別に貧しい家庭じゃないよ。金持ちでもないけど。
本当に普通。
以前はVANジャケットとかJプレスとか着てたよ!ってボロいスタジャンとか見せてくれる。
851ノーブランドさん:04/11/19 23:21:11
M−65 緑 
スウェット 黒
リーバイス501 濃紺
コンバースオールスターハイ 赤
852ノーブランドさん:04/11/19 23:21:58
>>767
アウターの中に着るのがインナーだと思う。
ジャケットの下に着る奴とかそういうの、
853ノーブランドさん:04/11/19 23:22:27
>>825
>>822>>833の言う通り。
>>844
10代と違うから。社会人26であまり安っぽいの着てるとミジメ。
アローズ青、緑が限界。インナーはユニ、無地も混ぜていいけど。
854ノーブランドさん:04/11/19 23:23:24
社会人になってみれば、服が趣味って奴じゃない限りファッションなんてどうでもよくなるよ。
仕事が忙しすぎて、いい服買ったって夜中家で来て悦に入るぐらいしかできないし、
休日は出かけるよりは寝てたいから。
855ノーブランドさん:04/11/19 23:24:45
そりゃそうだ

こんなスレに来るほど必死なのはモテたい盛りの10代のコがメインだろうよ
856ノーブランドさん:04/11/19 23:25:25
>>844
自分で満足できる物だから買うって感じじゃないですかね?
857ノーブランドさん:04/11/19 23:25:37
でも何とか年いっても、今みたいに服に興味を持てたらなと。
858ノーブランドさん:04/11/19 23:25:48
服のフリマ板とか売買板ってありますか??
859ノーブランドさん:04/11/19 23:25:56
てか社会人の場合 一日の大半をスーツで過ごすひとが多いしw
860ノーブランドさん:04/11/19 23:26:13
うちカジュアル職場だからまとも水準にみられるべく苦労してるよ
861ノーブランドさん:04/11/19 23:27:22
>>860
しんどそうですね。
シャツとかぱりっと着こなさないとだめそうな。
862ノーブランドさん:04/11/19 23:28:26
スタンドカラーのブルゾンって27歳くらいだともう、NGですかね?
863ノーブランドさん:04/11/19 23:28:49
スーパー(イオン、アピタ、イトーヨーカドー)などに入ってる店とユニや無地では
どちらがいいの?
864ノーブランドさん:04/11/19 23:29:04
ぜんぜんおけ
865ノーブランドさん:04/11/19 23:30:13
>>863
知るか

ただ前者は総じて変なメーカーのロゴ入りモノが多いので、
ユニの方がシンプルで良いとは思う
866ノーブランドさん:04/11/19 23:30:21
普通にサラリー男やってりゃ毎日ビジネススーツか作業着かでしょ?
恐らく私服で仕事してるなんたらデザイナーとかと差がついていくんじゃないかな
867ノーブランドさん:04/11/19 23:31:14
>>863
単に質の問題で言うと
ユニの方がいい。無地は微妙

だけど、バレない、って点でいうと
スーパーの服も、ユニ無地より使える時がある
868ノーブランドさん:04/11/19 23:33:07
ユニってそこで自主制作してるの?他のブランドははいってないの?
869ノーブランドさん:04/11/19 23:34:25
>>866
俺の会社はメーカーで研究・開発職だが私服。
だがジーンズは不可とかいろんな縛りがある。
小奇麗な格好はスーツより金かかるからキツイ
870ノーブランドさん:04/11/19 23:34:37
テーラードJKってサイドベンツの方がラインは綺麗に出るんでしょうか?
871ノーブランドさん:04/11/19 23:34:49
自社開発・大量生産→コストダウン
872ノーブランドさん:04/11/19 23:35:01
スロット店とかで若い奴の服装みてるけど みんなそんなに高そうなの
着てないと思う。
873ノーブランドさん:04/11/19 23:35:03
こっこれは・・・、荒れる予感
874ノーブランドさん:04/11/19 23:37:37
>>845
薄青パッチGジャン  ポールヴィンテージアンドリュース
黒ジップニット    ビームス
黒カーゴパンツ    プレッジ
白レザースニーカー  マカロニアン
パンツ、靴下        ユニクロ
ベルト、リストバンド ウルフズヘッド
ネックレス      BWL

