M65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
今年のお奨めは?
2ノーブランドさん:04/11/14 22:53:03
マンコ65
3巻くフライ:04/11/14 22:53:12
華麗に?Aゲット
4ノーブランドさん:04/11/14 22:55:30
m9(^Д^)プギャーーーッ
5otoko 2けた:04/11/15 11:34:24
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h  >>1
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「またクソスレ建てて!」
6ノーブランドさん:04/11/15 11:39:49
            クマスレ    優良スレ     普通      糞スレ
              ┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
7ノーブランドさん:04/11/15 15:36:52
読み方は「えむろくじゅうご」?
8ノーブランドさん:04/11/15 19:03:34
マンコ65
9ノーブランドさん:04/11/17 02:35:15
>>7
そうだよ
10ノーブランドさん:04/11/17 02:45:38
1シーズン内でブームが去るアイテムも珍しいな。
11ノーブランドさん:04/11/17 09:43:05
大手メゾンがM65出すと大体ヒットするよね。
12ノーブランドさん:04/11/17 09:45:18
>>10
ブームって毎年出てくるじゃん
13ノーブランドさん:04/11/17 09:45:54
日本語おかしいな
ブームって。毎年どこかが出してくるじゃん
14ノーブランドさん:04/11/20 03:46:51
あげ
15ノーブランドさん:04/11/20 03:53:12
このジャケには流行って欲しくなかったよ。
こういうのって、定番にしときたいから、なんだか損した気分。
16ノーブランドさん:04/11/20 03:56:43
アウターなんてほとんど定番だし
1715:04/11/20 04:00:51
手持ち少ないから痛いんだよね。
18ノーブランドさん:04/11/20 04:30:15
ウディアレンがクタっとしたM65着てるのを見てハマりました。
19ノーブランドさん:04/11/20 04:33:20
立て直すべきsage
20ノーブランドさん:04/11/20 18:59:35
じゃおまいが立て直せsge
21ノーブランドさん:04/11/20 19:34:04
>>15
メンズなんて毎年に多様なもんジャン
数年前のメンノン家にあるけど、今と大してスタイリング変わってなかったよ
22ノーブランドさん:04/11/20 19:40:04
今年はM−65を買ってみようかと思うんだけど、

なんかいろいろ教えて欲しいです。。
23ノーブランドさん:04/11/20 20:03:32
M65程度に何か教えることってあるか?
24ノーブランドさん:04/11/20 21:01:12
メーカーどこがいいかとかとかじゃない?
25ノーブランドさん:04/11/21 00:35:33
値段がピンキリすぎるぞ
最近じゃスーパーのテナント入ってる服屋にも売ってら
ストリートブランドは3、4万当たり前だしよ
26ノーブランドさん:04/11/21 00:39:25
アルファ買っとけ
27ノーブランドさん:04/11/21 01:06:46
アルファとかリアルミリタリーはシルエットが武骨。
間接部分がやたら太い。それがM65本来のアジ。
スタイリッシュに着たいのであれば、
国内ならラウンジリザードやナンバーナインやその他諸々のブランドが
細身でジャストフィットなのを出してるからそっちをどうぞ。
28ノーブランドさん:04/11/21 03:19:04
アルファのM65買うぐらいだったらヨーロッパの軍物ジャケットのほうがいいな
細身で袖の根本もM65と比べると締まってるから日本人向き
29ノーブランドさん:04/11/21 03:39:16
ヨーロッパの軍物ジャケットって広すぎてどのモデルを指してんのかさっぱり
30ノーブランドさん:04/11/21 03:46:01
M-65って下
何着ればいいの

ブランド系ならまだわからんが
ミリタリー系M65にニットにシャツなんて変だよな?
31ノーブランドさん:04/11/21 03:47:26
変でもないだろ
32ノーブランドさん:04/11/21 03:48:00
変か?
33ノーブランドさん:04/11/21 03:48:49
ちょっと違うが ベルスタッフ
34ノーブランドさん:04/11/21 04:02:25
>>31-32そうなのかい
M-65いいじゃないか
35ノーブランドさん:04/11/21 04:03:19
>>34
文脈上、何を言ってるのかよくわからない
36ノーブランドさん:04/11/21 04:09:59
なんだ
ミリタリ系でも何にでも合うのか
見直したよ
と言う意味の事を

詩的に表わしてみた
37ノーブランドさん:04/11/21 12:02:04
ブランドは5万とかするのは買えない・・・
二万ちょっとで買えないかな?

アルファはだぼっとしてるらしいけど、スピワックとかはどんな感じ?
38ノーブランドさん:04/11/21 12:08:53
5万くらいのアウターも持っておきたいけど、
それがM-65ってのもなんだかなあってかんじだな。
39ノーブランドさん:04/11/21 12:22:32
それすげー同意
せいぜい3万くらいでって感じ
40ノーブランドさん:04/11/21 12:28:28
ヤフオクで漁れば3万でブランドもんも手に入るんじゃないの?
41ノーブランドさん:04/11/21 12:35:08
今見てみたけど
よう分からん
42ノーブランドさん:04/11/21 12:36:41
じゃあ諦めろ
43ノーブランドさん:04/11/21 12:41:58
毎年一度はm65熱が高まり
いいのはねーかーと探したりして結局買わない
今度も諦める

セレクトのオリジナルでも買えばーとか
言われて行ってもM65なんてなかったり・・・・
また来年だ
44ノーブランドさん:04/11/21 13:14:13
メンズビギで19995でM65売ってるぞ。

45ノーブランドさん:04/11/21 13:27:20
M65で冬は越せるだろうか? 当方関西住みなんだが
46ノーブランドさん:04/11/21 13:33:43
unrivaledのM65ならシンサレート使ってるから真冬もOK!
47ノーブランドさん:04/11/21 13:43:04
雑誌「Begin」の今出てるやつがM65絶賛し過ぎで何となく萎え・・・・・・
まあ結構参考になったが、流行的に今年は特に年齢問わず巷では溢れるみたいだしな

でもこれって丈とか形が着まわしやすいがライナー付きかインナー厚着じゃないと冬は厳しいんだよな
48ノーブランドさん:04/11/21 15:09:00
雑誌等でとりあげるほど、世間では売れてない。
49ノーブランドさん:04/11/21 15:10:53
とりあえずベタなアーミーグリーンのM65だけは無理

50ノーブランドさん:04/11/21 15:22:37
だいたい、中になんか着てれば平気だろ
真冬にコレとTシャツだけとかありえんだろ
もう一枚ネルシャツでも着ればいい
51ノーブランドさん:04/11/21 15:26:03
>>50
日本語下手だね
52ノーブランドさん:04/11/21 15:52:07
ネルシャツにM65て浮浪者みたい
53ノーブランドさん:04/11/21 22:56:27
無印のM65もどきで十分
54>45:04/11/21 23:00:43
どうも、なんか中に二枚着てれば大丈夫そうなんで、今度買って来ますです。

レスサンクソ
55ノーブランドさん:04/11/21 23:01:37
かっこいいリメイク物が欲しいね
値段?ヤボな事はきくなよ
56ノーブランドさん:04/11/22 18:46:43
バレンシアガの奴カッコイイ
57ノーブランドさん:04/11/22 18:48:19
昔モンクレーが細身のを出してたけどすげーカッコ良かった。
58ノーブランドさん:04/11/22 20:57:37
>>57
画像とかある?見たい!!
59ノーブランドさん:04/11/22 21:25:56
ないよ。
60ノーブランドさん:04/11/22 23:19:14
>>58-59
なんかワロタ
61ノーブランドさん:04/11/23 01:15:33
流行ってるの?全然みないけど
62ノーブランドさん:04/11/23 07:46:49
カーキ色とかの緑系M65ってファッションとしてはありえないよな?
63ノーブランドさん:04/11/23 07:54:56
エディフィスデ売ってるナイロンのM65はライナーついてるの?
買おうかと思うが寒いのはちょっとな。

>62
おれはありえない。
64ノーブランドさん:04/11/23 08:36:43
シービーズ等のミリタリーショップを何件か回ったが、BEGINに載ってたベージュのM65は無かった…(´・ω・`)
誰か関西で置いてある店知りませんか?
65ノーブランドさん:04/11/23 09:07:03
中田商店以外で
ネットで有名なミリタリ屋さん
シービーズとかLABOYとかって
評判大丈夫ですかね?
66ノーブランドさん:04/11/23 10:40:11
カナダグースのM65(トラベルジャケット)なかなか良いよ。
67ノーブランドさん:04/11/23 11:17:01
イタリア軍のコンバットジャケットって細身でかっこよくない?
ttp://www.select-mer.com/sm/item/MSJ-015.html
M65より細身だし。でもうちの地方で扱ってる見せないんだよね・・・
ネット通販はサイジングがわからないので不安だし。
68ノーブランドさん:04/11/23 13:20:12
次の日曜日、アメ横へM65狩りに行きます
69ノーブランドさん:04/11/23 13:29:26
細身 サイジング 脱オタ レッツゴー
70ノーブランドさん:04/11/23 13:37:44
>>68=マニュアル房
71ノーブランドさん:04/11/23 15:03:46
>>67
イタ軍は縫製最低
生地も変だからやめたほうがいいよ
72ノーブランドさん:04/11/23 15:26:29
たかが軍物に縫製の良さを求めるなよ。
軍物だよ?軍物。一着5、6万取るブランドじゃないんだよ?
73ノーブランドさん:04/11/23 17:08:10
たかが軍物だが、ファ板来てるくらいだから多少は見てると思った
着ないで飾っとくならわかるが
74ノーブランドさん:04/11/23 17:23:01
あのさ。縫製がいいものしか着ないっつう考えがどんだけ浅はかな考えかちょっとでも考えてみたことある?
古着って何? ヴィンテージって何? リメイクブランドって何?
縫製、並びに品質に問題があるのを始点に展開してるアパレルは沢山あるんだよ。
軍物もそれのうち。
ヘルムートラングのジーンズ縫製悪いとかなら往々に文句言えばいいよ。
ブランド物だったら品質が良いことが前提だし、糸がほつれてたらみっともなくも見えるよ。
だけど軍物を着ようって人間が、縫製悪いから着ないで飾っとくって、
お前は袖通した瞬間に縫製がはちきれるような巨漢デブかっつう話だよな。
75ノーブランドさん:04/11/23 18:39:23








76ノーブランドさん:04/11/23 18:46:22
細身で黒のM65に白のストライプシャツ。細身の色落ちデニムに黒のブーツ。
秋はこの格好にハマりますた。
77ノーブランドさん:04/11/23 18:48:11
リメイクブランドは、縫製も直してるんじゃないか?
ま、プリントだけして、それでリメイクとほざくとこもあるが。
78ノーブランドさん:04/11/23 18:48:36
>>76
BEGIN!!って感じだね
79ノーブランドさん:04/11/23 18:54:54
>76
個人的にかなり好き。細身のミリタリー物大好き。
トレンチなんかもそうだし。
80ノーブランドさん:04/11/23 19:01:29
number(n)ineのM65
81ノーブランドさん:04/11/23 19:45:07
>>67のジャケットとかフランス軍実物とかって

カッコイイと思うけど実際街で着るとリアルすぎると言うか
生地も普通っぽくないし大袈裟で浮いてる気がしちゃう
値段安いのは魅力なんだけど

実物じゃなくてもM65のオリーブ色がちょっと辛いのも
似たような理由だな
82ノーブランドさん:04/11/23 19:56:10
軍ヲタっぽいってことか
83ノーブランドさん:04/11/23 20:45:48
ちゃんとした大人が着るとサマになるよ。
84ノーブランドさん:04/11/23 20:54:11
有名なドイツのフィールドパーカー
嫌いじゃないけど
繁華街には繰り出したくないかな。
人は意外と気にしてないけど
自分自信の気の持ちようで衣類に負けてる気がしてしまう。
ドイツの国旗が入って無くても無理=米英蘭伊仏も無理
85ノーブランドさん:04/11/24 07:56:10
内側のウェストしぼるヒモみたいなのって、使う?
86ノーブランドさん:04/11/24 10:41:57
>>83
ちゃんとした大人は実物着てウロウロしないけどな
87ノーブランドさん:04/11/24 17:18:47
>>86
中田もヴィンセントギャロも、というか数え切れないくらいのファッションピーポー達が着てるよ。
88ノーブランドさん:04/11/24 23:35:10
冬にミリタリー系上に着てると
重いからなぁ
ミリタリテイストを匂わすアウトドア軽量ジャケットでいいわ
俺は
89ノーブランドさん:04/11/25 01:08:54
>>87
ファッションピーポーだからだよ。
彼らを「ちゃんとした大人」というのは、ちょっと違う気がする。
90ノーブランドさん:04/11/25 08:48:09
ttp://www.beyes.jp/factory/421932.html
これは?
高すぎるかなあ。
91ノーブランドさん:04/11/25 08:51:42
うーん イマイチ
92ノーブランドさん:04/11/25 09:15:07
>>87
屁理屈乙
あれが一般人と一緒かよ

93ノーブランドさん:04/11/25 09:25:32
確かに一般人ではないなぁ
でもあれに一歩ぐらいは近づきたいわ
94ノーブランドさん:04/11/25 09:31:52
>>92
はあ?何、急に「ちゃんとした大人」を「一般人」に置き換えてんだ。
正常と常識は違うんだぞ?これがどう喩えとして掛かってるかわかりまちゅか?

フィールドジャケットを着て浮く人間はそりゃ多数だろうよ。
商店街のオバチャンに着させたら浮くよ。
校長先生に着させたら浮くよ。中学生の野球部員に着させたら浮くよ。

で、それらのフィールドジャケットとの相性に漏れるような人間が多数だからという理由で
「ちゃんとした大人」になるのか?
95ノーブランドさん:04/11/25 09:34:40
M65のおじさん、落ち着け
96ノーブランドさん:04/11/25 09:47:39
M65や実物ジャケットって元々は大人のカジュアルアイテムじゃない?
ストリート系の雑誌やブランドが子供用に噛み砕いたのを出して普遍性高まっただけで。
そもそも子供にはミリタリーを着ることのメッセージ性や重みをよくわかってないんじゃないかって思うな。
デニーロのタクシードライバー以降のアイテムと考えたら、
10歳若いだけで相当見え方も違ってくるはずだし。
97ノーブランドさん:04/11/25 09:55:13
薀蓄付けて実物を着てるのって
タクシードライバー世代のオッサンくらいじゃないの?
あと、ヴィンテージブーム世代のおっさんか
今は古着屋で物凄い数、やっすく売られてる
中学生でも非常に買いやすいし、定番化してるアイテム
98ノーブランドさん:04/11/25 12:38:05
>>90値段が半分なら欲しい
99ノーブランドさん:04/11/25 13:46:38
>>97
おまえがうんちく語ってることに気づけや。
100ノーブランドさん:04/11/25 16:22:16
>>94
その「フィールドジャケット」って、軍物やそのレプリカ・モチーフ物以外のもの
(アウトドアブランドなど)も含まれる?
こういうのとか。
http://www.a-seven.net/product_air4128.html
↑これなら中学生も着そうな感じするが。
101ノーブランドさん:04/11/25 16:40:39
>>94
92ではないのだが、君、文も言ってる事も無茶苦茶だぞ。
君こそ、「ちゃんとした大人」を「芸能人、有名人」に置き換えてるぞ。
商店街のおばちゃんだって、校長先生だって、ちゃんとしてる人は一杯いる。
普通、「ちゃんとしてる大人」という言葉を挙げて、ギャロだの中田だのは思い浮かべないだろ。
もし思い浮かべるとしたら・・・その人は、そういう有名人にさぞ憧れているんだろうね。

>>96
そして、今や大半の大人が着れない物になった。
位置的にも値段的にも、低いよね。
いい大人がミリタリー着て、メッセージを発しても寒いだけの世の中だし。
もう、「金のない学生のための物」と化してる。古着という存在自体がね。
102ノーブランドさん:04/11/25 16:48:51
たかが服くらいで荒れるなよ
ケチつけられたら無視しとけ
103ノーブランドさん:04/11/25 16:50:53
反戦争っていう発想そのものがチープになった
104ノーブランドさん:04/11/25 17:02:11
>>103
チープというか消費されちゃった。
チープになったってことか、かなし…
105ノーブランドさん:04/11/25 17:31:11
もうミリタリーは単なるファッソンアイテム
というか、日本は服装に心意気は求めないから
106ノーブランドさん:04/11/25 17:38:09
>>105
それがいいとこだよね
107ノーブランドさん:04/11/25 17:45:29
だね。凄く自由。
ポリシーないって拒否反応示す人もいるけど。
108ノーブランドさん:04/11/25 17:46:47
ミリタリーを「単なるファッション」と化してしまう事が、
最高の反戦と言えるかもしれないな。
109ノーブランドさん:04/11/25 17:54:59
平和だからこそミリタリーをファッションに組み込める訳だからな〜
110ノーブランドさん:04/11/25 21:59:56
ということでこのスレでは集団的自衛権の行使は認めないという結論ですか?
111ノーブランドさん:04/11/26 00:20:13
>>106
なるほど、なんか日本人ていいな
112ノーブランドさん:04/11/26 09:38:36
反戦争とか気持悪い
安くて使いやすくて便利な服だから着てるんでしょ
113ノーブランドさん:04/11/26 10:20:36
ミリタリー着ることが反戦というなら軍ヲタはみな反戦論者になってしまう
114ノーブランドさん:04/11/26 10:24:55
軍ヲタは上下迷彩にブーツインして
ニンマリしながら街歩いてるからな
戦車だの飛行機とかのプラモデルも作ってるんだよね
さすがにあれは反戦論者とは思えない
115ノーブランドさん:04/11/26 10:26:56
ミリタリー着ることに反戦の意味を込めたなんて、
ジョンレノン前後のごく一過的な時代だけだし、
アイテムにしたってベトナム戦争で用いられた類だけじゃねーかよ。
そうじゃなかったら世の中のトレンチコート着たビジネスマンは全員反戦者かい。
116ノーブランドさん:04/11/26 10:29:11
工房の時にいた軍ヲタは
階級とか戦闘機の性能とかめちゃうるさかった
美術でも戦闘機描いてた
修学旅行ももちろん軍服
117ノーブランドさん:04/11/26 10:30:30
メッセージ性=反戦主義
じゃないかなら。
まあ目で見て空気嫁ってことで。
118ノーブランドさん:04/11/26 10:40:01
ていうか軍もの着て反戦活動してるやつはアフォかと思うんだけどな
119ノーブランドさん:04/11/26 10:41:23
>>114
そして、そういう奴は雪山でも上下迷彩着るのかな。
こういう風に。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9607115

