音楽とファッションの関係について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
842ノーブランドさん:04/09/14 20:30:39
低能で社会的地位最低のウジ虫どもがファッションや流行を価値基準にしてまじめな人を
馬鹿にしている渋谷原宿の糞ガキども。
大体な、お前らは小中学校でスポーツができて人気だったろうが、社会に出たら逆なんだよ
逆。つまり小中でまじめに勉強していた奴が報われるんだ。
いくら小中で人気者だった奴も、社会に出れば、しばしばアルバイターや日雇いだ。プゲラ
だ、プゲラ。無様だなw
いきがってっと、公権力につぶされるよお前ら。
地底なんだからおとなしく生きてろ。言動も慎め
843ノーブランドさん:04/09/14 20:48:34
僕の心にはいつもカートがいるんだ
844ノーブランドさん:04/09/15 13:18:46
>>842
日本のストリートチルドレンは元いじめられっ子とか結構いるそうだよ
845ノーブランドさん:04/09/18 02:58:10
もう少し頑張れば1000じゃん
846ノーブランドさん:04/09/18 03:01:33
>>842
公務員にでもならない限り、そんな時代でも今ないやんw
847ノーブランドさん:04/09/20 13:34:27
>>842
これなに?コピペ?
なんで小学校でスポーツできて人気者だったら社会に出て落ちぶれるんだよ。
むしろ逆だろ。
848フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/09/28 22:37:28
はぃ
は〜い^^)♭up!
849ノーブランドさん:04/09/29 06:43:10
>>848
最近、よく来るね。暇なのか?
850フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/09/29 19:01:17
ひまじゃ       名スレ   
ない         の
でスね         よかん!(遅ップ;^^)
851ノーブランドさん:04/09/29 19:55:44
125 ドレミファ名無シド sage 04/09/29 17:29:31 ID:Q3oek9zG
>123
貧乳ってパイズリできないし、使えないよな。短小ちんちん並に役立たず。
ノーブラで平気とか、肩こりしないぐらいのメリットしかないだろ。

126 ドレミファ名無シド sage 04/09/29 18:34:06 ID:ceJ1EkRl
垂れないっていうメリットもある
モード系の格好も微乳の方が似合うし説得力ある

チチでかいと既製服が着こなせないことがある
あと、何か動作する時邪魔なことがある
女としてはアンダー67〜73ぐらいのB〜Cカップくらいがちょうどイイ

127 すとらこ ◆LiFn7/Wis. sage 04/09/29 18:50:24 ID:4QIYeOdx
>>124
ストラトは大丈夫だよー。
たぶんネックは反ってないと思う。
>>125
(`へ´)
>>126
今測ったら69Dだった。 ・`)

852ノーブランドさん:04/09/29 19:56:29
128 ドレミファ名無シド sage 04/09/29 18:59:03 ID:ceJ1EkRl
>126
じゃあ充分大きいやんけ
漏れ68のC
胸は普通でも胸丈が短いから既成服合わねぇ・・

129 ドレミファ名無シド sage 04/09/29 19:05:23 ID:sjqM5tlJ
>>128
ピッタリ系の重ね着すればいいんだよ。
Tシャツの上にピタピタのタンクトップとか。

130 ドレミファ名無シド sage 04/09/29 19:07:25 ID:ceJ1EkRl
>129
…ピッタリ系の重ね着がおしゃれだと思うか(-_-)

131 ドレミファ名無シド sage 04/09/29 19:08:37 ID:sjqM5tlJ
>>130
それは君がどういう服を選ぶかによるだろ・・・

132 ドレミファ名無シド sage 04/09/29 19:10:06 ID:ceJ1EkRl
>131
全くおしゃれだと思わん。これでも服の仕事してる人間だ

すれ違いスマソ

853ノーブランドさん:04/09/29 19:56:57
134 ドレミファ名無シド sage 04/09/29 19:19:34 ID:sjqM5tlJ
>>132
それは君のセンスが(ry