大人ぶって行けない場所を増やして行動範囲を狭めるより
イタタなオヤジになろうと思う。
875ノーブランドさん:04/11/19 23:38:12
>>870
ベントの有無とシルエットは関係ない
876ノーブランドさん:04/11/19 23:38:24
870の回答を・・
877ノーブランドさん:04/11/19 23:39:07
タバコの臭いがつくからパチンコ行くときは適当な格好だなあ
878ノーブランドさん:04/11/19 23:43:52
この中で >スーパー(イオン、アピタ、イトーヨーカドー)などに入ってる店
で買ってるひといるの?
879ノーブランドさん:04/11/19 23:45:44
>>878
あっははは!さすがに、そんなやつあ、いねえだろう。



  ま、俺はユニーで買うね
880ノーブランドさん:04/11/19 23:46:02
>>878
セーターの下に着るロンTとかは買ったりしてる。どうせ見えないし安いから結構。
881ノーブランドさん:04/11/19 23:51:38
スーパーの中でもユニーやダイエーなんて最下位だろ 
882ノーブランドさん:04/11/19 23:51:58
うちのイオンはタケオキクチとかポールスミスとか入ってるんだけど
ここで買うのも変なのか?
883ノーブランドさん:04/11/19 23:52:10
884ノーブランドさん:04/11/19 23:52:42
ヨーカドーって↓のようなセーター売ってるイメージ
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/minitopics/images/041111/05.jpg
885ノーブランドさん:04/11/19 23:53:38
地方のイオンって何でも入ってるよね
886ノーブランドさん:04/11/19 23:54:27
スーパーでも店舗にはいってる専門店の方だったらいいんじゃないの?
一緒なの?
887ノーブランドさん:04/11/19 23:56:26
今日アバハウスでジーパン買ったんですが
すそ直しした時に、すその加工(ちょっとほつれたようにしてあった)
が完全にちょんぱされてめちゃくちゃ綺麗になっちゃったん
ですが、店に言えば元の加工をしてくれますか?
888ノーブランドさん:04/11/19 23:56:52
年食うと今までの服のストックあるからあまり買う必要なくなるけど
スーパー、ユニって・・妻帯者じゃなきゃさすがにヤバイだろ・・
仕事なくて遊びに行く時どうすんの?
彼女とか、友達とか、同僚とかさ。
889ノーブランドさん:04/11/20 00:00:02
>>888 てかみんなそんな高いの買う金もってるのか?特に若い世代って
890ノーブランドさん:04/11/20 00:07:37
俺は仕事着であるスーツ・Yシャツ・ネクタイ・靴を質量ともよくすることに
しているから、カジュアルにはほとんど金をかけられない。
でも、ワンシーズンに勝負着が一揃いあれば困ることはない。そんなの着る機会は
滅多にないのだから。
891ノーブランドさん:04/11/20 00:08:20
>>889
仕事しだすと暇なくなる→友達とも予定合わなくなる→あまり遊べない
金使わない→服買う ってのある。
実家だし毎日飲み行ったりしないし。
後10代の頃からだけど「これ欲しい」と思ったら貯めるとかしてどうにかするけどね。
892ノーブランドさん:04/11/20 00:12:32
>>891
遊びに行く暇ないのに服買ってどうするの?服買う自体が目的?家でファッションショー?
893ノーブランドさん:04/11/20 00:12:33
>>889
職についてりゃ金はあるんじゃない?
ファッションとかの知識が無いとか服に興味が無いやつは
走り屋系の車のカスタムに金つぎ込むようになる奴も多い
走り屋系は大概ヲタ系 VIP系はヤンキー系 ←どっちもファッションはダサい
894ノーブランドさん:04/11/20 00:15:02
ジャケットの種類が豊富にそろってる古着屋もしくは普通の服屋があったら教えてください
渋谷から20分以内くらいの移動距離にある店で教えてください
895ノーブランドさん:04/11/20 00:20:45
>>894
新宿の丸井・伊勢丹・高島屋他
896ノーブランドさん:04/11/20 00:26:48
>>882
うちのジャスコはそれに加えURdoorsまで入ってたw
897ノーブランドさん:04/11/20 00:31:08
>>894
渋谷のファッションビルじゃダメなのか?
898ノーブランドさん:04/11/20 00:31:55
コックスは変? よくここで買うんだけど
899ノーブランドさん:04/11/20 00:34:14
>>892
私服出社。週に1回は彼女と会う(基本ワリカン)。月に3回は友達と会う(ワリカン)
職場の若いのと仕事帰り月に何度か付き合う(ワリカン)
>>894
エディフィス、アローズ、シップス、ラグシー、なんでもあるじゃん。
900ノーブランドさん:04/11/20 00:38:32
894です
レスしてくれた方ありがとうございました。
901ノーブランドさん:04/11/20 00:40:43
神が降臨しました・・・・・


