【165以上】ややチビスレその3【平均以下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
・前スレ
【165以上】ややチビスレその2【平均以下】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1077270178/
【165以上】ややチビスレ【平均以下】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1070700052/
2ノーブランドさん:04/06/05 22:40
・俺って185センチなんだけどさあ・・・
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1063971170/
 こちらへどうぞ。
・チビを煽りたいんだけど?
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1070393123/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1053763475/
 こちらへどうぞ。
・チビの厚底靴、ラバーソールはみっともない
→ファッションに何を求めるかは個人差があります。
 厚底で隠す根性がダメ、などといった思想的意見は控えましょう。

・チビがインポートを着るな、似合うわけがない
→インポート服すべてのサイズを理解してから来てください。

・165以下で○○のSが着れるわけない、171.5の俺がSで丁度なのに
→同じブランドのSサイズでも寸法には幅があります。
 アイテムごとの差も考慮してから発言してください。

・チビはコート着るな、コートは着れない
→コートに限らず、服は着こなしです。またコートが着れない人は
 何を着るのかを明記しましょう。
3ノーブランドさん:04/06/05 22:41
男でもレディースの服を着る! Part 2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1066311284/
男もレディースのジーンズはくよ。Part.6
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1054391049/
男たちよ、スカートを穿いて街に出よう〜3着目
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1068563725/
男のファッションとしてスカートを取り入れる
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1068545828/

Sサイズのあるブランド

アメリカンラグシー / J CREW / J PRESS / モーテル / ユリイカ / WORLD WIDE LOVE /
アダムエロペ / クリストフ・ルメール / アレクサンドロ・デラクア / AIGLE /
フレンチコネクション / UTH / モンクレール / 23区オム / タブロイドニュース /
ドレステリア / UNITED ARROWS [BLUE LABEL], [GREEN LABEL relaxing] / shantii
SO / ステファンシュナイダー / アトリエサブ / ムッシュニコル / KIKUCHITAKEO /
iCBメン / マーガレットハウエル / キャサリンハムネット / ビームスボーイ /
ato / NUMBER (N)INE / アンダーカバー / コムデギャルソンオムプリュス /
x-girl / DMG(ドミンゴ) / KILIWATCH / Earth Music and Ecology / MILK BOY /
balanceweardesign / HEAD PORTER / W)Taps / ズッカ(男物もいける) / LEVI'S /
PAUL&JOE / モーリッツ・ロゴスキー / ウド・エドリング / ジュリア・スカーランド /
J・リンドバーグ / ミシェル・マイマン / ピエール=アンリ・マトゥ /
マーティン・キッドマン / ニールバレット / ラウンジリザード /
フライツォーリ / べトラ / ダントン / ケンペル /ジョージコックス / CA4LA /
ジュンメン / International gallery beams

■男女同フロア
GAP / アニエス / ベネトン / ユニクロ / 無印良品
■その他
mini通販 / APC(通販あり)
4ノーブランドさん:04/06/06 00:22
>>1
オツカレ
5ノーブランドさん:04/06/06 12:43
おつかr
6鬼軍曹 ◆9D6tuvtM3k :04/06/06 12:45
チビしかいないスレはココですか?
7あさげ ◆0TCWUXloLQ :04/06/06 13:07
軍曹うるせーぞ
チビだっていいじゃない
8ノーブランドさん:04/06/06 13:35
168で瘠せマッチョ
石川梨華似の彼女がいる俺は勝ち組
9ノーブランドさん:04/06/06 13:36
いいなぁ・・・
10ノーブランドさん:04/06/06 15:03
>>8
どんなファッションをしてる?
服や髪型なんかを教えてよ
11ノーブランドさん:04/06/06 21:09
真似する気かw
12ノーブランドさん:04/06/06 21:32
このスレでは168センチ、54キロの俺は勝ち組だよな?
13ノーブランドさん:04/06/06 22:23
意味わからんから負け>>12
14ノーブランドさん:04/06/06 22:33
チビって一言で言っても、骨格や筋肉とか体重とか顔の大きさで全然違うよな。大手セレクトオリジナルのMサイズが普通に着れるような服のサイズに全然困らない奴もいるだろうし、逆にその辺だと大きすぎて、超細身のデザイナーズとかレディースしか着れない奴もいるだろう。
15はと:04/06/06 22:34
http://cgi.f11.aaacafe.ne.jp/~zawanet/mailbbs/data/1086526365-040601_2017%7E01.jpg
俺は171しかないが顔からみてどんな服装すればいいかな。
今はきれい目
16あさげ ◆0TCWUXloLQ :04/06/06 22:35
センター害が似合う
17はと:04/06/06 22:37
センター害かあ。
あれはまじで勘弁してくれ。
あともう21なんだ。年齢的にもGUYはやばいし
18あさげ ◆0TCWUXloLQ :04/06/06 22:39
色々考えたけど
やっぱ、キレイ目が一番あってると思う。
19ノーブランド:04/06/06 22:40
けっこ〜かっこいいんじゃね?!
ちょきちょき読むべし☆
20ノーブランドさん:04/06/06 22:43
ファ板のかっこいいレベルってこんなもんなのか
ちょっと安心した
21ノーブランドさん:04/06/06 22:53
>>15
センスわりぃな。下品だよ。
顔が悪くないだけに残念だ。
22はと:04/06/06 22:56
>18
やはりそうか。うらはらとかはどうよ?
>19
サンキュー。ちょきちょきは毎月よんでるが
いつもにたようなかんじが多いね。
>21
なにが下品なんだよ??
23あさげ ◆0TCWUXloLQ :04/06/06 22:57
>>22
21で裏腹かよ!?
無理。コテコテのストリートな年じゃないしな
24はと:04/06/06 23:00
>>23
あえて意表をついてw
まあたまにはいいかなと思ったがうらはらはかねかかるしやめておくよ。
25あさげ ◆0TCWUXloLQ :04/06/06 23:01
>>24
イメチェンすんなら髪切れば?
オサレ坊主とかに。

そしたらストリートできるんじゃね?
26はと:04/06/06 23:06
>>25
いやだよぼーずなんて。
今の髪型でステューシーとかでストリートはどうよ?
27あさげ ◆0TCWUXloLQ :04/06/06 23:07
>>26
ステューシー
ウチの学校のオタがよく着てるよ

ってか、ステューシって
そこら中で厨房が着てるな。
28はと:04/06/06 23:10
>>27
ストリートといったらそれくらいしかおもいうかばない。
じゃあ何きればいい??
29あさげ ◆0TCWUXloLQ :04/06/06 23:11
きれいめ
30はと:04/06/06 23:14
>>29
じゃあきれいめストリートってことでボイコットはどう??
31ノーブランドさん:04/06/06 23:22
丸井に走るなよ
ビームスとかシップスのセレクトショップのカジュアル系でいいんじゃね
32ノーブランドさん:04/06/06 23:23
>>30
顔が決定的に悪いからなぁ。
なかなかキレイ目とかは難しいよな。
という俺も、顔はゴリラ系w
ま、ブサイク同士お洒落にがんばろうや(涙
33あさげ ◆0TCWUXloLQ :04/06/06 23:23
ああ、
セレクトショップのセレクトって手もあるな

>>はと
UKストリートとかヨロカジとかは?
34はと:04/06/06 23:26
もう一度晒すhttp://a.pic.to/1zs5j
>31
なんで丸井はだめ??
>32
俺はごりらけいじゃないよ
>33
よろかじって?
35あさげ ◆0TCWUXloLQ :04/06/06 23:26
よーろっぱ
3631:04/06/06 23:30
>>34
ダメじゃないけど
「丸井じゃなきゃオレはダメだ」ってこだわりが無いと丸井は損するような気がする
変にキメキメになってキモがられるかもしれないし
細身な服はその辺のカジュアル服に合わない事多いからあまり節約できないし
37ノーブランドさん:04/06/06 23:30
変な服着てまわりの引き立て役でもやれば?
このレベルじゃたかがしれてるし
38ノーブランド:04/06/06 23:30
21でもちょきちょきみたいなのでいいと思うじぇ!
だって奈良さん今年24だべさ!!!!!
39ノーブランドさん:04/06/06 23:34
>>34
たらこ唇で目が細すぎ。一重か?
チョンみたいな顔だな。
髪型も似合ってないぞ。カツラ乗せてるみたいだw
40はと:04/06/06 23:35
>>35
rajya-
>>36
べつに丸井じゃなくてもいいけど
丸井以外できれい目ってなにかある??
>>38
まあ25くらいまではいいだろうねギリギリ
41ノーブランドさん:04/06/06 23:37
鼻がでかすぎ。しかも位置が下すぎ。
バランスが変な顔。
4231:04/06/06 23:37
>>40
先述の通りセレクトショップ系
ストと違って普通に着てりゃある程度小奇麗にカジュアルにまとまる
UAとかだとヘタな丸井系よりキレイ目だろ
43ノーブランドさん:04/06/06 23:38
おにぃ顔だと思うw
44はと:04/06/06 23:39
>>39
>41
じゃあおめーらもさらせやー
>43
どんな顔だよ?w
45はと:04/06/06 23:40
>42
ビームスとか??
きれい目ではなくカジュアルにある?
俺はきめいメがいい。
あまりカジュアルすぎるのはちょっと
46あさげ ◆0TCWUXloLQ :04/06/06 23:41
>>44
でも実際おにい顔だよな
4743:04/06/06 23:41
もうブラレでええやん
4831:04/06/06 23:43
>>45
それなら丸井でも別にいいんだけど
汚い顔じゃないか普通に似合うと思うし
49ノーブランドさん:04/06/06 23:44
とりあえずチョン顔で金髪という笑える組み合わせをどうにかしろ。
ファッションの話はそれからだよ。
5031:04/06/06 23:45
訂正
×汚い顔じゃないか普通に似合うと思うし
○汚い顔じゃないから普通に似合うと思うし
51はと:04/06/06 23:45
>>46
顔の種類にそんなんあるんか??
>47
いやだ
>48
丸井はいいけど
値段相応ではないよね。ちょいたかいというか。
でもほかにおもいあたらないから丸井にしとくんだが。
ゴルチェとかポールとか。
52ノーブランドさん:04/06/06 23:46
はと普通にかっこいい。俺が超不細工なだけに余計そう思うわ。何着ても似合うだろう
53ノーブランドさん:04/06/06 23:46
金髪か?
お前だけ別の写真見てないか?>>49
54はと:04/06/06 23:48
金髪ではなく普通の明るい茶髪だよ。
55ノーブランドさん:04/06/06 23:48
猿顔age
56ノーブランドさん:04/06/06 23:48
>>52
自演乙
57はと:04/06/06 23:49
>>56
!!!!
58ノーブランドさん:04/06/06 23:49
キレイめならもうちょい髪切るか、色暗くしれ
だからおにいっぽい
59はと:04/06/06 23:50
で丸井以外で細身できれい目なブランド教えて。
モルガン、トルマ並に細身なのをきぼぬ!
60はと:04/06/06 23:51
>>58
髪は黒ではないが暗いぞ。
部屋の中で電気があたってるから明るく見えるだけなのでは?
髪短いとさらに女ぽくなるから避けたいな
6131:04/06/06 23:53
>>59
シェラック
パラノイド
リップバンウィンクル

細身だけどキレイかって言われると微妙
ヤフオクで検索してみると商品の方向性が分る
でもオマエの顔にはあまり向かないかも
62ノーブランドさん:04/06/06 23:53
短いと女っぽい?逆じゃないの?
63ノーブランドさん:04/06/06 23:53
>>60
どこが髪短くすると女っぽくなるんだよ。
高校球児みたいな顔しやがってw
坊主がよく似合う顔だな。
64ノーブランドさん:04/06/06 23:54
カスタムカルチャー、ディオールくらいなんじゃねー
65はと:04/06/06 23:59
>>61
サンキュー
今ちらっとみたがトルマと同じような系統か?
値段的にもそこそこするな。
5351はきめすぎだししぇラックとかのがよさそう
>62
いいかた悪かった。幼くなるの間違いだな
>63
66はと:04/06/07 00:00
>64
カスタムはビジュアルぽいな。
たしかに細いがきめきめすぎる
67ノーブランドさん:04/06/07 00:01
もう、自分大好き!って感が猛烈ですな。
6831:04/06/07 00:01
>>65
トルマとも違うな
なんつーか
「微妙にキモがられたい人用ブランド」
オレも好きなんだけど
69ノーブランドさん:04/06/07 00:02
ナイン、ラウンジ、ミスハリとか
70はと:04/06/07 00:03
>>67
ん?俺か?
そうでもないよ。普通
>>68
じゃあ5351 カスタムカルチャーみたいな感じ??
7131:04/06/07 00:03
カスタムカルチャーは良く知らんが5351と方向性は似てるかも
72ノーブランドさん:04/06/07 00:05
166しかないけど別に大抵の女よりは背高いからいいじゃんね?ね?
73はと:04/06/07 00:06
>69
なるほど値段的にはみすはりやらうんじは丸井と同じようなもん?
>71
じゃあきめきめって感じかあ。
ちょい勘弁だな。
よしゆきこにしともに照る感じかな。
キレイメなのかもしれんがあそこまできめすぎはきつい。
やはり無難にモルガンあたりか
74ノーブランドさん:04/06/07 00:06
はとってドルガバの白クラッシュとか持ってんだろ?それなのになんでぃまさら丸井なんだ
7531:04/06/07 00:07
なんだかんだいってやっぱりセレクト系が無難だと思われ
つーかキレイにしようと思えばセレクトでもいくらでもキレイになるぞ
76はと:04/06/07 00:08
>>74
そうだよ。
特徴的なものはよく買ってる
ドルガ場のクラッシュジーンズやらクラッシュGジャンやら
アクセとかは。
でも白シャツやら定番ぽいアイテムはコスト削減のため丸井で安く
77はと:04/06/07 00:09
>>75
そうかセレクト系賛否両論だね。
丸井のがいいというやつもいればそうでないというやつもいれば。
似たようなもんなんかな。
丸井とはどこらへんがちゃうの?
78ノーブランドさん:04/06/07 00:18
>>77
身長いくつ?体重は?
79はと:04/06/07 00:19
171 60
80ノーブランドさん:04/06/07 00:20
>>79
おいデブ。スレ違いだよ。どっかいけ。
81ノーブランドさん:04/06/07 00:21
いや、バリバリ標準だろ
82ノーブランドさん:04/06/07 00:22
171の60じゃファ板じゃデブは常識。
83はと:04/06/07 00:23
>80
数字だけでみんといてくれるぼうや
俺はたいていの人に細いと言われるしディオールの
29インチのジーンズもはける。
金トレやってるからそこそこ筋肉あるから体重が思ったよりあるのだろう。
84ノーブランドさん:04/06/07 00:23
デブじゃあないだろ
オレなんて168cm62kgだぞ
多少ゴツいからそんなにデヴではない事にしてる
85ノーブランドさん:04/06/07 00:24
俺、169の53。60キロってありえねぇな。
180近い身長がなきゃな。
ファッションには体型維持が欠かせないよ。
いわゆる標準体重と美容体重は違うからな。
86はと:04/06/07 00:25
だから細身の服を求めてるのさ。
丸井は細身多いといわれるが
トルマ、モルガン、ゴルチェ(これは丸井系ではないか)
5351くらいしかないね。トルマもそこまで細いと思わないし
87ノーブランドさん:04/06/07 00:25
ガリ自慢でスタイルがいいと思ってるバカが暴れております
88あさげ ◆0TCWUXloLQ :04/06/07 00:25
>>85
それちょいやせすぎ
89ノーブランドさん:04/06/07 00:26
1000
ウソ

>>1
遅くなったけど乙
90はと:04/06/07 00:26
>85
いや運動して筋肉つけりゃありえるよw
それじゃあやせというかガリガリだな。それとも骨組みが異常に細いのかな。
91ノーブランドさん:04/06/07 00:27
いや、っていうか171はスレ違いだって。どっかいけ。
92はと:04/06/07 00:28
>84
ガリガリ君がほざいてるだけ。
その数字だと標準からやや太ってるって感じかな
93ノーブランドさん:04/06/07 00:28
スレ違いの奴の話題だけで100レス近く消費かよ。
はいはい終了。
9484:04/06/07 00:30
肩幅と胸板&ケツの構造が骨ばってるから容積的にそこに肉が入って重くなる物だと自分では考える
肉がダボついてるわけじゃないから脱ぐと割と普通に見える
95ノーブランドさん:04/06/07 00:30
俺筋トレしだしてから
166cm53キロから49キロになっちまったよ
でもガリガリではない
96ノーブランドさん:04/06/07 00:31
同意。もういいだろ>はと
悪いけど別スレ立ててやってくれよ。
お前の話に興味ない。
97ノーブランドさん:04/06/07 00:31
>>95
ガリガリではないだろうけど、その体重じゃ細いだろうに。
98はと:04/06/07 00:33
>>95
どんな金取れしたんだよ??
99はと:04/06/07 00:33
>96
俺もお前にも興味ないよ
100ノーブランドさん:04/06/07 00:33
>>85
ガリガリやな。男から馬鹿にされるやろ?
俺ははとの意見に賛成するで
101ノーブランドさん:04/06/07 00:34
だからーーーー
スレちがいなんだよ>はと
102はと:04/06/07 00:35
>101
平均身長は172
だから平均以下
103ノーブランドさん:04/06/07 00:37
>>97
細いな。でも見た目筋肉あるからいいかなと
>>98
いろんな体勢での腕立て腹筋懸垂やってるだけだよ
104ノーブランドさん:04/06/07 00:38
うざい
105はと:04/06/07 00:39
>>103
腕立てくらいでそこまで絞れるのかすごいな。
俺はノーマルな腕立て1日500回くらいやってたが
体重はあまりかわらんかった
106ノーブランドさん:04/06/07 01:52
166の推定48.5キロ
肩幅無いし、足細いし、着るものがありません
助けてください
107ノーブランドさん:04/06/07 01:54
レディースに走るって手があるぞ
108ノーブランドさん:04/06/07 02:04
私の経験からするとここはイケ面が多いはず

