早稲田大学社会科学部のファッション

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
今私大で最も勢いのある早稲田社学のファッションについて語りましょう

早稲田   
     99年  01年  05年   変化
政治  68    67    66   −2     
経済  67    66    65   −2
法    67    66    65   −2
商    65    64    63   −2
一文  66    65    64   −2
社学  63    63    63   ±0  早慶で唯一偏差値が下がっていない

慶應     
     99年  01年  05年   変化
法律  70    67    67   −3
政治  70    67    66   −4
経済  66    66    64   −2
商    66    65    63   −3
文    66    65    64   −2
総合  70    69    65   −5
環境  70    68    63   −7
2ノーブランドさん:04/07/23 03:37
はい2
3ノーブランドさん:04/07/23 03:38
あと何年かすれば政経抜くな
4ノーブランドさん:04/07/23 03:46
USVANVAN
5ノーブランドさん:04/07/23 04:18
法学部は上がると思ってたのに。。。
6ノーブランドさん:04/07/23 04:22
>>4
だな
7ノーブランドさん:04/07/23 04:34
法学部は次第災難間らしいよ
8ノーブランドさん:04/07/23 04:37
早稲田は毎年一般入試の定員を大きく減らすことで偏差値をなんとか保っている。

105 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage New! 04/06/25 23:20 ID:???
早稲田ありえなくね?いつの間にこんなに人減ったんだ??

http://www.waseda.jp/nyusi/2004shigan.html
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/index.html           

            一般      センター
早稲田政治    180       なし
慶應法政治    230       50

早稲田法      350      150 
慶應法法律     230       50

早稲田経済    235       なし
慶應経済      750       なし

早稲田商      500       80     
慶應商        700       なし

一般入試定員 社会科学系(法 政治 経済 商)
        一般    センター   計  
早稲田    1265    230     1495  
慶應     1910    100     2010    
9ノーブランドさん:04/07/23 04:38
>>7
らしいね。
なんかの雑誌で「東大法 京大法 慶應法」を3大法学部って紹介してた。
10ノーブランドさん:04/07/23 04:46
>>9
最難関って言葉の意味わかってる?
その雑誌の話に>>7から接続するなら「らしいね。」じゃなく「でも、」だろ。







マジレスしちゃダメ?
11ノーブランドさん:04/07/23 04:49
7って早稲田の法のことなの?
だったらそれはあり得ないじゃん・・・
慶應法はおろか政治より低いじゃん。
上智法とトントンでしょ?
12ノーブランドさん:04/07/23 04:56
>>7が早稲田の法でないにしても、
「らしいね」はおかしいワケで。
13ノーブランドさん:04/07/23 04:58
>>11
「最も○○のうちのひとつ」っていう表現があるように「最」っていうのは別に1つじゃないんだぞ。

私大+最難関といえば通常上位大の上位学部のいくつかを指す

中学英語からやり直せw
14ノーブランドさん:04/07/23 04:59
早稲田の法学部だよ。定員削減したから偏差値あがったらしいじゃん?
15ノーブランドさん:04/07/23 05:02
定員削減して偏差値上がったのは東大法で早稲田法は下がったんじゃなかったっけ?
16ノーブランドさん:04/07/23 05:08
今年の法は上がった。
東大が減らした分、今まで東大に受かってたヤツが流れるからね。
今年の早稲田の中では法が政経を抜いて最難関になった。
17ノーブランドさん:04/07/23 05:11
>>16
なってねーよw
05年向けの偏差値ランキング表見てから来いw
18ノーブランドさん:04/07/23 05:18
05年受験者用偏差値

