MENICHETTI

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ちんかす ◆RLkExL7fVg :04/06/26 01:02
3ノーブランドさん:04/06/26 04:01
なで肩万歳!05ssもよさ毛。
4ノーブランドさん:04/06/26 12:11
5ノーブランドさん:04/06/26 14:06
デイブ・メニケッティ
6ノーブランドさん:04/06/26 14:32
7ノーブランドさん:04/06/26 15:45
ビデオもね
http://www.pittimmagine.com/_ENG/press_room/video_gallery/2004/
イタ語?何て言ってんだろう?
8ノーブランドさん:04/06/26 18:59
9ノーブランドさん:04/06/26 19:43
http://www.pittimmagine.com/files/
2F1B1565_8219.jpg以降で
10ノーブランドさん:04/06/26 21:14
どの辺で取り扱うんだろう?
11ノーブランドさん:04/06/26 21:23
アローズ
他は知らんけど伊勢丹やBNYなんかでも扱いそうだね
12ノーブランドさん:04/06/28 16:21
age
13ノーブランドさん:04/06/29 09:14
ここの服はいくらぐらいなんですか?
14ノーブランドさん:04/06/29 09:42
知ってるものだと
レザーのアウターが20マソ〜
シャツ3マソ〜

リュックまででるのには驚いた
15ノーブランドさん:04/06/29 09:53
>>1


メニケッティ好きなんでかなり期待してます
16ノーブランドさん:04/06/29 19:00
>14
ありがとう!
レザーのアウターはどんなのがありましたか?ジャケット?ブルゾン?
ついでにレザー以外アウター類もご存知だったら教えてください。
17ノーブランドさん:04/06/30 22:01
>>16
14ではありませんがレザーでは、
テーラードジャケットとライダースブルゾンがありました。
いずれも羊革でジャケットはスエードでした。
その他では、カシミアウールやフラノのジャケットなど。
またニットも素材が豊富でした。カシミアは欲しいな。

兎に角、バーバリープローサムの時と同様に贅沢な素材を
惜しげもなく使っているようで実物を見るのが楽しみです。
シルエットはいつものナチュラルショルダーで曲線を描くようなライン。
あのラインは好き嫌いがはっきりしそうですが、
着た時に体に吸い付き包まれる柔らかい感触はたまらない。

2005S/Sはスーツが楽しみです。
18ノーブランドさん:04/07/01 08:25
ニットはカラバリが豊富でしたね
1916:04/07/01 12:05
>17
詳しくありがとう!
今度見に行ってみます。
20ノーブランドさん:04/07/01 23:43
秋冬はグレイのウールJKとネイビーのカシミアニットとブーツを確実に買いたいです。
レザーバッグとベストも余裕があれば。レザーウェアはちょっと割高感がありますね。
質が悪いという意味じゃないけど。JKは本当にカッコよく進化したような気が。
Vゾーンが広くなって少しシャープになったりして、これは買いたい。
21ノーブランドさん:04/07/02 00:55
おお、メニケッティのスレッドなんてあったのか。
プローサム2001秋冬ものの、肘が甲殻のようになったコットンのブルゾン買いました。
当時スタッフの人も、「これはメニケッティの集大成のような作品」といって勧めてくれた。
以来、ずっとヘビーローテーションで着てます。
あの時のプローサムほんとによかった。
そのメニケッティが帰ってきたのは嬉しい。
22ノーブランドさん:04/07/02 01:09
代理店どこ入っての?
23ノーブランドさん:04/07/02 23:35
三陽の糞か?
24ノーブランドさん:04/07/03 01:49
マジ?
25ノーブランドさん:04/07/03 14:56
05ss漏れは結構好きだ。
26ノーブランドさん:04/07/03 21:09
ここの服30以上の金持ちが普段着として着るには
最高のデザインだとは思うけど。
若いうちはもう少し冒険したくなる。
27ノーブランドさん:04/07/04 15:28
その典型がディオールオムだったりジョンガリアーノだったりドルチェするわけ
28ノーブランドさん:04/07/04 15:46
diorの最初のコレクションとDGのホワイトレーベル(今でもあるの?)
は30杉のオサーンでも着れるな。Gallianoは・・(ry
29ノーブランドさん:04/07/06 20:41
あげ
30ノーブランドさん:04/07/07 20:48
04awのニールは随分前のプローサムぽいな
31ノーブランドさん:04/07/08 10:32
ほんとだ
32ノーブランドさん:04/07/09 03:24
>>27
最近の餓鬼はコスプレ好きなのか?
33ノーブランドさん:04/07/10 17:18
スケザネがメンノンでメニケッティ最後のプローサムでのライダースを紹介してた。
普通にカコイイ。
あのレザーブルゾンは最後ではなく2000F/Wのものかと。
ttp://www.firstview.com/MENfall2000/BURBERRY/00003.L.JPG
表がアンティーク調のハンドペイントを施した羊革で裏が薄手のムートン。
確か裾をシャツの様にカットするなど意匠が凝っていた記憶があります。
35ノーブランドさん:04/07/13 14:18
もう買っちゃった
36ノーブランドさん:04/07/13 18:23
どんなアイテム買ったの?
37ノーブランドさん:04/07/13 23:53
>>35
実物どうでしたか?
38ノーブランドさん:04/07/15 20:05
もうAW入荷か、UAはいつからだろう
バック類でなにかいいのが見つかるといいな
39ノーブランドさん:04/07/18 12:54
カシミアニットだけ買う予定
40ノーブランドさん:04/07/20 16:29
ニットはええな。マジで。
41ノーブランドさん:04/07/22 13:41
UAはインポート入荷してるみたいだけどメニケッティも入荷してる?
42ノーブランドさん:04/07/22 20:27
>>41
俺連絡お願いしたけどまだきてないよ
43ノーブランドさん:04/07/22 23:18
>42
何を連絡お願いしたの?バック?
俺はジャケとニットとバッグをお願いしたけどまだきてないよ
44ノーブランドさん:04/07/23 00:06
>>43
とりあえず第一便がきたらお願いします
っていうふうにいってあるからまだ何もきていないと思いますよ
でも見たいのはバッグ、ニット、パンツ、ブーツかな
予定8月の終り頃って書いてあったけど、それは前後する可能性ありとのこと
45ノーブランドさん:04/07/23 00:20
横から悪いけどバッグはどんなデザインなんですか?
あと上にプローサムのライダーズの画像があったけど
あんなデザインのライダーズも入荷するんですか?
教えて君でスマンですが教えてくれませんか。。レザーに興味あるもんで。
46ノーブランドさん:04/07/23 08:24
バックは型数いっぱいあるからカタログみたほうがいいよ
47ノーブランドさん:04/07/23 10:00
>>46
thxです。みることにします。
48ノーブランドさん:04/07/23 23:03
レザー関連は上に少し書きましたが、覚えてるところでは

・バッグ:確か6〜7型?約10万
・シャツ:ブラック?約15万
・ベスト:色は失念、約12万
・ジャケット:2型、いずれもオリーブ
(スエードが約33万、表スエード+裏ボアが約40万)
・ライダースブルゾン:ネイビーとMグレー、約25万
・ブーツ:確か5型、約9万
※これらはどれも羊革を使っているよう。
49ノーブランドさん:04/07/23 23:05
>>46
バックはディテールが凝っているので実際に確認したほうがいいでしょう。
ライダースは立襟・ダブルジップで立体的なシルエットだったと思います。
今回のメニケッティで象徴的なレザーアイテムになりそうなのが、
コレクションにあった裏にボアをあしらったスエードのジャケットかな。
ただレザーは贅沢なものを使っているようなので総じて高いですね。
布帛の倍以上と考えていいでしょう。
どれか一つは購入したいが・・・

比較的リーズナブルなのが、
シャツやスエットそれとウールジャケット。
比翼シャツやスエットパーカーは2〜3万でジャケットは約12万。
50ノーブランドさん:04/07/26 02:33
age
51ノーブランドさん:04/07/27 20:36
ポパイでメニケッティのブルゾンが紹介されてた。
52ノーブランドさん:04/07/27 23:11
すんごい高いね
53ノーブランドさん:04/08/01 01:37
age
54ノーブランドさん:04/08/02 16:41
物によってはかなり高いけど結構安いものもある
55ノーブランドさん:04/08/02 20:00
>>54
何がお買い得ですかね?
56ノーブランドさん:04/08/04 16:45
何が欲しいのかと予算によって色々あるよ
57ノーブランドさん:04/08/04 23:30
10万以内で良いものかな
58ノーブランドさん:04/08/08 13:24
age
59ノーブランドさん:04/08/10 16:55
雑誌にここの載ってたけど安いじゃん。
60ノーブランドさん:04/08/11 08:57
バック高すぎ
しかもデザインが微妙な気も・・・
61ノーブランドさん:04/08/11 13:10
パーカーとか見たけど袖が長いなぁ・・
モデルが着てあれじゃ絶対お直しが必要になるな。
バッグ高いね。とりあえず手にとって見ないとな。
62ノーブランドさん:04/08/12 14:29
なんかの雑誌にメニケッティのインタビュー載ってた
セカンドラインを作ることは絶対ないって言ってた
63ノーブランドさん:04/08/13 16:25
>>62
何に載ってたかわかりますか?
64ノーブランドさん:04/08/13 18:04
確かメンクラだったと思う。
前のほうのページに載ってた
65ノーブランドさん:04/08/14 00:02
あらゆる年齢層とニーズに応えられるよう、
プライスは比較的手頃なものから高額なものまで、
一つのブランドの中に揃えていくのがコンセプト。

今後、ビジネス的に大きくなったとしても
セカンドラインなどは作らない。

素材開発も余念がなく、
全てエクスクルーシブのオリジナル素材を使う。

今回のコレクションで発表されたアイテムは
個人の好みでどのように組み合わせても
問題ないらしい。本人は「Be Free」と。
66ノーブランドさん:04/08/14 00:05
ttp://www.united-arrows.co.jp/ua/special/0408/images/md/p_md_03.jpg
UAのカタログにメニケッティのブーツが紹介されてます。
67ノーブランドさん:04/08/14 11:50
>>66
LUCのニットいいですね。
値段もこなれていますし。
68ノーブランドさん:04/08/14 20:00
カシミアのだけは安いよね
でもカラーが原色ばっかなので買うのに思いとどまってるが
69ノーブランドさん:04/08/15 00:31
>>67
LUCのニットは豊作のようですね。
どうやらUAが最も安価のようです。
型とカラバリはBNYが最も多いらしいですが。

上でブーツの値段を9万と書いてしまいましたが、
5万後半でした。記憶が曖昧で失礼しました。

雑誌にバッグやブーツなどが載っていますが、
レザー関連はやはり良さそうですね。
少々値が張ってもレザーとカシミアに目がいきます。
70ノーブランドさん:04/08/18 02:13
age
7163:04/08/19 07:01
>>64
昨日やっとメンクラ読みました。ありがとう。

ウールパンツ欲しい、、
72ノーブランドさん:04/08/20 00:27
明日UA第一便、何が入荷するとか詳しい事は聞かなかったけど
明日行く予定なのでいろいろ見てくるよ
73ノーブランドさん:04/08/20 08:50
宜しく頼んだ!!
74ノーブランドさん:04/08/20 20:44
05春夏何回かみると非常にイイ
75ノーブランドさん:04/08/20 21:24
今日見てきたのでレポします。
バッグ4型
ジャケット3型    100k 120k
コート2型      150k
パンツ3色 40k
ブーツが6種類くらい(色違い含む) 60k
ニットたくさん 50k 位
あとベストとかパーカー
という事で靴、鞄以外のレザー物はまだのようでした。
実際見た感じではニットの肌触りのよさやパンツの生地がよかった。
それでいて結構お手ごろ価格、レザーブルゾン入荷してから吟味してみようと思う。
76ノーブランドさん:04/08/20 23:37
>>75
レポお疲れ様です。
自分も目的のもののデリバリーはまだですが見てきました。

今回のデリバリーで気になったのはカシミアニット。
あの質感であの価格は嬉しい限り。
ジャケットは、表地はザラっとしたコットンですが、
中綿入りで袖はジップ仕様になっているなど防寒に
優れており非常に機能的。

ただ気になったのはサイズ感。とにかくデカイ…。
私は普段46ですが44でも大きかった。
レザーはコンパクトになっていることを願います。
77ノーブランドさん:04/08/21 02:47
明日見てこよっと。
78ノーブランドさん:04/08/21 16:46
本人がますます・・・だから。
79ノーブランドさん:04/08/21 20:42
アローズで見てきた。カルペみたいなブーツがよかったよ。
まだスエードのとかが入荷してくるみたい。パンツもニットもいいな。
アウターはでかいというか袖が異様に長いよ。ありゃ詰めないと無理だわ。
これからブルゾンとかレザーモノが入荷してくるみたい。
スポーティーなジャケやブルゾンを写真で見たけどよかった。
80ノーブランドさん:04/08/22 03:11
>>79
ブーツ結構話題になってるけどサイズ展開どうなのでしょう?
服がデカいということはブーツのサイズもデカいんでしょうか。
81ノーブランドさん:04/08/22 16:03
>>80
サイズ展開はわからないけど41を試着したよ。
別に大きくは感じなかったけど靴は服よりパーソナルなモノだから試着したほうがいいよ。
82ノーブランドさん:04/08/23 10:02
大阪御堂筋UAは取り扱い店舗になってるけど、
入荷まだでした。
やっぱ原宿とは比較にならんな
83ノーブランドさん:04/08/25 15:41
HUGEに載ってたライダースカッコイイ
84ノーブランドさん:04/08/25 19:10
>>83
見た目普通のライダーズだね。でもレザーの風合いはイイ。
HUGEのはネイビー?Mグレーはどんな色なんですか?
HUGEのスタイルはアルティエリみたいですね。パンツといいブーツといい。意識してるのかな・・
関係ないけど同じくHUGEに載ってたウイングス&ホーンズのライダーズはイイと思いました。
85ノーブランドさん:04/08/26 00:42
>>84
横レスで失礼しますが、
M(ミディアム)グレーは、UAのスタッフ曰く、
着古したようなくすんだグレーと凄く推していました。

ただ、
UAのカタログではネイビーの写真しか見れなかったので、
実物を確認するまでは何とも言えません。
86ノーブランドさん:04/08/26 09:55
>>85
THXです。言葉だけきくとイイ感じですね。実物をよく見たいと思います。
87ノーブランドさん:04/08/26 13:16
よい流れですね。
某コテももうそろそろ登場するでしょう
88ノーブランドさん:04/08/26 13:34
コテなんかいらない。マターリ進行してるんだからさ.
ということでsage.
89ノーブランドさん:04/08/26 14:32
誰だか知らんがコテはいらんでしょ・・
90ノーブランドさん:04/08/26 20:51
きっと来る...
91ノーブランドさん:04/08/26 20:55
92ノーブランドさん:04/08/26 21:22
ついでにいうとガリアーノ、ディオールスレにもかきこんでそうな固定だな
93ノーブランドさん:04/08/26 21:24
あとはマックィーンスレとか、スーツ、靴スレの誰かですな。
94ノーブランドさん:04/08/26 23:18
それらブランドとここは何ら共通点がない。
それと基本はsageでいこうや。
95ノーブランドさん:04/08/28 13:19
本日レザー第一弾入荷です。後ほどレポします。
96ノーブランドさん:04/08/28 21:10
雨だから今日いくの止めたんだよな
>>95レポ宜しく
97ノーブランドさん:04/08/28 23:21
入荷してたレザーアイテムはジャケットとベスト。
オリーブのスエードジャケットが今回のメイン。
色味・質感はやはり秀逸。
個人的には特に色が素晴らしく感じました。
おそらく他では表現できないだろう微妙な色味が魅力です。

今後、
コレクションにあったボアをあしらったスエードジャケット、
ライダースブルゾン、シャツなどが入ってくるようです。
98ノーブランドさん:04/08/29 01:54
レポ乙です。スエードボアに興味があるのですが様子を見にいってみます。
99ノーブランドさん:04/08/29 02:06
メニケッティのスレあったんですね
gap見てイイ!デザインの物が多いので嬉しい
>>1乙です。
100ノーブランドさん:04/08/29 02:57
>>97
レポお疲れです。
レザーの他に何が入荷していましたか?
101ノーブランドさん:04/08/31 20:23
age
102ノーブランドさん:04/09/01 15:54
B
103ノーブランドさん:04/09/01 16:02
コテなんかいらない。マターリ進行してるんだからさ.
ということでsage.
104ノーブランドさん:04/09/04 23:13
靴の作りに萎えた
どこのファクトリー使っているんだろう
105ノーブランドさん:04/09/04 23:25
>>104
そうか?
あれを一級の工芸品と言わずして何をか言わんや、という位の素晴らしい仕上げだと思うが。
106ノーブランドさん:04/09/04 23:29
しばらく履いていれば分かるよ
一級品ではないと思う
デザインがあまりによかったのと値段がこなれていたので
購入したのが間違ったかな
サントーニの方がまだ仕上げが良い
107ノーブランドさん:04/09/04 23:39
靴ならポールハーンデンやカルペディエムも同じことが言えるかな。
108105:04/09/04 23:45
なるほど。
色違いで二足買ったものの、まだ街履きするには至らず。

所謂ファッションブランドの靴と比べるとよく出来ているし、
Loakeみたいなロープライスな靴専門ブランドの水準にも十分達していると思ったので、
デザインや素材の質感込みで上の評価に至ったわけだが、やはり値段なりということか。
(服ブランドが作った物にしてはかなり頑張っている方だと思うけど)

とりあえず、しばらく履き込んで様子みてみる。
109ノーブランドさん:04/09/05 23:32
本日、大阪御堂筋UAにてメニケッティの服買いました。
フードが取り外せるブルゾン(ベージュ)9.5K
カシミアニット(ネイビー)5K
コットンパンツ(カーキ)4K
素材感と微妙な色合いのバランス、
機能的にも面白いつくりをしていて大変気に入りました。
上の方でサイズが大きいと言ってた方がいましたが、
私が買ったブルゾンはタイトな作りで、
普段ジルサンダーの44を着ていますが、46を買いました。
(袖は若干長いですが・・)
UAはかなり力を入れているらしく、今後も非常に楽しみです
110ノーブランドさん:04/09/05 23:46
>>109
間違えてるよな?
値段表記
111ノーブランドさん:04/09/06 00:40
>>109
ブルゾンはタイトな作りになっているのですね。
ベージュのブルゾンはこれのメンズ版ですか?
ttp://www.vogue.co.uk/shows/Ready-to-Wear/Autumn_Winter_2004/New_York/Menichetti/Full/00030f.jpg
このブルゾンなら私も購入を検討している内一つなので、
どのような裏地になっているのか教えていただけませんか?

