ジャケット総合スレ6着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん

↓過去ログ

【大人限定】ジャケット・スタイル
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1033016357/
【大人限定】ジャケット・スタイル Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1039129305/
【大人限定】ジャケット・スタイル【Part3】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1044993414/
大人と子供のジャケット総合スレ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1068995572/
大人と子供のジャケット総合スレ Part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1079684252/
【JKT】ジャケット総合スレ3着目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1095520522/l50
ジャケット総合スレ4着目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1096115016/
ジャケット総合スレ5着目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1096740185/
2忍者ぼぶ:04/10/10 13:45:05
3ノーブランドさん:04/10/10 13:45:41
FAQ
・サイジングはどう取ればいい?
肩幅を再優先。
袖丈・着丈は仕立て屋等で上げられるが肩幅は基本的には詰められません。
身幅はボタンを1つ留めた状態でボタン周りに横へ生地が引っ張られてるような皺が出てない程度の太さに。

・袖丈はどれくらいが良い?
まっすぐ立って手を下げた姿勢で手首の位置、中のシャツの袖が1cm程出る長さが基本。
カジュアルではあえて長めに取るのもあり。

・着丈はどれくらいが良い?
尻がちょうど隠れる長さ、もしくは裾が親指以外の指の付け根の位置にあるのが基本。
カジュアルではこれより長めor短めが好まれる、等が流行によって変わります。
2004年現在は着丈短めが流行のようです。

・ボタンの数はいくつが良い?
基本は3つボタンですが、人気のボタン数は流行によって変わります。
2つボタンはオヤジ向けと言いますが、日本人の場合2つボタンの方が見栄えが良いことも多いです。
2004年現在は1つボタンか2つボタンが流行のようです。

・ダブルって駄目?
現在のところシングルの方が圧倒的に優勢です。

・センターベントとサイドベンツどっちがいい?
好みです。が、あえて言うならビジネスではサイドベンツ、カジュアルではセンターベンツが好まれるようです。

・中のシャツの裾が出るんですけど。
出ていても駄目ではありませんがタックインすることをお勧めします。
4忍者ぽぷ:04/10/10 13:46:10
5ノーブランドさん:04/10/10 13:47:18
俺様が5を取る!!
6ノーブランドさん:04/10/10 13:59:30
ガリにジャケットは似合わない

【ガリの定義】
・胸囲90以下
・ウエスト70未満
・標準体重より7kg以上軽い
・アバラが浮き出てる
・レディースのジャケットを余裕で着こなせる
・リーバイス517を穿いても腿にかなり余裕がある

この中で3つ以上該当する者をガリと認定する
7ノーブランドさん:04/10/10 14:02:26
ラッキー7
8ノーブランドさん:04/10/10 14:05:39
8マン
9ノーブランドさん:04/10/10 14:06:29
009
10ノーブランドさん:04/10/10 14:27:24
>>6
俺全部当てはまる。
でもジャケット着てる。 格好いいね、とまあたまに言われる。
要は着こなしって事だよ。
11ノーブランドさん:04/10/10 15:04:41
>>10
( ´,_ゝ`)プッ
12ノーブランドさん:04/10/10 19:22:45
ジャケットもう飽きたよ。
しばらくレザーにするわ。
13ノーブランドさん:04/10/10 20:27:22
>>12
なんで服の形と素材を同列に並べてるんだ?
14ノーブランドさん:04/10/10 20:28:55
>>13
損くらい読み取れ世馬鹿
15ノーブランドさん:04/10/10 20:30:21
げええ。今年はジャケットに朝鮮って思ってたのに萎えたよ。
ガリにも似合うジャケツってないの??
16ノーブランドさん:04/10/10 20:31:08
ユニクロのレザージャケットかいますたよ。
17ノーブランドさん:04/10/10 20:31:15
お前の容姿、着こなし次第。
18ノーブランドさん:04/10/10 20:32:21
>>14
レザーのジャケにするってことか?
ならそれもジャケだよな?
19ノーブランドさん:04/10/10 20:32:58
>>15
こんなとこでそんな事言ってる様じゃ
何きても駄目だよ、ガリとか関係なくね
20ノーブランドさん:04/10/10 20:33:11
>>14
俺は13と同じ意見だ。
読み取れも何もお前が馬鹿だ。説明できるならしてみろ。
21ノーブランドさん:04/10/10 20:33:15
インナー何着てる?
22ノーブランドさん:04/10/10 20:39:37
12は逃げたな…w
23ノーブランドさん:04/10/10 20:41:42
まだ暑すぎて着れねぇよ
24ノーブランドさん:04/10/10 20:47:03
てか雨ばっかだし
25ノーブランドさん:04/10/10 20:48:33
ジャケットにコンバース履くのだけはやめてくれよな・・・
26ノーブランドさん:04/10/10 20:50:01
>>25
なんで?逆にどんなのだったらOK?
27ノーブランドさん:04/10/10 20:51:24
ジャケット買ったら靴買うお金なくなっちゃったから仕方なくオールスターにしました
って感じに思えるんだろう
28ノーブランドさん:04/10/10 20:53:10
>>27
ダセー思考回路だな
じゃあ初期のディオールもそうかよって話
29ノーブランドさん:04/10/10 20:53:11
バーニーズのレザジャヶかっこいい・・・
30ノーブランドさん:04/10/10 20:55:15
レザージャケット買おうとおもってんだけどタイトに着たほうがかこいいってホント?
31ノーブランドさん:04/10/10 20:55:28
ジャケットにオールスターのレザー履いちゃってた・・・orz
32ノーブランドさん:04/10/10 20:55:37
何も分からずただジャケット着てる奴は一目で分かる。
全体のバランスが駄目だ、着こなしができてない。
コンバース履いてる奴もその一例だ。
革靴履こうぜ
33ノーブランドさん:04/10/10 20:56:00
>>31
2chの意見に影響される脱オタ君登場
34ノーブランドさん:04/10/10 20:56:54
>>32
お前のレス読んで革靴履くのやめようと思った
くだらね
35ノーブランドさん:04/10/10 20:56:56
ジャケットの裸ってあり?
36ノーブランドさん:04/10/10 20:57:31
>>30
じゃあでかめに着りゃいいじゃん
見かけたら指差して笑ってやるからな
37ノーブランドさん:04/10/10 20:59:01
>>30
ニットも着込むんだからデカメの買え阿保!!
38ノーブランドさん:04/10/10 20:59:18
>>36
レザーはちいさめ、ってそんなに常識なの?
39ノーブランドさん:04/10/10 20:59:57
丸井君たち
40ノーブランドさん:04/10/10 21:00:17
>>38
ううん そんな常識あるわけないじゃん
41ノーブランドさん:04/10/10 21:01:05
>>38
だからそう思うならでかめ買えばいいだろ
42ノーブランドさん:04/10/10 21:01:31
>37
薄手のジャケットにローゲージはあわせねーよ。ジャストか、ワンサイズ小さ目かでなやんでる。
43ノーブランドさん:04/10/10 21:02:25
>40
レザージャケットは小さめで、ってよく聞かない?
44ノーブランドさん:04/10/10 21:03:00
>>43
聞かない。
試しに店員に言ってみろ
45ノーブランドさん:04/10/10 21:04:24
聞くよ 店員に聞いて皆
46ノーブランドさん:04/10/10 21:06:35
どうせ小さいサイズが売れ残ってたから伸びるだとか言われたんだろ
47ノーブランドさん:04/10/10 21:07:59
なんだなんだ、荒れてるのか?
誰か今までのこと説明しろ!
48ノーブランドさん:04/10/10 21:08:30
>>42
じゃあジャストでいいじゃん
49ノーブランドさん:04/10/10 21:08:54
nnakota-nai まああんたはレザーでもジャスト派ってことね。
50ノーブランドさん:04/10/10 21:09:36
49は>46ね。
51ノーブランドさん:04/10/10 21:09:54








説 明 し ろ 世 馬鹿 や ろ う!!!!!!!!!!!!!
52ノーブランドさん:04/10/10 21:10:14
>>51
自分で読めよクズ
53ノーブランドさん:04/10/10 21:11:02
なんだ?レザーは窮屈なくらいがいいってのは一人もおらんのか おかしいなあ
54ノーブランドさん:04/10/10 21:12:14
レザーって着てると伸びるから
ほんの少し何時もより小さめの方が良いかもしれない
55ノーブランドさん:04/10/10 21:12:20
つーか2,3人しかいねーか
56ノーブランドさん:04/10/10 21:12:54
ジャケについて語れ。

レザー話はもう終わりだ!
57ノーブランドさん:04/10/10 21:13:51
>>54
やっとわかるやつがあらわれた!そこなんだがそもそも伸びる、ってのがありなの?
58ノーブランドさん:04/10/10 21:14:21
>>57
お前は大馬鹿や労だ。何も知らない奴だな。
59ノーブランドさん:04/10/10 21:14:50
もうすこしレザージャケット語らして
60やかましい!:04/10/10 21:15:54
レザーは伸びる、以上だ!
61ノーブランドさん:04/10/10 21:16:40
伸びるっつーことは体のラインに馴染むということ。絶対そっちのほうがいい。
62ノーブランドさん:04/10/10 21:17:28
もう阿保は放っておけ
63ノーブランドさん:04/10/10 21:17:50
>>57
ま、元は生き物だしおk
64ノーブランドさん:04/10/10 21:19:47
よし、小さめかうべ。あんがと
65ノーブランドさん:04/10/10 21:20:05
>>61
それってタイトなライダース見たいな形なら良いけど
ジャケットで伸びて体に馴染ませて着るのってどうなんだろうな
66ノーブランドさん:04/10/10 21:20:07
革靴でも、買ったときにはちょっときつめでも履いてるうちに足にあってくるよね。
67ノーブランドさん:04/10/10 21:20:51
>>64
あまり小さいの買いすぎるとボタンに負担掛かるから気を付けれ
68ノーブランドさん:04/10/10 21:24:58
うん、ライダースは間違い無く小さめでいいがジャケットはむずかしいな。
69ノーブランドさん:04/10/10 21:33:56
>>68
ガリならジャスト、マッチョならちょい馴染ませて着るのがカッコよさそう
70ノーブランドさん:04/10/10 21:35:17
今は短めのジャケットがはやりだが来年以降もきれるんだろーか
71ノーブランドさん:04/10/10 21:39:40
そういうこと考えるならミドル買うのがいいよ
ああいうのって今だけしか着ないって思って買う人が買う物な気がする
72ノーブランドさん:04/10/10 21:40:52
俺様は一生着るつもりだぜ?
73ノーブランドさん:04/10/10 21:42:06
そーだね
74ノーブランドさん:04/10/10 21:42:26
俺様は一生着るつもりだぜ?
75ノーブランドさん:04/10/10 21:43:46
>>72
ダサいね
76ノーブランドさん:04/10/10 21:43:46
俺様はティビだからな、ちょうどいい普通の丈になるからうれC。
77ノーブランドさん:04/10/10 21:44:19
俺もショートの流行はチビにやさしそうだなって思った
でも袖丈はどうにもならないよねw
78ノーブランドさん:04/10/10 21:44:30
雑誌でみたけどハウエルの短ジャケはかっこいいなあ
79ノーブランドさん:04/10/10 21:44:32
俺様は一生着るつもりだぜ?
80ノーブランドさん:04/10/10 21:46:32
背伸ばすより腕伸ばすほうがまだ出来そう。いや、無理か。

