【モマエラ】筋トレしたらageるスレ【ヤセロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クォーター7 ◆HDQTAZuR5A
筋トレをして体を引き締めるスレです

筋トレをしたらageます、最近のファ板見てたら少し太ってないか?と思う人が多いので
たてました、車に乗り始めたりすると太ります、すると服が似合わないどころか
バカにされたり体臭汗最終的には就職活動にも影響が出ると先生が言ってました
2クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/09 23:21
効果

・2chを開いて思い出して筋トレ
・PCを開いた時に思い出して筋トレ
・誰にも言われずとも筋トレ
・周りに「体つきよくなったねー」といわれる
・彼女や周りの女とウマー(もちろん夜のほうもな)

と言った効果があります、さあ皆でれつつとらい。
3ノーブランドさん:04/05/09 23:21
何の先生だよw
4クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/09 23:24
雑談多いに結構

報告として

筋トレをして次の日までの計測値を報告したり
体脂肪率もかける人は書きましょう、最初は身長も書いたほうがいいかも
コテハンをつけることで長期的に出来ると思います。

過去、これに似たスレがありスレ主はスリムでムキンムキンのナイスガイに生まれ変わったそうです
5ノーブランドさん:04/05/09 23:24
お前ら服に金かけるんなら体鍛えろ!2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1077271199/
6クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/09 23:24
>>3
スマナイそれは企業秘密だyp
7ノーブランドさん:04/05/09 23:24
>>1
効果的な筋トレを教えたほうがいいんじゃないか?
8クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/09 23:26
>>5
このスレはそのスレと平行して進めて行きたいと思ってます
そちらに書いているアドバイスを見ながら、こちらで自分の達成意識を持つために
このスレでage報告を行ってもらおうと思っています
9ノーブランドさん:04/05/09 23:26
>>1
おまえ
リアルで知ってる気がする。横浜に住んでないか?
10クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/09 23:29
>>7
そうですね、ただ効果的なものが私自身勉強不足なので
初めのうちはメインとして

・発汗作用を促し体脂肪燃焼で無駄な脂肪(主に顔、腹)を減らす
・二の腕、や腹筋、太もも、ふくらはぎ、を引き締め&筋肉をつけること

を重視して行きたいと思っています、そして少しずつ色々取り入れて生きたいと思います
11クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/09 23:30
>>9
人違いだピョン
12ノーブランドさん:04/05/09 23:30
>>10
狙いや考えは正しい。頑張れ
13ノーブランドさん:04/05/09 23:32
>>9
そうか人違いか。
その方が良いのだが

>スレ主はスリムでムキンムキンのナイスガイに生まれ変わったそうです

こういう言い回しが友人に似ていたからな
14クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/09 23:34
>>12
ありがとうございます、スレ主としてがんばります
>>9
なるほど、おいらは大分ですぴ
15ノーブランドさん:04/05/09 23:36
何の運動すれば効果的か調べてくれよ
16 ◆N/.GLvJRHc :04/05/09 23:36
板違い
くそスレたてんな社会のゴミ
美容あたりでやれよ死ね
17ノーブランドさん:04/05/09 23:37
>>16
あっ犬さんだ
18クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/09 23:42
>>15
個人的にやっているのは
サウナ、半身浴、ランニング、腕立て伏せ、腹筋、スクワット
などです、

サウナ&半身浴は体の中の代謝を活性化させて
不要な脂肪、発汗作用で汚れなどを除去(これは習慣的なものとして)

ランニングはたるんだ足を引き締め下半身に筋肉をつけるためには必須だと思います
その他はもう自分で筋肉をつけるためにやっていることなので他にも効果的なものを調べてきます
19 ◆N/.GLvJRHc :04/05/09 23:44
都合が悪いからって無視するのはやめてね
何度もいうけど板違い
一応削除依頼しておくから
書き込まないでください
20 ◆19GET.wCtQ :04/05/09 23:44
>>18
君のパラメータをキヴォンヌ
21ノーブランドさん:04/05/09 23:46
大分スレでやれ
22ノーブランドさん:04/05/09 23:46
>>20
惜しかったね
23ノーブランドさん:04/05/09 23:46
体重は普通だがとりあえずプヨプヨなので筋トレ中
3日前は
腕立て75
腹筋背筋スクワット50
で、今日まで筋肉痛で死にかけて休んでたくらい軟弱・・・
今日はだいぶ復活したので
腕立て30
腹筋背筋スクワット50
くらいに抑えておいて現在に至る
24 ◆19GET.wCtQ :04/05/09 23:48
>>23
体重身長すら書けないならスレの意味無し。
ってか君は○○?
2523:04/05/09 23:50
悪い悪い

年齢18
身長168cm体重59kg
で、服も重要だが体系も重要だと思ったいままで一切運動やってなかったヒキコモリです
尻の肉がウザイ
26クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/09 23:52
>>◆N/.GLvJRHcさん
言い合いとかはしたくないんでスルーしてました
美容で立てたほうが良いかとは思いましたがファ板の人で見る人は少ない気がしましたので
こちらに立てました、削除以来は出されてもよいですが削除人の方がそれは判断してくれると思いますので
私は削除人の方針に従います。

>>19
惜しかったです、おいですか?
身長178体重67kg体脂肪率20(これはヤバイ)
この2年車移動が多くお腹周りが怪しいです、顔も少し頬が腫れてきたかもなので
がんばっています、おいは筋肉がなかなかつかないので7年間やっていたバレーでも
うまく筋肉がつかずバランスが悪いので今は腕を重点的に鍛えています。

>>23
がんばってください!!
27 ◆N/.GLvJRHc :04/05/09 23:52
なんでファ板にひきこもりが書き込んでるんだよ死ね
大体重複じゃねーか
いい加減にしとけデブ
28ノーブランドさん:04/05/09 23:54
>>25
へき○○?
29クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/09 23:54
長文のためすこし時間がかかりました、
俺個人に対しての野次罵声は結構ですが、出来ればやめて欲しいです
3023:04/05/09 23:54
>>26
ガンガリます
てか尻の肉の落とし方教えて・・・
31ノーブランドさん:04/05/09 23:55
>>29
えらいっ!おとなだねぇ・・。
32ノーブランドさん:04/05/09 23:56
>>30
水泳&ランニング
33ノーブランドさん:04/05/09 23:56
部分痩せは無理

肉を落とすなら走りこんだりとか、スクワットとか・・・
34ノーブランドさん:04/05/09 23:56
35クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/09 23:56
>>23
俺も尻がデケーですw
バレーやるとどうしても腹筋と尻と足に筋肉がつくんで
大きくなってしまって結構気になってます、どうすればいいか調べてみます
36 ◆N/.GLvJRHc :04/05/09 23:57
大体重複だから
俺はここが削除されるまで罵声あびせまくるよ
37クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/09 23:57
>>34
確かに大分は田舎です、だからって!だからって!!
とりあえずROMはしてます
3823:04/05/09 23:58
>>32>>33
水泳と走りこみですか・・・キツイなw
とりあえずスクワット続けて変わらなかったら候補に入れます
39クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/09 23:59
>>◆N/.GLvJRHc
アク禁依頼出してもいいですか?
そんなことはしてもしょうがないんで出来ればしたくないんです
お願いします、やめてください、お互いに嫌な気分になりますから。
40ノーブランドさん:04/05/09 23:59
>>◆N/.GLvJRHc
粘着キモイ

もしかして水戸人?w
41ノーブランドさん:04/05/10 00:00
>>38
スクワットやりすぎると足が太くなりそうな予感

走りこみはバランスよく引き締まると思われ
42ノーブランドさん:04/05/10 00:01
とりあえず、◆N/.GLvJRHc をNGワードにしてみた。
43ノーブランドさん:04/05/10 00:01
>>39,40
彼は少し微妙な方なので相手をされない方が懸命です。
普段は雑スレに居る人ですが、とにかく微妙な方です。
44クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/10 00:01
>>32
ありがとうございます
水泳はやはり手間がかかるのでいけるときは行きたいですね
これから夏ですし水泳する回数は増えると思うのでがんばります
やはり手軽に出来るランニングですね。

後尻もやはり筋肉と脂肪があるので、運動しないことでたるんで肥大した
尻肉を鍛えて筋肉と脂肪の比率を8:2くらいにして引き締めるくらいしか出来ないですね
45 ◆N/.GLvJRHc :04/05/10 00:02
板違いスレたてた奴にアク禁とかいわれても説得力ないよ
板違いスレたてて運営に迷惑かけてる癖に困ったらアク禁要請ですか
すばらしい意見ありがとうございました
46ノーブランドさん:04/05/10 00:03
みんな高タンパク低脂質を心がけなね。
あと同じところ毎日鍛えるんじゃなくて、休ませることも重要だよ。
まあそういうのは>>5のスレで勉強すればいいか。
47ノーブランドさん:04/05/10 00:04
高タンパク低脂質・・・

鳥ササミですかねぇ?
48ノーブランドさん:04/05/10 00:04
あと胸肉。定番だね。
49クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/10 00:04
>>43
ご忠告ありがとうございます、重要なこと意外はスルーして行こうかと思います
どこの板でもそうですから・・・
50 ◆N/.GLvJRHc :04/05/10 00:07
俺の意見間違ってますか?
間違ってるならこのスレに書き込むのはやめます
それに雑スレは関係ないと思いますが?
私は自治ためにやってるだけですので
51ノーブランドさん:04/05/10 00:09
そんな自治ならいらない。
52クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/10 00:10
◆N/.GLvJRHc
ごめんなさい、しかしあなたのしていることは他人によい印象は与えないのではないのでしょうか?
確かに運営のことを考えるとひとつの板違いで立てたスレにより負担がかかる、それは十分承知です
ですが今この時間にもたっているスレはたくさんあります、私はそれらを全て見越した上で立てました
もちろん鯖情報もちゃんと取得いたしております、それでもまだこのスレ自体が気に入らないのならば
どうぞ削除以来であっれ私のアク禁であれどうでもして結構です、しかし考えてください
自分はただファッションの一概として体を引き締める、そして皆の役に立ちたいなと思っただけなんです
間違っているんでしょうか?もうレスはあまりしないと思います、ごめんなさい。
5323:04/05/10 00:10
>>41
やっぱ太くなるかな?
まあ、このくらいの数じゃならんだろうけど
54ノーブランドさん:04/05/10 00:11
とりあえず今筋トレしてねえんだからsageようぜ。
55ノーブランドさん:04/05/10 00:11
>>53
スクワットするなら空気椅子の方が筋力を持続的に使えるので太くなりにくいかもしれませんね
56クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/10 00:12
>>48
それだ!

胸板はやはりバタフライマシンしかないだろうかなぁ・・・
それ以外は、うでたての範囲を変えてつけるしかないんでしょうかね?
57 ◆N/.GLvJRHc :04/05/10 00:12
一回ガイドラインをよく読んでくださあ
ここはあなた達のための板ではありません
みんなが気持ちよく使えるためにもルールを守ることは当然だと思います。
批判や意見受け付けます
そうですねとりあえずsage進行でおながいします
59ノーブランドさん:04/05/10 00:13
シャドーボクシングで痩せるエクササイズを思い出して、20分やってみた。
ハイキックも交えて。
ふだん腕鍛えてるけど使う筋肉が違うみたいでもう筋肉痛か。
60ノーブランドさん:04/05/10 00:14
>>52
身体鍛えるのもファッションのうちだよな。
こういうスレあってもいいと思うよ
6123:04/05/10 00:14
>>55
その手があったか
でもあんまり痩せなさそうw
62ノーブランドさん:04/05/10 00:14
そしてYOUの板でもない
63ノーブランドさん:04/05/10 00:14
>>◆N/.GLvJRHc

2chは貴方だけのための掲示板ではありません
自治は運営の人に任せて無関係の人がでしゃばらないで下さい
64ノーブランドさん:04/05/10 00:14
>>57
まあ一回このスレのあなたの発言が自治と言えるかどうか全部読んでみなさい。
65ノーブランドさん:04/05/10 00:14
>>60
誠実だなあ。
スルーでいいって。
66ノーブランドさん:04/05/10 00:15
>>53
痩せる方法にはダンベルスクワット等の筋トレも、基礎代謝量を増やす目的ではあり。
洩れは走り込み、水泳、筋トレ中心で1年くらい経つがいまいちなので取り入れている。この一年で尻周りは華奢に見える位痩せたよ。
67クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/10 00:16
>>59
ヒェーカッコイイ!
ハイキックは下の人に怒られそうだなあ、
それやってみます、足は反復横とびでもするか・・・
6823:04/05/10 00:16
>>66
マジでつか!
オレも本気で走りこみに手を出してみるかな・・・
ハズいし靴とかジャージも買わなきゃならんから手を出さなかったんだが・・・
69ノーブランドさん:04/05/10 00:17
HipUpには階段を二段飛ばし位で駆け上ると良いかもね?

近所に長い階段があったら試してみると良いよ

でも、ヘトヘトになるまで続けると怪我する恐れありw
70 ◆N/.GLvJRHc :04/05/10 00:18
それにこのスレは重複してますよ
あなた達は都合の悪い意見にはまったく耳を傾けないんですよ
それにここは衣を語る板です
体関係は美容板だと思いますよ
まだやめないというなら私はずっとここで注意していきます
アク禁依頼するならどうぞご自由に
71ノーブランドさん:04/05/10 00:19
自分も最近始めたよ。
とりあえず毎晩腹筋100、腕立て50回。
72ノーブランドさん:04/05/10 00:19
>>57
>批判や意見受け付けます

スレ汚しせずに、自治スレでも立ててやってくれよ。荒らし君。
削除依頼出したのなら、後は削除人の判断に任せて黙っとけ。
73ノーブランドさん:04/05/10 00:19
>>クォーター
>ハイキックは下の人に怒られそうだなあ

部屋で筋トレとかすると部屋が汗臭くなりませんか?
74クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/10 00:20
>>66
なるほど、その発言の
「この一年で尻周りは華奢に見える位痩せたよ」に自分の未来が見えました
がんばります
75クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/10 00:22
>>73
うーんどうですかね、とりあえず汗をすぐに吸い取るようにロンTとジャージ
そして換気はしてますね、自分は集中しちゃうとのめり込んじゃうんであまり気にならないです
でもやっぱり彼女とかが来てなんか言われるのは不安なんで、部屋用コロンとファブリーズ君は
必須ですね
76 ◆N/.GLvJRHc :04/05/10 00:24
板違いの話を繰り返す貴方が荒らしだと思いますが?
77ノーブランドさん:04/05/10 00:25
あんまり回数を重ねるより、高い負荷を少数回やったほうが効果上がるよ。
78ノーブランドさん:04/05/10 00:26
>>77
それは筋肉つくけどシェイプアップにはなりにくいのでは?
79ノーブランドさん:04/05/10 00:26
自治厨をおちょくって遊ぶスレはここですか?
8073:04/05/10 00:27
>>クォーター
>ファブリーズ君は必須ですね

なるほど・・・ですねw
81ノーブランドさん:04/05/10 00:27
>>78
そんな簡単に筋肉なんてつかないから。
82ノーブランドさん:04/05/10 00:28
★ 依頼の理由は誰にでも分かるようにお願いします。

削除の理由は削除ガイドラインに即したものにしましょう。
ローカル・ルールによる依頼のときは、適用されるルールも一緒に書きましょう。
ウザい、不愉快、嫌い、など主観的理由は却下です。
「2chの為」「2chが危ない」は大きなお世話です。
犯罪が行われている時は、削除依頼より警察へ通報してください。

お前こそよく見れよバカ!
83ノーブランドさん:04/05/10 00:28
>>79
いいえ違いますよ


















ここは自治厨が遊ばれてるスレです
8478:04/05/10 00:28
>>81
そりゃそうだw
85クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/10 00:30
確かに筋肉は3ヶ月筋トレが続いてはじめて付きだす
それまでは脂肪現象乳酸でまくりの日々だとよくきくしなあ・・・
86ノーブランドさん:04/05/10 00:31
自治厨のおかげで一躍人気スレだ。 こりゃあ削除されないな(藁
87クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/10 00:32
そろそろ夏ですねー
去年もですが筋トレのときや運動の時は
Tシャツ、トレーナー&フードパーカー&ジャージです
冬はもっと多いです

汗をかきまくりです、アッチー、でも終わったあとの水風呂は涼しいの何の
88ノーブランドさん:04/05/10 00:33
>>85
週3、4回1年間このスレ維持する位やってみ。
話はそれからだ
89ノーブランドさん:04/05/10 00:36
669 : ◆N/.GLvJRHc :04/05/10 00:30
最近ファ板雑スレと俺の好きなブランドスレ以外のスレにも書き込みしだしたが微妙におもしろいな
これは良い

こいつ最低だな、自治だの言って結局荒らしかよ
9059:04/05/10 00:37
>>67
んー、気を付ければうるさくないと思うが。ハイキックは昔からたまにやってたから、頭より若干高い位置まで届く。
俺上半身は細いんだけど足に肉つきやすいみたいだから、引き締まるかと思って。
ハイキックで引き締まるかな?分かる人いる?
91クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/10 00:38
>>88
そうですねー、一年以上続けたいですね、励みになります。
92クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/10 00:41
とりあえず腹筋と足ですがバレーしてた経験からして
ジャンプは効果的です

