ジャージ part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピューマ
おタトは暑いよ!! 涼しくなるまで待って。

前スレ
【sports】ジャージ10【mix】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1083927401/
2ノーブランドさん:04/07/29 01:49
3ノーブランドさん:04/07/29 03:18
なんだよ3かよ
4YellowSexyKid:04/07/29 03:55
リバティーンズのボーカルが革ジャンの中にジャージ着てた
5ノーブランドさん:04/07/29 12:28
>>1
乙!
大分異常なブームも落ち着いて、オクでも買いやすくなってきたね。
ピーク時より出品もかなり減ったし。
6ノーブランドさん:04/07/29 18:04
ジャージなんて時代遅れ
7ノーブランドさん:04/07/29 18:08
ジャージなんて時代遅れ
 
8ノーブランドさん:04/07/29 18:08
ジャージなんて時代遅れ
  
9ノーブランドさん:04/07/29 18:09
ジャージなんて時代遅れ 
   
10ノーブランドさん:04/07/29 18:10
ジャージなんて時代遅れ  
   
11ノーブランドさん:04/07/29 20:13
ジャージなんて時代遅れ
12ノーブランドさん:04/07/29 20:28
>>5
いま夏だから
13ノーブランドさん:04/07/29 22:20
J-pia、また70'Sトラック一瞬で売り切れたね…。
14ノーブランドさん:04/07/29 22:26
>>13
でも今オクだとアディのは大体定価以下で買えるぞ
15ノーブランドさん:04/07/29 22:40
>>14
70'Sトラックはほとんど見かけなくない?
16ノーブランドさん:04/07/29 22:43
>>15
あれ襟がクソ高いから合わせ辛いぞ。
過去ネイビーと白トリコ買ったがどっちも売った。
ちなみにオリジナルは若干襟が短いからまだ合わせ易い。
17ノーブランドさん:04/07/29 23:01
ジャージなんて時代遅れ
18ノーブランドさん:04/07/29 23:40
>>16

え、そうなんだ!?ネイビー買っちゃったよ。
19ノーブランドさん:04/07/30 10:55
チョコ来た 襟でかっ!
20ノーブランドさん:04/07/30 16:27
本当にアディダスブーム落ち着いたね
ショップ行っても国別や70’Sやヨーロッパが大量にあるもん
21ノーブランドさん:04/07/30 17:09
家もヨーロッパの黒届きました。
ほんと襟でかいっすねー。
22ノーブランドさん:04/07/30 17:32
最近ジャージに興味持ち始めたんですが、
初めはやっぱりアディダスオリジナルスショップに行った方がいいですか?
それとジャージ初心者にオススメのジャージとかあるんですか?
いろいろ知りたいです。
23ノーブランドさん:04/07/30 17:37
>>22
オリジナルス行きなよ。
最初はシンプルなのがいいから、お店行って癖の無いデザインのを買うべし。
24ノーブランドさん:04/07/30 18:39
ジャージで白って難しいかな?
25ノーブランドさん:04/07/30 18:42
白いいじゃない。
フレッドペリーの、白で袖に赤ラインはいってて背中にロゴはいってるやつ
かっこよかったし。
白に緑もよさ毛。
26ノーブランドさん:04/07/30 18:42
>>24
上級者用
27ノーブランドさん:04/07/30 19:04
>>26
んなこたーない。ジャージなんかシンプルに纏めれるんだからどれも楽でしょ。
しいていえば赤とか黄色とか派手な色は難しい。
28ノーブランドさん:04/07/30 19:28
>>27
白ジャージ着てる人ですか?
ただ「着てる」のと「着こなせてる」のは全然違うよ。
ジャージで合わせ易いのは比較的濃い目の色。
黒、紺、青とかここら辺。
29ノーブランドさん:04/07/30 22:35
>>28
着てるよー。ちゃんと着こなしてるかどうかは自分じゃわかんないけどサイズだけは気をつかってるよ。

てか紺や青が合わせやすいというのは同意だけど黒にはしかねる。
黒は一つ間違えると部活帰りになるぞ?
間違えてルーズに着たらそれこそ失敗する。
色も重たくなっちゃうからボトムとの相性もあるし。
赤も色が強いから綺麗に着こなすのは難しい。どっかで外しが必要になるし着こなしやすいとはとても言えないよ。
30ノーブランドさん:04/07/30 22:52
>23
古着屋やオクで味のあるいいやつが半額以下でいっぱいあるのにオリジナルスを薦めるなんて終わってるしw
あんなとこで買う馬鹿は中学生だけだよプ
31ノーブランドさん:04/07/30 23:15
襟なしの三本ジャージって'80でいいんだっけ?

あとみんな着丈ってどれくらいを目安にしてる?俺は腰骨から5aぐらいだけどこんなもんなのかな?
32ノーブランドさん:04/07/30 23:32
>>31
実際、着ているジャージの着丈書いて
33ノーブランドさん:04/07/30 23:36
>>31
身長−110がベスト着丈
34ノーブランドさん:04/07/30 23:40
>>33
そうなの!?ありがとう。まじ参考になったよ
ありがとうね
35ノーブランドさん:04/07/30 23:43
Mサイズで着丈68cmって大きいかな?
アディダスなんかはMで66なんだけど・・・
36ノーブランドさん:04/07/30 23:59
>>33
俺は(身長−105=ベストな着丈)を提言するよw

110じゃちょいタイトすぎる気がする。
俺の足が短いだけかもしれないが・・・
37ノーブランドさん:04/07/31 00:00
キティジャージはあり?
38ノーブランドさん:04/07/31 00:29
>>36
それだと175の人はベスト着丈70センチになっちゃうよ?
39ノーブランドさん:04/07/31 00:32
身長178で体重61でジャージが着丈64cmのSサイズって小さいですか?
40ノーブランドさん:04/07/31 00:34
>>39
気持ち小さめ。
でも細身の体型っぽいから大丈夫でしょう。
41ノーブランドさん:04/07/31 00:38
>>40さん、ありがとうございます。
ごめんなさい、書き間違えました。着丈66cmのSサイズです。
コレだとジャストですかね?
何でも質問してすいません。誰かに聞かないと不安なもんで・・・
42ノーブランドさん:04/07/31 00:38
だいじょうVV
43ノーブランドさん:04/07/31 00:39
>>41
微妙にタイト目のジャストでしょう。
まあ身幅なども見てみないとなんとも言えませんが。
44ノーブランドさん:04/07/31 00:49
>>42さん、>>43さんありがとうございます。
購入を考えてるジャージはSサイズで着丈66、身幅54
Mサイズで着丈68、身幅58のものです。
身長が178で普段はM〜Lサイズを買うのでSで大丈夫か不安でw
いまさらこんなこと聞くのは失礼と思いますがジャージはタイトに着るのが普通ですよね?
何度もしつこく質問すいません。
45ノーブランドさん:04/07/31 00:53
ジャージ売ってるとこ教えて!
46ノーブランドさん:04/07/31 01:01
>>38
そんなもんでいいんでねぇの?

俺は170で着丈65だしw
理想は62〜3なんだけどさ。
体重は57でちょい痩せ型だからSのが合ってるんだろうけどM買っちゃってさ。
47ノーブランドさん:04/07/31 01:09
>>46
はっきり言うけど、サイズ選び間違えてますよw
48ノーブランドさん:04/07/31 01:10
>>20
まだこの気温だからね…
49ノーブランドさん:04/07/31 01:18
>>48
確かに。
去年は8月の終わりにアメラグ専売のが発売されて、
それから9月頃からアディジャーブームが始まったよね。
アメラグのも最初は定価に毛が生えた値段だったのに、
一時期3万とかになってた。
50ノーブランドさん:04/07/31 01:21
>>47
(`Д´)ウルセーアシガミジカイカラベストナンダヨ!!







・・・言い過ぎたごめんなさい。
正直サイジングよくわかんないのでアドバイスキボン
51ノーブランドさん:04/07/31 02:01
USインポートのSUPER STAR JKTってめちゃデカくない?
J-piaのホムペだとSサイズで着丈68cm、身幅52cm、ユキ丈90cm
ってなってるけどこんなにデカいの?
特にユキ丈が長すぎない?
52ノーブランドさん:04/07/31 02:02
>>51
普通。
USの SだとジャパンサイズでMくらい。
53ノーブランドさん:04/07/31 03:09
女に合うサイズはないのかな?
SSとかあればいいんだけど・・・。
54ノーブランドさん:04/07/31 10:48
>>53
XSや2XSがある。
店行ってみ。
55ノーブランドさん:04/07/31 13:33
>>54
dクス!明日あたりオリジナルス行ってみる!この季節だけどジャージは豊富に扱ってるよね?


てゆーか質問だけど女がジャージってどう??
紺あたり買おうと思ってるんだが。
56ノーブランドさん:04/07/31 14:24
微妙
古着っぽいジャージの着こなしはまずアウトだな、イモく見える
57ノーブランドさん:04/07/31 14:46
(ノ∀`)アチャー

俺は結構萌えるけどねw
少なくともギャルお姉系よりは数億倍マシじゃ
58ノーブランドさん:04/07/31 15:16
俺の、着丈60ないぽ('・c_・` )


身長は178ね
59ノーブランドさん:04/07/31 15:18
今どんなジャージがカコイイ?
60ノーブランドさん:04/07/31 15:30
>>58
それどーなのよ!?
タイトを通り越してるぞ。
大人トランクスの着てるGジャンみたいになってそうだ。
61ノーブランドさん:04/07/31 15:39
ワロタ
62ノーブランドさん:04/07/31 22:28
lottoのメチャクチャカッコがよろしいよage
63ノーブランドさん:04/07/31 22:29
流行は終わりました。今秋からは寝巻きです。
64ノーブランドさん:04/07/31 23:17
ロットってイタリアメーカーだっけ?>>>>>>>←こーゆうやつ?
前にスパイクなら履いたことある気がする。
65ノーブランドさん:04/07/31 23:34
>>64
それヒュンメル
66ノーブランドさん:04/07/31 23:45
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h16895717

こんなの女の子着れないだろ、黒ベースにTrimm Dichって
67ノーブランドさん:04/08/01 01:09
ちょっとダサい
68ノーブランドさん:04/08/01 06:56
>>55
女の子は紺なんかの地味な色より、ハッキリした色の方が
いいと思うよ。
古着の柄スカートなんかに合わせるとカワイイと思う。

>>66
今季のトリム君はダサいね・・・
胸の切り返しは要らないと思う。
69ノーブランドさん:04/08/01 16:37
>>68
55ですがそんな感じの格好でいこうと思ってるよー
それには紺か緑が合うかなって思った。
70ノーブランドさん:04/08/01 20:42
lottoは生地が好きです言葉で説明するとしたら学生ズボンで滑り台を何回もすべった後みたいな触り心地がイイ。
色は青、緑、赤。ちなみに胸にはプリングルのライオンマークで背中にはどっかの国のサッカーマーク。手首と裾とラインは黄がかかった白。
71ノーブランドさん:04/08/01 20:44
ライオンはオランダ
72ノーブランドさん:04/08/01 22:27
Jピアのフランクリンなんとかって、なんなんですか?
73ノーブランドさん:04/08/02 00:16
>>69
緑の方がいいと思う。
紺だと下手すると垢抜けない田舎の子になる可能性あり。
74ノーブランドさん:04/08/02 01:50
んじゃ緑にしますよ!
それにしても古着屋を巡ってもおなごサイズってなかなかないなぁ。
原宿にオリジナルスってあったよね?
あそこなら品揃え豊富かな!?
75ノーブランドさん:04/08/02 02:05
>>74
異常なブームも落ち着いたし、今は暑いしで、
オリジナルスに在庫種類ともにあるらしい。
つーわけで一度行ってみ。
似合う色目はキャラによっても左右されるから、一概には言えないけど、
女の子は明るめの色の方がいいよ。
76ノーブランドさん:04/08/02 02:53
しかし今更ジャージで街に出るなんて恥ずかしすぎなのにわざわざオリジナルスで新品で買う奴がいるとはね・・・・。
古着の半額で売っているものでさえ買う奴は馬鹿なのにね。

このスレの住民も大半は秋には着る気ないでしょ?そんな惨状なのに未だ薦める奴は社員としか思えん。
77ノーブランドさん:04/08/02 09:47
今最も恥ずかしいのは世間知らずな>>76
78ノーブランドさん:04/08/02 10:18
>>30>>76

着たいものを着ればよし。
俺はジャージが好きだから今年も着る。
しかし最近オクではデザインがいい古着ジャージが全く出なくなってきた。
79ノーブランドさん:04/08/02 11:55
>>60
ダメすかね?自分ではよかれと思って着てたんですけど、そういや周りの意見聞いてなかったなー(´Д`)
80ノーブランドさん:04/08/02 11:56
ジャージは時代遅れ
81ノーブランドさん:04/08/02 11:57
ジャージは時代遅れ 
82ノーブランドさん:04/08/02 11:58
ジャージは時代遅れ  
83ノーブランドさん:04/08/02 12:00
ジャージは時代遅れ   
84ノーブランドさん:04/08/02 12:01
ジャージは時代遅れ    
85ノーブランドさん:04/08/02 12:10
ジャージには、コムデギャルソンの学校用上履きを合わせましょう
86ノーブランドさん:04/08/02 14:18
時代は繰り返される
87ノーブランドさん:04/08/02 14:46
>>78
ジャージが街着として認識されるようになってから
何なかんだで結構時が経っているからね。

リーバイスの古着のジーンズとかと同じで
状態のいいものは枯渇が進んでいるんだよ。
88ノーブランドさん:04/08/02 16:23
アディダス以外のジャージはそんなにダメかな?
前スレで誰かが「アディダス以外はジャージじゃない」って・・・
釣りか・・・やられた
89ノーブランドさん:04/08/02 18:23
ジャージはノーブランド含めてもいくらでも種類あるよ
ジャージって名称は商標でもないすぃ
90ノーブランドさん:04/08/02 18:41
ジャージは時代遅れ    
91ノーブランドさん:04/08/02 18:55
洋服は時代遅れ
92ノーブランドさん:04/08/02 20:09
全裸はナウい
93ノーブランドさん:04/08/02 22:10
ベロアボンバーワロタ
94ノーブランドさん:04/08/02 22:14
トリムディッヒのジャージパンツって、どの辺がトリムディッヒなの?
95ノーブランドさん:04/08/03 00:34
ジャージパンツに何合わせる?
特に秋冬
96ノーブランドさん:04/08/03 01:18
>>93
どんなん?
97ノーブランドさん:04/08/03 16:27
水色のジャージ買ったんだけど、どう?
98ノーブランドさん:04/08/03 16:57
>>97
ダサい
99ノーブランドさん:04/08/03 17:31
オーストラリアとカナダはださかったなあ
100ノーブランドさん:04/08/03 22:20
ベロアボンバーかっけええええ!!!!
早速2色発注したぜ。
101ノーブランドさん:04/08/03 22:21
>>100
金ドブに捨てるなよw
102ノーブランドさん:04/08/03 23:03
>>97
糞、捨てろ
103ノーブランドさん:04/08/03 23:10
水色はキツいな・・・ピンクと同等の価値。
ただしアズーリ色なら許せる。
他の人はどうか知らないが
104ノーブランドさん:04/08/03 23:12
黒のベロボンSとM売り切れてるよ! はっええええ!!
みんな急げ急げ!!グレーはまだあるぜえ!

