【江戸勝】EDWIN 5【DENIM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ 
【江戸勝】EDWIN 4【DENIM】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1086961831/

過去ログ
EDWINの 503REBEL と 503ZZ って・・・
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050986204/
【江戸勝】EDWIN 2【DENIM】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1075827180/
【江戸勝】EDWIN 3【DENIM】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1084290556/
2ノーブランドさん:04/08/18 22:26
3ノーブランドさん:04/08/18 22:27
³
4えどかっちゃん:04/08/18 22:28
新スレ立てましたん。
さ、秋冬の新作や旧作などなど語って下さい。

AD5ほすぃ・・・
5ノーブランドさん:04/08/18 22:29
むしろ・・・5!
6ノーブランドさん:04/08/18 23:23
ろっく
7ノーブランドさん:04/08/18 23:24
ウルトラセブん
8ノーブランドさん:04/08/18 23:30
エクストラバギーってかなり太いの?
9ノーブランドさん:04/08/18 23:32
んなこたぁナイン
10ノーブランドさん:04/08/19 08:06
11ノーブランドさん:04/08/19 08:50
それでF503の話だが
12ノーブランドさん:04/08/19 09:34
>>1
乙! 牌!
13ノーブランドさん:04/08/20 00:50
ポリ混は質感がいまいちなんじゃーい
14ノーブランドさん:04/08/20 11:17
age
15ノーブランドさん:04/08/20 17:38
しょーもない質問でスマソですけど、
エドウィンスレとリーバイススレではリーバイススレの方が
スレ番号が圧倒的に進んでますけど、
リーバイスの方がメジャーなんですか?
16ノーブランドさん:04/08/20 17:47
>>15
バカでもチョンでもリーバイス

違いの分かる男→江戸勝
17ノーブランドさん:04/08/20 18:26
>>15のひとは、しょうがくせい
18ノーブランドさん:04/08/20 21:19
秋冬はRシリーズに注目。
19ノーブランドさん:04/08/20 21:27
リーバイス 裾はシングルステッチ 紙パッチ ポケットとパンツは別生地 アメ工向けシルエット



エドウィン  チェーンステッチ 皮パッチ ポケット部とデニムは同じ部分の生地 日本人向けのシルエット
20ノーブランドさん:04/08/20 22:06
19がいいこといった
21ノーブランドさん:04/08/20 22:08
初めて江戸のジーパンはいたとき
履き心地の良さにティンポたった
22えどかっちゃん:04/08/20 23:14
>>18
Rシリーズって全部ポリ混なの?
23ノーブランドさん:04/08/20 23:37
今日エドウィンの店行ったら、全品ほぼ6000円だった。
買おうか迷ったけど買わなかった、次からはあそこで買おう。
24ノーブランドさん:04/08/20 23:40
ええ!?エドウィンって全部チェーンステッチなの!?
25ノーブランドさん:04/08/20 23:42
全部チェーンですよ
26ノーブランドさん:04/08/20 23:45
尻ポケットのステッチを切ってしまえばエドだとわからない
27ノーブランドさん:04/08/20 23:47
別にエドとばれても問題ない
28ノーブランドさん:04/08/21 00:09
江戸、普通なストレートでインディゴ、お勧めを教えてください。

505と503はどう違うんですか?
29ノーブランドさん:04/08/21 00:10
じぶんでしらベましょう
30ノーブランドさん:04/08/21 00:19
江戸503は履き心地はいいし
シルエットも悪くない
リーバイス501は履き心地悪い
でもやっぱリーバイスは本物のジーンズなんだよな
31ノーブランドさん:04/08/21 00:23
言わんとすることは分かるが、
敢えて。


偽物も本物もない。
32ノーブランドさん:04/08/21 00:27
505と503はどう違うんですかあ・・・・?
33ノーブランドさん:04/08/21 00:29
じぶんでしらベましょう
34ノーブランドさん:04/08/21 01:00
この間、普通の503を買いました。
ここで言われていたように裾がチェーンステッチだったんですが・・・
裾上げしたら、シングルステッチだw
なんか、ちょっと悔しい・・
35ノーブランドさん:04/08/21 02:13
楽しい人ですね
36ノーブランドさん:04/08/21 03:29
>>34
フルタカで買えばいいのに
37ノーブランドさん:04/08/21 03:43
誰か教えてください!!
ジーンズを自分でクラッシュしたいんですけどやり方がわかりません。
はさみで切るだけじゃないですよね・・・
詳しい方教えてください!!
38ノーブランドさん:04/08/21 03:46
本当は履きまくってボロボロにするんだけど、
手っ取り早くやりたい場合は、そのジーンズをぞうき代わりにして
家を掃除しまくるといいよ。掃除が終わる頃には摩擦ですれ、適度に汚れた感じが出てOK
39ノーブランドさん:04/08/21 03:46
ぞうきじゃなくてぞうきんね
40ノーブランドさん:04/08/21 03:56
EDWINって色落ち早い???
41ノーブランドさん:04/08/21 04:54
ありがとうございます。
掃除ですか・・・知りませんでした。でもそれだと狙った所がうまく破れてくれるのでしょうか?
聞いた話では、はさみを入れたりやすりでこすったり、とかだったんですけど・・
42ノーブランドさん:04/08/21 06:39
そんなことしちゃダメだろ
そんな不潔なことやってたら生地が傷む
つーかネタだろ
43ノーブランドさん:04/08/21 09:20
>>37
長くなるけど、いいすか?
1・クラッシュさせたいところに小さくカッターで切り込み
2・千枚通しのようなもので縦糸を徐々にほぐして行く(かなり地味な作業)
3・イメージどおりの大きさまで地道に作業
4・最後に紙やすりなどで表面をこすり、わざとらしさをなくす

ほんとは穿きつぶすほうがいいんだけどね
やってみ
44ノーブランドさん:04/08/21 10:11
>>40
遅いと思う
45ノーブランドさん:04/08/21 11:07
江戸は裾がチェーンステッチで出来てるのか知らないが
普通裾あげするので意味なし。
46ノーブランドさん:04/08/21 11:42
>>45
足短いんだね
47ノーブランドさん:04/08/21 11:53
江戸の裾糞長いよ
48ノーブランドさん:04/08/21 11:54
>>45
確かにそうかもしれないが、その時点で同じジーンズを売っているリーバイスと
遥かに差がある。
ぇえど
50ノーブランドさん:04/08/21 14:50
RVは短いよ
51ノーブランドさん:04/08/21 15:28
ってぇか、最近のD-Fitモデルは全部短いべ。
な?魚先生?
かこうモン
はちょぅどィィあたり      高身長             とこ   505BX
に設定して           には              ろで    とかぃぅの
るん               キツかろ             昨日    を1000円
だろ                 うな                   で買った
53ノーブランドさん:04/08/21 15:47
江戸は尻がでか過ぎ。
あれがジャストフィットするなんて、どんな穴だよ。
54ノーブランドさん:04/08/21 16:37
505と503どう違うの??
55ノーブランドさん:04/08/21 18:18
自分で調べましょう
56ノーブランドさん:04/08/21 18:28
505BXの新品が1000円なら安いね。
楽天とヤフーの江戸店で4900円で今売ってるしな。
57ノーブランドさん:04/08/21 18:31
505と503どう違うの??
58ノーブランドさん:04/08/21 18:32
自分で調べましょう
59ノーブランドさん:04/08/21 20:18
あらすなよ
60ノーブランドさん:04/08/21 20:21
あすならよ
61ノーブランドさん:04/08/21 20:25
505と503どう違うの??
62ノーブランドさん:04/08/21 20:27
>>61
自分で調べましょう
63ノーブランドさん:04/08/21 20:31
64ノーブランドさん:04/08/21 21:55
エドの新しいCF見た!!
刺されたK-1がジーンズに上裸でかっこよかった。
65ノーブランドさん:04/08/21 22:16
505BXの新品が1000円!安すぎる。漏れはそうゆうセール品
に出会ったことがないorz
66ノーブランドさん:04/08/21 23:00
43の方。ありがとうございました!
早速やってみますね♪
67ノーブランドさん:04/08/22 03:27
505zxはアリ?
68ノーブランドさん:04/08/22 13:49
>>64
これで益々、EDWIN のイメージが悪くなるな。
もっと賢そうなヤツを起用しろよ。
例えば、ヨン様とか・・・w
69ノーブランドさん:04/08/22 17:22
>>68
あのCMかっこいいけど出てる人がガキっぽいかもね
でもまあそれを狙っての起用でしょう。

70ノーブランドさん:04/08/22 17:29
ボクァエドウィン


(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
71ノーブランドさん:04/08/22 23:24
秋に出るAD5ってストレッチデニムになるようなことが雑誌で載っていたような気がしたのだが
72ノーブランドさん:04/08/23 09:46
何で江戸スレがあるのにBOBSONスレがねえんだよ!!
73ノーブランドさん:04/08/23 11:30
>>72
作ればいいだろ
74ノーブランドさん:04/08/23 11:34
いいだろ〜これ〜
75ノーブランドさん:04/08/23 11:37
須藤元気でーす
76ノーブランドさん:04/08/23 11:44
>>74
??
77ノーブランドさん:04/08/23 11:48
>>76
そのうち何のことかわかるよ
78ノーブランドさん:04/08/23 13:10
ブラピだよブラピ
80はげ:04/08/24 00:43
>>72
BOBのメンズは買うことすら難しいわな

と釣られてみる
81ノーブランドさん:04/08/24 23:20
ボブ損
82ノーブランドさん:04/08/25 00:43
な・なんだってー!
83ノーブランドさん:04/08/25 00:46
    _,、__________,,,、
    `y__////_jニニニニニfi
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'
    //o /rて__/
   ,//三/ / ̄"
  〈。ニ___/
84ノーブランドさん:04/08/25 00:49
いいだろ〜これこれ〜
85ノーブランドさん:04/08/25 01:04
504Rってまだ発売されてないの?
86ノーブランドさん:04/08/25 01:25
丸井のオンボードとかでは普通に売ってるけど
他の量販店ではまだ見ない
87ノーブランドさん:04/08/25 21:22
ライトン
88ノーブランドさん:04/08/25 22:51
ワイドストレートが505Rってなるみたいだけど、
従来の505は消えてしまうんだろうか・・・。
それとも、型番変えるのかな?
89ノーブランドさん:04/08/27 09:35
>>88
消えないよ
あくまで江戸は503と505を基準に商品開発していくよ
90ノーブランドさん:04/08/27 14:10
>>53
ケツ周りがでかいの嫌だよな。
見た目が変になる。
91ノーブランドさん:04/08/27 15:31
>>89-90
んじゃ、リーバイスでも買えば?いちいちうざいよ。
舶来ヲタは(・∀・)カエレ!!
92ノーブランドさん:04/08/27 16:04
なぜ、89にもアンカーなんだろうか
93ノーブランドさん:04/08/27 16:34
スレチガイなんだけど

オンボードのTシャツ着てたらダサい?
94ノーブランドさん:04/08/27 16:37
尻がでかい今のシルエットもあっていいとは思うんだけどね
もさい方が万人受けするし売り上げの核だろうから
でもそれに加えて思いっきり細いのもやってほしいね
RVで細いのやったら凄い欲しいんだが・・

>>91
餅つけ
好きだから期待してんだよ
95ノーブランドさん:04/08/27 18:11
>>93
基地外。放置推奨。
96ノーブランドさん:04/08/27 18:22
>>93
漏れはださくないと思うが
97ノーブランドさん:04/08/27 19:21
俺も今はルーズなのしか穿かない

ピチピチ穿いてたら暑くてしょうがないし
きつくてジーンズ穿いてる意味を見出せない
98ノーブランドさん:04/08/27 21:42
俺は5O5ZXX一本しか持ってないから。一年中穿いてるよw
99ノーブランドさん:04/08/27 22:12
502RはD&Gを参考にしているらしい。
パックンチョ^^)
101ノーブランドさん:04/08/27 23:09
504Rが欲しい
早く通販されないかな
102ノーブランドさん:04/08/27 23:17
なんで丸井って504とかいち早く入荷できるの?
103ノーブランドさん:04/08/27 23:57
フルアカでも売ってないのに丸井で売るだなんて
104ノーブランドさん:04/08/28 00:00
フルアカ?

ムルアカだろ?
105ノーブランドさん:04/08/28 00:04
フルタカの打ち損じ・・・逝って来ます
106ノーブランドさん:04/08/28 09:18
>>102
それは百貨店や量販店よりも一般的な若いヤシが
買い物に来るから

それなりに店舗がたくさんあって、商品動向が追えるから

それらの情報で新しい商品を開発したいから

・・・・です
107ノーブランドさん:04/08/28 09:26
504はいいぞ
108ノーブランドさん:04/08/28 21:19
漏れは今までビッグジョン愛着してましたけど、これからは江戸
買おうと思います。
109ノーブランドさん:04/08/28 23:06
オンボード嫌いなんだよな〜
110ノーブランドさん:04/08/29 03:13
>>109
なんで?
111ノーブランドさん:04/08/29 03:52
503の033っていうユーズドウォッシュがあるけどあれってブラックデニムの裏地が茶色版?
112ノーブランドさん:04/08/29 13:47
504見てきた、三種類あるんだね二つしか確認できなかったけど。
買えばよかったな
113ノーブランドさん:04/08/29 13:57
室伏をイメージキャラクターに!
114ノーブランドさん:04/08/29 13:58
504って、太さどれくらいなんだろうか
115ノーブランドさん:04/08/29 14:22
504=503Zじゃない?
116ノーブランドさん:04/08/29 15:29
504RVは股上浅めでW28、30、32、34
俺は33なので32を買ったがウエストも太腿もけっこうゆったり感アリ
まだオンボードとライトオンくらいでしか見かけないね
504Rは黒い青しかないけどはやく普通の青が出ないかな
Rも13オンスか?
117ノーブランドさん:04/08/29 15:53
皆何に合わせてんの?
やっぱローガン?
118ノーブランドさん:04/08/29 15:53
もっとタイトなのキボンなのだが。
503でもモッサリしてるし
119ノーブランドさん:04/08/29 15:58
まぁ、季節的にタイト目なのが出てもいいっちゃあいいね。
俺は要らんけど。
120ノーブランドさん:04/08/29 19:01
ジーンズメイトで見てきたらRは504のチャコールのみ

504は同サイズの503Zより細身、やっぱりポリ混は質感がどうもよくない。
121ノーブランドさん:04/08/29 23:38
普通の503でもいい色落ちするんだね。でも漏れのは全然ヒゲとかつかねーよ
122ノーブランドさん:04/08/30 05:53
ロンドンスリムを買ってきたのだけど若干デカイから縮ませたいんだけどストレッチ入ってる
ジーンズを洗濯機、乾燥機で縮める事ってできるんですか?
123ノーブランドさん:04/08/30 08:19
新Rシリーズはインディゴの上にブラックサルファーを顔料染め。
色を落とすとブラックが剥げてインディゴが出る仕掛け。
だから深みというか複雑な色になるんだよん。
124ノーブランドさん:04/08/30 13:56
それってどこかのブランドモノでやってたような・・・どこだっけか。
新Rって上の丸井にもある?
125ノーブランドさん:04/08/30 17:30
126ノーブランドさん:04/08/30 19:10
504RVSはまだ売ってないんですかね?
127ノーブランドさん:04/08/30 19:47
age
128ノーブランドさん:04/08/30 20:32
>>122
ロンドンスリムってストレッチ素材なの。知らなかった。
129ノーブランドさん:04/08/30 20:47
403とまちがってんじゃない?
130ノーブランドさん:04/08/30 23:25
>>128
ストレッチでなきゃ
あのシルエットは穿けないんじゃねーの?