※このジャケットはECWCSのモチーフ物だが、下ポケットはグローブをはめたまま
物が出し入れできるよう変形してある。また、この迷彩模様はバートン独自のものなので、
どの国の軍服にも一致しないが、治安の悪い国では軍人に間違えられやすいので、
なるべく日本国内に限定して着る。
120ノーブランドさん:04/11/26 10:47:13
>>118
そしたらジョン・レノンもトム・ヨークもジェフ・グリフィンもアホになっちゃうじゃん。
121ノーブランドさん:04/11/26 10:47:21
軍ヲタはサバゲとかもやるから
やっぱ反戦ではないよね
122ノーブランドさん:04/11/26 10:48:49
グリフィンとトムヨークは実物じゃないでしょ
123ノーブランドさん:04/11/26 10:51:29
>>120
ジョンレノンはアホだと思う
特にオノヨーコとくっついてから

てM65の話から反れてきてるな
124ノーブランドさん:04/11/26 10:52:44
じょんれのん嫌いじゃないけど
クレイジーだと思う
125ノーブランドさん:04/11/26 10:53:51
ベトナム戦争の頃の若者達がミリタリーを着たことの反戦的意味合いは、
「僕等は戦争の道具だってピースな使い方に引き込めちゃうんだぜ。」
という感じだったと思う。
ここで言う「ピースな使い方」は、ファッションアイテムに落とし込むこと。
人を殺すためでなく、カッコよくなることに使えるっていう。
それは戦争って概念を自意識の中に包括する行為だけど、
軍オタやサバゲーオタクはむしろ戦争に自意識を包括させる意味合いになってると思う。
だから着てる服は同じでもやってることは正反対。
126ノーブランドさん:04/11/26 10:56:04
>>122
グリフィンは有名な実物のヴィンテージミリタリーコレクターだぞ。
愛用車なんかジープ。そこらのサバゲーマニアよりもずっとサバゲーアイテム充実してる勢い。
127ノーブランドさん:04/11/26 10:56:08
クラスの軍ヲタ、ノートに戦略とか書いてたからね
基地外だよ
128ノーブランドさん:04/11/26 10:57:40
>126
へーそうなんだ
だからああもM65しつこく出すのか
一時期みたいに着てる人いないねぇ
129ノーブランドさん:04/11/26 10:58:34
>>123
こういう話もたまには面白い。
130ノーブランドさん:04/11/26 10:59:37
ミリスレが荒れてるから
こうなるのかな
131ノーブランドさん:04/11/26 10:59:48
オノヨーコみたいな人って長生きするよね。
まー、やつがジョンをダメにしたは定説だからな。
132ノーブランドさん:04/11/26 11:00:28
軍オタに「お前基地外だな」ってメールで書いたら、
「今学校だよ。基地は部活終わってから行くよ!」って返ってきた。
133ノーブランドさん:04/11/26 11:03:06
メッセージ性は各自が意図するものなんだけど、
それでも実物服自体が持つオーラみたいなのがあって、
精神的にヘビーに感じちゃうんだよね。本意以上の意図を探られそうで。
134ノーブランドさん:04/11/26 11:04:02
自衛隊の基地近いんだけど
飛行機飛ぶ度にあれは○○だ!って反応する
135ノーブランドさん:04/11/26 11:15:12
>>132
ネタだろうけどワラタ
136ノーブランドさん:04/11/26 11:19:31
軍ヲタが
ジェスチャーで会話してるのみるとちょっと羨ましい
137ノーブランドさん:04/11/26 11:59:15
M65はどこのブランドのがおすすめですか?
ALPHAのN3B(ベトナム製)を着てみたら、Lでジャストサイズだったんですが
M65もサイズ的には同じ感じなんでしょうか?
田舎住みなので近所に売ってる店が無いんです。
詳しい方教えてください。
138ノーブランドさん:04/11/26 12:04:19
意味がわからん
139137:04/11/26 12:13:43
>>138
アルファのM65とN3Bはサイズ的に同じ感じなのですか?
それと、M65でALPHA以外のお勧めブランドがあったら教えてください

これで、わかりますか?文章下手ですいません。
140ノーブランドさん:04/11/26 13:07:00
ALPHAのN3Bって今ベトナムで作られてるんだ
なんか皮肉な話だな
141ノーブランドさん:04/11/26 13:34:55
ミリタリーって体格のいい人に似合いますよね
142ノーブランドさん:04/11/26 14:05:29
アルファの現行のM65はなかなかデカいぞ
肩幅で合わせても袖や胴幅がブカブカだ
それが本物のシルエットだがパンツ合わせるのにバランス難しいから普通っぽく着たいならタイトな別ブランドを探すべし
N3Bはフードとかファーがあるからモコモコしたサイズでも気にならんといえば気にならんが、M65みたいに肩章とかスタンドカラーがあってカッチリしたパーツにダブダブのサイジングってのは見る人が見たらバランス悪いし
143ノーブランドさん:04/11/26 15:37:47
さてアーミーグリーンのM-65を買ったわけだが・・・






だってサイズが細身でジャストだったんだもの
144137:04/11/26 16:00:30
>>142
アドバイスありがとうございます。
通販しか買う方法がないので、すごくありがたいレスです。
別ブランドも、もう少し探してみます
本当にありがとうございました。
145ノーブランドさん:04/11/26 16:01:23
スピの黒をやふおくで落とした。

何と合わせようかな。アドバイスきぼん
146ノーブランドさん:04/11/26 16:18:21
>>139
ALPHA以外と言えばCORINTH
147ノーブランドさん:04/11/26 16:33:41
>>145
黒ねぇ・・・・・・・・アドバイス、いるか?
148ノーブランドさん:04/11/26 17:36:40
インターナショナルギャラリーのM65タイプはかなり細身だけどカッコよかったぞ
皺加工してた。
149ノーブランドさん:04/11/26 17:38:39
玉金の裏みたいな皺?
150ノーブランドさん:04/11/26 17:41:35
>>149
ん〜どうかなちょっと確認してみる。うんおれのはあんまり皺っぽくないです。
151ノーブランドさん:04/11/26 17:44:03
皺の間、とてもくさ〜い
152ソープランドさん:04/11/26 18:38:26
ヒダの間、とてもくさ〜い
153ノーブランドさん:04/11/26 20:37:13
>>148
スチームアイロンでちゃんととったほうがいいよ
154ノーブランドさん:04/11/26 21:02:38
アルファの大きめ買っちゃった…
155ノーブランドさん:04/11/26 21:11:02
>>154
大きめの着心地と鏡を見た感じを教えてください。
156ノーブランドさん:04/11/26 21:28:20
「買っちゃった・・・」は流石にねえだろ。
着てみてから後悔したならまだしも、こんなスレの風評一つでまぁ頼りない。
157ノーブランドさん:04/11/27 00:09:30
意味がわからん
158ノーブランドさん:04/11/27 08:56:22
アルファのSサイズ買ったんですが、これSでも大きいですね。
身長170ちょいあるけど少し大きめな感じがします。
159ノーブランドさん:04/11/27 09:06:10
アルファなんか動きやすければいいって服だから
身幅でかくて合うやつはよほどのでぶ
160ノーブランドさん:04/11/27 09:22:15
ラウンジリザードの1サイズならタイト
161ノーブランドさん:04/11/27 09:27:43
迷彩はちょっと・・・
162ノーブランドさん:04/11/27 13:25:00
アルファはXSで肩幅45前後だったから、
170で肩張ってない人ならジャストかな。肩だけなら。
163ノーブランドさん:04/11/27 13:45:29
俺はアメフトやってたから肩幅がアルファのLがジャストなんだよ笑
胴がブカブカなのは腰を絞ってなんとかシルエットを変えてるけどね
あと洗濯機で洗って乾燥機でガンガン乾かしてみた
少しは縮んでちょいユーズドっぽくなった
164ノーブランドさん:04/11/28 01:22:46
>>163
肩幅いくつでアルファのLがジャストなんですか?
16568:04/11/28 22:21:12
アメ横行ったけど
ほとんどアルファのしか置いてねーなぁ・・・
結局買わずに帰った
166ノーブランドさん:04/11/28 22:53:35
中野ブロードウェイの中の店は?
167ノーブランドさん:04/11/28 22:58:45
着丈短いM65ない?
168ノーブランドさん:04/11/28 23:20:26
M65最高
169ノーブランドさん:04/11/28 23:45:43
真っ黒なナイロンのを買った。

カーキと違って結構カタい感じがする。
誰かカジュアルな着こなしの例があればアドバイスきぼん

170ノーブランドさん:04/11/29 00:15:12
ファ板でよく見る、
○○買ったんだけど何と合わせたら良いかな?
って聞く人の気持ちが分からん。

服買う時って普通「○○と合わせよう!」って感じでするんじゃないのかなあ。
まあ、考え方は人それぞれで俺が少数派なのかもしれないけど。
171ノーブランドさん:04/11/29 00:17:31
まーまーそこをなんとか

アウターを買った上で「それと合わせよう!」な感じでインナーや
パンツを買いにいくってのもいいじゃない。
172ノーブランドさん:04/11/29 00:21:02
ビギンの表紙のやつ買ったヤシ居るかね?

俺は今週見てくるつもり。恵比寿に店があるらしいが・・・
173ノーブランドさん:04/11/29 07:08:52
>>170
脱ヲタだから
174ノーブランドさん:04/11/29 10:00:23
ROTHCOのを購入
13800円でこの質はいいわ〜
175ノーブランドさん:04/11/29 16:54:20
>>174
どこで購入したの?
色は??
176ノーブランドさん:04/11/29 17:41:31
ラウンジ着たら他のは着れないわな。シルエットが良すぎて
177ノーブランドさん:04/11/29 17:48:10
シルエットという単語だけで釣りだと思ってしまう俺は2ch中毒
178ノーブランドさん:04/11/29 18:13:35
タイトめなM65なら色々あるけど、完全にタイトなM65って確かにラウンジしか出してない。
179ノーブランドさん:04/11/29 18:21:21
メンズビギかビームスのやつかこいいなぁ。
っつっても金の無い俺にはメンズビギだな。
180ノーブランドさん:04/11/29 18:58:42
メンズビギはかっこいいけど、既に黒のアウターはPー子で足りてるからなぁ
181ノーブランドさん:04/11/29 19:42:28
漏れもトレンチで間に合ってるっていうかアウターは黒ばっかり持ってる…
182ノーブランドさん:04/11/29 19:55:07
俺も最近買ったM65はじめPコにニットコートにダウン、全部黒や(゚∀゚)
あえてカーキとかを選んでみるのも良かったのかもなぁ・・・
183ノーブランドさん:04/11/29 22:27:52
アーミーグリーンのM-65に黒ハンチング、シャツ+ニット、黒のブツカジーンズ、黒エンジニアブーツで何とか軍っぽさを誤魔化している・・・はず
184ノーブランドさん:04/11/29 22:39:52
M65といったらヒステリックグラマー
185ノーブランドさん:04/11/29 22:49:20
トミーのM65を買うか迷ってます。黒で細身です
186ノーブランドさん:04/11/29 23:30:10
あんま飾られてタイトで洒落っ気たっぷりになった
M65は逆に味が無い

アルファとか実物とかミリタリー丸出しな
無骨な質感で日本人体型にあう
身幅狭めな
出来ればアメ製
譲って日本製でお願いって感じ
187ノーブランドさん:04/11/29 23:50:29
nonnativeのM65使用してる人いる?
188ノーブランドさん:04/11/30 00:08:42
>>175
楽天で検索したら出てくるところ。
色は黒。
バリバリミリタリーだけあって無骨だけど、いい感じだよ
189ノーブランドさん:04/11/30 09:21:10
>>186
おっさんうぜーw
190ノーブランドさん:04/11/30 10:00:45
デザインしまくったやつはいっぱいあるんだけど
実際、シンプルなのって少ない気がするな。
かといってアルファとかじゃアームホール太すぎだし。
エッセンシャルデザインズのオイルドコットンのやつが
無骨さ残しつつタイトで、長く着れそうだった。
Sサイズ作ってないので断念しましたが・・・。
191ノーブランドさん:04/11/30 11:22:47
あんまり好きじゃないけど、ラウンジ・リザードかな。
迷彩M65じゃなくて今度出たウールM65
これは、結構ぶあんじゃないかな。無難すぎるかな
192ノーブランドさん:04/11/30 12:45:40
>>175
楽天で検索したけどわかりませんでした・・・。
もしかして、入荷待ちで外人さん2人がモデルで出てるところ?
金額があわないか・・・?
193ノーブランドさん:04/11/30 12:45:49
アルファのxsじゃダメなの?
194ノーブランドさん:04/11/30 12:49:35
それは他人の決める事じゃない
195ノーブランドさん:04/11/30 13:07:53
xs着てるよ
196ノーブランドさん:04/11/30 18:54:26
古着屋にあった普通のM65かったよ
普通に大きめだね
197ノーブランドさん:04/11/30 19:15:19
ttp://www.rakuten.co.jp/tz2/552781/583514/583517/#596895
これよくない?
値段も手頃だし
198ノーブランドさん:04/11/30 19:32:11
>>197
ダウンジャケットみたいなシルエット。
☆スタッズは中途半端すぎて要らない。
坂口憲次のネームバリューに頼りすぎだなオイ。
つうかせめてモデルにはジャストサイズ着させてやれよ。
Mサイズ売り切れかよ。

と思った。
199ノーブランドさん:04/11/30 19:53:26
M65のインナーはどんなの合わせたらいいっすか?靴はオールスターでもいいんすかね?
200ノーブランドさん:04/11/30 20:07:55
知るかボケ
201ノーブランドさん:04/11/30 20:14:01
200に刺客がいきます。てか心狭いよね。キモメンが浮かぶ(笑)
202ノーブランドさん:04/11/30 20:43:02
203ノーブランドさん:04/11/30 20:45:19
                  ____
                  /∵∴∵∴\
                 /∵∴∵∴∵∴\
                /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄
                |∵∵/  | |  \| <  アルファ最強!
                |∵ /    (・・)   .|  \__
.     __         |∵ |    ∈∋  .|
.      /l   ヽ     .. \|        /  
    /| |     |        \___/  
  /l V .____ノ     / ─{=====(T)===} ─ヽ
 〈      ノ `ー┴<  ∴∵         ∵∴\
./   ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  \∵           ∵∴ヽ
ヽ --         .ノ"~ _/∴           ∵∴丶
/    ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  〈/∴            ∵∴∵丶
\--           ノー     ──────   │∴∵)
 /    ´ ̄ ̄ ̄`! ∴│  \       /  ./∴∵/
 \―   ,. ---イ ∵∴ヽ   `ー─── '    /∴∵/
   `ー‐''"      ∵∴\           /∴∵ノ
             ∵∵∴ヽ────── ∴∵
204ノーブランドさん:04/12/01 00:08:08
>>202
身巾70×2はちょっときついなー
205ノーブランドさん:04/12/01 00:31:00
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7632954
これなんかどう?
格好いいと思うが、写真が・・・
206ノーブランドさん:04/12/01 00:32:46
最落いくら?
なんかずるいような気が(ry
207ノーブランドさん:04/12/01 00:43:00
でも、欲しくなってきた
208ノーブランドさん:04/12/01 00:49:24
209ノーブランドさん:04/12/01 08:15:47
これいいね
210ノーブランドさん:04/12/01 13:28:50
急げ、今なら在庫あるぞ
211ノーブランドさん:04/12/01 14:00:44
>>199
寒がりならバートン。
212ノーブランドさん:04/12/01 14:06:20
そういえば、何故か透湿防水素材(ゴアテックスなど)のM65が話題にならない。
例えば、パワーエイジ、クレバーオム、インハビタント、A7など。

(特にA7なんかは、かなり変形しているからかな。M65というよりスキージャケットみたいな
感じだし。それでいてM65タイプ…ちょっとおかしい。まあ、あれは運動性が重視されているし。)
213192:04/12/01 15:29:02
>>202
ありがとう!
214ノーブランドさん:04/12/01 16:25:01
>>212
A7っての興味あるんだけど、画像見れるサイトある?
215ノーブランドさん:04/12/01 16:44:44
216ノーブランドさん:04/12/02 00:29:38
ユニクロにあったよ
217ノーブランドさん:04/12/02 08:31:30
>>204
もうワンサイズ小さいのがオクで出てるよ、確か。
M65じゃ出てこないから、ROTHCOで検索すればいい
218ノーブランドさん:04/12/02 14:02:07
革のM65ってかっこいいかなって思ったんだけど、
やっぱ生地だからこそ出る味のがいいな。
手始めにメンズビギかボイコットのM65に手を出してみよう。
219ノーブランドさん:04/12/04 23:08:00
http://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458992/797121/

このオーストリア軍のはどうだろ?
220ノーブランドさん:04/12/05 00:04:07
>>219の体格にもよるけど、大きいサイズしかないみたいだね。
221ノーブランドさん:04/12/05 00:28:42
スピワックは?中国製だけど
222ノーブランドさん:04/12/05 03:17:52
>>221
肩章なくて、ユニクロみたいじゃない?
223ノーブランドさん:04/12/05 11:19:38
オースロリア軍のやつ大きい?
224ノーブランドさん:04/12/05 12:34:13
オーストリア軍のやつは肩幅も身幅も大きいけど、
オースロリア軍のはどうか知らない。
225ノーブランドさん:04/12/05 13:09:16
オーストリア軍て弱そう
だから嫌
226ノーブランドさん:04/12/05 13:22:33
オーストリア軍って合唱とか上手そう
だから嫌
227ノーブランドさん:04/12/05 13:30:19
>>186
> 無骨な質感で日本人体型にあう
> 身幅狭めな
> 出来ればアメ製
> 譲って日本製でお願いって感じ
日本製のヒューストンは狭めで作りもいいよ
228ノーブランドさん:04/12/05 13:41:47
黒のM65