ベロアボンバー!チョー かっけえええええ!!!!!
105ノーブランドさん:04/08/03 23:12
>>104
ゴメン鬼のようにダサい。
106ノーブランドさん:04/08/04 00:12
>>97
よくそんなもの買ったな。
恥ずかしくて街歩けないだろ。
107ノーブランドさん:04/08/04 07:22
アディダスヨーロッパの緑て売ってるとこないですか?オクで36000円で高すぎなんで
108ノーブランドさん:04/08/04 09:49
>>107
ない
今年は緑は出ないから諦めなさい
109ノーブランドさん:04/08/04 12:10
>>97
(ノ∀`)アチャー
110ノーブランドさん:04/08/04 15:19
自作自演(・A・)イクナイ!
111ノーブランドさん:04/08/04 19:54
PUMAのサッカージャージのほぼ新品があるのだが、
どこか買い取ってくれる店が大阪にないかな?
112ノーブランドさん:04/08/04 20:13
ボブ・マーリーの新しいジャージ、色使いが終わってる。
あれだったら、ジャマイカもどきの方が良かったよ。
113ノーブランドさん:04/08/04 20:23
>>97
なにそのカラーリング、ふざけてるの?
114ノーブランドさん:04/08/04 20:33
>>113
いい加減もうやめろ。
自演バレバレだから。
115ノーブランドさん:04/08/05 00:06
白地に緑ラインのアディダスってオリジナルスにでてる?
襟なしとかだと即買いなんだけどなぁ。
116ノーブランドさん:04/08/05 00:19
襟なしってあわせにくくね?
117ノーブランドさん:04/08/05 01:16
個人的にはタイトに着たとき襟なしのほうが好きな見た目。

あと襟のチャックが首とかに擦れるのが苦手w
118ノーブランドさん:04/08/05 01:46
>116
白なら襟はないほうがいい希ガス
紺なら逆に襟があったほうがバランスが取れる
首とのね
119ノーブランドさん:04/08/05 23:20
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26518114

トリムディッヒも落ちぶれたな
120ノーブランドさん:04/08/06 00:08
>>119
落ちぶれたっていうか定価だし。
サイズがでかすぎだし。
121ノーブランドさん:04/08/06 01:03
半袖のジャージみたいなのダサ過ぎ。
ジャージ着たいなら夏でも長袖にしろよ。
122ノーブランドさん:04/08/06 01:15
半袖ジャージは半袖スウェット同様
日本の気候に合わない
123ノーブランドさん:04/08/06 19:05
ジャージなんて時代遅れ






124:04/08/06 19:28
水色と青のいいのあるぜ
125ノーブランドさん:04/08/06 19:43
でっていう

って言葉を思い出した
126ノーブランドさん:04/08/06 22:50
ジャージっていうかね
チャックにはまってる♪
一番上まで閉めるのがすき
127ノーブランドさん:04/08/06 23:15
70'Sトラックの黒が届いた。いい感じだ♪
秋も色違い出るっぽいね。
てか、もう出てるのかな。
128ノーブランドさん:04/08/06 23:21
129ノーブランドさん:04/08/06 23:48
>>128
色合いがいいな
130ノーブランドさん:04/08/07 00:12
>>128
っていうかモロニセモノだろ
131ノーブランドさん:04/08/07 00:15
>>128
※こちらの商品は中国国内販売用の商品で中国では正規店で売られ、
タグは中国国内正規AD専門店の配給タグです。


さあ識者のみなさん意見を下さい。
132ノーブランドさん:04/08/07 00:56
>>128
袖のボタンとか刺繍の仕方とかよく見ると、
見たことない形だけど、
こーゆーのってあるの?
133ノーブランドさん:04/08/07 00:58
>>132
その前に、

※トレフォイルのカタチがおかしい
※ロゴがトレフォイルなのに現行タグ

中国ってパチが平気でアディダスショップでも売ってるんだなw

134ノーブランドさん:04/08/07 01:01
kornのvoが着てそうなジャージ
135ノーブランドさん:04/08/07 01:15
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69140071
こういうのってこれくらいの値段なの?
最近むしょうにこういうパンツが欲しくなってきてしまった(;´Д`)ハァハァ
136ノーブランドさん:04/08/07 01:52
>>135

ここで宣伝したところで
そんなババアが農作業に履くようなパンツ
誰か買うとでも思ったか?
ここ農協スレじゃないよ?w
137ノーブランドさん:04/08/07 02:39
豚ばばぁが朝そうゆうの着て走ってるな。パンパンにジャージを伸び切らせて
138ノーブランドさん:04/08/07 17:09
ピンクに紺のラインのジャージ買ったんだけど、どう?
139ノーブランドさん:04/08/07 17:38
林家ペー、パー夫妻ですか?w
140ノーブランドさん:04/08/07 18:20
141ノーブランドさん:04/08/07 20:23
あげ
142ノーブランドさん:04/08/07 20:49
        




               「?w」
143ノーブランドさん:04/08/07 21:12
赤地に黒のライン、襟付きというシンプルなスタイルのを探してるんですが、
なかなか無いもんですね、、、
144ノーブランドさん:04/08/07 22:23
>>143?w
145ノーブランドさん:04/08/08 00:06
ジャージは私服にありだが
ウィンドブレイカーはどうよ??
私服として・・・
146ノーブランドさん:04/08/08 00:19
>>145
はぁ?ここはジャージスレだぞ?初心者スレにでも行ってこいよカス
147ノーブランドさん:04/08/08 02:00
>>145?w
148ノーブランドさん:04/08/08 02:55
ロードバイクのジャージってどうかなぁ?
こんな奴なんだけど↓
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25301684
149ノーブランドさん:04/08/08 05:12
>>148
カックイーじゃん
150ノーブランドさん:04/08/08 08:55
ジャージファッションのお見本的サイトありすか?
151ノーブランドさん:04/08/08 11:09
>>148
米国郵政省ファンっているんだ!?
アメリカ在住の自分はちょっとこれ着れないなー。
152148:04/08/08 12:33
あれはあくまでもこんな奴で着るのはイタリアっす!

153ノーブランドさん:04/08/09 00:57
>>150
自分で探せよカス
154ノーブランドさん:04/08/09 01:18
紺のジャージでインナーは白のカットソーとかでもOKですか?
あと、ジャージをジャストサイズのを買ったんで、腰履きしたほうがいいですよね?
155ノーブランドさん:04/08/09 01:23
白Tインナーダメ
こしばきなんてもっとダメ
156ノーブランドさん:04/08/09 01:27
157ノーブランドさん:04/08/09 01:34
このスレ的に小豆色のジャージってどうですか?あんま話題にならんけど。
古着屋で見て、安いし、ワインレッド!いい色!って思って買ったけど、
家で見てみると体育思い出して、、、orz
158ノーブランドさん:04/08/09 01:36
着たければ着たら?
死ねって言われたら君は死ぬ訳?
いい加減「〜どうですか?」とかうざいんだよ
159ノーブランドさん:04/08/09 01:37
160ノーブランドさん:04/08/09 01:39
ネットで買えるところないですか→お タ ト 出 ろ
に続く
〜どうですか
に対する定型文が欲しいところだな
161ノーブランドさん:04/08/09 01:42
>>154
白でも全然OK
別に腰穿きする必要はない
ローライズのジーンズでもいいし
>>157
正直微妙
162ノーブランドさん:04/08/09 02:49
>>153>>155>>158
おまえもうレスすんなクズが
163ノーブランドさん:04/08/09 03:14
人の目ばかり気にしてお外出れない奴が必死ですねw
164ノーブランドさん:04/08/09 05:15
氏ね
165ノーブランドさん:04/08/09 05:43
お前がな
166ノーブランドさん:04/08/09 14:20
167ノーブランドさん:04/08/09 14:28
>>166
んなわけない
168ノーブランドさん:04/08/09 15:16
>>167
全部は違うとしてもウチ三つは同一人物だろう
169ノーブランドさん:04/08/09 15:18
170ノーブランドさん:04/08/09 15:19
ネットで買いたいうんぬん言っている人はおそらくオシャレ街に着ていく服がない奴だと思います。
171ノーブランドさん:04/08/09 17:33
それおまえだろうがw
バレバレ
172ノーブランドさん:04/08/09 18:18
158は俺だけど、それだけだよw
173ノーブランドさん:04/08/09 18:28
色々あったんだな、お前も…
174ノーブランドさん:04/08/09 20:29
電車賃がもったいないんだろうよ
σ(゚∀゚ オレトカ!!
175ノーブランドさん:04/08/09 20:30
ロンズデイルのジャージって、オシャレですか?
176ノーブランドさん:04/08/09 20:33
俺はロンズデ−ルそんな好きじゃないなあ
俺はね
177ノーブランドさん:04/08/10 12:29
語尾、 〜どうでしょう にしたらいいんじゃない?














水曜どうでしょう
178ノーブランドさん:04/08/10 13:40
>>175
糞ダサイ、氏ね
179ノーブランドさん:04/08/10 17:21
女の子のジャージってかわいいです。
180ノーブランドさん:04/08/10 17:29
ジャージトップスの黒は簡単そうで実はむずかしいって気付こう
181ノーブランドさん:04/08/10 18:24
黒は結局簡単って事におまえが気付こう
182ノーブランドさん:04/08/10 18:29
>>181
簡単の意味が違う。普通に着るぶんには簡単だろうけどおしゃれに着るには
黒はやぼったくなりやすい。たぶんきみの使ってる簡単と俺の使ってる簡単は
意味が違う。日本語ってむずかしい
183ノーブランドさん:04/08/10 18:34
じゃあおしゃれに着るには何色が簡単だと思ってる?
184ノーブランドさん:04/08/10 18:35
>>183
白・水色・緑色
これなら簡単。俺は別にひねくれてるわけじゃないよ。わかってほしい
185ノーブランドさん:04/08/10 18:41
白…まぁ黄ばんでなければ
水色…スポーティーになり過ぎ
     ジーンズ以外合わせにくい
緑…?どの緑を指しているのやら
   真緑は合わせにくい色の一つですよ?
186ノーブランドさん:04/08/10 18:42
かなり条件がついたり限定されそうで簡単とは思わないけど
言いたいことはわからんでもない。
まあ俺にはできん着こなしですわ
187ノーブランドさん:04/08/10 18:48
>>185
ジャージが単色なつくりならたしかに変になりやすいけど
ラインが白かったり紺や緑で文字書いてたりしてることを考えて。
こまかく言うと書けないから漠然と書いた。
水色はタイトだとスポーティーさは減るし実際スポーティーになってしまう色は
紫だと思う。緑はある程度合わせ方とか色のバランスとかわかってる人なら真緑
が簡単だと思うけど。あと自信がないなら深緑とかでもいいんじゃないかなぁっと。
188ノーブランドさん:04/08/10 18:54
>>175
ロンズデール俺は結構好きだよ
ベロアなんかは特にいいよ
189ノーブランドさん:04/08/10 18:55
自分も黒は難しいと思ってる。なんか黒はジャージの癖にびみょーにキメ感?というかなんというか、、、
運動着感とか、、、、
タイトに着るにしてももっとラフな感じに着たほうがジャージは簡単と思うな。
黒のジップアップなら他の素材のがね。
190ノーブランドさん:04/08/10 19:21
>>189
たぶん黒だとテカリが目立つからどこかしらサテンの黒シャツを着るような
ゴージャス感がでちゃうんだろうね。
黒なら他の素材がいいっていうのには同意。
191ノーブランドさん:04/08/10 20:57
身長180センチ、体重65キロ。
結構ヤセなんだけど、力仕事してるせいで肩幅はそこそこあります。
ジャージをタイトに着るには、着丈、胸囲など何センチくらいがベストですか?
192ノーブランドさん:04/08/10 21:00
さぁ。自分の頭身・肩幅・腕の長さ・胴回りなんか書いてみたらわかるんじゃないかな
193ノーブランドさん:04/08/10 21:08
俺的には、黒よりよっぽど紺とか水色、緑系の方があわせずらいけどなぁ、、、
>>189の言う、黒のキメ感が俺からしたら運動着っぽい感じを中和してくれる。

まぁ、どんなイメージでジャージ着るかだわな。
何つーかアメカジっぽい感覚で着てる人には黒とかグレーはやりずらいだろうし、
UKというかテクノというか、どこかサイバーっぽい感覚で着てる人は逆だろうし。
194ノーブランドさん:04/08/10 21:21
>>193
俺は後者よりだけど黒のほうが合わせにくいと思う
195ノーブランドさん:04/08/10 22:10
黒は合わせにくいというよりも人に似合うかどうかってのもあるね
196ノーブランドさん:04/08/10 22:12
>>195
あと髪の色はかなり重要だね。
197ノーブランドさん:04/08/10 22:56
髪は黒にきまってるだろーが!
198ノーブランドさん:04/08/10 22:57
いいえ。きまってません。
199ノーブランドさん:04/08/11 00:10
まあ俺は肌黒いから似合うけど
200ノーブランドさん:04/08/11 00:28
ギャル男キモ
201ノーブランドさん:04/08/11 01:07
まあ俺は腹黒いから似合うけど
202ノーブランドさん:04/08/11 01:21
茶色は最高
203ノーブランドさん:04/08/11 01:24
>>202
去年秋冬のプーマのベロアジャージ茶は
素材感・色・合わせ易さどれをとってもかなり秀逸だった
204ノーブランドさん:04/08/11 01:25
茶色いいよな。紺も好きだけど
205ノーブランドさん:04/08/11 01:28
>>203
お前が買っただけだろw
ベロアジャージって中々似合う人いないよ。
206ノーブランドさん:04/08/11 01:31
個人的にはベロアジャージの方が普通のジャージより全然使いやすいんだけど
207ノーブランドさん:04/08/11 01:32
>>206
似合ってないけどな
208ノーブランドさん:04/08/11 01:37
>>207
まあ俺が似合うか似合わないかは証明しようが無いからいいけど
このスレでいっちゃなんだけど、ジャージ自体うまく着てる人そういないとおもうけどね
209ノーブランドさん:04/08/11 01:38
>>208
お前がダサいだけ
210ノーブランドさん:04/08/11 01:40
理論的に理由をいってみてよ
211ノーブランドさん:04/08/11 01:40
理論的
212ノーブランドさん:04/08/11 01:41
ベロア素材はJKTやパンツなら確かに人を選ぶ。
ジャージは別。誰でも似合う。


>>205>>207は袖すら通せなかった負け組み
213ノーブランドさん:04/08/11 01:42
あーはいはい、すいませんね。論理的に理由言ってよ
214ノーブランドさん:04/08/11 01:42
>>212
ベロア買ったからってムキになるなよw
215ノーブランドさん:04/08/11 01:43
なんか見てて悲しくなるな
216ノーブランドさん:04/08/11 01:43
>>215
お前のレス見てると特にな
217ノーブランドさん:04/08/11 01:45
ベロアが似合わ人間が少ないなどという香具師は
現物を見たり試着した事がないのだろう…
茶色なら間違いなく即買してたよ…
218ノーブランドさん:04/08/11 01:46
ダサいベロアジャージしか見たことないんだろ
219ノーブランドさん:04/08/11 01:46
似合わ人間
香具師

ベロアがいいとか言ってるヤツは日本語勉強しろ
220ノーブランドさん:04/08/11 01:46
>>216
お前のレス見てると特にな
221ノーブランドさん:04/08/11 01:47
本筋からずれたとこついて煽った気になってるw
222ノーブランドさん:04/08/11 01:47
>>220
うわームキになっちゃってカワイイww
223ノーブランドさん:04/08/11 01:48
>>221
十分煽られてるよお前
224220:04/08/11 01:48
僕可愛い?(´∀`*)ウフフ
225ノーブランドさん:04/08/11 01:48
>>219
香具師を知らんとは・・・
夏ですね( ´,_ゝ`)プッ
226ノーブランドさん:04/08/11 01:50
>>225みたいのが真性の2ちゃんキチガイなんだろうな。
227ノーブランドさん:04/08/11 01:51
ベロアジャージを否定するのは可哀想な人間だけだな。
228ノーブランドさん:04/08/11 01:51
落ち着けお前ら
ここはジャージスレだ
229ノーブランドさん:04/08/11 01:52
いやヤシぐらい知っといた方がいい 世の中で無知ほどミジメなものは無い
230ノーブランドさん:04/08/11 01:52
>>229
知ってるのとアホみたいに使うのは全く別問題
231ノーブランドさん:04/08/11 01:52
>>228
面白いからのってみろ。
232【56m】:04/08/11 01:53
まぁまぁお前らマターリしろ
ここいらでハンマー投げゲームでもしながら書き込めや。
名前の欄に『murofusianasan』と書き込めば
【60m】とか【75m】とか記録が出る。
暇ならやってみろ。
233ノーブランドさん:04/08/11 01:54
マターリだって。キモ。
234ノーブランドさん:04/08/11 01:55
こんだけ問答無用な煽りは久々に見た、夏だから?
235【81m】:04/08/11 01:55
だからベロア一度試着してこいよ
そうすれば納得するだろう
236【125.8m】:04/08/11 01:55
>>232
まじ?
237ノーブランドさん:04/08/11 01:57
>>232
>>235
>>236
コイツらモニターの前でニヤニヤしてるんだろうなあ・・・
マジキモイな。
夏なんだから女でもつくって外に出ろよ。
238ノーブランドさん:04/08/11 01:59
>>237
こんなスレでつまんない煽りしてるおまえに言いたいよ
239ノーブランドさん:04/08/11 02:00
>>237
いやいや今彼女横で見てるよ?
お前がこんなスレでムキになって
煽ってるのがおもしろいとさw
240ノーブランドさん:04/08/11 02:03
で、ベロアジャージですけど。
241ノーブランドさん:04/08/11 02:11
>>240
ダサい
242ノーブランドさん:04/08/11 02:13
なんでこの時間にこんなに伸びてんだよw
243ノーブランドさん:04/08/11 02:16
>>242
ベロアジャージ買った奴がブチ切れてるから
244ノーブランドさん:04/08/11 02:20
いやいやよく読め
キレてるのは合わせずらいとか言って否定してる奴だろ
245ノーブランドさん:04/08/11 02:22
もうほっとけよ
246ノーブランドさん:04/08/11 02:27
似合うやつは似合う
好きなやつは好き
嫌いなやつは嫌い
247ノーブランドさん:04/08/11 02:29
まあベロアジャージはダサイけどな
248ノーブランドさん:04/08/11 02:32
じゃあベロアジャージもいいよね、ってことで
249ノーブランドさん:04/08/11 02:57
おいおいもう終わりかよ、もっとはしゃげよ
250ノーブランドさん:04/08/11 03:16
ベロアボンバーって、名前最高w
251ノーブランドさん:04/08/11 07:51
まぁ暑苦しい感あるし独特の光沢というか風合いのお陰で格好よく着こなすのは難しいと思うけどね。個人的には。
252ノーブランドさん:04/08/11 09:04
>>251
でも着てる奴は着こなせてる気になってるからな
253ノーブランドさん:04/08/11 10:48
>>252
まぁそうなんだけど全員が全員変ってわけじゃないと思う。
ってゆーかIKEMENが着てれば何でもかっこいい。その逆は何を着てても痛々しい。