代ゼミ 政経66>法65 私大(専願)受験生が多い
駿台  法68>政経66 国立上位校受験生が多い
河合  政経70=法70 中途半端

よって法の勝ち
19ノーブランドさん:04/07/23 05:19
2ちゃんねらって馬鹿のくせに大学の知識だけはあるよな。
学歴板とか見てそういうくだらないこと覚えてるの?
20ノーブランドさん:04/07/23 05:20
政経も学科増えて1学科あたりの定員って減ったんじゃん?
21ノーブランドさん:04/07/23 05:21
俺早稲だ法だけど、今年は定員減らしたから
難しくなったという情報だけは自然とはいってきたよ
22ノーブランドさん:04/07/23 05:23
受験勉強に励んでるキミには悪いけど、
法学部の教授自ら言ってたからね。
例年学部入学式は政経が午前中だったのに、
今年は法が午前で政経は午後になったのはそのせい、
って4月の間はけっこう話題になったし。


予備校の作成するランクが必ずしも現実を的確に表してるとは言えないよ。
23ノーブランドさん:04/07/23 05:48
代ゼミの偏差値は合格者の平均偏差値を元に出してるだけだから「難易度」はあらわしてないよ。

分布表見れば早稲田法が私大最難関なのは明らか

偏差値
     慶應法法     早稲田政治    早稲田法     
    合格 不合格   合格 不合格   合格 不合格  
76〜  1    0      0    0      1    1
74〜  0    0      1    0      4    2
72〜  9    4      1    1      7    5
70〜  13   14      5    6      44   49
68〜  20   38     25   17      61   131  
66〜  29   76     43   61      64   221
64〜  14   61     27   81      37   248
62〜  10   89     25   100     24   245 

合格率
偏差値68以上  66〜68  64〜66  62〜64

早稲法 38.4%   22.5%   13.0%    8.9%
慶應法 43.4%   27.6%   18.7%   10.1%   
早政治 57.1%   41.3%   25.0%   20.0%     
  



24ノーブランドさん:04/07/23 05:52
社学って所沢と小手指かなんかからバスだろ?
車でキャンパスの横通ったことあるんだけど、物凄く不便なとこじゃね?
4月とか所沢の駅前で各サークルが新歓の待ち合わせかなんかで凄まじい人間の量だった。
25ノーブランドさん:04/07/23 05:54
>>24
ハァ?
社学のキャンパスは明大前にあるんだが・・・
26ノーブランドさん:04/07/23 06:02
よく考えてみた。
あれは人科だ。スマソ。

ごめん、社学と人科が昔から被るんだよ。就職ないとこってイメージあって。
27ノーブランドさん:04/07/23 06:06
法学部は校舎も新しくなったしもう政経は過去の遺物って感じだな。
そういえば和田さんも政経だっけ?
28ノーブランドさん:04/07/23 06:23
>>24
おまえの頭ほど不便じゃないと思うよ。俺は法学部だけどね。
29ノーブランドさん:04/07/23 06:46
今年の法学部の1年に妙に生意気な奴が多いのは偏差値で政経抜いたからだったのか・・・
30ノーブランドさん:04/07/23 07:03
何でおまえらそんな偏差値情報とかに詳しいんだ?
新1年なの?
31ノーブランドさん:04/07/23 07:04
バイトで代ゼミのチューターやってる
32ノーブランドさん:04/07/23 07:07
社学とLEC大学ってどっちがいいの?
33ノーブランドさん:04/07/23 07:24
社学男子の5人に1人はディオールオム着てる。
今日も知ってる奴いっぱい並んでる。
34ノーブランドさん:04/07/23 07:37
>>24
確かに不便。交通の便悪い癖に去年から人増えすぎ。