たばこ止めれ
109ノーブランドさん:04/06/07 02:06
タバコなんて金のかかるもん吸ってないっつーの
オレは違うが確かにこのくらいの身長のヤツはイケメン比率が高い気がする
110ノーブランドさん:04/06/07 02:22
>>109
あんたもイケ面だよ
111109:04/06/07 02:24
だったらもう彼女居るはずなんだけどなw
112ノーブランドさん:04/06/07 02:47
平均以下っつっても実際はここら辺の身長がおそらく日本で一番多い。
113ノーブランドさん:04/06/07 12:57
恒例の悲しい慰め合いが始まりました
114112:04/06/07 13:21
>>113
どちらかというと俺は>>109の比率が高い気がするっつぅのに反論したんだけどな
わかりにくいけど、この辺の身長は日本で一番多い身長
だからこそ必然的に顔が整ってる奴が多くなるのは当たり前って事をいいたかった。
115ノーブランドさん:04/06/09 01:37
>>106
身長同じで43キロ・・・
116ノーブランドさん:04/06/09 03:01
食え、運動しろ、筋肉つけろ
117ノーブランド:04/06/10 13:46
あげ
118ノーブランドさん:04/06/10 13:50
急に伸びなくなったな
119ノーブランドさん:04/06/10 14:00
聞いてくれよ。シルエット綺麗な細身のストレートデニム買ったけどさ、やっぱ俺が細身穿くとショボイだけなんだよ。シルエットは相変わらず綺麗なんだけどさ。ある程度身長とかないと駄目だね細パンは
120ノーブランドさん:04/06/10 16:05
麻生
121ノーブランドさん:04/06/10 17:14
>>119
お前がガリなだけじゃないのか?
このくらいの身長でもいいボディのヤツは似合うぞ
122ノーブランドさん:04/06/10 17:19
>>121
「いいボディ」って…
123121:04/06/10 17:26
程よく筋肉が付いてて引き締まったって事
決してホモではない
124165センチ:04/06/10 18:01
最近外歩くのが嫌だ。周りが皆俺位、もしくは俺以上
小学生にしても、中学生にしても、女子高校生にしても
皆大きい。はっきりいって170以下は死んだ方がいいかも
俺死んでくるわ
125ノーブランドさん:04/06/10 22:41
よっしゃ、クズが一人死ぬwwww
126ノーブランドさん:04/06/10 23:12
167~8の俺はしぶとく生き残るぜ
127ノーブランドさん:04/06/10 23:20
今にも自殺しそうな1241を奮起させて救った心優しい125に乾杯
128ノーブランドさん:04/06/11 02:01
まだ見ぬ1241にまで思いを馳せる心の広い127に感心
129ノーブランドさん:04/06/11 05:23
169.9という測定結果はなんらかの悪意があるとしか思えない。
130恭一&恵理:04/06/11 06:28
>>124
俺もお前と同じ身長だけど、
チビって自覚してるし身長別に嫌いでないから別に死にたくはならない。
もう少し自分好きになったほうがいいぞー
131ノーブランドさん:04/06/11 18:54
お前ら筋トレ汁
胸板あるとシャツとかの見栄えがだいぶ違うぞ
132ノーブランドさん:04/06/11 18:59
体が無いとシャツとかジャケットは本当に着れないね。めちゃ痛感してます
133ノーブランドさん:04/06/11 19:14
>>132
そりゃ、体がなきゃ着れる訳ねーだろ
134131:04/06/11 19:26
まあ、オレの場合は肋骨が初期でエグかったからそんなに似合わなくもなかったんだけどな
でもその代わりTシャツに合わん、腹周りがペラペラしてキモくなる
_| ̄|○
135ノーブランドさん:04/06/11 19:54
あああああああ・・・・。
自分の股下を見誤っていた・・・。
今まで股上深めのウエストちょいゆとり有りのズボンばかりを履いてたから、
当然ズボン自体がずり落ちるというのに、そんなことに気づかなかった・・・。
タイトめのジーンズを通販で買ったら、なんか裾が短い。
やっちゃった・・・。
腰履きもできねーし、いっそ田舎のロッカーで行くしかないのか・・・。
136ノーブランドさん:04/06/11 19:56
伸びるから無理やり腰履きで履け
それかウェスタンブーツとかで靴を見せて履く感じにするか
137ノーブランドさん:04/06/11 20:02
相当きついっす。
多分無理しても、腰履きは出来そうもない。
取り敢えず秋まで封印して、そっからブーツ見せて履くやつをやってみようと思います。
138ノーブランドさん:04/06/11 21:50
>135
夏でもブーツ履けば良いじゃん。
てか、自分が足長いって事を暗に言ってるの?
139ノーブランドさん:04/06/11 21:53
どこにもそうとは書いて無いだろ
短足が僻むなよ
140ノーブランドさん:04/06/11 21:58
>>138
夏に履くと暑苦しそうで・・・。
てかすまん、そういうつもりはなかった。
田舎のロッカーってのは、短足のくせに、つんつるてんの細いパンツをはいていることだよ・・・。
まあ、つまり俺は短足って事です・・・。
141ノーブランドさん:04/06/11 22:16
>139
国語力無いな。
142ノーブランドさん:04/06/11 22:23
純粋なんだろ
143ノーブランドさん:04/06/11 22:23
>自分の股下を見誤っていた・・・。
>タイトめのジーンズを通販で買ったら、なんか裾が短い。
こういう風に自分のこと誉めさせようと誘導する奴ウザいよな。
友達ってか知り合いにいるんだよ…。
マジうぜーんだそいつ。
144ノーブランドさん:04/06/11 22:26
ただ「バカやっちまったーw」って文章になんでそんなに食いついてるんだ?
145ノーブランドさん:04/06/11 22:29
ここの人たちはジーンズの裾切ったりするの?
おれ、もってるものが加工物が多いせいかも知れんが
一度も切ったこと無いのだが・・・
ドルチェやディオールとかは切るのは加工がだめになってもったいないし
ブーツなどを履けば全然違和感無いと思うんだけど。
146ノーブランドさん:04/06/11 23:11
このスレに来るくらいの身長なら切るやつが大半じゃないの?
147ノーブランドさん:04/06/11 23:15
ちゃんと長さ合わせるんなら切るだろうな
クッションだぶだぶでいいんなら90くらいあっても履けるけどw
148ノーブランドさん:04/06/12 02:09
>>145
自分が裾切らない方がいいと思ってて実際切ってないんだろ?
自己完結してんじゃんw
149145:04/06/12 02:35
>148
自分の中ではそうでも、多少他人の意見も知りたいってのが
人の心ってもんだろ。だからどうするってわけではなく、
ただ他人がどう思ってるか知りたいだけだよ。
150ノーブランドさん:04/06/16 02:30
         ヽ /\  ./  ̄/       /
        /  ×      / ―― / /
        く  /_ \    / ―― / /
  /\        ''" _/    _/ /_/
 | \/、/          
 |\ /|\ ̄
   \.|
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
151ノーブランドさん:04/06/19 13:26
hoshu
152ノーブランドさん:04/06/19 13:43
ネタが無い・・・
153ノーブランドさん:04/06/19 15:22
ポロシャツ+ジーンズをいつも着てます
みなさんポロシャツ着ますか?
154ノーブランドさん:04/06/19 15:24
1枚くらいあると便利だとは思うけど持って無いな
155優れもの:04/06/20 19:49
去年から使ってます。視線の位置が違うと世界が変わって見えます。宣伝になったら、ごめんなさい!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24024487
156ノーブランドさん:04/06/20 20:33
なあ、前から思ってたんだけどあいつ足の形おかしくね?
—ああ、あれ靴下ん中になんか入れてんだろ、チビだから。

って言われてるよ。
157ノーブランドさん:04/06/21 09:59
構って欲しそうですよ?
158ノーブランドさん:04/06/21 19:44
>>155
かなりキチガイな姿勢になると思う
159ノーブランドさん:04/06/21 20:14
>>124
たかが5cm低いだけで死ぬとはおめでたい
俺はお前より1cm低いが、死にそうだ
160ノーブランドさん:04/06/21 20:20
女子高生は大きいよな
オレを含めてここの身長くらいのヤツなら自分より大きい女なんてザラに居るから怖い・・・
161ノーブランドさん:04/06/21 20:31
でも自分より大きい奴を狩るのは面白いよな
162ノーブランドさん:04/06/21 20:33
狩ったことある?
163ノーブランドさん:04/06/22 08:17
169.5だけど170とは人に言えない
164ノーブランドさん:04/06/22 14:49
俺172あるけど嘆息巨岩なんでシークレット中ジキ使ってる(´ω`)

それでも俺よりデカイ女子高生とか居て、なんだかなぁ…

てーか若い奴らはデカイの多い
165ノーブランドさん:04/06/24 14:58
21の俺はもう若くないのか…
166ノーブランドさん:04/06/24 22:06
>>165
まだまだ若いぞ!
167ノーブランドさん:04/06/24 22:08
2chに初めて来たのが高校2年の頃
今はもう大学2年・・・
時の流れの速さを感じる
168ノーブランドさん:04/06/24 22:11
>>167
まだまだ若いぞ!
169ノーブランドさん:04/06/24 22:14
このスレまだあったの‥

前にも言ったけど、185cmの俺からすれば、
ここの身長は正真正銘「チビ」なんだって。
「やや」なんてつけるなよ 悪あがきだぞw
170ノーブランドさん:04/06/24 22:18
スル───────────────────────────────────────
171ノーブランドさん:04/06/24 22:35
>>169
このノッポめ!あがいてやるよ
172169:04/06/24 22:41
>>171
おう、あがいてみれw

大体、お前らの身長で、着る物に苦労することは無いだろ。
俺たちみたいに「袖が短い」「裾が短い」なんて悩むことも無いし、
150代みたいに「サイズが無いからレディース着てる」なんてことも無い筈。
173ノーブランドさん:04/06/24 22:43
着丈が長い
パンツの裾が長い
普通に着ても何か野暮ったい
って状況に陥るんだよ
174ノーブランドさん:04/06/24 23:03
サイズのある服を着ればいいことだろ?
175ノーブランドさん:04/06/25 00:48
>170
おまいの努力が台無しに・゚・(ノД`)・゚・。
176ノーブランドさん:04/06/25 00:54
>>174
そうですな
したがってこのスレは伸びない
165以下のスレはすごいぞ
177ノーブランドさん:04/06/25 00:59
もう身長に対するコンプレックスも以前より落ち着いてきてるしなあ
高校入りたての頃とかもっとあったもん
今はまあいいか、、、みたいな、どうにかなってるし。
178ノーブランドさん:04/06/25 01:10
俺168cmな上に20cmの面長ときているから
髪型にも気を使うよ
もう身長は伸びないだろうから頭身は大きくならないので
肩幅や胴回りを鍛えようとダンベル使って鍛えてる
179ノーブランドさん:04/06/25 05:36
どれくらいだと小顔なの?
標準はいくつくらいなんだ?
180ノーブランドさん:04/06/25 09:47
165-170の人って結構多いよね
181ノーブランドさん:04/06/25 10:15
>>178
20センチって超小顔じゃん。平均24だよ
182ノーブランドさん:04/06/25 10:24
小顔羨ましい
183ノーブランドさん:04/06/25 10:31
たぶん日本男性の平均身長だから。
>173
だとするとこのへんのサイズの種類が多くて然るべきなのに
大きい方が多い。
横幅がw:70cmとないのでチビスレも見ている。
184ノーブランドさん:04/06/25 10:38
顔の長さって、髪の生え際からあごの先まででしょ?20って長くないか?
185ノーブランドさん:04/06/25 10:44
全頭高の平均は23
186ノーブランドさん:04/06/25 10:56
>普通に着ても何か野暮ったい

これは分かるな〜。
なんか理想のようにならないんだよね。
187ノーブランドさん:04/06/25 11:07
>186
17歳〜30歳の平均身長172cm62kgを中心に服が作られているからでは?
188ノーブランドさん:04/06/25 11:20
ジャケットなんかも微妙に似合わない。なぜなのだ
189ノーブランドさん:04/06/25 11:35
夏はどんな格好してる?
190ノーブランドさん:04/06/25 13:00
168cm辺りの奴は別に着丈悩まないだろ?
69cmとかばっかだし
191168cm:04/06/25 14:41
>>188
多分痩せてるから
ウチの大学にもオレと同じくらいの身長だけど極端にジャケット似合わないガリなヤツが居る
192ノーブランドさん:04/06/25 17:22
ジャケットの下に着込むしかねぇな
193ノーブランドさん:04/06/25 17:29
着こんでジャケットが似合うようになるくらいなら世話無いだろ
194ノーブランドさん:04/06/25 17:34
厚味を出すしか手段がないのさ
195ノーブランドさん:04/06/25 18:30
>>181
顎〜髪の生え際までだよ
頭のてっぺんまでが24cm
だから今の年頃の奴と比べたら
ちょっと大きいかもしれない…
気のせいかもしれないが…
196ノーブランドさん:04/06/26 19:39
Tシャツの裾が長くて困ってたんだけど、親がそういう関係の仕事だったのを忘れていた。
早速、着丈を短くしてもらったよ。
10cm程度短くするんで、全体のバランスが変かなと思ってたけど、そうでもないね。
これからは気兼ねなくシャツかえるからうれしー!
197ノーブランドさん:04/06/26 19:46
はさみでジョキジョキ切れば良いじゃん
198ノーブランドさん:04/06/26 19:57
>>196
俺もそうゆうことを考えていたが、少なくとも3000円以上するTシャツ
にはしたくない、切らずに中折してミシンがけで何とかしたい・・・貧乏性だ、俺OTL
199ノーブランドさん:04/06/26 20:27
タイトとルーズ、チビガリ童顔の奴はどっち派すか?
200ノーブランドさん:04/06/26 21:15
ボトムをややルーズに
トップをタイトに
見たいな感じ
201ノーブランドさん:04/06/27 00:01
この程度の身長のスレって
どこの板でも盛り上がらないよね
中途半端なのかな
202ノーブランドさん:04/06/27 00:06
まあ、普通っちゃ普通な身長だしな
そんなに語る必要が無い気もする
203ノーブランドさん:04/06/27 00:31
ネタを投下

肩幅やバストの大きさはどう?
俺は肩幅43cmで胴回り81cmだからちょっと細いよ
筋トレして少しでも広げようと思う
204ノーブランドさん:04/06/27 07:18
誰もネタに反応しない・・・・・・
205ノーブランドさん:04/06/27 12:02
>>202
いや普通よりチビだ
206ノーブランドさん:04/06/27 20:48
いや、普通だ。。
207えんたき ◆hiroHc5eBo :04/06/28 00:31
ねぇねぇ
裏腹系とかストリート系とかよく分からねんですけど
だれか教えてくださるネ申はいらっしゃいませんか
208ノーブランドさん:04/06/28 02:52
>>206
ややチビスレだぞ、ここは
209ノーブランドさん:04/06/28 02:56
足を長くスタイルをよく見せるにはなにかいい方法ないかな?
210ノーブランドさん:04/06/28 03:08
>>202-206
普通だと思ってるならこのスレ来なくていいのに。
>>210
ブーツカットとかベルボ履けばいいんじゃない。
ジャストサイズでね。
211ノーブランドさん:04/06/28 12:50
スニーカーにブーツカットだと女っぽくならないですかね?
212ノーブランドさん:04/06/28 13:17
>>211俺もそう思うけど偏見だなコリャ
213ノーブランドさん:04/06/28 13:21
>>212
ブーツカットって元は男のもんだしね。
214ノーブランドさん:04/06/28 13:35
結構幅が出ると思うのだが。168,9とかで、ガッシリとかそれなりの体型だったら大概の服が着れるだろうし、そんなに小さくも見られないと思う。逆に、165,6とかで痩せ体型で肩も無い童顔の俺とかだと大概の服はデカイ。Gジャンとかレディース着てるし
215ノーブランドさん:04/06/28 13:57
>>214
4cm差はけっこう大きいような・・・。

ま、ファ板自体痩せ型の人が多いからね。
やや痩せくらいが基準になってる節はある。
216ノーブランドさん:04/06/28 14:18
股上浅いブーツカットが欲しい
217ノーブランドさん:04/06/28 14:47
でた!自称童顔
218ノーブランドさん:04/06/28 15:47
もうGジャンは暑苦しい
219ノーブランドさん:04/06/28 16:03
自分で童顔って言ってる奴は、大抵軽く自慢入ってるからキモい
220ノーブランドさん:04/06/28 17:30
この時期ガリガリで貧相なのはヤヴァい!
とおもって筋トレ始めたのだが、もはや遅すぎたと後悔。
効果が出始めるのが毎日やって2ヶ月目くらいだっけか?
221ノーブランドさん:04/06/28 17:58
ところでおまえらさあ


何頭身?
おれは
168cmで頭23.3cmあるから、7.2頭身
髪の毛いれると、見た目25cmにはなるから7頭身余裕で切ってるんだが。。。
222ノーブランドさん:04/06/28 18:25
>>220
他人が見て変化がわかるまでには半年くらいかな。
3か月程度ではちょっぴり自己満足に浸れるくらい。
もちろん、知人達から見れば変化なし。
すでに来期に目を向けるべきだな。
223ノーブランドさん:04/06/28 18:36
俺は4月から始めたけど、やっぱ遅いな。
224ノーブランドさん:04/06/28 18:42
ここの住人はアウター類買うとき苦労するだろ。
もちろん俺もだが。
225ノーブランドさん:04/06/28 18:42
筋トレは毎日やるべきじゃない
226ノーブランドさん:04/06/28 22:19
>>221
俺と一緒だ
顎が4cmあるからなあ…
227ノーブランドさん:04/06/29 07:29
ここの人達はワイシャツは素肌に来ているのでしょうか?
(他板でその手のスレが多かったのでここでも聞いてみる。)
228ノーブランドさん:04/06/29 07:32
>>227
着ない。Tシャツをきる。
他スレって「スーツの格好〜」かな?
229ノーブランドさん:04/06/29 12:19
>>219
自称童顔が叩かれてるが、じゃあどうすればいいんだ?掲示板で。
俺には
「友達によく童顔って言われます〜」
「女友達に妻夫木に似てるってよく言われるけど自分ではわかりません〜」
とかの方がよっぽど回りくどくてムカツクんだが。

