服に興味を持ち始めた人が質問するスレ203rd

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん:04/10/22 22:40:31
前スレ
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ202nd
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1098092273

関連スレ
●自分の服を晒すスレ● 28着目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1098274723/
2ノーブランドさん:04/10/22 22:40:53
2
3ノーブランドさん:04/10/22 22:41:15
>>1
4ノーブランドさん:04/10/22 22:42:02
いつも迷惑かけてるんで・・・
立てられて良かったよ
5ノーブランドさん:04/10/22 22:42:35
前々スレ
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ201st
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1097676300/

関連スレ
●自分の服を晒すスレ● 27着目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1097847745/
6前スレ968@シャツJK男:04/10/22 22:43:26
肩幅もそでの長さもピッタリなシャツジャケを買おうかと思います。
素材は綿。シャツと同じくらいの生地の厚さです。
ただ、丈がかなり短めで
M=ベルトの上あたり
L=ベルトの真ん中あたり
なんです。どちらを買えばよいでしょうか?マジレスお願いします。
7前スレ968@シャツJK男:04/10/22 22:44:06
ちなみに身長は173センチです。
8ノーブランドさん:04/10/22 22:44:45
>>4
超感謝!
9ノーブランドさん:04/10/22 22:44:57
Z
10ノーブランドさん:04/10/22 22:45:42
俺はここ見て勉強シテル

http://shinkoyama.ciao.jp

ファッソンなんて適当に
11ノーブランドさん:04/10/22 22:45:51
買うなよ
12ノーブランドさん:04/10/22 22:47:46
>>6
君が細身長身のイケメンなら好きなほうでいい
13ノーブランドさん:04/10/22 22:48:05
>>6
シャツ素材なら、今からは活用できないっぽいねぇ。
丈も微妙だし、今回は見送った方が良いかも?
それよか、もうちょっと厚手のブルゾンとかジャケットとかのが
使い勝手良さそうだけど。
どうしても買いたいってなら別だけど。
14前スレ968@シャツJK男:04/10/22 22:50:15
>>13
うーん・・・デザインが気に入ってるので買いたいところです。
買うとしたらLでしょうか?

>>12
俺はブサイクですが・・
15ノーブランドさん:04/10/22 22:51:44
>>14
そこまで気に入ってるならLかなぁ。
16前スレ968@シャツJK男:04/10/22 22:53:16
>>15
分かりました。レスありがとうございました!
17ぐーふぃー:04/10/22 22:57:31
漢! と言える ふぁっしょん を探しとるものだが

頭はパンチ! てっぺんは禿!
背中にはMIKIHOUSE!
ズボンは当然 ぶっとい ズボンじゃい!

まさに漢!

どうだ? もまいらにわかるか、 このふぁっしょんが!
18ノーブランドさん:04/10/22 22:58:50
↓次どうぞー!
19ノーブランドさん:04/10/22 23:01:03
>>1
スレ立て乙
20ノーブランドさん:04/10/22 23:01:43
今年の冬は何色が主流ですか?
21ノーブランドさん:04/10/22 23:02:18
君色じゃないかな。
22ノーブランドさん:04/10/22 23:02:31
>>17
無視して下さい
ご迷惑かけてすいません
23ノーブランドさん:04/10/22 23:05:02
>>22
知り合いなの?君はどんな服が好きなの?
24ぐーふぃー:04/10/22 23:11:11
>>23

そうだ! >>22 はわしの まぶだち じゃい!

そうだなぁ

ちび リーゼント
クシを胸のポケットに入れてる
周りを きょろきょろ見てる

まぁ、まだ俺のような 漢ふぁっしょんにはほど遠いな
…が!! 成長中だ!
25ノーブランドさん:04/10/22 23:12:20
↓次どうぞー!!
26ノーブランドさん:04/10/22 23:14:33
>>24
君と、そのまぶだち?・・漢かどうかは別として、随分と個性的なファッションなんだね。
でもさ、嘘は良くないよね?漢は嘘つかないよね?素で君の好きな服を教えてよ。
27ノーブランドさん:04/10/22 23:18:10
>>26
聞くだけ無駄だぞ。自分で漢とか言う奴は口ばかりだからな(w
28ぐーふぃー:04/10/22 23:18:41
>>26

素でか?
…………

DKNY、 スーツならHugo Boss
Emporio も好き … ごめん 普通で… 
29ノーブランドさん:04/10/22 23:21:57
ラウンジのお馬鹿が迷惑をおかけしてすみません・・・
こら!帰るぞぐーふぃー!

