高知県のファッション^0^

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
高知県でみなさんはどこで服を購入していますか?そしておすすめの古着屋はどこですか?ちなみに俺はBEAMSやジーンズファクトリーで買っています。^^
2ノーブランドさん:04/09/22 21:36:30
2様
3ノーブランドさん:04/09/22 21:59:40
最近古着は買わないなあ。服は旭町で買うかな。
4ノーブランドさん:04/09/22 22:06:51
ジーンズファクトリーが無難じゃないかい。
2万買ったら2千円の商品券は(・∀・)イイ!!
5ノーブランドさん:04/09/22 22:11:17
ジーンズファクトリーは皆着てそうで
嫌じゃないですか?同じ服着てる人に
あったら気まずい
6ノーブランドさん:04/09/23 19:42:53
中2から高知県では服買ってない。
全部県外に買いにいったりネットで買ってる。
7ノーブランドさん:04/09/23 20:43:43
俺の中2の頃なんてJFでLeeのTシャツなんか買ってたぞw
8ノーブランドさん:04/09/24 00:40:04
お。復活してる
9ノーブランドさん:04/09/25 00:47:24
徳島県民記念カキコ
10ノーブランドさん:04/09/25 16:52:11
漏れはRIVERでしか買わない。6月まで神戸に住んでいたんだけど、高知はショップが
少なすぎ。特に靴関係はひどいね。
11ノーブランドさん:04/09/25 20:43:40
riverってswaggerとかしか売ってないよね?
12ノーブランドさん:04/09/28 23:35:27
ミッドランドシップとBJ高須とセカンドストリートとタケオ。
13ノーブランドさん:04/09/30 04:32:49
よーしパパ、イオンで揃えちゃうぞ
14ノーブランドさん:04/09/30 10:21:08
イオンて何で?俺はニチイで揃えゆでー
15ノーブランドさん:04/09/30 19:02:23
ぼかぁーやっぱりリブロードだな
16ノーブランドさん:04/09/30 20:33:35
皆何の雑誌読んでんの?
17ノーブランドさん:04/09/30 20:36:42
でらべっぴん
18ノーブランドさん:04/09/30 20:40:14
また岡山県民が建てたのか・・・
19ノーブランドさん:04/09/30 20:42:10
いくら岡山でも、それはないでしょ。
20ノーブランドさん:04/09/30 20:52:00
いや香川スレも岡山が建てたみたいだしその可能性は・・・
21ノーブランドさん:04/10/02 03:53:39
どーでもええw
22ノーブランドさん:04/10/02 17:49:17
>>21
どーでもええことないろうがや
おかやまんと戦争になるかもしれんがぞ
23フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/10/02 18:38:51
古着屋
じょうほぅ

きんぼんぬ^^)ノシ★
24ノーブランドさん:04/10/03 13:02:07
>>22
どうでもえいちや。
戦争になったら、ブチまわしたらええろう?
25ノーブランドさん:04/10/03 13:51:04
土佐弁を文字にすると気持ち悪くてしょうがない・・・




ちや。。
26ノーブランドさん:04/10/03 18:15:37
そんなこといいなやぁ。
全然気持ち悪くないろー?
最近涼しくなってきたねぇ。
でもまだ冷房つけちゅうでぇ
27フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/10/04 20:30:22
蛇口ひねッ
たら酒がでてくる
んだ
ょね@^^)ウマーー
28ノーブランドさん:04/10/05 01:26:43
>>27
ん。どう言う事ぜよ?
ちゃんと説明してくれんと、わからんろう。
29ノーブランドさん:04/10/05 02:44:59
流石に土佐弁はきついな
文章の末尾に厨使いまくれるメリットもあるが・・・
30ノーブランドさん:04/10/05 03:26:04
おまん、きついとか言うなや。
土佐弁のよさを知らんろう?
31ノーブランドさん:04/10/05 03:42:46
実際は土佐弁ふつーに使ってるけど
わざわざタイプするまではいたらなくねぇか
活字で見ると変に感じるのは俺だけ・・・?
きついっちゅーのは言い過ぎたよ
32ノーブランドさん:04/10/05 16:28:45
メールとかでは土佐弁大丈夫だけど
夕刊の四コママンガで使われてる土佐弁を見ると違和感を覚える
33フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/10/05 21:28:48
>>28
都市伝説      四国各県     上水道         蛇口が
ッ!;^^)     にわ        のほかに        もぅ一つぁり
>高知       >愛媛
 日本酒        ポンジュース
>徳島       >香川
 すだち汁       うどんだし

がソレゾレ出る
ってこと         (ぅろ
らしぃ           (ぉぼぇぇぇ
!(ウママー
34ノーブランドさん:04/10/05 21:50:32
インナーシャツは科学繊維の高性能シャツの方がよくね?
35ノーブランドさん:04/10/06 15:04:00
当方徳島住で、高知には私事でよくいくんやけど、
いい古着屋ないかなぁ??UK系だと嬉しいんやけど
36ノーブランドさん:04/10/06 17:47:15
俺んち
37ノーブランドさん:04/10/06 18:20:24
セカスト
38フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/10/06 19:23:39
漏れ君
にもぉしぇて
ちょん^^)
39ノーブランドさん:04/10/07 02:25:19
高知県、面白い店あんまりないき、自分で服作りゆう・・・
店出そうかな。
40ノーブランドさん:04/10/07 06:04:46
自分でブランドかなり金が必要だったと思う。

古着はpop in musicとかいう店の近くにあったような気がする。
41ノーブランドさん:04/10/07 23:06:37
HF系はメンズだとほぼ全滅。riverのジュンヤマンぐらい・・・・少しはbeamsにもあるか。
レディースだと西武の横になんかあるよね。ガリアーノとかキャシレルとかD&Gとか。

しかしriverは裏と表で扱ってるもの違いすぎ。違う店にしてくれまいか。
42ノーブランドさん:04/10/07 23:44:13
田舎でおしゃれしても浮きますよ?
43ノーブランドさん:04/10/08 14:36:12
かなり浮くね。
こないだcore fighterのパーカー(両胸に刺青虎が刺繍してあるモデル)を着て歩いてたら笑われた。
ちなみに笑ってた奴はエイプの偽物を着ていた。
44ノーブランドさん:04/10/08 14:40:11
ちなみに笑ってた奴はエイプの偽物を着ていた。
ちなみに笑ってた奴はエイプの偽物を着ていた。
ちなみに笑ってた奴はエイプの偽物を着ていた。
ちなみに笑ってた奴はエイプの偽物を着ていた。
v
45ノーブランドさん:04/10/08 16:36:09
>>43
台風来ゆき釣りしよったら危ないで
46ノーブランドさん:04/10/11 19:49:32
エイプのTシャツ着て、
得意げに歩いてる奴をよく見る。
47ノーブランドさん:04/10/15 23:28:22
あのお猿さんマークは高知ではモテマーク?それとも何かの免罪符なのですか
48ノーブランドさん:04/10/16 00:08:44
こないだ、久しぶりに帰ったけど、こっちに慣れてるとめっちゃヒト少なく感じるな。
でも落ち着く( ´ー`)y−~~
49ノーブランドさん:04/10/17 18:59:14
あんま語ることないね
50ノーブランドさん:04/10/17 19:54:25
>>49
店がないからな・・・。
51ノーブランドさん:04/10/17 20:45:23
関係ないけどipod持ってる奴いますか?
買おうと思ってるんだけどどこに売ってるかワカンネ
52ノーブランドさん:04/10/17 20:54:08
>>51
エレクトリックパーツ高知行けば間違いないんじゃね。
53ノーブランドさん:04/10/17 20:55:03
あ、あとネットのapplestoreから買う手もあるじゃん。
確か送料タダじゃなかったっけ。
5451:04/10/17 21:48:48
>>52
エレクトリックパーツ高知っていまいち場所分からないんだけど高知駅まっすぐいったところにあるっけ?

>>53すぐ使いたいから通販はスルー
55ノーブランドさん:04/10/17 22:26:27
>>54
高知駅の前の道を御座方面(東)へ行けばあるよな
移転とかしてなければだが(しばらく高知に帰ってないw
確かイオンの中にもあったよな
あれはなくなったんだっけ
5651:04/10/17 22:32:42
サンクス。明日買いに行きます。
57ノーブランドさん:04/10/18 19:33:26
>>55
イオンのはもう無い。
御座方面のはあるハズ・・・・あそこパッと見appleオンリーショップに見えるけど中はwindowsが多いよな。
58ノーブランドさん:04/10/18 23:59:00
エレパかぁ〜
PC興味ないからあんまし行かないけど
以前いったときにギコのぬいぐるみやら
包丁やら売っててなんか面白かった印象がある
59ノーブランドさん:04/10/19 00:36:10
服の話題が少なすぎて、PCの話題になてら
60ノーブランドさん:04/10/19 03:23:38
ファ板にi-podのスレあるからいいんじゃない?
61ノーブランドさん:04/10/20 03:06:36
iPodはファッソナブルだしな
とか言ってみる
62ノーブランドさん:04/10/21 01:05:37
iPod欲しい
63ノーブランドさん:04/10/22 09:45:00
モブスタイルを取り扱ってる店があるって聞いたけど、どこにあるんだ?
漏れもiPod欲すい
64ノーブランドさん:04/10/25 01:25:47
65ノーブランドさん:04/10/27 02:44:33
穴場さえ知ってたら希少ブランドも手に入りやすかったりする。
あるインポートブランドのジーンズ入荷で、50本限定にも関わらず
都会では200人近く並んだようだが、同じ品でも高知だと全然人いなかったw
おかげでゆっくり試着までして購入。
66ノーブランドさん:04/10/27 19:32:54
今時、限定とかの付加価値に並ぶ香具師いるんだ。
いいカモだ。ブランドもブランドだけど。
67ノーブランドさん:04/11/01 00:29:25
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9325454


これが高知で一番いけてる男のファッションだ!!
このような男を生み出す高知という街に乾杯!!
落札アイテムにケミカルジーンズがあるあたり流石!!!
ギャルソン大流行中
68ノーブランドさん:04/11/05 08:50:54
この前、RIVERで45万くらい買い物してる人がいた。
ナンバーナインのジャケットやパンツなんかを取り置きしてて、それを一気に
買っていったらしい。
もうね、ビックリしますた。
69ノーブランドさん:04/11/05 19:53:52
ナインで40万って・・・・・何着買ったんだ。
70ノーブランドさん:04/11/05 23:51:51
高知市内に古着屋ってある?
71ZAS:04/11/06 00:01:45
72ノーブランドさん:04/11/06 00:01:55
DIORboom!!
73ノーブランドさん:04/11/06 10:00:07
>>70
高知市内の古着屋なら、異国の物置が一番じゃない?
大橋通の電停から川の方へ歩いていったら左側にあるよ。
高校の時はよく行ってたけど、最近は行ってないなぁ。まぁ、ビンテージから
レギュラーまでバランスよく置いてあると思うよ。
74ZAS:04/11/06 13:57:39
75ノーブランドさん:04/11/06 17:47:08
ミスターハリウッドどこかに売ってないかねぇ?
76ノーブランドさん:04/11/06 17:58:14
RIVERってナンバーナインとか置いてるんだ。
なんつーかちょっとダボっとしてるようなストリート系のお店だと思ってた。
77ノーブランドさん:04/11/06 18:33:53
>>76
裏の公園側から入るとナイン、アンダーカバー、ジュンヤがある。
78ノーブランドさん:04/11/08 18:00:39
>>67
スゴイ!! 土佐の漢には、かなわねー
さすがは坂本龍馬を生んだ町だけあるな。
79ノーブランドさん:04/11/12 19:15:42
みんなぁスニーカーとかお靴はどこで買いゆうぞね?
80ノーブランドさん:04/11/13 23:29:40
やべーエイプ買っちゃった。
ちなみに高知人。
81ノーブランドさん:04/11/15 18:36:40
river行ってきたんだけど、あれは高知での需要はあるのかなぁ?
ナイン着てる人ってあんまり見ないけど。

ミスハリも扱って欲しい。
82ノーブランドさん:04/11/16 11:49:21
BJ高須でしか服を買わなくなった
83ノーブランドさん:04/11/16 12:12:10
ハカマ姿で騒ぐ田舎っぺもオシャレしたいの?
84ノーブランドさん:04/11/16 12:29:45
あれがオサレなのっ!
可哀想なんだから言っちゃダメでしょっ!
85ノーブランドさん:04/11/17 13:23:38
>>82
そこってどんな感じ?
暇できたら行ってみたいんだが
86ノーブランドさん:04/11/21 14:12:07

87ノーブランドさん:04/11/25 01:34:04
さよなら高知スレ
88ノーブランドさん:04/11/28 14:15:58
急浮上!
89ノーブランドさん:04/12/04 02:30:23
揚げ
90ノーブランドさん:04/12/09 07:53:07
ぱんくスかもん
91ノーブランドさん:04/12/09 13:13:54
riverの裏側の兄ちゃんまだいるかな…。
92ノーブランドさん:04/12/14 00:47:20
リバーってどの辺にあるんですか?
93ノーブランドさん:04/12/14 08:00:08
>>92
はりまや橋商店街
94ノーブランドさん:04/12/14 09:43:20
商店街の中にあるんです?自分県外から来た大学生なので詳しい場所教えて下さい。お願いします。
95ノーブランドさん:04/12/14 11:51:36
>>94
商店街の中にあります。
はりまや橋商店街を帯屋町の方面から入って、
半分くらい行ったところ右手側。
もしくは、アーケードに入らずはりまや橋公園側から
行ってもよいです。そうすると左手側(裏側)。
裏側には>>77のとおりナインとかアンダーカバーが
置いてると思います。
そこにかっこいいにーちゃんがいたのでまだいるか
ちょっと見てきてください。
96ノーブランドさん:04/12/14 12:21:05
丁寧に教えてくれてありがとうございました。 今度行った時に見てきますね。
97ノーブランドさん:04/12/14 12:43:16
98ノーブランドさん:04/12/18 22:47:32
メンズティノラスある?
99お知らせ:04/12/21 15:22:56
次の人が100ゲットです
100ノーブランドさん:04/12/21 15:39:01
西武跡がシネコンと量販店になるの?まちBからスッ飛んで来た。
101ノーブランドさん:04/12/21 21:39:50
ドンキホーテになりますw実話
102ノーブランドさん:04/12/29 14:59:17
ウホ。
ついに高知にもドンキがw
って、釣りぢゃないよな
103summerseasonlove:05/01/01 21:31:18
「195.73.138.210.bf.2iij.net」(通称イクエ)とは

オク板の「手作り出品」スレで、
自分の出品物よりもはるかに高額で落札されてる出品者を中傷したが、
スレの誰にも賛同されないことでスレに粘着、荒らし行為をし続ける莫迦です。
ヤフ掲示板でも同様に暴れています。
2ch初心者でヤフ者なため、名前欄を変えればジサクジエーンができると思い込み、
裏2chへの招待を真に受け、
IPアドレスを自ら晒してしまい、住所を特定された今でも逆ギレし続ける莫迦です。
【特徴】
日本語が不自由であること、有名になりたいことです。
本人が祭りを強く望んでいるので、こんな小物ですがかまってあげてください。
またまとめサイトがありますので、情報をお持ちの方は、よろしく!
【注】
同IPアドレスから検索される掲示板がありますが、該当住所のネットサービスがグローバルIPを配布しないことによる別人であることが確認されていますので、
こちらには迷惑をかけないよう、お願いします

◆まとめサイト
http://handmaid-ikue.fool.jp/
◆現在出没2chスレ
195.73.138.210.bf.2iij.net=イクエのスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104499940/l50
◆現在出没ヤフトピ
ホーム > 地域 > 日本の地方 > 関東 > 東京都 > 全般 > 恵比寿・六本木・麻布・赤坂♪
ホーム > 芸術と人文 > ファッション > アクセサリー > 手作り、大好き、大集合
ホーム > 芸術と人文 > ファッション > アクセサリー > 手作りをオークションに出品してる方ご用心
ホーム > コンピュータとインターネット > インターネット > 全般 > 2ちゃんねるという掲示板について


104ノーブランドさん:05/01/02 15:44:48
>>95
かっこいい兄ちゃんってどの人?
10595:05/01/05 20:40:45
最近行ってないのでいるかどうか分からないのですが、田○さんという人です。
この前ちらっと外から見てみたのですがいなかったので…もう辞めて
しまったのかもしれません。
106ノーブランドさん:05/01/06 01:19:56
今迄服に関しては全然興味無かったのですが
とある事で年相応の22に見られたいなと思ったのと
彼女も欲しくなったし服装を替えるかと考えてるんですが
どんなのにしようとかも分からない状態です
嫌いなファッションはHIPHOPとかオレンジレンジみたいなヤツです
どこのお店で良いでしょうか?
市内に住んでるので出来れば市内がいいです
一応車は持ってますが
とりあえず安いほど(・∀・)イイ!!です

駄文で申し訳ございません_| ̄|○  
107ノーブランドさん:05/01/07 12:34:02
>>106
今までどこで服を買ってて、どんな感じの服装だったんでしょうか?
ともかく、まずジーンズファクトリーあたりでどうですか?
108ノーブランドさん:05/01/07 15:48:43
>>106
大きめに着るのが嫌いみたいだから、ビームスとかジーンズファクトリーが無難だね。
107さんの言う通り、今までどんな服を着てたかにもよるな。
雑誌や街を歩いてる人を見て参考にするのもいいよ。

109106:05/01/08 12:09:49
地味目だと思います
イオンがすぐ近所なのでユニクロで安いしこれでいいかぐらいの感覚です
親が安売りの時ついでに買ってきたとかって感じですね 体形とかもあった方がイイですよね?
181の53ぐらいです
後このスレはage進行ですか?それともsage進行ですか?
110ノーブランドさん:05/01/08 16:02:25
181cmで53`って細すぎだろ。
まぁ、背が高いし細いからスッキリした服装の方がいいかもね。
きれいめならビームスがいいんじゃない?
スタッフの人にアドバイスしてもらうのもいいし、おしゃれな友達と買い物に行くのも
いいと思う。カジュアルならジーンズファクトリーかな。今日からセールしてるみたい
だから、とりあえず見に行ってみれば?
111ノーブランドさん:05/01/08 16:08:26
きれいめならビームスより大丸一階の方がいい希ガス
112ノーブランドさん:05/01/08 19:37:00
大丸の1階って何があるの?
高いブランドしかないような気がする。
>>105
RIVERの○岡はまだいるよ。たまたま休みの日だったか、休憩中だったんじゃないかな。
漏れはあの人はあんまり好きじゃないんだよね。
11395:05/01/08 20:52:08
>>112
riverにまだいたんですね。
2回くらい見に行ったんですがいなかったので…。
他県に住んでるので滅多に行けないんですがまた行ってみます。
勧め方が苦手なんですか?