袖直すのはものによってはOKだが丈はいじれない。
81ノーブランドさん:04/10/10 21:47:27
ジャケット+白シャツ+ジーンズっていまさら芸がない?
82ノーブランドさん:04/10/10 21:49:08
俺様は一生着るつもりだぜ?
83ノーブランドさん:04/10/10 21:49:57
>>81
もうウン十年前からあるスタイルだから気にスンナ
84ノーブランドさん:04/10/10 21:50:55
>>83
だよね
85ノーブランドさん:04/10/10 21:51:32
ジャケットスタイルの基本形ナリ
86ノーブランドさん:04/10/10 21:54:49
縫製がしっかりしてないレザージャケを無理してタイトで着てると
縫い目がパックリいっちゃうよ
87ノーブランドさん:04/10/10 21:55:11
>>81
超フツー、俺はインはカットソにしてる
88ノーブランドさん:04/10/10 21:59:46
>>87
カットそーは普通だけど白シャツタックインってなんかハズくなってきたんだよね・・・
89ノーブランドさん:04/10/10 22:00:46
>>88
じゃあカットソにして俺の仲間になろうぜ
90ノーブランドさん:04/10/10 22:01:25
>>86
実体験?くわしいね。しっかりしてたらタイトできたほうがいい?
91ノーブランドさん:04/10/10 22:03:25
>>89
俺いいとこのドレスシャツばっか集めちゃった。カットソーはドンなんあわせてるの?
92ノーブランドさん:04/10/10 22:10:29
>>91
無地のもあれば音楽ネタのTもある
でも常に首周りは広めで着丈は短め
つかそんなに良いシャツなら着た方がいいよ
93ノーブランドさん:04/10/10 22:20:18
>>90
俺ならジャスト
かなり負担かかるから
94ノーブランドさん:04/10/10 22:32:37
ベロアジャケなんだけど
着てお好み焼き食べに行ったら
ニオイ付いちゃうかな?(´・ω・`)
95ノーブランドさん:04/10/10 22:35:04
>>94
ばっちりつくと思う
96ノーブランドさん:04/10/10 22:35:43
革靴は小さめ買って革を馴染ませることも多いが
服の場合は違うよ。
よほどハードに動かないと伸びないし、そうなると縫製がもたない。
頑丈に作られてる靴とは訳が違う。
97ノーブランドさん:04/10/10 22:40:03
革ジャケはロックな雰囲気がプンプンになるのですかん
98ノーブランドさん:04/10/10 22:41:00
いや、テーラードだったら大丈夫
99ノーブランドさん:04/10/10 22:41:14
持ってるジャケットの素材はどんなのが多いの?
ウール?コットン?
100ノーブランドさん:04/10/10 22:41:24
>95
サンクス。明日行くんだけど
着てくの止めときます。
101ノーブランドさん:04/10/10 22:43:53
>>96
レザーJKTは毎年買ってるけど普通に着てもすぐ伸びるよ
そのフィット感が好きでどうしても買っちゃう
102ノーブランドさん:04/10/10 22:44:29
ジャケットにはどんなパンツが合いますか?
ジーンズ以外でお願いします
103ノーブランドさん:04/10/10 22:45:09
デニムパンツ。
104ノーブランドさん:04/10/10 22:46:03
>>100
食べるときは上着は脱ごーぜ!
ベロアジャケに限らずにね。
匂いだけならまだいい。タレとかこぼしたら
最悪だからね。
105ノーブランドさん:04/10/10 22:48:00
ジャケットに合わないパンツの方が少ないんじゃないか。
形と色次第でどうにでもなるよ。
寒くなってきたし黒のジャケットに合わせるツイードかウールのパンツが欲しい
106ノーブランドさん:04/10/10 22:49:35
いいね
107ノーブランドさん:04/10/10 22:50:38
>101
やはりサイジングはややタイトですか?
108ノーブランドさん:04/10/10 22:52:07
今年はネイビーのジャケ買った。あとは薄手のマフラーでも巻くかな・・・
109ノーブランドさん:04/10/10 22:52:26
気持ちタイト目くらい。
それくらいなら一日着れば馴染むよ
110ノーブランドさん:04/10/10 23:20:26
おまえら、ベージュジャケのコーディネート教えてください。
パンツは結構色々持ってます。カーゴは持ってません。
111ノーブランドさん:04/10/10 23:22:15
あ、おれも聞きたい。

青ジーンズでも白パンツでも茶パンツでもそれなりに合いそうなんだけど

ぴったりのが分からないんだよね。

同一ベージュ色パンツ以外で。
112ノーブランドさん:04/10/10 23:25:03
黒パン
113ノーブランドさん:04/10/10 23:26:38
>>112
ごめん持ってない!
114ノーブランドさん:04/10/10 23:35:36
ブルージーンズ最高!
115ノーブランドさん:04/10/10 23:49:08
4つボタンは下から2つめだけとめるのが良いですか?
116ノーブランドさん:04/10/10 23:50:15
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
117ノーブランドさん:04/10/10 23:53:15
すごいねコーディネートの仕方もわからないでよく買うよね
いいなあお金がある人は
118ノーブランドさん:04/10/10 23:56:22
貧乏人必死だな( ´,_ゝ`)
119ノーブランドさん:04/10/11 00:28:35
>>117
確かにそのとおりだ。
120ノーブランドさん:04/10/11 00:32:33
シンプルなジャケットスタイルが好きで。
黒ヘリンボーンテーラード(MKオム)
黒無地T、上に白ヘンリーロンT重ねる(ライトオンやMUJI)
ボトム、ベージュのチノかカーキのチノ(普通のストレート)
靴、茶のスリップオン。
普通ですよね?
121ノーブランドさん:04/10/11 00:34:02
がんばってそろえたんだ?^^
122ノーブランドさん:04/10/11 00:37:17
格好だけは普通だよ。
123ノーブランドさん:04/10/11 00:38:02
なんか必死な粘着が一匹いるね^^
124ノーブランドさん:04/10/11 00:38:50
120
インナーの色使いと重ね方が個人的に嫌。
125ノーブランドさん:04/10/11 00:39:32
>>124
じゃあ好みの具体例あげてみて
126ノーブランドさん:04/10/11 00:39:57
黒ジャケインナーオレンジ白パン赤ベルト
127ノーブランドさん:04/10/11 00:40:29
>>126
ダサいんですが
128ノーブランドさん:04/10/11 00:40:55
>>127
粘着うざいよ
129ノーブランドさん:04/10/11 00:40:58
だってテキトーに言ったんだもん
130ノーブランドさん:04/10/11 00:42:33
黒ジャケ
チョコレート色T
ちょい色落ちデニム
黒オールスター
131ノーブランドさん:04/10/11 00:47:04
どんなへなちょこジャケット着てんだよ
ここのアホ共はよお 
132ノーブランドさん:04/10/11 00:48:41
へなちょこジャケットイイヨ
133ノーブランドさん:04/10/11 00:50:17
はあ?なに開きナオッてんの?
よえーくせによお。(プ
134ノーブランドさん:04/10/11 00:53:36
あれだ、なつかしの
黒ジャケ(ややオーバーサイズで)
水色Tシャツ
オレンジパンツ
ゴールドスニーカー
これでいくんだ
135ノーブランドさん:04/10/11 00:55:04
これ煽りとかじゃないんだけど、黒ジャケとか渋めのジャケットって
いかにも高校生みたいな感じの若い奴が着ても七五三みたいな感じで
似合ってない奴が多いよね。
ある程度、歳取ってからじゃないと似合わないと思う。
136ノーブランドさん:04/10/11 00:55:55
煽りはスルーで
137ノーブランドさん:04/10/11 00:56:08
安っぽい黒ジャケはホントみじめ
138ノーブランドさん:04/10/11 01:00:25
ボタンが金ボタンではない押さえた感じの紺ブレって
どこからかでてませんか?
シルエットは少し細身で。
139ノーブランドさん:04/10/11 01:02:06
>>138
ディオール
140ノーブランドさん:04/10/11 01:03:31
ワ ロ タ
141ノーブランドさん:04/10/11 01:08:52
カットソーの重ね着するときって下と上でサイズUPしてる?
142ノーブランドさん:04/10/11 01:10:32
しないとヤバイ。
143ノーブランドさん:04/10/11 01:12:40
当然下小さめ、上ワンサイズ大きいですよね
144ノーブランドさん:04/10/11 01:14:35
インナーが厚くなると肩幅も変わってくるからね
145ノーブランドさん:04/10/11 01:17:16
>>138
金ボタンの紺ぶれ買ってからボタン換えれば?
146ノーブランドさん:04/10/11 01:21:16
ボタンってけっこう高いぞ。
メインの大き目のボタンは1個800円くらいだし。
たぶん4Kくらいかかる。
自分で縫うと生地の表裏貫通させちゃうから
それが嫌だと縫製に+3kくらい。
147ノーブランドさん:04/10/11 01:24:06
黒ジャケのインナーにシャツ着るとしたらどうゆうのがいいですかね?
148ノーブランドさん:04/10/11 01:24:45
>>147
白シャツ
149ノーブランドさん:04/10/11 01:28:08
150ノーブランドさん:04/10/11 01:28:40
ヘンリーボーンジャケットの
ヘンリーボーンってどういう意味?
151ノーブランドさん:04/10/11 01:29:39
>>149を参考に明日シャツ買いにいきます!
152ノーブランドさん:04/10/11 01:30:35
>>150
そんなものは無い
153ノーブランドさん:04/10/11 01:35:22
ヘリンボーンだった 

_| ̄|○
154ノーブランドさん:04/10/11 01:36:26
>>153
硬い綿生地で、縦にストライプっぽいのが入るのが特徴
155ノーブランドさん:04/10/11 01:37:43
>>154
d!柄のことね。
156ノーブランドさん:04/10/11 01:37:50
身長165cmの高一ですが、どんなジャケットがいいと思いますか?
ジャケットに年齢・身長は関係ありませんか?
157ノーブランドさん:04/10/11 01:38:29
杉綾織の生地の事
ニシンの骨って意味
158ノーブランドさん:04/10/11 01:39:39
>>156
大いに関係蟻
159ノーブランドさん:04/10/11 01:40:05
ジャケットといのは大人が着ないと、背伸びした感じがして、「キモイ」
以上
160ノーブランドさん:04/10/11 01:40:18
>>156
テーラードはやめたほうがいい。
理由は幼い顔に合わないから。

カバーオールがおすすめ。
161ノーブランドさん:04/10/11 01:40:58
165ではSでも合わないかもね・・・
162ノーブランドさん:04/10/11 01:41:08
よお釣れる
163ノーブランドさん:04/10/11 01:42:25
164ノーブランドさん:04/10/11 01:44:23
>>138
これが紺だな
若い人向けじゃないかもしれないけど
http://www.rakuten.co.jp/suitshop/458108/554760/
165ノーブランドさん:04/10/11 01:47:50
>>130
こういうの見たくないな・・・一緒にされちゃかなワン
166ノーブランドさん:04/10/11 01:51:38
>>163-164
おっさん用ジャケじゃん。
167ノーブランドさん:04/10/11 01:55:18
>>164
消えろダサおやじ
168ノーブランドさん:04/10/11 02:12:41
>>164のようなスーツの上って感じのやつは
カジュアルに向かないね。
169ノーブランドさん:04/10/11 03:22:45
>>164
ブレザーじゃないじゃん
170ノーブランドさん:04/10/11 03:24:57
27の女で黒ジャケに白T、ブルージーンズ、黒ヒールってどーですか?
171ノーブランドさん:04/10/11 03:29:29
>>170
スタイル抜群の美人なら許す。
172ノーブランドさん:04/10/11 03:52:48
大人のジャケスタイルを目指してるんですが、インナーシャツ以外で
どんな感じがいいですかね。
ジャケもスーツっぽいのはNGでシンプルで素材がカジュアルなのでお願い
173ノーブランドさん:04/10/11 07:34:03
>>169
ブレザーとその他のジャケットの違いって?
ボタン以外には?
素材も違うのかな?
174ノーブランドさん:04/10/11 17:40:18
ブレザーとブラザーの違いを教えてください。
175ノーブランドさん:04/10/11 17:51:57
エッチかエッチじゃないか
176ノーブランドさん:04/10/11 17:55:18
普段パーカとかジーンズばっかり着てる人が。
いきなり黒JK、綺麗目パンツで行ったら頭おかしいとおもわれるかね?
177ノーブランドさん:04/10/11 17:56:13
デニムのジャケを着たときのインナーって何がいいですか?
ごめんなさぃ。ジャケット初心者なもんで…(つд`)
178ノーブランドさん:04/10/11 17:56:28
タンクトーップ!!
179ノーブランドさん:04/10/11 17:57:39
>176
1アイテムずつだして
最後に合体
180ノーブランドさん:04/10/11 17:59:16
デニムならパーカとかでもアリなんじゃない、あとはヘンリーネックとか
キーネックにカーデを重ねてデニムジャケとか
181177:04/10/11 18:00:20
再びすいません。
ジャケットはやっぱりジャストサイズの方がいいんですか?
182ノーブランドさん:04/10/11 18:01:45
>>181
当たり前だ!
小さくとも大きくとも駄目じゃ!
183ノーブランドさん:04/10/11 18:04:57
>>181
インナーに何をきるかでサイズは変えろ。
薄手ならジャスト
厚いニットとかならワンサイズUP
184ノーブランドさん:04/10/11 18:04:59
気持ち小さめがいいかも
185ノーブランドさん:04/10/11 18:06:22
>>183
それは違う!!!惑わされ茶いけない!
186177:04/10/11 18:12:30
今店にいてMとLを二つとも試着してみたのですが、Mだと少しきつくてLだとほんの少し袖が余ってしまいます。買うとしたらどちらが良いのでしょう?
187ノーブランドさん:04/10/11 18:13:03
気持ち大きめだ。
服に体を合わせろ。
188ノーブランドさん:04/10/11 18:13:55
>>186
俺ならMだな。
ちなみにどこの??
189ノーブランドさん:04/10/11 18:15:10
ジャケットは肩で合わせるのが基本でしょ
190ノーブランドさん:04/10/11 18:25:21
Lだろ。
袖が長いのはアルマーニやヨウジでもよくある。
少し小さめで胸の辺りに引っ張り皺が出来てるのが
一番見苦しい。
191ノーブランドさん:04/10/11 18:27:01
ガリがちょっと大きめの着てるの情けないから嫌い
ガリならそれを活かしてタイトのほうが潔い
192177:04/10/11 18:32:24
どこのかはわからなかったんですが、デニムの少しダメージ加工のされてあるジャケットでした。
かなりの時間ジャケットの前で携帯を開いたり閉じたりしていたので、店員の視線に耐えきれず外へでてしまいました(つД`、)
193ノーブランドさん:04/10/11 18:34:58
今日街でタイトジャケの人結構見たけど
ベンツ開きまくりの人結構いるな・・・
ピッチピチ
194ノーブランドさん:04/10/11 18:38:57
ベロアか親父ジャケか変なペラペラのコットンジャケ
の3パターンがほとんど。今日渋谷で観察してきたけど。
195ノーブランドさん:04/10/11 18:39:30
なんか、田舎から出てきてがんばってますって感じだな
196ノーブランドさん:04/10/11 18:51:48
やっぱねー

