【着こなし】コーディネート相談所【着くずし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
コーディネートの相談はここで。経験豊富なちゃんころがいろいろ応えてくれることでしょう。
2ノーブランドさん:04/05/06 18:30
2!!
3ノーブランドさん:04/05/06 18:31
デニムジャケットにティアドロップサングラスかけたいんだけど
ギャル男に見えないかな?
4ノーブランドさん:04/05/06 18:33
TシャツとロンTの重ね着てださいですか?
5ノーブランドさん:04/05/06 18:34
半袖シャツの下にロンTを着るのってNG?
6ノーブランドさん:04/05/06 18:35
コーディネートはこーでねーと
7ノーブランドさん:04/05/06 18:41
>>5
半袖シャツに七分丈ロンTはどうだ?
8ノーブランドさん:04/05/06 19:16
>>3
いいんじゃない?
9ノーブランドさん:04/05/06 19:22
ジャケットにキャップってあり?
10ノーブランドさん:04/05/06 19:27
>>7
その格好よく雑誌で見るんだけど、いいの?
11ノーブランドさん:04/05/06 19:29
>>9
ストでしてるヤツは多い
あんまりカチっとしたのには合わない
12ノーブランドさん:04/05/08 18:25
タンクにジャケットは合うでしょうか?
13ノーブランドさん:04/05/08 18:48
ファッション板屈指のコーディネートの相談所の皆さん、お絵描きスレも利用してみてください!

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1084006799/l50
14ノーブランドさん:04/05/17 01:01
>9
海外のサッカー監督みたいっすよ。でもよさそ
15ノーブランドさん:04/05/17 17:57
だれも相談しないのか?
16ノーブランドさん:04/05/17 19:00
コーディネートって色含めて?
17ノーブランドさん:04/05/17 19:01
そうじゃないの?総合的にコーディネートだから
18ノーブランドさん:04/05/17 20:20
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます

19ノーブランドさん:04/05/18 18:22
age
20ノーブランドさん:04/05/18 19:05
黒のベロアのジャケットにナイキのターミネーターHiネイビー×グレーは合うでしょうか?
21ノーブランドさん:04/05/18 19:07
おしゃれさんに質問です
http://img147.auctions.yahoo.co.jp/users/4/2/8/1/sakusaku614-img450x600-1083865832freak_001.jpg
これをもってるのですが、この下のジーンズには 濃紺かブラック どちらがいいでしょうか?
22ノーブランドさん:04/05/18 19:07
マルチウザイ
23ノーブランドさん:04/05/18 19:15
Calvin Kleinのスレどこー?
24ノーブランドさん:04/05/18 20:18
検索しろや
25ノーブランドさん:04/05/18 22:31
>21
濃紺が無難
黒でもイイと思うけど
26ノーブランドさん:04/05/21 11:37
ベージュ(薄めの色かな?)のプリーツのスカートがお気に入りで
今まではベタに黒のトップスを合わせていました。
でも、暖かく・・・暑くなってきたし
明るい感じの色のトップスで合わせたいと思っています。
でも、どのようなトップスが合うのでしょうか?

ちなみにスカートにプリーツははいってますがタイトなカンジです。
27ノーブランドさん:04/05/21 11:43
白ベージュ黄色水色
28ノーブランドさん:04/05/22 19:43
しかし盛り上がらないな・・・
29ノーブランドさん:04/05/23 21:56
茶のエンジニアブーツでは黒の革パン合わせちゃだめかのう
まあずっと峠を走りっぱなしだから街をぶらつくことはしないんだが
30ノーブランドさん:04/05/23 22:12
いいんじゃないの、オレはその色合い好きだけど
まあ、実際に見た事無いしハード過ぎと言えばハード過ぎだけど
31ノーブランドさん:04/05/24 14:21
春らしい色といえば?
32ノーブランドさん:04/05/24 19:08
薄い色+明るい色全部
33ノーブランドさん:04/05/24 19:19
コムサ(メン)の黒のジャケット+黒のV開きのヘンリーネックTシャツ
+白のノータックパンツ(ちょい細め)+黒の革靴。
今度のデートで着ていこうかと・・・いかがでしょう?ちなみに当方身
長176の体重75でぎりぎり標準体型なんですが・・・。
34ノーブランドさん:04/05/24 19:22
白パンツが浮きまくって激しくダサい感じになると思う
体も太いし・・・
「キモキモナルシスト」
35ノーブランドさん:04/05/24 19:34
>>34
どうもです。できればジャケットを基準にしてコーディネイトしたいのです
が、一例をあげてもらえませんでしょうか?おながいします。
36ノーブランドさん:04/05/24 19:35
アバハウスのタイトな柄なし白シャツに、ムジのインド綿カーキタンク
それにベージュのカーゴにジャックパーセルの白

もうすこし派手な色をいれたほうがよいかな?
37ノーブランドさん:04/05/24 19:38
>>36
どうもです。参考になりますた。
38ノーブランドさん:04/05/24 22:03
シャツについて語ってくれ
どんなのを買えば良いのかさっぱりだよ・・
39ノーブランドさん:04/05/24 22:09
好きなの買えとしか言いようがない
40ノーブランドさん:04/05/24 22:17
>>38
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47391504
こういうシャツ欲しいんだけどちょっと地雷っぽい。コスプレ臭もするし・・・
41ノーブランドさん:04/05/24 22:55
クレリックシャツだろ
激しく微妙
42ノーブランドさん:04/05/24 23:02
麻の半そでシャツのLサイズを買ったんですが、シャツってタイトに着る物なんですかね??
麻は軽いから風でごわついたりしますが、結果かってよかったのかまだ満足してません。
当方181センチです。180あるなら間違いなくLですよ!!って言われたんですが、、、
43ノーブランドさん:04/05/24 23:20
間違いなくLだと思う
44ノーブランドさん:04/05/25 07:20
半そでシャツってタイトに着るもんなのかな?
タイトなのもゆるめなのも両方もってるけど
みんなどっちが好き?
45ノーブランドさん:04/05/25 16:25
果てしなくタイト
46ノーブランドさん:04/05/25 19:01
両方
47女です:04/05/26 23:55
広めの肩幅をごまかすor生かす着こなし教えて下さい。

48ノーブランドさん:04/05/27 00:10
>>47
オウムでも肩に乗せれ
49ノーブランドさん:04/05/27 00:16
冬は狐のせてる
50ノーブランドさん:04/05/27 00:20

おまいらだいすきだ。
51ノーブランドさん:04/05/27 00:21
>>47
首の周りにアクセントつけてそっちに目をやるようにしたら?
スカーフ巻くとか
今時期なら胸がガッツシ開いた服着て派手目なアクセとか
52ノーブランドさん:04/05/27 00:37
>>3
見える
>>4>>5
ダサい。NG。
>>9
物による
>>12
それなり
>>20
やめなさい
>>21
どっちでも
>>26
ミントグリーン
>>29
好きにしる
>31
ぴんく
>33
ファ板的にはNGだけど一般的には普通(ちょいや場目
>36
カーキとベージュの色が似すぎてるなら色入れませう
>38
好きなの買え
>42
Lでよし。
53ノーブランドさん:04/05/28 17:13
ビッグシルエットのラガーシャツにゴン太のジーンズに
AirForce1って、あり?
54ノーブランドさん:04/05/28 17:15
>ビッグシルエットのラガーシャツにゴン太のジーンズ
まずコレは知らないが
>AirForce1
コレは確実にナシ
つまりナシ
55ノーブランドさん:04/05/28 17:22
では何がいいでしょう?
どんな靴が?
56ノーブランドさん:04/05/28 17:24
ゴン太ジーンズをヤメレ
57ノーブランドさん:04/05/28 17:32
もう買っちゃったんだもん。ワークブランドの太いパンツと一緒に
だからどうしようもない予感

それ以外だと、でっかいラガーシャツってどうやったら着こなしたらいいのかわからないし
教えて欲しい、いろんなことを
58ノーブランドさん:04/05/28 17:33
Bしかないよ。
でっかいトップのネックレス買って来い。
59ノーブランドさん:04/05/28 17:37
素直に捨てろ
60ノーブランドさん:04/05/28 17:42
B系か。似非B系とかいわれないよね?
もらい物でブランドタグがないから、わからない
とりあえずネックレスは買うよ。ついでにリングも

>>59
それは、無理。全身そろえて結構したからさw
61ノーブランドさん:04/05/28 17:43
そろえる前に気づけよ
6260:04/05/28 17:43
ああ、ラガーシャツがもらい物。
足元の靴とパンツが結構したってことね
63ノーブランドさん:04/05/28 17:45
>>61
もらい物着ないのもアレかなと思ったし、くれた本人に恥かかせるじゃない
もちろん、B系を狙ってたのは事実。でも似非といわれるのが怖すぎる
64ノーブランドさん:04/05/28 17:46
怖いんなら着るなよ
基準は分らないがたぶんエセだろ
65ノーブランドさん:04/05/28 17:47
2〜3年前のBなんだよな、それって。
首にサンバイザー巻いたりしてた頃の。
66ノーブランドさん:04/05/28 17:51
うわぁ、今やったら痛いかな?
ちょうどB系都市、名古屋に住んでるんだけど
67ノーブランドさん:04/05/28 17:53
もういいよ、勝手に着れ
68ノーブランドさん:04/05/28 17:53
中高生にはまだモテルんじゃないか?
69ノーブランドさん:04/05/28 17:54
高校生は微妙だが中学生では現役だな
70ノーブランドさん:04/05/28 17:57
なんてこった。オレは大学一年生。現役19歳だよ
ちょっとしょっぱいかもしれないけど、
女子中高生にモテルなら着てみる価値はあるかもしれない

あと、5年後でも地元三重県ならたぶん現役

71ノーブランドさん:04/05/28 18:27
白シャツにカーキのカーゴとかベタ過ぎますか?
72ノーブランドさん:04/05/28 18:29
>>70
カンチガイ
>>71
ベタでもイイジャン
73ノーブランドさん:04/05/28 18:29
ノースリーブパーカには何をあわせる?
大雑把な質問でスマソ
74ノーブランドさん:04/05/28 18:33
タンクトップ、ノースリーブT
袖を出すのはあまりオススメしない
75ノーブランドさん:04/05/28 18:38
そうか。サンクス
出来れば理由も教えてくれないか?
76ノーブランドさん:04/05/28 18:41
カッコワルイから
77ノーブランドさん:04/05/28 18:45
衿はてて上目ずかい
おろっ?こなとこにイイ見本がいるじゃん
78ノーブランドさん:04/05/28 19:56
腰丈(お尻の割れ目より1aぐらい上だと思う)のジャージのトップス買ったんですけど、
下にどんなの着ればよい?茶色×ベージュのレトロな色あいのです。
Tシャツ着るにしても丈はどれぐらいがいいかな?
79ノーブランドさん:04/05/28 19:58
普通に色落ちジーンズ+アースカラーのTシャツでいいと思う
8078:04/05/28 20:03
>>79
Tシャツの丈はどれぐらいがいいかな?
ジャージからはみ出るぐらい?
8179:04/05/28 20:06
オレの好みだけど出ない方が好きだ
8278:04/05/28 20:13
なるへ。
やっぱりローライズとか腰履きのほうがいいかな?
8379:04/05/28 20:16
その辺は自分のバランスで
8479:04/05/28 20:17
その辺は自分のバランスで
85ノーブランドさん:04/05/28 20:33
スラブ生地のベージュのタンクトップがあるんだけど
どういった感じであわせればいいかなぁ。
86ノーブランドさん:04/05/28 20:34
スラブ生地のベージュのタンクトップがあるんだけど
どういった感じであわせればいいかなぁ。
87ノーブランドさん:04/05/28 22:00
ジーンズに合わせるドレスシューズって何色がいいと思う?

きれいめを細身のジーンズでカジュアルダウンする場合
88ノーブランドさん:04/05/28 22:05
茶色
89ノーブランドさん:04/05/28 22:05
書き忘れ

候補は白、黒、焦げ茶
90ノーブランドさん:04/05/28 22:06
>>88サンクス 
   やっぱり茶が無難?
   焦げ茶でもOK?
9188:04/05/28 22:09
いいんじゃない
とりあえず革靴はブラウン買っといた方が便利
92ノーブランドさん:04/05/28 22:10
サンクス

白のレザスニも買おうと思う
93高校生 ◆57dJxjx5io :04/05/28 22:23
こんにちは、高校生です。
最近暑くなってきて、そろそろYシャツで過ごす季節になります。
そこで質問なんですが、Yシャツの中にはどんなTシャツを着たらいいでしょうか?
Yシャツって結構薄いのでプリントとか見えるので、ユニクロとかの無地Tが良いのかなと思ったりもするんですが、
それだと色とかがありきたりになっちゃうなーと思いまして。。。

ご返答頂けたら幸いです。
94高校生 ◆57dJxjx5io :04/05/28 22:24
こんにちは、高校生です。
最近暑くなってきて、そろそろYシャツで過ごす季節になります。
そこで質問なんですが、Yシャツの中にはどんなTシャツを着たらいいでしょうか?
Yシャツって結構薄いのでプリントとか見えるので、ユニクロとかの無地Tが良いのかなと思ったりもするんですが、
それだと色とかがありきたりになっちゃうなーと思いまして。。。

ご返答頂けたら幸いです。
95ノーブランドさん:04/05/28 22:31
タンクトップがいいかと。
96ノーブランドさん:04/05/28 22:31
Tシャツなんて着るなよ
97高校生 ◆57dJxjx5io :04/05/28 22:39
>>95
レスありがとうございます。
タンクトップですか〜、一着も持ってないですわf(^ー^;
でも部活もやってないし、微妙に気が引けます・・・。

>>96
レスありがとうございます。
Tシャツ以外だと何がおすすめでしょうか?
9896:04/05/28 22:41
つーかアレだろ、学校のYシャツだろ?
99高校生 ◆57dJxjx5io :04/05/28 22:44
>>98
はい、そうです。
10096:04/05/28 22:45
それなら何も着ないのが無難
つーか地方にもよるかもしれんけどオレが高校の頃(1年前)はTシャツ着てるヤツはキモいと迫害された
101ノーブランドさん:04/05/28 22:49
着ないで汗かいても透けて見える素肌がセクシィらしい。俺はチャリ通で公立だったから冷房もなく汗べっとべとかいてたw
102ノーブランドさん:04/05/28 22:50
つーかココいけって。

男子限定★学生服・制服のカコイイ!着こなし方 5
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1082053093/
103高校生 ◆57dJxjx5io :04/05/28 22:50
>>100,101
そうなんですか〜。私は新潟に住んでるんですが、うちの高校ではYシャツの下に
Tシャツを着ない人はいない位(というか、いません)なんですよ(..;)
今度じかに着てみようかな・・・
104高校生 ◆57dJxjx5io :04/05/28 22:51
>>102
ども。行ってみます。
10596:04/05/28 22:52
特に校則が厳しくないならYシャツをオーダーメイドしてウルトラタイトに素肌に着るなんてやると浮きまくっていい感じになるぞw
106高校生 ◆57dJxjx5io :04/05/28 22:54
>>105
校則では「私服」なんですけど、三分の二くらいの人は学生服着てるんですw
107ノーブランドさん :04/05/28 22:55
ここのTシャツはバカだけど笑えるW


http://www10.plala.or.jp/mako630/
10896:04/05/28 22:57
>>106
私服かよ、なら何でもアリだな
でも私服ってダルいよな、制服着てるヤツの気持ちが良く分る
109高校生 ◆57dJxjx5io :04/05/28 23:01
私服は面倒です。ほぼ毎日の事ですし、コーディネイト好きな人じゃないと
私服通学は苦です。でも、コーディネイトうまい人なんてあんまりいないんで、
私服で通ってる人はいわゆるダサイ服装の人が多いのが現状です。
11096:04/05/28 23:02
じゃあとりあえず夏場はウルトラタイトな白シャツ&ブーツカットのスラックス&茶のトンガリチャッカブーツな
111高校生 ◆57dJxjx5io :04/05/28 23:04
それ、かなり奇抜じゃ・・・w
11296:04/05/28 23:27
じゃあなんだ?
ウルトラタイトな白シャツ
ウルトラタイトなブラックパンツ
白黒のラバーソール
パイソン柄のベルト
の方が良かったか?個人的にこっちも好きなんだが
113高校生 ◆57dJxjx5io :04/05/28 23:42
ウルトラタイトってどういう意味ですか?
ぴっちりしたって意味?

さっき紹介してもらったスレッド読み終わりました。
前スレ読めないけど(x_x)
114ノーブランドさん:04/05/28 23:43
11596:04/05/28 23:43
ウルトラ:「凄い」
タイト:「細い」「フィットする」
イメージこんなんで
まあ、ピッチリでも間違いではない
116高校生 ◆57dJxjx5io :04/05/29 00:01
なるほど(._.)φども。

なんか、スクールバック&ローファーを買おうか迷ってきました。。。
今、高三なんですが・・・卒業まで約10か月か・・・。
どう思いますか?(てか、http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1082053093/に書いた方が良いですよね。ごめんなさい)
11796:04/05/29 00:05
スクールバックは卒業後もファッション以外の用途で地味に便利だから買ってもいいかもしれない、安いし
ローファーはまず私服に合わんし買うならスニーカー買っといた方が得
118ノーブランドさん:04/05/29 00:06
高3で買うのはおば加算じゃない?
なんか私服にも使えるのにしたほうがいいっぺ
11901:04/05/29 00:06
中国服をファッションに取り入れたいんですが、どこか売っているところを知りませんか?
120高校生 ◆57dJxjx5io :04/05/29 00:11
>>117,118
なるほど。ほんと、なるほどと思います。
スクールバックは2000円ほどで買えると友人が言っていたんで、購入を考えてみたいと思います。
靴は今まで通りスニーカーでいきたいと思います。制服の着こなし方スレでは、スニーカーダサイと
言われてましたが、特に変な物じゃなければ学生服にも合うんじゃないかと思いました。
121高校生 ◆57dJxjx5io :04/05/29 00:22
96さん、相談受けて頂き本当にありがとうございました。
それでは、おやすみなさい。
122ノーブランドさん:04/05/29 00:38
ビームスで購入したミッキー総柄タンク
白か黒悩んだ末白買ったんだけども。
秋口のジャケットのインナーとして買ったけど、夏も着ることにケテーイ。
ここで相談なのですが、白シャツのインナーとしては無難すぎるし、一枚で着るにはちょっと…
なんかおもしろい着こなしないですかね?
グランジが好きなのですが。
教えてエロイ人
123ノーブランドさん:04/05/29 00:40
ぐらんじ!?!