見るだけ見てよ
ttp://www.webspace.ne.jp/rental/img_bbs2/bbs.php?pid=7451


902ノーブランドさん:04/11/20 00:42:13
>>695
ワロタw
903ノーブランドさん:04/11/20 00:49:07
もう一度質問させてください。
ジョンレノンが被っていたような大きめのキャスケットが欲しいのですがもうキャスケットはダサいですか?
904ノーブランドさん:04/11/20 00:51:24
>>903
ダサいです
もはやBENNY Kですら着用しておりません
905ノーブランドさん:04/11/20 00:51:25
古着屋とリサイクルショップって同じですか?
906ノーブランドさん:04/11/20 00:52:25
>>905
違うって自分で分かってるでしょ?
907ノーブランドさん:04/11/20 00:57:44
>906
わかりません。どう違うんですか?
908ノーブランドさん:04/11/20 01:00:40
古着屋⊂リサイクルショップ
909ノーブランドさん:04/11/20 01:07:05
>908
????
910ノーブランドさん:04/11/20 01:17:49
>>909
高校の数学の教科書を持ってきなさい
911ノーブランドさん:04/11/20 01:18:52
>>909
数学で集合をまだ習ってないリアル厨学生か
A⊂Bと書いたら、Aという集合はBという集合に含まれるという意味なんだよ
912ノーブランドさん:04/11/20 01:26:07
つまり・・・・リサショは古着とどう違うのでしょうか?
913ノーブランドさん:04/11/20 01:28:04
古着屋は一般人から買って売る古本屋みたいなんじゃない
大抵の古着屋は外国から買い付けてる
リサイクルショップとの違いはそのへん
914ノーブランドさん:04/11/20 01:33:29
おっぱいが痛いんですが
915ノーブランドさん:04/11/20 01:40:02
>>912
真性のバカ?
服のリサイクルショップ=古着屋だよ
916ノーブランドさん:04/11/20 01:42:18
>>913が一番分かりやすいかな
917ノーブランドさん:04/11/20 01:48:48
>>912
リサイクルショップ{ ・中古電気製品屋
              ・古着屋
              ・家具屋
              ・雑貨屋