でも最近見なくなったなぁ
131ノーブランドさん:04/08/30 23:42
ジーンズメイトにも504RとRV並びだしたね
RVはバックステッチがほんのり赤みを帯びてるのがイイ感じ
ライトオンなら裾のチェーンステッチもOK
切るのもったいないけど・・
132ノーブランドさん:04/08/30 23:46

ライトオンじゃなくてオンボードの間違いでした
133ノーブランドさん:04/08/30 23:49
びっくりしただろ!!!ライト音でチェーンで着るわけねえのに!
134ノーブランドさん:04/08/31 01:01
ジーンズメイトには504Rチャコールしか置いてなかった
504RVもあったけど放置
135ノーブランドさん:04/08/31 01:29
RVってなに??????
136ノーブランドさん:04/08/31 02:58
リアルヴィンテージの略じゃなかったっけ

503RVでぐぐれ
137ノーブランドさん:04/08/31 04:15
レベルビンテージじゃね?
138ノーブランドさん:04/08/31 08:01
レーベルヴィンテージじゃない?
139ノーブランドさん:04/08/31 09:11
505BX再販キボンヌ!
140ノーブランドさん:04/08/31 10:52
141ノーブランドさん:04/08/31 11:55
今更かもしれないけど503RVのカラーが158の方って
結構色淡い感じですか?
ヤフーのEDWINショップの画像よりも薄いor濃いですか?
142ノーブランドさん:04/08/31 20:22
もしくはここで買っておけ

http://store.yahoo.co.jp/edwinshop/ssalem.html
143ノーブランドさん:04/08/31 20:53
144ノーブランドさん:04/08/31 20:58
505RVを穿き込んでたら
パッチがだんだん破れてきたんだけど、
見たらパッチの下までUSEDウォッシュだった。

ちょっと幻滅した。
145ノーブランドさん:04/08/31 21:57
ヘンプ505履き始めて1ヶ月くらいになるんだけど、
これってすぐ折り目がつくよね・・・折り目が取れず縦に一本線の色落ちしがしてきた
146ノーブランドさん:04/08/31 21:58
ちゃんと乾いてから畳めばマシになる気がする
147ノーブランドさん:04/08/31 23:06
エドのサイトがリニューアルしてる
まだ中途半端な気がするが・・
FIT SEARCHで出てくる504Rはどうみてもチャコールじゃないが
何色か?
148ノーブランドさん:04/08/31 23:15
504Rはチャコールより薄くてグレーの域
149ノーブランドさん:04/08/31 23:15

見るたびにサイトの内容が変わる
サイトの更新途中だったか
504Rはやっぱりチャコールだけだな
150ノーブランドさん:04/08/31 23:20
タブにはチャコールと書いてあって見た目はかなーり普通のグレー
151ノーブランドさん:04/08/31 23:27
タブって何?
152ノーブランドさん:04/08/31 23:27
E-ファンクションが増えててびっくり
153ノーブランドさん:04/08/31 23:34
どこ?
どこふえた?
154ノーブランドさん:04/08/31 23:35
>>150
タブって何?
155ノーブランドさん:04/08/31 23:39
>>153
普通に「E-FUNCTION」のとこ見たら増えてたよ
156ノーブランドさん:04/08/31 23:39
ていうかAD−5がなくなってるw
157ノーブランドさん:04/08/31 23:42
ツナギがあるw
158ノーブランドさん:04/09/01 01:06
ADS-3?よさげ
159ノーブランドさん:04/09/01 01:12
トップスが良さげ
160ノーブランドさん:04/09/01 09:27
赤坂Tops
161ノーブランドさん:04/09/01 18:39
サルファーがあんまりにも色落ちしてて薄くて拍子抜け
あのチャコールしか展開しないんかな・・・。
162ノーブランドさん:04/09/01 20:49
503のチノパンがネットじゃ何処も売ってない・・・
短足なおいらにはチノパンが一番なのに・・(´・ω・`)
163ノーブランドさん:04/09/01 20:53
164ノーブランドさん:04/09/01 23:26
>>163
いや、無かったからそれ買ったよ・・
けど、どうもしっくりこない。ヒザ幅とスソ幅の長さが違うと、どうもダメなんだよなあw
165ノーブランドさん:04/09/01 23:40
エドのサイト・・・
重くて入れんぞ
166ノーブランドさん:04/09/02 05:04
AD5の生地で503作れ
167ノーブランドさん:04/09/02 05:27
AD5の生地じゃ軽すぎるだろ
それより503レブルの生地を12.5から13.5にしてくれ、ヒラッヒラッして質感は良いのにドレープが良くない
168ノーブランドさん:04/09/02 17:16
503のワンウオッシュのジージャンかったよ。
169ノーブランドさん:04/09/02 19:48
>>168
おめ。

何だかんだいってアレが一番好きだ。
男のGジャンって感じがするよ。
170ノーブランドさん:04/09/02 23:00
EDWINの靴って全てがダサイよね。
生地も悪いし。
まあ超安価だから、値段相応ではあるのかな。
171ノーブランドさん:04/09/02 23:03
( ゜д゜)ポカーン
172ノーブランドさん:04/09/02 23:23
Gジャン苦手
173ノーブランドさん:04/09/02 23:26
デニムシャツにジージャンを合わせる。
174ノーブランドさん:04/09/03 00:07
キラー目スタイルってやつですか
175ノーブランドさん:04/09/03 00:14
EDWINの靴って全てがダサイよね。
生地も悪いし。
まあ超安価だから、値段相応ではあるのかな。
使い捨ての部類だね。 あんなのは正直人前じゃ恥ずかしくて履けないよ。
いや、友達が履いててさ なんか誇らしげにすごいんだぜとか言っちゃってるけど・・・( ´,_ゝ`)プッ
176ノーブランドさん:04/09/03 00:16
それをわざわざ2回も書き込む理由がわからない
ただ同意して欲しいのか?
177ノーブランドさん:04/09/03 00:27
はげどう
178ノーブランドさん:04/09/03 00:29
>いや、友達が履いててさ 



誰も聞いてねえよ
179ノーブランドさん:04/09/03 00:35
ところでな・・・エドウィンっていいのか?

リーバイスやそこらのジーンズメーカーに比べて・・・・
この間、江戸はダサい、パッチ外すとかいってる奴がいて・・・・

手を出そうか迷ってる・・・・
180ノーブランドさん:04/09/03 00:40
>>19読め
181マジレスだけど:04/09/03 00:42
ジーンズをデザインする時、膝の位置が重要。

同じ股下85cmの人でも、一般的に欧米人はモモが短く、膝から下が長い。
だから型紙取る時、膝の位置は高めになってる。
日本人はモモ部が長く膝下が短い。

江戸勝も、そうしてるはず。。。。。。。。。。











たぶん
182ノーブランドさん:04/09/03 02:08
>>170>>175は馬鹿とみた
183ノーブランドさん:04/09/03 02:47
>>182は馬鹿とみた(プゲラッチョ
184ノーブランドさん:04/09/03 02:53
>>183
馬鹿は早く寝ろ( ´_ゝ`)フーン
185ノーブランドさん:04/09/03 03:11
プゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョ
186ノーブランドさん:04/09/03 06:56
ここの住人なら、チェーンステッチがシングルステッチより
強度が弱いと聞いて、チェーンステッチにこだわる奴はいないはずだ。
それはリーバイスを無条件にマンセーするのと同じことだぞ。
187ノーブランドさん:04/09/03 09:42
なにいってんの
188ノーブランドさん:04/09/03 12:04
意味が解らない
189ノーブランドさん:04/09/03 13:32
>>186
アホ
雑魚が知った風な口きくな
190ノーブランドさん:04/09/03 14:13
俺モデル体型なんだけど。
191ノーブランドさん:04/09/03 17:26
モデルになりなさい
192ノーブランドさん:04/09/03 17:26
503RV Pコートを買った。
ポケットに軽石がイッパイ入ってた。

洗い加工の後ちゃんと確認しろよ…
193ノーブランドさん:04/09/03 21:08
E-FUNCTIONの新作がサイトに載ってるけど
店頭に並ぶのいつ頃だろ?
194ノーブランドさん:04/09/03 21:27
だよね
どこ行ってもまだサルファーと504RVしか置いてないし

あのパーカーほしい
195ノーブランドさん:04/09/03 23:32
あのパーカーはよさげ
196ノーブランドさん:04/09/03 23:55
駄目だよ
197ノーブランドさん:04/09/03 23:56
Sから作れよ馬鹿
198ノーブランドさん:04/09/04 00:37
フーデッドジャケットの
フードじゃなくて長い襟で、色カーキのヤツ
作ってくれよ
199ノーブランドさん:04/09/04 00:59
505SXRを古着屋で買ったんですが、
裾がシングルステッチでした。
もともとはチェーンだったのでしょうか?
200ノーブランドさん:04/09/04 01:00
最初の持ち主が裾上げしたんだろう
201ノーブランドさん:04/09/04 01:01
元の持ち主を探す旅に出ろ
202ノーブランドさん:04/09/04 01:04
即レスサンクスです。
持ち主探してチェーンにしてもらいます。
203ノーブランドさん:04/09/04 01:04
ワロタ、まあがんばれよw
204ノーブランドさん:04/09/04 07:54
>>192
江戸勝の精一杯のサービスをそう邪険にするな
205ノーブランドさん:04/09/04 12:51
EDWINって他のブランドも扱ってるんですか?
206ノーブランドさん:04/09/04 12:53
楽天でもYAHOOでもいいからエドウィンショップ見てみろ
207ノーブランドさん:04/09/04 16:34
>>204
江戸のジーンズ加工の素晴らしさを知る貴重なサンプルを手に入れたよ

と思うことにして保管したよ。
208ノーブランドさん:04/09/04 20:18
サルファーデニムを見てきたよ。…もうだめぽ。
やっぱりポリ混だと肌触りが悪いよ。残念だー。
せっかくかっこいいのにさぁ…
209ノーブランドさん:04/09/04 21:13
ポリエステル入ってると静電気起きやすくならないか?
210ノーブランドさん:04/09/04 21:35
503のレブルって12オンスでしょ。冬とかやっぱり
寒いんでしょうか。
211ノーブランドさん:04/09/04 21:59
レブルは反逆なんて名前なのに12オンスでヘナヘナのヒラヒラ、
冬はもちろん寒い、ナに考えてこんなものを作ったんだか。
13.5〜14オンスにして作り直せと小一時間問い詰めたい
212ノーブランドさん:04/09/04 22:45
12オンスの液アンなんてジーンズと言えるのか?
213ノーブランドさん:04/09/04 22:58
>>209
静電気は床や壁、適当な植物に触る事で放電できますよ
214ノーブランドさん:04/09/04 23:05
塩ビの床壁でもか?
215ノーブランドさん:04/09/04 23:44
塩ビの床壁でも
216ノーブランドさん:04/09/04 23:49
液アンはともかくとしてポリは却下
217ノーブランドさん:04/09/04 23:52
503と505って何オンス?
218ノーブランドさん:04/09/04 23:59
まあ2003は軽量デニムがトレンドだったからね。
リーバイスのニュー501も12.5ozだし。

2004AWはRシリーズとEファンクションの新作に期待かな。

お気に入りは359BFだけどw

219ノーブランドさん:04/09/05 11:54
E-FUNCTIONの新作デニム購入しようかな、12000円のやつ
220ノーブランドさん:04/09/05 15:58
買ってレビュー汁
221ノーブランドさん:04/09/05 18:26
北斗の拳で大勝ちしたから>>225が指定したヤツ買ってきてレビューする
222ノーブランドさん:04/09/05 18:27
>>217
505S、505SS、505シリーズ、505レブルビンテージ
503ベーシック、503レブル、503レブルビンテージ
シリーズによってオンスは全てちがう。
223ノーブランドさん:04/09/05 18:30
223
224ノーブランドさん:04/09/05 21:33
224
225ノーブランドさん:04/09/05 21:35
504R
226ノーブランドさん:04/09/05 23:06
504Rか
近場じゃ見かけないからコンドルで通販するかな
届いたらレビュするわ

・・・コンドルより安く売ってるとこあったら教えてくれ
227ノーブランドさん:04/09/05 23:18
金ならあるんだろ
228ノーブランドさん:04/09/05 23:20
風俗おごってくれよ
229ノーブランドさん:04/09/05 23:32
>>228
少し待っててね
230ノーブランドさん:04/09/06 01:17
じゃあ503ベーシックと505レブルのオンスを教えてくれ。
231ノーブランドさん:04/09/06 01:28
>>230
両方14オンスじゃねえの
232ノーブランドさん:04/09/06 01:47
>>231

そうなの?503て柔らかいし軽いような(505に比べて)気がしたから違うと思ってた。
dクス
233ノーブランドさん:04/09/06 02:43
いまさらだけどザイロンデニムを再販してくれないかな・・・
地震に備えたいんだけど
234ノーブランドさん:04/09/06 06:24
地震に備えるなら缶詰めでも買った方がいい
235ノーブランドさん:04/09/06 21:20
FLAXデニム最高〜
236ノーブランドさん:04/09/06 21:22
だれか504RV買った?
237ノーブランドさん:04/09/06 21:27
238ノーブランドさん:04/09/06 21:35
今まで加工物はジルボーばっか履いてたけど、504rv買って江戸ファンになりました。
239ノーブランドさん:04/09/06 21:48
>>235
FLAX?
240ノーブランドさん:04/09/06 22:01
漏れの中古屋で買った503がシングルステッチなんだけど裾上げ済みだったのか。
さらに裾上げを検討してる漏れは・・・(-_-)
241ノーブランドさん:04/09/06 22:02
503くらい新品で買えよ
242ノーブランドさん:04/09/06 22:40
古着嫌い
243ノーブランドさん:04/09/07 10:23
古着好き
244ノーブランドさん:04/09/07 10:37
おいおい405のX-JEANSとかはいてるやつ
いないのかよ!
245ノーブランドさん:04/09/07 12:48
504 RVS 30000マソか・・・
ホスイな・・・
246ノーブランドさん:04/09/07 12:51
これって江戸勝のショーで須藤元気が着てたヤツ?
247ノーブランドさん:04/09/07 16:36
エドウィンの505穿いてるやつ、結構みかける。
一番多いのが、水色の縦落ちした加工デニム
248ノーブランドさん:04/09/07 16:42
四年近くはいてたやつが
膝抜けてしまった
これって洗濯すると、
どんどんほずれるよね?
これ以上広げたくない場合には
まわりを縫うの?
249ノーブランドさん:04/09/07 17:17
レザーでパッチ当てろい
250ノーブランドさん:04/09/07 18:58
型番分かりにくい。

江戸はすきなんだけど、
いちいち試着しなくちゃいけないのが面倒くさい。
251ノーブランドさん:04/09/07 20:26
安心しろ、今期から502〜505で数字が小さい方が細く大きい方が太くなるそうだ
252ノーブランドさん:04/09/07 21:36
初心者丸出しな質問なんですが
503R購入予定なんですけど、買ってすぐ洗ったほうがいいですか?
ノンウォッシュのものはすぐ洗わなくてはいけないと聞いたのですけど・・
253ノーブランドさん:04/09/07 21:42
そもそも、503Rはノンウォッシュじゃねーだろ?
254ノーブランドさん:04/09/07 21:46
>>253
すいません、、言葉足らずでした。
503Rはノンウォッシュなのではじめに洗わなくていいのでしょうか? と書きたかったのです。
255ノーブランドさん:04/09/07 21:47
訂正
ノンウォッシュじゃないので 

もう俺駄目ですね、、org スレ汚しすいません。
256ノーブランドさん:04/09/07 21:57
org ←これ何?
257ノーブランドさん:04/09/07 21:57
別に洗いたけりゃ洗えばいいんじゃないの?
258ノーブランドさん:04/09/07 21:59
好きにすりゃええねん。
259ノーブランドさん:04/09/07 22:08
ノンウォッシュじゃないので好きにすればいいってことですね。
ありがとうございました。
260ノーブランドさん:04/09/07 22:09
そういうことはジーンズ総合質問スレみたいなところに書いてあるだろ。
そっちに行きな
261ノーブランドさん:04/09/07 22:25
>>256
orz←が>>255の中で進化して→org
どういう状態かは知らん
262ノーブランドさん:04/09/07 22:29
オーアールジーって言葉で教わってそのまま打った!に一票。
263ノーブランドさん:04/09/07 22:32
>>255には尻尾があるんだよきっと
264ノーブランドさん:04/09/07 23:02
800SXって、人気ないの?
265ノーブランドさん:04/09/07 23:04
人気ないねぇ、、、org
266ノーブランドさん:04/09/07 23:54
オーガズムみたいでエロイ
267ノーブランドさん:04/09/08 07:55
エドとアルってどっちが強いの?
アルも手パン練成出きる様になったよね?
268ノーブランドさん:04/09/08 08:59
ザイロン発売されてから
まだヘビロテで穿いてるけど
全然,生地弱ってないぜ
269ノーブランドさん:04/09/08 13:23
ザイロンは強度が売りだからね
270ノーブランドさん:04/09/08 15:13
でもなんかあるだろ。皺になりやすくなったとか。光沢が出てきたとか。
271ノーブランドさん:04/09/08 18:35
彼女が出来たとか、急に英語が喋れるようになったとか
272ノーブランドさん:04/09/08 19:06
>267が何を言っているのか全く理解できなかったんですが、わかってる人誰か教えてください。
273ノーブランドさん:04/09/08 20:45
>>272
267はEDWINとはまったく無関係な事を言ってる
274ノーブランドさん:04/09/08 20:57
解った!鋼のヤツだ!やっと意味わかったよ・・・アルってアルマーニ?とか思ってたし。
275ノーブランドさん:04/09/08 21:00
>>274
おめでとう
276ノーブランドさん:04/09/08 21:02
錬金術か
277ノーブランドさん:04/09/08 21:03
EDWIN505欲しいよ、今度ライトオンで試着してフルタカで買おうw
278ノーブランドさん:04/09/08 21:07
505はいいぞ
特にRVが
279ノーブランドさん:04/09/08 22:06
SXRも忘れるな
2802 6 7:04/09/08 22:44
)) 2 7 4
)) 2 7 6
まさかレスが付くとは思っていませんでした。