そんなんだったらスパッと
「ジャニ顔です」「妻夫木に似てます」「イケメンです」
の方がマシ。
230ノーブランドさん:04/06/29 15:13
年齢に不釣合いな童顔はブサイク
世の中にはブサイクとイケメンしかいない
231ノーブランドさん:04/06/29 15:17
>>230
その中間の普通が居るだろ
232ノーブランドさん:04/06/29 15:18
そりゃあ中間はあるだろw
233ノーブランドさん:04/06/29 15:35
とにかくこのスレはマッタリいこうじゃないか。
漏りは厳禁だぞ☆
234ノーブランドさん:04/06/29 15:40
つーか、童顔って自慢に聞えたりするんだ、、、俺すごくコンプレックスで滅茶苦茶悩んでたのに。男にはなめられるし、女には頼りないと言われるし、ババアとかオヤジは初対面なのになぜかタメ口だし、ジャケットとか革靴とか死ぬ程似合わないし。嫌な事だらけなんだよ!
235ノーブランドさん:04/06/29 15:43
>>234
君が童顔って事?
レスがちょっと解りにくくて。
236ノーブランドさん:04/06/29 16:41
つーか、包茎って自慢に聞えたりするんだ、、、俺すごくコンプレックスで滅茶苦茶悩んでたのに。男には舐められるし、女にはたりないと言われるし、ババアとかオヤジは初対面なのになぜかタメ口だし、チンカスとか皮とか死ぬ程似合わないし。嫌な事だらけなんだよ!
237ノーブランドさん:04/06/29 16:43
>>236
君が包茎ってこと?
レスがちょっと解りにくくて。
238ノーブランドさん:04/06/29 18:54
俺なんて彫り深くて顔だけ「は」外人みたいだね、っていわれるんだ
ああチビだよ身長は日本人のそれ以下だようるせーヴォケ
239ノーブランドさん:04/06/29 18:58
君らは頭身が高いんだろうな
俺は7頭身しかないよ
肩幅広げれば見栄えはよくなるかな?
240ノーブランドさん:04/06/29 22:05
オレも7頭身位しかないと思う。
肩幅あるとでかく見えるよね。
241239:04/06/29 22:25
>>240
身長小さいとどうしても頭身も小さくなっちゃうよね
俺頭が24cmで顔20cmの面長だからやせてたらきついんだよね

肩幅あるとでかく見えるのか?
小さく見えると思っていたんだが…
242240:04/06/29 22:49
>>241
いや、肩幅あった方がさ頭の大きさとバランスとれるじゃん。
でも、マッチョだと小さく見えるけどね。
だから肩幅あって細ければ、すらっと見えるかなってね。
243241:04/06/29 23:00
>>242
> 肩幅あるとでかく見えるよね。
これ「頭がでかく見える」だと思ってた。ごめん。
君が言うように肩幅があって細身つまり
軽い逆三角形になれば体もスタイルも少しはいい感じになるだろうね。
今ダンベル買ってやってるよ
244240:04/06/29 23:14
>>243
そう、そう言う事だよ。
理想はボクサーみたいな体型かな。
245ノーブランドさん:04/06/30 11:17
童顔でも声低かったら、舐められないんじゃない?
声高い奴は同性に舐められる
246ノーブランドさん:04/06/30 17:09
おまいら舐める舐められるってヤンキーみたいな会話してますね
247ノーブランドさん:04/06/30 17:11
童顔でもチンコでかかったら、舐められないんじゃない?
チンコ小さい奴は同性に舐められる
248ノーブランドさん:04/06/30 17:12
おまいら舐める舐められるって「ウホッ!」みたいな会話してますね
249ノーブランドさん:04/06/30 17:26
ち〜びち〜び笑っちゃいます、おさえきれずに〜
あ〜あ〜ちびっちゃくて〜あ〜あ〜ちびっちゃくて〜
涙なんかこぼします〜
250ノーブランドさん:04/07/01 18:18
みんなブーツカットは穿く?
251ノーブランドさん:04/07/01 18:40
ブツカがメインになるくらい履く
252ノーブランドさん:04/07/01 18:47
肩幅どのくらいある?
俺43cm
253ノーブランドさん:04/07/01 19:02
肩幅39っす
254ノーブランドさん:04/07/01 19:06
>>250
ブーツカット持ってないけど買う予定
255ノーブランドさん:04/07/01 20:35
>>250 この身長でも細いと似合うだろうけど、オレはごく普通。
買うつもりで何度も試着はしたけど、いまひとつ似合わなくて買ってないな。
限りなくストレートに近いブツカ知らない?
256ノーブランドさん:04/07/01 20:44
>>255
普通ってどれ位の体型を言うの?
オレは169,5cmの55kgなんだけど
257ノーブランドさん:04/07/01 20:51
細いだけのヤツほり程よく肉ついてるヤツの方がタイトなブツカは似合うぞ
258ノーブランドさん:04/07/01 20:56
>>253
マジで?男でそんな肩幅の人いるんだ。なで肩でしょ?
俺は169、55Kgで肩幅42だよ。39〜43までが許容範囲。
259ノーブランドさん:04/07/01 21:15
>>256 BMIって知っとる?おれは計算したら標準だった、168、60で標準。
でも医学の世界とファ板の世界では価値観が違うから
まあファ板的には169、55はふつうなんじゃないの?
てことはオレは太いのかな・・・

http://www.pleasuresky.co.jp/hi/body/bmi.php3
260 :04/07/01 22:41
俺は168.5cmで57kg体脂肪率16〜17%
このスレの住民のちょうど平均ぐらい?
261ノーブランドさん:04/07/02 00:27
またこの話題かよ・・・
262ノーブランドさん:04/07/02 07:58
>259
同じ21でも脂肪多いタイプと筋肉のタイプでは外見違う。
筋肉多いタイプなら見た目細い。体脂肪12%〜20%
263ノーブランドさん:04/07/02 20:46
>255
ヘルムートラングのブツカは太めで膝のところが絞ってない
ほとんどストレートじゃなかろうか

ちなみに普通のより1インチ下げても履けた
264ノーブランドさん:04/07/02 21:07
>263そうですか、探してみるよ。

このスレの住人の平均は29インチぐらい?
265ノーブランドさん:04/07/03 15:56
27〜28インチ
266ノーブランドさん:04/07/03 16:08
オレ腰骨ゴツいから168cmで30・・・
このスレ的には太い方だよな・・・
267ノーブランドさん:04/07/03 16:45
165cmの65kg。体脂肪率は20%切るくらい。

あんまり気にしてなかったけど、ここ見たら、この身長でこの体重はヤバそうですね。
268ノーブランドさん:04/07/03 17:14
たしかに。
269ノーブランドさん:04/07/03 17:20
平均身長でも太りすぎ
270267:04/07/03 17:30
あぁぁぁ。

でも、”太ってる”と言われることはないんですけどね。
まぁ、”痩せてる”と言われることもないけど。

これから夏本番だし、頑張ってダイエットしますわ!
271ノーブランドさん:04/07/03 17:43
>266そのくらいはいいのでは?
オレは骨盤ゆがんでるから30〜31になってしまうなぁ。
272ノーブランドさん:04/07/03 17:48
漏れは30もあったらティンコ履きになっちまうな〜
273ノーブランドさん:04/07/03 18:02
166cm 52kg (体脂肪13%)
首周り33cm
肩幅42cm
胸囲82cm
腹66cm
腰78cm
尻86cm
腿45cm
脹脛31cm
足25cm

着痩せするけど、脱ぐと意外にゴツいとか言われる
あだ名が筋肉とホクロの位置のせいでバキだった…orz
274ノーブランドさん:04/07/03 18:04
胸囲無いな・・・
オレなんて鍛えてもいないのに87あるぞ・・・
275ノーブランドさん:04/07/03 18:05
>>274
そうなのか〜、確かにチクピンできないしな(´・ω・`)ピクピクサセテーヨ
276274:04/07/03 18:08
他の部分もオレより圧倒的に細い、やっぱり168cm61kgのオレって重いのか?
筋トレやってるからそんなにブヨブヨはしてないけど・・・
277ノーブランドさん:04/07/03 18:17
274氏は何インチでつか?
278274:04/07/03 18:27
上に書いた>>266がオレだから30インチ
517とか細めのは30でギチギチ
279ノーブランドさん:04/07/03 19:52
レスさんくす。
いやーオレと同じくらいだったからさー
168cm60kg胸囲89cm     おれは>>271ね、
腹周りもちょっと絞ろうかなーっと
280ノーブランドさん:04/07/04 09:54
胸囲、気になったので測ってみたら、86cmだった。
身長169cmで体重55k
胸囲って、脇の下の一番広い所でいいんだよね?
281ノーブランドさん:04/07/04 21:43
たぶん、
282ノーブランドさん:04/07/05 00:15
俺は168cm61kgで、胸囲95cmだった。
体脂肪率は10%ぐらい。
背が低いって言われにくいかな。
283ノーブランドさん:04/07/05 01:18
>>282
煽りじゃないがややポチャくないか?
マッチョメンだとしてもズングリに見られてるよ思うよ
チビっ子は絶対筋肉つけないほうがいいと思う
284ノーブランドさん:04/07/05 06:07
>>282
マッチョなのかな?体脂肪10%だし


>背が低いって言われにくいかな

これは、顔が怖いか、マッチョで強そうに見られてるのかも
285ノーブランドさん:04/07/05 10:00
>>283
ポチャじゃないと思いますよ。

168cm61kg体脂肪率は10%、ならむしろ”いい体”と言われると思います。
体重だけ見ると、ポチャっぽく感じますが体脂肪率が10%ってのは、なかなか立派。
そして、168cm61kgならメチャクチャ筋肉が付いてるワケでもないでしょう。
ムキムキでもなくガリでもなく、バランスが取れた体だと思います。

同じ身長と体重で、体脂肪率が20%だと、ややポチャでしょうね。
286ノーブランドさん:04/07/05 15:18
俺と身長が同じで約10kgも違う・・・
287ノーブランドさん:04/07/05 15:31
>>286
168cm 71kg?
288ノーブランドさん:04/07/05 15:31
>>287
逆だよ、失礼過ぎw
289ノーブランドさん:04/07/05 15:36
>>288
ゴメンネ、ワザとだよ(w

168cm 51kgくらいだと、かなりスマートな部類じゃない?

余談ですが、168cm 71kgくらいの知人がいた。
それはもう、物凄い筋肉だった。
290ノーブランドさん:04/07/05 15:43
>>289
いるとこにゃあいるもんですな・・・
291ノーブランドさん:04/07/06 04:36
>168cm 51kg

細すぎ。確実に夏とかは貧弱に見られる!!
292ノーブランドさん:04/07/06 12:45
168cm 51kgじゃ、ちと痩せすぎだよね。
筋肉で増量することをお勧めします。
293ノーブランドさん:04/07/06 23:38
いやいやファ板ではそれが標準なんだよ(;´Д`)
俺のベスト体重よりも10kg弱少ないが、俺がデブなだけなんだよ

だからもう体重の話はこれっきりな?
294ノーブランドさん:04/07/07 01:32
小さかったら、痩せてても微妙・・・夏服が映えないと思う。
295ノーブランドさん:04/07/07 01:35
どってにしろチビじゃん君等 おしまい 日陰人生
296チソコ ◆mlSexyEyoc :04/07/07 01:44
僕ちんのの亀頭も日陰チン生・・・
297261:04/07/07 02:01
>>293
だからもう体重の話はこれっきりな?

↑ これ言っても無駄
298ノーブランドさん:04/07/07 09:13
どっちにしろ数字示されただけじゃ体型なんてわからんのだから
それぞれ好みの体型に調整しろ。身長と違って体重は自分の意思で調節できるんだから。
どうしても自分の体型に関して意見を聞きたいなら写真晒せ。話はそれからだ。
299ノーブランドさん:04/07/07 12:57
というか全員が全員「自分が標準」と思ってるから
168cm51kgで痩せてる(ガリ)と思ったり61kgでマッチョ(ポチャ)とか思ったりするんだよ

俺の知り合いで175cmで43kgの男がいたが、まさに「骨」
なんかスクウェアのゲームに出てきたら黒ローブで鎌か槍持ってそうな感じなんだ
あぁいう奴を見てから痩せてるとかマッチョとか言って欲しいね
300ノーブランドさん:04/07/07 13:45
>>299
俺が166cmの44kgだけど俺より細い奴なんてほとんどあったこと無い。
それをはるかに上回る奴がいるもんなんだな。
301ノーブランドさん:04/07/07 20:04
>>299
それは病気じゃないのか(;´Д`)
302ノーブランドさん:04/07/07 21:04
最近思った
せめて標準体重くらい無いとマジでシャツ似合わん・・・
303ノーブランドさん:04/07/07 23:23
>>301
173cmで52kgの奴を知ってるが、そいつですら死相出てたぞ。
175cmの43kgって明らかに何か問題抱えてると思われ。
304ノーブランドさん:04/07/07 23:45
このくらいの身長なら最低でも55くらいは欲しいところだな
305293:04/07/08 00:10
俺だよ俺がデブなんだよ(;´Д`)だからもういいだろ?な?
306ノーブランドさん:04/07/08 00:12
>>302
同意
肩幅、身幅スッカスカのヤツ多すぎ
307ノーブランドさん:04/07/08 00:25
仮面ライダーやってる 椿隆之って俳優は
186cm 56kg 生きてるだけで精一杯と言った感じ tシャツ一枚で出てきたこと無いな
やっぱある程度筋肉欲しいよなあ 武田真治は165だが凄いマッチョ
308ノーブランドさん:04/07/08 00:57
武田真治は161って聞いたことがある。

俺は、中田英寿みたいにガタイが良いのにオサレに見える人は凄いと思う。
特に脚の太さなんて半端じゃないと思うのに・・・
309ノーブランドさん:04/07/08 10:16
武田真治は165センチだよ。ただしムキムキだけど。
中田はオシャレか?
ブランド厨丸出しにしか見えないんだが漏れには。
310ノーブランドさん:04/07/08 10:32
とりあえずある程度は筋肉はあった方がいい。
痩せすぎてると服が体に乗らないから
本来丁度いい筈の服も着れない。
ジャケやシャツなんて特に厳しいし。

311ノーブランドさん:04/07/08 10:37
中田がオシャレかは微妙だが似合っているとは思うよ
312ノーブランドさん:04/07/08 13:06
岡村が156〜158cmとかで、並ぶと圧倒的にデカいから165cmはあるよ>シンディー
313ノーブランドさん:04/07/10 07:43
AGE
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:53
伸びね〜このスレ
315ノーブランドさん:04/07/11 20:46
武田真治はめちゃイケの企画で身長ばらしてたけど、え!そんなに低いの?って思ったから165ないよ。
ヒールのある靴履いていることが多いし。
でも体はかっこええ。俺の目標。
316ノーブランドさん:04/07/11 22:46
最近俺はフェミニンな格好で逝こうと思う。
317ノーブランドさん:04/07/12 01:24
>314
身長と同じくな
318ノーブランドさん:04/07/12 02:07
_| ̄|○
319ノーブランドさん:04/07/12 20:53
ハイドもチビッコだし
320ノーブランドさん:04/07/13 04:33
フミヤもチビッコ
321ノーブランドさん:04/07/13 11:49
  ('A`)
322ノーブランドさん:04/07/13 13:32
イケメン率高い=チビッコ
323ノーブランドさん:04/07/13 17:19
160以下なるとイケメン率下降
324ノーブランドさん:04/07/13 17:29
そのくらいになると顔とかそういう問題じゃなくなるからな
325ノーブランドさん:04/07/15 18:18
 /\___/ヽ
   /''''''   ''''''::::::: \
   |(●),    、(●)、.|  
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  裾上げ分の生地を見たときの表情
   |   `-=ニ=- '  .:::::|  
   \  `ニニ´  .:::/   
   /`ー‐--‐‐―´\
326ノーブランドさん:04/07/16 12:47
age
327ノーブランドさん:04/07/16 12:54
裾あげはは身長何cmぐらいの奴はやらなくてすむんだ?170〜5でもやるだろ?
328ノーブランドさん:04/07/16 18:57
へぇ、武田真治ってマッチョなんだ。どのくらいなんだろ?
どっかに画像、落ちてないですか?
329ノーブランドさん:04/07/16 19:15
武田真治のプロフィール
http://www.horipro.co.jp/talent/PM008/
体重は54だってさ
330ノーブランドさん:04/07/16 19:54
武田真治って、何気にオサレだよな。
俺ん中で、フミヤと武田真治は、小柄な芸能人のオサレ代表!!
ま、双方ともかなりの小顔だが・・・
331ノーブランドさん:04/07/16 20:47
武田真治、小顔か??
普通だろ。。
まあでも、オサレだね
332ノーブランドさん:04/07/19 12:20
165cmくらいで顔デカでもやしなんだけど
腕の細さが隠れるシャツが欲しいんだけど、お勧めない?
別にレディースでも構わんので良かったら教えてください
333ノーブランドさん:04/07/19 16:35
↑を翻訳して↓
334ノーブランドさん:04/07/19 17:43
安いタンクトップを買ってきたよ
肩幅43cmなんだがどうなんだろう
インナーにして上にTシャツかポロシャツを着るかな
335ノーブランドさん:04/07/19 17:49
ミシン買った。自分で裾アゲできる。やった。
336ノーブランドさん:04/07/19 21:36
>>333
165cmくらいで顔がデカくて、ガリガリ体型のフリーターです
腕の細さが誤魔化せるシャツが欲しいんですけど、お勧めないですか?
別にレディースでも構わないので、良かったら教えやがれ

↑ 翻訳してみますた
337ノーブランドさん:04/07/19 22:11
>>336
長袖、七分丈
338ノーブランドさん:04/07/19 22:16
あげといてやる
339ノーブランドさん:04/07/21 10:05
TOKIOの国分太一って165cmなんだね。
意外。
山口に至っては161だと。
340ノーブランドさん:04/07/21 15:36
国分も山口も167cmじゃなかったっけ?
341ノーブランドさん:04/07/21 15:57
なんかそういう人たちも僕らと同じ位の身長だって考えるとうれしくなっちゃうね、ははっ・・・_| ̄|○
342ノーブランドさん:04/07/21 20:09
みなさん、体重はどれくらい?
343ノーブランドさん:04/07/21 20:34
165/47
344ノーブランドさん:04/07/21 20:38
217 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/07/20 04:11 ID:???
>>215
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

218 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[[email protected]] 投稿日:04/07/20 05:48 ID:???
と、誰もが見飽きたモナーを早朝から引っ張り出す>>217の暗い日常。


http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1088852527/217-218


345ノーブランドさん:04/07/22 01:24
168cm (厳密には167.5cm)
57kg (厳密には56.8kg)
346ノーブランドさん:04/07/22 13:39
厳密には身長169.5cm
厳密には体重55.4kg
347ノーブランドさん:04/07/22 13:53
169cm/46Kg
348ノーブランドさん:04/07/22 16:08
貧弱だな
太れ太れ
349ノーブランドさん:04/07/22 18:12
このスレ的に筋トレはした方がいいのか?
350ノーブランドさん:04/07/22 20:32
>>349
お好みでどうぞ。
351ノーブランドさん:04/07/22 21:09
>>349
肉がたるまない程度に。
マッチョでもイクナイ。
352ノーブランドさん:04/07/22 23:34
180cm
61kg
俺も貧弱
353ノーブランドさん:04/07/23 00:23
168の46です…
普段は48kgなんだけど、この時点で痩せすぎなので増量しようと思って筋トレとかやってたんだよ。
そしてそれなりに効果が出始めたときに風邪ひいて…

最近やっと治ってふと体重量ってみたら大変なことに。
何かやる気なくなっちゃったよ○| ̄|_
354ノーブランドさん:04/07/23 00:32
逆にオレは風引いて5kg痩せたいくらいだ
355ノーブランドさん:04/07/23 09:39
>>353
筋肉ってね、簡単には付かない代わりに、そう簡単には落ちないよ。
逆に、風邪をひいて余計な脂肪を落とせたと思えば良いじゃん?