m(冫、)m
30ノーブランドさん:04/10/22 23:22:43
>>28
あ、そうなんだ。いいんじゃない?うん。
って言うか、ごめんね。何か、ごめんね。
31ノーブランドさん:04/10/22 23:24:57
ラウンジってバカっぽくていいよね(w
32ぐーふぃー:04/10/22 23:29:31
>>30
…ぇ? いいの? ごめんね普通で…

>>31
ばかぁ? くおらぁぁぁ! ばかっていうな! かば!
ばかって言う奴がなぁ 馬と鹿なんじゃい!
33ノーブランドさん:04/10/22 23:31:04
服について詳しくなりたいんですが、 ファッション誌を読みまくるだけじゃだめでしょうか?
34ぐーふぃー:04/10/22 23:36:04
>>33

だめ だぁーめ
ふぁっしょん紙なんぞ 所詮 洗脳の一種じゃい!

漢ならなぁ 漢ならなぁ

まずは ふんどし! その上でゆっくり目を閉じてイマジネーション!

きっと漢のふぁっしょんに目覚められるぞ!
35ノーブランドさん:04/10/22 23:39:03
すいません。もっと普通の人御願いします。
36ノーブランドさん:04/10/22 23:41:41
>>33
最初はそれでも良いと思う。
で、実践。失敗もあると思うけど、ガンバレー。
37ノーブランドさん:04/10/23 00:10:06
気に入った格好をまずは見つけろ
38ノーブランドさん:04/10/23 00:14:22
M65の着丈はどれくらいがいいですか?尻が半分隠れるくらい?
39ノーブランドさん:04/10/23 00:16:45
>>38
一般的にはそんなもんだよ。
尻七分目ぐらいでもいいかも。変わらんか。
40ノーブランドさん:04/10/23 00:19:47
黒のジャケット買ったんですけど、インナーに何を着れば良いかがいまいち
わかりません、どなたかアドバイスお願いします。ボトムはグレーor紺のジ
ーンズを履こうと思ってます。
41ノーブランドさん:04/10/23 00:23:43
肩幅や着丈って2、3cmの違いでもけっこう違いますか?
42ノーブランドさん:04/10/23 00:25:17
自分はちょっと人より体が大きく店に置いてるたいていのジーンズでは若干短いんですが、
(W33L33に後3〜4cm長ければちょうど、いいくらいなんですが)
どうすればいいんでしょうか?ちょっと短いので我慢するしかないのでしょうか?
43ノーブランドさん:04/10/23 00:26:31
>>40
素肌に直接着て ワイルドに
44ノーブランドさん:04/10/23 00:27:22
>>40
キレイめならピンストライプ等のドレスシャツ、
カジュアルなら、Tシャツでもニットでも。
白とかピンクとか明るい色が良いかな。
でもグレーとかでもおかしくないけど。
割と何でも合うと思う。
45ショート寸前:04/10/23 00:37:12
ショートパンツってまだいけますか?もう駄目ですか?センタープレスのロングが良いですか?おすすめとかありますか?お願いします!
46ノーブランドさん:04/10/23 00:37:51
ラフなストーリート系で一番無難なブランドどこ?
あとBBキャップ買うならどこ?
47ノーブランドさん:04/10/23 00:41:28
>>45
男性?女性?
服の系統にもよるかなぁ。
センタープレスのパンツは足長に見えるよね。
48ノーブランドさん:04/10/23 00:42:55
オリーブ色のデニムジャケットを着る場合
パンツもジーンズだと変でしょうか?
また、あわせるとしたらどんな色が良いですか?
49ショート45:04/10/23 00:49:20
女です。
50ノーブランドさん:04/10/23 00:53:32
>>48
オリーブXデニム変じゃない。
と思ったけど、上もデニムなの?
なら、下は茶系のツイードのパンツとかはどう?

