【男限定】低身長さんのファッション11【165↓】

このエントリーをはてなブックマークに追加
86917歳155cm
高校入ってからコクラレタ回数 4回
コクッタ回数 0回

顔はよくトリビアとかの八嶋に似てるといわれる
870ノーブランドさん:04/05/04 12:13
871高3、158cm:04/05/04 13:26
>>869
俺も似てるって良く言われるよ……
872ノーブランドさん:04/05/04 13:40
>>869
155センチで4回も告られた経験があるなんて凄くね?
相手の女の子のルックスと身長はどんな感じ?
873ノーブランドさん:04/05/04 13:51
コクラレ層になると失踪する
こくらねばならなくなりそうな状態になると音信不通
まだまだこれから

874ノーブランドさん:04/05/04 15:10
875ノーブランドさん:04/05/04 15:46
>>874
使えるね。俺身長160だけど着丈68が限界。
876ノーブランドさん:04/05/04 15:55
161CMでMサイズのTシャツやロングジャケットは変に見えるのですか?
877ノーブランドさん:04/05/04 16:21
見えます。
161なんつったら普通の女並みだから当然だけどね。
878ノーブランドさん:04/05/04 16:31
>>874
それ柄がドキュソっぽい
ユニならリネンコットンシャツというのが同じ68aだよ
87917歳155cm:04/05/04 16:35
>>872
一人目 大人っぽい。普通。Dカップ。身長160くらい。性格きつい。処女。ファーストキスゲット。俺もファースト
二人目 ややブス。Dカップ。身長150くらい。性格変わってる。天然。処女。ファーストキスゲット。
三人目 普通。Cカップ。身長150くらい。性格めちゃくちゃいい。よく喋る同。い年だったけど、付き合うの俺で10人目ってくらいもてる
      やりマンではない。俺の初Hですた。
四人目(今) かわいい。Cカップ(?)身長153くらい。性格まじめ、やさしい。処女。ファーストキスゲット。

※三人目のときの浮気相手 めちゃくちゃかわいい。ハーフっぽい。Dカップ。身長153くらい。性格いい。ファーストキスゲット。
                  半年後会ってHしたら、処女じゃなくなってますた。
88017歳155cm:04/05/04 16:36
ちなみに全員同い年です
881ノーブランドさん:04/05/04 17:47
uniqloのプリントT使える!
街で被りそうだけど_no
882ノーブランドさん:04/05/04 17:49
↑氏ねよマジで!!!ふざけんな!!!モテモテじゃねえか!!!
17歳でそんだけ付き合っとけばかなりヤリチンの部類に入るぞ!!!!アホか!!
よっぽどイケメンなんだろうな!!そんだけやれるんならチビでも全然いいっつうの!!!
俺なんか20歳なのに彼女0、女友達0の童貞だからな!!!
そんで不細工・顔デカ、158cmだからな アーヒャヒャヒャヒャヒャ










_| ̄|○ まじ死にたくなるからやめてくれ・・・。

883ノーブランドさん:04/05/04 17:51
>>882
ご苦労(^^)ノシ
服の話をしませう
884ノーブランドさん:04/05/04 18:20
>>881
かぶらんよ
何種類あると思ってんねん
88517歳155cm:04/05/04 18:21
>>882
八嶋似ならイケメンじゃないだろ。顔もデカイしな。おまけに短足だよ。この前身体測定で胴率測定したら53パーセントだったorz

スレ違いですし、これくらいにしときましょう。すいませんでした。
名無しに戻ります
886ノーブランドさん:04/05/04 18:28

 もう 遅いわ
887ノーブランドさん:04/05/04 18:31
俺165のチビだけど155のドチビのケツ掘った事あるぜドチビは覚悟しとけよw
888ノーブランドさん:04/05/04 18:32
脚率47%って普通より少し長い方じゃない?
889ノーブランドさん:04/05/04 18:34
つーか八嶋のどこがブサなんだよ
腐っても俳優だぞ
二重だし。
むしろイケメンの部類に入る。
890ノーブランドさん:04/05/04 18:35
工エエェェ(´д`)ェェエエ
891ノーブランドさん:04/05/04 18:56
もうそいつのことはどうでもいいよ
892ノーブランドさん:04/05/04 18:58
シャツの着丈72くらいあったのを60にしちゃったよ。
これでやっと直立して股より3、4センチ上くらい。

シャツの長さってどれくらいにするのが普通?
893ノーブランドさん:04/05/04 19:00
↑身長いくら?俺身長161だけど60じゃ吊るされてるような感じにならないか?身幅45とかで袖も細ければ大丈夫だけど
894ノーブランドさん:04/05/04 19:01
ユニクは75とかあったな・・・Sで
895ノーブランドさん:04/05/04 19:02
半袖シャツの袖はちょいとまくって二の腕半分見えるくらいにしとくのがオサレ。
896ノーブランドさん:04/05/04 19:03
裁縫ってどうやってんだ?家庭科高校時代3だったわけだが・・・(max10)
オススメサイトある?
897ノーブランドさん:04/05/04 19:08
丈短くするだけなら切って二重に折り返して縫うだけだよ。まあミシンの糸の通し方とかみんな忘れてると思うけど
898ノーブランドさん:04/05/04 19:24
>>897
サンクス
899892:04/05/04 19:25
ほとんど一緒だな(161〜2くらい)
実際シャツの型が71くらいようなので、短くするとやや型が変だと思う。
でも65くらいだと完全に股より下にいってしまうしな…