まあ、グランジじゃないにしろ破れ加工された衣類からチラチラ見えるミッキーってのもオツだと思う
124ノーブランドさん:04/05/29 13:46
ここのTシャツはバカだけど笑えるW


http://www10.plala.or.jp/mako630/
1251:04/05/31 02:13
あげていい?
126ノーブランドさん:04/05/31 02:30
Tシャツ×Tシャツの重ね着てださい?街でよく見かけるが。
127ノーブランドさん:04/05/31 10:21
>>126
定番
128ノーブランドさん:04/05/31 21:06
と、思わせておいてダサい
129ノーブランドさん:04/05/31 21:31
定番で且つダサい
130ノーブランドさん:04/06/01 02:01
>>126
色合わせ次第だと思うんだけど
白T×黒ロンTはダサい気がする
131 ◆sH7.tXWQKY :04/06/01 02:07
ttp://v.isp.2ch.net/up/33b113ab8fdb.jpg
↑のワンピースをディズニーシーデートに来てこうと気合を入れてます。

このワンピに白い帽子、黒の5分丈カーデまでは決めてみたのですが、
足元に何を履けばよいのか迷ってます。変なのをはいたら
せっかくのカワイイワンピがダメになっちゃいそうなカンジがするし…。

白のサンダルとかって甘すぎになっちゃうでしょうか?
一応黒カーデでブリブリにならないようにはしてみてるのですが…。

漠然とした質問ですみませんが、男女問わずアドバイスよろしくお願いします。
132ノーブランドさん:04/06/01 04:35
ジーンズって細身でも外しになるの?
133ノーブランドさん:04/06/01 06:04
細身モッコリなら外しすぎて高和さんに狙われるね。へそ見せも外しとしていいね
134126:04/06/01 07:23
いや、半袖T×半袖Tの重ね着のことを言ってるのだが
135ノーブランドさん:04/06/01 07:35
どっちにしろだせーよ、しね
136ノーブランドさん:04/06/01 07:39
おまえもな
137ノーブランドさん:04/06/01 07:47
死ねくらい漢字にしろうんち野郎
138ノーブランドさん:04/06/01 08:17
>>134
それなら、まだマシ
139ノーブランドさん:04/06/01 08:53
>>132
こいつ頭わりーな
140ノーブランドさん:04/06/01 10:06
>>131
そのワンピを着なきゃいい(σ・ω・)σ
141ノーブランドさん:04/06/01 13:39
>>139
お前に煽りは無理
142 ◆sH7.tXWQKY :04/06/01 13:48
>>140
ヽ(`Д´)ノ

ワンピを主役にしたいんだyo
そしてデートの日取りが決まってしまったのでとりあえず今日は
バッグを買いに行ってくる。。
143ノーブランドさん:04/06/01 14:39
>>142
かわいいのきるんだね。
SEXしたいな〜♪
まんこめちょめちょした〜い!
144ノーブランドさん:04/06/01 16:50
>>131
白のサンダル
145ノーブランドさん:04/06/01 18:00
出会いサイトヲタUzeee
146ノーブランドさん:04/06/01 20:19
>>142
144さんも言ってるけど、白のサンダルで良いんじゃないの?
個人的には好き
147ノーブランドさん:04/06/01 23:15
メッシュキャップってどこの色に合わせるのがよいの?
トップス?買うのはじめただからよくわからん・・
148ノーブランドさん:04/06/02 01:28
>>147
チ○コの皮
149ノーブランドさん:04/06/02 22:04
去れ
150ノーブランドさん:04/06/02 22:08
>>147 靴やいんなー
151ノーブランドさん:04/06/03 16:05
男がジーンズをロールアップしちゃおかしいですか?
152ノーブランドさん:04/06/03 18:52
>>151
長すぎるならいんじゃないの、でも1回だけね。それも幅広めで
153ノーブランドさん:04/06/03 20:03
いや、変だろ
154ノーブランドさん:04/06/03 20:10
http://www.muramasa.jp/shopping/md6611.htm
これに合う靴とTシャツを教えろ
155ノーブランドさん:04/06/03 20:29
>>154
去年のユニクロのキースへリングTにノースウェーブ
156ノーブランドさん:04/06/03 21:44
学ランと下駄
157ノーブランドさん:04/06/04 14:24
158ノーブランドさん:04/06/04 19:04
おっさんくさい
159ノーブランドさん:04/06/05 20:45
>>157
パンツがパイプで靴がローカットなら好き
160ノーブランドさん:04/06/06 10:52
ジャケットに太めのカーゴってどう?
161ノーブランドさん:04/06/06 18:32
どうもこうもない
162ノーブランドさん:04/06/06 19:52
否定的だなおまえら
163ノーブランドさん:04/06/06 19:55
2chですから
164ノーブランドさん:04/06/06 20:57
白の切りっぱなしジャケットにジーンズが501ならインナーは何着ればいいでしょ?
白のタンクトップでOK?
165ノーブランドさん:04/06/07 08:51
>>159
ハイカットはダメ?
166ノーブランドさん:04/06/07 18:48
>>165
別に良いけどローの方が好き。
ハイは脱ぐ時、んあーってなる。
167ノーブランドさん:04/06/09 21:29
ノンウォッシュのジーンズを買ったんだけど、何色のシャツが合うかな?
168ノーブランドさん:04/06/09 21:31
なんでもいい
169ノーブランドさん:04/06/09 21:31
いやまず洗えよ
170ノーブランドさん:04/06/10 01:15
その前に買うなよ
171ノーブランドさん:04/06/11 16:33
つーか家から出るなよ
172ノーブランドさん:04/06/11 18:59
↑それはつまらない
173ノーブランドさん:04/06/12 15:46
ていうか買うのは良いけど外で履くなよ、と
174ノーブランドさん:04/06/13 02:36
便器の外にしょんべんの飛沫飛ばすなよ。
175ノーブランドさん:04/06/13 14:03
ノースリーブ着る時って、腋毛はみ出しててもいいのかね?
176ノーブランドさん:04/06/13 16:43
着るなよ、と
177ノーブランドさん:04/06/13 19:40
三つ編みにでもしる!
178ノーブランドさん:04/06/14 21:22
http://store.yahoo.co.jp/levis/35010170.html

この度↑のW34L32を購入しました。
当方身長172cmで、かなりダボユルです。
しかし、洋服に関して無知であるため、どう着ればいいかわかりません。
そこで、これからの季節に向けて上のコーディネートをしていただきたいのです。
できれば肉体をアピールできる系でして頂けたら嬉しいです。
親切な方どなたかお願い致しますm(_ _)m
179ノーブランドさん:04/06/14 21:24
だからなんで着方わかんねー服かうんだよ。わけわからん。
180ノーブランドさん:04/06/14 21:42
素直に捨てる
そんなん着てもキモくなるだけ
181ノーブランドさん:04/06/14 22:19
捨てるな
売れ
182ノーブランドさん:04/06/15 09:30
糞スレ
183ノーブランドさん:04/06/15 15:17
172でW34って結構デ○だろ。
184ノーブランドさん:04/06/15 17:29
普通にデブだろ
ゆったり目買ったって言ってるけどデブ隠しだろ
185ノーブランドさん:04/06/15 17:33
昔運動してたんで確かにちょっとがっちりしてるかも・・・。
186ノーブランドさん:04/06/15 19:28
試着もしないで買ったの?
187ノーブランドさん:04/06/15 19:32
>>185
デブだつってんだろ
188ノーブランドさん:04/06/16 18:30
(・∀・)ニヤニヤ
189ノーブランドさん:04/06/17 22:21
身長183。体重65ひょろ系♂の俺。
これからの季節、コーディネイトしてちょ。
色落ちして太股の所がすこし白っぽくなったゆるめジーンズ。
ベージュの太さ寸胴のちょいゆるめのズボンあります。
これらを使ってだれかお願い!
190ノーブランドさん:04/06/17 22:25
白T
茶スニーカー

終了
191ノーブランドさん:04/06/18 09:50
夏にサンダル、ジーンズ、白シャツ、レザータイって変かな?
192ノーブランドさん:04/06/18 09:58
トルネードマートのサイドステッチの柄ズボンを
兄から誕生日にもらったんですが、
このズボンにはもうすぐ夏ですが、どんな靴が合うんですか?
よろしくお願いします。
193ノーブランドさん:04/06/18 12:40
>>192
まずは日本語を勉強しる
194ノーブランドさん:04/06/18 23:01
ジャージパンツのうまい着こなし教えて
195ノーブランドさん:04/06/19 00:56
>>194
Tシャツタックイン
196ノーブランドさん:04/06/19 22:57
ジャケットにスニーカーは合う?
197ノーブランドさん:04/06/19 23:04
そんな事聞いてくるオマエは何着ても合わない
198ノーブランドさん:04/06/19 23:18
omaemona
199ノーブランドさん:04/06/21 21:56
参考にならないな
200ノーブランドさん:04/06/24 06:17
29の男です。
濃紺で細めのデニムにはどんなトップがいいかな?
なるべくキレイめな感じで。
201ノーブランドさん:04/06/25 09:43
そんな事聞いてくるオマエは何着ても合わない
202ノーブランドさん:04/06/25 15:41
29の男です。
女子高生とエッチしたいのですがどうすればいいんでしょうか
203ノーブランドさん:04/06/25 16:05
>>202
下校途中を狙え
後先考えるな
俺に言えるのはここまでだ
204ノーブランドさん:04/06/25 20:57
よっしゃ
205ノーブランドさん:04/06/25 21:06
制服にルーズソックスって東京にはいっぱいいる?
206ノーブランドさん:04/06/25 21:10
半袖シャツの袖から、中のTシャツの袖ってどのくらいまでならはみ出て
いいの?
207ノーブランドさん:04/06/25 21:11
はみでちゃいかんでしょ・・・
208無知郎:04/06/25 22:03
すません
白に近いベージュのチノ買いました。
トップスの色教えてください。
靴は赤のワンスターはきたいです。
209ノーブランドさん:04/06/25 22:10
白に赤ってかなりおめでてー配色だne
210ノーブランドさん:04/06/25 22:38
ってかコーディネート相談なのにこんな房質問ばっかりだな
211ノーブランドさん:04/06/25 23:36
薄手の綿シャツにデニムで逝ったら透けビチクを見られまくりでした
こんな喪れにアドバイスを
212ノーブランドさん:04/06/25 23:39
213ノーブランドさん:04/07/02 01:05
あげ
214ノーブランドさん:04/07/02 01:10
男の左ピアスはホモってほんと??
215ノーブランドさん:04/07/02 01:14
逆だろ
でもそんな事気にしてる方がバカくさいけどな
216ノーブランドさん:04/07/02 01:18
つーか左がホモって定説じゃないのか??
217ノーブランドさん:04/07/02 01:32
みぎだっつーの。
218ノーブランドさん:04/07/02 02:00
結婚式用のネクタイについてアドバイスしてください。
スーツは細身のダークグレーでピンストライプ、
シャツは折柄の入った光沢あるワイドカラーです。
シルバーのタイだったらある程度どんなデザインでもよいでしょうか?
ピンクにするならシンプルなものでしょうか?
219ノーブランドさん:04/07/02 16:18
そんな事聞いてくるオマエは何着ても合わない
220ノーブランドさん:04/07/05 17:57
糞スレ
221ノーブランドさん:04/07/08 23:48
背中あきのカットソー購入したのですが
白い色だし、下着の色とかどうきていいものか悩んでます(汗
キャミソールで着合わせたほうがいいのかなぁ。。。?
222ノーブランドさん:04/07/10 20:59
http://49uper.com:8080/img-s/8782.jpg
http://49uper.com:8080/img-s/8785.jpg
このパンツを使った着こなし教えてください。
買ったはいいが使い道が...('A`)
223ノーブランドさん:04/07/10 23:58
>>222
なんで買ったの?
224ノーブランドさん:04/07/11 00:52
中古で安かったからつい。
トルネードマートのものです。
自分の持ってる服じゃ黒のTシャツ+白シャツ
しかコーディネートのパターンが...
225ノーブランドさん:04/07/11 00:53
オマエどっかのスレでも聞いてただろ
実際この時期だと白くらいしか合わないから諦めろ
世の中には着回しが効かない不便なアイテムってのもあるんだ
226ノーブランドさん:04/07/11 00:55
>>224
そーゆーのコーディネートはできんよ。
227ノーブランドさん:04/07/11 00:56
>>225
はい。色合わせスレでも。
何とか使ってみたかったんすよ...('A`)
228ノーブランドさん:04/07/11 00:59
そういうのはとりあえず保留だ、ある時突然使えるかもしれないからな
一番痛いのがサイジングミス・・・
今までオレはどれだけの地雷を・・・
229ノーブランドさん:04/07/11 01:02
>>225,228
はい。諦めます...
まだ全く使い道なかった訳じゃないだけでもマシかな。
230ノーブランドさん:04/07/12 02:30
白地にストライプのポロシャツ買ったんだが
思ったよりスケスケで肌の色が見えちゃうんだけど
白のアンダーT着るのはOK?
231ノーブランドさん:04/07/12 16:57
激しくダメ
232ノーブランドさん:04/07/12 19:31
ブラしとけよ
233ノーブランドさん:04/07/12 19:35
サングラスを格好良くきこなし(?)たいんだけど、どんな風にしたらいいかな?
234ノーブランドさん:04/07/12 20:01
>>233
定番だけどケミの右側みたいんなのは?
235ノーブランドさん:04/07/12 21:38
ハットをかぶってみなさいよ
236ノーブランドさん:04/07/14 22:25
 
237ノーブランドさん:04/07/16 02:19
>>231
え?
だめ?!
238ノーブランドさん:04/07/17 00:34
hosyu
239ノーブランドさん:04/07/17 03:12
ベージュのカーデの無難な着こなし方を教えて下さい
240ノーブランドさん:04/07/17 09:20
グレーT
色落ちジーンズ
白スニ
241ノーブランドさん:04/07/17 12:57
黒ビーサンと紺のジーンズ、上はどういう色が似合うかな?
242ノーブランドさん:04/07/17 13:09
243ノーブランドさん:04/07/17 16:11
>>242
白ですか・・・
黒のビーサンを中心に考えたらどんなコーディネートできます?
244ノーブランドさん:04/07/17 16:15
黒ビーサン
クラッシュジーンズ
黒タンクトップ
これでマッチョイケメンなら最強w
まあ、タンクトップは無くてもタイト目な黒Tとかでいいんじゃね?
245ノーブランドさん:04/07/17 16:27
>>244
クラッシュジーンズって面に何色のを選べばいいですかね?
マッチョじゃないけど・・・w
246ノーブランドさん:04/07/18 05:51
>>245
インディゴ、白以外のカラージーンズのクラッシュは、
漏れ的にはありえないな。
247ノーブランドさん:04/07/18 18:18
青いTシャツの上に何はおればいい?
248ノーブランドさん:04/07/18 18:34
カーキの軍パンに特に合うトップス、色を教えてください
249ノーブランドさん:04/07/18 18:35
>>248
軍もの以外なら何でも
250248:04/07/18 18:35
ちなみに2ポケットです
251248:04/07/18 18:41
>>249
ありがとうございます
252ノーブランドさん:04/07/18 18:46
>>251
ほんとに今のでいいのか?
適当に応えたのに・・・
パンツの太さによって変わってくるよ
253ノーブランドさん:04/07/18 19:02
じゃあ引き続きお願いします
けっこう太めなんで上もちょっとルーズな半そでシャツでも着れば
バランス取れるかと思ったんだけど、自分シャツってタイト目しか持ってなくて
254ノーブランドさん:04/07/18 19:08
タイト目でもいいんじゃない?Aラインみたいな
255ノーブランドさん:04/07/18 19:14
着てみてなかったんですけど、今着てみたら案外いけそうでした
256ノーブランドさん:04/07/18 21:03
白ヘンリーネックのしたに
青いTシャツって変ですかね?
257ノーブランドさん:04/07/18 22:06
男性が女性用のジーンズ履くのは変でしょうか?すぐばれます?
258ノーブランドさん:04/07/18 22:12
もっこり
259ノーブランドさん:04/07/18 22:14
もっこりエガチャン
260ノーブランドさん:04/07/18 22:20
ネックレスは韓国語で…
261ノーブランドさん:04/07/19 22:06
あの、迷彩がらのパンツを着たいのですが
上はどんなものと靴はどんなものが合いますかね
262ノーブランドさん:04/07/20 15:12
バーバリーチェックっぽいやや太めな綿パンのトップスはタイトな白シャツでおk?
他にどういうのがおすすめ?
263ノーブランドさん:04/07/20 21:33
それもなんか違う気がする
264ノーブランドさん:04/07/21 02:24
カリスマ美容師とかオシャレキングとかオレンジレンジぽい感じにならないようオシャレするにはどうすればいいですか?
265ノーブランドさん:04/07/21 11:25
無理をしない
自然体を心がける
266ノーブランドさん:04/07/21 17:26
ブラックジーンズと赤のワンスターと白いベルトを持っているんっですが
何色のTシャツが会うでしょうか?
あと、そのTシャツ等を着たとき何色のシャツがいいですかね?

あと秋から冬に掛けてのジャケットはない色ですかね
長くなりましたが同かお願いします。
267ノーブランドさん:04/07/21 18:23
白T
268ノーブランドさん:04/07/21 18:32
黒のジーンズと紺のジーンズと灰のハーフパンツがあるんだけど白tにはどれが合いますか?
269ノーブランドさん:04/07/21 18:35
どれでも合う
270ノーブランドさん:04/07/22 18:53
砂っぽい色のアディダスの靴を中心に考えたいんですが、どのようなのがよいでしょうか?
普段はジーンズ+Tシャツとかストリートっぽいラフな格好です。
271ノーブランドさん:04/07/23 00:23
砂っぽい色? 何色の砂だよw
272ノーブランドさん:04/07/23 00:38
茶色のうすいいろですー
273ノーブランドさん:04/07/23 00:52
砂にも色々あるからな、鳥取砂丘みたいなベージュの砂もあれば砂場みたいなグレーの砂もある
274ノーブランドさん:04/07/23 00:58
MEDSANDと箱に書かれてるけど。
鳥取砂丘みたいなのと思って結構です!
275ノーブランドさん:04/07/24 15:48
ttp://www.lin.ne.jp/beauty_fashion/style/

中段右のballroomのコットン刺繍ラップスカートには
どんなトップスが合うでしょうか。
276ノーブランドさん:04/08/01 23:55
白の太めのアーミーパンツのトップスって何色がいいですかね?
いまいち持ってる服じゃあわないっぽくて…
277ノーブランドさん:04/08/02 00:22
ここでカーキだろ
278ノーブランドさん:04/08/03 18:56
ヘンリーネックはどう着るべき?
279ノーブランドさん:04/08/03 18:57
>>278
服の着方くらいママに教えてもらっただろ
280ノーブランドさん:04/08/03 18:58
パンツは右足からはくべきですか?左足からですか?
281ノーブランドさん:04/08/03 18:59
>>280
282ノーブランドさん:04/08/03 19:06
右からはくとどうなるの?
283ノーブランドさん:04/08/03 19:07
受験に失敗する
284工房:04/08/03 19:15
レザーシューズ買おうとおもってるんだけどオススメのとか教えてください。
格好はあまりカチっとし過ぎなくてquadroとかに売ってるような感じでややきれい目な感じです。
できればあまり高くないもので
285ノーブランドさん:04/08/03 19:15
>>284
予算は?
286ノーブランドさん:04/08/03 21:32
500円ぐらいで何とかならないですか?
287ノーブランドさん:04/08/03 21:33
>>286
500円だとさすがに難しいかも知れませんね
ttp://www2.strangeworld.org/momoren/file/0526.zip
288ノーブランドさん:04/08/03 21:46
ノンウォッシュのジーパンってダサイ?
289ノーブランドさん:04/08/03 21:47
>>288
んなこたーない
290工房:04/08/03 21:48
2万以下でなんとかならないですかね?
291ノーブランドさん:04/08/03 21:50
>>290
それだとレザースニーカーかリーガルとかのクソビジネスシューズしか買えない
292ノーブランドさん:04/08/03 21:52
>>287
ブラクラ注意
293ノーブランドさん:04/08/03 21:56
俺に2万くれれば何とかするよ
294工房:04/08/03 22:13
セレクトショップとかにおいてるようなやつはあんまりよくないの?
295ノーブランドさん:04/08/03 22:14
>>294
基本的にはな
でも予算がそれならそのくらいのレベルしか買えないからそれでイインジャネ
296ノーブランドさん:04/08/03 22:15
ええええええええ、それでわかるんだ
297ノーブランドさん:04/08/05 00:05
キャメル色のワラビーブーツ買ったけれど、
あわせる服が無い。
ブラックデニムにしかあわねぇ。
他にいい着こなしないかな?
298ノーブランドさん:04/08/05 00:06
>>297
失礼ですが何歳でしょうか
299ノーブランドさん:04/08/05 00:14
>>297
悪いけどブラックデニムに合ってると思ってるのは思い過ごし
他のパンツより若干マシに見えるだけで厳密には少しも合ってない
300ノーブランドさん:04/08/05 00:21
キャラメル色のワラビーブーツ・・・全く思いつかない。
買わないほうがよk(ry
301ノーブランドさん:04/08/05 00:23
http://image.www.rakuten.co.jp/lead-s/img1058607850.jpeg
どうせこんなような2世代くらい前の靴だろ
302ノーブランドさん:04/08/05 08:26
袖黒・胴白でローリングストーンズの印刷がしてあるラグランTの上に
ブロックチェックシャツ合わせるとしたら、何色のものがいいでしょうか?
ボトムは黒ジーンズorカーキの軍パンです。
303ノーブランドさん:04/08/05 09:22
袖の長いデザインのカットソーはどうやって着こなすとかっこいいですか?
304ノーブランドさん:04/08/05 10:10
>>302
白黒ブロックチェック
>>303
つまりサイズが合ってないってことか?
305ノーブランドさん:04/08/05 15:33
>>303
あーたしかにそういうデザインの服あるな。
オレもAJのカットソー買ったらすっげー袖長くてびびた
306ノーブランドさん:04/08/05 22:44
>>304
違いますよ。
身幅や着丈はジャストで袖だけが長いんです(12部丈くらい)
305さんのような感じで悩んでます。
307306:04/08/05 22:48
袖をまくって手首にたるませるようにしたり、そのままたらしたり(写真ではよく見るけど現実的じゃないw)とか色々ありそうなんですけど・・・
308ノーブランドさん:04/08/05 22:49
みなさんこの夏はTシャツ、シャツ、タンクトップなどどんな色・柄の物をどれくらいもっていたんですか?
309ノーブランドさん:04/08/05 22:56
>>308
なぜに過去形?まだ夏は終わっとらんぞ!
310ノーブランドさん:04/08/06 00:41
インナーはUAで買ったアタッチメントばっかりだった
311308:04/08/06 18:21
>>309
もう今年はあきらめてひきこもって来年の参考にしようかと
312ノーブランドさん:04/08/07 02:09
コーディネートしてくれるお店屋さんとかってありませんか?
自分センスなくて なにが着たいのやらもわかんないし
なにが似合ってるのやらもわかりません
助けてください
313ノーブランドさん:04/08/07 02:12
ユニムジレベルじゃなければ大体の店はやってくれる
314312:04/08/07 02:28
ユニムジレベルですか
専門用語ですね、全くわかりません
かれこれ服なんか、ここ五、六年買ったことないので・・・
315ノーブランドさん:04/08/07 02:30
服なんかとか言うと印象悪いよ。
ユニクロと無印良品のことだよ。つまりかなり安い服中心の店。
316312:04/08/07 02:32
それは失礼致しましたm(__)m
どうもありがとうございます
で、「コーディネートしてもらえますか?」ってお店の店員さんにお願いすれば
やってもらえるんでしょうか?
小心者ですみません
317ノーブランドさん:04/08/07 02:35
>>316
大概の店ならやってもらえます。
店員としてもまとめて買ってもらうとおいしいですから。
318ノーブランドさん:04/08/07 02:36
「この金額で一式揃えてもらえますか?」
とか
「今着てるアウター(パンツ、靴、インナーその他併用可能)に合うパンツ(同左)をこの予算で探してもらえますか?」
とかでイケる
319312:04/08/07 02:39
>>317>>318
この板の方々は優しいですね
ホント救われました
あとは度胸を振り絞って服屋さんにいこうと思います
ありがとうございました
320ノーブランドさん:04/08/07 02:42
振り絞るのは度胸じゃなくて勇気だけどな・・・
321312:04/08/07 05:19
では勇気を振り絞って
漏れの体型 175センチ 体重72 胴95センチ 股下80センチという超胴長短足です
あんまりというか派手なのは絶対ダメでオーソドックスにカッコよくきめたいのですが
どんなのがオススメでしょうか?
ちなみに顔は、やさ男です(弱弱しい)
というか超胴長短足というスタイルの悪さは何着てもダメなんですよね(´・ω・`)
予算は一万円以内で 出来れば 春 夏 秋 冬でw
322ノーブランドさん:04/08/07 05:29
>>321
とりあえずあと15キロやせないと
その体型で予算1万だったら正直オシャレに見せるの辛い
足の長さはそれくらいの人いるから心配ないよ
323312:04/08/07 05:40
>>322
demo見た目全然デブじゃないです。デブといわれたこともありません
175センチの理想体重は65キロですが
まぁ ・・・そんな 厳しいもんですかね、やっぱり
324ノーブランドさん:04/08/07 15:05
でもやせたほうが脚長く見えるよ。
325ノーブランドさん:04/08/07 17:47
足のながさってそんなもんじゃないのかな。身長の46%だっけ?
そこ境目に長いか短いかって…
326ノーブランドさん:04/08/07 18:09
だってさ脚の方が長い人もいるわけじゃん
差が15センチって結構凄いよ
その46パってのは平均かなにかわかんないけどさ
327ノーブランドさん:04/08/07 18:11
そんな人間いねーよ・・・・
328ノーブランドさん:04/08/07 18:15
おまえどこみてんの
人間みんな胴長短足じゃないんだぜ
あふぉ
329ノーブランドさん:04/08/07 18:18
胴と足を比べたら足のが長い人もいるよね。
頭と首は入らないんだからさ。>>321の書き方がおかしい。
330ノーブランドさん:04/08/07 18:28
<胴と足を比べたら足のが長い人もいるよね。

