服に興味を持ち始めた人が質問するスレ189th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
★相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう★

 ★★★ご利用前の注意★★★
 ★用語はGoogleで調べてください http://www.google.co.jp/
 ★○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください★
 ★色の合わせ方についての質問は「色の合わせ方相談所」スレをお勧めします★
 ★色名だけ英語で書くのはダサいのでカタカナで書くように。荒れます。★

 ☆質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい☆
 【性別】(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 【年齢】(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 【身長体重】(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 【住所】(お店の紹介の時などに役立ちます)
 【経済事情】(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょう)
 【現在所有のアイテム】(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うより経済的かつ効率的ですよね)
 【普段の格好、好きな格好】(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 【好きな色、駄目な色】(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】(漠然と「シャツに合うパンツは?」は回答が難しい)

 ★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。★
 ★答えられる方でアドバイスできない方(批判のみのレス)は書き込まないでください。★
 ★★※次スレは>>900もしくは>>950を踏んだ方が立ててください。(厳守!)★★

前スレ
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ188th
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1092834182/
21:04/08/27 08:16
3ノーブランドさん:04/08/27 08:16
オラオラ!人気No.1ファ板代表コテが2getだXE!!!
レス受け付けるぞ。

       ,  -――-、___ __
      /           三ニミシ
    ='ソ /   / ヽ\      ヽシ
  ノ// /| | /  ヽrヘ      |  >>1 糞スレ乙。ボコるぞ、あ?
 ミ三| /ノ レ' l     \川  !  >>3回も筆記試験に落ちてんじゃねーよ(プ
  ノ  イ r――、   ー− ,ニレ  ヽ >>4ぬ程トルマが似合ってないな!(プゲラッチョ
  ヽ  !___r'´<o>ヽ  r<o>¬`レ_ | ビューティー>>5ロシアム行ってこいよブサメン(ゲラ
   ヽノ ヘ__ ノ==ヘ _ ノ ̄| / >>6ツゴウロウ王国に帰れ。論破したな!!
     |i      l  l、    .レ    >>7ンパした女にブサイクと罵られたんだって?(プ
    L     r'_(__)_l     |    写真を晒すのだけは>>8めてくれよな!
      |       ll      |    お前の>>9つ下の臭いだけは嗅ぎたくないな
     l    <三三>   /     ひ>>10いねぇの?
     ヽ          ノ    >>11-1000 お前らまとめて新宿駅東口へ来い(プッ
       ヽ       /
        `  ― '
4ノーブランドさん:04/08/27 08:19
>>3
また落ちたのか、乙
5ノーブランドさん:04/08/27 11:58
あげ
6ノーブランドさん:04/08/27 12:08
あげても何も出てこないよ
7ノーブランドさん:04/08/27 14:18
>>3
こいつ、いたる所で見るんだが何者なの?
8ノーブランドさん:04/08/27 14:33
スパイキー
9ノーブランドさん:04/08/28 07:37
エィス(ACE)ってどこの系列ショップで買えるんでしょうか?
10ノーブランドさん:04/08/28 11:52
あげ
11ノーブランドさん:04/08/28 16:09
>エィス
サマーのだよな?
12ノーブランドさん:04/08/28 16:10
キャサリンハムネットみたいなかんじでもう少しハイグレードなブランドってどんなのですか?
13ノーブランドさん:04/08/28 16:12
>9
俺も雑誌で見て気に入ったんだが…よく分からん
スマン
14ノーブランドさん:04/08/28 16:17
>>12
アトウ
ディオール
ヴェロニクブランキーノ

ナマエの短い順に並べてみました
15ノーブランドさん:04/08/28 22:35
Lサイズの服をMサイズに小さくする事ってできますか?
あるとすればそういうサービスをしてくれるお店ってどこですか?

もらいもんのナンバーナインのコートが手元にあるんですけど、
大きすぎて着れない・・・。
16ノーブランドさん:04/08/28 22:46
秋ってどういうかっこがいいんですかね?
やっぱロンTとか?
17ノーブランドさん:04/08/28 23:04
白シャツと黒のテーラードジャケットがあるので。
黒の細ネクタイを買って合わせたいんですが、すでに流行遅れですか?
18ノーブランドさん:04/08/29 00:20
当方男で普段ジーンズにシャツのような細身の格好をしています。

白のモカシン?みたいな靴を友達から譲ってもらったんですけど
どんな服装に合いますか?
かかとがハイヒールみたいになってて甲の部分がメッシュぽくなっています。
19ノーブランドさん:04/08/29 04:55
>エィス
伊勢丹で売っていたような…売ってなくてもシラネ
20ノーブランドさん:04/08/29 15:16
>>18
甲がメッシュになってるキワモノの靴なんて履けるわけ無いから捨てろよ
ハイテクスニーカーと同レベルだろw
21ノーブランドさん:04/08/29 15:27
エィスは基本的にアローズ
他には伊勢丹、ビームス、トゥモローランド、SOHOなど

まあ、アローズが一番揃ってるよ
22ノーブランドさん:04/08/29 15:41
「アコーディオンバッグ」について聞きたいんですが、
私が知ってるアコーディオンバッグは
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26068375
こんな感じで外がくしゅってなるものだったんですが、
http://www.bidders.co.jp/item/36767818
こういう感じで外は普通なのに中が仕切られているものも
アコーディオンバッグっていうんですか?
23ノーブランドさん:04/08/29 15:45
>>16
自分の好きな格好
>>17
流行以前に痛い、それでもやりたいならヤレ
24ノーブランドさん:04/08/29 15:49
そういうレスは不要でつ
25ノーブランドさん:04/08/29 16:19
しこしこって何ですか?
26ノーブランドさん:04/08/29 16:30
>>25
お前が夜、かかさずしてることだよ。
27ノーブランドさん:04/08/29 16:33
おれ消防んとき親に質問したことある。中だしとかヴァギナとか
稲中読むの早すぎたな…
28ノーブランドさん:04/08/29 16:35
ヴァギナなんて言葉は中3で知ったっけな…
29ノーブランドさん:04/08/29 16:38
まんこなんて言葉も中3で知ったっけ
30ノーブランドさん:04/08/29 16:41
最近ファッションに興味もった20歳(男)です。

2週間前にコムデ・ギャルソンというメーカーの服が
有名と言われ購入したのですがいまいちしっくりきません。
どのようにあわせればいいのでしょうか?
31ノーブランドさん:04/08/29 16:41
マンコはもうちょい早いな
中一くらい。
それまで女のチンコって言ってたっけな。
32ノーブランドさん:04/08/29 16:42
>>30
ギャルソンの何の服かもわかりません。
33ノーブランドさん:04/08/29 16:44
>>30
試着のときはしっくりきたのか?
34ノーブランドさん:04/08/29 16:46
>>32
失礼しました。
なんか袖の短いチェックのジャケットとズボンと
緑の派手なシャツです。
袖が短いのが少し気になります。
35ノーブランドさん:04/08/29 16:47
>>33
よくわかりませんでしたが
似合っていると言われ買いました。
36ノーブランドさん:04/08/29 16:48
(;´Д`)
37ノーブランドさん:04/08/29 16:49
>>34
ショートジャケットなんじゃないの?
丈とかも短いんでしょ?
38ノーブランドさん:04/08/29 16:52
>>37
はい、お店で試着したときは気にならなかったのですが
家に帰ってきたらお父さんに短いぞといわれました。
お父さんのスーツはたしかに袖が僕のギャルソンより長いので
疑問を持ちました。
袖が短くて変じゃないか心配で質問しました。
39ノーブランドさん:04/08/29 16:55
店員が「似合ってない」と言うわけないもんなw
40ノーブランドさん:04/08/29 16:59
>>39
そうですよね・・・・その通りだと思います。
でも全部買うのに約18万円したのでどうしても着たいです。
少し高かったので・・・・

アドバイスお願いします。
41ノーブランドさん:04/08/29 17:03
>>40
別にだいじょぶだと思うよ。
ここで聞くより実際オシャレな友達に聞いたほうが正当な意見聞けると思うけど。
42ノーブランドさん:04/08/29 17:05
>>41
そうですか、ご意見ありがとうございます。
ただ、友達という人がみんな服はすきじゃなくて
オシャレな友人など居ません。すみません。
43ノーブランドさん:04/08/29 17:05
>>40
アドバイスか…
今からそれ持って店の人に「へんぴ(ry
そして18まんで好きなことしろよ
44ノーブランドさん:04/08/29 17:07
>>43
初めて洋服屋さんに自分で行って買ったものなので
返品はしたくありません。
思い入れがあります!!
45ノーブランドさん:04/08/29 17:09
高かったからって合わないの無理に着ない方がいい
これに懲りたら次回から買い物は気を付けること。
46ノーブランドさん:04/08/29 17:10
暇人の壮大な釣りに感動した!
マジなら何かかわいそう
47ノーブランドさん:04/08/29 17:10
>>45
さすがに18万円なのでお父さん達に悪いことしたなと思います。
次回はどこの洋服買えばよいでしょうか?
オススメはありますか?
48ノーブランドさん:04/08/29 17:10
初めての場合は一人で買物行かないほうがいいよ失敗するから。
オシャレな友達探すか女と行くか…
49ノーブランドさん:04/08/29 17:11
>>48
すみません。女性の方の友人は恥ずかしながら居ません・・・
50ノーブランドさん:04/08/29 17:12
パパと行けよ
51ノーブランドさん:04/08/29 17:12
つりぼりかここはw
52ノーブランドさん:04/08/29 17:15
>>50
お父さんは仕事の経営が忙しくて無理だと思います。
20歳なのだから少しは自分で考えなさいとも言われました。
お金しか渡してくれません。
>>51
すみません。本当に悩んでいます。
53ノーブランドさん:04/08/29 17:16
>>52
もうつまんないよ