黒ジャケ(ややオーバーサイズで)
水色Tシャツ
オレンジパンツ
ゴールドスニーカー

今年の秋冬はコレが来るねマジで

197ノーブランドさん:04/10/11 18:53:48
3万有ったら良いジャケット買える?
今日競馬で勝ったし買いに行こうと思うんですけど?
198ノーブランドさん:04/10/11 18:55:57
3万じゃセレクトオリジナルくらいしか買えねーよクズ
199ノーブランドさん:04/10/11 19:00:22
>>194
親父ジャケってどんなジャケ?
>>198
最近、セレクトオリジナルぐらいで十分な気がしてきた。
200ノーブランドさん:04/10/11 19:03:30
田舎でジャケット着るのってなしでしょうか?
大学生です
201ノーブランドさん:04/10/11 19:04:24
3万にプラス1万5千ぐらいあれば良いの買えそう
202ノーブランドさん:04/10/11 19:07:37
ここでいうタイトとはどこらへんのレベルをいってるの??
たとえばボタンがギリギリ閉まるくらいのタイトジャケの事?
それともボタンしめて多少余裕ある程度?
203ノーブランドさん:04/10/11 19:09:38
ボタンがギリギリ閉まるくらいがタイトだと思います
204ノーブランドさん:04/10/11 19:10:43
太ればいいじゃん
205ノーブランドさん:04/10/11 19:12:09
>>203
そんなのは男が着たらキモ過ぎですよね
206ノーブランドさん:04/10/11 19:13:44
黒ジャケに、白シャツ、上にピンクのボートネックっぽいカットソーってアリ?
207ノーブランドさん:04/10/11 19:15:06
アシ
208ノーブランドさん:04/10/11 19:18:46
>>205 キモくはないと思いますが
209ノーブランドさん:04/10/11 19:19:58
>>202
ボタン閉めて皺が入らないぎりぎりくらい
210ノーブランドさん:04/10/11 19:24:01
ジャケットって高い方が確かに見た目で高そうに見えるんですが、普通顔
の奴が高いジャケット着てても服に着られてる感じがしませんか?
普通の奴は10k〜30kくらいのを着てたほうがむしろ良いと思うんだけど
どうでしょ?
211ノーブランドさん:04/10/11 19:27:38
198はどんなジャケット着てるの?
212ノーブランドさん:04/10/11 19:29:13
178の63でやや細身のおれ。勿論メーカーによって差があるけど大抵
サイズは46でオッケーだよな。
213ノーブランドさん:04/10/11 19:30:19
おまえら、どんなジャケットならいいんだ?
214sage:04/10/11 19:30:23
テーラードジャケットって普通のジャケットとみていいんですかね?
215ノーブランドさん:04/10/11 19:32:50
イケメン君は雑誌に載ってる様な10万レベルのを買えばさらにかっこよく
なるだろう。
普通君は丸井の1,2万でとにかくシンプルな3Bジャケ(光沢はng)
以外ないと思うよ
216ノーブランドさん:04/10/11 19:34:00
オシャレ好きじゃないやつは安物着ればイイよ
自己満足なんだから
217ノーブランドさん:04/10/11 19:35:13
レザーで10万ってちょっと心もとないですかね?
218ノーブランドさん:04/10/11 19:35:18
ファッション=自己満足というのは俺は違うと思うけど・・・
219ノーブランドさん:04/10/11 19:35:50
>>217
お前は10万ジャケに見合っているんですか?
220ノーブランドさん:04/10/11 19:36:21
212の質問にだれか・・・
221ノーブランドさん:04/10/11 19:37:24
>>212
試着するだけの話だろ!!
たぶん48だぞ
222ノーブランドさん:04/10/11 19:38:40
レザーなら10万出してもいい、よっぽど気に入ったのがあれば。
223ノーブランドさん:04/10/11 19:38:41
>>221 やっぱそうか。おれも46はすこしちいさいんでないかと。。。
224ノーブランドさん:04/10/11 19:39:55
46は170前後でやや細身体重で50〜60までくらいじゃないか
225217:04/10/11 19:40:07
>>222 ちゅうかレザーって10万がぎりぎりのラインだとおもう。
でもバーニーズの新作は10切ってんだけど相当イイよ
226ノーブランドさん:04/10/11 19:40:20
>>217
似合うのがあればラッキー
227ノーブランドさん:04/10/11 19:41:33
落ち着きのある大人が安いジャケット>>>落ち着きのないガキが高いジャケット
228212:04/10/11 19:41:42
>>224 つーことは貴方的にはおれは50でもオッケー?ギリで48くらいの
体格かなあ。
229ノーブランドさん:04/10/11 19:42:25
はじめまして、当方初めてジャケット買いました!
どのようにして着ればいいのかイマイチよくわからないので、ご指南を。
色はグレーでショート丈です。
ボタンは黒いのが3つ。ポケットは左胸のところに1つと右腰、左腰のところに1つずつです。
今のところはダメージジーンズと合わせてます。
230ノーブランドさん:04/10/11 19:42:54
>>200の質問にも答えてください
231ノーブランドさん:04/10/11 19:43:12
10万ジャケとか行ってるやつはうpしてくれないか?
232ノーブランドさん:04/10/11 19:43:25
着方が解らないのに買うな
233ノーブランドさん:04/10/11 19:44:05
置いてました
234ノーブランドさん:04/10/11 19:44:10
>231
そんなんごろごろあるべ?
235ノーブランドさん:04/10/11 19:44:53
>>234
いや、顔をね
236ノーブランドさん:04/10/11 19:47:41
>>212
ちゅおっと君と話がしたい
いつもはどんなブランド買ってるのか教えてくれさい。
俺はアタッチメントとかラウンジとか細身のブランド買ってるんだけど。
参考に教えてよ
237ノーブランドさん:04/10/11 19:49:50
あのー、>>200の質問にも答えてくださいって言ってんすけど
238ノーブランドさん:04/10/11 19:50:23
グレーのジャケットでダメージジーンズ・・・
かっちりとしたコーディネートのがいいと思うが
239ノーブランドさん:04/10/11 19:50:50
だからさぁ、200の質問の回答はどーなんってんだっていってんだよ!!
なんども言わすなよ!!!
240ノーブランドさん:04/10/11 19:51:06
>>237
漠然としすぎだと思う
答えようないじゃん
241ノーブランドさん:04/10/11 19:53:11
>>237
好きにすればいい
242ノーブランドさん:04/10/11 19:54:56
ただあれだな
ジャニーズみたいな髪型で黒ジャケット、シャツの襟を立てるのだけは止めたほうがいい
ダサイから
243212:04/10/11 19:55:08
>236
おれはジャ決トは年に5着はかうけど大抵セレクトショップのちょい高め(4.5万)のやつ。
モードよりクラッシックなやつをグッチのきれいめジンズなんかではずします。
1か月暗い前にかったバーニーズの10マンレザーの46がちょっとちいさいので
48をかいなおします。明日。めっちゃ気に入ってるので。普段46だから
間違いないとおもったのになあ
244ノーブランドさん:04/10/11 19:56:36
特に下みたいのは最悪だと思う
http://www.daimaru.co.jp/umeda/bestbuy/contents/page4.html
245ノーブランドさん:04/10/11 19:57:37
>>243
年5着ペースで買っていくと着ないものもでるんじゃないの?
246ノーブランドさん:04/10/11 19:59:34
>>238
がっちりとしたってどんな感じですか?
ダメージジーンズはまずいっすか・・・。
247ノーブランドさん:04/10/11 19:59:47
>245
うえの方はふつうだね。ブランドネームバリューがおそろしくて絶対かえねーけど
248247:04/10/11 20:00:27
>244、でした・・
249212:04/10/11 20:01:40
>245 当然。でもどれがレギュラーになるかは買って実際に着まわさないとわからない。。。
250ノーブランドさん:04/10/11 20:02:48
年間5着もテーラード買ってるなんてアホなんじゃないの、もっとましな
金の使い方しろや。自己満足もいいところ買い物依存だぞ
251ノーブランドさん:04/10/11 20:03:41
だな
252ノーブランドさん:04/10/11 20:04:19
だって腐るほど金あるんだもーん
253ノーブランドさん:04/10/11 20:04:54
252は品がないな
ジャケット着る資格なし
254ノーブランドさん:04/10/11 20:04:58
>>212
買ってるのってタイトなジャケットかな?
255212:04/10/11 20:06:39
252はおれじゃねーよ!タイトめばっかです。どこいってもタイトなの薦めてくるよね。
256ノーブランドさん:04/10/11 20:06:58
>>244
コットンジャケットに3万は出せねー
257ノーブランドさん:04/10/11 20:07:00
無意味にジャケット買う金があったら、遊びに使うけどね俺は。
服はそこそこダサくない程度で十分。
258ノーブランドさん:04/10/11 20:09:35
>>257
まあここはジャケット大将が集る場だからそういうひとはさいなら
259ノーブランドさん:04/10/11 20:10:36
グレーのジャケットには白シャツ、白パンツにライトブラウンの革靴と決まってる
着こなすのが恐ろしく難しいけどな
260ノーブランドさん:04/10/11 20:10:51
age
261ノーブランドさん:04/10/11 20:10:52
>>258
いや、でもジャケットスタイル好きなんで仲間に入れてね。
262ノーブランドさん:04/10/11 20:11:47
>>257
どっかいい風俗店教えてよ!
263ノーブランドさん:04/10/11 20:13:31
age
264ノーブランドさん:04/10/11 20:14:41
お前ら13800円で丸井で買った黒いテーラードジャケット三つボタンの
着こなしを教えてくれ
265ノーブランドさん:04/10/11 20:14:55
266ノーブランドさん:04/10/11 20:15:04
おれ頭おっきいからジャケットきるとバランス悪い気がする
267ノーブランドさん:04/10/11 20:15:55
>>266
背が低いとまずいかも
268ノーブランドさん:04/10/11 20:18:26
>>267
いや、背はあるほうだけど肩幅がさらに狭くみえんだよね・・・
269ノーブランドさん:04/10/11 20:20:44
>>268
なんせんち+*?
270ノーブランドさん:04/10/11 20:21:29
しかしジャケット+ジーンズってアバンギャルドの象徴みたいなかっこだったのに
すっかりコンサバになっちゃったね
271ノーブランドさん:04/10/11 20:21:57
175p
272ノーブランドさん:04/10/11 20:22:32
264お願いいたします
273ノーブランドさん:04/10/11 20:22:34
じゃあきにしなくていいよ
274ノーブランドさん:04/10/11 20:22:34
178pです
275ノーブランドさん:04/10/11 20:23:53
>264 キミイ、ブランドは?
276ノーブランドさん:04/10/11 20:26:15
170cm台では身長あるって言わないよ
勘違いすんな
277ノーブランドさん:04/10/11 20:26:30
age
278ノーブランドさん:04/10/11 20:27:13
なんでおまえら喧嘩腰なんだ?
279ノーブランドさん:04/10/11 20:27:31
>>276
平均身長以上だとある、っつても語弊はないかと
280ノーブランドさん:04/10/11 20:28:12
語弊あるな。
281ノーブランドさん:04/10/11 20:28:16
しかもある方、っていってる
282ノーブランドさん:04/10/11 20:29:49
>276 もういいよ ごめんなさいノッポさん
283ノーブランドさん:04/10/11 20:30:34
>>278
ネット番長だから
284ノーブランドさん:04/10/11 20:31:32
>>282
いや俺は175センチだお☆
前店でこれ以上小さいサイズは作ってないって言われたお☆
泣けたお☆
285ノーブランドさん:04/10/11 20:32:39
ageまくり
286ノーブランドさん:04/10/11 20:37:38
ちんこ!ちんこ!
287ノーブランドさん:04/10/11 20:39:00
流行のせいか知らんけど、色んな店にジャケット置きまくりだね
2万くらいでも結構いいの買えるんじゃん
288ノーブランドさん:04/10/11 20:40:20
ちんこ!ちんこ!
289ノーブランドさん:04/10/11 20:44:38
バカ!バカ!まんこ!
290ノーブランドさん:04/10/11 20:50:03
>>229
何で着方分からないのに買うの?
憧れてただけ? 
ぶっちゃけそんな君には着こなすのは難しいよ、格好よく見られることはないと思う。
291ノーブランドさん:04/10/11 21:02:55
ジャケットって女がきたらおかしい?
292ノーブランドさん:04/10/11 21:03:49
まったくこれっぽっちもおかしくない
体型によるけど
293ノーブランドさん:04/10/11 21:04:13
>>291
デブじゃないならOK
294ノーブランドさん:04/10/11 21:11:28
>293

