。U−21代表の発足となった8月22日の中国戦(上海)。
松井は左ひざ内側打撲のけがで遠征帯同をを断念。国内でテレビ観戦を余儀なくされた。
その直前、1本電話がかかってきた。
「オレは肉離れでもプレーしているのに、ひざ痛めたくらいで休むな!」
声の主はカズ。00年まで京都在籍時には寮の部屋は隣同士。温泉にも
何度も連れていってもらった“師匠”のゲキが耳に響いた。
「そういうところも見習わなきゃいけませんね…」。山本監督からけがの
状態を聞かれても「いけます!」の即答。日の丸を着られるなら、
はってでも出る。A代表92試合56得点の男のプライドを受け継いだ。
決戦前最後の練習。約1時間ほどの練習後、山本監督は、
選手たちにゲキを飛ばした。
フィーゴみたいな選手を上手いというんだよ。
プロも気の毒だよな。そらベッカムくらいになればいいけどさ、普通に
小さい頃から天才って言われてもう自信満々なんだけど、いざプロに
なったらプロビンチアやグラスゴレンジャーズ、あ、これはまあいいか、ディビジョン1
あたりのクーデルコントラ2365(適当)の左サイドあたりで飼い殺しみたいな。
でも、競争でいつ首になるかわからんから、ステロイドをばれないように
やりながら毎日痛み止めも飲んで寿命縮めるという。
>>481 ジダンもユヴェントスに入った当初は全然使えない選手だったしね。
そういえば、ジュニアユースの時にジダンより上手い天才がいて、
車買って練習サボって彼女乗せてチームメイト(ジダンとか)に見せびらかしに
来たきり二度と練習に顔を出す事は無かったそうだ。昔、木梨がジダンを追うみたいな
テーマの番組でやってた。
紅白戦でチームメイト削りまくってでもレギュラー奪おうって世界だからな。
切実っすよ。
484 :
ノーブランドさん:04/11/09 00:16:39
フジで大久保でてるよ!!マンデーフットボール
485 :
ノーブランドさん:04/11/09 00:21:10
顔引きつってるなー。
バルサ・・・。
こうさ、やっぱ日本のFWに足りないのはボディバランスと突発的反応力
なんだよ!(ウルトラス代表ブサイク)
100m走る速さじゃなくて、インパクトというか瞬間のスピード。
488 :
ノーブランドさん:04/11/09 00:27:46
サビオラとクライファートってどうなったの?
>>488 赤い彗星や清原に聞いて。小生の中じゃまだバルサにいるから。
490 :
ノーブランドさん:04/11/09 00:34:55
スペイン行った人は、J2に縁があるね。財前、城、ジョン
スペインで二部ばかりだった安永がJ2知らずなのが面白い。
491 :
ノーブランドさん:04/11/09 00:38:21
クライファートってカレンとか森本とかと試合してなかった?
アジアユースの予選で。死ぬほど似てるやついたんだが
安永はほぼ100%クビだから来年はJ2じゃないか?
493 :
ノーブランドさん:04/11/09 00:40:14
>>488 サビオラは今はフランスリーグだったような。
サビオラも大天才だったよな
>だったよな
とは?つかフランス行くのか。なぜだ・・。
サイドから躍動感ある中央への切り込みはかなりのもんだったが。
見てて「跳ねる」ように走る選手の一人で結構いくと思ったのだが。
>>495 俺はあの躍動感がマラドーナとダブった。
日本は直感的なプレーとかしようとすると指導者が止めさせるから駄目なんだよ。
バッジョとかって日本人と身体能力変わらないだろ。
てか晩年は確実に日本人以下だし。
もっと才能ある奴は自由にプレーさせてもいいと思うんだがな。
生活態度とかはともかくね。
なるほどね。
ただ、直感的プレーも、極限られたエリアと瞬間に限定すべきだとは思うよ。
特に日本人は体躯と、あと相撲やプロ野球みたく、ジュニアのシステムが整備されて
ないから、フランスのようにシステマチックな教育ができてないと思われるから、
いわゆる天才系の発掘アンド得意分野成長の教育プランというのがかなり難し
いと思われる。潜在的な文化もあるだろうし。アングロサクソンみたいに芯からなれ
ないみたいな。よって、キチント、とにかくコレクティブにディシプリンを重視して、
セットプレーやサイドアタックなどで手堅く行くのが良いと思われる。FWは高さが
ないからな・・・。これは才能だし。足の早さも。これも才能だし。
やっぱ幼少の頃の環境と、サッカーの深い歴史、もう遺伝子レベルからどうに
もなんないことってのもあんじゃねーかな。
だから守備も含めた献身的な動きで評価されるしかないんだよ。
日本の選手は。サイドの選手なんて海外に移籍できる日がいつくるのだろう・・・
スピード、キック力共に東欧系、南米系より明らかに劣っているし。売りが無いよね。
ジャパンマネーくらいしか。
じゃあ駄目じゃん…○| ̄|_
城ってスペイン時代はブタ小屋みたいな寮に住んでたんだってね。
日本は恵まれすぎ、過保護過ぎって言ってた。アウェイの時の移動も
長時間バスだしさ。精神的にも肉体的にも疲れが抜けないよね。
ま、まあ、さ、日本人からマラドーナ、クライフ、ジダンみたいのが生まれるのは、
そうさね、今後130年以内くらいに8%くらいじゃん・・・?