はい次!
54ノーブランドさん:04/08/29 17:19
>>53
そうですか・・・すみませんでした。
ファ板を参考にしてDior HOMMEというとこを買ってみようと思います。
ご意見ありがとうございました。
55ノーブランドさん:04/08/29 17:24
親から18万ももらって買い物かい。うらやましいことで。
56ノーブランドさん:04/08/29 17:34
ズボン買ったら、「チェックポイント」っていうタグが付いたままだったんですが、これって自分で取れますか?注意書きに「無理に取るとインクがはじけます」って書いてるし…。誰か取り方わかる方助けてください。
57ノーブランドさん:04/08/29 17:41
浴槽で水の中で取れば大丈夫
58ノーブランドさん:04/08/29 17:44
どうやって取ればいいのですか?引っ張ってもまわしてもとれない…。あと チェックインク の間違いでした。チェックポイントって…。
59ノーブランドさん:04/08/29 17:47
>>56
店にもっていけよ。
60ノーブランドさん:04/08/29 17:48
買った店で取ってもらいな
61ノーブランドさん:04/08/29 17:52
やっぱ店にもってくしかないですか…。結構遠い店でかったんで、またいくのがエライ。どうもありがとうございました。
62ノーブランドさん:04/08/29 17:53
レシートわすれんなよ
63ノーブランドさん:04/08/29 17:58
もちろん持っていきますヾ(^-^〃)2、3日あとになりそうですけど。
64ノーブランドさん:04/08/29 18:03
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
65ノーブランドさん:04/08/29 18:06
HAZEとX-LARGEのTシャツとオロナミンCを買いました。
今日の夕食は何食べようかな〜
66ノーブランドさん:04/08/29 18:28
ここはお前の日記(ry
67ノーブランドさん:04/08/29 18:29
>>66
文句あんのか?
68ノーブランドさん:04/08/29 18:31
氏ねよ
69ノーブランドさん:04/08/29 18:31
>>67
まあもちつけ
夕食はオロナミンCで十分だろ
それ飲んで早く寝ろ
70ノーブランドさん:04/08/29 18:33
65です。
67は偽者ですよ〜
71ノーブランドさん:04/08/29 18:38
ウォレットチェーンって痛いですか?
服装はきれいめな感じだと思うんですけど。
72ノーブランドさん:04/08/29 18:40
>>70
どうでもいいよ
73ノーブランドさん:04/08/29 18:41
ヾ(^-^〃)
74ノーブランドさん:04/08/29 18:41
>>72
よくないです。
僕は嫌われてしまったのでしょうか?
心配です・・・
75ノーブランドさん:04/08/29 18:43
>>74
そんなことは僕たちには関係ありません。
76ノーブランドさん:04/08/29 18:47
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)
ヾ(^-^〃)


65 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/08/29 18:06
HAZEとX-LARGEのTシャツ
77ノーブランドさん:04/08/29 18:51
65です。
みんなのいじめに耐えられないので帰ります。
78ノーブランドさん:04/08/29 18:52
俺はいじめてないからな
ちくるなよ
79ノーブランドさん:04/08/29 18:53
>>71
普通
80ノーブランドさん:04/08/29 19:02
デニムジャケットにはやはりジーンズ以外は合いませんかね?
濃い青でダメージ感のあるジャケットなんですが・・・
あと、このジャケットと合わせる場合、同じような青のジーンズは
合いませんかね?どなたかアドバイスお願いします。
81ノーブランドさん:04/08/29 19:04
>>80
ジーンズは合わないよ。それ以外にしときなよ。
82ノーブランドさん:04/08/29 19:05
>>80
カーゴでも履いときな
83ノーブランドさん:04/08/29 19:05
グレーあたりのパンツとあわせてさらっときてちょ
84ノーブランドさん:04/08/29 19:06
>>80
まんざらでもないよ、着こなすの大変だけど。
85ノーブランドさん:04/08/29 19:34
>>81-84ありがとうございます。
86ノーブランドさん:04/08/29 22:04
秋物の定番ってなんですか?
87ノーブランドさん:04/08/29 22:10
>>86
ジャケット
88ノーブランドさん:04/08/29 22:21
雑誌で欲しい服を見つけ、住所を調べました。
その住所がそのブランドのプレスルームのだったのですが
プレスルームて販売はしているんですか?プレスルームとはいったい
何なんですか?
89ノーブランドさん:04/08/29 23:02
>>88
広報係
90ノーブランドさん:04/08/30 11:51
肉体関係って何?
91ノーブランドさん:04/08/30 11:53
予算1万で買えるおすすめの靴あったら情報きぼん
92ノーブランドさん:04/08/30 11:58
>>91
スタンスミス
93ノーブランドさん:04/08/30 11:58
>>90
親子
94ノーブランドさん:04/08/30 11:59
>>92
何色がいいんだ?
95ノーブランドさん:04/08/30 12:00
>>94
あまり目立たない色
96ノーブランドさん:04/08/30 12:01
俺は神戸大学だ。関西圏では就職も有利だし。絶対勝ち組。
株もやってるし。お前なんかリアルでは相手にしねーよ。
97ノーブランドさん:04/08/30 12:19
コンバースのレザーもの
9897:04/08/30 12:20
☆←これがついてないやつ
99ノーブランドさん:04/08/30 13:50
まっは
100ノーブランドさん:04/08/30 13:52
4様
101ノーブランドさん:04/08/30 13:54
VANS SK−HI
102ノーブランドさん:04/08/30 14:18
>>91
アランスミス
103ノーブランドさん:04/08/30 15:00
朴さーーーん
104ノーブランドさん:04/08/30 15:20
以前とある古着屋で、FFのクラウドそのままのような髪形のやつがいた。
服装は、ジーパンにチェーン、シャツにリストバンドにアクセという格好だった。
後ろから見たらオイオイ田舎モンのでしゃばり君ですかー?って感じだったけど、
振り返ったらすごいイケメンだった。そしたら今までダサいと思ってた服装が
すごくよく見えて来てさぁ。。。そこで俺は気付いたんだよ。



イケメンなら何でも似合うってことにさ…
105ノーブランドさん:04/08/30 15:22
綺麗な嫁さんと結婚してイケメン生ませたい
106ノーブランドさん:04/08/30 15:23
>104
イケメンでもダサいものはダサいよ。
着こなしが上手かったんじゃないか?
107ノーブランドさん:04/08/30 15:28
>21
ありがとう。
昨日、冷やかし目的でアローズに行ってきたんだけど
目当てのカーディガンがあってビックリした。
108ノーブランドさん:04/08/30 18:04
あげ
109ノーブランドさん:04/08/30 18:17
sage
110ノーブランドさん:04/08/30 18:17
sgeman
111ノーブランドさん:04/09/01 07:33
age
112ノーブランドさん:04/09/01 22:28
すみません。ちょっとお聞きしたいのですが、
キャミソールとよくセットになってる、チューブトップみたいな肩覆いのこと、
なんて言うんでしょうか。
それの着こなしについて調べようとしたんですが、名前がわかりません。
誰か知ってる方、教えてください。お願いします。
113ノーブランドさん:04/09/02 23:11
プルオーバーじゃないの?
114ノーブランドさん:04/09/04 01:26
かっこいいデニムカーゴパンツ探してます。お勧めありますか?
ウェストがW28なのでなかなかなくて困ってます。
115ノーブランドさん:04/09/04 01:32
>>114
太れ!
116ノーブランドさん:04/09/04 02:18
食っても食っても太らないですよ。
本当に探してるんですよ。
ETERNALからかっこいいのが出てるんだけどウェストが76cmなんですよね。
ワタリが細いので履けますかね?
117ノーブランドさん:04/09/04 02:20
俺もW71cmしかないから大変だ
118ノーブランドさん:04/09/04 02:43
http://up.pandora.nu/img/109420848300.jpg