本当に物凄く重要な指摘だな。
295ノーブランドさん:04/10/11 21:21:15
大学で結構見るんだよね
デブでピチピチに安っぽいジャケって女
296ノーブランドさん:04/10/11 21:22:40
明日は雨だよ。なに着てく?
297ノーブランドさん:04/10/11 21:24:17
>>296
しょぼいカバーオールにデニム
298ノーブランドさん:04/10/11 21:25:28
>>290
いやぁもうまったくその通りなんですが、あまりの安さに買っちゃいました・・・。
着こなすのは難しいっすかぁ、雑誌とかみて研究しますわぁ。
299ノーブランドさん:04/10/11 21:25:50
>>297
駄目だそんなんじゃ。
300ノーブランドさん:04/10/11 21:30:28
>>298
別にグレーのジャケなんて普通じゃん
普通に着りゃいいんだよ
301ノーブランドさん:04/10/11 21:31:46
>>299
別に言いじゃん学校行くだけだし
302ノーブランドさん:04/10/11 21:31:49
おまえらよ
シャツを着る場合タックインしないで、楽に着こなすこともあるだろう!?
ちょっとラフっぽくってかそんな感じでさっ
303ノーブランドさん:04/10/11 21:32:51
>>302
俺はインにシャツ着ない
っていうかシャツ自体着ない
304ノーブランドさん:04/10/11 21:44:26
>>302
俺老け顔だからしません
てかできません
305ノーブランドさん:04/10/11 21:50:49
タケオキクチで黒に近い茶色のジャケットを買いました。
ボトムはどんなのを穿けばいいですか?
306ノーブランドさん:04/10/11 21:54:52
>>305
デニムとかグレーのパンツ
307ノーブランドさん:04/10/11 21:56:40
>>305
チノパン
308ノーブランドさん:04/10/11 22:07:18
メンメロで茶色で縦に黒のピンストライプが入っている2万ちょいの
カバーオールジャケ買ったんですが。
インナーシャツってありですかね?
309305:04/10/11 22:12:11
310ノーブランドさん:04/10/11 22:15:23
>>309
そのJKいくらですか?
311302:04/10/11 22:16:52
誰かシャツを外田氏でも着るよって人いないの!?
312ノーブランドさん:04/10/11 22:16:58
西武まんせー
313305:04/10/11 22:17:46
\17,000ぐらいっす
314ノーブランドさん:04/10/11 22:20:27
>>313
シンプルすぎないっすか?
315305:04/10/11 22:22:32
>>314
そんな気も・・・;
316ノーブランドさん:04/10/11 22:24:29
べつにOKでしょ
インナー次第でいくらでも雰囲気変えられそうだし
317305:04/10/11 22:24:30
http://cgi.f52.aaacafe.ne.jp/~takuyosi/cgi/up/UPfile/405.jpg
グレーで合わせてみました。
こんなものでいいのでしょうか...
318ノーブランドさん:04/10/11 22:26:04
>>317
ちょっと着てみてうpしてもらえないかな?
319ノーブランドさん:04/10/11 22:26:06
>>309のほうがいいぞ
>>317は変だ
320305:04/10/11 22:27:19
そうだ!
インナーはどういうものを選べばいいのでしょうか?
321305:04/10/11 22:30:39
>>319
そうですか。アドバイスありがたいです。
初めてのジャケットで、右も左もわからないもので。
322ノーブランドさん:04/10/11 22:31:13
( ´,_ゝ`)クッ
323ノーブランドさん:04/10/11 22:32:57
おまえら
324ノーブランドさん:04/10/11 22:36:58
ありがとう
325305:04/10/11 22:56:47
すみません。着た画像はちょっと無理です。

みなさんは内側にはシャツなのですか?
326ノーブランドさん:04/10/11 22:59:25
タートルネックとか好きで良く着てるんだけど、
その上にジャケットってありかな?
ありなら、どんな素材のが合う?
327ノーブランドさん:04/10/11 23:00:38
ウール。
328ノーブランドさん:04/10/11 23:00:47
タートル着ると
よしずみっぽくなってマジ鬱・・・・・・・orz
329ノーブランドさん:04/10/11 23:00:56
ベロア
330ノーブランドさん:04/10/11 23:02:23
>>326
ぶっちゃけベロア以外ありえない
331ノーブランドさん:04/10/11 23:04:03
もうタートル着てるのか
332ノーブランドさん:04/10/11 23:04:58
>>330
そんなことはないよ。
でもベロアは似合うとおもう。
333ノーブランドさん:04/10/11 23:05:26
ベロアのタートルってどこで売ってるの?
セレクト一通り回ったけど無かったよ。
334ノーブランドさん:04/10/11 23:06:27
ベロアはイケメン以外ありえないぞ
335ノーブランドさん:04/10/11 23:08:17
>>333
( ゚д゚)ゴルァ!
336ノーブランドさん:04/10/11 23:15:12
漏れベロア着てるよ
イケメンかどうかは師らね

二十代後半
337ノーブランドさん:04/10/11 23:16:05
338ノーブランドさん:04/10/11 23:21:16
>>337
ベントを閉める
339ノーブランドさん:04/10/11 23:24:30
>>337
グレーのパンツ
うっすらストライプのシャツ
落ち着いた中身
340326:04/10/11 23:24:56
ちょっとの間にこんなにレスが。サンクス。
なるほど、ベロアか…。ちょっと探してこようと思います。
341ノーブランドさん:04/10/11 23:26:08
>>335
何で怒るの……?
342ノーブランドさん:04/10/11 23:26:48
>>341
タートルにあわすのがベロアなんじゃね?
343ノーブランドさん:04/10/11 23:29:21
>>342
ゴメン、完璧に俺が勘違いしてたのか…すいません
344ノーブランドさん:04/10/11 23:29:50
ノリコイケのタートル良いよ
着丈短めでベルトチラ見せできる
345ノーブランドさん:04/10/11 23:53:30
あなるうううううううううううううううう
346ノーブランドさん:04/10/11 23:59:37
ベージュのジャケットのコーディネート教えてください。
347ノーブランドさん:04/10/12 00:04:18
自分でわからないくらいなら、
ベージュには手を出さないほうがいい
348ノーブランドさん:04/10/12 00:05:51
手を出しちゃったおバカさんです、どなたか愛の手を・・・
349ノーブランドさん:04/10/12 00:13:39
うんこなめれ
350ノーブランドさん:04/10/12 00:14:41
ゴミ箱とコーディネートさせとけ
351ノーブランドさん:04/10/12 00:18:01
うなるおれのちんぽ
352346:04/10/12 00:34:53
教えてくださいよ!!
353ノーブランドさん:04/10/12 00:37:47
とりあえずおれのちんぽをしゃぶれ
話はそれからだ
354ノーブランドさん:04/10/12 00:40:22
とりあえずオレのケツにキスしろ
話はそれからだ
355ノーブランドさん:04/10/12 00:47:05
ドルガバの15万のジーンズ買ったのですが、脱オタ風情が張り切りすぎですかね?
一日中眺めてニヤニヤしながら、部屋で履いたり脱いだりを繰り返しています。
そんな15万円もするドルガバの高級デニムに合うトップスは何ですか?
金はあるものの、今ひとつセンスに乏しい僕にどなたか御教授願いたいのですが。
金に糸目はつけません。金は唸るほど持ってます。
どんな高価なアイテムでも良いものがあればどんどん挙げて頂きたい。
356ノーブランドさん:04/10/12 00:48:09
>>355
bye
357ノーブランドさん:04/10/12 00:48:52
>>355
ドルガバのロゴ入りタンクトップ
358ノーブランドさん:04/10/12 00:50:33
>>356
コピペ乙
359ノーブランドさん:04/10/12 00:51:21
>>358>>355


吊ってくる
360ノーブランドさん:04/10/12 00:55:39
今年は4ボタンのジャケはアウトですか?
2年くらい前に買った奴なんだけど・・
361ノーブランドさん:04/10/12 00:56:43
ガバガバの15万のオマ○コ買ったのですが、童貞風情が張り切りすぎですかね?
一日中眺めてニヤニヤしながら、部屋で舐めたり、匂いを嗅いだりを繰り返しています。
そんな15万円もするガバガバの高級マ○コに合うティ○ポは何ですか?
金はあるものの、今ひとつテクニックに乏しい僕にどなたか御教授願いたいのですが。
金に糸目はつけません。金は唸るほど持ってます。
どんな極太なティ○ポでも良いものがあればどんどん挙げて頂きたい。

362ノーブランドさん:04/10/12 01:37:59
うなるおれのちんぽ
363ノーブランドさん:04/10/12 02:13:18
今まで付き合った人の前でオナラをした事はない‥
んが、今の彼氏が部屋に遊びにきて、なぜか腕相撲をする事になった。
片手でかなうわけもなく「両手でこい!」
と言われムキになりました。
レディゴー!と供に自分でも疑うような爆音が‥凄く恥ずかしかった!
彼は一瞬フリーズした後「ゲハァ〜」と吹き出し笑い転げてました。
私も「ごみぇんねぇ」
と言いながらヒィヒィのたうち回りました。
多分今までしたオナラの中で、一番立派な音だったと思いまつ。
364ノーブランドさん:04/10/12 03:06:34
http://www.gaku-shop.com/02coordinate/coordinate_1.htm

ジャケットスタイルはここのサイトが参考になるよ。
365ノーブランドさん:04/10/12 04:25:58
誰かテーラードとカバーオールの違いを教えて…
アホみたいな質問だと思うけどマジで分かんないだよorz
366ノーブランドさん:04/10/12 11:47:15
>>365
いっぺん氏んでこい!
367ノーブランドさん:04/10/12 13:21:10
>>364 宣伝ごくろう。
GAKUさんは どの服着ても似合わないな。
368ノーブランドさん:04/10/12 13:42:43
OLYMPUS(オリンパス)のCMでタッキーが着ている服、
メチャメチャカッコイイんですけど、何処で手に入る?

369ノーブランドさん:04/10/12 13:43:38
マルイ
370ノーブランドさん:04/10/12 14:23:01
ジャケットはダサい奴が着たらかなりださい。
おととし辺りから、大学で爆発的にみかけるようになったが、似合ってない奴が着てる場合が多すぎ
371ノーブランドさん:04/10/12 14:34:41
もう見てらんない・・・基本も糞もなってない奴らばかり...