>>100
申し訳ないですが、
時間の都合でレザー以外は見なかったのでわかりません。
今度UAに行った際にはレポさせていただきます。
112ノーブランドさん:04/09/06 00:47
>>111
いや、そうではなくて
>>109にパンツが4kとかニットが5kとか書いてあるから。
>>110はそれを指摘したの
まぁそんなこと言わなくてもわかるんだけどさ、一応
113111:04/09/06 01:09
>>112
私の下段のレスは110ではなく100へのものですよ。
114ノーブランドさん:04/09/06 01:19
ホントダァー。・゚・(ノД`)・゚・。
激しく見間違えた…
スミマセン>>113
115109:04/09/07 00:48
>111
そうです。それのメンズ版です。
UAにあったのはウエスト丈のものと、尻が隠れるくらいの丈のものと
2種類ありました。それぞれ素材も違っていたと記憶しています。
商品自体は店にあずけてるので、はっきり覚えてませんが、
裏地は付いていなかった(もしくは半裏)はず。
でも防寒性はあるようですよ。
>110
思いっきり桁間違いでした。

UAは今後も入荷があるようです。
春夏もかなり力を入れてるようですし、
価格設定も抑え目のようです
116ノーブランドさん:04/09/07 08:54
価格設定抑え目というより幅があるよね
本人もインタビューでいってたし
117ノーブランドさん:04/09/07 11:59
いろいろな年齢層に着てもらう為

だっけか?
118 ◆NUM/prW7/2 :04/09/08 20:03
まだここの服見に行けてないんですが評判良いみたいですね
久々に正統派の綺麗なカジュアル系のブランドが出てきたな
と期待せずにはいられません
写真で見る限り、シルエットも良さそうですね

>>109
ブルゾンどうですか?
俺も展示会?の写真見てかわいいな〜と思ってたんですが
メンズもあるとは知りませんでした
119ノーブランドさん:04/09/08 20:51
コテなんかいらない。マターリ進行してるんだからさ.
ということでsage.
120ノーブランドさん:04/09/09 12:38
ここにもコテ粘着いるのか。。。
どっちでもいいから、荒れるような書き込みしないで。
関係なくまたーりいきましょう
121ノーブランドさん:04/09/09 14:07
誰とは言わんが某コテ達が来ると大体荒れるだろ
だからコテがいらんと言ってるんじゃないの?
できれば名無しでやって欲しい
122ノーブランドさん:04/09/09 16:51
>>119 >>121

287 :ノーブランドさん :04/09/08 20:44
ドーモはメニケッティスレにも顔をだしはじめたよ
早速、馴れ合いを求める書き込みはじめてた
バランシェは有用な書き込みも多いからコテである必要もあるだろうが、
あいつはなんなんだ?


これ、お前ら?
だとしたらお前らの方が相当キモいよ
123ノーブランドさん:04/09/09 16:58
見事に荒れてきたage
124ノーブランドさん:04/09/09 17:00
クソスレ消えてなくなれwww
キモいよ
このスレの奴ら
125ノーブランドさん:04/09/09 17:04
コテにつっかかるブァカのせいで見事に荒れたな
黙ってりゃいいのに・・・
126ノーブランドさん:04/09/09 17:06
キモいキモい
荒れろ荒れろ
127ノーブランドさん:04/09/09 17:11
これもドーモ自演なの?
128ノーブランドさん:04/09/09 17:16
ドーモって何?
129ノーブランドさん:04/09/09 17:17
荒れてきたな*
130ノーブランドさん:04/09/09 17:25
ぬるぽ
131ノーブランドさん:04/09/09 17:27
デカトモキチの女トモキチのトモキチチェックというか、トモキチチラチェックは興奮します。
今日は何トモキチのトモキチだったか、トモキチの谷間が見えたかどうかとかを毎日トモキチしています。
今日の女トモキチは、ピンクトモキチのトモキチをしていました。
そのデカトモキチ女トモキチ以外にも研究室にいる女トモキチは、トモキチの性欲対象となっている。
女トモキチ以外に二人いるけど、二人ともペチャトモキチです。
見た感じBトモキチの女の子に関しては、先週は水トモキチのトモキチと胸がトモキチの胸元から
見ることができました。昨日はクリーム色のブラジャーの肩紐が見えていました。
今日は、純トモキチのトモキチが白トモキチのトモキチシャツから透けていました。前屈みになって
いるときに覗き込んだら、純トモキチのトモキチがはっきりと見え、トモキチの谷間が見えました。
そのトモキチは頻繁にトモキチの肩紐を直すので、すごくトモキチします。
もう一人は見た感じAトモキチの女トモキチで、一ヶ月くらい前に、レースの可愛い純トモキチの
トモキチを服の胸トモキチから見ることができました。今日は、前屈みになっているとき
にトモキチと思い覗き込んでいたら、可愛い純トモキチのフルトモキチのトモキチが見えま
した。すっごくトモキチしました。
今もトモキチ人のトモキチを思い出しながらオナトモキチしています。
トモキチの上からトモキチ越しにトモキチ触りたいなぁ。
132ノーブランドさん:04/09/09 17:30
トモキチ?
133ノーブランドさん:04/09/09 19:34
なんですかここは
134ノーブランドさん:04/09/09 20:18
何だこの様は?
つうかコテはもうスルーしようよ。
しかし相手にされなかったからって何で荒らすかな・・
135ノーブランドさん:04/09/09 21:28
荒らしたのはコテじゃないよ。粘着さ。
136ノーブランドさん:04/09/09 22:03
>>134
白々しい香具師だね
もしかしてわからないとでも思ってる?
137ノーブランドさん:04/09/09 22:29
>>134
てか、頭が完全に2ちゃんに毒されてるね。
これが自演に見えるなんて普通に有り得ないんだけど。
138ノーブランドさん:04/09/09 22:35
お前が一番うざい
139ノーブランドさん:04/09/09 22:41
コテと粘着はセットなんだから
奴が来なければリスク回避出来たことは間違いない

>>137
喜べ
お前の自演が一番だ
140ノーブランドさん:04/09/09 22:44
バッグがプローサムのころのテイスト醸し出してていいんだが、
セールじゃないと買いたくない値段だね。
ウェアーは安いのにどうにかならんのか。セールまで残るかな?

>>134、おまえ他のスレでもコテに執拗に粘着してたよな。
迷惑なんだよ。出て行けとは言わないからせめて服の話しろ。
141ノーブランドさん:04/09/09 22:45
>>127-134
は全部自演だなw
パターンいっしょだし
142ノーブランドさん:04/09/09 22:49
>>141
この自演厨ってガリアーノスレにもいたヤツだろw
143ノーブランドさん:04/09/09 22:53
>>142
バラがいるとこには全部いて同じようなことやってるだろ
144ノーブランドさん:04/09/09 23:00
>>143
ドーモもヤツの標的なんだな、ドーモもつくづく不憫だ
145ノーブランドさん:04/09/09 23:11
>>144
そういう台詞書き込むと、ドーモが舞い戻ってくるだろ?
ついでに粘着も付いてくる
コテの話はやめましょ
コテもノブラで書き込んでね
146ノーブランドさん:04/09/09 23:19
↑嫌コテの工作だったのかw
147ノーブランドさん:04/09/09 23:21
タケノコタケノコボッキッキ
148ノーブランドさん:04/09/09 23:26
あなたはコテがいることに賛成ですか反対ですか?
明確な理由と例を用いて説明してください。
149ノーブランドさん:04/09/09 23:31
>>148



すれ違い
150ノーブランドさん:04/09/09 23:34
147 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/09/09 23:21
タケノコタケノコボッキッキ


こいつなw
151ノーブランドさん:04/09/09 23:34
ドーモの自演と粘着の自演の繰り返し
152ノーブランドさん:04/09/09 23:40
ドーモはノブラのときは粘着自演になるんだw
手に負えないねw
153ノーブランドさん:04/09/09 23:51
>>151-152
消えろ
154ノーブランドさん:04/09/09 23:54
やれやれ
ドーモかセット粘着か知らんがしつこいよ
155ノーブランドさん:04/09/09 23:59
ドーモに目を付けられたのが不運だったのさ
これでバラまで来たらガリアーノスレみたいになるな
ま、ほうっておこうぜ
156ノーブランドさん:04/09/10 00:00
てか、ミーハーブランドじゃん
157ノーブランドさん:04/09/10 00:02
ドーモはただのミーハー
158ノーブランドさん:04/09/10 00:03
>>155
お前みたいなヤツがいるからスレが荒れる。
メニケッティなんかどうでもいいんだろw
どんなロゴか知ってる?
159ノーブランドさん:04/09/10 00:05
>>156
ただのコテ粘着だと露呈したなw
160ノーブランドさん:04/09/10 00:05
ガリアーノスレの住人が荒らしてるのか?
161ノーブランドさん:04/09/10 00:06
>>156-157
キモ粘着自演乙プププ
162ノーブランドさん:04/09/10 00:07
>>161
ドーモ自演乙
163ノーブランドさん:04/09/10 00:07
>>158
だからいちいち反応するなって
自分が燃料投下していることに気付けってばよ
二日くらい放っとけば元に戻るんだから
164ノーブランドさん:04/09/10 00:08
>>162
自演の意味もわからん低脳かw
165158:04/09/10 00:09
>>162
同じ質問をしてみよう。
どんなロゴか知ってる?
ラペルの仕様は?
166ノーブランドさん:04/09/10 00:11
ドーモ自演乙
167158:04/09/10 00:11
>163
安心しろ。
リアルで観てないと返せない話だから、
もう収まるよ。
168ノーブランドさん:04/09/10 00:12
>>166
やっぱ答えられないかww
169ノーブランドさん:04/09/10 00:13
>>158
お前も荒らしてることに気付いてくれよ
170158:04/09/10 00:16
>>169
ごめん、このスレがガリアーノスレみたいになるのがイヤだった。
それにしてもプローサムの頃より服の値段下がって良かったね。
171ノーブランドさん:04/09/10 00:16
>>169
プププ
サムい逃げだなww
ショップにも行けないヒキコモリですか???
172ノーブランドさん:04/09/10 00:17
>>171
頼むから消えてくれ
173ノーブランドさん:04/09/10 00:18
結局>>155>>162>>166もただの粘着かw
174ノーブランドさん:04/09/10 00:19
>>155>>162>>166
もう来るな。
175ノーブランドさん:04/09/10 00:19
>>173
しかも今日のかっこスレからの貧乏ひがみ粘着だろ
176ノーブランドさん:04/09/10 00:21
>>174も来るな
177158:04/09/10 00:21
>>175
だな。このやりとりでまた自演とか騒ぐヤツがいるだろうが、
自演って言う場合はちゃんと俺の質問に答えてからにしてくれよw
178ノーブランドさん:04/09/10 00:22
>>175
それがわかるお前も今日のかっこスレで固定叩いてたんだろw
179ノーブランドさん:04/09/10 00:26
158はバラっぽいな
ラペルの仕様は?www
180ノーブランドさん:04/09/10 00:28
>>179
はいはい、店いって見てきてから書き込んでねw
181ノーブランドさん:04/09/10 00:29
バラ乙です
182158:04/09/10 00:29
>>179
コテがなんだとかいう場合もその前に俺の質問に答えてくれよw

183ノーブランドさん:04/09/10 00:31
どうもガリアーノスレの327でつ、呼んだ?
184ノーブランドさん:04/09/10 00:32
ロゴも知らないやつが必死こいて話題そらそうとしてるけど
もううざいを通り越して哀れだなw
185ノーブランドさん:04/09/10 00:33
ロゴ厨あげ
186ノーブランドさん:04/09/10 00:35
>>185
今期のシャツの価格帯は?プ
187ノーブランドさん:04/09/10 00:35
ロゴ、ラペル仕様厨age
188158:04/09/10 00:35
>>184
だな。哀れだから無視して服の話でもすっか。
テイラードのナイロンジャケットはプローサムの頃と同じかと思ったら、
素材がよりスポーティだね。
あの切羽だと直そうにも手間がかかりそう。
189ノーブランドさん:04/09/10 00:36
>>テイラード
バラケテーイだな
190158:04/09/10 00:38
>>185>>189
さて問題です。
今期はスーツでの販売でしょうかそれともセットアップでしょうか?
または両方でしょうか?

答えられなかったら消えていいよ。
191ノーブランドさん:04/09/10 00:39
おまえが消えていいよw
192ノーブランドさん:04/09/10 00:40
>>188
必死に出したネタがそれか プゲラ
193ノーブランドさん:04/09/10 00:41
>>191
哀れを通り越して滑稽だねw
晒し者になってますよ、あなたw
194ノーブランドさん:04/09/10 00:42
バラタン
オマエモナーw
195ノーブランドさん:04/09/10 00:42
>>191-192
得意の連投ですかw 興奮すんなってプププ
早く答えろよw
196ノーブランドさん:04/09/10 00:42
ば〜か
197ノーブランドさん:04/09/10 00:46
どうも、メニケッティスレの158でつw
198ノーブランドさん:04/09/10 00:48
>>190
バラでつ
199ノーブランドさん:04/09/10 00:49
jojoでつ
200ノーブランドさん:04/09/10 00:49
>>191-192>>196-197
泣きそうだな。
いまこのスレには数人のメニケッティをリアルで見ている人間と、
一人の滑稽な連投ヒキーがいます。

他スレでも服と関係ない展開したらこんな感じでいくから
もうモード系ブランドのスレには来んなよ。
みんな荒らされて迷惑してんだ。謝っておけよ。

オウム返しするまえにさっさと>>158の質問答えろよなw
201ノーブランドさん:04/09/10 00:51
>>196-198
低脳レス連投に失笑
202ノーブランドさん:04/09/10 00:52
>>200
コピペケテーイ
203ノーブランドさん:04/09/10 00:53
>>200-201
低脳にレス連投の低脳に失笑
204ノーブランドさん:04/09/10 00:53
>>196-199
どうせこのあとやるのはそこらのコテの発言貼り付けるんだろ、
それやる前に上の質問に答えてくれよ
服の話ししようぜw
205ノーブランドさん:04/09/10 00:54
>>203
日本語もままならんのか
おまえチョンだろ?ぶっちゃけw
206ノーブランドさん:04/09/10 00:55
子供か、おまえら?
207ノーブランドさん:04/09/10 00:55
ぶっちゃけw
208ノーブランドさん:04/09/10 00:55
先生、服の話がしたいでつ。。。
209ノーブランドさん:04/09/10 00:56
低脳にレス連投の低脳に失笑

え???????どういう意味ww
210ノーブランドさん:04/09/10 00:57
211ノーブランドさん:04/09/10 00:57
窪塚語録だろ???
212ノーブランドさん:04/09/10 00:58
>>208
だねー。>>188の発言どう思う?
213ノーブランドさん:04/09/10 00:59
てか、一応意味わかるだろ。。。
214ノーブランドさん:04/09/10 01:00
>>208はみっちーw
215ノーブランドさん:04/09/10 01:02
>>213
196 :ノーブランドさん :04/09/10 00:42
ば〜か

を境にして粘着は涙でディスプレーがよくみえないんだよw
216ノーブランドさん:04/09/10 01:07
2ちゃんって、ブランドネームの強さに比例して、内容がひどくなるよな
217ノーブランドさん:04/09/10 01:10
>>216
お店に行って見て来なよ
メニケッティブランドネームはまだ強くないよw





知ったか乙
218ノーブランドさん:04/09/10 01:13
金の無い香具師がベロニクの次に狙うブランド、メニケッティw
219ノーブランドさん:04/09/10 01:17
糞スレ晒しあげ
220ノーブランドさん:04/09/10 01:20
>>218
それは個人の価値観だから何とも言えんけどさ、
>>216=219がある程度のセレクトに行ったことがないヤツってことがバレたねーw
221ノーブランドさん:04/09/10 01:20
値段は上がってくるんじゃないの?今代理店入ってないような、、。
来期からセリーヌやるからどっかの○じぇらのように。
222ノーブランドさん:04/09/10 01:22
>>221
だから「まだ強くない」と書いたんだけど。。。
そういうレスするときはしっかり読んでくれぃ
223ノーブランドさん:04/09/10 01:23








そして誰もいなくなった
224ノーブランドさん:04/09/10 01:25
セリーヌやったからって値段上がるわけねえだろwww
225ノーブランドさん:04/09/10 01:25
>>221
というわけで少しは上がるね
ただ鞄類はプローサムの頃とたいして変わってないから、
もしかすると服も鞄並みに上がるのか。。。
226ノーブランドさん:04/09/10 01:27
>>222
おお、すまん。ようよんどらんらしい。
>>224
高く売れるものは高く売る、コレ常識ね。
代理店が入ったらなおさら。
>>225
うー、メンズはそんなことしたら売れない悪寒。
やったらリック再来。
レディースは、、、やりそうだな。
227ノーブランドさん:04/09/10 01:32
>>226
やっと服の話してくれる人が来た、感謝
今回ジャケット・パンツ類はウールもナイロンも素材は面白いけど
今の値段+5万とかなったら買わなくなるね
228ノーブランドさん:04/09/10 01:33
>>227
プローサムの時はそんな値段だったけどね
229ノーブランドさん:04/09/10 01:34
レザー買えるようになってから値上がりの話しろよw
230ノーブランドさん:04/09/10 01:36
レザーはイラネ
231ノーブランドさん:04/09/10 01:36
工場も物も違うのに値段だけ比べる、このスレのレベルを再確認したよ
232ノーブランドさん:04/09/10 01:37
そうだね、もう3万くらい高め。
プローサム期の方が値段に見合った工夫のある素材で、
面白かったんだよね。

ところでジャケット袖丈ながくないですか?
233ノーブランドさん:04/09/10 01:38
ちなみにメニケッティはレザー使いに定評のあるデザイナーなんだがなw
234ノーブランドさん:04/09/10 01:39
好みはあるんでない?よく言えばクリーン
悪くいや退屈。