これが現実orz
254ノーブランドさん:04/08/11 11:00
ベロアとレザーだけが神! 余裕!
255ノーブランドさん:04/08/11 12:38
>>254
ダサ
256ノーブランドさん:04/08/11 14:28
もうベロアなんてどうでもいいだろ〜。
それより誰か一緒にトイレ行こうよ。
257ノーブランドさん:04/08/11 14:45
>>256
孤独スレと勘違いしてないか?
258ノーブランドさん:04/08/11 18:41
メンノンに載ってるバスケのん、1万3千円って高すぎ
259ノーブランドさん:04/08/11 20:03
ジェーピアでベロボン買ったんだけど、笑われるのですか?
260ノーブランドさん:04/08/11 20:14
軍物のジャージは?この前フード付きのを買ったんだけど良い感じだよ
261ノーブランドさん:04/08/11 20:35
>>259
俺なら指差して笑うね。
あんなのが2マソとかありえん。
262ノーブランドさん:04/08/11 20:37
>>259
自分がいいと思ったらそれでいいじゃん。
263ノーブランドさん:04/08/11 20:40
>>262
そうだな







まあダサいけど
264ノーブランドさん:04/08/11 21:09
265ノーブランドさん:04/08/11 21:24
ベロアのジャージってさ、なんつーか真剣にファッション用途で開発されたものなのかな?
どのスポーツにしてもあんな素材で運動着を作るメリットは無いよ〜な、、、
266ノーブランドさん:04/08/11 21:41
フリースみたいなもんじゃない?
267ノーブランドさん:04/08/11 21:56
プーマって人気無いの?
268ノーブランドさん:04/08/11 21:57
ナイキのホワイトレーベルよりまし
269ノーブランドさん:04/08/11 22:02
>>264
これって人気あるの?
270ノーブランドさん:04/08/11 22:06
271ノーブランドさん:04/08/11 22:08
安かったら買うってこと?
272ノーブランドさん:04/08/11 22:21
てゆーかオリジナルスに行けば普通に売ってるから。しかも全然安く。
お外に出ないヒッキーさん用だね。
273ノーブランドさん:04/08/11 22:42
>>272
あたりまえなんだよバーカw
274ノーブランドさん:04/08/11 22:48
こんなジャージで外出歩けるんですかね。
それとも今はやってるんですか?
275ノーブランドさん:04/08/11 23:17
>>274
大流行だよ。
原宿行くとみんな着てるから。
276ノーブランドさん:04/08/11 23:24
まさに今のトレンドだよね。キムタクやベッカムも着てるし。
277ノーブランドさん:04/08/11 23:42
キムタクはもういいから。
278ノーブランドさん:04/08/12 15:21
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51476764
これよく見るけどどうなの?
279ノーブランドさん:04/08/12 19:03
>278
中田商店で、500円で売ってるべ。
280278:04/08/12 22:03
500円だったら買ってもいいけどアメ横までいけないなぁ…。
281ノーブランドさん:04/08/13 18:14
ベロアボンバーって2万もするんだ
282ノーブランドさん:04/08/13 21:06
2万安いじゃん!!
早く買わないと売り切れてしまーう!
283ノーブランドさん:04/08/13 21:35
コンビニでバイトしてるんだけど、
発注の時、画面に最低気温でてくるの。
で、今までは25℃以上だったのに最近は22℃がつづいてたの。
徐々にジャージの季節に近づいてると思いわくわくしてきました。
284ノーブランドさん:04/08/13 21:38
俺は9月になった時点で何度だろうと着る
285ノーブランドさん:04/08/13 23:34
下にタンクトップきてりゃいつでも脱げるしいいよね
286ノーブランドさん:04/08/14 08:43
adidasのClimaliteジャージはダサいですか?
287ノーブランドさん:04/08/14 13:44
運動用じゃねーかw
288ノーブランドさん:04/08/14 13:53
うるせーダボ
289ノーブランドさん:04/08/14 15:35
ヨーロッパってネイビー出ねーの?
290ノーブランドさん:04/08/14 15:35
>>289
出ねーよボケ
291ノーブランドさん:04/08/14 15:40
>>290
ごくろう

黒持ってるからいいけど
292ノーブランドさん:04/08/14 15:40
>>291
黒ダサイよね
293ノーブランドさん:04/08/14 15:43
あ、そう
まあ紺のほうがいいけど
294ノーブランドさん:04/08/14 16:20
あれは黒が一番良いんだろ…
295ノーブランドさん:04/08/14 16:30
黒だせー
もろ体育オヤジ
296ノーブランドさん:04/08/14 16:32
>>295
言えてる
297ノーブランドさん:04/08/14 16:43
黒ってそんなにダサかったんだ
今後二度と買わないよ貴重な意見ありがとう
298ノーブランドさん:04/08/14 16:50
。・゚・(ノД`)・゚・。
299ノーブランドさん:04/08/14 16:54
>287
アディ出すのジャージはみんな運動用じゃないの?
300ノーブランドさん:04/08/14 17:03
今年のオリジナルスはろくな物ないな
去年好評だったアイテムのカラバリ変えたりしてるけど微妙
301ノーブランドさん:04/08/14 17:06
>>300
あのー毎年カラー替えで出してるんですけど・・・
302ノーブランドさん:04/08/14 17:16
>>301
自分が他人よりものを知ってるからって、いい気になるなよ小僧
303ノーブランドさん:04/08/14 17:18
>>300>>302
自分が知らなかったことを指摘されたからってキレるなよw
恥ずかしい奴だな
304ノーブランドさん:04/08/14 17:21
釣れた( ´,_ゝ`)プッ
305ノーブランドさん:04/08/14 17:23
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<
   の組み合わせだと思ってたんだけど、
   最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか言ってるの多いよね。
   これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・ │
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ

   なのではないだろうか。
306ノーブランドさん:04/08/14 17:29
>>305
スレ違いウゼー
AAなんか使ってキモイんだよオタク
307ノーブランドさん:04/08/14 17:30
308ノーブランドさん:04/08/14 17:38
>>305
絶対にそのコピペ貼ると思ったw
309ノーブランドさん:04/08/14 17:39
紺とかベージュとかグレーとかはどうしても年より臭くならないか?
310ノーブランドさん:04/08/14 17:46
>>309
お前がオッサンだからだろ
311ノーブランドさん:04/08/14 18:11
クリトリス色のジャージってどうかな?
312ノーブランドさん:04/08/14 18:13


311 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/08/14 18:11
クリトリス色のジャージってどうかな?
313ノーブランドさん:04/08/14 18:14
>>311
実際に見てからそういう下種な事言えよな童貞
314ノーブランドさん:04/08/14 20:01
じゃあ皆はadidasのClimaliteジャージは街で着て歩かないわけ?
315ノーブランドさん:04/08/14 21:07
?じゃねぇよ

あんたが着て街を歩けばいいだろ、誰もあんたが着るジャージなんて見ないだろうし。
316ノーブランドさん:04/08/14 22:16
>>314
俺は着ない。お前は着ればいいじゃん。
何で人の好みにケチつけるんだ?
317ノーブランドさん:04/08/15 07:35
なんでここはこんなこわい感じなの?
もうじきジャージの季節がつるっていうのに。
318ノーブランドさん:04/08/15 09:53
>>317
季節がつるってなに?

こわいっていうか下らん質問が多すぎなんですよ。
○○ってどうかな?とかさ。
言い方次第でどうにでもなると思うんですがね。
つい煽りたくなるのも分かる木がする。
319ノーブランドさん:04/08/15 12:31
ヨーロッパTTダセー
320ノーブランドさん:04/08/15 12:35
321ノーブランドさん:04/08/15 12:39
↑言語障害
322ノーブランドさん:04/08/15 14:14
漏れなんか8月でもジャージ着てるぜ
323ノーブランドさん:04/08/15 15:07
(ノ∀`)アチャー
324ノーブランドさん:04/08/15 15:10
325ノーブランドさん:04/08/15 15:17
いらねーって
326ノーブランドさん:04/08/15 15:22
>>322
今日は涼しいからジャージ日和だね
327ノーブランドさん:04/08/15 15:31
ノーブランドのジャージって、どこで買えますか??
スゴイ探してるのですが、見つからないんですが・・・。
328ノーブランドさん:04/08/15 15:33
みんなどこで買ってるの?
329ノーブランドさん:04/08/15 16:35
服屋
330ノーブランドさん:04/08/15 18:01
スーパースターの白を買っちゃった
331ノーブランドさん:04/08/15 18:02
スーパースター?
ミズノ?
332ノーブランドさん:04/08/15 20:20
>>331
!!!!!!
333ノーブランドさん:04/08/15 20:31
古着屋さんにプーマのジャージ薄い青〜紺色のやつが4000円で売ってた。
買いだろうか…
334ノーブランドさん:04/08/15 20:33
>>333
勝手に買えよアホ
335ノーブランドさん:04/08/15 20:33
ナイキの新作かわいいな
336ノーブランドさん:04/08/15 20:47
>>335
勝手に買えよアホ
337278:04/08/15 20:57
>>324の奴なんでこんな高いんだ!?
ライトオンで1万ぐらいで同じのが売ってた気が…。
338ノーブランドさん:04/08/15 21:31
>>324の奴って高い以前にこんなの普通のひとは似合わないと思う。
よっぽどきれいな女の人でないと。
339ノーブランドさん:04/08/15 22:50
>>337
定価は1マソ
>>338
それは間違い。
キレイな女の人はなにを着ても似合う。
340ノーブランドさん:04/08/15 22:54
画像j-piaのじゃん、パクって転売かよ。
341ノーブランドさん:04/08/15 23:10
324微妙
342ノーブランドさん:04/08/16 00:11
お前ら、秋はジャージをどう着こなす?
343ノーブランドさん:04/08/16 00:30
案の定売れてないな
344ノーブランドさん:04/08/16 01:05
今日は涼しかったからジャージをきたよ
345ノーブランドさん:04/08/16 01:14
黒だし高いし買う奴いるわけねー
346ノーブランドさん:04/08/16 12:45
>>338
童貞の発想
347ノーブランドさん:04/08/16 12:46
>>346
ワロタ
348ノーブランドさん:04/08/16 14:08
m9( ´,_ゝ`)
349ノーブランドさん:04/08/16 15:14
まんどくせーからオリジナルス行ってないんだけど原宿って
今期ジャージまだある?
350338:04/08/16 17:43
>>346
おれ童貞です。
ちなみに25です。
351ノーブランドさん:04/08/16 19:07
>>349
でかいのしか残ってないよ
352ノーブランドさん:04/08/16 19:35
今期ジャージまだこれから出るだろ
8、9のオファーがあるし
353ノーブランドさん:04/08/16 19:35
これからジャージの季節だからまたオクでも出品増えそうだな
354ノーブランドさん:04/08/16 21:21
ブーム去って値崩れ起こすだろうから
オクで買いかもね。
355ノーブランドさん:04/08/16 21:26
俺の予想だが、シンプルなジャージって中々値崩れしないんだよな。
去年のヨーロッパトラックも全然オクに出ないし。
今年のはまだオクで定価+2千円くらいで買えるみたいだが、
涼しくなってきたら値が上がると予想。
つーわけで俺はヨーロッパトラックの黒と茶を買っておいた。
飽きても定価で捌ける自信アリ。
356ノーブランドさん:04/08/16 21:47
ってか、ジャージって定番なの?俺の中では去年で終了だと思ってたんだけど。
Gジャン+カーゴの組み合わせは定番になりそうだけど

357ノーブランドさん:04/08/16 21:52
>>356
コピペ乙
358ノーブランドさん:04/08/16 22:08
古着スレで見た書き込みだな
359ノーブランドさん:04/08/16 22:09
なんでコピペだとわかるんだ?すごいな。
こういう人の服装みてもセンスを感じられないんだろうね。
ほとんどの女の人みたいな感じ。
おしゃれだけどどこにでもいるって感じ。
360井上:04/08/16 22:37
361ノーブランドさん:04/08/16 22:37
>>359
どっかで見たから。
362ノーブランドさん:04/08/16 22:41
ってか、ジャージって定番なの?俺の中では去年で終了だと思ってたんだけど。
Gジャン+カーゴの組み合わせは定番になりそうだけど

―――――――――――――All:89―- ノーブランドさん sage 04/08/16 04:59
363ノーブランドさん:04/08/16 22:49
Gジャンて女みんな着てるからヤだな。
男しか着れないアウターってなんかある?
364ノーブランドさん:04/08/16 22:50
男気
365ノーブランドさん:04/08/16 22:52
>>363
基本的に男しか着れないものはないが、
女しか着られないものは沢山ある。
だからファッション的には女の方が着こなしの幅が広い。