ぁあ、学校中こんな奴らばかり・・・欝だ
372ノーブランドさん:04/10/12 14:36:14
基本てなに?
373370:04/10/12 14:37:28
俺みたいに上手く着こなせてる奴に早く会いたい
374ノーブランドさん:04/10/12 14:38:17
まぁ、他人が似合ってなくても、あまり自分には関係ないんじゃない。
ダサい奴って顔と髪型がかなりの比重を占めるよね。
375371:04/10/12 14:45:22
>>370折れと会ってみるか??
376370:04/10/12 15:35:35
>>371
ぜひ会いたい。
377ノーブランドさん:04/10/12 15:36:50
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
378ノーブランドさん:04/10/12 16:08:05
やらないか
379371:04/10/12 16:18:52
やりはしねえけどさ・・・。
380ノーブランドさん:04/10/12 16:28:31
芸能有名人版エライ事になっている!!
http://music4.2ch.net/geino/
381ノーブランドさん:04/10/12 16:32:00
↑ウィルス注意
382ノーブランドさん:04/10/12 17:53:24
おまえら手入れしてないボロボロ安物革靴だけは履くなよ
連休中に周りのやつ見てたら気になったからさ
383ノーブランドさん:04/10/12 18:02:08
初ジャケットがレザーは無謀ですか?
サイズは小さめで
384ノーブランドさん:04/10/12 18:43:43
なんかベロアって思ったよりベロベロしてないな
385ノーブランドさん:04/10/12 18:46:14
ベロアって何でできてるの?
牛のベロ?
386ノーブランドさん:04/10/12 18:50:39
なんでおれベロアパーカーなんて買ったんだろう・・・
部屋着決定だな
387ノーブランドさん:04/10/12 18:50:58
牛は牛でも子牛のメス
388ノーブランドさん:04/10/12 18:56:34
>>386
気にし過ぎだって。ゆうほどべろべろしてないじゃん」「
389ノーブランドさん:04/10/12 19:30:16
ジャケット着て自転車乗るのっておかしいですか?
歩きだと駅まで20分ほどかかるんですが・・・
390ノーブランドさん:04/10/12 19:35:36
もうそんなどうでもいい質問するな
自分で考えろ
391ノーブランドさん:04/10/12 19:36:47
>>383
試着とか手持ちのインナーにばっちりあうとかだったら
いいんじゃない?個人的にはコーデュロイとかベロアの
黒が無難な気もしないでもない

>>386
ジャケットのインナーとか・・

>>389
全然。ダンディーなオジサマだったらアレだけど
392ノーブランドさん:04/10/12 19:37:16
白ブリーフのおしりの部分が少し黄ばんできたのですが、
どうしたらいいでしょうか?
393ノーブランドさん:04/10/12 19:41:28
漂白しろカス
394ノーブランドさん:04/10/12 19:42:03
尻のとこが黄ばむことなんてあるのか・・
395ノーブランドさん:04/10/12 19:55:32
おいおまえらベージュジャケにシミが付いてしまったからクリーニングにだしたんだが、

取れてないじゃないか!!
結構目立つよ!
396ノーブランドさん:04/10/12 19:55:52
ジャケットスタイルに合うバッグってみんなどう思う?
ショルダーとかあんま合わないし、トートもいまいちだし・・・。
397ノーブランドさん:04/10/12 20:03:13
ナンだお前は?
俺の質問の邪魔をするのか?
やるのか?あ?
398ノーブランドさん:04/10/12 20:08:17
>>393-394
最近くさいオナラばっかでるんです。
黄ばまないように何か予防することできますかね?
399ノーブランドさん:04/10/12 20:42:42
食物繊維とれ。
400ノーブランドさん:04/10/12 21:09:59
>>396
バサスとかどう?
401ノーブランドさん:04/10/12 21:51:37
バサスって何?馬刺しのこと?
402ノーブランドさん:04/10/12 22:03:28
>>401\(^^; )ォィォィ。
403ノーブランドさん:04/10/12 22:27:33
>>402
うぜええええええええええええええええええ
404ノーブランドさん:04/10/12 22:30:37
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>403

405ノーブランドさん:04/10/12 23:07:05
>396
カジュアルに着ているならボストンなんてどうでしょう。
406ノーブランドさん:04/10/12 23:12:13
何で行間が開いたり閉じたりすんだ?
407396:04/10/12 23:24:09
>>405
やっぱりボストンが合わせやすいかな?
>>400
ザバスってなんだかよくわからん(;´Д`)
ぐぐったらエルメスのがいっぱい出てきたよ
408ノーブランドさん:04/10/12 23:52:31
>>407
プロテインとか出してるあれだよ、有名メーカー!
409396:04/10/13 00:10:13
>>408
やっちまったよ(;´Д`)
俺頭の中まで筋肉かもな。
バサスだよなヽ( ´ー`)ノ
410ノーブランドさん:04/10/13 00:53:03
http://www.united-arrows.co.jp/ua/press/200409/m040909b.html
これどうですか?いろいろ着まわしきくと思われますか?
411ノーブランドさん:04/10/13 00:53:25
正直思われません。
412ノーブランドさん:04/10/13 00:55:45
>>410
かなりカッコイイし、即買い
413ノーブランドさん:04/10/13 00:56:45
>>412
とりあえずドンマイ
414ノーブランドさん:04/10/13 00:57:02
昨日着てる男ハケーン
415ノーブランドさん:04/10/13 00:57:09
あんまよくないね。てかセールまで待ったほうがよくね。
たぶんのこるよ
416ノーブランドさん:04/10/13 00:58:16
>>412
こ、これがかっこいいのか!?
417ノーブランドさん:04/10/13 00:59:25
竹ぇー
418ノーブランドさん:04/10/13 01:29:40
>>416
>>411
>>417
>>415
>>413
じゃあどんなんがイイ!!んだ?
419ノーブランドさん:04/10/13 01:30:40
>>418
ディオール
420ノーブランドさん:04/10/13 01:31:31
>>419
俺も一票。
421ノーブランドさん:04/10/13 01:49:18
ディオールって言葉が最近ネタになりつつあるなw
422ノーブランドさん:04/10/13 02:35:37
べーじゅじゃけの着こなしは???
423ノーブランドさん:04/10/13 02:37:27
なんかこの流れって以前見たことがあるような・・・?
424ノーブランドさん:04/10/13 06:37:49
デジャブ?
425ノーブランドさん:04/10/13 08:51:25
>>410
APEのセカンド?
426ノーブランドさん:04/10/13 12:35:30
jaketってジャストサイズでもさ、腕を前で交差させる(腕組みとか)と背中がすこし
つっぱるもんだよね?
427ノーブランドさん:04/10/13 12:39:30
age

428ノーブランドさん:04/10/13 12:53:51
>>426
ディオール
429ノーブランドさん:04/10/13 12:54:57
>>422
ディオールのインナーとボトム
430ノーブランドさん:04/10/13 16:40:48
黒ジャケットのインナーに白のボタンダウンのオックスフォードシャツってオッサンっぽい?
431ノーブランドさん:04/10/13 16:45:32
普通です
432ノーブランドさん:04/10/13 16:55:21
ねえ426どうなの?
433ノーブランドさん:04/10/13 17:17:49
>>432
常に棒立ちで行動してるならいいんじゃない?
俺は信号待ちとかでつい腕組んじゃうから無理だけど
434ノーブランドさん:04/10/13 17:22:17
>>433
つっぱらない?見た目がジャストサイズならストレッチでないかぎり腕組みしたら多少つっぱると
おもうんだけど。おれのがちいさいのかなあ。
435ノーブランドさん:04/10/13 17:24:03
ジャストというかタイト目なんじゃねーの?
436ノーブランドさん:04/10/13 17:25:54
いや、ジーパンでもみためジャストって屈伸しにくいでしょ?ジャケットもあれとおなじでないかと。
437ノーブランドさん:04/10/13 17:26:36
着心地優先するならワンサイズでかくすればいい
438ノーブランドさん:04/10/13 17:27:43
>>432
ディオール
439ノーブランドさん:04/10/13 17:32:08
>>438
?ディオールって身幅ないからジャストでも窮屈な感じになるってことかな?
440ノーブランドさん:04/10/13 17:38:36
ディオールのジャケなんて着たこと無いから
引き合いに出されても全然分からん・・・・
441ノーブランドさん:04/10/13 18:14:06
ジャケットのフォルムよると思うよ。大きめ買っても身幅がないと腕組みずらい。ジャケットの
サイジングはむずかしい。
442ノーブランドさん:04/10/13 18:18:05
age
443ノーブランドさん:04/10/13 18:24:08
>434

その辺りの着心地がオーダーとの差だよね。
444ノーブランドさん:04/10/13 18:26:29
なんかジャストかタイトかでみたいですけど、テーラードで大きめって変ですか?
がたいよくみえるかなあ、なんて
445ノーブランドさん:04/10/13 18:28:04
age
446ノーブランドさん:04/10/13 18:32:40
age
447ノーブランドさん:04/10/13 18:44:36
http://www.style-arena.jp/street/daikanyama/2004/10/week1/d006.jpg

ジャケットの丈はこれぐらいがベスト?
448ノーブランドさん:04/10/13 18:48:45
んなわけない
449ノーブランドさん:04/10/13 18:52:28
>>448
短すぎですか?
450ノーブランドさん:04/10/13 19:33:47
ちっちゃ!テーラードでないだけよかったけど。。。これはNGでしょ。
451ノーブランドさん:04/10/13 19:55:51
>>447のジャケって何ジャケットっていうの?
452ノーブランドさん:04/10/13 19:55:53
洗濯失敗?
453ノーブランドさん:04/10/13 20:04:15
ただのジャケット。これでラペルがあればてーらーどに区分されないわけでもないかな?
454ノーブランドさん:04/10/13 20:06:57
Gジャンぽい
455ノーブランドさん:04/10/13 20:08:18
ねーねー、177p63キロでサイズ50ってありえない?
456ノーブランドさん:04/10/13 20:09:27
>>447
これって着てる本人がガリガリだからサイズをおとして、Sかなんかで着てる
だけだよな?その結果、着丈もこんなになったとか・・・
457ノーブランドさん:04/10/13 20:15:48
袖丈が足りてないせいか手首が異様に細く見える
458ノーブランドさん:04/10/13 20:15:48
こういうストリート系はなんでもありでしょ。
459ノーブランドさん:04/10/13 20:21:02
http://www.style-arena.jp/street/harajuku/2004/10/week1/h002.jpg

着丈は短いのに、袖丈は長いな・・・
サイズミス?
460ノーブランドさん:04/10/13 20:30:31
手足が短いんだよ
461ノーブランドさん:04/10/13 20:45:33
http://www.rakuten.co.jp/aichakuya/391905/583733/
これのインナーで困ってるんですけどどんな感じのがお薦めっすか?
誰か教えて。
462ノーブランドさん:04/10/13 20:47:25
>>461
ディオールのカットソー
463ノーブランドさん:04/10/13 20:48:48
>>461
即レスサンキュ。
ディオールのカットソーってどんなの?
画像くれると嬉しい。
464ノーブランドさん:04/10/13 20:49:20
ディオール大人気だなw
465ノーブランドさん:04/10/13 20:53:57
466ノーブランドさん:04/10/13 20:54:09
>>461
愛着価格3500円って安いな。
俺も買おうっと。
467ノーブランドさん:04/10/13 20:54:13
468ノーブランドさん:04/10/13 20:55:01
>>465
死ね
469ノーブランドさん:04/10/13 21:30:19
>>465
なんて貧相な・・・
470ノーブランドさん:04/10/13 21:39:21
>>465
怖くて見れない。なに?
471ノーブランドさん:04/10/13 21:40:52
短小なイチモツ
472ノーブランドさん:04/10/13 21:42:02
ちんこー
473ノーブランドさん:04/10/13 22:21:23
やっと涼しくなってきたな
これで堂々とジャケを着れるというもの。
474ノーブランドさん:04/10/13 22:25:24
でもまだ昼間は暑い・・・。
475ノーブランドさん:04/10/13 22:52:20
みんな生産国どこのジャケット着てる?
中国製のジャケットってダサイんですか?
ほかのスレでそういう話があったんで・・・。


          _| ̄|○
476ノーブランドさん:04/10/13 22:54:10
フランス
477ノーブランドさん:04/10/13 22:56:21
俺はメイド イン 大阪だ
478ノーブランドさん:04/10/13 23:04:45
メイド イン マン○
479ノーブランドさん:04/10/13 23:35:52
>>475
イタリ−よりいいのなんてザラだから安心しろ
480ノーブランドさん:04/10/13 23:37:39
481ノーブランドさん:04/10/13 23:59:23
濃紺デニムにエンジのシャツ、黒ジャケは変ですか?
482ノーブランドさん:04/10/14 00:00:02
膣門いいですか?