>>26
進学組多いからなあ。あと自殺率が理工に次いで二位という噂。
35ノーブランドさん:04/07/23 08:08
社学というとデーモン小暮のイメージしかないな
36ノーブランドさん:04/07/23 09:05
商学部5年ですが。
37ノーブランドさん:04/07/23 11:34
学歴スレになってるなw
漏れは法学部。
38ノーブランドさん:04/07/23 11:42
ぶっちゃけ東大に入れば
こんなところ興味なくなる罠
39ノーブランドさん:04/07/23 11:46
ファッション板的にはここはデビューがすげー多いよ
いきなりハイファッション目覚めの房とかばっか
40ノーブランドさん:04/07/23 11:48
漏れは政経だけど
もはや偏差値なぞに興味ない
41ノーブランドさん:04/07/23 11:49
>>39
いわゆる大学生、専門生兼ねてこの年代の大半は18超えデビューだろ
4237:04/07/23 12:00
受験時代ならともかく、入った後まで偏差値がどうとかって空しくない?
43ノーブランドさん:04/07/23 16:05
>>1 の正体はこいつです。
http://qb.2ch.net/_sec2ch/2004/01/kouri.txt
偏差値もチンコ値も関係無い!
45ノーブランドさん:04/07/23 16:42
もうーうるせー!
偏差値の話ばっかすんな!
っていうかそれしかしてねぇじゃねぇか!
お前ら、つまらん!
と、低学歴の僕に言われてしまうよ君たち。
46ノーブランドさん:04/07/23 16:58
たぶん多くのひとが思ってるより早大生ってオシャレだよ
47ノーブランドさん:04/07/23 17:04
今も定時制?
48ノーブランドさん:04/07/23 17:13
社学で仮面して商学部の9月入学狙いとか出てくるのかな?
49ノーブランドさん:04/07/23 17:20
>>47
いつの時代だよw
50ノーブランドさん:04/07/23 17:21
>>48いる。それは間違いなくいる。
それは俺だ!
51ノーブランドさん:04/07/23 17:25
商学部生だけどそこまでするほどの学部じゃないよ
52ノーブランドさん:04/07/23 17:26
>>46
39 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/07/23 11:46
ファッション板的にはここはデビューがすげー多いよ
いきなりハイファッション目覚めの房とかばっか
53ノーブランドさん:04/07/23 17:29
それは>>39だけだろう
54ノーブランドさん:04/07/23 17:30
>>53
ウチは普通にそんなんばっかだよ
他学部もそんなんばっか
中学高校からちゃんと服に目覚めて服買ったりしてた奴は一握り
55ノーブランドさん:04/07/23 17:31
服が好きでも高校からハイブランド買う奴は少ないだろうし
そんなのはただのバカだろ
56ノーブランドさん:04/07/23 17:34
ハイブランド厨発見。
笑った。
57ノーブランドさん:04/07/23 17:34
古着もストリートも通らないでハイブランドとか言ってる奴って
丸い系→ハイブランドかいきなりハイブランドなんだろうなw
58ノーブランドさん:04/07/23 17:43
古着なんて汚いもの着れません
59ノーブランドさん:04/07/23 17:48
使い古しを通るとおしゃれなの?
60ノーブランドさん:04/07/23 17:51
性病が移りそう
61ノーブランドさん:04/07/23 17:53
>>58>>60
無知晒すなよデビュー組
62ノーブランドさん:04/07/23 17:59
また古着信者か・・・・・あんまり荒らさないでくれ
63ノーブランドさん:04/07/23 19:53
古着っていってもちゃんと消毒してあるよ。
だから値段が意外と高いわけだが。
64ノーブランドさん:04/07/23 19:55
>>63
消毒代が高いってか?笑
65ノーブランドさん:04/07/23 19:58
うん
66チソコ ◆mlSexyEyoc :04/07/23 19:59
古着はたまに腋臭がとれないのが・・・
67ノーブランドさん:04/07/23 20:15
古着の値段が高いのは利益を得るため。
ヴィンテージが妙に流行ったからそれに便乗して
高くすりゃそれだけで他よりいいもの、レアなものって客が勝手に勘違いして売れるから。
68ノーブランドさん:04/07/23 20:27
地味な奴で社学のやつってどういう学生生活送ってるの?
69ノーブランドさん:04/07/23 20:31
パソコンとゲームばっかりやってる。
70ノーブランドさん:04/07/23 20:37
そもそも
偏差値バブルだった90年代前半と同じような偏差値にしたければ
さらに定員下げないとあの頃の難易度にはならないんだけどね。
まだ難易度的には甘すぎ・・
かつてのマーチくらいの偏差値だモンな今の早慶。
71ノーブランドさん:04/07/23 20:38
文学部のH君がディオールマニアで大モテ。
72ノーブランドさん:04/07/23 23:19
不況の影響もあって国立志向や現役志向も強まってるからね。
私立全般や国立上位校が偏差値を落とすなら国立中堅校は偏差値アップもしくは横ばいになってる。
73ノーブランドさん:04/07/23 23:21
>>1
スレタイに「美しい」を入れるべきだったなw
74ノーブランドさん:04/07/23 23:25
H君は有名だからな。
75ノーブランドさん:04/07/23 23:25
>>67
知ったかしちゃダメだよ。
今はヴィンテージもかなり玉数が少なくなってるから、
正直仕入れ値もかなり張る。
だから、古着屋によっては、フリマやオクで仕入れているところも多々ある。
と、早稲田在学古着屋アルバイトの俺が言ってみる。