あと大丸1階だとポールスミスとかコムサ、タケオとかじゃないですかね。

>>106
ビームスもジーンズファクトリーも大丸1階もセールやってる時期
だと思うので、買わなくてもいいから見てきたらどうですか?
気に入った服あったら、あとはどう合わせればいいかを考えればよいです
(友だちとかに聞いてもよいですし)。
そこまで細いならその細さをいかして服装にすればオシャレに見えるはず。
キレイに着ると22より上に見えるかもしれませんが。
114ノーブランドさん:05/01/08 21:12:45
>>106
手っ取り早くきれいめの格好したいならイオンのコムサイズムがおすすめ。
大丸1階のポールスミス・コムサデモード・タケオキクチは少々値が張る。
115ノーブランドさん:05/01/08 21:21:56
高身長で細身ならコムサメンは似合うと思うよ。
黒中心で合わせやすいし。値段はビームスの1,5倍くらいかな。
116ノーブランドさん:05/01/08 21:28:58
>>106
俺もBEAMSオリとかジンファクとかコムサイズム薦める。
値段も手ごろだし丁度いいのでは
あと体重からしてウェスト細い?それならボトムが問題だな
ウェスト73ないならレディース履くのをお勧めする
117ノーブランドさん:05/01/09 01:43:13
イイ靴屋ないですか?
118112:05/01/09 16:05:19
>>113
なんかね、なれなれしくない?
最近はなるべく話さないようにしてる。
>>117
高知に良い靴屋は無いよ。
定番物ならあるだろうけどね。通販で買った方がいいかも。
119ノーブランドさん:05/01/09 16:34:48
>>117
良い靴屋は無いが、しいて挙げるならジャスコのスポーツショップ
120113:05/01/09 20:26:51
>>118
確かになれなれしいかもしれませんね。
特に買うつもりなくて、ちょっと見に行ったときとかは。
でも、あそこまでいくとよい個性かなと思います。

>>117
靴に限らずあんまり高知だと選択肢がないですね。
つるや系統とかくらいですかね。
121ノーブランドさん:05/01/09 20:37:50
ジーファクSALE行ったけど,今更買うのもなぁーほしいもん大体買ったし古着派だから高く感じるてか高い↓
122ノーブランドさん:05/01/09 20:40:37
西武シネコンて聞いたよ
123ノーブランドさん:05/01/09 21:56:03
>>119
スポーツショップって、スニーカの類いしか置いてないんじゃないのか?
124ノーブランドさん:05/01/09 21:58:24
高知ってストリート系ばっかだよな。
HFはおろか丸井系すらほとんど見ない。
125ノーブランドさん:05/01/09 22:04:27
そもそもマルイがないしなw
大丸にポールスミス、キクチタケオあたりが入ってるくらいだろ。
トルマもどっかで買えるとか聞いたが。
探せば、実はいろいろあるのか?w
126ノーブランドさん:05/01/09 23:01:27
リブロードの地下の靴屋結構旬なアイテムあると思ったよ?
この間2年ぶりに帰ったけど。
プロケッツとか置いてあったりで自分的にアツかった。
127もっさん:05/01/09 23:14:59
キャラジャが最高です
128106:05/01/10 01:00:59
結構な量のレスにちょっと驚いてます
とりあえず明日休みなのでコムサという所に見に行ってみます
ジーンズファクトリーは場所知ってますがビームスってお店は
元ナムコランドの裏口の隣にある店ですか?

129ノーブランドさん:05/01/10 01:41:48
>106
ビームスの場所は説明し難いので、地図をどうぞー↓

ttp://www.beams.co.jp/beams_company/shop_list/kochi_fukuoka/kochi_fukuoka.html
130ノーブランドさん:05/01/10 15:37:28
>>126
プロケッツじゃなくてプロケッズだぞ。
131ノーブランドさん:05/01/10 15:46:25
>>125
アバハウスなかったか?
132ノーブランドさん:05/01/10 16:36:37
>>131
アバもあんの?
つーことは5351とかバニスターもどっかで買えるんかな。
133ノーブランドさん:05/01/10 16:58:10
ギャルソンやゴルチェや最近のDCブランドより信者がイタイブランドって他にある?
134ノーブランドさん:05/01/10 16:58:49
誤爆スマソ
135ノーブランドさん:05/01/10 23:20:48
アバの路面店だよ。無かったかな?
まぁ高松行けばあるからいいんだが。
136ノーブランドさん:05/01/11 02:34:32
>>135
さすがに高知に路面店はないんじゃあないか?
137ノーブランドさん:05/01/11 02:38:11
こないだ帰ったら古着ッ子多いなあ〜と思った
138ノーブランドさん:05/01/11 02:59:15
イオンでオネギャル見た。
さすがに色は白かったけど。
高知にも、ギャルやオネェもそこそこ棲息してるんだなと思った。
でも、子供連れてたw
てか、高知に日サロてある?
139ノーブランドさん:05/01/11 12:57:56
カバンが欲しいんだけど高知で品揃えが良い店ってある?
140ノーブランドさん:05/01/11 17:56:55
高知でラウンジ リザード扱ってる店ない?
141ノーブランドさん:05/01/11 18:03:13
>>140
ラウンジのHP見れ。取扱店載ってる。



高知市の店は閉店して中村市まで行かなきゃならん。
142106:05/01/11 23:56:21
コムサ行ってみましたがあそこって女性客メインなんですか?
やたら男ものが見あたらなかったのですが
真ん中のカウンターの奥にちょこっとある?って感じなんですが

>>129
地図迄ありがとうございますorz
給料出たら見にいってきます
143ノーブランドさん:05/01/12 00:48:07
>>141
わざわざ中村行くんなら高松や松山行ったほうが得るものが大きいな・・・
144ノーブランドさん:05/01/12 01:32:27
俺、親の実家が高知県だけど高知市って何か良いとこあんの?
安芸市から鉄道が開通してたから次に行ったときに高知市行ってみようかなと。
145ノーブランドさん:05/01/12 03:42:23
かなり昔、おびさんのジーファクの斜め前にアバハウスがあった。
よくバニスターの靴とか5351買ってた。あとその横のビルの二階にエイプとかシンヤとか意味不明なセレクトをして置いてる店もあった。
中公北にTRANCEもあった。帯やには今はなきビューティビーストを取扱ってた店もあった。
リブロードの一番上では昔はビビアンをちっとおいてた。
今もあるかわからんけど、アートアンドリアリティ?という店に昔はシュプリームが少しあった。たしかパーカーが28000で売ってた。高すぎっつーの。
けどそこで売っていた自転車かっこよかった
おびさんのsudってまだある?昔は一階でケイタ、ラッド、たまにラングおいてた。二階はミルクボーイいっぱい。

久しぶりに先日帰ったらデビロックの近くにあったヘブンオブヘブンズが無くなってた。リバーに5ー6年ぶりに行ったら客層変わってて、ガキの集まり店になってた。高知帰ると色んな意味で懐かしめる。もうちょい盛り上げていきましょーや
146ノーブランドさん:05/01/12 08:06:07
最近AARの路面店できてなかったっけ?
147ノーブランドさん:05/01/12 12:26:30
高知は古着系多いね。
逆にギャルとかお姉が少ない気がするよ。
148ノーブランドさん:05/01/12 15:50:57
>>145
エイプやグッドイナフを置いてた店は偽者しか置いてないって噂があったな。
トランスも懐かしいね。
アートアンドリアリティはけっこう好きな店だった。シュプリームが置いてた
時は裏原ファッション全盛期だったからプレ値が付いてたな。今も店が入ってる
みたいだけど、どんな店かは知らない。

漏れは4年ぶりに高知に帰ってきたんだけど、色々変わっててちょっととまどうな。
ちなみに、高知でお姉やギャル系の子を見たらすごく違和感を感じるのは漏れだけか?

149ノーブランドさん:05/01/12 16:23:47
トランスはアルコの近くに移転してからだめになった気がする。
150145:05/01/13 02:35:11
いや、偽ではないが、たぶん、ぼったくり商売してたんだろうね。

阿保な友人がそこでベりーエイプのTシャツを20000近くで買ってたからな。

そーいや昔、西武の近くにブランドの古着屋なかったか?
151ノーブランドさん:05/01/13 20:56:18
>>150
Tシャツに2マソはありえんな。そういえばグッドイナフのTシャツも3マソくらいで
売ってた気がする。

西武の近くは何があったかな?ミルクボーイなんか売ってた店はまだあるのか?
152106:05/01/13 23:24:07
ビームス覗いてきました 
場所の見学もかねて 給料は入ってないので見学のみw
服ってけっこうするもんですね ジャケットが8千とか9千とかw
ジャケットって、てっきり5千か6千ぐらいのもんだろと考えてたんですよね
数年前よく中高生がビームスの袋持ってるの見かけたので
今迄の生活じゃありえない値段ですよ
今迄8千9千って車にかける金でしたよ
いやマジでオイル交換とかパーツ買ったりとか
自分車をいじるのが好きなんで
服には出来るだけお金をかけたくないってのが本音です
見た感じ的には好みの落ち着いた感じが結構あったなてのが感想です
やっぱイキナリ上下揃えた方がいいですけね?
153ノーブランドさん:05/01/13 23:56:59
>>152
その値段を払ってまで服装をかえて年相応に見られたいという
願望が強いかどうかによるよ。
車いじるのと同様、買った服を着ることに快感を覚えるかどうか、だね。
いきなり上下買うかどうかは任せるけど、今日あったものが1週間後に
なかったりもするのでその辺は注意して。
でも、ジャケットが1万以下というのはかなり安い方だと思うけれど。
154ノーブランドさん:05/01/14 01:21:06
ジャケットは2〜3万はするよな。
オレも高知にいた時はクルマが好きで結構金つぎ込んでたから、152のいう事も分かるが。
結局本人の価値観っつーか、趣味っつーか。
オレは今はクルマないから服ばっか買ってるよw
ビームスのジャケットって1万円以下で買えるのか。
知らんかったぜよ。
155106:05/01/14 01:31:32
あれはジャケットだと思うんですけどね
明らかにシャツとかパーカー、トレーナー、セーターじゃ
なくて一番外側に着るヤツだと思うので
2、3万のジャケットもありましたね

156ノーブランドさん:05/01/15 01:14:11
今、セール時期だから1万以下って事か?
157ノーブランドさん:05/01/15 12:56:35
セールだからだろうね
158ノーブランドさん:05/01/16 01:49:05
やっぱりセールだからか
159ノーブランドさん:05/01/18 22:58:03
レプリカジーンズおいてるとこどこかある?ジーンズファクトリー以外で
160ノーブランドさん:05/01/20 23:31:15
ライトオン
161ノーブランドさん:05/01/20 23:58:20
高知で買い物するときはTKばっかですねぇ〜(^_^;あとは、通販でPOMとかTMTとかJOHNSTONとか買ってます(^O^)
162ノーブランドさん:05/01/21 08:06:32
大丸の近くにDENIME無かったっけ?
163ノーブランドさん:05/01/21 09:10:41
名前忘れたけど堀詰のノーティカの二階でフルカウント置いてる。
リーバイスのレプとジルボー、トゥルーレリジョンもあった。
後半はもうレプじゃないけど・・・参考までに。
164ノーブランドさん:05/01/21 15:59:02
>>163
あそこはAFTERだよね?
高校生のころ何度か行ったことあるけど(その時は今と場所が違う)店員が
なれなれしくて嫌だった。漏れだけじゃなくて友達も同じようなこと言ってた。
もうあの店には行くこともないだろうけど、今は接客はどんな感じなんだろ?
165ノーブランドさん:05/01/21 17:38:36
相変わらずだよ。
166ノーブランドさん:05/01/22 22:46:15
バーバリーとかポールスミスとかのDCは高知売ってる?おれ神戸から受験しに行くんやけど
ちょっとフラフラーとしてみたいなーと思って。
誰か教えてくださいな。
167ノーブランドさん:05/01/23 00:10:13
神戸で買えばいいじゃん。
168ノーブランドさん:05/01/23 16:15:41
タウン情報高知って雑誌のスナップって誰でも載れるのかな?
あまりオシャレとは言えん人もいるよね。
もうすぐで引っ越すから、記念にでも撮影日に行ってみようかと思うんだが。
169ノーブランドさん:05/01/26 15:10:46
AFTERは最近行っていないけど、買う時はこの店員!と決めている。
いまでも居るかなその店員・・・、買わなくても色々相談にのってくれた
んだが・・・。

まあ、大半は軽いのばかりだとは確かに思う。

このスレ初めてみたけど高知は店も品も少ないから苦労しませんか?
県外に行ったり、通販にたよります??
170ノーブランドさん:05/01/27 18:13:23
アフターは行ったことねーや。チェーンであげてくれるんだろか?
県外っても京都から大阪みたいな感じじゃないからな、山越え谷越えだし。
それだけで疲れるよ。車でも高速代高いし。みんな通販とかがおおいんじゃねーの?
171ノーブランドさん:05/01/27 22:48:12
アフターの店員は客の女のこ食いまくり!なれなれしいしウゼェ
172ノーブランドさん:05/01/28 01:40:52
高知はお姉系のショップがないね。
173ノーブランドさん:05/01/28 23:32:34
高知ておしゃれな人があんまいない気がする
174フィッシュ ◆TmFiSHOne. :05/01/29 10:53:03
どこ
でも
そんな
ものかもよ^^
175ノーブランドさん:05/01/29 14:51:12
高知帰ってみて思ったのが、いかにも古着な格好してるヒトが多い。
まぁ確かに古着屋あるけど・・・高くないか?渋谷界隈と同レベルなんだが。
町田高円寺より余裕で高い。店の数も少ないし。
176ノーブランドさん:05/01/29 23:41:40
古着とかださくない?
177ノーブランドさん:05/01/30 01:09:05
モノによる
178ノーブランドさん:05/01/30 01:11:00
古着て10年くらい前にはやってあちこちに古着屋できたけどだいぶ潰れたよね
179ノーブランドさん:05/01/31 00:27:03
171>
客食いまくりって誰のことー?心あたりありすぎ
180ノーブランドさん:05/01/31 08:34:45
今でも残ってる古着屋って、異国の物置くらい?
181ノーブランドさん:05/01/31 15:19:43
今までの話みるとメンズファッションに関することがほとんどだな
確かにメンズは絶望的というほど種類がないがレディスはそこそこある
そっちの情報も求む
182ノーブランドさん:05/01/31 21:48:36
アフターの店員てうざすぎ!
183ノーブランドさん:05/01/31 23:43:31
>>182
そうなのか?
丸井ほどじゃないだろ?
184ノーブランドさん:05/02/01 13:22:55
>>181
元西武の横にスンゲーレディスの店がある。
ニール、ガリアーノ、リベイロ、ベルン、キャシレル、リベイロ、ドルガバ等々あった。

メンズもこれくらいの店があれば・・・。
185足元見られる名無しさん:05/02/02 18:38:12
ドルガバはいいね。DIORって高知で売ってる店ある?
186名無し:05/02/02 22:18:37
お姉系の店をふやしてほしい!
187ノーブランドさん:05/02/06 02:55:56
お兄系の店も増やして欲しい!
188ノーブランドさん:05/02/06 23:20:22
なんかカジュアルな子がおおいよね
189ノーブランドさん:05/02/06 23:36:09
>>184
田舎特有のよくばりなショップだな。そんなにキャパもないのにw
品数も極小、ブランドの相性も糞もない。
190ノーブランドさん:05/02/06 23:38:17
>>189
でも無いよりはるかにマシだよ・・・。
メンズの惨状見てるとつくづく思う。
191ノーブランドさん:05/02/08 23:35:55
お姉系ギャル系は街でうくね。5年6年くらいまえは金髪のギャルかぶれみたいなのがいっぱいいた気がする。そのこらの当時の趣味はたいてい街まい
192ノーブランドさん:05/02/08 23:39:16
高知の人って顔みただけでわかるよね、、
193ノーブランドさん:05/02/09 00:15:29
たしかにギャルが減ったね
194ノーブランドさん:05/02/09 00:24:43
ジャスコのINGNIの店員さんてカワイイよね。参考になる
195ノーブランドさん:05/02/09 01:47:41
>>193
そもそも高知に「減った」て言うほどギャルいたか?
196ノーブランドさん:05/02/09 01:48:11
てか、日サロなくね?ある?
197ノーブランドさん:05/02/09 01:52:34
そんなもん無くても日焼けできるのが高知
198ノーブランドさん:05/02/09 03:24:08
>>192顔見ただけではわかりません。
オンシャ-ボケカ?
199ノーブランドさん:05/02/09 10:59:00
>>191
街まいってどういう意味ですか?
200ノーブランドさん:05/02/09 11:21:24
ジャスコの店員って…ネタじゃなくて?
リアルで下妻物語の世界だなぁ
高知県かー
201ノーブランドさん:05/02/09 11:40:36
街まい、なつかしいな
まだやってんの?
202ノーブランドさん:05/02/09 17:29:30
>>199
街まいは車で街をうろついてナンパする事でつよ
203ノーブランドさん:05/02/09 23:08:48
5年6年前は誰でも簡単にギャルかぶれになってた気がする 金髪にしてミニスカートはいて厚底ブーツ。ブスでもギャルだからてナンパされてたな
204ノーブランドさん:05/02/09 23:10:02
>200 ジャスコてゆうかイオンのことじゃない
205ノーブランドさん:05/02/10 05:03:52
リバーはいい☆
206ノーブランドさん:05/02/10 17:42:24
>>205
リバーって言うショップが高知にあるんですか?
207ノーブランドさん:05/02/10 19:06:53
リヴァー
208ノーブランドさん:05/02/11 00:54:37
アフターの店員さんてかっこいいでね!
209ノーブランドさん:05/02/11 00:58:02
転勤でやってきたものなんですが、
高知ってアンパンマンみたいな顔の人おおくないですか?
210ノーブランドさん:05/02/11 03:34:55
↑多くないです。それは転勤できてる県外のヤシだと思われ
211ノーブランドさん:05/02/11 04:36:33
高知に着ぐるみんはいますか
212 ◆B4y9pzGvTY :05/02/11 05:20:32
腹減った
213ノーブランドさん:05/02/11 22:13:18
高知に帰りたい、東京の魚は不味い
214ノーブランドさん:05/02/11 22:27:32
カジュアル系ばかりだね きれいな子がいない!
215ノーブランドさん:05/02/11 22:55:09
>213帰ってこいよ!
216ノーブランドさん:05/02/12 01:13:30
魚だけじゃなくて胡瓜とか茄子とかピーマンも不味い・・・。
特に胡瓜はありえない。生で食うことが多い分余計マズく感じる。
217ノーブランドさん:05/02/12 19:34:21
なんで東京は不味い物が多いんだ?スーパーの刺身は腐ってる?っておもうのがある…
野菜も不味いね。
いつになったら帰れるんだぁ?
218ノーブランドさん:05/02/12 21:17:40
高知にセシルってもしかして無いの?
今日探してたんやけど…
219ノーブランドさん:05/02/12 22:52:32
セシルないよ!ビアンナとかディアプリンセスとかエゴイスならあるよ
220ノーブランドさん:05/02/13 00:22:20
お姉系ショップが少ないね
221ノーブランドさん:05/02/13 00:57:43
ピンキィ&ダイアンだっけ。
アレは違うのか。
222ノーブランドさん:05/02/13 03:51:04
エゴはいらね。そうなんかーありがとう
ちなみにピンキーはまた違う
223ノーブランドさん:05/02/13 20:17:56
ピンダイて服はかわいいのあるのにカバンとかキーケースとかはダサいしデザインぱくってる
224ノーブランドさん:05/02/14 12:24:38
リズリサある?
225ノーブランドさん:05/02/14 23:14:16
リズリサみた事ないなぁ 高知はギャルショほとんどないよ
226ノーブランドさん:05/02/15 02:07:58
Dear Princessはあるよ
227ノーブランドさん:05/02/15 19:58:06
高知の女のこておしゃれ系ばっかり?
228ノーブランドさん:05/02/19 09:54:04
なんで高知の服屋のスレなのにカウンターがでてこないんだ??
あそこちっさいけどイイヨ
229ノーブランドさん:05/02/19 19:01:42
>>227
10代の中絶率、日本一みたい(・∀・)
230ノーブランドさん:05/02/19 20:24:38
↑最悪だね
231ノーブランドさん:05/02/19 21:48:04
ミスハリって高知じゃ扱ってないよね?
232ノーブランドさん:05/02/20 03:39:52
カウンターて何?
233ノーブランドさん:05/02/20 13:08:41
COCOLULUできるね
234ノーブランドさん:05/02/20 13:50:55
ケツルル
235ノーブランドさん:05/02/20 22:47:04
ココラーのギャルふえるかな
236ノーブランドさん:05/02/20 22:58:44
おれもうすぐ高知離れます
寂しいです
237ノーブランドさん:05/02/21 01:34:04
ココルルできるんだぁ!あたしが10代の時にあればよかったのになぁ…
238469:05/02/21 20:54:25
今日ビームス行ったら母親同伴で買いにきてるやつがいた