頑張れ!
356ノーブランドさん:04/07/23 11:40
168センチ62キロ体脂肪11〜12パーセント
357ノーブランドさん:04/07/23 14:31
170cm
57kg
体脂肪率12%
胸囲90cm
胴囲68cm
肩幅43cm
358ノーブランドさん:04/07/23 14:45
165cm
53kg
ヒョロイわ…
359ノーブランドさん:04/07/23 15:10
165cm
59kg

みんなスーツ買うときサイズ選びで苦労しない?
360ノーブランドさん:04/07/23 15:50
>>359
たしかに多くはないけど、探せばあるって感じ
俺 166cm
361ノーブランドさん:04/07/23 16:26
ここって、何歳くらいが多いの?みんな何歳??
362ノーブランドさん:04/07/23 17:01
168cm60kg18歳
363ノーブランドさん:04/07/23 17:10
>>359
大学の入学式のために作ったけど全然苦労しなかったぞ
むしろ2サイズあるけど、どっちにするかって感じだった

ちなみに167cm、56kg
364ノーブランドさん:04/07/24 20:42
165cm 55kg

なんか服選べなくてつらいよ…暑いし、歩き疲れてヘトヘト
お前ら、通販出来て大人っぽい落ち着いた感じのSHOP有ったら教えてください…
365ノーブランドさん:04/07/24 21:39
>>363>>364
正直うらやましい。
そのくらい体重欲しい。
俺なんか166cm 44kg ウエスト60cmだよ。
スーツはオーダーで作った。
366ノーブランドさん:04/07/24 22:46
骨ロックだなw
余計に小さく見られないか?
367ノーブランドさん:04/07/25 11:16
そんなんじゃあモテないぞ
肩幅ぐらいは広くしろ
368ノーブランドさん:04/07/25 11:58
なぁ?女ってやっぱりガリガリよりは多少肉がある男の方がいいのか?
369ノーブランドさん:04/07/25 12:12
後者だろ、たぶん。
370ノーブランドさん:04/07/25 20:15
そりゃあガリガリよりはなぁ…
体重増えないよぉ。
助けて。
371ノーブランドさん:04/07/25 20:19
>>365
安心しろ!俺も166cm、45kgだから。
ヤセの大食いタイプで全然食っても太らないw
372ノーブランドさん:04/07/25 20:57
俺なんて胃を切って体重10`減。170.48.マジで泣ける
373365:04/07/25 21:32
>>366
やせてるんで細長く見えるのかよく170cm位に見られる。
といっても周りが自分より背の低い女性ばかりな所為かもしれないけど。
腕が特に細いので夏でも長袖着てるよ。

>>371
食っても太らないってのはすごいな。
代謝いいのか?
俺は胃袋小さいのですぐに満腹になるよ。
374ノーブランドさん:04/07/26 09:38
165cm 65kg 体脂肪率18%

もうちょい絞らなきゃ・・・。
375ノーブランドさん:04/07/26 16:59
>>374
マッチョだなw
168cm61kg体脂肪21%
一応筋トレしてるけどブヨブヨだ・・・
この夏走りこみます
376ノーブランドさん:04/07/26 17:54
つか、自分らデブじゃん。

漏れ、169の54で体脂肪12%だぞ。普通だし。
377375:04/07/26 18:04
>>376
それで身長があればいわゆるモデル体系だな、オレが言うのもなんだけどw
ってか細いヤツにはワカランかもしれんけど骨格ゴツいやつはどうしても数キロは重くなると思う
よく肩幅狭いガリガリのヤツが普通のヤツに体重聞いてそれだけで「オマエデブだな〜」って言ってるのを聞くと・・・
キミの場合は体脂肪率低いしちゃんと鍛えてるみたいだけど
ってオレ負け惜しみじゃん・・・
378ノーブランドさん:04/07/26 18:20
それ俺だな、168の50体脂肪率11%だが
内科検診でいつも胸部変形といわれてた
体重増やしたくて筋トレしたが
腕と足には肉が付いても胴にはほとんど付かず
バランス悪くなったからやめた
379ノーブランドさん:04/07/26 18:34
>>376
まぁ、>>374-375は、ちょいデブかも知れん(ゴメン
だが、169cmの54kgだと、少し痩せすぎじゃないか?
脱いだら引き締まっててカコイイのかも知れんが、服着たらガリガリに見られない?

俺、166cmしかないけど、54kgの体脂肪12%だった頃がある。
その時は、”横から見るとペラペラ”って言われてたぞ。
380ノーブランドさん:04/07/26 20:00
>>353だけどせめて50kgは行きたい。
体脂肪率はちゃんと健康な時に計測して8%弱くらいだった。

どーすればいいですか?
無理やり大食いしなくても太る方法ない?
ちなみに食が細いわけではない。
381ノーブランドさん:04/07/26 20:15
>>380
俺もね、君ほどは痩せてなかったにしろ、食っても食っても太らない体質だった@若い頃
で、ムチャクチャ筋トレしてガンガン食って・・・を繰り返してたら、4ヶ月で7kg増えたよ。
胸囲にして4cm。スーツの肩回り、胸回りがパンパンになった。腿もパンパン。胴はそれほど変わらんかったけど。

当時は、体脂肪って考え方がまだ一般的じゃなくて測ったことはなかったけど、脂肪もかなり増えてただろうね。

その時は、”腹減ったから食う”じゃなくて、腹減ってなくて定期的に食ってた。>高蛋白なもの
ゆで卵、チーズ、牛乳・・・それこそ一日中食ってた気がする。

とにかく、筋トレして高蛋白なものを摂取するのが良いかと。
382ノーブランドさん:04/07/27 21:04
>>381
めちゃめちゃ努力してるじゃないすか_| ̄|○
俺の考えが甘かったか…
383ノーブランドさん:04/07/28 09:44
age
384ノーブランドさん:04/07/28 09:52
172cm
67.5kg
体脂肪11%

けどなでがたなので(ry
385381:04/07/28 11:09
>>382
4ヶ月で7kg増量は、ちと大変でした。この時は、競技をやってたので増量する必要があったのですが。
まぁ、これは極端だから、2ヶ月で1kg増くらいを目標に1年くらい頑張ってみたらどうでしょう?

>>384
その数値から想像するに、結構ムキムキじゃないですか?
386ノーブランドさん:04/07/30 21:39
俺は180センチだけど
平均よりちょっと下の奴って、何となくかわいく見えるね。
165より小さいと、さすがに目に留まらない
387ノーブランドさん:04/07/30 22:21
>>386
お前の来る所じゃねーぞ!!
388386:04/07/30 23:12
>>387
高身長系のスレが、人が少なくて寂しいので
こちらを覗いてみました
389ノーブランドさん:04/07/31 00:01
高身長は何着ても似合う、うん
だから自分の日記は他のところに書けよな
390ノーブランドさん:04/07/31 00:03
>>386
哀れに見えるからそう見えるだけだろ
自分よりデカイ奴でもそう思えるか?
391ノーブランドさん:04/07/31 01:19
とりあえずこの身長で細パン&ラバソとかやってるツワモノいるか?
392ノーブランドさん:04/07/31 05:53
>>391
自分はやってないけどそういう格好って身長低い方が結構似合わないか?
393ノーブランドさん:04/07/31 08:10
175センチの俺はここにいてもいいのか?
394ノーブランドさん:04/07/31 08:24
>>393
微妙だな
395ノーブランドさん:04/07/31 13:31
平均以下だからダメだろ
日本の平均って172か173くらいだろ
396ノーブランドさん:04/07/31 16:59
175もあってややチビとか言うのかよコンチクショ
うんこ投げつけんぞ
397ノーブランドさん:04/07/31 19:47
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ!!
398ノーブランドさん:04/08/01 21:35
このスレって神経質な奴が多そうだな
399ノーブランドさん:04/08/01 22:54
神経質で切れやすいよ
400ノーブランドさん:04/08/01 23:45
ダウンタウンの浜田さんは167cmぐらいでしたっけ?
結構いい感じに服を着ていると思う
401ノーブランドさん:04/08/02 11:49
そういうあなたはアメカジ派
402ノーブランドさん:04/08/03 04:00
和風ファッションってある?
403ノーブランドさん:04/08/03 11:10
浴衣、下駄
404ノーブランドさん:04/08/03 11:22
>>402
和柄アロハ、麻パンツ、雪駄
これでなんとなく和風っぽくはなる
405ノーブランドさん:04/08/03 16:21
顔も和風顔なら完璧
406ノーブランドさん:04/08/04 15:37
日本人の平均身長って具体的には何センチなの?
俺は173センチで52キロなんだがこのスレにいる資格あるのか?
まあどっちにしろMなんて着れない罠・・・・・・
407ノーブランドさん:04/08/04 15:43
>>406
痩せ過ぎだからじゃん。
普通のその身長ならMで丁度いい筈。
408ノーブランドさん:04/08/04 15:45
ごつい奴ならLだな
409ノーブランドさん:04/08/04 16:47
いかにごつかろうと173でLだと着丈長すぎる悪寒
410ノーブランドさん:04/08/04 17:45
166の俺はSですが
411ノーブランドさん:04/08/04 17:48
お前は普通だろ
412ノーブランドさん:04/08/04 17:52
>>410
普通の体型ならsだな
413410:04/08/04 17:53
普通すぎるレスどうも
体重は標準だよ
414ノーブランドさん:04/08/04 17:54
サンブレラとコラボのオールスター買ったわいいが
インドネシア産だった・・・
415ノーブランドさん:04/08/04 17:54
あ〜もう少しで長袖の季節か・・・・
また袖丈に苦労するぜ・・・・・・
416410:04/08/04 17:55
170ないと服選び苦労するよな
417ノーブランドさん:04/08/04 17:57
全部値札に着丈、身幅、袖丈、肩幅を書いてもらいたいよな
そうすれば試着して恥をかくことはないのに
418ノーブランドさん:04/08/04 17:58
>>416
それがまた面白かったりもするんだけどな
419ノーブランドさん:04/08/04 18:00
バランスとるのが難しいね
420ノーブランドさん:04/08/04 18:00
サイズがピッタリだったときの達成感がな
421ノーブランドさん:04/08/04 20:56
184cmの俺もここにいていいですか?
バレーやってるんで、チーム内では「ややチビ」です
422ノーブランドさん:04/08/04 21:10
つまらん
首切られてこの身長くらいになってから来い
423ノーブランドさん:04/08/05 11:26
いちいち反応するなよ
いい加減全部流せ
424ノーブランドさん:04/08/05 12:47
去年健康診断で170あったのに今年は168だった…
425ノーブランドさん:04/08/05 21:30
>>424
髪が薄くなったんだな。
426ノーブランドさん:04/08/06 16:43
童顔だったらセーラー服とかどうかな?
427ノーブランドさん:04/08/06 16:54
そうそうそう、セーラー服って童顔であればあるほど似合うんだよね〜
僕も今度やってみますよ〜

ってコラッ!!

男でしょうがっ!!男はセーラー服なんて着ないでしょうがっ!!

あ、もうカチンと来たよ・・・・・・




カチーン!!
428ノーブランドさん:04/08/06 16:56
そこで最後は「ニュル」に走って欲しかったな
429ノーブランドさん:04/08/06 17:02
430ノーブランドさん:04/08/06 17:05
>>428
ニュルは進化系だからダメ
431ノーブランドさん:04/08/06 21:43
ふかわって足長いし背大きいよな
いやそれだけなんだけどさ
432ノーブランドさん:04/08/06 22:00
みんなふかわだってことはわかるんだな
意外だった
433ノーブランドさん:04/08/08 04:15
ジャケットにあわないよね?この身長帯
434ノーブランドさん:04/08/08 04:20
サイズがピッタリだったら別に合わない事は無い
ただ普通に着るとケツ隠れてよろしくない
短いのを意識して選ぶなり、お直しするなり努力が必要
435ノーブランドさん:04/08/08 04:30
だよねぇ…去年ケツ隠れかっちゃったよ。
今年は袖詰めて去年よりは着たいな…orz
436ノーブランドさん:04/08/08 04:30
そうかな?普通に着れてるけど
437ノーブランドさん:04/08/08 04:31
どこのジャケット?着丈どれくらいよ?
438ノーブランドさん:04/08/08 04:32
>>436
・思い込みである
・胴長短足である
・奇跡的にちゃんと着れてる
どれかだなw
439ノーブランドさん:04/08/08 19:47
そろそろ服の話しようぜ
ZARA着てる奴いる?
440ノーブランドさん:04/08/08 21:56
ココの人はどんな服装してるの?
441ノーブランドさん:04/08/08 21:58
ageageageage
442ノーブランドさん:04/08/08 22:33
身長が気になってそれ所じゃない
443ノーブランドさん:04/08/08 22:36
>>440
ぶっちゃけるとトルマのシャツをよく着るw
トルマMが何故かオレにはジャストフィット
444ノーブランドさん:04/08/08 22:39
身長なんて気にしてても伸びないだろ。
445ノーブランドさん:04/08/08 22:48
このあたりの身長だとジャストサイズで着なきゃ駄目っぽいね。
446ノーブランドさん:04/08/08 22:53
ドメブラしかサイズ的に厳しいので
自然とビギン系になる
あとはアタやラウンジなどのロック風
447ノーブランドさん:04/08/08 22:55
ロック風なら全体的にタイトだし割りとしっくりくるよな
ヘタに長身で足が虫みたいに見えるよりカッコイイかもしれん
448ノーブランドさん:04/08/08 22:56
俺頑張ってインポート取り入れてるぞ。秋冬はどうしてもでかくて、ジャケとかは
無理だけど。
449ノーブランドさん:04/08/08 22:58
夏は袖丈気にしなくていいからインポート着たりしてるけど
長袖は厳しい
450ノーブランドさん:04/08/08 23:02
168でニールバレット買おうと思ってるんですがマズイですかね?
自分としてまあ悪くないなと思ってるんだが
451ノーブランドさん:04/08/08 23:03
サイズが合うならばお好きにどうぞ
たしかXSまであるんだよね
452ノーブランドさん:04/08/08 23:11
ニールのシャツXXSとかあるんじゃない?
あれ、アンだっけ?
453ノーブランドさん:04/08/08 23:16
ニールも物によってはXXSからあるな。ほとんど見ないけど
454ノーブランドさん:04/08/08 23:39
秋もののシャツを着てボタンを閉じたら
ちょうど股のところまで来てしまった。
これでいいのだろうか?
455ノーブランドさん:04/08/08 23:41
タックイン汁
456ノーブランドさん:04/08/09 00:36
>>454
お直し
457ノーブランドさん:04/08/09 00:37
そんなもん買うとき試着したらわかるだろ
458ノーブランドさん:04/08/09 14:22
理想の着丈はちんこに当たるか当たらないか位だよな
459ノーブランドさん:04/08/09 19:55
ちんこ上向き?下向き?
460ノーブランドさん:04/08/09 20:06
付け根だろ
461ノーブランドさん:04/08/11 11:01
>>456
お直しってしてくれるの?
自分でミシン使ってやるものなのか?
462ノーブランドさん:04/08/11 13:47
>>461
洋服直しの店に持ってくんだよ
着丈直し位なら1000円もしないと思うよ
袖丈を直す場合は高くなるけど
463ノーブランドさん:04/08/11 14:51
シルエット変わるから出来るだけならやらない方がいいよ>お直し
464ノーブランドさん:04/08/11 14:58
着丈、身幅、肩幅は出来るだけやらんほうがい

袖丈は2000円は確実にするね
465ノーブランドさん:04/08/11 16:14
細いシャツじゃないと着丈短くしたら正方形に近づくもんな。
466ノーブランドさん:04/08/12 11:50
>>463-464
じゃぁジャケットとかもお直ししないほうがいいんですかね?
467ノーブランドさん:04/08/12 14:01
>>466
袖丈ならいいんじゃない
やってる人もいるし
468ノーブランドさん:04/08/12 16:24
袖がダランと長いのはみっともないからお直ししてるよ。
469ノーブランドさん:04/08/12 21:48
肩幅が合ってるか確認しろよ
470ノーブランドさん:04/08/12 21:56
今の悩み物:丸井系の半袖白シャツ
肩幅身幅はジャストなんだがラウンドテイルだしやっぱりこの身長だと着丈が長い
半袖シャツをタックインするのはバランス的に変だし・・・
これはやっぱりシャツジャケット風にスクエアテイルに改造するしかない
って事で、そういう直しって何処にどういう風に持って行けばいいの?
勝手にチャコペンとかで線引いて「この長さで切ってください」とかでもいいもんなのかい?
ついでにいくら位かかるの?
471ノーブランドさん:04/08/12 22:43
ていうかそんなもん買わなければいい
472470:04/08/12 23:08
セールのノリで買っちまったんだよ
着丈さえ良ければある意味カンペキだから教えてくれよ
473ノーブランドさん:04/08/14 03:51
ラウンドテイルならタックインするのが普通じゃないか?
半袖でも変わらないと思うが・・・
474470:04/08/14 04:12
半袖でタックインはバランス変だろ
細シャツだと尚更
475ノーブランドさん:04/08/14 20:26
着丈くらい自分で直せやゴルァ
476ノーブランドさん:04/08/14 20:37
ノリで買うようなアホがバランスとか言うんじゃねえよ
477470:04/08/14 21:16
もういい、お前らに聞いたのが間違いだった
478ノーブランドさん:04/08/14 21:36
>>391
ボトムズはブーツカットしか持ってませんが何か?
トップスもトルマ2着あるし…