因みに自分はエド505ワイドを愛用しています。
281ノーブランドさん:04/09/08 22:53
フルタカ高いじゃん
282ノーブランドさん:04/09/08 22:54
何もわかってないな
283ノーブランドさん:04/09/08 23:05
EDWINSHOP原宿でパッチの擦り切れた503RVがあった気がしたんだけど
やっぱRVSなのかな?
まだ普通に売ってるとは思えないんだけどさ。
284ノーブランドさん:04/09/08 23:18
503R買ったよ ポリ混入でここでは評判悪いのか?
ちょうどブラックっぽいデニム欲しいと思ってたからちょうどよかったよ。
ちなみに買ったところのジーンズメイトではEDWINの中で一番売れてるってさ
次は腰履き用に504RV欲しいな〜
285ノーブランドさん:04/09/09 00:20
腰ばきする時って、
丈はどんぐらいに切ってます?
みんなまさか切らない?!!
286ノーブランドさん:04/09/09 01:16
エドウィンなんてアウトレットで充分だよ
287ノーブランドさん:04/09/09 02:21
>>277
通は
フルタカでデータを収集し
ライトオンで試着して
コンドルで買う
288ノーブランドさん:04/09/09 02:30
混んどるからいやだ
289ノーブランドさん:04/09/09 02:52
不覚にもワロテしまった・・・・・・
290ノーブランドさん:04/09/09 12:12
>>285
おれは切らない
てか今まで裾上げしたことない
291ノーブランドさん:04/09/09 14:19
>>290
曲げてるの? 俺曲げるの嫌い
292ノーブランドさん:04/09/09 14:56
いや、股下92cmあるんだよ
293ノーブランドさん:04/09/09 15:05
ウソーン
294ノーブランドさん:04/09/09 15:07
>>291
曲げてないよ

俺505RV穿いてるけど
最近の江戸の加工物は裾短いから切らんでも腰ばき出来る
295ノーブランドさん:04/09/09 15:11
身長何センチー?体重何キロー?
296ノーブランドさん:04/09/09 15:14
長166
重52
297ノーブランドさん:04/09/09 15:18
あの3マソするやつほしいな・・・
298ノーブランドさん:04/09/09 15:19
ほしい
RVSってどこで売ってるの?
299ノーブランドさん:04/09/09 20:37
RV切る奴はやばいでしょ
300ノーブランドさん:04/09/09 20:41
RVって股下短いんだね
色が濃いやつ買ってみようかな。それならそのうち裾のアタリ出るだろうしw
股下74cmしかないのよ・・・
301ノーブランドさん:04/09/09 23:07
>>298
ライトオンのHPでは10月入荷になってたぞ。
302ノーブランドさん:04/09/09 23:21
505RVってライトオンに売ってる?
303ノーブランドさん:04/09/10 14:10
今度は504RVSが出るんだ。へぇ。
304ノーブランドさん:04/09/10 14:35:58
>>302
ライトオンはRVだったら全部そろってる

はず
305ノーブランドさん:04/09/10 15:00:19
ってか、505RVが少し値上げされてる・・・
306ノーブランドさん:04/09/10 15:02:19
ザイロン超えの最強のジーンズを作っていただきたい
鉄とかを生地に練り込んでさ
307ノーブランドさん:04/09/10 17:05:15
ってか505RVとかってふと過ぎない? 
あの太さがカッコイイんだろうけど、、
腰履きするなら太めがいいんだよね、みんな504〜505は腰履き用なのかな。
少し細め〜普通の体型なんだけど505RV全然アリなんですか?
誰か俺に魅力を教えてください。
308ノーブランドさん:04/09/10 17:37:11
魅力なんてないよ
309ノーブランドさん:04/09/10 20:04:35
28インチの505RVはいててずり落ちてきますが何か?
310ノーブランドさん:04/09/10 20:27:25
505RVはバックポケットが低いから
腰バキしなくても腰バキに見える
311ノーブランドさん:04/09/10 22:07:28
ネギなら細くても良いかも知れんけど、
504でもジャストフィットになる者としてはちょっちなあ。
312ノーブランドさん:04/09/10 22:22:05
313ノーブランドさん:04/09/10 23:13:19
503RVのコーデュロイってなかなかよさげ
ライトオンもう仕入れてるかな?
314ノーブランドさん:04/09/10 23:53:21
>>287
コンドルはチェーンステッチしてくれないんじゃないの?
315ノーブランドさん:04/09/11 00:13:30
別にシングルでもいいじゃん
316ノーブランドさん:04/09/11 00:18:19
左綾だとチェーンにしてもきれいなあたりがでないよ。
シングルはほつれることも少ないし、俺はシングル派。
317ノーブランドさん:04/09/11 00:38:19
ライトオンのバイトにやられるのだけは嫌だ。
318ノーブランドさん:04/09/11 00:44:50
319ノーブランドさん:04/09/11 00:52:18
>>316
ほつれやすいの?
俺、一度もほつれたことないけど

>>318
これ穿いてるやつ、よく見かける。
320ノーブランドさん:04/09/11 01:04:43
>>318
330番色も安いじゃん。一本かっとこかな。
321ノーブランドさん:04/09/11 01:34:30
グレンチェック503ホスィ
セール対象にして値段下げさせろよエドさんよ
322ノーブランドさん:04/09/11 04:20:28
この色はイタダケナイだろ〜・・・

俺だったら1000円でも買わん
323ノーブランドさん:04/09/11 04:29:00
>>322
366はともかく330はいいと思うけどね
324ノーブランドさん:04/09/11 04:47:34
いや〜
この後染めっての?
これも、ややオタ臭漂っててだめぽ
325ノーブランドさん:04/09/11 04:47:55
326ノーブランドさん:04/09/11 17:01:41
>>319
がっつり洗濯してこういう色になった別物じゃない?
327ノーブランドさん:04/09/11 19:49:24
ザイロンではなくアラミドを使って創れないものかな
328ノーブランドさん:04/09/11 21:19:30
今度のパンフ忍者ってふざけてますか?
329ノーブランドさん:04/09/11 21:42:02
初心者は何がお勧めですか?
330ノーブランドさん:04/09/11 21:43:14
江戸初心者ってこと?それともオサレ初心者ってこと?
331ノーブランドさん:04/09/11 21:44:16
>>330
前者です。
アドバイスお願いします!
332ノーブランドさん:04/09/11 21:46:55
それなら自分できめられるでしょ。
欲しいの買えばよろし。
333ノーブランドさん:04/09/11 21:48:42
>>331
505シリーズ、503シリーズ買っとけ
334ノーブランドさん:04/09/11 22:17:34
>>332-333
レスありがとうございます。
参考にさせてもらうよ。
335ノーブランドさん:04/09/11 23:01:32
TV大阪(TV東京でも?)でEDWINの特集やるね
336ノーブランドさん:04/09/11 23:05:35
いまからテレビ東京でもやるよ、テロップでEDWINヒットと書いてあったが
何がヒットしたのか。
337ノーブランドさん:04/09/11 23:07:46
国産ジーンズ成功の秘密とか言ってたけど、なんだろね
モデルは解らなかったけどカメラに写ってた中古加工の奴カッコよかったな
338ノーブランドさん:04/09/11 23:37:16
意外とショボイ特集だったな…
339ノーブランドさん:04/09/12 00:15:37
あっというまだった、特集と呼べるのか?
340ノーブランドさん:04/09/12 00:25:55
見逃した・・・
写ってた加工モノってなんだった?
RVS?
341ノーブランドさん:04/09/12 11:54:59
江戸は人気はありますか?
342ノーブランドさん:04/09/12 11:59:09
あるあるよ
343ノーブランドさん:04/09/12 12:00:33
ブランドイメージはリーバイスより遥かに↓ってことになってるけど
製品の出来はリーバイスより遥かに↑
344ノーブランドさん:04/09/12 12:12:56
あるある大辞典
345ノーブランドさん:04/09/12 12:19:21
>>343
そうなんですか?
じゃあ買おうかな・・・
346ノーブランドさん:04/09/12 14:09:03
>>345
ためしてガッテン
347ノーブランドさん:04/09/12 14:51:10
test
348ノーブランドさん:04/09/12 18:10:50
イケメンはリーバイス、オタクは分相応にエドウィンが吉
349ノーブランドさん:04/09/12 18:15:28
>>348
最近はそうでもないと思うけど
350ノーブランドさん:04/09/12 19:04:23
もみあげ自分で剃ったら片方えらく短くなってもうた…明日鬱だ
351ノーブランドさん:04/09/12 19:36:08
俺はEDWINだよ、実際リーバイスなんて散々買ったけど
カッコ良さはエドが上、シルエット、加工、全部リーバイス
より上、ブランド性だけ負けてる。
352ノーブランドさん:04/09/12 20:27:28
>>350
反対側も短くして揃えろ
353ノーブランドさん:04/09/12 20:36:28
イケメンはリーバイス、2ちゃんかぶれ、脱オタは江戸で決まり
354ノーブランドさん:04/09/12 20:39:19
>>353
はいはい、ご苦労様
355ノーブランドさん:04/09/12 21:03:05
Made In USA でないリーバイスなぞ
もう存在意義を失ってる
356ノーブランドさん:04/09/12 21:48:07
関係ないけどイケメンって言葉、今も普通に使うの?
357ノーブランドさん:04/09/12 21:53:10
ライトオンでしか服買わないくせにおしゃれ気取ってる奴らが使う
358ノーブランドさん:04/09/12 22:22:23
信者はちゃんとステッチは抜いといた方が良いよ、恥ずかしいからW
359ノーブランドさん:04/09/12 22:55:48
>356
美容板では今も普通に使われてますよ。
360ノーブランドさん:04/09/12 23:18:42
>>358
マジレスするとワンウォシュはステッチ抜けるけど
ユーズド加工してあるやつは抜けないよな
あと残っちゃって
361ノーブランドさん:04/09/12 23:48:57
>>360
糸とって、紙やすりで削って、染めたらいい感じになった。
362ノーブランドさん:04/09/13 01:15:09
ステッチ取ってまで履くことないのに。
363ノーブランドさん:04/09/13 01:17:46
ステッチをとるなんてアホだな
364ノーブランドさん:04/09/13 02:59:46
なんでステッチとんねん、意識過剰やのお前、あほちゃうw
江戸ふつうにええと思う。
365ノーブランドさん:04/09/13 08:59:22
江戸はジーンズオタが好む
リーバイスは脱オタが好む
366ノーブランドさん:04/09/13 14:01:30
禿同!!
367ノーブランドさん:04/09/13 14:04:10
リーバイスもエドウィンも何処でも買えるからな
368ノーブランドさん:04/09/13 16:20:08
いや、エドウィンに限らずバックポケットのステッチはいらないよ
369ノーブランドさん:04/09/13 17:06:30
俺がジーパン履いてても誰もバックポケットなんか気にしないからステッチもそのまま
370ノーブランドさん:04/09/13 17:44:06
おれはすれ違うジーパンはいてる人の殆どの
バックポケットをチェックしてしまうのでつが
371ノーブランドさん:04/09/13 17:47:02
すれ違う人間をいちいち振り返ってお尻をチェックしてる>>370
周りの奴らはどういう目で見てるんだろうな
372ノーブランドさん:04/09/13 17:48:43
ウホッ!
373ノーブランドさん:04/09/13 17:52:27
505の生地で503の形のを出してほしい
374ノーブランドさん:04/09/13 17:56:36
その逆もまたしかり・・・

504Rの生地って503の生地とは根本から違うのね・・・
375ノーブランドさん:04/09/13 21:18:11
>>364
ステッチってブランドのロゴみたいなもんでしょ?
バックポケットにでかいロゴが2つもついているなんて
俺は耐えられない
リーバイスでもステッチ抜いてパッチ切るよ俺は
376ノーブランドさん:04/09/13 21:47:04
EDWINってリーバイスとかに比べると生地が毛羽立つと言うか白っぽくならない?
たぶん俺の洗濯の仕方とかが間違ってたのかなと思ったけど
最後に3年前に買った505Xも数回洗濯しただけで同様に毛羽立ってきたんだが・・・

それから押入れに眠っているのでわからないけどこれ俺だけかな?それとも基本?
377ノーブランドさん:04/09/13 22:28:02
>>376
自分はEDWIN好きだから偏見かもしれないので軽く読み流して。
たぶん、EDWINが使用している国産デニムの特徴だと思う。
EDWINが良い悪いとかじゃなくて、履いたときの肌触りっていうのは、
ふかふか毛足が長いことによるものなんじゃないかなって考えてるよ。
Levisと比べて同じオンスでもEDWINの方が若干厚い気がするから。
それゆえ、選択すると毛羽立ってしまうんじゃないかな。
503のGジャンが特にそうだよ。白く毛羽立ってる。

だから、これが普通なんだと思う。EDWINのデニムに関しては。
378ノーブランドさん:04/09/14 08:04:28
e-lineマダー?
早く欲しい。
379ノーブランドさん:04/09/14 08:18:20
>>377
リアルなデニム地を志向していて毛焼き処理をしていない。
380ノーブランドさん:04/09/14 17:53:39
XV443っての安く売ってたんだが買い?
381ノーブランドさん:04/09/14 18:40:43
いまさらだけどAD5買ってみた
これって色落ちどうなんだろう?
382ノーブランドさん:04/09/14 18:43:44
色落ちそのものは503とかと変わらないんじゃない?
383ノーブランドさん:04/09/14 20:37:54
405とかは人気ないの?
384ノーブランドさん:04/09/14 20:46:22
405ってあんた・・・・
385ノーブランドさん:04/09/14 21:07:52
ん?何かまずい?
ネタじゃなく、
マジなんだが…
386ノーブランドさん:04/09/14 21:46:43
405って廉価版じゃなかったっけ?
387376:04/09/14 22:12:53
>>377
なるほど納得。
消防〜工房の頃までEDWIN履いてたけど10数年ずっと気になってたのでありがd
388ノーブランドさん:04/09/15 01:07:47
あの〜
X-JEANS 601ってのもダメですか?
俺、一目惚れして即買いしちゃったんですが…(つД`)
2本目探してるんだけど、なかなかないのです
もう作ってないのかなあ
389ノーブランドさん:04/09/15 03:33:43
400番台は廉価版だけどコストパフォーマンスは高いよ
390ノーブランドさん:04/09/15 07:28:12
400番台
インターナショナルベーシック。
誰でも穿いてもらえる様に作ったジーンズ。
ワイドストレートからスリムまでサイズも28から44まで揃っている入門者向けジーンズ。
スリムはこのシリーズでしか定番で作っていない為、80sをモロにくらった
30代後半から40代の男性が喜んで407、406を買っていく。
彼らの中ではスリム最強なのだ。今でも。もちろん色は淡色ストーンウォッシュ。
391ノーブランドさん:04/09/15 07:30:50
Xジーンズ(600番台)
400番台と同じ入門者向けジーンズ。
ただ色落ち傾向が全体を落とした400番とは異なり、部分的な色落ちを出しているところ
から客層は若干若者向けに商品開発が行われた。
2年ほど前に廃番。今はセール在庫を残すのみとなっている。