母「○○ちゃんこんなのどう?」
息子「僕こっちの方がいいな」
店員「今はこういうのが流行ですがいかがですか?」
母「息子が四月から高校生になるので、お祝いに買ってあげようかと思いまして」
店員「・・・」

もちろんおれはすぐに店を出た
239777:05/02/22 00:23:38
刺激がないよね〜高知
240ノーブランドさん:05/02/22 12:20:02
>>238
てゆーかビームスはなぁ。
ま趣味の問題だが。
241ノーブランドさん:05/02/22 22:03:21
ビームスて高いだけやね 服かわいくない
242ノーブランドさん:05/02/23 02:13:11
電車に揺られて高松に行けば良い
243ノーブランドさん:05/02/23 20:34:10
クルマで行けよ
244ノーブランドさん:05/02/23 22:36:19
高知で一番おしゃれな服屋は?
245ノーブランドさん:05/02/23 23:21:21
また低能な質問を
246ノーブランドさん:05/02/24 00:12:57
おしゃれな店はない!
話しかわってジンファクのCMがうざい
247ノーブランドさん:05/02/24 00:27:12
ジンファクのCM意味不明
248ノーブランドさん:05/02/24 01:24:14
それがモードなのです
249ノーブランドさん:05/02/24 19:43:19
AARの服てださくない?今日いってみたけど着れるような服がない
250ノーブランドさん:05/02/24 23:03:27
ココルルに期待
251ノーブランドさん:05/02/25 00:31:52
ケツルル
252ノーブランドさん:05/02/25 22:28:08
ココルル楽しみ!
253ノーブランドさん:05/02/25 22:39:02
ケツルル
254ノーブランドさん:05/02/26 06:26:01
コシルル
255ノーブランドさん:05/02/26 15:41:31
ナコルル
256ノーブランドさん:05/02/26 18:09:41
ルクプル
257ノーブランドさん:05/02/26 21:22:57
ひだまりの詩
258ノーブランドさん:05/02/26 22:04:20
AARてなんなが?
259ノーブランドさん:05/02/28 02:11:37
ココルルに期待
260ノーブランドさん:05/02/28 02:32:14
ケツルル
261ノーブランドさん:05/02/28 21:17:36
ギャルがいない
262ノーブランドさん:05/03/01 19:04:51
>>258
はりまや橋商店街の入口の左手あたりにあります。
263ノーブランドさん:05/03/02 22:35:05
AARの服てダサいよ!私はシンプルなビームス派
264ノーブランドさん:05/03/03 20:21:38
>>263
あそこってメンズ置いてあんの?
265ノーブランドさん:05/03/03 20:22:23
高橋友城は 重体です
266ノーブランドさん:05/03/03 23:43:29
誰よ??
267ノーブランドさん:05/03/04 12:08:18
AARは個性的なファッションしたい人にお勧めですよ
268ノーブランドさん:05/03/04 23:57:28
>267個性的なファッションて異性にもてないよね
269ノーブランドさん:05/03/06 03:46:47
gouk取り扱ってることってないの?
リヴロードのどっかの店で扱いあったみたいだけど
取り扱い中止したような…orz

あと、ビームスボーイって大体ジーファクで置いてるのが多い。
270ノーブランドさん:05/03/06 11:53:16
>265  他の板でも同じ日付で似た様な書き込み見たけど、それって本当に誰な訳?
高知と関係してるって事しかわかんねー。
まぁとりあえず、お大事にね。


271ノーブランドさん:05/03/07 13:21:12
今高知に関西から来てて、市内に遊びに行こうと思うんですけど、リバーって店どこにありますか?
272ノーブランドさん:05/03/07 16:37:15
>>271
>>92-97
あたり参照してください
273ノーブランドさん:05/03/08 19:19:44
パワーセンターのスーパー跡地に外資系アパレルが出来るって
新聞に出てたけど、何ができるのだ??
今工事中だけど。   誰か知らねーか?
274ノーブランドさん:05/03/09 01:08:23
(´・ω・`)知らんがな
275ノーブランドさん:05/03/10 20:04:05
ココルルかわいい!
276ノーブランドさん:05/03/12 15:31:26
>>269
gouk、確か二階のj.a.m.ってセレクトショップに
あったと思う。
前のことなので今はどうなのか分からないけど…
277ノーブランドさん:05/03/13 16:00:46
雪降ってきたよ
278ノーブランドさん:05/03/14 21:15:55
INGNIかわいい
279ノーブランドさん:05/03/17 00:32:11
お姉系の服屋をふやしてよ!
280ノーブランドさん:05/03/17 02:52:59
>>273
ロエベですよ。
281ノーブランドさん:05/03/17 09:34:06
漏れの彼女がINGNIが好きでよく着てるんだけど、いまいち好きになれない・・・
282ノーブランドさん:05/03/18 02:47:14
裏原系みたいなのがおおいね
283ノーブランドさん:05/03/19 01:02:55
明日ココルルにいってきます
284ノーブランドさん:2005/03/21(月) 20:14:58
ギャル汚ばっかり?
285ノーブランドさん:2005/03/22(火) 15:34:29
今日婆ちゃんちの土佐清水から渋谷のマンションに帰ってきたが、、、
高知に取り憑かれた。。
いますぐ戻りたい。港に近い場所に平屋でも買って、仕事したい。
もう服とかどうでもいいから。
手元にある高いアウターとか全部売り払う これからパルコにも伊勢丹にも
アローズにも行かない。そうだKLX250も売ろう
286ノーブランドさん:2005/03/22(火) 17:39:49
売らないでとっとけばいいのでは?
高知生まれの方ですか?
287ノーブランドさん:2005/03/22(火) 21:48:41
>>286
江戸っ子です もう嫌じゃ
288ノーブランドさん:2005/03/22(火) 22:16:54
>>285
服がどうでもいいだと!
高知県はフツーに育ってるとあまり服に興味を覚えない環境ではある気がする。

ブランドショップはもういらんから軍モノイッパイある店が欲しい。
289ノーブランドさん:2005/03/22(火) 22:55:00
 高知市近郊で
  エディーバウアー
  グラミチ
  コロンビア
  ティンバーランド
   を扱ってる店ってありますか?
もし知っている方いましたら教えてください!  

  
290ノーブランドさん:2005/03/23(水) 02:00:40
ティンバーランド渋いでね!欲しいなぁ高知売ってますか?
291ノーブランドさん:2005/03/23(水) 10:20:47
>>287
ばーちゃん家に行ったのって久しぶりだったのかな?初めて?
どこがよかったのかなぁ…?
また旅行に来たらいいよ!服は高知で着ればいいし置いておいてください。
292ノーブランドさん:2005/03/23(水) 10:58:19
高知で扱ってるブランドなんてそうそうないよ
293ノーブランドさん:2005/03/23(水) 14:02:28
>>291
ガキの頃よく帰ったが今回は数年ぶりで。
改めて良いところだと思った。

賃貸安いし、物価も安いし いつから住もうか。。
294ノーブランドさん:2005/03/23(水) 17:22:45
>>293
よく考えたらバイクは持っておいた方がよいかもしれませんよ。
いい道ありますからね。
服も、伊勢丹もパルコもアローズもないので。
物価は、食費に関しては安いと思いますが、それ以外については
東京より割高なものも多々あると思いますのでご注意を。
仕事を辞めて来るんですか?
295ノーブランドさん:2005/03/24(木) 00:31:55
>>294
バイクは売るの止めました。
服はヤフオクもあるし、困らないと思うけど。

とりあえず、仕事辞めても貯金が無いのでどうスッか検討中です。
あっちではやる事あるけど仕事も探さなきゃいけないですね。。
高知県にお住まいの方ですか?

何より羨ましいのは人間関係が楽な事だ。。。
296ノーブランドさん:2005/03/24(木) 09:23:16
>>295
高知県に住んでる者です。
現物見て買いたかったりするときに困りますよね>服
清水だとふらっと買いに行くのもちょっと大変かもしれません。
20代中盤くらいですかね?
仕事はいい条件のところってそうないと思うので(東京に比べれば
賃金安いですし)、その折り合いをどうつけるかでしょうか。
渋谷のマンションってことなのでお金持ちなのならそんなに
困らないかもしれませんが。
人間関係は、高知は本当合う合わないが激しいらしいので、
合えばいいですけれど。
住むのはしばらくはばーちゃん家でいいのかな?
でも、仕事辞めるのは人生の一大転機になると思うので、
慎重に考えてください。
297ノーブランドさん:2005/03/24(木) 12:07:35
>>296
レスどうも。
清水w  とりあえず仕事は時給700円貰えれば良いですよ。
漁師の知り合いがたくさんいるので、仕事させてくれないだろうか。。
今は就職してる訳じゃないので、失う物がないですw
しかしこれで良いんだろうか。。というのが正直なところです。
まあ住むにしても恐らく半年もたないと思います。バーチャんち
と言う手があるけど、、、やっぱ迷惑かな。

時間があったので桂浜へ行こうと、道を尋ねに弁当屋に入ると
知らないおばちゃんが近くまで乗っけてくれたという事があった。
これには感動しました。
298ノーブランドさん:2005/03/24(木) 18:55:08
>297
たまに遊びに来るくらいが丁度いいよ高知は。
299ノーブランドさん:2005/03/24(木) 22:16:16
高知県民から言わせてもらうと、環境はいいけど不便すぎる。
一刻も早く出ていきたい。
300ノーブランドさん:2005/03/24(木) 22:39:42
高知w
301ノーブランドさん:2005/03/24(木) 23:10:42
>>290
高松の直営店に行くのが賢明だと思うよ。
いろいろ選べるし。
302ノーブランドさん:2005/03/25(金) 00:55:09
ギャルとかお姉とか少ない!
303ノーブランドさん:2005/03/25(金) 01:00:29
ほんと少ないよなぁ
でも、俺が厨房の時に比べてなんちゃってギャルもだけどヤンキーとかも減ったなぁ
いや、俺が年とっただけか・・・・・

てか、高知出会いねえええw
服もろくなの売ってないからネットで買ってるし
お兄系とかどこで売ってるの???????
304ノーブランドさん:2005/03/25(金) 01:42:25
>>297
>住むにしても恐らく半年もたない
っていうのは、東京に、ということですかね?高知に?
ちょっとした旅行気分で、2〜3か月いるくらいがいいかもしれませんね。
305297:2005/03/25(金) 10:45:22
>304
今は気が狂いそうで1年ぐらいいようと思いますが、恐らく向こうに
いるのが苦しくなる可能性が無いとも言えない。

こんな時代に東京に来る必要ってあるのか?
306ノーブランドさん:2005/03/25(金) 12:09:00
リバー高すぎると思う・・・
307ノーブランドさん:2005/03/25(金) 13:02:19
>>305
気が狂いそうな人間関係なんですか…おつかれさまです…。
高知にいると退屈になって苦しくなるかもしれません。

東京は何でもある街ですからね。それに憧れもあるでしょうし。
東京の必要性は減らないと思います。
308ノーブランドさん:2005/03/25(金) 16:08:04
>>306
あそこはそういうブランドばかりだからね。
309297:2005/03/25(金) 16:14:39
>>307
それなんです問題は。はじめの2.3ヶ月は充実した
日が送れると思いますが、、、

今求人見ましたが、結構仕事ありますね。しかも給料もそんな大差ないし。
どうしようorz
俺の友人も高知出身なんですが、そいつも巻き添えにして高知いこうかw
310ノーブランドさん:2005/03/25(金) 16:48:47
私も東京住んでるけど高知に帰りたいけどムリです。年とったとき高知に帰ってよかったって思うので高知に帰るのを…オススメします。
東京は便利でなんでもあるけどお金がないと楽しくない場所です。
311ノーブランドさん:2005/03/25(金) 19:48:29
>>308
リバーってどんなブランド置いてるの?
312:2005/03/25(金) 21:00:33
riverにはナンバーナイン、アンダーカバー、LILT、後何やっけ、
いろいろいいの置いちゅうで♪スタッフ大好き
313ノーブランドさん:2005/03/25(金) 21:50:13
他にはマックダディ、スワッガー、フェノメノン、Xガールを置いてる。
スタッフはしゃべりやすいし、いい人ばかりだけど田○さんはちょい苦手。
314:2005/03/25(金) 22:14:24
田○さんは変わってますね★けど仲良くなればおもしろい。
田○さんまだいるんですね。県外に出てほとんど顔出せず
ノーブランドさんは、今も高知にいるんですか?
315ノーブランドさん:2005/03/26(土) 00:33:35
>>309
東京離れると恋しくなるかもしれませんよ〜。
服をぷらっとその辺に見に行くこともできませんしね。
高知と東京がすごく近ければ行き来できて問題ないんですけど、
そうではないのが悩みどころですねぇ。

>>313>>314
田○さんしばらく見てないです。時間が合わないのかな…。
慣れなれしいと感じるか、フレンドリーと感じるか、なんでしょうね。
316ノーブランドさん:2005/03/26(土) 03:22:59
ディオールオムをどこかで買えませんか
317ノーブランドさん:2005/03/26(土) 21:09:07
>>310
まあ実家は千葉なんで帰るわけじゃないんですが。。
この情報社会の良い点と言えばどこにいても同じ立場にさせてくれる事。
こんな時代だからこそ田舎にすむべきかなとか重ったりします。
>>315
東京には何もなくなってしまった 本当に消費するだけで、その為にお金を作ろうと
する人間だけが溢れかえってしまっている。だから皆死んだような
顔して歩いている。
318ノーブランドさん:2005/03/27(日) 00:49:18
田岡さんかっこいい
319ノーブランドさん:2005/03/27(日) 15:45:44
>>317
高知で待ってます(…が、よく考えてくださいね)。
317さんの着こなしを見てみたいなぁ…。
320ノーブランドさん:2005/03/28(月) 04:16:50
317さん高知は食べ物もおいしいので住んでくださぁい。
321ノーブランドさん:2005/03/28(月) 10:56:49
ここで靴の話題はNG?
オニツカタイガーいっぱい置いてある店ってあるかな?
322317:2005/03/28(月) 15:03:51
食べ物はほんとにうまいですよね。。

しかしこれでいいんだろうかorz
323ノーブランドさん:2005/03/28(月) 15:06:16
>>1
吟遊詩人?
324ノーブランドさん:2005/03/28(月) 22:36:45
ギャルがハンパ
325ノーブランドさん:2005/03/29(火) 21:19:29
>>317
4月になるのを機に高知にドゾー。
326ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 21:33:06
アールださ
327ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 22:20:09
高知とも明日でお別れ。
328ノーブランドさん:2005/04/03(日) 02:23:41
>>327
高知はどうでしたか?
329ノーブランドさん:2005/04/04(月) 00:38:44
AARきらい
330ノーブランドさん:2005/04/04(月) 23:25:48
ココルルかわいい!
331ノーブランドさん:2005/04/05(火) 20:18:58
高知県って
高校生の腰パン率はどんなもんですか?
332ノーブランドさん:2005/04/06(水) 01:02:03
ギャル増えないかなぁ
333ノーブランドさん:2005/04/06(水) 23:39:03
いまさらなんでココルルw
334ノーブランドさん:2005/04/07(木) 01:03:42
ビーム巣ださい
335ノーブランドさん:2005/04/07(木) 23:21:17
ジンファクださい
336ノーブランドさん:2005/04/08(金) 13:19:57
近隣の愛媛とか香川の方がいいのかね
337ノーブランドさん:2005/04/08(金) 21:14:44
お姉系ておる?
338ノーブランドさん:2005/04/14(木) 17:00:08
↑いません
339ノーブランドさん:2005/04/15(金) 00:17:37
たまにすげぇキレイなお姉系がいるけど 仕事がたいてい水商売
340ノーブランドさん:2005/04/17(日) 01:56:43
イオンで見た
341ノーブランドさん:2005/04/17(日) 10:29:28
おねえ系wwwwwwwwww
342ノーブランドさん:2005/04/17(日) 16:23:57
おねぇ系最高wwwwwwwwwwwww
343ノーブランドさん:2005/04/18(月) 22:02:59
ヴィヴィアンのオーブアクセとか置いてるお店ってどっかにあるが?バッグは見つけたがやけんど…
344ノーブランドさん:2005/04/18(月) 22:08:08
高知っていったら着物にチャッカーブウツが定番だと聞いたが・・・。
345ノーブランドさん:2005/04/19(火) 02:50:53
お姉系がふえたらいいな
346ノーブランドさん:2005/04/20(水) 21:25:33
こんな子は?
四国南東部=高知だろ?
ttp://www.uplo.net/www/vip4021.jpg