インナーはともかく、みんなは下は何はいてる?
(自分は今、普通のジーンズなんだけど
229ノーブランドさん:04/12/05 16:27:41
>>183
ギャロがそんな様な感じで着てたな
カーキM65白シャツぼろいフレアデニム黒ブーツにハラコかなんかのハット被ってた
かっこよかった
230ノーブランドさん:04/12/05 16:31:20
ついにユニクロでもM−65売り始めたな。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49139
231ノーブランドさん:04/12/05 16:45:13
運動不足の俺がM65着るとひどく不恰好なんだが、
痩せるしかないのか?
ちなみに緑の米軍のM65。
232ノーブランドさん:04/12/05 18:04:53
>>230
222ですでに出てるし・・・。
233ノーブランドさん:04/12/05 18:44:01
>>230
>>216ですでに出てるし・・・。
234ノーブランドさん:04/12/05 18:47:09
>>231
M65タイプのボードジャケットはどうかな。
235ノーブランドさん:04/12/05 18:51:15
M-65を着たときに似合うバッグってなんですか?
今持ってるのはユニクロのディパックです。しかも紫色・・・
236ノーブランドさん:04/12/05 18:52:15
つまらん釣りですね
237ノーブランドさん:04/12/05 19:23:52
>>235
M1951フィールドパック
238ノーブランドさん:04/12/05 20:00:43
>234ok。今度みてくるぜ。
239ノーブランドさん:04/12/06 00:31:25
>>237 ありがと。
米軍実物はやっぱ似合いますね。
J-TECHにも使えそうなのがありそうなので、もうすこし探してみます。
240ノーブランドさん:04/12/06 21:31:00
アルファのM65通販してるとこない?黒のSサイズね
241ノーブランドさん:04/12/06 21:57:29
242ノーブランドさん:04/12/06 23:05:47
やっぱ、ラウンジがいいかなあ
243ノーブランドさん:04/12/06 23:06:10
やっぱ、ラウンジがいいかなあ
244ノーブランドさん:04/12/07 19:31:11
>>218
革製なんてある?
どこが出してんの?
245ノーブランドさん:04/12/07 19:32:35
ムネポケがあんまり自己主張してないタイプってないもんですかな?
246ノーブランドさん:04/12/07 19:53:17
>>244
村正にあったと思うがあれはダウンだったっけかな。
247ノーブランドさん:04/12/07 22:52:35
巷にm-65が溢れかえってる昨今の状況下で
あえてフランス軍f1タイプのジャケットを買おうと思ってる
俺みたいなヤツ、他にいる?
248ノーブランドさん:04/12/07 23:03:21
F1はださい
249ノーブランドさん:04/12/07 23:05:24
>>248
え、そうなの?
どのヘンがダサいのかな?
250ノーブランドさん:04/12/07 23:15:41
>>249
俺には似合わなかった
251ノーブランドさん:04/12/07 23:23:23
>>250
ぶん殴るぞ!
コノヤロウ!!
252ノーブランドさん:04/12/07 23:26:33
>>248
F2はどうかな?
253ノーブランドさん:04/12/07 23:33:09
>>251
自分に似合わなきゃ意味ないだろ

F2しらん
254ノーブランドさん:04/12/07 23:52:22
トレンチコートみたいに定番になるから別にM-65でいいじゃない
255ノーブランドさん:04/12/08 00:02:27
流行の谷を迎えた時に
ひっそりと手を出したいが
そうなる頃にはモノもあんま出てないんだろうか
256ノーブランドさん:04/12/08 01:18:33
>>255
なんか考えすぎだなあ
257ノーブランドさん:04/12/08 01:24:52
オースロリア軍のやつ大きい?
258ノーブランドさん:04/12/08 01:30:47
>>253
自分に似合わない=ダサいっていうのはちょっとな・・

>>254
トレンチ、定番かなぁ?結構出てるけど、難しいような。
M65の方が合わせやすいし、定番かと。

>>255
流行の時こそ、一番のお気に入りを見つけるチャンスだよ。
種類多いわけだから。
一度気に入れば、流行なんて気にならないよ。
259ノーブランドさん:04/12/08 03:13:43
春秋仕様にするか
ライナーついてる真冬仕様にするかも
迷うところ
260ノーブランドさん:04/12/08 08:36:13
>>259
ライナーを取り外せるヤツを買えば?
261ノーブランドさん:04/12/08 08:56:17
皆様方に質問ですが、65は尻隠れる派ですか?隠れない派ですか?おいらは隠れる派ですが…
262ノーブランドさん:04/12/08 09:05:03
個人的にはショートで腰を見せたい。

でもこれってM65をジャケット感覚で着るか、
ブルゾン感覚で着るかによると思うのよ。
オリはブルゾン感覚で着るから腰を見せたい派。
263ノーブランドさん:04/12/08 09:18:44
俺もショート派
264ノーブランドさん:04/12/08 10:12:02
おれはロング
265ノーブランドさん:04/12/08 10:48:33
ショート15000円ロング40000円ですが
266ノーブランドさん:04/12/08 11:23:04
>>260
M65といえば普通、そうだが。(ちなみにジャケットの方)
267ノーブランドさん:04/12/08 20:35:04
了解
268ノーブランドさん:04/12/08 21:17:25
俺もショート派だな。腰というか、ケツ半分くらい出る感じかな。
長いと、ちょっと野暮さが増す、気がする。
269ノーブランドさん:04/12/08 21:57:11
好き好きだな。
俺はスーツの上にm65を羽織るから
ショート丈は無理だな
だってスーツの端っコがはみ出しちゃってみっともないんだもん
270ノーブランドさん:04/12/08 22:53:41
スーツの上に着るのかぁ。刑事みたいだな(?)
271269:04/12/08 23:06:13
いや、青島みたいなのは目指してないしw
メンクラとかビギンみたいな着こなし
272ノーブランドさん:04/12/08 23:08:07
俺は163cm 54kg 胸囲92cm 体脂肪率13 の、ちびっ子だが、
上腕部がかなり太いのでSサイズにするとインナーがかなり制限される。
ライナーつけようものならまるで拘束具を着たまま歩く感じになるので、
Mサイズを選ばざるを得ないのだが、Mレギュラーにするとまるでハーフコート。
ショートサイズにしても尻が隠れます。

ちびっ子に選択肢はないのか……orz
273269:04/12/08 23:16:04
>>271
実は俺も161のチビだが
雑誌とかでクマなくさがすと結構ショート丈のコートがみつかるよ
マメにチェックしてみては?
ガキっぽい雑誌系(FBとかSMART、BOON)に抵抗がなければの話だけど
274ノーブランドさん:04/12/08 23:34:45
なんかM65って誰が着てもオヤジ臭くならないか?
275ノーブランドさん:04/12/08 23:50:57
IDIOMの65なかなかよいです。ウエア素材で形はほぼ原型なんだけど下が絞れるからなんか今風な感じでよいです。
276ノーブランドさん:04/12/08 23:57:54
米軍物のM-65持ってるんだけど
ファーつきの帽子だけって、どこ行けば売ってるかな?
277ノーブランドさん:04/12/08 23:59:32
アルファのXSとかサイズあったら買ってみようかな
翌冬あたり
278ノーブランドさん:04/12/09 00:52:01
>>274
それは物によるだろ
279ノーブランドさん:04/12/09 04:52:49
M65パーカーてどうよ?
280ノーブランドさん:04/12/09 10:20:51
ふーどついてるじゃん
281ノーブランドさん:04/12/09 22:43:10
今年の冬はもう出尽くしたかな?店には六なのが置いてないorz>M65
282ノーブランドさん:04/12/09 22:44:46
3万3000円だして買ったんだけどライトオンに9800円で同じもんみたいのがあったよ(泣)
283ノーブランドさん:04/12/10 22:45:06
>>282 どこのブランドの?
284ノーブランドさん:04/12/10 23:21:39
>>282
ライトオンのM65って表面が綿のタイプのヤシ?
あれ駄目だろ?張りが無くクタクタだ。
襟先も中途半端だし
285ノーブランドさん:04/12/10 23:37:54
結局、ラウンジに落ち着くんだよな。
迷彩はアレだが、ウールのはいい。
286ノーブランドさん:04/12/11 00:59:36
−phaseのキャメルの良かったよ
287ノーブランドさん:04/12/11 07:34:15
雑誌で見た感じ左襟の金具っぽいの重くない?>−phaseのM65
288ノーブランドさん:04/12/11 10:50:20
無印良品 軽くて安くていい
シュプリーム かっこいいけど高すぎ
アバクロ ビンテージ加工がすごく良い味
289ノーブランドさん:04/12/11 11:06:31
290ノーブランドさん:04/12/11 17:54:31
>>288
シュプリームっていっても、オリジナルボディじゃなかったりするけどな
291ノーブランドさん:04/12/11 17:57:51
NHKのBSで今年5月から6月にかけて
関口宏の息子の知宏が
全国JR線一筆書き最長路線の旅という企画やってたんだけど
旅のはじめごろに
着てたM65風ジャケットが良いなと思った

今日ハイビジョンで旅を振り返る番組やってて思い出した
292ノーブランドさん:04/12/11 18:52:53
>>287
重い?見た目的に?
俺は、いいアクセントになってると思うよ。
普通に、穴通して絞るタイプじゃないのもいいな、と。
293ノーブランドさん:04/12/11 19:21:16
実際のトコ、街中でM65着てるヤツと
カブりまくらないか?
294ノーブランドさん:04/12/11 19:35:18
今期ヴェロニクのM65もよさげだった
迷ってるうちになくなってたが・・orz
295ノーブランドさん:04/12/11 19:40:06
タップスのM65フィールドジャケットはがち
296ノーブランドさん:04/12/11 19:58:13
>>294
あれはモーターサイクルですから!
297ノーブランドさん:04/12/11 21:07:47
今年は丈が短いのが多いから来年に期待しまつ
298ノーブランドさん:04/12/11 22:32:30
ラウンジはいい
299ノーブランドさん:04/12/11 22:54:15
>>294
まだあるけどな
300ノーブランドさん:04/12/11 23:03:38
M65は定番扱いなのか、よかった
301ノーブランドさん:04/12/11 23:57:08
302ノーブランドさん:04/12/12 00:02:39
>>300
だから形や物によるんだって
303ノーブランドさん:04/12/12 01:24:25
>>301
イラネ
304ノーブランドさん:04/12/12 03:12:50
>>302
俺、これから買おうと思ってるんだけど

>だから形や物によるんだって

詳しく教えて。
305294:04/12/12 06:35:30
>>296
たしかにそう呼ばれることあるよね
未だにどう違うのかわからん

>>299
オイルドで?46も?
306ノーブランドさん:04/12/12 11:39:09
アルファの M65 いろいろ種類あるね

アメリカ 実物
アメリカ 市販用
韓国 市販用
ベトナム 市販用

アメリカの市販用のコットンのやつは、つくりも雑で
新品の時から縫い目ほつれまくりだけど
くったっとしたとこが気にいってます。

韓国製やベトナム製は綿じゃないし
かなりしっかりしたつくりですね。
CWCSと似た感んじ
307ノーブランドさん:04/12/12 17:50:52
>>306
アルファが定番って事なのかい?
308302:04/12/12 21:09:09
>>304
M65っつたって幅広くあるじゃん
大きくわけると軍物系か旬をアピールしたオリジナル系にわけられるし
軍物だったら中田商店とかファントムとか
その他はスーツに合わせたりや洗礼されたコートタイプのM65だったら
セレクトショップになるわけだし
スレを上から読めばこんな説明はいらないと思うけど

ただ余計な事を言わせると>>300のレスはあまりにも当たり前すぎて
スルーするつもりだったが。。。デシャバリすぎた。悪かった
定番っていったら現代の定番だよ。
309ノーブランドさん:04/12/12 21:40:58
ライトオンにあるのってブンデスなんとかってメーカーのだろ
7980円くらいの
310ノーブランドさん:04/12/13 00:19:01
Rothcoのを16000円で買った。微妙。
311ノーブランドさん:04/12/13 00:42:04
>>310
13800円で買えるのに。
312ノーブランドさん:04/12/13 00:55:25
>>310
どう微妙なの?
313ノーブランドさん:04/12/13 01:02:26
>>312
いや、高いなと。
65初体験なんで他の製品の質を知らないのでなんとも言えないけど
着心地や防寒面はおおむね満足。
314ノーブランドさん:04/12/13 01:04:14
>>305
オイルドじゃない
46はあった
315ノーブランドさん:04/12/13 01:12:16
>>314
オイルドがほしかったんだよね
あれそっこーなくなったって店員さんが言ってたよ・・・
316312:04/12/13 01:12:52
>>313
そうですか・・・。
俺も買おうと思ってたんで、ちょっと気になって。
でも、着心地良しならOKでしょ?
317ノーブランドさん:04/12/13 01:31:51
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5426604
やっぱこの辺が今季最高傑作じゃないかな?
318ノーブランドさん:04/12/13 01:36:24
ダサい…
319ノーブランドさん:04/12/13 01:39:27
これは、素でダサいな
320ノーブランドさん:04/12/13 01:40:50
321ノーブランドさん:04/12/13 02:12:13
ダサい…
322ノーブランドさん:04/12/13 02:12:42
これは、素でダサいな
323ノーブランドさん:04/12/13 02:23:43
>>321>>322
プゲラ
324ノーブランドさん:04/12/13 02:25:34
>>323
ダサい…
325ノーブランドさん:04/12/13 02:33:12
イモだな
326ノーブランドさん:04/12/13 05:01:09
M65って裾から紐がダラッて垂れるんだけど、これどう隠せばいいんですか
327ノーブランドさん:04/12/13 05:06:40
アバクロのM65がヤフオクに沢山出回り始めて、
2万前後で手に入れられる状況を目の前に余裕ブっこいてボケーっとしてたら、
俺の欲しかった迷彩柄のSがあっという間に売り切れていった。
どうにか買えたけど不本意ながらも高いのを落札する羽目になった・・畜生。
328ノーブランドさん:04/12/13 08:02:21
>>323
何ショック受けてるんだよw
ダサいものはダサい
329ノーブランドさん:04/12/13 08:52:17
肩章のあるなしで何か違うの?
330ノーブランドさん:04/12/13 12:03:10
ふいんき
331ノーブランドさん:04/12/13 13:14:34
(なぜか変換できない。
332ノーブランドさん:04/12/13 16:46:31
アルファのとROTHCOのだとどっちがよいの?
333ノーブランドさん:04/12/13 16:50:42
それは ふんいき だからでしょう。

M65のコートのフードはジャケにもつけられるんすか?
M51のコヨーテファーのフードもよいのでつけてみたいのだけど・・・
334ノーブランドさん:04/12/13 18:29:40
今月のサムライマガジンでDJクラッシュが着てるM65カコイイ
335ノーブランドさん:04/12/13 18:48:28
>>333
M65パーカのフードはM65ジャケットにも対応してる。
M51のは無理矢理なら着けられるけど、少し変になるかも。
336ノーブランドさん:04/12/13 19:01:19
DJクラッシュってカッコイイよね。
337ノーブランドさん:04/12/13 19:39:34
>>333
超古典的なネタにマジレス禿乙!
338ノーブランドさん:04/12/13 19:54:41
1.ふいんき←何故か(ry
2.それはふんいきだよ
3.マジレス乙!

の一連の流れがワンセット
339ノーブランドさん:04/12/13 20:18:27
で、肩章があるとどんな雰囲気なの?
340333:04/12/13 21:39:11
>>337 >>338
いやあ、それほどでも(照

>339
まとまるというか、シマルちゅうか、ワンポイント?かな
後は師団に編入されたり、同じワッペンの人を見ると一方的に連帯感を覚える
詳しくは、中田商店の実物を見るとよろし

>335
激サンクス
コヨーテファーつきのM65フード探します。
M51は縫いつけるんすかね?どっちかにします。
てかODしか見たことない、3Cデザがほしいのだけど・・・
カラーバリエーションはやはりないっすかね?
341335:04/12/13 22:26:59
>>340
コヨーテファーのM65フードはあるのかなぁ・・・?
昔、中古のM65パーカを買ったらM51用のコヨーテフードがついてた。
取り付け位置が微妙に合わなくて上手く付けられなかった。
フード側のボタンを付け替えればちゃんと付くかも。
ちなみにデザートカラーのファー付きフードはないよ。
342ノーブランドさん:04/12/13 22:30:25
MACKINTOSHのM65ってある?
343ノーブランドさん:04/12/13 22:31:04
もしくはゴム引きの。
344ノーブランドさん:04/12/13 22:48:13
>>332
なんでそんな中学生レベルの質問するの?
345ノーブランドさん:04/12/13 23:20:56
>>344
実際中学生なんだからしかたない。
346ノーブランドさん:04/12/13 23:22:10
ああもうRothoco買おうかしら
347ノーブランドさん:04/12/13 23:27:13
ロソコってなんだよ
348ノーブランドさん:04/12/13 23:32:08
また中学生が
349ノーブランドさん:04/12/13 23:34:21
ポールの良いなーと思ったら、5万越えてた
流石にそんなに出せない
350ノーブランドさん:04/12/13 23:40:33
M65は悩みだすと止まらないよな
351ノーブランドさん:04/12/13 23:44:51
まず着丈で悩む
カジュアルで着たい→短めがかっこいい
フォーマルでも着たい→長めがいいな
と考えてます

悩む悩む
352ノーブランドさん:04/12/13 23:47:08
最近黒が欲しい
353ノーブランドさん:04/12/13 23:50:13
フォーマル(スーツ)で着るなら、ブレザーが見えるとかっこわるいから着丈長めのM65だな
354ノーブランドさん:04/12/14 03:36:16
>>352
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9143916
黒のM65
今は一円だが値段が高騰しそう
355ノーブランドさん:04/12/14 07:24:46
>>349 カシミヤの?
356ノーブランドさん:04/12/14 09:15:09
>>354
そこのLは俺にはでかすぎる・・・
357ノーブランドさん:04/12/14 11:26:36
ほとんどの人にとってでか過ぎなのでは?
358ノーブランドさん:04/12/14 11:38:56
>交換は基本的にケルト&コブラのサイズXSの物
サイジング間違えて買ったんだろうな
359ノーブランドさん:04/12/14 14:57:11
Rothcoのサイズだけど、
ユニクロのL買う感覚でL選んでいいかな?
360ノーブランドさん:04/12/14 18:59:36
ジョンブルってどうよ?
361ノーブランドさん:04/12/14 19:02:20
354の出品物他のスレでもみかけたぞ!!出品者ですね・・。
宣伝っすか・・・
362ノーブランドさん:04/12/14 20:18:35
いいえ
363ノーブランドさん:04/12/14 21:25:04
>>359
ちょっとデカ目だと思うけど、いいんでねーの?
364ノーブランドさん:04/12/14 22:12:11
古着屋でm65買ったんだが、アルファ社製の場合ってタグに
必ずALPHA,INDUSTRIES,INCって表記がある?
365ノーブランドさん:04/12/14 22:27:14
モノホン着てる人いる?
366ノーブランドさん:04/12/14 23:30:02
>>363
マジデー
367ノーブランドさん:04/12/14 23:33:56
>>365
モノホンを中田商店で衝動買いしたものの、着て歩いたものかどうか悩んでます。
オタっぽく見えないためにはどうしたらいいのやら…。
368359:04/12/14 23:34:20
RothcoのM65
http://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458992/570847/809194/

最適なサイズを教えてください(身長177cm,体重70kg,胸囲94cm)
やっぱLでしょうか?
369ノーブランドさん:04/12/15 00:35:33
厚着するならLでもいいと思うが、実際でかいよ。
基本的に自分のサイズの一つ下を選ぶのがいいと思う。
370ノーブランドさん:04/12/15 00:38:05
ロストヒルズにあった赤いM65かったわ。サイズはまあ丁度いいかな
腰の紐で調節できるし。シャツにニット、ジーンズにブーツと他をシンプルにして
赤をきわだたせようかなって・・・。でも、N3BにしてもM65にしても
普通の緑のは買うきがしないな
371ノーブランドさん:04/12/15 00:43:45
このところのM-65にまつわる状況をみてると
ふた昔ほど前の黒MA-1を思い出して
なにやらこっぱずかしい
372ノーブランドさん:04/12/15 00:55:28
beginの表紙みたいに着るには着丈の短いのじゃなきゃむりだなー。くそー。
373ノーブランドさん:04/12/15 00:59:27
>>372
>>368のリンク先のヤツ買って
丈短めにお直ししてみてはどうか?
374ノーブランドさん:04/12/15 07:02:38
そんなでかいやつ着れる奴いねーよ!二メートルくらいの大男なら話は別だが。
375ノーブランドさん:04/12/15 07:45:53
Supremeのヤツかこいい…が高杉。
モールスキン(;´Д`)ハアハア
376ノーブランドさん:04/12/15 08:05:04
>>373
なるほどキミあたまいいねえ
でも勇気いるなあ
377ノーブランドさん:04/12/15 08:45:41
実物のM65はポケットがデカいでしょう。
着丈ギリギリくらいまで内側の袋がぶらさがってる。
ポケットにぶつかるとそれ以上着丈を短くできないから難しいんでないかい?
あと各デティールのバランスも不釣合いになるし。
378ノーブランドさん:04/12/15 09:13:05
着丈の短いやつねえかーッ!
袖口と同じぐらいの高さのやつほしいぜーッ!!