>>49
ショートパンツは膝丈くらいの?
今年は膝が隠れるくらいのが良いと思う。
51ノーブランドさん:04/10/23 00:53:35
>48
変じゃないけど一歩間違えるとオタっぽくなるから注意。
あわせるなら同系色か同じ色にするかだね。微妙に色が違うとダサいよ。
初心者なら違う種類のパンツにしたほうがいいと思う
52ノーブランドさん:04/10/23 00:59:09
同系色はヤバイだろ
53ノーブランドさん:04/10/23 01:01:20
物によるけどあまりオススメはしない
54ノーブランドさん:04/10/23 01:04:04
>49
ホットパンツにしときなさい!
5548:04/10/23 01:09:06
>50、51
ありがとうございます。
自信がないのでジーンズは避けたほうがいいですね。

茶系のパンツって良さそうですね、参考にしてみます。
56ノーブランドさん:04/10/23 01:20:42
今の時期は、いったい何を着ればいいのでしょうか?
57ノーブランドさん:04/10/23 01:22:00
>56
どんな感じのが着たいんだ?
58ノーブランドさん:04/10/23 01:23:01
>>57
無難な格好でいいんですが・・。
59ノーブランドさん:04/10/23 01:23:31
>>56
Gジャンにカーゴパンツ
60ノーブランドさん:04/10/23 01:23:33
>>56
脱ぎ着出来るアウターを持っておくと便利かと。
明日は寒くなるみたいなので、お気をつけて。
具体的にはジャケットとかスウェットとかかな。
61ノーブランドさん:04/10/23 01:27:52
>>59-60
おお、ありがd!ファー付のアウターはまだ早いですよね?
62ノーブランドさん:04/10/23 01:29:34
>58
やっぱり着まわし出来るやつがいいよ。
オススメはテラードジャケット+シャツ+ジーンズ
インナーをボーダーニットやロンTに変えるだけでもOK。
ジーンズをカーゴパンツにしてもいいよ
63ノーブランドさん:04/10/23 01:29:37
俺はここ見て勉強シテル

http://shinkoyama.ciao.jp

ファッソンなんて適当に
64ノーブランドさん:04/10/23 01:30:55
>>61
ファー付のブルゾンとか?
だったらまだ早いかなぁ。
でも明日は関東以北は冬の気候らしいよ!
65ノーブランドさん:04/10/23 01:31:49
>61
服の生地にもよるがまだ早いかな。
もうちょい昼間が寒くなったらで大丈夫
66ノーブランドさん:04/10/23 01:33:09
>>62-64
どうもありがとう。参考にしまつ。
67自分はパーカー大好き人間です。:04/10/23 01:49:04
パーカー全体のあちこちに小さな文字が刺繍されている
文字だらけのパーカーが欲しいのですが見つからないんですよね^^;
誰かそんな感じの服とか知ってませんか?
68ノーブランドさん:04/10/23 01:50:46
>>67
なんでそんなダサいもん着る?読まれたいのか?
69ノーブランドさん:04/10/23 01:51:47
自分で般若心経でも書いてなさい
70ノーブランドさん:04/10/23 01:52:19
>67
見つけなくていいぞダサいから
71ノーブランドさん:04/10/23 01:53:42
>67
もちろんネタだよな?
じゃなきゃそんなダッセーの探すわけないもんな
72ノーブランドさん:04/10/23 01:53:59
お前ら馬鹿か、>>67はきっと中学生なんだよ
気づかえよ!!







プ
73ノーブランドさん:04/10/23 01:54:27
>68
なんで?かっこいいじゃんか
74ノーブランドさん:04/10/23 01:55:22
なんか厨房いっぱいいんぞ!
75ノーブランドさん:04/10/23 01:55:30
>>73
airwalkってとこにあるかと
76ノーブランドさん:04/10/23 01:56:31
ちんこ山?
7767です:04/10/23 01:57:33
>75
なんですそれは?
78ノーブランドさん:04/10/23 01:58:20
>76
マンコの里
79ノーブランドさん:04/10/23 01:58:49
裏原系、きれいめ、カジュアル、モード、ギャルオ、B系などいろいろな系統がありますが

今って何系が流行ってるんですか?
80ノーブランドさん:04/10/23 01:59:48
>79
秋葉系が流行りだね
81ノーブランドさん:04/10/23 02:00:44
>>79
秋葉系だよ
あえてダサイとこを狙ってやるのがカッコイイ
もちろん秋葉系でカッコ良くってのがミソ
82自分はパーカー大好き人間です。:04/10/23 02:00:59
パーカー全体のあちこちに小さな文字が刺繍されている
文字だらけのパーカーが欲しいのですが見つからないんですよね^^;
誰かそんな感じの服とか知ってませんか?