釣りですか?
この書き込みを見るに (頭+胴)より足の長い人はいないっていう意味ですよね?
吉川ひなの、はどうなるんですか?
331ノーブランドさん:04/08/07 18:30
普通にレスしただけだよ。
胴って言うのは頭と首は入らないよってね。
332トム:04/08/07 18:34
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo5900.jpg
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo5901.jpg

インナーやボトムどうすればいいですかね?
具体的なアドバイスくらはい
333ノーブランドさん:04/08/07 22:14
上のやつは何でもあうんじゃない?
下のやつにはシンプルなボトムかな。
インナーは今着るならノースリーブのカットソーかなぁ。
ありきたりかも。
334ノーブランドさん:04/08/07 22:16
胴とアタマより足長い人っているね。モデルに多数。
やつらは何着ても様になんだろうな。
335ノーブランドさん:04/08/07 22:36
ここには胴より足が長ければ「足が長い」と認識してる人がほとんどみたいですね
座高より足が長くなければ「足が長い」とは言いませんよ
336ノーブランドさん:04/08/07 22:36
買ったは良いんですけど、上に着るものがありません
どんなの着たらいいと思います。

http://yoshikitoshihidepatataiji.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040805221631.jpg

337ノーブランドさん:04/08/07 22:38
胴と頭が足の長さを超えたら人間のバランスじゃないから
338ノーブランドさん:04/08/07 22:38
足の短い奴らが騒ぐなよ。
339ノーブランドさん:04/08/07 22:50
>>336
おいこれどっかのスレで見たぞw
340ノーブランドさん:04/08/07 22:51
服晒しスレだろ
>>336
パンツを主張させるために白シャツタックインとかじゃないのか?
341ノーブランドさん:04/08/07 22:53
ロベルトカバリがやってそうだね
てかほかのところが出してたらパクりの域でしょ
342ノーブランドさん:04/08/07 23:07
ドルガバって言ってなかった?
>>336
ネタじゃないの?
343ノーブランドさん:04/08/07 23:20
買ってはみたんだけど、とても履く気がしないんで
上手い組み合わせキボンヌ
344ノーブランドさん:04/08/07 23:22
Tシャツを重ね着するときって、内側のシャツはあまり着ない古いやつ
きてもよろし?なんか注意しなきゃいけないことってある?
345ノーブランドさん:04/08/07 23:24
>>343
お世辞にもダサいね。ドルが場だかなんだか知りませんが
346ノーブランドさん:04/08/07 23:27
これ難しいなぁ。クセありすぎ。
俺もシャツとかシンプルなのがいいと思うな。
Tシャツにしてもカットソーにしても、あんまりくどくないプリントならいいと思う。
意外と無地(無印じゃない)のTシャツでアクセもなしがいいかも。
347ノーブランドさん:04/08/07 23:29
>>344
サイズがおかしくなけりゃ大丈夫じゃない?
変に大きいとか…
348336:04/08/07 23:42
ユニクロの白無地とかでごまかすかな。

誰か2万で買わないww?
349ノーブランドさん:04/08/07 23:44
↑何こいつキモい・・・
350ノーブランドさん:04/08/07 23:49
349
うん、、、たしかにw
351ノーブランドさん:04/08/08 00:17
ファ板に来てるのはみんな自己満足ばっかだから気にしない方がいいよ

2ちゃんでファッションの相談すること自体間違い

駅の便所に「この服どうよ」って書いてるようなもん
352ノーブランドさん:04/08/08 00:22
>>336
ガンガレ
353ノーブランドさん:04/08/08 00:30
>>336
つーかお前この前トルネードマートにいたろ・・・・。
354ノーブランドさん:04/08/08 01:47
だってココ便所の落書きじゃんよ
355ノーブランドさん:04/08/08 07:34
>>336
なんだこの高見沢が穿きそうなジーンズは!
356ノーブランドさん:04/08/09 18:30
シャツの上のボタンだけとめる着方ってどうですか?
もしアリならやる時の注意点なんぞ教えて頂きたいのですが。
357ノーブランドさん:04/08/09 18:33
カーディガンのインナーにタンクトップって変?
358ノーブランドさん:04/08/09 18:34
>>356
上から三番目のボタンをとめるのがメジャーですよ
359ノーブランドさん:04/08/09 18:54
パンツの上にミニスカをはくのをはじめてやってみたいんですけど
やっぱりパンツはタイトストレートがバランスいいですかね。
ブーツカットに合わせるのはどうでしょうか?
おしゃれさん教えてください<(_ _)>
360ノーブランドさん:04/08/09 19:51
>>359
やめとけ
361ノーブランドさん:04/08/10 19:26
白地に赤の水玉スカートを買ったんですが、何に合わせれば良いでしょうか…?
丈は163cmの私がはいて膝くらいで、腰から太もも半分くらいまでプリーツです。
黒レースのキャミに合わせようかと思ったんですが何にせよそれだけじゃ室内では寒くて…
362ノーブランドさん:04/08/10 19:51
>>361
緑キャミに黒薄カーデ
363ノーブランドさん:04/08/10 20:50
ティアドロップサングラスに合う帽子ってなんでしょうか?
仕事の関係上髪型がダサイので、帽子でごまかしたいんです。
色々試してみたいんですが、いまいちしっくり来るものがわかりません。
服の趣味は古着中心で、70年代っぽい雰囲気が大好きです。

おしゃれな方よろしくお願いします。
364361:04/08/10 21:32
>>>362
ありがとうございます(´・ω・`)
緑キャミは普通の濃さの緑(?)で良いんでしょうか?
黄緑っぽいのも持ってるんですが…
365ノーブランドさん:04/08/10 21:35
>>363
テンガロン以外に何を被れと?
野球帽被ってたらアダルトビデオの人にしか見えませんよ
366ノーブランドさん:04/08/10 21:38
>>363
>>服の趣味は古着中心で、70年代っぽい雰囲気が大好きです。

体育帽だな!!
367ノーブランドさん:04/08/10 21:46
ソレダ!!
368ノーブランドさん:04/08/10 22:03
>>361
普通の緑の方がイイと思う
369ノーブランドさん:04/08/10 22:57
細い男に合うコーディネートをおしえてください
370ノーブランドさん:04/08/10 23:00
やだ
371ノーブランドさん:04/08/10 23:00
>>363
古着とかだったらテンガロンハット(XJAPANの寝ゲロの奴みたいな)
がいいよ。おすすめ

372369:04/08/10 23:14
そんなつれないこといわず教えて下さい。
373ノーブランドさん:04/08/10 23:21
>>372
色落ちデニムに白シャツをタックインでいいじゃん。お兄系でさ。
374ノーブランドさん:04/08/10 23:25
やーだー
375ノーブランドさん:04/08/10 23:26
あーきーこー
376369:04/08/10 23:56
ふざけないでください。
僕は結構真剣です。
377369:04/08/10 23:56
すいません。
口が過ぎました。
378ノーブランドさん:04/08/11 00:04
スポーツテイストとかにならくちょっときれい目なかんじで
ジャージはいてみたいんだけどなにかいい組合わせってありませんか?

adidasのジャージパンツ黒×白
黒タンクトップ
白のシャツ
コンバースオールスター黒

これだとなんか普通(ダサイ?)ですかねぇ・・・
379ノーブランドさん:04/08/11 00:06
スポーツテイストにならなく
です。間違えました
380363:04/08/11 00:30
>>365,366,371
レスありがとうございます。
テンガロンハットも考えたんですが、
顔が細長いので似合わないんです(テンガロンハット
被ると顔が尋常じゃないくらい長く見えてしまいます)

やっぱりティアドロップサングラスに似合う帽子は
テンガロンハット以外ないのでしょうか?
久しぶりに自分の中で大ヒットしたサングラスなので
どうしても上手く着こなしてやりたいんです。
何度もすいませんがおしゃれな方アドバイスお願いします。
381ノーブランドさん:04/08/11 00:42
>>378
なんかバスケの合宿に来てる高校生ってかんじだな・・・
ディアボーイズチック
382ノーブランドさん:04/08/11 01:02
>>378
ジャージのパンツを履いちまうとテイストじゃなくてモロになると思われ
ナイロン系のカーゴパンツとかの方がいいかも
383378:04/08/11 02:30
>>381
バスケの合宿ですかwたしかにそう見えるかもしれません・・・w
>>382
やっぱりモロになるっぽいですか。
なんとか使ってみたいと思ってみたんですがなかなか難しいですね。
なにかいい使い方はないものかと・・・。
384ノーブランドさん:04/08/11 10:07
すみません。前にも質問したんですけど
マジレスしていただけないでしょうか。
細身のブーツカットの上にミニスカはOKですか?


パンツの上にミニスカをはくのをはじめてやってみたいんですけど
やっぱりパンツはタイトストレートがバランスいいですかね。
ブーツカットに合わせるのはどうでしょうか?
おしゃれさん教えてください<(_ _)>
385ノーブランドさん:04/08/11 18:10
腰のところにキャップをぶら下げるのってどうなんですかね
386ノーブランドさん:04/08/11 19:48
>>385
高校生まで
387ノーブランドさん:04/08/11 20:53
キャスケットやニット帽を耳までずっぽり
覆うようにかぶって、
その上から眼鏡かけるのってださいかな?
388ノーブランドさん:04/08/12 01:27
>>387
鏡で自分の姿見てイケルって思ったらやるよろし
ダサって思ったらやめとけ・・・
ってか想像がいまいち出来ない
帽子の上からメガネってどういうこと?
389ノーブランドさん:04/08/12 02:10
>>388
まず帽子を深く被り、
その後眼鏡を帽子の生地に引っ掛けてます
(耳の上に引っ掛けるのではなく)

…ゴメ、やっぱださく思えてきたしやめます
390ノーブランドさん:04/08/12 02:11
>>384 だからやめとけって
男からの評判はすこぶる悪い
ミニスカだけ穿け 暑くるしいし
後はカラータイツでも穿いたらどーですかー
391ノーブランドさん:04/08/12 02:25
ちょい前のドラマ「太陽の季節」で滝沢秀明は、長袖のシャツを一枚で着てましたけど、
それはダサいですかね?
ジャケットを買う金が無い、というか今期は一切服を買う余裕が無いので
去年からの持ち越しだけで何とかしたいのですが、秋になったらジャケットナシで
Tシャツ+キレイ目の長袖シャツ はダサいですか?
長袖のシャツはどう見てもジャケットのインナーに本来使うものと思われるんですが…。
392ノーブランドさん:04/08/12 02:26
>>391
なんで?
393ノーブランドさん:04/08/12 02:35
>>392
それいつやってた?
394ノーブランドさん:04/08/12 02:36
>>392
ここおもろいな
395ノーブランドさん:04/08/12 02:45
>>384
スカートの色、などのバランスがよければいいかも、ブーツカットのじーんずだったらあぶないかもはいてないのでいいので画像をupしてもらえればくわしくアドバイスできる
396ノーブランドさん:04/08/12 02:47
>>384
男ウケ最悪
397ノーブランドさん:04/08/12 02:50
>>396
そうか?
オレンジデイズの柴崎コウみたいな格好は
俺は好きだな〜
398ノーブランドさん:04/08/12 02:52
>>397
あの女大っ嫌い
399ノーブランドさん:04/08/12 09:23
SUIT SELECT 21の白い半袖シャツの正面に模様とかいろいろ入ってるやつってどう?


ふつうのシャツのように上に羽織ってきるのはまずい?
銀の縫い目で立てに折り目?みたいなのを6本、左右にいれているやつとか。

6本くらいの縫い目の塊を、正面にちらしているやつとか。
400ノーブランドさん:04/08/12 19:16
腰履きするときのトップスはどんな感じがいいの?
401ノーブランドさん:04/08/12 19:21
ルーズにならなけりゃいい
402オシャレ初心者:04/08/12 19:22
お兄系になるにはどんなブランドがいいのでしょうか?
あと着こなし方を教えてくれるとうれしいです
403ノーブランドさん:04/08/12 19:34
マルチしね
404ノーブランドさん:04/08/12 19:59
>>402
おにいけいとはどんなの?
405ノーブランドさん:04/08/12 20:06
>>404
おねえ系の男版みたいなものですよ。
406ノーブランドさん:04/08/12 21:08
>>380
ちょっと自意識過剰じゃないの?一回被ってみて友達やら恋人に指摘されて
からでも遅くないよ。  そもそもティアドロップ型にかぶりものって
あんまり合わなくぁsdふじこ
407ノーブランドさん:04/08/12 21:10
派手なペイントのベルボトムジーンズって上にどんな物着ればいいんですかね
友人に押し付けられたんですが・・・・。
408ノーブランドさん:04/08/12 21:16
>>407
白シャツ
409ノーブランドさん:04/08/12 21:41
>>407
タンクトップ
410ノーブランドさん:04/08/12 23:10
>>408 >>409
dです
411ノーブランドさん:04/08/13 01:02
http://image.www.rakuten.co.jp/mam/img1009640718.jpeg

こんな感じでもう少し線を細くしたストレートパンツで細身の男にあうコーディネートをお願いします。
412ノーブランドさん:04/08/13 01:05
白T
白スニ
413ノーブランドさん:04/08/13 21:15
タンクトップを重ね着するときって大きさが違うのを選んだほうが良いんですか?
それとも形が違うのですか?それとも同じでOKですか?
414ノーブランドさん:04/08/13 21:24
同じ大きさでチラ見せもアリ
大きさが違うのでもアリ
カタチが違うのもアリ
ようは合えばなんでもアリなんだけどな
415ノーブランドさん:04/08/13 21:34
ありがとうございます
416ノーブランドさん:04/08/13 21:37
Tシャツの下にTシャツきてさし色入れたいのですが、いい感じの重ね着用Tシャツ
とかありますか?
ユニクロって意外と肉厚で。。。
417ノーブランドさん:04/08/13 21:41
どうせリブと裾しか見えないからユニクロとかGAPで十分
418ノーブランドさん:04/08/13 21:47
それと、メインTよりも大きめがいんでしょうか?
それとも同じサイズ?はたまた小さいサイズがいいのでしょうか?
419ノーブランドさん:04/08/13 21:49
ベルトと靴の色は、同じ色が良いのでしょうか?
420ノーブランドさん:04/08/13 22:21
>>419
あんまりこだわらなくてOK
421ノーブランドさん:04/08/13 22:37
黄色いアロハシャツ買ったんですけど、
何色のショートパンツとインナーがいいですかね?
422ノーブランドさん:04/08/13 22:59
>>421
俺はパンツはグレーか茶いいとおもうなー
インナーは水色のタンクとかはどう?
423ノーブランドさん:04/08/13 23:25
>>422
ありがとうございます!
あと自分はガリなほうなんでタンク以外で、何かいいのあるでしょうか?
424ノーブランドさん:04/08/14 00:53
>>423
アロハ+タンクはちょっとガリってるほうが似合うと思うんだけどなー
タンクじゃなければTシャツか〜やっぱ水色か紫がかったピンクとかかな・・・
スマソ俺はあんまアロハ着ないから着こなしとかよくわからんわ
他の人が来るのを待ってくれ
425ノーブランドさん:04/08/14 20:40
>>418
メインTよりおっきかったら
きっともさもさして
イライラするとおもう。
着てみてどれがいいか試してみては?
426ノーブランドさん:04/08/14 20:51
焦げ茶のカバーオール、グレーのカットソー、ジーンズ
に合う靴は?
427ノーブランドさん:04/08/14 21:00
茶色
428ノーブランドさん:04/08/14 21:14
>>427
どうもです。
では、インナーが生成りのカットソーになったらどうでしょうか?
429ノーブランドさん:04/08/14 21:26
それでもブラウン
430ノーブランドさん:04/08/14 22:06
>>429
どうも有り難う御座います。
431ノーブランドさん:04/08/17 00:48
ボトム:クラッシュデニム(黒)
靴:オールスターHI(茶)
でトップスは何をもってくればいいでしょうか。
秋口になればインナーにタンクトップで白シャツをはおればいいかなと考えているのですが
この時期、真夏の炎天下で2枚は厳しいので1枚で涼しくなれるアドバイスをお願いします。
Tシャツを考えてみましたが、黒、青、赤、黄といったカラーはどうにもあいませんでした。
432ノーブランドさん:04/08/17 02:14
水着でもきとけや
433ノーブランドさん:04/08/17 03:02
クソ暑いのをやせ我慢してこそ
434ノーブランドさん:04/08/17 05:52
Tシャツはどこまで長さがあれば良いんでしょうか?
Mサイズを買ってもジーンズのポケット上くらいまでのやファスナー部がほとんど隠れるくらいのがあります。
どのくらいの長さがジーンズには合いますか?
435ノーブランドさん:04/08/17 17:43
この手の質問って多いよな・・・
ってかこの質問は初心者とか脱ヲタ系の質問だな
マジレスすると着こなしによる
一般的にはファスナーが半分くらい隠れるくらいじゃないか?
436ノーブランドさん:04/08/17 23:57
http://image.www.rakuten.co.jp/kitarou/img1059688398.jpeg
に色落ちジーンズの時にTシャツの下にTシャツを重ね着して差し色を入れたい
のですが何色がいいでしょうか?
437ノーブランドさん:04/08/17 23:59
>>431
紫は?
438ノーブランドさん:04/08/18 00:04
>>436
黄色とか。
439ノーブランドさん:04/08/18 00:13
ウン子色!
440ノーブランドさん:04/08/18 02:07
秋から冬に向けてカジュアルブーツが欲しいんですが色で迷ってます。
妙に白いブーツに憧れがあるんでつが白なんてどんな合わせ方をしたら良いのかわからない…(;´д`)
合うストッキングの色とかもわかんないしジーンズの裾から白いブーツっておかしいような気がするし…

黒か茶色系の方が無難で良いですかね?
貧乏なのでファッション限定は困る…
441ノーブランドさん:04/08/18 03:08
だったら茶がいいな
俺的には白をお勧めしたいが…
442ノーブランドさん:04/08/18 03:22
>>440
女だよね?
女なら白は無難だと思うけど。
パンツでもスカートでも合うし。色で言うならやっぱり黒とか
443ノーブランドさん:04/08/18 11:15
流行ってるかどうかは知らんけどクシャクシャした黒のブーツでいいんじゃない?
444ノーブランドさん:04/08/18 12:43
http://www.rakuten.co.jp/miyoshiya-net/442838/596815/660961/
このキャップ持ってるんですけど、何かあう色とかありますか?
445ノーブランドさん:04/08/18 12:49
一つ間違えればオタっぽいな
446ノーブランドさん:04/08/18 18:06
ってかほぼヲタだろw
447ノーブランドさん:04/08/18 20:12
>>444
普通に使えるだろ柄的には
とりあえず斜めにでも被っとけ
ヲタにはならずにすむ
448ノーブランドさん:04/08/18 20:48
>>447
ヲタにはならなくても厨にはなる
449ノーブランドさん:04/08/18 21:22
茶タンクトップに白系シャツに濃紺ジーンズ・・・大丈夫ですか?
450ノーブランドさん:04/08/18 21:41
とても普通
451ノーブランドさん:04/08/19 00:02
>>449
普通だが色的になんか柄とかプリントとか
または差し色入れないとヲタと紙一重になりそう・・・
あとはアクセとかかな
なんか工夫汁
452449:04/08/19 01:18
なるほど・・・紙一重か。
でも普通と思われるという事は多少脱オタできてきたか?
ワンポイントねえ、茶と黒のストライプなんてどうだろう?
アクセは、十字架とかだと、俺がつけるとなんか・・・なんでドッグタグとかどうだろうか?
そもそもそれがあわねえか・・・・
453ノーブランドさん:04/08/19 01:20
お前アクセ禁止な。しない方がいい
454ノーブランドさん:04/08/19 01:29
>>452
靴はどうすんだ?
455ノーブランドさん:04/08/19 01:38
>>452
濃紺ジーンズって全く色落ちしてない奴でしょ?
シャツかタンクになんか入ってりゃまあ、とりあえず普通レベルだ
なんていうか無地だとその色の場合、色的にメリハリがないのよ
アクセはネックレスは脱ヲタがつけるとさらにヲタ臭くなるから
革紐のブレスとかがさりげなくて良いかも
456449:04/08/19 01:44
>>453 わかった。禁止する。もっとセンス磨くわ。あとドッグタグは冗談のつもり。

>>454 靴考えてない・・・とりあえずは、エアフォースのオールホワイトなんてどうだろうかと・・・サンダルでもいいけど。
    背低いから、できればスニーカーはきたい。ちなみに168.