レザー好きってなんでこんなに多いのか。あんまり好きでないです、自分。
235ノーブランドさん:04/09/10 01:41
>>231
ほほう、たとえ工場は違ってもパターンと着心地は
やっぱりメニケッティだったよ。懐かしかった。

じゃあ、語ってもらおうか工場についてw
236ノーブランドさん:04/09/10 01:43
工場、素材、、

服の値段わかってない奴のいうことだと思うんだけど。
服が良くなるのってある程度までは価格と比例するけど
その上はほとんど言い値だよん。
237ノーブランドさん:04/09/10 01:43
最近のジャケットの袖は長めだね。
あれが彼の考える最高のバランスなんだろうね。
俺もレザーは退屈だな。
238ノーブランドさん:04/09/10 01:45
>>235
昔のプローサムのどんなアイテムを持っているの?
239ノーブランドさん:04/09/10 01:45
>>237
今期ジャケはちょっと直せば着れるかなくらい。
240ノーブランドさん:04/09/10 01:46
>>235
全アイテム同じ工場で作ってるとでも思ってるのか?
池沼は糞して寝ろw
241ノーブランドさん:04/09/10 01:47
ネイビースーツは他の人にあげちゃったのだ。
今あるのはナイロンとの混紡のシャツのみ。
242ノーブランドさん:04/09/10 01:48
>>240
まあ、待て。
昔のプローサムをよく知っているみたいだから
色々と教えてもらおうじゃないか。
243ノーブランドさん:04/09/10 01:49
>>241
ス−ツのシーズン、購入先、値段を覚えているなら教えてくれ。
244ノーブランドさん:04/09/10 01:50
>>240
誰がそんなこと言った?
無礼だからさっきの粘着みたいに切り捨てゴメンしていい?
それても教えてもらおうか?
245ノーブランドさん:04/09/10 01:52
age
246ノーブランドさん:04/09/10 01:54
結局何も知らない香具師しかいないんだなw



「教えてもらおうか」




便利な言葉だなw
247ノーブランドさん:04/09/10 01:54
たぶん2001SSだった。
あっちにいたので、ハーヴィのセールでシャツは70ポンドくらい。激安だった。
スーツもあんま覚えてないけどたぶん1000ポンド行かなかったと思うよ。
248ノーブランドさん:04/09/10 01:54
値段も手ごろで落ち着いたデザインなんで
コーディネイトの中心、悪く言えば使い捨てに最適
249ノーブランドさん:04/09/10 01:57
>>240
よかったら>>165の質問に答えてくれないかな。
250ノーブランドさん:04/09/10 02:01
煽ったり汚い言葉使う>>240みたいなヤツって大抵ハッタリなのね。
251ノーブランドさん:04/09/10 02:02
>>218
あたってる
252ノーブランドさん:04/09/10 02:03
謝自体のロゴだっけか
ジャケなんて興味ないし見てない
丈長めのシルエットがとっぽいからいらん
253ノーブランドさん:04/09/10 02:03
>>247
ありがとう。
254ノーブランドさん:04/09/10 02:04
まだメニケッティの実家の工場で作ってるの?
255ノーブランドさん:04/09/10 02:50
>>118の書き込みからあっという間にスレの消費が進んだな
恐るべし。コテと粘着の力。
256ノーブランドさん:04/09/10 04:11
これみるかぎりだと粘着は一言も>>165の質問に答えられなかったんだねw
これは他のスレでも使えるw
257ノーブランドさん:04/09/10 07:34
というより、ガリアーノスレに文句書いた香具師が最悪なんだがな
荒らしてくれと依頼してるようなもんだろ
まあこういう場合は大抵コテのせいにされるもんだがw
258ノーブランドさん:04/09/10 07:48
てかよ、ドーモいないじゃん・・・
259ノーブランドさん:04/09/10 09:08
ノブラでいたじゃん・・・
260ノーブランドさん:04/09/10 20:57:25
ベロニクだろ?



【羨望】手持ちのアウター一覧表【嫉妬】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1094178056/
261ノーブランドさん:04/09/14 08:26:54
age
262ノーブランドさん:04/09/15 11:57:23
263ノーブランドさん:04/09/17 22:53:06
雑誌を整理していたら、だいぶ前のMOREにメニケッティ時代のプローサムのブーツが
掲載されているのを見つけたので、うpしてみますた。

http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up6099.jpg

MENICHETTI名義の今期のメンズブーツって、ひょっとしてこれの焼きなおしかなー?
とか思ってみたり。
264ノーブランドさん:04/09/19 19:16:31
>>263
そんな古いのよく見つけたな・・・
265ノーブランドさん:04/09/20 02:32:55
>>263
懐かしい。
来季のブーツは、素材・デザインともに
さらに凝っているようなので非常に興味があります。
266ノーブランドさん:04/09/23 13:53:43
age
267ノーブランドさん:04/09/23 23:41:03
トゥにもうちょっと特徴あればなぁ…
268ノーブランドさん:04/09/23 23:47:00
あの丸いフォルムとカラーが十分特徴的じゃない?
269ノーブランドさん:04/09/23 23:56:02
カルペとかバルバートとか色々見て回ったせいで、
感覚麻痺してたのかなぁ。丸いフォルムを意識して。
270ノーブランドさん:04/09/23 23:57:27
おっと、途中で書き込んじゃった…

丸いフォルムを意識して、見直してみるよ。
271ノーブランドさん:04/09/24 00:07:55
今改めて見たけど、まあ形はほとんどオーソドックスだね
やっぱ色がいいとおもう、気に入った。
ただ気になるんだけど、どこで作られたのかってのが書いてないんよね。
どこなんだ、店の人に聞いてもわからないっていうし。
272ノーブランドさん:04/09/25 12:19:50
>>1
今更ながら乙。メニケッティスレがあったなんで知らなかった。

最近UA行ってメニケッティ見てきた。
店頭に出してないブルゾンを頼んで出してもらった。
恐らく>>109さんの着丈の長いバージョンだと思う。
色はグレーとベージュを混ぜた感じの色で、
そのアイテムには名前がついていた(テクニカルトライアルジャケット?とか)。
一番驚いたのはボタンの代わりに磁石が使われていたこと。
サイズは確かにタイトだった。ジャケットにスポーツテイストを含ませたモノであろうことが
センターベントの存在から窺い知れる。
後ろから見るとテーラードジャケに見えなくもない。
あと、シャツの写真も見せてもらった。
着丈の短い長袖シャツで、個人的には良いなと思った。


俺はこの人の完璧さにすごくほれ込んでる。
ジルサンダーの頃からいい仕事をしてたと思う。
273ノーブランドさん:04/09/25 14:33:28
>>272
jilでの彼の仕事を評価する点は何?
274ノーブランドさん:04/09/25 20:52:30
釦の変わりに磁石って、メニケッティの他のあうたーでもあるある
275ノーブランドさん:04/09/25 20:56:38
メニケッティをよく知らんのが「ジルサンダーの頃からいい仕事をしてた」ってw
276ノーブランドさん:04/09/25 23:58:00
>>275
お前が物知りなのは分かったからいちいち絡むなよ
277ノーブランドさん:04/09/26 00:03:44
>>275
ブーツどこの工場で作っているのか教えて
278ノーブランドさん:04/09/26 00:31:28
UAの入荷はほぼ完了
279ノーブランドさん:04/09/26 00:40:52
今度の売れ行きによって、コーナーの大きさが変わって行くな
280ノーブランドさん:04/09/26 01:23:27
>>279
何か買った?
281ノーブランドさん:04/09/26 01:29:39
>>280
>>278じゃないけど、ショートブルゾンと、ブーツ二足買ったYO!
282ノーブランドさん:04/09/26 01:34:10
おれも上のテクニカルトライアルジャケット?とかいうブルゾン(ベージュ)とブーツ(ブラック)かったよ。
>>281 買ったブルゾンはレザー?
283ノーブランドさん:04/09/26 01:39:29
ブラックのブーツもあったんだ
284ノーブランドさん:04/09/26 01:43:22
え、ブラックとブラウンは多かったけどなぁ
285ノーブランドさん:04/09/26 01:43:38
濃紺のことか?
286ノーブランドさん:04/09/26 01:44:14
いや、俺は最近ようやく見に行けたから、
数が無かったんだよね
287ノーブランドさん:04/09/26 01:47:37
そういや濃紺のレザーウェアはないのかな?
288ノーブランドさん:04/09/26 01:52:43
>>282
いや、ナイロンみたいなやつ
289ノーブランドさん:04/09/26 01:53:21
濃紺と言うより、ブルーって感じだけど、
ブルゾンとあるよ
290ノーブランドさん:04/09/26 01:57:38
>>288
ナイロンか。おれもナイロン

>>289
どんなブルゾン?今度時間あるとき見に行きたい
291ノーブランドさん:04/09/26 02:00:19
>>290
襟付きでフロントジップのシンプルな感じ。
ちょっと急いでたんで、じっくり見れなかったけど、
ブルーのレザーだと、他にも数点あったかな?
292ノーブランドさん:04/09/26 02:02:33
>>291
シャツぽい襟?
293ノーブランドさん:04/09/26 02:09:27
そんな感じだったと思う
294ノーブランドさん:04/09/26 02:15:09
シャツぽいのはボタンのほかにジップのもあったんだ。ありがとう
295ノーブランドさん:04/09/26 03:02:39
正直、記憶が曖昧。
違ってる可能性が大。
スマソ。
296ノーブランドさん:04/09/26 03:08:11
>>290 291
ネイビーのはライダースブルゾンでは?
ttp://www.firstview.com/MENspring2001/BURBERRY/P042.html
ttp://www.firstview.com/WRTWfall2004/MENICHETTI/00035.L.JPG
こんな感じだったと思います。
フロントWジップ、エルボーステッチ、袖ジップとモーターサイクル
にハマっていたメニケッティらしい作品で欲しかったのですが、
サイズ切れで泣きました・・・。
297ノーブランドさん:04/09/26 12:40:16
なんか思いのほか売れてるらしく
俺がUA本店行った時点ではサイズ欠け著しかったよ・・・

来期にそなえますorz
298ノーブランドさん:04/09/26 12:45:38
来日時にUAにも来たそうだね
299ノーブランドさん:04/09/26 13:01:28
レザー、ナイロンともにブルゾン系は高いけど売れているな
カット、ニット、シャツも値段が抑えられているので売れてもいいと思うが
300ノーブランドさん:04/09/26 13:04:39
タグがもう少しカッコイイといいのに・・・
301ノーブランドさん:04/09/26 13:09:17
俺はそんな嫌いじゃないけど
まあ、微妙だな
302ノーブランドさん:04/09/26 13:54:19
>>300
なんでよ!?
タグいいじゃんよ
あのタグ一つとっても
ブランド理念があらわされているってのに
大げさだけどオレは感動したよ
303ノーブランドさん:04/09/26 19:15:55
>>276
いや、おれはつい最近ここのブランドを知ったのだがw

>>280
ストライプジャケとニットを買いますた
304ノーブランドさん:04/09/26 19:22:23
ここ見て期待してたけどブーツは期待はずれだったなー。
見た目がいかにも安っぽい。まぁ値段相応なんだろうけど、あれだったら他に靴ブランドで選択肢あるしな。
305ノーブランドさん:04/09/26 19:26:34
例えばどんな選択肢がある?
参考まで聞かせて
306ノーブランドさん:04/09/26 19:27:54
挙げればきりがないけど。プリヴェやミハラやブッテロやら。
307ノーブランドさん:04/09/26 19:31:37
何かどれも安っぽいな
308ノーブランドさん:04/09/26 19:32:44
>>300
タグの格好良さなら、MENICHETTIとmandoが双璧
少なくとも、Dior hommeみたいな厨臭い意匠のやつよりはよっぽどマシだろ
309ノーブランドさん:04/09/26 19:34:30
そうだ!マンドにタグに似てるなw
310ノーブランドさん:04/09/26 23:40:39
>>307
 別に安っぽくはないだろ
311ノーブランドさん:04/09/27 00:23:43
ここのブーツは実際のとこどうなんだろ?
買った人かきちんと履いた人の意見が聞きたいな。
312ノーブランドさん:04/09/27 01:09:48
見れば分かるよ。メニケッティだから、っていう理由でもないと買う気しないと思う。
313ノーブランドさん:04/09/27 01:17:41
つま先の反り上がりがほとんど無い?
あと、ソールが一番萎える
314ノーブランドさん:04/09/27 01:30:49
>>312
見ればわかるよってw
見た目だけじゃなくて履いた感じとか教えてくれよ

>>313
ソールはレザー?それともラバー?
グッドイヤーなのかな?
315ノーブランドさん:04/09/27 01:48:01
>>314
パターン無しのラバーをベタ貼りしてるよ。
マウンテンブーツっぽいのは、コマンドソール。
裏見たら、一発で萎えると思うよ。色は良いのにね。

俺は試し履きしたけど、サイズがちょっと大きかったから、
何とも言えない。
316ノーブランドさん:04/09/27 01:57:38
>>315
thx。パターン無しのラバーのベタ貼りとは萎える。
プローサムの時はモノによってマッケイ×レザーソールで
エレガントに仕上げていたのだが。
値段相応ということか。来期に期待するとしよう。
317ノーブランドさん:04/09/27 03:16:38
>>315
俺は逆に、実際にソールの処理を見て欲しくなり、購入したクチ。
確かに製造時のコストダウンありきだろうが、気兼ねせずガンガン街履きすることを想定すれば
理想的なカタチだと思う。

というか、そもそもこいつはトラディショナルな文脈で見るべきものじゃなく、リラックス感や
ハズシの感覚を楽しんでしまおう、という類のアイテムだと思うのだが。
318ノーブランドさん:04/09/27 09:28:48
ガンガン街履きは無理では?
かなり作りは甘い
靴好きの人は満足できないと思う。
グッドイヤーならなぁ。
まぁ、値段も安いのであんなものでしょう。
いい靴だよ。
319ノーブランドさん:04/09/27 11:19:02
ノルベジェーゼのはあるよ。
色やパターンは6万のマッケイとほぼ同じなんだけど
それは13万くらいだったかな。
ちなみにオレは6万のほう買ったけど、
普段履きとしてガンガンはいてます。
320ノーブランドさん:04/09/27 13:03:58
俺も普段履きにしてる。
若干、強度に問題あると思うけど、
壊れたらまた買えばいいや、
くらいに思って使ってる。
321ノーブランドさん:04/09/27 13:12:02
愛を持って手入れとリペアをしてやれ
壊れてたらまた買えばいいなんて悲しい
322ノーブランドさん:04/09/29 11:58:11
カットソーとか良心的な値段だね。シャツとか出てた。
やっぱりデカかった。 orz
323ノーブランドさん:04/09/29 12:16:53
カットソーとシャツ両方デカいの?
324322:04/09/29 19:21:08
>>323
カットソーはそうでもないと思う。
よく見てみるとシャツはそこまでデカくなかったよ。
着丈と袖丈は結構あるけど身幅は大したことない。
325ノーブランドさん:04/10/02 18:16:45
メニケッティの服を買いました。
レザーライダーズ(ネイビー)
カシミアニット(グレー)
コットンパンツ(カーキ)
ブーツ(ベージュ)
素材とパターンが本当に素晴らしい。特にレザーの質感は最高。
タイトなつくりだけどすごく柔らかいので動きやすい。どれも大事にします。
326ノーブランドさん:04/10/02 18:24:42
総額50まんくらいじゃねーの!!!
327ノーブランドさん:04/10/02 19:10:28
50もいかないだろう。40ぐらいでは。

>>325
レザーライダーズは何の革使ってるの?あとパンツはどんな感じ?
328ノーブランドさん:04/10/02 19:22:18
>>325
結構買いましたね〜 パンツ結構細くないですか?
裾幅結構狭そうな感じがしたのですが。
329325:04/10/02 20:37:58
>>327,328
ライダーズの革は羊です。バイヤーのイチオシのようで丁寧に作られています。
自分の買ったパンツは太めでストレッチもきいており、非常に履きやすい。
ジャケットとセットアップになっているパンツはテーパードがきいており、
細身でした。
330ノーブランドさん:04/10/02 21:29:34
>>329
バーニーズで購入ですか?太めのパンツいいですねぇ。
明日あたり行ってみようかな。
331ノーブランドさん:04/10/02 23:25:22
スウェットパーカーどんな感じだった?
332ノーブランドさん:04/10/05 13:36:51
保守
333ノーブランドさん:04/10/06 00:21:47
334ノーブランドさん:04/10/06 17:25:58
>>333
一番上はジャケの着丈が長すぎる。
335ノーブランドさん:04/10/07 01:41:59
だがそれがいい
336ノーブランドさん:04/10/07 02:04:43
>>334
まあ短い丈ブームもそのうち終わるだろうからいいんでない?
337ノーブランドさん:04/10/07 02:12:33
338ノーブランドさん:04/10/07 02:40:02
>>337
うおー中段のブルゾンいい…
339ノーブランドさん:04/10/07 15:36:20
袖丈長いね。
モデルさんが着てもそうだから、デザインだね。
340ノーブランドさん:04/10/09 12:43:35
age
341ノーブランドさん:04/10/11 14:50:46
ネタ内の?
342ノーブランドさん:04/10/11 15:53:34
投下しる
343ノーブランドさん:04/10/11 16:05:31
おれしゃつかった。カコイイ
344ノーブランドさん:04/10/11 17:03:51
どんなシャツ?
345ノーブランドさん:04/10/11 17:06:03
>>344
5351の透け透けシャツとトルマの花柄シャツ
346ノーブランドさん:04/10/11 17:09:09
つまんね
347ノーブランドさん:04/10/15 20:50:04
レザー以外は良心的な価格だね。ネイビーのパンツ買ったよ。ジャケットも安い。
348ノーブランドさん:04/10/16 15:43:17
age
349ノーブランドさん:04/10/20 02:45:45
age
350ノーブランドさん:04/10/21 02:47:14
まだ、ラグランのパーカーって売ってるとこってある?
日曜にUA原宿に行ったけど無かった。
351ノーブランドさん:04/10/21 04:54:51
取り寄せてくれると思うが
352ノーブランドさん:04/10/21 23:03:22
18kのやつ?
あれ安くない?
ぺらぺらなのかな
353ノーブランドさん:04/10/22 01:44:24
安いよ
ジップもひどい
ペラペラだし
でもいい感じ
354ノーブランドさん:04/10/22 18:58:50
UAにあったよ、ラグランパーカー
355ノーブランドさん:04/10/22 22:07:48
のばさないの。
356ノーブランドさん:04/10/22 22:14:49
こう?