このあわせ方はありですか?
俺的には理想の服装なのですが・・
119ノーブランドさん:04/09/04 02:45
>>118
スレ間違ってますよ。
120ノーブランドさん:04/09/04 03:27
面白い質問だな
121ノーブランドさん:04/09/04 03:33
そういうのよくスレで見るけどどうやって撮ってるの??
122ノーブランドさん:04/09/04 04:06
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u40132
上みたいな感じの真っ黒のやつと
濃い紺色ジーパンってかっこわるいですか?
123ノーブランドさん:04/09/04 04:11
かっこわるいこと極まりない
124ノーブランドさん:04/09/04 04:12
うん、カッコ悪いな
125ノーブランドさん:04/09/04 04:14
下は何がいいですか?
126122&125:04/09/04 04:18
それと上からジャケットでも着ないとダメですか?
127ノーブランドさん:04/09/04 04:23
下はカーキのカーゴ
ジャケットはいらん。
128122:04/09/04 04:25
>>127深夜にも関わらずありがとうございました
129ノーブランドさん:04/09/04 04:25
がんばってオシャレさんになってください。
130うんこぷりぷり:04/09/04 04:26
シャツの前ボタン留めたらだめぽ
131122:04/09/04 04:30
>>130 留めたほうが渋い!と思ってたんですが、中に何を着ればいいんですか?
留めないというのは全部開けて着るということでしょうか?
132ノーブランドさん:04/09/04 04:36
止めていいだろ
133うんこぷりぷり:04/09/04 04:37
明るい色のTシャツとか
134うんこぷりぷり:04/09/04 04:38
まさかタックイン?
135ノーブランドさん:04/09/04 04:55
まず根本的に誰か止めてやれよ・・・
136ノーブランドさん:04/09/04 15:21
服に興味を持ち始めたんだけど、スパイキーどこ?
137ノーブランドさん:04/09/04 15:21
>>136
メンサロに行けば会えるよ
138122:04/09/05 00:53
>>132 実際着てみて留めるか否か決めることにします。
>>134 わかりました、明るいの買ってきます。タックインでは無いです。
>>135全否定ですか。ああいうの好きで何も考えずに買ってしまいました。
139ノーブランドさん:04/09/05 19:49
9月11日に新宿MYCITYの地下一階にオープンする
「JEWELL GLOW」っていうブランドに凄く期待してて、
どんな情報でもいいんですが、情報が欲しいのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
140ノーブランドさん:04/09/05 20:47
ストリート系と裏原系の違いは何!?
141ノーブランドさん:04/09/07 01:49
あげ
142ノーブランドさん:04/09/07 11:53
おすすめ古着屋教えてください!
おすすめブランドも・・!
143ノーブランドさん:04/09/07 11:59
ベルトとかってどういうの買えばいいの??
144ノーブランドさん:04/09/07 12:53
大塚愛の使用済みナプキンをチンコに挟んで0721したい!! スレは消えたの?
145ノーブランドさん:04/09/07 18:53
>>142
俺は原宿がお勧めだと思う。表参道歩いてればいいところいくつかあるよ。
146ノーブランドさん:04/09/08 14:04
バンドTってどうなんですか?
ライブ行ったついでによく買って帰るんだけど
普段着に着てもいいんでしょうか?
147ノーブランドさん:04/09/08 14:36
バンド名とかツアータイトルとかかいてあるのはどうしようもないでしょ。
148ノーブランドさん:04/09/08 14:39
No44の軍パン買っちゃだめですか?
何色がいいんですかね?あとやっぱ、太すぎはやめたほうが
いいんでしょうか?教えてくらさいな。
149ノーブランドさん:04/09/08 14:41
ダメ!!
150ノーブランドさん:04/09/08 14:58
19の女でキレイめなスタイルが好きなんですけど
秋用のジャケットって今年どんなのがいいんですかね?
151ノーブランドさん:04/09/08 15:08
>>147
どうしようもないですか…。
友達とか普通に着てるんでどうなのかと思って。
152ノーブランドさん:04/09/08 15:19
どうせ買うなら、メンバーがデザインしましたっていうヤツ買った方が後々価値が出る。
着れるし売れるしでうっはうは。
153ノーブランドさん:04/09/08 15:30
>>152
参考になりました、ありがとうございます!
154ノーブランドさん:04/09/08 15:33
>>148
絶対にやめておけ!
普通の軍パンを買うんだ!
奴らは最強のボッタクリカンパニーだ!
155ノーブランドさん:04/09/08 15:43
高一で今の時期に着るおしゃれな
ファッションってどんなのですか?
156ノーブランドさん:04/09/08 15:46
>>150
女の子にはゼヒ
シングルライダースっぽい形のものを羽織ってほしいな。
茶とかの
ピーコートなんか着ててもカワイイ!
って思う。
157ノーブランドさん:04/09/08 15:47
>>155
サラリとシャツを着こなせ!
158ノーブランドさん:04/09/08 15:50
>>140
裏原宿発HF周辺ブランドと
その辺に属さないブランド
159ノーブランドさん:04/09/08 15:57
>>155
190円のユニクロシャツ
160ノーブランドさん:04/09/08 16:23
176cm 76kgのデブなんですが、
どんなカッコがそれなりにまともに見えますか?
161ノーブランドさん:04/09/08 16:27
それくらいなら細身スタイルでなければ
案外大ジョブだ。
アメカジなんかどーだ?
162ノーブランドさん:04/09/08 17:00
163ノーブランドさん:04/09/08 17:02
>>154
ありがとござんす。
古着屋ですかね、都内でいい所あります?
164ノーブランドさん:04/09/08 17:13
楽天で探すんだ
軍物屋が一番安い
中田安いよアメ横
165ノーブランドさん:04/09/08 17:18
黒のカットソーに灰色のカーディガンを合わせたときのボトムはなにがいいでしょうか?
黒のジーンズか暗い灰色のチノを考えたのですがちょっと重くなりすぎかと思うのですがでうでしょう。
166ノーブランドさん:04/09/08 17:20
白。茶。
167ノーブランドさん:04/09/08 17:23
俺だったらまずカーディガンに黒のカットソー自体合わせない
168ノーブランドさん:04/09/08 17:24
>>164
dクス
169ノーブランドさん:04/09/08 17:26
>>165
まずその合わせ方をやめるんだ!
黒カットソ着る時はデニム履いて別の物羽織れ!
灰カーデ着る時はインナーを紺のボーダーかチェックのシャつをきるんだ!
デニムでもスラックス(ベージュ系)でも軍パン(カーキ)でもコーデュロイ(茶、紺))でも
なんでもイケル!
170ノーブランドさん:04/09/08 17:29
服に興味持ち出してだいぶ立つのですが、
部屋が服でいっぱいです。
収納もだいぶいっぱいです。
売るのはいやです。
買って増えるだけなのでどうしたらよいでしょうか?
すぐ部屋が服でいっぱいになってしまいます・・・
どうしたら散らかりませんか?

171ノーブランドさん:04/09/08 17:30
男でカーディガンって・・・・
  
  キモイYO!
172ノーブランドさん:04/09/08 17:30
色落ちデニムばっか履いてたら飽きた。
使い勝手のいいボトムの色と素材教えてくれよエロい人。
173ノーブランドさん:04/09/08 17:31
>>170
捨てる
174ノーブランドさん:04/09/08 17:31
>>170
売るのがいやなら、
友達にタダであげろ!!
175ノーブランドさん:04/09/08 17:31
>>170
実家に送って親に再利用してもらう。
176ノーブランドさん:04/09/08 17:31
>>172
ベージュのチノ
177ノーブランドさん:04/09/08 17:36
>>170 一本で3着かけられるハンガーとか、ああいうのを使ったらどうでしょうか? 
私はあんまり着なくなったのは古着屋さんに売っています。

質問なのですが、雑誌に掲載されている洋服が欲しいのですが、お店に電話して家に送ってもらうことはできるのでしょうか?
地方なので直接行くことがなかなかできません。
178ノーブランドさん:04/09/08 17:37
>>172
レザー
179ノーブランドさん:04/09/08 17:37
>>177
電話して聞いてみな!
180ノーブランドさん:04/09/08 17:39
>>177
できるところもあるかもしれないが、試着した後、交換返品が可能かどうか確かめてからにせよ
181ノーブランドさん:04/09/08 17:42
>>172
細身の軍パン
コーデュロイパンツ
逆に濃いデニム
182ノーブランドさん:04/09/08 18:40
ジーンズはいつもユニクロの3000円ほどのを買っているんですが、1万ぐらいのやつと何が違うんですか?
丈夫だったり、洗濯しても伸びにくいんですか?

16歳でユニクロのジーンズは恥ずかしいでしょうか?
他のブランドのをはくべきですか?
183ノーブランドさん:04/09/08 18:45
ユニクロはリーバイスよりも丈夫だよ
何歳だからどういうブランドじゃなくて似合ってれば何でもいいよ
184ノーブランドさん:04/09/08 18:49
>>182
ふとした時に
ユニデニム履いてるにきずかれるとマズい。

少しでもファッションに関心があるのなら
せめてリーバイスにすべきだ。
185ノーブランドさん:04/09/08 18:51
>>182
君自身がよいかどうかより
彼女がどう思うか。
186ノーブランドさん:04/09/08 18:55
俺はユニクロを表面にだすのが恥ずかしい・・・そお言うブランドだと思ってる
187ノーブランドさん:04/09/08 18:57
スキンヘッドに似合う服装を教えたまえ!!!
188ノーブランドさん:04/09/08 18:58
心配すんな、
俺もだぜ!
189ノーブランドさん:04/09/08 18:59
クラッシュデニムの下にスパッツはこうと思って探してるんですけどなかなか見つかりません。
どこで買えるか分かる方いますか?
190ノーブランドさん:04/09/08 19:01
お店
191ノーブランドさん:04/09/08 19:02
古着屋
192ノーブランドさん:04/09/08 19:05
彼がおしゃれになりたいと言い始めました
彼的にはダボっとしたのが好きらしいです
周りからはモード系になれと言われたらしいです
私的にはカジュアルな感じが好きなのですが男のカジュアルでお薦めブランドをお教え願えますか?
23才170センチ細身 黒髪短めです
こうした方がいいよとか
193ノーブランドさん:04/09/08 19:06
丸井かパルコ行ってらっしゃい
194ノーブランドさん:04/09/08 19:06
いってらっしゃぁ〜い!
195ノーブランドさん:04/09/08 19:07
テラードにパーカーってどうよ?
196ノーブランドさん:04/09/08 19:08
>>192
アローズに行って全身コーデしてもらえば
まともになるだろうさ。
なので、ブランドで選ぶのはよせ。
197ノーブランドさん:04/09/08 19:11
私だけで行ってもいいですかね??
プレゼント考えてるんで…
198ノーブランドさん:04/09/08 19:11
無理。
プレゼントで服ってやめたほうがいい
199ノーブランドさん:04/09/08 19:12
長袖Tシャツ、みんなどこで買う?
古着屋回ったけどボーダーもんばっかでいいもんなかった。
通販ってサイズ合う?
200ノーブランドさん:04/09/08 19:13
おまえの中の選択肢は古着屋と通販だけかよ
201ノーブランドさん:04/09/08 19:13
>>197
きっと大ジョブだ

俺がもっと早く君に出会ってたらな。。。
あんなヤツに渡しはしなかった。。。
202ノーブランドさん:04/09/08 19:14
襟付きのジャケットの中に襟シャツ着るのってどうなんですか?
Gジャンとかミリタリーとかなんですけど・・・。
203ノーブランドさん:04/09/08 19:15
全然アリ
204ノーブランドさん:04/09/08 19:15
>>199
アロかビーいけよ
205ノーブランドさん:04/09/08 19:15
>>198
そうですか!ありがとうございました
206201:04/09/08 19:16
>>205
おい、、、
俺をスルーするのか、、、?
207ノーブランドさん:04/09/08 19:19
>>201
ありですか!
ありがとうございます

とりあえず何が似合いそうかひたすらイメージしてみます!
208ノーブランドさん:04/09/08 19:21
>>207
欧米の学生っぽい格好になるよ
209ノーブランドさん:04/09/08 19:21
イマジン オ〜 ダ ピィポ〜
210ノーブランドさん:04/09/08 19:28
好きなブランドの顧客?
になるにはどうしたらよいですか?
また、一般客とはどう違うのでしょうか?
宜しくお願いします
211ノーブランドさん:04/09/08 19:30
店の奴に聞けよ
212ノーブランドさん:04/09/08 19:32
>>210
足しげく通う。
一般セール前にプレセールに招かれる。
いち早く入荷のお知らせなどのDMがくる。