だがそれぐらい短いとなるとスーツに合わなくなる罠。
379ノーブランドさん:04/12/15 09:23:01
Rothcoの黒ってスーツにはいいんじゃないですか
380ノーブランドさん:04/12/15 09:26:56
>>368のやつ
「着丈」ってどう計ってるのかな?

エリ立てた状態で一番上から下まで?
それとも肩の高さから下まで?
381ノーブランドさん:04/12/15 12:31:00
382ノーブランドさん:04/12/15 12:34:59
>>368
http://www.rakuten.co.jp/ku-ten/506935/506978/#467765
これ見る限りMがいいとおもわれ。

>>369
確かに。
383ノーブランドさん:04/12/15 15:17:43
古着屋でM65買ったのですが、
GOLDEN MFG co,incというメーカーのでした。
これって良いのですか?アルファのほうがいいですか?
厨房なので教えて下さい。
384ノーブランドさん:04/12/15 15:19:35
厨房だったらブランドなんか気にしてないで帰れ
385ノーブランドさん:04/12/15 15:57:12
ロスコとアルファ、めちゃ迷った。
ライナー付のロスコにほぼ決めかけた時、
送料込で11,190円のアルファ発見!!買っちゃいました。
着たおすぞ!!
386アバクロのM65:04/12/15 17:05:40
アバクロのM65は、良いと思う。特に迷彩が、問題はサイジングかな・・・・・
大きめで着るべきか、タイトに着るべきか。
387ノーブランドさん:04/12/15 18:01:38
ファッション誌の煽りかたからして2,3年位したらN−3BとかPコートみたになってそうだな。
388ノーブランドさん:04/12/15 18:05:47
N-3Bは流行ったよなぁ
389ノーブランドさん:04/12/15 18:13:58
>>388過去形じゃなくて、現在進行形の方があってるよ。
わらわらいるもん>N-3B。

流行ってるのとオシャレなのは違うが・・・。
N-3bはダッフルと同じ運命をたどりつつあるな、ピーコもだけど。
m-65はそんなに流行って欲しくない。
390ノーブランドさん:04/12/15 18:21:05
そんなにいるのか?結構、息長いな。
流行り物で、お気に入りの物がある人にはちょっと辛いよね。
391ノーブランドさん:04/12/15 20:36:31
>>386
アバクロのM65はキッズのLでもない限り日本人はタイトに着れなくない?
そういえばキムタクや祐真もS(日本サイズM〜L)をブカブカめに着てたな。
392ノーブランドさん:04/12/15 21:50:46
アルファのM65が1マソとか信じられる?
393ノーブランドさん:04/12/15 22:01:08
アノレファとかいうパチもんと違うか?
394ノーブランドさん:04/12/15 22:07:02
アルファの米製と中国製の差ってなんなの?
どうせ買うなら米製欲しいと思うけど
395ノーブランドさん:04/12/15 22:14:29
>>394
縫製・布質・シェイプの違いは無い。
まぁ、気分の問題。  中国人が、鼻ほじりながらミシン掛けた服かって。
396385:04/12/15 22:17:16
>>393
バチもんだったら、報告するよん。
いらんか?
いずれにしても、ここで質問してよかったよ。
ほとんどの人がマジでアドバイスしてくれたしね。
「ロスコ、ここにあるよ」とか、色々教えてくれた方々
ありがとうね!!
397ノーブランドさん:04/12/15 22:19:13
>>394
中国人もアメリカ人もあまり変らないんじゃね。
作業指導者が良ければ、中国製の方が良い可能性もあるよ。
あくまでも可能性だけど・・・
398ノーブランドさん:04/12/15 22:20:52
どのスレにも生産国表記に拘る馬鹿っているんだね
399ノーブランドさん:04/12/15 22:26:00
そりゃあこだわるさ
400ノーブランドさん:04/12/15 22:27:14
アルファが全部中国製なら気にしないけど
両輪体勢だと気になる
同じ値段だったら尚更

5千くらい安けりゃいいけど
気分の問題で
401ノーブランドさん:04/12/15 22:27:43
>>395
>>397ども
402ノーブランドさん:04/12/15 23:27:52
中国は敵国だからね
403ノーブランドさん:04/12/15 23:40:56
アローズのが良さ気だったけど4万8千か・・・
404ノーブランドさん:04/12/15 23:48:24
セレクトショップ系のM65って
来シーズンは着れなさそうで、なぁ
405ノーブランドさん:04/12/16 00:09:24
どうしても無難なデザインのに走ってしまうな
406ノーブランドさん:04/12/16 00:15:36
やっぱラウンジのM65ってFINE BOYSに2着出たからすげえな

ほらよ!
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5426604

勝ち組!決定!
407ノーブランドさん:04/12/16 00:22:21
fineboysって時点で禍々しい気配が充満してるし。
スタンド攻撃みたいなもんか。
408ノーブランドさん:04/12/16 00:23:27
なんか俺がM65着るともろミリタリーみたいな感じになっちゃう。。。
カーキだからかな。色って皆何色持ってるの?
409ノーブランドさん:04/12/16 00:27:02
ラウンジのカルゼPeaは普通にいいと思うぞ。
ラウンジらしくはないけどな。
410ノーブランドさん:04/12/16 00:50:01
↑ごめんカルゼM65
411ノーブランドさん:04/12/16 01:08:05
>>394
> アルファの米製と中国製の差ってなんなの?
> どうせ買うなら米製欲しいと思うけど
>>395
> >>394
> 縫製・布質・シェイプの違いは無い。
> まぁ、気分の問題。  中国人が、鼻ほじりながらミシン掛けた服かって。
>>397
> 中国人もアメリカ人もあまり変らないんじゃね。
> 作業指導者が良ければ、中国製の方が良い可能性もあるよ。
> あくまでも可能性だけど・・・
実物みくらべてないのか?
見比べてみれば、違うのがわかる
同じ生産国でも布の素材や軍放出品か
市販モデルとかでも全然ちがう。
アメリカ製のはかなりぼろいよ。
アルファの生産国
アメリカ、中国、韓国、ベトナム、日本
412ノーブランドさん:04/12/16 03:09:51
>>408
413ノーブランドさん:04/12/16 04:20:08
1965年に製造されたミリタリーアイテム=M-65 着てミリタリーっぽくなるのはしかたないけど やっぱり黒とかダメージデニムであわせるのがいいと思う
414ノーブランドさん:04/12/16 08:08:52
>>408
パンツもカーキにしないとダメだよ
415ノーブランドさん:04/12/16 08:35:57
>>408
もしかしてカーゴパンツにブーツと合わせてないか?w
416ノーブランドさん:04/12/16 13:06:53
米軍放出品色緑じゃなくて
もっと黒っぽい緑ならいいのに
417ノーブランドさん:04/12/16 13:57:04
↑いえてる
418ノーブランドさん:04/12/16 14:50:55

結局どこのM65がおすすめなんだい?

アルファ以外で
419ノーブランドさん:04/12/16 15:14:21
過去ログ嫁
420ノーブランドさん:04/12/16 15:57:48
>>418
士ね脱ヲタ
421ノーブランドさん:04/12/16 19:21:33
nonnativeのM65は評判良かったな
422ノーブランドさん:04/12/16 19:28:51
こうやって読んでると、本当みんな実物メインなんだな。
423ノーブランドさん:04/12/16 19:47:37
偽者なんて着れない
424ノーブランドさん:04/12/16 20:12:26
ライトオンに売ってるのもう一回見てきた
BUNDESWEARってメーカーだな。
着てみたけどシルエットがさえない
425ノーブランドさん:04/12/16 20:18:33
ロスコのM65ってどこに売ってるの?
426ノーブランドさん:04/12/16 22:03:28
M65フードの型紙とかないですか?

カラーバリエーションないし、3Cとかいろんな迷彩の生地あるし
めんどいが作っちゃえ。
427ノーブランドさん:04/12/16 22:04:38
>>425
シービーズとかググると見つかる
428ノーブランドさん:04/12/16 22:20:26
本物以外をM-65と堂々と呼ぶ最近の風潮がわからん
M-65に似たジャケットだろう
429ノーブランドさん:04/12/16 22:27:48
>>428
それ言ったらN3もMA1も、ライダースも、テーラードジャケットも全部そうだろう
デザイナーがいじくり回したほうが俺は好きだけどな
430ノーブランドさん:04/12/16 22:34:13
>>429
デザイナーものの価格設定はちと高杉と思わねーかい?
431ノーブランドさん:04/12/16 22:38:07
厳密に言えばM-65型ジャケットだからな
432ノーブランドさん:04/12/16 22:50:19
>>430
それは思う。最近はそうでもないが昔は服としての耐久性も信じられなかった。
まんまミリタリーやまんまバイカーを着るのがシャレにならない年齢になってきたから
ソフトな印象になった代償だと思って割り切ってる。
そんな俺でも靴だけは許せん。
433ノーブランドさん:04/12/16 23:20:41
>>418
ちょっと高いけどアバクロのがお勧め

シップスがアルファに別注したMA1素材のM65もなかなか

安くて作りがしっかりしてるのは無印良品
434ノーブランドさん:04/12/16 23:36:39
なんかここって実はM65所持してて
ほくそ笑ながらレスしてる香具師が多そう・・・
435ノーブランドさん:04/12/16 23:46:03
え? ↑はたった一枚だけで十分なのか?

ちなみに漏れは3Cを2まイカリャ
436ノーブランドさん:04/12/17 00:17:05
>>433

一昨日どんな感じか見たくて、そのシップスとアルファのM65探しに新宿行ったんだけどなかったよ…………残念です
437ノーブランドさん:04/12/17 00:43:53
メンズビギのM65少量再入荷キター
438ノーブランドさん:04/12/17 07:05:26
表面生地が綿じゃなきゃ買わない。個人的に>メンビギ
439ノーブランドさん:04/12/17 08:01:14
SHIPSのM65
いいねー
440ノーブランドさん:04/12/17 09:23:05
去年のジェネラルリサーチのはどうなの?
評判良かったらしいけど。
441ノーブランドさん:04/12/17 09:36:28
>>440
ものすごいバリエーション出してたよ
丈の違いとか柄とかで
442ノーブランドさん:04/12/17 20:13:50
>>437
メンズビギにホワイトがあってビックリ
ちょっと欲しかったけど着こなせるは・・・
443ノーブランドさん:04/12/17 22:23:11
ALPHA以外のメーカーは、怖くて手を出す気になれん。
定番買っとくほが良いかと。
444ノーブランドさん:04/12/17 22:34:53
ちょっと前のスマートに載ってたalpha×BALのM-65かっこいいと思った。
けどヤフオク探してもでてこない…
445ノーブランドさん:04/12/17 23:19:28
>>443
アルファは具体的にどこがいいの?
446ノーブランドさん:04/12/18 00:58:00
みんなM65を何着もってるの?
447ノーブランドさん:04/12/18 01:02:44
おれはいっこだけ
448ノーブランドさん:04/12/18 01:17:51
>>437

白以外はいってた?

カーキはもう出さないらしいけど・・・
449ノーブランドさん:04/12/18 01:19:24
俺も一着だな。最近買ったやつw
もう一着欲しいのあるけど、8万くらいする・・
450ノーブランドさん:04/12/18 02:36:04
>>443
俺は逆にアルファは避けてるけど。
そんなの人それぞれ。
451ノーブランドさん:04/12/18 03:10:17
いやアルファは定番だし
452アバクロ!:04/12/18 04:20:28
アバクロのM65迷彩が、一番やな。
453ノーブランドさん:04/12/18 08:40:12
アローズにあった20000円くらいのM65勝った奴いる?
454ノーブランドさん:04/12/18 09:37:23
>>448
メンビギのM65ナイロン製はオヤジ臭くね?軽量だし安いからいいけど
>>451
軍物系ではな
>>453
個人的に首周りのベルトが今一だから止めた

私的すぎてスマソ
455ノーブランドさん:04/12/18 11:46:41
XS買ったら肩がきつい。タイトに着るとこうなるのでしょうか?
456ノーブランドさん:04/12/18 11:54:12
「肩がキツい」のは「タイト目に着る」のとは違うよ
自分の体格にあってない服を着るのはシンドイだけだ

この板のいろんなスレ読んでるけど
このところ、タイトやら細めな着こなしが流行ってるね
けど、無理から小さめのサイズをチョイスする必要もなかろうに
457ノーブランドさん:04/12/18 12:06:56
>>453
あれ確か4万8千じゃなかったっけ
458ノーブランドさん:04/12/18 13:33:21
>>456
アウター全般がここ数年全部そうなってるよ。
細めに着たくなくても肩で適正なサイズあわせると、
たいがいアームホールが細くて脇がしまってるから自動的にそうなる。
459ノーブランドさん:04/12/18 13:45:14
>>457
確か20000円くらいだったと思う。オリジナルかどうかは見てないけど。
460ノーブランドさん:04/12/18 14:46:24
>>436
無くなったのか?
俺も新宿で明日買うつもりだった、情報は買ってから出せばよかったと
後悔している。orz
461ノーブランドさん:04/12/18 14:51:36
M65はやってるね
462ノーブランドさん:04/12/18 14:51:55
なんかね
結構着てるね
463ノーブランドさん:04/12/18 14:59:54
M65着てるやつ2,3人みたけど
どいつもこいつもウエストしめてないんだけどなんで?
シルエットの調節するよな普通。
464ノーブランドさん:04/12/18 15:01:17
だせーなおめ
465437:04/12/18 16:01:03
>>448
店員が黒白カーキ少数入荷と言っていた。
飛ぶように売れているらしい。
この土日でなくなるだろうな。
466ノーブランドさん:04/12/18 16:22:31
>>460

ぐるっと見たけど多分なくなってたと思う。いちを行ってみるのを勧めるよ
467385:04/12/18 16:28:01
アルファM65、本日到着。
バチもんじゃなかったよ。
中国製で、A&Tインターナショナルの紙?がぶらさがってる。
安かったし、大満足。
違う色も欲しい・・・。
468ノーブランドさん:04/12/18 16:38:16
ウエストしめないとかこよくねーよ
469ノーブランドさん:04/12/18 17:01:12
>>465

なんとか買えたよ・・・やっと・・・

黒はラスト一着だった。

これでようやく暖かい冬を過ごせるよ。
470ノーブランドさん:04/12/18 18:54:51
ウェストしめるのはダサい。ジオン軍だ。ゲルググだ。
471ノーブランドさん:04/12/18 18:57:58
ヒスのM65買ってみた
細身でいいと思って気にいってたら
野口も愛用してるみたいでがっかり
472ノーブランドさん:04/12/18 19:04:05
ドンマイ
473ノーブランドさん:04/12/18 19:26:58
>>468
しつけえんだ、ヴァ〜カ!!
474ノーブランドさん:04/12/18 19:28:21
肩についてるやつ何なのあれ?

役に立たないじゃん
475ノーブランドさん:04/12/18 19:44:00
何を今更…
476ノーブランドさん:04/12/18 19:53:27
あの肩の飾りと高い襟でできる鋭角的なラインがいいんだと思うが
477ノーブランドさん:04/12/18 20:05:56
エポレットが飾りとか・・・
478ノーブランドさん:04/12/18 20:15:36
ロスコってとこはアルファやスピなんかより格下のミリタリー系ブランド?
上の方に出てるM−65に興味があるんだけど、実物を置いてるところ全然無い。
479ノーブランドさん:04/12/18 20:23:32
セレクトおりじなるで
ライナーつきかなんかで真冬越せて
4万以下ってないんですか?
ライナー無しなら2万5千以下で
480ノーブランドさん:04/12/18 20:31:39
携帯のCMで赤い長Tの上にカーキの薄手のジャケット着てる娘かわいいよね
481ノーブランドさん:04/12/18 22:07:01
>>467
幾らで、何色買ったん?
ちなみに、東京ベルトー11800円(限定・売り切れ)
     中田ー16800円ってのが相場。
482ノーブランドさん:04/12/18 23:00:50
あの肩のところには勲章…じゃなくてそれっぽいものをつけたり

手袋をはさんでおく

えせミリヲタの俺が言うんだからまちがいはない。
(ちなみに後者はまじおすすめ
483ノーブランドさん:04/12/18 23:52:18
アルファのアメリカ製だけはやめておけ
縫製がありえないくらい酷い
縫製に気を使わない奴でもアメリカ製だけはやめておけ
484ノーブランドさん:04/12/18 23:56:25
じゃあ、アルファはどこ製がいいのさ?

と質問させてください。
485ノーブランドさん:04/12/18 23:58:16
M65にマフラー巻くのは有り?首寒いんだけど
486ノーブランドさん:04/12/19 00:06:45
アメリカ製以外
487ノーブランドさん:04/12/19 00:06:57
ぶっちゃけ寒いだろうし、普通に巻けば?
488ノーブランドさん:04/12/19 00:08:20
>>485
結構立ち襟だしなあ。。
ちょっと待って、今やってみる
489467:04/12/19 00:09:21
>>481
385でも書いたんだけど、10290円。
送料がゆうパックで900円
あわせて11190円。
色はね、黒をかった。黒と紺と緑の3色あったよ。
楽天の中の店です。親切だったよ。
490485:04/12/19 00:10:08
俺が持ってるのはラウンコのカルゼの奴
491ノーブランドさん:04/12/19 00:18:08
>>490
あああれか。この前原宿店で見た
くすんだ灰、黒のだろ。
M65買ってない(つーか着てない)から昔のアルファと黒ニットマフラーで勘弁願おう
結論でました。普通に巻くのも後ろで結ぶのもアリです。
492ノーブランドさん:04/12/19 00:21:14
つーかさ
M65単体じゃ妙にのっぺりしちゃい気味なんで
むしろ積極的にマフラーでアクセントつけろ
とか思ってしまう
493ノーブランドさん:04/12/19 00:24:04
サンクスコ。雑誌でDJKRUSHがM65にマフラー巻いてたから
ありかなと思ってみた。
494ノーブランドさん:04/12/19 00:55:38
考え杉。別にフツーにありだろ>マフラー
逆に巻く為にその襟元を作ったかのようw
ただロングマフラーだとエポレットに気ぃーつけてや
495ノーブランドさん:04/12/19 01:47:50
アルファは直球すぎる
496ノーブランドさん:04/12/19 02:14:35
>>483
ほんとアメリカ製のアルファは最低の縫製だな。
日本製や中国製ではありえない
あそこまで酷いとわざとやってるのかと思う
でも、そのいいかげんさ気に入ってるよ。
497ノーブランドさん:04/12/19 14:05:15
結局、おまいらM65どうやってきてるよ?