変わって登場したのがXVシリーズ。
392ノーブランドさん:04/09/15 11:39:09
500番台はどうなのですか?
393ノーブランドさん:04/09/15 21:08:08
600番台はUSクラシック、じゃないのか
394ノーブランドさん:04/09/16 15:54:37
EDWIN今まで履いたことないんですけど
今回Rシリーズかっこよくて買おうかと思ってます。
常連の方々の評判はどんなもんでしょうか?
395ノーブランドさん:04/09/16 16:09:56
過去ログ読んで出直して、それでも理解できないなら買わないほうがいい
396ノーブランドさん:04/09/16 20:08:03
Rはチャコールグレーに近いブルーといった具合。
生地はヒラつかずゴワつかない、ポリ混のためとても柔らかい履き心地。
397ノーブランドさん:04/09/16 22:22:10
今なんかサルファーかRVかE-ファンクション買うと
レザーウォレットチェーンがもらえるとかいうキャンペーンやってるけど
もらった人いる?
個人的には欲しいんだけど
398ノーブランドさん:04/09/16 22:48:38
Rのウォレットチェーンもらったけどうーん・・・普通?
399ノーブランドさん:04/09/17 00:34:59
チェーンはオクで1200円で売れる
400ノーブランドさん:04/09/17 01:02:10
400番台(* ̄◇ ̄*)ゲッ(* ̄・ ̄*)チュー
401ノーブランドさん:04/09/17 01:37:48
504RV買おうかな
402ノーブランドさん:04/09/17 06:01:08
>>400

レス番かジーンズかはワカランが買い物上手オメ
403ノーブランドさん:04/09/17 09:44:53
Rってポリ入ってるみたいだけど
ポリ入ってるとどう違うん?
手触りが悪いとか、でも履き心地はいいとか、見た目ではわからないよね?
404ノーブランドさん:04/09/17 10:33:48
ポリが入ってると柔らかくシワがつきにくい、
ただ柔らかすぎて嫌って人もいる。
405ノーブランドさん:04/09/17 11:19:27
黒ジーンズでお薦めの型ありませんか?
ルーズストレートがいいんですが
406ノーブランドさん:04/09/17 11:40:25
>>404
なるほどってことはシワがつきにくい=色落ちしにくいってことか。
履き心地はいいっぽいね 今履いてるリーバイスのプレミアムも確かポリ混だったな。
試着しに行ってみるかな〜
407ノーブランドさん:04/09/17 13:20:27
503R ライダース
ってのが売ってたけど
カコイイでした
408ノーブランドさん:04/09/17 13:25:29
>>405
505ZXの黒
504R
ADS-5

あたりかな
409ノーブランドさん:04/09/17 13:56:30
俺はブラックの細身ストレートさがしてるんだけど
おすすめある?
410ノーブランドさん:04/09/17 14:32:27
502R・ユーロストレート
411409:04/09/17 15:03:43
>>410
公式サイトで見たけどなかなかよさげだね
今度実物見にいってみるわ
サンクス
412ノーブランドさん:04/09/17 20:06:30
ES TC SERGE DENIMが格好いい
413ノーブランドさん:04/09/17 22:47:51
504Rもエドのため伸びやすく縮みにくい
一サイズアップのつもりが2サイズアップになっているので
裾を切るときも2センチほど短めにするのが吉
414ノーブランドさん:04/09/17 22:56:31
ADSって何ですか?
415ノーブランドさん:04/09/17 23:01:00
>>413
裾が伸びるのはまぁいい、でもウエストが伸びるのは…

>>414
anti denime style
416ノーブランドさん:04/09/18 13:21:58
裾は3センチ伸びるぞ、3センチ短めがベターだ
417ノーブランドさん:04/09/18 19:25:43
友達が履いてたやつは503xxってタグにあったんだけど、どれになんの?
418ノーブランドさん:04/09/18 20:08:30
503にXは無いんじゃ、505のZXXの間違いじゃない?
419ノーブランドさん:04/09/18 20:57:57
ないならそうかも。おれの勘違いか。
420ノーブランドさん:04/09/18 22:14:14
ぱちもんです
421ノーブランドさん:04/09/18 22:16:35
昔の型であるのかもしれない
422ノーブランドさん:04/09/18 22:22:51
503 Low Rizeって?
423ノーブランドさん:04/09/18 22:45:56
文字通り503のローラ伊豆
424ノーブランドさん:04/09/18 23:39:54
リーバイスばっかだったが、503RVがかっこよすぎなので買います.
みなさん穿いてるのかな??
425ノーブランドさん:04/09/18 23:42:40
新しく出るRVSにしなさい
426ノーブランドさん:04/09/18 23:45:07
>>425
なにそれ??どんなの??
427ノーブランドさん:04/09/19 03:06:30
>>426
504RVSのことじゃないかな。10月に出る予定らしいよ〜。
RVSはRebelVintageSpecialの略で503や505にもある。ユーズド加工が派手なバージョンをさす。
Right-onやジーンズメイトに行けばまだ売ってるかも。
でも、503が欲しいなら新しいRVSはどうかなぁ…。シルエットが503よりややルーズで、バックポケットのステッチやパッチが赤い。
細い(502)→503→504→505太い。これがこれからのエドウィンのシルエット表記でつ。
428ノーブランドさん:04/09/19 18:51:34
international bacic sold at only finest stores

とかなんとか書いてある膝抜けのものすごい奴持ってるんですが駄目・・・?
429ノーブランドさん:04/09/19 18:54:27
俺のエド MADEINJAPANになてた
よかった、リーバイスなんて台湾、韓国、中国でしょ?
430ノーブランドさん:04/09/19 18:56:04
>>429
Levi's503は日本製だったよ
431ノーブランドさん:04/09/19 19:07:43
漏れのSXRも日本製だった。
リーバイスは米国製
432ノーブランドさん:04/09/19 19:10:42
もう今後のリーバイ氏の製品には
どれもアメリカ製じゃないんだよw

ククク・・・

これからは江戸勝様々の独壇場だぜぇ!
おお腕を振って歩けらぁな!

フヌハハハハハハ!
433ノーブランドさん:04/09/19 19:11:28
ちょと日本語変ですね
434ノーブランドさん:04/09/19 19:25:08
おまいら必死だな
435ノーブランドさん:04/09/19 20:13:55
>>429
EDWINカタログのインタビューより
「〜、EDWINは日本製を象徴するブランドであり、我々に〜」

ということで基本的にMade in Japan
436ノーブランドさん:04/09/19 20:35:52
最近、RVの活躍で周りがEDWINの良さに気付き始めたかな?
437ノーブランドさん:04/09/19 20:39:26
RVSを見たことはないが、
ずいぶんと評判がいいらしい。
リーバイスREDと同じ感じならゴミだな。
438ノーブランドさん:04/09/19 21:06:40
俺は以前は特に理由もなくリーバイスばっかり穿いてたんだけど、
その時どきに、自分に合うものだけを買うことにしたら
うちにあるジーンズがいつの間にか江戸勝だらけになっていた
439ノーブランドさん:04/09/19 22:16:05
しかしブランドイメージが中学生
440ノーブランドさん:04/09/19 22:41:33
そうなのか
441ノーブランドさん:04/09/19 23:03:35
漏れ全然ファッションに詳しくないんだけど、エドウィンって別にヲタ臭いというかダサダサじゃないよね?
無印くらいのオサレレベルはある?
442ノーブランドさん:04/09/19 23:15:42
無印・・
443ノーブランドさん:04/09/19 23:31:51
ブランドイメージなんて飾りです。モサい奴には、それが分からんのです。
444ノーブランドさん:04/09/19 23:39:26
あー603持ってるけど廃盤になったんだあ
どうりで探してもないわけだ
445ノーブランドさん:04/09/19 23:48:13
>>436
今の時点では同意できるけどさ。
RVいつまで持つかな?
2,3年周期のバカみたいなモデルチェンジやってたら
ブランド力なんて永遠に付かないぞ。
江戸もそろそろインタベ以外の永久品番が欲しい。
505だって当初のやつからは外れまくってるから。
ただの流行商品で終わらせてしまったら、
そんなのエンジニアドとかタイプ1とかと何も変わらん。
446ノーブランドさん:04/09/20 00:04:56
>>445
503は?
あれこそ定番。
447ノーブランドさん:04/09/20 00:07:51
チャート見ると定番は503だけだね
まぁそれだけで良いと思うが
448ノーブランドさん:04/09/20 00:52:31
お前らエドウィン履いてどんな店に行ってるの?
449ノーブランドさん:04/09/20 00:56:17
加工デニムブームが終わったらどうなるんだろうね
450441:04/09/20 00:58:12
>>442
漏れ全然ブランドとかワカランから、何か気に障ったらスマソ
とりあえずヲタ御用達とかじゃなくて、ファッションレベルでは普通な感じ?
451ノーブランドさん:04/09/20 01:00:25
そりゃあ着こなしによるよ
452ノーブランドさん:04/09/20 01:00:31
>>449
でもリジットブームがくるとは思えん・・・
453ノーブランドさん:04/09/20 01:15:34
エドウィンのできの良さを分かる奴はあまりいないだろうな、ここのスレの住人くらいだろう。
例えば、丸いの販売員なんか絶対分からないだろうな。

「エドウィン? ( ´,_ゝ`)プッ」とか言ってそう。
本当に( ´,_ゝ`)プッなのはあんたの方なのに、って感じだな・・・。
454ノーブランドさん:04/09/20 01:58:58
>>451
無印のシャツと、ナイキのエアフォース(靴)
だとどうかな?
他は運動用とか軍用の服・靴しか持ってない
455ノーブランドさん:04/09/20 02:01:59
欝印は良いとして、エアフォースは止めろ
456ノーブランドさん:04/09/20 02:03:14
457ノーブランドさん:04/09/20 02:03:16
国内シェアNo.1だからな。
そりゃ、ヲタもオッサンも穿いてる。
でも何故か、自転車の前と後に子供のっけてるオバハンは皆、リーバイス。
458ノーブランドさん:04/09/20 02:09:47
>>450
パンツ単体で終わってる椰子はいるが、パンツだけ見てイイ!
とはならんから、、
459ノーブランドさん:04/09/20 02:31:42
私の場合

モサい奴がEDWIN
→「プ、やっぱりEDWINかよ」

スタイルのいい奴がEDWIN
→「超かっこいいぜEDWIN」
460あまり詳しくない人:04/09/20 02:57:56
EDWIN505SS6−189
って知ってる人います?
限定発売だったらしいのですがどこのHP探しても載ってなくて。。。
新古品で定価は16、800円。
裏地がレインボーカラーになっていてかなり気に入ってるのですが、
あんまり価値がないものなのかなー?と思って書き込みしました^^

知ってる人いたらぜひ書き込みお願いします^^
461ノーブランドさん:04/09/20 07:14:13
>460
ttp://members6.tsukaeru.net/nomarkplus/505ss6.htm
のことか?
英語だけど。
462ノーブランドさん:04/09/20 11:00:09
>>459
ブサメンイケメンスレにいってこい。
463ノーブランドさん:04/09/20 11:15:10
>>459
自分は前者なの?後者なの?
464ノーブランドさん:04/09/20 14:51:37
ワイドのジーンズのときとんな靴はいてるの?
エアフォース以外でおしえて!
465ノーブランドさん:04/09/20 14:57:52
エドウィンはなんか503や505が多すぎて違いが良く分からない!!
466ノーブランドさん:04/09/20 18:56:16
リーバイスこそオタクアイテム
ブサイクな香具師ほど
467ノーブランドさん:04/09/20 19:04:31
結論を↓が出します。EDWINは可?それとも否?
468ノーブランドさん:04/09/20 19:05:04
バリュー
469ノーブランドさん:04/09/20 19:09:13
どうせブランドで江戸選んでる人いないんだから
ユニクロみたくポケットの変なステッチ無くせばいいと思うんだがね…
470ノーブランドさん:04/09/20 21:37:08
今日503SS1のコーデュロイが6800円で売ってた。
即買った。
ほかにも503SS4とか505SS4もその値段で売ってた。
サイズがなかったから買わなかったけど。

>>460
それも6800円で売ってたよ。
471ノーブランドさん:04/09/20 21:50:57
472ノーブランドさん:04/09/20 21:52:17
きょうDNAカタログもらってきたよ。
473フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/09/20 22:27:47
漏れ君
もみた
ぞぬ^^)ニコニコ(?
474ノーブランドさん:04/09/20 22:45:38
>>469
方向性の変わった503Sはステッチ無くなってたのに次のシリーズは復活したね。
ユニクロも国産デニムや加工物でディテールの良さを主張し始めたんで
差別化するためにステッチ復活したんだと思う
475ノーブランドさん:04/09/20 23:30:53
ステッチなしの503sはアウトレットで大量に売ってますた
476ノーブランドさん:04/09/21 04:48:10
股上浅めのややタイトなストレートだと
何になるんでしょうか。
477ノーブランドさん:04/09/21 09:57:56
>>476
何にもならない。











503zzじゃねーの?
478ノーブランドさん:04/09/21 13:57:06
ウァァァンヽ(`。´)/
うちのほうのライトオン、
まだ503RV置いてないやん!
479ノーブランドさん:04/09/21 14:30:07
なんだかんだいって
みんなEDWINが好きなんでしょ?
480ノーブランドさん:04/09/21 15:57:41
ダサいから嫌い
481ノーブランドさん:04/09/21 16:04:54
・・・みんないいって言うけど、ブランドイメージが・・・

そういうのはダメだとわかっていてもね・・・
482ノーブランドさん:04/09/21 16:05:18
ダサイダサイ。現行ラインなんて特に、オタ専用、みたいな。
483ノーブランドさん:04/09/21 16:06:53
現行ラインってなに??
484ノーブランドさん:04/09/21 16:22:16
かっこいいヤツが穿いてれば
リーバイスだろうが
エドウィンだろうが
リーだろうが
ラングラーだろうが
ビッグジョンだろうが
ユニクロだろうが
かっこいいんだよ
485ノーブランドさん:04/09/21 16:27:38
>>484
禿同!!
486ノーブランドさん:04/09/21 16:55:41
>>484
で、お前さんはどうなんだい?
487ノーブランドさん:04/09/21 17:01:59
>>486
ねまきで学校いったら
かっこいい
と言われた
488ノーブランドさん:04/09/21 18:03:06
どうせならレプリカブランドの加工物買えばいいのに
エドウンってしょせん安物じゃん
高校生までだよね
489ノーブランドさん:04/09/21 18:04:51
おしゃれに興味ない人用だよね
490ノーブランドさん:04/09/21 18:43:08
そんなお前は、女に相手にされないモテナイ君でつね!
491ノーブランドさん:04/09/21 19:01:44
↑ ↑ ↑
ED社員が必死ww
492ノーブランドさん:04/09/21 19:02:33
やせている俺にはリーバイスの501よりエドウィンの503もほうがしっくりきていい
493ノーブランドさん:04/09/21 19:03:56
さあ盛り上がってまいりました。
494ノーブランドさん:04/09/21 19:05:30
エドウンなんてメーカー知らないね
そんなのリア厨でも穿いてないねヽ(`Д´)ノ
495ノーブランドさん:04/09/21 19:07:37
・リーバイス
無難くん、ダサいくん、オタクくん

・エドウィン
無難くん、ダサいくん、オタクくん、おっさん
496ノーブランドさん:04/09/21 19:08:16
リーバイスってフィリピンでジーンズ作ってるメーカーだよね?
先進国では恥ずかしくて履けないと思うよ。
497ノーブランドさん:04/09/21 19:17:01
スマートとかのスナップで
エドウィンはいてる人見たことないんだけど
なんでかね?