まず
・しゃがむ
ギョウチュウ検査のフイルムに書いてたキューピーちゃんみたいな格好
・思い切り手を伸ばしてピョーン
・繰り返し

要するにバレーのアタック&ブロックですね
これすごい筋肉つきます、その代わりめちゃくちゃきついです
そして恥ずかしいです・・・
93ノーブランドさん:04/05/10 00:45
それみたいのでジャンピングスクワットってあったな
94クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/10 00:54
ジャンピングスクワット
ブレストの場合、ジャンピングスクワットが非常に効果的。
ただし、やりすぎは膝に来る。
泳ぐ時の姿勢に近い状態でのジャンピングスクワットがよろしい。
お尻がかかとにつくようなジャンピングスクワットは筋肉には相当のダメージのある強度の高いトレーニングにはなるけど、
とにかく膝がすぐ壊れるので注意が必要。

ガク(゜д゜;)ガク
95ノーブランドさん:04/05/10 00:56
「お前ら服に金かけるんなら体鍛えろ 2」との差別化があいまいだな。
96ノーブランドさん:04/05/10 10:50
>>クォーター氏
サウナは若いうちは定期的に入るのは危険かもしれないよ
精子が熱で死んで種無しになる可能性があるんだって
ソースはどこか忘れたがネット上のサイトで医学的なデータと共に
紹介されてたから
気になるなら自分で検索してみて
97ノーブランドさん:04/05/10 10:53
いいスレだな
98ノーブランドさん:04/05/11 00:06
とりあえず腹筋って一晩に何回くらいやればそれなりに効果でるのですか?
9923:04/05/11 00:06
今日もぼちぼち筋トレしますた
100クォーター7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/11 01:06
報告
デザイン製作&ネタが思いつかないので今日はイッパイイッパイで筋トレ出きませんでした
誰か「欲張りな夏」で思いうかぶものってありませんか?
ちなみにCGです
101ノーブランドさん:04/05/11 01:09
>>95
コテが常駐してアドバイスくれます
102ノーブランドさん:04/05/11 09:55
>>98
毎日ゆっくり20回で効果はある
ただし本当にゆっくりだ
103ノーブランドさん:04/05/11 10:16
やり方はさまざまだ。ターザン読め
104ノーブランドさん:04/05/11 12:04
ただ回数やればいいってもんじゃないです。
きちんとしたフォームでなければ効果は半減します。
腹直筋を集中的に鍛えるやり方や下腹部を鍛える運動など、数種交え
40回×5セット=200回が30分以内でこなせるようになれば、
あなたの腹筋に割れ目が出てくると思います。
最初は15回×3セットからスタート。
3日に1度でOKです。毎日やるのは効果的でありません。
理由は超回復論で検索してみてください。
105ノーブランドさん:04/05/11 18:06
おまいらはどう感じてるか知らんが、ターザンのって、生ぬるすぎる気が
「毎日15分」とか、「週2〜3回」とか、そういうのって相当上級者向けじゃない?
初心者(というかほとんどの香具師)は意識の仕方とか、ピンポイントで集中させたり
が上手くいかないから、その程度のやり方だとへたしたら初日でさえ筋肉痛すらならんよ
106ノーブランドさん:04/05/11 18:43
超回復の話しで気になってるのは、筋肉がついていない最初の時期だと、
毎日やってもたいした負荷になっていないから、毎日やってももんだいないってのを
インストラクターに聞いて、どっちがどっちだかわからなくなっている漏れがいるよ
どっちなの?
107ノーブランドさん:04/05/11 19:08
>>105
俺その程度の強度と頻度でしかやってないけど、
それなりに筋肉付いてきてるよ。
筋肉痛になりゃいいってもんじゃないしね。
走るぞー
109ノーブランドさん:04/05/12 11:37
>>106
筋肉痛がなくても、実際に2日連続で同じ運動やってみて、
2日目の方が前日よりキツイと感じたら確実に筋肉は疲労してます。
そういう時は休ませておいたほうが良いと思われます。
そんな感じで、時々チェック入れながら
自分のリカバリーパターンを見つければよいかと。
110ノーブランドさん:04/05/12 11:51
お前ら筋トレするときは意識して呼吸しような
111ノーブランドさん:04/05/12 11:55
>>98
あたし毎日20回のクランチ2ヶ月続けたけど
だいぶ腹引っ込んだよ。がんがって。
>>110
呼吸って俺は口で真剣吸って鼻で少しずつ吐く感じなんですが
どうでしょうかね?疲れを抑制するためにしてるんですが・・・

>>111
クランチ?
113105:04/05/12 14:11
>>107

筋トレ初めてどれくらい?あと、種類なんかも・・・
おしえて、得ろ意人
114ノーブランドさん:04/05/12 14:40
>>113
まだせいぜい一月半。
1セットゆっくり10回の腕立て(色んな幅で)と腹筋( ̄|_|○←こういうの)しかやってない。
115ノーブランドさん:04/05/12 14:51
>>112
力を入れるときに吐き、戻すときに吸います。
限界筋力を発揮するとき無呼吸状態になりやすいので注意。

クランチ= ̄|_|○←こういうの

ふくらはぎをベンチなどの上に置き、
大腿部と腹部を直角にしてシットアップする運動。
足の筋肉が使えないので腹直筋が集中的に鍛えられます。
ただし下腹部への効果は軽減。
116ノーブランドさん:04/05/12 19:48
みんな何食ってる?
オレはとりあえず
鳥ササミ、胸肉、納豆、トーフ、マグロ、ゆで卵
にサラダを付けてるんだが・・・
たまに違う物食いたい、低カロリーで高タンパクなイイ食材ある?
117BTL:04/05/12 20:36
筋トレ関係ならスポーツ板に沢山スレッドあるからそっち見るといいよ。
ちなみに腹筋割るには筋トレ以上に食事制限が大切。
俺は正直無理なわけだが(w

>>116
炭水化物も摂るよね?
最近気に入ってるのはノンオイルシーチキンのホットサンド。
ノンオイルシーチキンだと味気無いけどホットサンドにすると美味しいですよ。
118ノーブランドさん:04/05/12 21:02
スポーツ板に沢山スレッドあるならファ板に立てんなや
119116:04/05/12 21:07
>>117
炭水化物も取ったほうがいいの?ずっととらない物だとばかり思ってたけど・・・
シーチキンは良さそうだね、今度買ってくるよ
あと鮭の水煮とかどうだろう?
120ノーブランドさん:04/05/12 21:08
>117
ホットサンドって何?
121ノーブランドさん:04/05/13 01:02
>>119
炭水化物は必要だよ。
脳の働きが悪くなったり筋肉が減ったりするらしいから。

さっき私も筋トレした。
腹筋20回・背筋10回・腕立て15回

122ノーブランドさん:04/05/13 02:58
>>116
蟹蟹
123ノーブランドさん:04/05/13 03:29
>>116
ちくわ
124ノーブランドさん:04/05/13 06:04
15kmほど走ってまいりました。
走るのは好きだが筋トレは好きじゃないんだよなあ。
>>124
それはあるね、確かになんか感じが違うよね
126ノーブランドさん:04/05/13 07:43
ちゅうかお前ら朝早いな。
127ノーブランドさん:04/05/13 15:09
走るのも筋トレも単調で飽きる漏れは
きれいなおねぇちゃんがたくさんいるスポーツクラブで
どうにかがんばってます。
128ノーブランドさん:04/05/13 17:44
昨日はジムにて筋トレ2時間半。
平日の夜は混んでるのでマシン待ちの時間がもったいない・・・
有酸素する時間がとれません。
129ノーブランドさん:04/05/13 21:29
>>128
家で踏み台昇降やれば?
130ノーブランドさん:04/05/13 21:35
今日も筋トレした
スクワットの最後を5回くらいジャンピングスクワットにしてみたら死にかけた
アレキツイね
131ハイキック:04/05/13 23:52
シャドーボクシングとハイキック、今日で5日目です。
間に腹筋と腕立ても入れてます。

同じ時間に同じ条件で計ってるんだが、五日で体脂肪1.2%、体重1KGくらいまでに落ちた!
今177CMの64.2KGです。
132ノーブランドさん:04/05/14 00:09
筋トレしてまだ5日目なのにどうして体重1kg増えてるんだ・・・・?
摂取カロリーは確実に減らしてるはずなのに・・・
まさかもう筋肉つきはじめてるのか?w
133BTL:04/05/14 00:52
>>118
筋トレ系のスレって色々な板にあるんだよね。
まあその板に絡んだ話なら許されるような気がするが。
なんせスポーツ板だとベンチ100でさえ「ショボ!」の一言で片付けられる魔界だから(w
それが本当ならファッション語るには厳しい場所だから。
>>120
文字通りサンドイッチを焼いたもんです。
専用のトースターみたいなのが売ってる。
固くなったサンドイッチとかも焼くとウマーですよ。
>>131-132
スポーツ板をざっと見てくるとためになると思う。

というかファッションと絡ませないとマジで板違い。
というわけでお題を一つ。
こんな服装したいから筋トレしてます、みたいな目標ってあります?
134ノーブランドさん:04/05/14 00:59
4月の半ばごろ暑かった日に半そでを着て鏡を見たら死にたくなったから金取れしてる
135ノーブランドさん:04/05/14 01:00
服じゃないけど、毛先の広がった髪型しようと思うと肩幅が必要なので。
136ノーブランドさん:04/05/14 10:16
水着着たいから筋トレしてる
137ノーブランドさん:04/05/14 12:48
去年の夏とった写真みかえしたらMのTシャツがブカブカなのに
筋トレ励んでたらMでは厳しい身体になってしまった。
タンクのLでもジャスト。さて、夏に向けてダイエットするわ。

筋トレはしてないのでsage
138ノーブランドさん:04/05/14 14:51
大臀筋を引き締めてキュッと上げなきゃ、ジーンズが決まらない。
故にスクワットだ。しかし大腿四頭筋も鍛えられて足も太くなる罠。
座ったときローライズのベルトの上に腹が乗るのも問題だったが
1日おきに200回の腹筋で解消は近い。
大胸筋はやりすぎるとジャケット類のボタンが閉まらない。
服をサイズアップすると身長とのバランスが崩れるので程々で止めている。
しかし最近ジムでは
タンニングマシンに入ってる時間が一番長かったりする・・・・
139ノーブランドさん:04/05/15 01:17
自転車こぎまくってたら脚が太くなりすぎてしまったんだが・・・。
どうすれば細くなる?
140ノーブランドさん:04/05/15 01:19
寝たきり。いやマジでね。
141ノーブランドさん:04/05/15 01:21
手足とかガリなのにお腹には
つまめて歩くだけで揺れるほどの肉がついている。
どうすればいいんだろう。去年1年間ずっとジョギングと筋トレ続けたけど
この肉減らない。ターザンに「床に座った状態で腹の肉がつまめる人は
デブ」とか書かれてたらしいし俺はガリなのかデブなのか・・。
142ノーブランドさん:04/05/15 04:23
>>141
おかしいね。ジョギングと筋トレしてたら体脂肪は減るはず。
それだけ食べてるって事はない?
ほかの部分の肉は落ちてるの?
143ノーブランドさん:04/05/15 12:37
>>142
食事は小食です。
手足ガリと書きましたがジョギングしてるうちに手足は肉が落ちて
ガリになったんです。で腹は脂肪がついたまま。
身長175cmなんだけど体重50kg体脂肪10%とそんな数値の頃が
あったんですがそれでも腹につかめるくらいの肉がありました。
144ノーブランドさん:04/05/15 12:44
>>139
ジョギング最強
>>141
食生活に問題ありマッスル。
つうかターザンの基準厳し過ぎ。
それでデブなら日本にはデブとガリとアスリートしかいなくなる罠
145ノーブランドさん:04/05/15 15:42
今月発売のターザン買ったけど>>143の場合は危険度1だよ。
危険度1〜10まであるんだけど、その中で1。全然気にすること無いと思う。
体脂肪10%って痩せてるじゃん。
あと、ジョギングするなら食事はバランスよくしっかりとった方がいいと思う。
ちゃんと食べないと筋肉つかないし、有酸素運動で筋肉が落ちてしまう事もあるみたいだから。
146ノーブランドさん:04/05/15 15:47
>>145
その危険度っての詳しく知りたいんだけども、聞いちゃだめですか?
147ノーブランドさん:04/05/15 16:17
>>146
本屋行って立ち読みした方が早いよ
発売したばっかだから置いてあるだろうし
148ノーブランドさん:04/05/15 16:23
>>146
暇だから書いてもいいけど、スレ違いって叩かれないかな・・・
149ノーブランドさん:04/05/15 19:25
スレ自体が板違い
150ノーブランドさん:04/05/16 02:11
だよねぇ・・・。やっぱ書くのやーめた
151ノーブランドさん:04/05/16 06:34
今月のHDPに筋トレ特集やってて試しに実践してみたらかなりキツク感じたんだけどヤバイかな?
内容は初心者向けのスロートレーニングってかんじだったんだけど…
152ノーブランドさん:04/05/16 09:52
風呂入る前に
腹筋150回(膝をやや曲げて足首を固定・体を完全に倒さずギリギリで上げる)
腕立て30×2セット(スピーディーに)
20キロバーベル片手60づつ(ゆっくり時間をかけて)

効果が出てるのか出てないのか…触ると芯が硬いから一応やった甲斐はあったかな?
153ノーブランドさん:04/05/16 12:49
20キロバーベル片手60づつって、何?
まさかアームカールぢゃないよね?
154ノーブランドさん:04/05/21 01:53
筋トレしたのでage
155ノーブランドさん:04/05/21 01:57
筋トレは回数じゃなく負荷。
156ノーブランドさん:04/05/21 11:02
>>151
きつく感じない筋トレなんか意味ないから。
それでおk
157ノーブランドさん:04/05/22 19:34
地道に
腹筋、背筋、腕立て、スクワット×50
やってタンパク質多そうな物食ってるけどどのくらいで体つき変わってくるの体感できるかな?
今は2週間目くらい
158ノーブランドさん:04/05/24 22:06
痩せすぎだから筋トレ始めようと思うんだけど、体重増やすにはどんなことすればいいと思います?
今は腕立てと腹筋、背筋しかやってないんですけど。
159ノーブランドさん:04/05/24 22:11
あとはバクバク脂肪分、糖質、炭水化物あるものを食う
160ノーブランドさん:04/05/25 22:39
>>158
それだと上半身しか鍛えられないから、下半身もやろう。

1日か2日おきに筋トレして、
脂肪と糖分を抑え目にしてタンパク質をきちんと取って、
よく寝よう(できれば8時間以上)。大きくなれるよ。
161ノーブランドさん:04/06/01 20:49
腕立て100しました!
162ノーブランドさん:04/06/02 17:39
今日は足を鍛えてきたぜ( ;´Д`)
レッグプレス10×3
レッグカール10×3
裏腿のカール10×3

163ノーブランドさん:04/06/04 10:39
今日は上半身の日( ;´Д`)

ベンチプレス10×3
懸垂5×3
クランチ20×2

来週はベンチを10キロ重くしてみよう。ワイドグリップの懸垂は辛い(´・ω・`)
164ノーブランドさん:04/06/06 02:05
今日は下半身の日( ;´Д`)
レッグプレス10×3
レッグエクステンション10×3
レッグカール10×3
クランチ20×2
165ノーブランドさん:04/06/06 02:10
腹筋、背筋、腕立て、スクワット×50をやりはじめて一ヶ月
一応脂質と糖質も抑えてタンパク質多めにとるようにしてる、が
なんも変わってない気がするw

どのくらいから変化が見られるもんなの?
166ノーブランドさん:04/06/06 02:18
あと3ヶ月待てとだけ言っておく。
信じる者は騙される。
167ノーブランドさん:04/06/06 08:03
最近、腕鍛えるために筋トレしてます。
しかし筋トレ始めてから寝れなくなりました。
いい方法ないですかね?
168ノーブランドさん:04/06/06 13:05
寝ながら筋トレしろ。
169165:04/06/06 17:52
>>166
騙さないで真実を教えてくれよ・・・
170ノーブランドさん:04/06/07 17:50
このスレを見て筋トレしてたら 165cm 45kg 体脂肪率 8% になりました。
これで夏にタンクトップを着て歩けます。
ありがとうございました。
171ノーブランドさん:04/06/07 18:22
>>170
体重軽すぎじゃね?
172ノーブランドさん:04/06/07 18:46
女だろ
173ノーブランドさん:04/06/07 18:47
女で8%は…
174ノーブランドさん:04/06/07 19:13
信じる者は騙される。
175ノーブランドさん:04/06/13 02:11
>>167
寝る前に筋トレや2chやると神経が高ぶって寝れなくなる。
夕方やってみれば。
176ノーブランドさん:04/06/14 00:23
今日からはじめる。
腹ぼよぼよ
腹筋した
177ノーブランドさん:04/06/14 00:41
腹筋50回しました
178165:04/06/14 00:44
それにしても変わる気配もしない、プロテイン飲むかなw
プロテインってどうよ?
179ノーブランドさん:04/06/14 23:10
。゚(゚^∀^゚)゚。 ブッハハハハハハッハハ !!
180ノーブランドさん:04/06/15 00:34
胸板を厚くしたいのですが
両手の間隔を広くする腕立ての他に
家でできる、何か良いトレーニングはありませんか?
181ノーブランドさん:04/06/15 08:17
ベンチ60kg挙げることを目指している人限定スレ4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1079372971/

ここを見て質問するといいよ。
182ノーブランドさん:04/06/17 17:33
自宅にいるときは常に腹式呼吸です。
183ノーブランドさん:04/06/17 18:25
普通はウエスト72cmなのに、
お腹に思いっ切り力を入れたら(腹ふくらまそうとする感じで)
完璧な太鼓腹になってしまった。
再起不能なくらいのダメージ。

皆さんはどうですか?