135 ドレミファ名無シド sage 04/09/29 19:22:50 ID:ceJ1EkRl
>>134
センスがどうとかいうより
君と私が合わないだけだ

136 訂正 sage 04/09/29 19:24:26 ID:sjqM5tlJ
センスの全面否定は良くないな。

君のセンスが ×
コーディネイトのセンスが ○

ちなみに、着まわしの勉強した方がいいよ。
854ノーブランドさん:04/09/29 19:57:29
137 ドレミファ名無シド sage 04/09/29 19:28:15 ID:ceJ1EkRl
129みたいな着回しは私はしない主義
好みでないし似合わない。今したいとも思わない
ていうかそれ以前にアドバイスがヘン
「胸丈が短い」の意味が分かってないんじゃないかと小一(ry

っていうか何スレだよここは!ヽ(`Д´)ノ

140 ドレミファ名無シド sage 04/09/29 19:40:21 ID:BwbxbC8v
「似合わない」

これはアパレルやってる奴の考えじゃないな。
ってかそんなんじゃ片田舎の激安アメカジショップくらいでしか通用せん。
アパレル関係者をアピールするならもっと勉強しましょうね。

先輩からのアドバイスw
板違いなので去ります。じゃ!ノシ


141 ドレミファ名無シド sage 04/09/29 19:43:42 ID:ceJ1EkRl
>140
ストリートカジュアルとか着ないんすけど、「先輩」

一文一文すべてオカシイ上に書き逃げ。
絶対アパレル製作側の人間じゃないと思うw
855ノーブランドさん:04/09/29 20:00:31
コピペスマソ。
楽器作曲板「コテハン女ギタリストがマターリとお相手してくれるスレ」より
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093969776/

笑えたので聞いてみたかった。
おまいら、129はアパレルの人間に見えますか?

板違いなのは確かだが…
856ノーブランドさん:04/10/01 19:23:46
よくわかんねーけどどっちもどっちじゃね
857ノーブランドさん:04/10/01 19:54:21
V系バンドの最近のファッションて笑えると思わん?
858ノーブランドさん:04/10/01 19:56:40
思われるだけでなく、高らかに嘲笑されても仕方のない
859ノーブランドさん:04/10/01 20:00:27
最近どころかずっと変だと思うけど

857はヴィジュアル系の人か
860フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/10/04 21:45:22
愛に
きづいて
くだっ
さぁィ♪

ってか^^)ニコニコ
861ノーブランドさん:04/10/09 19:48:50
ウィーアーセックスピストルズ!!!!!!
862ノーブランドさん:04/10/10 01:50:21
SHOXXの表紙だけでも数年分並べると変遷がすごいよく分かる
863ノーブランドさん:04/10/18 08:31:32
ヴィジュアル系聴いてるからゴシックとかロリータ

ゴシックとかロリータ着てるからヴィジュアル系

…とかいうのは一種の偏見のような気が。

そしてそういう決まりみたいな型にとらわれてる人たちも痛過ぎ。
864ノーブランドさん:04/10/18 17:26:15
ここまで言ったら1000まで頑張りたいねえ
865ノーブランドさん:04/10/18 19:58:33
>>863
前者はともかく、ゴシックとかロリータ着ててビジュ聴かない奴っているんだろうか?
いや知らないけど。
866ノーブランドさん:04/10/18 20:21:42
クラブミュージック作ってるけど何着ればいいんでつか?
867ノーブランドさん:04/10/18 20:27:55
ニットキャップにグラサン、細身ジャージにカーゴorジーンズにスニーカー。
868ノーブランドさん:04/10/18 20:56:56
>865
いる。
869ノーブランドさん:04/10/18 22:27:17
時代はモッズ
870ノーブランドさん:04/10/18 22:32:17
>>6
俺Bのつもりだけどヒップホップ嫌いだ
871ノーブランドさん:04/10/18 22:59:34
世界中で起きている悲劇を全部吸い取ってくれるガーゼ
872ノーブランドさん:04/10/18 23:24:22
フレディマーキュリーのファンなのでピタピタ。
873ノーブランドさん:04/10/19 14:01:43
>>872
俺も上半身はだかにオーバーオールとか着ちゃう。
874ノーブランドさん:04/10/19 14:55:01
俺モッズ系だけどヒプホプ聴くよ。
ヒプホプはしないけど
875ノーブランドさん:04/10/19 17:50:48
>>874
オアグローリーとか着るの?
876ノーブランドさん:04/10/22 10:50:06
関東を中心に、洋服・音楽好きな人達で集まる服飾サ−クルを作りました。月に3回程活動があり、フリマ、カフェ会、飲み会等を中心に、最近は洋服を作っています。
作った服はHPに載っているので是非見てみてください。洋服のジャンルは問わないので、皆で仲良くなれたらいいな、と思ってます。気軽に書き込みしてくださいね。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=artworksmk
管理人様、不適切でしたらお手数ですが削除してくださいm(__)m
877ノーブランドさん:04/10/22 10:56:45
このスレ生きてたんだ・・・。
878ノーブランドさん:04/10/22 15:51:49
>>876
ブラクラ
879ノーブランドさん:04/10/22 16:15:29
スウェーデンの地下音楽界随一の激音集団×××××(検閲)。
エクストリームヘヴィミュージックの常識を覆す最強の名盤×××××(検閲)を作り上げ、
来日公演の噂もある彼らだが、今回本誌はA(仮名)<guiter>、B(仮名)<vocal>の二人に
独占インタビューを行った。