>>63
ごめん店によってはしてないよ。
コレマジ。
だから買ったらとにかく洗ったほうがいい。
7675:04/07/23 23:26
それに、高い値段で売れるのは極一部の雑誌でバンバン出てる
有名店だけ。
77ノーブランドさん:04/07/23 23:50
>>75
??
67が言ってるのはヴィンテージでもなんでもないの物でも高い値段つけりゃそれを価値のある物と勘違いした客が買ってくってことだろ。
78ノーブランドさん:04/07/23 23:53
テレビ局のアナウンサーになったスーフリの女王て誰?
7975:04/07/24 00:13
>>77
>>76読んで。
特に渋谷原宿代官山以外の古着屋の客は目が肥えた人が多いし。
この不景気の中、どの店でも高値を付ければ売れるわけ無いし、
世の中そんなに甘くないんだよね。

80ノーブランドさん:04/07/24 00:15
高い物=いい物っていう感性持ってる奴はそもそも中古なんか興味ないだろ
81ノーブランドさん:04/07/24 00:24
古着屋っていってもいろいろあるしな。
単に客がいらなくなったものを激安で買い取って、それに少し上乗せして売るリサイクルショップ
ラグタグみたいにブランド品だけ買い集めて、貧乏学生相手に安くブランド品を売るショップ
スタッフが独自のセレクトでいろんなところから仕入れたものを売ってるショップ
レアもの、プレミアものばっかり集めてるコレクターズショップ
82ノーブランドさん:04/07/24 00:30
>>81
それ全部一般的には古着屋とは言わない。
83290:04/07/24 00:32
>>75
古着屋でバイトってどうすればやれるの?
8475:04/07/24 00:34
>>83
俺は元々知り合いだったからそこからツテで、って感じ。
普通学生は取ってくれないところが多い。
ミシンが出来るとか、HP作成が出来るとかスキルがないと尚更。
あと、超有名店でもない限り、店番は結構退屈だよ。
85ノーブランドさん:04/07/24 00:35
古い着用物(中古品)売ってたらそれだけで古着屋じゃないの?
86ノーブランドさん:04/07/24 00:36
早稲田と法政ってシュぷリームとかサイラスばっかじゃん。
87ノーブランドさん:04/07/24 00:37
平行輸入屋と古着屋ってどっちが格上なんですか?
88ノーブランドさん:04/07/24 00:38
>>86
それは否定しない・・・
ってかどこの大学もたいていそうでしょ。
ストリートと丸井で8割くらい占める。
89ノーブランドさん:04/07/24 00:39
>>81
それ全部古着屋じゃないよ。
ウチの社学の恥さらしにならんでくれ。
90ノーブランドさん:04/07/24 00:39
>>86
中学生みたいだな
くぼづかー!ってか?
91ノーブランドさん:04/07/24 00:42
古着屋の定義きぼん
92ノーブランドさん:04/07/24 00:43
アメリカ人が着なくなったものを輸入して売るのが古着屋
93ノーブランドさん:04/07/24 00:44
キムタクはプライベートはほとんど古着だよ。
9475:04/07/24 00:45
>>92
まあアメカジだけではないけど、基本はUS古着だよ。
今の日本の古着屋もUS古着を置いてある所がほとんど。
95ノーブランドさん:04/07/24 00:46
やっぱUSAは格好いいよな。
96ノーブランドさん:04/07/24 00:49
http://pda.4cast.co.jp/NTV/free/variety/a-sama/20_1.html