 
                 ・

  
って事だ

918ノーブランドさん:04/11/20 01:51:19
>>912
つまり宿題でもしとけって事だ
919ノーブランドさん:04/11/20 01:53:14
>>904
ダサいですか・・・。レスありがとうございました。
920ノーブランドさん:04/11/20 04:03:33
自分バスケ部の高1なんですけど今日誕生日でマネージャーにこういう靴もらったんですよ
ttp://www.rakuten.co.jp/ltd-online/457539/605472/
でこれもっと安いとこ探せばあるんですけど大体二万ぐらいするんです
これ選んだ理由はオレがスラムダンクが好きだから主人公と同じバッシュをってことでもらったんです
でもう感激でオレ泣いてしまって・・思い切ってマネージャーに告白したんですよ
そしたらいいよってこと今まで一緒にいて・・今こんな夜中なワケなんすけど・・・
それで日曜遊ぶことになったんですけどどうせならコレを履いて行きたいんです
でも正直これ服に合わすの難しくて・・・どういうのに合わせればいいですかね?
バイトして貯めたのが5万ぐらい有るので明日にでも服は買いにいけますし
けっこー服は揃っているのでもしよかったらどんなのに合わせればいいか教えてくださいorz

駄文ばっかりでしたがヨロシクお願いいたします!!
921ノーブランドさん:04/11/20 04:08:41
>>920
微笑ましい話だね。
いつもはどういう系統の格好してるの?
ってか、この靴はバスケの時に履かなくていいの?
922920:04/11/20 04:20:00
921さん
オォ!早いレス有難うございます!
いつもは普通のカッコです。ストリート系ってヤツに当たると思います
たまにカーディガンとか着てキレイ目っていうんですか?そーゆーのもしたりします
アト勿論バスケの時にも履くんですがやっぱりプレゼントしてもらったものは身に着けなきゃな〜と思いまして・・・
多分普段履いててもソールはそんなに傷付かないと思いますし・・・



923ノーブランドさん:04/11/20 04:36:02
>>920
もし体育館とかでも履くなら、外で履いちゃだめだよ。
服はストリート系なら合いそうだね。
スト系じゃなくても、
カーキ〜黒系のブルゾンに黒いパンツとかに合わせてもいいだろうし、
黒ジャケ+ブラックデニムとかでも良さそう。
クリスマスにはプレゼント買ってあげるんだよー。
924ノーブランドさん:04/11/20 05:20:59
今ダウンジャケットとPコートとフードにもわもわのついたモッズコートで悩んでるんですけど
最近ではどの種類が人気あるのでしょうか?
あと、色は何色がお勧めでしょうか。
パンツは濃紺のデニム、黒のデニム、藍染めのパンツを持っています。
なかなか自分ではイメージが湧かないので助言をお願いします。
925ノーブランドさん:04/11/20 05:30:22
>>924
どれも人気あるね。
ただあの靴に合わせるならモッズコートは合わないかな。
ダウンジャケ買うならサイズに注意。
あんましモコモコしたのは買っちゃだめだよ。
色は紺・黒・カーキ、主張しすぎないのでいいと思う。
今持ってるパンツは太め?
926ノーブランドさん:04/11/20 05:59:59
>>920
なんともうらやましい話ですね
個人的な好みだとスタジャンなんかいいのでは