213ノーブランドさん:04/09/08 19:34
なるほどスイマスェン
214ノーブランドさん:04/09/08 19:40
インチ表記をaに直すときって何かければいいんだっけ?
215ノーブランドさん:04/09/08 19:41
2.54
216ノーブランドさん:04/09/08 19:41
チンチか精子
217ノーブランドさん:04/09/08 19:54
Tシャツって、いつ頃まで使えますか?
@Tシャツ1枚で着る
Aインナーに使う
@Aの両時期について、教えてください。
218ノーブランドさん:04/09/08 19:56
Tシャツの上に直接ジャケット着ている人を見ると
カコイイと思うのですが
首回りが汗で汚れるような気がして
自分ではマネできません。
汗問題は、みなさんどうしているんですか?
219189:04/09/08 19:56
>>190-191
アリガトウゴザイマス!!
220ノーブランドさん:04/09/08 19:57
まず汗で汚れません
221ノーブランドさん:04/09/08 20:00
>>218
半襟をつける
222ノーブランドさん:04/09/08 20:01
>>218
首にタオルを巻く
223ノーブランドさん:04/09/08 20:01
>>218
痩せろデヴ
224218:04/09/08 20:05
。・゚・(ノД`)・゚・。
225ノーブランドさん:04/09/08 20:09
教えてくだされお洒落な人。

この前兄貴が俺の古びたオメガスピマスMk2を見て、
「いい時計してるじゃねーか。俺によこせや、代わりにこれやる」
って言って、半ば無理やりコートをくれました。

http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo1095.jpg
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo1096.jpg

これどうやって着こなせばいいでしょうか。

ちなみに、俺は

性別:男
年齢:19
体系:170/65
大学:早稲田大学政治経済学部
服装:古着Tシャツ+古着ジーンズ+レッドウィング

やっぱり似合わないかな。
226ノーブランドさん:04/09/08 20:14
>225
スーフリ乙
227ノーブランドさん:04/09/08 20:31
大学、学部名を出す必要がヨクワカラン。
228ノーブランドさん:04/09/08 20:43
高学歴と低学歴では服装も変わってくると思いまして・・・
229ノーブランドさん:04/09/08 20:44
>大学:早稲田大学政治経済学部


どう考えてもこれが言いたかっただけだろ
同じ早大生として恥ずかしい
230ノーブランドさん:04/09/08 20:46
>>225
べつに、そのまま着れば
ちょうど安物に見えてバランスとれるべ
231ノーブランドさん:04/09/08 20:46
早大生なら、学生服に角帽、下駄でいいだろ。
ビンテージ感があるやつだと最高。
232ノーブランドさん:04/09/08 20:47
>>225
大学名必要ないな。そしてそのジャケは着こなす前にダサい。
まぁ僕も早大生なんですけどね。
233ノーブランドさん:04/09/08 20:48
本当に早大生が多いんだな2chって・・・
234ノーブランドさん:04/09/08 20:50
>>233
自分の大学名を出す奴に早大生が多いだけだと思う。
235ノーブランドさん:04/09/08 20:51
ソーダイセーのオサレおにいたんたち〜
今年も学園祭は、ないんですか?
236ノーブランドさん:04/09/08 20:54
去年あったけど
237ノーブランドさん:04/09/08 20:55
非公式のな。学校公認はない。
238ノーブランドさん:04/09/08 20:56
あんまり早大生早大生騒ぐなよ
超低学歴日東駒専の俺がブチギレるぞ
239ノーブランドさん:04/09/08 21:00
 
240ノーブランドさん:04/09/08 21:03
その4大学だいぶ差が出てきたよな
241ノーブランドさん:04/09/08 21:08
東洋と駒沢が脱落したみたいだな・・・
242ノーブランドさん:04/09/08 21:10
少子化がもっと進めば大学格差などほとんどなくなるのだが
243225:04/09/08 21:15
いや大学名書けば普段の服装のイメージがわかりやすいかなと。

早稲田=キタナイっぽい
政経=さらにキタナイっぽい、ってかオタっぽい

自分ではこのコート着こなす自信ないっすよ。
誰か買ってくれる?
244ノーブランドさん:04/09/08 21:17
廃品回収に回してあげろ。
245225:04/09/08 21:28
ってか、早稲田政経なんて威張れるもんじゃないだろ。
スーフリだし、入るの簡単だし。

兄貴の頃(バブル)は威張りが効いたらしいけどね。
246ノーブランドさん:04/09/08 21:34
早稲田は付属高校から上がればたやすいそうだね。
中学の時必死に勉強すればあとはストレート。
普通のダサ坊が大学デビューすること(オシャレ、女、クラブ、クスリ等)
みんな高校中に経験しちゃうらしい。
そういや、付属中もできたらしい。
俺は都立高から理工学部に入ったダサ坊だったが。
247ノーブランドさん:04/09/08 21:34
早稲田も落ちたもんですよ。正直どうしようもないです・・・。
248ノーブランドさん:04/09/08 21:35
ジーンズをブーツインしてはきたいんですが、ちょっぴりカジュアルな黒い革製でそこまで丈の高くないレディース用ブーツで、どこかオススメありませんか?
ブーツっていうかシューズっていうか・・。
249225:04/09/08 21:37
俺、学院上がり。おバカです。

コートはヤフで売るわ。
250ノーブランドさん:04/09/08 21:43
まぁ俺の低性能ブレインじゃ地方の無名大学だって夢また夢だけどな('A`)
いまだに数2ワカンネ…
251ノーブランドさん:04/09/08 21:57
48インチって相当デカいな・・・。
252質問屋:04/09/08 21:57
黒のズボンに合う服をおしえてください。
よろしくお願いします。
253ノーブランドさん:04/09/08 21:58
>>256
チンポ柄のジャケット
254ノーブランドさん:04/09/08 22:00
高校生、女です。ストッキングを履きたいのですが、
友達は皆冬でも生足で、自分だけは抵抗があるのです。
高校生でも浮かないような、服との可愛い組み合わせなどはありますか?
255ノーブランドさん:04/09/08 22:01
ヒラヒラミニスカート
256ノーブランドさん:04/09/08 22:02
>>260
延長します。
257ノーブランドさん:04/09/08 22:07
>>248
どのぐらいの丈を求めてるのか知らないけどAPCに安いのあったよ。
>>254
ストッキングがいいの?タイツではなく?
タイツならカラー物の無地とかストッキングにこだわるなら
ボーダー柄とかいろいろあるよ。ミニスカや膝丈スカート
ショートパンツに合わせるといいんでは?
百貨店の靴下売り場へドゾー
258ノーブランドさん:04/09/08 22:12
259ノーブランドさん:04/09/08 22:29
>>258
パンチラじゃねぇか!w
260ノーブランドさん:04/09/08 22:32
ドコ見てんだよ・・・ストッキング履いてんだろぉが!w
261ノーブランドさん:04/09/08 22:33
 【性別】男
 【年齢】25 会社員
 【身長体重】175cm60kg
 【住所】東京
 【経済事情】3万程度
 【現在所有のアイテム】コムサイズム・JUNMEN等
 【普段の格好、好きな格好】キレイめ
 【好きな色、駄目な色 】原色系以外
 【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】靴

脱オタスレでスルーされてしまったのでこちらで質問させて下さい
靴がオールスターのみなので他のも欲しくなっているのですが
次に何を買うべきでしょうか?
職場がカジュアルOKなのですがスニーカー以外の靴が欲しくなっています
ワラビーとかが良いのでしょうか?
262ノーブランドさん:04/09/08 22:34
>>254
私は23才女ですけど、私も高校生の頃から生足に抵抗あったので、ストッキング愛用派でした。
柄物だったら、極力細かいシンプルな柄とか、ダイヤ柄が使いやすくてオススメです。
こんな感じのダイヤ柄 ttp://image.www.rakuten.co.jp/shirohato/img1038603925.jpeg
大柄は足だけ目立っちゃう上に、太く見えがち。カラーも黒とか、茶色とか、
黒っぽいネイビーくらいが使いやすいと思います。
網タイツは黒だとセクシーになりすぎるので、茶色が良いと思います。
パンプスをはくなら膝たけスカートで、ミニスカならブーツが、バランス良いと思いますよ。
普通のナチュストは高校生が普段着ではくと、ちょっと不自然に見えるかも?

参考になるか分からないけど、冬はタイツ派のおねーさんは応援しています。
263ノーブランドさん:04/09/08 22:36
友達から白のカーデ貰ったのですが、どのように着こなすのが無難でしょうか?
今まで、カーディガンを着たことがなかったので・・。
ちなみに、20歳、180cmの65kgのガリ。普段はキレイめ系です。
264ノーブランドさん:04/09/08 22:36
>261
下駄、雪駄、草履、草鞋、地下足袋
265ノーブランドさん:04/09/08 22:37
>>263
着ないのが無難
266248:04/09/08 22:38
>>257
そうか、APCだかABCだかあったね。どうもです!
267ノーブランドさん:04/09/08 23:00
黒のジャケットに青のジーンズだと、インナーは白以外で何色のTシャツが合いますか?
268ノーブランドさん:04/09/08 23:02
>>267
萌えるような赤!
269ノーブランドさん:04/09/08 23:03
>267
暖色かジーンズより薄い色、白とか。
270ノーブランドさん:04/09/08 23:06
ありがとうございます
271ノーブランドさん:04/09/08 23:08
>>263
男のカーデはきも居
272ノーブランドさん:04/09/08 23:11
そうか?
オレは好きだな。
273ノーブランドさん:04/09/08 23:12
挙句にカーデ叩きまで出てきたか・・・
274ノーブランドさん:04/09/08 23:13
男のパンツはキモイ
275ノーブランドさん:04/09/08 23:18
>>274
何履けばいいと思いますか?
276ノーブランドさん:04/09/08 23:19
なんで隠す必要があるの?
疑問だ・・・
277ノーブランドさん:04/09/08 23:23
>>275
278ノーブランドさん:04/09/08 23:25
黒のジャケットに青のジーンズ・・・