あんまりミリタリーっぽくするとあれだし・・・
498ノーブランドさん:04/12/19 14:12:23
軍物の衣類の呼び方ってなんで物によって日本語と英語がまじったようになってるんですか?
499ノーブランドさん:04/12/19 14:14:15
>>498
わかり易いから
えむ ろくじゅうご
500ノーブランドさん:04/12/19 14:15:03
>>497
アルファの綿のやつパジャマとして使ってます。
501ノーブランドさん:04/12/19 14:15:32
>>483
>>496
縫いは雑だけどやけに頑丈そうな気がする。
502ノーブランドさん:04/12/19 15:40:38
>>489
レス・サンクス。  へぇ〜 良い買い物すたね。
楽天覗いてたけど、その価格・ショップは気づかんかったわ。
503ノーブランドさん:04/12/19 15:41:31
プレッジのかっこいいぜ
504ノーブランドさん:04/12/19 16:33:57
プレッジってすべてが過剰なんだよな
合わせる自信ないな。Tシャツぐらいしか持ってない。
505ノーブランドさん:04/12/19 16:37:13
そこまで思ってて、もってんのかよ
506はた某:04/12/19 18:27:51
昨年のリサーチのM65のSサイズ出品して
507ノーブランドさん:04/12/19 20:31:01
町中でM65来てる人見かけるけど、意外とかっこよくないな・・・。
買うのやめようかと思ってきた。
っつーかみんなウエストあたりの中に通してあるヒモ?をしめてる人いないな。
508ノーブランドさん:04/12/19 20:33:39
↑ごめんちょっと日本語おかしいですね
509ノーブランドさん:04/12/19 21:18:01
>508
いや十分通じているよ。洗礼された着こなしをしていないって事でしょ?
>っつーかみんなウエストあたりの中に通してあるヒモ?をしめてる人いないな。
面倒臭いだけでしょ。防寒&ファッション性を考えるなら締めるがな
510ノーブランドさん:04/12/19 22:01:23
ファッション性を考えてるから、締めないんだよ。
なんで、それすらわからないのか。締めるくらい、面倒くさいわけないだろ。
本物ならいざしらず、普通、ファッションにミリタリーを持ち込む場合、
いかに軍物くささを消すか、いかに今の時代に合わせるか、が重要なわけだから。
511ノーブランドさん:04/12/19 22:10:29
まあ締める締めないは人それぞれじゃないのか
512508:04/12/19 22:12:06
しめる方がかっこいいと思ってたんだけど、そうでもないのかな。
人それぞれか・・。
513ノーブランドさん:04/12/19 22:18:18
短丈なのでしめるとキメキメになってしまう・・・

カッコよくなりたいけど、カッコよすぎにはなりたくない、そんな男の心
514ノーブランドさん:04/12/19 22:19:58
本格志向の人は締めた方がいいと感じるだろうけどね。
ってか、市販の、デザイナーズの物って、始めから軽く締めてるか、
締めずに、ストンとしたラインの物か、ほぼどっちかじゃない??
515ノーブランドさん:04/12/19 23:15:53
昔M65が流行ったときはみんな絞めてたね
516ノーブランドさん:04/12/19 23:22:32
M65って複数のメーカーから出てるけど、CABって香具師の質は無問題?
あと、デザイン的というかファッション的にはODでもOKかな?
517ノーブランドさん:04/12/19 23:41:35
>>516
CABは良心的なレプリカメーカー。
安価な割にいい物作っている。
M43やM51フィールドジャケットのレプリカも作っている唯一のメーカー。
518ノーブランドさん:04/12/20 00:07:58
>>489
もうネイビーしか無いね
519ノーブランドさん:04/12/20 02:02:39
化繊丸出しのテカテカM65って
何かかっこよくないね
軽くていいんだろうけど

なんつかM65がテカッてるとウルサイ
520ノーブランドさん:04/12/20 02:19:21
だね。くすんでる感じの方がいい。
521489:04/12/20 03:21:13
>>518
セージグリーンとブラックもあるよ?
違う店見てるのかな?

522518:04/12/20 07:22:24
ごめん、自分のサイズ(XS)のことだった・・・
523521:04/12/20 08:40:50
ブラックもあるみたいだけど・・・?
524ノーブランドさん:04/12/20 12:58:26
M65パーカーてどうよ?
ジャケットとパーカーの違いはフードのファーだけ?
525ノーブランドさん:04/12/20 13:46:35
ファーは関係ないだろファーは

ファー取り外し可能な服はどうなる
526ノーブランドさん:04/12/20 13:50:25
シェラデザインのM65
はどうなの?
527ノーブランドさん:04/12/20 14:23:24
GOLDEN MFGはどうなの?ググっても出てこない…
528ノーブランドさん:04/12/20 15:16:33
どうなのって言われても画がないとにんともかんとも
529518:04/12/20 22:00:28
>>523
昨日は売り切れだったけど復活してるね。
530ノーブランドさん:04/12/20 23:34:23
アルファのM65にキルティングライナーを付けると
これからの極冬(朝、夜のマイナス度)に対応できる?
ちなみに俺のインナーはいつも長Tのみ
531ノーブランドさん:04/12/21 00:19:29
>>530
キルティング暖かいよ。もこもこするけどね。

もしつけても寒かったら、二つつけるといいよ
532ノーブランドさん:04/12/21 00:21:20
>>524
見た目まるっきり別物と言ってしまってもおかしくないと思うのだが...。

似てるとこって襟くらいな気が。
533ノーブランドさん:04/12/21 01:45:45
>>517
サンクス
CABのはODしかないけど安いからそれにするぽ
534ノーブランドさん:04/12/21 06:42:39
>>532
そうなん?似てるのは名称だけ??
そっかー
535ノーブランドさん:04/12/21 10:30:23
ライナーがあれば冬の山でも無問題かな?
536ノーブランドさん:04/12/21 10:49:53
ライナーとインナー次第
537ノーブランドさん:04/12/21 12:08:20
アルファ
ライナー付けずに着るならXS
付けるの考慮するとS悩む
538ノーブランドさん:04/12/21 12:43:47
XSとか平均から外れてるヤシは安く手に入れられていいな
539ノーブランドさん:04/12/21 13:58:36
アルファの試着したら
友人らから不評
自分でも思いのほか似合ってないと感じた
M65好きなのに

俺の体格とアルファのシルエットがあってないのか。。

定番モノでいいと思うんだけど
タイトシルエット探すしかないのか・・

アルファのって体格良さげな人とか
ぽっちゃり系の方が似合いそうだね
540ノーブランドさん:04/12/21 14:26:41
てめー似合わなかったからって煽ってんじゃねー馬鹿
541ノーブランドさん:04/12/21 14:35:15
似合ってないと自分で思ってしまったら、だめじゃん。
気持ちで着こなせよ、だんだん似合ってくるから!

542ノーブランドさん:04/12/21 16:56:01
アルファのM65をやめてタイトなヤシを選べば解決するんじゃないの?
543ノーブランドさん:04/12/21 17:00:14
なんだかんだでアルファがいい
544ノーブランドさん:04/12/21 17:21:16
>>539
ミリものは古来から服に体を合わせるという風習があるのだよ。

実物ならいくらでもサイズはあるかと

545ノーブランドさん:04/12/21 18:20:34
>>478
格下ってあんた・・・語彙足りないというかなんというか。
546ノーブランドさん:04/12/21 18:55:46
>>535
冬の山なら、レイヤリングで保温して、アウターにM65タイプのボードジャケットや、
アウトドアジャケットを着ると良い。(実物のECWCSでも良い。)
547ノーブランドさん:04/12/21 19:09:14
>>546
レイヤリングって何?
548ノーブランドさん:04/12/21 19:17:48
イヤリングの種類だよ
549ノーブランドさん:04/12/21 19:54:48
>>545
遅レスするならもっとマシなこと言え、ボケ。
550ノーブランドさん:04/12/21 20:11:08
アルファのM65ってこれ?
http://store.yahoo.co.jp/z-craft/20066508.html
551ノーブランドさん:04/12/21 20:16:02
字も読めないのか
552ノーブランドさん:04/12/21 20:17:56
ブランド品のM-65に良い物あるけど高いね。
553ノーブランドさん:04/12/21 20:53:32
>>551
字って「語彙=ごい」ってことか?
分かってるよ、それを含めてもっとマシなこと言えって言ってんだよ池沼が。
554ノーブランドさん:04/12/21 21:03:46
よく釣れるな
555ノーブランドさん:04/12/21 21:09:54
あーあ、釣りとか言い出したよ。
これだから池(ry
556ノーブランドさん:04/12/21 21:42:19
釣られたことを認めたくないのか
557539:04/12/21 22:54:19
>>540-541

>>542そうする
558:04/12/21 23:21:34
この際 >>544 は無視なのかとw
559539:04/12/21 23:37:22
>>558見落としていた
>>544参考にします
560:04/12/22 01:05:39
すまねえ>>539 いい香具師だ
確かに、実物ならワンサイズでXショート〜Xロングまであるから
探せば合うものはあるんだよね、けっこうw

という自分もアルファのMを買っておき、古着屋で実物のS-ロングをかって
ライナー無し用としてきているし
561ノーブランドさん:04/12/22 20:06:01
サイズ:X-SMALL
     MEDIUM
     LARGE
     X-LARGE

   丈:SHORT
     REGULR
     Long

M65はパンツもこんな感じだったと思ふ
562ノーブランドさん:04/12/22 20:09:38
すまん

サイズ:X-SMALL   丈:SHORT
     SMALL       REGULR
     MEDIUM      Long
     LARGE
     X-LARGE
563ノーブランドさん:04/12/22 20:11:38
160中肉中背のチビの俺でもアルファのM65(ライナー付き)は似合うけ?
564ノーブランドさん:04/12/22 20:12:41
158痩せ細り筋無しのオレにも似合うかどうかココではっきりしときたい
565ノーブランドさん:04/12/22 20:31:04
着丈が合いそうにない
566:04/12/22 21:12:23
>>562
や、丈もいろいろあるみたいで X−SHORT もあるみたいですよ。
567ノーブランドさん:04/12/22 21:46:43
2003年に発売したバウンティハンターの限定M65をオークションで落札しますた。ホントにあったんですか?送金しようか迷ってます。
名古屋のショップで買ったそうです。グレー(写真はだいぶ黒い)で正面ムネポケの上に筆記体でバウンティーハンター、背面には何もなし。
教えてください。
568ノーブランドさん:04/12/22 22:12:38
無印のっていくらで売ってますか?
569ノーブランドさん:04/12/22 22:19:59
落札しといて、送金しようか迷ってますってw
570ノーブランドさん:04/12/22 22:24:56
>>567
あったよ。
裏腹委託販売やってる店のHPで検索してみ
571ノーブランドさん:04/12/22 22:34:23
ポーターのM65を誰か買った&見た人いる?
572ノーブランドさん:04/12/22 22:36:43
無地のM65はもう売り切れてね?
573ノーブランドさん:04/12/22 22:39:38
M65か。イタリア軍のフィールドジャケットいいよ。
574ノーブランドさん:04/12/23 01:51:34
>>571
見た。激しく期待してたんだけど、見た瞬間心の底からガッカリした。
なんかペラくてね。実際ペラペラだったんだけど。ウインドブレーカーみたい。
たぶんオレの期待する方向が違ったんだと思う。ヘッポ好きだと意見が違うと思う。
575ノーブランドさん:04/12/23 02:41:20
>>574
素材はなんだった?
576ノーブランドさん:04/12/23 02:55:41
強力粉だった
577ノーブランドさん:04/12/23 08:57:55
>>553
ウププ
578ノーブランドさん:04/12/23 11:03:11
>>576
え!?ナイロンじゃなかったっけ?
579ノーブランドさん:04/12/23 11:05:53
>>575
んじゃヘッポ好きな買ったやつからレス
素材は3XDRYっていうハイテク素材で
登山用のソフトシェルなんかで採用されてる
撥水、防風、吸汗、速乾、抗菌と優れてるけど…

パッと見は574の言うとおりぺらぺらでサテンに見える
特に襟がぺらぺらなんで何か入れると印象変わる(`・ω・´)
580ノーブランドさん:04/12/23 11:22:57
防寒性はどうなの
581ノーブランドさん:04/12/23 11:27:34
防寒性はない、春・秋用だね
582ノーブランドさん:04/12/23 12:21:41
アルファのM65(ライナー付き)を着ている写真ないかな・・
どのくらいモコモコ感があるのか見てみたい
583ノーブランドさん:04/12/23 12:57:43
ライナーだけって売ってるの?
リアル軍物だけど、つけられるの?
584ノーブランドさん:04/12/23 13:06:47
アルファのって高校生でも着てねーか?
こういうの言い出したら切りないが
585ノーブランドさん:04/12/23 14:28:26
>>584

高校生が着てたらまずいのか?おかしくないか、そういうの。
586ノーブランドさん:04/12/23 16:07:43
どうでもいい
587ノーブランドさん:04/12/23 17:41:20
と高校生二人が申しております。
588ノーブランドさん:04/12/23 18:04:36
何か勘違いしてるな
589ノーブランドさん:04/12/23 18:49:47
無印のM65アウトレットに大量に並んでたよ…。人気無いみたいだねぇ
590ノーブランドさん:04/12/23 18:53:51
>>584
つまんね
591ノーブランドさん:04/12/23 20:44:54
>>589
いくらだった?
592ノーブランドさん:04/12/23 20:46:14
かなり前に古着屋で買ったM65
サイズみたらMEDIUM−LONGで身幅が58aくらいあった・・・
古いタイプでアルミジップだしかっこいいんだけど171aのおれにはきついな
593ノーブランドさん:04/12/23 21:04:41
>>589
Y’sのデザインで安いのに。洗ってみるとわかるけど見た目より生地も頑丈に出来てるし
だいたいM65の肩についてるもんはいらんだろ、軍隊じゃあるまいし
594ノーブランドさん:04/12/23 21:08:42
>>589

無地のアウトレット買いにいけねえよ!
・・・通販ないのかな
595ノーブランドさん:04/12/23 21:11:19
>>594
福袋買えばたぶん入ってるよ
596ノーブランドさん:04/12/23 21:57:20
>>592
おれも身長同じだけど、XS-SかS-Sが丁度良いサイズだ。
中田商店でXS-Rを試着したけど気持ち丈が長い程度で良い感じだった。
ただ、グリーンの強いODはあまり好きじゃないので買わなかったが。
597ノーブランドさん:04/12/23 22:18:39
>>593
>だいたいM65の肩についてるもんはいらんだろ、軍隊じゃあるまいし
折れもそう思う。今回知っているセレクトでバーフェイズくらいだし
598ノーブランドさん:04/12/23 22:40:38
M65をロバートデニーロ風に着こなしたい
599ノーブランドさん:04/12/23 22:52:30
>>592
試着しろよ
600ノーブランドさん:04/12/23 22:56:54
後染めのM65買った。
こげ茶だと思って買った。
家帰ってみてみると紫がかったこげ茶だった。
古着屋薄暗かったから間違えたのか・・・どうあわせよう。。
601ノーブランドさん:04/12/23 23:02:52
無地にアウトレットなんてあった?
602ノーブランドさん:04/12/23 23:07:22
身幅50だとちょっと窮屈
なかに厚めの物着れない
55だとちょっとダボライナー付ければありかもだが
603ノーブランドさん:04/12/23 23:19:47
でも全身ジャストサイズの着てても
秋冬アウターだけはダボ目の人って多くない?

M65がそれに適するかは分からないけど

元々細身デザインじゃないものを無理やりタイトに
着るのも結構かっこ悪いと思う。
肩があってりゃ本来よいはずなんだけど
それが嫌なら選ばなきゃいいだけで
604ノーブランドさん:04/12/23 23:23:12
>>600
明るめなの?シブめなの?
シブめなら心配するな。何にでもあわせられる
明るめだと     
・・・・・・。
冒険汁
605ノーブランドさん:04/12/23 23:55:10
ヒスグライイ
606ノーブランドさん:04/12/24 00:05:59
ガキファっソ
607ノーブランドさん:04/12/24 00:07:07
アローズのM-65がまだあったから買おうかと思うんだけど
m65で東京の真冬対応って無理?
608ノーブランドさん:04/12/24 00:15:06
>>607
東京の冬ならOK。
シベリアの冬なら死ぬ。
609ノーブランドさん:04/12/24 00:16:10
シベリアのことは聞いてない。
610ノーブランドさん:04/12/24 00:19:26
>>608
北海道あたりは?とのっけてみる
611ノーブランドさん:04/12/24 00:20:58
セレクトオリジナルで
2万以下のM-65ってありますか?
612ノーブランドさん:04/12/24 00:26:06
セレクトショップにはなかったと思う。
メンズビギのやつは2万切ってるけど。
613ノーブランドさん:04/12/24 00:29:29
みんな、M65結構着てるみたいなんだけど、どんな着こなししてる?
614574:04/12/24 00:30:27
>>579
レポさんくす。
何かの雑誌に載ってたネイビーのヤツがスゴイかっこ良かったんで期待して行ったら
ベージュみたいな色のしかなくて、そのせいで余計にガッカリした、ってのがある。
615ノーブランドさん:04/12/24 01:13:48
アルファのM65メチャクチャ縫製雑だわ。糸ちゃんと切っとけよ
頑丈だけど値段相応って感じ
616ノーブランドさん:04/12/24 02:51:29
アメリカ製の被害者がまた一人
617ノーブランドさん:04/12/24 14:02:03
>>612arigato
618ノーブランドさん:04/12/24 14:15:18
>>573
イタリア軍のってどんなの?