(前略)

――今回は、アルバムジャケットにも少し変わったところがありますね。ヘヴィミュージックのバンドが
ジャケットにポルノグラフィを使うのはよくある事ですが、今回のジャケットは、何と言うか、
非常に二次元的で日本人が描くようななポルノイラストを使用しています。
 A:そうだよ。俺の友人が書いてくれたもので――彼は趣味でこういったポルノを描いている人なんだ。
 普段から16、7歳くらいに見えるような女の子のエログロ絵をインターネットで公開したりして、
 ようなEU警察から追いまわされてるアナーキーな奴だ。
 B:実写やアメリカンコミック風のポルノをジャケットにしたバンドはいっぱいいるけど、
 こういったタイプの絵は珍しいだろ?
――それはそうですが、何と言うかこういったタイプの絵はあなた方のようなアグレッシヴな音楽にはそぐわないとは思いませんか?
 B:ノー(大きくジェスチャー)。まさか漫画の国から来た記者にそんなこと言われるとは思わなかったよ(笑)
 日本にはこういう絵を描くグラフィックアーティストがいっぱいいるんじゃないのかい?
――確かに腐るほどいますが、あまりいい印象は持たれていないと思います。
 A:それは俺たちの音楽だってそうだ(笑)。
 そのへんの街を歩いてる人にとっては×××××の音楽はただのうるさいノイズみたいに聞こえるだろ(笑)
 B:(笑)
 A:この絵を描いてくれた奴が言っていたけど、
 日本では半年に一度ポルノグラフィックのアーティスト達が集まってフェスト(祭)をやるんだって?
――ええまあ、はい、そんなのもありますね
 B:凄くクールだよな。オズフェストみたいだ(笑)
 A:しかも真冬と真夏にやるんだろ?実にアグレッシヴでクールだ。
880ノーブランドさん:04/10/22 21:20:25
ちょいBな感じの友達がいるんだけど、買ってる雑誌はジャックやゲットオン。エルレガーデン大好き。別に何聞こうが着ようが構わないけど、違和感はある。
881ノーブランドさん:04/10/22 22:22:11
エルレガーデン?
882ノーブランドさん:04/10/22 23:26:11
881
メロコアバンドね。
883ノーブランドさん:04/10/23 09:08:29
音楽とファッションがリンクしてるのは昔の話じゃない?
884ノーブランドさん:04/10/25 01:25:27
885ノーブランドさん:04/10/25 01:28:56
>>883
よほどの音楽オタでない限り関係あるでしょ。
例えば、B系のやつがクラシックなんてまずいないしw
886ノーブランドさん:04/10/26 00:22:57
いないの?
知らないよ。
887ノーブランドさん:04/10/26 00:54:25
ツモリチサトが似合う超可愛い子がナインインチネイルズとかモトリークルー聞いてるらしい
なんかやだ。
888ノーブランドさん:04/10/26 00:57:19
>>887
男の影響じゃないか、それ?w
889ノーブランドさん:04/10/26 08:46:49
オネエ系でデスメタ聴いてますが何か
890ノーブランドさん:04/10/28 19:31:47
別に何も。萌えられるとでも思ったか?
891ノーブランドさん
>>889
萌えないがステキだ。