そして、腹筋30回したので上げ。

>>180
手を胸の横に付くようにして腕立て伏せすると
胸筋がきたえられるらしいよ。
184ノーブランドさん:04/06/19 17:09
>>180
胸筋鍛えうんだタラ、ディップスが一番
185ノーブランドさん:04/06/19 17:36
>>184
ディップスってどんなのですか?
186ノーブランドさん:04/06/19 17:43
187ノーブランドさん:04/06/19 18:37
けっこう余裕で腹筋100回できるようになったけど、
腹の肉が無くなりません。これ以上どうすれば・・・
188ノーブランドさん:04/06/19 18:50
>>186
なにこれ?浮いて上下してるのか?いまいちわからん
189ノーブランドさん:04/06/19 19:00
>>187
クランチでも100回できるの?
http://www.tricraft-jp.com/online/onl-r%28hara%29.htm
190ノーブランドさん:04/06/19 19:00
>>187
俺もそうだ
中学のときから腹筋を割りたくて腹筋の鬼になって鍛えまくった。
運動能力測定でも30秒に42回上体起こしができたが、
厚さ6,7ミリほどと思われる表面の脂肪層がどうしても取れず今も割れてない
でも腹に力入れて腹をつつくと内側でボッコンボッコンしてる

アーネスト=ホーストと同じようなタイプの体質
191ノーブランドさん:04/06/19 19:06
>>189
今度からそれやってみるわ。
192ノーブランドさん:04/06/19 19:07
人によって割れる人と割れない人いるよ。
ガリガリの奴はすぐ割れる
193ノーブランドさん:04/06/19 19:14
腹筋で限界くると、なんか息できなくなるよね
194ノーブランドさん:04/06/20 00:04
俺は痛痒さに耐え切れなくなる
195ノーブランドさん:04/06/20 12:29
腸がギュイン!ってなるな
196ノーブランドさん:04/06/23 14:28
>187炭水化物・脂肪を断て。
197ノーブランドさん:04/06/23 14:49
>>190

有酸素運動。これしかない。
しかし面倒くさいんだよな。
俺も筋トレだけだから脂肪の下で腹筋ゴリゴリしてる。
10Kgダンベル負荷、クランチ台を最大傾斜で20×6セット。
脂肪は落ちません・・・・
198ノーブランドさん:04/06/23 15:04
先週腹筋した
199ノーブランドさん:04/06/23 15:12
脂肪ついてる鍛えた腹筋の方が格好ええやん。
ベッカムとかそうだよな
200ノーブランドさん:04/06/23 15:25
普通に割れてるほうが格好ええよ
201ノーブランドさん:04/06/23 15:25
骨が細いんだけどどうすればいいですか?
牛乳飲むしかないのか。でもおれ牛乳飲むと腹痛くなるタチなんだよなぁ。
筋肉無くても骨格いい奴はゴツク見えるよな〜いいなー
202ノーブランドさん:04/06/23 15:33
タクシードライバーのデニーロが目標
203ノーブランドさん:04/06/23 21:42
>>201
骨格ゴツいヤツはそれはそれで悩んでるんだよ
204ノーブランドさん:04/06/24 00:34
>>201
煮干し食え。で、必ず運動汁。
205ノーブランドさん:04/06/24 00:44
あんまり鍛えすぎると服に似合わなくなるから気をつけろ!
あと、牛乳は一日一リットルは飲んだほうが良いよ。ちゃんと運動してる人はね
206ノーブランドさん:04/06/24 00:46
ムキムキはキモいだけだなw
骨格がゴツいヤツは表面の筋肉付けてたるんでる肉を引き締める
骨格が華奢なヤツは肩幅重視で鍛えて服に着られないようにする
こんなんでいいんじゃね?
207ノーブランドさん:04/06/24 00:48
まーね。でも要は顔なんですけどね
208ノーブランドさん:04/06/24 00:48
>>206
こりゃまたとんでもねぇ甘ちゃんが来たなw
209ノーブランドさん:04/06/24 00:49
ファイトクラブのブラッピが目標。
ローライズのジーンズ履くから腰周りをガッチリとしたいんだけど、何すればいいのかな?
210ノーブランドさん:04/06/24 00:50
>>209
骨の問題だからムリ
体重増やしてケツに肉つけるくらいだな
211ノーブランドさん:04/06/24 01:06
マジかよ凹むぜ。腰さえしっかりしてればもうちっとカッコ良くなれんのになー俺。わざわざ高いジーパソ買っても意味ないじゃん。
212ノーブランドさん:04/06/24 01:24
ガリはジムで体鍛えろ。男はボディよ。
213ノーブランドさん:04/06/24 11:22
ガリは鍛える前に食って食って食いまくってデブになっちまえばいいんだよ。
鍛えるのはそれからだ。
214ノーブランドさん:04/06/27 19:06
あんまり回数を重ねるより、高い負荷を少数回やったほうが効果上がるよ。

215ノーブランドさん:04/06/27 19:53
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040627122714.jpg
この人の大胸筋と腹筋ぐらいあればかっこいいよな。
216ノーブランドさん:04/06/27 19:55
俺はもうちょい細身のほうがいいや。
217ノーブランドさん:04/06/27 20:01
218ノーブランドさん:04/06/27 20:13
いいけど大胸筋はそこまでいらない。
219ノーブランドさん:04/06/27 20:15
220ノーブランドさん:04/06/27 20:17
うん、そんなもん。
221ノーブランドさん:04/06/27 21:16
どうしようもない自作自演だな。
222ノーブランドさん:04/06/27 21:44
>>215-219
グロ
223ノーブランドさん:04/06/27 22:04
ウホッ!
224ノーブランドさん:04/06/27 22:53
>>221
ごめん俺が相手しちゃった。
225えんたき ◆hiroHc5eBo :04/06/28 00:44
なんだこのスレゎ
226ノーブランドさん:04/06/28 01:16
      ゃ    こ
    じ             の
 ん                   ス
な         ぁ   っ         レ
       ぁ         !
                       は
      ぁ      !  !
                      あ
      ぁ
                    あ
         ぁ       あ
             あ
227ノーブランドさん:04/06/28 19:02
胸筋は多少ついたけど腹の肉が取れない・・・
228ノーブランドさん:04/06/29 01:04
わき腹と内股の脂肪が頑固で困る。
229ノーブランドさん:04/06/29 22:53
半年クランチしてるのに腹筋割れねぇぞゴルァ!!
230ノーブランドさん:04/06/29 22:55
クランチできねぇ。
グラグラして効いてるんだかなんだかわからない。
231ノーブランドさん:04/06/29 23:06
筋トレで腹筋は割れないよ。有酸素運動したら割れた
232ノーブランドさん:04/07/03 04:06
半年クンニしてるのに腹筋割れねぇぞゴルァ!!
233ノーブランドさん:04/07/03 13:18
クンニで腹筋は割れないよ。ピストン運動したら割れた
234ノーブランドさん:04/07/03 13:21
はは
235ノーブランドさん:04/07/03 21:11
シットアップ100回
236ノーブランドさん:04/07/07 19:28
>>235
ほらお前のせいでレスが止まっちゃったじゃないか。
237ノーブランドさん:04/07/07 22:39
スポ板筋トレ系スレで偉そうにアドバイスをしていた
 デッド大好き ◆DEAD..JCk6  が小林塾スレ(ブチギレスレ雑談スレ)
のコテに戦いを挑むもショボ杉な体うpで一切の説得力を無くし敗北!
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 身長173 ベンチ70 *トレ歴1年(ネットでトレ知識収集)
http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040707212715.jpg

●以下ブチギレ(塾スレ)コテ
デッド嫌い ◆/IxLegn.fI(現在は大好きと名前が被るため御用牙 ◆/IxLegn.fI )
先日、国体優勝 http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040707213718.jpg

マソ ◆VYFz4k.x2M  = 二代目我流(初代ブチギレスレ主)
身長171 ベンチ125 http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040707214318.jpg

ホフ ◆FjOpeTE2Ts(塾スレ所属、全てを晒す)
ベンチ100いきそうでいかない http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040707214728.jpg

ダイソー ◆KwMpzfRetU  = ミステリオ田中(格闘技トレ、ベンチ175大森と同じジム)
身長174 ベンチ145 現在減量中で2ヶ月で98から86s
98s時うp http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040707215222.jpg 
 
ほね☆ロック ◆hqponiu7yY  = ぁゃゃ (現ブチギレスレ主)
身長167  体重オフ期とオン期違いすぎで不明
地方ビルダー大会準優勝 
減量途中うp http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040707220043.jpg

ナエ拳 ◆NTso0e3R3Q  = 左拳(薬剤師か栄養士のサプリ業者)
身長172 ベンチ90くらい 
http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040707220916.jpg

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1087298450/-100
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1089140894/-100
238ノーブランドさん:04/07/07 23:23
鍛えすぎでキモイ
239ノーブランドさん:04/07/07 23:32
ガリの負け惜しみですか
240238:04/07/07 23:38
>>239
いちおう女だから…
まじ引くわ、こんな身体
自分も>>237みたいな感じ?
やめたほうがいいよ
241ノーブランドさん:04/07/07 23:39
ヤセマッチョ>マッチョ>ガリ>デブ
242ノーブランドさん:04/07/07 23:43
デッド嫌いって人のとかは、キャラとしてはありだと思うけど、
憧れの対象とかには全くならないなあ。怖え。
243ノーブランドさん:04/07/08 01:20
正直気持ち悪いな。スポーツやってて、マッチョなら「凄い」と思うけど
なにもスポーツしてなくて、あんなマッチョだったら引いてしまうかもしれん
244ノーブランドさん:04/07/08 01:27
逆にオレは感激する
そして同時にやりすぎだと思うw
もう少し控えめにしたほうがいいな
245ノーブランドさん:04/07/08 01:32
タンクトップ買ったんだよ、オレ

そして、鏡で自分をみたら、

金太郎みたいだったよ
246ノーブランドさん:04/07/08 07:48
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040708010031.jpg
最低でもこれぐらいにはなりたいね
247ノーブランドさん:04/07/08 09:18
>>245
そりゃ、腹出過ぎだろw
248ノーブランドさん:04/07/08 09:56
>>243
競技という目的があるからいいのでは?
249ノーブランドさん:04/07/08 15:52
>>238
を見てハァハァしてしまった漏れは一体どうしたらっ。。
250ノーブランドさん:04/07/08 22:11
243 :ノーブランドさん :04/07/08 01:20
正直気持ち悪いな。スポーツやってて、マッチョなら「凄い」と思うけど
なにもスポーツしてなくて、あんなマッチョだったら引いてしまうかもしれん

きみいつもいろんなとこでおんなじこといってるねw
いみふめいだよ
251ノーブランドさん:04/07/08 23:01
トレーニングはスポーツじゃないのか?
トレーニングする理由があるからきたえるんだろ?
何もしないで仕事かえってテレビ見て飲んだくれてるほうが
引くだろよ。腹の出た、ただのおっさんおばさんにならんようにな。
252ノーブランドさん:04/07/09 00:36
>>246
コラじゃないよね??
253ノーブランドさん:04/07/09 02:16
>>252
さんまのまんまでの一コマ
254ノーブランドさん:04/07/09 02:17
>>246
コアラじゃないよね??
255ノーブランドさん:04/07/09 10:20
>>251
いや、筋トレはスポーツじゃないだろ。
256ノーブランドさん:04/07/09 19:32
筋トレはスポーツじゃないと思う。
でも筋トレもスポーツもナシでたるんでるよりは筋トレだけやって引き締まってる方を評価したい。
それであんまりマッチョだと「それ何に使うの?w」って気持ちになるけど。
257ノーブランドさん:04/07/09 23:52
>筋トレはスポーツじゃないだろ。
 
使用重量競え合えばすぽーつじゃないのか?
自己記録伸ばすために目標をおけばすぽーつじゃないのか?
己と戦う精神力を培うのは決してへタレではできんぞ。

しかし、

>「それ何に使うの?w」

たいていの趣味は興味のないものにとっては
そうだろう。

ということで、趣味に難癖つけるのは、ナンセンスと
いうことでよいか?
258ノーブランドさん:04/07/09 23:57
だって筋肉っていかにも何かに使える風じゃない。しかも当然ながら常時身に纏ってて。
でっかいリュック持ったやつを「山にでも登るの?w」って揶揄したくなるのと同じ心理。
259ノーブランドさん:04/07/10 00:00
ファッションってそういうもんだろ?
自己満足の世界。
260ノーブランドさん:04/07/10 00:06
筋肉痛にならなくても、筋肉はつくものでしょうか?

腕立て伏せを、限界まで×3セットで2,3日おきにやってるんですが、
筋肉痛にならなくなってしまったので。
261ノーブランドさん:04/07/10 00:07
見かけたらからかいますよって言ってるだけだから、
別に好きにしたらいいと思うよ。
262ノーブランドさん:04/07/10 00:08
>>260
付きます。ってか腕立てで筋肉痛なんてなったことねえ。
263ノーブランドさん:04/07/10 00:17
>>262
アリガト!(´▽`)
264ノーブランドさん:04/07/10 10:36
>ファッションってそういうもんだろ?
>自己満足の世界。

なら他人に引かれようが気にせず鍛え続けてマッチョになってればいいじゃん。
引くもんは引くんだから。何言ったって引くのをやめさせることはできないよ。
265ノーブランドさん:04/07/10 11:28
氏ぬほどがいしゅつだけど、マッチョになんて簡単になれないよ。
普通の女なら、まず不可能だと思ったほうがいい。

筋肉量を増やし、基礎代謝を上げて、
太りにくく、体型を維持しやすい体を手に入れるために筋トレしてるんだよ。
少なくとも、ファ板ではそういうやつの方が多いだろ。
逆三角形とか、盛り上がった胸板とか、六つに割れた腹筋とか、できるもんならやってみろ。

「いや、細いスーツ着れなくなるからやりたくない」って言うのはわかってるけどな……。
266ノーブランドさん:04/07/10 16:31
普通に筋トレするだけなら普通はモリモリになったりしないよな?
腕立て、腹筋、背筋、スクワット、モモ上げ×100 軽くランニング1時間
このくらいなんだけど・・・
骨格がゴツいからとりあえずは引き締まった体を目指したい
でもマッチョになるくらいならブヨブヨの方がまだいい
267ノーブランドさん:04/07/10 20:24
「なかやまきんにくん」ぐらいになるにはどれくらいかかるの?
自重で出来るメニュー1年やって、見た目は締まったけどサイズ増えない。
268ノーブランドさん:04/07/10 21:59
>>267
え? あんなのなりたいの?
269ノーブランドさん:04/07/10 22:05
プロテイン飲めばいいんじゃない
270ノーブランドさん:04/07/10 22:44
>>267
素質ある奴が真剣にウェイトやって食事に金かけて3年かかる
271ノーブランドさん:04/07/11 00:48
>氏ぬほどがいしゅつだけど、マッチョになんて簡単になれないよ。
>普通の女なら、まず不可能だと思ったほうがいい。

禿げドウ!

>「いや、細いスーツ着れなくなるからやりたくない」って言うのはわかってるけどな……。

極端な脂肪をつけないでしっかりしたトレーニング及び食事休養を
2年つんでも細身のスーツがきれなくなることはない。
逆にプロポーションが良くなりより細身のスーツをきれいに
着こなせる。(バルクタイプで才能がめっちゃあるやつは除く)

プロテインはあくまで極端な食事を避けるための補助食品。
必要量のたんぱく質を食事でとろうとするとカロリーオーバーで
太る。

>>270 同意
272ノーブランドさん:04/07/11 00:50
マッチョになる事は大変なんだなw
これで気兼ね無く筋トレできる
273ノーブランドさん:04/07/11 00:56
>>272
気兼ねなく筋トレに励んでくれ。
筋肉を付けるのは時間と根気がいる。
もしつきすぎてしまったと思えばトレーニングをやめればいい。
一生懸命つけた割には小さくなるのは、早いもんだ。
つきすぎてから考えればいい。
1年間で筋肉の量が増えるといっても才能があっても4kgまでくらいだろう。
普通では1kg〜2kgくらいだ。脂肪は除くぞ。
あと体脂肪計は自分のみの目安とするだけであまりあてにするな。
体質によってかなり変わる。
274266:04/07/11 00:57
ちなみに>>272は266
そうなんだ、体脂肪計・・・
とりあえずある程度筋肉ついてから考えよう
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:58
818 [email protected]+to ◆Karie..mgQ sage New! 04/07/11 05:09
>>810
ま、またまた・・・(あ、まずった?