あと、今季はこのフィールドジャケットも要注目。
http://www.a-seven.net/product_air4126.html
布感覚でありながら耐水圧20000mmの防水性能を誇り、それでいて油っこくない新素材
ドライストレッチツイル採用。スノージャケットだから出来るこんなにルーズなシルエットは、
B系のアウターにも最適。写真の組み合わせパンツも同素材。左胸ポケットには
ヘッドホンを掛けられる。今期AIRの中で最もシンプルなので、中学生から大人まで
着られる。中に沢山着込んでもおかしくない。
http://www.a-seven.net/product_air4128.html
A7の隠れたジミ〜な逸品。よくあるフィールドジャケットだが、A7の客層の大部分を
占める10〜30代に似合うようデザインされている。近づかないと見えない特殊な模様、
GWGステルスプリントが配されている。(組み合わせパンツも)耐水圧10000mmで、
タウンからオンスノーまで大活躍。
※どちらもスノージャケットなので、ウエストゲーター、ハンドカフ、ゴーグルポケット、
パスホルダーなどが装備される。なお、本格的な山スキー、冬山登山には不向き。
619ノーブランドさん:04/12/24 14:39:35
この人いろんなスレに現れては、
意味ないレス付けて宣伝してるけど、何なんだろう。
620ノーブランドさん:04/12/24 14:51:31
>>619
広告みたいなもんだ、放置しとけ
621ノーブランドさん:04/12/24 21:12:29
アルファの縫製の生地は日本製でOK?
622ノーブランドさん:04/12/24 22:34:18
てか、ここは女性はいるの?
10代〜20代が着てそう>M65
623ノーブランドさん:04/12/25 00:09:01
M-65はそのまま着るジャストサイズ用と
防寒ライナー装着用のワンサイズ上の
二着必要だと思いませんか?
624ノーブランドさん:04/12/25 00:21:00
>>623
必要とまでは言わないが、そんな希ガスる
新宿にまだMA1素材の残ってたけど、買わずに
無印良品のかったよ。
無印の灰色M65かなり気に入った。中綿付くボタンはなしだけど
もともと7000円のが3500円まで下がってたから、今が買いどきかもよ。
アメリカ製のアルファのMよりムジのLの方がちょっとだけ小さいね。
625ノーブランドさん:04/12/25 00:30:26
ウニクロにもm65あったよな?
ムジと比べてどう?
626ノーブランドさん:04/12/25 00:35:36
>>625
デザインはムジ、防寒性はユニ
627ノーブランドさん:04/12/25 00:43:48
カナダグースのトラベルジャケットと
無印のM65の価格差に納得できない
628ノーブランドさん:04/12/25 02:13:48
http://www.prowess21.net/lineup.html
こういう所にもM65っぽいのがあるけど
629ノーブランドさん:04/12/25 02:30:05
M65の中綿って別のものを買って交換したりって出来るんですか?
630ノーブランドさん:04/12/25 07:25:47
>>628はお塩
631ノーブランドさん:04/12/25 07:28:37
M65にチノパン合わせるのってどうよ?
632ノーブランドさん:04/12/25 07:57:07
知らん
633ノーブランドさん:04/12/25 08:05:59
頑丈さ重視でずっと使いたいorアウトドアでも使いたい
なら、実物とかCAB,MORGAN、ALPHA辺りでOK?
634ノーブランドさん:04/12/25 08:58:00
cabは俺は後悔してる…
立体感がないしとにかく実物とは全然
アルファのがいいよ
635ノーブランドさん:04/12/25 09:34:51
>>634
CABやmorganはイマイチだとおもう、
アルファは立体感あるね。特に韓国製の化繊のやつ。
暖かくはないけど、マジで無印いいよ。
636589:04/12/25 10:45:20
>>591
レスが遅くなってしまったけど値段はあやふやだけど4980円だったと思う。
>>594
アウトレットに行かなくても季節のお買い得商品のコーナーに並んでると思うよ。
値段はアウトレットと同じだったと思う。

無印のM65黒があれば俺も買うんだけどなぁ…。
637ノーブランドさん:04/12/25 11:13:56
メンズビギのM-65なんだけど、どう?
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0063.jpg
638ノーブランドさん:04/12/25 11:14:37
>>624

MA-1素材のってシップスでしょ?まだたくさんあった?セールにかかったら買いたいな
639ノーブランドさん:04/12/25 11:17:38
俺はここ最近で一番だと思うのは、ノンネイティブのM−65だな。
作りのクオリティーも申し分ない。
そんじゃそこらのバッタ物とは訳が違う。
まさしく作りでは現在のドメスブランドの中では随一だな。
640ノーブランドさん:04/12/25 11:36:05
最近やたらとノンネイティブ推してるのがいるな 全部同一人物か
641ノーブランドさん:04/12/25 11:42:17
そうだと思われ
642ノーブランドさん:04/12/25 11:55:24
思われた時点で萎え
643ノーブランドさん:04/12/25 11:56:49
買って微妙で、自分にこれは失敗じゃないと言い聞かせてるやつか
ヲクに出してるやつか、どっちかなのは確かだな

644ノーブランドさん:04/12/25 11:58:39
>>637
白のM-65って初めて見た。
645633:04/12/25 12:59:42
立体感ってどういう意味?
あと肝心の耐久性・頑丈さはどう?
646ノーブランドさん:04/12/25 13:06:05
安いし実物でいいじゃん
647ノーブランドさん:04/12/25 13:32:48
>>645
いまどこのM65持ってるの?
もしはじめて買うのなら、とりあえず
コストパフォーマンスの良い実物か無印にしてみたら。
648ノーブランドさん:04/12/25 13:36:40
もう少し金かけたいならアメリカ製以外のやつアルファ
649ノーブランドさん:04/12/25 13:40:02
>>638
この前誰かもうなかったと書いてたけど、まだあった。
たくさんかどうかはわからない。アメリカ製じゃないから
縫製はしっかりしてるけど、買いたくなるほどでもなかったから
スルーした。
650ノーブランドさん:04/12/25 13:48:43
>>639
それ自体バッタ物だから
651ノーブランドさん:04/12/25 13:50:16
無印もうねーよ。大きいのしか。
652ノーブランドさん:04/12/25 14:39:31
まあ10月だっけ、そのくらいに出てたものだしなあ
653ノーブランドさん:04/12/25 15:49:55
あげ
654ノーブランドさん:04/12/25 17:16:23
>>651
池袋にまだいっぱいあった。
655ノーブランドさん:04/12/25 17:39:38
無印板では馬鹿にされてたけど
656ノーブランドさん:04/12/25 17:48:04
好みだから。
人が馬鹿にしても自分が良いと思ったら着た方がいい。
他人に評価してもらいたくて服着るんじゃなくて
自己満足で好きな服着るわけだから。

個人的な考えなんで反論しないでw
657ノーブランドさん:04/12/25 17:59:12
無印スレはあらしも多い。
ネタをネタと(ry
658ノーブランドさん:04/12/25 18:05:10
まぁはっきりいって無印のM65型買うなら
古着屋で1000円で売ってるM65買うのもそうかわらん。
659ノーブランドさん:04/12/25 18:12:41
>>656
俺もそんな感じだYO
660ノーブランドさん:04/12/25 19:12:35
内側から紐が垂れてるけどこれって何の為?
661ノーブランドさん:04/12/25 19:12:52
しぼる!!
662ノーブランドさん:04/12/25 21:31:07
無印スレは脱オタばっかだからなw
663ノーブランドさん:04/12/25 21:32:46
ああそうだな
664ノーブランドさん:04/12/25 21:46:00
23区オムのはどうよ?
665ノーブランドさん:04/12/25 21:53:12
無印のM65ってどんなのかな〜って思って見にいったんだけど
見落としてるのか売り切れてるのか知らないが見当たらなかった・・・
どこかに画像載ってるところないかな??
無印のHPには無さ気だったけど_| ̄|○

・・・にしても無印どころか本屋までカップルだらけでムカつくぜ( ̄ー ̄)
666ノーブランドさん:04/12/25 22:11:18
サイズの話だけど

例えばUSA36でインナー付けるとジャスト、つかタイト目
下にはせいぜいロンTくらいしか着れないけど、寒くはない

一方、38ならインナー付きでも下にシャツ等を着る余裕はあるが
シルエットが「ン?ちょっと気持ち大きいかな」みたいな

こういうときどっちのサイズ選ぶ?
667ノーブランドさん:04/12/25 23:21:47
ショルダーループって何のためにあるの?
668ノーブランドさん:04/12/25 23:33:07
中田に軍放出のODアルミジッパーって有る?
ヤフオク漁るしかないかな...
669ノーブランドさん:04/12/26 00:56:48
WJKが最高
もうないのか?
670ノーブランドさん:04/12/26 01:00:12
700
671ノーブランドさん:04/12/26 02:10:24
Wjkやラウンジもいいけど高いよ
もうちょい、安くして欲しい
672ノーブランドさん:04/12/26 03:41:41
でぶなわたくしはアルファを気持ちよくきれますか?
673ノーブランドさん:04/12/26 06:40:13
>>666
タイト厨の俺は36だけど、
いろんな着こなし楽しみたいなら38でいいんじゃないかなぁ、って思う。
腰は紐で絞れるしね。
674ノーブランドさん:04/12/26 06:42:33
アルミジッパーってのが分かるほど詳しい人が少ないという印象を…
自分も中田の常連だが分からん
675ノーブランドさん:04/12/26 06:44:40
白のが張ってあるけど、m-floのmiss youでバーバルが白着てたな
676ノーブランドさん:04/12/26 09:12:35
>>655
> 無印板では馬鹿にされてたけど
無印板はそんなかんじだね
薄いけどしっかりしたつくりで
いいと思うんだけどなあ。www
もうMサイズは少なくなってきてるよ。
677ノーブランドさん:04/12/26 09:14:53
678ノーブランドさん:04/12/26 09:30:47
679ノーブランドさん:04/12/26 09:34:28
680ノーブランドさん:04/12/26 11:52:53
三流デザイナーのパクリエセM-65を大枚はたいて買うヤシの気が知れん!
M-65は軍物のODをさりげなく羽織ってヲタや浮浪者に思われるのなら、
それは似合っていないということだからやめたほうがいい。
ジャケットの似合うヤツもいれば着物が似合うヤツもいるのだから...
681ノーブランドさん:04/12/26 12:08:11
>>677
微妙 値段がその半値ならまだ考えられるけど
682ノーブランドさん:04/12/26 12:16:26
>>679
袖に付いてるありえないモノが
かっこわるい
683ノーブランドさん:04/12/26 13:07:17
襟がパーカー収納ジッパーになってないのってM65って気がしないよ
684ノーブランドさん:04/12/26 13:08:03
>>678-679
サンクス!
しかし安いな・・・
今度見に行って良さ気だったら買ってみようかな。
685ノーブランドさん:04/12/26 13:13:45
>>684
ベージュよりも濃いグレーのがかっこいいよ
686ノーブランドさん:04/12/26 13:54:20
>>683 でもマフラー巻きにくくない?
687ノーブランドさん:04/12/26 14:00:16
ヒステリックグラマーのM65はどうよ
688ノーブランドさん:04/12/26 14:16:33
だからガキ臭だって
689ノーブランドさん:04/12/26 15:21:05
>>687
ヒステリックグラマーのワッペンが貼って無かったらよかったかも
690ノーブランドさん:04/12/26 17:01:45
8000円以下で
カモじゃなくて
実物系新品ないかな?
よく分からないけど払い下げみたいなの
691ノーブランドさん:04/12/26 17:03:04
>>685
おお?グレーもあるのか・・・
情報サンクス!
なんか無印行くのが楽しみになってきた(笑)
692ノーブランドさん:04/12/26 17:10:11
>>亀レスだが・・・
きれいめM65って感じかな・・肩のディテールが省かれて
本格的M65はハードすぎるって人にはぴったり。
ビギのより着丈長くてシルエットもきれい・・・・・・が高すぎ。
693692:04/12/26 17:11:24
↑のは>>664へのレスです。
694ノーブランドさん:04/12/26 18:36:40
>>690
先週逝ったときは中田商店に実物が6800〜7800であった
695ノーブランドさん:04/12/26 18:51:26
696ノーブランドさん:04/12/26 21:12:31
>>694-695
ありがとうございます
めっちゃありがとう!
697ノーブランドさん:04/12/26 22:04:47
中田にあるアルファのとモルガンのってどっちがいいの?
698ノーブランドさん:04/12/26 23:04:51
ハードに着たいなら、絶対-phaseのキャメルが一番かっこいい。
安く着たいならアルファ
細身で着たいならwjkかラウンジリザードあたりかな。
俺は、ホワイトのwjkを買いたい。
699ノーブランドさん:04/12/26 23:07:21
どっちも俺は嫌だね。wjkってどこにあるの?
700ノーブランドさん:04/12/26 23:57:39
スェットの上とかに着るから
俺の場合アルファでいい
701ノーブランドさん:04/12/27 01:11:01
>>690>>696
http://a-f-one.hp.infoseek.co.jp/index.html
ここのWEAR2のカテゴリーにM-65、5,980円ライナー付であるよ。
中東某国の発注で納品されなかった品らしいけど...
702ノーブランドさん:04/12/27 01:11:53
>>691
グレーの方が早くなくなってきてる。
新宿にはベージュしかなかった。
有楽町はまだ少しグレーがあった。
703ノーブランドさん:04/12/27 01:26:30
なんで無印スレよりここのほうがタメになる情報が入るんだw
704ノーブランドさん:04/12/27 01:31:03

無地スレは粘着がいるから
705ノーブランドさん:04/12/27 01:32:07
あれグレーじゃなくてカーキだろ、どうでもいいけど
706ノーブランドさん:04/12/27 01:44:01
そういえば少し茶色がかってたような。
3000円台なら買いか。
707ノーブランドさん:04/12/27 01:44:29
あしたムジいっちゃうぞー
708ノーブランドさん:04/12/27 01:47:14
同じ生地のテーラードジャケットもお勧め、あれば
709ノーブランドさん:04/12/27 02:14:29
>>705
おれが買ったものは、グレーだった。
アローズ並ブルゾンのグレーと同じ色。
カーキもあったのか・・・
710ノーブランドさん:04/12/27 02:15:36
>>703
そりゃこっちはM65専門スレだから www
711ノーブランドさん:04/12/27 04:08:15
ジーンズでM65(ネイビー)着てるんだけど合わせが難しい。
712ノーブランドさん:04/12/27 04:44:42
グレーのウールパンツかユーズドブラックジーンズのグレーに近いやつとか
713ノーブランドさん:04/12/27 06:13:10
>>711
ベージュ系のボトムがいいんでね
714ノーブランドさん:04/12/27 08:37:13
無印とかはM65って商品名で出してる訳じゃなくて、デザインを真似てるだけなんだよね?
肝心の性能というか、使い心地とか耐久性はどうよ?
715ノーブランドさん:04/12/27 08:43:09
無印のってちょっとルーズなシルエットぽいけど実際はどうなの?
716ノーブランドさん:04/12/27 09:41:53
ルーズ
717ノーブランドさん:04/12/27 11:20:44
>>714
値段相応
718ノーブランドさん:04/12/27 11:37:07
>>712-713
色落ちしたジーンズと全然色の落ちてないジーンズでも大丈夫そうですかね?
鏡見てもよくわからないw
719ノーブランドさん:04/12/27 11:42:27
>>718
写真とってアップしなさい
720ノーブランドさん:04/12/27 13:37:58
>>714
> 肝心の性能というか、使い心地とか耐久性はどうよ?
あれこれ考えるほどのものじゃないよ。
もし、見つけたら買って損のない性能/値段だとおもう。
そもそも、もう値下げされてなくなってきてるしね。
721ノーブランドさん:04/12/27 15:31:56
>>622
女のM65は見たこと無い。

というか、こんなものが出た。
http://www.a-seven.net/product_flp4201w.html
M65がこんなに可愛く大変身。前もポケットも、ダッフルボタンが可愛く、ハンドメイド
感覚溢れる。スノーガードは着脱式で、外せば街着OK。もちろん防水性は20000mm
あり、いつでもフードがスタンバイしているので、突然の雨や吹雪にも素早く対応。

注)男性がこれを着ると、軍物臭さが増すので注意。
722691:04/12/27 16:06:40
無印のM65(グレー)買ってきたぞ〜!
ウチの近くはグレーもベージュもまだ結構あった。
色はどう見てもグレーな気がするけど「紳士・カーキ」って書いてあるね。

で、感想だけど、値段の割りにはかなりいい物だと思う。
生地も薄い割には結構しっかりしてるし。
723ノーブランドさん:04/12/27 18:47:22
>>722
グレーまだ売ってたのか。あんたは運がいいね。

確かに薄いけどしっかりしてるね。

あれはカーキだろの意味がわかりました WWW
724ノーブランドさん:04/12/27 19:00:51
>>721
ただのスノボウェアじゃん
725ノーブランドさん:04/12/27 19:14:34
>>724
宣伝だから
726ノーブランドさん:04/12/27 19:33:35
何年か前にAPCで女物のM65出してたな
727ノーブランドさん:04/12/27 22:18:33
てか、もう軍物のM65しかないでしょ?
セレクト系はもう売り切れ続出だし。
728ノーブランドさん:04/12/27 22:35:59
来年さらにきそうな悪寒
729ノーブランドさん:04/12/27 22:55:30
ラウンジリザードのM65欲しかったな。
特に迷彩の奴。格好いいよね。
カルゼウールのもいいがちょい地味かな
730ノーブランドさん:04/12/27 22:56:27
撥水加工のM65持ってるんだけど、
汗かくと裏地が全く水吸わなくてなんか濡れた感じになる。

ライナーつけてるから腕の部分だけだけど
731ノーブランドさん:04/12/27 23:00:19
無印のは冬着れない?
732ノーブランドさん:04/12/27 23:01:42
ってか無印は恥ずかしくて外で着れない
733ノーブランドさん:04/12/27 23:06:41
>>732
そんなに服を選ぶほどブサイクなの?
かわいそうに・・・
734ノーブランドさん:04/12/27 23:22:26
>>732
それほど回りはヲマイを見ていない
735ノーブランドさん:04/12/27 23:48:58
>>731
今ぐらいの寒さだと普通に着てても大丈夫だと思うけど
これからもっと寒くなってくると流石に厳しいかも。
736ノーブランドさん:04/12/28 00:10:01
今年は暖冬だよ
でもライナー付けないと着れないな
737ノーブランドさん:04/12/28 01:50:52
>>729
ラウンジの迷彩M65持ってます。カッコ良いよー
ただね、シンサレートに期待してたら思ったほど暖かくなかった。
黒はもう無いけど、茶色なら捜せばまだあるんじゃない?
738ノーブランドさん:04/12/28 01:58:06
>>735
ライナー買って重ね着するんだお!!
739ノーブランドさん:04/12/28 02:03:33
アルファ、ロスコ、CAB
5000円くらいでないかな?
再来年くらいにならんと暴落せんかな?
740ノーブランドさん:04/12/28 09:02:31
>>730
何処の?