>>455 色落ち微妙にしているんだが・・・シャツ、タンクにストライプでいいのだろうか?それかワンポイント?
     ネックレスは、マジで選ぶ自信ないのでやめるわ。革紐ブレスか・・・敬遠してきた道だけど踏み出してみるよ。
457449:04/08/19 01:47
あと、濃紺ジーンズは、脱オタサイトで薦めていた、リーバイスの517。
センスの良い妹に言わせて見れば、水色がいいらしいんだが、紙一重っぽくて俺はやめたほうがいいかと。
どうだろう?やっぱ濃紺以外に、水色もってたほうがいいのか?
458ノーブランドさん:04/08/19 01:47
レザーサンダルにしろ。
459ノーブランドさん:04/08/19 02:06
>>456-457
2chで訊いてるうちは絶対に脱オタ出来ないよ
460ノーブランドさん:04/08/19 02:10
レプリカジーンズに古着、ブーツって感じのファッショソだけど、冬物のコートで
何を買おうか迷います。なんか、有名ブランドでもギャルソンとかマルジェラとか
がんばっても普段古着しか着れないやつがとりあえず手を出してみた感が
強くて。まあその通り、とりあえずブランドのつくりがいいやつに手を出し
てみたい漏れに、なにか無難なとこないですか
461ノーブランドさん:04/08/19 02:10
>>456
うーん、まあ色落ちしてるんであればそのままでもいい気もするが
水色(あえてこう呼ぶ)の方が軽くなっていいかもね。さわやかだし
濃紺を使う場合中のタンクを白に変えてみてはどうだろう?

>>459
まあそのとおりだね
はじめから一気に脱ヲタしようとしても難しいし
自分で考えて実践して、失敗を繰り返さないとね
462ノーブランドさん:04/08/19 02:21
>>460
予算くらい言え
463ノーブランドさん:04/08/19 02:45
>>462
じゃあ、できれば5万!
464ノーブランドさん:04/08/19 02:46
>>463
その代わりフェラだけだよ
465ノーブランドさん:04/08/19 02:48
>>463
コートで5万はHFブランドじゃ無理だわな
ジャケットで精一杯だ。
466ノーブランドさん:04/08/19 02:57
んじゃあ、ジャケットでいいですわ

たしかにコートで HFだと15万は覚悟するね…
467ノーブランドさん:04/08/19 02:59
なんだこいつ・・・
468ノーブランドさん:04/08/19 04:49
>>456
その気持ちも分かるけどグッと堪えてレザーサンダルの方がいいよ
469ノーブランドさん:04/08/19 04:54
>>466
HFの冬物アウター買おうとするなら十万前後覚悟した方がいい。
五万とかだと選択の幅があんまないし。。。
470ノーブランドさん:04/08/19 04:55
5万で秋冬物自由に買い物できるのは丸井系くらいだよな
それでもレザー物とかだと制限かかるが・・・
471ノーブランドさん:04/08/19 19:35
これから秋冬に向けて、スニーカーを買おうと思うんだが、脱オタしたばっかりでどんなん選んでいいかわからない。
お洒落までいかなくても、普通でありたい。スニーカーって、何色ならどんな服装にも合う?
色やらなんやら、もう、俺にはわかんね・・・
472ノーブランドさん:04/08/19 19:37
ジャケットのポケットの蓋みたいなやつってしまった方がいいんですか?
473ノーブランドさん:04/08/19 20:11
>>471
オールスターの黒買ったらどうだ
>>472
出したほうがいい
474472:04/08/19 20:13
>>473
ありがとう!
生まれてこの方疑問に思うことなく普通に出して歩いてたんだけど
今日久々に買ってきて眺めてたらそういやこれってどういう扱いになるんだ?
って疑問にかられたもんで!!1助かりました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
475ノーブランドさん:04/08/19 20:45
ジーンズのw29で実寸71cm。どんなやつが着るんだ?
476ノーブランドさん:04/08/19 21:01
>>475 俺うえすとはかると、腰盤では、78。へそのちょい下ではかると70なんだけど。そういう俺みたいなのが着るんじゃ
ないのか?え?みんなそうじゃないの?
477ノーブランドさん:04/08/19 21:04
>>475
俺。

ってか、28が71で、29が73では?
478ノーブランドさん:04/08/19 21:09
丈が71cmってことじゃないのか?
479475:04/08/19 21:09
>>476 ふーん。俺と似たような体系やな。本当にきれるん?細すぎない?

>>477 ヤフオクで見つけたからさ。w29なのに実寸71になってた。ってか、俺も476みたいな体系なんだが、着れるのか?
480ノーブランドさん:04/08/19 22:46
http://www.se-way.com/snap/010601/snap.html
これのNo1ファッションを参考に汁。
481ノーブランドさん:04/08/19 22:48
濃紺ジーンズの上にシャツ着るとしたら
どういう色が無難ですか?
また無地か柄かどちらが無難でしょうか?
482ノーブランドさん:04/08/19 22:53
淡い色
無地は何気に難しい
483ノーブランドさん:04/08/19 22:55
>>482
上に青系は無しですよね
白×水色のストライプとか白×紺のストライプとか
484ノーブランドさん:04/08/19 22:58
白ベースだったらいいんじゃないのか?
インナーにタンクの2枚重ねしてたら無難だろ
485ノーブランドさん:04/08/19 22:59
>>484
なるほど、参考になりました
486ノーブランドさん:04/08/19 23:30
黒の長袖シャツを無難に着こなすにはどんな感じにしたらいいでしょうか。
487ノーブランドさん:04/08/19 23:45
下ワンウォッシュのデニム、下明るめの色のブーツ

小物はあまりつけず、素材勝負でなんて面白いんじゃない?
488ノーブランドさん:04/08/19 23:51
>>487
ありがとうございます。
インナーは着ないほうがいいでしょうか。
489ノーブランドさん:04/08/19 23:52
黒に紺はキツイよ
490ノーブランドさん:04/08/19 23:55
脱オタ臭くなるね
正直、黒シャツはむずいと思う。
491ノーブランドさん:04/08/19 23:56
黒の半袖シャツはかっこいいのに
492ノーブランドさん:04/08/19 23:56
黒シャツは冬までとっといて、白とかベージュのジャケのインナーにするといい塩梅になると思う。
493ノーブランドさん:04/08/19 23:57
冬にジャケットか?
494ノーブランドさん:04/08/19 23:59
薄い色のリーバイスのジーパンとか
ベージュのツイルのジーパンとか履くといいんじゃない?
495ノーブランドさん:04/08/20 00:35
日本って大変だよね
四季があるせいで4シーズン分の服を揃えなきゃならんのだもの
496ノーブランドさん:04/08/20 00:43
>>495
しかし、そこが大変でもあり、楽しくもある
そんな奴がファ板の多くを占めると思う
497ノーブランドさん:04/08/20 01:43
涼しくなってきたら、夏に活躍してくれた白シャツをインナーに、アウターに紺系のカーディガンつかおうかと思うんだが、
やっぱ変か?ジャケは、168のなで肩やせには、どうも似合わん。
498ノーブランドさん:04/08/20 01:53
>>497
白シャツに紺カーディガンかー
なんか難しそうだな
トータルで上手く合わせないと
下手すりゃ学校の先生になっちまう悪寒
499ノーブランドさん:04/08/20 01:55
白シャツにはグレーのVネックセーター
にジーンズがいい
500ノーブランドさん:04/08/20 01:56
>>498 やっぱりそうかな。冬に近づいてきたら、茶白のボーダー長袖に、白のニットジャケなんてどうだろうか?
秋はどんな格好していいのかわからん。ふっつうに、シャツとTシャツで行くしかセンス無い俺には無理だな。
501ノーブランドさん:04/08/20 01:58
少し凝った素材なら大丈夫じゃない?
ザックリした普通のニット素材だと学校の先生になる可能性高いが
502ノーブランドさん:04/08/20 02:03
秋物なんですが
キャメルブラウンの半袖トップス(無地で四角いネック)+ジップアップニットの
アンサンブルを購入。
すごく垢抜けてて、少し大人しい感じなんですが、
下にどんな色・形のスカートを合わせたらいいでしょうか。
あと、髪型(顎より少し長い)やアクセサリーもアドバイス頂けたらうれしいです
垢抜けたデザインなので着こなしが難しいように感じています。
503502:04/08/20 02:03
ちなみに22歳です
504ノーブランドさん:04/08/20 02:06
>>497
なで肩でジャケ合わんって言うなら
ステンカラーのジャケとかは?
なで肩でも結構いけると思うんだが・・・
505ノーブランドさん:04/08/20 02:07
>>497
薄くパット入ってる奴買えよ
506ノーブランドさん:04/08/20 02:14
>>502
女物はいまいちわからん・・・
ネカマかモノホンの女が来るのを待て
507ノーブランドさん:04/08/20 02:14
>>502
女のファッションはよく分からんけど
髪は半袖トップスと同じくらいの明るさの茶色でパーマがかかったロングで
スカートは深くブリーツが入っててポールなんかのデカイ赤の花柄
がプリントされた白地のひらひらするスカート履いててシンプルな金のピアスに指輪を
はめた文学部の彼女が欲しいw
508ノーブランドさん:04/08/20 02:15
>>497
素直に鍛えろ
509ノーブランドさん:04/08/20 02:36
ひらひら感はこんな感じで
http://www.firstview.com/WRTWfall2003/R_L/P029.html
柄はこんな感じ
http://www.firstview.com/WRTWfall2002/PAUL_SMITH/P007.html
http://www.firstview.com/WRTWfall2002/PAUL_SMITH/P012.html
履いてる奴いねぇよなぁ(´Д`)ハアハア
510ノーブランドさん:04/08/20 02:46
>>509
イイネ、どことなくエロいw
511ノーブランドさん:04/08/20 02:55
>>502ワロタ!
黒か白のパンツかスカートでどうですか?
512ノーブランドさん:04/08/20 08:29
黒ジャケット+白のプリントカットソー+インディゴブルーのデニムと
やや大人しめなので、
スニーカーの色はアクセント付けたほうがいいですか?
赤とか。
513ノーブランドさん:04/08/20 08:58
スニーカーよりパンプスとかのがきれいにまとまる気がする
514ノーブランドさん:04/08/20 10:21
>>513
ん?>>512は女なのか?
515ノーブランドさん:04/08/20 20:40
512ですが男ですよっ
516ノーブランドさん:04/08/20 20:55
>>512
スニーカーだけ赤にすると浮きそう。
挿し色するなら別のところがいいと思う。
517ノーブランドさん:04/08/20 21:30
ノースリーブかタンクトップ着る時って、脇しめてもはみ出るようなな脇毛は切っとくべき?
518とこや:04/08/20 21:31
俺は気付いたら無駄に出てる腋毛ははみ出さない程度にカッティング。
はみ出してるの気持ち悪い。
519ノーブランドさん:04/08/20 21:32
マイケルは剃ってる
520ノーブランドさん:04/08/20 22:13
臙脂色のレザージャケットを貰ったんですが、インナーやパンツは
どんなのを着たらいいですかね? あと靴も教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
521ノーブランドさん:04/08/20 22:13
マイケル マイケル 人生の迷子
522ノーブランドさん:04/08/20 22:25
紺のカーデって使えるようで難しいよね
秋になったらサーマルの紺のカーデに、タンク二枚重ねで
ウォッシュドデニムとあわせたりとか、下に白シャツとか長袖のヘンリー着るくらいしか思いつかない
後はジャケットのインナーにしてVゾーン強調するくらいしか。何か新鮮なコーディネイトない?
523ノーブランドさん:04/08/20 22:48
http://a.pic.to/2yl9y
質問させて下さい!上のTシャツを友達にもらったんですけど
こうゆうジャンルは着た事なくて。。
下はどんなモノを穿けばいいんですかね?
できればジーンズがいいんですけど。。
それと、これに合う靴も教えて頂きたいです!
当方二十歳の男です。
524ノーブランドさん:04/08/20 23:06
>>523
俺だったら色落ちジーンズに白のベルトをチラリズムさせて黄色のスニーカーで合わせる。
無難でごめんね。
525ノーブランドさん:04/08/20 23:14
靴はとりあえずブーツ
526ノーブランドさん:04/08/20 23:15
>>523
俺はグレーの細身ダメージジーンズ合わせてみたいな
足元は黒オールスターで頭にハットなんて合わせてみて
・・・・・普通だな・・・・
527ノーブランドさん:04/08/20 23:43
今日、秋に向けてオリーブ色のパンツを買ったんですが、
うえはどんな色が合うかな?
茶色のカーディガンに黒のインナーで行こうかと思ってるんですが。
靴はクラークスのデザートブーツのベージュ?を履こうかと。
やっぱダサいかなぁ・・・。
528ノーブランドさん:04/08/20 23:49
>>527
いや、いいんじゃない?
茶色とオリーブの組み合わせ結構好きだよ。
ただ俺はインナーに白を持ってくるかな。
靴の色は明るくしちゃえば?
529ノーブランドさん:04/08/20 23:52
>>527
ミスター秋って感じだな
良いと思うがインナーの黒って重くなりすぎるんじゃない?
インナーは白とかで少し軽くした方がいいかも
実際見てないから想像でだけど
出来れば晒して欲しいんだけどね
530ノーブランドさん:04/08/20 23:54
>>523-526
意見ありがとうございます!変な事言われないで安心しました!
白のベルトやっぱり合いますよね?今日気になったんで買おうと思ったんですよ!
ブーツは自分持ってないんでチェックしてみたいと思います!
グレーのクラッシュ加工のは自分も思いました!
自分の持ってるモノに何着か合わせてみて
ラウンジのジーンズがあるので、とりあえずはそれに合わせておきます!
オールスターは黒がいいですかね?白のハイならあるんですけど、黒も重宝するんで買いに言ってきます!
なんか皆さんと考える事かぶってて嬉しかったです!
では、長文すいませんでした。ありがとうございました!
531527:04/08/20 23:56
ありがとう。
インナーは白がいいのですか。靴は白とか黒のスニーカーしかないんだよなぁ。
ルーディックの茶色があるけど、さらに重くなりそうだし。
色々試してみます。
デジカメもないしケータイにカメラ付いてないので晒せないです。
申し訳ない。
532ノーブランドさん:04/08/21 00:41
黒のテーラードジャケットに紺色のジャージをきてインナーはピンクのUネックのTシャツを着ようと思うんですけど
黒のテーラードジャケットに紺色のジャージは大丈夫ですかね?
色々アドバイスいただけると嬉しいです
533ノーブランドさん:04/08/21 00:44
色落ちしたジーンズに合うシャツとVネックセーターの
色を教えて
534ノーブランドさん:04/08/21 00:46
シャツ:白 セーター:茶 がいいと俺は思った
535ノーブランドさん:04/08/21 00:50
なるほど、あとワンパターン教えてください
536ノーブランドさん:04/08/21 00:57
ジャージではずすんだったらフード出しするのがいいと思う。
537ノーブランドさん:04/08/21 01:08
やっぱりフードとかついたのを中にもってきたのがいいんですかねぇ…フードなしだと変ですかね?
538ノーブランドさん:04/08/21 01:37
変じゃないと思いますが、なんとなく物足りない気がしたので…。
インナーにボーダー持ってくるのもイイと思いますよ。
539ノーブランドさん:04/08/21 04:21
秋っていつからはじまるの?
540('A`) ◆AJQNMCJTcg :04/08/21 04:25
>>539('A`)八月カラ秋ナンダヨ…
541ノーブランドさん:04/08/21 04:30
ホッカイドウハ モウ アキッポイヨ
542ノーブランドさん:04/08/21 04:43
>>540
九月じゃないの?
543('A`) ◆AJQNMCJTcg :04/08/21 04:45
>>542今ハ、モウ残暑ナンダヨ。オレモ最近知ッタ。
544ノーブランドさん:04/08/21 04:49
残暑は夏じゃないのかぃ??
545ノーブランドさん:04/08/21 04:50
三ヶ月刻みだと思ってたんだけど違うの??
546('A`) ◆AJQNMCJTcg :04/08/21 04:53
>>544暑中お見舞いッテノガ夏ニ出ス奴デ、
   残暑お見舞いハ秋ダヨ。

>>545ソウ言ワレルト、自信ナイケド目覚ましテレビデ見タカラアッテルト思ウ
547ノーブランドさん:04/08/21 04:56
マヂか。マヂなのか。
てことは・・・
十二月一月二月    冬
三月四月五月     春
六月七月       夏
八月九月十月十一月  秋
か??
秋長すぎるな…じゃぁ十一月が冬になるのかな?
なんかめっちゃ気になってきた。
548ノーブランドさん:04/08/21 04:57
ソンナノ ヒトニヨッテ カンガエカタガ チガウダロ
ケド フツウハ 9ガツカラ
549('A`) ◆AJQNMCJTcg :04/08/21 05:01
>>548暦(コヨミ)ノ上デノ話ダカラネ。

ニュースデモ、残暑ノ方ガ暑イッテ言ッテタ。
550ノーブランドさん:04/08/21 05:03
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BD%A9&kind=jn&mode=0&base=1&row=2

あき 1 【秋】

(1)四季の一。夏と冬の間の季節。太陽暦では九月から一一月まで。陰暦では七月から九月まで。
また、二十四節気では立秋から立冬まで。天文学上では秋分から冬至まで。
昼が短く、夜が長くなる。五穀や果実が実り、やがて木々は葉を落とし、草花は枯れ、冬へと向かう。[季]秋。
551('A`) ◆AJQNMCJTcg :04/08/21 05:08
>>550 9月マデデシタカ。ゴメン。今土下座シナガラレスシテル。
552ノーブランドさん:04/08/21 05:13
>>551
でもね、二十四節気では立秋から立冬まで
だから間違ってないよ

ちなみに残暑とは立秋の後まで残る暑さのこと
わかった?
553ノーブランドさん:04/08/21 05:14
っていうかまだ夏厨がいるから、2chではまだ夏。
554ノーブランドさん:04/08/21 05:16
アキモノカウノ('A`)マンドクセ
555('A`) ◆AJQNMCJTcg :04/08/21 05:17
>>552 アリガト、為ニナッタ。
    素早クソースヲ持ッテクルトコトカ見習ウヨ。

>>553 俺ジャンw ナンテネ
556('A`) ◆AJQNMCJTcg :04/08/21 05:18
>>554 ホント ソウダヨ('A`)
    SHOPノ DMガウザイ
557ノーブランドさん:04/08/21 05:28
まだ暑いのに秋物かう気になれないよ。。
でもshopいったら秋物ばっかでがくーてなる
558ノーブランドさん:04/08/21 05:30
北海道はもう買わないとヤバい。マジでヤバい。
559('A`) ◆AJQNMCJTcg :04/08/21 05:35
買う気トカジャナクテ、お金ガ無イ
560ノーブランドさん:04/08/21 05:40
アキモノノ フクガ ゼンゼンナイ
チョキンガ 70マン アルケド カイニイクノ('A`)マンドクセ
561('A`) ◆AJQNMCJTcg :04/08/21 05:43
サリゲナク自慢シテル>>560ニ萌え
562ノーブランドさん:04/08/21 05:50
おまいら長くなるが聞いてくれ。そして、もし良ければ助けてくれ。このままじゃ胃に穴があいてしまう。
俺は今年20。大学生。168センチ 52キロ。なで肩だ。
俺だせえって思ってから、ファッションに気を使ってみた。でも無理、ダサい。
金はあった。10万程度で勉強しようとおもったさ。でもショップにいけない。ダサすぎて。
だからヤフオクで雑誌やらファ版やら参考にしてみて、ある程度見れるようになったら行くつもりだった。
そしたら無駄遣いだった・・・・もうね、届いてからよく考えると、なんでこんなもんに金払ったんだ?っつうのが多すぎ。
そんな俺でもまともな買い物したと思えたものをあげると
・アバクロ サンダル 6000円
・ラルフポロ 黒 M(俺168だけからSだが、もう通販やらなんやら探しても新品はMしかなかった) 6000円
・2つ穴ベルト(リバティー) 黒白2本で 3000円
                                  以上
その他3万ほど無駄使ってしまった。・でか過ぎたトミーヒルフィガーポロXL ・ミシェルクラン Vネックポロ(これはぎり
使えるかもしれん)  ・ウエスト細すぎリーバイス517 等。もうだめぽ。