あの軍団の画像カモーン
279ノーブランドさん:04/09/08 23:27
プレタポルテとオートクチュールの違いはなんですか??
本読んでみたんですけどよく分からなくて・・・。
280ノーブランドさん:04/09/08 23:31
>>974
mensヴォイ買った
どれが良いと思いましたか?参考にします
281ノーブランドさん:04/09/08 23:31

mensヴォイ買った
どれが良いと思いましたか?参考にします
282ノーブランドさん:04/09/08 23:46
ジーンズにレッドウイングのアイリッシュセッターって古いすかね?
普段スニーカーしか履かないんんすけどジーンズに合うそこそこおしゃれな革靴ってどんなもんでしょうか?
283ノーブランドさん:04/09/08 23:49
>>263
今ふと思っただけなんでどうなるかはわかんないけど、
インナーに白と黒意外のものを着て黒ジャケ羽織ってみて。
パッと思っただけなんでもし持ってるならとりえずやってみて。で報告してくれ。
284ノーブランドさん:04/09/08 23:57
今年の夏流行った帽子の全面だけ白で
その他の部分は黒や青などの帽子は
もう流行ってないのでしょうか?
285ノーブランドさん:04/09/09 00:02
>>284
そんな帽子流行ってはいませんでした
286ノーブランドさん:04/09/09 00:03
メッシュキャップだろ?
あれ被ってる奴みるとうんこ投げたくなる
287ノーブランドさん:04/09/09 00:04
何処で服を買ったらいいかまったくわかりません
まず初めに買いに行くとしたら何処がいいでしょうか?
288ノーブランドさん:04/09/09 00:04
ラウンジリザードやアタッチメントはジャンルでいうと何系になるのでしょうか?
カジュアルでもないしおにいでもストリートでもない
289ノーブランドさん:04/09/09 00:05
>>288
ヴィジュアル系
290ノーブランドさん:04/09/09 00:07
なんかそういうとかっこわるいなー
291ノーブランドさん:04/09/09 00:08
紺のTシャツに白のスニーカーなんですけど、ジーンズは濃いめの青とちょっと色落ちしたやつとどっちがいいですか?
292ノーブランドさん:04/09/09 00:10
色落ち
293ノーブランドさん:04/09/09 00:14
>>279
オートクチュールは仕立て服
プレタポルテは既製服
294ノーブランドさん:04/09/09 00:16
>>288
ロック系
295ノーブランドさん:04/09/09 00:18
サッカーのユニフォームをファッションに取り入れたいのですが、
実際取り入れてる方はこの板にいらっさいますか?
296ノーブランドさん:04/09/09 00:19
>>295
同性愛板ならいると思う
297ノーブランドさん:04/09/09 00:37
>>295
着たことはないけど俺だったらオランダ代表のアウェーとかドイツ代表とかを名前無しで着ますよ。あとKappaのピチピチはちょっと勘弁。インナーとかならいいけど
298ノーブランドさん:04/09/09 00:40
サッカー経験ゼロですけど取り入れてもいいですかね?
299279:04/09/09 00:45
>>293
ありがとうございます。
でもそれがよく分からないんですよね・・・。
本に「1月・7月オートクチュール」「3月・10月プレタポルテ」
と書いてありまして・・・。
300ノーブランドさん:04/09/09 00:46
いいんじゃない?ならなおのこと名前はいれないほいがいい。
301ノーブランドさん:04/09/09 00:55
それコレクションをやる時期の話だ
302ノーブランドさん:04/09/09 01:01
コレクションってなんですか?
303ノーブランドさん:04/09/09 01:02
白のスニーカーに紺のカーゴパンツに青のブロックシャツを羽織りたいんですけどインナーの色は白以外ならどんなのがありですか?
304ノーブランドさん:04/09/09 01:02
水色
305ノーブランドさん:04/09/09 01:03
あいのりで中田着てるのがいるじゃん。
306ノーブランドさん:04/09/09 01:03
男のカーデハきもいんだよ!
俺みたいにロックにいけよ!!
307ノーブランドさん:04/09/09 01:09
先に言っておくけど釣られるなよ。
釣られてるのはオレだけでいいから。
308ノーブランドさん:04/09/09 01:14
いや、俺は男のカーデはキモいと思う。
なんか垢抜けない丸井系がやってそう。
309ノーブランドさん:04/09/09 01:14
そーいえばディアドラもピチピチだった
310ノーブランドさん:04/09/09 01:17
>308
自演乙
311ノーブランドさん:04/09/09 01:21
丸井叩きと徒党組んでカーデ叩きが出現しました
312ノーブランドさん:04/09/09 01:21
男のカーデは、小太りぐらいの体格がないと似合わないな
313ノーブランドさん:04/09/09 01:26
カーデ着てる奴細くてキショイ奴ばかりなんだよ!
314ノーブランドさん:04/09/09 01:29
そしてファ板で使えるアイテムがまた一つ減っていく・・・
315ノーブランドさん:04/09/09 01:38
そこそこまともな色落ち加工済みジーンズを買おうと思ってお店に行ったんですけど、
リーバイスの503RV(13000円)とスーパーで売ってるようなGLHEARTのG-DEVICE(4000円)
の値段の差が自分には理解できません。ブランド名の付加価値以外で服としての性能に
どのような差があるのでしょうか?
316ノーブランドさん:04/09/09 01:41
リーバイスってみんな股上は同じような深さなんですか?
317ノーブランドさん:04/09/09 01:41
差はない
318ノーブランドさん:04/09/09 01:42
りーばいすってまたがみふかいよね
319ノーブランドさん:04/09/09 01:51
インナーが紫の秋物のノースリーブで、
下に薄めの色のジーンズを合わせた場合、
羽織るものは何色&何が良いですか?ちなみに18歳女です。
320ノーブランドさん:04/09/09 02:04
>>319
白シャツ!
321ノーブランドさん:04/09/09 02:07
>>319
パステルカラーのカーディガン
322ノーブランドさん:04/09/09 02:12
>>320-321
ありがd!
お店いってみよう。
323ノーブランドさん:04/09/09 02:25
263でカーデの質問したの俺なんだけど・・・・・
まさか、こんなにカーデが叩かれてるとは。
これで、ファ板では男のカーデとトートはホモ、みたいになったら俺のせいかな・・。

>>283
黒ジャケ持ってないんで、グレーのジャケにインナーはベージュで試してみましたけど・・
結構いける感じがします。ただ、ちょっとキメてる感じっぽです
324ノーブランドさん:04/09/09 02:31
お前ら俺に勝てると思ってんの?
325ノーブランドさん:04/09/09 02:39
>>323
男のカーデがヤバイアイテムだっていうのは常識だから
君のせいじゃない、気にしなくてもいいよ
326ノーブランドさん:04/09/09 09:03
>>323
どうでもいいけどお前センスヤバい
327ノーブランドさん:04/09/09 09:33
アニエスベーの黒シャツの中に、真っ赤なヘンTリーネックのシャツって変かな?
328ノーブランドさん:04/09/09 09:34
変!!!!!!!!!!
329ノーブランドさん:04/09/09 09:34
あああ…。
あとからTを付け加えたら変なところに…。
ヘンリーネックのTシャツです。
330ノーブランドさん:04/09/09 09:36
いや、どちらにしても普通に変
331ノーブランドさん:04/09/09 09:37
じゃあ、変えるか。
332ノーブランドさん:04/09/09 09:41
暑苦しくて死にそうな色使い
333ノーブランドさん:04/09/09 09:56
俺は茶やベージュは着ない。オッサン臭くなるから。
334ノーブランドさん:04/09/09 09:56
アッカンベーの白シャツの中に、真っ黒なヘンTリーネックのシャツって変かな?
335ノーブランドさん:04/09/09 09:58
>>334
君、寒いよ。
336ノーブランドさん:04/09/09 10:27
リーバイスの501と501xxの違いを知りたいです
337ノーブランドさん:04/09/09 11:26
>>334
冷めた。帰れ。
338ノーブランドさん:04/09/09 11:55
>>334
超おもしろい!
339ノーブランドさん:04/09/09 11:57
自演オツ
340名無しさん:04/09/09 12:13
最近の人はみんなカーデ巻いてるね
一日に10人位見るよ
341ノーブランドさん:04/09/09 12:28
巻くってどういうこと?
342ノーブランドさん:04/09/09 12:42
343ノーブランドさん:04/09/09 12:53
服買ったら着る前に水通しってしたほうがいいですか?
また、水通しをする意味を教えて下さい
344ノーブランドさん:04/09/09 13:01
>>343
そんな話聞いたこと無いんだが。
345ノーブランドさん:04/09/09 13:01
>>341
肩やら腰やらに巻いてるバカな奴ら
346ノーブランドさん:04/09/09 13:04
>>323
カートコばーんくらいの領域にならないと
カーデはやう゛ぁい!
スクールっぽくジャストで着こなすんならまだよし!
347ノーブランドさん:04/09/09 13:06
カートコバーンってブランド?
それともミュージシャン?
348ノーブランドさん:04/09/09 13:08
>>343
素材とかにもよるが、普通にセンタッキで水洗い
あからさまな折りジワのついてない物や
古着でない限りは特に水通しの必要はない。
一般的にはトランクスとかに対していう言葉だ。
新品はごわつくからな。
349ノーブランドさん:04/09/09 13:10
>>347
ニルウ゛ァアナ
知ってるくせに
350ノーブランドさん:04/09/09 13:11
>>348
の訂正箇所は折りジワのついて「いる」物
351ノーブランドさん:04/09/09 13:15
折り皺が付いているなら、洗わなくても、アイロンかければいいじゃん
352ノーブランドさん:04/09/09 13:17
>>336
XXとは最上級の生地を使って作っているということだ。
だが、レギュラーいわゆる70年代中期〜80年代にもXXとして501を
作ってるが、これは駄作だ。
1970年以前のヴィンテージに関してのみ価値があるXX
キーポイントはイエローステッチでないXXには
なんの価値もなくレギュラー501となんら変わりはない。

353ノーブランドさん:04/09/09 13:19
ジーンズオタ
354ノーブランドさん:04/09/09 13:21
イエローステッチのXXを探せば良いわけね
イエローとオレンジってちょっと紛らわしいなあ
355ノーブランドさん:04/09/09 13:22
ようするにあれだ、
私が言いたかったのは人から見て、
「あっ!新品着てる!キメキメじゃん☆」
って言われるのを避けるためだ。
オシャレは「さり気なく」がキモ
356ノーブランドさん:04/09/09 13:23
>>355
キモい
357ノーブランドさん:04/09/09 13:28
>>354
そおだ!!
今ちょうど値崩れしているから
飼っておけ!