168cm 53sだけど。足が短くないというのもあるかもしれない。
479ノーブランドさん:04/08/14 21:41
いや、短いと思うよ
480ノーブランドさん:04/08/14 22:28
>>391
>>478じゃないがオレもピチピチブツカだ・・・
しかもトルマのシャツも普通にあるw
168cm57kgでトルマMがジャスト
足の長さはシラネ
481ノーブランドさん:04/08/16 18:29
トルマってなんかやばいんか?
シャツ結構気に入ってるんだが
あとお前らの足の長さ教えてくれ。俺は76センチくらい
482ノーブランドさん:04/08/16 19:48
を無理して履いてるの間違いだろ
483ノーブランドさん:04/08/16 20:14
>>481
なんで足の長さが気になったのかは分からないが
股下とか言い出すと荒れるからやめようぜ
484481:04/08/17 01:55
>>483
これくらいの身長で股下どれくらいが標準なんかなあって思って・・・・
とりあえずこの質問は無視して結構です
485ノーブランドさん:04/08/17 02:26
柔道の軽量級は欧米の選手でもこのあたりが多いんだよね。
私服&スーツ姿が見たいなあ。着こなしの参考になるかも知れん。
486ノーブランドさん:04/08/17 04:31
常に柔道着着用です
487ノーブランドさん:04/08/17 23:19
>>484
いくら股下80あろうとも小さければ意味がないのさ…
488ノーブランドさん:04/08/18 00:23
オリンピックの体操選手で身長が168cmなのに股下が86cmって・・・
鹿島って人?
489ノーブランドさん:04/08/18 07:54
ワロタ
490ノーブランドさん:04/08/18 12:51
鹿島金メダルおめでとー
491ノーブランドさん:04/08/19 22:11
よかったら皆さんの身長体重3サイズ上腕前腕大腿下腿の太さを教えてください
俺は身長168cm体重50kgB80W67H86上腕24前腕23大腿47下腿32です
ガリガリなので今筋トレしてるんですけどファ板的にはどれくらいが理想なんですか?
492ノーブランドさん:04/08/19 22:16
45kg
493ノーブランドさん:04/08/19 23:10
>>491
恐らく55〜58くらいだと思われ
オレは同じ身長で61kgだから痩せなきゃ・・・
494ノーブランドさん:04/08/19 23:40
>>493
なるほど
55を目標にがんばっていたのでこのままがんばっていきます
495ノーブランドさん:04/08/20 00:29
だから体型ネタは(;´Д`)
496ノーブランドさん:04/08/20 00:45
ここの人テラードジャケとか着てる人いる?
497ノーブランドさん:04/08/20 00:52
そりゃいるだろ
498ノーブランドさん:04/08/20 01:38
ジャケットは着丈が長くなるよね。
みんなどこの買ってる?インポートは全滅だよね('A`)
499ノーブランドさん:04/08/20 01:40
短いの買えばいいじゃん。ショートジャケ流行ってるぜ
500ノーブランドさん:04/08/20 01:47
この身長だとショートジャケにならない…
501ノーブランドさん:04/08/20 01:48
170前後だったら、ショート丈がちょうどいいよね
502ノーブランドさん:04/08/20 02:34
ズッカのベルベジャケはちゃんとショート丈で着れた169cm
503ノーブランドさん:04/08/20 02:40
プリュスのコーデュロイジャケット丈短いよ。170cm。
504ノーブランドさん:04/08/20 03:22
あと思いつくのはラウンジとマーガレットハウエルぐらいだな
505ノーブランドさん:04/08/20 03:59
ラウンジ黒ジャケは1でジャスト。170以下はこのサイズ1択。
俺169で1買ったよ。
506ノーブランドさん:04/08/20 04:01
俺もzuccaのショートジャケもってるけど、かなりいい感じ
507ノーブランドさん:04/08/20 04:02
俺って最近ジャケット似合わないことに気づいた…
男として、ジャケット似合わないってどうなんだろ…orz
508ノーブランドさん:04/08/20 04:22
シェラック、パラノイド、5351、ラウンジ
この辺の細身ブランドをギチギチに着れば丈とかもそんなに問題無いと思うけどな
509ノーブランドさん:04/08/20 10:16
ニールもxxsまであるよ
510ノーブランドさん:04/08/20 11:57
袖・肩はピッタリで1回着丈75ぐらいの買ったけど
ほんとにスーツ着てるみたいになっちまった
511ノーブランドさん:04/08/20 12:36
漏れもその経験あるよorz
コットン×麻なんだけど、洗ったら縮んでくれるかな?
乾燥機にブチこんだらさらに縮んでくれそうだけど・・・
どっちにしても生地のダメージが怖すぎて試せません(;´Д`)
経験ある人ご教示を
512ノーブランドさん:04/08/20 13:26
賛否両論あるけどお直し行ってみようよ
意外に生まれ変わるかもしれんぞ
513ノーブランドさん:04/08/20 13:35
お直し屋って、どこにあるの?
514ノーブランドさん:04/08/20 14:26
俺168 52キロなんだけど、なで肩で肩幅の割りに顔がでかい。とゆうか、頭がでかい。
ポロ買うときはSを着てみるんだけど、かなり不恰好になる。こんなおれはMきてもいいですか?
でも、M買うと丈が長いんだわ。乾燥機ぶちこんだらS〜Mサイズくらいになる?
ちなみに、ラルフのポロ
515ノーブランドさん:04/08/20 14:49
>>513
何処にでもあると思うんだけど・・・
ないの?
516ノーブランドさん:04/08/20 16:17
俺も今年こそはショートジャケ欲しい

だけどラウンジはすぐ売り切れやがる
しかしラウンジ以上に高価な物は買えない

なんかセレクトオリジナルでも短いのあったら教えて
517ノーブランドさん:04/08/20 17:30
丈が合わないからってサイズ小さくすると首周りがキツーな経験がありすぎ・・・。
19になるともう身長は伸びないのだろうか
518ノーブランドさん:04/08/20 17:45
ラウンジのショートって1B?
あれやめといた方がいいぞ。
519ノーブランドさん:04/08/20 18:12
堂本剛みたいなカッコがしたい・・・とかいうと叩かれそうだけど
今朝のめざましテレビ見てあーいいなーて思った、なんか肩の力が抜けてる感じで

でも夏はまぁ分かるけど秋・冬はなかなか難しそうだ、何着ればいいんだろう
ジャケは着なくはないんだろうけど背を考えると・・・うーん
古着とかをうまく組み合わせるんだろうなぁ、難しそうだ・・・紙一重で変になりそ
お金もないしなぁ・・・
520ノーブランドさん:04/08/20 18:14
個別のブランドの批評はやめようよ
ショートジャケ出してるブランド挙げていこう
521ノーブランドさん:04/08/20 18:34
光一にしとけ、剛はセンス悪すぎ
522ノーブランドさん:04/08/20 18:44
長袖は袖丈考えなきゃな
迂闊に試着もできねえぜ
523ノーブランドさん:04/08/20 19:00
160台が堂本光一の格好してもな・・・
524ノーブランドさん:04/08/20 19:02
あいつ自体160台だろが池沼www
525ノーブランドさん:04/08/20 19:07
まぁ彼は顔がいいからな

パンピーのチビがきれいめしてもダサいよ

ところで関係ないんだけど池沼ってどういう意味?たまに見るけど
526ノーブランドさん:04/08/20 19:08
>>525
どうでもいいからもうレスするな
527ノーブランドさん:04/08/20 19:09
読み方わからんなら再変換してみろタコ
528ノーブランドさん:04/08/20 19:18
>>527
うるせー死ねよひきこもりのキモオタが
529ノーブランドさん:04/08/20 19:28
166cm52kgの俺がこのスレに興味を持ちました
530ノーブランドさん:04/08/20 19:29
いらっしゃい
531ノーブランドさん:04/08/20 19:30
いちいち必死に煽り返してんじゃねーよカス

---終了---
532ノーブランドさん:04/08/20 19:54
ジャケの北毛は68位がいいんだが、なかなかない。
533ノーブランドさん:04/08/20 19:56
ないねー

大手セレクトショップで店員に聞くのが一番早いかもしれないな
534ノーブランドさん:04/08/20 23:50
テイラードじゃなくて
ショートブルゾンでいいじゃん
535ノーブランドさん:04/08/21 00:00
Gジャン買おうと思うんだが、どうだろう?
536ノーブランドさん:04/08/21 00:48
>>535
別にいいんじゃない
537ノーブランドさん:04/08/21 00:55
DistrictのショートJKよくね。着丈は70以下だそうだ。
ttp://www.united-arrows.co.jp/ua/special/040819tbod/images/d040819f2b.jpg
538ノーブランドさん:04/08/21 00:58
色がなぁ・・・
539ノーブランドさん:04/08/21 01:40
この色は糞だが黒があるぞ
540ノーブランドさん:04/08/21 01:47
マジ?なら欲しいな
541ノーブランドさん:04/08/21 02:15
アニエスのジャケは小さいぞ
542ノーブランドさん:04/08/21 02:20
アダムエロペなんかどうよ。
543ノーブランドさん:04/08/21 02:26
20万以上出せるならスペンサーハートをオススメする。サイズ33(いわゆる42)。
俺らでもサヴィルロウの最高のシルエットを味わえる。
ttp://www.sovereign-house.jp/select/images/04072906.jpg
544ノーブランドさん:04/08/21 02:39
アタッチメントもいける
545ノーブランドさん:04/08/21 02:45
アタはちと袖が長いんだよね。でもショートは与謝毛。
546ノーブランドさん:04/08/21 02:50
あれ?今日アタの1のジャケ試着したらちょうどよかったけど・・・
物によるのかな?
当方身長169
547ノーブランドさん:04/08/21 02:53
マジで?漏れも169だがシャツが袖から覗かないよ。
手の甲にかかっちまう。欝だ・・・
548ノーブランドさん:04/08/21 02:58
体格にもよるだろ、なで肩とかだと肩の分が袖に来ちまったりするから長くなるだろうし
549ノーブランドさん:04/08/21 03:13
今季のアダムエロペのセットアップのリネンジャケットは着丈68くらいだよ。
ジャケットだけの値段で25000円くらいだからほかのセレクトのと比べても
まあまあな方じゃないかな。

167cm、サイズSでケツが半分隠れるくらい。
550ノーブランドさん:04/08/21 03:34
俺はスケザネさんを参考にさせてもらってますよ。
170ぐらいだよね?ちなみに俺は169
551ノーブランドさん:04/08/21 11:31
アタは袖も着丈も長いよ。今期はやや短めらしいけど
アニエスはフランス製だけあって袖が長い

アダムエロペはすっかり忘れてたなぁ
でもほとんどが40のワンサイズで38がなかなかないんだよな
552ノーブランドさん:04/08/21 13:04
>>550
スケザネは自分の身長を自覚せずにインポートばっか着てるから真似しちゃだめ。
553ノーブランドさん:04/08/21 13:49
スケザネみたいにあんな高級ブランドで固めてる奴ってキモイよ。
相当なナルじゃないか?
554ノーブランドさん:04/08/21 13:58
髪型もナルっぽいな。写真でも顔の表情作ってるし
555ノーブランドさん:04/08/21 22:25
北原の方が低くないか?
556ノーブランドさん:04/08/21 22:52
>>502,506
Zuccaって170無くても着れるの?
557ノーブランドさん:04/08/21 23:02
着ようと思えば着られるよ
558ノーブランドさん:04/08/21 23:10
俺は中2の時165cmだったけど、
成人で165だと、ややチビ、なのかな
559ノーブランドさん:04/08/21 23:15
そんなことないよ。充分チビッコだから。
560ノーブランドさん:04/08/21 23:18
秋物…
ジャケット以外にどんな選択肢がある?
ちょっとそこまでってことが多いのでそんなに気合の入ったんじゃなくていいんだけど…

ちなみに身長は166・・・
561ノーブランドさん:04/08/21 23:21
ブルゾンとかカーデとかシャツジャケットとかセーターとかあるだろうがよ
562ノーブランドさん:04/08/21 23:31
Gジャンが便利だと思うよ
何の上からも着られるし、すぐ脱げるし
サイズも結構あるしね
563ノーブランドさん:04/08/21 23:39
でも迂闊にジーンズと合わせられないのが一番の欠点
かといって安易に白や黒の綿パンを履くとギャル男になるのも痛い
564ノーブランドさん:04/08/21 23:43
まあ、無難に軍パンかコーデュロイでいいでしょ
565ノーブランドさん:04/08/21 23:51
軍パンもなんか微妙だろ、変に今時の合わせ方みたいでヤバ臭い
コーデュロイも安易に使うとGジャンの芋さと相まって更に芋くなるし
566ノーブランドさん:04/08/21 23:53
別にどうでもいいよ
567ノーブランドさん:04/08/22 00:37
秋は軽めのGジャン。
冬は厚手のブルゾンがいいんでない?
568ノーブランドさん:04/08/22 00:53
Gジャンにスラックス最強。
569ノーブランドさん:04/08/22 00:58
女から見ると、このくらいの身長って、顔やファッションの雰囲気がかなり重要視されるような気がする。
クソ〜、オサレにになって雰囲気だけでもカコ良くなりてーぜ。
570560:04/08/22 00:59
みんなサンクソ

Gジャン…自分ジーンズしかないよ…やっぱりジーンズ以外買わないと…
コーデュロイあたりが無難な様子
571ノーブランドさん:04/08/22 01:01
結局ジーンズに戻ってくる予感
572ノーブランドさん:04/08/22 01:15
軍パンは太いからこのくらいの身長ならコーデュロイのが無難か?
573ノーブランドさん:04/08/22 01:24
そこまで太めに見せたくないなら
ピンストライプのパンツもイイと思う
574ノーブランドさん:04/08/22 01:30
ストライプパンツはいいね。リップかアタあたりの若干フレア気味の。
575ノーブランドさん:04/08/22 03:26
>>572
細いカーゴならスタジオオリベなどが得意と思われ。
576ノーブランドさん:04/08/22 03:46
ハリランがいいよ、
577ノーブランドさん:04/08/22 05:25
>>560
俺はブルゾン派。
Gジャンは下がジーンズ多い為あわせられる自信がアリマセン。
ブルゾンはマークのミリタリーブルゾンみたいなかなり着丈の短いヤツを着てます。
ケツが隠れるか隠れないかのアウターは短足が強調されるようで着れません・・・ジッサイタンソクダシ_| ̄|○

Gジャンでいつも思い出すのが去年電車のってたときに見かけたニーチャン。
Gジャンに白のTシャツとコンバースでパッと見普通なんだがパンツがグレイのスリムなパンツ
(型はジーンズだったけど素材はフツーのコットン)だった。
身長も165〜167って感じだったけど自分の体型を知った上でのサイジングって感じが凄くした。
真冬でちょっと時期外れなのを覗けばかっこよかった。
578ノーブランドさん:04/08/22 05:57
オレもブルゾン好きなんだけどシャツが使えなくなるのが痛いんだよな
今年はシングルのライダースジャケットがホスィ
579ノーブランドさん:04/08/22 11:40
ブルゾンの下にシャツをタックインしても工場長にならないようにする、
ギリギリ感がオシャレ。
580ノーブランドさん:04/08/22 16:31
いろんなセレクトショップ行って見たが理想のショートジャケはなかった
やっぱブランドで探すしかないか
581ノーブランドさん:04/08/22 16:50
>>580
古着で探したら?
582ノーブランドさん:04/08/22 17:09
>>580
ニールのショートはどうかな?
583ノーブランドさん:04/08/22 17:11
>>580
ディオールのショートはどうかな?
584ノーブランドさん:04/08/22 17:20
♪ディオール、ボラギノール
585ノーブランドさん:04/08/22 17:29
古着で短いのってレディースが多い
586ノーブランドさん:04/08/22 19:12
このくらいの身長だったら皆Sサイズ買ってるの???
587ノーブランドさん:04/08/22 19:16
身長とブランドによるだろ
このスレ対象身長の後半で骨格もしっかりしてるヤツならMだろうし
オレは168cm58kg(骨格ゴツめ)でトルマとかの丸井系細身ブランドはM買ってる
ユニクロとかその辺はモチロンMだけど
あとは試着して決める
588587:04/08/22 19:17
↑訂正
×:ユニクロとかその辺はモチロンMだけど
○:ユニクロとかその辺はモチロンSだけど
589ノーブランドさん:04/08/22 19:20
そっか〜俺169くらいなんだけどMいけるかなぁ。
ブルゾンなんだけど。なんか通販の雑誌でいいのを見つけてしまったから…
買いに行って試着しろって言わないでね
590ノーブランドさん:04/08/22 19:21
詳細で採寸値出てないの?
591ノーブランドさん:04/08/22 19:25
着丈S62、M64だよ〜。ラボラトリアってゆーとこのやつ。
あぁ、マルイの雑誌なんだけどね
592ノーブランドさん:04/08/22 19:26
着丈62ってGジャンぐらいだな
593ノーブランドさん:04/08/22 19:28
別にMでいいんじゃない??
と個人的な意見
594ノーブランドさん:04/08/22 19:29
秋冬は着丈よりも袖丈が重要

まあドメブラならMでいいと思うけど
595587:04/08/22 19:29
とりあえずは着丈より肩幅優先だと思われ
と、こっちも個人的な意見
596ノーブランドさん:04/08/22 19:32
袖丈はS59、M60です。肩幅はS43、M45です。
肩幅はこの身長では普通だと思います

ん〜通販って難しい…
597ノーブランドさん:04/08/22 19:35
Mでいいんじゃないか?
なんか62までいくと短すぎるかなってそんな気が…するのは俺だけかなw
598ノーブランドさん:04/08/22 19:37
てか商品何よ?ブルゾン?Tシャツ?
599587:04/08/22 19:37
>>596
肩幅デカくないか?
600ノーブランドさん:04/08/22 19:40
>>598
ブルゾンです

>>587
でかいですかね?
601ノーブランドさん:04/08/22 19:42
ブルゾンならMでしょ
君が普通より細いのならS
602587:04/08/22 19:45
>>600
いや、オレに聞かれてもそっちの肩幅によるからなw
オレのサイズは大体インナーだと39or40でアウターだとそれに+1or+2ってのがジャストだからさ
身長1cm違っただけでそんなに変わるもんかな?って
603ノーブランドさん:04/08/22 19:52
あ〜確かにでかいかも…やっぱりやめときます
サイズ合わなくても返品出来るみたいだけど面倒くさそうだし…
皆付き合ってくれてありがとー!!
604ノーブランドさん:04/08/22 21:27
あ〜通販って俺も使った事あるけど難しいよな。
Sサイズがあるからサイズには困らないんだが…
たまに失敗するよね
605ノーブランドさん:04/08/23 13:29
age
606ノーブランドさん:04/08/23 14:58
>>594
ブルゾンの袖丈ジャストが好きなのか?
オレはリブ有りなら長めが好みなんだ。
リブのすぐ上でクシャっとなってるのが好き。
607ノーブランドさん:04/08/23 18:04
>606
リブのすぐ上でクシャっとなってるのが好き。

おれは大嫌い
608ノーブランドさん:04/08/23 18:30
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥っていうから聞くけど…

リブって何?
609ノーブランドさん:04/08/23 19:08
織り方。よく先っちょだけキュって締まってるじゃん。
610ノーブランドさん:04/08/23 21:02
166cmなんだがMサイズで 着丈:約71cm、身幅:約64cmってデカすぎかな?
ちょっとぐらいなら大きい方くてもいいんだが・・・
611ノーブランドさん:04/08/23 21:08
デカすぎかな?って悩んだらまず間違いなくデカい。
・・・経験上。
612ノーブランドさん:04/08/23 21:10
身幅:約64cmってデカすぎない?
それとも俺が身幅の定義間違えてるのかな
613610:04/08/23 21:13
やっぱデカイかな・・・?着丈は別にいいんだが、身幅64ってのが引っかかる
だいたいMなら50後半だろうに・・
614ノーブランドさん:04/08/23 21:19
Tシャツの着丈ってどれくらいがベストだろう?
167で着丈60って短いかな?
615ノーブランドさん:04/08/23 21:28
やっぱり身幅64ってのはおかしい気がする
だってUSサイズのLLとかでも60とかでしょ

>>614
やや短いくらいだけど大丈夫だと思うよー
616614:04/08/23 21:33
>>615
ありがとう!通販で買おうと思ってたんで助かります。
617ノーブランドさん:04/08/23 21:33
>>614
ちょうど良いか、ベルトを見せたいなら長めだと思う。
俺も167だけど、Tシャツの着丈は56〜60cmがベスト。

あと、前に出てたGジャンの話しだけど、ボトムスは
ストライプパンツが良いよ。
俺もいつもはジーンズだけど、Gジャン用に買った。
1本持っておくと便利。
前に、Gジャン、白T、ストライプパンツっていう組み合わせで
着たのを晒した事有る。
リクエストあればもっかい晒しますよ。
618ノーブランドさん:04/08/23 21:40
>>617
是非見たいです
Gジャンの男くささを真逆のストライプパンツで緩和する感じかな
619617:04/08/23 21:53
620ノーブランドさん:04/08/23 22:29
>>619
いいと思いますよーインのTにインパクトあってもいいかも
621ノーブランドさん:04/08/23 22:52
>>619
なんつーか無味無臭だな
嫌味でなく、ファ板ってもっとクドイ人間の集まりなのかと思ってたw
622ノーブランドさん:04/08/23 22:54
再うpキボンヌ
623ノーブランドさん:04/08/24 00:44
再upおねがい!
624ノーブランドさん:04/08/24 01:15
漏れもきぼー
625ノーブランドさん:04/08/24 01:38
そろそろ秋物買ってます?