563562:04/08/21 05:50
とりあえず都会には出れない。だから地元(田舎)のジーンズ専門店でリーバイス517。靴屋でオールスター黒。
この二点は確実に買うつもり。オールスターはもってたんだが、金欠でうってしまった気がする。
で、今使える服はない。タンクトップ重ね着に、無地白シャツはおろうと思ってたのに、無地白シャツ売ってねえし・・・
しかも、もうすぐ夏終わってしまう。夏物ばっかりに金かけてられない。秋物買わなくちゃ。
でも秋物って何買えばいいんだ?何を買えば・・・・・
夏終わる前にショップいかないと、何のために金を使ったかわからなくなってしまう。
だからラルフポロに、リーバイス517、白ベルトくっつけて、アバサンダルでどうだ!
だっせえだろ・・・駄目だ。
まだ足りない。全然足りない。
お助けアイテム革紐ブレスですらどんなん買えばいいのかすらわからん。雑誌見まくったがわからん。
秋っつったって、9月からいきなり涼しくなるわけじゃないし、9月後半までは半そででもいいかもしれん。
それは多分俺の感覚がおかしいのであって、みんな9月になったら長袖着始めるんだろうなあ。
とか、もうだめ・・・俺胃に穴あいてしまう。今日だって14時間以上、雑誌、オク、ファ版とにらめっこ。
次の日が、ワールドカップ決勝戦ってゆーくらい眠れない・・・。
なあ、助けてくれないか?もう、本気死んでしまう。
半そでポロ着てたらおかしくなるのいつからだろう・・・長袖白シャツ、タンク二枚で通用しなくなるのいつからだろう・・・
長袖シャツがうまくいっても、服ねえよ・・・何着ればいいんだよ・・・しかも10月後半になったらもう寒くなりはじめるし、
冬物と秋物どうしよう。眠れない・・・死んでしまう。みんな助けて・・・とりあえず、寝る為に走ってくる
564ノーブランドさん:04/08/21 05:58
>>562
ノイローゼですか?大変ですね。
っていうか、スレ違い。脱ヲタスレにお逝きなさい。
565ノーブランドさん:04/08/21 06:03
>>562
がんばれ。
そこまで考えないけど、気持ちはわかるよ…
まぁあんまり深く考えないほうがいいよ
適当に雑誌見てまねっこでもしとけばいんだよ
566ノーブランドさん:04/08/21 06:18
トレーナーに半ズボンって変ですか?
567ノーブランドさん:04/08/21 07:57
それだけじゃわかんねえよ。
568ノーブランドさん:04/08/21 13:16
>>566
言葉の響きがダサい
569ノーブランドさん:04/08/21 16:11
どんどん涼しくなってきている今日この頃。今年は涼しくなるのはやそうだね。
で、まあ金なくて服かいたくても買えないんだが。夏はバイトばっかで適当な白Tにジーンズで派遣やってた。
そろそろ秋もの買わなくちゃならんが、今できる格好としたら、黒ポロにブルージーンズ、又は濃紺。
靴はオールスターの白か黒。どうだろう普通か?レザーサンダルはきたいけど、金なし、いまさら買うのも・・・・なので。
570ノーブランドさん:04/08/22 03:18
これからの季節、軍モノ緑ジャケットのインナーに、みんなは何選んでる?
漏れは黒シャツなのだが
571ノーブランドさん:04/08/22 03:24
黒シャツはキモいだろ・・・
白タンクと黒メッシュタンクとかの組み合わせが無難臭い
572ノーブランドさん:04/08/22 03:27
>>571
ギャル男ダサイ
黒シャツはモノによる
573571:04/08/22 03:34
ギャル男か?w個人的にこの着方でギャル男がイメージされた事とかは一切無いんだが・・?
そもそも軍ジャケってテーラードとかじゃなくてシャツジャケットとかカバーオールみたいなカンジでしょ?
シャツonシャツでしかも黒だとどう考えてもアレなんだが\\\
574ノーブランドさん:04/08/22 04:13
普通にTシャツでもいいと思うが
575571:04/08/22 04:23
そうなんだけどね・・・
でもTシャツよりはタンクの方がモサくなりにくいしょ
個人的にTシャツの襟周りが嫌いなのもあるんだけどな
576ノーブランドさん:04/08/22 06:06
白シャツにグレーか黒のベストは?
577ノーブランドさん:04/08/22 06:25
だからシャツはおかしくないか?
ベストなんて許されるのはテーラードかコート類くらいだし
578ノーブランドさん:04/08/22 12:32
この流れをみる限り、けっこう軍ジャケは難しいのな。
確かにシャツだともさい。しかしタンクに抵抗があるのも分からんではない。
579ノーブランドさん:04/08/22 15:30
普通に白とか薄いタンクトップだけにしとけって…
580ノーブランドさん:04/08/22 15:53
>>562
>でもショップにいけない。ダサすぎて。
そこまで悩むくらいだったら行け。そして店員に聞け。予算いくらでどんな物が欲しいって。

>無地白シャツ売ってねえし・・・
ユニクロか無印で十分。店がないなら通販。おまえならSかMだ。

>だからラルフポロに、リーバイス517、白ベルトくっつけて、アバサンダルでどうだ!
かっこよくもないがダサいわけでもない。よく言えば普通。平凡。無個性。

>お助けアイテム革紐ブレスですらどんなん買えばいいのかすらわからん。
無印で売ってる。それ買え。

>半そでポロ着てたらおかしくなるのいつからだろう・・・長袖白シャツ、タンク二枚で通用しなくなるのいつからだろう・・・
自分がそれで寒くなったら。

>冬物と秋物どうしよう。
繰り返し言うが、店に行け。東京はダサいやつの集まりだ。店員は意外と親切だ。

>>570
緑と黒はあわないと思う。軍物のカーキって物凄く合わせづらい色だと思うよ。
581ノーブランドさん:04/08/22 17:17
群ジャケ+シャツってジャケの中にシャツって事?襟が二つ?うーん…
582ノーブランドさん:04/08/22 17:19
>>570=572=576はダサいということでファイナルアンサー
583ノーブランドさん:04/08/22 17:27
ってか思うんだが
軍モノジャケットって
別に襟つきだけじゃないんじゃないの?
それともある特定のモノを指して
軍ジャケとしているのか?
584ノーブランドさん:04/08/22 17:29
ジャケットっていうくらいだから形は違えど襟付いてるだろ
インナーにシャツが合う軍物なんてPジャケくらいしかシラネ
テーラードとかはたぶん無いしょ
585ノーブランドさん:04/08/22 17:50
581なんだけど、着方としてあれであってる?シャツの上にジャケで。
にしてもかっこ悪い着方ならすぐ分かるんだけどなあ、中のシャツがチェックだったりしたらもう…
586ノーブランドさん:04/08/22 17:59
さぁ?そもそも>>570とかが言う軍ジャケってのが何を指してるかワカランからな
587ノーブランドさん:04/08/22 18:13
ダサい事は間違いない
588ノーブランドさん:04/08/22 18:16
まあそうだろうなw迂闊に黒シャツに手を出しちゃう辺りがアレだ
589ノーブランドさん:04/08/22 18:40
茶色のジーンズと白のタンクを買ったんですが、
上に何を着ればいいですか??
590ノーブランドさん:04/08/22 18:49
このスレ見てると、無地の半袖黒シャツって組み合わせ難しいですよね?
何かいい組み合わせありますか?
591ノーブランドさん:04/08/22 18:50
592ノーブランドさん:04/08/22 19:01
>>590
中に白タンクでも着て色落ちジーンズを履く
593ノーブランドさん:04/08/22 19:19
>>590
便乗だが、俺もワカラン
中にピンクのタンクトップ、ボトムスは茶系のブーツカットパンツ
でおk?
594ノーブランドさん:04/08/23 02:48
とりあえず男はピチっといたのよりちょっとダボっとしてるほうが女ウケはいいと思う。
普通にちょっとでかめのジーパンを腰パン(やりすぎは駄目!)にでかめTシャツきてたらいいと思うな〜。
あ、でも年齢によりますね・・・。
でもむしろ金かかってますよ、頑張ってますよ、より自然でラフな感じのほうがいい。
以上、女の意見でした。

595ノーブランドさん:04/08/23 03:00
↑スト房の自演
596ノーブランドさん:04/08/23 03:07
>>590
無地の黒シャツの場合
中は柄の付いた紫のタンクとかどう?
パンツは濃紺のブーツカットとか・・・
>>594
ダボッとしているって言うか
ストリート系は結構女受けはいいからね
満遍なくいけそう
ただ、年齢を重ねるにつれそういった格好から離れて
ピシッとした大人っぽい格好に行く傾向にあるってのも確かかな
597ノーブランドさん:04/08/23 03:12
高校生くらいならストの方が女ウケいいかもな
598ノーブランドさん:04/08/23 10:38
うちの彼女はきれい目が好きって言ってたお
599ノーブランドさん:04/08/23 17:13
オールスターのオレンジのやつってわかりますか?白にオレンジでプリント?が入ってるやつ…
よさげっておもって買ったんだけど何に合わせればいいか分かりません
普段は青ジーンズにタンクトップ二枚重ねて着たりしてます
600ノーブランドさん:04/08/23 17:15
うちの彼女は古着がいいって!
601ノーブランドさん:04/08/23 17:16
うちの彼女は古着がいいって!原色のはではで!
602ノーブランドさん:04/08/23 17:16
貧乏なお前に気を使ってるのか。良い彼女じゃないか。
603ノーブランドさん:04/08/23 17:17
あと男で身長は173の普通めです
604ノーブランドさん:04/08/23 17:18
>>602なんかそれ言われてうれしいぞw
605ノーブランドさん:04/08/23 21:01
>>599
一目見て気に入って買っちゃう気持ちは分からんでもないが
買うときはコーデとか考えて買った方が良いよ
そうじゃないとそのままお蔵入りなんてことになる

あと言ってるものが良く分からんのだが
白地にオレンジ(みかん)の柄が入ってるって事?
そういった遊びの入ったものは難しいようで
キメた格好以外なら結構合うと思うからそれでいいんでない?
シンプルな格好でも足元で主張できると思う
606ノーブランドさん:04/08/23 22:57
ジャケ、ジーンズ、シャツタックイン、スタッズベルトの
ジャケの替わりにカーディガンって、有り?
607ノーブランドさん:04/08/23 23:55
>>605 みかん柄なんてねーよおもしれーな
>>599 オールスタースレ行けよ
どこにあるんですかとかいうなよ

で、なんでここのやつらてタンクトップマンセーなの?
重ね着とかダサすぎ
オレンジレンジと踊ってろ
608ノーブランドさん:04/08/24 01:33
別にいいやん、タンク。
ワキゲとワキガに気を使ってさえいれば。
609594:04/08/24 02:34
>>595
スト房ってなに?
ストリート厨房?ごめんわかんねえよ。
厨房ではないけど

>>596
それは分かるんだけど、ブーツカットとか履いてる男みたらホントに気持ち悪い。
きれいめは別にいいと思うけど、お願いだからブーツカットは・・・
顔に関わり無くヤバイとおもう
610ノブラ:04/08/24 11:06
>>609
自分の価値観を押し付けるなよ
今じゃ男がブツカをはくのは定番。細いのも太いのも
ブツカかストレートかなんてコーディネートの一端にすぎない
611ノーブランドさん:04/08/24 17:34
>>609は20にして初めてできた彼氏が中学生のBボーイ
612ノーブランドさん:04/08/24 19:12
涼しくなってきたら長袖シャツの下に半袖シャツ着るってやっぱり変ですか?
613ノーブランドさん:04/08/24 19:28
>>612
614ノーブランドさん:04/08/24 19:37
プーマのスニーカーブーツ(白ベースの)の購入を考えていますが どのような格好をすればよいでしょうか
当方20の女カジュアルな感じです
615ノーブランドさん:04/08/24 19:38
前にもどっかで書いてたよね。
今度から買い物板に書いた方がレス付きやすいと思うよ。
ここは男の方が多いから
616ノーブランドさん:04/08/24 19:47
そうですか。ありがとうございました
617ノーブランドさん:04/08/24 20:38
>>612
やっぱり変ですか・・長袖のインナーは何着たほうがいいですか?
今持ってるのは白の無地ストライプと茶色のような色の無地です。
618ノブラ:04/08/25 01:05
>>617
普通にTシャツかタンク重ね着。他にヘンリーT+タンク、VネックT+タンク
インナーに薄手のカーデとか数えればキリがない。さらに半そでか長袖かでもかわる

まぁインナーの色言われてもシャツがどんなものかわからないとアドバイスしようがない
とマジレスしておこう。
619617:04/08/25 14:33
すいません文章がわかりにくかったです。
今持ってるシャツは白の無地ストライプと茶色のような色の無地です。
620ノーブランドさん:04/08/25 15:08
シルバーグレーと相性良い色は何ですか?
621ノーブランドさん:04/08/25 16:42
622ノーブランドさん:04/08/25 17:16
パーカー着るときボトムどんなのがいいでしょうか?
ちなみにパーカーの色は、こげ茶を薄くした感じです。
623ノーブランドさん:04/08/25 17:21
こげ茶を薄くした色っつったら茶色じゃん
普通の色落ちジーンズ履いときゃいいんじゃねーの?
624ノブラ ◆KxdQoATok2 :04/08/25 23:05
>>619
白の無地ストライプならなんにでも合うよ
茶色のシャツは黒のボトムに一番相性がいい
625ノーブランドさん:04/08/27 01:47
ふだんはminiとかSEDA系の服装で
薄めストレートのブロークンデニムをはいてるのですが、
今日ひさしぶりにブーツカットのジーンズをはいたら
ものすごく足が細長くみてたんです…
ブーツカットってはいても変じゃないですか?
コーディネイト難しそうです(;´Д`)
626ノブラ ◆KxdQoATok2 :04/08/27 08:54
>>625
女だよね?
ブツカってそんなもんだよ。コーディネイトもそんなに難しくない
ただ女性の場合はブツカだけ履いてトップスが適当だとおばちゃんか
小中学生と同じになってしまうので、トップスをキレイメにもってくると割りとはまると思う
ただ俺は男なので女性の意見キボンヌ。どうやら女性のオシャレサンの間ではブツカは不評みたいだから
627ノーブランドさん:04/08/27 13:07
オレも男だが評判とか別にブツカ大好きだ
628ノーブランドさん:04/08/27 13:54
はーふぱんつとか履きたいんだけど、すね毛が凄い。
こういうのって処理しとくの?
629ノーブランドさん:04/08/27 14:17
あまり剛毛モジャモジャはキモいからコームカミソリかなんかで少し減らせ
630ノーブランドさん:04/08/27 23:16
ていうか脱毛クリームとかで根こそぎしなくてもいいものか・・・?
631ノーブランドさん:04/08/27 23:22
あんまりツルツルは逆にキモいだろ
632ノーブランドさん:04/08/27 23:37
男はんなもん(・з・)キニスルナ!
633ノブラ ◆KxdQoATok2 :04/08/27 23:52
ブーツカットマンセー!
つうか前から思ってたけどここは初心者の質問スレ及び脱オタスレとどう違うんだろう・・
634ノーブランドさん:04/08/28 00:02
水色のTシャツに合うジーンズの色ってなんだと思いますか?
ちなみに上はそのTシャツ一枚です
635ノーブランドさん:04/08/28 00:21
>>634
グレー、白。
636ノブラ ◆KxdQoATok2 :04/08/28 00:31
>>634
茶色、それかベージュのチノなんかにも相性がいい
637ノーブランドさん:04/08/28 03:57
水色の履き古したジーンズに巻くベルトというと何がありますか?
色と素材をお願いします
トップスは白やベージュが多いです
638ノーブランドさん:04/08/28 04:03
>>637
茶色い革
639637:04/08/28 04:08
今気づいたんですけど靴は黒いです

>>638
やはりそうなりますか・・
色の濃淡やデザインは好みなんでしょうか
640ノーブランドさん:04/08/28 14:39
黒と白のボーダーの服のアウターがなかなかわかりません。
どんな色でどんな感じのアウターがいいですか?
641ノーブランドさん:04/08/28 16:28
>>640
黒ジャケ
642ノーブランドさん:04/08/28 16:52
>>641
ありがd
643ノーブランドさん:04/08/28 22:31
グレーに薄く白のストライプが入ったパンツの上は
どんな感じが合うでしょうか?
644ノーブランドさん:04/08/28 22:32
こんなかんじじゃないかな
645ノーブランドさん:04/08/29 14:54
赤地に直径5mmくらいの白い水玉がたくさん入ったギャザースカート(膝丈)
なんですけど、上はどのようなものをあわせれば良いですかね?
それと、そのギャザースカートの下にふくらはぎまでの
スパッツを合わせるとしたら何色がいいですか?
646ノーブランドさん:04/08/29 16:23
ジーパン・黒いカバーオール 中にバッファローチェックのネル

どうですか?
647ノーブランドさん:04/08/29 16:27
>>646
不良?
648ノーブランドさん:04/08/29 16:34
黒の薄い生地で体に比較的密着するタイプのパーカー買ったんですが
それに合うパンツもしくわアウターをご教授下さい。
649ノーブランドさん:04/08/29 17:58
パンツならTバックがいいんでは?
650ノーブランドさん:04/08/29 21:22
もしくわ
651ノーブランドさん:04/08/30 00:06
パーカーなんてなんでもあうじゃん
652ノーブランドさん:04/08/30 00:39
オーバーオールってださいですか?
653ノーブランドさん:04/08/30 00:50
前にオーバーオールをくずしてきてるかわいい女の子がいた気がする・・・
654ノーブランドさん:04/08/30 00:58
オーバーオールを着くずすのって一方の肩ベルト(?)
をおろすとかですか?
655ノーブランドさん:04/08/30 02:29
>>654
両方おろすのがすき
656ノーブランドさん:04/08/30 02:54
俺はチューリップみたいに・・・が好きだな。
657ノーブランドさん:04/08/30 12:23
>>651
「体に比較的密着する」に注目したほうがいいよ。
俺はどうもタイツみたいなお笑い芸人がきるような奴しか頭にうかばないんだけど・・。
そこまで極端じゃないのかな?
658ノーブランドさん:04/08/30 13:19
>>645
スパッツはやめた方がいいと思う。赤地に白ドットのスカートにスパッツなんて
合わせたら野暮ったくなること間違いなし。
ジャストサイズの白Tに生成りか白のハイカットコンバースとか、
ミディアム丈の茶ブーツとか。
あと普段どういう感じの服を着てるかにもよるから質問者はもっと詳しく
書いてほしい。
659ノーブランドさん:04/08/30 15:57
>>655
りょ、両方??
660ノーブランドさん:04/08/31 23:29
>>657
私、比較的体に密着するパーカーってのもってるけどな。
あ、女だから別?
661ノーブランドさん:04/09/01 23:54
袖が肘までのTシャツの上に
半そでシャツだとシルエットダサイかな?
シャツの袖の長さ:Tシャツの袖が見えてる長さ=1:1くらいなんだけど…
662ノーブランドさん:04/09/02 01:07
>>661
女の子だったらかわいいけど
男の子だったらいや。
663ノーブランドさん:04/09/02 11:45
>>662
悪ぃ、おれそれやってるわ…
664ノーブランドさん:04/09/02 17:56
別に男でもアリだろ
665ノーブランドさん:04/09/02 17:59
>>661
子供っぽく見える。田舎の小学生みたい。
666ノーブランドさん:04/09/02 21:09
今年デニムのJKTを買う予定ですが、
ボトムはどんなのをあわせるといいでしょうか?
(ブラックデニムかなぁ・・・)
667ノーブランドさん:04/09/02 21:16
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27455733
これってどうですか?カッコいい?
668ノーブランドさん:04/09/02 21:22
http://www.united-arrows.co.jp/ua/mstyling/0409/ms3.html

このカーディガンの下に着るインナーはどんなのがいいかな?
ボトムスは暗めのカーキまたは明るめブラックのジーンズなんだけど?
お願いします
669ノーブランドさん:04/09/02 21:37
>>666
綿パン
>>667
芋い
>>668
白Tシャツ
670ノーブランドさん:04/09/03 02:34
>>662
たくさんレスサンクス、着方によってはダサいみたいね。
俺の技量ではムリポ。