みんな古着のリーバイス
498ノーブランドさん:04/09/21 19:21:57
広告費払ってるからだよ
499ノーブランドさん:04/09/21 19:32:05
エドウンでも探しに行くかな
500ノーブランドさん:04/09/21 19:37:33
EDUN ワロタw
501ノーブランドさん:04/09/21 20:09:09
俺はエドウィン穿いてるし、品質がいいのも認めてる。
だけど、なんか雰囲気のある格好には合わないと思う。
たとえば、全身アメカジっぽい格好しても、尻ポケのWマークで厨房っぽくなって、台無しになる気がする。
エドより品質の悪いリーバイスでも、あのステッチがあれば雰囲気がまとまるような気がする。
別の例としては、ジャケットなんか着てきれい目でまとめたとき、やはりエドだとおっさんくさくなりそう。
ステッチがないジーンズならそうはならないだろう。

思うに、一つのブランドで子供からおっさんまで、低価格帯から高価格帯までカバーしてるのが間違いじゃないだろうか。
502ノーブランドさん:04/09/21 20:44:44
なんでエドヲタってリーバイを目の敵にするのよ?
どうせ国内のリー、ラングラーもエドウィン商事傘下だろ
ショットやプライベートブランドで10社くらい掌中にしてるだろ
商魂バリバリでダッセぇんだよ
503ノーブランドさん:04/09/21 20:54:15
LEEはけっこうイメージいいよね
504ノーブランドさん:04/09/21 20:57:21
RVってエターナルやフラットヘッドのパクりじゃん
コピー商品作って安価で売るって、韓国人じゃあるまいし。
サルファーもレブルもカラ回り
そういう方向性でやって行きたいなら別ブランドでやりゃいいのに。
505ノーブランドさん:04/09/21 21:03:03
まあ、自分に合ってれば、EだろうとLだろうと構わんのですよ
それがエロい人には分からんのです。
506ノーブランドさん:04/09/21 21:13:23
503Sカーキーのフレアーお勧めです。
507ノーブランドさん:04/09/21 21:15:14
商魂バリバリって何処の思春期の子供の戯言だ?
RVがパクリってそれを言ったらレプリカなんてどーすんだ。
508ノーブランドさん:04/09/21 21:51:30
リーバイを目の敵にするわけではないが、商魂バリバリなのはリーバイスだろう。
リーバイは中国・アジアで生産して高い価格設定。エドは日本製で低い価格設定。
確かにエドは高かったら売れないのかもしれないが、海外生産で利益を膨らましたりはしていない。
509ノーブランドさん:04/09/21 21:58:18
>504
じゃあ世の中の中古加工ジーンズは全てエターナルやフラットヘッドのパクリなのか?
510ノーブランドさん:04/09/21 22:15:29
>>501 同意

別にどこ製だろうがカッコよければいい

しかしWポケットはほんと何系に使うにも野暮ったいな
スケーターとかB−BOYがエドウィンじゃマジハブられそう(´∀`;
511ノーブランドさん:04/09/21 22:34:44
>>509
加工箇所の話だろ
512ノーブランドさん:04/09/21 22:37:45
>>508
だーかーらーそれがリーバイってブランドの付加価値だろーが
その値段で売れるって事はそれだけの価値が少なくとも日本ではあるって事だ。
ブランドなんてどこもそうだろ。本質見極めた気になってちゃ一生かかってもおしゃれなんてできねーぞ。
513ノーブランドさん:04/09/21 22:53:34
>>512
でもオレ、ブランドって価値だけでフィリピン産ジーンズは履けないね。
リーバイス履いてるやつ見るとプッてなる。
ていうかリーバイス履いてるのって多分フィリピン産だとか知らない奴多いんじゃないかな。
君のようにフィリピン産であることを承知で、なおかつリーバイスというブランドを買うんであれば、
それはそれですごいと思う。
よくフィリピン産ジーンズなんか買う気になるなと。
514ノーブランドさん:04/09/21 23:01:09
リーバイスの559はフィリピンだったけど、RL510は日本製だった
まあ、色々あるみたいだな

んで、ジーンズの丈を15mmほど短くしたいんだけど、
一緒にお風呂に入れば縮むかな?
515ノーブランドさん:04/09/21 23:02:39
一般人はリーバイスであるならフィリピンであろうが北朝鮮製であろうが気にもしない
516フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/09/21 23:03:55
(⌒▽⌒)ノ_彡☆omdt!
517ノーブランドさん:04/09/21 23:05:40
ちなみに、エドウィングループとリーバイストラウスジャパンでは、
約2倍くらい申告所得に差があると考えていい。
去年は江戸38億くらい、リーバイ20億くらいだったかな?
やっぱ一般消費者はたまにしかジーンズを買わない分、
ブランドじゃなくてモノ自体を良く見てるのかもね。
518ノーブランドさん:04/09/21 23:08:45
>>513
はりっきってエドウィン穿けばいいじゃん。
だからなんでリーバイを目の敵にするのよ?
どこにリーバイス穿いてますって書いてあるんだ?
国産デニムはエドィンだけか?それに全部外国産になったのは
去年あたりからだろ。フィリピン以外にも工場は世界各地にあるぞ。
そんなにフィリピンが嫌いなのか?バナナ食うなよ。
上から下まで国産に拘っての?かっこいいね!

>>514
防縮加工されてると思うけど乾燥機で50分位まわしたらどうにかなるかも。
519ノーブランドさん:04/09/21 23:09:26
>>518
必死杉
落ちつけ
520ノーブランドさん:04/09/21 23:13:11
>だからなんでリーバイを目の敵にするのよ?

どっちかというとリーバイな人のほうが江戸を毛嫌いしてるケースが多いと思う。
わざわざこんなスレまで来るのが証拠っていうか。
521ノーブランドさん:04/09/21 23:20:28
>>517
Lee、Wrangler、RUSSELL、Carhartt、ALPHA、Schott、
SOMETHING、FIORUCCI、AMERICANINO、Avirex、C-17、
Gold Rush、Long John、Trump、Liberto
これだけブランド抱えて利益がリーバイス並だったら倒産してるよ
522514:04/09/21 23:27:07
>>518
サンクス

俺は内需拡大のため、日本のメーカーの日本製が好きだったりする
523ノーブランドさん:04/09/21 23:34:51
ところがブランドとしてイマイチ&自己主張の強いWステッチ
524ノーブランドさん:04/09/21 23:38:03
ラングラーもWじゃん
525ノーブランドさん:04/09/21 23:57:19
このスレの流れ見てると2ちゃんって本当にくだらないな、って思うよ
526ノーブランドさん:04/09/22 00:02:45
堂々巡りばっかりしてる。
527ノーブランドさん:04/09/22 00:16:45
おまいらまさか江戸しか穿いた事無いとかじゃないよな?
何かとフィリピン産で云たらかんたらと…



528ノーブランドさん:04/09/22 01:14:25
GAP、COX、ユニクロ、いっぱい穿いた事あるよ。バカにすんな
529ノーブランドさん:04/09/22 01:45:44
>>521
グループ内で「EDWIN」単体での利益はどれくらい?
下手するとSomethingより低いかもしれん
530ノーブランドさん:04/09/22 05:13:34
10代娘ですが愛用ジーンズはEDWINです。メンズ上等。
なんとなく惚れたので穿いているのですが
ちょっとうんこでしたかね…
531ノーブランドさん:04/09/22 06:47:13
興味ないから
532ノーブランドさん:04/09/22 06:47:59
>530
やーいうんこ女w
533ノーブランドさん:04/09/22 07:15:57
スレの雰囲気でうんこってわかるでしょ
534ノーブランドさん:04/09/22 15:45:23
江戸の社員は已然として土鈴のごとく働かされているのかなあ・・・
535ノーブランドさん:04/09/22 15:51:54
へえー
536ノーブランドさん:04/09/22 16:20:26
>>530

ミスエドウィンっていうレディースラインもあるけどそっちはどう?
537ノーブランドさん:04/09/22 16:34:28
江戸のカタログ貰ってキター
538ノーブランドさん:04/09/22 17:55:52
まあリーバイスジャパンのスタッフの相当数が元エドウィン社員なわけだが。
539ノーブランドさん:04/09/22 18:59:50
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  中 エ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   エ え
  学 ド    L_ /                /        ヽ  ド  |
  生 が    / '                '           i  ウ マ
  ま 許    /                 /           く ィ  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, ン
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ!?
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
540ノーブランドさん:04/09/22 19:06:36
オマイラジーンズ1本の原価をしってるのか
EorLどっちが高いかはモチロン・・・
541ノーブランドさん:04/09/22 19:07:54
ユニクロが最強だな
542ノーブランドさん:04/09/22 19:15:50
原価なんて気にして買い物してるの?何でファ板にいるの?
ドケチ板に行け
543フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/09/22 19:21:05
^^)<¥
544ノーブランドさん:04/09/22 19:26:03
いっそEDWINがLeviの傘下にはいるとか
545ノーブランドさん:04/09/22 19:29:11
それ面白いかもな
546ノーブランドさん:04/09/22 20:06:10
なんでエドが貧弱なleviの傘下に入るんだ、
それはギャグで言っているのか?
547ノーブランドさん:04/09/22 20:29:20
まあムキになるなよ
548ノーブランドさん:04/09/22 20:57:47
逆にエドの工場でリーバイス作ったら、いいやつが安く買えるだろ。
549ノーブランドさん:04/09/22 21:16:04
>>548がいい事言ったぞ
550ノーブランドさん:04/09/22 21:33:00
おまえらどうしちゃったんだい
551ノーブランドさん:04/09/22 21:57:35
エドウィン買収できる金なんかないだろ。リーバイス本社はいつも赤字だし。
一昨年あたりなんか3ヶ月で65億くらい赤字出してたような気がする。
それにリーバイスは今後は拡大より利益優先の縮小路線で行くそうですから。
552ノーブランドさん:04/09/22 22:21:08
リーバイを穿いてる奴が全てエド嫌いでもない。
エド穿いてる奴が全てリーバイ嫌いでもない。

執拗に相手を叩いてる奴は、なんか別の不満のはけ口にしてるだけだろ。
自分の穿いてるジーンズくらいしか自慢できるものがない、かわいそうな奴なんだよ。
553ノーブランドさん:04/09/22 22:35:00
かわいそうなは社印さん・・・
554ノーブランドさん:04/09/22 22:39:14
エドの対極にリーバイスしか無いと思ってるエドヲタ悲惨
555ノーブランドさん:04/09/22 22:48:10
エドウィンでもなくリーバイスでもなくて
おしゃれなジーンズはどこのですか?
556ノーブランドさん:04/09/22 23:55:39
LEE
557ノーブランドさん:04/09/23 00:04:57
アウトレットで売ってるエドウィンとジーンズメイトやライトオンで売ってるのってどうちがうの??
ぱっと見、違いがワカラナカターよ・・・
558ノーブランドさん:04/09/23 00:09:35
日本のリーはエドウンに買収されて魅力がなくなtta 
559ノーブランドさん:04/09/23 01:08:52
>553>554
簡単に釣られるなよw
560ノーブランドさん:04/09/23 03:21:44
>>497
海外のスナップだとまれに見るけどな
561ノーブランドさん:04/09/23 03:30:33
海外じゃリーバイスはワゴンセールで山積みにされてて
エドはかなり人気がある
562ノーブランドさん:04/09/23 03:31:18
ねーーーーどこのジーンズならいいの??
LEEにはあんまり惹かれないんだけど…
563ノーブランドさん:04/09/23 04:50:24
今流行んないのは十二分に分かってるけど、
ロンスリストレッチの黒ツィル再販してくれよ・・・。
まとめ買いするから・・・。
564ノーブランドさん:04/09/23 09:49:18
>>561
マジで?海外ってどこ?アメリカでは見たこと無い。
リーバイスは30〜40ドルありゃ大概買えるが日本と商品展開違うしなぁ
565ノーブランドさん:04/09/23 09:51:34
566ノーブランドさん:04/09/23 11:33:43
江戸ってヨーロッパで人気あるんじゃないの?
567ノーブランドさん:04/09/23 14:02:34
502Rってリーバイス505と比べて太さはどうなの?
568ノーブランドさん:04/09/23 17:06:51
リーバイスって細身の人向けでしょ?
569ノーブランドさん:04/09/23 17:08:15
はぁっ!?
570ノーブランドさん:04/09/23 18:47:49
サーフデニム伸びるってマジかよ、、、マダ買わないで良かった
571ノーブランドさん:04/09/23 19:01:10
po
572ノーブランドさん:04/09/23 19:03:15
店に行けば、LとEどっちの質がいいかなんて
わかるだろ??
573ノーブランドさん:04/09/23 19:54:08
>570
サルファーの間違いかと
×surf ○sulfer
574ノーブランドさん:04/09/23 21:02:55
>>570
伸びた・・・orz
でもそんな江戸が好きだ!
575ノーブランドさん:04/09/23 21:25:51
>>574
ウエストも伸びるんですかね?買うとしたら1サイズダウンがベストかな
576ノーブランドさん:04/09/23 21:29:19
ジーンズなんだから伸びるでしょ、多かれ少なかれ。
577ノーブランドさん:04/09/23 21:37:14
ADS-3どうかな?
578フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/09/23 23:04:31
そのまえ
に結局AD-5
を所有して
る漏れ君の立場
はどぅーな
るんだ
?(廃番かッッ
579ノーブランドさん:04/09/23 23:51:53
ஔ魚って江戸しか持ってないの?
580ノーブランドさん:04/09/24 00:35:38
503Z 買いますた^^

サファーの504R欲しい。。。 誰が買った方います?
581ノーブランドさん:04/09/24 01:23:55
ステッチも微妙だがパッチがテカテカしてて
いっぱいにとEDWINって書かれてるのが(*ノノ)ハズカシー
これじゃタックインできなーい(違うパッチのもあるみたいね)
582ノーブランドさん:04/09/24 01:24:37
パッチはずせよ
583ノーブランドさん:04/09/24 04:45:37
504はストレートでいいねえ、すっと伸びてる。
伸び方は1サイズ伸びるくらいだからタイトフィットで買うと
緩んだ時ジャストフィットする。
503Zの所有者なら503Zを基準にして同じサイズのものを買うべし
584ノーブランドさん:04/09/24 13:36:43
昨日ステッチが白いやつをはいていたのを
見たのですが
あれはどの型ですか?
585ノーブランドさん:04/09/24 13:55:10
江戸ヨーロッパで人気がある
ユニクロもヨーロッパで人気がある
586ノーブランドさん:04/09/24 14:02:15
ユニクロは流行らなかったんじゃ・・?
エドに限らず日本のデニム自体が向こうでは高級な扱いらしいけど。
一番流行ってるのはやっぱりエヴィスかな
587ノーブランドさん:04/09/24 14:37:49
>>586
どっかでイングランドがエヴィス人気でドイツでエドが人気って聞いた。
ユニクロ、最初は初海外のイギリスで苦戦してたけど段々盛り返してきたみたい。
588ノーブランドさん:04/09/24 17:13:51
>>584

504Rじゃない?
589ノーブランドさん:04/09/24 18:37:57
エドがドイツで人気ってわかる気がするな。
垢抜けないけど質がいい。ドイツ人は好きそう。
590ノーブランドさん:04/09/24 19:01:21
それにしてもなんでエドは良いブラックを出さないんだろう
591ノーブランドさん:04/09/24 19:33:50
そうかい?俺はリーバイのブラックよりイイと思うが!
592ノーブランドさん:04/09/24 19:54:42
しっかりと黒いのが無い
リーバイはしっかりと黒だけど質が・・・
593 ◆TmFiSHOne. :04/09/24 21:19:16
>>579
ふざけ     機種依存文字      への           イラン
  たレスも      も         つっぱりゎ        ですょ!m9(-A-)
594ノーブランドさん:04/09/24 22:45:14
595ノーブランドさん:04/09/25 01:43:46
アウトレットで売ってるエドウィンとジーンズメイトやライトオンで売ってるのってどうちがうの??
ぱっと見、違いがワカラナカターよ・・・
596testttt ◆6pNI20.GBg :04/09/25 01:55:57
ddd
597ノーブランドさん:04/09/25 02:20:38
アウトレットで売ってるエドウィンとジーンズメイトやライトオンで売ってるのってどうちがうの??
ぱっと見、違いがワカラナカターよ・・・
598ノーブランドさん:04/09/25 02:27:10
>>589
なぜかサイバージーンズと呼ばれている・・
http://www.edwin-jeans.de/
599ノーブランドさん:04/09/25 02:29:01
Cyber Jeansって言う店
600ノーブランドさん:04/09/25 04:02:14
海外だとロンドンスリムのブラックもあるのか・・・
601ノーブランドさん:04/09/25 04:13:22
海外で人気なんて嘘だろ
602ノーブランドさん:04/09/25 04:43:19
何故ウソになるのかわからんが
603ノーブランドさん:04/09/25 05:37:02
なんでエドウィンはまともなGジャン作るのやめちゃったんだ?
アフォみたいなダメージドGジャンなんていらんのに・・・

誰か
www.edwin-furutaka.com/page03/50350-356b.jpg
こういうのまだ売ってる店知らんか?
604ノーブランドさん:04/09/25 05:57:56
つか新しいものを出せ新しいものを

デニムM-65タイプのカバーオールとかさあ
605ノーブランドさん:04/09/25 06:04:21
>>604
お!いいねぇ!
606ノーブランドさん:04/09/25 06:18:01
503RV買いたいんですが、ウエスト30インチの場合、股下は他のシリーズと同じく81cmなんでしょうか。
上の方でRVは股下短めって書いてあったんで。。 出来れば裾上げしたくない。
607ノーブランドさん:04/09/25 06:24:12
フ・ル・タ・カ!
フ・ル・タ・カ!
608ノーブランドさん:04/09/25 09:18:28
>>603のGジャンって
もう生産中止でエドウィンのメーカー在庫自体もないらしいよ。
一番ベーシックなGジャンなのにね。