あと、俺もバッシュもらったことあって次に遊ぶときに履いていったら
軽く注意されちゃいましたよ(^_^;
927923:04/11/20 06:00:01
>>925
レスありがとうございます。かなり参考になります。
ちなみに>>920じゃありません!紛らわしかったかな?
靴はttp://image.www.rakuten.co.jp/ripe/img1003451634.jpegこれです
パンツはジーンズ2つが普通で、藍染めのが太めです。
928ノーブランドさん:04/11/20 06:15:51
>>927
バッシュの人じゃないのかw
この靴ならなんでも合うんじゃない?
パンツは太めはやめた方がいいかも。
個人的にはファー付きのブルゾンとストレートのジーンズなんかいいね。
929ノーブランドさん:04/11/20 06:58:17
あのー、今まで色々な格好を試してきましたが、
結局ラフなストリートっぽい格好が一番似合うことに
気づきました。
でもダボダボはあんまり好きじゃないです。でも、ラグジュアリーな
感じも苦手というか似合いません。
ストリートかつ大人っぽく見える服装教えてください。
930ノーブランドさん:04/11/20 07:20:33
>>929
細身の上下にしてみるか?
931ノーブランドさん:04/11/20 07:28:01
>>930
肩幅ガッチリしてるので上下細身でも結局逆三角形に
なってしまうんですよ・・。
932ノーブランドさん:04/11/20 07:34:40
そっかぁ、難しいなぁ
柔道の野村選手なんて参考になるかも
がっちりしてるけど、きれいめ。
933ノーブランドさん:04/11/20 07:39:23
>>932
野村選手、柔道着とスーツ姿しか見た事無いですわ。
モッズパーカって着こなし難しいですかね?
934ノーブランドさん:04/11/20 07:42:06
>>933
丈はどれくらいの?
細身のじゃないとだらしない印象になっちゃいそう。
うまく着ればカッコよさげ。
935ノーブランドさん:04/11/20 07:50:12
>>934
まだ買ってないですけど、欲しいのは
太ももと膝の中間ぐらいの丈です。
フード付きの冬物アウターが欲しいんです。
936ノーブランドさん:04/11/20 07:53:37
>>935
フード付きいいよね。
935さん若そうだし似合うと思うよ。
ジャストサイズを選べば問題なさそう。
937ノーブランドさん:04/11/20 08:00:05
>>936
ありがとうございます。ちなみに二十歳です。
ずうずうしいですが、良かったらオススメブランドや
着こなしを教えて欲しいです・・。
スルーして頂いてもかまいません。
938ノーブランドさん:04/11/20 08:05:55
>>937
細身のストレートのパンツが合うんじゃないかな。
ブランドは分かんないや。
誰か来ないかな?
939ノーブランドさん:04/11/20 08:09:51
>>938
そうですねぇ。パンツは極細から太目まで結構持ってますんで、
色々考えてみますね。サンクスです。
940ノーブランドさん:04/11/20 09:11:47
学生なんですが、学ランの上着の中に着る、
セーター・カーディガンがほしいんですが、
なんのブランドがいいんでしょうか。
1万ぐらいの買いたいのですが。
941940:04/11/20 09:37:40
やっぱバーバリーとかが無難でしょうか?
942ノーブランドさん:04/11/20 09:43:22
ぶっちゃけユニでオッケー
943ノーブランドさん:04/11/20 09:44:19
モコモコしてなくて、フードなしでエリにフサフサが付いてる茶色のブルゾンが欲しいです。
ユニクロは見たんですが、茶色が薄いのとポケットが目立ちすぎるのでだめですた・・。
予算は1万。17歳男です。バイト先に着ていくだけなのでそれなりに着れればいいんですが、何かありませんか?
944ノーブランドさん:04/11/20 09:46:01
>>943
楽天で「ボアブルゾン」で検索してみ。
945943:04/11/20 09:52:07
>>944
もっとフサフサのものがいいんですが、それもボアって言うんですか?
946ノーブランドさん:04/11/20 09:57:24
>>945
じゃファーだな。1万じゃ、ジーンズメイト系の
下位セレクト?ショップあたり見に行ったらあるんじゃないかな?
947ノーブランドさん:04/11/20 10:00:48
948943:04/11/20 10:04:54
>>946
ありがとうございます。見てきます。
>>947
そうですそうです。

おっしゃー!ありがとうございます!
949ノーブランドさん:04/11/20 10:05:46
>>947
そうそう。しかしファー付きは安モンだと
マジでちゃちいから気を付けろよ。
バイト代入ってから考えろ。
950943:04/11/20 10:18:21
>>949
(;´Д`)ジーンズメイトとかライトオン、無印とか、まずいですか?
951940:04/11/20 10:19:37
>942
ありがとうございます。
952ノーブランドさん:04/11/20 10:53:26
俺こないだ体育祭の打ち上げに全身ライトオンでいったけど、女子にカッコいいねって言われたよ
953ノーブランドさん:04/11/20 10:59:48
>>952
カッコイイネ川*’ー’)