どうしても欲しいんです!
画像とかアップしてもらえませんか?
できればブランド名も教えてくれるとありがたいです!
お願いします。
83ノーブランドさん:04/10/23 02:01:10
>79
流行を追う時点でオタだぜ
84ノーブランドさん:04/10/23 02:01:50
>>82
だからairwalk
85ノーブランドさん:04/10/23 02:02:15
>>78
ちんこヽ(・∀・)人(・∀・)ノまんこ
86ノーブランドさん:04/10/23 02:03:09
>82
お前バカだろ?
さっきから皆さんがありがたいアドバイスをしとるがな。
つかお前普段なに着てんだ?
87ノーブランドさん:04/10/23 02:03:58
>84
知らねーつってんだろ
88ノーブランドさん:04/10/23 02:05:01
>85
ちんこはちんちんって言うのにまんこはまんまんって言わないのはなぜ?
89自分はパーカー大好き人間です。:04/10/23 02:06:18
airwalkで検索したんだけどそんなパーカー見つかりませんでした。
画像とかアップしてもらえませんか?
90ノーブランドさん:04/10/23 02:08:20
ハリランに行ったんですが
あれのなにがいいんですか?
91ノーブランドさん:04/10/23 02:10:49
92ノーブランドさん:04/10/23 02:19:35
誰かまともなレスお願いします
93ノーブランドさん:04/10/23 02:21:21
若葉タンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
94ノーブランドさん:04/10/23 02:24:48
http://store.yahoo.co.jp/levis/5020370.html
を店員にプッシュされて買ったのですが…

トップスをどうすればよいでしょうか
95ノーブランドさん:04/10/23 02:25:11
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7781874
刺繍じゃないけど・・・
96ノーブランドさん:04/10/23 02:26:51
>>94
裸でいいんじゃね!!
97ノーブランドさん:04/10/23 02:27:20
>94
黒系がいいかな。
黒ジャケットにストライプのシャツとかオススメ
98ノーブランドさん:04/10/23 02:27:46
|´・ω・) これってどういう風に着たらいいですか?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8816876
99ノーブランドさん:04/10/23 02:28:13
>>94
抽象的すぎ。お前はどんなカッコしたいんだ?
100ノーブランドさん:04/10/23 02:29:52
>>98
その服いいね。なんにでも合うんでないかな?
101ノーブランドさん:04/10/23 02:30:30
>99
B系なんですけど・・・。
102ノーブランドさん:04/10/23 02:31:01
>98
女体に合うね
103ノーブランドさん:04/10/23 02:32:26
>>101
キモいから氏ね
104ノーブランドさん:04/10/23 02:32:49
B系とかwwwwwwwwあっくぁqwせdrftgyふじこ
105ノーブランドさん:04/10/23 02:33:55
>103
じゃああんたはどうなのYO?
106ノーブランドさん:04/10/23 02:34:57
B系はデブ用だろ
オシャレとは程遠いから消えてね
107ノーブランドさん:04/10/23 02:36:40
明日デートに次のような格好で行こうと思ってるんだけど、改善点があったら
指摘して下さい。

アウター:ScullのS18番テーラードジャケット、黒
インナー:T.T.R.hommeのストライプシャツ
パンツ:Cracker D.C.の加工ジーンズ
ベルト:Michel NimanのZS
靴:大瀧製靴のサイドゴアブーツ、黒

お願いします。
10894ですけど:04/10/23 02:37:06
>106
身長154、体重48ですけどB系はだめですか?
109ノーブランドさん:04/10/23 02:38:54
>>108
チビすぎ。何着てもキモいんだから好きにすりゃ良いんじゃねーの。
まぁB系なんて恥ずかしいカッコわざわざするのは笑えるけどなw
110ノーブランドさん:04/10/23 02:39:15
>107
とくに問題ないんじゃない。
ニット帽があるともっといいかな
111ノーブランドさん:04/10/23 02:39:37
B系とか中学生までだろ・・・・・
足短く見えるしキモイだけ
11294:04/10/23 02:40:37
>109
だからYO〜お前は何着てんだYO?
113ノーブランドさん:04/10/23 02:41:31
>>112
YOって何?キモいんだけどwwwwwwwww
これだからB系の馬鹿は手におえねーなwwwwww
114ノーブランドさん:04/10/23 02:42:00
>>112
キレイ目カジュアル
115ノーブランドさん:04/10/23 02:42:34
>YO〜
きもすぎ、氏ね
116ノーブランドさん:04/10/23 02:42:34
煽るなよ
くだらね
117ノーブランドさん:04/10/23 02:43:01
まぁB系なんて終わってるけどな
118ノーブランドさん:04/10/23 02:44:42
>113
B系をYO〜なめんなYO、YO、YO!!!
そんなに言うんだからYO!お前はかっこいいんだろ?
名に着てるか言えYO!言えないほどダサいのかYO
119ノーブランドさん:04/10/23 02:45:12
低脳は放置で。
120ノーブランドさん:04/10/23 02:45:46
>114
自分でキレイとか言ってんじゃねぇYO
121ノーブランドさん:04/10/23 02:46:06
>>120
馬鹿?
122ノーブランドさん:04/10/23 02:46:06
すいません全くの無知なんでアドバイスお願いします。
以前、祖父が着ていた黒い革ジャケットをもらったんです。
どうもかなり古い奴で、サイズが「大」とか書いてあるレベルです。
(単に海外製なのかもしれませんが・・・)