ハズなのにおんなじカッコをする女の多いこと多いこと・・・
366ノーブランドさん:04/08/16 23:58
上ジャージ着たら、下なにはけばいいの?
367ノーブランドさん:04/08/17 00:59
>>366
ジャージ
368ノーブランドさん:04/08/17 01:27
>>366
ジャージャー麺
369ノーブランドさん:04/08/17 16:05
誰かアデの白地に深緑ラインプリーズ!!
370ノーブランドさん:04/08/17 17:02
ゲルトミューラー・・・orz
371ノーブランドさん:04/08/17 17:20
>>126
漏れも!
一番上まであげて、襟をクルリンっと折り返すの、
サイコーだぜ!
古いジャージみたいに襟長いやつじゃないとできないけどな。
こういう着方好きなやつおらんか?
372ノーブランドさん:04/08/17 18:02
>>371
いや、それは違うと思うぞ・・・・・。
373ノーブランドさん:04/08/17 21:13
エリでかジャージって、ギャル女みたいになっちう。
374ノーブランドさん:04/08/17 21:15
375ノーブランドさん:04/08/17 21:18
ギャル女微妙にワロタ
376ノーブランドさん:04/08/17 21:19
377ノーブランドさん:04/08/17 21:45
>>376
あばばばば
378ノーブランドさん:04/08/17 22:02
散財しなくてすむな
379ノーブランドさん:04/08/17 22:06
あートリムブルー買えなんだ〜。
380ノーブランドさん:04/08/17 22:06
>>379
勝ち組
381ノーブランドさん:04/08/17 22:08
382ノーブランドさん:04/08/17 22:13
中学生までだな。
383ノーブランドさん:04/08/17 22:24
確かに
384ノーブランドさん:04/08/17 22:43
納得。
385ノーブランドさん:04/08/17 22:49
今年はクラシックTTないのかー
トリムもボディーはいいんだけど柄が・・・orz
386ノーブランドさん:04/08/17 23:55
ボディも変な切り返しが入ってるから駄目
387ノーブランドさん:04/08/18 00:06
ってゆーか襟が嫌。
はぁ。古着屋めぐりか。まんどくせ。
388ノーブランドさん:04/08/18 00:22
古着ジャージってなんか毛羽立ってない?
あとクサイ。
389ノーブランドさん:04/08/18 00:28
>>381ほすぃー
どこで売ってるの?
390ノーブランドさん:04/08/18 01:11
>>382
ゲートボールしてるお爺ちゃんなら着こなせる
391ノーブランドさん:04/08/18 01:13
こんなん着て歩けない。
けどオーダーしちゃった。つい。2色。
392ノーブランドさん:04/08/18 01:17
かわいいじゃ〜ん
393ノーブランドさん:04/08/18 01:19
>>391
この転売屋めっ!
394ノーブランドさん:04/08/18 01:26
>>381
これってレディースだろ。
395ノーブランドさん:04/08/18 05:29
ハァ?
396ノーブランドさん:04/08/18 13:41
今年はオリジナルス避けてフレペかロンズにすっかな。
397ノーブランドさん:04/08/18 15:22
俺もフレペの紺を買ってきちゃった。古着だけど。
398ノーブランドさん:04/08/18 19:09
おれはフレペの白緑
399ノーブランドさん:04/08/18 19:47
フレペの緑XLしか残ってねえじゃん。
400ノーブランドさん:04/08/18 19:49
     △
   (;:.@u@) オバケビーム
 ((( (νν
    )ノ
401ノーブランドさん:04/08/18 19:52
>>400
何その夏らしい400GETは。ふざけてるの?
402ノーブランドさん:04/08/18 21:38
ゲルトミュラー売り切れって・・・
403ノーブランドさん:04/08/18 21:52
3人買ったやついるんだ
404ノーブランドさん:04/08/18 22:01
ジャージのトップスに合うかばんって、どんなのありますか?
405ノーブランドさん:04/08/18 22:02
ゲルトミュラーいいじゃない
406ノーブランドさん:04/08/18 22:03
最近だとクリンスマンの方が旬だよ
407ノーブランドさん:04/08/18 22:07
クリトリスマンコ
408ノーブランドさん:04/08/18 22:11
背中にロゴ入ってるの嫌。あと色形がなんだか女々しい。
409ノーブランドさん:04/08/18 22:14
平野中のジャージカコイイ
410ノーブランドさん:04/08/18 22:29
ルンマニゲの方がいいよ
411ノーブランドさん:04/08/18 23:03
俺もフレペの緑S買ってきました。
ジェイピア見たら身幅が53もあるらしいんですけど、
胸囲83だったらちょっと大きい?
フレぺだとこんなものなんですかね。
412ノーブランドさん:04/08/18 23:04
ルンメニゲの白×νネイビーが欲しいんですけど、
nag factory以外で購入可能な所ってありますか?
413ノーブランドさん:04/08/18 23:46
>>411
着るか測れば分かるでしょ、でも胸囲83だったら身幅50以下じゃないと
でかいよ
414ノーブランドさん:04/08/18 23:56
>413
やっぱでかいっすか・・・
あぁ、XSも試着しとくんだった・・・
交換してもらえるかなぁ
415ノーブランドさん:04/08/19 00:03
でもxsだとこんどは丈が短いかもよ?
416ノーブランドさん:04/08/19 00:17
ジャージは丈で選ぶしかないよ
オーソドックスなジャージ型って身幅は結構あるし、とくに脇の下は広がってる
417ノーブランドさん:04/08/19 00:38
>>415
>>416
なるほど・・・
丈は今のサイズでジャストな感じなので
やっぱこのサイズで行こうと思います。
アドバイスほんとありがとう。
418ノーブランドさん:04/08/19 00:46
フレペジャージにXSなんてあんのか?
419ノーブランドさん:04/08/19 11:03
フレペのサイトいつになったら更新されるんだよ
420ノーブランドさん:04/08/19 14:25
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17807672

しっかしヒデエよなあこれは・・・
421ノーブランドさん:04/08/19 15:14
これがほんとにアディジャーの未来なのか・・・?
422ノーブランドさん:04/08/19 15:17
つーか、復刻なんですけど。
423ノーブランドさん:04/08/19 15:21
アディダスがこうなるとジャージの終結を意味しているのかな?
フレペもいいが力不足だし。
まぁ古着ファッションとしてなら定番化しているけどね
424ノーブランドさん:04/08/19 15:29
>>420
なにがひどいのかわかんないけど、こんなのや
上の方であったへんなキャラクターがあるジャージのどこがいいの?
425ノーブランドさん:04/08/19 15:34
>>422
復刻じゃねーよw
トリムディッヒはオリジナルスの企画物
426ノーブランドさん:04/08/19 15:52
なんだHANG TENのジャージじゃないのか。
427ノーブランドさん:04/08/19 16:03
>>426
ワロタ
428ノーブランドさん:04/08/19 17:58
>>426
たしかにHANG TENみたいな感じだね。
429ノーブランドさん:04/08/19 18:16
あでだすはすーぱーすたーだけあればいいよ
あ、でもえりありもあったほうがいいから70Sもね☆
430ノーブランドさん:04/08/19 18:27
70Sはなんでおなかにトレフォイルなんだよ
431ノーブランドさん:04/08/19 18:30
>>430
オリジナルがそうだから。
ちなみに俺が持ってるオリジナルは胸トレフォイルに袖がリブ。
何種類かあるみたい。
裾がリブじゃないのも見たことあるし。
432ノーブランドさん:04/08/19 18:38
>>431
そうかなー
今復刻されている光沢のあるあれのオリジナルって胸トレフォしか見たこと無い
ジャージ素材の70年代物ってことならお腹よくあるけど
433ノーブランドさん:04/08/19 18:41
オリジナルス行ったけど微妙だったなぁ。
んでフレペ緑S買った。ってかSしか残ってなかったorz
434トム:04/08/19 18:42
http://img43.ac.yahoo.co.jp/users/0/7/4/2/r_lefty7-img600x450-1092712017dsc07809.jpg

いいなあシンプルで
一枚でもいいしジャケットの下とかに着てもいいよね
435ノーブランドさん:04/08/19 19:01
>>432
そりゃ見たことないだけだよ。
俺は実物を見たからね。
436ノーブランドさん:04/08/19 20:07
ナンバーナインのドクロのベロアジャージって正規店購入が4万くらいで
そうでないのが7千くらいやん?(ヤフオクで)
後者はニセモノ?ヤフオク初心者でさっぱりわかりまやん
437ノーブランドさん:04/08/19 20:21
>>436
しょうがないから漏れが答えてやるか・・・

>正規店外購入ですのでご理解頂ける方のみ入札お願い致します。
カンフルとかの委託屋で安く仕入れたってことで、
ヤフオクじゃ決り文句の一つみたいになってる。
あそこはスタッフの査定もあるし、
偽者ってことは万に一つもないんじゃないかな?

つか微妙にスレ違いだし今度から気をつけてね
438ノーブランドさん:04/08/19 20:28
http://www.rakuten.co.jp/jalana/402348/565536/565555/

このフレペはどうだろう?
普通のより高いな
439ノーブランドさん:04/08/19 20:38
宣伝乙
440ノーブランドさん:04/08/19 21:04
>>437
ありがとう、とてもわかりやすかった。
441ノーブランドさん:04/08/19 21:28
さて、そろそろ着こなし方について語ろうか。
442ノーブランドさん:04/08/19 21:50
バイクに合いそうなジャージの色は?
黒とか茶系かな?やっぱ
443ノーブランドさん:04/08/19 21:55
細身の黒ジーンズにジャージの前を首まで閉めて合わせる
靴はハイカットで真っ白なやつ。
ジャージの色は青か赤 

こういう着こなししてみたい
444ノーブランドさん:04/08/19 22:05
>>434
いいねぇ。


誰かオリジナルス行った人70Sかスーパースターの白って売ってた?
445ノーブランドさん:04/08/19 22:06
>>443
普通じゃん。
446ノーブランドさん:04/08/19 23:32
>>438のリンク先の画像でおっちゃんが着てるジャージ、
あれでジャストサイズなんすかね。

ちょっとでかいように見えるのは気のせい?
447ノーブランドさん:04/08/19 23:34
>>438
この人きむ兄やん?
448ノーブランドさん:04/08/19 23:59
ジャージピタピタのサイズにすると、電車で吊り革につかまったとき
腕はヒジと手首の間ぐらいまでズレて、腹がアバラあたりまでマクレちゃう。
449ノーブランドさん:04/08/20 00:01
着丈がベルトの位置だからいいんちゃうの
ヒゲズラであまりにピタピタも変だし。
450ノーブランドさん:04/08/20 00:42
身長180だと、着丈ってどんくらい?
451ノーブランドさん:04/08/20 01:06
>>450
69くらい
452ノーブランドさん:04/08/20 01:40
身長168〜171ぐらいって着丈はどれくらいがいいかな?
453ノーブランドさん:04/08/20 01:51
>>452
59〜62
454ノーブランドさん:04/08/20 01:57
ピチピチで着たい人
ジャストで着たい人
すこしゆったり目で着たい人

いろいろあって医院でない?

着丈ぐらい自分で決めたらどうかしら?
455ノーブランドさん:04/08/20 02:45
俺もそう思うぞ
でも聞いてる人はネットで買おうとしてるんだろう
店で買うんだったら試着すれば済むことだもんな
456ノーブランドさん:04/08/20 02:54
まあ、その。なんだろうな。








            お  タト  行  け
457ノーブランドさん:04/08/20 02:59
余白いれる程のもんじゃねーな
458ノーブランドさん:04/08/20 08:52
>>456
私のように田舎に住んでる人もいます。
459ノーブランドさん:04/08/20 09:13
>>458
田舎でジャージって・・・まんまじゃん。
460ノーブランドさん:04/08/20 12:35
>>458
町まで出ればいいじゃん、何でそんなに偉そうにできるのかわからん
461ノーブランドさん:04/08/20 12:50
>>458
俺は気持ちわかるよ。
ホントの田舎になってくると町まで出るとかいうレベルじゃない。
旅行レベルになってしまう。
462ノーブランドさん:04/08/20 14:01
そんな田舎でオサレしようなんて間違ってる
463ノーブランドさん:04/08/20 14:14
>>462
まあ、そんなこと言う権利はお前にはないわな。
464ノーブランドさん:04/08/20 14:39
>>462
同意
465ノーブランドさん:04/08/20 15:16
にしても、このスレはそれでもサイズこれでいいですか?的レスが
他のスレより遥かに多いように思うんだが
田舎の人はアレか?ジャージ大好きなのか?野良仕事で汚れるからか?
466ノーブランドさん:04/08/20 15:20
>>465
ジャージはサイジングがメチャクチャ大事だからね。
まあしょうがないかも。
467ノーブランドさん:04/08/20 16:49
今現在スポーツ・アパレルブランドが出してるジャージは着丈、身幅、袖丈のバランスは取れてるでしょ。
古着は着丈が短いのが多いなって思うけど。
ジャスト・ゆったりめ・ぴったりっていうのはその人の体型、服装の系統によって違うので一概には言えない。
ユニクロでもいいから一着買ってみるとベストなサイズがわかってくると思うよ。
468ノーブランドさん:04/08/20 17:26
中田商店にジャージって売ってたっけ?
469ノーブランドさん:04/08/20 18:20
いつもジャージ着るときファスナー空けて着ちゃうんだけど。
普通は上まで閉めるってわかってるんだけどなんか息苦しくて。
470ノーブランドさん:04/08/20 18:32
>>465
patagoniaのとこもサイズについて多いよ。
471ノーブランドさん:04/08/20 18:34
襟でか系は全開です
472ノーブランドさん:04/08/20 18:42
ジャージは古着の方がいいですよね?
473ノーブランドさん:04/08/20 18:54
どの辺がいいの?
474ノーブランドさん:04/08/20 19:04
値段。j-piaってよくでてくるから見に行ったけど
あんなのに1万円だすのが信じられないんだけど。
475ノーブランドさん:04/08/20 19:17
よく古着なんてワキガが付いてるかもわからんもんに
金出せるな
476ノーブランドさん:04/08/20 19:21
古着もいいものはあると思うけどそれを見つけるまでにかなりの手間がかかるからね。
ジャストサイズを見つけるのなんて運も必要。
かなり難しいからね。
デザインもサイズも一致するのは。
477ノーブランドさん:04/08/20 19:38
ワキガはまだ落とせるが古着みたいに誰が着たかもわからない
もしかしたらウンコついたかもしれないものにお金かけれるな
とは思う
478ノーブランドさん:04/08/20 19:41
古着ってな〜んか貧乏臭い
479ノーブランドさん:04/08/20 20:07
貧乏臭いのではなくで、貧乏人が買うの古着は!


古着買ってる人 = オシャレな人

みたいに考える勘違い君が多くいるから、あの業界は何とかなっている。
480ノーブランドさん:04/08/20 20:16
ここの人たちって古着のジャージがすきなのかと思ってた
481ノーブランドさん:04/08/20 20:18
死んだ息子のジャージをリサイクル店に売りました。
買った方には大切に着て欲しいです。
482ノーブランドさん:04/08/20 20:19
>>481
霊がつきそうだからイヤです
483ノーブランドさん:04/08/20 20:20
>>479
そんなこと言ったら服を気にする人はみんな勘違い君でしょ
484ノーブランドさん:04/08/20 20:21
>480
好きな人もいると思うよ。
同じモデルでも、古着と今の物ではサイズやシルエットが違う為
古着を選択するのも分かるんだわ。
でもね〜、何かにつけて古着古着とうるさいのは正直萎える。
485ノーブランドさん:04/08/20 20:40
 「ユーブリンライティン♪ユーブリンライティン♪ユーブリンライティン♪ユーブリンライティン♪」
 「ユーブリンライティン♪ユーブリンライティン♪ユーブリンライティン♪ユーブリンライティン♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)
 「くーるうぃんどふぉろーうぃんぐ♪ふぉろーうぃんなふたゆー♪らいじんふぉーゆー」

   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「ゆあすきんびゅーてぃふぉー♪えびりっすいんかむずなちゅろー♪♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'
 「ふぁんたすてぃっくふぁん♪ろっきんろっきんふろーてぃーんぐー♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)

486ノーブランドさん:04/08/20 20:52
する〜
487ノーブランドさん:04/08/20 20:53
ジャージー
488ノーブランドさん:04/08/20 20:57
古着マンセー房は新品を否定するからね

あいつらには「古着も良いし新品も良い」という思考はないからな・・・
489ノーブランドさん:04/08/20 20:57
死んだ人の持ち物とかの場合がほとんどだから古着は萎える
というか古着がいいっていうのは今にないデザインとかがあるからだろ
なのに新品でもあるようなものを古着で買ってるやつは本当に踊らされてるか
ただの貧乏人w
490ノーブランドさん:04/08/20 21:03
びんぼーにんはつらいよ。何度「古着じゃなく、
新品を買いたいんだ俺は。」と思ったことか。
491ノーブランドさん:04/08/20 21:15
>>489
みんな踊らされてるんだって。
492ノーブランドさん:04/08/20 21:16
素直にそれが言えるお前はいいと思うよ
無教養な顔で「古着は自分だけの一着を探せるからいい」とか言ってる奴よりかはな
おまえ金ないだけだろ、みたいな。
その台詞はセレブが言って始めて意味のあるものなんだよと。
493ノーブランドさん:04/08/20 21:22
だって新品屋って同じ服のサイズ違いがずらっとあるから。
そこから買うのがなんかいや。
494ノーブランドさん:04/08/20 21:39
でも古着屋回ってももう状態のいいのに出会うのは稀
洗濯してプレスしても復活しそうにないボロばっか
495ノーブランドさん:04/08/20 21:47
俺古着のジャージ買ったけど速攻で飽きて着なくなった

ジャージに限らず古着って数回着て終わるのが多い
よほど気に入ったのでもワンシーズンも着ればもったほうだね
496ノーブランドさん:04/08/20 21:52
新品で高く買ったのは気に入ってなくてもがんがん着るよね
497ノーブランドさん:04/08/20 21:53
ってゆーか古着屋はパチが多いからうんざりする。
古着はもちろん全否定はしないけどね。

暇なときウインドーショッピングとかしててたまーに良いジャージに巡り会えると新品とは違う喜びがあるし。
498ノーブランドさん:04/08/20 21:55
前スレではオクの情報もかなりでてて古着も話の流れになっていたが新スレはがらっと変わったね
499ノーブランドさん:04/08/20 21:58
前スレで盛り上がって【古着】というブランドで買ったバカが、
古着の安かろう悪かろうに気付いたんだろw
500ノーブランドさん:04/08/20 21:58
ショップ見てきたけどヨーロッパも70Sもがんがんにあった
501ノーブランドさん:04/08/20 22:00
>>498
でも前シーズンオクで状態のいい古着が結構出てた希ガス
まあ「新品」「デッド」はパチだけど
502ノーブランドさん:04/08/20 22:03
アディダスショップで買うのならセールを待ったほうがよろしい
503ノーブランドさん:04/08/20 22:28
>>502

でも>>500辺のアイテムほとんどの店 XS S XL O x1、M L x2ぐらいでしょ
504ノーブランドさん:04/08/20 22:31
ジャージって前をしめて着るのがいいの?あけるのはださいですか?
505ノーブランドさん:04/08/20 22:32
>>503
全サイズ揃ってるように見えるのだが・・・
506ノーブランドさん:04/08/20 22:34
>>502
俺が行く梅田のHEPにあるショップは、
セールの時はシューズだけ値段下げて、アパレルは下げてくれないんだよなあ。
507ノーブランドさん:04/08/20 22:36
>>504
前を閉めようが開けようが、全体としてカッコ悪い着方ならどっちもださい。
逆に、前を開けたってカッコ良く着ることも充分できる。