ところでこういう半端な袖のT(七分丈っていうの?)
持ってる人いる?
これを安全に外さずに着こなす方法は無いのかな。
アウターにするといいのだろうか…
671ノーブランドさん:04/09/03 02:50
男の七分丈はキワモノだからな
正統派な着方をして失敗したら残念でしたって事だ
672ノーブランドさん:04/09/03 03:08
>>671
アヒャ
2000円だったし授業料として支払ったことにします
673ノーブランドさん:04/09/03 03:11
袖切って普通のTシャツにせい!!
674ノーブランドさん:04/09/03 03:12
七部丈って女ものって感じだしね
675ノーブランドさん:04/09/03 11:45
袖が肘までだったら七分じゃなくて五分じゃない?
676ノーブランドさん:04/09/03 14:52
>>666
デニムにデニムを合わせるのだけは、やめてください。
お願いします。
677ノーブランドさん:04/09/03 21:01
デニムonデニムと言えばフィッシュ◆TmFiSHOne.
678ノーブランドさん:04/09/04 12:11
上下黒なんですが、靴の色は何色がいいと思いますか?
あとベルトの色は何色がいいと思いますか?
679ノーブランドさん:04/09/04 13:07
>>678
シンプルな合わせには、ちょこっと流行りをプラスして、ごつめのパイソン柄ベルトを。
さり気なくポイントにするので、色は グレーベージュなどの 明るめナチュラル系で。
クツは 品良く、でも キメ過ぎないよう、ベルトに近い色のレザースニーカーなどは いかがかしらねぃ?
680ノーブランドさん:04/09/04 13:27
パイソンてはやってんの?
681679:04/09/04 17:16
>>680
今年の小物類は、パイソンか クロコ。
682ノーブランドさん:04/09/04 17:18
ダサいもんが流行るんだな
683679:04/09/04 19:25
>>682
スタイルがクラシカルになったから。
いろんなショップで出てるよ、パイソンベルト。
684ノーブランドさん:04/09/04 20:09
2chではちょっと立ってから人気になるよ。
685684:04/09/04 20:11
誤爆した。
686678:04/09/05 09:15
>>679
ありがとうございます。オススメのブランドのベルトありませんか?
687ノーブランドさん:04/09/05 09:25
チェックパンツに合うスニーカーってどんなのでしょうか?
688ノーブランドさん:04/09/05 09:31
>>687
色とか書いてないからよくわかんないけど
とりあえずローテク。
689ノーブランドさん:04/09/05 09:39
>>688
すんません。グリーンのタータンチェックです。
690ノーブランドさん:04/09/05 09:42
ttp://img43.ac.yahoo.co.jp/users/9/0/1/3/speed_orange-img450x600-1092995821dsc06293.jpg
こんな感じのチェックシャツにはボトムスはどんな色or素材がいいでしょうか?
691ノーブランドさん:04/09/05 09:51
青いジーンズあわせてアメカジでどうぞ
692ノーブランドさん:04/09/05 09:54
>>691 リーバイス503の濃い〜青でも?
あとこれにグレーのデニムはダメっすよね?
693ノーブランドさん:04/09/05 10:25
>>685
誤爆とは思えないくらい流れに合ってるな。
694ノーブランドさん:04/09/05 17:48
超タイトな黒パンツに細身で派手な柄シャツタックインしたいんだけど、なにか気をつけることはありますか??
695ノーブランドさん:04/09/05 18:06
>>694
背後に気をつけろ
696ノーブランドさん:04/09/05 20:08
江頭
697ノーブランドさん:04/09/07 01:17
ttp://www.jalana.co.jp/hashbash/swtpnt-bur/img/t2.jpg
このスウェットのパンツ買おうと思ってるんですが
上にはどんな格好が合いますかね。スウェットパンツ今までほとんど
穿くことなかったんでよくわからないです。。
698ノーブランドさん:04/09/07 20:22
>>690
悩んだ末に、チャコールグレーのベスト+ストレートのパンツ。
黒かインディゴ(デニム)が無難かな?
赤を どこかに使うと、オシャレになりそうなんだけど・・・・・・。
赤 入れるなら、デニムは ウォッシュド?ベストは 紺?

>>694
パンツの丈は、くるぶしくらいで。ショートブーツと合わせると オシャレ。
ベルトをするなら、シャツのなかの一色をチョイス。
しかも、メインの色ではなくて、さし色のうちの一色を使う。
あ、ちょっと くだけた感じにするなら、シューズは レザースニーカー。
(レザースニーカー、なにげにマイ・ブーム)
699698:04/09/07 20:29
>>690
間違えた。ごめんなさい。
ブルーのストライプの長袖シャツの人だと思っていました。
画像、確認せずに 書き込みました。すみません。
ベージュか アイボリー系の無地JKに 渋い茶色のパンツ。
などは いかがでしょうか?
700ノーブランドさん:04/09/07 20:52
>>686
レス、遅くなって すみません。
男性の方と思っているのですが・・・・・・。
自分は あいにく、レディースしか わからなくて・・・・・・。すみません。
参考までにいうと、レディースでは、ラ・ブレア、ボッシュ、エ ヴーが オススメです。
メンズ、探しておきます。
個人的には、メンメルなんかが けっこう好きだったりするのですが。
そういう小物は、モルガン オムとか、強そうな気もします。
また、時間をみつけて 見に行ってきます。
701ノーブランドさん:04/09/07 21:30
ここはワッション板のオアシスですね
702ノーブランドさん:04/09/09 01:03
オアシスage
703ノーブランドさん:04/09/09 13:23
では、オアシスで質問。てか、相談。
ピンク×カーキのツィードのスカートと、濃カーキのベルベットのスカートには、
どんなシューズを合わせたら良いでしょうか?
ダイアナのパイソン柄の黒バックル付パンプスだと、キツすぎますか?
ラウンド・トゥーのパンプスを合わせたいのですが、オススメは、ありますか?
704ノーブランドさん:04/09/09 14:43
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51489854
この服に合いそうなインナーとズボンはどういうのがいいでしょうか?
705ノーブランドさん:04/09/09 14:56
画像も見当たらないし、どう説明していいかわからないのですが…
七部袖で、襟ぐりが、ラウンドネックで胸とおへその真ん中辺りまで、
バックはもうちょっと下まで開いてる感じで、とにかく中途半端です。
それで、なんか網っぽくて肩が落ちそうなだぼだぼした感じのトップスなんですが。
インナーはどういう形、色の物にすればいいですかね?
色はベージュで、another editionのものです。ちなみに女です。
分けわかんない説明ですみません…どなたかご教授お願いします。
706ノーブランドさん:04/09/09 19:11
高校生の♂なんですが、黒のコーデュロイにはどんなのをあわせたらいいか教えてください!靴は白のスニーカー(MID)です。
707ノーブランドさん:04/09/09 19:15
ベージュのジャケ羽織れ
708ノーブランドさん:04/09/09 19:16
コーデュロイのなんだよ
709ノーブランドさん:04/09/09 19:16
>>704
まずそれを着ない事が、オシャレさんへの近道だ
710ノーブランドさん:04/09/09 19:18
>>703
アニマルはキツいねえ
黄とかエメラルドとか現職系をオススメしたい
711ノーブランドさん:04/09/09 19:19
>>695
禿げ藁
712686:04/09/09 19:28
>>700
レスありがとうございます。
なるほど、モルガンオムですか、チェックしておきます
713ノーブランドさん:04/09/09 19:34
>>708
すみません。コーデュロイのズボンです
714ノーブランドさん:04/09/09 19:37
>>713
黒のコーデュロイパンツって難しいよね・・・
畝が普通なんだったらGジャンとか、靴の色変えてみるとか。
715ノーブランドさん:04/09/09 20:03
真っ黒?
なんでも合うじゃん。せっかくコーズなんでベージュやら
中間色のニットでほっくりとしてやるのがいいんでない?
アクセントつけたいならベルトで。
はおりもの革にして質感に差をつけてみるとか(ぬらりとしてんのと
マットなのの組み合わせは好き)
716700&703:04/09/09 20:06
>>710
ありがとうございます。
ただ、先程、派手色ブーツ禁止令が発令されてしまいました。(涙)
エメラルドとか、見つけたら、絶対はきたかった!!
そういう場合は、ベージュでも良いかなぁ?スウェードなんだけど。おかしくないですか?
>>712
力不足&知識不足で 申し訳ありません。
明日 時間がありそうなので、見て 聞いてきてみますね。
717ノーブランドさん:04/09/09 20:18
>>706
張りのある綿素材のジャケット。白のロゴT。(シューズの色とそろえる。)
ジャケットのエリは、横に広いテーラーか、・・・・・・ステンでもいいです。
若いので、縦に長いエリは、老けます。
718ノーブランドさん:04/09/09 20:19
>若いので、縦に長いエリは、老けます。

ディオールオムとかどうすんのさ。
719717:04/09/09 20:26
え!?
今の高校生って、ディオールなんか着るの!?
いやはや。にんともかんとも。
あたしが考えてたのは、MKオム、ニコルクラブ フォーメン、PPFMとか
そのへんだった・・・・・・。
720ノーブランドさん:04/09/09 20:29
>>717 ジャケットの色は何色がいいですかね?
721ノーブランドさん:04/09/09 20:32
>>719
ディオール着てるくらいだったら質問してないと思うぞ
722717:04/09/09 20:35
>>720
やっぱりベージュが一番 合わせやすいんじゃないかな?と。
コーデュロイのように、インパクトのある素材は、
綿ギャバのようなプレーンな生地と合わせると、合わせやすくて良いですよ。
723ノーブランドさん:04/09/09 20:51
>>722
丁寧なレスありがとうございます。助かりました
724ノーブランドさん:04/09/10 21:14:52
リーバイス502-3859を買いました。型は違うけど↓みたいな
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e39601500
感じです。
写真では青っぽくなっていますが、実物は中学校の学ランみたいに
真っ黒です。

上に何を着ても中学生になってしまうので、大学生らしい着こなしを
伝授してください。
725ノーブランドさん:04/09/10 22:19:43
あえてガクラン意識しろ
726ノーブランドさん:04/09/11 00:02:59
灰色でサイズは結構たっぷりのナイロンジャケットを羽織るときは
ボトムには何を持っていけばいいですか?
727ノーブランドさん:04/09/11 00:18:18
>>724
ツイードのブルゾンとか
>>726
ジーンズで良いんじゃないですか
728ノーブランドさん:04/09/11 00:51:42
ttp://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/1937.jpg
こんな感じの着こなしはありですか?
だめだったらアドバイスお願いします。
729ノーブランドさん:04/09/11 01:09:11
>>728
如何にもって気がするけど別に悪くはない
730728:04/09/11 01:15:56
>>729
レスありがとうございます。
「如何にも」の後に何が続くか少し気になるのですが・・・。
良かったら教えて下さい。
731729:04/09/11 01:17:02
キニスンナ
732728:04/09/11 01:18:08
わ、わかりました。
アドバイスありがとうございました。
733ノーブランドさん:04/09/11 01:31:57
>>728
ありです
でもそのかっこなら靴は白のほうが良いかも
若しくはシャツをタックインして茶色のベルト+茶の靴
734ノーブランドさん:04/09/11 01:33:01
185cm、100kgの軽いガッチリデブなんですが、
ナデ肩なんです。

ナデ肩の奴は、どういった服装が良くて、どういった服装がダメですか?

あと。頭が小さく見える帽子ってどういうのがありますか?
735ノーブランドさん:04/09/11 02:27:27
色の落ちた水色のジーンズに黒に近い焦茶色のロンTは微妙ですか?駄目なら素直に普通の濃いジーンズ履いていこうと思うんですが・・
靴は黒です
736ノーブランドさん:04/09/11 02:31:35
ロンTのほうはヘンリーネックなので濃いジーンズを履くときは白か薄いグレーのTシャツを下に着ようかと思っています
737ノーブランドさん:04/09/11 02:32:50
どちらも激しく普通だから気にしなくてヨシ
738728:04/09/11 07:44:34
>>733
ありがとうございます。
参考にします
739724:04/09/11 10:19:47
>>727
ありがとうございます。

>>724のパンツは白ベルト+白シャツ+黒ブルゾンで合わせるつもりで買ったんですけど、
ツイードはどうもおっさんのイメージがあったので、考えてませんでした。

740ノーブランドさん:04/09/11 19:53:01
◆ファッション◆や、◆メイク等◆のおしゃれに関する事で

知りたい事、聞きたい事をランキングやアンケート形式で

質問できる面白いサイトを見つけました!

http://guriuri.com/ranking/submenu.asp?ID=21

↑の 「新着順」やランキングブラウズ「」がおすすめです!
741ノーブランドさん:04/09/11 20:08:24
>>726
もう 遅いかも?すみません。
たっぷりめのアウター(トップス)を着る時には、
ボトムはタイトにすると、バランスをとりやすくなりますよ。
なので パンツは、スリムとかストレートのラインがよいと思いますよ。
あとは、アウターの雰囲気にもよるので、このくらいしか 言えないです。
ごめんなさい。
742ノーブランドさん:04/09/11 20:27:22
>>734
撫で肩の人は、ガタイの割に 大きく見えないんですよ。
だから、得っていえば 得かもしれませんよ。
撫で肩さんは、ラグラン(首から脇にかけて袖をつける縫い目があるもの)を着ても
肩が張ってみえないし、
ジャケットを着ても、必要以上には 大きく見えません。
どんな体型か よくわからないので なんとも言えませんが、
撫で肩という特徴のみで言えるのは、
ラグランなどの 肩のくりの深いものなどでも、比較的 着こなしやすいと思います。
ジャケットも、肩に目がいかないので、ある程度 着こなせると思います。
特に、顔が小さく見える エリの大きいものなどは、オススメです。
帽子は、故HIDE氏を参考にすると良いですよ。
彼は、アタマが大きいながら、みごとに選んで かぶりこなしています。
743ノーブランドさん:04/09/11 23:04:16
濃いベージュの2ボタンジャケットに合いそうなものってどんなものがありますか?
もしよければあいそうなボトムスやインナーを教えてください。
744ノーブランドさん:04/09/11 23:34:03
>>743
軍パン、色はカーキ
インナーはタンク
745ノーブランドさん:04/09/11 23:54:02
634ですけど、黒のジーンズだと色の組み合わせとしては悪いですかね?
746ノーブランドさん:04/09/12 00:33:53
>>745
ウォッシュドだったら、ブラック いけるんじゃないでしょうかね?
夏だったら、ホワイト最高だったんですけどね。
747ノーブランドさん:04/09/12 01:15:32
色落ちも含めて、狙ってやるのでないとしたら
ジーンズのロールアップする幅はどのあたりが無難なのでしょうか?
検索掛けると「細いのはだめ、10-20cmが原則」「←いつの話だ」みたいな具合になっているようなのですが
どうでもいいんじゃないかとすら思ってしまう
748ノーブランドさん:04/09/12 07:59:24
ロールアップはしないのが無難
749ノーブランドさん:04/09/12 09:18:14
脱ヲタひきこもりがキモヲタひきこもりに
アドバイスしているスレはここですか?
750ノーブランドさん:04/09/12 10:11:12
ベージュのアウターに黒のニット帽は変ですか?
751ノーブランドさん:04/09/12 10:55:21
グレーの古着のタキシードみたいなベスト買ったのですがいいコーデがうかびません。
皆さんだったらどうに着こなしますか?
752ノーブランドさん:04/09/12 11:28:43
男か女かもかかないようなやつには答える義務はない!
753ノーブランドさん:04/09/12 11:47:21
うっせ
754ノーブランドさん:04/09/12 12:32:36
http://49uper.com:8080/html/img-s/8667.bmp
秋にこのジャージを着たいんですが、
ジャージの下に着る服(タンクトップとか)&ズボン(パンツとかジーパン)は
どんな感じの、何色のものをあわせればよいでしょうか??
755ノーブランドさん:04/09/12 12:35:25
モザイクを外せ。
話はそれからだ。
756ノーブランドさん:04/09/12 12:42:55
個人情報なので、無理です。
757ノーブランドさん:04/09/12 14:22:14
>>751
いつも思うんだが
なんでこの手の奴は
着こなせるか考えずに買うんだ?
758ノーブランドさん:04/09/12 14:41:30
丈が短めになってるジップアップスウェット(ジャージみたいなの)を着るとき、
ジーンズは太目か普通のサイズのどっちがいいんでしょうか?
体系は173・57のガリです。
759ノーブランドさん:04/09/12 14:43:52
>>751
ふつうにダウンベストみたいな要領で何にも考えんと色味だけあわせたら。
シャツでもパーカーでもニットでも何でもいけるんじゃないか。
760ノーブランドさん:04/09/12 15:52:50
>>758
丈が短めなら
細身〜普通の方がかっこよく着れるんじゃないか?
761ノーブランドさん:04/09/12 15:53:58
深緑色のローファー合わせるならパンツ何色がいいかな?
762ノーブランドさん:04/09/12 16:05:26
まずそんなダサいもの買わない
763ノーブランドさん:04/09/12 16:07:22
>>761
むずいな。でもそれ買うってことは相当お洒落さんじゃないのか?
逆にどんなんあわせるつもりか聞いてみたいな。
764ノーブランドさん:04/09/12 16:07:22
深緑のローファーだけでダサイってなんで解るんだよw
ローファーって単語だけで形や色がお前にはわかるのか?w
765ノーブランドさん:04/09/12 16:07:34
>>760
どうもです!
766ノーブランドさん:04/09/12 16:08:34
デニムにあう靴を教えて下さい。スニーカー感覚で履けるブーツを探しています。定番でも何でもいいです。服装は裏腹からTMT、ナイン(裏腹かな?)、テンダーロイン、ディーゼルなどキムタク系。いわゆるミーハーです。よろしくお願いします。
767ノーブランドさん:04/09/12 16:18:02
768ノーブランドさん:04/09/12 16:18:37
>>764
今の場合少なくとも色はわかるよな
769ノーブランドさん:04/09/12 16:37:42
http://p-ange.web.infoseek.co.jp/myself/framepage_myself.htm
ここの管理人さん着こなしが・・・
770ノーブランドさん:04/09/12 16:45:36
白いざっくり編みのニットベストをもらいました。(当方♀です)
丸首で編み目は大きい。糸も太めです。
サイズはジャスト。

白いベストって初めてなので
着こなしが分かりません。
黒だったら白シャツに合わせられるのに。

よろしくお願いします。
771ノーブランドさん:04/09/12 16:55:16
ミハラヤスヒロって何系のブランドなんですか?気に入ったニットがあったんですけどここのやつ買ったことないんで手が出しづらい
772ノーブランドさん:04/09/12 16:58:58
>>769
着こなし以前にチビな気がするんだが
773ノーブランドさん:04/09/12 17:00:38
>>769
上がシンプルなのに
下がめっちゃゴチャゴチャしてるな
ちょっとバランス悪いかも・・・
774ノーブランドさん:04/09/12 17:02:06
>>771
俺はあんま知らんが靴とか結構有名だよね
まあ、気に入ったんならあんまり深く考えず買いなさい
775ノーブランドさん:04/09/12 17:25:02
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6428633
こんな色合いで、もう少しすっきりした
デザインのスニーカーをもらいました。
どんな服にあわせたらいいでしょうか?
サイズはぴったりなのですが、
普段パンプスなどが多いので…
アドバイスお願いします。
776ノーブランドさん:04/09/12 17:27:03
>>769
おちびに見えないように服選んでるのかな?
777ノーブランドさん:04/09/12 17:52:54
>>775
スッキリしたって・・・
実物出さなきゃワカランだろうがよ
778ノーブランドさん:04/09/12 18:01:49
すいません;
十年前くらいのものらしく
どこにもなくて…
形はコンバースのハイカットみたいな感じです。
それにベルトがついていて…
わかりズらいですよね;
すみません(”+)
779ノーブランドさん:04/09/12 18:06:37
コンバースと>>775の画像が違いすぎてなんもイメージできん
携帯カメラでもなんでもいいから画像出せ
780ノーブランドさん:04/09/12 18:18:06
あ、あの携帯カメラでどうやってアップするんでしょうか?
初心者ですみません(><;)
781ノーブランドさん:04/09/12 19:44:05
ttp://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/1971.jpg

これ、どういう風に着たらいいでしょうか。
中に着るものとか靴との合わせ方がわかりません。

スカートは結構長めです。(身長が低いので長くなってしまうんです)
見づらかったので明るくしたら色が微妙に変わってしまいました。
実物はもうちょっと緑っぽいです。
782ノーブランドさん:04/09/12 22:38:14
>>781
なんかマタニティっぽいな・・・
長いのかー。短けりゃ中にデニムパンツ重ねたり出来るんだが
難しいな
あと、質問のときはアゲたほうがいいよ
783ノーブランドさん:04/09/12 23:30:39
だれか>>780に携帯画像のうpの仕方教えたれ
俺は知らん
784ノーブランドさん:04/09/13 02:23:48
聞いてきました!!
難しいのでもう少したったらアップしてみます
(><+)
785ノーブランドさん:04/09/13 02:37:52
>>784
まだやってたんだ・・・ガンガレ
ってかブランド名とか書いてないの?
786ノーブランドさん:04/09/13 07:10:28
>>781

・黒、もしくは薄いピンクのタンクと白のパンツ
・ごつめのブーツにざっくりニット
・薄いGジャン(格好良い言い方が分からない)にごつめベルト、細身ブーツ
・ラマーズ法
787ノーブランドさん:04/09/13 19:57:54
激しく板違いで申し訳ないのですが。
>>784
自分の携帯のアドレスのドメイン〜〜ne.jpを
ne7.jpにして、自分宛に写メールを送信。
すると、そのアドレスから自分のトコロにメールが来ます。
受信メールの本文に書き込まれたアドレスをコピーします。
ここに貼りつけます。
誰でも削除できるという事と、
誰も削除しなくても 1週間で自動削除されてしまうという難点はありますが、
割と簡単に携帯から画像をアップできます。
もしかしたら、ドコモの携帯でないと できないかもしれませんが、参考までに。
詳しくは、ナナメールってのを検索してみてください。
788781:04/09/13 20:55:51
アドバイスありがとうございます。
マタニティぽい…言われてみればそうだなあ。

>786さん
ttp://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/1993.jpg
とりあえず私が持ってるアイテムはこんなもんなんですが…駄目でしょうか。
ニット売らなきゃよかったorz 黒のタンクトップは持ってます。

マタニティに見えないように着こなしたい…。ダッテマダ10代ナノニ
それとももういっそ開き直るか。 (;゚∀゚)ヒッヒッフーヒッヒッフー
789ノーブランドさん:04/09/13 22:56:38
>>788
こんだけかい!?
少なすぎ・・・
他なんかあればうpキボンヌ
790781:04/09/14 02:17:05
あ、いや他にも色々ありますよもちろん(w
とりあえず786であげられてたのに近いものを。
でもGジャンはこれだけ…ベルトもこれが一番ゴツイ(この程度はゴツイと言わないかもしれませんが)。

自分で言うのも何ですがファッションに関してはかなり初心者です。ご指導お願いします。

ああ、制服ってダサいけど楽だったんだなー。悩まなくてすむ。
春からもう毎朝悩みっぱなし…お洒落したいけどなにがよくて何が悪いのかわからない…助けてくだせえ。

いかんせん小遣いもらってる身なのであまり服が買えないのが難点です。
791ノーブランドさん:04/09/14 05:38:49
■ウエストをたるませてベルトちら見せ。
■そしたら下にデニムもいけるかと。
□ジャスト丈のシャツがあったら裾をベルトで固定して、もしくはシャツをベルトに固定して、タックイン・ベルトでウエストマーク風。

カーキっぽい色だと思うんだけど、緑外せばある程度何着ても大丈夫じゃないかね。
素材感の強いものを着る時は出来るだけ抑えて、それ以外に白シャツはおっただけの場合でもワンピースの素材感でそんなにまずいことにはなるまい。

個人的には制服萌えなので781には色々と頑張って貰いたいんだがな。
792ノーブランドさん:04/09/15 05:56:52
紺地に水玉のノースリーブVネックカットソー(水玉は薄い緑色のラメになっています)
この下にくしゅくしゅタートルのプルオーバーを着たいのですが
何色がいいでしょうか。おしゃれな人アドバイスしてーーー
793ノーブランドさん:04/09/15 06:58:27
>>792
俺は女ではないので
いまいちピンと来ないところがあるが紫とかどう?
これからの季節にも対応していいと思うんだが
あと何度も言ってるけんだけど質問するときはあげてくれ、頼む・・・
794ノーブランドさん:04/09/15 14:07:30
アーノルドパーマーで、このブランド独特のチェック柄の
台形スカート(表現が難しい…)を買ったのですが、
上に何を合わせて良いかわかりません。
派手なチェックなのでシンプルな方が良いとは思うんですが…
皆さんだったら何を合わせます?