俺はライトオンで長袖シャツを買ってきたよ。サイズはM
色は飽きっぽく薄い茶色
ズボンはちょっと色落ちしたジーンズをはこうと思っている
ファッション誌をいろいろ見てみたけどコーディネートって難しいな
626ノーブランドさん:04/08/24 01:39
飽きっぽく→秋っぽく

失礼
627ノーブランドさん:04/08/24 01:40
ふーん。
628ノーブランドさん:04/08/24 01:45
このへんのひとはどこのレザー着ている?
629ノーブランドさん:04/08/24 02:04
ユニクロ
630ノーブランドさん:04/08/24 03:18
>>628
ニールバレット
エィス
あたり
当方166cm58kg

631ノーブランドさん:04/08/24 03:21
キミにはレザーを着る勇気を称えたい
632ノーブランドさん:04/08/24 03:36
B2nd
ヘンリーがデザインした糞高い皮シャツ
633ノーブランドさん:04/08/24 03:39
166でもニルバレット着れるんだ。
634ノーブランドさん:04/08/24 12:36
つまんない話題が続いてるな
635ノーブランドさん:04/08/24 14:11
>>617
着丈56~60ってどこの買ってるの?
メンズでその着丈は貴重だと思うんだけど
636ノーブランドさん:04/08/24 15:22
丈の長さはかるようなマメな人多いんだね
637ノーブランドさん:04/08/24 16:05
>>635
ハイブランドは結構着丈短くない?
638617:04/08/24 18:52
もう1回だけ晒しておきます。
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo0293.jpg
言われたとおり、無味無臭ですね。
シンプルなスタイルが好きなんで、これはこれで気に入ってます。
639ノーブランドさん:04/08/24 19:25
>>638
それ前もどっかで晒してたよな
640ノーブランドさん:04/08/24 19:37
顔が良ければ、そのシンプルスタイルでも、女にはオサレって言われそう。
641ノーブランドさん:04/08/24 20:22
>>628
レザーはパンツもアウターもシャツも一切持ってないです・・・・だって似合わないんだモノ。

>>630
体重から見てマッチョ気味ですな。
ニール似合うんだろうなぁ・・・。
642ノーブランドさん:04/08/24 20:37
>>640
女がとにかくかわいいばっかり言うのと同じ感じだな
643ノーブランドさん:04/08/24 20:38
>>617
俺はいいと思うよ〜結構そういうの好き
644ノーブランドさん:04/08/24 20:42
>>617
これはLeeのGジャン?
645ノーブランドさん:04/08/24 21:02
男で167はほんとに「やや」ちびでよいの?
646ノーブランドさん:04/08/24 21:21
チビかチビじゃないかどっちかというと間違いなくチビ。
「やや」は服の話をするのにもう少し細かくわけたほうが話しやすいからついてる感じ。
647ノーブランドさん:04/08/24 21:26
てかその3にもなってそんなくだらない質問するな
648617:04/08/24 21:38
その通り、LeeのGジャンです。
649ノーブランドさん:04/08/24 21:42
顔小さいし、髪型も男らしいから似合ってるね
でもGジャンて意外と難しいよね
650ノーブランドさん:04/08/24 21:50
意外でもないけどな
651ノーブランドさん:04/08/24 21:53
そう?
アクが強いから顔が顕著に必要とされる気がする
ついでにジーンズとセットアップで着て似合うのは長身のイケメンぐらいだと思う
652ノーブランドさん:04/08/24 21:55
じゃあセットで着なきゃいいじゃんよ
653ノーブランドさん:04/08/24 21:56
スイマセン、その通りです
もう勘弁してください
654617:04/08/24 22:03
>>649
顔小さいって初めて言われた。
自分ではデカ顔だと思ってたのに。
てか、実際デカイ。
顔デカ、チビ、短足の三重苦。
顔だけはカッコイイらしくて、
何処行ってもチヤホヤされるけど。
655ノーブランドさん:04/08/24 22:09
おまえそんなこと自分で書いてて恥ずかしくならないのか?
656617:04/08/24 22:12
恥ずかしく無いよ。
別に良いじゃん。
657ノーブランドさん:04/08/24 22:13
そりゃ良かったな
658ノーブランドさん:04/08/24 22:14
自信が無ければいい顔にはなれない。
659630:04/08/25 01:25
>>641
別にマッチョじゃないよ。
最近すこし太ったが・・・・痩せてるとよく言われる。
見た目は体重−5kgぐらいらしい。

ニールはこれ以外はサイズが合わないよ
今持ってるのはショート丈だけど、ジャケット系は全滅('A`)
660ノーブランドさん:04/08/25 01:38
ニールのサイズはXXSか?
いつ頃のレザー?
661630:04/08/25 03:19
>>600
XSサイズだよ
たしか4年程前だったと思う。
袖はさすがに長いので、内側に折って着てる(折ってほとんど目立たない)
身頃もピタピタではないが、若干余裕をもって着れるくらい。
662ノーブランドさん:04/08/25 18:13
Men's Voiって通販雑誌有るじゃん。
1回通販利用したら、次の号から自宅に届くようになった。
俺は身長167cmだけど、いくつか俺たちの身長に適したアイテムが載ってて、
それから使えるモノを探すのも楽しいよ。
秋号、今日届いた。
663ノーブランドさん:04/08/25 18:16
丸井なんかに興味ないんだが
664ノーブランドさん:04/08/25 18:27
>>663
そう思うんなら買わなければいい。
俺はロック系が好きだけど、使えるものは有る。
665ノーブランドさん:04/08/25 18:29
ニールって身幅あるだけじゃん
666ノーブランドさん:04/08/25 18:45
Voi微妙じゃね?
色んなブランド載ってるけど・・・
667ノーブランドさん:04/08/26 00:24
トムクルーズも168cmらしいぞ!ヽ(´ー`)ノ
668ノーブランドさん:04/08/26 01:48
>>667
172じゃなかったっけ?
そういえばトム繋がりでトムヨークもかなり低かったよな。
マルジェラは兎も角APCなんてジーンズ以外無理なんじゃ・・・と思うぐらい。
669ノーブランドさん:04/08/26 01:52
トムは170ないらしいぞ
670ノーブランドさん:04/08/26 02:10
真田も170無いのがコンプレックスらしい
671ノーブランドさん:04/08/26 02:10
大人のブランドのお店にちょっと入りずらい・・・・・
672ノーブランドさん:04/08/26 02:34
トムは167くらいだった記憶が・・・・
でもジャケとか凄い合ってるよね。あんま背が低い感じがしない
673ノーブランドさん:04/08/26 04:54
トムは小雪と並んだ時身長同じくらいだったな
674ノーブランドさん:04/08/26 10:26
テーラードJKT選ぶときに気をつけたほうがいいことを教えれ
675ノーブランドさん:04/08/26 14:08
>>674
買うときは先ず肩幅。
あとは袖丈と着丈に注意。特に着丈。
股下より着丈が長いテーラードだと短足に見える可能性大。
676ノーブランドさん:04/08/26 14:33
丁寧にサンクス!
677ノーブランドさん:04/08/27 00:47
袖を直す時は袖口から。本切羽の場合はお直しは諦める。
テーラードの場合は肩から直すのは絶対やめたほうがいい。
テーラードでなくても肩からはやめたほうがいいが、、、
本切羽でなく袖釦が付いているだけなら、袖口から直せる。
ただコットンだと釦痕が目立つため、ウール系でしか直せないだろう。
袖釦がなければ素材関係なくたたきでいけるね。
678ノーブランドさん:04/08/27 00:50
試着して、背中に皺が出てないか注意。
着丈のバランスは指を直角に曲げて、指の上に着丈の先がくるぐらい。
釦を閉めたときにベントが開いてないか注意。
679ノーブランドさん:04/08/27 08:24
よしメモっとく
680ノーブランドさん:04/08/28 02:20
すいませんベントって何ですか?
681ノーブランドさん:04/08/28 04:11
また・・・検索もしないで聞いてんじゃねーよ
682ノーブランドさん:04/08/28 20:49
俺は袖は長く,着丈は短い服を買ってます。
683ノーブランドさん:04/08/29 00:51
>>680
ベートーベン風の着こなしのことだよ
このくらい知っておかないとダメだぞ!
684ノーブランドさん:04/08/29 14:32
ファイナルベント
685ノーブランドさん:04/08/30 03:53
>>684
有り難うございます!!
686ノーブランドさん:04/08/30 23:29
この辺の身長が、一番お洒落しやすそう
687ノーブランドさん:04/08/31 00:13
んなこたーない
688ノーブランドさん:04/08/31 00:14
いや、どう考えても170後半くらいが一番いいんじゃないか・・・?
689ノーブランドさん:04/08/31 02:12
むしろ一番難しい身長なのだ。
690ノーブランドさん:04/08/31 03:15
ただ、この辺の身長が一番オサレな奴が多いと思う
サイジングとかバランスが難しいから細心の注意を払う
691ノーブランドさん:04/08/31 03:19
この辺の身長の人は頑張んないと。背高い奴は普通の格好してても、
様になってる時あるもんな。
692ノーブランドさん:04/08/31 06:36
だよな、高身長は適当やっててもカッコイイように見えるし
このスレの住人が如何に神経使って服選んでるか・・・
ドチビとかよりはまだ辛うじて希望が持てるから頑張ってるけど疲れる
693ノーブランドさん:04/08/31 10:12
俺は自分に合ったサイジングを覚えるのに3年かかったぜ
694ノーブランドさん:04/08/31 19:05
最近はきっちりサイジング出来てる
695ノーブランドさん:04/08/31 19:46
アニエスでジャストサイズのジャケット買った
シルエットはタイトで着丈も袖丈もいい感じ
しかし家の姿見で全身見ると妙な違和感が
やっぱ身長168cmだから変な感じがするのか?
単に慣れてない服装からくる違和感ならいいんだけど…
696ノーブランドさん:04/08/31 20:58
>>695
何とどのように合わせてるのか書かないとただの日記だな。
697ノーブランドさん:04/08/31 21:52
あぁごめん
合わせからくる違和感じゃないと思うわ、たぶん
まあ涼しくなったら着てみる
698ノーブランドさん:04/08/31 22:25
そろそろスニーカーを卒業したいんだけど
ここの人は秋冬にどんなブーツ履いてる?
偏見かもしれないがこの身長ぐらいだとサイドゴアとかは厳しい気がする
699ノーブランドさん:04/08/31 22:46
ん?サイドゴアの何が厳しいんだ?
全然おkだろう。
俺は普通に履くぞ。
普段ブーツ履いてると、たまにスニーカー履くとき
短足に見えちゃって嫌になるよ
700ノーブランドさん:04/08/31 23:25
慣れないアイテムも着倒していけばモノになるよきっと
701ノーブランドさん:04/08/31 23:26
ブーツってもいろいろあるだろ
702ノーブランドさん:04/09/01 00:18
この身長で、ジョージコックスのクリーパーとか履いてるヤシいる?
703ノーブランドさん:04/09/01 00:31
知らないけどそれって厚底?
704ノーブランドさん:04/09/01 01:09
サイドゴアが一番好き
編みあげとかペコスだとなんかブーツインしなきゃいけない感じがして
705ノーブランドさん:04/09/01 01:36
サイドゴアってゴム部分が伸びたり切れたりしそうで…
サイドジップがすき。
706168cm:04/09/01 01:37
この身長でブーツはまだいいとして底のやたらと厚い靴履いてるとコンプレックス丸出しみたいで恥ずかしい。
707ノーブランドさん:04/09/01 01:39
気にしすぎだって。
708ノーブランドさん:04/09/01 01:41
ちっこいやつがジョージコックスとか履いてると哀れ。
709ノーブランドさん:04/09/01 01:42
まぁジョージコックス履いても170前後だもんなぁ
710698:04/09/01 01:54
そうか、皆結構履いてるんだね、ありがとう。
迷惑ついでによければどこのサイドゴアブーツ履いてるのかも教えて欲しい
711ノーブランドさん:04/09/01 01:56
俺は初ブーツだったのでプレミアータのサイドゴア
712ノーブランドさん:04/09/01 01:58
あ、俺もこの春にプレミアータのサイドゴアかった。
713ノーブランドさん:04/09/01 01:58
リッチだな。
714ノーブランドさん:04/09/01 01:59
プレミアータなら安い方だって。
715ノーブランドさん:04/09/01 02:00
ファーブーツとか買っちゃたんだけど
716ノーブランドさん:04/09/01 02:00
>>711,712
どんなのかった?
717ノーブランドさん:04/09/01 02:00
今年はミドルのブーツが欲しいかな

値段的にもマッツァあたりがイイかなと思ってる
718712:04/09/01 02:01
>>716
白のサイドゴア、ぼちぼちまた履ける季節だな。
719711:04/09/01 02:01
>>716
どんなのって・・・・・・普通の黒のサイドゴアなんだな
720ノーブランドさん:04/09/01 02:03
まだオレはスニーカーでいいな。
721ノーブランドさん:04/09/01 02:09
俺も金あるけどブーツに釣り合うような高い服買わないしもったいないからスニーカーでいいや。
722ノーブランドさん:04/09/01 02:12
この時期はヤフオクが大繁盛

秋物が高価で売れる
723ノーブランドさん:04/09/01 02:31
この体型でティノラスは無理がありますよね?
724ノーブランドさん:04/09/01 02:38
メンズティノラス?
725ノーブランドさん:04/09/01 02:45
>>724
そうです。メンズティノラス。
726ノーブランドさん:04/09/01 02:47
サイズ展開知らない
727ノーブランドさん:04/09/01 02:50
M〜ですね。
728ノーブランドさん:04/09/01 02:53
スーツとかのお店ってイメージが強いんだけど
729ノーブランドさん:04/09/01 03:30
ティノラスはMで胴囲100CM以上だったよ確か


>721
チャッカ+ジーンズもいいよ
730ノーブランドさん:04/09/01 04:51
>>729
シルエットがややゆったりしてますよね。
731ノーブランドさん:04/09/01 21:58
俺もティノラス普通に着てるよ、しかもお兄系だし。
変かなあ?
732ノーブランドさん:04/09/01 23:10
>>731
このスレ的な体型の人?M着ても少し大きくない?
733ノーブランドさん:04/09/02 02:21
よく言えばお兄系
悪く言えばキモホスト






ってあいつが言ってたよ(・∀・)σ
734ノーブランドさん:04/09/02 15:54
オレオレ ノシ
735ノーブランドさん:04/09/03 00:42
すいません、自分身長165なんですが
ジャケットの着丈ってどのくらいがベストですかね・・・?
着丈64って長いですか?
736ノーブランドさん:04/09/03 00:52
もしテーラードジャケットのこと言ってるのならば
着丈64は短すぎて変
737ノーブランドさん:04/09/03 01:00
短いですかー
体重50くらいのガリなんでジャストで着れないかなーとも思うんですが<だいたいベルトの下のラインくらいで
でも後ろとかインナーはみ出そうで怖いな・・・
738ノーブランドさん:04/09/03 01:02
てかそれレディースだろ
739ノーブランドさん:04/09/03 01:05
別にいいやん、短かめ好き。
740ノーブランドさん:04/09/03 01:11
>>738
そうです、もともとレディースらしいです