ジャージだけ着ればカッコ良いなんてもんじゃない。
508ノーブランドさん:04/08/20 22:38
去年のトリムディッヒは少し涼しくなってきた頃にはいいサイズ無かったよ。
509ノーブランドさん:04/08/20 22:40
ルンメニゲみたいな横に柄があるやつは閉めてきて欲しい。
510ノーブランドさん:04/08/20 22:44
ルンメニゲ出てきたから質問させてほしいけど、
ルンメニゲってシルエット駄目じゃない?
丈に比べて横幅ありすぎる気がするんだが
511ノーブランドさん:04/08/20 22:47
アディダスショップにあるジャージ全て下のリブに色の切り替えがあったら
凄くいいと思うんだけどボディーと同じ色だからダサくみえる
512ノーブランドさん:04/08/20 22:49
>>507
ありがとうございます。

あと、何とかジャージをうまく使って冬のファッションをしたいんですけど…
ジャージだけじゃ冬は寒いですよね。どうにかして冬にもジャージをきれませんかね?
513ノーブランドさん:04/08/20 22:51
定番としては、ジャケットのインナーにジャージの組み合わせかな?
514ノーブランドさん:04/08/20 22:57
>>510
オリジナルはサッカーのトレーニングウェアでアパレルじゃないから
515ノーブランドさん:04/08/20 22:59
色とかはどんな感じであわせればいいんですか?紺のジャージであれば黒とかそういう感じの色ですかね?
あと、インナーにしたジャージは前をあけるんですか?それともしめる?
516ノーブランドさん:04/08/20 23:00
ごめん・・・オリジナルとアパレルって何?
ジャージはもともとスポーツウエアだから、
形を求めるのは意味ないってこと?
517ノーブランドさん:04/08/20 23:04
>>515
う〜んそればかりは何とも・・・。
前にも書いたように、ファッションなんて頭から爪先まで見たときに
全体としてどうか?だから、これ!といったものは無いかもね。

これから雑誌などでもこういった組み合わせ出てくるだろうから、
マメに目を通してカッコ良いと思う合わせ方見つけてみるといいかもよ。
518ノーブランドさん:04/08/20 23:05
>>514
そういえばそうかもな。
カラーズは思いっきりアパレルだけど。
519ノーブランドさん:04/08/20 23:06
>>515
厨みたいな質問の仕方してすみませんでしたm(_ _)m
これから色々ファッション雑誌をまた読みあさっていきたいと思います
ありがとうございました
520514:04/08/20 23:11
分かりにくい言い方でしたね
オリジナルスはアパレルじゃないってことじゃないです
ルンメニゲはもとがサッカーウェアなので動きやすくわき等に余裕があります
復刻もしかり
521ノーブランドさん:04/08/20 23:18
なるほど、そういう意味でしたか。分かりました!
522ノーブランドさん:04/08/20 23:25
度々すみません。ジャケットってパーカーとかそういったジャケットですよね?テーラードジャケットみたいな感じじゃないですよね?
523ノーブランドさん:04/08/20 23:39
テーラードだよボケ
524ノーブランドさん:04/08/20 23:40
あん?
525ノーブランドさん:04/08/20 23:43
パーカーのジャケット???

普通のジャケットで頼みます。
分かりやすく言うとスーツの上ような形のやつねw
526ノーブランドさん:04/08/20 23:50
アディダスの三本線のジャージですけど、ジャケットきてから三本線が見えたらださいかな?
527ノーブランドさん:04/08/21 00:07
もうそこまでは手に負えません。
これ以上は自分で試行錯誤しながら、いろいろ試してみてね。
528ノーブランドさん:04/08/21 00:12
アディのジャージ買おうと思うけど、何色が無難?
529ノーブランドさん:04/08/21 00:13
パープル×イエロー
530ノーブランドさん:04/08/21 00:14
道路標識と見紛うばかりの

黄色 × 黒

が無難
531ノーブランドさん:04/08/21 00:19
無難なのはボディカラーが一色で、3本ラインが白のもの。
黒×白、紺×白など。
合わせ易く飽きが来ない。
2着目からはデザインや色目で遊べば良し。
532ノーブランドさん:04/08/21 00:20
J-piaって何ですか??教えてください
533ノーブランドさん:04/08/21 00:23
調べてください
534528:04/08/21 00:36
ありがと。参考にするよ。
ジャージって意外に高くない?13000円とかするけど、やっぱ皆は古着で買ってるの?
535ノーブランドさん:04/08/21 00:39
古着に関しては上の流れを参考になさってください。
安いから古着っては浅はか過ぎるよ。
536ノーブランドさん:04/08/21 00:40
>>534
ずっとその話題だったろ
537528:04/08/21 01:23
すまん。スレ読んだら分かったよ。
今、ネットで探してたらオランダのレトロトラックがあったけど良さそう
538ノーブランドさん:04/08/21 01:39
何色が無難?とか聞いておいて、いきなりオランダ狙いかよ…
539528:04/08/21 01:42
オランダって何かヤバいん?明るい色いいなと思ったんだけど
540ノーブランドさん:04/08/21 01:46
秋にオレンジは眩しいのでやめてください
541ノーブランドさん:04/08/21 01:47
オランダってオレンジだろ?
そんな色のやつ、どのブランドでもだしてないぞw
542ノーブランドさん:04/08/21 01:49
フレッドペリーあるよ
543ノーブランドさん:04/08/21 01:54
あるよ と言われてもねw

そんなドギツイ色やめとけって言ってんだよ
ハッキリ言わねーとわかんねぇのかお前は
544ノーブランドさん:04/08/21 02:00
>>543

  >>542のような房は放置が基本ですよw
545ノーブランドさん:04/08/21 02:06
淡色系でも緑とかはいいと思うけどな。オレンジは合わせづらいw
546ノーブランドさん:04/08/21 02:09
>>541
プーマもオランダモデル出してる
まあ上級者以外は勘違い君にしか見えん
547ノーブランドさん:04/08/21 02:14
パソコンの画面や雑誌では、派手な色や凝った加工がされている物が
カッコ良く見えてしまうからね。
手にとって商品を見れる環境にあるなら、試着してみることが基本だね。
548ノーブランドさん:04/08/21 03:04
ヨーロッパ売ってまっせ
買わないの?
549ノーブランドさん:04/08/21 04:02
オレンジは無理だわ〜。白地にオレンジも買おうとは思わない。
サッカー用にならオランダは好んで着られるけどさ。
550ノーブランドさん:04/08/21 07:17
黒のテーラードジャケットに紺色のジャージをきてインナーはピンクのUネックのTシャツを着ようと思うんですけど
黒のテーラードジャケットに紺色のジャージは大丈夫ですかね?
色々アドバイスいただけると嬉しいです
551ノーブランドさん:04/08/21 07:21
>>66
なんで22800円で終わってるの?
552ノーブランドさん:04/08/21 07:33
なんで疑問に思うのか分からん。
こんなの店頭で売ってるぞ。

>>551はプレ値で買うことが理解できんと言ってるのか?
553ノーブランドさん:04/08/21 10:00
出品者 OR 情報に踊らされてる中房  だろ

ネット上では数が無いように見えるが、ショップにはいいだけあるしね。
もしショップにいけない場所に住んでても、電話する手間暇さえ惜しまなければ、
サイズの相談にものってくれるし便利だよ〜。
554ノーブランドさん:04/08/21 11:23
>>550
ダメ
色が近すぎるし、黒に紺では重たく見える
555ノーブランドさん:04/08/21 11:58


104 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/08/21 00:56
黒のテーラードジャケットに紺色のジャージをきてインナーはピンクのUネックのTシャツを着ようと思うんですけど
黒のテーラードジャケットに紺色のジャージは大丈夫ですかね?
色々アドバイスいただけると嬉しいです

556ノーブランドさん:04/08/21 12:40
古着スレにも書いてるね。マルチウザイ。
昨日の質問厨か。
557ノーブランドさん:04/08/21 13:00
なんだ結局マルチかよ! あ〜ぁ、答えてやって損した〜。

試しに古着スレ見に行ったら、そっちでもマルチ扱いされてるしw
今度からは気を付けようね中房君!
558ノーブランドさん:04/08/21 13:45
559ノーブランドさん:04/08/21 14:06
微妙にスレ違いw

でも激しく今後の展開が気になる・・・。
560ノーブランドさん:04/08/21 15:13
ジェイピアにヨーロッパトラック全サイズあるぞ!
561ノーブランドさん:04/08/21 15:28
オリジナルスにさえ余ってるよ。秋になればボチボチ売れて来るんだろうけど。
それよりトリムディッヒのあの色と柄orz
562ノーブランドさん:04/08/21 15:31
ヨーロッパは他の色が欲しい
563ノーブランドさん:04/08/21 15:44
俺も「赤・黒・チョコ」全部パス

ヨーロッパって普通の形してるけど、そのぶん着こなすの難しいよな

それこそ思いっ切りジャージだから、店で試着しても買うまでいかない・・・
564ノーブランドさん:04/08/21 15:47
ジャージ初心者で、昨日初めてフレペのを買いました。
サイズとかはバッチリで非常に気に入ってるんですが、
ジャージってアディダスとかもこんなにポケット小さいんですか?

手を入れたらもう何もいれれない位なんですが、、、
565ノーブランドさん:04/08/21 15:48
個人的にヨーロッパはアズーリ、ホワイト、グリーンならいいと思う。70sも大体一緒。
566ノーブランドさん:04/08/21 15:56
>>564
フレペは特に小さい
567ノーブランドさん:04/08/21 15:57
ジャージのポケットに、携帯や財布やらを入れるのは絶対ダメ
そんなんでポケット膨らましている奴見たら哀しくなるぞ・・・

小さなバックでも持ちなさい。
568ノーブランドさん:04/08/21 16:07
ジャージにセカンドバッグって最低だな
チンピラの集金(ry
569ノーブランドさん:04/08/21 16:12
フレペは子供っぽい。ギリギリ工房まで。
570ノーブランドさん:04/08/21 16:17
ジャージにセカンドバッグは必須だろ!
571ノーブランドさん:04/08/21 16:18
フレペですら工房扱いかよ。じゃあアディなんか消防レヴェルですな。残念。
572ノーブランドさん:04/08/21 16:27
カニのセットアップにLVのセカンドバッグ持ってる俺って、もしかしてイケてるんですか?
573ノーブランドさん:04/08/21 16:33
完璧www
574ノーブランドさん:04/08/21 16:38
間違いなくイケてる。
流行的には都会では多少廃れてきた感が否めないけど地方ではまだまだ健在なんじゃない?モテると思うよ。
あのナイロン素材の手触り感や背中の激しい主張なんかたまらないよね。カラーは赤か白っしょ!
問題は汗をかくと肌にべったり付くってことぐらいかな。
まーそこらへんはサーマルかなんかで対策すれば問題なし!!
575ノーブランドさん:04/08/21 16:38
無敵だな!
それも成人式になると急に無敵になる阿呆どもに匹敵する
576572:04/08/21 16:42
じゃあこの格好で下北の古着屋でもまわってきます
577ノーブランドさん:04/08/21 16:43
>>576
史もきただったらちょっと気合いれてサングラスしてけ
578ノーブランドさん:04/08/21 16:43
周囲の羨望の眼差しに負けんなよ! 頑張れw
579ノーブランドさん:04/08/21 16:45
古着屋でPIKOあったら狙い目だぞ!!
580ノーブランドさん:04/08/21 16:49
あんまりキメると逆ナン必死だから気を付けろよ!

ところで足元はどんなん履いてで行くんだい?
581ノーブランドさん:04/08/21 16:51
旅館の便所にあるようなサンダルだな!
582ノーブランドさん:04/08/21 16:56
隅から隅までぬかりないなw

ジャージのシルエットを最大限に引き出す為にも、歩き方には気を付けろよ!

肩を大きく揺すりながら、ジャージの裾をズルズル引きずってあるくと効果的だぜ!
583ノーブランドさん:04/08/21 16:57
カニってなんだと思って愚愚ってみたら、KANIって書いてカナイって読むんだな
・・・・って読めるかよ。
584ノーブランドさん:04/08/21 16:58
KANIが読めないとは、モグリだなお前!
585ノーブランドさん:04/08/21 17:00
ニケってなんだと思って愚愚ってみたら、NIKEって書いてナイキって読むんだな
・・・・って読めるかよ。
586ノーブランドさん:04/08/21 17:05
(゚ロ゚)
587ノーブランドさん:04/08/21 17:06
今日オリジナルスに行ってきた。

ミュラーが一番ましだったなって、今更気付いた。

でも13650円も払う気にはなれん。
588ノーブランドさん:04/08/21 17:23
中国、インドネシア、マレーシア製なんかで作りも糞なのにね
589ノーブランドさん:04/08/21 17:24
トリムが駄目過ぎだからねぇ
590ノーブランドさん:04/08/21 17:27
あんなキャラクター入ってるのなんて、見てるだけで痛々しい
591ノーブランドさん:04/08/21 17:32
結局ヨーロッパトラックトップが一番いいと思うよ、普通だけどふいんきあるし。
70sもいいと思うけど、エリが広がるのとサテンみたいに光沢があるのが苦手だわ。
592ノーブランドさん:04/08/21 17:33
あれを着こなすには、相当のルックスが必要

顔で誤魔化す
593ノーブランドさん:04/08/21 17:37
外人みたいな顔の濃い人じゃないと無理ってことか?
594ノーブランドさん:04/08/21 17:42
グラサンできめれる人ならなんとか
595ノーブランドさん:04/08/21 17:49
濃い顔じゃ余計にキモくなるじゃないか

中性的な顔立ちでチビならいけるかも
596ノーブランドさん:04/08/21 17:49
マドンナ
597ノーブランドさん:04/08/21 18:06
>>595
つまりヨーロッパトラックトップは、日本人には最適ってことでOK?
598ノーブランドさん:04/08/21 18:23
>>595
薄い顔はもっとだめだろうけどなw
599ノーブランドさん:04/08/21 19:23
600ノーブランドさん:04/08/21 19:40
BEAMS×PUMAのジャージってもうBEAMSで発売されてますか?
601ノーブランドさん:04/08/21 20:05
はぁ・・・なんでこういう質問房ばっかいるかな?