【古着屋とは】

新しい職業だと思われがちな古着屋ですが、一番栄えたのは江戸時代と、古い歴史をもっており、現在では1億円市場であると言われています。

【古着屋の頂点と底辺】

A様もB様も、仕入れ値自体にはそんなに大差はありません。しかしA様のトップにもなると、年商はなんと13億円!ファッション雑誌にお店が取り上げられたり、タレントやスタイリストに支持されてテレビの衣装を貸し出したり、A様の店そのものがブランドになったりしています。

97ノーブランドさん:04/07/24 00:52
古着と中古(ただの使い古し)を一緒にしちゃいかん。
81にあるのは全部中古屋。
9875:04/07/24 00:53
>>97
まあ厳密に言うと一緒なんだけどねw
便宜上使い分けてるだけで。
99ノーブランドさん:04/07/24 02:02
ファッションなんてイメージだからな
アホ騙くらかしてナンボ
アホばっか
でもイメージで興奮するからな
資本主義だ
100ノーブランドさん:04/07/24 03:37
okidoki,toro,keshiki,garden,us,ez,standard callifornia
dog,chikaco,santamonica,berberjin以外にお勧め古着屋ある?
101ノーブランドさん:04/07/24 09:39
基本的に古着屋にある物はダイエーにある物と同じだから
102ノーブランドさん:04/07/24 11:12
大体、同じ早稲田で
社学と他学部でそんなにファッションに違いがあるか?
103ノーブランドさん:04/07/24 15:58
ある。
社学は校舎からしておしゃれだし。
パンショップのいすなんて超カコイイ
104ノーブランドさん:04/07/24 17:57
商学部3年のS君は外人みたいにワイルドでカッコイイぞ
105ノーブランドさん:04/07/24 18:40
ここ程度の低さが滲み出てるな・・・
お固い勉強ばかりに捕われてる厨房が多いって事か。
106ノーブランドさん:04/07/24 19:18
早稲田にお固い勉強って褒め言葉だよ
まったくそんなことしてねーもん
107ノーブランドさん:04/07/24 20:10
>>104
その人ってサングラスかけてる?
11号館付近でメチャクチャカコイイやつ見るけどそつかな?
108ノーブランドさん:04/07/24 23:59
背高くてロン毛のやつ?
109ノーブランドさん:04/07/25 00:06
教育でナインとディオールばっかり着てる奴いたな。
ウルフズヘッドのリストバンドしてるやつ
110ノーブランドさん:04/07/25 00:07
そーいうやつって大抵コテコテなんだよね
しかも周りの環境に激しくあってない痛いヤツになってそう
111ノーブランドさん:04/07/25 00:15
社学のハイクオリティ校舎ならともかく、隅っこの教育のボロ校舎じゃディオールが泣くな。
ナインはぴったりだけどw
112ノーブランドさん:04/07/25 20:46
>>111
あまり調子に乗るなよ、SSS。
http://qb.2ch.net/_sec2ch/2004/01/kouri.txt
113ノーブランドさん:04/07/25 21:18
>>107
たぶんその人だよ
いつもタンクトップもしくはそれに近い格好の人
ロン毛でヒゲのすごい人
114ノーブランドさん:04/07/25 23:33
血のシャツ着てるやつは文学。オークションに本人画像でバレテル!
115ノーブランドさん:04/07/26 00:13
>>112
いくら何でも、SSSはファ板には来ないだろw
116ノーブランドさん
>>113
あー俺が見たのはそれじゃないや。
短髪でメチャ雰囲気あるヤツ。
10号館からいつも出てくるのを見る。
で必ずサングラスしてる。