でもTシャツとか着丈64とかだと長い感じじゃないですかー<60くらいがベスト
やはりジャケットになるとインナー着込むしっていうので67くらいがちょうどいい感じなんですかねー
741ノーブランドさん:04/09/03 01:13
インナーに気を使えばベルトの下くらいの丈でも問題ないと思われ。
個人的にも長めより短いほうがしっくりきてた。
742ノーブランドさん:04/09/03 04:13
そのくらいの背だと65から72ってとこじゃないかな、着丈は。
743ノーブランドさん:04/09/03 11:24
165だけど着丈70以上のジャケットは流石に不格好だぞ
744ノーブランドさん:04/09/03 16:01
俺170で72着てるよ。
745ノーブランドさん:04/09/03 17:42
お前らホントに数字好きだな(;´Д`)
746ノーブランドさん:04/09/03 19:18
ここでは数字でしか判断できないからな
まあ目安としてはいいんじゃない?
747ノーブランドさん:04/09/03 19:28
>>735
低身長スレで訊いた方が良いかと
748ノーブランドさん:04/09/03 19:35
ここまでのレス無視かw>>747
749ノーブランドさん:04/09/03 22:55
気が早いけど、冬物のアウターで、細くて丈の短めのものはどこのブランドで扱ってる?
750ノーブランドさん:04/09/03 22:58
ブルゾンは全て丈短いけど
751ノーブランドさん:04/09/04 01:11
>>749
今季はどこも短めが多いだろ。
インポートならアルティエリとかニールを見てみれば。
752ノーブランドさん:04/09/05 03:36
レディースのシャツ着るのはまずいかな・・?
着丈とかちょうどいいんだけど。
753ノーブランドさん:04/09/05 03:44
おれレディースのジャケット着てるよ
754ノーブランドさん:04/09/05 03:57
レディースのカーデとかは着てるけどジャケットとかは流石にモロ過ぎて着れんな
755ノーブランドさん:04/09/05 04:02
>>751
どっちもカッコ悪い
756ノーブランドさん:04/09/05 04:04
レディースって身幅、着丈はいいけど肩幅が無理じゃない?
757ノーブランドさん:04/09/05 04:22
肩もないからいけてしまう、、、
758ノーブランドさん:04/09/05 04:26
レディースはボタンの合わせが逆だから、リフォームが必要だ
759ノーブランドさん:04/09/05 10:19
レディースは肩幅と袖の長さが足りない
760ノーブランドさん:04/09/05 13:55
>>758
そんなの気にしない!
761ノーブランドさん:04/09/05 14:06
自分の場合シャツなら無印のレディースLがジャストっぽい。
安いし何枚か買おうかな・・
762ノーブランドさん:04/09/05 15:31
>>752
アルテイエリはサイズ1なら殆どのアイテム普通に着れるでしょう。
ニールはxsでもでかい場合があるけど。
763ノーブランドさん:04/09/05 16:17
好みの問題もあるけど、アタッチメントのサイズ1だったら
ここの住人の皆さんにも丁度いいかも
764ノーブランドさん:04/09/05 19:19
>>761
身長169で体重50なんだけど、無印のレディースL大丈夫だと思う?
インナーに着ようかなって思ってる。
でもどうやって買うの?ちょっと恥ずかしいかも。
765ノーブランドさん:04/09/05 19:55
>>764
169、48でピッタリだからいけるはず。
普通に奥様方に混じって見てるよ。もう慣れた。
766ノーブランドさん:04/09/05 21:43
無印のレディースシャツってあわせが逆だけどどうしてるの?
767ノーブランドさん:04/09/05 21:44
同時にちょっと太ってみるのもいいだろうね
768ノーブランドさん:04/09/05 22:49
シャツは買ったことないけど、気にせず着ると思う。
気になるならやめればいい。
769ノーブランドさん:04/09/05 22:56
あんまりだぼっとした服着ると余計に背が小さく見えるかな?
やっぱり身長にあったサイズが一番だよね・・・。
770ノーブランドさん:04/09/06 01:54
ここでもレディースって・・・・・w
お前らどんだけガリなんだ?それともタイト目がすきなのか?
771ノーブランドさん:04/09/06 02:08
細身のジャケのインナーにジャージ着れるくらいのガリ、
着込んでも着膨れしないからこれからの時期はいいけど、
夏はすっげー貧相。
この身長で細身でキメキメな格好しても様にならないからしないけどね('A`)
身体に合うサイズを探すと自然と細めな服になるな。どっちかつうと細いというより小さいかな。
772ノーブランドさん:04/09/06 02:09
ガリ多いな。ま、ファ板じゃしょうがねーかotz
おまいら筋トレして、肉食って、プロテイン飲みなさい!!
773ノーブランドさん:04/09/06 02:14
>>771
わかる 分かるぞー
夏が終わるとほっとするよ
774ノーブランドさん:04/09/06 02:19
>>772
夏バテして体力ない・・・
775ノーブランドさん:04/09/06 02:20
筋トレは後ででいいからとりあえず太れ!!
飯に油かけて食え!脂身食いまくれ!焼肉行きまくれ!常にマヨネーズをしゃぶれ!
話はそれからだ!!
776ノーブランドさん:04/09/06 02:50
そんなコストパフォーマンスの高い食生活できません。
777ノーブランドさん:04/09/06 09:03
>770
BMI平均以下だと大きめに作られた今のサイズではチビさん同様
選択肢のひとつになってしまう。そのため横太らすしかないが
健康的でない。メンズのSやSSがもう少し増えてくれればだが、
レディーズは意外とショップから勧められる場合が多いのでは。
この身長ではぶかぶかだと子供っぽく見え、タイトだと女性ほく
なってウツ。ここの身長体型だと着こなしは微妙。
778ノーブランドさん:04/09/06 09:45
>>777
だよね・・・
自分の場合、筋トレなんかもしててBMI20ちょい。
上半身はまだいいものの、合うパンツが中々ない。
779ノーブランドさん:04/09/06 09:52
ちびでぶの奴いないの?
780ノーブランドさん:04/09/06 10:00
>>778
脚は細いほうが良いんじゃない?俺サッカーやってたから太い!!
781ノーブランドさん:04/09/06 10:18
>>779
俺チビデブ
168cmの65kg
ガリじゃないから、Tシャツはそれなりに着られる
肉体労働のバイトしててよかったと思う
782ノーブランドさん:04/09/06 10:53
筋肉質ならタイト着ても男らしくgood!
http://www.tanteifile.com/museum/exhibition/matsuda/15b.jpg
783ノーブランドさん:04/09/06 13:08
女の子っぽく見られたほうがかえって嬉しい
784ノーブランドさん:04/09/06 13:09
>>783
そんな君は何着てるの?
785ノーブランドさん:04/09/06 13:52
169cmの53kgでも普通にノースリーブとか着てるんですがマズイですか?
786ノーブランドさん:04/09/06 14:29
似合ってりゃいいんじゃねーの
787ノーブランドさん:04/09/06 14:33
おいくつでつか?
若くてキレイ目ですか?
わたしはその趣味ではないので、男っぽいタイトさを求めている。
そのため筋トレ欠かさない。
788ノーブランドさん:04/09/06 14:53
マッチョはキモイ
789ノーブランドさん:04/09/06 16:01
マッチョではない。引き締まったボディだ。
例え167cmでも170cm以上に見える。
790ノーブランドさん:04/09/06 18:07
170cm/58kg
普通に着られるシャツがねえ。Mだと着丈長いし身幅広いし…
なんでM/L展開が多いんだ。つーかあっても売ってねえ('A`)

このくらいの体型でもダボつかず着られるようなシャツでお勧めってないかな?
791ノーブランドさん:04/09/06 18:09
>>781
かなりずんぐりむっくりしてるよね。
だとえTシャツでも、あと5kgは落としたほうが似合うと思うけど。
今のままだと背が低いのが強調される体型だと思うよ。
792ノーブランドさん:04/09/06 18:27
>>790
それだけの体格があれば、いくらでもあるぞ。
予算や具体的なイメージがあればアドバイスするよ
793790:04/09/06 19:13
>>792
ありがとう。6k〜8k前後で割と細身のシャツが欲しいんだけど、
このくらいの価格帯で手に入るのでそこそこのものってありますか?
二着分の予算出せばしっかりしたの買えそうなんだけど…。

イメージとしては白orストライプシャツにブツカって感じです。
手持ちのシャツ(ノーブランド・M)だとダボっとしちゃってサマにならないんですよ。
794ノーブランドさん:04/09/06 19:18
ゴメン、価格帯がファ板の管轄外だ・・・
795ノーブランドさん:04/09/06 19:24
なんかさ、聞いてくれよ。


俺今まで168だったわけ。朝起きてすぐだと168.5だったんだけど、
昨日、起きてすぐ測ったら、170.2あんのよ。
もうびっくりしたね。
高校生ならまあ、あるだろとは思っていたけど、

まさか22にもなってのびるとはもうビックリ。
796790:04/09/06 19:24
ですよね(´・ω・`)素直に1.5万持って丸井でも見に行ってみます。
アドバイス感謝。
797ノーブランドさん:04/09/06 19:27
>>793
その価格だと丸井系で探すしかないなぁ

白かストライプなら、百貨店でシャツをオーダーするのもいいかもね。10kくらいだし
798ノーブランドさん:04/09/06 19:28
>>796
アニエスにでもしとけば?
9800円くらいでしっかりしてるし
それなりに細身
799790:04/09/06 20:33
>>797
そっか、オーダーって手もありますね。一通り回ったら考えてみます。
>>798
あらま、案外手頃なのもあるんですね。第一候補にしてみようかな。

お二方ともサンクス。
今までやってたメロコア系やめてミッシェルみたいなタイプのバンド始めたんで、
前までの服が使い回せないのがキツい…。
800ノーブランドさん:04/09/06 20:58
>>799
んじゃATO、ラウンジリザード、アタッチメント辺りがいいんじゃないか。
細くて黒いのが多い。
801ノーブランドさん:04/09/06 22:41
>>795
朝起きてすぐなら、実際より2cmは高いよ
802ノーブランドさん:04/09/06 22:44
>>800
それじゃ、1.5マソでも足りない
しかも、atoは高身長向け、ラウンジのシャツは特に細くない
803ノーブランドさん:04/09/06 23:37
シャツって、何気に高いよな・・・
2、3着買ったら、冬物のアウターぐらいするし
804ノーブランドさん:04/09/06 23:40
ウェスタンシャツでいいんじゃない?
細いし、新品でもそんな高くないし。
805ノーブランドさん:04/09/07 01:14
朝が一番高くてどんどん下がっていくんだよ
806ノーブランドさん:04/09/07 01:16
先ずはカウンセリングから
807ノーブランドさん:04/09/07 03:04
>798
アニエスは最近高いんじゃない?
808ノーブランドさん:04/09/07 18:08
俺もそう思った
アニエスは最近無駄に高くなってるよ
809ノーブランドさん:04/09/07 19:50
アニエスのシャツ一万以上はするな
810ノーブランドさん:04/09/07 20:06
>>802
シャツなら1.5万で買えるだろ。
ラウンジの定番の黒シャツなんかかなり細いだろ。
atoは170で58kgあるなら着れるのも結構あると思うぞ。
まず試着してみれ。
811ノーブランドさん:04/09/07 22:42
ラウンジの定番シャツは、取り上げて言うほど細くないね
少なくとも「かなり」って呼ぶのは、無理があるんじゃないの
atoのシャツは着丈がねぇ。俺も似たような体型だけど、だめぽだった
812ノーブランドさん:04/09/08 03:26
つーかMen's Voi?か何かゆうコンビニで売ってる通販雑誌あるじゃん?
あれで見ると結構小さいサイズって色々あるのね。

まぁろくなブランドが載ってないと言ってしまえばそれまでだが、
こだわらないなら一度立ち読みしてみるべし。
813ノーブランドさん:04/09/08 18:14
662 :ノーブランドさん :04/08/25 18:13
Men's Voiって通販雑誌有るじゃん。
1回通販利用したら、次の号から自宅に届くようになった。
俺は身長167cmだけど、いくつか俺たちの身長に適したアイテムが載ってて、
それから使えるモノを探すのも楽しいよ。
秋号、今日届いた。

同一人物・・・乙
814ノーブランドさん:04/09/08 19:20
かなりっていうのはどれくらい?
トルマのMサイズのシャツ持ってるんだけどこれと同じくらいかもう少し細めのシャツってないかなあ?
815ノーブランドさん:04/09/08 19:22
アタッチメントの1はアームホール以外たいしたことなかった
816ノーブランドさん:04/09/08 20:27
>>813
俺が>>662だけど、>>812は俺じゃ無いよ。
バカタレ!
817ノーブランドさん:04/09/08 20:48
どうでもいいよ
818ノーブランドさん:04/09/08 21:53
>>814
トルマを超えたら5351とかパラノイドだろ
オレは小デブだからトルマくらいで丁度いいけど
819ノーブランドさん:04/09/08 22:27
トルマも偶にはいいかなと思って店行ってみたけど
ポリエステルばっかりなので萎える
サイズは悪くないんだけどね
820ノーブランドさん:04/09/08 22:39
ここの人って無印でレディースのシャツを買って
ボタンのあわせを逆にしたら、着丈とかもちょうど良いんじゃない?
無印のシャツは太目だし、シルエットもそんなに女々しくないし
821ノーブランドさん:04/09/08 23:00
その雑誌もってるけど実際に着ることができないからなあ
822ノーブランドさん:04/09/09 02:45
>>820
うん、ぴったり
823ノーブランドさん:04/09/09 03:53
無印のレディースシャツって肩幅そんなに広いの?
824ノーブランドさん:04/09/09 14:32
はじめてここきたんですけど
やっぱ着丈とか身幅とか考えるんですね。
友達に聞いたらそんなことしてる人いなかったからびびった。
168で59のオレが
さっき無印に行ったらsジャケがジャストだった。
ライトオンとかのmのジャケでもいけるかもしれないけど
自分でちょうどいいって思ってるより小さめきたほうがい
いいらしいし。
ていうか最近サイジングこだわるようになってきたよ。
道歩く人の服をみてはサイジングがどうかチェックするし。
とりあえず60台くらいのおばあちゃんがサイズでかすぎの白シャツに
帽子かぶってチャリのるのを頻繁に目にする。
825ノーブランドさん:04/09/09 19:13
やや太目のパンツが欲しいんだがオススメとかある?
826ノーブランドさん:04/09/09 19:44
>>825
カーゴパンツ、ディッキーズ874とかは
827ノーブランドさん:04/09/09 20:07
古着屋行って軍パン買ったら?
828ノーブランドさん:04/09/10 00:12
今日の買い物でいいと思った丸井系ブランドのパーカーとセレクトオリジナルのシャツジャケット
両方Mしかなく試着してみるとやっぱり緩い・・・
好きなものにめぐり合えても買えないと悲しいね・・・
168cm59kgで肩幅とかもそれなりにあるんだけど・・・
829ノーブランドさん:04/09/10 00:29
丸井のブランドって、結構デカ目が多くね?
サイズまでハイブランド意識してんのか?
830ノーブランドさん:04/09/10 00:30
チビは相手にしません
831ノーブランドさん:04/09/10 00:33
ドメブラのSだと若干小さい
ドメブラのMだと若干大きい
インポートはブランドにもよるが44、xsで一応落ち着く。
微妙な身長だ。ちなみに167
832828:04/09/10 00:35
>>829
ブランドによるかな、トルマとかならMでも結構ジャストなんだけどw
ちなみにそのパーカーはアバでした
元が緩めの作りみたいだったからベロンベロン
833ノーブランドさん:04/09/10 02:38
>>831
どこのインポートブランドよ?
俺169だけどドメは大体Sだぞ。
834ノーブランドさん:04/09/10 02:41
ヴェロニクとか。
169でsってガリか?
835ノーブランドさん:04/09/10 02:42
ドメブラだったらMでも結構いけるな俺は
836ノーブランドさん:04/09/10 03:05
169、55の俺は大体S。
だが最近筋肉つけすぎて
肩や腕がきつくなってきた。
837ノーブランドさん:04/09/10 03:43
>>834
まぁ、ガリだねw
838ノーブランドさん:04/09/10 14:08
>>829
丸井でデカイってどんな体してるんだ・・・
839ノーブランドさん:04/09/10 14:12
丸井でも細身のブランドやら緩めのブランドやらあって一概に言えないだろ
この身長ならデカい事も十分にありうるし
840ノーブランドさん:04/09/11 19:01:51
そろそろ秋ものかってんの?
841ノーブランドさん:04/09/12 00:24:23
買おうとしてるけどサイズが合わない
842ノーブランドさん:04/09/12 00:59:50
コットンジャケのセットアップ、レザーのブルゾン
ジャージが1着
シャツが2枚
カットソーが5枚
ジーンズが3本、カーゴが1本
アクセ2点

明日、ブーツとニット買いに逝って来る
ジャケかジーンズかバッグを衝動買いするかも

一番欲しいのは、10月と11月に出る冬物かな
843ノーブランドさん:04/09/12 01:00:02
秋物どころか冬越す気満々のボアジャケ買った。
844ノーブランドさん:04/09/12 01:01:15
>>842
服買い初め?それとも毎年そんなに買ってるの?
845ノーブランドさん:04/09/12 01:09:57
そろそろ押し入れから秋物を引きずり出してくるか
846ノーブランドさん:04/09/12 01:11:38
>>844
俺は、気に入ったとしても、次の年には全然着なくなるから。
買う→着る→着なくなる→売っ払う→買う の繰り返し
847ノーブランドさん:04/09/12 01:17:44
>>846
いくら何でも節操無さ過ぎ。
848ノーブランドさん:04/09/12 01:22:29
服に愛着ないんだな
849ノーブランドさん:04/09/12 01:23:44
買ってすぐにヤフオク行きなら、よくあるな
服に愛着とか、どうでも良いだろ
850ノーブランドさん:04/09/12 01:29:50
秋物のテーラードジャケット
冬物のテーラードジャケット
カットソー2枚


これしかまだ買ってないや。
今までどうしてもサイズの合うジャケットを買ったことなかったから
今度こそと思って店員さんといろいろ相談しながら買った

あと安物でいいから細いパーカと革靴が欲しい
851ノーブランドさん:04/09/12 01:37:16
>>850
冬物のテーラードって、どんなの?