漏れも>>603タイプの15年近く着て捨てちゃったんだよなぁ。。。
取っとけば良かった。
609ノーブランドさん:04/09/25 10:32:07
>>603
いいねこれ、欲しくなったよ。と思ったらもうないのかよorz
610ノーブランドさん:04/09/25 10:44:20
てかGジャン着るときパンツ何着てる??
611ノーブランドさん:04/09/25 11:04:36
>>610
ボクサーブリーフ
612ノーブランドさん:04/09/25 11:39:48
>>608
おっさんは来るなよ
613ノーブランドさん:04/09/25 13:26:28
だいたいエドウィン自体がオッサンブランドだろ
614ノーブランドさん:04/09/25 13:58:18
オッサンにRVシリーズはきっついダロw
615ノーブランドさん:04/09/25 14:08:49
中学生からオッサンまで、家族ではけるブランド、
エドウィン!
616ノーブランドさん:04/09/25 14:41:48
おっさんが履くのはデニム生地のスラックス
617ノーブランドさん:04/09/25 14:46:06
アウトレットで売ってるエドウィンとジーンズメイトやライトオンで売ってるのってどうちがうの??
ぱっと見、違いがワカラナカターよ・・・
618ノーブランドさん:04/09/25 15:06:08
>>617
イレギュラーとレギュラー
型落ち品と現行品
普通に履く分には別に問題ないのでは
619ノーブランドさん:04/09/25 17:10:33
漏れのおやじ55だけれど503RV穿いてるぞw
620ノーブランドさん:04/09/25 19:20:38
俺のオヤジ60だけどリーバイス穿いてるぞ
621ノーブランドさん:04/09/25 19:53:22
ジーンズで歳のことガタガタ言ってる奴のほうが了見が狭いっつーこったな
622ノーブランドさん:04/09/25 21:35:29
うちの爺さんもジーンズにシャツで過ごしてるけど、
シャツを出すほどまでの勇気はないようだ
623ノーブランドさん:04/09/25 21:46:19
公式にRVS三種類載ってる。
漏れは504RVSがいいな。
624ノーブランドさん:04/09/25 23:33:14
>>623
というより、504RVS以外ありえない(w
625ノーブランドさん:04/09/26 15:26:24
>>621
そう?ある程度、年齢に合わせてジーンズも選択すべき
だと思うけどなぁ。
派手な色落ち加工やクラッシュは若者向けだろうし。
626ノーブランドさん:04/09/26 16:30:20
505と503のどっちを買おうか迷ってます。
江戸初心者はどっちを買うべきですか?
627ノーブランドさん:04/09/26 16:40:35
細めは503 太目は505
628ノーブランドさん:04/09/26 16:42:15
>>627
レスサンクス。
505を買おうと思います。
629ノーブランドさん:04/09/26 16:42:32
>>625
でもな長年履けば派手な色落ちになり穴もあいてリペアしてる。
630ノーブランドさん:04/09/26 16:56:06
628です。
ワンウォッシュって今の流行の色ですか?
631ノーブランドさん:04/09/26 16:57:07
>>630
なに言ってるんですか?
632ノーブランドさん:04/09/26 16:58:07
>>631
えっ、僕は何か変な事言いましたか?
633ノーブランドさん:04/09/26 17:17:08
631はどうしたのかな?
634ノーブランドさん:04/09/26 17:21:20
>>629
長年履いたモノと加工した色落ちと加工したクラッシュは
明らかに違うでしょ。
635ノーブランドさん:04/09/26 17:29:01
>>630
釣りか?釣りだよな?(゚Д゚;)
636ノーブランドさん:04/09/26 17:34:14
>>635
釣りじゃないです。
マジです。
何かおかしいですか・・・
637ノーブランドさん:04/09/26 17:37:26
おかしいに決まってんだろ
今の流行の色はストーンウォッシュ
ワンウォッシュなんて古い、オタクしか穿いてないよ
638ノーブランドさん:04/09/26 17:39:45
>>637
そうなんですか。
ストーンウォッシュとケミカルウォッシュって同じですか?
639ノーブランドさん:04/09/26 17:42:48
名前が違うんだから違うよ・・・・
640ノーブランドさん:04/09/26 17:46:45
やっぱり無難にダークボディーにしときます。
それでは!
641ノーブランドさん:04/09/26 17:47:15
頭悪すぎ
642ノーブランドさん:04/09/26 17:48:21
>>641
なぜですか?
もう何色がいいのかわかんなくなりました・・・
643ノーブランドさん:04/09/26 17:50:38
リジッドがいいと思う
俺は常にリジッド
644ノーブランドさん:04/09/26 17:51:24
欲しいの買えよヴォケ
645ノーブランドさん:04/09/26 17:51:35
>>643
リジットって何?
646ノーブランドさん:04/09/26 17:52:39
自分で調べようとか思わないのか?
647ノーブランドさん:04/09/26 17:52:52
リジッ「ド」だって何回言わせるんだ!!!!!いい加減に白!
648ノーブランドさん:04/09/26 19:11:03
hagewarota
649ノーブランドさん:04/09/26 19:41:19
コントスレ
650ノーブランドさん:04/09/26 20:57:33
そんなに630をいじめてやるなよw
せっかく江戸好き仲間が増えるチャンスじゃないかw
651ノーブランドさん:04/09/26 22:02:10
野球選手の谷が505rv履いていたねアテネオリンピックの柔道会場で
652ノーブランドさん:04/09/26 22:08:48
田村で江戸
谷でも江戸
檻っ楠消えても江戸
653ノーブランドさん:04/09/26 22:31:41
630です。
僕は健全です!!
654ノーブランドさん:04/09/26 23:52:03
江戸にリジッドはないわけだが。
655ノーブランドさん:04/09/27 00:47:03
あるわけだが
656ノーブランドさん:04/09/27 01:05:01
ないわけないあるよ
657ノーブランドさん:04/09/27 01:09:39
リーバイ用語を使うなよ
江戸ならノンウォッシュだろがボケ
658ノーブランドさん:04/09/27 02:09:00
ノンウォッシュの40系にあるようなしっかりした黒出せコン畜生!!
659ケンチロウ:04/09/27 06:29:06
>>656
ないのか?
あるのか?
660ノーブランドさん:04/09/27 14:47:30
359BF
505SXR
にはノンウォッシュあるだろ
661ノーブランドさん:04/09/27 15:38:06
ADシリーズ履いている人いますか?
感想お願いします
662ノーブランドさん:04/09/27 17:01:05
14ozのジーパンしか穿いたことなかった俺は
AD-5を穿いたとき空に浮きそうになった
663ノーブランドさん:04/09/27 17:24:05
古着屋で買った505を自分ですそ上げしたらやりすぎて
足の長さピッタリになっちまった・・・。
座ったりするとくるぶしの上のほうまで上がっちゃうし・・・。
カッコ悪くない・・・?
664ノーブランドさん:04/09/27 17:29:21
>>663
そこでブーツ
665ノーブランドさん:04/09/27 17:33:10
ワイドにブーツはだめぽってどっかで読んだんだけどまいっかw
666ノーブランドさん:04/09/27 17:47:25
>>665
そう?俺は普通にイイと思うが・・・?
667ノーブランドさん:04/09/27 19:01:36
女の子にジーンズはリーバイがいいか江戸がいいか聞いてみろよ
「どっちでもイイ、カッコイ良くて似合っている方が良いな」
と言うから、ってことは江戸でしょ!
668ノーブランドさん:04/09/27 19:02:24
>>667
こじつけるな!
669ノーブランドさん:04/09/27 19:46:17
>>667
いや、そのりくつはおかしいw
670ノーブランドさん:04/09/27 20:08:00
>>663
引きずる方がみっともない
671ノーブランドさん:04/09/27 21:12:18
タイトフィットは足の長さピッタリにしてるけど
672ノーブランドさん:04/09/27 21:56:50
503Rvってある程度体格よくないと似合わないよね
ケツ周りでかいし がんばって503Rv仕様の体にするべ
673ノーブランドさん:04/09/27 22:30:11
>>661
AD-5を夏に買ったが確かに軽い罠
薄い生地で夏場は良かったがなんか
新作出るけどこれじゃこれから寒いだろw

普通のごっついジーンズの生地で立体裁断キボン
674ノーブランドさん:04/09/27 23:11:36
ZYLONモデルだな
675ノーブランドさん:04/09/28 00:21:18
いまV6の番組で片山右京が穿いてたの何だろ
676ノーブランドさん:04/09/28 00:21:53
安かったんでジーンズ10年ぶりに買ってみた
503zz
短足なので裾上げした
色落ち加工部分が膝下までになってたのにさっき気づいた
普通足なら腿〜膝なんだと思ったorz
EDWINってレングス選べる?levisは選べたりすんのかな
ないなら加工は避けるしかないね・・・
677ノーブランドさん:04/09/28 11:37:01
505zってルーズストレートでしたっけ?
678663:04/09/28 11:50:35
さんくす!
安心した。
今日はいてみたらオールスター履いてギリギリひきづらないくらいだし座ってもくるぶし
も全然でなかったから実はジャストサイズだったかも…。
色落ち具合がマジ気に入ってたからよかった。
679ノーブランドさん:04/09/28 13:40:12
自分お尻が小さいのに普段505のXとZX履いてるけどやっぱ似合ってないのかな。
今夜505RV買いに行く予定だけど、気にしなくても平気でしょうか?
先輩方ご意見下さい!
身長は179です。
680ノーブランドさん:04/09/28 15:55:33
>>679
503RVにしたほうがいい
681ノーブランドさん:04/09/28 16:12:10
>>679
504RVにしたほうがいい
682ノーブランドさん:04/09/28 16:40:40
>>679
505RVにしたほうがいい
683ノーブランドさん:04/09/28 16:56:51
>>679
505RVSにしたほうがいい
684ノーブランドさん:04/09/28 18:00:17
>>679
505RVRにしたほうがいい
685ノーブランドさん:04/09/28 18:02:29
>>679
ケツが小さい奴はタイトなパンツを選べ
686679:04/09/28 18:48:44
皆様有難うございます(レスの流れ的に微妙な心境ですが)。
タイトより太めが好みなんです(Gパンに関しては)。
今夜504RVも視野に入れてもう1度考え明日購入しようと思います。購入したら報告します。
仕事早く終わらないかな(^_^;
687ノーブランドさん:04/09/28 19:08:02
穿いて試着室で横を向いて
ケツのところが変だったら買わないほうが良いよ
688ノーブランドさん:04/09/28 19:32:50
穴食い込ませて履いている奴
689ノーブランドさん:04/09/28 19:52:51
おまいら真面目に聞かれたら、真面目に答えろよw
690ノーブランドさん:04/09/28 20:12:25
505のブーツカット、ブラック絶対カッコイイヨ
691ノーブランドさん:04/09/28 21:15:04
中日M1!明日にもV決定
692ノーブランドさん:04/09/28 22:09:23
つか、505RVは新しいのが出るから
待った方がいいと思うのに
693ノーブランドさん:04/09/29 07:36:30
>>663
あらら
やっちゃったね・・・

694ノーブランドさん:04/09/29 09:30:55
古着屋でエドウン買ってる時点でかっこ悪いから問題ないよ
695ノーブランドさん:04/09/29 12:08:48
じゃあ、リーバイスならいいの?
すごいね、君
696ノーブランドさん:04/09/29 12:43:09
新品くらい買えってこった
697ノーブランドさん:04/09/29 12:45:01
いい色落ちしてたんじゃねーの?
698ノーブランドさん:04/09/29 13:43:00
>>663
自分で裾上げできるなんてすげえな。俺のおかんでもできねえぞ、多分。
699ノーブランドさん:04/09/29 14:35:22
江戸なんてやめてユニにしなさい
700ノーブランドさん:04/09/29 16:36:52
>>698
中学の時、家庭科が2だった俺が
できるんだから余裕だぞ
701ノーブランドさん:04/09/29 17:43:32
>>699
ユニード?
702679:04/09/29 18:28:16
>>687サン>>689サン、他のミナサン昨日はありがとうございました。
今日会社の昼休みに試着に行ってきました。
505RV504RV共に履いて、横から見た処、後ろの左右ポケットの間が少し膨れてました。普段履いている505Z&ZXも同様な感じです。店員さんに見てもらったら、どうでもいいような感じで「大丈夫じゃないっすか」。真剣そうな感じだったらその場でかったのですが…。
また帰り寄ってみます。長々すいません。
703ノーブランドさん:04/09/29 20:35:09
RVSって江戸のサイトに載ってるの?
704ノーブランドさん:04/09/29 21:26:06
>>702
君のように慎重に選ぶことがクレバー。あせって買うと後悔するからね。
705ノーブランドさん:04/09/29 22:32:04
>>703
お前はちょっと調べればわかることをなぜ人に聞く?
リアルでもそんなんじゃないか?
友達いないだろ。性格変えろwwww


HPTOP >SPECIAL CONTENTS >D.N.A >D,N,A Vol.5MEN'S
別窓開く >RV >RVSをクリックしろ
706ノーブランドさん:04/09/29 22:38:51
[1]岸田 04/09/29 22:19 *pqafrVqhKJ8*SOw0JLpT8Tr
今日の俺の服は、

stussyのスウェット

ちょっとゆったりめのEDWINのジーパン

インナーはsupremeのTeeシャツ

PIKOのくるぶし

くつはnikeのairmax95

みんなはどう?まあB系は論外だけど。

[最新]

--------------------------------------------------------------------------------

707ノーブランドさん:04/09/29 23:39:10
みなさん何本くらい持ってるんですか?
708ノーブランドさん:04/09/30 00:42:00
何をデスか?
709ノーブランドさん:04/09/30 00:48:22
そのくらい読み取ってあげなさいよ
710ノーブランドさん:04/09/30 01:09:51
503RV穿いてるヤツいる?
711ノーブランドさん:04/09/30 01:40:50
アウトレットだって新品じゃねえか
何が悪いんだ? 安く買えたほうがいいに決まってるじゃないか!
品数だって豊富だぞ?
712ノーブランドさん:04/09/30 01:49:58
>>711
もうアホかと
713ノーブランドさん:04/09/30 01:51:14
>>712
どうして?
714ノーブランドさん:04/09/30 02:15:58
ま、アウトレットでも自分が気に入ったのがあれば
どんどん買っていいと思うよ。
ただ、新作や人気のあるのはアウトレットに出ないしなぁ。

自分の場合、アウトレットで欲しいブツが見つからない
場合が多いんだよね。
715ノーブランドさん:04/09/30 03:46:27
私はジーンズメイトだー
ひょっとしてダサいのかー
716ノーブランドさん:04/09/30 08:30:35
あー今穿いてるの裾がまじ短い...
そろそろ新しいの欲しいんだけどローライズでお勧めない??
色は黒で。
今は503Regularとかいうの穿いてるんだけど、探してもなかった
717ノーブランドさん:04/09/30 14:30:24
ローライズ大嫌い
718ノーブランドさん:04/09/30 17:14:17
今までずっとLでしたがEの502Rを買いました。
ベースの色とシルエットが気に入った。
加工やりすぎ感もあったけど他のモノに比べたら
マシだったし白っぽい部分が意外にあわせ易そうで。
なんかレザーのウォレットチェーン貰った。
結構売れてるみたいよ、これ。