ピンストライプのジャケット買ったんだけど、どうやって着こなせば・・・・
ちなみにジャケの色はネイビーに近い色です。
483ノーブランドさん:04/10/14 01:39:37
肩パットが入った黒のポールスミスのジャケットがあるんだけど、これってジーンズとかに合わせたらおかしいっすか?教えて兄貴!!
484ノーブランドさん:04/10/14 01:40:35
別に
485ノーブランドさん:04/10/14 01:42:08
【脱ヲタ度診断】
(1)一ヵ月に3回は丸井に行く。
(2)店員が恐い
(3)ユニクロに入ると自信が湧いてくる
(4)店員のコーディネートをそのまま購入してしまうことがある
(5)トートバッグを肩掛けしている
(6)ジャケットでどこにでもでかける
(7)ストリート系なんてありえないと思う
(8)原宿、代官山に行ったことがない
(9)冬物といえばコートだ
(10)ファインボーイズを愛読している
それぞれにたいして、当てはまるものに○をつける。○一つを1点として点数を計算。10点:半分ヲタ、7〜9点:典型的脱ヲタ、4〜6点:脱ヲタ期中盤、1〜3点:脱ヲタ期終盤、0点:非脱ヲタ。

486ノーブランドさん:04/10/14 01:46:28
俺2個!
487ノーブランドさん:04/10/14 01:51:45
今、とあるプロモーションビデオ見たんだけど、セットアップって格好良いね。
俺もやってみたひ・・・。
488ノーブランドさん:04/10/14 01:53:00
やれよ。難しいことじゃないだろ。
489ノーブランドさん:04/10/14 01:54:25
兄貴ありがと!あと袖の長さが指の付け根あたりまであるんだけど、こいつはさすがにやばいよね?ついでに教えて兄貴!
490ノーブランドさん:04/10/14 01:59:07
そりゃさすがにちょいと長いな。
491ノーブランドさん:04/10/14 02:04:47
兄貴ありがと!仕立て屋に持ってくよ!ちなみに時間と費用てどれ位かかるか参考程度に教えて!質問ばっかでごめんよ兄貴!
492ノーブランドさん:04/10/14 02:07:29
一週間くらいじゃない?
袖詰めなら¥2500〜とかじゃないかしら。
493ノーブランドさん:04/10/14 02:10:19
古着屋ステーションきてねhttp://www.geocities.jp/furugiya_station/
494ノーブランドさん:04/10/14 02:10:58
>>493
気持ち悪い!
495ノーブランドさん:04/10/14 02:12:27
兄貴に大感謝!あと色落ちしてないインディゴブルーのジーンズに、黒ジャケットは兄貴的にはありかねー?
496ノーブランドさん:04/10/14 02:14:41
ジャケットって、メンズはボタンがどっちにあるんだっけ?
497ノーブランドさん:04/10/14 02:16:48
俺的には濃紺デニムに黒ジャケはokだ、たまにする。
498ノーブランドさん:04/10/14 02:19:50
>>496
着た状態で右
499ノーブランドさん:04/10/14 02:20:15
兄貴ありがと!またわかんない事あったら聞きにくるよ!ご協力ありがとー!!
500ノーブランドさん:04/10/14 02:23:44
ギャーレディース買っちまった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
やっぱレディースきるのは恥ずかしいかな?
501ノーブランドさん:04/10/14 02:24:29
( ゚д゚)ポカーン........
502ノーブランドさん:04/10/14 02:52:14
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::
503ノーブランドさん:04/10/14 02:55:18
ナ、ナンダッテー!!
504ノーブランドさん:04/10/14 03:09:17
モ、モンチッチー!!
505ノーブランドさん:04/10/14 04:26:35
    ∩___∩  
    | ノ      ヽ   
   /  ●   ● |   ・・・何このスレ・・・荒れ放題クマー    
   |    ( _●_)  ミ     
  彡、   |∪|  、`\          
  / __ / ̄ ̄ ̄ ̄/ カタカタ       
_(___)/  IBM  /_____     
     \/____/        
506ノーブランドさん:04/10/14 08:31:26
うわ、今日はおもいっきり股上深いパンツでタックインだ。

でもまあ、ジャケ羽織るなら無問題だよね?
部屋入ってジャケ脱いだときのバランス考えると微妙だけど・・・
それとも若干だらしなく外出しでいっちゃった方がいいのかなあ?
507ノーブランドさん:04/10/14 09:57:20
もーまんたいじゃねーだろ!浅いパンツかってベルトまできをつかえよ!
508ノーブランドさん:04/10/14 11:02:49
>>507
なぜお前の好みに合わせなくてはいけない?
509ノーブランドさん:04/10/14 11:06:41
腰まで落としてからタックインしてみなよ。ジャスト履きするよりはマシに見える。
510ノーブランドさん:04/10/14 11:17:43
暇だから誰かジャケット話しようぜ
511ノーブランドさん:04/10/14 11:20:05
あいづちうってやるから
勝手にしゃべって
512ノーブランドさん:04/10/14 11:27:31
俺が以前、場末のバーで仕事をしていたときの話。
ジャケットの一番格好良い形はノーベントでワイドラペルの二つボタンって言ってたオヤジがいたよ。
アクセサリーはランバンの白シルクロングマフラーでって…
ベントのとこはすごく強調してた。
513ノーブランドさん:04/10/14 11:28:49
まぁジャケットのポケットあたりから顔が出てくる季節だ罠。
514ノーブランドさん:04/10/14 11:36:09
この先、ジャケットが廃れることはあるのかね?
515ノーブランドさん:04/10/14 12:09:43
>一番格好良い形はノーベント

異論無し
516ノーブランドさん:04/10/14 12:47:00
同意
ベントは動きやすいと言う利点があるけど
おやじ臭い
517ノーブランドさん:04/10/14 12:56:38
ノーベントってタイトシルエットならよりタイトさを強調できるけど…
カマっぽくならないか?
男性らしいラインを出したいからサイドベントのジャケットが好きだ。
518ノーブランドさん:04/10/14 12:57:59
室内専用だと思われるから、センターが一番好き。
519ノーブランドさん:04/10/14 12:58:33
>>518
のーベントは。
520ノーブランドさん:04/10/14 12:58:41
ベントって?
521ノーブランドさん:04/10/14 13:24:15
>>512
>ノーベントでワイドラペルの二つボタンって言ってたオヤジがいたよ

そのおやじは俺ですか?
まさにそんなジャケットを買ったよ
522ノーブランドさん:04/10/14 13:54:55
テーラード+シャツをジーンズで合わす場合
シャツはインするのが常識?
ジーンズにシャツ入れるの抵抗あるけど
ジャケットでシャツ出しもだらしない
523ノーブランドさん:04/10/14 13:57:21

ジャケからシャツが出ないのが前提だが
別にシャツ出しもおkだと思う
524ノーブランドさん:04/10/14 13:58:42
これだから脱ヲタは困る。ジャケのインナーはタックインするもんだよ。
今時ジーンズなんて呼び方すんの脱ヲタぐらいだな。
525ノーブランドさん:04/10/14 13:59:32
>>524
じゃーなんと呼ぶんだ?
526ノーブランドさん:04/10/14 14:00:12
デニムパンツ
527ノーブランドさん:04/10/14 14:03:18

ゴクリ…(AAry
528ノーブランドさん:04/10/14 14:03:56
それこそ脱ヲタだよプゲラ
529ノーブランドさん:04/10/14 14:06:44
縦糸藍染めパンツ
530ノーブランドさん:04/10/14 14:07:36
デニムズボンを略してデボン
どうよ?いけてんべ?
531ノーブランドさん:04/10/14 14:13:44
なんかウルトラマンの敵でいそう
デボン
532ノーブランドさん:04/10/14 14:39:18
>>531
ワロタ
533ノーブランドさん:04/10/14 14:49:45
いない間に自作自演すんなよ脱ヲタどもが。脱ヲタ以外はみんなジーパン、デニム等呼び名気にしないんだよ。ただ、ジーンズはあまり言わない。
534ノーブランドさん:04/10/14 15:14:52
シャツ面倒くさいからTシャツにジャケットで生きたいんだがインナーに最適なTシャツ教えてよ
535ノーブランドさん:04/10/14 17:14:18
>534
何でもいいじゃん、、、
ただ、最近は無地がいいって事らしいので。

ジャケットが高価なら、無地Tシャツでジャケット主役のスタイリング
ジャケットがチープなら、プリントだのボーダーのTシャツをアクセントにして
視線を散らしても良し。
536ノーブランドさん:04/10/14 17:19:49
ベロアのピッカピカの奴買って来たぞカスども
537ノーブランドさん:04/10/14 17:21:38
茶色のジャケットってどうかな
オサーン臭い?
やっぱ黒のがイイのかね。
538ノーブランドさん:04/10/14 17:22:49
ベロアのぴかぴかとか有り得ねえんだけど・・・
これでお前もヲタの仲間入りだな
539ノーブランドさん:04/10/14 17:46:26
>>538
はいはい。
てかベロアってあんま目立たないっつーかそんなピカピカしてなくないか
540ノーブランドさん:04/10/14 18:19:58
ベロア流行ってるし、別にいいんじゃないの。
俺は買わないけど。
541ノーブランドさん:04/10/14 18:32:33
質問させてください。
ストレッチ素材が使われているジャケット(¥3900)って普通に洗濯してもいいですか?
542ノーブランドさん:04/10/14 18:38:42
茶色=オッサンて発想は脱オタだな
543ノーブランドさん:04/10/14 18:40:46
>>539
536がピッカピカていってんじゃんよ
古着屋で漫才の衣装みたいなやつかってきたんだろきっと
544ノーブランドさん:04/10/14 18:45:43
>ベロア流行ってるし

最っっ悪
毎年密かにベロアのジャージやブルゾン着てたのに
流行ったら着れないじゃん
誰だよ流行らせたの
545ノーブランドさん:04/10/14 18:55:31
ベロアって何?
546ノーブランドさん:04/10/14 18:55:58
よくあることさ、、>544

ベッカムより前からソフモヒだった俺なども
当時たいへん迷惑でした
547ノーブランドさん:04/10/14 18:56:03
地下鉄のシート
548ノーブランドさん:04/10/14 19:00:06
また電車の椅子ベロアが熱くなる季節だな
あれいみなくね?アウター着て蒸されて死にそうになる
549ノーブランドさん:04/10/14 19:18:02
851 :ノーブランドさん:04/10/14(木) 19:12:14
これがhttp://www.rakuten.co.jp/jamjam/432385/565221/568109/
こんなになるんだねhttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19761402
こいつ何度もこのジャケットのMサイズを出品して、その度に2万ぐらいで落札されてたよ
転売に騙された人は哀れだなw
550ノーブランドさん:04/10/14 19:25:50
まわりベロヤジャケット着てる人多いから、
俺もベロヤジャケット買ってきたよ。
551ノーブランドさん:04/10/14 19:31:15
まあベロアなら迷彩とかと違って流行り終わっても着れるもんな
無駄な買い物ではないよね
552ノーブランドさん:04/10/14 20:35:08
こないだまでえらく暑かったのに、急に寒くなったな。
今年はジャケットにちょうどいい時期がすげえ短い予感 in 大阪。
553ノーブランドさん:04/10/14 20:38:04
>>549
すげー・・・
こんなゴミが・・・w
554ノーブランドさん:04/10/14 20:41:04
今ジャケ買ってもあと一ヶ月ぐらいしか着れなそうだね・・・今日シャツにジャケだったのに
夕方微妙に寒かった。
555ノーブランドさん:04/10/14 20:50:05
ベロアなんて一昨年ぐらい前から古着の小汚い格好のやつらがきてたよ
556ノーブランドさん:04/10/14 21:06:35
8万のいいジャケ買ったのに、一気にコートの季節になりそうな予感・・・
どうしてくれんだバッキャロウめが!
557ノーブランドさん:04/10/14 21:08:57
12月まではなんとか着れるでしょ。
558ノーブランドさん:04/10/14 22:03:53
今日なんて薄手のカーデで寒かったし、寒くなんの早すぎ。
今年の秋って短いのかな?
これからジャケット買おうと思ってたんだけど、俺も今年は見送った。
559ノーブランドさん:04/10/14 22:10:06
お前らジャケットなんて着て恥ずかしくないの?
あれは結婚式に着ていくものなんだよ
脱オタのセンセイがいってた
560ノーブランドさん:04/10/14 22:11:17
むしろ脱オタの先生はジャケット推奨するんじゃないかと
561ノーブランドさん:04/10/14 22:12:06
はじめての冬のアウターその4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1093951107/