細い(と言うか薄い)パーカは、俺も欲しいね
852ノーブランドさん:04/09/12 01:41:40
>>851
ただ、総裏地なだけなんだけどね
秋物ってのはただ背抜きなだけ
853床屋:04/09/12 01:42:03
ジャケ
ロンT
ジャージ
パーカ
つなぎ
アクセ

買うとしたらこれくらいかな、、
854ノーブランドさん:04/09/12 01:46:32
>>852
サンクス
俺、バイク海苔なんだけど、裏地あるだけでも、
結構暖かさは出るね
855ノーブランドさん:04/09/12 01:47:39
166センチにテーラードは似合うだろうか
いつもカバーオールで誤魔化す
856ノーブランドさん:04/09/12 01:54:25
こう、カーディガン素材(なんての?)のパーカが欲しいなぁ
黒の。
どっかにいいサイズのないかなー・・・
857ノーブランドさん:04/09/12 01:55:33
ハイゲージのニットのパーカってことかな?
858ノーブランドさん:04/09/12 01:55:35
コート2着
カットソー1着
パンツ1着

秋冬買ったもの。
身長気にせずロングで行くぜ!!
859ノーブランドさん:04/09/12 01:56:00
勇気あるね
俺はボリュームのある格好は無理だわ
860ノーブランドさん:04/09/12 02:33:34
>>857
そうですね、そういう感じです。もし見かけたら教えていただけると嬉しいです
なんかカーデは自分は似合わないですね・・・モノにもよると思うんですが
どうも狙いすぎ感が
861ノーブランドさん:04/09/12 04:38:22
>>846
ヤフオク出したら、どのくらいの値段で売れるの???
やっぱ定価の半値以下???
862ノーブランドさん:04/09/12 05:28:40
服は買い換えるモノじゃなくて、買い足すものだぞ。
863ノーブランドさん:04/09/12 05:44:42
俺身長165で7頭身なんだけどこれって平均?
それとも平均以下?
864ノーブランドさん:04/09/12 08:00:59
>>861
出品するモノとタイミングと紹介の仕方次第。
865ノーブランドさん:04/09/12 08:10:31
180とか贅沢言わないから、もう少しだけ身長欲しかったなぁ。とか思うよね?
866ノーブランドさん:04/09/12 08:11:50
>>865
思ってるけど口に出さないで、そのハンディキャップを気合で乗り切るのが漢
867ノーブランドさん:04/09/12 08:31:38
>>866
でもこの身長じゃ『漢』として見てもらえないよね
868ノーブランドさん:04/09/12 08:39:53
漢って・・・にいちゃんヤンキーかい?
869ノーブランドさん:04/09/12 08:43:33
- ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

これを見てスレへ貼り付けない場合は、
不幸なことがおこります



870ノーブランドさん:04/09/12 08:44:08
男塾っぽいヤンキーだよ
871ノーブランドさん:04/09/12 09:14:07
男塾って、タイでも売られてるらしいぞ
スレとは関係ないけどさ
872ノーブランドさん:04/09/12 11:07:21
予算五万以内でお勧めのテーラードジャケットないですか?ちなみに168p54sです。
873ノーブランドさん:04/09/12 12:43:58
6〜7万だったら結構選べると思うが5万以内ではちょっときついかも
874ノーブランドさん:04/09/12 13:21:43
じゃあ8万くらいまでで、割りに細めで、たけ短めのジャケっていうとどんなとこあるかな?
875ノーブランドさん:04/09/12 13:36:29
ロック系ブランドは短いよ。ラウンジ、ラッド、ユリウスなどなど
でも最近ショートジャケ流行りだから大手セレクトにも結構置いてあるはず
876863:04/09/12 14:14:29
しかとしないでくれよ
仲間だろ
877ノーブランドさん:04/09/12 14:27:06
>>876
平均だと思うよん
878ノーブランドさん:04/09/12 14:34:15
まぁ、あれだよ。トム・ヨークもカート・コバーンも結構背低いだろ?
どう考えても全キャラ中べジータが一番カリスマ性があるだろ?
やり方次第さ。
最初のパッと見で少しなめられる、その事を逆に利用してやるってワケさ。

ちなみに俺165cm
879ノーブランドさん:04/09/12 14:40:28
顔がよければべジータだが、下手するとクリリンになりかねない。
チャオズじゃないだけマシだが。
880ノーブランドさん:04/09/12 17:16:48
俺なんてナッパだぞ!!
周囲から恐れられてるぜ。
881ノーブランドさん:04/09/12 17:21:28
ちょっとスレの目的からずれるけど、お前らの髪型を聞きたい
882ノーブランドさん:04/09/12 17:49:58
前髪かなり長いミディアム
柔らかいワックス使って七三分けで流してるだけ
色はほとんど黒なダークブラウン
883ノーブランドさん:04/09/12 17:50:42
>>880
おもしろい。
884ノーブランドさん:04/09/12 18:11:35
>>880
よけろナッパ!
885880:04/09/12 18:19:01
髪型?スキンヘッドに決まってんだろゴルァ!!!
886床屋:04/09/12 18:25:08
ミディアムとまではいかない程度の長さ黒髪。
前髪と後ろは長め、耳周りスッキリ見せるためにもみあげは短い。
後ろとトップ、はち周りと前髪の一部にピンパーマ、
前髪サンターわけもするし、73にも91にも気分でする。
普段は女物のスタンダードなワックス使ってるけど
時々女物のソフトに男のハード混ぜたりしてる。
887ノーブランドさん:04/09/13 00:50:49
なで肩ってどうなのよ。
やっぱり情けなく見えるのかな。
888ノーブランドさん:04/09/13 01:26:19
うむ
889ノーブランドさん:04/09/13 01:35:58
なで肩はダサイ
スーツとかも似合わないし
890ノーブランドさん:04/09/13 14:08:25
10cmくらいの短髪にしてる
顔でかいから逆にそれを強調させてる
ちなみに肩はなでじゃない
891ノーブランドさん:04/09/13 21:48:02
なで肩って、体操とかで直るもんなの?
892ノーブランドさん:04/09/14 00:39:03
筋肉とかつければ多少誤魔化せるかもなぁ
肩パットでも入れればいいんじゃない
893ノーブランドさん:04/09/14 00:42:46
この身長で肩幅広すぎると、さらに背が低く見えるんじゃね?
894ノーブランドさん:04/09/14 00:44:00
肩幅は普通だが変に胸板とケツがある・・・
895ノーブランドさん:04/09/14 00:46:27
尻デカ女見るたびに、人間生まれたからには小尻だなと強く思う
896ノーブランドさん:04/09/14 00:49:37
女の尻デカは足の部分が細すぎるのを穿いてるのもひどくなる原因になると思うんだけど
それでも足を細く見せれば満足なのかな。
897ノーブランドさん:04/09/14 01:45:23
個人的な極上小尻は、尻と脚のラインは直線的なタイプだね
新宿のバーニーズの近くで、そういう女が目の前を歩いてて、
連れがいたけど、アルタ辺りまで思わず凝視しちゃったよ
898ノーブランドさん:04/09/14 05:33:08
>>896
俺もいつも謎に思ってるよそれ。
デニムはいてる女に多いんだけど、体に対して細いのを履くあまりに、
ケツが絞られてふとももの付け根辺りが一番太くなってる人が多い。
あれはほんと滑稽だよ、、、辞めてほしいなぁ。
899ノーブランドさん:04/09/14 16:34:04


  ダッコデ マターリ     チョ…チョット
   ハニャニャニャニャン♪   シィチャン チカラ イレスギデチ
                クルチイデチヨ
        ∧_∧∧,,∧::             チビタン ズルイデチ
       ( *゚ー(・д・;):: ギュウッ         ハヤク フサタント
       (    つ ,,)@::          ∧,,∧   カワッテ ホシイデチ…
        | │ │           ミ・д・,,ミ
       (__)_)            ミuu,,,ミ〜



                クルチイデチッ
                イタイデチッ
                 ハナスデチッ
        ∧_∧∧,,∧              ネェッ
       ( *゚ー(>д<,,) 》 ギュウゥゥゥゥ      チビタン ハヤク カワッテ クダチャイヨーッ
       (    つ ,,)@》       ∧,,∧    フサタンモ ダッコシテ モライタインデチヨー
        | │ │            cミ・∀・,,ミ
       (__)_)            ミ,,,u,,,ミ〜



              グ…ル゙…ヂ…

        ∧_∧∧,,∧:: ギュウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッ
       ( *゚ー(゚'д゚',,)::             …チビタン?
       (    つ ,,)@::          ∧,,∧
        | │ │           ミ・д・,,ミ
       (__)_)            ミuu,,,ミ〜
900ノーブランドさん:04/09/14 17:25:02
通販で古着のジャージでいいの見つけたからほしいんだけど
自分かなり肩幅があって、かつそのジャージのサイジングが
小さめらしくてMかLで迷ってる。
このスレの住人はLとか着たことある?
普段SかMだから悩むんだけどMで平気かな?
ちなみに170cm54kgで体脂肪率は9%くらい。
数字ではわかりにくいかもしれないけど体型はかなりがっちりめ。
901ノーブランドさん:04/09/14 21:06:43
>>900
どんなブランドか知らんがレディースでもない限りまずMかSだろ
54kgでガッチリってのもおかしな話だし
902ノーブランドさん:04/09/14 22:00:33
>>901
レスありがとー。
練習あがりとか風呂あがりだと体脂肪率7%くらいに
なっちゃうしボクシングやってるから54でもがっちりめなんですよ。
ブランドはオニツカのジャージです。
903ノーブランドさん:04/09/14 22:04:01
ただ肩パッツンパッツンになるのも駄目だし。
着丈長すぎもだめだし。
904ノーブランドさん:04/09/14 22:12:15
俺も170センチ55キロで割とがっちり系なんだけど
ジャケット買うとき肩で合わせると丈が長めで
丈がちょうどいいのにすると肩がきつめになってしまい
苦労してる。
結局ちょっと肩きつめを買うことが多い。
おかげでインナーに薄手のもの一枚着るのがやっとだよ。
905ノーブランドさん:04/09/14 22:27:40
お前の日記帳かここは?
906ノーブランドさん:04/09/14 23:00:27
体重増えなねぇ…
つーか減った。
死にたい。
907ノーブランドさん:04/09/14 23:03:05
あっそ
908ノーブランドさん:04/09/14 23:07:06
太る薬ってないかな?
909ノーブランドさん:04/09/14 23:34:10
がっちりなんじゃなくて肩幅があるって事だね。
910ノーブランドさん:04/09/14 23:56:37
>>906
オレは逆だ
食事も減らしてるし週5くらいで走ってるのに贅肉が落ちない
911ノーブランドさん:04/09/15 00:07:33
>>910
炭水化物ぬいてごらん
で、走るの一旦やめてストレッチと筋トレしる
912910:04/09/15 00:32:10
>>911
走る前まで食事節制&筋トレで貧血起こして倒れたから倒れないように軽くメシ食ってるw
ストレッチと筋トレは今でも継続中
913ノーブランドさん:04/09/15 00:55:52
>>912
だとしたら体質だろうな
あきらめろ
914910:04/09/15 00:56:50
>>913
うっせw
915ノーブランドさん:04/09/15 02:10:54
アダムエロペのジャケットは着丈70ないからここの人向きじゃないか?
916ノーブランドさん:04/09/15 02:14:28
エロペはちょっとアレだから
917ノーブランドさん:04/09/15 10:08:35
>>914
水を2リットル飲め
走らなくても痩せる
918ノーブランドさん:04/09/15 17:37:57
>>915
ちょうど昨日見てきたとこだw
中々カッコヨカッタけど丸井系(しかも下位)が限界なオレには3万4万のジャケは買えねぇ
919ノーブランドさん:04/09/16 19:44:11
誰か写真うp
920ノーブランドさん:04/09/16 19:45:35
ジャケットはもう諦めた
どうせ真冬は着れないだろうから
違うアウター買うわ
921ノーブランドさん:04/09/16 19:59:20
でもチビの着れるコートって限られてるような
922ノーブランドさん:04/09/16 20:03:07
Pはガタイ良くないと似合わないし
ロングは着れないからなあ
923ノーブランドさん:04/09/16 20:06:07
真冬でも秋と同じ格好でいける。暑がりなんで。
924ノーブランドさん:04/09/16 20:24:34
ブルゾン類を買おうと思う
925ノーブランドさん:04/09/16 20:24:59
もうぶっ飛んでトレンチ着ちまってもいいんじゃねーか?w
926ノーブランドさん:04/09/16 20:25:15
まぢっで?
927ノーブランドさん:04/09/16 20:26:57
928ノーブランドさん:04/09/16 20:32:14
そこはモデルが貧相すぎる
ってかそれだってサイズ合って無いだろw
929ノーブランドさん:04/09/16 20:36:18
まあ、トレンチは俺はパス
930ノーブランドさん:04/09/16 21:36:29
サイズ合ってれば全然大丈夫でしょ。
まぁそのサイズがなかなかないんだが。
931ノーブランドさん:04/09/16 22:08:11
NATICのトレンチSサイズ最高!ピッタリ!
俺165cmの58kg細身
ウエスト細くて着丈は81cm
932ノーブランドさん:04/09/16 22:28:55
Pとかトレンチはガチムチ体型じゃないと着られてしまうよな
931は結構ガタイよさそうだが
933ノーブランドさん:04/09/16 22:34:16
アダムエロペのレザージャケット細身でいいよ。
1ボタンでヌバックだから好みはあるけどね。
サイズSで着丈68
934ノーブランドさん:04/09/16 22:41:57
どのくらいがガタイ良いのかイマイチわからんね
オレも165a58`で数字だけここで出すとややマッチョってレスが返ってくるが
実際は「痩せてる」って言われるからなー
人によっては「ガリガリ」とか・・・・
太って60`越すと「普通」と言われる
935ノーブランドさん:04/09/16 22:48:40
ガリガリはねーよ。
そいつの感覚はおかしい。
936ノーブランドさん:04/09/16 23:39:27
168cm60kgだが筋肉が無いためブヨブヨだが一応標準体型には見られる
今は筋トレ&走りこみでナカタのような体を目指してます
937バイ:04/09/16 23:45:55
168p、53sってガリでしか?
938ノーブランドさん:04/09/16 23:48:03
普通
939ノーブランドさん:04/09/16 23:51:08
>>937
痩せとガリの中間くらい
940ノーブランドさん:04/09/16 23:52:50
井川遥って今田に近いくらいあるんだな・・・・
941ノーブランドさん:04/09/16 23:56:20
井川遥大好き
俺より重くてもいい
942ノーブランドさん:04/09/17 00:10:48
今田は太ったな
腹がタプタプになってた
943ノーブランドさん:04/09/17 01:07:10
あの番組で見るべきはローサ
944ノーブランドさん:04/09/17 10:16:06
俺165の50kgだけどセレクトで買ったコート着てるよ。
お直しに高い金出したがね、、、
945ノーブランドさん:04/09/17 11:56:55
スーツが似合わないからジャケットあきらめる。
今年の冬もパーカーとフリース・・・・・
946ノーブランドさん:04/09/17 16:34:14
スーツの似合う似合わないはその人の顔だろうな
渋い顔していれば似合いそうだ
947ノーブランドさん:04/09/17 17:10:24
漏れスーツ似合うがカジュアル似あわね
職場はカジュアルorz

948ノーブランドさん:04/09/17 18:12:53
スーツ着用できない職場?
949ノーブランドさん:04/09/17 19:25:17
>>948
うん
だってアパレル販売だもん。カジュアルの
ジャケットなら大丈夫だが、カジュアルなのに限る
転職考えてるよ
950ノーブランドさん:04/09/17 21:22:49
★格安★RUPERT新品ボア付きジャケット★ABAHOUSE・DEPT・ルパート
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28236999
★格安★RUPERTフード付きジャンパー★ABAHOUSE・DEPT・ルパート
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55978880
★格安★新品Deptのジャケット★ABAHOUSE・ハリラン
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7491478
★格安★L7 REAL HIP新品パンツ★ABAHOUSE・RUPERT
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51956385
★格安★新品L7REALHIPのジャケット★ABAHOUSE・RUPERT
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51956797
★格安★ハリランTシャツ★BLUEBLUE・OKURA・gaijinmade
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7496072
★格安★BLUEBLUEのスウェット生地藍染ウエスタンシャツ★
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7152702
★格安★ハイスタンダードヘリボーンシャツ★ハリラン・BLUEBLUE
951ノーブランドさん:04/09/17 21:31:24
おまえら冬物何買った?


そして新スレ立てようぜ
952ノーブランドさん:04/09/17 22:24:52
ジャケで冬の予算が吹っ飛んだ(´・ω・`)
953忍者ぼぶ:04/09/17 22:28:00
>>908
954ノーブランドさん:04/09/17 22:33:25
>>947じゃないが緩い格好似合ワネ・・・
カーディガン、シャツ、Tシャツ、サイズ合って無いと激しく違和感
パンツならある程度までイケるんだがな・・・
955ノーブランドさん:04/09/17 22:37:31
>>951
ブルーレーベルの15kのベロアジャケ Sの着丈66でなかなかいいよ
956ノーブランドさん:04/09/17 22:40:23
今のところヒピハパのベロアライダースのみ
これでライダース3つ目
957ノーブランドさん:04/09/18 00:55:25
165ぐらいなら、ゴツくならない程度に筋肉で何キロぐらいまで増やせる?
958ノーブランドさん:04/09/18 06:03:28
・体質による。
・有酸素運動主体+無酸素運動なら+5〜7kg
959ノーブランドさん:04/09/18 11:27:02
こっちのスレにはHF系ブランド着てる人居ないの?
960ノーブランドさん:04/09/18 13:41:01
いるだろ。アイテムは限定されるだろうけど。
961ノーブランドさん:04/09/18 13:45:24
>>955
それって昨日アローズでみたやつかも・・・
ぱっと見ていいなと思ったんだけどお金なかったから着丈とかちゃんと見てなかったわ
いいのならもう一回見てこようかなぁ。955は買った?
962ノーブランドさん:04/09/18 14:08:47
ラフとアンとポエルとナイン。
ネタではないよ。
実際見たらネタだろうけどorz
963ノーブランドさん:04/09/18 14:27:39
ガン( ゚д゚)ガレ
964ノーブランドさん:04/09/18 18:27:40
オレはマークだったりチャラヤンだったり。atoのパンツも好き。
最近のチャラヤンサイズデカくて着れねぇYO!
マークも春夏はデカかったがな・・・。
965ノーブランドさん:04/09/18 18:30:36
>>962
アンってこれくらいの身長で着れるサイズあるか?
レディース?
966ノーブランドさん:04/09/18 18:50:57
>>964
XXSですよ。着れなくはないと思ってる
レディースも好きだけど着ようとは思わない

そういえばatoの店員さんであまり身長ない人いるよね?
その人ブーツだったけど俺168で目線あまり変わらなかった
967ノーブランドさん:04/09/19 00:43:51
>>961
俺955だけど買ったよ でもブルレの20Kのジャケの方よかったかも
968ノーブランドさん:04/09/19 03:28:22
167センチ53キロの者ですが細身のキレイ目なテーラードジャケットを探しています。
サイズ的にどこらへんのがおすすめですか?
トルマのシャツとかブラレのシャツとかはジャストって感じです
969ノーブランドさん:04/09/19 05:06:17
>>968
ラウンジとかじゃん。
ショート丈のやつな。
970ノーブランドさん:04/09/20 00:54:51
俺165cmなんだけど、ドイツ軍のフィールドパーカーの一番小さいやつって着ないほうがいいかなぁ。
裾が、太ももの付け根のあたりに来ると思うんだけど。俺ぐらいの身長だと、ブルゾンタイプの方が
いいのかなぁ。
971ノーブランドさん:04/09/20 02:16:26
>>968
Kemitの今季出てるカシミヤジャケ
972ノーブランドさん:04/09/20 03:58:51
すいません
あんまりこういうネタはよくないと思うのですが
身長168cmで股下74cmは短足ですか?
973ノーブランドさん:04/09/20 04:00:49
>>971
それいくら?
どこにある?

>>972
普通じゃね?
もれ165で君と同じ股下
974ノーブランドさん:04/09/20 13:00:41
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
975ノーブランドさん:04/09/20 13:04:10
>>972
オレは76くらい
976ノーブランドさん:04/09/20 14:08:57
股下よりも頭のデカさが気になる・・・だって腰履きしたらあんまり判らなくなるし。
977ノーブランドさん:04/09/20 14:11:31
俺は77cmあるぞ
まあ1cmの差なんてたいしたことないわな
978ノーブランドさん:04/09/20 14:16:27
79cmと80cmの1cmはたいしたことありそう。w
979ノーブランドさん:04/09/20 20:57:45
股下ってどうやって計るん?
980ノーブランドさん
ジーンズ買うときサイズ見ないの?