撥水加工でライナー付きというと、昨年の、インハビの両袖プリントが派手な奴しか
思いつかないが。
741ノーブランドさん:04/12/28 09:39:36
ユニクロもM65出してるんだね
無印のに似てる
742ノーブランドさん:04/12/28 10:19:19
>>739
ALPHAは毎年徐々に値段上がってるぞ
743ノーブランドさん:04/12/28 12:15:08
>>742

質は上がってるの?
744ノーブランドさん:04/12/28 12:23:57
>>743
落ちてるに決まってるだろ。

無印の方が質からいったら、はるかに上だ
745ノーブランドさん:04/12/28 13:08:01
じゃあ、無印のままでイイや。
746ノーブランドさん:04/12/28 13:32:43
ユニクロのチラシ見たら、グリーン欲しくなった・・・。
747ノーブランドさん:04/12/28 14:06:16
M65というのは、青島刑事が来ているものですか?
748ノーブランドさん:04/12/28 14:18:06
ユニクロも値段下がったよ
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49139
749ノーブランドさん:04/12/28 14:32:13
>>742
soudesuka,
最近流行ってるからかね
750ノーブランドさん:04/12/28 14:34:02
>>747

それとは違う。
たしかあれは、ほら、あれだ・・・

な、>>750
751ノーブランドさん:04/12/28 14:34:26
....
752ノーブランドさん:04/12/28 14:40:51
     r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,    な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
753ノーブランドさん:04/12/28 14:45:35
     r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,    に!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
754ノーブランドさん:04/12/28 22:00:41
ハードに着たいなら、絶対-phaseのキャメルが一番かっこいい。
安く着たいならアルファ
細身で着たいならwjkかラウンジリザードあたりかな。
755ノーブランドさん:04/12/28 22:03:45
wjkってどっかで写真みれない?
756ノーブランドさん:04/12/28 22:24:34
yafuoku
757ノーブランドさん:04/12/28 22:27:17
>754
無印は?
758ノーブランドさん:04/12/28 22:33:16
http://www.zozo.jp/shop/hybaa/goods.html?did=130070&cid=&pno=1
検索したがM66しか出てこなかったwjk。結構なお値段だね。
wjkってどこの店行ったら置いてる?
759ノーブランドさん:04/12/28 22:36:32
M65って何色が定番?
760ノーブランドさん:04/12/28 22:42:21
ラウンジならあった。時間ないけどね

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/72473302
761ノーブランドさん:04/12/28 22:43:47
オリーブだが今は黒が多いな
wjkは茶色イイ
762ノーブランドさん:04/12/28 23:46:48
ttp://www.rakuten.co.jp/cpoint/485390/863430/

こんなんいいんじゃない?
コテコテ実物とコテコテデザインの中間的な感じで比較的タイトめ
売り切れてるけど
763ノーブランドさん:04/12/28 23:57:07
ウニのM654000円って安すぎ
764ノーブランドさん:04/12/28 23:59:31
上のほうでパジャマ代わりに着てるって奴いるけど
重すぎて寝られないだろ
765ノーブランドさん:04/12/29 00:35:51
ユニクロのはみたけど安っぽすぎる(笑)期待してだけに残念
766ノーブランドさん:04/12/29 00:38:44
RニューボールドのM65持ってる人いない?ライナーついてるやつ。
今日買おうかと思ってたけど売り切れちまってたし。。。
767ノーブランドさん:04/12/29 01:32:03
>>739
お前の予算は中学生並みだなw
768ノーブランドさん:04/12/29 01:43:47
http://www.urban-research.com/UR/urmmusicoff.html
アーバンリサーチのM65どうよ?
769ノーブランドさん:04/12/29 02:30:13
>768
どこを見ればいいのかわからん。
770ノーブランドさん:04/12/29 02:34:55
ページ開いて右下のやつじゃない_?
771ノーブランドさん:04/12/29 02:48:04
>>747
M51ぢゃねえか。
772ノーブランドさん:04/12/29 04:08:53
>>768
袖別れが気になるけど
値段はいい

>>762

この辺の価格帯でいいわ俺は
773ノーブランドさん:04/12/29 08:14:51
M51はM65と呼んでるミリタリー系の店もあるね
M51もM65も通称てだけでしょ ただM51はあまり軍で使われていたことはないんじゃないの?
774ノーブランドさん:04/12/29 11:55:39
>>764
アルファの綿100%のやつなので
多少重いけど、寝てるときはそれほど気にならない。
775ノーブランドさん:04/12/29 13:21:28
寝るときぐらいはオシャレとか気を使わずに軽く寝たい
776ノーブランドさん:04/12/29 13:38:02
アルファって真冬前後で着るんなら
インナー考慮で
身幅でかすぎるとか思わない
腕は太いかもしれいが

中はロンTとかそういうのなら別で
777ノーブランドさん:04/12/29 13:41:43
アルファはデブしか似合わないでしょ
778ノーブランドさん:04/12/29 13:53:19
ぐぬぬぅ・・・
779ノーブランドさん:04/12/29 13:53:51
あえてオーバーに着るんだよ
この丸井厨が
780ノーブランドさん:04/12/29 14:31:52
ここでいってるムジのM65ってネットストアにも出てるやつ?
781ノーブランドさん:04/12/29 14:35:02
そう
782ノーブランドさん:04/12/29 15:28:32
あんなんM65じゃねええええええええええええんだよおおおおおおおお
ヴぉけえええええええええええええ
783ノーブランドさん:04/12/29 16:34:20
やっぱ外人公司のM65が最高
http://www.loftman.co.jp/emon/styles/img200410/style01.html
784ノーブランドさん:04/12/29 16:34:40
ゴミじゃん
785ノーブランドさん:04/12/29 16:36:04
ださいなー
786ノーブランドさん:04/12/29 16:39:17
全然よくねぇ。

ヒスの65カッコよかったけど高くて買えない(´・ω・`)ショボーン
787ノーブランドさん:04/12/29 17:17:04
4万くらいの奴だっけ?本店にまだあったよね
788ノーブランドさん:04/12/29 17:55:10
>>787
ヒスの65は俺も見た目イイと思うけど無意味に高い。
789ノーブランドさん:04/12/29 18:22:52
>>783
値段の割には悪くなさそうだけど実物見てみないことには
790ノーブランドさん:04/12/29 18:25:27
ヤフオクで少し見てきたけどカコイイ
実物見たいな。
791ノーブランドさん:04/12/29 18:42:33
実は>>783が持ってて自慢してるのと思われ
792ノーブランドさん:04/12/29 18:47:34
>>790
ヤフオク探してみたけどあれはあまりいいとは思わなかった
値段も定価並みだし
実物見に行くか
793ノーブランドさん:04/12/29 19:04:11
見に行ったけどあれってどれ?w
オクに出品されてるのって一種類じゃないよ
794ノーブランドさん:04/12/29 20:48:27
ガキスレだな
795ノーブランドさん:04/12/29 21:59:26
無印のって春物っぽいじゃん
セールなってる理由がわかった
しかもm65ってパリとしたごつさが味なのに

無印のはなんか柔らかい
796ノーブランドさん:04/12/29 22:19:45
797ノーブランドさん:04/12/30 00:35:35
>>795
でも洗ってみるとわかるけど結構しっかりした生地なんだよ、あれで
798ノーブランドさん:04/12/30 00:42:15
無印がミリタリー臭出すわけにもいかんだろうし。
799ノーブランドさん:04/12/30 00:52:58
>>701
生地ペラペラ、形もUSタイプとは違う。
起毛のライナは袖がないからあまり暖かくなさそう。
とても軍物とは思えないな・・・って値段につられて
買ってしまった。
結局TRU-SPECを買ったよ、コットン100で、今のアルファ
とはちょと違うけど手持ちの払い下げライナーも使えるんで、
けっこう気にいってる。




やっぱデカイけど。
800ノーブランドさん:04/12/30 00:53:34
明日無印M65買ってくるかな。カーキがあれば。
801ノーブランドさん:04/12/30 02:43:23
無印のやつは案外しっかりしてた。
802ノーブランドさん:04/12/30 04:07:33
アルファの生地で無印の縫製・しっかり感が欲しい
803ノーブランドさん:04/12/30 12:58:42
>>799
形がどう違うの?どの程度ぺらぺら?
俺も買おうかと思ってたんだけど・・・。


804ノーブランドさん:04/12/30 19:39:05
GOLDEN MFGってモノホンの軍物メーカー?
805ノーブランドさん:04/12/30 20:37:22
ビンラディンってアメリカ嫌いの癖してM65着てるのな
806799:04/12/30 20:40:10
>>803
重量は軍物のだいたい半分くらい(ライナー無し)
ジッパ−部の合わせと左右の襟の重なり方が違う
生地は皺の依り方から想像して。
こだわらなければ秋春物としてはいいかも。
価格なみかな。
画像 
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/connection/1104406168014o.jpg
807ノーブランドさん:04/12/30 20:55:31
みんなはM65にパンツはなにをあわせてる?
808ノーブランドさん:04/12/30 21:07:30
ユニクロのM65ってどーよ?
値段が3900円だし、このスレ的には最安値なんだがw
809ノーブランドさん:04/12/30 21:51:40
M65に詳しい皆さん的にこれは買いですか?
すごく良いと思ったんですが
ttp://store.yahoo.co.jp/mroutlet/2501c3f.html
810ノーブランドさん:04/12/30 22:00:49
809>>襟がキライ
811809:04/12/30 23:27:29
>>810
・・・でも、まあ襟以外は良いですよね
812ノーブランドさん:04/12/31 00:27:22
>>808
ユニクロは見てきたが何か微妙だった。
ちなみに最安値は3675円の無印M65
813ノーブランドさん:04/12/31 01:08:24
ユニより無地の方が好みだな
年始が落ち着くまで在庫あれば買おう。

仮面ライダー剣でダディが着てるのは黒なんだろうけど、光の加減で緑に見えることがある。
ライダーファッションスレではアルファでないかという話だったが、
あの細身具合は違うような気がする。
どこの物なのかエロい人教えて!
814ノーブランドさん:04/12/31 01:26:39
仮面ホモライダーが着ているんだ。。。
815803:04/12/31 02:39:33
>>799
画像まで用意してくれてありがとう!
なんかちょっと感動した。
TRU-SPECってほうが、長く着れそうだね。
参考になりました、ほんと、ありがとね。
816ノーブランドさん:04/12/31 03:16:22
俺はそうでもなかった。
トゥルスペは重くて重くて肩が凝るし
結局アウトドアメーカーの偽物のほうが着心地いいしシルエットも好き。
まあ好き好きですが。
817ノーブランドさん:04/12/31 04:12:06
>>799
TRU-SPECのM65どこで買ったの?
818ノーブランドさん:04/12/31 10:19:23
>>809
M65とは別物になっちゃってる気がする
819ノーブランドさん:04/12/31 10:26:00
>>814
ホモじゃない方の人ですよ。
820ノーブランドさん:04/12/31 10:26:22
>>812
ユニクロと無印どっちのほうががいい?
821ノーブランドさん:04/12/31 10:33:32
>>812ではないが、
無印の方がいいんじゃない?
822ノーブランドさん:04/12/31 10:46:01
無印売ってないんだけど…
823ノーブランドさん:04/12/31 12:14:21
有楽町店にあったような気がする
824799:04/12/31 12:17:16
>>817
沖縄のアメリカ屋の通販で買ったよ。\15800。
多分もっと安く売ってるとこもあると思う。
米国のウエブサイトじゃ$60位で売ってたよ。
>>816
重い。ゴツイ革ジャンなみか?
まあもともと米国人向けだしね。
日本人向けレプリカのイイのがあればと思う。
825ノーブランドさん:04/12/31 13:24:52
ほらよっ、北で。
バーフェイズ・キャメルメルトンM65
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41912431
落としたいヤシは落とせ
826ノーブランドさん:04/12/31 13:31:06
よさげだが6万って程でもないきが
827ノーブランドさん:04/12/31 13:57:05
おれはイラン、ださいよ
パーフェイズは迷彩がかっこよかった
828ノーブランドさん:04/12/31 15:21:46
>>825
ほとんど売る気無いよな。来ればしめたものとしか出品者は思ってない。
829809:04/12/31 19:05:34
>>818
そうなのか・・・orz
830ノーブランドさん:04/12/31 23:32:54
アルファのライナー
中田商店店舗いきゃありますかね?
ネット通販にはないが
数年前もらったカタログには載ってる
でも今取り扱ってるかは不確か
831ノーブランドさん:05/01/01 16:52:14
無地のM65カーキ(灰色)かなり気に入ったので、
福袋買うついでにベージュも買っちゃいました。
春先に使えそうな感じです。
832ノーブランドさん:05/01/01 19:45:57

ttps://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=1801&hinban=1101239

ライナー買うよりこっちのがいいんじゃない?
ライナーより着膨れない&他にも使えるし
833ノーブランドさん:05/01/01 22:17:06
834ノーブランドさん:05/01/01 22:26:09
アバクロのヤフオクで大量に出てるね
15000円くらいで落ちてた
835ノーブランドさん:05/01/01 22:48:06
>>834
最近大量にでてきてますが偽物ですから、注意してください。
■■アバクロ偽者増殖注意報!!!■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1102095284/
836ノーブランドさん:05/01/02 00:18:00
ユニクロで1000円の薄いフリースに切れ目入れて
くっつけてる。色もいろいろ選べていいかもよ。
837ノーブランドさん:05/01/02 00:26:47
>>8321そのリンク直でいけないんですけど
番号で探しました
指しているのは袖ありですか?それともベストの方ですか?
838ノーブランドさん:05/01/02 01:34:00
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=1801&hinban=1101239
U.L.サーマラップジャケット

自分が買ったのはコレ↑袖有りのほう
バイク板で教えてもらったんだけど、コレ暖かくていいよ
839ノーブランドさん:05/01/02 01:43:15
>>838ありがとう!!!参考にnaru!!!1
840ノーブランドさん:05/01/02 02:36:04
皆M65着るときバッグ何使ってる?俺リュックラウンコの奴にリュック
841ノーブランドさん:05/01/02 11:26:09
大掃除でM65がいつも着てるALPHA以外に2着出てきた…。
CAB(ピクセルデザート)、MORGAN(グレー)
普段着るのはALPHAだけ。
後は仕事用におろしちまおうか?
842ノーブランドさん:05/01/02 15:55:39
知るか
843ノーブランドさん:05/01/02 17:19:21
GOLDEN MFGについて教えて
844ノーブランドさん:05/01/02 19:30:14
ALPHAのM65のブカブカ感が気に入らないので身幅を詰めれればなぁと
思うのですが、そういう洋服を直すような店に持っていけばタイトにしてくれるでしょうか?
知っている方がいればご教授下さい。
845ノーブランドさん:05/01/02 19:38:07
無印のM65って何て名前で売ってるの?
「M65」で名前で売ってるのか「○○ジャケット」って名前か…?
今日それらしきJKTを見たんだけど、「なんたらジャケット」て名前で
値段が5千ちょいで売ってた。
みんなの言ってるM65ってこれかな?って思ったんだけど、値段が違うんだよね…。
846ノーブランドさん:05/01/02 19:44:22
847ノーブランドさん:05/01/02 19:50:48
>>838
これはライナー代わりになりますか?モコモコしないかな?
見た目モコモコしそうなんだけど
登山用ギアは軍ものよりも機能的かも
848ノーブランドさん:05/01/02 20:14:50
>>838
登山用ギアって軍ものと同じくらい使えるかも
ライナーよりモコモコしないってことはかなり薄めなのかな?
見た感じでは結構モコモコしそうなんですけど?
849ノーブランドさん:05/01/02 20:17:52
インナーに使用したとして
立ち襟部分の見映えが気になるね
850ノーブランドさん:05/01/02 20:19:03
バックプリントあり派?なし派?
851ノーブランドさん:05/01/02 20:30:08
>>850
m9(^Д^)プギャーーーーーーーッ
852ノーブランドさん:05/01/02 20:58:08
>>847
>>848

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099753842/l50

↑バイク板 革ジャンスレなんだけど 1〜50位までに色々書いてあるよ
あの写真はなんかモコモコに見えるけど実際はかなり薄い

>>849
襟はちょっと煩くなるかも、、、
853ノーブランドさん:05/01/02 22:07:47
古着が売れても商売にならないので、雑誌やショップは
軍物は野暮・ヲタのイメージを植え付けてるけど
M65はやはり軍物には勝てないよ!
ヴィンテージ感覚でブルージーンズに合わせる!
OD・アルミジップはヤフオクでも絶滅かな〜
迷彩ばっかりになっちまったよ〜
854ノーブランドさん:05/01/02 22:37:36
>>852
わかりやすくてどもです^^
U.L.サーマラップジャケットとU.L.なしのサーマラップジャケットではどっちが
薄いですかね?
重量はU.Lのほうが軽いみたいですけど厚みはどうなんでしょか?
855ノーブランドさん:05/01/02 23:35:07
>>845
>>846
灰色かったら気に入ってしまい、ベージュも注文してしまいました。
シルエットは少し細い感じで、うすっぺらいので春先まで活躍しそうです。
856ノーブランドさん:05/01/02 23:48:30
いまさらだけど現行アルファの日本仕様のものたまたま見たんだけど、
自分が持ってるアメリカ製の市販versionよりはるかに良いかった。
これなら多少値上がりしてもしょうがないとおもったよ。
857ノーブランドさん:05/01/03 00:32:31
>>848
つーか、機能性だけなら
低予算で更新の遅い軍物と最新技術を搭載した民間登山ウェアではまったく比較にならない
858ノーブランドさん:05/01/03 03:48:28
>>857
人生いろいろ M65もいろいろ
859ノーブランドさん:05/01/03 04:41:31
>>796
> ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9371195
> シェラデザイン

シェラ好きだけど、、、
これはへんてこだなあ
860ノーブランドさん:05/01/03 09:05:01
>>855
自分もM65好きなのですが、ここでの無地のM65の評判が
気になり、昨日2色とも購入してしまいました。
ALPHA等に比べると薄っぺらなので、春先仕様として着用
したいと思います。
861ノーブランドさん:05/01/03 12:04:03
>>860
参考に、購入されたアルファのサイズと無印のサイズ
身長/体重教えていただけませんか?
862ノーブランドさん:05/01/03 12:11:01
>>861
お断りだ!
863ノーブランドさん:05/01/03 13:03:12
>>861
だが、ソレが良い。断る!
864ノーブランドさん:05/01/03 13:24:51
ユニクロとか無印のもやっぱM65なわけ?
単なるスタンドカラーのフィールドジャケット風だろ?
865ノーブランドさん:05/01/03 13:29:43
>>863
勝手に断られたよ。WWW
まいっか。
866ノーブランドさん:05/01/03 14:30:58
>>861
断る
867ノーブランドさん:05/01/03 15:51:29
無印のM65 L アルファのMより小さかった
868ノーブランドさん:05/01/03 21:16:28
M65のしたにパーカ着てるんですが、これにマフラーはやめといたほうがいいですか?
869ノーブランドさん:05/01/03 21:33:50
エルメスのサファリジャケットてM65だよね
870ノーブランドさん:05/01/03 22:51:11
パーカーにマフラー巻くのは違和感が
871ノーブランドさん:05/01/03 23:44:38
>>861さんへ
860です。本物です。ALPHA製M-65着て出掛けてました。
M-65は、ALPHA製(複数)とCORINTH製を所有してます。
共にSサイズ。無印のM-65風は、Mサイズを購入しました。
参考になるのか解りませんが、身長164cm、体重60kgの
ガッチリ型の体型です。

