■Henry Beguelin ■エンリー・ベグリン■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
エンリー・ベグリン好きな人いませんか?
ttp://www.henrybeguelin.com/
2総理大臣 ◆9rGP24WR/2 :04/04/16 01:03
2取っちゃうね
3ノーブランドさん:04/04/16 02:30
いますけど、スレとして持ちませんよ。
4ノーブランドさん:04/04/16 04:56
クソ貧乏人しかいないファ板でこんなスレ立てられてもなぁ・・・
5ノーブランドさん:04/04/16 11:02
ぼったくり
6ノーブランドさん:04/04/17 22:59
おんなのこにはホントに人気あるのか?
フツーの子には買えないよな。
7ノーブランドさん:04/04/18 00:44
ヴィトンが買えれば、ベグリンだって買えるだろ。
8ノーブランドさん:04/04/18 06:45
でもヴィトンは偽者あるけどベグリンはないから。
9ノーブランドさん:04/04/18 16:58
鞄欲しいです。
10ノーブランドさん:04/04/18 20:46

11ノーブランドさん:04/04/18 20:47
&heats;
12ノーブランドさん:04/04/18 20:47
13ノーブランドさん:04/04/18 21:41
今日大阪の店覗いたら2年くらい前の欲しかったベルトがあってさ、
すかさずゲットしようと思ったらサイズ90しかなかった。残念。

でも、そのベルト税込みで6万超えてんだもんな。すげーよここ。
それでも80あったら買ってたわ俺。前幾らだったか忘れたけど、
5万弱じゃなかったかなあ。
まさか売れ残りが値上げってことはさすがにないよね。
14ノーブランドさん:04/04/18 23:23
大阪でベグリン置いてる店、梅田以外にどこにあるのか???バックと靴が欲しいけど高すぎる。
15ノーブランドさん:04/04/18 23:29
>>14
ないでしょ。いや御堂筋UAはあるか。メンズならドライヴィングシューズ
5色くらいあったけどそれだけ。
16ノーブランドさん:04/04/18 23:32
ここはクイールもオッケイですか?
17ノーブランドさん:04/04/18 23:39
いいんじゃねえの。

でもファ板で「クイール持ってるよ」ってな書き込み俺見たこと無い。
18ノーブランドさん:04/04/18 23:46
>>14
バック欲しいか。やらしいやつ。
1916:04/04/19 01:18
>>17
よし、じゃ俺が言っちまう。
『クイール持ってるどー』 …財布ですが。
>>18
『ベグリンのバッグ、持ってるどー』 …オク入手ですが。
20ノーブランドさん:04/04/19 16:42
家具も作ってるんだよね
http://media.excite.co.jp/ism/041/01henry_b.html
21ノーブランドさん:04/04/19 17:25
ここのレザージャケットを持ってるんだけど、
レザージャケットって防水スプレーしたらまずいらしく
一度も着用してない。
バッグと同じような革質(牛)なんだけど、もしかしたら
違うような気もするので思い切ってオクに出そうかな・・・

22ノーブランドさん:04/04/23 15:47
>13
ユーロ高のせいで軒並み欧州ブランドのものが高くなっているから
そのせいだと思うよ。買っておくなら今のうちかも。
23ノーブランドさん:04/04/26 01:09
バックも靴も小物も持ってるけど、重宝してる。
でも最近のは自分にはかわいすぎたり、
デザインが流行りっぽくて普通だね。
クイールの方が独特で好き
高すぎて買えないけど
24ノーブランドさん:04/04/27 00:00
あがっとく?
25ノーブランドさん :04/04/30 17:22
プレゼントでライターケースもらっちゃった(^^)
26ノーブランドさん:04/04/30 21:17
>>25
うらやま!!
何か買ったらもらったの?
27ノーブランドさん:04/05/01 07:49
>>26
違うんじゃないの?w
28ノーブランドさん:04/05/02 01:21
緊急浮上します。
29ノーブランドさん:04/05/05 21:26
30ノーブランドさん:04/05/06 03:08
男には、クイールはちょっとかわいくないか?
漏れ的には、ベグリンの方が、モードはいってて好きなんだが。
特に、靴がいいですね。
31ノーブランドさん:04/05/08 14:44
クイールの公式でつ。
ttp://www.henrycuir.it/
32ノーブランドさん:04/05/08 16:54
日本の 45rpm のページのほうが充実してない?
ttp://www.henrycuir.jp/
3331:04/05/09 11:52
>>32
ホントだ。サンクス。
34ノーブランドさん:04/05/12 17:05
ここって家具も良いね
35ノーブランドさん:04/05/12 21:45
>>34
家具買ったの?買う人いるのか不思議だったんだけど。
36ノーブランドさん:04/05/13 11:56
>>35
いや、買ったのは財布ですw
ビンボー人の私は眺めてるだけ・・・
37ノーブランドさん:04/05/16 00:28
ここのブランド好きな人はどんな服きてるんだろ〜
38ノーブランドさん:04/05/19 01:24
本当にベグリンとクイールの違いが分かんないんだけど
こんな私に誰か愛を。
一応、両店ともに行って見たことはあるんだけど・・・。
39ノーブランドさん:04/05/19 03:52
もと奥さんと元だんなさん。
40ノーブランドさん:04/05/22 21:51
あげときます
41ノーブランドさん:04/05/25 11:50
クイールが好き。
でも極端な値上げにちょっとウンザリ
お財布とか、1万円以上あがったよね・・。