そういうのはBEAMSに電話してみなさい
このスレで貴方の書き込みに返事があったとしても
嘘か本当か分かったもんじゃないでしょ
602ノーブランドさん:04/08/21 20:09
>>600
発売されてるけど完売だよ
603ノーブランドさん:04/08/21 20:22
>>600
あれっ?まだ出てないんじゃない?
今日たまたまビームスへ行ったら
「ちょっと遅れていて来週末には入荷すると思います」
と言われたよ。
604ノーブランドさん:04/08/21 20:26
>>603
そうなんだ
適当にレスしただけだから気にしないでね
605ノーブランドさん:04/08/21 20:38
>>600
上のやつどれも嘘だから気を付けな
発売は9月中旬!
予約もしてるみたいだから、絶対に欲しいなら明日電話してな
予約までする人ってそんなにいないようだから、まだ大丈夫だと思うぞ
606ノーブランドさん:04/08/21 20:39
>>599
パ(ry
607ノーブランドさん:04/08/21 20:51
>>602->>605
はぁ????なんなんだこいつらは????
BEAMS×PUMAなんて7月中に出てとっくに完売してる!
>>600は、おそらく雑誌で見たんだろうが、ジャージなんて雑誌に載った時点でもう店頭に出てる
雑誌で見たのならその日うちに店行かないと速攻で無くなんぞ!
608ノーブランドさん:04/08/21 22:08
ジャージの着丈って大体どれくらいが目安なんですか?
数字では(身長−110=着丈)が大体のベストというのはガイシュツですが
実際に着ると皆さんはどれくらいにラインがきていますか?
ボトムライン?ベルトが隠れるぐらい?腰骨の上?
609ノーブランドさん:04/08/21 23:10
足首くらい。
610ノーブランドさん:04/08/21 23:21
膝が見えるか見えないかぐらい。
611ノーブランドさん:04/08/21 23:58
俺は乳首がギリギリ隠れるぐらいかな
やっぱ着丈って重要だよね
市販の服はちょっと着丈が長いから
いつも自分で直してるよ
奥が深いねこの世界は・・・
612ノーブランドさん:04/08/22 00:07
足首ぐらいって人もいるんだ!
俺は鎖骨ぐらいがベストなんだけど結構差があるね・・・ダサいのかな?
ちなみに切ってるよ。
613ノーブランドさん:04/08/22 00:10
>>600の質問房は礼も無しで消えちゃったか。
夏休みに入ってから、マナーも知らねぇ中房が増えたな・・・。
614ノーブランドさん:04/08/22 00:36
自分は着丈うんぬんよりも、ジャージに自分でダメージ加工してるよ

手首や裾のリブを限界まで引っ張って伸び伸びにしたり
わきの下を丸く切り抜いて風通しを良くしたり・・・

ちょっとした加工で自分だけのオリジナルのジャージができるから、ぜひお試しあれ


着こなしに関しては、ゲートボール場に良くとヨーロッパトラックトップとそっくりなジャージを
お爺ちゃん達がいっぱい着てるから、ほんと参考になる
自分も早くあの域に達したいものだ
615ノーブランドさん:04/08/22 00:50
616ノーブランドさん:04/08/22 00:52
>>615
上。
下はブサイコ。
617ノーブランドさん:04/08/22 00:55
>>587
ハア?
鬼ダサいじゃん。
どんなセンスしてるんだお前は。
618ノーブランドさん:04/08/22 00:56
かわいいorかっこいいやつは結局何着ても似合うんだよ
619ノーブランドさん:04/08/22 01:18
ギャルソンにオールスターって典型的だな
620ノーブランドさん:04/08/22 01:25
>>619
まあブサイクのお前がなんと言おうと顔が良ければよし。
621ノーブランドさん:04/08/22 01:27
さぁ! >>619は釣られるのかぁ〜?
622ノーブランドさん:04/08/22 01:35
>>621
今怒り心頭でキー叩いてるから待ってろよ
623ノーブランドさん:04/08/22 01:37
お待ちしております
624ノーブランドさん:04/08/22 01:40
>>620-623
釣りにもなってねーよ(プゲラウヒョー
625ノーブランドさん:04/08/22 01:44
626ノーブランドさん:04/08/22 01:47
>かわいいorかっこいいやつは結局何着ても似合うんだよ

童貞の発想
627ノーブランドさん:04/08/22 01:48
>>626
一般論ですよブサイク君
628ノーブランドさん:04/08/22 01:49
☆ユニクロのジャージ着てるイケメン
 特にオシャレでもないが、こざっぱりして不快感を与えない

☆ギャルソンのジャージ着てるブサイク
 着こなしは色とバランスを考えていてカンペキ


さあどっち?
629ノーブランドさん:04/08/22 01:58
>>615の上は普通にかわいいだろ
630ノーブランドさん:04/08/22 01:58
>>628
ユニクロのジャージ着てるブサイクが最強かと
631ノーブランドさん:04/08/22 02:00
>>630

×最強

○最狂
632ノーブランドさん:04/08/22 02:12
俺、ユニクロ着てる不細工だけど
おまえらよりは全然マシ
633ノーブランドさん:04/08/22 02:13
心荒んでますね。
634ノーブランドさん:04/08/22 02:16
>>617
ヨーロッパは去年も出て余りまくりだし、
70sとルンメニゲはカラー展開は前シーズンの方が圧倒的に良い。

今更スーパースターもね…君はトリムでも買うの?俺は何も買ってないけどね。
635ノーブランドさん:04/08/22 02:21
うるせえブタ
636ノーブランドさん:04/08/22 02:23
まぁ正直今のところ今期オリジナルスはナシですな
637ノーブランドさん:04/08/22 02:25
\                                    /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ        _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!     
  \.  :.         .:    ノ      
   ヽ  ヽ.       .    .イ        
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
638ノーブランドさん:04/08/22 02:26
>>634
引っ張ってくるものがセンス無さ過ぎて泣けるな…

>>636
それには同意。
一昨年のレッドパッケージから段々と元ネタがヘボくなってきたよ。
83-cくらいのが着易くていいんだけどな。
639ノーブランドさん:04/08/22 02:30
>>638
お前が着易いかどうかなんて聞いてねーんだよ
640ノーブランドさん:04/08/22 02:31
>>639
自分が知らない情報出されたからってムキになるなよ
恥ずかしいぞ
641ノーブランドさん:04/08/22 02:33
>>638
センスがあるものとは?
642639:04/08/22 02:34
あっバレた?
レッドパッケージって何?
643ノーブランドさん:04/08/22 02:36
>>642
レッドパッケージってのは、
一昨年でた赤いジャージ4連発のシリーズのことだよ。
グレートブリテン、カナダ、旧ソ連、日本
のやつ。
644639:04/08/22 02:39
なるほどぉ

この4つって昨年の国別ジャージの始まりみたいなやつなのかい?
645ノーブランドさん:04/08/22 02:40
お前らブサイクがアイテム選びで頑張っても
イケメンの俺の足元にも及ばねえし
646ノーブランドさん:04/08/22 02:40
しつこいやつは嫌い
647ノーブランドさん:04/08/22 02:43
お前らブサイクがアイテム選びで頑張っても
イケメンの俺の足元にも及ばねえし
648ノーブランドさん:04/08/22 02:44
>>644
まあオリジナルスのシリーズ物としてはそうかな。
昨年ってか今年の国別はデザインの使い回しが多すぎてダメだった。
649ノーブランドさん:04/08/22 03:25
何度も言うけど背中の文字だせーんだよな
650ノーブランドさん:04/08/22 04:14
ぶっさんが着てた奴教えて
651ノーブランドさん:04/08/22 09:35
アーミーグリーンの軍パンには何色のジャージが似合いますか?
652ノーブランドさん:04/08/22 10:03
ブラックにきまっとる。もしくは紺。無難ですが。
653651:04/08/22 10:43
そして黒や紺のジャージからインナーを見せるには何色がいいですか?
数色教えてください。たびたびすんません。
654ノーブランドさん:04/08/22 11:40
>>615
なんか上の子はしっかりしてるなぁ〜、目標とかもあるし。
素敵な子だ、突き合いたい
655ノーブランドさん:04/08/22 11:55
>>654
よく見ろ!

26歳 女性/会社員(システムエンジニア)
1974年9月16日

コイツはもう今年30だ!
4年前に撮られたものみたいだな。
656ノーブランドさん:04/08/22 11:59
30才か
いいSEXをしそうだな
657ノーブランドさん:04/08/22 14:24
10月1日くらいからセール始まるよね?
658ノーブランドさん:04/08/22 14:38
オリジナルス?
659ノーブランドさん:04/08/22 16:30
ふかわりょうがよくオリジナルスを着ているが、スタイリストが選んだのではなさそう。

渡辺プロの芸人に付くわけないよな…やっぱ好きなんだろうか。
660ノーブランドさん:04/08/22 18:27
近くにアディダスのコンセプトショップがあるんですが、オリジナルスショップと品揃えとか違うんですか??
661ノーブランドさん:04/08/22 19:30
違います
662ノーブランドさん:04/08/22 20:26
ハア?
鬼ダサいじゃん。
どんなセンスしてるんだお前は。
663ノーブランドさん:04/08/22 20:40
70sトラックトップって今季も出てるんですか?
オリジナルスのサイトには見当たらないんですが・・・。
664ノーブランドさん:04/08/22 20:43
ハア?
鬼バカじゃん。
どんな検索してるんだお前は。
665ノーブランドさん:04/08/22 20:48
>>659
アディやラルフのポロなんかも着てるし好きなんだろうね。
666ノーブランドさん:04/08/22 21:26
国別のジャージ良かったな。
今秋はどんなの出るんだろう?
今から楽しみだ。

俺はバックに文字(国名)が入ってるの好きだな。
そうじゃないと、ジャージなんて1色だけだから背中がさびしくて
文字が入っていたほうがバランス良い気がする。
667ノーブランドさん:04/08/22 21:30
>>666
田舎の中学生並の発想。
668ノーブランドさん:04/08/22 21:32
確かに明るめの色の場合は後姿が貧弱に見えるね

でも黒・紺はなんも無しが一番だろ
669ノーブランドさん:04/08/22 21:33
>>667
どういう発想だと、バックの文字が無いほうが良いとなるのですか?
670ノーブランドさん:04/08/22 21:35
>>669
普通の発送
671ノーブランドさん:04/08/22 21:38
>>669
それは、文字は無いほうが良い!という信念でしょうか?
672ノーブランドさん:04/08/22 21:42
>>671
つーか、大人になればなるほど、洗練されていくにつれて、
シンプルイズベスト、って事に気づいていくものなのさ。
673ノーブランドさん:04/08/22 21:43
そういうのは美しい女の人でないと似合わないよ。
674ノーブランドさん:04/08/22 21:45
>>673
これを童貞の発想というバカがいたけど、
これはつまりださいってことですよね?
675ノーブランドさん:04/08/22 21:47
ハア?
鬼ダサいじゃん。
どんなセンスしてるんだお前は。
676ノーブランドさん:04/08/22 21:47
ベルサーチのジャージでもきてろ!
うっせー。なんかうっせーテメエ。
677ノーブランドさん:04/08/22 21:47
>>673
童貞の発送
678ノーブランドさん:04/08/22 21:50
みなさんのお気に入りのジャージを見せて下さい。
679ノーブランドさん:04/08/22 21:51
横やりですが、シンプルイズベストってまったく違うような・・・

ある程度経験を重ねると、柄よりも素材やシルエットにこだわっていくもんでしょ

サイズ云々は確かに重要だが、スポーツウエアのジャージには、素材やシルエットなんてある程度のものしか望めない

ジャージでシンプルイズベストなんて語らないでくれ
680ノーブランドさん:04/08/22 21:53
あの〜 結局ジャージのバックに文字が入ってるのはどうなんでしょうか?
681ノーブランドさん:04/08/22 21:54
うるせーよバカ
682ノーブランドさん:04/08/22 21:55
山手線乗ってたら、秋葉原に止まったとき
BBジーンズのイタリアを着てる 宮崎勤みたいなのが降りていったよ。
683ノーブランドさん:04/08/22 21:55
>>679
よくわかんないぼくちんがおかしいのかな?
684ノーブランドさん:04/08/22 21:59
>>680
国名だけが入ってるはあまりお薦めできない。
古着のプリント入りだったらアリだと思う。
685ノーブランドさん:04/08/22 22:02
いーじゃん。なんでも。
なんか外国遊びにいったら、外人がジャージの背中に『JAPAN』って、
見たらなんだか嬉しくなっちゃうよ。
686ノーブランドさん:04/08/22 22:03
>>685
お前が海外に他国のジャージ着てったら笑われるけどな
687ノーブランドさん:04/08/22 22:05
国名が入っていよう無かろうが、似あっているがどうかが一番重要!
国名が入っていてもカッコ良く着てる奴は多くいるし、
国別のジャージだからこその配色もある。
688ノーブランドさん:04/08/22 22:06
俺ジャージもスタジャンも
なーんも文字とか貼り付けてないシンプルなヤツが好きだけどなあ
689ノーブランドさん:04/08/22 22:09
>>687
そういう問題じゃねーんだよなあ・・・
日本人って国について軽く考えすぎなんだよな
690ノーブランドさん:04/08/22 22:13
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50793784
話中悪いけどこれラインの色が変わってて魅力的なんだが
クソださかったら「ダセエ」と言って貰えれば幸でごんす!!
691ノーブランドさん:04/08/22 22:13
>>689
外国人が国名付きジャージを着る場合は、どんな信念をつらぬき、
着ているんでしょうか?教えてください。
692ノーブランドさん:04/08/22 22:15
>>690
ダセエ




ってのは冗談だが、それは安っぽすぎるからやめたほうがいいよ。
693ノーブランドさん:04/08/22 22:15
>>690
似合わない顔したやつが、似合わないもの着てるのがダサいんだと思うから、
ためしにキミの顔 upしてみそ
694690:04/08/22 22:17
マギーしんじの空気を出してると言われたことがあります。
695ノーブランドさん:04/08/22 22:19
じゃあ、OK。
696690:04/08/22 22:20
おー。じゃあ買えたら買います。ありがとう。
697ノーブランドさん:04/08/22 22:22
本当に買っちゃったらだれだかわかっちゃう
698690:04/08/22 22:23
もちろん他のとこで買うよw。買うかもわからんしね。
699ノーブランドさん:04/08/22 22:53
国別マンセー
700ノーブランドさん:04/08/22 23:18
│↑
└┘プギョ
701ノーブランドさん:04/08/23 00:50
702ノーブランドさん:04/08/23 00:55
一番上は普通過ぎ&ボッタクリ
二番目はアイタタタ!
三番目はアイタタタタタタタ!
四番目はへぇ〜
買うなら4
703ノーブランドさん:04/08/23 00:58
ギャルソンダサいけど着るんだったら俺も4
704ノーブランドさん:04/08/23 01:00
ジャージスレあるじゃーんw
705ノーブランドさん:04/08/23 02:28
誰でもいい!!
ジャージを熱く語ってくれ!!!!!!!!!!
706ノーブランドさん:04/08/23 02:54
>>705
馬鹿かお前は。
田舎に帰れ
707ノーブランドさん:04/08/23 02:56
昨年の秋にオリジナルスのジャージ着てたら、バイトのヲタに「ジャージ着てる〜w」みたいな事言われてもうた。
俺は、なんて言い返していいか分からなかった。ちなみにヲタは、いつもチェックシャツ
708ノーブランドさん:04/08/23 03:08
>>707
おまいさんの着こなしが悪かったと思われ
709ノーブランドさん:04/08/23 03:18
ジッパーが白いジャージは
気を抜くと思いっ切り体育着に
なるから注意しろ
710ノーブランドさん:04/08/23 03:24
ジャージはヲタから見たら、ださいと思うらしいな。
711ノーブランドさん:04/08/23 03:37
よほどカッコ良く着てないかぎり誰から見てもダサイ
712ノーブランドさん:04/08/23 03:39
本人がダサくないならジャージなんて適当に着ればええやん。
713ノーブランドさん:04/08/23 03:44
適当に着るくらいならジャージなんて着ないほうが無難
「流行なんでとりあえず着てみました」程度にしか見えん
そんな周りの視線に耐えられる精神力をお持ちならご自由にどうぞ
714ノーブランドさん:04/08/23 03:49
あっ
顔に自信あればガンガン着ても大丈夫
どんなの着たってカッコ良く見えちゃうから
サラッと着ても無理してない感じがして良い
715ノーブランドさん:04/08/23 03:57
また顔の話か・・・
ならこれも付け加えとけ

顔がダメな奴は、たとえ似合わなくても無理するなよ。
何とか格好良く着ようと頑張れば頑張るほど、痛々しく見えるからさ。
716ノーブランドさん:04/08/23 06:07
ジャージはデブ厳禁
ジャージ初心者なんですけど、
下は何が合いますか?
色も教えていただけると嬉しいです!
718ノーブランドさん:04/08/23 10:45
>>714
そのコメント聞いて安心したよ。
IKEMENに生まれてよかったわ〜。
719ノーブランドさん:04/08/23 13:58
>>613
すいません暫くネットに繋げる環境にいなかったもので

>>602>>603>>605>>607
どうもありがとうございました
720ノーブランドさん:04/08/23 14:23
>>690
うわ!だっさ!近所の小学生がこんなのよく着てたなw
721ノーブランドさん:04/08/23 14:29
女ですが、ジャージ買っちゃった☆
アバクロのちびジャージです。
デニムのミニにあわせて着るよお〜
722ノーブランドさん:04/08/23 14:31
>>720
煽るのオセーよw
723ノーブランドさん:04/08/23 16:00
アディダスのジャージで、白地に青い線の入ったやつ(Rummenigge)を
なんとなく買ってきたんですけど、どんなパンツ穿いたらいいやら・・・。

ご教授下さい。
724ノーブランドさん:04/08/23 16:25
セットアップで着れば
725ノーブランドさん:04/08/23 16:33
>>723
ありゃりゃ・・・これは難しいもの買ってきちゃいましたね。
単品ではカッコイイのかもしれないけど、合わせる時のこと考えて買わなくちゃ。
体操着丸出しみたいな配色だから厳しいかもねぇ。
726723:04/08/23 16:39
>>724
それはちょっと・・・。

>>725
家に帰ってきてから見てみたら、ホント体操着っぽくて・・・。
初見は「キレイな感じだなぁ」なんて思って、所謂衝動買いを
してしまいました。

あ〜、箪笥の肥やしになりそ。
727ノーブランドさん:04/08/23 17:10
ルンメニゲはヨーロッパなどと比べて形がボックスに近いから
ホント体操着臭くなっちゃうもんね・・・
728ノーブランドさん:04/08/23 18:25
690は1500円で買えるよ
激しくぼったくり
729ノーブランドさん:04/08/23 19:10
雨で暑さがやわらいだのでもうジャージの男を見かけたぞ。
いくらなんでも暑いと思うが。
730ノーブランドさん:04/08/23 20:20
それでデブ(ここではガッチリ?)なら終わってるw
731ノーブランドさん:04/08/23 20:33
ガリをスマートと言います
732ノーブランドさん:04/08/23 20:52
今日は寒かったよ、Tシャツだけで外出たら鳥肌勃った
733ノーブランドさん:04/08/23 20:56
おれもビンビンに勃っちまった
ジャージで隠さないとヤバかった
734ノーブランドさん:04/08/23 21:31
ぉーぉー随分立派ななにじゃのぅどれどれおじちゃんに見せてごらんグヘヘ
735ノーブランドさん:04/08/23 21:35
おじさんの口の中にいっぱい出していいですか?
736ノーブランドさん:04/08/23 21:50
ハァハァ
737ノーブランドさん:04/08/23 22:10
ヨーロッパってサイズはXS〜ですか?
738ノーブランドさん:04/08/23 22:15
>>723
白を選ぶならとにかくくせのないシンプルな物を選ぶと幸せになれるんだけどね。
多少癖があると厳しい。シルエットもかなり重要だし。

初めて買うならEUトラックかスパースターのどっちかだと思う。
個人的には70sの白なんかかっこいいと思うけど。
739ノーブランドさん:04/08/23 22:38
http://www.rakuten.co.jp/j-pia/431264/
アディダスのジャージ初めて買おうと思うんだけど、この中でどれがいいかな?
740ノーブランドさん:04/08/23 22:47
>>739
Harlem Track Top なんか好き
CL FOOTIE WARM U ハーフジップが魅力的
741ノーブランドさん :04/08/23 23:34
みんなジャージ何着ぐらいもってんの?
742ノーブランドさん:04/08/23 23:56
>>740
ハア?
鬼ダサいじゃん。
どんなセンスしてるんだお前は。
743ノーブランドさん:04/08/24 00:26
ジャージってハンガーで吊ってると、伸びてしまうんでしょうかね。
保管はたたんでしまうべきでしょうか?
744ノーブランドさん:04/08/24 00:29
そのうち

俺のジャージ、おいしそうナ色してるけど、食べても大丈夫ですかね?