719ノーブランドさん:04/10/01 00:00:44
江戸さぁ、せっかく素晴らしい加工してるんだから
ディーゼルみたいに裾上げしたときに、
裾加工部分の移植もやってくれりゃいいと思わない?
ってかやるべき!
720名無しさん:04/10/01 00:05:33
初めて江戸のジーンズ買おうと思うのですが、
ゆったり目でお勧めって何ですか?
今までリーバイスの505を穿いてました。
721ノーブランドさん:04/10/01 00:09:36
ゆったり目は505
でも前がリーバイスの505なら
503でもゆったり感じるかも。
722ノーブランドさん:04/10/01 01:03:33
あー今穿いてるの裾がまじ短い...
そろそろ新しいの欲しいんだけどローライズでお勧めない??
色は黒で。
今は503Regularとかいうの穿いてるんだけど、探してもなかった
723ノーブランドさん:04/10/01 05:18:25
あー今穿いてるの裾がまじ短い...
そろそろ新しいの欲しいんだけどローライズでお勧めない??
色は黒で。
今は503Regularとかいうの穿いてるんだけど、探してもなかった
724ノーブランドさん:04/10/01 13:37:39
EDWINって日本のブランド?
にわかです・・・
725ノーブランドさん:04/10/01 13:39:33
純国産
混じりッけ無し
726ノーブランドさん:04/10/01 13:48:40
>>725
何で昔、ブラピがCMに出てたんですか?
727ノーブランドさん:04/10/01 14:02:47
日本の会社のCMに外人は出てはいけないのか?
728ノーブランドさん:04/10/01 14:29:26
勘違いするだろ!ってことだよ
729ノーブランドさん:04/10/01 14:47:26
でも、このスレでもよく話題にあがるけど
江戸はもっと純国産の老舗だぜ! ウルラァ!って感じで
日本色出して売ってもいいんじゃね?
730ノーブランドさん:04/10/01 15:58:39
日本のジーンズブランドで国産じゃない方が珍しいし。
731ノーブランドさん:04/10/01 18:25:46
日本色って例えばどんなのよ?
浮世絵の柄が入ってるとか?
732ノーブランドさん:04/10/01 18:40:50
侍をイメージするとか、菊印を入れるとか・・・
733ノーブランドさん:04/10/01 18:52:48
バックポケットにそれぞれの家門を入れるなんてどうよ
734ノーブランドさん:04/10/01 18:56:11
明日、ジーンズメイトで江戸のジーンズを買おうと思うんだけど
何がいいかな?
735ノーブランドさん:04/10/01 19:12:18
505SX-Rのポケットのステッチ取りました〜♪
普通の505みたいに、色落ちするとビッグジョンが出ないので。
736ノーブランドさん:04/10/01 19:30:42
>733
それいい!!一時期本気で腕に家紋のタトゥーいれようとしたおれとしては。
737ノーブランドさん:04/10/01 20:02:29
ビッグジョン?
738ノーブランドさん:04/10/01 20:04:34


   =======




      ビッグジョン
739ノーブランドさん:04/10/01 20:33:33
>>735
意識過剰じゃ、あほが
740ノーブランドさん:04/10/01 20:34:38
>>739
自意識過剰?違うよ、ダサいから取ったんだよ
741ノーブランドさん:04/10/01 20:47:49
>>740
誰もお前の汚いけつなぞ
みてないから安心しろ
742ノーブランドさん:04/10/01 20:53:00
俺はエドウィンのステッチよりエヴィスのペイントの方が十倍ださいと思うのだが。
743ノーブランドさん:04/10/01 20:56:00
>色落ちするとビッグジョンが出ないので

これがさっぱり意味わからん
744ノーブランドさん:04/10/01 21:04:22
>>743
後ろポケットの、補強布によるアタリだよ
745ノーブランドさん:04/10/01 21:55:54
>>740
君にとって江戸がださくてその象徴であるステッチをとるのは分かる。
もしもユニクロや無印にステッチがあれば同じように取ると思うよ。
江戸はそんなにださいとは俺は思わないからそうゆう事はしないけどね。
746ノーブランドさん:04/10/01 21:56:50
>>745
EDWINがダサいんじゃなくて、あのステッチがダサいんだ。
747ノーブランドさん:04/10/01 22:00:26
ADってサイズ表示が
S,M,Lですが
Mだったらインチ的にはどれぐらいなのでしょうか?
748ノーブランドさん:04/10/01 22:04:07
405と同等もしくはそれ以上ゆったりしたのはありますか?
749ノーブランドさん:04/10/01 23:41:40
>>747
たぶん32〜33ぐらいじゃないかな・・・
でも、俺のADは結構ウェストのびたから、ひとつ小さめの奴買った方がいいような気もする
でも確証は無いので教えてあげてエライひと
750ノーブランドさん:04/10/02 00:20:07
>>742
俺もモノの善し悪しはともかく、エビスのペンキはダメ。
751ノーブランドさん:04/10/02 03:04:43
うちの大学に、エビスのカモメが沢山書いてある鞄で来てる奴がいるんだが、
ジーンズならともかく、何が良くて買ったんだか解らん。
752ノーブランドさん:04/10/02 03:25:19
あれのどこがかっこいいのかさっぱりわからんな
エドの革パッチ&ステッチよりダサいし
753ノーブランドさん:04/10/02 04:32:03
>>743
ピッコロさんっていいですよね。
僕の着メロは魔貫光殺砲です。
754ノーブランドさん:04/10/02 15:18:31
リーバイスはアメリカ工場を閉じちまったのは
絶対に失策だと思う
made in U.S.A じゃないリーバイスに
何の価値もないからな
出来は並だし
755ノーブランドさん:04/10/02 15:20:19
>>754
なんでこのスレに書くんだよ
リーバイオタ呼び寄せて、このスレを荒らさせるつもりか?
756ノーブランドさん:04/10/02 17:54:04
エヴィスとかリーバイスとかダセェ
エドウィンは質もいいし日本製だし安いし
なんてったってジーンズで一番かっこいいからな。
757ノーブランドさん:04/10/02 17:57:14
あっそ
758ノーブランドさん:04/10/02 17:57:15
Evis1本に2万5千円出す位ならEDWINのジーパン3本買うからwww
759ノーブランドさん:04/10/02 17:59:40
>>757
必死だなww
760ノーブランドさん:04/10/02 18:17:21
お前がな
761ノーブランドさん:04/10/02 19:13:49
俺の家の近くにある大型リサイクル店の内にある古着屋
の買取価格、リーバイスより江戸のほうが高いぞ
リーバイスは在庫ありすぎ売れなくて買い取り¥100円だよ
マジで!
762ノーブランドさん:04/10/02 19:39:36
いまどきリーバイスなんて流行らんからな
763ノーブランドさん:04/10/02 20:51:48
>>762
江戸の方が人気あるんですか?
764ノーブランドさん:04/10/02 21:03:49
少なくてもここではな。
765ノーブランドさん:04/10/02 21:41:18
エドウィンはリーバイスよりリーよりラングラーよりよりビッグジョンよりボブソンより
マッコイよりエヴィスよりもフルカウントよりウエアよりダルチザンよりフラットヘッド
よりエターナルよりドゥニームよりシュガーケンより何より最強でかっこいいんだよ!!
766ノーブランドさん:04/10/02 21:44:12
>>765
気持ちはわかるけどそのくらいでやめとけ
767ノーブランドさん:04/10/02 21:59:08
一生懸命ですね
768ノーブランドさん:04/10/02 22:25:04
EDWINってマジかっこいいよね
だから、後ろポケットのステッチ取っちゃったよ
769ノーブランドさん:04/10/02 22:27:05
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ      >>768
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
770ノーブランドさん:04/10/02 22:46:06
どう反応すべきかよくわからないネタだ
771ノーブランドさん:04/10/02 22:46:10
俺もステッチとった。
だってエドウィンのジーンズ長くはきたいし
772ノーブランドさん:04/10/02 22:46:52
実は俺も・・・
773ノーブランドさん:04/10/02 22:48:06
昔のステッチ・・・ラングラーのぱくり
今のステッチ・・・単にダサい
774ノーブランドさん:04/10/02 22:51:44
505SX-Rってもう売ってない?
775ノーブランドさん:04/10/02 22:55:00
エドウィンはドルガバよりラングよりジルサンダーよりイヴサンローランよりアルマーニよりポールスミスより
PPFMよりHGよりコムサよりディーゼルより何より最強でかっこいいんだよ!!
776ノーブランドさん:04/10/02 23:01:31
一生懸命ですね
777ノーブランドさん:04/10/02 23:03:55
ひまですね
778ノーブランドさん:04/10/02 23:08:28
イチローメジャーで世界一
アメリカでも江戸勝の株はグンと上がるぜ!
779ノーブランドさん:04/10/02 23:17:35
>>778
イチローって江戸はいてるんですか?
780ノーブランドさん:04/10/02 23:49:43
はいてないよ

781ノーブランドさん:04/10/03 00:07:38
イチローはヒップが大きいからサムシングを穿いてるよ。
782ノーブランドさん:04/10/03 00:09:40
それはマジでキモイ
783ノーブランドさん:04/10/03 00:22:39



    504RV買ってくるぜよ


784ノーブランドさん:04/10/03 01:32:56
今日本のジーンズがヨーロッパでメジャーになってきてるらしいね。
エビスもエドウィンも。
785ノーブランドさん:04/10/03 01:33:56
ナニを今更
786ノーブランドさん:04/10/03 02:26:15
>>783
追い剥ぎには気をつけるぜよ
787ノーブランドさん:04/10/03 04:26:15
Xジーンズ401っての持ってる。
これってブーツカット的にどうなの?リーバイス517とどうちがうの?
788ノーブランドさん:04/10/03 17:01:41
初心者にお勧めのジーンズは何ですか?
789ノーブランドさん:04/10/03 17:15:58
まあ、江戸かリーバイスの夏モデルがセールしているから、
適当に2・3本、太さ違うの買ってみろ〜
501・503・505辺りなら、何買っても良いんじゃない?

あと、マルチは嫌われるから気をつけろよ
790ノーブランドさん:04/10/03 17:16:12
503
791ノーブランドさん:04/10/03 17:20:26
>>789-790
レスありがとうございます。
505を買おうかな・・・
昔、CMでもやってたし。
792ノーブランドさん:04/10/03 17:26:56
793ノーブランドさん:04/10/03 17:27:38
>>792
彼は誰ですか?
794ノーブランドさん:04/10/03 17:41:38
795ノーブランドさん:04/10/03 17:44:34
ステッチとったって言う人さ、跡残らないの?
俺も取ってみようかと思うんだけど、結構な期間穿いちゃってるんだよね。

やっぱ買って直ぐに取っちゃったほうが良いのかなあ?
796ノーブランドさん:04/10/03 17:45:16
なんでエドってボタンフライのジーパン売ってないの?
見たことないんだけど
797ノーブランドさん:04/10/03 17:47:05
>>795
何でステッチ取っちゃうんですか?
ダサくなりますよ!!
798ノーブランドさん:04/10/03 18:40:13
>>789
>夏モデルがセール
はどこら辺でやってますか?
799789:04/10/03 18:49:02
>>798
取り合えず出かけろ、引き篭もり野郎
俺の近所の店教えたところで貴様には解らんだろうが
800ノーブランドさん:04/10/03 19:12:11
>>796
もうすぐ505RVがボタンフライになるから我慢して。
801ノーブランドさん:04/10/03 19:15:42
>>742
hagedou
802ノーブランドさん:04/10/03 19:27:54
エヴィスのペイントは、はげてきた頃がかっこいいんだよ
803ノーブランドさん:04/10/03 19:29:37
>>800
それは本当ですか?
804ノーブランドさん:04/10/03 20:43:32
503lowriseなくなってた。今頃気づいた。
ラインナップ見たけどローライズなさそう。
805ノーブランドさん:04/10/04 01:07:15
ボタンフライ出たら
またさらにカコイクなるな!

江戸万歳!
806ノーブランドさん:04/10/04 10:04:23
505BXキボンヌ!
807ノーブランドさん:04/10/04 13:06:19
前あったよな
808ノーブランドさん:04/10/04 15:41:02
エドウィンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
809ノーブランドさん:04/10/04 15:58:33
>>808
そんなにWステッチが好きなの?
810ノーブランドさん:04/10/04 16:56:55
504RVS買った人、あれの何処に三万の価値があると思った?
811ノーブランドさん:04/10/04 17:57:45
504RVSってもう出てるの?今回の503RVSと505RVSが
だっさいから、買うなら504RVSじゃね?
812ノーブランドさん:04/10/04 18:56:09
>>796
オレかなり前にボタンフライの505買ったぞ。
今はもう売ってないんだな。

あと、ステッチがいやなら、S−LIMITED買えばいいじゃん
813ノーブランドさん:04/10/04 19:32:03
503ゲッツ。エドってかなり伸びるんだな。履いてるやつより2つ上のを買ってしまった。
814ノーブランドさん:04/10/04 19:42:30
ださださ
815ノーブランドさん:04/10/04 19:49:20
505ZXXの340番色かったぜ
816ノーブランドさん:04/10/04 22:08:29
ごめん、エド全然わからないんだけど、エドで一番細いのってなんですか?
猫も杓子もリーバイでやんなったよ…
817ノーブランドさん:04/10/04 23:00:08
>>792
顔デカいなぁ。
818ノーブランドさん:04/10/05 00:12:23
>>816
一番かどうかは知らんが、503ZZは細身
819ノーブランドさん:04/10/05 00:58:48
XとかZとかあるけど、
どーゆー意味なんですか?
820ノーブランドさん:04/10/05 15:39:00
>>819
シルエットを示す記号
505は Z(ワイド)・ZX(ルーズ)・ZXX(レギュラー)
503は ZZ(タイト)・無記号(レギュラー)・Z(ルーズ)・W(ワイド)
821ノーブランドさん:04/10/05 22:31:15
505ZXXと503ってどっちが太いの?
822ノーブランドさん:04/10/05 22:46:28
いいかげんE−ファンクションのヤツださいてくれんかの?

サイトで載ってても店頭にないこんな世の中じゃ・・・
823ノーブランドさん:04/10/06 06:59:36
ポイズン
824ノーブランドさん:04/10/06 16:56:21
>ださいてくれんかの?

825ノーブランドさん:04/10/06 19:02:33
だしてくれんかの
826ノーブランドさん:04/10/06 19:24:29
right-onとかに売ってるよ
827ノーブランドさん:04/10/06 22:45:17
友達が505sってジーンズくれたんですが、
これって限定物?
あんま普通のところじゃ見ないような…
828ノーブランドさん:04/10/06 22:47:19
普通じゃない?
829ノーブランドさん:04/10/06 22:56:23
高級ラインだわな
830フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/10/06 23:13:24
高級はss
じゃない
のか
?
831ノーブランドさん:04/10/06 23:27:01
>>830
どうやらそのようだ
505ss
ttp://www.edwin-furutaka.com/page00-503ss505ss.htm
505s
ttp://www.edwin-furutaka.com/page00-503s505s.htm

高級ラインといっても16kぐらいだけど
832ノーブランドさん:04/10/07 20:25:15
正直江戸はまともなブラック作る気ないのか?作っても少量で売り切ればっかじゃねーか
こうなったらユニクロ買うぞゴンドルァー
833ノーブランドさん:04/10/07 23:54:08
ドゥニーム66のブラックはどう?
834ノーブランドさん:04/10/08 00:14:21
江戸のブラックが欲しいんじゃーい
504のしっかりしたブラック出せー!
835ノーブランドさん:04/10/08 00:17:47
ロンスリブラックツィルの方が先!
836ノーブランドさん:04/10/08 11:10:19
ロンドンスリムのブラックって海外じゃ出てるんじゃないの?
837ノーブランドさん:04/10/08 12:19:06
ADってどういう意味ですか?
838ノーブランドさん:04/10/08 12:27:17
Aアグレッシブ
Dデザイン

だったっけ、気力が高まると獣を越え人を超え、神となる。
839ノーブランドさん:04/10/08 18:11:27
断空我か。。。
840ノーブランドさん:04/10/08 19:20:05
やってやるぜ。
AD=Air Denim
だと思ったけど。
841ノーブランドさん:04/10/08 19:28:46
ZYLONな季節
842ノーブランドさん:04/10/08 21:09:46
ザイロン504出ないかな
843ノーブランドさん:04/10/08 22:20:28
断空砲フォーメーションだ!!!!
844ノーブランドさん:04/10/08 22:22:42
>>832
505のブラックいいよ
845ノーブランドさん:04/10/08 22:26:13
505のルーズストレート黒ある?
黒ジーンズって色落ちが微妙なんだよなぁ。
846835:04/10/09 00:50:59
>836
わぉーホントだー。ググってみたら確かにあった。かなり感動!!
しかも、色展開(8色)とサイズ(26-40)凄く豊富だし!
EUのサイトに注文するのは初めてだけど・・・いっちょ個人輸入してみるか!