というか画像あげた方がいいのでしょうか?
795ノーブランドさん:04/09/15 15:34:10
>>792>>794
黒でいいと思う。
796700:04/09/16 00:16:13
>>712
遅くなってしまい、すみません。
モルガン オムは、クロコの型押しベルトしか 見つけられませんでした。
メンメルで、パイソン柄ベルトを発見です。メンズ メルローズです。
ハラコもありましたよ。オシャレでした。
797ノーブランドさん:04/09/16 00:20:30
パイソンならオクでベルトとバックル買ったほうが安上がりで気に入ったのにできるよ。
798ノーブランドさん:04/09/16 00:21:32
>>792
ターコイズがいくないか?ターコイズ。
799700:04/09/16 00:25:39
>>797
そうなの?
でも あたし、作れないし めんどくさいから、ムリぽぴ。
オクって、オークションですか?
てか みなさん、ベルトは自作されるんでしょうかね?
800ノーブランドさん:04/09/16 00:33:33
>>799
上野のアメ横にアニマル系のベルトがそろった
店があったような希ガス
真贋はわからんけどな
801ノーブランドさん:04/09/16 00:35:05
★格安★RUPERT新品ボア付きジャケット★ABAHOUSE・DEPT・ルパート
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28236999
★格安★RUPERTフード付きジャンパー★ABAHOUSE・DEPT・ルパート
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55978880
★格安★新品Deptのジャケット★ABAHOUSE・ハリラン
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7491478
★格安★L7 REAL HIP新品パンツ★ABAHOUSE・RUPERT
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51956385
★格安★新品L7REALHIPのジャケット★ABAHOUSE・RUPERT
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51956797
802799:04/09/16 00:53:27
>>>800
そうなんですね。ありがとうございます。
実は あたし、静岡なんで、あんまり よく わからないです。
今年、ラ・ブレアのパイソンベルトが かわいいので、是非 欲しいと思いました。
¥12800に消費税なのですが、それって 高いでしょうか?
バックル、かなり かわいくて、自分的に かなりヒットなのですが。

>>801
やおい。
803ノーブランドさん:04/09/16 01:17:02
>>802
世の中には四万、五万出してベルト買う奴がぎょうさんおる
一万ちょいくらいでパイソンならふつうじゃないの?
804ノーブランドさん:04/09/16 08:11:58
ネイビーのベロアのジャケットって使いやすい?
805ノーブランドさん:04/09/16 08:55:59
>>804
使いやすい。けど、濃いジーンズには余り合わない。
806ノーブランドさん:04/09/16 09:27:59
>>805
灰色のジーンズとか黒チノなら大丈夫かな?
でも下手したら高校生みたくなりそう(;´д`)
807ノーブランドさん:04/09/16 15:26:38
黒のベロアのジャケットのインナーは何を合わせればいいですか?
とりあえず白×紺のボーダーT買ったんですがアリでしょうか?
ちなみにパンツはブルーのデニム、靴は黒のコンバースです
808ノーブランドさん:04/09/16 15:43:05
>>807
白*紺ボーダーも無難な感じだけどね。
カジュアルで行くなら薄い黄色のTシャツとか、グレーのパーカーとか、白のタートル。
でも、ベロアならもうちょっとドレスアップした方がカッコいいような気がするんで
インナーは光沢のないコットンのボタンシャツとかで、色は白無地もいいけど、
白地の柄シャツとか、鮮やかな赤とか、モノトーンのマルチストライプとか。いかが?
809ノーブランドさん:04/09/16 15:49:28
>>807
普通の大学生って感じだな
無難にまとめたければいいんじゃない?
後は白のプリントTなんかもありがちなコーデだね
白シャツタックインでベルトにちょっと主張のあるやつ持ってくる
ってのもいいと思う
810ノーブランドさん:04/09/16 16:07:03
808、809
さすがですね すごい参考になります
前アローズの店員に「ベロアにシャツは合いません」と言われたのを気にしてたんですが、そんなことないですよね
白シャツ合わせた場合そのインナーは何がいいでしょうか?
きれいすぎると予備校で浮くんで、カジュアルな方向でお願いします
グレーのパーカーはペラペラに生地が薄いやつで大丈夫ですか?
811ノーブランドさん:04/09/16 16:15:33
>>810
おまえは、アローズの店員より便所の落書きを信用するのか。
変わったやつだな。
812ノーブランドさん:04/09/16 16:24:17
>>807
カジュアルな方向ならシャツより
薄いグレー系のカットソーが良いよ。
白でもいいけど。
ネイビーはあんまよくないね。

813ノーブランドさん:04/09/16 18:24:28
女物のジャケットってやっぱわかるかな?
古着で肩幅もばっちり、着丈も短めだったので買おうと思ったが
よく見たら身頃が反対でウエストシェイプされてた
胸のプリーツがないからまだわかりにくいけどどうだろうか?
814ノーブランドさん:04/09/16 18:29:54
そりゃあ分かるだろ
でもオレなら買うなw
815ノーブランドさん:04/09/16 18:32:05
ひとはそんなとこまで注意してみない。
816808:04/09/16 19:06:33
>>810
真ん中くらいまでボタン開けてピンクのタンクトップとかどう?
これでパンツのブルーデニムをタックインで
少し落として履けばキメキメではなくなると思う
ブルージーンズが軽いクラッシュとかだとなおいいかも
まあ、つたない意見ですが・・・
817ノーブランドさん:04/09/16 19:07:24
>>816
あ、間違えた。俺は809です
818ノーブランドさん:04/09/16 23:07:46
>>814
値段も6千くらいでさ〜、黒のベルベット素材だったけど
819ノーブランドさん:04/09/17 00:58:29
>>813
俺、姉ちゃんのお古のジャケ、結構パクって着てるよ。
820ノーブランドさん:04/09/17 03:25:37
あるブランドのデニム素材のライダースが凄く良くて買おうと思っているのですが
ボトムが合わせにくそうで悩んでます。
ジャケットの色は黒なんですが、どういうパンツが合うでしょうか?
821ノーブランドさん:04/09/17 08:59:16
オニツカタイガーのメキシコ66の白X紺って色的にどんなコーディネートが一番合いますか?
トップに着るものとボトムに着るものとのアドバイスあればお願いします。

822ノーブランドさん:04/09/17 09:20:42
http://c.pic.to/vbjw0
こういうかぎあみニットにジーンズはうすい青をはきたいんですがなにを合わせてどう着こなしたらいいかわかりませんorz
だれかアドバイスください。
17才女
823ノーブランドさん:04/09/17 10:07:59
>>822
見れない
824822:04/09/17 10:59:15
>823
すいません。見れるようにしました
825ノーブランドさん:04/09/17 11:34:54
迷彩の半パンかったけど上はどんなのあわせたらいいとおもいますか?
826ノーブランドさん:04/09/17 11:59:36
短めのトップスにジーンズを腰履きしてベルトを見せるってのはありですか?
827ノーブランドさん:04/09/17 13:02:01
>>822
ボトムの青に合うように、藤色とか紫のTシャツをレイヤード
or ニットの色で薄ピンクでレイヤード。アウターなら白。

>>825
派手な色の無地T

>>826
余裕であり。
股上の深いジーンズを腰履きするならルーズなやつで、
ちゃんと上から下へシルエットが緩んでいくようにコーデする。いわゆるAラインの構築。
タイトなジーンズなら素直にローライズのやつを買って普通に履いたほうが格好良い。

828826:04/09/17 13:08:49
>>827
勉強になった、サンクス
829ノーブランドさん:04/09/17 15:28:17
上半分がグレー、下半分が紺、襟と腕のラインがワインレッド(3色とも濃い目)の
スウェットジャージに、紺の色落ちジーンズをはいたとき、靴とインナーは何色がいいでしょうか?
830ノーブランドさん:04/09/17 17:28:49
ベージュのコットンのジャケットに
下は黒っぽい灰色のブーツカットのジーンズだと
インナーはどんなのあわせたらいいですか?
831781:04/09/17 21:54:54
遅レスですが
>786さん&791さんアドバイスありがとうございます。参考になりました。
ベルトでたるませるのお気に入りです。
832ノーブランドさん:04/09/18 01:39:01
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7588564
このジャージを買ったんですがインナー黒にデニムという無難なあわせ方しか思いつきません。
いい合わせ方のアドバイスをいただけないでしょうか?
833822:04/09/18 11:24:34
>827サンクスでつ
834700:04/09/18 14:37:54
>>712
遅くなってしまい、すみません。
パイソンのレザーベルト、見つけましたよ。
メンメルです!!
メンズ メルローズにありました!!
835ノーブランドさん:04/09/19 18:53:57
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51956478
これ、買ったんだけどさ、下には何を着ればいいんですかね?
短めのTシャツでいいのかな・・・??
836ノーブランドさん:04/09/19 18:57:30
だせ
837ノーブランドさん:04/09/19 19:01:11
麻と綿でよい生地かと思ったら
混合では無いのね
グレーは老けるからやめておこう
838ノーブランドさん:04/09/19 19:23:26
>>835
もう白Tでいいよ
839ノーブランドさん:04/09/19 19:48:29
ださいかなー??
ださいっすか?
840ノーブランドさん:04/09/19 21:08:23
>>839
正直俺もださいと思った てかなんでそんなの買っちゃったの?
841ノーブランドさん:04/09/19 21:10:08
http://www.rakuten.co.jp/santnore/443127/429789/619098/628773/
これを買ったのですが
インナーはどうしよう
842ノーブランドさん:04/09/19 21:11:31
小さめ〜ピチピチの白T
843ノーブランドさん:04/09/19 21:13:12
白tは無いので
白のローゲージカーデでいいですか?
844ノーブランドさん:04/09/19 21:13:45
>>841
ださ。
845ノーブランドさん:04/09/19 21:14:43
ベロアのワインレッドのJKにはパンツは何色を合わせればいいですか?
846ノーブランドさん:04/09/19 21:16:36
ださいかなー??
ださいっすか?
847835:04/09/19 21:17:24
ださい、ってのは最悪にダサいってこと?
それとも「まあ、あり得るけどダサいね」ってこと?
正直へこむなー。
848ノーブランドさん:04/09/19 21:20:31
>>835
俺はかっこいいと思うよ。
着まわしもききそうで。
インナーにはVネックの白ニット着て、ネックレスつけて
レイヤードしたらいい感じになると思うよ
849841:04/09/19 21:21:40
誰も買わずにセールかなあ・・・・
850ノーブランドさん:04/09/19 21:26:13
飛び入りします。
>>835
なんつーかお兄っぽい。ちょっとお軽い感じ。
それを軽減させたいならタートルとかクルーのニットでも着たほうが。
あんまり白Tとかカジュアルなの+アクセとかしちゃうとホントに
まんまになっちゃうんで。

>>841
もう買ったんでしょ?
お遊び着として活躍させれば?襟がなければなんでも着られるじゃん。
851ノーブランドさん:04/09/19 21:29:05
>834>844
絶賛ものを教えてください
852835:04/09/19 21:33:06
>>850
>>848
なるほど。
まんまでもいいっちゃいいんだけど、難しいですね・・・。
853ノーブランドさん:04/09/19 21:34:36
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6737437
これに茶かベージュ、グレーのテーラードってどうだろう?
下はユーズド加工のブルージーンズとか。
854ノーブランドさん:04/09/19 21:38:55
グレー、あんまチャコール寄りじゃないほっこりしたフランネルとかなら
いいかと思います。
デニムで崩すよりセットアップで着ちゃったほうがいいと思う。

カジュアル仕様なら黒のミリタリージャケットとコーデュロイのパンツとかのが
いいんでない?
855ノーブランドさん:04/09/19 21:42:20
>>854
thx、ミリタリージャケットいいかもなぁ。
買うか、買うまいか・・・
856ノーブランドさん:04/09/19 21:44:34
買えば?チュニジアのオヤジみたいなシャツって好き。
昔APCとかが出してたよね。こういうの。
857ノーブランドさん:04/09/19 21:48:12
>>856
全く同じものが明日終了分に安く出てるから狙ってみてるわ。
チュニジアのオヤジってどんなオヤジ・・・?w
858ノーブランドさん:04/09/19 21:50:57
>>857
いや、ほんとによくいるんだって。てろーんとした素材のストライプ
ヘンリー着てんの。で頭禿げ上がって足元サンダル。
859ノーブランドさん:04/09/19 21:56:00
>>858
マジか、ワロタよ
860ノーブランドさん:04/09/19 23:29:25
>>841
これはわざとだろう!
861ノーブランドさん:04/09/20 07:34:37
ベロアのワインレッドのJKにはパンツは何色を合わせればいいですか?
インナーは黒にしてるんですが。
862ノーブランドさん:04/09/20 11:39:35
あーあやっちゃったね
863ノーブランドさん:04/09/20 13:06:06
>>861
マルチはやめたほうがいいですよ
864ノーブランドさん:04/09/20 16:31:34
乳首が茶色くなってきたんですがどんなものを着ればよいでしょうか?
865ノーブランドさん:04/09/20 17:02:50
乳首の所に穴をあけた茶色Tシャツ
866ノーブランドさん:04/09/20 17:11:00
>832
にもよろしければアドバイスをお願いします!
867ノーブランドさん:04/09/20 17:30:22
うるせぇ
868ノーブランドさん:04/09/21 06:10:26
男です。
オニツカタイガーのメキシコ66の白X紺って色的にどんなボトムが一番合いますか?
アドバイスをお願いします。

869ノーブランドさん:04/09/21 14:42:16
うるせぇ
870ノーブランドさん:04/09/21 15:26:32
>>866
「トップスのデザインで少ない方の色と同色のインナーにデニム + アクセントになるアイテム」
とかが無難だと思う。
インナーはタートルニット、デニムはテーパーの細いやつとか。タイトにまとめて。
アクセントは目立つ色のスニーカーとかニットキャップとか鞄とか太いセルの眼鏡を1アイテムだけバランス良く。

他には鮮やかな赤のパーカーをフード出してインナーに着てもイケる気がする。
トップスにボリュームが出れば、パンツはルーズな感じでもいい。

一歩間違えば基地外になるけど、スポーツアイテムをハズシとして使って
上に茶のJKT+細パン+革スニーカーとかでも、決まればカッコイイと思う。

>>868
白地にラインが紺? ジーンズだったら濃紺、USED、黒、白なんでもイケると思う。
でも全身は黒or紺の同系色かいっそのことモノトーンに抑えて、
シック&スポーティーw な感じを出すと締まりそう。

モロB系や派手目ストリートに使うならちょっとパンチが弱いか?

でも、メキシコ66カッコイイよね。俺も欲しい。
871ノーブランドさん:04/09/22 00:49:32
男です。
白の長袖ストライプシャツで
インナーにタンクを重ねて着ようと思ってるんですが、
タンクの色、柄はどんなものがイイでしょうか?
872ノーブランドさん:04/09/22 00:55:02
黒地に黄色いバラが描かれてる半袖シャツにはどんなパンツが合うでしょう?
873ノーブランドさん:04/09/22 00:57:51
白のパンツでキメキメにしてください
874ノーブランドさん:04/09/22 00:59:06
さすが、俺もそうしようと思ってたところだ
875RODマン:04/09/22 02:40:21
おまえら俺ヲ褒め讃えろ!アーヒャヒャヒャヒャ...。
876ノーブランドさん:04/09/22 03:04:50
TOPが白黒ボーダーのロンTに黒のタイトめのジャケなんですが、
ジーンズ以外でなんか合うボトムないでしょうか。
877ノーブランドさん:04/09/22 21:26:49
黒のベロアジャケットに合わせるパンツって
どんなのがありますか?
やや色落ちしたジーンズぐらいしか思い浮かばないんですけど、
何かいいのがあったら教えてください。
878ノーブランドさん:04/09/22 23:42:19
カーゴパンツ
879ノーブランドさん:04/09/23 00:22:48
お前みたいな奴はどうせどんなパンツ合わせたってキマらないよ。

いや、マジで。
自分でコーディネートできないならジャケット、しかもベロアなんて無理だ
880ノーブランドさん:04/09/23 08:09:28
古着屋さんで赤のプリーツスカート買いました。
いつも着こなしが決まっちゃっているので、かわいい着こなし教えてください。
881ノーブランドさん:04/09/23 09:02:28
>>880
いつもどんな着方なの?
882ノーブランドさん:04/09/23 11:30:57
固めってナニ?
883880:04/09/23 13:44:57
いつもは黒のスパッツを下に重ねて上は黒のカットソーでなんかロックっぽい感じしか思いつかず、そんな感じで着てます。
他にいい着こなしありますか?
884ノーブランドさん:04/09/23 14:54:56
>>883
思いつかん。
赤は難しい…
885ノーブランドさん:04/09/23 15:28:13
薄い色のベスト貰っちゃった。(ベージュを更に薄めた感じ。クリーム色?)
どうやって着るのが無難?
886ノーブランドさん:04/09/23 19:28:20
>>885
ブラックジーンズ
白の長袖シャツ
887ノーブランドさん:04/09/23 19:45:32
すいません〜黒のライダースJKTを買ったんですけど。
インナー&パンツはどのようなものがいいと思いますか?
ちなみにJKTのジッパーはシルバーじゃなく、黒です。
888ノーブランドさん:04/09/23 20:25:30
パーカー
カーゴパンツ
スニーカー
889ノーブランドさん:04/09/23 20:48:55
http://upjo.com/up/data/youhuku_1.jpg
こんな感じのコーデで行こうと思ってます
ちなみに女友達と2人で行きます
変えたほうがいいところあったら教えて下さい。
890ノーブランドさん:04/09/23 20:50:25
見れません
891889:04/09/23 20:51:28
すいませんこっちでした
http://upjo.com/up/html/youhuku_1.html
892ノーブランドさん:04/09/23 22:37:37
黒のベロアジャケか黒のニットカーディガン。
エンジのVネックサーマルニット。
カーキのカーゴパンツ。
白のスニーカーか茶色のサンダル。
どうですか? かえたらいいとこあったら教えてください
893ノーブランドさん:04/09/23 23:21:08
24歳女です。
前期の冬にAPCで
黒で真ん中部分だけビニールで透けている、ひざ上ワンピースと
黒×白で裾がオレンジのスパッツ
を購入したのですが、アイテムとしては好きなのですが
コーディネートが苦手であまり着ていません。