糸のほつれとかはないんですが、古いせいか袖の先やすその先、
出っ張ったところが白っぽくなって非常にくたびれた感じなので
多少なんとかしたいんですが、何かこういうのに塗るものってありますか?
バイク用の実用目的なんで、多少マシになればそれでいいんですが。
123ノーブランドさん:04/10/23 02:47:16
まぁB系なんて終わってるけどな
ダサいし女受けわりーしクソすぎ
124ノーブランドさん:04/10/23 02:48:22
>>120
無知ですね

B系着てる奴=低脳
125ノーブランドさん:04/10/23 02:50:06
純粋に質問してる奴の邪魔だから
煽りは消えろ
126自分はパーカー大好き人間です。:04/10/23 02:53:43
>>65
それは文字じゃないです
絵じゃないですか

文字がならんであるやつがいいんです
127ノーブランドさん:04/10/23 02:57:02
>>126
これにケテーイ m9っ`・ω・´)シャキーン
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8556773
128ノーブランドさん:04/10/23 03:03:38
B系とかネタだろ
本気で着てるワケねーだろーが
釣られてんじゃねーよ馬鹿共
129ノーブランドさん:04/10/23 03:14:18
なんか、他の話題が盛り上がっているうちに>>107が流されてしまったようです。
もう寝ますので、明日のお昼ごろまでに回答を期待しています。
130ノーブランドさん:04/10/23 03:23:10
>126
お前B系とかやめた方がいいよ
違ったな。やめた方がいいYO!でいいんだろ?
131ノーブランドさん:04/10/23 03:24:14
>129
まてよ110さんがちゃんと答えてんぞ
132ノーブランドさん:04/10/23 03:25:04
>129
お前何様だ?死んで来い
133ノーブランドさん:04/10/23 03:31:28
淡いブルーのVネックのセーターなんですけど、中に着るシャツの色は何色があいますか?ズボンは濃紺ジーンズかベージュのパンツを合わせようと思ってるんですけど、アドバイスお願いします
134前スレ862:04/10/23 05:42:01
勘違いされちゃった・・・(´・ω・`) 男性は髪型で額隠せるの?って質問した者です。
ほんとに自分のことじゃなくて先輩の話だったんだけど、こういう質問ってよくあったんでしょうか。

仕方ないので美容院に電話して聞いてみたら、なんとも言えないって返答でした。髪型は仕事内容
にもよるし、薄くなってる人はその部分の髪質がやや違うこともあるから、カットでごまかせることも
あるかも、とのこと。部分パーマも可能かも、一度来い、だって。行く前にある程度イメージ作ってい
きたいんだけど・・・

髪型についての質問は板違い?スレ違い?しつこいようなら引っ込みます。ごめんなさい。
135前スレ862:04/10/23 05:51:27
>>133
> 淡いブルーのVネックのセーターなんですけど、中に着るシャツの色は何色があいますか?
> ズボンは濃紺ジーンズかベージュのパンツを合わせようと思ってるんですけど、アドバイスお願いします

淡いブルーなら、ベージュと合わせると全身ぼやけた感じになるかも。
くすんだブルーなのか、さわやかな水色なのかにもよるけど、濃い目の色で引き締めた方が
バランス取れると思う。深い紫あたりが合いそうかと思うけど、upできませんか?
インディゴのジーンズに合わせるなら同系色なので、ちょっと寒そうかな・・・。

セーターの素材や形も大きいので、やっぱ似たものでいいからupできない?