ラグランパカ
357ノーブランドさん:04/10/22 22:17:24
ヤフオクでメニケッティ時代のプロサム結構出てるね。
サイズでかいけど。
358ノーブランドさん:04/10/24 14:55:58
>>354の言葉を信じて、
ラグランパーカー探しに、
UA行ってくるかな
359ノーブランドさん:04/10/24 15:48:31
ロベルトメニケッティ(笑)
360ノーブランドさん:04/10/24 20:34:26
さっき行ってきたけど、
あるのは取り置きのみで、
色違い以外無いとかいわれちゃった
361ノーブランドさん:04/10/24 22:00:51
色違いって言われてもなぁ 欲しい色を言っといてくれれば… すまんね
362ノーブランドさん:04/10/24 22:22:30
>>360
UAにどんなアイテムが残っていました?
363ノーブランドさん:04/10/24 22:50:54
ベーシックなものは結構残ってた。
あとはウレタンの入ったパンツとか。うろ覚えスマン

メニ来期から価格上がるとかは無い?
364ノーブランドさん:04/10/24 23:04:04
ブルゾンが見たかったんだけどなかったねー
365ノーブランドさん:04/10/24 23:31:51
カットソーやらニットやらイイ感じだけどやたらと首周り狭いよね。。。
首周り広かったら値段も手頃だし買うのだが。
他のインポートブランドで金銭感覚が麻痺しててここのが安く感じる。
366ノーブランドさん:04/10/25 00:14:16
雑誌見たジップブルゾンが欲しい。まだある?
367ノーブランドさん:04/10/25 02:59:47
値段は序所に上がっていくんだろうね
368ノーブランドさん:04/10/25 07:27:31
どの雑誌に載ってた?
369ノーブランドさん:04/10/25 08:58:41
ホットドッグ・プレスだと思う
370ノーブランドさん:04/10/25 14:24:51
見てみる。最新刊?
371ノーブランドさん:04/10/25 14:26:55
ginza for menにも載ってるよ
372ノーブランドさん:04/10/25 18:04:14
ありがと
373ノーブランドさん:04/10/25 20:24:39
HDPはレザーブルゾン、ginza for menにはナイロンブルゾンが載ってたよ
374ノーブランドさん:04/10/27 20:52:30
レザーブルゾンいいな〜
375ノーブランドさん:04/10/27 22:01:20
まだ売ってるとこある?
376ノーブランドさん:04/10/28 18:15:27
黒の46ならUAにあったよ
377ノーブランドさん:04/10/28 20:24:39
いつも48なんだよな。46でもいけますかね?
持っている人教えて。
378ノーブランドさん:04/10/28 20:25:35
いつもって?
379ノーブランドさん:04/11/01 16:24:15
ae
380ノーブランドさん:04/11/04 16:29:49
age
381ノーブランドさん:04/11/04 21:04:40
レザーブルゾンUAに2色残ってたぜ
382ノーブランドさん:04/11/04 21:24:08
>>337
よさがわからない。。
383ノーブランドさん:04/11/04 21:39:55
ここはパンツのラインが本当に綺麗だね。
重衣料は着丈が長めの物が多くて個人的に着れるものが少ない。
ブルゾンの襟のデザインも好きになれないものが多い。
でもジャケットのラペルは自分のツボにはまってる。
独特のものだね。汁とプローサムのときからずっと同じラペルのデザイン。
384ノーブランドさん:04/11/04 22:25:20
ずっと同じじゃないぞ
385ノーブランドさん:04/11/05 00:34:54
>>381
何色がありました?
386ノーブランドさん:04/11/05 00:37:42
F1ドライバーのフェルナンド・アロンソがココのレザーライダース
着てたね(今号のエンジン)
387383:04/11/05 00:44:15
>>384
そうかなぁ。同じような物作ってると思うけど。
388ノーブランドさん:04/11/05 09:02:42
>>385
黒と茶?だったかな
黒はたしか46で茶が48だったと思う。
389ノーブランドさん:04/11/05 12:21:42
レザーブルゾンのサイズどんな感じ?小さめ?大きめ?
390ノーブランドさん:04/11/05 18:09:31
>>389
おまえはあほか!何を持って大きめ小さめって決まるんだ???
391ノーブランドさん:04/11/05 20:36:20
>>389
サイズ感ってこと?ブルゾンはタイトな作りだよ。
392ノーブランドさん:04/11/07 00:58:55
age
393ノーブランドさん:04/11/09 14:18:23
age
394ノーブランドさん:04/11/09 20:14:15
ここいらねえからあげんな
ネタなさ過ぎ
395ノーブランドさん:04/11/09 21:02:57
age
396ノーブランドさん:04/11/11 09:30:52
来期祐真がスタイリング頻繁に使いそうだな
ガリアーノ、マックイーン、メニケッティ
この3つ
397ノーブランドさん:04/11/11 09:32:46
ガリアーノだけでいいよ
398ノーブランドさん:04/11/11 09:34:00
マックイーンかはラフのほうがその可能性ありそうだが
399ノーブランドさん:04/11/13 00:25:49
ジャケット買った。よーく見てみると着丈がちょっと変わってる。
ジャケットを着て横から見ると、後ろの襟元から尻までの長さと
前のボタンから股間部分の一番下までの長さが違う。
横から見ると裾のラインが斜めになってるのが分かる。変わってるな〜と思った。
400ノーブランドさん:04/11/13 01:22:57
別にメニケッティ以外でも採用されてるんだけどな
401ノーブランドさん:04/11/13 02:01:40
>>400
こういうシルエットのジャケットを見たことなかったんで自分的には少し驚いたんですよ。
402ノーブランドさん:04/11/13 11:14:58
ライダース買うかどうか迷い中。
403ノーブランドさん:04/11/13 16:37:59
パーカー買うかどうか迷い中。どっかにあるかな?
404ノーブランドさん:04/11/13 16:50:00
どうなんだろ?
カーキ×紺の奴もってるけど
その時でもえらい勢いで買われてたような…
405ノーブランドさん:04/11/13 18:52:42
パーカーはえらく安いからな…。UAとBNYにいってみよう。
406ノーブランドさん:04/11/14 00:05:32
ロンドン行ってきました。
ノッティングヒルのレトロという古着屋で、メニケッティ時代のプローサムスーツ買った。
裾上げもしてない新品が、100£でした。
蛇足ですが、リニューアルしたリージェントストリートのアクアス本店で、
ジュンヤワタナベがデザインしたトレンチコートを見つけて衝動買いしてしまった。
日本に帰ってきて雑誌立ち読みしてたら、男女合わせて6着のみの生産だったようです。
えらいもん、買っちまった。
407ノーブランドさん:04/11/14 01:02:35
転売すれば?
408ノーブランドさん:04/11/14 01:28:17
100£って20000円くらい?
お得だね。
コートも凄いね。いいなぁ。普通にうらやましい。
409ノーブランドさん:04/11/14 10:19:37
メニケッティのPコート(U Arrowssで14万くらいで購入)
昨日初めて着てみたけど,いいわ.
無難な場所に行くときように買ったんだけど,
Vラインが広いので,中にいい感じのシャツ着るとすごいかわいい.
410ノーブランドさん:04/11/14 13:08:22
比翼になってるやつかな。
あれはウールなの?
411ノーブランドさん:04/11/14 13:20:16
ウレタンのパンツまだ残ってるかなー?
412ノーブランドさん:04/11/14 14:25:22
男でかわいいと言うな!
413ノーブランドさん:04/11/14 14:27:18
たしかにキモイw
414409:04/11/14 15:12:38
>>410
そう,ウール+金属繊維.
>>412
ごめん,女の子にかわいいといわれたのでそのまま書いてみました.
415ノーブランドさん:04/11/16 19:20:09
か〜わ〜い〜い〜
416ノーブランドさん:04/11/17 20:19:18
プラダ・グループは、ジル・サンダーが会社を辞めたと発表。
ただし、詳細についてはコメントしていない。
ジル・サンダーは1973年に自らのブランドを創設。
2000年にプラダに売却後、デザイナーを辞任したが、2003年に復帰。
先の2005年春夏コレクションも好評だった。
噂では、それでもサンダーとプラダグループのトップ、
ベルテッリの微妙な関係は続いていたという。
417ノーブランドさん:04/11/17 22:58:36
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
418ノーブランドさん:04/11/17 23:47:44
>>416
ソースは?
419ノーブランドさん:04/11/18 00:11:16
420ノーブランドさん:04/11/19 22:58:24
UA地下にまだいっぱい残ってる?
421ノーブランドさん:04/11/20 00:17:48
何が?
422402:04/11/20 18:42:06
買っちゃった。
423ノーブランドさん:04/11/21 16:35:32
もう着てます?
着た感じどうですか?
424ノーブランドさん:04/11/21 18:15:55
>>422
ヲメ 結構デカそうだよねぇ
425ノーブランドさん:04/11/22 20:36:51
>>422
色は?
426402:04/11/22 22:36:55
>>423
昨日着た。ラムレザーなんで、カウハイドやホースハイドとは
違って柔らかい。昨日は少し寒かったw
シルエットは俺はよいと思う。
最初値段を聞いて引いていた彼女も実際に着てみてからは褒め
てくれた。
>>424
そうだね。
48買ったんだけど、俺の場合ドルガバやアルマーニは50だからね。
46も試着したけど、肩が少しきつかった。タイトに着るには46でも
よかったかも知らんが、太りやすい体質なんで後々考えて・・・w
>>425
グレー
染みがつきやすいんで、本屋で消しゴム買って消しまくってたw
427402:04/11/22 22:42:33
書くの忘れたけど、腕がきつくて、袖丈は長い。
俺の腕が短くて太いだけかも知らんがw

バイクに実際乗ってるんだけど、上でも書いたように
染みがつきやすいんで、着てバイク乗るのはちょっと
勇気いるかも。汚れで味が出るっていう意見もあると
おもうけど。
428ノーブランドさん:04/11/22 23:07:44
>>402
俺も46のブルー買ったけどア−ムホールは相当狭い。
言われるようにジップを閉めた時のシルエットは本当にきれいだ。
ハードなライダースをエレガントに落としこんでる。

でも、ドルガバ50で48だったんだ。ちょっと意外だ。
俺は逆で普段ドルガバ44でメニケッティ46だったよw
46でも肩がキツメだ・・・w
429ノーブランドさん:04/11/23 15:50:30
>>426
レスサンクス
ドルガバ50の方ですか。だったら似合いそうだね。
体がデカイ人はこの人の服がちゃんと着れると思う。羨ましいよ。
メニケッティは人間の体の構造をよく理解して服の構造も動きやすく作ってそうなんだけど
結構動きにくい服もあるんだよね。俺が日本人だからかな?
430ノーブランドさん:04/11/23 18:36:52
age
431ノーブランドさん:04/11/23 18:38:13
>>426
NEPAL良いですね。
細かい事ですが、革はラムではなくシープスキンではないでしょうか。
すごく柔らかいのでラムのようではありますが…。
例のミルクと砂を利用した独自製法で柔らかくしてるのかもしれません。

>>428
自分はブルゾンに関してはサイズアップもダウンもありませんでした。
肩幅と腕回りが狭いというのは同意です。袖丈と着丈は少々長いですね。
prorsumの時よりも随分と細くなった印象です。

>>429
シャツ、ニット、そしてブルゾンは、
そこそこの体型の方であれば十分いけるのではないでしょうか。
prorsumの時よりも着やすくなっているような気はします。
動きにくい服があるのは同意です。ブルゾンは正直動きにくいです(w
432402:04/11/24 13:00:32
>>428
>ハードなライダースをエレガントに落としこんでる。
同意。マルジェラと悩んでたけど、思い切って買って
よかったと思う。今日も着てきちゃったw

ドルガバの50買ってたのは今よりもでぶってた頃だか
ら今なら48でもいけるかもしれない。
マルジェラも48だし。
>>429
でもdior着られないよw
ルイスレザーのライトニングも持ってるけど、それよりは
動きやすいと俺は思う。シングルとダブルの違いもあるだ
ろけど。
>>431
おっしゃる通りシープスキンでした。すんませんorz
433ノーブランドさん:04/11/24 18:00:56
そういや、ここのバッグはどう?俺前に写真で見せてもらったきり、現物見てないんだよね。
来週あたり見に行ってみようと思ってるけど完売かな?
434ノーブランドさん:04/11/24 18:54:47
バッグは結構残っているよ。
435ノーブランドさん:04/11/26 15:31:39
age
436ノーブランドさん:04/11/27 22:48:12
>>426
写真ないですか?
437ノーブランドさん:04/11/28 17:50:17
保守age
438ノーブランドさん:04/11/28 19:58:00
パーカは売り切れ?
439ノーブランドさん:04/11/28 19:59:57
>>438
中西センセが買い占めたか。
440ノーブランドさん:04/11/29 11:33:25
>>439
てつお?
441ノーブランドさん:04/11/29 11:35:25
中西はもう嗅ぎつけたか。臭覚が鋭いヤシだな。
助座ねとかが使いだすだろうから流行だすんだろう。
442ノーブランドさん:04/11/29 11:53:43
プリケッティ
443ノーブランドさん:04/11/29 17:30:04
>>436
今はないです。
自宅のパソコンぶっ壊れてるんで、直ったら写真とって
うぷします。

あまり流行ってほしくないなあ。
「それどこの?」って聞かれて、答えても誰も知らない
のが結構快感なのにw
444436:04/11/30 00:47:53
>>443
残念!近い内、お願いします。
445ノーブランドさん:04/12/02 20:34:03
どうにもこうにも来期が気になる
446ノーブランドさん:04/12/02 23:38:40
>>442
 
 ま た ○ ラ ○ タ か
447ノーブランドさん:04/12/05 09:03:10
448ノーブランドさん:04/12/05 10:52:48
>>447
サンクス ヨカッタです
449ノーブランドさん:04/12/05 22:12:52
シングルライダーズっぽいジップアップニット、
小さいサイズ残ってるとこないかな?
450ノーブランドさん:04/12/07 22:39:10
○ラ○タって何?
451ノーブランドさん:04/12/08 00:59:29
他スレでも、メニケッティの名前がチラホラ挙がるようになったな
まぁ、そのほとんどが、ここの住人のレスなんだろうけど
452ノーブランドさん:04/12/08 15:40:21
ここのリュック買ったヒトいますか?
ネイビーでナイロンに底がレザーのアウトドアっぽい形の
買って非常に気に入っているのですが
なんとなく左右対称じゃないというか形が歪んでいる気がして。
それとタグが見当たらないのですがバッグには付かないのかな?
そこんとこがちょっと気になります。
買ったかたいたら教えてほしいです。
453ノーブランドさん:04/12/11 01:01:58
来期はどうですか?
454ノーブランドさん:04/12/12 10:55:52
コレクション雑誌みるといまいちな感が・・・
でも祐真はきっと推すだろうね
455ノーブランドさん:04/12/12 20:45:15
いつも春夏がいまいちなメニケッティだけど、
パッと見では来期のできはいいと思うけどなぁ。
456ノーブランドさん:04/12/13 18:55:25
>>455
プローサムの最初の春夏はいいと思ったけどなぁー
457ノーブランドさん:04/12/14 21:00:53
>>456
ジルサンダー時代のパターンが色濃く残っていたけどね。
458ノーブランドさん:04/12/15 02:04:36
グレーの皮ブルゾン欲しかったんですけど・・・
もう何処探してもないですかね?・・・
459ノーブランドさん:04/12/15 07:44:00
まだアローズにあるよ
460ノーブランドさん:04/12/15 08:55:06
>>450
ヲラブッサーだろ
461ノーブランドさん:04/12/15 20:41:51
>>459
ありがとうございます!見に行ってきます。
462ノーブランドさん:04/12/18 10:22:46
スウェットパーカーセールになったら買おう
463461:04/12/19 01:19:11
地下一階見たんですがありませんでした・・・
464ノーブランドさん:04/12/19 01:55:14
スタッフに聞いた?奥にしまってある時もあるよ。
465ノーブランドさん:04/12/19 03:00:39
レザーだけ、メニケッティのラックとは別に置いてあるからな
466ノーブランドさん:04/12/19 16:37:40
ここのレザーはよーく見ると独特だよね。きれめだけど雰囲気があるというか
467ノーブランドさん:04/12/22 00:05:09
来期は買うべきものが満載だ
468ノーブランドさん:04/12/22 00:37:16
楽しみだ。
469ノーブランドさん:04/12/24 12:49:21
スェットパーカタイトだね
470ノーブランドさん:04/12/24 17:33:12
HUGEにブルゾン乗ってました
色が微妙ですた
471ノーブランドさん:04/12/25 00:08:54
春夏の?
472ノーブランドさん:04/12/25 00:26:00
レザーっていくらくらい?
ついでにバッグも。
おおよその価格帯をお願いします
473ノーブランドさん:04/12/25 01:44:38
>>472
jkt33万、ブルゾン25万、そしてシャツが10万程度。
ショルダーバッグ7万、リュック13〜17万だったかな。