しかし、今CORINTH製って扱い無いですね。ここで話題に
もならないし。メーカー自体が無いのかな?
872ノーブランドさん:05/01/04 00:22:38
seeswayのM65使ってる人いる?
873ノーブランドさん:05/01/04 00:30:26
>>871
ありがとうございます!!
最近コリンス見かけないですね。
874ノーブランドさん:05/01/04 01:48:38
ちょっと前に無印のM65(カーキ)買って
かなり使い勝手がいいからベージュも買おうと思って、今日買いに行った訳ですよ。
服着て〜家出て〜電車乗って〜お店到着!
いざ潜入! という時に、自動ドアのガラスに映った自分を見てふと気付いた。
「何で俺無印のM65(カーキ)着て来てるんだ・・・」
ここまで着て着替えに戻るわけにも行かないのでしょうがなく入店。
そして店内をうろつく事数分、ありましたよベージュのM65
手にとって「色は違うけど着てるのと同じ服買うのハズいなぁ」とか考えてると
真横で「ほら!お父さん!これなんかどう?やっすいわよ〜」
と典型的な大阪のおばちゃんの声。
長居は無用と思い、俺はベージュを片手にその場を立ち去ろうとした。
すると「あらお兄ちゃん!コレと同じの着てるのね。ちょっとこっち向いて!」
「最悪だ・・・」と思いつつ振り返る俺。
「どう?お父さん、あんな感じよ」 「どうったってあんなに背高くないしなぁ」 etc
二人で何やら相談してるが付き合ってられんので「すいません、俺急ぐんで」と言うと
「ああ、ごめんなさいね(笑)」 そういった瞬間おばちゃんの目線が俺の手に向いた
「あら、お兄ちゃんまた同じ服買うの?お年玉大事に使わないと後悔するわよ!
私等の年になるとお金あげるしかないからこーんな安い服しかきれないの!あっははははははは!」
近くで服たたみ直してた店員とかこっち見て笑ってるし、普通の客もこっち見てるし
「マジもう勘弁してくれ!早くここから立ち去らせてくれ!」とどれだけ強く願っただろうか。
そこでやっと「あら、急いでるんだったわね、引き止めてごめんなさい(笑)」の一言。
適当に返事して、逃げるようにレジへ向かう。そこで店員から「お疲れ様でした(笑)」の一言
レジから結構近かったから全部聞こえてたのだろう。マジで恥ずかしい。
レジ打ってる間も、服を袋に入れてる間もずっとニヤけてやがる。
そして商品を受け取り、逃げるように店を出た。
たった一つの買い物でここまで疲れたのは初めてだった_| ̄|○   

長文&スレ違いスマソ
875ノーブランドさん:05/01/04 02:01:35
876ノーブランドさん:05/01/04 02:33:06
大阪のおばちゃん言うとおり、お金は大事に使えよ。
877ノーブランドさん:05/01/04 03:15:37
>>874
おもしろかったよ。無印行くときは注意しようとおもた。
878ノーブランドさん:05/01/04 06:55:15
カナダグースのトラベルジャケットというM65モチーフのジャケットを買った。
肩動かしやすく、内ポケットも機能的なうえに綺麗目な格好にも合う。
M65マンセ。
879ノーブランドさん:05/01/04 08:07:17
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29010577
これってM65なんですか?
880ノーブランドさん:05/01/04 08:09:29
M65タイプ
881ノーブランドさん:05/01/04 09:19:36
ウエストベルトがあるとサファリジャケットみたい
なんかかっこ悪いね
882ノーブランドさん:05/01/04 10:28:46
>>879
4ポケライダースだな
883ノーブランドさん:05/01/04 12:24:13
>>874
マジなんだ。すげーな
884ノーブランドさん:05/01/04 15:40:45
モンベルのって
安くなってない?
定価で買う気せんわヨサゲだが
885ノーブランドさん:05/01/04 15:46:08
これ欲しいな
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/18489/826065#826065
しかし高すぎる
886ノーブランドさん:05/01/04 22:29:36
>>884は上で話題になった
インナー用のULサーマラップね
887ノーブランドさん:05/01/04 22:41:15
今日アルファのカーキM65見つけたんで羽織ってみたんだけど、
軍ヲタっぽくなっちゃって愕然。。。
街中で着てる人見かけないからよく分からないんだけど、
みんなこんな感じなのかな?
888ノーブランドさん:05/01/04 23:16:29
>>887
そーでもないと思うけどね。
ジャングルブーツとか履いてりゃ別だけど・・・
889ノーブランドさん:05/01/05 00:02:13
>>887カーキはサイズ豊富だから、かなりタイト目なの選ぶと結構使えると思うんだが。
890ノーブランドさん:05/01/05 00:07:17
>>889
それが主役になっちゃうと軍ヲたっぽくなるから、
タイト目の着て、ほかにポイントもってくといいのかもね。
891ノーブランドさん:05/01/05 00:28:35
カーキなら全然OKだよ!
パッチがいくつも入ってたり、迷彩はさすがに勘弁だけど、
問題は、ワイルドな着こなしに見られるか、
現場作業員に見られるかの分かれ目だ...
892887:05/01/05 00:49:07
>>888-891
thxです。
今度また行ってみてサイズあったら買ってこようと思います。
175cmなのにSでちょうど良かった・・・
893ノーブランドさん:05/01/05 00:57:06
このスレ的にはカーキって緑っぽい(OD?)奴の事?
それとも「ベージュ」の事?

何か場所、人によって意見がまちまちで混乱ちう
894ノーブランドさん:05/01/05 01:03:21
>>893
無印のカーキは、グレーだった。
895889:05/01/05 01:22:39
俺はアーミーグリーンって意味でレスしたよ。
で、俺も聞きたいんだけどやっとこさベージュのM65を見つけたんだけど軍物なのでやっぱアームホールが広いのよ。これって狭くできる?M65みたいなぶあつい綿は無理っぽいかなぁ。
896ノーブランドさん:05/01/05 01:55:01
ことしはカーキあんまりみないね
(M65自体あんまり・・・
897ノーブランドさん:05/01/05 02:33:58
>>896
一部マニア層での流行なのでしょう。
一時期のMA1みたいなことになってないのは
喜ばしいことです。
898ノーブランドさん:05/01/05 08:12:05
M65自体は今年(去年か)雑誌が押してたじゃん。
899ノーブランドさん:05/01/05 08:57:44
雑誌が押してる流行=マスコミが押してる韓流
900ノーブランドさん:05/01/05 10:50:52
雑誌では去年いろいろ取り上げられてたけど
一般にはもう下火になりつつあるようです。
901ノーブランドさん:05/01/05 10:55:10
コリンスから出ていたエンジのM65が今になって欲しくなった
902ノーブランドさん:05/01/05 15:03:30
下火になったくらいが丁度良いよ
903ノーブランドさん:05/01/05 17:49:59
>>747
青島刑事が着ているのはドイツ軍パーカ。
M65と同型の肩章がありながら、丈がN-3B並に長いのが特徴。
あと、吊りパンツは、これの下を単用で穿くのが最も近い。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22040847
(この上下でも、十分青島刑事に見える。)
904ノーブランドさん:05/01/05 18:10:56
>>214
現在は無い。(04.2製造打切りの為)
ちなみにこれは珍しいフライトジャケット地で、普通のM65より1サイズ上のサイジングに
なっており、ボードジャケットとしてルーズに着こなす。運動性を重視した裁断で、
肩章には「FETISH FREEDOM」と印刷されている。左袖にはヘッドホンを掛けられる
着脱式ポケットがあり、それを外すと軍っぽいワッペン(付属)が付けられる。
(フランス軍ジャケットとはベルクロが逆転しており、フランス軍の階級章は付けられない。)
ボードジャケットなので、スノーボーディングに必要なスノーガード、パスホルダー、
ベンチレーション、インナーカフなどが装備され、耐水圧10000mmの防水性能を誇る。
表地は染料・顔料を使わない帝人の光沢素材、ブライトカシミア(モルフォテックス)で、
見る角度によって色の変わるのが特徴。(ゲレンデでは雪面からの反射が加わって
さらに光沢を増す)裏地はメッシュ。型番はDA7-3114、定価33000円(税別)。
6色展開、サイズは5種類(USA S〜XXL)。企画開発国内、中国製。
画像を見たい場合は、キーワード「DA7-3114」でググる。(必ず半角で)
905ノーブランドさん:05/01/05 19:06:06
お店でアルファのMサイズを試着してみたんだけど、175cmでデブの俺でもかなりデカいね。

何故この手の商品は全部デカいのだろう
店にはXLとかLが普通においてあるが、あんなん誰が着るんだ?
906ノーブランドさん:05/01/05 20:00:54
>>903
あれM51パーカだすよ?

販売元はヒューストンの⇒ ttp://www.union-casual.com/shopping3/
だすが?
907ノーブランドさん:05/01/05 21:12:46
>>906
ちなみに、パンツは?
908ノーブランドさん:05/01/05 22:10:47
綿100のM65大きいんで縮めようと思うんだけど、
乾燥機かけて縮めた人いる?
909ノーブランドさん:05/01/05 22:16:29
>>907

パーカーの下スーツでしょ?
910ノーブランドさん:05/01/05 23:04:52
アルファのって
一サイズ違うと身幅だいぶ違ってくるからな
911ノーブランドさん:05/01/05 23:17:19
>>909
おい、そのへんにしとけって
912ノーブランドさん:05/01/05 23:20:29
気を付けろもまいら。ネタじゃなく業者がここかなりCK入れてる
913ノーブランドさん:05/01/05 23:49:03
こんなチラシの裏じゃ参考にならないだろ
914ノーブランドさん:05/01/06 00:10:26
>>911
なんかまずいだすか?
915ノーブランドさん:05/01/06 00:15:53
つーか
こんなとこ参考にする業者は

情 け な い !

と言わざるをえない
916ノーブランドさん:05/01/06 00:24:53
>>914
そのうち分かるw
917ノーブランドさん:05/01/06 01:05:14
>>916
つまり>>903が業者で、もれがつられているということなんかな?
918ノーブランドさん:05/01/06 01:12:29
>>908
俺アルファのM65乾燥機にかけた事あるけど、
身幅は縮んだけど着丈は変わらなかったよ
919ノーブランドさん:05/01/06 01:57:05
上のほうでA-SEVENがどうたらってレスあったでしょ?それが(ry
920ノーブランドさん:05/01/06 02:17:37
俺も釣られてA7検索しちゃったよ ただのスノボウェアじゃねぇかよ
921ノーブランドさん:05/01/06 08:16:46
>>909
ここでいう「パンツ」とは、先日放送された「THE MOVIE 2」で、「6ヶ月後」に穿いていた
サスペンダーパンツのこと。
922ノーブランドさん:05/01/06 13:00:49
>>921
なるほど〜そうなのね、なら>>903で書いといて欲しかったな。
とはいえ、そういうものでなければ話題にはしないか・・・

923ノーブランドさん:05/01/06 17:20:07
M65にマフラーしたいんだけどどうやって巻いてるの?
すげぇ巻きにくいんだけど。
924908:05/01/06 18:47:26
>>918
ありがと、参考になりました。
925ノーブランドさん:05/01/06 19:01:52
うたばんパクヨンハM65
926ノーブランドさん:05/01/06 19:40:25
誰かカナダグースのトラベルジャケットの在庫があるサイト知らないですか?
地元のグース取扱店では全部売り切れてたので探しています。
927ノーブランドさん:05/01/06 20:01:00
しらない
928ノーブランドさん:05/01/06 20:48:47
>>925
あれM65でもM65タイプでもないだろ
929ノーブランドさん:05/01/06 21:12:33
M65タイプジャケットだろ
930ノーブランドさん:05/01/06 21:25:04
コリンスは日本の代理店がなくなったらしいな。ブログ情報だけど。
931ノーブランドさん:05/01/06 22:12:37
>>926
黒のSサイズをヤフオクに出そうか迷ってるんだけど、欲しい?
11月に買ってほとんど着てないからコンディションは良いよ。
932ノーブランドさん:05/01/06 22:13:08
マフラー、内側に巻いてる?

外側にまいてる?
933ノーブランドさん:05/01/06 23:00:47
>>931
ご親切にありがとうございます。
でも、残念ながらサイズが合わないんです(泣)

書き込んでからずっとググってたら、1件だけ在庫があるサイト見つけられました。
カラーが希望と違うんでちょっと残念ですが。
934ノーブランドさん:05/01/07 18:51:14
M65来てる人を何人か見かけたんだけど、なぜか雑誌とかみたいにかっこよくないんだよな〜。

雑誌でM65来てる人ってパリッとしてるじゃん?なのに街で見かける人は皆フニャッとしてる。
なんでだろ?
935934:05/01/07 18:51:57
腰のあたりを締めてないからかな?
936ノーブランドさん:05/01/07 18:52:32
写真の時は背筋伸ばすから
937ノーブランドさん:05/01/07 19:28:02
アイロンかけてないからだろ
938ノーブランドさん:05/01/07 19:34:03
やっぱり現場作業員になっちゃうね。
襟にファーの付いたブルゾンとM65は俺が着ると現場仕様になる。
939ノーブランドさん:05/01/07 20:12:06
残念ながら
男前は問題ない
940ノーブランドさん:05/01/07 20:34:09
キレイめシャツ+カーディガンにブーツカットデニム

とかなら現場っぽさを軽減できるはず。
941ノーブランドさん:05/01/07 21:19:40
コムサにM65ってあるかな?
942934:05/01/07 21:25:51
Beginの写真はどれもめっちゃかっこいいのに、街の人は↓こんな感じであんまりかっこイクナイんです。(顔はいけてるのに)
http://www.awalk.jp/moreinfo.asp?ItemCode=409296

こう思うのは僕だけでしょうか・・。
943ノーブランドさん:05/01/07 22:06:52
Beginの写真見てないから解らない。
944ノーブランドさん:05/01/07 22:19:54
あの、マジレスするのも馬鹿馬鹿しいが
モデルマジックってわかる?

気持ちで着る物だよファソって
945934:05/01/07 22:26:30
>>944
やっぱそういうことなんでしょうかねえ
946ノーブランドさん:05/01/07 22:32:47
着丈がやや短めのM65捜してるんだけど、M65ってどれも着丈長めだよな。Mでも70以上が殆ど。
MかLサイズで着丈が66〜69くらいのM65って無いかな?
あったら情報求む
947ノーブランドさん:05/01/07 23:00:02
着丈の下が袖口と同じぐらいの高さのやつ?
948ノーブランドさん:05/01/07 23:01:11
>>946
大手アパレルブランドならあるよ
949ノーブランドさん:05/01/07 23:03:38
OBEYとかどうよ
950946:05/01/08 00:00:20
>>947
着丈にしか注目してなかった…とにかく68前後でサイズMかLがあれば…。防寒着でもあるから、あまり短かすぎる(66以下)とチョット…って感じだけど。
でもイメージとしてはそんな感じです。

>>948
大手アパレルって軍物ブランドではなくてですか?ALPHAとかSPIEWAKのは見てみたけど全部着丈長めだよなぁ…
951ノーブランドさん:05/01/08 00:08:09
どうして みじかめが いいのよ
952ノーブランドさん:05/01/08 00:15:00
M65って内側のライナー?をはずした状態だと春ものとしても使える?
953946:05/01/08 00:20:26
>>951
やや短足なんです…そんなにひどいってほどじゃないが…
長めだと短いのが強調されてしまうんだよな。
ちょうど69くらいだと普通に見えるから。70超えるとやや着ずらいです。
954ノーブランドさん:05/01/08 00:29:44
短いM65を買うぐらいならライダース買ったら?
955ノーブランドさん:05/01/08 00:38:33
ハゲ同。m65じゃなくてもいいだろ
956ノーブランドさん:05/01/08 00:45:02
ケツが半分くらい隠れるくらいが好き
957ノーブランドさん:05/01/08 00:48:17
>>956
それって短め?普通ぐらい?
958ノーブランドさん:05/01/08 03:42:45
スーツの上から着るにはやっぱりブラックかなあ?
ベージュ〜ライトブラウンのM65とスーツはやっぱ変?
959ノーブランドさん:05/01/08 09:34:21
スーツの色にもよらない?
960ノーブランドさん:05/01/08 10:01:25
アバクロのM65迷彩とベージュ、ウォッシュマンズで売ってました。
ポイントとダブルスタンプを計算に入れると
割りと良心的な価格だと思います。

関係ないけど無印のM65いいですね。
スーツに羽織るには軽くてちょうどいい感じです。
961ノーブランドさん:05/01/08 10:05:23
昨日のハニカミで男のほうが着てたM65はどこのじゃろ
962ノーブランドさん:05/01/08 10:18:03
>>960
初めて聞く名の店だな
963ノーブランドさん:05/01/08 10:21:23
>>961
丸井のあそこだよ
964ノーブランドさん:05/01/08 12:00:16
>>962
わるかった。正しくはオッシュマンズだったか。
965946:05/01/08 12:07:59
>>954>>955
ライダースか。考えてもみなかった。
個人的にはやっぱりショート丈のM65が良いんだが…よいのがみつからなかったらライダースも捜してみます。

昨日ひとつみつけました。ややショート丈のM65↓
http://www.rakuten.co.jp/ashoes/413602/574100/559208/#553083

これ無難そうだし買おうかと思ってる。だけどこれ厳密に言うとM65というよりM65タイプって感じかな?
ブラックがあれば良かったんだけど…このオリーブ色どうかな?
他サイトならブラックあったけど、↑のより1万高い…迷うな。
966ノーブランドさん:05/01/08 13:10:08
>>965
俺にはM65臭がしてこないな
967ノーブランドさん:05/01/08 13:26:06
チンピラみたいだ
968ノーブランドさん:05/01/08 13:34:56
M65はどこかフォーマルな感じがするのがいいんですよ
969ノーブランドさん:05/01/08 13:41:30
>フォーマルな感じ
しないぞ。他の軍モノに比べたらましかもしれんがな
970968:05/01/08 13:49:15
あー私の言い方が悪いですね。
フォーマルっつーか、なんというかこう、パリッというかピシッていう感じするじゃん。

俺 だ け か ・ ・ ・
971ノーブランドさん:05/01/08 13:50:53
>>960
MUJIってM65だしてたのか
972ノーブランドさん:05/01/08 14:35:12
オッシュマンズにおいてるアバクロ?
アレゴテゴテデザインされてて辛くない?
973ノーブランドさん
>>965みたいなのってM65って言うの?俺はパっと見で結構M65に見えると思うんだけど…
カジュアルっぽく着れるM65探してたから、俺もコレ買ってみるかな。これのオリーヴってアリ?