水色って、色の感じによってかなり印象違うので、うまく着こなせるようになったらかっこいいと
思います。色相チャートとか見て、配色について研究してみたらどうでしょうか。
136ノーブランドさん:04/10/23 05:59:27
アルマーニジーンズのデニムジャケを仕事仲間から売ってもらう事になったをですが大体2万ぐらいなんですが買いですかねぇ?特に痛みとかはないんですが騙されそうで
定価、ブランドリサイクルの値段とか詳しい方お願いします
137ノーブランドさん:04/10/23 06:39:31
質問です。

http://image.www.rakuten.co.jp/la-boys/img1048694549.jpeg
こんな感じで、もう少し薄い青のベルトなしトレンチコートを
冬、インナーがスーツじゃなくラフな服で着るのは変ですか。
着てみたいけど、ムチャクチャ勘違いな格好だったら恥ずかしいので。

138ノーブランドさん:04/10/23 06:41:57
>>137
「こんな感じ」って言うけどさ その画像の奴はトレンチじゃないし

昨今のアウターはスーツなんて着れないくらいジャストフィットの物が
殆どだから選択の余地無いんじゃないかな
139ノーブランドさん:04/10/23 06:54:12
ええ?
トレンチコートじゃなかったら、こういったのは何コートっていうんですか?
140137:04/10/23 07:00:38
自己レス
どうやら「ステンカラーコート」っていうらしい。
下をカジュアルな奴でも浮かないといいんだけど
141ノーブランドさん:04/10/23 09:18:40
夏にハイカットシューズはおかしいですか?
142ノーブランドさん:04/10/23 10:42:00
M-65って真冬に着るアウターなんですか?
143ノーブランドさん:04/10/23 11:24:09
>136
定価、ブランドリサイクルの値段とかって何?
お前は「このブランドはこの相場だから買い!」とか考えてるわけ?
ブランドに拘るんじゃなくて、物の質やデザインに拘れよ。
ブランドに振り回されてどうする。
デニムジャケみてお前の判断で買えばいい話だろ。
騙されそうって考え自体がもうイタイな
内面や自分の感性に自信がないからブランド品で着飾るタイプ
お前はブランド品がないとどうしようもない馬鹿女と同レベルだ

そんな悲しい奴になるなよ
144質問です!:04/10/23 11:26:42
女にもてる服装を教えてください。
お願いしますm(__)m
145ノーブランドさん:04/10/23 11:27:27
>>144
丸井に池
146ノーブランドさん:04/10/23 11:29:19
どんなタイプの女にもてたいの?
とりあえず、お前の予算、プロフィール、顔写真UP
してからの話だ
147ノーブランドさん:04/10/23 11:29:28
>>143
随分と視野の狭い人間だな
148ノーブランドさん:04/10/23 11:30:24
pu
149ノーブランドさん:04/10/23 11:32:07
>>147
そうかな、いろんな考え持ってていいんじゃない
視野の狭い人間って決め付けてるところ、143にそっくりw
150ノーブランドさん:04/10/23 11:33:29
まぁまぁオマイらもちつきなさい
お前等は馬鹿なんだから見苦しいよ pugera
151ノーブランドさん:04/10/23 11:34:56
つーか147って136なのか?チョダサ!
152ノーブランドさん:04/10/23 11:39:25
お前等もうやめろよ
またっりしたかったのによ
143の言ってる事的を得てるが言い方に刺がある
147は見当違いな意見だな
どっちもイラネェから消えろ!
153ノーブランドさん:04/10/23 11:41:40
143は古着派なんだろ。
154ノーブランドさん:04/10/23 11:41:56
的を得てる
155ノーブランドさん:04/10/23 11:43:27
なるほど古着派なんか
156ノーブランドさん:04/10/23 11:44:27
当を得る、か、的を射る、だな、普通は。
157ノーブランドさん:04/10/23 11:46:14
>>143=>>148=>>149=>>150=>>151=>>152
なのか?
158ノーブランドさん:04/10/23 11:46:15
ギャハハハハ
156ないす
159ノーブランドさん:04/10/23 11:47:11
>>156
22年間生きてきてつい最近知りますた。
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
160158:04/10/23 11:47:43
148はおいら
161ノーブランドさん:04/10/23 11:48:40
的を得る、は中華的にはアリな表現らしいけどな。
でもここは日本なわけで。
162158
中華といや、中国のファソンシィンって今凄いんでしょ?日本に追いつけ追い越せで。