マジ話だが「なんでも鑑定団」で
依頼人がオクで60マソで落としたXXが
世界に二本しかない物で1千万強になってたのを見ておれは愕然とした。

初期投資だと思え!
358ノーブランドさん:04/09/09 13:30
殺人予告された関西ローカルアナのスレを教えて下さい。
359ノーブランドさん:04/09/09 13:31
誰が触ったかもわからないものを洗わずに着るのか?
360ノーブランドさん:04/09/09 13:34
>>316
りーばいすは品番に寄って
股上は様々だ!
501より517は比較的浅い
606、626なんかはさらに浅い
むしろローライズだ
361ノーブランドさん:04/09/09 13:35
>>359
知らぬがほっとけ
362ノーブランドさん:04/09/09 13:38
>>359
お前は便所にいって手を洗ってない
調理しの料理を口にした事がある。

絶対にある。

俺もある。
363ノーブランドさん:04/09/09 13:48
襟ぐりが
伸縮性のものでないTシャツで
いいのありますか。

首ベロンチョになるのが嫌なので。
364ノーブランドさん:04/09/09 13:51
>>363
伸縮性がなかったら頭を通せないのだが
365ノーブランドさん:04/09/09 14:00
全体的に秋はジャケットっていう流れがあるような気がしてならないんですが
ジャケット以外の選択肢はあるんでしょうか
366ノーブランドさん:04/09/09 14:02
バーバリー ブラック レーベルじゃなくて普通のバーバリー着てたら
お兄じゃなくてただのおっさんかなぁー?
バーバリーの直営行けばブラックレーベルの方も売ってますか?
367ノーブランドさん:04/09/09 14:05
>>363
だからアンウ゛ィルだって!
368ノーブランドさん:04/09/09 14:06
>>365
いくらでもある
369ノーブランドさん:04/09/09 14:08
>>366
正直、どれもヤウ゛ァイ、、、。
絶対にウ゛ァウ゛ァリて事にきずかれないように着るんなら
ギリギリせーふ。
370ノーブランドさん:04/09/09 14:20
自分でカーデ着て似合わなかったデブキモがわめき散らすスレはここですよね?
371ノーブランドさん:04/09/09 14:21
服に興味を持てなくて困ってる。
着てる服は親が買ってきたというか、親父のお古や共用だったりするし、
服に金を使うかわりに好きなもの買う方が楽しいし、
それで生活に何の支障もない大学3年生だ。
でも、たまには服にでも興味を持って見ようかとも思うがどうすればいいかな?
372ノーブランドさん:04/09/09 14:25
>>371

それ興味があるんだろ? おしゃれだねと言われると楽しいぞぉ
外に出るのが楽しくなる。
373ノーブランドさん:04/09/09 14:26
test
374ノーブランドさん:04/09/09 14:27
>>371
まずはユニクロだな
375ノーブランドさん:04/09/09 14:29
>>374
ユニクロは親父と共用のやつで着てるよ
376ノーブランドさん:04/09/09 14:34
じゃあステップアップして無印だな
377ノーブランドさん:04/09/09 14:36
ここで偉そうにアドバイスとかしてる人たちの
いつも持ち歩いてる小物や、時計はどんなの使ってるかを知りたい。

服装がお洒落なら、その辺のところもこだわりがあると思われ。

ちなみに俺のことを書くと、

時計:70年代オメガスピードマスター、ロレックスオイスターデイト、
   ブライトリングモンブリラン、70年代BULOVAのLED

財布:普段はヴァンアンバーグレザーズのウォレット(カスタムオーダー)、

アクセ:L.Oneのブレス(彼女がくれた)、カレッジリング(大学卒業時に作った)

その他持ち物:ローライ35(カメラ)、RioRiot(mp3プレーヤー)
       B&OA8(ヘッドフォン)、60年代RonsonVaraflame(ライター)

こんな感じ。
378ノーブランドさん:04/09/09 14:38
WEBERのパンツと相性の良いブランドってどこですか?
買ったはいいけど、手持ちの服装で合うのがない(´・ω・`)
ヤフオクに出してるけど買ってくれそうな人もいないから
出品取り消して自分で履こうと思ってるんだけど・・
つかヤフオクの俺の出品、アクセス総数1ってorz
379ノーブランドさん:04/09/09 14:45
>>378
よし宣伝汁!
380ノーブランドさん:04/09/09 14:46
>>377
金かけてるわりに
セレクトがかなりイタイ、、、。

そんな時計、財布、アクセなんかもつくらいなら
ない方がまだ良い、、、。
381ノーブランドさん:04/09/09 14:49
>>380 晒してみろや
382380:04/09/09 14:53
時計:Gショック
財布:ポーター
アクセ:幸せになるオニキスリング(雑誌の通販)
383380:04/09/09 14:54
時計:アルバ
財布:ユニクロ
アクセ:数珠
384380:04/09/09 14:55
時計:グッチ(パチモン)
財布:グッチ(パチモン)
アクセ:グッチ(パチモン)
385380:04/09/09 14:57
時計:SWATCH
財布:SPALDING
アクセ:輪ゴム
386377:04/09/09 14:59
>>380
セレクトがって、どれも君が見たことの無いものばかりでしょ。
無知でかわいそうだな。
387380:04/09/09 14:59
時計:ミッキー
財布:駅で売ってる500円の
アクセ:ビーズ
388ノーブランドさん:04/09/09 15:00
時計:無印
財布:無印
アクセ:竹輪
389ノーブランドさん:04/09/09 15:02
時計 ルクルト レウ゛ぇルソ デュオ ブレゲ トランスアトランティック
財布 フェリージ
アクセ フェス ブレス
390380:04/09/09 15:02
時計:パチロレサブマリ
財布:偽ヴィトン
アクセ:偽カムフォートのベル
391ノーブランドさん:04/09/09 15:03
>>377
この世にそんなダサい物があったとは
検索して初めて知ったよ、、、。
392ノーブランドさん:04/09/09 15:04
377の時計は羨ましい
時計:ピアジェ パネライ
393ノーブランドさん:04/09/09 15:05
388
激ワロタ
394ノーブランドさん:04/09/09 15:06
ワロタ
395377:04/09/09 15:06
>>392
ピアジェですか。凄いお金持ち?
実物触ったことないです。
396ノーブランドさん:04/09/09 15:06
俺の時計なんかデータバンクテレメモ80だけどな。
長年愛用してまつ。
397392:04/09/09 15:08
正直ピアジェはもう手放そうかと考え中
色々と気を使いすぎる・・・
398377:04/09/09 15:09
データバンクテレメモ80は渋いと思うよ。
最近デジタルのカッコイイの無いからね。
大切にしてください。
399ノーブランドさん:04/09/09 15:09
ロレやオメカなんか典型的やん
マジな話、時計好きなら恥ずかしくてつけらんないw
400ノーブランドさん:04/09/09 15:11
オメカ
401ノーブランドさん:04/09/09 15:11

ここはカタギ専用のスレですが、、、
402377:04/09/09 15:11
>>397
やっぱりそうゆうもんですか。
修理代とかすごく高そう。
でも憧れるよなピアジェ。
403ノーブランドさん:04/09/09 15:12
オメコ
404ノーブランドさん:04/09/09 15:12
>>399
だからお前も晒せって。
405ノーブランドさん:04/09/09 15:13
エルワンのブレスくれる彼女ってのも凄いな。
406ノーブランドさん:04/09/09 15:14
389に晒してるよ
407ノーブランドさん:04/09/09 15:14
>>399は必死でググッると思われ。
検索語は「女にもてる時計」w
408ノーブランドさん:04/09/09 15:16
「て」がぬけてるよ
409392:04/09/09 15:16
ま、399はビーバレルでも(ry
自分も一本買ってみようかと思っちゃいるけどw
410378:04/09/09 15:16
>379
宣伝していいんですか?う〜ん・・とりあえず見て下さい(´・ω・`)
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7495147
どんなのが合いますか?できれば誰か買ってくらさい 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
411377:04/09/09 15:17
>>405
彼女、俺より収入多いorz
客室乗務員。
ねだって買ってもらいました。
412ノーブランドさん:04/09/09 15:17
L湾のブレスをセレクトする彼女のセンスを疑う。
413ノーブランドさん:04/09/09 15:20
浮気してないか疑う
414ノーブランドさん:04/09/09 15:22
30以下の客室乗務員は給料安いらしいよ?
415377:04/09/09 15:23
それでも俺より多いorz
416377:04/09/09 15:25
>>413
ありえる。
でも、今年結婚することになってる。
417ノーブランドさん:04/09/09 15:27
やってけないもんな。
418ノーブランドさん:04/09/09 15:28
>>377
ローライ35は渋い。いいカメラだ。
カメラおたくの俺が言うんだから間違いない。
419ノーブランドさん:04/09/09 15:33

すいません。誰か東京でアンユーズドというブランド置いている店しりませんか?
420ノーブランドさん:04/09/09 15:36
知らない
421377:04/09/09 15:37
>>418
叔父からもらったです。
どれほどのカメラなのかよくわかんないです。
見た目は最高に気に入ってますが、俺にはちと難しい。
422ノーブランドさん:04/09/09 15:39
423418:04/09/09 15:42
>>421
お前にはもったいね。
大切にしろ。
424ノーブランドさん:04/09/09 16:06
藻前ら、そんな高等なもん晒して「服に興味を持ち始めた人」に何の得がある?
425ノーブランドさん:04/09/09 16:27
サカ板住人なんですが、このシャツはどこのブランドなんでしょうか。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/3559/tsune1.jpg