>>466
レザー好きには結構雰囲気あるように見えるよう。
NEPAL(ブルー)を着てたら某ショップで「それLineaですか?」
と言われたました(w 店内が暗かったせいだと思いますが。
474ノーブランドさん:04/12/25 21:58:46
バッグは5万くらいからあるけど、
値段の開きはいったい何なの?
475ノーブランドさん:04/12/26 08:33:49
>>474
使ってる皮となめし方の違いかな?
俺には分からないがもろもろの事情があるんじゃないかね。
476ノーブランドさん:04/12/29 19:02:32
age
477ノーブランドさん:04/12/30 23:56:26
ここのジャケットって細い?
478ノーブランドさん:04/12/31 00:19:54
>>477
おまえはあほか!何を持って細め太めって決まるんだ???
479ノーブランドさん:04/12/31 00:53:59
>>478
まぁそんなに怒んなよ。
480ノーブランドさん:04/12/31 01:04:01
身幅と肩幅とアームホールじゃねぇの?
481ノーブランドさん:04/12/31 01:09:06
肩幅とアームは細いほうだと思う。
身幅は普通じゃないかな。
春夏のジャケットは結構シャープになってるみたいだ。
482ノーブランドさん:05/01/02 23:15:59
みなさん今季は何を買いましたか?
483ノーブランドさん:05/01/03 07:58:11
>>482
秋冬の話っすか?
484ノーブランドさん:05/01/03 11:29:38
>>483
うん。秋冬で。何か買いました?
485ノーブランドさん:05/01/03 15:01:04
>>484
何買いました?
486ノーブランドさん:05/01/03 17:30:48
>>484
噂によると、もしかするとシャツを買ったかもしれません。
487ノーブランドさん:05/01/03 18:12:56
UA大阪御堂筋のセールでの扱われ方はひどかった.
488ノーブランドさん:05/01/03 18:13:31
どんな感じだったの?
489ノーブランドさん:05/01/03 18:15:17
あの安めのカシミアニットとかワゴンの上に置かれてぐちゃぐちゃだし
490ノーブランドさん:05/01/03 18:18:43
UAらしい惨状だね
元々デカいサイズしか残ってなかったから、
あまり売れなさそうだなぁ
491ノーブランドさん:05/01/03 23:41:16
>>485、486
今季はパーカとバッグを買いました。
シャツもよさ気ですね。
492ノーブランドさん:05/01/03 23:53:33
>>491
どのようなバックですか?
私はグレーのショルダーを買いました。
使いやすいのですが耐久性が心配で・・
493ノーブランドさん:05/01/04 00:24:27
>>492
ブルーのショルダーです。
確かに革がやわらかいので耐久性は心配ですが、
機能的だし、他のブランドにはない雰囲気でかなり気に入ってます。
494ノーブランドさん:05/01/09 00:33:28
ライダーズ買った人で袖直した人います?
495ノーブランドさん:05/01/09 00:38:03
直しました。
496ノーブランドさん:05/01/09 01:01:11
ニットのライダーズ買いました
497ノーブランドさん:05/01/09 01:07:22
ジャケット買いました。
498ノーブランドさん:05/01/09 01:08:41
パンツ買いました
499494:05/01/09 12:28:41
>>495
肩から直しました?仕上がりはどうですか?
500500:05/01/12 01:23:43
ジャケットいくらくらい?
501ノーブランドさん:05/01/12 23:27:14
緊急浮上
502ノーブランドさん:05/01/16 16:55:31
age
503ノーブランドさん:05/01/16 18:44:53
来期は?
504ノーブランドさん:05/01/20 22:37:57
505ノーブランドさん:05/01/21 18:29:51
あげないとな
506ノーブランドさん:05/01/22 02:47:47
Do-Mo age
507ノーブランドさん:05/01/22 18:00:57
来期いいね。
508ノーブランドさん:05/01/22 23:02:20
誰か今期の実物見た人いる?
今期ブルゾンかジャケとベルト狙ってる。

来期はロングジャケがなんか新鮮
509ノーブランドさん:05/01/24 09:59:58
age
510ノーブランドさん:05/01/26 12:20:19
ヤコペッティ
511ノーブランドさん:05/01/30 22:30:37
age
512ノーブランドさん:05/01/31 14:42:33
ドーモッティ。
513ノーブランドさん:05/02/01 18:34:02
あげ。
ジャケット買おうかどうかすっごく迷ってる。
514ノーブランドさん:05/02/01 18:37:36
どんなやつ?
515ノーブランドさん:05/02/02 23:02:49
ここってサイズ44からだよね?虚弱でも着れる?
516ノーブランドさん:05/02/02 23:21:10
ものによる
517ノーブランドさん:05/02/02 23:26:08
充分着れる
ただこことラングは虚弱にはやさしくないことは確か
518ノーブランドさん:05/02/03 00:11:09
>>517
どういう意味?
519ノーブランドさん:05/02/03 00:13:53
実物見たこと無くても、メニケッティのコレ画像見れば、自ずと分かるよ
520ノーブランドさん:05/02/03 12:40:46
>>517
確かに。
521ノーブランドさん:05/02/06 19:21:42
今期コレクション見れないの?
522ノーブランドさん:05/02/06 19:37:21
523ノーブランドさん:05/02/08 09:28:24
>>522
相変わらずパンツのシルエットはいいな
524ノーブランドさん:05/02/10 22:59:15
P(・∀・)q オ イェァーイェァーイェァーイェァー (・∀・)ファーンタスティーンポー♪♪



ホシュ
525ノーブランドさん:05/02/10 22:59:49
ドーモッティ。
526ノーブランドさん:05/02/11 18:37:35
ラングもメニケッティもデブだよな
527ノーブランドさん:05/02/13 13:55:15
オァェウオゥ!
ドモが本格的に目を付けたくさい。
だぁ!
528ノーブランドさん:05/02/17 12:18:50
age
529ノーブランドさん:05/02/18 00:19:32
coming soon ってなんだよもう!!
530ノーブランドさん:05/02/19 12:00:23
ヤフオクだしてる奴いくらで売る気だよ。
最低落札金額マジうぜー。
入札する気も失せるわ。しね
531ノーブランドさん:05/02/19 18:37:12
UAで立ち上がってました
532ノーブランドさん:05/02/19 18:55:55
ブルゾンありました?
533ノーブランドさん:05/02/19 19:02:35
>>532
ジップのブルゾンがありました。
その他ではジャケット、シャツ、パーカーなどがありました。
534316:05/02/19 20:13:57
ここのスポーティーなブルゾンいですよね
特に来期の
http://www.vogue.co.uk/ImageLib/320x480/Shows/AW2005/Milan/Mens/Menichetti/00020f.jpg
http://www.vogue.co.uk/ImageLib/320x480/Shows/AW2005/Milan/Mens/Menichetti/00130f.jpg
とかすごい洗練されたスポーティーさでいいです。
バーバリプローサムとも違う感じでいいですね
535ノーブランドさん:05/02/19 20:24:25
フヨフヨフヨフヨ・・・
536ノーブランドさん:05/02/19 20:29:33
>>534
日本人が着るとなると・・・。
恐ろしい。
537ノーブランドさん:05/02/20 21:44:54
534みたいなブルゾンの型は定番なのかな?
コレクションで毎回でてない?
538ノーブランドさん:05/02/20 22:03:12
ブルゾンは結構変化があると思うが
539ノーブランドさん:05/02/20 22:13:28
>>536
ハゲドウ。
似合わない奴が着たらエライ大惨事になるな。ガクブル
540ノーブランドさん:05/02/20 22:45:12
ブルゾンは来期は少し丈が長いと思う。
でも、綺麗だ。色味も素材感も柔らさとシャープさを同時に感じる。
541ノーブランドさん:05/02/20 23:48:30
542ノーブランドさん:05/02/21 00:24:36
543ノーブランドさん:05/02/21 16:37:42
今期のブルゾン試着した人いる?どんな感じかな?
544ノーブランドさん:05/02/22 00:27:49
>>543
試着したよ。というか買った。
44でも相変わらず袖なげー。
545ノーブランドさん:05/02/22 00:32:12
直した?
546ノーブランドさん:05/02/22 00:38:13
直してない。
つーかコレ直せるのだろうか?
547ノーブランドさん:05/02/22 00:44:24
>544
どれくらい長い?
他のブランドと比べてどう?
548ノーブランドさん:05/02/22 00:47:56
>>546
肩からいけないか?
549ノーブランドさん:05/02/22 00:51:36
ちうか
上にでてる写真見ても親指の付け根位まではあるよね。
だからパーカー買った時もそのまんまだったんだけど。

UAで聞けばできるのかね?
550ノーブランドさん:05/02/22 00:54:14
できるはず。自分はナイロンのブルゾンを肩から直したけど問題なかったよ。
551ノーブランドさん:05/02/22 00:58:56
うーん…そうか。
それなら自分も聞いてみようかな。
552ノーブランドさん:05/02/22 01:03:08
ちなみに売れ行きはどうなんだろ?
もう店頭にないの?
553ノーブランドさん:05/02/22 01:26:55
あるよ
554ノーブランドさん:05/02/22 01:32:49
うひw
555ノーブランドさん:05/02/22 08:01:27
色は?
556ノーブランドさん:05/02/22 11:26:21
>>550
俺も前回のライダースの袖直そうかと思ってんだけど、シルエット変わったりしない?
557ノーブランドさん:05/02/22 12:08:40
550じゃないけど俺もブルゾンの袖丈を肩から直した。
勿論そのままのシルエットというわけにはいかないけど全然許容範囲内だったな。
558ノーブランドさん:05/02/22 18:26:17
袖丈44でどれくらいあるの?
559ノーブランドさん:05/02/22 22:42:27
正直かなり長い。
普通の体型の人間なら袖は切る事前提じゃないのかね。もちろん印象が崩れない程度にね。
あれをそのまま着れる奴って長身でもガリガリじゃ無きゃ無理だと思う。

しかしダブルジップのブルゾン人気無いのか?
560556:05/02/22 23:00:48
>>557
レスサンクスです。何センチくらい詰めた?あなたもライダース?
561ノーブランドさん:05/02/22 23:43:38
>>559
日本人は直さないときついね。
ダブルジップのブルゾンの評価は高いみたい。前期もレザー,ナイロンともにほぼ完売みたいだし。
今期はまだ1型しか入ってないような。これから2型入ってくるみたい。
コレクションでピンクとベージュだった奴。あれはいい感じ。
>>560
3〜4cmぐらいかな。短めが好きなんで。そうライダーズ。
562ノーブランドさん:05/02/23 00:01:03
本人がバイク海苔だから、意図的に長めにしてるんじゃないか?
563560:05/02/23 10:19:14
>>561
確かに4センチくらいが限度かもしれないですね。
モデルが着てもあの長さだからな〜。
564550:05/02/23 20:04:00
>>560
亀レスだけど自分は4.5センチぐらいで直した記憶があります。
565ノーブランドさん:05/02/23 21:20:22
前期はパーカだけ買いました。


安いしね。パーカだけ。
566ノーブランドさん:05/02/23 23:09:07
バイカーなので袖をまげた寸法で設定してるらしいよ。
http://ime.nu/www.vogue.co.uk/ImageLib/320x480/Shows/AW2005/Milan/Mens/Menichetti/00190f.jpg
この子がフィッティングモデルだよ。すべてこの子にあわせてつくってるらしいよ。
567560:05/02/24 00:34:14
>>564
仕上がりはきれい?
568ノーブランドさん:05/02/24 14:51:32
>>567
問題ないですよ。
569ノーブランドさん:05/02/24 16:26:07
お直しっていくらくらいかかるの?
570ノーブランドさん:05/02/25 13:50:32
ここのジャケっていくらくらいするの? コレクションみてたら欲しくなったんだけど
571ノーブランドさん:05/02/25 18:24:09
>>570
素材によってアホほど違うよ>値段
572ノーブランドさん:05/02/25 23:33:37
コットンなら14万程度ですな。
今季のジャケットは比較的コンパクトでシャープ。
正直ブルゾン類よりも気になる。
573ノーブランドさん:05/02/26 00:14:44
>>572
サンクス!
値段も手頃だし試着しに行ってみるよー
コンパクトでシャープっていいよね。
574ノーブランドさん:05/02/27 00:20:49
ブルゾン買ったか方レポプリーズ
575ノーブランドさん:05/02/27 10:13:11
ここってでかめ?
576ノーブランドさん:05/02/27 15:10:06
でかくは無い。44からあるし。
ただ何度も言われるように袖丈は長いんでそれはお直しが必要。
577ノーブランドさん:05/03/01 00:15:48
アロウズ、もうめぼしいもの殆どなかったね
当然か
578ノーブランドさん:05/03/02 17:19:48
いやあ今期のメニケッティいいっすなー!
579ノーブランドさん:05/03/04 01:55:12
都内でメニケッティあるのってUA本店とBNY新宿ぐらいですか?
580ノーブランドさん:05/03/04 10:24:59
BNY銀座も加えてくれ
581ノーブランドさん:05/03/04 14:39:36
ここが噂の糞スレですね。住人があちこちのスレで暴れているので
引き取ってください。
582ノーブランドさん:05/03/04 14:44:38
>>581
糞すれ?
はあ?
どうせあんたはメニケッティ持っていないんだろ
583ノーブランドさん:05/03/04 15:49:29
別のスレで暴れている厨も本スレに誘導している厨も放置しる
584ノーブランドさん:05/03/04 16:06:15
なんか昔のニールバレットみたいに見えてきた
585ノーブランドさん:05/03/04 16:31:40
はぁ?
586ノーブランドさん:05/03/04 16:42:44
ジルサンダーの別ラインでしょ、ここ?
587ノーブランドさん:05/03/04 17:57:57
はぁ?
588ノーブランドさん:05/03/04 22:09:38
メニケッティ馬鹿にする奴らは、俺がぶっ飛ばしてやる!
俺のバイクで撥ね飛ばしてやるぜ!!!
589ノーブランドさん:05/03/04 22:52:31
はぁ?
590ノーブランドさん:05/03/05 01:21:57
>>586
ちげ〜よ、チェックの無くなったプローサム
591ノーブランドさん:05/03/05 10:36:05
はぁ?
592ノーブランドさん:05/03/05 17:15:57
>>591
はぁ?というなら反論を書き込みましょう
593ノーブランドさん:05/03/05 17:21:36
はぁ?
594ノーブランドさん:05/03/05 22:14:47
はぁ?
595ノーブランドさん:05/03/05 22:47:22
ハァハァ
596ノーブランドさん:05/03/05 23:30:40
なんで急に盛りあがってるん?
597ノーブランドさん:05/03/06 00:37:37
やっとダブルジップブルゾン来た!
598ノーブランドさん:05/03/06 01:33:15
メニケッティってジップアップ好きだよねぇ
ただファスナーの調子いまいちじゃない?
デザインも好きだし全体的なクオリティは悪くない。
頼むからファスナーのメーカー変えてくれ!
599ノーブランドさん:05/03/06 01:35:52
確かにジップはしっかり合わせないと上がらないね;
ベージュ買ったのだがどんなパンツがあうかなぁ。
600ノーブランドさん:05/03/06 01:59:54
紺系が無難では?無地紺、スト紺、あとデニムも良いと思う。
個人的には色落ちしたUSEDの501ブラックかな。
601ノーブランドさん:05/03/06 02:38:00
>>600
はぁ?
602ノーブランドさん:05/03/06 10:48:25
ダブルジップブルゾンって色展開は?
この前普通のジップブルゾンみたがかなりペラペラだったよ
603ノーブランドさん:05/03/06 15:06:33
そりゃ春夏だから
604ノーブランドさん:05/03/06 15:24:58
色だけじゃなくてそれぞれ素材も様々だったよね
4色くらいあったかな?
605ノーブランドさん:05/03/06 17:17:45
>>604
本国だと30色くらいあるらしいよ、ユニクロみたいに
606ノーブランドさん:05/03/06 19:56:45
Menichettiの最初のコレクションは、
レディス250、メンズ160ルックスでカラバリは2,000色で
構成されたものだった。
607ノーブランドさん:05/03/07 00:32:06
本当?
608ノーブランドさん:05/03/07 02:08:50
>>607
もともと限られた人じゃなく、一般の人にも楽しんでもらえるような
プライスラインの服を作りたいっていってるから。
次の秋冬にH&MとGAPのコラボも計画してる
609ノーブランドさん:05/03/07 11:28:07
>>608
それでもパーカとかスエット以外は無理でつ
610ノーブランドさん:05/03/07 17:06:16
>>609
恐らくお前は釣られている。608のコメントは、トッドオールダム
と初期のニールバレットが吐いてた。
611ノーブランドさん:05/03/07 23:06:55
>>610
いまやニールバレットは一般のお人では楽しめない価格だな。(遠い目)
612ノーブランドさん:05/03/08 01:40:21
>>611
Yes, he has gone to the another stage
613ノーブランドさん:05/03/08 20:06:20
オリーブグリーンのパーカ買った。やっすぃな。
黒とこれしかなかったけど。結構色バリあったんですか??
614ノーブランドさん:05/03/08 20:21:40
>>590
ノンノン、
バーバリーワロッサムですよ
615ノーブランドさん:05/03/08 20:25:05
613
スエットのフルジップパーカーの事?
黒ってあったか?紺じゃないの
616ノーブランドさん:05/03/08 20:35:27
613じゃないけど表記は紺だけどほとんど黒に見えますよ。
617ノーブランドさん:05/03/08 21:03:19
>>615>>616
サンクス
そうなんですか・・・紺ですか。
いや、UAって暗いからわかり辛いんですよ。
618ノーブランドさん:05/03/08 22:32:28
617
ちなみにいくらだったの?
619ノーブランドさん:05/03/08 22:51:17
ここのパーカーは、ドルガバの無地Tみたいな位置づけです。
620ノーブランドさん:05/03/09 01:59:49
>>618
16800エソかな??
621ノーブランドさん:05/03/09 02:52:30
パーカー、デザインはいいが、あの素材でこの値段は無いだろう
622ノーブランドさん:05/03/09 02:57:04
>>621
オレは買ったよ。
デザインは良いね。キレイ。
素材は確かに良くない。
あと、ジッパーの具合も良くない。

でもそんなに高くないから気に入ってる。
623ノーブランドさん:05/03/09 09:08:39
ここのタグ、MANDOとかぶりすぎ
624ノーブランドさん:05/03/09 10:11:38
パーカー何色買った?
625ノーブランドさん:05/03/09 11:20:07
蛍光ピンク
626ノーブランドさん:05/03/09 16:17:30
アディダスを買え
627ノーブランドさん:05/03/09 20:43:07
ダブルジップブルゾン見たが今一萌えなかたよ
メニの魅力て何なの、色、形? 教えてエロい人
網目になった半袖の方が寧ろそそる…
パーカーはメニて知らなきゃ誰も買わんだろ
628ノーブランドさん:05/03/09 20:51:36
629ノーブランドさん:05/03/09 21:21:34
>>628
ビデオじゃ良くわからんが一番最後のインタビュー直後の紫の奴?
単色で着丈長め、ウエストを紐で縛れて、紺、ベージュ、紫展開。
素材は光沢のあるペラペラの麻(?
皆こーゆーの萌えなの?
630ノーブランドさん:05/03/09 22:02:28
これかな。
http://www.pittimmagine.com/files/2F1B1774_8274.jpg