ベルカンプくらいだったら50年以内に32%くらいかな・・
ジョルカエフあたりだったら8年以内に48%くらい・・・
>>502 スピードで負けてもセンタリングのレベルがめちゃ高ければなんとか開拓していけるかも。
ベッカム的な感じですか。センタリングマシーン。走りまくってドリブル&クロスって
正統派なサイドアタッカーのスタイルではきついだろうな・・・
>>504 おいおい、ベルカンプこそ30年以内に8%くらいだよ。
俺の中ではジダンよりも上手い。
30年じゃなくて130年ね。誤爆
小野と平山と中田が10年に一人の天才で
森本が20年に一人の怪物なんだよなwマスコミ的には。
トラップ
ジダン>ベルカンプ
シュート
足
ベルカンプ>>>ジダン
頭
ジダン>ベルカンプ
ドリブル
ジダン>>>>ベルカンプ
ファーストタッチ
ジダン>ベルカンプ
戦術眼(ボールを受けた瞬間の視野)
ジダン>>ベルカンプ
よってジダンの勝利。現実です。と小生は思ってるので人それぞれ意見が
あるでしょう。
久保がいるじゃん、日本には。みんな悲観的だなー。
ドイツWCでは久保と鈴木のツートップで決勝トーナメントは無理でも予選一勝一敗一分け
くらいは狙えるよ。
トラップは
ベルカンプ≧ジダン
だと思う。
閃きもベルカンプ>>ジダンだと思う。
ただ、飛行機に乗れないからジダン>>>ベルカンプだと思う。
結局ここ10年間で中田以上の選手は出てこなかった訳だが。
あ、いや、こういうのは荒れそうだからドライに書いたって気持ちは伝わって
ますよね・・?
ベルカンプのトラップはやはりW杯におけるアルゼンチン戦があまりに鮮明だった
点が挙げられますが、アベレージで考えた場合、ジダンは特にハイボールへの対処ではなく
グラウンダーでボールを受けてからの懐の深さを出すまでのモーションが素晴らしい。
その瞬間に2,3人にまで囲まれても対処できる「モーションへのスムーズな
移行」が出来るトラップを「常に」してる点でベルカンプよりも勝ってると
思いますね。そら、あの後ろからくるボールに対処したあのトラップは素晴らしい。
しかし、常に、そのような「モーションへのスムーズな移行」を出来る示談の
ジョイントは尋常じゃありません。結果としてそれが、ファーストタッチ、ジダン>ベルカンプ
にも繋がってるのです。
閃きも、ベルカンプとは種類がことなりますが、ロングフィードから囲まれた際
の小技系の足技、咄嗟にゴール前に駆け込んでヘッドを狙うなど、やはり、
選択肢の多さかつ常にそのようなパフォーマンスをあげ続ける「恒常性」から
ジダン>ベルカンプであると、小生は思います。
ベルカンプは「やたらめったら上手い選手」。ジダンは「歴史に残る選手」。
好き嫌いは別として、客観的評価からも(尤も、スタイルやポジションの点から
容易に比較はできませんが)ジダンとベルカンプを比べるほうがジダンに
失礼かと思われます。
フリットについて詳しく教えてください。
何でも本人的にはリベロが最適なポジション(役割含め)って聞いたことあるんだけど。
しかもオランダリーグ時代にそのポジションで20点以上あげたとか。
え?小生ですか?
ルートフリットですか?そんな知りません。ゴメンナサイネ。
>>515 上に挙がっている石塚選手が高校時代に和製フリットと呼ばれていました。
貧乏、治安悪い、ストリートサッカーは天才の条件
>>515 フリットといえばファンバステン・ライカルートのオランダトリオで
80年代後半からのミランの黄金期をつくった名選手
オランダ時代は知らないどリベロはサンプドリアに移ってから
代表ではクーマンがいたからリベロやらしてもらえなかったって聞いた。
フリットはサンプでFWとして15点取ったシーズンもある
フリットを分かりやすく例えるとオランダのユ・サンチョルだな、うん
サンプ時代に復活したフリットのシュートは
ホントに「ドッカーーン!」って漫画みたいな音が出てたよ
523 :
ノーブランドさん:04/11/09 22:00:56
バッジョも真後ろから来たボールを払うようにトラップして点取ったよね。
ブレッシア時代。神だと思った。
ファン・バステンはボレーの鬼だったね。J・P・Pも上手かったけど。
グーリットと言えばなんと言っても伝説のセクシーフットボールw
後ろから来たのをボレーと言えば、
コンテのフィード→ピエロ右アウトサイドボレー!
デル・ピエロが彗星の如く出て来た時は大好きなバッジオも霞む位にセンセーショナルだったなぁ。。。
>>525 フィオレンティーナ戦だよね
アレはもう一度やれって言われても無理だろうなぁ
本当に美しいゴールだった・・・