余り詳しくないので解説おながいします。
426343:04/09/09 16:58
>>348さん
遅くなりましたがどうもありがとうーよく分かりました。
427ノーブランドさん:04/09/09 17:00
ピアジェは羨ましい・・・なんで手放すの?( ゚д゚)ホスィ…
でもパネライのデザインは好きになれないw
428182:04/09/09 18:26
>>183-186
自分に合っていれば特別高かったりブランドじゃなくてもいいんですね、
ばれたらちょっと恥ずかしいぐらいですね、どうもありがとうございました。
429ノーブランドさん:04/09/09 19:31
古着でレディースのベロアジャケットがあって気に入ったんですけど、
ボタンのあわせが逆なのが気になるのですが・・・。
男がレディースのジャケットは変でしょうか?
体型的には細めなのでシルエットは大丈夫だと思うのですが。
それとそのジャケットの色がいわゆるワインレッド?っぽいんですが合わせにくいですかね?
お願いします。
430ノーブランドさん:04/09/09 19:31
お兄系には白パンが必要だと聞きましたが、
この白パンってのは白デニムのことですか?
それとも白の綿パンのことですか?
431ノーブランドさん:04/09/09 19:36
>>430
両方じゃね?
432ノーブランドさん:04/09/09 19:39
>>431
両方ですか・・分かりました
433ノーブランドさん:04/09/09 19:39
>>425
誰かがギャルソンと言ってたような
434ノーブランドさん:04/09/09 19:40
>>429
メンズでもヨーロッパの方だと左前のモノあるし
気にしないでイイ!
435ノーブランドさん:04/09/09 19:41
>>429
大丈夫ずら。気にいったら買っちゃえずら。
436ノーブランドさん:04/09/09 19:46
おれはずらはつけない主義だ
437ノーブランドさん:04/09/09 19:46
mensヴォイ買った
他に買った人いますか?良いのあった?
438ノーブランドさん:04/09/09 19:47
なかった。松田龍平がうざかった。
439429:04/09/09 19:49
分かりました。ありがとうございます。
買ってきます。
440ノーブランドさん:04/09/09 19:50
原宿のフェイマスって今どこにあるか教えてください。
441ノーブランドさん:04/09/09 19:51
オシャレになりたいなら探すな
442ノーブランドさん:04/09/09 19:53
まあ、お前らそのうち服なんか買えなくなるよ。
在日韓国人が日本を乗っ取るから

平成14年度センター試験【外国語】平均点(200点満点)》
英語    109.68点    韓国語  165.40点 <<(一番易しい教科)
《平成15年度センター試験【外国語】平均点(200点満点)》
英語    126.82点    韓国語   170.96点 <<(一番易しい教科)

これで得点調整なし!
50点以上の得点差があるにもかかわらずである。
日本人の血税によって運営されている日本の国公立大学。
秀才でも大学に入学することができない日本人受験生に対し、馬鹿でも入学できる在日。
どこまで在日は権利獲得という優遇による日本人差別を行うのだろう‥‥
443440:04/09/09 19:55
別に最近興味を持ったわけじゃないのですが一番周りがいい質問スレなので
質問させていただいただけなんですが。
一応ユニクロとか無印とかマルイとか一色は卒業してますよ。最近はソフとFcuk
を着てます。
444ノーブランドさん:04/09/09 20:04
そんな言い訳せんでええよ
445ノーブランドさん:04/09/09 20:05
どうでもいい。子供すぎる。
446440:04/09/09 20:10
まあ確かにどうでもいいけど教えてくださいよ。Blinkってバンドのドラムが着てる
からちょっと見に行くだけですよ。

 ★答えられる方でアドバイスできない方(批判のみのレス)は書き込まないでください。★
447ノーブランドさん:04/09/09 20:15
まっぷるぐらいは開けるだろ。
自分は裏原の人じゃないんで後は自分で調べてください。

FAMOUZ
電 話:03-5474-3421
住 所:東京都渋谷区神宮前3-35-16 ルナーハウスパート4ビル B1F
営 時:12:00〜19:30 不定休
通 販:○



448ノーブランドさん:04/09/09 20:15
>>440
原宿
449ノーブランドさん:04/09/09 20:20
裏原って何に対して裏なんですか?
表原っていうのはないようですが。
450ノーブランドさん:04/09/09 20:22
簡単に言うと明治通りの裏
451ノーブランドさん:04/09/09 20:22
>>449
裏って言っときゃカッコイイからそれだけ
452ノーブランドさん:04/09/09 20:22
表は原宿表参道明治通りあたりの店でないの?
453ノーブランドさん:04/09/09 20:23
八王子あたりになんか良い服屋かラーメン屋ありますか?
454ノーブランドさん:04/09/09 20:30
裏八王子になら
455ノーブランドさん:04/09/09 20:31
裏立川もアツいよ
456ノーブランドさん:04/09/09 20:46
 【性別】男
 【年齢】19
 【身長体重】168cm 52kg
 【住所】広島
 【普段の格好、好きな格好】古着系は嫌い

 ★質問

http://www.tokai-tv.com/p-can/guest/040310/image/p_02.jpg
FLAMEの伊崎(写真右側)が付けているキャップはキャップの下に何か付けているんでしょうか?
これはB系ファッションになるんでしょうか?
457かにたまっくん ◆o999Q2AgiI :04/09/09 20:46
指輪を同時に3個つけるのってありですか?
458ノーブランドさん:04/09/09 20:47
バンダナ

じゅうぶんB系
459ノーブランドさん:04/09/09 20:49
ブリーフを同時に3枚履くのってありでつか?
460ノーブランドさん:04/09/09 20:54
>>458
神様教えてくれてありがとう。。
ちなみにどんなズボン履いたら合いますか?
461ノーブランドさん:04/09/09 20:57
>>460
ダボダボのカーゴ
462ノーブランドさん:04/09/09 20:57
>>459
いいけど、一枚は古着にしとかないとネ
463ノーブランドさん:04/09/09 20:59
>>459
ブリーフ3枚はキツイよ。

パンティーを一番下に履いて、
次にブリーフでパンティーを押し付けて、
見た目を普通にする為に一番上にトランクス。
464かにたまっくん ◆o999Q2AgiI :04/09/09 21:00
指輪を同時に3個つけるのってありですか?
465ノーブランドさん:04/09/09 21:01
>>464
知るかヴォケ
466ノーブランドさん:04/09/09 21:03
ブリーフを頭に被るのも最高にクールだよね
467ノーブランドさん:04/09/09 21:03
コンドームを同時に3個装着するのってありでつか?
468ノーブランドさん:04/09/09 21:04
>>467
早漏なら
469ノーブランドさん:04/09/09 21:05
気持ちよくないですが・・・。
470ノーブランドさん:04/09/09 21:05
>>467
感度が落ちるから2枚にしとけ。
471ノーブランドさん:04/09/09 21:05
粗チンならね
472ノーブランドさん:04/09/09 21:07
464 かにたまっくん ◆o999Q2AgiI 04/09/09 21:00
指輪を同時に3個つけるのってありですか?


465 ノーブランドさん 04/09/09 21:01
>>464
知るかヴォケ


ワロタ
473ノーブランドさん:04/09/09 21:10
女物の服を着たりするのってありますよね。

それとおなじで、パンティー履いたりするのもアリですか?





あ、アリですか、どうもどうも。
474ノーブランドさん:04/09/09 21:13
>>473
僕はブラジャーつけてますが、何か?
475ノーブランドさん:04/09/09 21:14
ケツの穴にタンポン入れるのはあり?
476ノーブランドさん:04/09/09 21:15
ブラジャーは無理につける必要は無いんじゃないかと・・・・・。
まぁオシャレさんなら女物の下着履くのが普通だよな!!
477ノーブランドさん:04/09/09 21:16
パンティからナニがはみ出すんですが。
478ノーブランドさん:04/09/09 21:17
>>477
それはまだ初心者だからだな
慣れてくると大丈夫
479ノーブランドさん:04/09/09 21:17
あ! 俺も
480ノーブランドさん:04/09/09 21:19
女物のパンティー履くとパンツのシルエットも綺麗だよね
481ノーブランドさん:04/09/09 21:22
>>480
だよな。大阪の阪急HEPのナビオには下着がいっぱいあるよー
482ノーブランドさん:04/09/09 21:36
ブーツカットジーンズとカットソーを買ったんですが、
アウターが決められません。
テーラードジャケットかカバーオールジャケットのどちらが合いますか?
色はベージュです。
それと、ジャケットの下はシャツじゃないと合わないんでしょうか。

身長168cm股下65cmなのでジーンズが少し無理してますけど・・・。
20歳大学生です。
483ノーブランドさん:04/09/09 21:36
デブで胸肉が垂れてるやつはブラジャーすると
胸周りが引き締まって見えるよな
484ノーブランドさん:04/09/09 21:36
トリンプ最高だよ
485ノーブランドさん:04/09/09 21:37
俺はワコール派だね
486ノーブランドさん:04/09/09 21:39
天使のブラ最高
487ノーブランドさん:04/09/09 21:42
インポートのブラってどうかなぁ?
488ノーブランドさん:04/09/09 21:42
俺はノーブラだよ。
489ノーブランドさん:04/09/09 21:46
>>488
まぁ、少なくともパンティーは履くよな?