個人的にはこちらの型が気になっている。
http://www.pittimmagine.com/files/2F1B1627_8234.jpg
631ノーブランドさん:05/03/09 23:01:45
>>630
多分上の方。紫色はそれっぽいですね
個人的には購買意欲は沸かなかった
淡白なデザインでシルエットもちょっと、、
632ノーブランドさん:05/03/09 23:53:32
自分はベージュ買ったよ
メニは強すぎない主張っていうのが売りになってるんだと思うが?
その分、あまりの若人だと退屈かも知れないね。
633ノーブランドさん:05/03/10 00:22:52
基本的にはタイムレスな服でシンプルなデザイン。
で、スポーティでエレガントなモノ作りが信条。
素材に対する造詣さは圧巻。

例えば、以前購入したブルゾンは、
コットン、ナイロン、ポリエステルの混合素材だが、
スポーティさを抑えエレガントな側面を出すために
シルクでコーティングしてマットな風合いに仕上げてる。
レザーはミルクで柔らかくし砂や泥を混ぜた染料で
ハンドペイントし独特の表情を出してる。

パッと見は普通だが手にとってよく見てみると良さを
再確認することが多い。
634ノーブランドさん:05/03/10 00:23:59
ただジッパーは最悪だね。他のメーカーに替えて欲しい。
635ノーブランドさん:05/03/10 09:07:49
>>663
プロ−サムの話をしているのかとオモタw
636ノーブランドさん:05/03/10 11:55:10
MRSのジップはよくないのかな?
637ノーブランドさん:05/03/10 13:41:53
MRSはマルジェラも良くつかうけど不評だぬ。
性能だけならYKK最高なんだが
638ノーブランドさん:05/03/10 14:34:32
シェアナンバー1ですから
639ノーブランドさん:05/03/10 16:56:59
YKK, RAMPOはいいかな。ririは名前ほど滑り良くない
640ノーブランドさん:05/03/10 17:16:35
YKKは独占的シェアを誇るだけあって性能はピカイチだよ。壊れることも稀。

ただ、イメージが良くない。


俺的にはMRSでも不足は無いんだがね。
641ノーブランドさん:05/03/10 17:29:37
YKKいいね。
俺は2001だか2002にドリスのブルゾン買ってそれについてたririは良かったんだが
最近店で見たririは使い辛かった。
今やYKKだね。
642ノーブランドさん:05/03/10 21:22:08
まぁジップでYKKに勝とうなんて
643ノーブランドさん:05/03/11 00:17:34
どのブランドもriri使うけどなんでだろうね。
644ノーブランドさん:05/03/11 00:53:06
イメージいいからじゃない
そーいやYKKのダブルジップって見ない気がする
ririばっか
645ノーブランドさん:05/03/11 01:32:06
RAMPOってシャネルとか、一流ブランドが好んで使ってるな。
滑りとか良いのか?店頭で確かめたいが、敷居が高すぎる罠
>>644
さっきCorpo NoveのダブルジップみてみたらOPTIってとこの奴だった。
雰囲気はririみたいに無骨なんだけどね、滑りはririより良かったよ
646ノーブランドさん:05/03/11 01:40:16
OPTIってのもたまに見るね
ririもピンキリだよな
大ぶりなやつは使いやすいの多いリリ
647ノーブランドさん:05/03/11 01:41:03
ジップはクラウンが一番キレイ。ビンテージだから話しずれるが…
メニのバッグはYKKだったよ。たぶん国産じゃない。
648ノーブランドさん:05/03/11 01:42:47
山崎
小泉
加藤
649ノーブランドさん:05/03/11 12:29:46
>>646
それはMRSにも言えるよ。
650ノーブランドさん:05/03/11 20:37:02
まあ確かにYKKは壊れないなぁ。
ジップだけは壊れるとどうしようもないから信頼性の高いものをつけて欲しい。
651ノーブランドさん:05/03/11 21:19:47
>>646
プリベもOPTIだった。
意外に丈夫で滑りも良いな。
652ノーブランドさん:05/03/13 21:08:50
RIRIは見た目がいい。その点で、YKKは及ばない。
653ノーブランドさん:05/03/13 22:37:59 ID:??? BE:7339673-
YKKでもデザイン性高いものがある
654ノーブランドさん:05/03/14 00:41:18
ムシの部分はリリの方が繊細。
スライダーの形も凝ってる。
655ノーブランドさん:05/03/14 01:53:03
ririならoptiとかの方がいいよ
656ノーブランドさん:05/03/15 20:05:41
RAMPOじゃなくてLAMPOだよな
YKKとあんま変わらんよ
657ノーブランドさん:05/03/19 09:23:09
いよいよ今日だな。
658ノーブランドさん:05/03/20 06:44:31
おうい!
早速もうイヤになって売っちゃってる人いるよおい!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k17014337
659627:05/03/20 11:45:24
自分は結局皆様の洗脳でブルゾン購入して物凄い気に入ってます
660ノーブランドさん:05/03/20 14:01:48
パーカって前回の売れ残りじゃないの?UAでもセールにかかってなかったしさ
661ノーブランドさん:05/03/20 14:40:43
>>659
洗脳ってw。どんなタイプのブルゾン買ったの?
662627:05/03/20 20:40:03
>>661
コーティングしてある麻素材の奴です>629参照
632、633を信じて一発お布施しました
不思議な品性を感じて大変気に入っています
他にも何か買おうと思ってますが何かお勧めあります?
663ノーブランドさん:2005/03/21(月) 13:15:18
ベージュのブルゾン買ったなら茶系のアンティーク加工のブーツなんかどう?
664ノーブランドさん:2005/03/21(月) 19:05:31
>>653
輝きが違うんだよ
665ノーブランドさん:2005/03/21(月) 22:44:58
>>663
靴はちょっと… 服で何かないですか?
やっぱメッシュの半袖あたりなんですかねぇ
666ノーブランドさん:2005/03/21(月) 22:46:25
自分>>632だが
特にその後ここで買ってないなぁ…なんかもう1品くらい買おうかな
667ノーブランドさん:2005/03/23(水) 14:42:49
買いなYO
668ノーブランドさん:2005/03/25(金) 03:18:25
658のパーカー2万で落札って、、、あぼーん
669ノーブランドさん:2005/03/30(水) 23:28:45
age
670ノーブランドさん:2005/03/30(水) 23:45:15
ここのジャケットいくらくらい?
671ノーブランドさん:2005/03/31(木) 12:34:52
来期はダメっぽいね・・・・・
672ノーブランドさん:2005/03/31(木) 22:38:54
インノチェンティ
673ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 00:08:19
来季ダメだとは思わんが、やっぱファーストコレクションがよかったな
674ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 13:23:27
今シーズンもパーカーある?
675ノーブランドさん:皇紀2665/04/01(金) 14:24:22
沢山あるよ
676ノーブランドさん:2005/04/02(土) 13:45:00
イソノチェンティ

>>673
来期かつてないほどのウンコだよ・・・・・売れないだろうなあ!
パンツのシルエットだけ好きなんだが
677ノーブランドさん:2005/04/02(土) 14:34:46
BNYでメッシュっぽいスキッパーみたけどあれいいね
678ノーブランドさん:2005/04/02(土) 16:09:15
>>676
レザーブルゾンとコート良いと思ったけど。
679ノーブランドさん:2005/04/02(土) 20:38:38
>>676
個人的には来期期待してるんだけど、実物見たの?
680ノーブランドさん:2005/04/02(土) 23:51:53
俺もコートいいと思った
あと首のとこがモコモコしたブルゾン
681ノーブランドさん:2005/04/03(日) 16:12:22
こうして明日も終わるんだね
葛飾亀有幸せだって
無くして気がついたバカな俺だから
682ノーブランドさん:2005/04/04(月) 22:45:42
>>677
それ買った
タイトな感じで結構よいよ
683ノーブランドさん:2005/04/10(日) 04:21:40
UA限定のブーツ買った人いる?
684ノーブランドさん:2005/04/10(日) 11:18:10
>>683
どんなやつですか?
685ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:18:57
>>684
三ヶ所ベルトで止めるような感じのライトブラウンのやつです。雑誌によく載ってました。すごく欲しかったんですが…。
686ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:30:38
どこがUA限定だよwwwwww
687ノーブランドさん:2005/04/11(月) 00:54:31
ソールがガキっぽい
688ノーブランドさん:2005/04/11(月) 01:11:35
アイテム全体から考えると、ソールはあれで良いと思う
689ノーブランドさん:2005/04/11(月) 03:25:36
>>686
え?間違ってた?ま、とにかくかっこよかった。
690ノーブランドさん:2005/04/11(月) 15:50:34
685はメニケッティの靴を実際に見た事あるの?
あれだけポックリしてるとあわせづらいと思うんだけど
691ノーブランドさん :2005/04/11(月) 17:27:10
あのブーツは、元々の展開は何色もあるんだけど、UAが付けたのは一色だけ。
692ノーブランドさん:2005/04/11(月) 18:02:03
BNYではやってなかったよね?
693ノーブランドさん:2005/04/11(月) 21:02:00
UAにあるだろ
BNYで靴見た事無い気がする
694685:2005/04/12(火) 00:09:19
>>690
実際にはないんだよ。でもポックリしてるのが欲しい。合わせづらいかもだけど。
>>693
原宿本店に問い合わせたら完売とのことでした。
695ノーブランドさん:2005/04/12(火) 01:02:33
>>694
UA本店だと1日で完売だった
696ノーブランドさん:2005/04/12(火) 01:34:31
>>でもポックリしてるのが欲しい
メニならどれもポックリしてるからお店で一度見てみれば?
UAのHPに載ってた灰色のモンクストラップなんかも良さそうだよ
697ノーブランドさん:2005/04/12(火) 02:09:43
>>694
俺、そのブーツ持ってるよ。雑誌に掲載される前から目を付けてたからね。
はっきり言って、見た目は良いんだけど、履くとイマイチ。
脛まであるのにベルトが3箇所だけなんで、どうしても緩くなるんだよ。
ここの靴って元々大きめの作りだから、サイズ下げたんだけどさ。

それと、ブーツインか裾上げしないと、スリッポンにしか見えないね。
まぁ、ライダーブーツがモチーフだから、ブーツインするのが本道
なのかもしれないけど。
雑誌で掲載されたのも、靴単体じゃなければ、短パンに合わせる履き方
ばかりだったから、活かし方は狭いかもね。

トゥの形は、好き嫌いあるだろうけど、俺の好みだよ。
今期の靴は、トゥが長くなったのか、あまり丸くは感じない。
698685=694:2005/04/12(火) 02:33:02
>>696
情報ありがとう。アローズに見に行ってみるね。メニケッティってアローズ以外はどこが取り扱ってるのかな?
>>697
こちらもご親切にありがとうございます。あの靴持ってるなんてうらやましいなぁ…と思いきや履き心地はイマイチなのかぁ…。でもカタチがかなり好きなんですよね。機会があったら一度は履いてみたいものです♪
699ノーブランドさん:2005/04/12(火) 06:42:53
甘えすぎだ
700685=694=698:2005/04/13(水) 23:23:01
>>699
そんなつもりじゃなかったのですが、不快に思われたならお詫びします。
701ノーブランドさん:2005/04/13(水) 23:53:11
>>700
気にしなくていいよ
702ノーブランドさん:2005/04/14(木) 00:52:28
ちょっと馴れ合い気味かな
703ノーブランドさん:2005/04/14(木) 01:44:37
>>698
UA以外だとBNY。
704ノーブランドさん:2005/04/14(木) 21:09:17
話題のブーツ単体でなくコーディネイトの一部として使われた雑誌ご存知ですか?
短パンとあの色のブーツって凄く見てみたいんです
705ノーブランドさん:2005/04/14(木) 21:32:00
ウザイ氏ね
706ノーブランドさん:2005/04/14(木) 22:31:36
>>704
このスレは、お前一人のためにある訳じゃないんだ。いい加減に諦めろ。

取扱店がどこなのかを知らない
実際にメニケッティのアイテムを見たことすら無い
雑誌に掲載されてから何の行動も起こさない

そんな人間が手遅れになってから、他人にすがって喚き散らすな。不愉快だ。
707ノーブランドさん:2005/04/14(木) 23:14:31
まあ、もちつけ。ウザければスルーしる。
708ノーブランドさん:2005/04/14(木) 23:31:40
みんな仲良くしようよ
709685=694=698=700:2005/04/15(金) 01:07:43
>>706
念の為、704は俺じゃないです。

それにしてもあなたのものの言い方はどうでしょうか。「他人にすがって」とあるが僕も704さんも単に話題を振っただけにすぎないではないでしょうか。
「喚き散らすな」は言い過ぎだと思います。大人気ない発言を撤回していただきたい。

ご覧のみなさん、不愉快な気分にさせたらすみません。このやりとりはこれでやめますが、ただ話題を振っただけでこういう言い方をする傲慢な態度に我慢なりませんでした。
710ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:10:59
君もいちいち長文過ぎる
711ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:16:01
この程度で我慢ならないとは大変な性格ですね
712ノーブランドさん:2005/04/15(金) 01:20:17
マターリいきましょう。
ここ見ている人の年齢層は高いと思いますし。

>>704
スタイリスト自身が短パンで履いていたのを覚えています。
かなり前のsmart maxだったかも・・。
713ノーブランドさん:2005/04/15(金) 06:21:19
真ん中3行は図星なのかねw
714ノーブランドさん:2005/04/15(金) 11:36:20
マターリいきましょう。

さてみなさん今季は何を買いましたか?
715ノーブランドさん:2005/04/16(土) 00:09:56
ブルゾンとベルトを買いました。初メニケッティです。
716ノーブランドさん:2005/04/16(土) 02:11:12
中西氏ね
二度と買うんじゃねー
717ノーブランドさん:2005/04/16(土) 23:07:57
>>716
またやつは何か買ったんか?
718ノーブランドさん:2005/04/16(土) 23:13:36
5月24日、メニケッティ陵辱の日…OTL
ttp://webmagazine.gentosha.co.jp/nakanishitetsuo/nakanishitetsuo.html
719ノーブランドさん:2005/04/16(土) 23:35:27
中西ってミッドウエストの事だと思ってた(恥
720ノーブランドさん:2005/04/22(金) 05:51:35
ageときますよ
721ノーブランドさん:2005/04/22(金) 05:57:33
>>716
氏ね
722ノーブランドさん :2005/04/22(金) 12:10:01
中西降臨age
723ノーブランドさん:2005/04/22(金) 12:23:20
昨日アローズで中西見たな。
724ノーブランドさん:2005/04/23(土) 02:16:42
中西>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>2chねらー
725ノーブランドさん:2005/04/23(土) 14:03:28
中西>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>724
中西は超える超えないの対象になりえない
726ノーブランドさん:2005/04/23(土) 18:31:25
>>中西は超える超えないの対象になりえない
禿ワロス。確かに中西は一人ガラクチコだからな。
727ノーブランドさん:2005/04/24(日) 01:06:36
今季のデリバリーはほぼ完了ぽいですな。
ディアスキンのブルゾンは中々良かった。
クリーンな仕上がりで昔のsanderを彷彿とさせる仕事振り。
バックの裾が広がるようなカッティングは流石。
しかしディアスキンとはいえ35万オーバーとは…OTL。

シャツも面白い。襟がワイドで独特Vゾーンを作っている。
ヨークも深くとり、ショルダーラインに丸みを持たせていた。
短丈でもあり一枚で着てもサマになりそうな感じではあった。
しかし5万オーバーとは…OTL。前のカシミアニットより高い…。

>>714
今季はジャケットとセットアップのパンツで終了。
リネンブルゾンも購入するつもりだったが事前に他で良いモノが見つかりパス。
728ノーブランドさん:2005/04/28(木) 12:41:55
メニケッティのレディスって、有り得ないぐらいダセーのな
当然のごとく売れ残りまくり、セールでも売れないだろうっていうアイテムばっかりだった
メンズのほうがいいブランドっていうのもあるんだね
729ノーブランドさん:2005/04/28(木) 22:17:38
メンズも、カッケー!っていう感じが売りじゃないけどな
730ノーブランドさん:2005/04/30(土) 19:33:14
先週又BNYに入荷してたんだね。知らなかった…。
そういう情報こそ交換できたらいいのに。
731ノーブランドさん:2005/05/01(日) 01:46:54
来期はどうなんだろ?
732ノーブランドさん:2005/05/03(火) 00:23:15
メニケッティのレザー物買った人、どーゆー手入れしてる?
733ノーブランドさん:2005/05/05(木) 20:46:51
ここって安いの多くていいよね
734ノーブランドさん:2005/05/06(金) 16:42:43
お前が安物しか見てないからだろ
735ノーブランドさん:2005/05/06(金) 18:03:29
折柄の入った半袖シャツで4万5千位でっせ
眺めてたら「古舘さんも買いましたよ〜」だって
俺とは年が違うすぎるっちゅーの・・・
736ノーブランドさん:2005/05/06(金) 19:57:50
何歳?
737ノーブランドさん:2005/05/06(金) 22:17:35
3しゃい
738ノーブランドさん:2005/05/06(金) 22:34:48
中西の次は、古館かよ…
739ノーブランドさん:2005/05/06(金) 23:28:23
古館は中西の比じゃない
ってか全くもって問題ないと思うんだが
>>738はなにをそんなに気にしているんだ
740ノーブランドさん:2005/05/06(金) 23:31:44
歳の差だろ
741ノーブランドさん:2005/05/15(日) 23:07:55
e-bayでプローサム時代のレザーブルゾンゲットしたぜ。
742ノーブランドさん:2005/05/16(月) 00:03:27
見たい。どこかにうpして。
743ノーブランドさん:2005/05/16(月) 06:14:30
古館って身長165ぐらいだろ
メニケッティ着られんの?
744ノーブランドさん:2005/05/17(火) 22:10:51
>>743
半袖なら無問題。来期の実物早く見たいわ。
745ノーブランドさん:2005/05/18(水) 00:11:22
皆さん来期はどんなアイテムが気になってますか?
746ノーブランドさん:2005/05/18(水) 12:16:41
スノボジャケ。ベージュにライン入ってるやつ。
747ノーブランドさん:2005/05/18(水) 23:49:15
ラグランで大胆なステッチの入ったコート
プローサム時にもあったスタンドカラーコート(今回は裏地がシルクか?)
スキージャケット
前身頃にジップを数本施したナイロンブルゾン
ストライプパンツ
ぐらいかな。

レザーブルゾンはなんか厳つい感じでイマイチかな・・。
748ノーブランドさん:2005/05/19(木) 11:37:12
746のスノボジャケと747のスキージャケットって同じやつのこと?
いくらくらいするんだろう?
749ノーブランドさん:2005/05/19(木) 20:57:26
あのジャケ買ったらスニーカーも欲しくなっちゃうだろうな。
これくっしょん〜
750747:2005/05/19(木) 23:33:02
751748:2005/05/20(金) 10:37:54
>>750
これとは別かな?微妙に着丈が違うっぽいよね。
http://www.vogue.co.uk/ImageLib/320x480/Shows/AW2005/Milan/Mens/Menichetti/00190f.jpg
752ノーブランドさん:2005/05/20(金) 15:08:14
イッセイにしとけって。
753ノーブランドさん:2005/05/21(土) 03:16:06
>>747
>プローサム時にもあったスタンドカラーコート(今回は裏地がシルクか?)