ていう質問出てもおかしくないくらいナ、なんか・・・
745ノーブランドさん:04/08/24 00:32
ジャージ着るときって他アイテムどうしてる?帽子とかパンツとか靴とか
746ノーブランドさん:04/08/24 00:33
ギャルソンのジャージって光沢あっていいんだよね。
高いから糞食らえだけどね
747ノーブランドさん:04/08/24 00:35
那須に旅行に行ったらジャージー牛乳という看板がやたら目に付いたんですがホワイトジャージのことで間違いないですよね?
どんなデザインなんだろう・・・興味あるなぁ。
どなたか持っている方います?
748ノーブランドさん:04/08/24 00:36
ツマンネ
749ノーブランドさん:04/08/24 00:37
>>747
下の2行いらないな。ツマンネ
750ノーブランドさん:04/08/24 00:39
ジャージをオーバーサイズで着ています。
751ノーブランドさん:04/08/24 00:49
(σ´∀`)σゲッツ!!
752ノーブランドさん:04/08/24 00:53
おれ、背が186cmくらいあるんだけど、
いいサイズない・・・
背は180くらいが一番いい。
753ノーブランドさん:04/08/24 01:26
ギャルソンシャツのジャージ(L)は結構大きめでカッコイイよ。
754ノーブランドさん:04/08/24 11:02
>>743
俺はハンガーで吊ってるんですけど、どうなんでしょう。
詳しい方いないかな?
755ノーブランドさん:04/08/24 12:50
皆、もっとジャージ着てジャージをジーンズに次ぐ
不動不滅かつ万能のアイテムへと押し上げるんだ
756ノーブランドさん:04/08/24 13:25
やだぁそれじゃみんな同じ格好になっちゃうじゃん
ただでさえ今はみんながジーパンなのに
757ノーブランドさん:04/08/24 14:21
ジャージ好きで3着持ってるけど、テレビ見てたら俺が嫌いな芸能人が結構adidasジャージ着てるから着る気が失せる。
ふかわりょうは見るたびadidasの服を着てる。あと、名前知らないけど漫才芸人がよく着てた。
758ノーブランドさん:04/08/24 14:39
ふかわとか出川って実はかなりかっこいいと思います。
759ノーブランドさん:04/08/24 15:04
760ノーブランドさん:04/08/24 15:11
761ノーブランドさん:04/08/24 15:13
下から二番目Lサイズだったらほすぃい
762ノーブランドさん:04/08/24 15:19
>>761
下から2つ目ネタだよな?
まあマジレスすると全部高いだけ。
ギャルソンヨウジじゃなかったらただのイモジャー
763とこや:04/08/24 15:25
>>754
俺はたたんでます、昔、肩の部分にハンガーの跡がついてのびちゃったから。
使ってたのは木製の薄いハンガーだったけど、
肩の部分が広い大き目のハンガーなら大丈夫なんじゃないでしょうか?
俺はそのタイプのハンガーはスカジャン用にしてます。
764ノーブランドさん:04/08/24 16:54
>>757
3着か、まだまだ
765ノーブランドさん:04/08/24 17:27
http://store.yahoo.co.jp/nag/p4225-542359-xs.html

このページに載ってる着こなしスゲーwww
本気だとしたら怖い・・・。
おそらくやってはいけない最悪な例としてでも乗っけているのだろう
766ノーブランドさん:04/08/24 17:47
767ノーブランドさん:04/08/24 18:16
>>760
下から二番目のこれ誰?
768ノーブランドさん:04/08/24 18:45
>>757
俺は売ったり買ったりの繰り返しだけど、
常時5〜6着はあるなあ。
ほとんど古着だけど。
769ノーブランドさん:04/08/24 22:50
770とこや:04/08/24 23:10
普通に古着屋にあるやつじゃん、
しかも昔の俺の体操着
771ノーブランドさん:04/08/24 23:40
>>760
ギャルソンの中でも微妙なのばかり選んでるなw
名前に惹かれてないか?
772ノーブランドさん:04/08/25 00:02
773ノーブランドさん:04/08/25 00:04
Y-3はヤメトケ
高いだけで安っぽいしダサい
774ノーブランドさん:04/08/25 01:01
暇な奴
775ノーブランドさん:04/08/25 13:52
ヒュンメルってどう?
オクでは高い値段ついてるけど
776ノーブランドさん:04/08/25 15:13
トリムディッヒ黒白買ってしまったorz
着ない予感
777ノーブランドさん:04/08/25 15:30
>>776
あんなダサイの買うくらいならヨーロッパの方がゼンゼン着回しもきくのに・・・
778ノーブランドさん:04/08/25 15:53
ヨーロッパもどうかと思われ
779ノーブランドさん:04/08/25 15:55
>>778
じゃあ何がいいかな?








780ノーブランドさん:04/08/25 15:57
カラーズ
781ノーブランドさん:04/08/25 16:00
え?まじで言ってるの?
782ノーブランドさん:04/08/25 16:23
783ノーブランドさん:04/08/25 16:25
黒ジャージなんかスポーツするときぐらいしかキレネ
784ノーブランドさん:04/08/25 16:25
>>783
そりゃお前がセンスないからだろw
785ノーブランドさん:04/08/25 16:32
黒ジャージはミリタリーっぽくまとめるなら着れるし黒がかこいい。
786ノーブランドさん:04/08/25 16:32
787ノーブランドさん:04/08/25 16:32
ATPジャー最高!
788ノーブランドさん:04/08/25 16:34
>>786
それ素で偽物なんだが・・・
789ノーブランドさん:04/08/25 16:41
本物とか偽物とかわかんないから4000円前後しか買わない。
790ノーブランドさん:04/08/25 16:42
いやわかるから
791ノーブランドさん:04/08/25 16:45
792ノーブランドさん:04/08/25 16:46
ja-ji
です
793ノーブランドさん:04/08/25 17:30
>>786
偽物。デサント細タグに刺繍なんて素人でもわかる典型的な贋物。
794ノーブランドさん:04/08/25 17:52
ジャイアンツカラーだな
795ノーブランドさん:04/08/25 20:23
796ノーブランドさん:04/08/25 20:41
>>795
アディダス 偽物 ジャージでぐぐってみたら、
「オークションにて偽アディダスジャージが横行してるんで気を付けましょう。
デサントのタグのデッドストックで単色またはツートンカラーで色んな色が出てるみたい。」
とありました。これを見ると上の方は当てはまるような感じがするのですが、、、、。

797ノーブランドさん:04/08/25 21:28
プーマも毎年ヒットユニオンのデッドが出てくるんだけど、
そもそもプーマで大して稼げるとも思えんし本物かな。
798ノーブランドさん:04/08/25 21:31
オクで買ってしまった・・・偽物かぁ・・・
799ノーブランドさん:04/08/25 21:33
>>615
上の子が好きだー
800ノーブランドさん:04/08/25 21:44
>>799
感心するほどの遅レスだなw
801ノーブランドさん:04/08/25 21:46
眉毛つながってるけどな
802ノーブランドさん:04/08/25 21:46
このスレはほとんど俺の自作自演だな
803ノーブランドさん:04/08/25 21:47
>>802
人のネタパクるな
804ノーブランドさん:04/08/25 21:55
>>802-803 自作自演
805ノーブランドさん:04/08/25 22:07
>>799
所詮センス云々より顔とスタイルだよな。
特に女性は。
806799:04/08/25 22:15
ちなみに俺、青森県民。
807ノーブランドさん:04/08/25 22:46
ジャージの上にニットってあり?
808ノーブランドさん:04/08/25 22:48
小生、高一で華奢な体躯で童顔だからジャケットの類のもん着たら
あ、背伸びしてるなーって見られるからジャージは重宝してます。
809ノーブランドさん:04/08/25 22:50
>>807
全然アリ。ってジャージ着て、ニット帽被るってことだろ?
810ノーブランドさん:04/08/25 22:53
顔大きいやつがジャージをタイト目に着るのはなしですかね?
811ノーブランドさん:04/08/25 22:58
>>37
なし
812ノーブランドさん:04/08/25 23:03
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54548552
トリコロール色はどうよ?
813ノーブランドさん:04/08/25 23:07
プーマの真贋の見分け方ってよくわからん
814ノーブランドさん:04/08/25 23:08
>>812
ハァ?トリコロール??
815ノーブランドさん:04/08/25 23:10
>>812
トリコロール 【(フランス) tricolore】


〔(青・白・赤の)3 色の,の意〕
フランスの国旗。三色旗。
816ノーブランドさん:04/08/25 23:11
トリコロールというのは赤白青ですよ。チンコカスさん。
817ノーブランドさん:04/08/25 23:12
チンコカスとは下品ですね
818ノーブランドさん:04/08/25 23:13
色盲イジメンナヨ
819ノーブランドさん:04/08/25 23:14
チンコカスとはなかなかですね。
820ノーブランドさん:04/08/25 23:15
>>817
チンカスを和らげたつもりだが
821ノーブランドさん:04/08/25 23:21
大漁だな>812
822ノーブランドさん:04/08/25 23:21
>>820
ただ省略を正式名称で呼んだだけだろ
823ノーブランドさん:04/08/25 23:37
>>812
好きだよ。
824ノーブランドさん:04/08/25 23:40
とうとう三本線デビューしてしまった。パチくさいけど。
825ノーブランドさん:04/08/25 23:42
誰か鑑定して
826ノーブランドさん:04/08/25 23:42
鑑定料はいくら
827ノーブランドさん:04/08/25 23:43
うp
828ノーブランドさん:04/08/26 00:00
うぷ
829ノーブランドさん:04/08/26 00:12
俺は偽モンでもいいと思うけどね。
だって普通の人はそれ偽モンだ。とかわかんないし、思わないでしょ。
830ノーブランドさん:04/08/26 00:22
うpしたいんだけど、ケータイからなんだわぁ。アっプローダ教えて〜
831ノーブランドさん:04/08/26 00:42
>>829
よく偽物着てて恥ずかしくないね。
信じられん。
832ノーブランドさん:04/08/26 00:58
>>831
俺は着てないよ。てか、ジャージまだ持ってない。
833ノーブランドさん:04/08/26 01:23
むかしMA1フライトジャケットの偽物着てたらばれました。
ちょっと恥ずかしかったです。でも気にしない人のが多いね。
834ノーブランドさん:04/08/26 01:32
>>833
他の人が気にするかどうかじゃなくて、
自分自身が偽物着ててどうも思わないのかってことだよ。
835ノーブランドさん:04/08/26 06:47
俺は気に入れば偽物でもいいと思うけどね
836ノーブランドさん:04/08/26 07:18
あの変なキャラクターの本物着るより偽物のかっこいいの着た方がいい
837ノーブランドさん:04/08/26 10:51
どっちもどっち
838ノーブランドさん:04/08/26 12:06
ジャージ好きにすりゃトリム着てもダセーと思うし、偽者着てもピンとくる。
興味ないやつにゃどっちも関係ない。
839ノーブランドさん:04/08/26 13:55
偽物着てて何も感じない奴は安っぽい人間なんだろうな
840ノーブランドさん:04/08/26 14:37
そうゆう奴に限って変にブランド意識を持ってるんだよなw
841ノーブランドさん:04/08/26 14:57
>>839
偽物だと思って着てない。本物だと思ってる。
842ノーブランドさん:04/08/26 15:49
余計に痛い
まあお前自身がパチみたいなもんだから似合ってるよ
843ノーブランドさん:04/08/26 15:55
オマイラ、
アディダスってことにこだわってんのが
ヲタ丸出しw
とりあえず「ジャージはアディダスの3本ライン!」みたいなw
さぞセンスねえんだろうなw
844ノーブランドさん:04/08/26 15:57
偽者と本物があることを知らないで着てるやつもいそう
845ノーブランドさん:04/08/26 16:03
>>843
こだわってるのではなくてアディダスが特に大きく宣伝してるから目に入るだけだ。
気に入った色合いのジャージがあればどこの物でも買うよ。
846ノーブランドさん:04/08/26 16:04
古着屋に偽者があるこのご時世ですからな
847ノーブランドさん:04/08/26 16:10
>>845
狼少年が吠えております
848ノーブランドさん:04/08/26 16:47
>>839
必死に本物にこだわるのもどうかと・・・w
849ノーブランドさん:04/08/26 19:15
その煽り方おかしいだろ。
偽物は犯罪ですよ。最近韓国かどっかから偽ブランド品を買ってきた警官が捕まったよねw
850ノーブランドさん:04/08/26 19:23
偽物肯定=チョン
851ノーブランドさん:04/08/26 20:12
852ノーブランドさん:04/08/26 21:12
ヒュンメル通販はじめんだな
853ノーブランドさん:04/08/26 21:31
プーマとアディダス、買うならどっちがいいですかね
854ノーブランドさん:04/08/26 21:55
ヒュンメルってサイズはアディダスとかと同じ感覚でいいんかな
855ノーブランドさん:04/08/27 09:23
>>851
もろパチ
856431:04/08/27 09:36
>>430
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6656099
胸トレフォイルじゃなくてポケ近トレフォイルあったよ。
見たこと無い人もいるんじゃないかな。


857ノーブランドさん:04/08/27 11:07
>>851
タグがないので断定はできないけどやめたほうがいい。そもそもダサい。
858ノーブランドさん:04/08/27 12:06
背中にadidasって書いてあるのはダサいなぁ。
859ツ?ツ゚ツ?:04/08/27 12:54
前面に足の裏のマークがあるadidasのジャージを初心者が買うのは危険ですか?
860ノーブランドさん:04/08/27 12:58
Trimm Trabかぁ。ありゃあオクラホマと匹敵するほどの地雷。
861ノーブランドさん:04/08/27 13:02
初心者というか・・・誰が買っても危険極まりない。
862ノーブランドさん:04/08/27 14:01
このジャージが欲しいんだがこれって他にどんな色があるか分かる?
あまり見たことないんだけど、もう店には売ってないよな。。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c66237421
863ノーブランドさん:04/08/27 18:37
セリフ棒読みだな
864851:04/08/27 19:50
>>855>>857
サンクス!
865ノーブランドさん:04/08/27 21:27
アディダスのヨーロピアントラック黒買ったんだけど
襟デカ過ぎだのカマ臭いだの散々言われた。
あわせやすいから好きなんだけどなぁ(´・ω・`)
インナーがピンクのタンクトップなのがいけなかったのか?
866ノーブランドさん:04/08/27 21:32
おまいの顔がいけなかった・・・
867ノーブランドさん:04/08/27 21:36
ジャージ本物か偽者かとかどう見分ければよいのですか?
868ノーブランドさん:04/08/27 21:54
現行もの買えばいいじゃん
869ノーブランドさん:04/08/27 22:03
ジャージオーバーサイズで羽織るような着方って、ダセエの?
870ノーブランドさん:04/08/27 22:11
いーや、ぶっちゃけモテモテ
871ノーブランドさん:04/08/27 22:18
友達にジャージ買おうかなって言ったら、
マジで!?ップ。だっせー。て言われてちょっと悲しくなった。
872ノーブランドさん:04/08/27 22:19
お前友達いないじゃーん!