ちなみに脱ヲタの先生がいるスレです。
562ノーブランドさん:04/10/14 22:16:42
ジャケットを着てどこにでも出かけるな
バイトやコンビニは論外として、大学や買い物なんてのももっての他だ
パーティーに行くとき以外は場違いで恥ずかしいよ
563ノーブランドさん:04/10/14 22:17:14
脱ヲタは知らないかも知れないけど、ジャケット着用はそうでない時よりもフォーマルに近いんだよ。
それをカジュアル度の高い場面で着用すると、空気と合わない。そういう、空気と合わない服を着ている人のことを貶すときに、「〜気取り」という言葉を使うんだ。
「〜」のなかには、その場の空気に合わない人物像が入る。
似合う似合わないじゃない。
ドレスコードが正装寄りにしかないからわからんのかもな。君たちのような空気を読まない脱ヲタは。イメージチェンジに必死だもんね。
564ノーブランドさん:04/10/14 22:18:01
>>512
ワイドラペルが良いってモロおっさん世代だな・・・
今時白シルクロングマフラー合わせたらもうウケ狙いとしか思えん。

ノーベントが一番格好良い形と言うよりデザイン的に無難。
一番フォーマルで体格もきれいに隠せるから。

ただ、尻の部分に座り皺の入ったジャケットは絶望的にダサイので
ノーベントのジャケット着て座るときは要注意。
565ノーブランドさん:04/10/14 22:18:19
必死でジャケ擁護してるのは脱ヲタだよ。日本ではHF(着違い)以外はオサレさんほど気取らない。
566ノーブランドさん:04/10/14 22:19:05
ジャケットを着るのはオタクだけ
このスレはオタクしかいない
567ノーブランドさん:04/10/14 22:21:46
>>564
40〜50歳に支持の多いディテールだな>2Bワイドラペル
568ノーブランドさん:04/10/14 22:25:32
なんかJKTを露骨に嫌ってるやつがいるな
着れないほどスタイル悪いから僻んでるのかな??
569ノーブランドさん:04/10/14 22:30:04
ほっとけ
下手に触ると喜びから
570ノーブランドさん:04/10/14 22:30:29
ジャケットだけをマンセーするのは脱オタ
逆にジャケットをやけに毛嫌いするのも脱オタ

流行に沿うか反するかのどちらに向かって脱オタしたかの違いだ。
571ノーブランドさん:04/10/14 22:31:38
983 ノーブランドさん 04/10/14 22:28:47

どこでもジャケ着てる奴のほうが人と交流してないの明らかだから童貞っぽいんだが。
572ノーブランドさん:04/10/14 22:32:19
うちの大学、ボタン全部止めてる奴多すぎ
573ノーブランドさん:04/10/14 22:33:50
>>572
チャック開いてるぞ
574ノーブランドさん:04/10/14 22:33:52
そんなのまだマシだよ
うちの大学ベントのしつけ切ってないやつ多すぎ
575572:04/10/14 22:35:15
ごめんマジでこの間、1日中チャック開いてた
キメキメだったのにorz
576ノーブランドさん:04/10/14 22:37:44
まあ、こんなにジャケット叩いてる俺もジャケット5着持ってる。
つうか、俺が言ってるのはジャケットを着るなってことじゃない。どこにでも着ていくなってことだ。たとえば、花火大会にジャケットで行くな。
577ノーブランドさん:04/10/14 22:38:03
>>575
心配すんな。俺なんてチャック全開で面接受けたこと3回ぐらいある。
578ノーブランドさん:04/10/14 22:44:22
花火大会の季節には暑くて着てられませんって
579ノーブランドさん:04/10/14 22:44:31
>>576
花火大会の季節にジャケットは着ない
580ノーブランドさん:04/10/14 22:46:57
ジャケット着るのは基本的にパーティーくらいだね。
ジャケット着て電車乗るのは痛いね。
581ノーブランドさん:04/10/14 22:48:12
ジャケット着てる奴はヲタ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1097761326/
582ノーブランドさん:04/10/14 23:16:52
ここか
583ノーブランドさん:04/10/15 00:27:54
>>577
なんか安心した
584ノーブランドさん:04/10/15 10:51:49
>580
どんなジャケットスタイルをイメージしてんだ?スーツもだめなの?ジャケット=
フォーマルってがちがちに考えすぎだよ。普段着にTPOなんてかんけーない
585ノーブランドさん:04/10/15 10:56:54
もうジャケ着てるヤシいる?
関西だがまだ早いかな?
586ノーブランドさん:04/10/15 10:59:06
うずうずすんな童貞か貴様は
――--、..,    )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ.         ∠_:::::::: 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|::::::::: 
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、:: 
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '- 
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、   
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
====( i)==::::/       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;
            /(
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\
588ノーブランドさん:04/10/15 12:14:31
>>585
着てるよ。
おとついから
589ノーブランドさん:04/10/15 12:15:58
おとついだって・・
田舎者丸出し
恥かくから気をつけなよw
590ノーブランドさん:04/10/15 12:19:17
俺もおとついから着てる
591ノーブランドさん:04/10/15 12:21:11
私はさきおとついから着てますよ。
592ノーブランドさん:04/10/15 13:52:55
袖上げしたらやっぱり元の部分の折目付いちゃってるんだけど

これってアイロンかけてもOKかな?

少しはマシになるよね?
593ノーブランドさん:04/10/15 14:03:53
元の折り目が見えるってことは、袖を長くしたの?
594592:04/10/15 14:06:05
はいそうです。
595ノーブランドさん:04/10/15 14:17:01
ジャケットって裏地のツルツル(?)がついてるのと付いてないのがあるじゃないですか

あれって付いてる方が値段が高くて良いモノってことなんですか?
そういうわけではない??
596ノーブランドさん:04/10/15 14:49:56
裏地無し→安物
裏地あり→安物〜高級
597ノーブランドさん:04/10/15 15:08:16
総裏と背抜きって防寒性はだいぶちがうのかなぁ?
598ノーブランドさん:04/10/15 15:11:13
全然違うよ
599ノーブランドさん:04/10/15 15:13:30
>>596
裏地なくても
高いブランドでは高いし結局一緒。
もちろん裏地ある方が高くなるのは間違いなしけど。

裏地無し→安物〜高級
裏地あり→安物〜高級
600ノーブランドさん:04/10/15 15:35:02
おまえらジャケット=正装と勘違いしてないか

カジュアルなジャケット着てればいい
601ノーブランドさん:04/10/15 15:35:53
>>600
ヲタ乙
602ノーブランドさん:04/10/15 15:39:27
>>601
ヲタ乙
603ノーブランドさん:04/10/15 15:41:34
>>602
オタ乙
604ノーブランドさん:04/10/15 15:46:24
>>603
ヲタ乙
>>605
605ノーブランドさん:04/10/15 15:46:50
スーツみたいな襟のジャケットは買わない。
606ノーブランドさん:04/10/15 15:47:55
>>605
ヲタ(プゲラ
607ノーブランドさん:04/10/15 15:51:49
ツマカスしかいねーな
608ノーブランドさん:04/10/15 15:53:05
ジャケットパケット
609ノーブランドさん:04/10/15 15:55:11
ジャケットの袖は中に入れる
610ノーブランドさん:04/10/15 15:55:58
おめーらいくらヲタだからって
ジャケットの裾をタックインすんなよp
611ノーブランドさん:04/10/15 15:58:14
>>609カッコイイ
>>610ヲタ
612ノーブランドさん:04/10/15 16:01:58
なんだこのスレ
613ノーブランドさん:04/10/15 17:31:17
カバーオールって前開けたらダメなの?
614ノーブランドさん:04/10/15 17:39:41
美少年とアナルセックスがしたいです!
615595:04/10/15 17:47:12
どなたかお願いします・・・。
616ノーブランドさん:04/10/15 18:00:13
「一枚仕立て」で調べてみんしゃい
617ノーブランドさん:04/10/15 18:03:42
働いたら負けかなと思っている
618ノーブランドさん:04/10/15 18:08:48
つーか質問に返事もらえなかったからってまた聞くなよ氏ね
619ノーブランドさん:04/10/15 18:35:48
ジャケットって裏地のツルツル(?)がついてるのと付いてないのがあるじゃないですか

あれって付いてる方が値段が高くて良いモノってことなんですか?
そういうわけではない??
620ノーブランドさん:04/10/15 18:38:18
また出たか
621ノーブランドさん:04/10/15 19:18:13
>>619
ツルツル=冬
ツルツルなし=スリーシーズン(春、夏、秋)
622ノーブランドさん:04/10/15 19:18:15
>>619
ジャケット着てる奴はヲタ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1097761326/
623ノーブランドさん:04/10/15 19:21:54
ボクのはノーベントだった
624595:04/10/15 19:23:03
>>621
マジで??
そうなの?
625ノーブランドさん:04/10/15 19:25:49
>>624
あ、嘘だから。2chで書かれてること信じちゃだめだよ
626ノーブランドさん:04/10/15 19:35:24
裏地の存在意義は以下の理由
・防寒
・(本体の素材が革・毛の場合)着心地をよくするため
・本体の生地を保護して延命(裏地は交換可能)

春〜秋用のものは裏地の有無と値段の相関関係はあまりないが
冬物で裏地がないのは安物と思って問題ない。
つーか冬物で裏地なしなんて見たことないが・・・
627ノーブランドさん:04/10/15 19:37:40
あ、>>626に加えて裏地の模様や色などによるファッション的要素もある。
628ノーブランドさん:04/10/15 19:39:13
>>626
すばらしい。
629ノーブランドさん:04/10/15 20:06:07
今日丸井にて、2万の裏地なしの秋用テーラードジャケを買ってきたんだが
(色は黒でめちゃ薄い白いストライプが縦に3センチ間隔くらいで入っている)
これを大人っぽく着こなす場合シャツ以外でどうゆう風にすればよいですか?
630ノーブランドさん:04/10/15 20:06:51
>>629
ジャケット着てる奴はヲタ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1097761326/
631ノーブランドさん:04/10/15 20:07:22
すぐ着れなくなりそうだな
632ノーブランドさん:04/10/15 20:08:37
脱ヲタは知らないかも知れないけど、ジャケット着用はそうでない時よりもフォーマルに近いんだよ。
それをカジュアル度の高い場面で着用すると、空気と合わない。そういう、空気と合わない服を着ている人のことを貶すときに、「〜気取り」という言葉を使うんだ。
「〜」のなかには、その場の空気に合わない人物像が入る。
似合う似合わないじゃない。
ドレスコードが正装寄りにしかないからわからんのかもな。君たちのような空気を読まない脱ヲタは。イメージチェンジに必死だもんね。
633ノーブランドさん:04/10/15 20:09:39
>>630
芸能人とかよくジャケ着てるけど、みんなオタクって事?
634ノーブランドさん:04/10/15 20:11:26
すみませんが質問します。
ここの方々はなぜ、脱オタという言葉をこれほどまでに使うというか、好き
なんでしょうか?
635ノーブランドさん:04/10/15 20:11:39
ジャケットは本来カジュアル着なんだが
636ノーブランドさん:04/10/15 20:17:12
ジャケットは普通パーティー用だろ
637ノーブランドさん:04/10/15 20:17:23
ジャケットは軍用・スポーツ用などに元々使用が限定されている服と違い
最も着るシチュエーションを選ばない服。
638ノーブランドさん:04/10/15 20:19:22
ジャケットは農夫の作業着が原型
639ノーブランドさん:04/10/15 20:22:11
http://www.rakuten.co.jp/aichakuya/391905/
こんなジャケットのインナーはどんな物がいいですか?
教えてセンスある人。
640ノーブランドさん:04/10/15 20:22:38
フォーマルなパーティー用とは完全に逆の用途だな・・・>農夫の作業着
641ノーブランドさん:04/10/15 20:26:04
634に回答できる方いませんか?
642ノーブランドさん:04/10/15 20:28:05
ただの流行語です>641
643ノーブランドさん:04/10/15 20:28:22
言ってる奴自身が脱オタコンプ持ちだから
644ノーブランドさん:04/10/15 20:28:54
>>641
特定の言葉を多用する者はその言葉になんらかの執着やコンプレックスがある。
そういうことだ。
645ノーブランドさん:04/10/15 20:31:16
ジャケットって裏地のツルツル(?)がついてるのと付いてないのがあるじゃないですか