コレも俺ホスィ。
いくらぐらいなんだろ。
754ノーブランドさん:2005/05/23(月) 00:00:24
たまには浮上しようかね
755ノーブランドさん:2005/05/23(月) 01:12:21
ローレライ浮上!
756ノーブランドさん:2005/05/24(火) 00:47:53
>>753
まだ値段は確認していない。スマソ。多分20万前後かな。
参考までだけどプローサム時のスタンドカラーコート(コットンストレッチ)
は25万だった。2000f/wだけど。
757ノーブランドさん:2005/05/27(金) 07:31:39
Celine辞めちゃうんだね。これで集中して良い物作ってくれるかな?
758ノーブランドさん:2005/05/28(土) 01:04:37
Celineなんかイラネ。集中してくれ。
759ノーブランドさん:2005/05/28(土) 01:43:28
HF総合スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1117208280/l50
【do-mo.】HF全般をコテと本音で語る6【Ballanche】

1 :ノーブランドさん :2005/05/28(土) 00:38:00
HF全般をHF系コテとピュアにマターリ語るスレです。
760ノーブランドさん:2005/06/04(土) 02:01:05
前期のモデル選びがよかった。
761ノーブランドさん:2005/06/04(土) 02:29:52
お前キモイねw
762ノーブランドさん:2005/06/09(木) 21:19:25
age
763ノーブランドさん:2005/06/14(火) 21:46:22
age
764ノーブランドさん:2005/06/16(木) 09:34:33
来期いいかも
ここは虚弱だと44になるのかな?
765ノーブランドさん:2005/06/18(土) 00:50:39
まえも同じ質問があったなw
766ノーブランドさん:2005/06/19(日) 20:41:38
来シーズンはブルゾンだけ買ってみるか
767ノーブランドさん:2005/06/19(日) 22:11:26
どんなブルゾン?
768ノーブランドさん:2005/06/19(日) 22:20:03
GQの17番目のとかどう?
769ノーブランドさん:2005/06/21(火) 19:01:39
セールでネイビーのベルト買ってみた。
長いので直しに出してみた。
なかなか、よろしい。
770ノーブランドさん:2005/06/21(火) 20:37:51
オレもネイビ買って丈直しした。
オレはプロパーだったけど。
しかしなんでベルトあんなに長いんだ。
771ノーブランドさん:2005/06/21(火) 21:51:26
すぐレスがつくなぁw
772ノーブランドさん:2005/06/21(火) 22:15:31
セールってどこ?
773ノーブランドさん:2005/06/22(水) 18:01:47
>>768
イイネ
19番目もイイネ
774ノーブランドさん:2005/06/26(日) 13:28:28
来季の写真をようやく確認。
ラペルドJKT:10〜11万
ブルゾン:8〜10万
コートが:15万
スニーカー:4万
だったかな。相変らずブルゾンは良さげ。
JKTもベルベットとモーニングが面白そう。
775ノーブランドさん:2005/06/26(日) 22:42:54
>>774
スケートボードも商品化らしいね!3万くらい
776do-mo.フォロワー:2005/06/27(月) 22:47:57
ageますよ!
777ノーブランドさん:2005/06/29(水) 08:58:29
値段倍でいいからカジュアルラインの品をテーラードラインの物と同じクオリティで作って欲しい。
ブルゾン、スウェット類がコレクションブランドにしては惨すぎ。
778ノーブランドさん:2005/06/29(水) 19:53:46
クオリティについてはむしろテーラードほうが疑問だな。
異素材の組み合わせが過ぎてチープに感じるけど・・
ジャケットといえば、
今期の切りぱなしのテーラードジャケットは酷かったね。
779ノーブランドさん:2005/06/29(水) 20:30:55
倍だとレザーブルゾンが70万になっちまうぞ
780ノーブランドさん:2005/06/29(水) 20:34:19
レザーラインは別でしょ。
781ノーブランドさん:2005/06/29(水) 22:04:18
テーラードラインって日本で扱っているところあった?
782ノーブランドさん:2005/06/29(水) 22:12:33
メニケッティというブランドでテーラードラインやカジュアルラインという明確な区分けはないよ。
同ブランドで幅広いレンジの商品を展開してるだけ。
783ノーブランドさん:2005/06/30(木) 00:17:58
ネーミング上の区分けはないが、
ラングやプラダみたいに生産ラインで区分けしているって聴いたよ。
カジュアルアイテムでも特に自社工場での物はテーラーメイドの区別とか。
ジャケットでもカジュアルライン扱いでそれなりの物も。

784ノーブランドさん:2005/06/30(木) 00:19:34
靴もマッケイ製法のものは馬鹿に高い。
785ノーブランドさん:2005/06/30(木) 08:16:56
>>783
どこで聞いたの?
レザー物はどっちのライン?
786ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:26:06
>>785
いや、そこまでは知らないよ。
パーカー、スウェット、カットソー、JK
の出来が酷かったので訊いてみたら教えてもらった。BNY。
ライダースは自社工場では?
店で訊いてみて。
787ノーブランドさん:2005/06/30(木) 23:59:39
バス停でも扱うっぽいな・・・
788ノーブランドさん:2005/07/01(金) 00:02:07
マジで?
UAで一番売れ残ってるブランドなのに、バスのボッタ価格で売る意味無いだろ
789ノーブランドさん:2005/07/01(金) 00:04:32
ここ特有のゆったりしたシルエットは若受けしなさそうだもんな。
790ノーブランドさん:2005/07/01(金) 00:10:01
来期の取り扱い、アローズはめっきり寂しくなったな…
あの売れ行きじゃ、致し方無いか
791ノーブランドさん:2005/07/01(金) 00:14:19
>>783
昔、メニケッティの家族がやっている工場は
ニットとレザーを専門にやっていると聞いたことがある。
792ノーブランドさん:2005/07/01(金) 00:23:11
793ノーブランドさん:2005/07/01(金) 13:12:43
>>790
今期かなりデリバリ遅れてるものあったもんね・・・6月にカットソーとか入ってきたし。
794ノーブランドさん:2005/07/01(金) 19:00:55
来期ものすごくいい!
プローサム時代からのファンも納得の出来だと思う。
最近知ったファンにはつらいかもしれないけれど!
795794:2005/07/01(金) 19:01:53
↑次の春夏の話です。
796ノーブランドさん:2005/07/01(金) 22:32:31
>>791
漏れも聞いたことある。実際レザーとニットは他のに比べて出来がいいと思う
797ノーブランドさん:2005/07/02(土) 02:42:17
>>789
別にそれほどゆったりはしてないのだがなw
798ノーブランドさん:2005/07/02(土) 02:44:32
メニティー
799ノーブランドさん:2005/07/02(土) 11:56:48
他人の評価がどうあれ秋冬にも期待

そういやブーツがどうこう言ってた奴がいたが、色違いで又でるみたいよ
800ノーブランドさん:2005/07/02(土) 12:50:43
おっ。ブーツ買おうっと。
801ノーブランドさん:2005/07/02(土) 16:43:38
>>790
UAはJKとブルゾンぐらいしか見るべきものはないね。
ブルゾンは5型ぐらいあってどれもいい感じ。
欲しいものを買い付けてくれていて助かった。
802ノーブランドさん:2005/07/02(土) 16:55:27
>>799
ストラップのやつ?
写真見たけど、春夏とは形違うし、2トーンがかなりダサかったよ
803ノーブランドさん:2005/07/02(土) 17:36:54
ブルゾン、イッセイミヤケみたいだった。
804ノーブランドさん:2005/07/02(土) 19:17:29
どの辺が?
805ノーブランドさん:2005/07/03(日) 02:30:38
high fashionにブーツが紹介されていたが「Bus Stop Press Room」の文字が・・・。
バスで扱うのか・・・。
806ノーブランドさん:2005/07/03(日) 08:58:37
バス停はフロアー広くなり取扱いブランド一気に増やすからね
807ノーブランドさん:2005/07/04(月) 14:18:59
>>804
ゆるいスポーツ感が00前後のイッセイそっくり。
808ノーブランドさん:2005/07/08(金) 23:19:10
センスにバス停扱いのクレジットで少し載ってたけどUAとかと比べてもそんなに高くなさそうだね
809ノーブランドさん:2005/07/08(金) 23:37:52
流石にBNYより高いボッタクり価格設定では売れないと学習したんじゃない?
810ノーブランドさん:2005/07/09(土) 02:06:02
age
811ノーブランドさん:2005/07/09(土) 10:18:56
UAの取扱い数が減ってバス停での扱いが増えるな
812ノーブランドさん:2005/07/09(土) 10:46:40
ゝ_ゝ
/ ^=^/<ああ閑だ
\  \
 / / /
<_>_>

【ヒマー】
閑な生物。退屈しやすい性格なのか
いつも閑を持て余している。
話し掛けるときは「すいません」とことわる。
例「すいません僕浮いてますか」
5歳のときにゴルフ場のそばを散歩していたら
プロゴルファーのナイスショットが股間に直撃。
それ以来ゴルファーを見ると興奮する。
813ノーブランドさん:2005/07/09(土) 10:48:58
┣¨  ┣¨  ┣¨  ┣¨  ┣¨  ┣¨  ┣¨ ・・・・・
814ノーブランドさん:2005/07/09(土) 10:49:53
  \| |  |   \                      /        同|/
\  |≡ヽ:|    ___◎         _       r‐、r‐、         /≡|
  \|田‖|\  (___  ) ∩  __ (_)i⌒i  i ノ ノ       |‖田|/
\  |田‖|\|    ノ ノ ⊂, ⊃(__) __ノ ノ _し' し   ':::::    /|‖田|
  \|田‖|\|   (_ノ  (/U     ( ___/ (_)(_)         |/|‖田|/
\  |田‖|\|\          ____              /|/|‖田|
  \|田‖|\| |       ___[____]___         | |/|‖田|/
\  |田‖|\| |\   /━━━━━━━━━ \      /| |/|‖田|
  \|田‖|\| |     |┃| ̄ ̄| ○ ○ .[三鷹]┃|     :::   | |/|‖田|/
    |田‖|\| |     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|   ::::  | |/|‖田|
    |田‖|\| |     |┃|__||______|┃|   ::::  | |/|‖田|
    |田‖|  | |     |┃                  ┃|   ::::  | |  |‖田|
    |田‖|  | |     |┗━━━━━━━━━┛|   ::::  | |  |‖田|
    |田‖|  | |     |   ━━  ━━  ━━   |   ::::  | |  |‖田|
    |田‖|  | |     |       [ 電車男. ]       |
    |田‖|  |/      |        \_/    ヽ('A`)ノ   
    |田‖|/|        |   ○   ━━━   ○ ( ) ミ
    |≡‖|/:       |___________|ヽヽ ミ    
  /|品‖         i___|_[=,=]_|___i        
/  |        /    |||──────|||    \
  /       /    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    \
/       /    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    \
       /    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    \
815ノーブランドさん:2005/07/09(土) 10:53:33
ある日、のびたくんが家へ帰るとドラえもんのかわりに奇妙な男がいました
のびた「ドラえもんはどこ?」

  /          \  
 /             ヽ 
 l     i"´  ̄`^´ ̄ヽi
 |    / ,へ    ,へ ヽ.
 | !、 /  一   一  l  
 | |6|      |     .| 
 | ヽl  三/( 、, )\三)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l  |   ヽ ヽ二フ ) / < ぼく ヤクざもんや 100%ぼくがわるい
  ヽ丶         .ノ   \____________
    |  \ ヽ、_,ノ|
   ┝━━(t)━━l

ヤクざもん「ドラえもんでは生ヌルイちゅうことで ぼくがきたんや」
のびた「ふーん そうなんだ それはともかく今日ジャイアンにやられたんだけど」
ヤクざもん「ころせや」
のびた「そんな いきなり」
ヤクざもん「だいじょうぶだいじょうぶ 仏さんの一つや二つ ぼくがかたつけたるさかいな」
816ノーブランドさん:2005/07/09(土) 10:53:55
のびた「ヤクざもーん スネオのラジコンがうらやましいんだけど」

  /          \  
 /             ヽ 
 l     i"´  ̄`^´ ̄ヽi
 |    / ,へ    ,へ ヽ.
 | !、 /  一   一  l  
 | |6|      |     .| 
 | ヽl  三/( 、, )\三)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l  |   ヽ ヽ二フ ) / < ころせや
  ヽ丶         .ノ   \____________
    |  \ ヽ、_,ノ|
   ┝━━(t)━━l

のびた「それはもういいよ それより何か出してよ」
ヤクざもん「そうやなあ こんなんしかないけど」
のびた「何?この白い粉」
ヤクざもん「つかってみ ほしいもん手に入るで」
のびた「ラジコンがー ラジコンが見ーえーるーよー」
817ノーブランドさん:2005/07/09(土) 10:54:34
のびた「しずかちゃんに0点の答案見られちゃったよ・・・」

  /          \  
 /             ヽ 
 l     i"´  ̄`^´ ̄ヽi
 |    / ,へ    ,へ ヽ.
 | !、 /  一   一  l  
 | |6|      |     .| 
 | ヽl  三/( 、, )\三)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l  |   ヽ ヽ二フ ) / < 女の口ふさぐにゃ下の口ふさぐんが一番や
  ヽ丶         .ノ   \____________
    |  \ ヽ、_,ノ|
   ┝━━(t)━━l

ヤクざもん「またこんなんしかないけど」
のびた「またコレ??どうやってしずかちゃんに使えばいいの?」
ヤクざもん「自分で考えろや、もう打ったらこっちの物さかい」
のびた「うまくいくかな・・・」
ヤクざもん「だいじょうぶだいじょうぶ ワイが羽交い絞めにするから」
のびた「よ・よ〜し!」
ヤクざもん「まあ楽しもうや」
818ノーブランドさん:2005/07/09(土) 10:55:36
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
 「のびたま子って変な名前だよね!」       「ぶっちゃけ、伸びたマンコみたいな
                               響きだよね」

---------------------次の日----------------------------------------------

                   , -―――-、
                 ( ,、,、,、,、,、,、,、 ヽ
       ___       |, -、, - 、  |  |
      / ___ ヽL      ||・ |・  |- |_ |
     |, -、, -、 .|  |     { `-c - ´   6)
     || ・|・  | |_ |     \ヽ 7  ノ_<
      { `-c - ´  6)      /   ̄ ̄ ̄ヽ
   /⌒)=(c⌒ ~) ノ      /  /       |    _
  / ̄ /   ~~   ヽ    /  /       | |   |  |
  \  |⊂⊃__|  |   |   |   __ ―――|) |
     ̄|| ミ_ |__ ノ    \/ )ニ ―― | ̄| ̄ ̄|_|
       `―´
「昼食は?」          「ドラえもんよ。」
819ノーブランドさん:2005/07/09(土) 10:59:14
〜♪   /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /   
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」  
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //   
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/ 
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/ 
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X 
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/
820ノーブランドさん:2005/07/09(土) 11:14:07
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        (三);(三)==r─、|
        { (__..::   / ノ′
.        ', ==一   ノ
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i
     !     ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ         .「 , '
.       | :。::     :。:: ! i
       !    '   ._  .!
       .l          l
        l         .l
        l    ;j     .|
        l          !
       ノ          ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY    ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
821ノーブランドさん:2005/07/10(日) 17:13:21
バス停に少し入荷してました
822ノーブランドさん:2005/07/10(日) 22:11:34
スニーカーいたくかっこよいな。
3色くらい出るらしいが全部揃えたい・・・。
823ノーブランドさん:2005/07/10(日) 22:40:08
>>821
何が入荷してました?
824ノーブランドさん:2005/07/10(日) 23:36:30
>>822
俺は完全スルーだが…
オサーンっぽいよ
825ノーブランドさん:2005/07/11(月) 07:40:42
手袋やバッグが入荷しておりますのでお立ち寄りください
826ノーブランドさん:2005/07/12(火) 00:49:45
06s/sがかなりツボ。
秋冬は我慢することにした
827ノーブランドさん:2005/07/12(火) 00:54:05
スポーティーさはメニケッティに求めてないんだよなぁ・・・
828ノーブランドさん:2005/07/12(火) 20:13:36
スニーカー、幅がありずぎ。
829ノーブランドさん:2005/07/12(火) 22:03:07
だってあれはスケボーシューズだから
830ノーブランドさん:2005/07/12(火) 23:06:27
>>827
スポーツとエレガンスの融合はメニの一貫したテーマなんだがな・・
メニに何を求めているの?
831ノーブランドさん:2005/07/12(火) 23:07:41
ボテっとしたパンツ。
832ノーブランドさん:2005/07/12(火) 23:20:32
春夏はスポーツ色が濃いから、エレガンスさが薄くなってる
833ノーブランドさん:2005/07/13(水) 09:41:41
UA、入荷した?
バス停は入荷まだまだらしい。
834ノーブランドさん:2005/07/13(水) 11:59:50
あれ?821は嘘?
835ノーブランドさん:2005/07/16(土) 10:17:48
バス停入荷してるじゃん
一部だけど。後サンプルがいくつか置いてあったし
836ノーブランドさん:2005/07/16(土) 13:47:01
バス停は代官山店?
837ノーブランドさん:2005/07/16(土) 14:06:31
サンプル買い取りしてるのね。バス停って。
サンプルということはサイズ48だな。
838ノーブランドさん:2005/07/26(火) 20:29:28
レザーブルゾンはいくらですか?
839ノーブランドさん:2005/07/27(水) 18:04:33
UA、入荷したよ
840ノーブランドさん:2005/07/27(水) 20:51:49
BNYのファミセセールで、昔のリュックとかでないかな?