347ノーブランドさん:2005/04/20(水) 21:53:46
おネエwwwwwwwww
348ノーブランドさん:2005/04/20(水) 23:15:45
お姉系超かわいい!
349ノーブランドさん:2005/04/21(木) 04:42:27
お姉イイヨー( ゚∀゚)
350ノーブランドさん:2005/04/21(木) 07:25:03
>>346
スマン、まちがった
コレダ
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~sithlord/index.html
351ノーブランドさん:2005/04/23(土) 20:31:52
スタイル悪いコおおいのー
352ノーブランドさん:2005/04/24(日) 02:26:54
スタイル悪い男も多いよん
353ノーブランドさん:2005/04/26(火) 00:56:45
ヤンキーはもてる?
354ノーブランドさん:2005/04/26(火) 21:08:20
ヤンキー好きやぁ
355ノーブランドさん:2005/04/26(火) 23:43:18
ギャルとかお姉が大好き!
356ノーブランドさん:2005/04/28(木) 02:43:16
ギャル少ないよな
357ノーブランドさん:2005/04/29(金) 03:07:46
何系がおおい?
358ノーブランドさん:2005/05/01(日) 02:36:41
カジュアルがおおい!ださい。女がださい
359ノーブランドさん:2005/05/02(月) 04:11:46
男もダサイ
360ノーブランドさん:2005/05/02(月) 12:18:14
田舎も都会もそんなかわらん。おしゃれな奴は一握りやけど高知の男は酒グセ悪い!
361ノーブランドさん:2005/05/02(月) 21:58:00
高知でゴスとかゴスロリのお店ってj.a.m.しかなかったっけ?
362ノーブランドさん:2005/05/03(火) 00:00:43
ゴスださぁ
363ノーブランドさん:2005/05/03(火) 23:54:15
AAR良いだろ
364ノーブランドさん:2005/05/04(水) 06:19:45
AARださー!WWWWWW
365ノーブランドさん:2005/05/04(水) 10:48:56
AAR高いな
366ノーブランドさん:2005/05/04(水) 15:40:08
>361
ジンファクの近くにあるのは?
367ノーブランドさん:2005/05/04(水) 17:30:10
>>366
ジンファクって朝倉の方ですか?南国の方ですか??
朝倉のあたりはあまり知らないんですよ。
368ノーブランドさん:2005/05/05(木) 02:45:24
おびさんロードじゃないのか?w
369ノーブランドさん:2005/05/05(木) 10:53:57
場所、詳しく教えて下さい
370ノーブランドさん:2005/05/05(木) 11:10:21
ジンファックのCMださい
371ノーブランドさん:2005/05/05(木) 12:06:23
ディアプリ好きな奴いないの?
372ノーブランドさん:2005/05/05(木) 22:04:02
お姉系好き
373ノーブランドさん:2005/05/06(金) 18:49:48
>369
大橋通りから東に出た方のジンファクです。
そのジンファクの向かい側辺りにあります。
確か、ハンドレッドクラブとか言う名前だったような…。

分かりにくい説明でスマソ
374ノーブランドさん:2005/05/06(金) 20:48:23
高知でダサい子ばっかりやね
375373:2005/05/06(金) 21:24:55
店名、ハンドレッドクラブではなかったです…。


376ノーブランドさん:2005/05/06(金) 21:42:38
ビームスださださ
377ノーブランドさん:2005/05/06(金) 21:56:31
アールださい
378ノーブランドさん:2005/05/07(土) 00:30:29
AAR高いわりにデザインが普通。
379ノーブランドさん:2005/05/07(土) 07:05:50
>>373
有り難う御座います、探してみます。ハンドレッドクラブはたしか、リブロード4Fのパンク系のお店ですよね。
380ノーブランドさん:2005/05/07(土) 22:16:55
高知は何系がおおい?
381ノーブランドさん:2005/05/08(日) 03:29:18
田岡さんラヴ
382ノーブランドさん:2005/05/08(日) 05:57:45
高知県民は悪口しか書けないの?
383ノーブランドさん:2005/05/08(日) 08:53:21
あの…探したんですけど、よくわからなくって…東に入ってすぐ左手にある公園は越しますか?
384ノーブランドさん:2005/05/08(日) 11:57:02
>382 ここをどこやと思うちゅう!!2ちゃんねるぞ!!
385ノーブランドさん:2005/05/08(日) 14:53:52
俺今は高知いないけどその店何となくわかる
386ノーブランドさん:2005/05/08(日) 15:27:08
>383
確か、越さなかったように思います

387ノーブランドさん:2005/05/08(日) 18:00:04
じゃあ結構、曲がってすぐなんですね…
パンク系のお店はあったんですが。なんかSFフィギアとか服とか色々置いてる…あそことは違うんですよね?あきらかにゴスではなかったし。
388ノーブランドさん:2005/05/08(日) 23:27:55
ゴスは高知にあんの?お姉系がかわいいやん
389ノーブランドさん:2005/05/09(月) 19:01:46
>>387
ゴメン、そこなのですが、ゴスは無かったです…。
以前見かけた時
ゴスロリアイテムが有ったんです。

387さんの探しているような店でなくて、本当ゴメン
390ノーブランドさん:2005/05/09(月) 19:57:24
そうだったんですか!
いえいえ気になさらないで下さい〜(苦笑)
また行ってみて店内の商品をじっくり見てみますね。
391ノーブランドさん:2005/05/10(火) 00:38:09
お、高知のスレもあったんだ。
俺も服はjプレス、ポールスミスとビームス、時々ジョーク系のを
ジーンズファクトリーで買ってます・・でも、もういい加減あきたよ。
トランスコスモス無くなった程度でも痛かったのを思い出しますた。
飽きちゃうと、四国内ではもう無理です。高松や松山でも品揃え少ないし。
東京や大阪へ出張に行くことが多いので、そのときに買うようにしてますが、
ゆっくり見られる時間はないし・・
気づいたら、ネットで買うことが、ここ1-2年で飛躍的に増えたような気がします。
西武跡地にショップできないかなあ・・できてもつぶれるんだろうなあ・・
392ノーブランドさん:2005/05/10(火) 01:49:19
>391トランスコスモス!?!?トランスコンチネンツのこと?
393ノーブランドさん:2005/05/10(火) 02:08:06
ワラタ
394ノーブランドさん:2005/05/10(火) 02:38:06
トランスコスモスてなんじゃー!!!!
395391:2005/05/10(火) 23:13:52
>>392
あ、間違えた、トランスコスモスは持ち株(9715)だった。
すまんすまん。
396ノーブランドさん:2005/05/11(水) 01:15:48
トランスコスモスなんかもともとないんじゃー!
397ノーブランドさん:2005/05/11(水) 01:31:20
ジーンズファクトリーって最近アタッチメント置いてるよな。
ディーゼルとか、RED置いてるのもありがたい。

一見、素っ気無いジーンズショップに見えるけど
ジーンズショップ+セレクトショップみたいな感じになるのかな。
意外と珍しいよね、こういう店。
398ノーブランドさん:2005/05/11(水) 23:21:50
昔はジンファクで服を買うことはダサいことだった
399ノーブランドさん:2005/05/12(木) 00:06:20
>>397
俺今は県外にいるけどなかなかこういうのないね
400ノーブランドさん:2005/05/12(木) 01:29:04
ジンファクのCMがうざすぎる
401ノーブランドさん:2005/05/12(木) 08:32:48
俺もジンファクのCMはウザイとオモタ
402ノーブランドさん:2005/05/13(金) 02:51:08
ジンファクのCMうざい ジャロに言うぞ!
403ノーブランドさん:2005/05/13(金) 21:23:29
ジンファク嫌い
404ノーブランドさん:2005/05/14(土) 02:56:35
ジンファク大好きー!
405ノーブランドさん:2005/05/14(土) 20:51:58
ジンファク大嫌い
406ノーブランドさん:2005/05/14(土) 22:36:53
アールてださくない?!服がぼろい
407ノーブランドさん:2005/05/15(日) 01:26:04
ジンファクてどこの店舗もおんなじもの置いてる?

土佐道路店に可愛いサンダルあったけど、ちと遠いからなぁ〜。どうだろ?
408ノーブランドさん:2005/05/15(日) 09:46:10
ビームスとかジンファクって賛否両論だよね。
実際どうなん?
409ノーブランドさん:2005/05/15(日) 14:31:07
zinzinfuckfuckdao!!
410ノーブランドさん:2005/05/15(日) 14:33:57
>>408
セレクトがダサすぎる
411ノーブランドさん:2005/05/15(日) 15:15:11
>>408
どうなんて言われてもw
結局着る人の趣味だからな。
412ノーブランドさん:2005/05/15(日) 21:34:04
所詮田舎の店だからね…オサレな物買っても着てくとこないよ。たまにス-パ-にビィトンでくるTPOを知らないバカがいる
413ノーブランドさん:2005/05/15(日) 21:51:21
ビームスださい
414ノーブランドさん:2005/05/15(日) 22:48:00
ビームスはセレクトが面白いなんて言われても
オリジナルが致命的なダサさじゃ救いようがないよな。
もう誇張なしにライトオンと同レベル。
しかも高知店なんてセレクト自体がわずかしか置いてないしな。
もう販売戦略自体が田舎の厨房工房向け。

まあ、高知スレでビームス叩きなんてしてもしょうがないけど。
415ノーブランドさん:2005/05/16(月) 05:56:17
ビームスの店員さんてださい人おおいし 接客そっちのけで店に遊びにきた友達と長時間話ししている。女の店員
416ノーブランドさん:2005/05/16(月) 05:57:45
>408 元が同じ会社だからにたりよったり。
417ノーブランドさん:2005/05/17(火) 01:15:53
>>412
別に会社帰りとかならフツーにいるだろ。
418ノーブランドさん:2005/05/17(火) 18:54:24
>>412
>>オシャレなもの買っても着ていくところがない

まったくその通り。遊ぶところないしな。
ビームス自体はいいけど高知店の小ささが致命的。
419ノーブランドさん:2005/05/17(火) 19:30:42
シャネル好き
420ノーブランドさん:2005/05/17(火) 20:26:06
AARて値段のわりに服がぼろい 店員さんて年令不明だし
421ノーブランドさん:2005/05/17(火) 21:54:11
ボロいってか繊細な作りだからマトモには着れない
422ノーブランドさん:2005/05/18(水) 00:05:48
アールたかいよねぇ ぼったくり!
423ノーブランドさん:2005/05/18(水) 00:15:01
高知のひとは、「大きい」を太いと言う。
424ノーブランドさん:2005/05/18(水) 00:23:00
リヴァーかわいいか?
425ノーブランドさん:2005/05/19(木) 22:37:37
ココルルラヴ
426ノーブランドさん:2005/05/19(木) 23:22:23
ビームス嫌い
427ノーブランドさん:2005/05/20(金) 15:57:01
キリウォッチかローリーズファーム売ってる店って,高知にありますか?
428ノーブランドさん:2005/05/20(金) 20:38:30
会社帰りではなく、ダサいジ-ンズにヴィトン…服にあう鞄もてよ。田舎すぎちゅうねん
429ノーブランドさん:2005/05/20(金) 22:06:16
最近は誰でもヴィトンもちすぎ!ださい子でも平気でもっている
430ノーブランドさん:2005/05/20(金) 22:58:45
>>429
それは東京でも一緒。
銀座で人間眺めてるとヴィトンのモノグラム持って歩いてるヤツの90%は20台でギャルファッション。
町から浮いてるのに気づけ。
431ノーブランドさん:2005/05/20(金) 23:15:47
ギャルならまだいいけど服とかださださ髪型もださださの奴が持っているのが気にくわん!
432ノーブランドさん:2005/05/21(土) 00:09:22
うむ。ギャルはええでぇ。
433ノーブランドさん:2005/05/21(土) 01:27:23
ワゴンRで一昔前のごついエアロで今だにクリアテール、ハンドルは白、マフラー四本出しのださださの車に乗っていて、本人は目が細い地味な顔のショートカットの女なんだけどヴィトンもっていた。ヴィトンの価値さがりまくり!
434ノーブランドさん:2005/05/21(土) 07:29:34
みんなTPOを知らなさすぎ。ブランド物もてばいいって考えてる人いてるけどスニ-カ,ジ-ンズにヴィトンはきついよ。鏡見ろー!!
435ノーブランドさん:2005/05/22(日) 00:32:33
スニーカー ジーンズにヴィトンおおいね!ださださ!その点シャネルもってる人はまだわかっている
436ノーブランドさん:2005/05/22(日) 01:18:02
ヴィトンぜよ。
437ノーブランドさん:2005/05/22(日) 01:29:14
シャネルかわいい
438ノーブランドさん:2005/05/22(日) 01:30:46
高知にはシャネルいらねーよ
439ノーブランドさん:2005/05/22(日) 01:35:11
高知にはディオールオムぜよ
440ノーブランドさん:2005/05/22(日) 13:22:41
シャネルかわいい ヴィトンださい
441ノーブランドさん:2005/05/22(日) 13:25:33
高知大学生のファッションってどんな感じ?
442ノーブランドさん:2005/05/22(日) 13:39:19
TOっていうブティックの店員がやたらフレンドリーで困る。
第一ファッションのことを知らなすぎるし。
「ミニマリスム」っていっても意味がわからないらしい。
そのくせヘンな日本人が勝手に作った「ニュートラ(ニュートラディッショナル)
は知っているらしく、3年ぐらい前によく言ってた。
あと、「私は夏が好き」って言ったら「全然そんな風に見えな〜い」とか平気で言うし。
どういう店員の教育してるんだろ、あの店。
443ノーブランドさん:2005/05/22(日) 13:43:09
ヴィトンは店員の応対はいいけど、どう考えてもヴィトンが似合わなそうなオジサン
(ナイキのジャージ着た)がいて困る。
ドレスコード作れとまでは言わないが、せめてシャツとパンツぐらいで来たらどうだ?
444ノーブランドさん:2005/05/22(日) 14:37:19
>442 夏が全然好きそうに見えない てどんなんでWうけた! TOは店員がダサいでね。
445ノーブランドさん:2005/05/22(日) 14:38:29
みんなヴィトンもちすぎ!地味なダサい系はもつな!あと改造ワゴンRの奴ももつな!
446ノーブランドさん:2005/05/22(日) 22:41:14
高知のショップは店員がずっとついてくるからウザい。ゆっくり見せて。
447ノーブランドさん:2005/05/22(日) 23:11:50
アールの店員うざい 若作りしすぎ
448ノーブランドさん:2005/05/23(月) 21:11:34
>>444
TOの店員ダサイ。
ジル・サンダーをあんな店で売るなよって言いたい。
オンリーショップの頃から態度悪かったし。
時計だけはカルティエとかブルガリ持っててこれ見よがしにつけてたりする。
449ノーブランドさん:2005/05/24(火) 11:26:57
ジンファクのCM作ってるのゲイの大木監督だよ。
一度飲んだことがあるけど、だんだんオネエ言葉になってきて気持ち悪かった。
450カツラハマ:2005/05/24(火) 12:37:27
そういや、イオンの近くに古着屋が出来たって聞いたけど、誰か行った??
アロハ欲しいがやけど。
451ノーブランドさん:2005/05/24(火) 22:54:16
TOうざいね
452ノーブランドさん:2005/05/25(水) 00:10:43
ジンファク嫌い
453ノーブランドさん:2005/05/25(水) 01:02:15
ジンファク嫌いならライトオンへどうぞ。
454ノーブランドさん:2005/05/25(水) 19:16:39
高知はイオンしかないからイオンの一人勝ち(≧▽≦)ゞ
455ノーブランドさん:2005/05/26(木) 06:46:51
INGNIかわいい!
456ノーブランドさん:2005/05/26(木) 10:04:08
↑売れないとすぐ撤退するよん
457ノーブランドさん:2005/05/26(木) 23:18:15
INGNIかわいいねぇ
458ノーブランドさん:2005/05/27(金) 00:49:52
AARださい
459ノーブランドさん:2005/05/27(金) 22:30:34
AAR高くない?
460ノーブランドさん:2005/05/28(土) 00:54:42
若造りな店員がいるよね?!あのおばさんは店長?
461ノーブランドさん:2005/05/28(土) 01:07:20
高知人が語尾に「ぜよ」をつけてないと、なんかガッカリ。
462ノーブランドさん:2005/05/28(土) 01:14:03
「ぜよ」の使用頻度は意外に少ないよなw
463ノーブランドさん:2005/05/28(土) 02:24:11
好きな服屋はINGNIぜよ!
464ノーブランドさん:2005/05/28(土) 03:31:50
意外にというより、「ぜよ」なんて文字で狙ったときにしか使わない気がする。
465ノーブランドさん:2005/05/28(土) 18:29:18
みんな中津をわすれんなちや!!
466ノーブランドさん:2005/05/29(日) 00:37:45
AARに前かわいい店員いたなぁ さばさばしていて結構好きだったな
467ノーブランドさん:2005/05/29(日) 00:43:30
>>464
もっと「ぜよ」を使ってくれw
468ノーブランドさん:2005/05/29(日) 01:11:37
今どき「ぜよ」とか言わんちや。
普通に話しても変ながやのに、土佐弁を文字にしたら何言いゆうか分からん
なるきやめちょったほうがいいがやき。
そんな俺も高知を離れて7年目。土佐弁は恥ずかしくて話せません。
469ノーブランドさん:2005/05/29(日) 09:06:18
↑大丈夫。土佐弁へんじゃないき。方言は最高ちや!!
470ノーブランドさん:2005/05/29(日) 12:00:11
てか高知の学生って異様にポーターやグレゴリーのバッグ多いね。
夕方7時くらいの汽車乗ったらほとんどの学生が持ってた。自慢げに。
あとエアフォース1履いてるやつ多すぎ。数年前の波が今高知に上陸している…


471ノーブランドさん:2005/05/29(日) 12:23:22
エアフォースはいちゅうやつなんて数年前からふつうにおったろう
定番化しちゅうってことやないが?
自慢げにしちゅうのはただのアホやろうきほっちょきや
472ノーブランドさん:2005/05/29(日) 12:37:04
あんたらいっつもどこの店いきゆーが
473ノーブランドさん:2005/05/29(日) 12:42:50
INGNIいきゆう
474ノーブランドさん:2005/05/29(日) 14:11:48
おまえら…オレは感動したよ。これでこそ高知スレ!
475ノーブランドさん:2005/05/29(日) 14:56:49
INGNIでしか服かいやーせんで 安いもん
476ノーブランドさん:2005/05/29(日) 15:03:53
わし大阪人やき、あんまり今の高知よう知らんけんどね、
今度いくがよ。高知市へ。INGNIいう店調べちょく。