>>811
いないよ。6月頭に友達と一晩数回しただけ。
っていう感じのフリすると色んな角度から凄い
勢いで突っかかられそうだからなんかめんどい。
彼女は半年いないよ。

276名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:16
277ノーブランドさん:04/07/12 14:55
278ノーブランドさん:04/07/12 16:59
5/6/2003
くらいが丁度いいな
279ノーブランドさん:04/07/12 17:18
>>273
体脂肪計で筋肉率って計れるよね。
みんな、どれくらい?
280ノーブランドさん:04/07/12 17:56
ガリなんで外人のゲイっぽい体型に憧れる
ゲイではないけど、やせマッチョよりふとめな感じ
281ノーブランドさん:04/07/12 21:02
標準で太めなオレはガリガリに筋肉がついたような痩せマッチョに憧れる
282ノーブランドさん:04/07/12 21:41
>>279
筋肉率も測れるのは知らなかったわ。
5月の時点で体脂肪率8%だったから
今ならもう少し脂肪落ちてそうだし良い記録が出そうな予感がする。
時間あるう時に測ってきます。
283ノーブランドさん:04/07/12 21:49
身長に対して標準体重(←重要)でどのくらいの体脂肪率ならカッコ良く見えるんだ?
13%くらいか?
やり過ぎてキモがられない程度のベストを教えてくれ
284ノーブランドさん:04/07/12 21:52
服きてたら、体重同じ場合、見た目かわらんだろ。
285283:04/07/12 21:54
そんな時こそウルトラタイトなピチピチキモキモ服があるっしょw
そういう服が好きなんだよ
286ノーブランドさん:04/07/13 20:04
ランニング15分したからage
287ノーブランドさん:04/07/14 14:17
>>283
全盛時のボブサップが13%だね。
288ノーブランドさん:04/07/14 21:25
筋トレする前のマッチョに対するイメージは

脳味噌も筋肉でできている
脊髄反射で考える
すぐ暴力振るう
資源の無駄
ナルシスト

だったのが、実際に自分でやってみてだいぶイメージが変わった。

地道にこつこつと努力する
我慢強い
どちらかというと内向的
規則正しい生活をしている
ナルシスト
289ノーブランドさん:04/07/14 22:47
確かに・・・
余程キツイ運動系の部活やサークルに入ってないとそんなんならんしな
個人で地道にやってるヤツしかマッチョにはなれんな
290ノーブランドさん:04/07/14 22:48
いわば筋肉オタ
291ノーブランドさん:04/07/15 23:37
肉体に対するナルシストと
顔に対するナルシストどっちがイヤ?

>地道にこつこつと努力する
>我慢強い
>どちらかというと内向的
>規則正しい生活をしている
>ナルシスト

胴衣
トレーニングを続けている人にしか
わかってもらえんわなw

筋トレにしても物事に一生懸命取り組む姿勢
ってのは評価されんもんだろうか。
キモイだのなんだのって、筋トレ愛好家に対する
当たりがつめたいのは寂しい。
292ノーブランドさん:04/07/16 02:04
日常で嫌なことがあっても、黙々と筋トレをしている間はすべてを忘れられる。

メニューを終えた瞬間の達成感。
ジムを出るときの心地良い筋肉の疲労感。
わずかな体の変化を見つけたときの喜び。

それがあれば、俺は他人の評価なんていらないね。
293ノーブランドさん:04/07/16 08:09
イイ!
294ノーブランドさん:04/07/16 09:46
>>292
だな。だけど筋オタ化してここぞとばかりに、
「俺筋見て!!」的な感じの人いるのも事実。
確かにいい筋肉してるなって思うよ。あくまで筋肉だけね。
筋肉もいいけど、ワキガ直せって奴がうちのジムにいるんだよなぁ
295ノーブランドさん:04/07/16 09:53
週1のスポクラ(マシーン1時間)くらいでは、
何も変わらない・・・。
296ノーブランドさん:04/07/16 18:53
俺筋ワラタ
297ノーブランドさん:04/07/16 18:56
だな
「俺を見て」って奴が一番キモイ
298ノーブランドさん:04/07/17 00:23
「私を見て」って女はカワイイが?
299ノーブランドさん:04/07/17 00:36
そんなことないよ。鬱陶しい。
300ノーブランドさん:04/07/17 00:37
>>298
うぬぼれてる女じゃん
301ノーブランドさん:04/07/21 12:07
age
302ノーブランドさん:04/07/21 12:13
      /⌒ヽ
     / ´_ゝ`)
     |    /   すいません ちょっと通りますよ…
     | /| |
     // | |
    U  .U
303ノーブランドさん:04/07/21 22:28
筋肉率って意味わからん。
食事制限と筋トレしてたら少しずつあがってはきてるけど、
ネットで調べても数字の持つ意味がイマイチハッキリしない。
体脂肪とかだと、目安となる尺度(たとえば20%オーバーだと軽肥満)があるのにね。
304ノーブランドさん:04/07/22 13:19
>>292
だな。好きな娘に「肩幅広くなったんじゃない?」って言われた時は正直有頂天だった。
まあ現実はベンチがあまりにも弱すぎて泣きたいんだがw
305ノーブランドさん:04/07/22 16:04
>>268
うん、やりたいの。
306ノーブランドさん:04/07/22 16:18
やりたいんかい!
307ノーブランドさん:04/07/22 19:52
漏れ食事制限なんか特にしてなくて、ポテチとか食って筋トレしてるんだけど、効果あるかな?
308ノーブランドさん:04/07/22 20:59
普通にあるよ。
309ノーブランドさん:04/07/22 20:59
>>307
筋肉つけるためには物食べないとダメだから、別に悪くないけど、
ポテチだと、余計な脂肪もついちゃうね。
食わないと筋肉つかないし、やせるためにはある程度の食事制限は必要。
両立させるのは非常に難しい。(だからプロテインは有効なんだけど)

ちなみに、痩せマッチョってのはガリから筋肉だけで太るってことだから、
飯バンバン食って筋肉つけないといけないのに、太っちゃダメっていう
本当に泣きたくなるくらいしんどい生活になる。
310ノーブランドさん:04/07/23 11:44
プロテイン飲んで筋トレして、体重は増えたけど体脂肪率はトレ始めた時のまま。
太りも痩せもせず、ただ体が大きくなったって感じ。
311ノーブランドさん:04/07/23 17:07
>>310
知ってると思うけどプロテインで作った筋肉は運動を辞めると硬い脂肪となり
ダイエットを死ぬほど頑張っても落ちないよ。中年になると相当の肥満になるだろうね。
312ノーブランドさん:04/07/23 18:03
>>311
まままマジで?
313ノーブランドさん:04/07/24 04:50
>>311
マジだよ。ただやっぱり相当効果があるみたいだね。筋肉を肥大させるのには。
俺は肥えたオッサンにはなりたくないし、学校卒業して社会人になったらどれだけ
運動出来るか定かじゃないし、地道に筋肉をデカくしていくよ。朝晩フッキン30×3
腕立て伏せ30×3、あとは適当にジムに通ってる。
314ノーブランドさん:04/07/24 09:19
腕立て×30あげ
315ノーブランドさん:04/07/24 11:05
>>310
食い過ぎだろ。トレーニングは食生活が最も重要
316ノーブランドさん:04/07/24 12:36
>>312
安心しろ、ただのタンパク質だ
317ノーブランドさん:04/07/24 12:37
俺みたいにいくら食っても太れないガリ体質でも
プロテイン使うと痩せられない体に変化するの?
318ノーブランドさん:04/07/24 13:12
>>317
そんな貴方にウェイトゲイナー
319ノーブランドさん:04/07/25 22:37
>>317
「いくら食っても太れない」って言ってる奴は信用できない。みんな食えば太る。
俺も以前そう思ってたがコーラ500mlを毎日5本飲んでそれと共に菓子も食って
寝る前にラーメン食いに行って帰りにコーヒー飲みながらチャリ漕ぐとすぐ太るぞ。
因みにその後コーラ5本をダイエットコーラに変えると1ヶ月で20kg痩せた。ナイス!ダイエットコーラ!
320ノーブランドさん:04/07/26 00:50
前半はどうか知らんけど最後の一行はウソ臭いなw
321ノーブランドさん:04/07/26 03:52
>>320
いやマジだから。太るのには2年かかった。60kg〜80kg
その後毎日5本のコーラをダイエットコーラに変えただけで1ヶ月で元通り。
その後ジムにも通ってイントラの人と話したり本読んだり、かっこいい服屋の店員さんと話したり。。
色々身体作りに関して話した。体脂肪7%のイントラを知ってるけど、水を2L飲むのが効果的なんだと。
322ノーブランドさん:04/07/26 12:02
>>321
厨房の見本みたいなレスだな。
いっぺんスポ板逝ってしぼられて来い。
何がダイエットコーラだよ。
323ノーブランドさん:04/07/26 16:32
つーかむしろコーラ5本ってのが俺には無理
324ノーブランドさん:04/07/26 17:53
>>319の文章・日常の行動

かなり終わってるんだけど。お前痩せても関係ないよ。
325ノーブランドさん:04/07/26 18:14
それ以前にコーラ5本とラーメン一杯を普通の生活に毎日追加したらかなりの食費がかかるだろうな・・・
500mlコーラ安く見積もっても100×5=500
安いラーメン屋のラーメン 500
1000×30=30000
最低でも3万が月の食費に加算されるわけだ・・・
326ノーブランドさん:04/07/26 18:40
金持ちデブに妬み発生
327ノーブランドさん:04/07/26 18:45
いや、余程の金持ちならどうかシランけど一般人が余計なことに月3万も費やしてたらどうかと思うぞ・・・
328ノーブランドさん:04/07/27 01:26
319は癌
329ノーブランドさん:04/07/27 01:26
ワラタw
330ノーブランドさん:04/07/27 02:28
319です。

俺が書いたのはあくまでも以前の生活だからね。癌にはならなかったけど
毎日息苦しくて大変だった。突然太ったため足腰を痛め、高3のあいだ体育の授業に
ほとんど出られなかったし、心臓はズキズキするし、血は汚くなるし。。まさに成人病予備軍。
コーラ止めると手が震えるし大変だった。ダイエットコーラが原因なのか運動が原因なのか
今は痩せて学校の健康診断でもまさに健康体であると。
331ノーブランドさん:04/07/27 04:40
なんでプロテインの話しからダイエットコーラの話しになってんだよ
332ノーブランドさん:04/07/27 07:57
コーラ飲み過ぎなんだよ
333ノーブランドさん:04/07/27 10:36
>>330
おまえ1学期の国語も赤点だったろ。
334ノーブランドさん:04/07/27 19:52
532 タンクトッパー ◆a/ORo1KJtY age 04/07/14 11:38
はじめまして!

178×76×12% 横浜でジム通いしてます。ジム内ではタンクトップを着用しており
周りからは一目置かれている存在(体型が)だよとジムの飲み会で言われました。
○○さん(←私の名前)ってモテモテなのきづいてましたか?といわれ、理由として
鍛え上げられた肉体が魅力的にうつる為とのことだそうです。別に私は女性にモテる
ために体を鍛えているわけじゃないんですが、ジム内では数々の女性に声を掛けられます
因みに男にももてます(笑)いや、変な意味じゃなくてね。憧れという意味でです。
参考になるかどうかわかりませんが、鍛えた肉体にタンクトップは女性から注目を浴びます
私みたいな体の人は今夏タンクトップに挑戦してみてはいかがでしょうか?
335ノーブランドさん:04/07/28 00:17
>>333
高校生かい?文章おかしいのは書き込んだ後気づいたけど
ニュアンスとして解るだろ?
336ノーブランドさん:04/07/28 19:55
日本人が右翼化してるニダシナ

    ∧_∧
    (;`ハ´) シナシナ
  oノ∧つ⊂)
  ( <;`∀´> ニダニダ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
337ノーブランドさん:04/07/30 18:25
在日がビビるくらい筋肉も洋服も究極にまでもっていってみせる
338BTL:04/07/30 19:11
>>311
>知ってると思うけどプロテインで作った筋肉は運動を辞めると硬い脂肪となり
うそんw
んな事あるわけねーだろ。
339ノーブランドさん:04/07/30 21:42
うそじゃないよ。
ほんとにうそだよ〜
340BTL:04/07/30 22:14
>339
>うそじゃないよ。
>ほんとにうそだよ〜
ってどっちやねんw

それにしてもまりなちゃん絞り過ぎ。水木しげる面白過ぎ。
さてアームカールでもしてきます。
341ノーブランドさん:04/07/31 00:28
元々大学でラグビーやっていて、ポジション的にあまりゴツクしないポジションで
177cm73`B105W80だったんだけど卒業してからコンパで
ラグビー目当ての女の子には痩せてて受けが良くなかったんで
ここ二年ジムで筋トレがんばったら177cm83キロB113w85で
ベンチ180キロ挙げれるようになった。
でもきずいたらすげービルダーみたいで気持ち悪いのきずいて今がんばって痩せてます。
ちなみにMサイズだったのが現在腕と肩と胸がきつくXLかXXLサイズ。。。
342ノーブランドさん:04/07/31 00:36
女の子にとってはデブ=ビルダー体型だからな。
キモい部類に入る
343ノーブランドさん:04/07/31 00:39
デブじゃなくてマッチョ(←蔑称)だろ普通に。
344ノーブランドさん:04/08/05 22:57
>>341
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
345ノーブランドさん:04/08/05 23:37
タバコやめて1年で6キロ太ってしまった・・・
お腹中心に。
で、スポクラに行き始めて2ヶ月。
週一だから殆ど変化無し。
体重マイナス0.5kg、胸を中心に筋肉が突いてはいるが、
お腹は・・・・・
346かにたまっくん ◆DQ8.Wndt66 :04/08/05 23:39
虚弱どもがなんかいってら
347ノーブランドさん:04/08/06 00:18
>>345
ジムで痩せようってのが間違いなんだ。
家で朝晩腕立て30×3、フッキン×3、一日10キロ走れば良いよ。
俺は走る分と水泳、腕立て、フッキンでは鍛えられない部位をマシーンで鍛えてる。
ジムは週3日以上行かないと効果が出てるのやら分からんと思う。
ただ、ボディ・パンプとかは結構効果あるけどね。
348ノーブランドさん:04/08/06 00:23
ボディ・パンプきつそう。
息切れしてダメかも?
349ノーブランドさん:04/08/06 00:34
毎日木刀振ってたら
ゴリラみたいな腕になった
350ノーブランドさん:04/08/06 09:38
>>348
ジムで2年くらい鍛えてて自信もあったから60分のコースに入って周りの自分と同じくらいの
腕周りの人と同等の重さで挑戦したら20分くらいで腕はふらふら、頭がボーっとしてきた。
そこで女の子と同じ負荷になおしたらなんとか終わりまで出来た。2年間マシーンで何やってたんだ?
と思ったね。女の子の方が普通に出来てるじゃん!と。そこで俺は>>347の生活を始めた。
筋肉のつき具合が全然違うよ。まだ始めて5ヶ月なのに。
351ノーブランドさん:04/08/06 13:02
こういっちゃ何だけど、スタジオプログラムでジム来てるやつらってキモいんだけど。
モロヲタもいっぱいいるし。BTSJのTシャツとか、もう見てらんない。

俺には合わないなー。
352ノーブランドさん:04/08/06 14:43
>>351
そんなん着てるのおばさんだけだろw
男は若い奴は大体かっこいいよ。おっさんは様々だけど。
場所によるんだろうけどな。
353ノーブランドさん:04/08/10 03:15
男だが妙にケツがデカイ 、168cm60kgで90cmある・・・
横のシルエットがケツだけでっぱっててキモい・・・
走れば取れるもんなのかい?
体重重いのは見逃してくれ、これから減らすから
とりあえず尻肉を重点的に減らす方法を教えてくれ
354ノーブランドさん:04/08/10 04:00
>>353
先日、女友達の実家泊まって川の字に寝てたら
ケツさわってきて一人(ケツ筋フェチ)は「全然だめだ」と言い
一人は「小さくて、そんなにないほうがいいじゃん」と言ってた。