お薦め、または今年らしい着こなしを教えて頂けないでしょうか。
894ノーブランドさん:04/09/24 01:32:58
コーディネート相談所は今日休み?
895ノーブランドさん:04/09/24 01:53:04
>>892
悪くないと思うよ
後は素材感とかの問題
>>893
別に着るんだよね?
ワンピースはハイネックのボーダーカットソーにブーツかパンプスで
スパッツは無地のスカートとかに重ねてみれば?靴はスニーカー
896ノーブランドさん:04/09/24 02:21:19
>>895
サンクス。 でも2行で片付けられてしまった・・・
ホントに変なトコないかな? 白のスニーカーはどんなのがいいと思う?
897ノーブランドさん:04/09/24 02:26:04
>>896
強いて言うならスニーカーよりブーツのほうがいいかもね
スニーカーでも茶色の落ち着いたデザインとかの方がいいんじゃない?
898ノーブランドさん:04/09/25 01:02:32
勢いでこれ買ってしまったんですが、どんな色、太さのボトムをあわせたらいいか分かりません。
よろしくお願いします。


http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26407724
899ノーブランドさん:04/09/25 01:03:30
強敵あらわるだな。
900ノーブランドさん:04/09/25 01:06:15
>>898
細いブーツカットの黒の綿パン
茶系のトンガリブーツ
白基調のストライプシャツ
これで完璧だろ
901898:04/09/25 01:27:53
度々すみません。
黒のブーツカットだとしたら、光沢があったほうがいいのですか?それとも

http://www.united-arrows.co.jp/ua/mstyling/0409/ms7.html

みたいにウォッシュがかかっていても大丈夫ですか?
902ノーブランドさん:04/09/25 01:29:09
>>901
光沢は無いほうがいいと思うよ。
903ノーブランドさん:04/09/25 03:17:26
黒の細め綿ジャケで、ベルトは多少ゴツめの赤色を使いたいんだけど、
インナー・パンツはどんな選択肢がある化なあ??
904ノーブランドさん:04/09/25 03:59:09
あえて崩すとか言うけどさ。
崩しってハタから見ると、下手な合わせ方してるなって見られるんだよね。
自分では意識的にここで崩してるって頭にあるからお洒落と思ってるんだけど。
ハタから見たらセンスない奴と思われてるなんて、むなしいな・・。
905ノーブランドさん:04/09/25 04:03:04
結局、キメキメがお洒落に見られるんだよな〜
906ノーブランドさん:04/09/25 05:38:24
でも逆に女性がキメキメでがんばられると
ちょっとくらい外れてても
その気持ちが嬉しいくせに
907ノーブランドさん:04/09/25 07:36:29
>>898
俺ならインナーに深めの黒T
白パンツ。
茶系のブーツ
908ノーブランドさん:04/09/25 12:59:13
男です。
黒の太めのストライプのパンツには上はどんなものがあうでしょうか?
靴は白のスニーカーか茶色のブーツをはこうと思っています。
もしよければアドバイスください。
909ノーブランドさん:04/09/25 14:44:13
あげ
910ノーブランドさん:04/09/25 16:15:46
>>908
細めのストライプ柄のトップス
911ノーブランドさん:04/09/25 17:15:14
茶色いフルジップパーカのインナーって何色が良いですか?
ボトムは黒とこげ茶のストライプのパンツなんですが。
912ノーブランドさん:04/09/25 17:18:24
インナーのTシャツとかってやっぱ無地にすべき?
俺無地のTってほとんど持ってなくて、合わせる時いつも変に見えるのはそのせいか?とか思うのだけど。
913903:04/09/25 18:25:43
どなたかお願いー・・・!
914ノーブランドさん:04/09/25 18:28:56
>>913
濃い目のジーンズかジャケットとセットアップになるようなズボン。
インナーは白Tとか何か適当に。
915ノーブランドさん:04/09/25 19:59:20
>>911
うすいピンクか白。
>>912
そんなこたぁない。
916ノーブランドさん:04/09/25 23:41:53
黒のベロアのカーディガンに、インナーとボトムスは何が合うでしょうか?
917ノーブランドさん:04/09/25 23:43:50
茶色のボトムにピンクか白のインナーとか。
918ノーブランドさん:04/09/26 03:14:54
チェックのグリーンシャツ(ネルシャツ)にインナーは
タンクトップ、ボトムスはインディゴブルーのジーンズなんですが
こげ茶のキャスケットってオカシイですか?

アメカジにキャスケットは合いませんか?

ちなみに鞄はこげ茶のリュック。靴は茶色の編上げショートブーツ。
ベルトもこげ茶。小物を茶系で統一してはいるんですが。

どうもキャスケットはクラシカルなイメージがあるので。。。
919ノーブランドさん:04/09/26 03:16:42
女の子なら、キャワイイ…

920ノーブランドさん:04/09/26 03:50:19
白い半袖と長袖の間みたいなTシャツと茶色いボタン付きの半袖の上着って合いますか?わかりずらい説明ですいません。
921ノーブランドさん:04/09/26 04:33:40
ダブルのコートが多い近頃、シングルってつまらない??
白地に、薄い紫とピンクの細い線で大柄チェックが入った、ぴったりサイズのコートを見つけました。
昨年から、柄物(?)のコートを探していましたが、今回のコートの柄はとても気に入っています。
丈はひざ上スレスレぐらいです。

ただ今、購入しようか否か考え中です。
シングルという事と、丈について、なにかお言葉を頂けないでしょうか。



922ノーブランドさん:04/09/26 04:34:57
シングルでもなんでも気に入ったのなら買え
923ノーブランドさん:04/09/26 13:49:21
ライダースジャケットに合う鞄ってなんですかね?
924ノーブランドさん:04/09/26 13:58:05
>>921
漏れも今年シングルのコート買いました。
ダブルとかシングルとかそんなにこだわるポイントでもないと思うけど?
極論すれば>>922
形が分かんないけど丈も膝上ならいいんじゃないかな。
925921:04/09/26 14:32:04
>>922, 924
そうですよね。
柄がとても気に入ってるし、シングルらしいサッパリしたのもいいかなーと思いました。
買いますっ! 答えてくれてありがとう。
926ノーブランドさん:04/09/26 18:59:10
基本的な事なんですけど
茶系のパンツに合う秋服ってどんなのあります?
メンズで〜
927ノーブランドさん:04/09/26 19:34:11
>>923
ブーツ

>>926
カーデでもロンTでも
928ノーブランドさん:04/09/26 23:54:50
アウターは二コルクラブの白のシングルライダーズで、
バンツはスリムなブラックデニムを黒ブーツにブーツインしようと思ってるんですが、
インナーは赤紫のロンTと黄色のTシャツどっちがいいですか?

ホントは緑Tが王道だと思うんですが持ってなくて・・・。
929ノーブランドさん:04/09/27 00:12:09
>>928
キメキメがお好き?
930928:04/09/27 00:25:03
>>929
いつもキメキメすぎて浮いちゃうのでちょっとカジュアルな感じがいいです。
なんか直すトコありますか?
931ノーブランドさん:04/09/27 00:31:37
白いライダースってどうしてもキメキメになっちゃう気がする。
女の子だったらどーにかなるけど…
932928:04/09/27 00:34:49
いや・・・男です・・・。
やっぱキメキメになっちゃいますよね・・・。
なんかそんな服ばっかりでいっつも街で浮いてる・・・orz
933ノーブランドさん:04/09/27 00:38:06
>>932
いいじゃないか!
俺もキメキメで学校行ってるぜ!
そこら辺の奴等とは違うんだ、いいじゃないか注目を浴びて!
人と同じような格好をしててもつまらない、俺たちはファッションの先端にいるんだ!
934ノーブランドさん:04/09/27 00:46:58
ジャケット買いなよ。
着まわしきくしキメキメにならずに着れるし。
935928:04/09/27 00:49:13
>>933
キメキメは正直もう懲り懲りっす・・・。

こないだ真っ白のウエスタンシャツにジャケ羽織って黒デニム履いて学校行ったら、
凄まじく浮いて知り合いに会わないうちに逃げ帰ってきますた・・・w
それ以来、カジュアルに行こうと心に誓いますた。

それで今、クローゼットのキメキメジャケやシャツたちをどーやって着こなすか
頭を悩ませてる次第です・・・(;´Д`)
936ノーブランドさん:04/09/27 00:51:49
大丈夫だ、オレなんてノリで買った白パンを学校に履いていったら激しく突っ込まれたし・・・
カジュアルファッションは周りに溶け込みすぎてつまらないぞ
937ノーブランドさん:04/09/27 00:53:50
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo1008.gif

見づらくてスマソ。
黒ハンチング、緑Tにグレー×白ストライプシャツ羽織って紺パンツにタックイン。
んでベルトは皮で茶です。
やヴぁいですか?
938ノーブランドさん:04/09/27 00:54:41
それどっかでも晒してたな
939ノーブランドさん:04/09/27 00:55:26
>>934
一つボタンジャケとテキトーに古着のパーカーとかダウンベスツとか買って今シーズンは
無難に越すつもりっす。
でもとりあえず今あるアイテムでしばらくは耐えなければならないので・・・。

白ライダーズに黒デニムに赤紫ロンティなら街で浮きませんよね・・・?
940ノーブランドさん:04/09/27 00:58:05
>>939
いや・・・確実に浮くよ・・・
白トップスに黒パンツって地味に浮くのにそのインナーに赤系持ってくるともう・・・
941928:04/09/27 01:08:04
939は俺でつ・・・。

>>936
俺も去年は白パン、フツーに履いてたw
しかも上は黒ジャケでw
さすがに友だちにホストですか?って突っ込まれて封印したけど。

う・・・そういわれるとキメキメも捨てがたい気がしてくるかも・・・。
ドレスダウンがうまくできればなぁ。。。

>>940
インナー黄色Tでも浮きますかね・・・?

これが駄目だとライダーズを捨てて、いっちょうらのプルトップを一番上にもってくるしか・・・。
でもこれだとローテが回らない(泣
942940:04/09/27 01:11:09
素材感あるグレーくらいでモノトーンに纏めた方が品があるし浮かないと思う
黄色も個人的感覚からすると「エエ!??」って思うw
943ノーブランドさん:04/09/27 01:15:28
太目のカーゴの軍パンに合うオススメのトップス教えてください。
944ノーブランドさん:04/09/27 01:20:28
色のバランスさえ取れててカジュアルな物なら何でも合う
945928:04/09/27 01:20:56
>>940
アドバイスかたじけのうござる。
グレーでつか・・・。
白っていっても真っ白というよりは気持ちグレーがかってるんですが大丈夫でしょうか?
インナー、アローズの地味グレー(ちょい茶が入ってる感じ?)のボーダーがシャツならどうでせう?
質問ばっかですみません・・・。
946ai:04/09/27 01:24:33
キメキメになりすぎないようにって
色より実はサイズ感とかバランスじゃないですかね。
ピッタリ目ライダースに細身のパンツとか似たようなサイズ感のもの
合わせるとキメキメになるし。
あたしなら白ライダースにはパステル系薄めカラーのゆるタンクをINで
ボトムは古着でやや太目の膝やぶれちゃってるようなダメージデニム。
で、靴だけブラウンのウイングチップとかの綺麗目革靴。てのが理想かな。
白は立体感が少ないんでボトムはデニムか柄入りがおススメです。
突然すいません。通りすがりです。
947ノーブランドさん:04/09/27 01:26:25
そんな着崩しは認めない
キメキメorカジュアルだ
948940:04/09/27 01:28:00
>>945
いや、オレも実際は自分の好みを書いてるだけなんだけどねw
色的にはいいかもしれないけど、そもそもライダースにシャツって合うもんなのかい?
949ノーブランドさん:04/09/27 01:34:41
俺キメキメ!
950928:04/09/27 01:44:30
>>946
いえいえ、とても参考になります。
それもなかなかイイっすねw
全部持ってるアイテムでできるし貰いかな?w
でもジーンズの太め具合が難しそう。

>>940
シャツってかロンTでしたw
手元のファインボーイズにはライダーズ+シャツ+デニムで決めろとか書いてありますが、
街では絶対浮きますよねw

ってか皆さんスゴっすねw
なんか雑誌コピーオンリーの俺はかなり感服です。
951940:04/09/27 01:47:30
雑誌とかよりも好きな芸能人とかミュージシャンとかの方が参考になるよ
一応オシャレな格好だが流石に浮くような格好してテレビには出てこないからw
堂本剛を除く・・・
952928:04/09/27 01:55:19
>>940
いろいろとアリガdです。
たしかにテレビのほうが無難なカッコしてますねw

あと、最近同じ雑誌でもおしゃれ有名人の着まわし一週間とかはコピっても
全然おっけーだけど、モデルがちょっとカメラ目線だったりするコーナーはコピると浮くことに
気づきますた。
特に外人のモデル着てるのをまねると、マジで浮くことにも・・・
って気づくの遅いか・・・orz
953ai:04/09/27 01:58:02
個人的な趣味が多少はいってますがw
雑誌って難しいですよね。かっこいいけど、こんなん街で着れるかー!!
みたいな。なので私はけっこう街中にいるおしゃれな通りすがりの人を
参考にします。なので道歩いてると目がギラギラですw
私もまだまだコーディネートはすごく迷います。
お互い頑張っておしゃれしましょう(^^)
954ノーブランドさん:04/09/27 02:02:11
.>>937
ボトムはジーンズのがいいんじゃない?
ブルー系でちょっとタイトな感じの。正直ビミョーな気がす
955ノーブランドさん:04/09/27 02:02:44
人の目を引きたいならキメキメだけどな。
キメキメがバッチリ決まる人間なら、キメキメが
自己満足と言う点でも、女ウケと言う点でもいいんじゃないかと
思うんだけど。
956ノーブランドさん:04/09/27 02:35:34
957ノーブランドさん:04/09/27 02:43:56
身長173センチでトレンチ買ったんですけど、、、ちょっとロング丈すぎたかもしれません。
お直ししてもらおうかと思うんですけど、僕くらいの身長だと着丈はどれくらいがいいんでしょうか?
958ノーブランドさん:04/09/27 02:44:31
いまスリムなジーンズ多いですよね。
きれいめな服装にロンドンスリムみたいな細ジーンズを
キメキメではいてもOKになってきたのですか?
959ノーブランドさん:04/09/27 02:46:55
>>957
知るかよタコ
>>958
知るかハゲ
960ノーブランドさん:04/09/27 03:03:52
http://www.oxiare.net/
     ↑
このサイトの管理人の趣旨がよくわからん。

管理人は今まで丸井だのに散々金使ってきたが
そんなものを着ていかにも「俺はお洒落だろ?」って
雰囲気を出すのが嫌になって、今は古着やらに落ち着いて
それが正しい道であったと確信して、自分の経験を
伝えることで、丸井やら金のかかるブランドを通過点に
することなく、古着と言う終着点に落ち着けるように
サイトを作りました。って感じに書いてるのに、推奨ブランドコンテンツが
丸井だらけ。

意味わからん。
961ノーブランドさん:04/09/27 03:06:18
こら!ご本尊に何を言うかバチ当たりめ!
962ノーブランドさん:04/09/27 03:21:19
丸井はブランドとアイテム選べば、ある程度歳とっても
歳相応って感じのファッションになれるけど、古着でお洒落感
のある着こなしをしようとするなら、年齢的に10代〜20代前半が
限界だよね。
それ以上で古着の着こなししてると「若いねw(格好が)」とか言われる。
963ノーブランドさん:04/09/27 04:26:10
だから?
964ノーブランドさん:04/09/27 04:32:12
ツマンネ
965ノーブランドさん:04/09/27 05:04:23
20代後半になって何やってんだか
966ノーブランドさん:04/09/27 06:13:24
19の男です。
黒のベロアジャケ
カーキに細い白のボーダーT
色落ち濃紺ジーンズ
これに靴は何が合いますか?
今手持ちは黒オールスターと、茶のサンダルしかないんですが、サンダル合わせるのはまずいですよね?
967ノーブランドさん:04/09/27 10:04:36
955はキメキメのヤヴァさがわかってないな…。
たしかに女の子にはセンスいいねとか言ってくるしモテる。
だが、みんなカジュアルな友達の中に混ざった瞬間、それは異様な輝きを放つのだよ。
まぁ…要は用途によって使い分けろってこった。
968ノーブランドさん:04/09/27 10:07:57
サンダルのかたちによる。
969ノーブランドさん:04/09/27 10:36:08
>>968
サンダルはビルケンシュトックのパサディナで、けっこうごつめなやつです。
てかサンダル自体はありなんですか?
970ノーブランドさん:04/09/27 10:51:46
>>967
目上の人に会うときとか改まった場でなくても、キメキメだとマイナス効果の方が大きいな。
スーツとかが無難なんだけど、それじゃ固すぎるって時の、
さりげなくキッチリ、というのがとても難しい。
女受けと大人受けを両立させるのは非常に難易度が高い。
971ノーブランドさん:04/09/27 14:24:00
難しくないし。
ジャケットでオーケーだし。
972ノーブランドさん:04/09/27 14:32:09
ttp://img37.auctions.yahoo.co.jp/users/1/9/7/7/madktn-img600x450-10961254860005.jpg
茶系のジャージなんですが中にはどんなシャツを着ればいいのでしょうか?
973ノーブランドさん:04/09/27 14:38:58
白Tシャツ
974ノーブランドさん:04/09/27 14:40:22
>>973
swaggerの緑のロゴが入ってるTシャツでもおKですか?
975ノーブランドさん:04/09/27 14:40:50
いいんでない
976ノーブランドさん:04/09/27 17:04:36
セーターの着こなしについてお尋ねしたいです。

綿の首周りが丸いセーターがあるのですが、
これはどのような着こなし方が考えられるでしょか?
カジュアルに着たいのですが、
長袖シャツの上に着るのはありですか?
Vネックのほうがいいのかな?

また、シャツの上に着る場合
シャツの襟と裾の出し具合はどの程度がイケてるでしょうか?
977ノーブランドさん:04/09/27 17:07:36
>>966
今の時期にサンダルはくのはヴァカだよ
978ノーブランドさん:04/09/27 17:28:24
白シャツに黒タイ、ブラックデニムを合わせる場合タックインさせた方が良いですかね?
着崩しでだすのもありかとは思うんですが…
979ノーブランドさん:04/09/27 19:18:32
>>978
その格好はシャツを出してたら着崩すとかのレベルじゃない。
タックインが当たり前。
その場合、ベルトに気を使うべし。
980ノーブランドさん:04/09/27 19:32:14
ネクタイしてタックインしないのは(危)
981ノーブランドさん:04/09/27 19:37:14
黒のブルゾンのインナーとして、無地の黒のカットソーをもってくるのはアリ?
982ノーブランドさん:04/09/27 19:39:03
黒パンツ
983ノーブランドさん:04/09/27 19:59:19
ぴちぴち?
984ノーブランドさん:04/09/27 20:01:30
>>977
季節的におかしいですよね。
スニーカーなら何色合いそうですか?
985ノーブランドさん:04/09/27 20:12:11
>>979
はっ?
雑誌受け売り野郎
へんな既成概念をうえつけんな
986ノーブランドさん:04/09/27 20:16:59
お前は出して着とけ
987ノーブランドさん:04/09/27 21:27:10
>>985 近頃さっぱり釣れませんねー
988ノーブランドさん:04/09/27 21:28:10
誰か>>937にマジレスしてください!
989ノーブランドさん:04/09/27 21:41:23
>>981
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7759372
これを合わせるといいかも
買えたらのはなしね
990ノーブランドさん:04/09/27 21:41:28
>985
脱ヲタ君は黙ってて
991ノーブランドさん:04/09/27 21:52:00
991ならローライズ履いてブリーフで着くずす
992ノーブランドさん:04/09/27 22:01:56
少しあせたブルージーンズに茶に革靴ってあかんのかな?
993ノーブランドさん:04/09/27 22:02:30
>>990
どう考えてもまんま雑誌の影響を受けている君の方が脱オタと思われ
994979:04/09/27 22:08:33
俺はこれが本日二回目の書き込みなんで勘違いしないでください(*_*)
実際に試してみたらやっぱり入れた方が全体のバランスが良かったです。
995ノーブランドさん:04/09/27 22:12:12
>>990
何でも着崩しゃイイって考えが脱ヲタw
着崩す必要のない格好を、無理に着崩す必要はない。
996ノーブランドさん:04/09/27 22:18:25
1000取り目前!
997ノーブランドさん:04/09/27 22:21:43
阻止
998ノーブランドさん:04/09/27 22:22:48
998
999ノーブランドさん:04/09/27 22:23:12
だれか次スレ立てて〜
1000ノーブランドさん:04/09/27 22:23:44
                 ∴
         ∵  ∴  ∴∵∴    ∴
     ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵
       ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
   ∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
      ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/ ⌒ヽ∴∵∴∵∴
    ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵| |   |∴∵∴∵
  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∪ / ノ∴∵∴∵∴∵
..  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵| ||∵∴∵∴∵
.∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∪∪∴∵∴∵∴∵
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵:(・)∴∴.(・)∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴/ ○\∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
..∵∴∵∴∵∴∵∴∵/三 | 三ヽ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
. ∴∵∴∵∴∵∴∵ | __|__ │∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵|  ===  │∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵\___/∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
..∴∴∵/ ̄.. \∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∴∵∴/    ,. i ∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴|    /.| |.∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
  ∵∴|   | :| |.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
    ∴| |  |::| |.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
    ∴| | |∵U∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
      | | |∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
     / / / ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ ∵
    / / /       ∴∵∴∵∴ ∴
   .しし’          ∵
     ―――――1000get tanasinn
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。