で合ってますか?高知弁。25年も使ってないと流石に忘れそう。
477ノーブランドさん:2005/05/29(日) 18:54:54
人ちょっと戻って来たみたいで嬉しいわ
478ノーブランドさん:2005/05/29(日) 20:39:58
>>468
ちょっと土佐弁下手になってますよ
479ノーブランドさん:2005/05/29(日) 20:41:43
>>476
合ってます。
でも、大阪になくて高知にあるなんてものはほとんどないと思いますが。
480468:2005/05/29(日) 21:33:34
>>478
高知から離れて7年も経ったきねぇ。
土佐弁使うことなんてほとんど無いき使い方も忘れるがって。
たまに高知に帰っても恥ずかしくて土佐弁使えんしね。
県外に住みゆう高知出身の人で、平気で土佐弁使いゆう人って少ないがやない?
481ノーブランドさん:2005/05/29(日) 22:22:14
少ないです。関西弁に洗脳されます
482ノーブランドさん:2005/05/30(月) 00:25:15
なんかカジュアルながぁかおおいねぇ
483ノーブランドさん:2005/05/30(月) 00:44:33
高知スレ持ってきたぞw
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1095856488/
484ノーブランドさん:2005/05/30(月) 00:45:48
誤爆
485ノーブランドさん:2005/05/30(月) 02:03:25
お姉系が好きやにあんまおらんねぇ
486ノーブランドさん:2005/05/30(月) 02:12:39
>>480
おまんアホか。
土佐弁つかぇよ。
俺も今県外在住やけど、高知帰ったらめちゃくちゃ土佐弁で。
こっちにおっても高知の友達と電話で話すときは土佐弁w
こっちの居酒屋で高知の友達と飲むときも土佐弁丸出しですが何か。
土佐弁最高フォーーッ!
487ノーブランドさん:2005/05/30(月) 07:51:01
あたしリア厨やけんど、土佐弁と標準語と大阪弁ごっちゃで使いゆうき、あんまりあからさまなのはもう使いやあせんで。
『ぜよ』とか言いゆう人居らんし。
488ノーブランドさん:2005/05/30(月) 09:16:42
今の子らは標準語まで使いゆーがかえ。どんどん高知も変わりゆーがやねぇ。
489ノーブランドさん:2005/05/30(月) 17:15:49
俺は関東では標準語・高知に帰ったら土佐弁
関東で腹立った時につい関西弁みたいな土佐弁がでたときは
まわりがビビッタかひきまくってた。
そんな経験みんなあるろうがや。
ちなみに俺はジンファクによくいきよった
490ノーブランドさん:2005/05/30(月) 20:11:41
えらい横道それたスレになっちゅうねぇ…w土佐弁すきやけんど、県外ではなかなかはなせんねぇ、まわりがひきそうやき。
491ノーブランドさん:2005/05/30(月) 20:53:36
前に東京行った時、電車んなかとかみんな標準語(当たり前やけど)で怖かった…
「〜だからぁ」とか「ひーやめて!」って感じやった。むずむずしてしょうがない。
492ノーブランドさん:2005/05/30(月) 21:02:36
シルバーアクセスレで叩かれているようだが、「銀屋」ってどうよ?
493ノーブランドさん:2005/05/30(月) 22:38:53
実際土佐弁は全く通じんからねぇ。
もともと関西弁に近いから>>487は自然だと思う。
親に電話する時とかは土佐弁使うけどね
494ノーブランドさん:2005/05/30(月) 23:27:05
>>491
俺は逆に高知に帰ったときに電車やバスの中で高校生の土佐弁を聞くと恥ずかしい。
>>493
俺も最初は関西弁に似ていると思ってたけど、実際に神戸・大阪で住んでみると
まったく違うように感じるぞ。四国の中でも高知だけ浮いてるしなぁ。
よく土佐弁使って話してくれって言われるけど困ってしまう。
高知に帰ってもほとんど土佐弁は使わないな。
495ノーブランドさん:2005/05/30(月) 23:30:29
>>494
まぁ本場の関西弁とは違うにしろ、イントネーションとか近いものあるじゃん。
俺は京都だけど大阪の知り合い多いから感染するし。
いきなり使えって言われてもとっさに出てこないのは激しく同意
496ノーブランドさん:2005/05/30(月) 23:38:33
土佐弁えいでね
497ノーブランドさん:2005/05/30(月) 23:46:25
こじゃんと使いよ
それがたまるか、ゆーばぁ使わんといかんで。
498ノーブランドさん:2005/05/30(月) 23:53:37
>>194
そういうもんなが?高知から県外行ってもすぐ標準語って使える?なんか不安でよ…

てかここファ板やにねwwまぁ2chで同県の人としゃべれるのは楽しいき良いけど。そんなあたしはジンファク行かん派やね。リブで上等や
499ノーブランドさん:2005/05/30(月) 23:58:32
>>498
まぁ、いきなりはサスガに無理やけんど、3か月くらいでボチボチええ感じになってきて、半年もしたらこじゃんとしゃべれるで。

500ノーブランドさん:2005/05/30(月) 23:59:33
男子ならリブにはほとんど世話になんないからねぇ
501ノーブランドさん:2005/05/31(火) 00:03:18
ん。今リブってレディスばっか?
男子だけど、けっこういってたぞ。
502ノーブランドさん:2005/05/31(火) 00:06:31
レディスが多いんじゃない?
俺は雑貨とか買うためによく行ってたけど服買ったことあんまない。
503ノーブランドさん:2005/05/31(火) 00:07:30
リブはお姉系がないきいきやせん
504ノーブランドさん:2005/05/31(火) 00:12:01
高知にお姉系の服屋ある?
505ノーブランドさん:2005/05/31(火) 00:41:55
キルケとかビアンナ、ビッキー、ディアプリ、はお姉やないかえ?
506ノーブランドさん:2005/05/31(火) 07:31:00
リブは男物あんま無いがやないろうか…あ、ハンドレッドはパンクやし半分くらいは有ったっけ
507ノーブランドさん:2005/05/31(火) 17:59:56
いやあるにはあるけど買うものはない
508ノーブランドさん:2005/05/31(火) 18:34:54
俺が高校生の頃にはロケットっていう古着屋があったけど、まだあるの?
まぁ、大して良い物は置いてなかったけど。
509ノーブランドさん:2005/05/31(火) 22:45:35
>>508
場所どこらへん?>ロケット
510ノーブランドさん:2005/05/31(火) 22:58:13
なんかこのスレ偽高知人とか年齢不詳な人がいるな
511ノーブランドさん:2005/05/31(火) 23:31:06
県外(主に首都圏)に出て、高知帰って来ても得意げに土佐弁じゃなくて、標準語でずっと話す奴が何かムカツク!!
512ノーブランドさん:2005/06/01(水) 00:34:19
ロケット沢村さんがかっこよかったなぁ
513ノーブランドさん:2005/06/01(水) 01:07:54
>>511
ああ、そういうやついるな。特に大学で東京行ったばっかのやつとか。
逆に恥ずかしかった。
そういうおいらも東京在住だが、かれこれ10年東京いるので高知帰っても微妙に
おかしな土佐弁になる。でも2,3日ですっかり高知の人に戻り、こんどは東京戻って
職場の人に土佐弁で話しかけてしまうw

514ノーブランドさん:2005/06/01(水) 12:48:34
>>509
リブのなかだろ?
みんなその店の袋もってたような・・・
515ノーブランドさん:2005/06/01(水) 15:53:07
偽高知人がこんなとこ書き込んで楽しいかな?
俺には理解しかねる
516ノーブランドさん:2005/06/01(水) 17:41:04
俺は偽高知人じゃないぞ。
元高知人だ。
517ノーブランドさん:2005/06/01(水) 20:11:16
>>511
違うちやて。
513さんが言いゆうみたいにすぐに戻らんちゅうのもあるけんど、
よその言葉にいっぺん慣れるとするろ?
今度は土佐弁使うのがよ、ちょっと恥ずかしゅうにもなるがやて。
そんな簡単に、なかなかヒョイヒョイとはいかんがよえ。



・・・あの、これで合ってます?
年寄りなんで、このスレ見ながら四半世紀前に使ってた土佐弁思い出して練習してます。
518ノーブランドさん:2005/06/01(水) 21:31:23
>>517
違うちや「て」はいらんろう。あとはおうちゅうと思うで(藁
519ノーブランドさん:2005/06/01(水) 22:28:56
インチキ高知人はでてけ
520ノーブランドさん:2005/06/01(水) 23:44:04
>>517
俺が言いたいのは、あえてわざと標準語使ってる奴のこと!しかも得意げな感じで。
土佐弁に戻そうとしてる人は別に気にならんし。
てか、土佐弁使うがが恥ずかしいがなら、帰ってこんかったらえいがやないが?w
しかし改めて見ると「が」が多いなぁ〜土佐弁はw
521513:2005/06/01(水) 23:57:30
土佐弁の女の子可愛いと思うよ。たまに帰るたびに思う。
522ノーブランドさん:2005/06/02(木) 00:31:05
文章で土佐弁を使うのだけは抵抗がある
523 ◆TmFiSHOne. :2005/06/02(木) 00:32:42

佐鶴
^^)<ぜよ
524ノーブランドさん:2005/06/02(木) 02:00:16
>>517さま
ちょっと土佐弁に違和感がありますよ。
私なら、

513さんが言いゆうみたいにすぐに戻らんゆうがもあるけんど、
よその言葉にいっぺん慣れるとするろ?
今度は土佐弁使うががよ、ちょっと恥ずかしゅうにもなるがって。
そんな簡単に、なかなかヒョイヒョイとはいかんがよえ。

こんな感じですかね。
525ノーブランドさん:2005/06/02(木) 03:01:57
お姉系マンセー
526ノーブランドさん:2005/06/02(木) 15:12:26
524はババァw
527ノーブランドさん:2005/06/03(金) 01:23:27
>>524
そうか?
オレはそれはないなー。
今関東にいるが、高知戻ったら土佐弁のみ。
何の抵抗もないな。
というか、高知で標準語話すほうが抵抗があるw
528ノーブランドさん:2005/06/03(金) 01:26:25
AARてどうよ!
529ノーブランドさん:2005/06/03(金) 01:37:42
524は男ですよw
あと、524は517さんのを自分が言うならこう、と添削したものです。
地元に帰ったらもちろん土佐弁のみ。
530527:2005/06/03(金) 01:41:16
>>529
ごめ。
よく読んでなかったw
531ノーブランドさん:2005/06/03(金) 02:07:43
土佐弁スレになりましたなぁ
532ノーブランドさん:2005/06/03(金) 02:14:31
南国バイパスにあるブルドックてゆう雑貨屋イイ!サンダルが千円とか二千円だし 広くてかなり雑貨あるし暇つぶしになる
533ノーブランドさん:2005/06/03(金) 05:23:19
イイ感じのストローハットが見当たらん!!マシなの売りゆうとこないがやろか…
534ノーブランドさん:2005/06/03(金) 06:36:18
529 じゃあジジィw
535ノーブランドさん:2005/06/03(金) 14:34:49
高知帰ると何もないのが泣ける
536ノーブランドさん:2005/06/03(金) 16:40:03
でもそこがいいとこよ。怠け者が多く生活保護受給者が一番多いのが高知です。
537ノーブランドさん:2005/06/03(金) 18:38:32
そして日本で2番目に田舎で、日本で1番喫茶店が多い県らしいでww
538ノーブランドさん:2005/06/03(金) 18:38:49
なんか日本で2番目に田舎で、日本で1番喫茶店が多い県らしいでww
539ノーブランドさん:2005/06/03(金) 22:33:34
喫茶店といえば桟橋のサウスクラブカフェうまい!玄米か白米選べるところがいい
540ノーブランドさん:2005/06/03(金) 23:21:32
喫茶じゃないけど愛宕の元テクニカの前にある中華料理 ばんらい軒のラーメンがうまい!!一度食べてみほ
541ノーブランドさん:2005/06/03(金) 23:26:52
ホスト>>>>>>>>>>服屋・・・・・らしい。

348 名前:名無しさん@ピンキー :2005/06/03(金) 15:16:02 ID:8KiT4+Kk
何が底辺なの?
勝ち負けは自身が決めて満足してれば良いんでないのかな。
あたしはホスト遊びするけど、別に底辺の人間と思わないよ。
素晴らしい仕事とも思わないけど。
続けたくても、顔が不細工とか、話術が無いとかで辞めちゃう子も居るんだからさ、
ホストでも、続けられるのは何かしら魅力があるからだと思うなぁ。
他の仕事で通用しないかもしれないけど、適応性ってあるし、自分に合った仕事で食べて行けてるなら、それは それで凄いと思う。
あたしは水関係とは無縁な仕事してるけど、水や風俗は、究極の接客業だと思う。
服屋や飲食店みたいに、客が求めるものが明確じゃないし、客に合わせて、違うサービスを提供してさ。
例えば、飲食店に来た客に、オーダー聞かずに、客が食べたそうなものを作るって難しいじゃん。
的確に見抜いて、客が食べたがってそうな物を提供するようなもんでしょ、ホストって。
本当にバカじゃできないと思うよ。
学校の成績の賢さは、ほとんど通用しない。
資格も無い世界で、生き残れるのは、それなりの魅力があるからだと思う。

http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/host/1113060558/
542ノーブランドさん:2005/06/03(金) 23:39:42
ジンファクうざい
543ノーブランドさん:2005/06/04(土) 01:47:06
しまむら
544ノーブランドさん:2005/06/04(土) 01:51:56
四国4県比べて、さすがに徳島には勝ってるだろうと思ってたが
日本でワースト2位ってことは徳島に負けてんのか。ショボンヌ
545ノーブランドさん:2005/06/05(日) 02:07:50
服屋があんましないね
546ノーブランドさん:2005/06/05(日) 10:58:44
>>544
何のワースト記録なの?
ちなみに最下位は?
547ノーブランドさん:2005/06/05(日) 13:38:36
きてくとこないしオサレな服屋はいらないです。
548ノーブランドさん:2005/06/05(日) 13:45:25
ガンガレ高知!
549ノーブランドさん:2005/06/05(日) 18:50:32
>>537は人口で判断していると思われ
550ノーブランドさん:2005/06/06(月) 00:57:51
わしゃディアプリがすきや
551ノーブランドさん:2005/06/06(月) 01:46:52
お姉系すきや
552ノーブランドさん:2005/06/06(月) 18:48:25
>>546
確か一番田舎なのは島根やったっけ…
553ノーブランドさん:2005/06/06(月) 21:01:13
アールださい
554ノーブランドさん:2005/06/07(火) 00:57:34
南国市稲生のコットンカフェ うまー!
555ノーブランドさん:2005/06/07(火) 01:03:18
↑稲生のどこにあるが?
556ノーブランドさん:2005/06/07(火) 20:42:56
コットンカフェのモーニングすごいおいしい!
557ノーブランドさん:2005/06/08(水) 00:05:07
コットンカフェ雰囲気がおしゃれ。まわりは田んぼだらけ モーニングのサラダがうまい!
558ノーブランドさん:2005/06/08(水) 21:51:18
コットンカフェてどこやったけ?
559ノーブランドさん:2005/06/10(金) 01:41:55
ディアプリ好きやね
560ノーブランドさん:2005/06/10(金) 20:42:14
矢流のスイートポテトと手結の餅がお勧め。

561ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:01:42
手結の餅はたしかにうまい!やわらかいよね〜
562ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:02:51
今日友達と遊んだら「お前の服オタクっぽ」って言われたんですけど
http://avenger.s54.xrea.com/x/uploader/src/up0537.jpg
オタクっぽいですかね?
563ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:12:04
晒しスレ行けよ。
564ノーブランドさん:2005/06/12(日) 00:14:37
お姉系最強
565ノーブランドさん:2005/06/14(火) 00:09:06
お腹すいたなぁ
566ノーブランドさん:2005/06/14(火) 00:14:01
うん
567ノーブランドさん:2005/06/14(火) 00:15:21
高知にオタクって居るが?
568ノーブランドさん:2005/06/15(水) 00:26:57
シャネル好き!
569ノーブランドさん:2005/06/15(水) 04:30:58
ガリアーノ好き!
570ノーブランドさん:2005/06/15(水) 04:47:04
リープルやみかん水が高知ローカルな飲み物だったとはなー
571ノーブランドさん:2005/06/15(水) 17:48:32
帽子パンもそうだよ
572ノーブランドさん:2005/06/16(木) 01:10:40
リープルうまい!
573ノーブランドさん:2005/06/18(土) 01:00:53
リープルうまい
574ノーブランドさん:2005/06/18(土) 01:12:33
リープルあまい
575ノーブランドさん:2005/06/18(土) 10:46:53
リープルって懐かしいなぁ。
みかん水はよく飲んでた。
576ノーブランドさん:2005/06/18(土) 23:09:27
仁淀川まつりていつよ?
577ノーブランドさん:2005/06/19(日) 00:38:48
鏡川まつりはいつよ?
578ノーブランドさん:2005/06/19(日) 01:00:58
よさこい祭りはいつよ?
579ノーブランドさん:2005/06/19(日) 03:24:25
よさこいは9日から12日までやりゆう うざい
580ノーブランドさん:2005/06/19(日) 22:19:17
よさこいの時期になったら普段黒髪のヲタが金髪にするね
581ノーブランドさん:2005/06/20(月) 00:05:45
かわいいショップスタッフのいる店教えて
582ノーブランドさん:2005/06/20(月) 00:11:28
パイナップルプリンセスにめちゃくちゃかわいい子がいるよ!
583ノーブランドさん:2005/06/20(月) 00:32:12
は?うどんまいてろ
584ノーブランドさん:2005/06/20(月) 00:42:49
パイプリの店員かわいい
585ノーブランドさん:2005/06/20(月) 21:17:32
パイプリ
586ノーブランドさん:2005/06/21(火) 20:13:55
帽子パン食べたい。
587ノーブランドさん:2005/06/21(火) 20:32:09
帽子パンのカリカリのところがおいしいんだよねぇ。
俺も久しぶりに食べたいな。
高知県外のパン屋には売ってないのかな?
588ノーブランドさん:2005/06/22(水) 01:12:16
ヴォンダッチもうはやらん?
589ノーブランドさん:2005/06/22(水) 18:46:07
>>587
愛媛にはあるらしい
590ノーブランドさん:2005/06/24(金) 21:08:02
アールださくないかえ?
591ノーブランドさん:2005/06/24(金) 21:38:08
前からださいって言いゆうやんか
592ノーブランドさん:2005/06/26(日) 18:57:04
帽子パン、真ん中いらんでねwつばの所がおいしい
593ノーブランドさん:2005/06/26(日) 20:52:19
ツウは真ん中の部分を好む
594ノーブランドさん:2005/06/26(日) 23:44:57
ツウかなんか知らんが、結局好みの問題だろw
595ノーブランドさん:2005/06/27(月) 00:14:24
AARで服かいゆう奴なんかおる?
596ノーブランドさん:2005/06/28(火) 05:58:13
心配すんなAARのセレクトはけっこういいから。お前ら田舎者は数多く見てない分わかんないだろうな。AARがださいってやつどこで買ってんの?まさかジーンズファクトリーよりAARがださいとか言わないよなw
597ノーブランドさん:2005/06/28(火) 22:27:11
AARの服ださいしすぐ壊れるやん。生地ペラペラ〜!ぼったくり!
598ノーブランドさん:2005/06/28(火) 22:36:41
AARよりファッションセンターしまむらがおしゃれ
599ノーブランドさん:2005/06/29(水) 00:35:01
ん。高知にしまむらあったっけ
600ノーブランドさん:2005/06/29(水) 01:27:14
いぱいあるよん
オイラシマラ〜
601ノーブランドさん:2005/06/29(水) 19:40:04
とにかくAARがださい
602ノーブランドさん:2005/06/29(水) 20:37:10
じゃあ行かなきゃいいじゃん
603ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:28:21
いきやせんで
604ノーブランドさん:2005/07/01(金) 00:15:18
明徳ネタろ
605ノーブランドさん:2005/07/01(金) 00:25:07
ゲーム脳ならぬ野球脳
606ノーブランドさん:2005/07/01(金) 19:34:10
高知は水不足になっていないか?
ちょっと実家が心配だ。
阪神大震災の時もこんな風なカラ梅雨だったらしいんだよな。南海大地震が起きなきゃいいが。
50年以内に来るってことは確実みたいだからなぁ。