安心しろ、好みは個人差がある。
355ノーブランドさん:04/08/10 05:04
ぜひともそういうプレイに混ぜてほしいのだが
356353:04/08/10 09:42
>>354
そういうケツ好きの女の子が居ればいいんだがあいにく居ないし自分でもイヤだからマジで頼む
股上浅いパンツなんて履いたら背中んとこに隙間ができそうなくらいだ・・・
357ノーブランドさん:04/08/10 09:45
もういいよ
358ノーブランドさん:04/08/10 10:30
>>356
ケツの肉は落ちにくい。俺も落ちたのは体の中で最後だったと思う。
まあ、ペットボトル抱えてスクワットだな。
本当はマシン使ったほうがいいんだけど。
359353:04/08/10 13:43
>>358
とりあえずスクワットはやってます
じゃあ今のままで走って痩せれば多少は減るのかな?
360ノーブランドさん:04/08/10 13:52
スクワットやると、ケツの筋肉つきそう。
水泳が一番いいと思うよ。全身使うし、やせる
361353:04/08/10 13:53
筋肉付いたらいいんじゃないの?
なんか筋肉付けると脂肪が圧迫されて細くなるみたいの聞いたことあるんだけど
水泳も考えてます、やるとなったらジム行かなきゃな
362ノーブランドさん:04/08/10 13:59
>>360
筋トレのスレで筋肉叩きかよw
363ノーブランドさん:04/08/10 14:38
なにを想像して言ってるのか知らんが
ケツの筋肉ついたからってケツがデカくはならんぞ
それよか、鍛えるとケツが上向きに締まるのでシルエットが
かっこよくなるよ
ただでさえ日本人はケツがだらっとたれ下がり気味なんで
臀筋は鍛えるべき
364ノーブランドさん:04/08/10 17:22
ケツ筋ワッショイ!!
365ノーブランドさん:04/08/10 17:40
まあ、両手にダンベルぶら下げてスクワッてろってこった。
ケツを締めるには一番効果的だから。
366ノーブランドさん:04/08/12 17:14
気持ちよくケツを締める運動にはうつ伏せオn
367ノーブランドさん:04/08/16 00:47
今日から腹筋します
1日20回
今はこれで限界orz
ちなみに167cm62kgデブ男
368ノーブランドさん:04/08/16 01:26
>>367
うーん、デブではないと思うが。
自分は166cmで57kgのチビだけど、細い細い言われるよ。
筋トレとかはしてるけど。
369ノーブランドさん:04/08/16 01:28
デブではないな、標準
ファ板的にはデブとか言われるのがイヤなところだが・・・
370ノーブランドさん:04/08/16 01:43
>>367
サイズ44あたりでしょ?全然デヴではないと思われ。
ファ板でのデヴ基準なんて、ようは単なる煽りだから気にするな。
371ノーブランドさん:04/08/17 00:38
>>368-370
みなさんどうもありがd
サイズ44、ズバリです。よくわかるなあ。
ファ板基準でも標準になれるように地道にがんばります
よろしく

とりあえず今日も腹筋20回あげ。
……我ながらもう少しやった方がいいかも。
372ノーブランドさん:04/08/17 00:43
今ウエスト減らしに精を出してる。
65だがもう少し減らしたい。。。
腹筋がいっぱいついてきて下っ腹で照るみたいになってきたから、
腕立てもして最近は胸禁もついてきていいかんじ。

なんて一貫性のないレスだ。
373ノーブランドさん:04/08/17 00:47
374ノーブランドさん:04/08/17 12:47
372=373?
375372:04/08/17 13:26
そうです
376ノーブランドさん:04/08/18 00:43
今日も腹筋20回
あげます
377ノーブランドさん:04/08/18 01:35
腹筋、背筋、腕立て75 スクワット50 ペットボトルのダンベルモドキ2kgを適当に上げたり下ろしたり
これより少ない状態だったけどペースを増やしつつ3ヶ月くらいやっていい具合に筋肉ついてきた
だけど贅肉が取れんがな・・・・
378ノーブランドさん:04/08/18 20:54
>>377
食事制限または有酸素運動しないと脂肪はとれないよ
379ノーブランドさん:04/08/18 23:20
腹筋したのであげ
>>378
そうなんですか!?
腹筋だけじゃだめか…
380ノーブランドさん:04/08/18 23:45
筋肉ある程度ついたから
あとは贅肉落としなんだが、食事制限てどんな感じがいいの?
381377:04/08/18 23:46
今日も上記のメニューで頑張った
有酸素しなけりゃ取れないことはなんとなく分かってるんだが中々実行できないね・・・
とりあえず運動靴買わなきゃ走れないし
一応食事節制はしてるからいい事にしてしばらく続けるか
382ノーブランドさん:04/08/18 23:49
身体・健康スレ行けばいくらでもスレたってるよ。

基本的には炭水化物控えめにして、その他たんぱく質や野菜を多く取る。
例えば夕食だけでも主食ヌキ(米、パン、麺類等)にすると全然違う。
383ノーブランドさん:04/08/18 23:56
>>382
おけ、やってみる
野菜だけとかなら全然いけるわ
384ノーブランドさん:04/08/19 10:04
ジムに行くお金もなく、家には2キロのダンベル2つと12、5キロのダンベル1つしかありません
ダンベルと自重で上半身の筋肉まんべんなく鍛えてはや2年、いい身体になったんですが
下半身がいかんせん細いです(ランニングくらいしかやってなく)
腿まわりとか52センチくらいしかないです(60とかいきたい)
ちなみに当方159センチ54キロ体脂肪11パーセント19才
一昨日、2キロのダンベルを両方の手で1個ずつ持ってスクワット500回やりました
今日になっても筋肉痛がまったくとれません
重い負荷を低回数でやったほうがいいのはわかってるんですが、うちは貧しくてそーゆーのが買えません
軽い負荷で高回数でも充分筋肉痛になるんですが、これじゃダメなんですか?
例えば100キロの重みをしょってスクワット10回するのと
5キロの重みをしょってスクワット200するのって
結果的には足に1000キロ分の重み(ダメージ?)がいくってことにはなりませんか?
自分は腿を太くしたいんです
こんなトレーニングを続けていったら、やがて腿は太くなるのでしょうか?

385ノーブランドさん:04/08/19 10:41
完全に筋持久力のトレーニングですね
太くしたいならやはり高負荷低回数(具体的には8〜10回くらいが一番良い)で瞬発力向上のトレーニングを行なった方が効率が良いでしょう。
このまま続けても絶対に太くならないということはありませんが、
筋持久力に優れた筋肉とはマラソン選手やボクサーに代表されるように、“引き締まった”筋肉なのです。
ジムに通えないなら、友人やオカンを背負って負荷を高めて行なうなど、工夫をして頑張ってみてください。
386ノーブランドさん:04/08/19 10:50
単純にサッカー初めてみれば
個人差はあっても絶対太くなると思うんだが
387ノーブランドさん:04/08/19 20:30
そんなに腿太くしてどんな服を着たいの?
388ノーブランドさん:04/08/19 21:58
腕立て50回アゲ
389ノーブランドさん:04/08/20 01:16
腹筋あげ
しっかしオリンピック選手ってものすごい筋肉
390377:04/08/20 01:35
今日も上記メニューで頑張ったアゲ
391ノーブランドさん:04/08/20 01:39
言っちゃ悪いが159cmって身長は致命的だと思う
392ノーブランドさん:04/08/20 01:43
>>386
両方の足使って蹴るのは技術がいるような気がする。
393ノーブランドさん:04/08/21 03:03
腹筋20回あげ
394ノーブランドさん:04/08/23 02:32
腹筋あげ
女子マラソンすげえ
395ノーブランドさん:04/08/23 11:46
筋肉痛が気持ちいいage
396ノーブランドさん:04/08/24 03:52
腹筋したのであげる
397ノーブランドさん:04/08/25 00:10
痛いトコつかれました。
398ノーブランドさん:04/08/25 02:47
腹筋あげ
399ノーブランドさん:04/08/25 02:49
腹筋1000回
400ノーブランドさん:04/08/25 03:02
オリンピックでムキムキマンばかり見てたら筋トレやりたくなってきたぞぉ
401ノーブランドさん:04/08/25 03:07
みんなでハルクを目指しましょう。
402ノーブランドさん:04/08/25 03:07
とりあえずは緑の絵の具を買ってくることからだな
403ノーブランドさん:04/08/25 03:07
みんなでつよインクを目指しましょう。
404ノーブランドさん:04/08/25 03:08
みんなでアーノルドシュワルツネッガーを目指しましょう。
405ノーブランドさん:04/08/25 03:09
みんなで室伏を目指しましょう。
406ノーブランドさん:04/08/25 03:15
お前らそれだとファ板にいられなくなるぞw
407ノーブランドさん:04/08/25 03:18
末続ぐらいがいい。細身だけど筋肉はしっかりついてるみたいな。
408ノーブランドさん:04/08/25 03:20
どんなブランドでも鍛え上げられた肉体の美しさには敵わない
409ノーブランドさん:04/08/26 03:56
腹筋あげ
410ノーブランドさん:04/08/27 14:06
腹筋あげ
411ノーブランドさん:04/08/27 17:56
オーランドブルームか小比類巻あたりで頼む
412ノーブランドさん:04/08/30 02:01
旅行から帰宅
旅行中は全然筋トレしなかったorz
今日から再開
413ノーブランドさん:04/08/30 02:15
同じく旅行先から帰宅、400g増えたぁあああああああああ!!
414ノーブランドさん:04/08/30 23:55
超回復期待age
415ノーブランドさん:04/08/31 01:01
腹筋あげ
416ノーブランドさん:04/08/31 19:36
腹筋やりすぎて腰の皮が磨り減りまくってアナルが2個になりますた
足の筋肉つけすぎたらパンクなカッコができません
おまいら筋トレはほどほどにな (つД`)
417ノーブランドさん:04/08/31 22:18
良スレの予感!
体脂肪率15%なんですがこれは多いのかな?
太らない体質ですが裏を返せばひょろいんです。

腕立て伏せからはじめるかな。
418ノーブランドさん:04/08/31 22:28
>>417
多いんじゃないか?年齢にもよるとは思うが。
俺の行ってるジムのイントラに6%の人が居るよ。やっぱ半端じゃないね。
俺も一桁目指してんだけど11%からは中々…orz
419ノーブランドさん:04/08/31 23:31
6%なんてすぐ風邪引くぞ
420ノーブランドさん:04/09/01 01:18
腹筋したのであげる
421ノーブランドさん:04/09/01 02:04
>>417
一般的にはそんなもんなんだろうけど
ファ板においてそれはいかんぞ
422ノーブランドさん:04/09/01 08:57
2ちゃんの常識は世間の非常識
423ノーブランドさん:04/09/02 05:37
腹筋あげ
424ノーブランドさん:04/09/02 13:58
キントレはしてないけど、チントレはしてます。
うぁ。
425ノーブランドさん:04/09/03 00:35
腹筋あげ
426ノーブランドさん:04/09/03 15:09
チントレの場合はたんぱく質を消費しますのでsageてください。
427372:04/09/03 18:54
はいはいおもしろいですよ
428ノーブランドさん:04/09/05 04:16
腹筋あげ
429ノーブランドさん:04/09/05 05:57
オナニーダイエットsage
430ノーブランドさん:04/09/06 02:39
腹筋あげ
431ノーブランドさん:04/09/07 02:11
腹筋あげ
432ノーブランドさん:04/09/07 02:53
一日3回食後オナニーしてたら痩せました
433ノーブランドさん:04/09/08 02:04
腹筋あげ
434ノーブランドさん:04/09/08 20:52
腕立てやった
435ノーブランドさん:04/09/09 01:06
腹筋あげ
436ノーブランドさん:04/09/09 18:52
バーベルカール60k×3回(・∀・)アガッタ!
437372:04/09/09 19:06
438ノーブランドさん:04/09/10 01:56
腹筋あげ
439ノーブランドさん:04/09/10 08:10
>>437
史ね池沼糞禿
440ノーブランドさん:04/09/10 10:38
美濃輪のボディが理想です
441ノーブランドさん:04/09/10 10:54
       ∧_∧
 シコ   (´・ω・`/"lヽ       
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |      今日も金トレに励んでいまつ
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノζ ノ
        | (;;_人;;) \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
442ノーブランドさん:04/09/10 11:06
腕立てあげ
443ノーブランドさん:04/09/11 12:29:31
>>441
それでは金を鍛えてないだろ。
444ノーブランドさん:04/09/12 03:51:21
腹筋あげ
445ノーブランドさん:04/09/13 00:35:53
付近挙げ
446ノーブランドさん:04/09/14 01:34:45
腹筋あげ
447ノーブランドさん:04/09/14 03:01:39
ジャッキー映画スパルタンXの朝トレーニングの音楽聴きながら
毎日筋トレしてるぜ
448ノーブランドさん:04/09/14 04:56:49
中学のころにモヤシと言われ
高校で3年間筋トレしたけどいまいち体感できなかったのが
大学生になってから気づいたらムキムキになってて
高校のころ目標にしてた奴にうでずもうで勝ってしまった。

筋トレの効果って予想以上に遅れて出るって思うのは自分だけかな?
まぁそんな漏れも2年のパソコン生活でたるんでしまったので
参戦することにしたぜぃ
449ノーブランドさん:04/09/14 21:41:49
骨格的に変に胸板あるからちょっと腕立てして胸筋付けたらキモくなった・・・
腕がほっそいからバランス悪くて余計にキモい・・・
今日からは両手の位置を狭くした腕立て&ダンベルで二の腕中心に鍛えよう
あと、走ってオッパイ&ハラについてる贅肉を落とそう
450ノーブランドさん:04/09/15 00:21:48
>筋トレの効果って予想以上に遅れて出る
こういうの読むとやる気が出る

腹筋あげ
451ノーブランドさん:04/09/15 20:01:53
ジム行ってきたのであげ
452ノーブランドさん:04/09/15 20:09:47
一日何回やってんのみんな?
腹筋とかさ・・・・・
453ノーブランドさん:04/09/15 20:35:19
50回
今は筋トレよりもジョギングで贅肉を減らしたい
454ノーブランドさん:04/09/15 20:38:37
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095229072/

藻前らもこうなる前にやめとけよ、ガリどもw
455ノーブランドさん:04/09/15 20:58:06
>>454
そうならないように鍛えてんだろが、キモデブ。
456ノーブランドさん:04/09/15 22:18:54
>>455
志ひくっ
457448:04/09/16 01:10:18
自分なりのコツを
ムリしてノルマこなすより続けることが大事なので
しんどい日はやらない。ノルマも決めない。
毎日やってると前日よりできる回数減ること多いが、それは
回復が追いついてない証拠だから、スパンを空けるべし(3日に一回とか)
「ながら」筋トレしない。トレ後はよく揉む(筋肉痛防止)
翌朝筋肉痛はないけど力が全然入らないっていうのが漏れの理想。

腹筋アゲ!
458ノーブランドさん:04/09/16 04:14:32
腹筋あげ
459ノーブランドさん:04/09/16 08:25:34
>>457
揉むよりもふつうにストレッチしたほうがいいよ。揉むのは自分の力だから筋肉を休めないんで。
460ノーブランドさん:04/09/16 23:29:12
胸が筋肉痛・・・・よって今日は
腹筋・40
背筋・30
腕立て・30

age
461ノーブランドさん:04/09/16 23:35:38
みんな腹筋どんなふうに鍛えてる?
膝まげて起き上がるやつやってるの?
462ノーブランドさん:04/09/16 23:42:54
>>461
なんすかそれ?
463ノーブランドさん:04/09/16 23:55:23
ブヨブヨを無くすために今日も3`程走ってきた
初めて一ヶ月くらいで週4,5で走ってるが何時になったら体重は減るんだろう・・・
464ノーブランドさん:04/09/17 00:13:01
>>463
食事の量も減らせ!おかわり禁止!
あと、100Mダッシュを毎日10本すればいいと思う。
465463:04/09/17 00:20:25
食事の量はもちろん減らしてる
朝 パン1つ
昼 学校の定食orソバ、うどん
夜 米少なめと魚、野菜炒め、納豆、味噌汁

間食はほぼ無し
466ノーブランドさん:04/09/17 01:02:17
>>463
一ヶ月では効果はたかがしれてるよ。
まあ体型がわからないからなんともいえないが20キロ以上の減量に成功した俺から言わせると半年はかけて地道にやってください。
467463:04/09/17 01:08:46
了解でつ
468ノーブランドさん:04/09/17 04:26:35
腹筋あげ
469ノーブランドさん:04/09/17 08:29:43
>>463
水はたっぷり飲んでおけ
一気に飯を減らすより徐々に減らしていった方がいいんだけどね
470ノーブランドさん:04/09/17 09:34:59
>>461
毎回背中つけると無限に出来てしまうので
足まげて、背中を床から浮かした状態をキープしつつ
ゆっくり小さく上下動してる。頭の移動幅は20センチくらい。
10回くらいでかなりくるよ。それを3セットくらい寝る前にしてる。
471ノーブランドさん:04/09/17 09:56:21
>>470
d!真似させていただきます。
472ノーブランドさん:04/09/17 16:26:18
>>470
お、俺もそれと同じ方法だねえ。
俺の場合60回過ぎたところから、
左右半捻り20×捻り20と段々キツくなるようにしてる。

ケツ筋引き締めるいい筋トレ方無いかなぁ…スクワットがいいらしいと聞いたが。
473470:04/09/17 21:21:43
ケツ肉は最後まで落ちないよな。
自分のたるんだケツを見ると萎える萎える。
走ったら落ちるのかもなー
474ノーブランドさん:04/09/18 02:05:11
腹筋あげ
475ノーブランドさん:04/09/20 05:12:22
腹筋あげ
476ノーブランドさん:04/09/21 00:14:43
腹筋あげ
477ノーブランドさん:04/09/21 00:15:45
最近贅肉を落とすために激しく走り回っている
478ノーブランドさん:04/09/21 00:38:40
>>472
立った状態で片足一歩前に出す
そのまま出してないほうの膝を床近くまで落とす
膝あげて前に出していた足を元に戻す