直営店とバーニーズでは値段が微妙にちがったりする。
42ノーブランドさん:04/05/25 12:21
ファ板の厨がここを知ってる訳ないだろ。。。
宝飾でブルガリやカルティエ以外のブランドのスレを立てるようなもんだな。
43ノーブランドさん:04/05/27 00:10
>>37
マーガレットハウエル着てる人けっこういるんじゃないかな。
マーガレットハウエルスレで
「バッグ何合わせたらいいでしょう?」
って質問したら
「エンリーベグリン!」
って返ってきたので。
44ノーブランドさん:04/05/27 00:50
>>41
あれなんで値段違うんだろ?
前にバーニーズで買ったよ、ベグリンの財布
安かったよ
45ノーブランドさん:04/05/27 19:54
>>43
少なくとも男はもうちょっとましなところの着ますよね。
46ノーブランドさん:04/05/28 20:00
>>37
結構モードっぽいのが好きかも
意外と合うよ
47ノーブランドさん:04/05/29 00:43
ttp://media.excite.co.jp/ism/041/01henry_b.html
いきなりパーティション65万とか、、、
48ノーブランドさん:04/06/01 21:43
age
49ノーブランドさん:04/06/03 17:10
ここの家具で部屋を統一してみたい
50ノーブランドさん:04/06/05 23:51
小汚いアメカジ男なんですけどここの財布持ってたら変かな?
51ノーブランドさん:04/06/06 01:20
買えるだけのお金があるなら良いんじゃない?
52ノーブランドさん:04/06/06 05:37
>>50
ヴィトンとかグッチとかよりはいいじゃん、ちょっと風変わりで。
でもそういうブランドより高いんだよなあ。
53ノーブランドさん:04/06/06 17:57
デブでブサイコなオバちゃんもグッチとか持ってるしな
54ノーブランドさん:04/06/09 18:41
age
55ノーブランドさん:04/06/09 21:57
ブランド知らない人から見たらただの小汚い財布に見えるだろうな、自分の財布
てか知ってる人のほうが少ないよ・・
56ノーブランドさん:04/06/09 22:10
>>55
大丈夫、俺も一緒だ
57ノーブランドさん:04/06/10 22:21
今日久しぶりに購入。黒のペンケース。革小物ベグリンばっかだよ。
58ノーブランドさん:04/06/13 12:03
小物は揉み革の加工のやつよりふつうのがいいな。
59ノーブランドさん:04/06/13 21:56
age
60ノーブランドさん:04/06/17 17:55
やっぱり伸びないね
61ノーブランドさん:04/06/18 00:49
今日大阪キタの某セレクトショップ初めて見に行った。
タバコ入れ購入。でもタバコじゃなくて MD 入れるのに使おうと思う。

カリカチュアが止めてから関西でここのメンズシューズはもう無理だと
思っていたんだが、どうやら1ケ所あるらしいな。今度見に行く。
62ノーブランドさん:04/06/21 02:38
原宿・Districtに金(シャンパンゴールド)・銀バージョンの
ライターケースとミディアムサイズのショルダーバッグ、
コインケース(通称イナリ)が入っていた。
一番気に入ったショルダーバッグ(シャンパンゴールド)を購入
するかどうか悩みまくったが¥92,000は出せなかった。
コイツに出会う前に散財してた事を後悔中・・・。
63ノーブランドさん:04/06/23 21:53
ライターケースって 58k ?つくづくアホらしいよな。
64ノーブランドさん:04/06/24 00:11
>>63
ナイスコメント。目が覚めたよw
65ノーブランドさん:04/06/24 03:06
イヤ、単位間違えてる >63が阿保らしい。

>64はまだ寝てなさい
66ノーブランドさん:04/06/24 19:12
ライターケース、去年大阪の某百貨店でギフトカード千円券6枚使って、
不足分90円だけキャッシュで出して買った。これって中身の百円ライターを
90円で買ったみたいな気分だったわ。