607ノーブランドさん:2005/07/01(金) 21:34:19
アメ降りゆーぞw
608ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:23:56
明日海水浴にいくで
609ノーブランドさん:2005/07/02(土) 00:58:10
異常に暑い、異常に雨降らないってのは、大地震が起こるらしいぞ!
>>606が正解!!
610ノーブランドさん:2005/07/02(土) 07:34:26
大地震キタら何着て逃げよーか。
611ノーブランドさん:2005/07/02(土) 13:57:59
私通販で買ってる。
安くて可愛いからいいよ。
年齢を気にしないファッション誌だから
とても好き!
612ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:54:07
オレ思ったんやけど西部の跡地に総合アウトレットモールとか
誰か作ってくれんろうか!?
やっぱ高知にそんなもん作ってくれる企業ないか...
613ノーブランドさん:2005/07/02(土) 23:55:18
>>610
ラップかえ?
614ノーブランドさん:2005/07/04(月) 01:05:26
西部の後にアウトレットは土地がせまいやろ。イ〇ンの一人勝ちやねぇ
615ノーブランドさん:2005/07/04(月) 09:42:54
>>612
いいかもw
616ノーブランドさん:2005/07/04(月) 20:22:39
>>612
良い!!イオン種類偏りすぎでつまらん。全然見るもんないきね
617ノーブランドさん:2005/07/04(月) 23:56:44
イオンの一人勝やね
618ノーブランドさん:2005/07/05(火) 02:08:33
616高知自体が田舎やき仕方ないわねぇ
619ノーブランドさん:2005/07/05(火) 07:26:27
バーゲン情報キボンヌ
620ノーブランドさん:2005/07/05(火) 18:49:03
リブロは夏のバーゲンやるがやない?
621ノーブランドさん:2005/07/06(水) 05:38:41
かわいいタンクトップかいました
622ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:24:04
タンクトップの似合う女の子が好きです
623ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:38:55
シロのタンクはかわいい
624ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:43:59
やっぱ高知って服ないなってつくづく思う
625ノーブランドさん:2005/07/06(水) 21:57:16
需要がないから供給がないのか
供給がないから需要がないのか

どーでもいいなスマソw
626ノーブランドさん:2005/07/06(水) 22:47:51
四国の順位
1・香川(高松はオシャレなヤツが多い。上品な気がする。女もオシャレで上品)
2・愛媛(金持ちが多そうだけど、ヤンキー大杉。女はかわいい)
3・高知(DQNが多いしダサ杉。貧乏。スリムなパンツにスニーカーの女大杉。)
4・徳島(話になんね)
627ノーブランドさん:2005/07/06(水) 23:47:37
>>526
香川県民だが1はないな
特に上品っていうのは絶対ないな・・・
女もあばずれやさげまんが多い
服装も男女共オフははだらしない奴が多い
628ノーブランドさん:2005/07/07(木) 12:16:09
↑キミのコメントは当たりかもしれないが・・・おもしろくない。
松山スレのヤツが勝ちだな!
629ノーブランドさん:2005/07/07(木) 16:34:42
高知の皆さんチャットしましょ

http://suropatiyame.hp.infoseek.co.jp/
630ノーブランドさん:2005/07/07(木) 16:43:52
ばっか!!徳島は大阪、神戸近いからしゃれてるやつけっこーいるよん(σ‥ ̄)高知は・・・なんせイングが大人気だからな・・セレクトショップびーむすしかないし
631ノーブランドさん:2005/07/07(木) 16:54:19
ハゲド
632ノーブランドさん:2005/07/07(木) 21:53:47
もうすぐジンファクセールやね
633ノーブランドさん:2005/07/08(金) 00:42:57
四国4県で争っても所詮どんぐりの背くらべって気がつきやぁ〜
行くとこもないしいいやんそんなオサレせんでもと思うがやけど。
634ノーブランドさん:2005/07/08(金) 02:48:46
もう17になるのに身長低いき、いまだに私服TシャツとGパンのセット位しか着れんがって、誰かいい服装教えてほしいがやけど
635ノーブランドさん:2005/07/08(金) 07:28:11
身長低いち、どればーで?
636ノーブランドさん:2005/07/08(金) 08:50:19
164cmしかないがって
637ノーブランドさん:2005/07/08(金) 18:01:12
>>ALL
PAOLO PECORA扱ってる店ないですか?
638ノーブランドさん:2005/07/08(金) 19:18:57
>>634
アフォが
出直して来い
639ノーブランドさん:2005/07/08(金) 19:25:20
アタシ女やけど、男の人って一体どこで服買いゆうがやろうって思う。
それぐらい店少ないでね。
640ノーブランドさん:2005/07/08(金) 19:31:29
>>639
県外とか通販とかで買ってたなあ
ジーファクも好きだったけど
641ノーブランドさん:2005/07/08(金) 20:04:14
>>634どんなかっこがすきながで?それしだいよ!ジーンズ黒にしたり、リメイクジーンズにするだけでだいぶイメージかわるで!!
642ノーブランドさん:2005/07/08(金) 22:24:16
ジンファック
643ノーブランドさん:2005/07/09(土) 00:06:49
>>633
いなかくせー。

考え改めたほうがいいんじゃね?
644ノーブランドさん:2005/07/09(土) 15:49:26
まぁ高知にアローズやらシップスやらできたところで、痛いやつらの行きつけショップになるだけやし、通販で買う今の状況のほうがお洒落が際立ってえいがやない?
理解してくれる人も少ないままやけど・・・
645ノーブランドさん:2005/07/09(土) 19:02:06
おしゃれしたら何か浮くでねー。お街やったらまだマシやけど、地元は群やきorz
646ノーブランドさん:2005/07/09(土) 19:19:43
俺土佐中で!
服はネットで買いゆう
647ノーブランドさん:2005/07/09(土) 19:21:28
>>646
マジで!?頭えいね〜アタシは土女(中)…
648ノーブランドさん:2005/07/09(土) 19:25:33
服は通販で買いや。644の言うとおりよ。
土佐中って、中学?
あんたらみんな、中学生かえ?
649ノーブランドさん:2005/07/09(土) 19:57:59
一応土佐中やけど勉強してないき公立で土佐とか目指しゆう人より頭悪い気が…
高知でお洒落するのは厳しい!俺の友達も「東京とか行って靴とか買いたい」って言いゆう
650ノーブランドさん:2005/07/09(土) 21:10:38
有名ブランドやセレクトじゃなくても、センスで着こなすのが真のお洒落さん!

そんな俺は学芸卒東京在住(32歳)

必死に若作りしてますが髪が細くなってきました。これはやはり薄毛への流れなのか...

651ノーブランドさん:2005/07/09(土) 21:35:57
ギャルショ増えたらいいな
652ノーブランドさん:2005/07/09(土) 21:38:13
>>650
がんがれ!超がんがれ!

なんか出身校披露みたいな流れやね。高知県って事を実感できてちょっと嬉しいかも。
そんな自分は追手前。
653ノーブランドさん:2005/07/09(土) 21:41:37
俺は高知高校卒業で今は大阪に住んでる。
大阪は人が多くてゴミゴミしてていやだな。
高知の良さを実感するよ。
654650:2005/07/09(土) 22:29:45
スレ違いスマンが
>>649
中学から入った奴より高校から来た奴の方が勉強できるのは基本だぞ。

俺は学芸出たけど6年間全く勉強しなかったから高卒だw

きをつけろ!まあ今は10数年前と違って受験者数かなり少ないから
大学どっか行けるんだろうが。
655ノーブランドさん:2005/07/10(日) 00:48:50
643
あんたが田舎臭いちや
656ノーブランドさん:2005/07/10(日) 01:13:13
四国の順位
1・香川(松山に対する劣等感がある。ファッション人口が少ない。ダサい。うどん)
2・愛媛(右向け右 傾向にある。ブランド志向が多い。個性に欠ける。みかん)
3・高知(服イラネ なヤツが多い。ファッションより行楽。かつお)
4・徳島(ファッション人口の少なさは四国随一。買い物は関西に行くため街が衰退している。かぼす)


>>633 >>655 はこれよりかなり下みたいだね。
657ノーブランドさん:2005/07/10(日) 02:08:40
あたしは中卒
658ノーブランドさん:2005/07/10(日) 02:11:08
ギャル増えたらええな
659ノーブランドさん:2005/07/10(日) 04:32:51
>>656あのね、徳島ヤンキー多いけど高知のショップよりいいもんおいてんのよ。しかも安いし。
まちがいなくね、高知よりおしゃれなやつ多いがって。マジに。全体的にみて、高知たぶん最下位やき。需要がないき供給がなくて、さらに高いがやき。
660ノーブランドさん:2005/07/10(日) 11:03:33
>>650
先輩乙
センスで着こなせたらオシャレやけど高知ではそれすら難しいなw
せめて大きい古着屋でもできればいいのだが
661ノーブランドさん:2005/07/10(日) 14:00:31
古着てまだ着るやついたんだ!ださー
662ノーブランドさん:2005/07/10(日) 14:53:47
高知ゴスロリ多くないか?
663ノーブランドさん:2005/07/10(日) 15:02:08
>>661
まだって何だ?流行したのか?
664ノーブランドさん:2005/07/11(月) 01:08:07
656
悪いけど高知に住んでないですから。東京なので服屋には困りませんからぁ。
ご愁傷様です。
665ノーブランドさん:2005/07/11(月) 02:54:36
どこに住んでるとか店が少ないというよりも>>661みたいな感覚があかんのやろね。
例えば他県にはブランドからノンブランドまで揃えてある人気のusedショップなんかもたくさんあるわけよ。
なんだかんだで情報不足、勉強不足なんやと思う。
666ノーブランドさん:2005/07/11(月) 03:05:44
A「あれは>>664ですか?」
B「はい。あれはアフォです」
667ノーブランドさん:2005/07/11(月) 07:03:56
↑なんだかチミ病んでる。
1回四国から出た方がいいよ。アホォは自分の事かい?
668ノーブランドさん:2005/07/11(月) 11:46:21
↑釣られんなよ( ´,_ゝ`)プッ
669ノーブランドさん:2005/07/11(月) 21:00:48
まぁ偶にジーファクとか行くと、ミスハリとか着てる人いるな。
670ノーブランドさん:2005/07/11(月) 22:49:42
昔古着はやらんかったかえ?古着やいっぱいあったね。ラブピース ワールドワイドラブ あと名前忘れた。
671ノーブランドさん:2005/07/11(月) 22:54:52
高知に良い古着屋がないのがそもそも諸悪の根源なんだと思う。
四国から出てないヤツは古着=厨房って考えててもおかしくない。
672ノーブランドさん:2005/07/11(月) 23:10:18
異国の物置はいいやん
673ノーブランドさん:2005/07/11(月) 23:30:25
古着ってぼろい
674ノーブランドさん:2005/07/12(火) 02:04:55
ビームスの近くにも古着屋無かったっけ?
名前は忘れた
675665:2005/07/12(火) 02:32:20
>>671
まぁ確かに。
自分も高知→大阪→福岡で四年ぶりに高知帰ってきたばっかなんだけど、やっぱ意識的に変わった。



…関係ないけどやっぱ土佐弁イイ!!

ガヤキ!チュウガ!
_ ∩
( ゜∀゜)彡
⊂彡
676ノーブランドさん:2005/07/12(火) 02:33:57
ずれた…orz
677ノーブランドさん:2005/07/12(火) 15:01:02
土佐弁使ってるやつアフォだろ??という僕も高知県民だが
678ノーブランドさん:2005/07/12(火) 23:24:11
土佐弁は好きだが・・・
レオパレスのCMで「紀香先生〜!〜」って言うてる女が
かわいげなくて見るたびにムカつくのは俺だけか??
679ノーブランドさん:2005/07/13(水) 07:57:25
禿同。まじうっとい。
680ノーブランドさん:2005/07/13(水) 17:39:48
古着をけなすなら最低でもハンジローぐらい行かなきゃな
見たこともない香具師がダサとか言ってるのを聞くと・・・
681フィッシュ ◆TmFiSHOne. :2005/07/13(水) 18:22:57
^^)omdーT
682ノーブランドさん:2005/07/13(水) 18:37:28
最近オススメ!
http://dyz-company.fool.jp/
てか、ぶっちゃけ知り合いの店!
皆除いて!
683ノーブランドさん:2005/07/13(水) 18:48:29
7月31日に吉川村でレゲエのイベントがあるみたいだね。
行きたいんだけど、今は大阪に住んでるし時間がないんだよね
684ノーブランドさん:2005/07/13(水) 19:46:39
レゲエ祭→フレッシュエア(^^)いくけど楽しみす
685ノーブランドさん:2005/07/13(水) 19:47:53
>>673
だからボロくない古着もあるんだよっ!厨房が!!
686ノーブランドさん:2005/07/13(水) 20:47:02
厨房ってか世間知らず
687ノーブランドさん:2005/07/13(水) 20:47:52
あっ同じ意味だorz
688ノーブランドさん:2005/07/13(水) 21:39:33
古着で今だに着ている人いるんだ!びっくりしたぁ〜
689ノーブランドさん:2005/07/13(水) 21:48:12
>>688
はぁ?「未だに」だろうが。「古着で」も意味分からん。
厨房の多い季節が来たか…
690ノーブランドさん:2005/07/13(水) 22:26:26
ところでエクセル?とかいうセレクトショップってやっぱアパレル商品は少ないのか?
691ノーブランドさん:2005/07/13(水) 22:34:08
古着きるやついんの?
692ノーブランドさん:2005/07/13(水) 22:37:33
古着て何?おさがり?家貧乏なが?
693ノーブランドさん:2005/07/13(水) 22:41:50
エクセルはパチもんばっかや
694ノーブランドさん:2005/07/13(水) 22:50:32
わし27歳やけど古着は厨房ん時流行ったなぁ 懐かしいわ!まだ古着屋てある?
695ノーブランドさん:2005/07/13(水) 23:18:04
高知自体が厨房じゃん

ダサーwwwww
696ノーブランドさん:2005/07/13(水) 23:31:07
>>693
嘘ばっかりいうなよ
マジレスすると、あそこ胡散臭いが一応偽物は置いてない
ヴィトンはしらんけどw
697ノーブランドさん:2005/07/13(水) 23:32:17
>>693
やっぱそんなもんか。ありがと。
698ノーブランドさん:2005/07/13(水) 23:48:23
エクセルてパチもんたまーに売っているから、それで客とよくトラブルになっている
699ノーブランドさん:2005/07/13(水) 23:49:11
>695 厨房 の使い方まちがってやんのW
700ノーブランドさん:2005/07/14(木) 00:00:12
ココルルのおっさんキモイ
701ノーブランドさん:2005/07/14(木) 00:05:52
>>691
>>692
おまえらは一体どんな格好してんの?
古着は安いの?高けりゃいいの?ならおれが一番最近買ったロンTなんかusedでやっと見つけて\27000だったぞ。



と釣られてみる
702ノーブランドさん:2005/07/14(木) 00:09:27

699 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2005/07/13(水) 23:49:11
>695 厨房 の使い方まちがってやんのW


リアル厨房キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
703ノーブランドさん:2005/07/14(木) 00:22:12
>702釣れたW
704ノーブランドさん:2005/07/14(木) 00:24:22
>701たかがロンTに27000円Wあんた騙されてるよ!田舎もんだから店員になめられてんだよ〜かわいそう〜返品してきなよ!
705ノーブランドさん:2005/07/14(木) 00:28:06
めずらしくスレに書き込みがありますなぁ〜あたしはAARで服買います
706ノーブランドさん:2005/07/14(木) 00:49:55
>>704
あのな、マジレスするとおれは中2から大阪で二十歳から今年の6月まで福岡なんだよ。>>675
>たかがロンTで\27000
Diorhommeのusedでも高いですか?定価って知ってる?w
まぁめっちゃ安くはないが…
707ノーブランドさん:2005/07/14(木) 01:11:00
それとたかがロンTてのがよくわからない。
たとえばロンTはロンTでしかないし、ジーパンはジーパンでしかないのに。値段だけを言うのならそれぞれ高いものも安いものもある中から気に入ったものを買うだろ。
それともおまえはロンTは○○円までとか決めてんのか?
おれは\1000くらいのユニクロのロンTだってもってるんだがおかしいか?
708ノーブランドさん:2005/07/14(木) 01:36:36
なんかおれだけレス多くて暇人なのバレバレだな…('A`)
709ノーブランドさん:2005/07/14(木) 02:06:14
デリッカーおる?
710ノーブランドさん:2005/07/14(木) 02:13:17
根本的に古着の概念が違う無い?
海外のデザイナズもんジャケで1800したケドめっちゃ重宝してる。
この前四国行ってあまりのファッション感覚の違いにビックリした。
en la OSAKA
711ノーブランドさん:2005/07/14(木) 02:16:44
間違えた。
1800×10やった。
712ノーブランドさん:2005/07/14(木) 03:30:11
まぁ高知県民にお洒落を説明するがも…
馬の耳に念仏やね(σ‥ ̄)まぁブランド云々じゃなくて、自分のスタイルにあったお洒落したらえいがやない?
あと流行にのりのりやきお洒落ってわけやないきね
あとイングの紙袋持ち歩くのはやめよう…
なんでヴィトンのバッグとセットでイングの紙袋で(゚д゚)あほちゃう
713ノーブランドさん:2005/07/14(木) 03:33:48
売れるらしいきね!イングの紙袋!!