これ交互にやると結構いい感じだよ

腹筋は>>470が書いてるやり方のほうが、普通の腹筋運動よりか効果あるよー
479ノーブランドさん:04/09/21 00:39:17
もうオレ骨格ゴツいから贅肉落とすだけでいいよ・・・
480ノーブランドさん:04/09/21 00:40:42
筋トレしたあげ
481ノーブランドさん:04/09/21 00:44:01
>>479
そのためにも筋トレからはじめれ
やりかた間違えなければ体かなりしまるよ
482ノーブランドさん:04/09/21 01:19:05
>>478
今やってみたが…なんか違うな。
やり方が間違っているのかな?
前に出した足は曲げちゃいけないのかな?
483ノーブランドさん:04/09/21 05:54:18
>>482
前足の膝も曲げて足が 「L のような状態にするんじゃないかな
あと後ろ足のかかともあげて。
478ではないんで違ったらスマン
484ノーブランドさん:04/09/22 00:17:11
胸筋あげ
485ノーブランドさん:04/09/22 00:18:33
今日も激しく走ってきた
いつになったらこの腹の贅肉が取れることやら・・・
486ノーブランドさん:04/09/22 00:22:38
>>485
激しく走ったらだめなんですよ。
脂肪を燃焼させるためにはランニングでもゆっくり走ってください。
487485:04/09/22 00:25:17
いや、激しくってのはオレの感覚で`7分くらいのオバチャンジョギングだよw
それで4kmくらいだから30分くらいダラダラ走ってる
488ノーブランドさん:04/09/22 00:27:18
>>483
そうですそれです
体の軸はぶれないようにして
重心を移動するときは勢いを一切つけないでやると効果的です

そんな私は、食事制限と筋トレで、デニムはいまやレディースの25はいております・・・
正直やりすぎた
489ノーブランドさん:04/09/22 00:38:39
>>487
そうでしたか。勘違いスマンです。
まあ腹や尻の肉が落ちるのは最後なんで気長にやってください。
>>488
食事制限は難しいですな。ご飯を食べなきゃ筋トレの意味がなくなるしバランスが難しい。
490485:04/09/22 00:46:09
そうなんだよな・・・ケツ肉が特に目立つ・・・
フトモモ肉もウザい・・・
顔と首は大分スッキリしてきた気がするけど・・・
491ノーブランドさん:04/09/22 01:13:18
Tarzan買ったage
492ノーブランドさん:04/09/22 04:27:17
腹筋あげ
493ノーブランドさん:04/09/22 09:01:42
>>489
今デブなら脂肪を落としきった後、リバウンドしないように筋トレ開始。
今標準ならしっかり食事しながらデブってもいいので筋トレ。筋肉がついたら減量。

脂肪は簡単に落ちる。
494ノーブランドさん:04/09/22 22:59:54
とりあえず顔と腹痩せたい俺はジョギングしかないっすか?
495ノーブランドさん:04/09/23 02:50:50
腹筋あげ
496ノーブランドさん:04/09/23 03:10:47
今日も今日とて腕立て腹筋ケツage
497ノーブランドさん:04/09/23 22:56:42
腹筋
腕立て
背筋

完了
498ノーブランドさん:04/09/23 23:00:48
腹筋30アゲ
499ノーブランドさん:04/09/23 23:14:19
というか、十代二十代の基礎代謝ってどれくらいか教えて欲しい。

基準がわからない。。。
500ノーブランドさん:04/09/24 00:55:44
こういうの使うといいよ。理想体重とかはかなり甘く設定されてるんで無視しよう。
http://www.nichiyaku.com/bmi/main.html
http://f-kawaraban.cside.com/calculator/calculator.htm

「基礎代謝 計算」とかでググると色々出てくる。
501ノーブランドさん:04/09/24 00:57:22
腹筋あげ
502ノーブランドさん:04/09/24 01:05:35
>>500

ありがとうです。。。

ん〜計算してみると、100くらい多い感じだった
503ノーブランドさん:04/09/24 08:31:06
ドルガバが似合う体になりたいので近々筋トレ再開します。
504ノーブランドさん:04/09/24 13:01:26
俺も服着るためだけに筋トレやってる。

今売りのブルータスは筋トレをやる気にさせてくれるので読め。
ちなみにターザンは恒例の筋トレ特集。
ananは(*´Д`)ハァハァ。

おのれマガジンハウスめ。
505ノーブランドさん:04/09/24 18:52:34
>>504
なんつーかあーいう記事を読むとテンション上がるな
俺は筋トレ前ははじめの一歩を読んでテンション上げてます
506ノーブランドさん:04/09/24 22:47:38
腹筋
腕立て
背筋

終了age
507ノーブランドさん:04/09/25 23:42:51
腹筋あげ

しばらく家を空けます
来週また来ます
腹筋は続けたい
508ノーブランドさん:04/09/26 00:21:46
腹筋
腕立て
背筋

あげ
509ノーブランドさん:04/09/26 01:05:30
4kmくらい走った age
510ノーブランドさん:04/09/26 01:24:20
腕立て30 腹筋40 足上げ腹筋20 背筋40×2 片足スクワット10回ずつ

うへー、高校卒業以来半年ぶりに筋トレしたらめちゃくちゃ衰えてたorz
特に腕と足はヤバイ… 今日から定期的にこのスレに来ることにしますage
511ノーブランドさん:04/09/26 01:45:29
おまえら筋トレは肉体が激痛を覚えだしてからが本番だぞ、忘れるな。
512ノーブランドさん:04/09/26 01:54:02
非ぃ科学的だ!
513ノーブランドさん:04/09/26 03:17:18
あした、腹筋台でも買ってくるわ。
部屋が汚いから、背中がよごれる。
514ノーブランドさん:04/09/26 03:17:42
掃除から始めなさいな
515ノーブランドさん:04/09/26 17:49:18
腹筋台¥2980で買ってきた。
これで床の汚れ(ホコリ)を気にせず思いっきり
腹筋運動ができる。

>>514
腹筋するたびに床の雑巾がけ
するのはめんどいよ。
516ノーブランドさん:04/09/26 19:07:05
布団かベッドでやれば。
517ノーブランドさん:04/09/26 23:33:03
腹筋
腕立て
背筋

終了age
518ノーブランドさん:04/09/27 00:06:37
腹筋する時にケツに座布団敷いている俺は邪道ですか

…だって尾骶骨が痛いんだもんよ
519ノーブランドさん:04/09/27 00:23:03
俺は布団でやってるよ。
フローリング直接なんて痛くて痛くて。
520ノーブランドさん:04/09/27 00:30:52
フローリングで背筋やってる強者いる?
521ノーブランドさん:04/09/27 00:35:40
激しく今日も5km疾走
522ノーブランドさん:04/09/27 03:33:45
ジムに行ったがウェア忘れて仕方なくプールだけにした。
全然効いてない。
523ノーブランドさん:04/09/27 13:04:02
筋トレした結果服のサイズが合わなくなった人とかいます?
524ノーブランドさん:04/09/27 23:09:34
腹筋
腕立て
背筋

終わりage
525ノーブランドさん:04/09/27 23:16:02
>>523
ウエストなどはSでもいいが肩がMじゃないとダメな俺がいるぞ
526ノーブランドさん:04/09/28 14:38:01
男22 身長174 体重60

腹筋100 ダンベルを手に持って片手ずつ屈伸60
バーベル持ってスクワット30
バーベル両手で持って持ち上げる30
ベンチに寝てバーベルを持つ50

1年くらい続けて、ある程度の筋肉がつきました。
これに何か付け加えるとしたら何がいいですか?
527ノーブランドさん:04/09/28 16:30:42
528ノーブランドさん:04/09/28 16:31:29

あいつら、走りいったっちゃろ?
ぬけがけ 許さんばい!
あいつらが10km走ったら俺20km走っちゃるけんね!
行って来るわ!
529ノーブランドさん:04/09/28 21:26:48
>>526
上腕三頭筋を鍛えたら?
そのメニュー見る限りだと二頭筋しか鍛えてなさそう
 
あと余力があれば背筋や腿の裏側も
530ノーブランドさん:04/09/28 21:42:58
>>526
玉筋鍛えろ!!
531ノーブランドさん:04/09/28 22:58:31
腹筋
腕立て
背筋

終了age
532ノーブランドさん:04/09/29 01:30:04
腹筋あげ
533ノーブランドさん:04/09/29 22:58:34
腹筋
腕立て
背筋

終了age
534ノーブランドさん:04/09/30 01:35:40
腕立て
腹筋
背筋
スクワット
握力

age
535ノーブランドさん:04/09/30 22:57:43
腹筋
腕立て
背筋

おわりあげ
536ノーブランドさん:04/10/01 21:35:31
緩めの食事制限と自重筋トレを始めて数ヶ月
現在BMI20前後、体脂肪8-11%、筋肉率37-38%

自分的には理想体型になったものの、合う服が中々ない状態に・・・
537ノーブランドさん:04/10/01 23:33:59
筋トレ おわりあげ
538ノーブランドさん:04/10/01 23:38:41
ジョグあげ
539ノーブランドさん:04/10/02 23:01:07
筋トレ終わりage
540ノーブランドさん:04/10/03 00:59:14
帰ってきた腹筋あげ
541ノーブランドさん:04/10/03 23:13:06
筋トレ終わった
542ノーブランドさん:04/10/04 03:12:01
腹筋あげ
543ノーブランドさん:04/10/05 01:43:43
腹筋あげ
544ノーブランドさん:04/10/05 02:02:24
腹筋&鉄亜鈴age
545ノーブランドさん:04/10/05 23:20:58
飯改善した方が良いよ、筋トレとかいみねぇ
546ノーブランドさん:04/10/06 03:31:08
腹筋あげ
547ノーブランドさん:04/10/06 23:56:58
腹筋あげ
548ノーブランドさん:04/10/07 23:36:15
腹筋あげ
549ノーブランドさん:04/10/08 10:55:49
5日ぶりの筋トレあげ
550ノーブランドさん:04/10/08 11:02:14
ベンチプレス70キロくらいでも肩がいかりかたになってアニエスとか細めの服
があわない。
で背中とか肩周りもきつい。しかし体重は60キロであった。
551ノーブランドさん:04/10/09 10:26:38
筋取れおわりあげ
552ノーブランドさん:04/10/10 17:02:41
ふっきん
553ノーブランドさん:04/10/10 21:05:47
腹筋
腕立て
背筋

終わりage
554ノーブランドさん:04/10/11 00:33:43
腹筋あげ
555ノーブランドさん:04/10/11 04:49:04
筋肉つけたらドルガバしか着れん
556ノーブランドさん:04/10/11 15:44:19
そんな簡単にドルガバ体型にはならんだろ
557ノーブランドさん:04/10/12 01:34:15
腹筋あげ
558ノーブランドさん:04/10/12 09:30:42
筋トレ終わりあげ
559ノーブランドさん:04/10/13 04:32:02
腹筋あげ
560ノーブランドさん:04/10/13 04:40:41
腹の贅肉とりたい奴は腹筋しても無駄だよ
561ノーブランドさん:04/10/13 10:55:01
腹を殴ってもらって耐えるっつーのは効果ある?
562ノーブランドさん:04/10/13 10:57:48
贅肉を取りたいときはどうするの?
563ノーブランドさん:04/10/13 11:06:36
ひたすら走る
564ノーブランドさん:04/10/13 11:56:31
腹筋1回
腕立て1回
これを1セットやった

記念age
565ノーブランドさん:04/10/13 12:34:42
腹筋あげ 脂肪とりたきゃあるけ
566ノーブランドさん:04/10/13 20:17:09
ベンチプレス 70kg×8、80kg×6、90kg×1、85kg×4、80kg×4
フロントショルダープレス 40kg×8、6、5
サイドレイズ 12kg×8、6
今日は胸と肩の日です。
567ノーブランドさん:04/10/14 05:11:35
腹筋あげ
568ノーブランドさん:04/10/14 05:15:02
体脂肪9%突入記念あげ
569ノーブランド:04/10/14 05:20:08
痩せたいヤツは痩せろ!!
太りたいヤツは太れ!!
自分の好きな体系にしろよ!!
570ノーブランドさん:04/10/14 08:13:38
腹筋とジョギングage
571ノーブランドさん:04/10/14 11:08:55
筋トレ終わりあげ
572ノーブランドさん:04/10/14 11:20:43
スクワットしたら身長伸びなくなるとかあります?
573ノーブランドさん:04/10/14 11:21:27
>>572
おまえはしなくても伸びない
574ノーブランドさん:04/10/14 13:13:41
>>572
伸びますよ
575ノーブランドさん:04/10/14 13:27:03
道具なしで背筋の効率良い鍛え方は?
576ノーブランドさん:04/10/14 23:11:24
筋トレ終わりあげ
577ノーブランドさん:04/10/15 00:18:03
>>575
セックスすること
578ノーブランドさん:04/10/15 00:24:53
>>577
どっちかっつーとケツ筋引き締まりそうではある
579ノーブランドさん:04/10/15 01:11:24
腹筋あげ
580ノーブランドさん:04/10/16 01:51:56
腹筋あげ
581ノーブランドさん:04/10/16 23:07:53
筋トレ終わりage
582ノーブランドさん:04/10/19 01:45:51
けつ筋トレage
583ノーブランドさん:04/10/19 09:33:57
最近サボり気味sage

先週も一回しかジム行かなかった。
今週も雨を理由に行かない予感。
584ノーブランドさん:04/10/19 14:55:08
腹筋あげ
2日徹夜。もう限界。
585ノーブランドさん:04/10/19 14:57:34
俺の場合、痩せすぎてたから筋トレ。
夏は忙しさにかまけてさぼってました。
腕立て伏せが70から50になりました。
586ノーブランドさん:04/10/20 03:20:51
腹周りの肉って、どうやって落とすんだろ
格闘家でも腹出てるヒトけっこういるよな
効率良くそぎ落とす方法教えてエロい人
587ノーブランドさん:04/10/20 21:50:03
空手家とかの腹がああなってるのは腹筋を鍛えまくってるからだ
だが安心しろ
普通の奴がちょっと頑張ったぐらいじゃ腹筋鍛えてウエストが太くなるなんて事はない

それで、腹周りの肉を落とす方法だがとにかく走れ、
もしくは歩け、継続してやる事が肝心だぞ
588ノーブランドさん:04/10/20 23:20:31
夏は気合入れて腹筋してたけど、涼しくなって油断してたら腹出てきた!
やべぇぇぇぇ〜〜〜〜〜!
589ノーブランドさん:04/10/20 23:49:38
俺も全体的に筋肉質だけど腹だけ出てて鬱だ
明日晴れたら走ってこよう
590高校二年生:04/10/21 00:01:28
腕たてだけでは限界になってきたからジム行くとするか。
591ノーブランドさん:04/10/21 00:04:45
もれ半年間腹筋、腕立てを毎日100回ぐらいやってたら
すごい事になった。
今は全く筋トレしてないんだけど
どんどん筋肉がついていく。
そんな中3です。
こないだ2kgやせて現在44kg。
身長が低いんだけど。
やっぱり筋肉がつきやすい体質ってあるみたいですね。
592ノーブランドさん:04/10/21 00:22:31
中3かよ。
今すぐデブる位の勢いでバランス良く栄養とって、筋トレやめれ。
体重減なんてもってのほか。

身長伸ばすことだけを目標にしろ。
体重を減らすのは何歳になっても可能だが、身長を伸ばすのはほぼ10代まで。
マジ後悔するぞ。
593591:04/10/21 00:30:17
>>592
筋トレもうやめたって書いたのですけど。。
別に減らしたくて減らしてるわけじゃないけど
いつの間にか減っていたんですよ。
食事は普通にしてるんですけどね。
594ノーブランドさん:04/10/21 05:04:06
腹筋あげ
595ノーブランドさん:04/10/21 23:19:44
合掌して胸の筋肉鍛えage
596ノーブランドさん:04/10/23 12:06:35
腹筋あげ
完全に昼夜逆転。まずい。
597ノーブランドさん:04/10/25 00:52:59
腹筋あげ
598ノーブランドさん:04/10/25 01:01:57
>593
ちょうど背を伸ばすのによい時期だ。
たっぷりとたんぱく質を取って睡眠をとれ。
寝る子は育つって本当だ。とにかく早めに寝ろ。12時前に寝る方が成長ホルモンが良く出る。
599ノーブランドさん:04/10/26 05:52:14
腹筋あげ
600ノーブランドさん:04/10/27 00:24:18
腹筋あげ
601ノーブランドさん:04/10/31 00:09:02
腹筋あげ
602ノーブランドさん:04/11/01 02:37:41
腹筋あげ
603ノーブランドさん:04/11/02 01:11:55
拳立てage
604ノーブランドさん:04/11/02 02:49:19
腹筋あげ
605ノーブランドさん:04/11/02 03:21:24
てか一概に体重っていっても骨格や内臓なんかがひとによってかなりちがうから
多少、脂肪ついててもやせて見られる人もいるよね。
ちなみにおれは165キロ52キロのやせがたです。小さいころから水泳やってたので
肩と胸板が結構あるんですが、逆に方がありすぎてきるサイズに困るよ・・・。
Mだと肩はちょうどいいけど着丈が長いとか、Sだと着丈や身幅はちょうどいいけど肩が
きついとかね・・・。骨格は治せないだけにきついです・・・。
なんかいい方法ないですかね??
606ノーブランドさん:04/11/02 15:38:12
>>605
俺もそうだ。たいていの服は肩がキツイ。
俺の場合は、一番しっくりくる物を買って袖丈や着丈を詰めるようにしてる。
なんで、服買うときは、+7、8千円くらいは覚悟してるな。
まあ、しょうがないと割りきってる。
607ノーブランドさん:04/11/04 03:09:55
腹筋あげ
608ノーブランドさん:04/11/04 03:20:47
>まあ、しょうがないと割りきってる。