ップ。
873ノーブランドさん:04/08/27 22:21
>>871
お前もダサそうだが、友達もダサそうだな。

ダサい奴がジャージ着てると厨房かオタにしか見えない。
874ノーブランドさん:04/08/27 23:21
ジャージは
サイズに
気をつけて
さわやかな色で
シンプルな
デザインの
ものを
選んで
綺麗に
着こなして
ボトムは
オールドジーンズ
(太いの
は無理)を
履けば
大体ましに
見える。
ベルトとかの
小物も
しっかり
しないと
ねぇ。
875ノーブランドさん:04/08/28 00:10
今日、PUMAのジャージ買った。やっぱ試着しないとサイズはわからないね。
Sは小さすぎてM買った。今はまだ着れないけど、早く着たいな
876ノーブランドさん:04/08/28 01:19
>>862
他に紺に白ラインもあったよ。
去年のだから入手は困難かもね。
877ノーブランドさん:04/08/28 01:36
878ノーブランドさん:04/08/28 01:37
>>877
悪くは無いが、ユニオンジャックがモノトーンだったらより良かった。
表の画像は無いの?
879ノーブランドさん:04/08/28 01:38
>>877
子供っぽいな。中学生とか大きくて高校生っぽい
880ノーブランドさん:04/08/28 01:47
今日アディダスの白×青のジャージ買いました。ルンメニゲっていうのかな?
無難にGパンとかあわせるくらいしか思いつかないけど早く着たいなあ。
もしこんなあわせ方オススメ、ってのがあったら教えてくだされ。
881ノーブランドさん:04/08/28 02:27
無い、白なんて買うから
882ノーブランドさん:04/08/28 02:36
漏れはルン目に毛の白、良いと思うがな。
駄目かしら?
883ノーブランドさん:04/08/28 02:37
スレタイの
「ジャージ part11」

「ジョージ part11」に見えた
もうだめぽ
884ノーブランドさん:04/08/28 06:51
adidasのジャージは1万で買えるの?
885ノーブランドさん:04/08/28 10:14
んじゃあそろそろおまいらが好みのジャージの色を聞いていいですか?
私は青×白か白×緑。
886ノーブランドさん:04/08/28 10:29
ハンター×ハンター
887ノーブランドさん:04/08/28 11:30
BOUNTY×HUNTER
888ノーブランドさん:04/08/28 11:31
今日はジャージ日和だね
889ノーブランドさん:04/08/28 11:39
EAST END×YURI
890ノーブランドさん:04/08/28 11:55
ジャージ日和のはずだが半そでの香具師がイパーイ。みんな秋物買ってないんだな。
891ノーブランドさん:04/08/28 12:14
最高気温25度下回るまで、半そでだべ?
892ノーブランドさん:04/08/28 12:15
いや、普通にまだ長袖は暑いと判断してるだけだと、、、

鞄の中に軽い上着を仕込んでる可能性は高い。
893ノーブランドさん:04/08/28 12:18
今日東京の最高気温は24度・・・
こんなに早く秋物が活躍する日が来るとは・・・
894ノーブランドさん:04/08/28 12:44
ジャージ2着しかないんだが、やっぱ3着くらいあったほうがいいのか?
十分か?
895ノーブランドさん:04/08/28 13:05
お前が十分だと思ったら十分
その逆も然り
896ノーブランドさん:04/08/28 13:49
ジャージなんて週に1回くらいだろ、着るの。
2着を月に2回ずつで充分じゃん。
897ノーブランドさん:04/08/28 13:59
毎日ジャージだから8着
898ノーブランドさん:04/08/28 14:09
897 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/08/28(土) 13:59
毎日ジャージだから8着
899ノーブランドさん:04/08/28 14:10
898 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:04/08/28 14:09
897 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/08/28(土) 13:59
毎日ジャージだから8着
900ノーブランドさん:04/08/28 14:11
899 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/08/28 14:10
898 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:04/08/28 14:09
897 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/08/28(土) 13:59
毎日ジャージだから8着
901ノーブランドさん:04/08/28 14:32
何が面白いんだ?
902ノーブランドさん:04/08/28 14:37
897 名前:ノーブランドさん :04/08/28 13:59
毎日ジャージだから8着


898 名前:ノーブランドさん :04/08/28 14:09
897 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/08/28(土) 13:59
毎日ジャージだから8着


899 名前:ノーブランドさん :04/08/28 14:10
898 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:04/08/28 14:09
897 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/08/28(土) 13:59
毎日ジャージだから8着


900 名前:ノーブランドさん :04/08/28 14:11
899 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/08/28 14:10
898 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:04/08/28 14:09
897 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/08/28(土) 13:59
毎日ジャージだから8着


901 名前:ノーブランドさん :04/08/28 14:32
何が面白いんだ?
903ノーブランドさん:04/08/28 14:47
    /\___/ヽ       人__人__人__人__人__人__人__人
   /''''''   '''''':::::::\      /
  . |(⌒),   、(⌒)、.:|    ノ  すんまそん!!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    ヽ
.   |   `‐=ニ=‐ ' .:::::::|     Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒′
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   |
904ノーブランドさん:04/08/28 14:52
ぶっさんが着てた奴教えてください
905ノーブランドさん:04/08/28 16:22
肌とか揺れるボインが見れない季節になってゆくのが悲しい。
906ノーブランドさん:04/08/28 18:20
>>905
埼玉のフリマでadidasのジャージ着てておっぱいを
けっこうだしてる女の子いた。
907ノーブランドさん:04/08/28 21:01
http://www.rakuten.co.jp/scudetto/560576/

↑ここって穴場?もう全部売り切れてるのかな
908ノーブランドさん:04/08/28 21:04
>>906
詳 細 き ぼ ん
909ノーブランドさん:04/08/28 21:04
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51324830
これ買おうとしてるやつバカじゃね?
910ノーブランドさん:04/08/28 21:05
>>907
おいおい定価よりたけーじゃねーか
911ノーブランドさん:04/08/28 21:09
912ノーブランドさん:04/08/28 21:14
>>907
超穴場!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
913ノーブランドさん:04/08/28 21:18
>>911
笑った。
914床屋:04/08/28 21:19
>>877
ぱくり?
ユニオンジャック柄のジャージって前にシップスで見たぞ。
915ノーブランドさん:04/08/28 21:19
VINTEXやATP同型の刺繍タグ
なのになぜかデサント製
サイズタグは取れたわけでもなく縫い跡なし
存在すれば10-20年前の代物だが使用感、保管劣化なし・・・・


本物だろ?
916ノーブランドさん:04/08/28 21:19
907

まだおらんだあるじゃねーか
転売転売
917ノーブランドさん:04/08/28 21:22
>>915
うpすれ
>>916
もうオランダなんか売れないぞ・・・
送料入れたら赤字間違いなし
918ノーブランドさん:04/08/28 21:26
最後までがんばらせてください。
919ノーブランドさん:04/08/28 21:51
>>915
パ(ry
920ノーブランドさん:04/08/28 23:01
やっぱバックプリントのあるやつはださいんかな?
921ノーブランドさん:04/08/28 23:07
>>908
かのう姉妹みたいに
おっぱいが半分でてて、ジャージで半分かくれてた。

922ノーブランドさん:04/08/28 23:11
>>907
このなかのどれがおすすめですか?
どれもいいと思えないんですけど。
923ノーブランドさん:04/08/29 00:22
サッカー関係は、はずれ
924ノーブランドさん:04/08/29 00:35
>>922
ジャージなんて通販までして買うようなもんじゃない。
もっとゆる〜く構えて、お店に行って良いなと思ったのを
買う程度でじゅうぶん。
今はセレクトショップでもかなりの数置いてるぞ。

今期も向けていろんなブランドからジャージは出してるし、
流行に乗って買う程度のものなら、
デザイナーズ物のシルエットの綺麗な物を買って、
今シーズンだけ着倒すほうが良い。
925ノーブランドさん:04/08/29 00:45
bb jeansは語られてないけど、あんまよくないの?
926ノーブランドさん:04/08/29 00:54
927ノーブランドさん:04/08/29 01:01
>>926

     過  去  ロ  グ  読  も  う  ね  ?
928ノーブランドさん:04/08/29 01:05
>>927
過去グロてなに?
929ノーブランドさん:04/08/29 01:06
>>928
・・・
930ノーブランドさん:04/08/29 01:14
こいつはちっとオラでも手に負えねぇーぞ!
931ノーブランドさん:04/08/29 01:15
ベージュのジャージにジーンズ合わせるならインナーの色は何がいいだろう
932ノーブランドさん:04/08/29 01:16
ジッパー閉めなさい
933ノーブランドさん:04/08/29 01:30
今日は少し涼しかったから我慢してジャージ着たけどやはり暑すぎ。
934ノーブランドさん:04/08/29 01:41
>>931
ジーンズっつったっていろいろ色があるだろが…
935ノーブランドさん:04/08/29 02:24
>>933
同じだw
それで美容院行って一人浮いてた
936ノーブランドさん:04/08/29 07:51
質問房がワラワラと湧いてきてるなw
937ノーブランドさん:04/08/29 08:00
ジャージは手軽でオシャレって変なイメージがあるから、
脱オタにも親しみやすいんだろ。
938ノーブランドさん:04/08/29 08:35
オタはジャージ嫌いだけどな
939ノーブランドさん:04/08/29 11:16
スウェットのジャージっぽいの着てるよ
940ノーブランドさん:04/08/29 11:31
古着スレから来ました。
アディダスのジャージってやっぱり三本線が無難なんですか?
941ノーブランドさん:04/08/29 11:34
そうですね
942ノーブランドさん:04/08/29 13:47
紺のジャージに会うボトムスはズバリ何?
943ノーブランドさん:04/08/29 13:48
紺のジャージ
944ノーブランドさん:04/08/29 13:53
ジャージなんて2・3000円位の微妙なジャージで十分じゃないか?
あんまりジャージにストライプとか入ってオシャレだとジャージっぽくないし。
945ノーブランドさん:04/08/29 14:31
ハァ?
946ノーブランドさん:04/08/29 14:38
>>944
後半同意。
ジャージはダサいぐらいが丁度いい
947ノーブランドさん:04/08/29 14:43
まぁ、、、その辺のバランスが難しいわな、、、
だがしかし、そのギリギリのラインを追求するのがジャージ好きなんじゃないか?

もち他人に、そんなに色々気を使ってると悟られた時点で失格です。
948ノーブランドさん:04/08/29 14:51
つーかストライプのジャージは野球っぽい
949ノーブランドさん:04/08/29 14:56
950さん次スレよろ。
950ノーブランドさん:04/08/29 15:04
ヤダ
951ノーブランドさん:04/08/29 15:05
yakyuまんせー
952ノーブランドさん:04/08/29 15:06
とりあえず一着目なんで無難な奴教えてください
953ノーブランドさん:04/08/29 15:12
ユニクロのフリース
>>952
オリジナルス行って気に入ったのを買うがいいさ
955ノーブランドさん:04/08/29 18:31
>>925
実物みたら、造りがショボかった
956ノーブランドさん:04/08/29 22:00
わりい、次スレたてれなかった
957ノーブランドさん:04/08/29 22:01
ピエールカルダンのジャージってどうなのよ
958ノーブランドさん:04/08/29 22:57
ジャージにジーンズってあわない?
959ノーブランドさん:04/08/29 23:09
むしろそんなことを言ってるレベルの奴がジーンズ以外と合わせたら確実に地雷間違いなし
960ノーブランドさん:04/08/29 23:09
ジーパンもいいけど
皮パンが合うよ
961ノーブランドさん:04/08/29 23:10
アディダスのジャージのジッパーってYKK?
962ノーブランドさん:04/08/29 23:11
みんなジャージ着たらやっぱりチャック上まで上げるよな?
963ノーブランドさん:04/08/29 23:16
>>961
生産時期と生産国による。
964ノーブランドさん:04/08/29 23:16
>>958
ロンドン行ってみな
965ノーブランドさん:04/08/29 23:38
いけないから、何があったのか教えてプリーズ
966ノーブランドさん:04/08/29 23:43
スラックス。
967ノーブランドさん:04/08/29 23:45
へー
968ノーブランドさん:04/08/29 23:48
国近と油谷が金銀だな
ジャージすれっど
にぁそびにきまし
た〜⌒Y⌒((( ・∀・)スンスーン

しょしんしゃ向け
にぃぃゃっってどんなの
でしょうか
?(キンボヌ
970ノーブランドさん:04/08/30 00:27
>>969
お前にはジャージは似合わん
971ノーブランドさん:04/08/30 00:31
関係ないけど魚って顔とレスのギャップが激しいな
972ノーブランドさん:04/08/30 00:33
>>971
写真を信じるなよ
魚の実物は去年のコミケの写真まんま。
973ノーブランドさん:04/08/30 00:35
>>972
ファ板には今年からいるからそんな写真見たことねぇorz
>>970
(´・д・`)→〜→(ノД`)---→(ノ`д´)ノ~ミ◇
>>971           >>972
関係              ( ´_ゝ`)....(?
ない
ですョね^^)ニコニコ
975ノーブランドさん:04/08/30 00:46
足掛けジャージ、マンセー!
976ノーブランドさん:04/08/30 06:39
>>962
adidasのヨーロッパ、襟デカくて全閉すると首が窮屈だがそれでも閉めたほうがいいんかな。
977ノーブランドさん:04/08/30 09:16
フィッシュさん遊びに来てくれたのね。うれしい。
ジャージもってないの?
978ノーブランドさん:04/08/30 12:43
>>976
そんな決められた着方なんて無いから、自分のしたいようにしなさいって。
閉めようが開けようがカッコイイ着たかはできる。
逆に上まで閉めたからカッコイイってもんでもない。
窮屈なのを我慢するのかどうかは、後はもうお前の判断だろ。
これ以上、小学生みたいなこと聞かないように。
979ノーブランドさん:04/08/30 12:43
980ノーブランドさん:04/08/30 13:59
>>978
んなこと言ってもしゃーないだろ
本物の小学生なんだからよw
ガキの相手してやってるだけまだマシ
981ノーブランドさん:04/08/30 14:14
今日のごきげんようで、小川菜摘さん(浜ちゃんの奥さん)が
ヨーロッパの黒着てたね。

哀しいかな、思いっきり体操着でした・・・。

やっぱジッパーが白のジャージって難しいねぇ。
982ノーブランドさん:04/08/30 14:22
>>981
黒のワンピースにジーパンだったね。
俺はワンピースだったから別に体操着だとは思わなかったけど。
ただ白の太目のベルトは合ってなかったねぇ。
983ノーブランドさん:04/08/30 14:33
>>982
なんだ、下はワンピースだったんだw
トークで座ってるところしか見なかったから
黒のジャージに黒のパンツって・・・と思ってたよ。

サイズを間違ったのか、ただ太ってるだけなのか、
ジャージがパツンパツンで、見てるこっちまで苦しくなってきた。
984ノーブランドさん:04/08/30 14:35
>>985
スレ立てよろしく



985ノーブランドさん:04/08/30 14:36
986ノーブランドさん:04/08/30 14:39
987ノーブランドさん:04/08/30 15:35
988ノーブランドさん:04/08/30 15:41
989ノーブランドさん:04/08/30 15:44
俺にはどうも体操服には見えない。
体操服を見る経験が少ないからだな。
今年は体操服を研究しよう。
990ノーブランドさん:04/08/30 15:45
>>987
偽物だな。本物とかウソこいてるし。

>>988
ダサい・・・
991ノーブランドさん:04/08/30 15:48
>>989
おまいさんは体操服と言ったら最初にブルマが思い浮かぶ破廉恥な野郎だもんな
その気持ちわかるぜ!
992ノーブランドさん:04/08/30 16:07
>>987
あ、説明文が完全本物→フェイクに変わったw
993ノーブランドさん:04/08/30 16:38
じゃ埋めるよ
994ノーブランドさん:04/08/30 16:39
995ノーブランドさん:04/08/30 16:40
>>993
次スレ立ってないだろ阿呆
996ノーブランドさん:04/08/30 16:41
997ノーブランドさん:04/08/30 16:41
998ノーブランドさん:04/08/30 16:41
999ノーブランドさん:04/08/30 16:42
1000ノーブランドさん:04/08/30 16:42
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。