あれって付いてる方が値段が高くて良いモノってことなんですか?
そういうわけではない??
646ノーブランドさん:04/10/15 20:32:37
軽やかにスルー
647595:04/10/15 20:32:52
爽やかにスルー
648ノーブランドさん:04/10/15 20:34:13
>>645
軽やかにスルー
649ノーブランドさん:04/10/15 20:34:27
チン○ンって裏側のイボイボ(?)がついてるのと付いてないのがあるじゃないですか

あれって付いてる方がカリが高くて良いモノってことなんですか?
そういうわけではない??
650ノーブランドさん:04/10/15 20:35:45
>>649はスルーね絶対レスするなよ。
651ノーブランドさん:04/10/15 20:35:45
女のJKはシャツはタックインが普通ですよね?
652ノーブランドさん:04/10/15 20:38:59
ブラウスはしないよ
653ノーブランドさん:04/10/15 20:52:38
>>652
ファッション誌のモデルさんはみんなタックインなんですけど
654ノーブランドさん:04/10/15 21:10:56
>651
女のJK(女子高生)って何ですか?
女子高生は全て女だと思うのですが。
655ノーブランドさん:04/10/15 21:12:57
女のジャンキー
656ノーブランドさん:04/10/15 21:13:45
657ノーブランドさん:04/10/15 21:16:10
お〜れのレーイプは手際がいいー
658ノーブランドさん:04/10/15 21:17:17
ト〜リコモーナスもらったぞー
659ノーブランドさん:04/10/15 21:17:22
JSちゃんの方がカワイイよ。
660ノーブランドさん:04/10/15 21:54:47
ネコミミ幼女はエロカワイイ
661ノーブランドさん:04/10/15 22:11:34
ネコミミモードでーす
662ノーブランドさん:04/10/15 22:15:33
あああああああああああああああああああああああああああああ
663ノーブランドさん:04/10/15 22:28:24
664ノーブランドさん:04/10/15 23:01:32
一度書きたかったんだ、もう我慢できない許せ






                ノーベントでフィニッシュ







すっきりした
665ノーブランドさん:04/10/15 23:34:42
夜寒いな、ジャケ着ても寒い。
一気にコートの季節だな。
666ノーブランドさん:04/10/15 23:44:43
俺なんて夜でもランニングシャツで東京砂漠の夜を歩いてるぞ 
667ノーブランドさん:04/10/15 23:54:32
>>666 轟さんですか?
668ノーブランドさん:04/10/15 23:55:32
おっぱい
669ノーブランドさん:04/10/15 23:56:07
>>666
つ▲ おにぎりドゾ-
670ノーブランドさん:04/10/16 00:08:16
ぼぼぼぼくは
671ノーブランドさん:04/10/16 00:11:48
ジャケ着る奴はまあそれなりの年齢とか、キャリアがあるとかなんだろうけど、
スレ読んでると社会のゴミみたいな奴ばっかが書きこしてるよな。
672ノーブランドさん:04/10/16 00:20:11
金八さんを見習え
673ノーブランドさん:04/10/16 00:22:05
>>672
すばらしいよな
674ノーブランドさん:04/10/16 00:23:00
そうでもないよ。末は学者か大臣かと人をして言わしめる俺みたいな
学究の鬼もここに書き込んでる
675ノーブランドさん:04/10/16 00:26:49
北斗神拳正統継承者の俺も書き込んでいる。
しょっちゅうジャケが弾け飛んでるけどな・・・orz
676ノーブランドさん:04/10/16 00:27:51
民主党の副大統領候補が紺ブレ着てたな
やっぱり紺ブレに憧れる
677ノーブランドさん:04/10/16 00:28:05
206 :ノーブランドさん :04/10/16 00:14:09
ファ板の名物糞コテがまた一人消えました

207 :ノーブランドさん :04/10/16 00:14:14
>>205
ここ。

208 :ノーブランドさん :04/10/16 00:14:38
忍者ぼぶ ◆gE4nfJojDY
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo0733.jpg

本名:山本
生息地:千葉県
所属:日本大学理工学部

・目が細い
・鼻がぺちゃんこ
・お ち ょ ぼ 口
・ありえないくらい丸顔
・O脚
・短足
・見栄っ張り
・低脳
・部屋が汚い
・勘違い
・妄想癖
・忍者
・イケンメン
・ハゲ
678ノーブランドさん:04/10/16 00:29:39
>>677
なんだこりゃああ!?!??

イケンメン にワロタww
679ノーブランドさん:04/10/16 00:35:31
【日大理工】忍者ぼぶスレ【本名は山本】

忍者ぼぶ ◆gE4nfJojDY
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo0733.jpg

本名:山本
生息地:千葉県
所属:日本大学理工学部

・目が細い
・鼻がぺちゃんこ
・お ち ょ ぼ 口
・ありえないくらい丸顔
・O脚
・短足
・見栄っ張り
・低脳
・部屋が汚い
・勘違い
・妄想癖
・忍者
・イケンメン
・ハゲ



誰か立ててくれ!!
680ノーブランドさん:04/10/16 01:52:07
>>645
同程度の仕立てなら裏地付きの方が高いようです。
しかしあまり関係はない。
高価な一枚仕立てのジャケットもあれば安価な裏地付きジャケットもある。
681ノーブランドさん:04/10/16 01:58:57
ジャケットを批判してる人は自分が着たくて騒いでるんですか?
682ノーブランドさん:04/10/16 02:02:11
>>681
そうだよ。
若しくは着ても似合ってないから。どうコーディネートしていいかわからないんだよキット。
683ノーブランドさん:04/10/16 02:15:29
しかし近年のジャケットブームは30年前のニュートラを連想する。
当時のことは写真でしか知らないから詳しい違いは知らないけど。

でもへたれの俺は流行に乗ってジャケット着る。
684595:04/10/16 02:20:08
おまえみたいな奴のせいでえらい迷惑だ。
少しは人の迷惑も考えろ。
685ノーブランドさん:04/10/16 02:25:19
>>683
そりゃそーだ。
5年ほど前からニュートラ復活してるんだから。
今のはニュートラとは呼ばないけどな
686ノーブランドさん:04/10/16 11:08:03
でも今のジャケブームは、アフォなガキ中心の「キタナイ系」。
昔のニュートラはブリットキット若しくはアメトラを意識した綺麗系だった。
まあそこが違う点でしょうなぁ。
687ノーブランドさん:04/10/16 11:42:02
ん〜、おいらはカチっとしたジャケスタイルも好きだし、
デニムやスニーカー、キャップで外すスタイルも好き。
でも、原宿やらでみかけるジャケの着こなしはどんなに
よいジャケでもその良さをいかせていない気がする。
汚すぎるデニムやらスニーカー、整髪料でベタベタの頭。
皺のよったジャケットetc
似たような格好のおじさん達が上野公園や
山谷でビニールハウス、路上で生活してる。
688ノーブランドさん:04/10/16 14:45:03
初めてジョーカー買ってみたんだがスマートなんかに比べてキレイ目でかなりイイな
20代サラリーマンってカンジがするけどジャケット着るならこんなカンジにしたい

689ノーブランドさん:04/10/16 16:07:03
ジョーカーがイイのは初めて買ったときまで
あとは毎月同じ
690ノーブランドさん:04/10/16 16:43:01
嘘つき!!肩幅詰められないって言ったのに詰められたじゃない!!

ヤター
691ノーブランドさん:04/10/16 16:44:23
ジャケットは肩が命というもんだが・・・・・・・・・
692ノーブランドさん:04/10/16 18:14:48
言ってるだけで、>>690みたいに試した結果を知らないからな。
もちろん、俺も含めてだが。
693ノーブランドさん:04/10/16 18:15:39
>>690に期待sage
694ノーブランドさん:04/10/16 18:21:30
>>690
そりゃ詰めるだけはできるよ。
できないのは「シルエットやデザインを崩さず肩を詰める事」
肩を詰めたら身幅も詰めないとシルエットは崩れたままだし
身幅を詰めるのはシンプルな服以外では極めて困難。
身幅は縫い目だけ詰めたら良いってもんじゃないから。

肩をいじった服はもはや無価値に等しい。
695ノーブランドさん:04/10/16 18:25:06
理屈はもう十分
現物画像うpキボン
696ノーブランドさん:04/10/16 18:26:59
マジレスすると、肩をつめるくらいなら、肩パットしこんだほうが
よっぽどいいような気がするが・・・・。
697ノーブランドさん:04/10/16 18:30:03
画像ではよほど詰めてないと見た目わからんぞ。

あとマジでうpするなら着た状態の写真な。
着てない状態での見た目では判断できないし。
698ノーブランドさん:04/10/16 18:30:43
いくらかかった?
699ノーブランドさん:04/10/16 18:32:18
モデル体格じゃなきゃ、着用画像は結果がどうあれ叩かれるかもな
700ノーブランドさん:04/10/16 18:33:00
>>699
全身写さなければ、無問題
701694:04/10/16 18:36:38
>>698
俺の知り合いの店では肩詰めは約3000円。
素材と詰める長さとディテールによる。
702ノーブランドさん:04/10/16 18:39:17
いせ込んだり結構大変そうなのに安いな。
ありがとう
703ノーブランドさん:04/10/16 18:40:03
肩パットって外せます?
704ノーブランドさん:04/10/16 18:40:47
モノによる
705ノーブランドさん:04/10/16 18:40:54
肩パット入ってるほうが気持ちいいじゃん!
706ノーブランドさん:04/10/16 18:41:01
外せるよ
でも薄いのなら別に入っててもおかしいとかいうことはないと思うけど
707ノーブランドさん:04/10/16 18:41:33
>>704
裏返して自分で判断しる
708ノーブランドさん:04/10/16 18:42:16
709ノーブランドさん:04/10/16 18:42:24
肩幅があってるかどうかってどこを基準に確かめればいいの?
縫い目(繋ぎ目)が肩のどの辺にきてればいいのか
教えてエロい兄貴たち。
710ノーブランドさん:04/10/16 18:43:10
>>709
また貴様か!
711ノーブランドさん:04/10/16 18:47:06
>>709
肩の形によるから言葉で説明するのは難しい。
まともなプロに肩幅合わせてもらったスーツのジャケット着て鏡を見ろ。
712ノーブランドさん:04/10/16 20:16:28
ベロアでお勧めなジャケット教えてください。
ミッシェルクランの1万のを狙っていますがどうですか?
713ノーブランドさん:04/10/16 20:17:34
MKは止めてくれ
714ノーブランドさん:04/10/16 20:19:21
一万じゃロクなのかえねーな
715ノーブランドさん:04/10/16 20:22:10
一万ならシャツでも買え。
716ノーブランドさん:04/10/16 20:29:39
おめこしゃぶり職人
717ノーブランドさん:04/10/16 21:26:50
1万でベロアってすごいな。
GAPでも19000円だったのに。
718ノーブランドさん:04/10/16 21:28:04
ジャケット買ったことないから相場知らないんだよ。

何にも分からないけど、雑誌や南下で「今年はベロアが流行る!」とか見ちゃって

「おっしゃ、俺も買う!」とでも思っていきり立ったんでしょう
719ノーブランドさん:04/10/16 22:47:30
>>710
またってあんた・・・。初投稿ですがなw

>>711
そこを何とか・・・おしえてくだちぃ。
720ノーブランドさん:04/10/16 23:30:20
hareならそのくらいで売ってるよ
9000円くらい
ヤフオクに出まくってるやつ
721ノーブランドさん:04/10/16 23:32:32
>>719
そうか!正直スマンカッタ!!
722ノーブランドさん:04/10/17 00:52:56
ageまんP
723ノーブランドさん:04/10/17 01:35:02
やっともう一つのカススレが終了したか・・・
724ノーブランドさん:04/10/17 01:41:17
やっぱりベロアの黒ジャケットの2つボタンが最強ですか?
725ノーブランドさん:04/10/17 02:24:56
私の肛門はとてもきれいです!!
726ノーブランドさん:04/10/17 02:43:17
なあなあ、基本的にシャツは全部タックインしてもOKだよなあ??

あ、アロハは除いてね・・・
727ノーブランドさん:04/10/17 03:10:43
ロングシャツも除く
728ノーブランドさん
(・3・)エェー