タバコ入れと双子になってるやつが 22k だっけ?そっちもあとでまた
買ってしまったのだが。
67ノーブランドさん:04/06/25 01:55
梅田の阪急は、品揃えどうですか?
68ノーブランドさん:04/06/25 21:52
2万あれば可愛いベルトが買えたあの日が懐かしいよ。
69ノーブランドさん:04/06/26 19:56
有効認定
70ノーブランドさん:04/06/27 01:32
白ベグ、良いな
71ノーブランドさん:04/06/27 19:31
>>68
そんなに値上がりしたのか〜
いつの話しですか?
72ノーブランドさん:04/07/01 16:20
大分前じゃない?
73ノーブランドさん:04/07/01 22:13
6年位前にここのブランド知ったんだけど
そのころはもう今とあんまり価格帯変わらなかったような
74ノーブランドさん:04/07/01 22:38
>>73
いやそんなわけなかろう
75ノーブランドさん:04/07/02 23:01
う〜ん。。
でも、確かそのころで財布が4万五千円くらいしたと思うんだけどな〜
今もそんなもんでしょ?
76ノーブランドさん:04/07/04 21:51
2年前の男物のブーツが大体、6〜7k
昨年が8〜10k
今年秋冬は12〜14kくらいらしいんすけど(未確認ではあるが
77ノーブランドさん:04/07/04 23:36
ホントにそんな値段だったらいいな。
78ノーブランドさん:04/07/05 17:10
ぼった栗
79ノーブランドさん:04/07/05 17:20
ここの靴って出来はいいの?
80ノーブランドさん:04/07/05 21:02
下手ウマな味がココの売りなのに
ボッタクリ値つけてミーハーに勘違いされはじめて
なんか気持悪いね
81ノーブランドさん:04/07/05 21:08
靴職人はいないんじゃなかったか?他所のファクトリーで作らせるから
値段も他のアイテムに比べたら普通、まあ許容範囲かなと思ってたけど、
最近はそうでもないかも。

メンズ靴最初のシーズンのチャッカブーツは5万円台だったけど、
最近はもっと大袈裟なブーツばっかりで、どれも8〜9万はするし。
82ノーブランドさん:04/07/05 21:55
メンズのドライヴィングシューズとサンダルがUAのセールに出てるね。
83ノーブランドさん:04/07/06 01:39
これもアローズの所為だと無意味に煽って見る。
84ノーブランドさん:04/07/13 13:29
ヘー
85ノーブランドさん:04/07/17 10:18
へー
86ノーブランドさん:04/07/18 13:07
来週から表参道店改修工事に入るってハガキが来た
メンズも充実するのかな?
87ノーブランドさん:04/07/23 22:13
今阪急ベグリンとクイール両方とも置いてあるね
88ノーブランドさん:04/07/26 20:57
どっちかに片寄るもんなのかね?俺は小物ベグリンだらけだけど
クイールはひとつも持ってない。
89ノーブランドさん:04/07/27 22:20
べグレンのほうが今っぽい、使いやすい、実用的な気がする
90ノーブランドさん:04/07/28 23:43
ベグリンの方があっさりしている印象がある。
91ノーブランドさん:04/07/30 20:24
今日べグレン知らない人からブレスレットかわいいねって言われた
わーい
92ノーブランドさん:04/07/31 16:32
俺もブレスレット欲しいな、メンズだと合せるの難しいかもしれんが。
工事終わったら見に行きたいが、いつまでだろ
93ノーブランドさん:04/07/31 18:18
表参道今日から営業開始だよ。
9492:04/07/31 19:25
近いうちに見にいくよ、ありがと
95ノーブランドさん:04/08/01 19:50
ベグリンって全部本物?
ヤフオク見てたら、「100%本物」って説明があって、
なんか気になってさ。
96ノーブランドさん:04/08/02 11:55
偽物っていうのは、本物がかなり認知されていないと意味ないわけだから、
ベグリンくらいの知名度のブランドで偽物作っても、
あまりメリットないような気がする。
97ノーブランドさん:04/08/07 08:42
表参道、ちょっとだけ広くなったんだね。ほんのちょっと。

店員さん感じいいわあ。癒される。
98ノーブランドさん:04/08/08 22:33
店員さんの人気投票やろうか。
もちろんUAからの移籍組は除外で。
99ノーブランドさん:04/08/08 23:07
それはやめよう
100ノーブランドさん:04/08/09 00:07
中にはこんな幼稚な奴も来店するんだろうな。
まぁ、購入実績は一度も無いだろうが。
店員さんも大変だ。

101ノーブランドさん:04/08/09 16:02
新山さんに一票。
102ノーブランドさん:04/08/09 23:55
>>98
バーカ
103ノーブランドさん:04/08/10 00:36
新作はイタリア人の夏休み待ち
104ノーブランドさん:04/08/11 23:56
雑誌で見たが、ここのデザイナーのイタリア女は色っぽいよな。
確か、旦那が会社のオーナーなんだろ。
イタリア人のことだから、きっと、濃厚なんだろうな。
105ノーブランドさん
>>104
微妙なネタだ