俺はヒモ派。
490ノーブランドさん:04/09/09 21:46
俺貝殻派
491ノーブランドさん:04/09/09 21:50
俺ビニール派
492ノーブランドさん:04/09/09 21:52
俺は海行ったとき、ブーメランパンツみたいなのに見せ掛けてハイレグ履いてます
493ノーブランドさん:04/09/09 21:54
俺海パン派
494ノーブランドさん:04/09/09 22:16
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7183523
なんでこれこんなに安いの?
偽物って事?
495ノーブランドさん:04/09/09 22:18
偽物だろうが本物だろうが、ダサいから。
逆に金貰ってもこんなの街で着て歩きたくねえ。
496ノーブランドさん:04/09/09 22:18
>>494
☆正規店購入品ではないため、ご理解いただける方のみご入札をお願いいたします。

ここらが全てを語ってるだろw
497ノーブランドさん:04/09/09 22:19
>>495
大筋で同意。
しかし10万積まれたら着れる。
498ノーブランドさん:04/09/09 22:21
ドクロが無かったら着れるなていうか家着になりそうだが
499ノーブランドさん:04/09/09 22:51
>>475
ごめん、あえてマジレスするが、
ケツの穴にタンポンはやめとけ。
大変なことになるらしいぞ。
どっかのスレに書いてあった。
500ノーブランドさん:04/09/09 22:56
秋って服どんな感じのきていったらいいのかよくわからん
春に着てたやつもちょっとは着ていっても違和感ないのかな?
501ノーブランドさん:04/09/09 22:57
俺は春も秋も同じだよ
502ノーブランドさん:04/09/09 23:05
秋は少し寒いから、春にくらべて下に着るTシャツが一枚多い、そんな感じ
503ノーブランドさん:04/09/09 23:06
冬にメッシュキャップまたはベースボールキャップってどうなの?
504ノーブランドさん:04/09/09 23:07
冬じゃなくともダサイ
505ノーブランドさん:04/09/09 23:08
>>503
近鉄のキャップなら可
506ノーブランドさん:04/09/09 23:09
下着のパンツって何日ごとに履き替えればいいの?
俺は3日置きぐらいだけど、普通だよね。
507ノーブランドさん:04/09/09 23:10
>>502
近鉄バファローズかオリックスブルーウェーブのみイケテル
508ノーブランドさん:04/09/09 23:10
三日置きだと直ぐ痛んじゃうよね
一週間ぐらい大丈夫だと思うよ
509ノーブランドさん:04/09/09 23:11
>>506
パンティーは繊細なんだぜ?
ちゃんと1日おきに履き替えろよ。

オークションで女と偽って履くなら別だが・・・・w
510ノーブランドさん:04/09/09 23:12
間違えた、女と偽って 売る なら、3日は履いておかないとね!
511ノーブランドさん:04/09/09 23:14
ダイエーとロッテのコラボキャップが欲しいのですがどこで買えますか?
512ノーブランドさん:04/09/09 23:18
カーデガンで男はダメなの?このスレ見てて思ったんだけど
513ノーブランドさん:04/09/09 23:20
>>512
別に問題ないよ
もともとカーディガン男爵が考え出した物だし
514ノーブランドさん:04/09/09 23:25
男のカーディガンはキモイ


これ定説!
515ノーブランドさん:04/09/09 23:27
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26709385
このベルトはどうですか?
お金があまりないので、高いベルトが買えないので…
516ノーブランドさん:04/09/09 23:27
何でセーターはよくてカーディガンならだめなの?
517ノーブランドさん:04/09/09 23:28
>>515
カウボーイファッションならOK
518ノーブランドさん:04/09/09 23:29
>>516
ザックリ感とナヨ感の違い
519ノーブランドさん:04/09/09 23:30
>>515
もう終了してんじゃん。デコラ系のベルトって安いのはホントに安っぽかったり
するんだけど、、。路線的にはトレンド直球ですんでダサくはないです。
520ノーブランドさん:04/09/09 23:33
>>518
ローゲージのもあるでよ。いわゆるニットジャケットって
ほとんどカーディガンなんだけどさ。
521ノーブランドさん:04/09/09 23:33
ザックリしたカーディガンなら大丈夫ってこと?
522ノーブランドさん:04/09/09 23:34
グフっとしたカーディガンのほうがいいかもね
523ノーブランドさん:04/09/09 23:36
俺はドムっとしたのをお勧めする
524ノーブランドさん:04/09/09 23:36
ドムっとしたカーディガンのほうがいいYO!
525ノーブランドさん:04/09/09 23:38
じゃあ俺はグf
526ノーブランドさん:04/09/09 23:38
ノースリカーディガンとかは終わってるね
527ノーブランドさん:04/09/09 23:39
色はシャアー専用の赤だよね
528ノーブランドさん:04/09/09 23:41
ズゴックカーデガンもなかなかいいと思うが…
529ノーブランドさん:04/09/09 23:44
>>528
渋いよね
530ノーブランドさん:04/09/09 23:45
お金をあまりかけずにおしゃれになる事は可能ですか?
531ノーブランドさん:04/09/09 23:48
To be or not to be ?
532ノーブランドさん:04/09/09 23:49
>>530
最低限はかけないと無理
533ノーブランドさん:04/09/10 00:16
>>530
靴にだけ一点投資

あとは靴にあわせてユニ・無印でごまかす
534ノーブランドさん:04/09/10 00:20
靴に3万
服に1万(ユニクロなど)
535ノーブランドさん:04/09/10 00:25
>>499
あー俺もどっかで見た気がする。
運ばれてきた患者さんがケツにタンポンつめこんでとれなくなってもがき苦しんで最後は亡くなったとかいうのじゃない?
536499:04/09/10 00:30
>>535
そ、そんなこともあったのか!タンポンって怖いな。
自分が見たのは、ケツにタンポンつめて、
それでつめたところが乾いて、大変だったってやつだった。
でも、その人はなんとか無事だったみたい。
537ノーブランドさん:04/09/10 00:34
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
538ノーブランドさん:04/09/10 00:51
男のカーデはよっぽどの色白細身で女顔って奴じゃない限り
ふつうに引く
539ノーブランドさん:04/09/10 00:52
>>538
そういう奴はそれでまたキモいけどな
540ノーブランドさん:04/09/10 00:53
カート小判みたく着こなせれば蟻
541ノーブランドさん:04/09/10 00:57
オールスター黒or白
ユニクロジーンズ
ユニクロT
542ノーブランドさん:04/09/10 01:00
>>541
それじゃただのビンボ人では・・・
543ノーブランドさん:04/09/10 01:00
シャツの下にはまたなんか適当にきてシャツの上からカーデガンを着るのってなし?
てかカーデガン自体なしなのか?
544ノーブランドさん:04/09/10 01:02
ありだよ。2chに惑わされすぎw
何がカーディガンキモいだよww
545ノーブランドさん:04/09/10 01:04
>>543
だからカート小判みてアリかなしか自分で判断白!
546ノーブランドさん:04/09/10 01:18
ジーパンを洗濯しようと思っています。膝のとこに穴が開いたジーパンなんですが、
前、穴が開いてから初めて洗濯した時に穴が少し広がって、破けたとこがさらに痛んだりしたので、
どうにかこれ以上痛みが進行しないように洗濯したいです。
どうやって洗濯したらいいですか?
547ノーブランドさん:04/09/10 01:19
>>546
手洗いしたらいいYO!
お手洗いのことじゃないYO!
548ノーブランドさん:04/09/10 01:20
手洗いする、洗わない、補強する
549ノーブランドさん:04/09/10 01:32
370 ノーブランドさん 2004/09/09 14:20
自分でカーデ着て似合わなかったデブキモがわめき散らすスレはここですよね?


自分でカーデ着て似合わなかったデブキモがわめき散らすスレはここですよね?



自分でカーデ着て似合わなかったデブキモがわめき散らすスレはここですよね?



自分でカーデ着て似合わなかったデブキモがわめき散らすスレはここですよね?
550ノーブランドさん:04/09/10 01:38
男のカーデはむしろ小デブぐらいの方が似合うと思うよ
551ノーブランドさん:04/09/10 01:40
セーターといえば英国製と聞きますが、
どんなメーカーがベーシックなんでしょうか?

安くないセーターを一着買って長く着ようと
思っているんですが、どれを買ったらいいのか
分からなくて。
552ノーブランドさん:04/09/10 01:45
Tシャツを古着加工したいんですけど。。。どうすればよいですか?
(10年間着っぱなし)とかはなしでお願いします。
553546:04/09/10 01:47
>>547 >>548
分かりました。手洗いします。ありがとうがざいました。
554ノーブランドさん:04/09/10 01:51
>>552
しばらく雑巾として使う
555ノーブランドさん:04/09/10 01:56
白ブリーフを古着加工したいんですけど。。。どうすればよいです
か?
(10年間履きっぱなし)とかはなしでお願いします。
556ノーブランドさん:04/09/10 02:16
黒の革財布と革ウォレットチェーンを欲しいと思っています。
できたら、チェーンに控えめなスタッズなど入っていると良いんですが、お勧めの店はありませんか?
557ノーブランドさん:04/09/10 02:19
どうしてスナップの人はバッグを持ってない人が多いんでしょう?
買い物するときも手ぶら?
558ノーブランドさん:04/09/10 02:35
別にバッグ無くても大抵大丈夫だろ
お前は一体何を買うつもりなんだ?
559ノーブランドさん :04/09/10 02:35
リーバイスショップでジーンズ買ってもださくないですか?
560ノーブランドさん:04/09/10 02:36
なんでダサイと思うのか答えてみろ
561ノーブランドさん:04/09/10 02:39
ださくない
コレで満足か?
562ノーブランドさん:04/09/10 02:44
>>559
手に取って、そう思うならマルイとかビームスで買うと良い
563ノーブランドさん:04/09/10 03:16
>>558
すみません、ただ気になっただけでして。
564ノーブランドさん:04/09/10 03:22
カートコバソって乞食みてーな格好じゃねーかw
アジア人があんな格好しても単なる近寄りがたい人だよww
565ノーブランドさん:04/09/10 09:26
パンツは大量にあるのですが
上に着る服がありません
寒いです
何着れば良いでしょう
お金もあまりないです
566ノーブランドさん:04/09/10 09:36
異常にタイトなシルエットなニット(深緑)
BOYCOTT長袖シャツ(茶)
くらいしか使えるアイテムがありません
567ノーブランドさん:04/09/10 10:11
ブーツ買おうと思うんだけどDrマーチンかレッドウィングどっちがいいかな?
もうほぼ毎日履くと思う
568ノーブランドさん
男のカーデってやっぱ似合わないかな?
実は去年買って着てたんだが、今年はもう着ないつもりだよ。
あのフェミっぽい雰囲気がどうもな。まあ中性的な男なら似合うのかも。