その発想大切ね。うん。
肩幅が広いせいで合う服がないくらい、些細な事だもんね。
デカすぎたり小さすぎたり太り過ぎでサイズない人よりは
まだ楽だろうしね、、
609ノーブランドさん:04/11/05 02:02:33
腹筋腕立て揚げ
610ノーブランドさん:04/11/06 03:10:35
腹筋あげ
611ノーブランドさん:04/11/07 03:56:12
腹筋あげ
612ノーブランドさん:04/11/07 03:59:49
腹筋、けつ筋、もも筋age
プロテインも摂取。

明日は大胸筋、腕筋
613ノーブランドさん:04/11/08 00:48:16
腹筋あげ
614坂田:04/11/08 02:02:03
腕立てだけだと二の腕ムキムキになるのは不可能なの?
615ノーブランドさん:04/11/08 14:19:49
腕立ては基本的には大胸筋鍛える運動だからねえ。
616ノーブランドさん:04/11/09 00:44:31
腹筋あげ
617ノーブランドさん:04/11/10 00:47:54
腹筋あげ
618ノーブランドさん:04/11/10 01:44:33
>>614
肩幅よりせまく。
でもそんなに負荷ないと思う。


後背筋、太もも筋age
619ノーブランドさん:04/11/10 01:58:21
ふと思ったんだけど同じような体形でも筋肉質の奴の方が体重は重くなるんだよね?
そう考えたら体重で痩せデブって判断するのっておかしくない?
620ノーブランドさん:04/11/10 02:39:44
>>619
その通り。
621ノーブランドさん:04/11/10 03:39:09
なにをいまさら・・・・
622ノーブランドさん:04/11/10 03:39:38
あ、あげてしまったので合掌3セットして寝ます。ノシ
623ノーブランドさん:04/11/11 00:53:31
腹筋あげ
624ノーブランドさん:04/11/11 03:21:32
うでたて、けつ
age
625enari@秋人 ◆KYOjinB8kc :04/11/11 03:54:40
小生もやりますわ・・・。
スペック:
31歳178cm60kg
中学〜大学サッカー部(やれって言われればリフティング永遠に出来た気する・・)
現在週一ゴルフ打ちっぱなし(200〜300球)
最近ゴルフによる頚椎捻挫完治。ストレスと仕事により体重減少。

ブラピ目指します。筋トレ久しぶりなんで、大胸筋鍛えるためまず、
腕かなり広げて顎上げて腕立て30×3セット。腹筋は背筋と同時にやんないと
腰痛めるし、いきなり頑張ってもあれだから大胸筋に変化が出次第やる。
ホントはマシーンで集中的に特定部分やるのが一番なんだけどね・・・。時間
ないし。
626リープーリスト:04/11/11 15:41:13
漏れは週三で大胸、三角(前中後)僧帽、後背、大円、小円、菱形、脊中起立、大臀、小臀、大腿C頭、ハムストリングスと鍛えたが細身を着て満員電車での吊り革で破れた(゚д゚)…
627ノーブランドさん:04/11/11 16:12:28
腹筋と背筋がだるいわ
628ノーブランドさん:04/11/12 01:05:04
腹筋あげ
629ノーブランドさん:04/11/12 03:02:56
腹筋、肩筋age

最近よく続いてるわぁ
腹筋はつきやすいね。
もっと大胸筋ほすぃ
630テヨン ◆tZ26uWoc6g :04/11/12 03:07:37
体系もファッションの一部ですよ。
631ノーブランドさん:04/11/12 22:35:00
188で80。
ミルコクロコップみたいな体まであと一歩。。

外人はガリでもイケルけど、日本人でガリはとにかく貧相なだけで洋服はムリ。
632ノーブランドさん:04/11/13 03:39:51
腹筋あげ
633ノーブランドさん:04/11/15 01:25:42
腹筋あげ
634アゴ:04/11/16 05:02:53
今日から開始。
うでたて、腹筋、背筋、スクワット×30
もうヘトヘト
635アゴ:04/11/17 03:56:19
腕立て腹筋スクワット×30合掌
今日もヘトヘト
636ノーブランドさん:04/11/17 04:22:14
腹筋あげ
637ノーブランドさん:04/11/17 19:00:18
腕立て10回した。

だめ。もうダメ。
638ノーブランドさん:04/11/18 01:31:40
腹筋あげ
639ノーブランドさん:04/11/18 01:37:58
筋とれはじめて2ヶ月くらいなんですけど、
背筋ってどうやって鍛えればいいんですか?
いつもは腕立て30腹筋20を2セットくらいで週4くらいやってます。
640アゴ:04/11/18 01:48:42
腹筋50合掌スクワット30
ハライテー
641ノーブランドさん:04/11/18 01:55:30
>>639
俺はタオルを両手でもって肩幅・・・
って買い手もわからんからやめた。
642ノーブランドさん:04/11/20 00:37:47
鍛えろスレもうダメぽ
ジムage
643ノーブランドさん:04/11/21 03:15:21
腹筋あげ
644アゴ:04/11/22 02:55:45
腹筋50背筋50腕立て30
ここ3日は風邪でできなかった(;´‐`)
645アゴ:04/11/22 05:29:27
追加
スクワット30
646アゴ:04/11/25 02:34:11
スクワット50
腹筋50
背筋50
腕立て30
647ノーブランドさん:04/11/29 23:15:11
保守
648アゴ:04/12/04 01:35:04
腹筋50
スクワット50
腕立て30
合掌
つーか最近俺しかレスしてないな…ま、いいか(´・д・`)
649ノーブランドさん:04/12/08 01:19:48
腕立て60
腹筋たったの20
背筋同じく20
バーベル60
です
650ノーブランドさん:04/12/08 02:01:28
腹筋 つりそうなぐらい
三角筋等の肩筋 適度
プロテイン体重×2

明日も腹筋が筋肉痛だな。
651ノーブランドさん:04/12/08 02:10:35
糞スレだな
652ノーブランドさん:04/12/08 23:23:56
腕立て60
腹筋たったの20
背筋同じく20
バーベル60
です
昨日と同じく
653ノーブランドさん:04/12/08 23:51:13
やっぱ肩と腹筋が筋肉痛だ。

今日は広背筋と太股適度にやったよ。
暇がありゃジムいきてぇなぁ
家だとだれそうだ。
プロテインのんで寝る。
654ノーブランドさん:04/12/15 18:49:51
オレは腕立てだけだけど300くらいやってる
50を3セット
655ノーブランドさん:04/12/15 19:03:03
50を3セットを朝と夜
656ノーブランドさん:04/12/15 19:55:31
腕立てそんなにやっても意味ないから。筋持久力があがるだけ。見た目は何も変わらん。
657ノーブランドさん:04/12/15 23:20:03
>>656
フォーム間違ってない?
658ノーブランドさん:04/12/16 11:50:43
バーベルカール60`×4 5セット挙げ
659ノーブランドさん:04/12/18 08:39:43
おまえら腕立て連続なんかできる?
660ノーブランドさん:04/12/18 13:46:40
>>659
883回
661ノーブランドさん:04/12/23 21:52:01
腹筋水中で100回(壁に足掛けてやる)
腕立水中で60回(体全体を手だけで支えるようにやる)
一人で風呂場で死にそうになってた
662ノーブランドさん:05/01/01 00:39:26
胸筋をつける方法を教えてくらはい・・。
腕立てやると肩・腕に逃げるし、エキスパンダー使っても
肩甲骨のあたりと肩にしか力がかかりません・・。
663ノーブランドさん:05/01/04 19:24:32
ベンチ
664ノーブランドさん:05/01/07 21:04:29
170センチ58キロ 体脂肪率13 二十歳
目標55キロ体脂肪11パーセント目指してがんばります
今日から!!
誓いとして書かせてください!!
665ノーブランドさん:05/01/07 21:30:43
脂肪減らしすぎると抵抗力弱まる。
体重60kgぐらいで運動しろ、栄養不足から骨粗鬆症になるぞ。
666ノーブランドさん:05/01/08 20:15:00
>>664
それじゃガリガリになりそうだけど・・ボクサーみたいな感じなのかな?
俺も同じぐらいの身長だけど体脂肪は17だよ。
これぐらいあるとガンガンウェイトできる。
まえに10%になったことあるけど疲れやすくなってまともな筋トレできなかったな。
667ノーブランドさん:05/01/09 03:04:03
>>665
170cmで60kgて微妙なラインじゃないか
668ノーブランドさん:05/01/09 09:34:04
女じゃあるまいし、男の骨格だと軽いくらいだろう。
669ノーブランドさん:05/01/09 14:49:39
細身の服着たいなら微妙なラインだ
670ノーブランドさん:05/01/10 07:24:56
毎日腕立て100回を3セットすれば半年でかなり変わる
671ノーブランドさん:05/01/11 06:43:30
ランニングしたいけど雪国だからできねぇ
かといってランニングマシーンとか買うのもアレだしな・・・
どうしたもんか
672ノーブランドさん:05/01/11 09:36:14
Lサイズのアウターって大体肩幅どのくらいに作られてるの?
673ノーブランドさん:05/01/11 09:45:58
ヒンズースクワット1000回やればいい。
または、スクワット、腕立て
クランチ、レッグランジ、カーフレイズを交互にやり続ける。

674ノーブランドさん:05/01/11 10:10:45
胸筋をつけるために
腕立てしたら
40回しかできなかった…
胸筋って腕立て頑張ればつく??
675ノーブランドさん:05/01/11 10:28:02
>>674
腕立てよりも、ディップスってのをやった方がモロに胸にくる。
調べてやってみな。
676ノーブランドさん:05/01/13 05:48:28
筋肉はイラネ、皮下脂肪を取りたいから有酸素運動したいけど・・・
あんまり時間の無い時でも室内でハァハァできるいい運動無いか?
677ノーブランドさん:05/01/13 17:35:41
>>676
音を立てたくない場合には、腹筋と背筋連続で20分以上。
別に音立ててもいいやって場合には室内で縄跳び20分以上。非常識だけど。
678ノーブランドさん:05/01/14 20:32:20
('A`)オマイラ ウエイトトレトカジムデキントレシナイノカ?
679ノーブランドさん:05/01/19 14:32:25
腹筋鍛えたいんだけど鍛えたらウェスト凹むよな?
ぷよ腹の現時点でウェスト29だから腹筋鍛えてお腹へっこんだら履けるパンツなくなるんじゃなかろうか・・・
デブの人は鍛えなきゃいけないだろうけどガリは腹筋鍛えるべきなのでしょうか?
680ノーブランドさん:05/01/19 14:51:26
俺28インチ穿いてるけど、思いっきりお腹凹ませてもパンツ全然落ちないよ。
腰の骨で支えてるから無関係みたい。
凹ませるとウエストサイズ下がっちゃう感じなの?
681ノーブランドさん:05/01/19 15:07:46
やってみたところ多少ゆるくなったかなとは思うけど基本的にはおれも腰骨で支えてる感じだわ。
問題なさげだから腹筋鍛えてみようかなー今からやったら夏には間に合う・・・よな?
682ノーブランドさん:05/01/19 15:13:45
余裕。
683ノーブランドさん:05/01/20 23:33:48
半年振りに筋トレ始めた。
ベンチ、マシンフライ、ラットプルダウン、フロントプレス、アームカール、シュラッグ
スクワット、レッグレイズ、スパインヒップリフト、あと上腕3頭筋。
この疲労が気持ち(・∀・)イイ!
684kuu ◆8OwaNc1pCE :05/01/22 10:41:06
今まで家での筋トレばっかしてました
高3から大学2年まで2年くらい
ただ、いいかげん効率が悪いことに気がつきました

筋トレを半年振りに再会しますが
今回はジムに行って本格的にやるつもりです

身長159センチ体重54キロ体脂肪13%を
身長159センチ体重60キロ体脂肪8%を目標にがんばるぞ〜!

ま、失恋したから俺は自分を鍛えなおすんだけどね
好きな格好はA.P.Cと古着の組み合わせで
インテリアが大好きです

685ノーブランドさん:05/01/22 15:39:03
('A`)>>684 ジムノトレーナーニ チャントメニューキイタホウガイイヨ
686ノーブランドさん:05/01/23 21:38:24
今日も筋トレage。腹筋が落ちまくってる。

>>684
ガムバレ
687kuu ◆8OwaNc1pCE :05/01/24 10:48:51
筋肉痛がおさまらないぜ
超回復の期間中にも筋肉痛がおさまらなかったら
筋トレはしないほうがいいの?
688ノーブランドさん:05/01/24 11:02:39
室内なら踏み台昇降はどうだろう。
調子に乗って速いペースでやるとあっというまに息が切れてくる。

微痛でなければやめた方がよいみたい。
ジョギングとか、軽い有酸素をするといいかも。
血行よくなるからか、モモの筋肉痛がジョギングしたら一気にとれて驚いたことが。
689ノーブランドさん:05/01/24 11:43:19
腹筋のコツなんだが普通にやってもあまり効果ない
だから45度くらいに曲げて7秒間静止。これを20回3セット
かなり腹筋にくる。一ヵ月で腹筋われたよ
690ノーブランドさん:05/01/26 14:37:44
筋トレ、長い間続いたためしがない。。。
691ノーブランドさん:05/01/26 17:25:27
腕立て50、腹筋きつくなるまで
上げ
692ノーブランドさん:05/01/26 21:41:13
今日も筋トレage
昨日イライラしてタバコ吸ったせいか、今日はウェイト上がんなかった
693ノーブランドさん:05/01/29 00:29:53
拳立て ベッドに足を乗せて10×5セッツ
大胸筋が欲しい君におすすめ。クルよ。
694ノーブランドさん:05/01/29 05:55:53
30分ジョグ
腕立て60 腹筋60 ダンベル系60 ストレッチ1時間 やっと終わった。オヤスミ
695ノーブランドさん:05/01/29 06:24:32
>>692
タバコはダメダメですよ!ニコレットで禁煙達成しようや

俺は胸板ばかり厚くなりがちな体質なので
肩のみチューブで鍛えちょります
胸板がブ厚いのは、個人的にかっこいいと思えないので・・・(自分のキャラに合っていない)
最近はケツの筋肉も鍛え出した(ドルガバデニムをもっとかっこよく履くため)
696ノーブランドさん:05/01/29 11:40:06
さて、春休みに入ったからまた始めようかな

去年の夏休みの俺の地獄メニュー

【A】の日
腕立て・・普通&腕を閉まって脇閉じて&腕の幅広げて を各限界までを各3セット      25秒インターバル
握力・・・・テニスボールを限界まで全力で握る           〃        を3回       〃
脇の近くの背筋?・・・スプリングを脇を閉じて伸ばす       〃        を3回       〃
前腕・・・・5キロのダンベルで表裏それぞれ             〃        を3回       〃
ダンベルで・・・・上腕二頭筋、三頭筋、大胸筋、肩        〃         を3回       〃
※前腕の表裏、ダンベルの二頭筋三頭筋は同じ回数

【B】の日
腹筋・・・両足に0.5の重り巻いて足上げ&普通の膝まげて を限界まで各3セットを3回       25秒インターバル
背筋・・・両手両足に重り巻いて体を反る
     &右手左足→左手右足→右手左足・・・を上げる          〃                 〃
握力・・・Aの日と同じ                                〃                 〃
ふくらはぎ・・・5キロのダンベルもって片足でつま先上げ下げ       〃                 〃 
脛・・・・5キロのダンベルをつま先に乗せてゆっくり上げ下げ        〃                〃
スクワット・・・・5キロのダンベル持って肩幅に広げてケツを突き出すように
         ふくらはぎが床と平行になるまで下げる           〃                 〃

【C】の日
休憩

だいたいABCABCABCのペースだけど、一日予定がある日があらかじめ分かってる時は
      ABCABACBABCとかずらす
697ノーブランドさん:05/01/29 13:06:35
10`のダンベルでトレーニングしてまっせ
698ノーブランドさん:05/01/29 22:22:04
>>695
レスサンクスです。もう常用はしていないのですがつい、、。
しかしウェイト落ちるわ吸った後鬱になるわで、やはり止めます。
ということで今日も筋トレAGE
699ノーブランドさん:05/01/29 22:30:20
筋肉があるとエロくて良いな!
今年はタンクトップとかピタピタで全開なヘンリーネックでエロさを前面に出してみるYO!
700ノーブランドさん:05/02/03 03:11:10
和製キムタクを目指す俺様は、毎日のトレーニングに余念がない。