買わんろ普通そんなもん…なんでイングごときにブランド信仰もてるかわからん!
まだヴィトン買い漁りゆーほーがましやな
714ノーブランドさん:2005/07/14(木) 06:20:15
たかがロンTで真夜中にムキになるバカ発見W リアルタイムで会いたかったよ〜
715ノーブランドさん:2005/07/14(木) 06:28:47
>706さんは貧乏だから服を古着じゃないと買えないんだね。
私は直営店でディオール買っていますよ!
716ノーブランドさん:2005/07/14(木) 09:11:26
>>706
Dior HOMMEのようなブランドは古着で買う意味はまるでないだろ
ああいうところのは基本1シーズン物だから
流行りすぎてスタンダードなアイテム以外は特に

でもま、去年はタンクで3万超えてたし元から古着で買うようなレベルのブランドではないんだけどな
717ノーブランドさん:2005/07/14(木) 16:10:53
県内から出たことない厨房がファッションを語るのはあまりにも滑稽だよ
718ノーブランドさん:2005/07/14(木) 21:58:09
>716かなり同意!
>717出たことないてなぜ決め付ける?自分がでたことないからって一緒にすんな
719ノーブランドさん:2005/07/14(木) 22:06:08
>>718
誰もお前に言ってないだろ・・・
720ノーブランドさん:2005/07/14(木) 23:47:22
>706恥かいた〜 自分のアホさ晒しすぎ〜
721ノーブランドさん:2005/07/15(金) 00:15:49
古着はださいとゆーことで一件落着
722ノーブランドさん:2005/07/15(金) 00:28:40
高wwwwwwwww知wwwwwwwww
723ノーブランドさん:2005/07/15(金) 06:18:35
古着なんかでむきになるやつアホやね
724ノーブランドさん:2005/07/15(金) 06:28:07
高知県民にはディオールよりもドルチェを推奨
725ワタナベマン:2005/07/15(金) 06:36:37
古着屋だがセカンドストリートってとこいいぜ
726ノーブランドさん:2005/07/15(金) 07:40:46
昨日ヘルムトの白デニ穿いて飲みに行ったら
最後の屋台で醤油染加工に・・・
あと屋台の椅子って結構キタナイのね
ケツんとこもやられてマスタ・・・
727ノーブランドさん:2005/07/15(金) 19:13:35
それがそっち系のブランドの年代物が軽く流行っってたのよ。
大阪では。
うまい人はほんとハイカラ。
728ノーブランドさん:2005/07/15(金) 19:59:42
セカンドストリートはわりといいね
729ノーブランドさん:2005/07/15(金) 21:47:51
706だけどおれえらい叩かれてるね…
Diorの話は直営店に無かったからusedで買ったんだけど、まぁなんとでも言ってくれ…
>>726
ショックやねー、おれもヘルムートラング好きでジーパン持ってるよ
730ノーブランドさん:2005/07/15(金) 22:16:47
キャサリンハムネットてブランドまだある?
731ノーブランドさん:2005/07/15(金) 22:35:52
>>730
たぶんまだあるよー
732ノーブランドさん:2005/07/15(金) 22:58:43
シンシアローリーて昔はやらんかったけ?
733ノーブランドさん:2005/07/15(金) 23:51:29
VICKY好きだぁ
734ノーブランドさん:2005/07/16(土) 02:27:52
AARて何屋?
735ノーブランドさん:2005/07/16(土) 07:38:18
>>726
加工物じゃなかったら染め直ししてみては?
ブランド物のお直ししてるとこに出せば綺麗に直してくれる

>>729
ディオールのロンTぐらいなら、直営いかなくても心斎橋のUAとかに大量に売ってたけどな普通に
去年だったか、セールになっても誰も手付けずで、アフォみたいに積み重ねられてた記憶が
向こうはディオールよりもドルガバの方が人気だからか
736ノーブランドさん:2005/07/16(土) 12:53:45
>>731
キャサハムて高知だとどこで売ってる?
737ノーブランドさん:2005/07/16(土) 17:43:12
爺ファクマジつまんね
738ノーブランドさん:2005/07/16(土) 21:17:16
>>730
丸井にいけば普通にある。
739ノーブランドさん:2005/07/16(土) 22:11:40
誰かWAVEWAVEで服かいゆうやつおらん?
740ノーブランドさん:2005/07/17(日) 00:17:51
ウェーブウェーブてまだあったの?高知で最初のギャルショだよね
741ノーブランドさん:2005/07/17(日) 12:46:46
メッシュキャップかぶってたら友達に「お前ださ!メッシュキャップらぁいまどき流行らんぞw」
って言われたんですが、そーなん?
742ノーブランドさん:2005/07/17(日) 14:19:05
え〜そうなが?あたしトミーフィルフィガーのメッシュキャップかぶっちゅうに!
743ノーブランドさん:2005/07/17(日) 14:30:45
中学生なら別に問題ないと思うよ^^
744ノーブランドさん:2005/07/17(日) 14:54:17
あたし25歳 トミーの服大好き!今安売りしゆうね 半額
745ノーブランドさん:2005/07/17(日) 15:28:43
ウェーブウェーブ今すげぇよ!
746ノーブランドさん:2005/07/17(日) 18:23:59
>>744
文盲ですか?
747ノーブランドさん:2005/07/17(日) 21:49:14
トミーとマツ大好き
748ノーブランドさん:2005/07/17(日) 23:46:35
懐かしいね
749クランリー:2005/07/17(日) 23:52:59
高校生ですが、昨日メッシュキャップ買いました(汗
ニューエラーなら問題なし?
750ノーブランドさん:2005/07/18(月) 00:35:16
メッシュキャップはやっちゅうやん。かわいいやん。素敵やん!
751ノーブランドさん:2005/07/18(月) 22:01:01
>>729
>>735
さんきゅ
家で漂白したら落ちたよ
HRMのお気にのTにピンクが色写りした・・・
俺、こんなんばっかだなw ださ・・・
752ノーブランドさん:2005/07/19(火) 01:27:53
ギャルでーす
753ノーブランドさん:2005/07/19(火) 04:27:37
メッシュキャップは夏の定番だから流行るも流行らないもないでしょ。
ななめにかぶるのは、もう流行らないと思うけどね。

754ノーブランドさん:2005/07/19(火) 06:37:02
スケッチャーズ
755ノーブランドさん:2005/07/19(火) 07:15:33
ニューエラ→ヤンキースの新色買えよな
756ノーブランドさん:2005/07/19(火) 10:59:54
お勧めはドルチェよえ
757ノーブランドさん:2005/07/19(火) 14:48:51
メッシュキャップwww
758ノーブランドさん:2005/07/19(火) 19:10:25
メッシュキャップすきやぁ
759ノーブランドさん:2005/07/19(火) 21:50:11
今エビスのメッシュキャップほしいの(^ー^)
760ノーブランドさん:2005/07/19(火) 22:53:56
見つけたらめっさ笑うだろうな
761ノーブランドさん:2005/07/20(水) 00:05:23
ウェーブウェーブ
762ノーブランドさん:2005/07/20(水) 00:25:29
高知ださい。

ここるる売れるのか? すぐ閉店だろ?


ええ店ないにゃ〜?みんなどこで買いゆ〜??
763ノーブランドさん:2005/07/20(水) 00:33:58
ココルルの経営者みたいなおっさんきもい
764ノーブランドさん:2005/07/20(水) 07:03:16
ディアプリかわいいのに高知じゃ人気ないね
765ノーブランドさん:2005/07/20(水) 14:12:58
高知ってなあ
766ノーブランドさん:2005/07/20(水) 16:45:09
ほんとに店が少ない。もっとこう斬新なやつが欲しいわけよ。
話し変わるけどかわいい浴衣おいちゅう店しらん?
767ノーブランドさん:2005/07/20(水) 22:45:20
イオンで買えよ諦めて
768ノーブランドさん:2005/07/21(木) 07:36:19
イオンで買うがはパンツと靴下
769ノーブランドさん:2005/07/21(木) 11:52:34
イオンはもう飽きた。店って変わったりせんがやろか?
770ノーブランドさん:2005/07/21(木) 15:06:54
知らん
771ノーブランドさん:2005/07/21(木) 21:42:54
パンツと靴下はユニクロで十分
772ノーブランドさん:2005/07/21(木) 21:48:16
ユニクロの靴下すぐ破ける
773ノーブランドさん:2005/07/22(金) 01:16:16
ぱんつはカルバンクライン
774ノーブランドさん:2005/07/22(金) 17:24:26
ドルガバだなw
775ノーブランドさん:2005/07/22(金) 22:11:24
ディアプリ
776ノーブランドさん:2005/07/23(土) 01:34:48
777
777ノーブランドさん:2005/07/23(土) 01:55:13
>>774
ドルガバ、高松のドンキホーテに沢山あったよw
778ノーブランドさん:2005/07/23(土) 15:21:47
779ノーブランドさん:2005/07/23(土) 23:11:55
でぃあぷり
780ノーブランドさん:2005/07/24(日) 22:26:57
パンツはディオールオム
781ノーブランドさん:2005/07/24(日) 23:08:37
カンタロウって高知だけだったんだ
そういや県外じゃ見ないな
782ノーブランドさん:2005/07/25(月) 22:04:26
リヴァー
783ノーブランドさん:2005/07/26(火) 11:32:15
ジンファク最高!!
784ノーブランドさん:2005/07/26(火) 11:51:25
過疎ってるなぁ…
高知でヘルムートラング扱ってる店はどこですか?
785ノーブランドさん:2005/07/26(火) 12:16:20
トリックスターってあるよな?情報求む!
786ノーブランドさん:2005/07/26(火) 17:23:24
2年ぐらい前にジーファクで買ったTシャツがUAだったことに最近気づいた
787ノーブランドさん:2005/07/27(水) 06:31:21
ジンファック
788ノーブランドさん:2005/07/27(水) 10:01:32
ラウンジリザード(・∀・)イイ!
789ノーブランドさん:2005/07/28(木) 01:46:13
>>788
高知県内って取扱いあるの1つだけですよね。
790ノーブランドさん:2005/07/28(木) 07:27:21
>>789
四万十市
行ったことないけど品揃ってる?
幡多人詳細キボン

俺は通販
791ノーブランドさん:2005/07/28(木) 12:46:42
県内でブランド物を買おうとするのが(ry
792ノーブランドさん:2005/07/28(木) 17:29:42
四万十市にはカネコってとこにラウンジリザードとメイドインワールドとアルフレッドバニスターがある。
今は高知県に住んでないけどラウンジリザードよく買ったなぁ。全国でも穴場だと思う。場所によってはラウンジ即完売だし。
793ノーブランドさん:2005/07/29(金) 19:38:49
アールの店員なんなが!まじうざい
794ノーブランドさん:2005/07/29(金) 22:14:03
お前が何なんだ
795ノーブランドさん:2005/07/30(土) 00:35:35
ジンファクがモアセールになったゾー いっそげー
796ノーブランドさん:2005/07/30(土) 01:03:21
ビアンナどこにある?
797ノーブランドさん:2005/07/30(土) 14:36:13
今日はみんな鏡川祭。
798ノーブランドさん:2005/07/30(土) 23:14:31
ビアンナとビドンナてにちゅうね!
799ノーブランドさん:2005/08/01(月) 06:37:38
にゃお
800ノーブランドさん:2005/08/01(月) 12:18:59
どどん波
801ノーブランドさん:2005/08/01(月) 23:04:25
ディアプリンセスかわいい
802ノーブランドさん:2005/08/02(火) 00:43:24
俺が若かった頃よく買っていた店。
きれいめブームの時はグリーンロードのトランス・帯さんのビームスとアバハウス・大丸のポールスミス。
パンクブームの時は大橋通の100CLUB・リブロードのスーパーラバーズ。
古着ブームの時は天神橋の異国の物置・土佐道路のBANG・リブロードのロケット・紺屋町のクライム・洞ヶ島のオールドタイマー。
その後は、ジーンズファクトリーのみ。
現在は靴とバッグと下着以外すべてユニクロ。
服には興味なくなったけど、サイズだけはこだわってる。どうせユニクロだけどね。

おしゃれなみなさんは、服のお直しはどうしてますか?無料だからといって店に任せると、寿命を縮めるし形も崩れます、すそ上げとかも簡単だからといってなめちゃだめですよ。





803ノーブランドさん:2005/08/02(火) 12:44:26
何だよブームって
804ノーブランドさん:2005/08/02(火) 12:47:01
島唄の人達
805ノーブランドさん:2005/08/02(火) 12:57:40
なるほど
806ノーブランドさん:2005/08/02(火) 14:45:19
何着てもカコイイ人はカコイイ
俺なんか何着てても・・・orz

いいんです好きで着てるんだから
807ノーブランドさん:2005/08/02(火) 20:19:43
イング
808ノーブランドさん:2005/08/03(水) 00:41:53
関西から15年ぶりの帰郷。
岸和田辺りの僻地にありそうなここらではデカいコンプレックス(イオン)に
スーパーのつもりで楽な衣装で足を運んだら・・・・
しまった!ここはめいっぱいお洒落して来る場所だったのかw
809ノーブランドさん:2005/08/03(水) 01:34:37
>>808
んなーこたぁない
810ノーブランドさん:2005/08/03(水) 12:10:09
オレなんかオサレな服しか持ってないき
コンビニ行く時もお洒落w

ウッソデ--------------ス!
811ノーブランドさん:2005/08/03(水) 15:13:19
コンビニにATMがない。
これは衝撃。というか、銀行がない。
UFJも三井住友も存在しない。

でも、MEN’S TENORASはあるw
812ノーブランドさん:2005/08/03(水) 17:16:37
気にすんな。すぐに慣れる
813ノーブランドさん:2005/08/03(水) 18:25:35
デイリー山崎
814ノーブランドさん:2005/08/03(水) 19:07:21
ジンファクで裾上げしてもらえるのって買ったときだけ?
持ってって「裾上げしてください」は無理?
815ノーブランドさん:2005/08/03(水) 23:22:16
高知の方言キメエwwwwwwwwwwwww
816ノーブランドさん:2005/08/04(木) 14:49:47
裾上げぐらい自分でやればいいのに
817ノーブランドさん:2005/08/04(木) 18:15:07
>>814
多分無理、そこで買ったんならできる。
ショップでやってもらうより、お直し屋に持っていったほうがいいよ。
600円から1000円くらいでしょ。チェーンステッチとかなら値段は変わる。
818ノーブランドさん:2005/08/04(木) 22:11:26
おまえらはカツオでも食ってろwwwwwwwwwwwwwww
きめえwwwwwwwwwwwwwwww
819ノーブランドさん:2005/08/05(金) 02:05:45
カツオというと都会の魚はマジで不味いな
食べ物じゃねえ
820ノーブランドさん:2005/08/05(金) 07:09:27
主食はカツオですが何か?
821ノーブランドさん:2005/08/05(金) 13:45:29
週3で晩ご飯にカツオですが何か?
822ノーブランドさん:2005/08/05(金) 14:46:41
月曜日たたき
火曜日刺身
水曜日たたき
木曜日刺身
金曜日たたき
土曜日刺身
日曜日たたき
ですが何か?
823ノーブランドさん:2005/08/05(金) 19:10:08
>>822
あるあるw
824ノーブランドさん:2005/08/05(金) 20:52:36
鰹スレになってまいりましたw

カツオTでもつくるか(パクリで)
825ノーブランドさん:2005/08/06(土) 00:29:56
学園ガンバレ!!
826ノーブランドさん:2005/08/06(土) 02:31:14
高知の人ってほんとにカツオなの?
827ノーブランドさん:2005/08/06(土) 02:39:34
毎日カツオか羨ましい。
828ノーブランドさん:2005/08/06(土) 14:43:05
>>826
別に高知人はカツオじゃないぞw妖怪かww
カツオはよく食べるがな。
829ノーブランドさん:2005/08/06(土) 17:08:34
>>825
期待できません
830ノーブランドさん:2005/08/06(土) 17:28:05
本場のカツオのたたきとやらを食べてみたい
831ノーブランドさん:2005/08/06(土) 20:00:34
食べに来ればいいジャマイカ
832ノーブランドさん:2005/08/06(土) 20:04:29
だが、別段に安いわけではない罠
ここの物価は高い
833ノーブランドさん:2005/08/06(土) 20:53:58
買い物するなら大阪とか行った方がいいな
834ノーブランドさん:2005/08/06(土) 21:01:00
アール リバー
835ノーブランドさん:2005/08/06(土) 21:53:39
今日、凄い行列をみた。橋を覆い尽くすかのような長い行列。
何事かと思えばコジマのオープンだった。てめぇらコジマ如きであんな(中略
きっとローソンがオープンした当日も買い出しに来た人で長蛇の列ができたのであろうな。
836ノーブランドさん:2005/08/07(日) 00:31:26
行列といえばアイス屋さんのタダ日
837ノーブランドさん:2005/08/07(日) 02:24:37
高知も県外企業に占領されちゃうんだな。
俺のオヤジは高知スーパーで働いてるんだが、ジャスコができてから業績がた落ちって嘆いてる。
他の小売店も似たような状況みたい。
頼むからリストラだけは勘弁してほしい。
838ノーブランドさん:2005/08/07(日) 16:15:15
そりゃそうだろ
839ノーブランドさん:2005/08/08(月) 02:28:42
リバーは商店街側には何が置いてありますか。
こわくて入れません…。
メンズとレディスがどこで分かれてるかも外からじゃ分からない…。
840ノーブランドさん:2005/08/08(月) 21:03:01
土佐道路のジンファクのガリメガネ店員氏ね
841ノーブランドさん:2005/08/09(火) 00:28:15
おまえらは、カツオさえ供給してればそれでいい。
842ノーブランドさん:2005/08/09(火) 00:30:19
茄子の供給だろ?
843ノーブランドさん:2005/08/09(火) 00:31:59
いいからピーマンでも食ってなさい
844ノーブランドさん:2005/08/09(火) 01:51:57
松山スレに比べたら相変わらず高知はレベル低いな
ファッションよりカツオなのか?
845ノーブランドさん:2005/08/09(火) 02:48:47
松山なんてどうでもいい。
846ノーブランドさん:2005/08/09(火) 14:19:15
>>844
ネタがないからしょうがないだろ。
そう思うなら>>839に答えてやれよ。
847ノーブランドさん:2005/08/09(火) 16:23:46
>>835
東京でもコジマやヤマダ電気は休日は行列できてる。
848ノーブランドさん:2005/08/09(火) 16:29:01
>>839
商店街側にはメンズのmackdaddy,swagger,phenomenonとレディースのX-girl,LILT
が置いてるよ。メンズとレディースは特に分かれてないかな。同じフロアの中に置いてる。
スタッフは良い人ばかりだからぜんぜん怖くないよ。
849ノーブランドさん:2005/08/09(火) 16:37:21
>>847
田舎の人は本気にするのでネタもほどほどにしときなさい
850ノーブランドさん:2005/08/09(火) 19:32:48
もうそろそろ高知で最も「力入り過ぎ(てハズす)ファッション」が街に溢れかえる時期ですが、
皆様、今年の力み具合は如何でしょうか?
851ノーブランドさん:2005/08/09(火) 20:59:56
高知の人って何言ってんのかわかんねー