じゃなくて

カッコイイネ( ´,_ゝ`)プッ

だろ?
954ノーブランドさん:04/11/20 11:03:52
何も考えないでユニクロで適当に買った
最低のレベルのファッションでも
イケメンなら女の子受けはいいってこった
俺はブサメンだから服に気を使って少しでも補う
955ノーブランドさん:04/11/20 11:45:40
質問です!
先が四角くなってるネクタイの付いたストライプシャツを購入したのですが、
このネクタイをジーンズに合わせてもおかしくないでしょうか?
956ノーブランドさん:04/11/20 11:49:41
俺の想像ではだめな姿になるよ
957ノーブランドさん:04/11/20 11:50:41
ジャケの上にコートってだめですか?
958ノーブランドさん:04/11/20 11:52:26
いいえ
959ノーブランドさん:04/11/20 11:58:33
スーツの上ならあり
960ノーブランドさん:04/11/20 12:06:24
957ですが
私服ではだめってこと?
961ノーブランドさん:04/11/20 12:06:50
>>957
ジャケの種類とパンツとの組み合わせ次第。
間違って着るととてつもなく痛いので素人がやるのは危険。
962ノーブランドさん:04/11/20 12:10:43
>>961 >>958 >>959
ありがとう
とりあえず避けときまつ。
実質1月以降しばらくジャケ封印orz
963ノーブランドさん:04/11/20 12:16:42
N3Bの下は大きさどれくらいの物履けばいいでしょうかね。
N3Bの中は白いTシャツ(POPな感じw)です。
体型は身長高くてやせ形です。サイズは大きめの好きです。N3Bもちょっと大きめです。
お願いしまーす
964ノーブランドさん:04/11/20 12:20:01
>>963
自己レスですが色はよく見る緑みたいな色です。
Tシャツは白地に黄色みたいな感じのです。
N3Bはstussyのスクーターパーカーです。
965ノーブランドさん:04/11/20 12:41:30
>>956
thxxxです。
先が四角いので少しカジュアルな感じかなって思ったんですが
ベストではなさそうですね。
966ノーブランドさん:04/11/20 13:02:39
コンバースのレザーはなぜインドネシア製になってしまったんですか?
967ノーブランドさん:04/11/20 13:11:21
ジーンズ(リーバイス)を買おうと思うのですが
白いペンキで汚れた感じのやつとか
穴が開いているやつとかが
最近の主流なんですか?
そういったものを選んだほうが良いでしょうか?
968ノーブランドさん:04/11/20 13:20:03
>>967
そんなこと言ってる内は着ないほうが無難
969ノーブランドさん:04/11/20 13:26:15
>>966
アメリカの工場閉鎖したからさ
970ノーブランドさん:04/11/20 13:27:35
今からDVDでも買いにいこうと思うんだけど、なんかおすすめない?
板違いだけどさあ
971ノーブランドさん:04/11/20 13:32:27
>>967
穴が開いてなくてペンキで汚れてないのを買え