・・・と思ったが、写真を見る限り股上の深い現行のロンスリみたい・・・orz
(現行ロンスリ=股上深め:ロンスリストレッチ=股上浅め)
847ノーブランドさん:04/10/09 04:51:16
おまえらダサキモだな
848ノーブランドさん:04/10/09 08:39:20
フルタカでロンスリのカラーバリエーション扱ってくれないかな
849ノーブランドさん:04/10/09 15:38:25
断る!
850ノーブランドさん:04/10/09 17:28:18
>>845
ワンウォッシュとユーズドがあるよ

ttp://www.edwin-furutaka.com/page00-505zx.htm
851ノーブランドさん:04/10/09 18:45:49
浜ちゃんやくさなぎ(スマップ)がはいているジーンズ
はどこに売ってありますか?
852ノーブランドさん:04/10/09 19:06:26
>>851
パルコだよ
853ノーブランドさん:04/10/10 14:26:16
ジーンズサイト最強リンク集、絶好調&大好評!
http://www.geocities.jp/jeans_link/
854ノーブランドさん:04/10/11 00:49:05
>>853
エドウィン無いじゃん
855ノーブランドさん:04/10/11 10:53:31
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□□□□■■□■■■■■□■□■□■■■□■
■□■■■■□■■■□■□■■■■■□■□■□□■■□■
■□□□■■□■■■□■□■■□■■□■□■□■□■□■
■□■■■■□■■■□■□■□■□■□■□■□■■□□■
■□□□□■□□□□■■■□■■■□■■□■□■■■□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
856ノーブランドさん:04/10/11 14:15:24
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□■■■■■□■□■□□□□■■□■■■□■
■□■■■■□■■■■■□■□■□■■■□■□□■■□■
■□□□■■□■■□■■□■□■□■■■□■□■□■□■
■□■■■■□■□■□■□■□■□■■■□■□■■□□■
■□□□□■■□■■■□■■□■□□□□■■□■■■□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■







   エウィドン
857ノーブランドさん:04/10/11 14:35:35
ブーツカットはないの?
858忍者ぼぶ ◆gE4nfJojDY :04/10/11 14:49:37
エドウィン買うくらいならもう少し出してダルチ買う
859フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/10/11 15:22:13
ここにも
ぽふ
かッ
!(メデテー
860ノーブランドさん:04/10/11 19:43:36
旧503RVSを履いている奴見たけど
派手に加工されてるからかなり目立つね
861ノーブランドさん:04/10/11 23:21:47
目立ってナンボ
862ノーブランドさん:04/10/12 01:32:08
目立つエドウィンは恥ずかしいだろ
863ノーブランドさん:04/10/12 15:22:53
503Rはどう?
864ノーブランドさん:04/10/12 16:37:07
>>863
ハイウエスト過ぎて履いてると落ちてくる><
865ノーブランドさん:04/10/12 21:14:46
>>531は種村直樹さんに

      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._ 
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\ 
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|  
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙> 
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .| 
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :| 
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ 
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  } 
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .| 
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │ 
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
866ノーブランドさん:04/10/12 23:09:41
こんなアンケート見つけました。みなさんはどう思いますか??

http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=4393
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=4397
867ノーブランドさん:04/10/12 23:54:07
俺503R買ったけどすぐに衝動買いでフラヘ3005買っちゃったんでもう穿いてないなぁ
868ノーブランドさん:04/10/13 00:06:19
>>867
捨ててしまえ!
869ノーブランドさん:04/10/13 00:07:27
>>867
俺にくれ
870ノーブランドさん:04/10/13 00:24:31
フラヘにくらべりゃゴミカスだからな
871ノーブランドさん:04/10/13 09:54:02
サイズで「W」はウエストってことはわかるけど、「L」はなんですか?
872ノーブランドさん:04/10/13 11:09:34
>>871
レングス
873ノーブランドさん:04/10/13 15:23:51
ハッカッカ
874フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/10/13 21:50:24
↑       オメ
?(?        デテー
875ノーブランドさん:04/10/13 22:49:34
503RVならみんな裾上げはしないよな?
876ノーブランドさん:04/10/13 23:04:04
当然
877ノーブランドさん:04/10/14 00:12:38
ttp://www.fileup.org/file/fup0969.jpg

これ超大昔買ったものなんですが
色落ちどうですか?
変、って言うかダサくないですか?
個人的にはヒゲ薄いなあって感想なんですが・・・。
878ノーブランドさん:04/10/14 00:51:44
俺は良いと思うけど
879ノーブランドさん:04/10/14 03:38:59
>>877
良い味出てるじゃない
880ノーブランドさん:04/10/14 08:14:31
いい汁でてんじゃない?
881ノーブランドさん:04/10/14 10:35:07
なにげに自慢か?
882ノーブランドさん:04/10/14 10:45:34
ヘンプ入りの505が2900円でした

買いですか?
883ノーブランドさん:04/10/14 11:38:51
ロンスリストレッチって何で無くなってんだよ。
穴開いたから新調しようと思ったのに。
884877:04/10/14 12:05:29
自慢なんかじゃありません。

これもう三年以上前に買ったんだけど、その頃まだジーンズとか全然詳しくなくて・・・。

ユーズド加工買っても履き込んでたらやっぱり色落ちやヒゲってできますよね?
ただテキトーに履き込んでただけなのでのっぺりした色落ちになってしまって・・・。
これは変ではないのかなあと思って聞いて見ました
885ノーブランドさん:04/10/14 12:14:05
半年でマタずれで破れてしまうから金かかってしょうがない
886ノーブランドさん:04/10/14 13:58:39
>>885

足が太すぎるかサイズ合ってないんじゃないか?
887ノーブランドさん:04/10/14 14:00:09
>>885
漏れ漏れも!
888ノーブランドさん:04/10/14 17:57:28
ひざが抜けてしょうがないわな
889ノーブランドさん:04/10/14 22:50:32
>>885 >>887
興味あるから詳細よろ
890ノーブランドさん:04/10/15 01:28:03
股ズレって、、、デブだろ
891ノーブランドさん:04/10/15 02:15:39
>>884
あんたにとって3年以上前が超大昔なのか。あんた人間?w
892ノーブランドさん:04/10/15 03:16:55
若者にとって三年はでかいんだよ
893ノーブランドさん:04/10/15 10:39:41
軽井沢、幕張にある江戸のアウトレット行った方おられますか?
品揃えはいかがでしょうか?
894ノーブランドさん:04/10/15 10:49:56
若者は三年で長いのかー。
俺は20代前半だが
一番古いので6年前のがあるな。
丈が微妙に短いし…
895884:04/10/15 12:05:08
ありがとうございます、これからも頑張って履いてみようと思います。
896ノーブランドさん:04/10/15 15:14:50
>>882
うん。
897ノーブランドさん:04/10/15 19:12:58
男で股ズレだなんて
ありえん
ありえなさ過ぎるぞ
898ノーブランドさん:04/10/15 22:53:51
899ノーブランドさん:04/10/15 23:01:26

525BSっての知ってる香具師いる?

サスペンダー用のボタンが付いてるやつなんだけど

900ノーブランドさん:04/10/15 23:02:37
>>898

ナニコレー!!!
かっちょえええええ
901ノーブランドさん:04/10/15 23:03:56
902ノーブランドさん:04/10/16 07:41:20
>899
シンチ付きのやつでしょ?
505がデビューした時に一緒に出たんだよね。
売れなかったからドロップしたけどw
903ノーブランドさん:04/10/17 13:54:54
江戸のブラックはいまいちや・・・
904ノーブランドさん:04/10/17 18:02:05
503s3のブラックもってるけど、そんな悪いと思わないよ。
905ノーブランドさん:04/10/17 19:52:05
ユニクロでさ、えらく安いヴィンテージジーンズ出したんだな。
http://www.uniqlo.com/plus/mens/m_seasonal.html
ノンウォッシュ、ボタンフライ、耳付きで4900円か

ちくしょうユニクロめ、俺の好きなエドの客が獲られるじゃないか。
エドのビンテージには、質はかなわないだろうけど
値段ではエドより4000円安く、リーバイスより15000円安い・・・
一番安いヴィンテージになるのか・・・
906ノーブランドさん:04/10/17 20:02:13
リーバイスぼりすぎだな。
907ノーブランドさん:04/10/17 20:09:16
>>905
心斎橋行かないと試着できないのは痛いな、と
908ノーブランドさん:04/10/17 20:16:56
リーバイスのヴィンテージ、501XXの値段19800円って高過ぎ。
909ノーブランドさん:04/10/18 03:02:48
>>905
ていうか、耳が付いたところで何なんだ?って話だよ
910ノーブランドさん:04/10/18 03:25:44
耳があると、わざわざ洗濯後にアイロンかけなくていい
911ノーブランドさん:04/10/18 03:43:02
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26491988
↑先日一目惚れでコレを買ったんですが、
なんか上着何着て良いかわかりません。
このジーンズ購入した人はどういった
コーディネイトしてますでしょうか?
912ノーブランドさん:04/10/18 03:44:50
エドウィンはいてる人ってジーンズにアイロンかけてんの?
913ノーブランドさん:04/10/18 03:48:58
>>912

ttp://www.jeans-japan.com/kiji/muime.jpg/Dscnuime3.jpg
こういうのって、洗濯したあとくっついちゃう時がある。
だからアイロンかけてる
914ノーブランドさん:04/10/18 04:16:33
割り縫いより耳の方がくっつきやすいよ。
915ノーブランドさん:04/10/18 10:57:36
爺さんじゃあるまいし
ジーンズにアイロンなんかかけんなよ・・・
916ノーブランドさん:04/10/18 12:16:36
アドウィン503のローライズってもう売ってないの??

ローライズ欲しいんだけど
917ノーブランドさん:04/10/18 19:58:20
エドウォンの503ローライズはもう売ってねーな、どっかで投げ売りされてるかもしんないけど。
918ノーブランドさん:04/10/19 10:43:19
503のワンウオッシュのジージャン買ったけど
すごくゴワゴワして着ずらいよ。
919ノーブランドさん:04/10/19 11:14:42
リーバイスには専門店あるけど、
エドウィンにはないのですか?
エドの小物が欲しいんですが
920ノーブランドさん:04/10/19 11:27:53
専門店って江戸ショップ?
921ノーブランドさん:04/10/19 11:43:27
ネット通販じゃダメなの?小物なら特に
922ノーブランドさん:04/10/19 11:44:39
初心者で申し訳ない。 
エドショップあるのですね?
できたら場所を横浜に近い所を教えてください
923ノーブランドさん:04/10/19 12:17:02
924ノーブランドさん:04/10/19 13:19:12
江戸ってジーパン以外は中国製なのね
ショックですた
925ノーブランドさん:04/10/19 21:05:27
エドウィンのジーンズ初めて買おうと思うのですが、
大学生の男には何がお勧めですか?
926ノーブランドさん:04/10/19 21:56:05
age
927ノーブランドさん:04/10/19 23:07:20
早く次スレたてれ
気の利いたタイトル募集
928ノーブランドさん:04/10/19 23:10:53
リーバイストア形式の店は関東にはないだろうな
関西はどうだ?
929ノーブランドさん:04/10/19 23:14:55
>>925
どれも価格帯そんなに変わらんから、試着して気に入ったの買え
でも、これからの季節にADSは寒いかもしれない
俺は503zzがすき
930ノーブランドさん:04/10/19 23:18:49
加工で選べば、どう考えても江戸
リーバイとは比較にならん

その他は論外。
インポートデニムなんかは、雑誌で騒ぐから買うだけだろ、おまいら?
931ノーブランドさん:04/10/19 23:22:33
RVは全て日本製ですか?
素人ですいません・・・
932ノーブランドさん:04/10/19 23:29:34
日本製ですよ
ご安心ください
933ノーブランドさん:04/10/19 23:47:44
なんか今日疲れた
明日学校いかねえ
934ノーブランドさん:04/10/20 00:57:00
>>930
でも加工は良くもさぁ、江戸は良くも悪くも若者からオッサンまで
カバーしなくちゃらなんので、シルエットはダサイと思う。
江戸にローライズでタイトなジーンズなんて無いでしょ?
その辺でインポートデニムは人気があるんだと思う。。
また、シルエットなんて言葉使うと脱オタっぽいけどw
935ノーブランドさん:04/10/20 01:41:39
>ローライズの細身
実物見てなくて友達からもらったカタログで見ただけなんだがサルファーデニム502Rってやつは?
ついでに今度これ見に行こうと思うんだけどはいてみた人いたら意見聞きたい
936ノーブランドさん:04/10/20 01:43:13
>>934
リーバイスもエドウィンも、シルエット大して変わらないと思うけど・・・

レッドループとかプレミアムレッドタブとかは知らんけど
937ノーブランドさん:04/10/20 10:58:56
>>932
どうもありがとう!
503RVを買います。
938ノーブランドさん:04/10/20 12:23:30
新作のブラックカラーは503しかないでつよね?
ブラックが欲しいのでやっぱこれ買おうかな(・ω・)
939ノーブランドさん:04/10/20 13:45:36
505もあるよ
940ノーブランドさん:04/10/20 14:48:24
ロラーイズ無いの??
どこなら出してる??
941ノーブランドさん:04/10/20 15:26:35
今買うなら503のブラックワンウォッシュだろ
買ったらすぐに洗って生地を締めろよ
942ノーブランドさん:04/10/20 20:10:27
黒の新作出たんですか??
型名は何ですか?
943ノーブランドさん:04/10/20 21:50:58
僕はやっぱり江戸が好きだな。
944ノーブランドさん:04/10/20 22:18:09
イケテルやつは加工もの
イケテナイやつは加工なし
945ノーブランドさん:04/10/20 22:49:41
中身がイケて無い漏れにはどっちも関係ありません
946ノーブランドさん:04/10/20 22:52:32
加工ブームなだけじゃん
947ナベ ◆llJeR5nPpc :04/10/20 23:26:38
RVシリーズでおまいらが一番いけてると思うの何?
948935:04/10/20 23:27:01
今日大学の授業午前までだったから502R試着してみたけどケツもっさり
そういうシルエット狙ったみたいだけど典型的な日本人体型の俺にはムリ
ケツが飛び出てるような外人体型ならカッコよさそう
949ノーブランドさん:04/10/20 23:29:42
>>948
いやん、照れる・・・
950ノーブランドさん:04/10/21 00:57:14
黒は503のブラックが7月頃に出たなあ
ワンウォッシュブラックは洗っていくと503のシルキーな質感と立体感あるブラックで良い具合に
サンドウォッシュブラックはグレーになって良い感じ

今の季節ならワンウォッシュのブラックを勧める
951ノーブランドさん:04/10/21 11:04:45
505が江戸の原点ですか?
952ノーブランドさん:04/10/21 11:34:56
504RVSマダー?(AA略
953ノーブランドさん:04/10/21 14:43:54
>>951
江戸の原点は359BF
505は10年前から
954ノーブランドさん:04/10/21 17:13:32
503RVの着用画像とかあるサイトないですか?
955ノーブランドさん:04/10/21 21:02:38
ググレ
956ノーブランドさん:04/10/21 21:08:34
503RVを試着してみた。普段31なんだけど、どーやら31はないようだし、しかも
30が置いてなかったから32を試着して見たんだけど、凄くもっさりしてるのな(;´Д`)
これ30だとマシになるのかな。加工は結構いい感じだったのでちょっと残念だったよ。
957ノーブランドさん:04/10/21 22:42:22
デニム以外もEDWINっていい感じ?
958ノーブランドさん:04/10/22 02:57:04
俺のバイト先の社員の人が仕事用に江戸の綿パン使ってた
959ノーブランドさん:04/10/22 03:48:03
401のブーツカットが安くて良かったんだけど
もう売ってないのか・・・?
960ノーブランドさん:04/10/22 12:10:46
503Rとか前のポケットのふちに沿って四角く色落ちしてるけど
これって不自然じゃない? リジッドから穿いてもあんな直線で色落ちしないよね?
そこまでジーンズに詳しくないんで間違いがあったら教えてください。
961ノーブランドさん:04/10/22 14:42:43
>960
ポケットスレーキのアタリのことね。
リーバイスも501でやってたりして、最近の主流だね。
もちろん普通に穿いていてあのようなクッキリスレーキの形が出るのは稀だけど
そういう加工だと思えばいけるんでじゃない?
962ノーブランドさん:04/10/22 19:51:10
504Rと505Rどっちがいいですかね?
明日買いに行く予定だけど迷う・・・
963ノーブランドさん:04/10/22 20:50:53
504野がいいと思う
964ノーブランドさん:04/10/22 23:19:51
どっちも良い。好き嫌いなら505。
965ノーブランドさん:04/10/23 00:20:00
[sage]
どっちも買った‥どっちもイイよ!
けど504RVだけ同じウエストサイズなのに、ユルイ。。
江戸のJeansは他に同じサイズの3本所有しているから、油断して試着しなかったんだよね。。
966ノーブランドさん:04/10/23 00:33:31
>>965
RVじゃなくて、Rの話じゃないのか?
967ノーブランドさん:04/10/23 00:38:51
504は腰履き用でウエスト緩めで腰骨で引っ掛ける感じだから
968ノーブランドさん:04/10/23 06:34:42
505も腰履き出来ますよね?
969ノーブランドさん
サイズでかくすれば何でも小芝きできるにきまってるじゃん