かつおage
852ノーブランドさん:2005/08/09(火) 21:03:09
↑夏休み子供スペシャル
853ノーブランドさん:2005/08/09(火) 22:01:39
前夜祭疲れた…
854839:2005/08/10(水) 00:12:07
>>848さん
ありがとうございます。挙動不審になりそうですが、頑張っては行って見ます。
あと、リボルバーってなかったですか?
855ノーブランドさん:2005/08/10(水) 00:48:15
リボルバーは前は取り扱ってたけど、もう取り扱いはしてないよ。
856ノーブランドさん:2005/08/10(水) 01:36:54
なんで、いきゆうが?って言うの?
日本語喋れないの?
カツヲ食べすぎたから?
857ノーブランドさん:2005/08/10(水) 08:02:23
>>856
オンシャーナニイイユウガナハヨウ逝ッテキイヤ
858ノーブランドさん:2005/08/10(水) 10:33:29
>>856
オンシャームカツクニャー、アンマリナメタコトイウガジャナイゾ
859ノーブランドさん:2005/08/10(水) 13:58:54
>>856
ベツニイイヤンカ、土佐弁ノドコガワルイガヨ
860ノーブランドさん:2005/08/10(水) 18:03:45
まあ何言ってるかは他県のヤツにはわからんだろがな
861ノーブランドさん:2005/08/10(水) 18:55:01
きっと凄くえっちなことを喋ってるに違いない。
それよりもあんたら屋外歩いてる時の目つき悪すぎ。特に女性(日差しが強いせいであろうが)

男もきっちりメンチ切返すと目線をそらすシャバゾウばかりだしw
862ノーブランドさん:2005/08/10(水) 21:22:52
ヨサコイウザス
ちんたら歩いてんじゃねーよボケ
あんなん見て喜ぶやつは池沼
863ノーブランドさん:2005/08/11(木) 02:54:50
>>861
うゎ、おまえ寒っ…
864ノーブランドさん:2005/08/11(木) 05:24:07
リオのカーニバルといい、岸和田のだんじりといい、よさこいといい
参加者の多くが低所得者層で娯楽が乏しい土地に根付く祭りというのは、
やってる者とそうで無い者との温度差が何故こうまでに激しいのであろう?!
865ノーブランドさん:2005/08/11(木) 09:54:38
メンチ切返すと目線をそらすシャバゾウばかりだしw
メンチ切返すと目線をそらすシャバゾウばかりだしw
メンチ切返すと目線をそらすシャバゾウばかりだしw
メンチ切返すと目線をそらすシャバゾウばかりだしw
メンチ切返すと目線をそらすシャバゾウばかりだしw



テラワロスw
866ノーブランドさん:2005/08/11(木) 21:53:50
明日久しぶりに高知に帰ります。
特に楽しみでもないんだけどな
867ノーブランドさん:2005/08/12(金) 00:21:48
平日なんだからこっちは普通に仕事してるんだよなあ。
通行止めとか勘弁して。
爆音がいらつく。
868ノーブランドさん:2005/08/12(金) 00:28:50
よさこい  ウザス
869ノーブランドさん:2005/08/12(金) 00:59:17
ヤンキーがここぞとばかりに元気になるねw
870ノーブランドさん:2005/08/12(金) 10:05:20
ヤンキーの服ってどこで売ってんの?
871ノーブランドさん:2005/08/12(金) 10:46:26
通販
872ノーブランドさん:2005/08/12(金) 21:36:23
おさがり
873ノーブランドさん:2005/08/13(土) 13:26:59
874ノーブランドさん:2005/08/13(土) 16:11:28
最近気づいたんだが高知の男ってみんなこぞってVUITTONの長財布持ってね?
まず物自体も流行りは過ぎてるしまじで似合ってない奴大杉。
875ノーブランドさん:2005/08/13(土) 19:01:15
物がそのものが余りないし、田舎の価値観自体が同じ金を出すなら名前が知れたもの、
誰もが知っているもの(つまりは自慢できるもの)という点に終結するからでしょ。
加えて大都市でしか見られない直営店が存在するから。

>物自体も流行りは過ぎてるし
そんなことは閉じた世界では関係ない。
>まじで似合ってない奴大杉
自己満足と他人への優越感に浸っている者にはわからない。
876ノーブランドさん:2005/08/16(火) 01:10:13
>>857
>>858
>>859
土佐弁きめえwwwwwwwwwww
877ノーブランドさん:2005/08/16(火) 01:42:06
今帰省中なんだが、ホットペッパーの薄さにビックリした
あとクーポンに「ファミリーマートから3分」とか書いててワロタ
878ノーブランドさん:2005/08/16(火) 07:33:23
>>876
土佐弁キモイニャアw
ト、イワントイカンロウガヤ!オンシャア、ナンチャーシランニャアw
879ノーブランドさん:2005/08/16(火) 09:42:39
でも、コンビニの駐車場の贅沢な使い方はスゲェ
880ノーブランドさん:2005/08/16(火) 16:24:08
コンビニの駐車場は非常時にヘリポートにでもするんじゃないかとオモタ
881ノーブランドさん:2005/08/16(火) 21:31:40
>>878
> >>876
> 土佐弁キモイニャアw
> ト、イワントイカンロウガヤ!オンシャア、ナンチャーシランニャアw

ロウってなに?

土佐弁キモスだったのに興味沸いてきたwwwwwwwwwwwwwwww
882ノーブランドさん:2005/08/17(水) 02:02:41
>>881
言わんといかんろう=言わないといけないでしょ

「ろう」は「(だ)ろう」、だから、「でしょう」、だね。
883ノーブランドさん:2005/08/17(水) 02:22:22
このスレ、最近のびてるな。
一時は過疎スレだったんだが。
884ノーブランドさん:2005/08/17(水) 07:23:59
>>883
もはやスレタイは9割がた関係なくなっている件
885ノーブランドさん:2005/08/17(水) 09:01:59
>>884
トサノイゴッソウトハチキンガソンナコマカイコトキニシヨッタライカンチヤ。
886ノーブランドさん:2005/08/17(水) 09:48:37
秋も1Bショートジャケありでつか?
887ノーブランドさん:2005/08/17(水) 14:13:13
RIVERってアンダーカバー取り扱ってたっけ?
888ノーブランドさん:2005/08/17(水) 16:05:04
高知のB系の割合は?
やっぱ多いのかな?
889ノーブランドさん:2005/08/17(水) 17:27:38
オニイ系あんまりいないよね?
890ノーブランドさん:2005/08/17(水) 19:41:02
13日に高知いって女の子と仲良くなったよ。
なんかどっかの川の花火大会があったとかで浴衣だった
飯食ったあと適当に声かけたら一緒に飲むことになっちゃって。
結構かわいかったけど高知の人ってよくしゃべるし声でかいね
タクシーの運ちゃんが高知の女はすぐ股開くっていってたから期待してたけど
その通りで軽かった。県民性なんだろうね
たたきも旨いし高知好きになったよ
891ノーブランドさん:2005/08/17(水) 19:53:14
スレタイに沿って言えば、あんまり工夫したファッションの方っていないよね。
店に売ってる流行のパーツを買い、そのまま着てる感じ。
892ノーブランドさん:2005/08/18(木) 00:12:24
店ないからしゃーないやん?
893ノーブランドさん:2005/08/18(木) 05:03:34
それにしても、あまりに衣装が被り過ぎ
なんという名かがわからんが、タンクトップが2つくっついているやつ
一日に3人くらい見かけるぞ。よそで見かけないから高知限定ブーム?!
894ノーブランドさん:2005/08/18(木) 07:27:31
5人見かけたらいい事あるがでw
895ノーブランドさん:2005/08/18(木) 19:36:37
確かに高知タンク多いニャァ
安いし涼しいしイカツー見えるきバカが食いつくがよ
896ノーブランドさん:2005/08/18(木) 20:42:33
土佐弁使うなよ…俺も高知県民だが…
897ノーブランドさん:2005/08/18(木) 22:43:37
2chの基地外が大喜びのシャトル買えました
田舎も案外、悪くないかな?!
898ノーブランドさん:2005/08/19(金) 02:38:35
あげ↑
899ノーブランドさん:2005/08/19(金) 23:36:36
盆に帰った時
コマンダーキャップにオレンジのタオル
上下迷彩

シャツにネクタイ
ティアドロップのサングラス
のオッサンがいた
子供が自衛隊、自衛隊と指差してた、、
900ノーブランドさん:2005/08/20(土) 00:36:49
ばーかしーねちんこ
901ノーブランドさん:2005/08/20(土) 10:01:20
徳島ですが高地のシトはマナー悪いねw
902ノーブランドさん:2005/08/20(土) 12:59:38
徳島とか存在忘れちょったきwwwwwwwwwwwwwwwwww
眼中ないきwwwwwwwwwwwwwwwwww
903ノーブランドさん:2005/08/20(土) 14:52:07
確かに四国四県ぢゃ、徳島って存在感ないよな
904ノーブランドさん:2005/08/20(土) 16:38:21
高知の一般人ドライバーはコーナーでもブレーキを踏まない。
コーナーでは、ファーストinファーストアウトが基本。もちろん、歩行者になんか道を譲らない。
深夜になれば信号はあってないようなもの。交通法規?高知は治外法権やき関係ないがよえw
905ノーブランドさん:2005/08/20(土) 20:35:48
>>887
去年帰省したときは、置いてあったような。
U、ナイン、ジュンヤなんかがあったと思う。
906ノーブランドさん:2005/08/21(日) 14:29:30
やっぱ高知は可愛い女の子多いなって思った
907ノーブランドさん:2005/08/21(日) 18:55:00
高知ぶさいくばっかじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908ノーブランドさん:2005/08/22(月) 02:17:54
都会は酷い
909ノーブランドさん:2005/08/22(月) 22:08:46
リバーってどうよ?
910ノーブランドさん:2005/08/22(月) 22:11:24
煮詰めたウンコ
911ノーブランドさん:2005/08/22(月) 22:48:36
過⊂(´∀`)つ疎
912ノーブランドさん:2005/08/23(火) 00:25:09
>>878
ニャアってどうゆう意味?
913ノーブランドさん:2005/08/23(火) 01:07:13
>>912
「〜ね」
914ノーブランドさん:2005/08/23(火) 19:07:26
チキンガレージってどうよ
915ノーブランドさん:2005/08/24(水) 21:39:46
知らんニャン
916ノーブランドさん:2005/08/25(木) 12:24:48
>>914
HP見たけど、俺はスルーかな
917ノーブランドさん:2005/08/26(金) 17:58:17
高知にはユニオンスペシャルを持っているお直し店ってないの?
918ノーブランドさん:2005/08/28(日) 11:56:57
あげ
919ノーブランドさん:2005/08/29(月) 20:07:55
チキンガレージってどんな店?どこにあるの??
920ノーブランドさん:2005/08/29(月) 21:15:04
>>919
ググれ
921ノーブランドさん:2005/08/30(火) 16:19:36
雑誌によくノットル
922ノーブランドさん:2005/08/30(火) 18:52:19
皆、同じ格好→店がない で語り尽くされるような土地でファッションの話は無理
探せば個性的なブランドや物品は少なからず見受けられるのだが・・・・
そういったものが受け入れられる土壌がないということか
923ノーブランドさん:2005/08/31(水) 23:43:00
924ノーブランドさん:2005/09/01(木) 14:22:21
俺ジーファク好きだよ
俺の友達の女の子も言ってた
925ノーブランドさん:2005/09/01(木) 14:25:11
>>922
イタイとこ突かれたorz
でもネットは世界とツナガッチュウガヤキ!
926ノーブランドさん:2005/09/01(木) 17:51:02
えいことゆうニャン
927ノーブランドさん:2005/09/01(木) 17:54:04
ニャンってww
928ノーブランドさん:2005/09/01(木) 18:35:07
エイヤンカ〜カワイイニャン
929ノーブランドさん:2005/09/01(木) 21:51:42
きんも-☆
930ノーブランドさん:2005/09/02(金) 07:47:08
秋物こうたかや?
オレはアウター2着ゲト
931ノーブランドさん:2005/09/02(金) 21:35:59
取りあえずワンピースと、それに合うミニバッグ買ってみた。
932ノーブランドさん:2005/09/02(金) 21:47:54
この土日買いにいく予定
予算30円
933ノーブランドさん:2005/09/02(金) 22:25:52
>>932
チロル買いにいくの?
934ノーブランドさん:2005/09/03(土) 18:55:57
5円チョコかもよ
935ノーブランドさん:2005/09/04(日) 00:19:20
age
936ノーブランドさん:2005/09/04(日) 20:25:32
結局>>932は何を買ったのだろう。
937ノーブランドさん:2005/09/05(月) 02:45:40
業務用スーパーならもやし3袋買えるよ。
着れないけど。
938ノーブランドさん:2005/09/05(月) 07:07:55
>>932
報告汁!
939ノーブランドさん:2005/09/05(月) 16:40:12
ageてみよう
940ノーブランドさん:2005/09/05(月) 17:05:31
うまい棒を3本買うのが妥当だろうな
941ノーブランドさん:2005/09/06(火) 17:57:18
台風がすごいみたいだね
942ノーブランドさん:2005/09/06(火) 19:10:02
鏡川決壊したってまじ!?
943ノーブランドさん:2005/09/06(火) 19:41:37
今日傘さして歩いてたら一瞬飛んだがやけど
944ノーブランドさん:2005/09/06(火) 19:52:14
おいおい大丈夫かよ
945ノーブランドさん:2005/09/06(火) 20:02:42
今、結構落ち着いてない?
946ノーブランドさん:2005/09/06(火) 20:08:49
鏡川どこで決壊したの??
947ノーブランドさん:2005/09/06(火) 23:33:51
明日の朝6時の時点で警報が2つ出たら、休校ー
警報出ろ!!
948ノーブランドさん:2005/09/07(水) 00:21:51
無理!もうすぐ警報解除だよ!
949ノーブランドさん:2005/09/07(水) 00:32:41
学生は大人しく学校いっとけや
950ノーブランドさん:2005/09/07(水) 00:59:00
高知の学生さんは制服のボトムの着こなしで学校の偏差値度合いがわかる。
偏差値とベルト位置は正比例するw
951ノーブランドさん:2005/09/07(水) 01:47:53
そりゃお前高知に限ったことじゃないだろうよ
952ノーブランドさん:2005/09/07(水) 17:08:00
でも土佐の白線の制服はやっぱ「ブランド」やなぁって思うでね。
953ノーブランドさん:2005/09/07(水) 23:47:42
俺土佐校生。
白線はうざったいだけやなぁ(藁
靴はつるや tap1 リブロード地下 イオン 
以外に買えるとこありませんかねぇ・・・
954ノーブランドさん:2005/09/08(木) 00:25:44
土佐校生と言えば例の黄色のジャージには驚かされたがあれは何?w
955ノーブランドさん:2005/09/08(木) 15:13:41
黄色ジャージは土女じゃないの?
恥ずかしいんだよね、なんかひよこ軍団みたいでw
956ノーブランドさん:2005/09/08(木) 16:12:02
あれが萌えるんだよ



って言ってみる
957ノーブランドさん:2005/09/09(金) 20:41:30
こっすぞ
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:29:29
ごめん
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:55:52
ごめんね
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:27:10
高知のビームスって秋冬もの入りましたか?
961ノーブランドさん:2005/09/12(月) 09:06:43
それぐらい調べれば分かるだろうに
962ノーブランドさん:2005/09/13(火) 02:26:21
いや、自分が実家に帰った際に見たのは
黄色のジャージの背に「僕は土佐高生です」(だったか?)の文字が
でかでかとプリントされているものだったのだが・・・・
963ノーブランドさん:2005/09/13(火) 07:00:57
まじかww
964ノーブランドさん:2005/09/16(金) 13:30:26
このスレもようやく第2弾かな
965ノーブランドさん:2005/09/16(金) 14:46:11
次スレの名前どうする?今の凄い嫌だ。
966ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:38:46
俺も嫌だ
967ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:40:29
【やっぱり】高知県のファッション 2【田舎】
とかは?www
968ノーブランドさん:2005/09/16(金) 17:56:56
「高知のセンスを見せ付けろ」
969ノーブランドさん:2005/09/16(金) 20:17:14
てか、ファ板じゃスレ違いな内容ばかりな件
970ノーブランドさん:2005/09/17(土) 07:38:52
またーり雑談と過疎って感じだよね。
971ノーブランドさん:2005/09/17(土) 09:15:52
>>970
でね
972ノーブランドさん:2005/09/17(土) 09:58:30
まあ服売ってないから仕方ない
973ノーブランドさん:2005/09/17(土) 11:23:42
【おまんら】高知県のファッション 2【許さんぜよ】
974ノーブランドさん:2005/09/17(土) 15:32:32
【たっすいがは】高知県のファッション 2本目【いかん】
975ノーブランドさん:2005/09/17(土) 19:26:49
>>973
マシュー南思い出したw
976ノーブランドさん:2005/09/17(土) 21:58:06
>>974 それでやっちょきや!ええと思う!
977ノーブランドさん:2005/09/18(日) 09:19:24
>>974
えーださいー
978ノーブランドさん:2005/09/18(日) 15:32:47
【こんな田舎】高知県のファッション2【出てってやる】
979ノーブランドさん:2005/09/18(日) 16:16:05
【坂本】高知県のファッション2【龍馬】
980ノーブランドさん:2005/09/18(日) 17:45:44
>>990が立てる?
981ノーブランドさん:2005/09/19(月) 01:48:40
>979 つまんね
982ノーブランドさん:2005/09/19(月) 02:35:56
あげ
983ノーブランドさん:2005/09/19(月) 02:42:01
【おれって】高知ファッション2【馬顔?】
984ノーブランドさん:2005/09/19(月) 02:44:19
【孤独】高知県のファッション2【避難所】
985ノーブランドさん:2005/09/19(月) 08:58:43
だって、おんしらー服の話したら無視るじゃいかー



スレタイで盛り上がっている件
986ノーブランドさん:2005/09/19(月) 10:51:59
>>974でいいじゃんw
987ノーブランドさん:2005/09/19(月) 10:54:15
全ては990にかかっている
988ノーブランドさん:2005/09/19(月) 11:11:30
頑張れ>990
989ノーブランドさん:2005/09/19(月) 11:43:16
あと一歩。
>>974だけは勘弁して…
990ノーブランドさん:2005/09/19(月) 11:44:11
なんでもええから立てとけよ!
991ノーブランドさん:2005/09/19(月) 12:00:29
結果的に…









【なんでもええから】高知県のファッション2【たてとけよ!】

992ノーブランドさん:2005/09/19(月) 12:38:20
>>990
おめーだよ!
993ノーブランドさん:2005/09/19(月) 12:42:59
>990












しゃぶれ
994ノーブランドさん:2005/09/19(月) 12:50:46
【アバ】高知県のファッション2【ズレ】
995ノーブランドさん:2005/09/19(月) 14:58:00
こうなったら一人で埋めてやる!
996ノーブランドさん:2005/09/19(月) 15:03:47
>>990は逃げたの?w
997ノーブランドさん
山崎ウザイ