841ノーブランドさん:2005/07/29(金) 07:28:15
コットンリネンのダブルジップブルゾン買った人いる?
これ普通にクリーニングに出して問題ないですかね?
842ノーブランドさん:2005/07/29(金) 11:38:03
普通にドライクリーニングに出したら縮みもせず
購入時と変わらない状態で帰ってきたよ

ところで皆さんメニケッティだけでコーディネートしてるんですか?
俺はラングとよく合わせてるけど
どっかメニケッティとあうおすすめのブランドとかある?
843ノーブランドさん:2005/07/29(金) 14:33:32
844ノーブランドさん:2005/07/29(金) 14:57:22
えぇーなんか虫みたい
845ノーブランドさん:2005/07/30(土) 18:48:18
だが それがいい
846ノーブランドさん:2005/08/04(木) 07:28:03
保守
847ノーブランドさん:2005/08/10(水) 14:16:03
守らせてもらうぜ!
848ノーブランドさん:2005/08/12(金) 02:37:55
このブランドのパンツはどうでつか?
849ノーブランドさん:2005/08/15(月) 11:28:13
age
850ノーブランドさん:2005/08/15(月) 16:11:14
メニケッティって人気ないの?
851ノーブランドさん:2005/08/18(木) 08:56:26
ナイロンブルゾン、バリエーション多過ぎw
852ノーブランドさん:2005/08/20(土) 11:13:59
age
853ノーブランドさん:2005/08/24(水) 23:11:27
あげ
854ノーブランドさん:2005/08/30(火) 13:40:17
レザブル長めのタイプはおいくらでしょうか?
あと色はどんな展開をしているのでしょうか?

すみませんが教えて下さい。
855ノーブランドさん:2005/08/30(火) 18:21:06
>>854
UA、バス停だと完売しています。
BNYにあるかもしれません。
856ノーブランドさん:2005/08/30(火) 20:55:46
>>855
わざわざありがとうございます。
見てきます・・・
857ノーブランドさん:2005/09/03(土) 00:23:14
バス停、思ったより高くないね
858ノーブランドさん:2005/09/03(土) 02:07:26
色々と条件付けられてるからな
859ノーブランドさん:2005/09/03(土) 07:25:39
条件?
860ノーブランドさん:2005/09/03(土) 16:16:25
バス停高いよ
861ノーブランドさん:2005/09/04(日) 06:10:38
なんか表参道で路面店みたけどあれはレディースだけなの?
862ノーブランドさん:2005/09/04(日) 14:10:20
バス停よりBNYの方が高かった気がする。

路面店てどこよ?
863ノーブランドさん:2005/09/05(月) 17:05:04
ナイロンブルゾンがまだ置いてある店ありますか?
どなたか教えて頂けませんか?(´Д`)
864ノーブランドさん:2005/09/05(月) 18:20:39
バス停モヴィーダ。 入荷してない所の方が多いんじゃないか?
865ノーブランドさん:2005/09/05(月) 19:42:55
>>864
ありがとうございます。バス停モヴィータって渋谷にある店ですよね。
まだ入荷してないというのは、これから各店に入荷するからなのでしょうかね?
866ノーブランドさん:2005/09/08(木) 23:14:53
ものによっては顧客取り置きで出ないものもあるから早めに行って入荷連絡か、
取り置きしたほうがいいと思う。
1サイズあたり3〜4点の入荷しかないから。
867ノーブランドさん:2005/09/09(金) 21:01:17
>>866
わかりました。ありがとうございます。ノシ
868ノーブランドさん:2005/09/12(月) 23:09:22
先シーズンだかのコットンパーカがえらくかこよかった。
まだ売ってる場所ないかな。
869ノーブランドさん:2005/09/12(月) 23:34:27
あるけど教えね
870ノーブランドさん:2005/09/16(金) 21:20:24
>>869
意地悪しないで教えてやれよ、まったくw




ヤフオク。
871ノーブランドさん:2005/09/18(日) 15:29:18
アローズのナイロンブルゾンの入荷日おせぇよ
872ノーブランドさん:2005/09/18(日) 23:33:20
どのタイプ?
873ノーブランドさん:2005/09/18(日) 23:58:23
>>872
えっ…、それはまぁ…、わかんないんだけどね…。
入荷は10月初旬なんでしょ?
874ノーブランドさん:2005/09/19(月) 10:45:12
age
875ノーブランドさん:2005/09/19(月) 10:53:37
今の「こたえてちょ〜だい」見てたら目頭が熱くなってきた
876ノーブランドさん:2005/09/19(月) 11:03:26
ナイロンブルゾンとかは予約できるの?アローズで。
877ノーブランドさん:2005/09/19(月) 12:21:11
ナイロンブルゾン少しUAにあったよ
878ノーブランドさん:2005/09/19(月) 12:43:50
>>877
マジ?もう入荷してんの?
879ノーブランドさん:2005/09/19(月) 13:27:51
2型ぐらいあったな
880ノーブランドさん:2005/09/19(月) 14:13:26
>>879
見てきた。フード無しで単色のナイロンブルゾンがあったな。色はホワイトとネイビーの2種類だな。
881ノーブランドさん:2005/09/19(月) 23:37:59
あと短丈のもあったな
882ノーブランドさん:2005/09/20(火) 00:11:19
コレでスケボー乗ってるモデルが着てる、ブルゾンって出てるの?
883ノーブランドさん:2005/09/20(火) 07:39:25
>>882
まだ出てない
10月3日に納品予定
884ノーブランドさん:2005/09/20(火) 18:23:17
>>882
あれはブルゾンじゃなくてベスト
885ノーブランドさん:2005/09/20(火) 18:36:48
確かUAにはブルゾンが2型、ベストが1型入荷するみたい。
886ノーブランドさん:2005/09/21(水) 10:40:35
メニケッティってサイズ48ぐらいだと、日本のサイズで言うとMぐらいですかね?
887ノーブランドさん:2005/09/21(水) 21:13:14
ものによるよ。
ブルゾンやニット・カットソーは小さめだけど。
シャツとかジャケットは大きいよ。
888ノーブランドさん:2005/09/21(水) 21:49:44
>>887
どうもdクスです。
そうなんですかぁ〜。じゃあブルゾンの48だと日本のSとMの間ぐらいでしょうかね…。
889ノーブランドさん:2005/09/26(月) 20:01:35
さすがにちょっと下がりすぎじゃないか?
890ノーブランドさん:2005/09/26(月) 22:38:07
今季何か買った人いる?
891ノーブランドさん:2005/09/27(火) 06:36:28
>>890
ジャケットとブーツだけ買いました
もう欲しい物はないや
892ノーブランドさん:2005/09/27(火) 10:05:15
>>891
ブーツってUAにあったスエードの切り替えのやつ?
893ノーブランドさん:2005/09/27(火) 10:39:04
>>892
そうです
昨日寒かったから前期のコットンリネンのジップアップブルゾンと合わせて
はじめて履いて外に出たけど履き心地はよかった
894ノーブランドさん:2005/09/27(火) 12:41:02
ジャケットはベルベット?
895ノーブランドさん:2005/09/28(水) 08:49:17
>>894
いや、ウールのストライプ
896ノーブランドさん:2005/09/28(水) 18:52:18
今期のナイロンブルゾンやニットに代表されるような特徴的な服を、来年の冬も着るとオカシイですかね?
897ノーブランドさん:2005/09/28(水) 18:53:39
>>896
来年の冬にまた考えようよ。
898ノーブランドさん:2005/09/28(水) 19:17:41
>>897
そんなぁ…(´Д`)
899ノーブランドさん:2005/09/29(木) 21:18:35
そういえば数字のニット、ステファンシュナイダーの 01SS くらいのと似てない?
900ノーブランドさん:2005/09/29(木) 22:19:08
スニーカー買った人いる?
901ノーブランドさん:2005/09/29(木) 23:14:27
3万のですか?であれば買いましたよ。
ボリュームがあり丸いですね。太めのパンツに合わせています。
902ノーブランドさん:2005/09/30(金) 08:43:34
>>901
履きやすさはどうっすか?質的に3万の価値あり?
903ノーブランドさん:2005/09/30(金) 10:51:20
ステファンシュナイダーなんて興味ないからわからん
904ノーブランドさん:2005/09/30(金) 20:35:50
>>903
まだ 01 くらいは期待されてたと思うよ。ジョイだったとはいえ。
思い出したんだが、ステファンのは数字じゃなくてアルファベットだった。
誰がこんなの、、、と思ったので印象に残っている。
905ノーブランドさん:2005/10/01(土) 01:35:32
岸谷+数字ベスト 格好良いと思う?
906ノーブランドさん:2005/10/01(土) 01:56:28
思わん。
907ノーブランドさん:2005/10/01(土) 10:02:57
メニケッティってハイブランドの割には高くないよな
908ノーブランドさん:2005/10/01(土) 18:47:46
>>902
思っていたより履きやすい。
ネイビーを買ったけどあんな微妙な色のスニーカー他にはないから満足しているよ。
909ノーブランドさん:2005/10/02(日) 02:05:47
スケボーまだ入らないのかな。バス停にあるのはサンプルで打ってもらえなかったので。
910ノーブランドさん:2005/10/02(日) 02:36:09
ここって、ジャケットでかいですよね。着丈長いし。ブルゾンはいい感じだけど。
911ノーブランドさん:2005/10/02(日) 12:57:39
だが、それがいい
912ノーブランドさん:2005/10/03(月) 18:41:12
誰かフーデッドナイロンブルゾン試着した奴いないか?
913ノーブランドさん:2005/10/06(木) 17:12:39
sage過ぎだからageるね
914ノーブランドさん:2005/10/08(土) 18:59:14
今期みんな何買った?
915ノーブランドさん:2005/10/08(土) 22:56:01
Vネックのニットのみ
916ノーブランドさん:2005/10/09(日) 00:38:26
メニケッティって有名ブランドの割には雑誌の露出は多くないよね
917ノーブランドさん:2005/10/09(日) 00:48:25
いや多いだろ
918ノーブランドさん:2005/10/09(日) 10:40:56
Dior Hommeとかほどじゃないよな
919ノーブランドさん:2005/10/09(日) 21:50:35
スケボー買った人いる?
920ノーブランドさん:2005/10/11(火) 19:56:51
あーげ
921ノーブランドさん:2005/10/14(金) 12:58:44
今期の1番人気商品は数字ニットかな?
922ノーブランドさん:2005/10/16(日) 01:20:34
そろそろレザーコートはいるみたいですね。スケボーも入荷してましたね。
923ノーブランドさん:2005/10/16(日) 01:35:06
レザーブルゾンは?
924ノーブランドさん:2005/10/16(日) 10:17:33
レザー高くて学生の俺は買えない…(´〜`;)
925ノーブランドさん:2005/10/20(木) 02:49:29
そうだよなぁ、学生にはつらいよな。大人になれば買える様になるって。
926ノーブランドさん:2005/10/20(木) 21:38:16
ニートになる予定だから無理
927ノーブランドさん:2005/10/27(木) 16:32:28
スケボーって、もう完売しちゃった?
928ノーブランドさん:2005/10/29(土) 21:26:24
ブーツ欲しい。
929ノーブランドさん:2005/11/01(火) 20:53:44
>>927
まだあったよ。
ベルト買ってきた、バックルに写真がついてるやつ。
930ノーブランドさん:2005/11/01(火) 23:38:04
>>927
名古屋のUAも残ってたよ、つか売れるの?

スニーカー買いました。
931ノーブランドさん:2005/11/02(水) 18:59:15
そういや、スケボー兄ちゃんのブルゾンは、もうでたの?
932ノーブランドさん:2005/11/02(水) 22:56:35
http://www.vogue.co.uk/ImageLib/320x480/Shows/AW2005/Milan/Mens/Menichetti/00310f.jpg
これ買おうと思うんだけど、どうなんでしょうか?試着してみたところなかなかタイトでいいと思ったんですが。
皆さんはどういう風に着ます??
933ノーブランドさん:2005/11/03(木) 00:25:13
カッコいいと思う。
でも、身長が足りなくて微妙な感じになった。
一応178はあるんだけどな。
44でも着丈長い。
934ノーブランドさん:2005/11/03(木) 10:49:26
俺もカッコイイと思う。個人的には無地よりラインが入ってるほうがいいかな
935ノーブランドさん:2005/11/03(木) 17:06:29
>>932のとアローズにあるのって着丈が違うよね?
写真じゃ判らんけどステッチがいい
936ノーブランドさん:2005/11/04(金) 19:37:59
932は良いね。アローズにあった?いくらでした?
昨日、コート買っちゃったけど欲しいな。
937ノーブランドさん:2005/11/05(土) 01:08:32
938ノーブランドさん:2005/11/05(土) 22:37:41
>>937
やっぱメニケッティのレザーはいいな!
買ってよかったと思うよ。
939ノーブランドさん:2005/11/06(日) 01:10:48
どのレザー買ったの?
940938:2005/11/06(日) 22:55:42
去年の秋冬のライダースだよ
941ノーブランドさん:2005/11/06(日) 23:25:43
どんなの?
942ノーブランドさん:2005/11/07(月) 18:46:43
スニーカーはまだUAとかバス停とかに残ってますかね?
943ノーブランドさん:2005/11/08(火) 18:24:36
日曜日に行ったら、バス停にスニーカーあったよ。
944ノーブランドさん:2005/11/09(水) 01:37:09
>>943
わかりました。dクスです。
今度行ってみます。
945ノーブランドさん:2005/11/09(水) 21:59:39
http://www.vogue.co.uk/shows/photos/Default.aspx?showID=2172&type=show&pageNo=2
これの色違いってあるのかな?
紺があれば欲しいけど
946938:2005/11/09(水) 22:56:15
>>941
シングルでネイビーのやつだよ。確かシープスキンだったかな。
947ノーブランドさん:2005/11/13(日) 18:47:26
>>946
オクで何度か出てたやつ?
948ノーブランドさん:2005/11/14(月) 18:19:30
切り替えが美しい今期のフード付きナイロンブルゾンがまだ残ってる店ありますかね?
949ノーブランドさん:2005/11/18(金) 00:16:37
arthurのサイトでメニケッティ着てるモデル妙に不自然じゃね?
なんか姿勢良くしようとしてるのかしらんが肩に力入れすぎてペンギンみたいww
これとか
ttp://www.arthur.gr.jp/tsuhan/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=1&genre_id=00000001&goods_id=00002825&sort=

これなんてヒドスwww
ttp://www.arthur.gr.jp/tsuhan/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000001&goods_id=00002832&sort=
950ノーブランドさん:2005/11/18(金) 00:37:19
コレは酷いな。
951ノーブランドさん:2005/11/18(金) 01:07:04
これはひどい
952ノーブランドさん:2005/11/18(金) 06:55:02
商品にシワが着かないようにしてんじゃねーの?
953ノーブランドさん:2005/11/18(金) 18:08:28
まぁ、下の写真なんか逆に反り過ぎて思いっきりシワついてるけどね(笑)
カメラマンが言ってあげなきゃ。
954ノーブランドさん:2005/11/18(金) 19:13:36
都内でメニケッティがあるのって、アローズとバス停と、バーニーズくらい?
955ノーブランドさん:2005/11/18(金) 20:50:54
>>949
そもそもこんな太った奴に着せるのが間違いです
956ノーブランドさん:2005/11/19(土) 09:51:32
そもそもメニケッティ着る顔じゃないです。
957ノーブランドさん:2005/11/19(土) 18:04:07
>>956
メニケッティを着る顔って?
958ノーブランドさん:2005/11/20(日) 10:23:23
俺のイメージだと清潔感のあるぜい肉のない顔だな。
>>949はひどいと思います。
959ノーブランドさん:2005/11/20(日) 15:42:39
>>958
そういう顔ならどんな服でも似合うんジャマイカ?
960958:2005/11/20(日) 18:33:58
>>959
そうかな?
例えば、極端な例を挙げると柔道着なら>>949のほうが似合うと思います。
でも、そういう顔の人にはメニケッティは似合わない。
この人が着ることでメニケッティが欲しくなりますか?
961ノーブランドさん:2005/11/20(日) 20:48:04
正論だなw
962ノーブランドさん:2005/11/20(日) 22:04:12
949が着てても柔道着は欲しくならないわ
963ノーブランドさん:2005/11/20(日) 23:32:44
柔道着なんて普段着ないだろw
結局イケメンならどんな服でもある程度は似合うんだよな
964ノーブランドさん:2005/11/26(土) 18:47:33
ageてみる
965ノーブランドさん:2005/11/27(日) 23:21:57
そろそろ新すれよろ
966ノーブランドさん:2005/11/28(月) 08:54:16
まだまだ大丈夫だろww
967ノーブランドさん:2005/11/29(火) 01:00:33
のびないねーここorz
968ノーブランドさん:2005/11/29(火) 01:08:56
メニケッティ最高!
スケボーが欲しい…
969ノーブランドさん:2005/11/29(火) 18:03:13
あのスケボーっていくらなの?
スケボーやる人には、どの程度の品質なんだろ。
970ノーブランドさん:2005/11/29(火) 18:17:49
バスのファミセでなんか買った?
971ノーブランドさん:2005/11/29(火) 19:25:04
どうせ数ないと思って行かなかったけどどうだった?
972ノーブランドさん:2005/11/29(火) 22:27:54
出てたサイズ全部48と50だったよ
ブルゾンもあった。結構売れてた。
30オフ。
973ノーブランドさん:2005/11/30(水) 23:11:31
バスセールにはメニケッティありませんでしたね。
スケボーは、スケボーメーカーの別注品だから、問題ないみたいよ。
974ノーブランドさん
>>973
サンプルセールにはありましたよ?