スーパーとかじゃなくて、ちゃんとしたジーンズのお店(ジーンズメイトレベルでおk)なら店員さんに
「どういうのが使いやすいですかな」と聞け
972ノーブランドさん:04/11/20 13:44:10
なんか女からみると高いもの着てればダサくてもかっこよく見えるんだね。
973ノーブランドさん:04/11/20 13:59:47
セールまで売れ残ってくれ!って念を入れてる服が5着くらいある。
974ノーブランドさん:04/11/20 14:05:05
こげ茶色のブルゾンに合うインナーって何色かな?
975ノーブランドさん:04/11/20 14:24:41
ベージュが一番かな。
薄い青、緑も合わせ次第で。
赤もいけないこともない。
白やグレーも悪くないね。
976ノーブランドさん:04/11/20 14:25:53
どうもありがとう
977ノーブランドさん:04/11/20 14:43:32
お洒落お洒落とか思われてたやつがいえのパソコンみたら2chブラウザとかあったらきもい?
978ノーブランドさん:04/11/20 15:05:09
>>977
オレはキモイとは思わない。
むしろIEでAちゃんしてる奴の
方がキモイ。まあオレの意見は
かなり偏ってますが
979ノーブランドさん:04/11/20 15:31:54
ズボンて買った店で買ったときに裾直ししてくれるの?
980ノーブランドさん:04/11/20 15:32:47
>>979
イエス
981ノーブランドさん:04/11/20 15:33:33
漠然としすぎ。そんなんじゃ答えたくても答えられない。
もっと情報をくれないとな。
982ノーブランドさん:04/11/20 17:06:51
灰色・黒のキルティングジャケットと黒・青系のジーンズだと、
どの組み合わせがいいでしょうか?
できればインナーの色もご指南下さい。
983ノーブランドさん:04/11/20 17:21:48
>>982
灰色のキルティングに黒デニが好き
でも使い回し考えたら黒アウターのほうが使い勝手よさげ
984ノーブランドさん:04/11/20 17:40:18
ナイロン製の緑色のパンツにはどっちの色が合いますかね?

http://www.rakuten.co.jp/z-craft/546241/467677/516294/
http://www.rakuten.co.jp/z-craft/546241/467677/516295/

985ノーブランドさん:04/11/20 18:18:36
>>984
上下でナイロン?
しかも上だったら上下緑だ
986ノーブランドさん:04/11/20 18:20:19
お前らどうせネットとかでお洒落な画像あったら保存してデジタル写真集作ってんだろ?
それ全部UPしてよ
987ノーブランドさん:04/11/20 18:24:48
その発想が凄いよ
988ノーブランドさん:04/11/20 18:26:16
>>986
雑誌の切り抜き集もUPしてほしいよな。
989ノーブランドさん:04/11/20 18:33:07
ジーンズメイトとかに売ってそうなパーカーで
鹿(?)見たいなキャラクターが何人か書いてあるパーカーどこのブランドのものですか?
めちゃださいのですが、女の子が着てて妙にかわいかったので。

990ノーブランドさん:04/11/20 18:33:49
>>986
しねーよ馬鹿
991ノーブランドさん:04/11/20 18:35:32
>>990
じゃあよい画像あっても保存しなきゃ消えちゃうかも知んないよ?ん?
992ノーブランドさん:04/11/20 18:36:05
>>988
バレバレの自演乙

拾ってきてやったぞ
http://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/hpfiles/otaken/akiba2004.htm
993ノーブランドさん:04/11/20 18:36:27
さて・・1000取り開始だな。
994ノーブランドさん:04/11/20 18:37:02
>>991
何で保存する必要があるの?
エロ画像ならともかくファッション関連の画像なんか保存する必要ねーだろ
995ノーブランドさん:04/11/20 18:37:52
>>991
そんなに見たけりゃ自分で検索しろよ
誰も保存なんかしねぇよ
996ノーブランドさん:04/11/20 18:38:38
つーか一度見て印象的っつーか着たいファッションだったら覚えるだろ






あ、馬鹿には無理だから保存しなきゃいけないのかw(プ
997ノーブランドさん:04/11/20 18:38:59
1000取り
998ノーブランドさん:04/11/20 18:39:24
>>994
何度も見て参考にすんだよ!
999ノーブランドさん:04/11/20 18:39:31
うんこ?
1000自演乙w:04/11/20 18:39:54
986 :ノーブランドさん :04/11/20 18:20:19
お前らどうせネットとかでお洒落な画像あったら保存してデジタル写真集作ってんだろ?
それ全部UPしてよ

988 :ノーブランドさん :04/11/20 18:26:16
>>986
雑誌の切り抜き集もUPしてほしいよな。

991 :ノーブランドさん :04/11/20 18:35:32
>>990
じゃあよい画像あっても保存しなきゃ消えちゃうかも知んないよ?ん?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。