朝は5時に起床して、ペットのスペイシーと一緒にウォーキング。
たまにすれ違うブロンドのナスターシャ(仮称)とは会釈を交わす間柄になった。
昼はベンチャーな連中といろんなことやって終了。
ゲイツと一緒にマックで遅いランチを採る。
ヤツは相変わらずコークしか飲まない。
俺様は健康に気を遣ってセブンアップ。
夕方からはヒットネスクラブでラケットボールをして汗を流す。
すでにジュニアヘビー級では世間に敵なしだ。
晩飯は自分で材料を買ってきて、調理をする。
俺様の創る料理にはクリュッグがぴったり。夜11時からテレホーダイになったら、バトルネットに繋いでディアブロ2でもぐもぐ。
毎日人知れず地球の平和を守っている。
701オレのスケジュール:05/02/03 03:18:23
起きる→シャワーを浴びる→パンを2,3個食って学校に行く→授業はもちろん聞かないで寝るor喫煙室へGO
→マズイ学食で油っぽい焼肉定食を食う→授業が終わって家に帰る→寝る→起きて2chに接続→飽きる
→親が買ってきたコンビニ&カップラーメン弁当を食べる→やることもないので2chに接続→朝日が見えてくる
→いつ作られたか分からない冷え切ったお好み焼きを食って寝る
702ノーブランドさん:05/02/03 20:58:49
>>700
和製キムタクって、和製の意味わかってんのかよw
703ノーブランドさん:05/02/03 22:06:43
>702
馬鹿者。キム・タクさんのことに決まっているだろう。
704702:05/02/03 22:50:11
>>703
おれが未熟でしたぁッッッ・・・
キム・タクっていうのはハイソな人なんですね。
705ノーブランドさん:05/02/11 23:41:43
ハイソの意味を教えてくれ。
このレスが来てから、ずっとなんとなく考えていたんだが
全然わからん。
706ノーブランドさん:05/02/11 23:58:42
腹筋の正しいやり方がわからない・・・
おれなまじ姿勢がいいから腹筋するときでも上半身が硬直して背筋使って起き上がっちゃう。
当然痛くなるのは背筋('A`)お腹割りたいのに意味ねぇよヽ(`Д´)ノ
707ノーブランドさん:05/02/12 02:09:01
スノボ2日間滑って帰ってきたらまじでケツが小さくなったんだけど。
もう見るからに違いが出て、超感動した。
708ノーブランドさん:05/02/12 10:18:52
>>706
上半身は寝たまま、何かをつかんで固定
そして足を上げ下げ。上げるのは90°まで。
709708:05/02/12 10:19:35
当然、足はまっすぐね。
710ノーブランドさん:05/02/12 14:44:51
>>708
そんな方法あったんだ〜
三都主!やってみる
711ノーブランドさん:05/02/16 07:25:35
どのプロテインがお勧めですか?
712ノーブランドさん:05/02/16 07:35:43
とりあえずバニラ味はマズイ
713ノーブランドさん:05/02/16 09:49:39
>>711
ここに書いてあるような、しょぼいメニューではプロテインなどいらない。
プロテインが必要なほどの内容のトレーニングでない。
プロテインなどのサプリが必要なのは、本格的なアスリート並のトレを
ちゃんと指導者についてもらって自分の限界以上の負荷でほぼ毎日
継続的にやってる奴だ。
714ノーブランドさん:05/02/16 10:30:07
毎日やると筋肉はしぼんでいくよ。オーバーワークで。
ステロイド使ってる奴はどうなのか知らないけど、
ナチュラルの場合は多くて3日に1回とかなんじゃないか。
あと、限界を超しても、関節とかに大きな負担がかかって
よくない。
715ノーブランドさん:05/02/16 23:47:02
>>714
もしかして分割トレーニングも知らない初心者?

同じ部位をやるわけないだろ。というか初心者はインターバルあけて1日で
全身の部位やるが、中級、上級になると胸、腕、肩、背中、足、体幹、積極的休養日トレ
全身有酸素系などいろいろ分けるだろ。こんなのトレーニングの常識だろう。

プロとよばれる人(できれば筋肉トレを有効にやってる格闘家とか)
のトレーニングメニューを一回みてみろ。
716ノーブランドさん:05/02/20 15:21:29
最近筋トレサボリ気味orz
717ノーブランドさん:05/02/22 05:31:30
早く雪溶けないかな(in札幌
外走りたいけど・・・
718ノーブランドさん:05/02/22 15:30:10
>>717
んだんだ。
冬は仕方ないからトレッドミルで我慢してるけど
そろそろ外走りたいなぁ。
719ノーブランドさん:05/02/22 15:40:42
さて、オイラは今から走ってくるか〜!!
720ノーブランドさん:05/02/24 00:54:32
腹筋って1日でもサボれば落ちるな
721ノーブランドさん:05/02/24 00:56:11
俺一年間ほぼ毎日ずっと同じ全身トレしてたら、脂肪がかなり削られたせいか
服着るにはちょうどいい痩せマッチョになった
効率は悪いだろうけど自分がモチベーション保てる運動方法が一番かな
722ノーブランドさん:05/02/24 01:05:50
俺はゆっくりやる腹筋と腕立てと懸垂とは1ヶ月毎日やってる。
あと枝とかにぶらさがって5分間じっと耐える事により握力を鍛えてる。
723ノーブランドさん:05/03/10 01:19:44
着ん取れしてないので,sage
724ノーブランドさん:05/03/15 11:23:57
倒立プッシュアップが7回出来るようになったー!
725ノーブランドさん:05/03/15 11:28:05
おまえらださ。おとこならヘビーデューティー法でトレしろ
726ノーブランドさん:05/03/16 00:34:55
マンションとかの上方階の非常階段とかの手すりの外側にぶら下がって命をかけた懸垂とかやったら度胸とかもつきそう。
727ノーブランドさん:05/03/16 00:54:05
オレはそんなことやってるオマエを見たら即通報するけどな・・・
728ノーブランドさん:05/03/16 01:15:52
ありがとう、それ聞いて安心した。
729ノーブランドさん:05/03/18 16:11:12
ハィ〜貴様らボコるよ〜
730ノーブランドさん:05/03/20 14:55:24
健太郎とかいうラーメンのCMにでてる
速水もこみち(?)ってみごとなまでに筋肉ないな。
CMでは「あの鉄のような胸板」とか言われてるけど・・・
痩せマッチョはもっと他にいるだろーに
731ノーブランドさん:05/03/20 16:17:42
あの体は本当に酷い。
本人も気付いてるだろ、自分が激細だってこと。
監督が何を狙ってるのか知らんが、あんなんやらせたら可哀相だ。
732ノーブランドさん:2005/03/22(火) 10:33:10
たしかにひどい。
見れたモンじゃないよね
あの体でよくヤンキー役なんかできるよな。
なぜごくせんやCMのオファーがきたときにもっと筋トレしなかったのかな?
っつーか、速水に殴られてるリーゼントのほうが筋肉あるし
733ノーブランドさん:2005/03/22(火) 11:20:26
ヲタボーイズのときはどうだったの?
734ノーブランドさん:2005/03/22(火) 17:13:13
水男のときも同じじゃなかった?
735ノーブランドさん:2005/03/25(金) 02:02:44
キントレナンテ・・・(´・ω・`)してないがな
736ノーブランドさん:2005/03/25(金) 13:49:24
(´・ω・`)しらんがな
737ノーブランドさん:2005/03/27(日) 23:41:25
今日もキントレしておらず,sage
738ノーブランドさん:2005/03/28(月) 00:20:01
春休みのバイトで工場の仕事をやっているんだが
どんどんからだが逆三角形になってきて
だぶついていた身体が嘘みたいになってきた

筋トレいらずで工場は、短期でやる分にはお得だと思う
739ノーブランドさん:2005/03/28(月) 12:34:12
巨大なジャムぱんが攻めて来る
740ノーブランドさん:2005/03/29(火) 00:39:24
バター子さんが慰めてくれる
741ノーブランドさん:2005/04/02(土) 18:50:30
スポーツウェア全般のスレは無いですか?
742ノーブランドさん:2005/04/03(日) 09:56:27
>>741
スレ違い。
欲しければ自分で立てましょう。
743ノーブランドさん:2005/04/18(月) 00:43:03
今日もとうとうキントレせず,sage
744ノーブランドさん:2005/04/24(日) 01:39:24
誰かそろそろ次スレ立ててよ
745 ◆XEttR0iCHY :2005/05/01(日) 21:01:56
今から筋トレするわ
746 ◆XEttR0iCHY :2005/05/01(日) 22:02:31
腕立て30×3
腹筋30×3
踏み台昇降40分

疲れた・・・
747ノーブランドさん:2005/05/03(火) 19:05:14
筋トレ初めて一年。一年前から余程マシにはなったがそれでもまだガリガリだ。
健常者への道は遠い。
748 ◆XEttR0iCHY :2005/05/04(水) 22:13:39
昨日は書くの忘れてた・・・

プールで泳いだ後、
腕立て20×3
逆腕立て20×3
腹筋20×3
749ノーブランドさん:2005/05/04(水) 22:16:37
チントレ終わった(本日3発目)
750ノーブランドさん:2005/05/04(水) 23:15:03
筋トレして1年で7キロ筋肉が増えたよ。あと4キロは脂肪。
751ノーブランドさん:2005/05/05(木) 13:58:52
>>749
トレーニング専門ですか?
752ノーブランドさん:2005/05/26(木) 01:23:11
age

最近走ってます
腹筋の割れが強くなってきて萌え
でもまだ肉っぽい
753ノーブランドさん:2005/05/26(木) 01:49:25
プロテインってどのくらいの運動量から使うのが一番いいですか?
754ノーブランドさん:2005/05/26(木) 01:50:31
>>753
運動終わったあとすぐに飲めば良いよ。
運動量は
腕立て20×3
逆腕立て20×3
腹筋20×3
くらいからでOK
755ノーブランドさん:2005/05/26(木) 02:00:25
くだらなすぎる…
756ノーブランドさん:2005/05/26(木) 02:39:42
>>754
そのくらいでもいいんですね。
プロテインなんていらないというレスを見かけたので^^;
それじゃ適当に買って飲んでみようと思います
757ノーブランドさん:2005/05/26(木) 03:40:47
顔をやせたい。。。
というか、しまらせたいのだが 
何をすればいいのでしょう?
おしえてエグイ人
758ノーブランドさん:2005/05/26(木) 13:33:52
ガムを噛み続け表情筋を鍛えろ。
759ノーブランドさん:2005/05/26(木) 13:39:16
ガム噛みすぎると顔の幅がデカくなるぞ。
頭デカい奴は地獄を見ることになる。
760ノーブランドさん:2005/05/26(木) 18:42:25
ではどうすれば?
761ノーブランドさん:2005/05/26(木) 18:48:04
整形しゅじゅちゅ
762ノーブランドさん:2005/05/26(木) 19:06:56
顔マッサージでもして、リンパの流れを良くしてみればあるいは
763ノーブランドさん:2005/05/26(木) 21:56:28
だから表情筋を鍛えろって言ってるだろうが!口の周りの筋肉を鍛えるんだよ
764ノーブランドさん:2005/05/26(木) 21:57:49
>>757
いろいろあるだろうけど

食うな
765ノーブランドさん:2005/05/26(木) 22:09:23
ひたすら何か喋ってれば 絶え間なく 一人でも
766ノーブランドさん:2005/05/27(金) 02:02:42
すべて筋肉なんですね。

ガム噛みまくってきます
767ノーブランドさん:2005/05/29(日) 16:03:08
腹筋100回age
768ノーブランドさん:2005/05/30(月) 04:04:16
腕たてはいい加減な気持ちでやるとなかなか回数増えないが本当に死ぬ気でやればすぐ回数増えるな。
2ヶ月で75回できるようになった。
前は40回が限界だったがいつの間にか増えてきた。
769ノーブランドさん:2005/06/06(月) 02:01:01
今日も走ったage

元々骨格的にボリュームあるから贅肉を減らすだけでそれなりに見れるような体になってきた
腕はアンガールズだけどな・・・
770ノーブランドさん:2005/06/06(月) 03:08:13
始めてきたけどいいスレだな
俺もカキコ

一昨日は腕立て100回(足をベットの上において)
昨日はお休み
今日はシットアップベンチで腹筋100回
771ノーブランドさん:2005/06/06(月) 03:17:03
あ、そっか。あげるんだね
失礼しました
772ノーブランドさん:2005/06/16(木) 22:49:31
チンニング10
急傾斜でリバースクランチ40
773ノーブランドさん:2005/07/05(火) 17:20:36
腕立て100回
腕立てしかしてねぇw
774ノーブランドさん:2005/07/23(土) 22:05:28
4 坊主スレより sage 04/09/02 11:24 ID:3ZIE5luh
【坊主が似合うイカツイ首を作る「首上げ」というトレーニング】

1 仰向けに寝て肩を床につける。
2 頭を上げて後頭部が床につかないように浮かす
3 縦に首を上下50回振る
4 横に首を左右50回振る
ちなみに、首が太くなると、坊主が似合うことのほかに、
肩こりや頭痛になりにくくなる、乗り物酔いしなくなる、歌がうまくなる
という効果もあるらしい。
慣れたら回数を増やすと良し。

寝る前に2分くらいやるだけで明らかに変わってくるよ。
寝転んでやるトレーニングだからベッドに入ってからでもできるし。意外と続きやすい。



今これやってる
案外キツくて効果ありげ・・・
首が太くなれば顔も小さく見えるよね?
775ノーブランドさん:2005/08/04(木) 13:30:48
169cm58kg→54kgにダイエット
今までプヨプヨしてた体型からアバラとか浮き出てきた・・・
ロックっぽい服似合うようになった反面男としてこの筋肉の無さはいいんだろうか?
でももっとやれるとこまで削ってみたい気もする・・・
776ノーブランドさん:2005/08/04(木) 17:32:00
仕事の都合でジムにしばらく行けそうにないので、Wバーを購入。
家に転がっているプレートをかき集め、ベントオーバーロウを。
75kg×15reps、10set終了。時間にして40分ほど掛かってしまったが、なかなかいい感じ。
777ノーブランドさん:2005/08/11(木) 00:08:17
>>775
いいわけないだろ
虫みたいで気持ち悪いよ
778775:2005/08/11(木) 00:32:11
まあ、アレだ
もうちょっと病的ガリガリになったらグロ画像になった体をうpしてやる
779殿様キング ◆zRMZeyPuLs :2005/08/11(木) 17:42:58
私、161cmで44.2`ですが何か?
780ノーブランドさん:2005/08/11(木) 17:45:19
へたれキングソはここに逃げてきた
781ノーブランドさん:2005/08/11(木) 17:50:23
44.2kgって・・・ローイング系の種目、片腕で扱えそうな重量だw
782ノーブランドさん:2005/08/11(木) 17:55:37
>>739
苦手なパンはないんだよ
783殿様キング ◆zRMZeyPuLs :2005/08/11(木) 17:57:15
ここにも顔を出したと言って頂きたいものだな
そもそも逃げて来たならsageるだろ?
784ノーブランドさん:2005/08/11(木) 18:03:13
で、殿様来るんやろ?オフ
いつにすんの?日時決めんと場所がきまらん
捨てアドでええんでさらしてや
メールするから
785殿様キング ◆zRMZeyPuLs :2005/08/11(木) 18:22:26
786ノーブランドさん:2005/08/11(木) 18:25:26
ヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ
787ノーブランドさん:2005/08/11(木) 18:27:42
おとといがんがって腕立て100回やったら、
788ノーブランドさん:2005/08/11(木) 18:33:11
乳が垂れた?!
789ノーブランドさん:2005/08/13(土) 11:35:35
自演乙
790ノーブランドさん:2005/08/17(水) 12:02:18
試しにあげてみよう。
791ノーブランドさん:2005/08/17(水) 18:28:25
私、178cmで70`ですが何か?
792ノーブランドさん:2005/08/23(火) 20:26:40
>>776
床抜けない?自宅トレだと家の強度の問題があるんだよなぁ
793776じゃないよ:2005/08/23(火) 20:48:42
>>792
構造力学的な事は分かんないけど、100キロ近い体重でも普通の家に住んでる事だし、
大丈夫なんじゃないですかね?
794ノーブランドさん:2005/08/23(火) 20:50:41
すいません。文を訂正。100キロ近い体重の人でも
795ノーブランドさん:2005/09/04(日) 17:56:40
腕立て100回とかイミナサス
20×5にしろ
796ノーブランドさん:2005/09/11(日) 02:06:14
age
797ノーブランドさん:2005/09/19(月) 18:17:53
あげ
798ノーブランドさん:2005/09/19(月) 19:13:25
ここはマッチョじゃなくてガリになるための筋トレスレなのね。
で、ガリになるトレーニングとマッチョになってしまうトレの違いを優しい人が居たら教えて欲しいんだ。
799ノーブランドさん:2005/09/22(木) 03:24:05
>>798
有酸素運動、無酸素運動でググる
800ノーブランドさん:2005/09/23(金) 16:11:34
>>799
おk、サンクス。
ここは有酸素なのな。
801ノーブランドさん
腹筋あげ