俺はへたれなので、自分できらずに直してもらった。
金がかかるので切り足りないとなんとなくもったいないし。
※今は色々な長さで試してみようとも思ってる。
900ノーブランドさん:04/05/04 19:35
えー!?65で股より下って足長すぎじゃないか
901ノーブランドさん:04/05/04 19:57
ウニT、使える奴は限られるから被り必死だろ?
だから寝かせろって、2,3年。
902ノーブランドさん:04/05/04 20:09
使えるヤツ??  ( ´,_ゝ`)プッ
903ノーブランドさん:04/05/04 20:57
>>885,888
胴率って座高/身長×100だよね??オレ55%だった・・・orz
904ノーブランドさん:04/05/04 21:06
>>903
モンゴロイドの鏡です
905ノーブランドさん:04/05/04 21:50
>>903
そうでつ
906ノーブランドさん:04/05/04 22:27
で、みんな胴率どんくらい?やっぱ低身長って背高い人より平均的に高いのかな?
907ノーブランドさん:04/05/04 22:33
>>906
そうだよ。
908892:04/05/04 22:47
>>900
身長のわりには長めかな…
胴率?は52.???くらい(と思う)。
股下は75くらいなので、足の割合は46.5くらいかな。
※胴率は座高の割合、念のため。

まあ、着丈65くらいならまだいいんだけど、70超えはちょっときついな…
次は何センチにしてみようかと思案中。
909ノーブランドさん:04/05/04 22:49
股下75ってことは+5cmがズボン丈だから裾上げしなくてもいいじゃん
910ノーブランド君:04/05/04 22:56
俺160cmだけど着方だよ
低いとか、高いとか別に関係無いと思うけど、
ブランドにこだわらず、レディースも着てみたらいかが?
結構、皆とは違うスタイルが出来ると思うよ!
911892:04/05/04 23:14
>>909
なぜにズボン丈の話に…
確かに物によっては裾上げしない、81くらいならそのままでもいける。
けど、ジーンズとかって33インチとか多いので、少し上げる事が多い。
32インチジャストとかならいいけど、表示自体正確でもないしね。
912892:04/05/04 23:17
>81くらいならそのままでもいける。
あ、もちろんはき方とかによる。
913ノーブランドさん:04/05/05 00:12
>>892
俺と同じような胴率だ。
俺もズボンは苦労しないけど、上がいつも長すぎる。。。
914ノーブランドさん:04/05/05 00:20
>>910
俺のもやってくれ
915ノーブランドさん:04/05/05 04:33
チビばっかりだな
916ノーブランドさん:04/05/05 05:24
ユニの無地T買って、それに自分でプリントすればいい
917ノーブランドさん:04/05/05 12:13
>>915チビのスレだからな
918ノーブランドさん:04/05/05 12:25
俺達のファッションリーダー爆笑問題片金田中さんがテレビに出てますよ
919ノーブランドさん:04/05/05 12:53
チビだけど自称脚長さんが集まるスレはここでつか?
920ノーブランドさん:04/05/05 13:00
でかくて短足のやつには分からない悩みなんだね。
921ノーブランドさん:04/05/05 13:13
165以下で、レングス32=股下81センチがジャストってのがありえない。
普通に釣りだろ?
922ノーブランドさん:04/05/05 13:20
>>890
マルティストか!!!?
923ノーブランドさん:04/05/05 13:20
人類とは限らない
924ノーブランドさん:04/05/05 13:36
>>921
友達で164でレングス33が調度良い奴いるよ。
何か不自然。
925ノーブランドさん:04/05/05 13:48
>>921
股下75って書いてるじゃないか…
全然ありえない数字じゃないだろ(まあ長いとは思うけど)
そもそもパンツの種類やら履き方やらによるだろ。
細めのジーンズだったら普通じゃないの?
926ノーブランドさん:04/05/05 13:53
>>921
32がジャストとも書いてないね…
927ノーブランドさん:04/05/05 16:21
つまり忠臣蔵に出てくるみたいな感じか?
http://www.engeki.co.jp/engekikai/images/chushin.jpg
928ノーブランドさん:04/05/05 18:33
>>927
なにが、つまり、だよ。おかしなやつだなw
929ノーブランドさん:04/05/05 18:49
なにが忠臣蔵なのかよくわからない
930ノーブランドさん:04/05/05 19:04
黄金厨だからすぐに消えるよ。
931ノーブランドさん:04/05/05 19:45
長袴も知らんのか
932ノーブランドさん:04/05/07 03:12
ユナイテッドアローズ行って何を買えばいいわけ?
ブルーレーベルってやつのSでよいのかな?
933783:04/05/07 03:37
俺もビームスとアローズくらいしか着れるのねぇなぁ
あとは丸井系くらいか
変なこと言うが、S置いて無い店って大概ダサいの多くねぇ?
何かそんな風に見えてくる。
934ノーブランドさん:04/05/07 04:05
何を不遜なこと言ってるんだ?チビ助が
935ノーブランドさん:04/05/07 04:06
ドルチェはSサイズあるがダサクないぞ。金あるならドルチェかいなさい
936ノーブランドさん:04/05/07 04:09
ユニ、GAP、無印しか利用したことのない初心者です。
そのアローズに置いてあるチビでも着れるのって、
どこのブランドの商品なのでしょうか?
あそこはセレクトショップみたいなんで、
色々なブランドが置いてあると思うのですが、
ちょっと調べてみたらオリジナルのブルーレーベルや
グリーンレーベルっていうのが
Sサイズもあり安くて良さそうです。
このスレで良く「アローズのS」といって
皆さんが指してるのは、それらのことでしょうか?
937ノーブランドさん:04/05/07 11:14
>>936
うん。
でもSサイズだからって合うとは限らないけどね。
938ノーブランドさん:04/05/07 15:39
ブルー・グリーンのS
ビームスのS
なら160あれば着れる
939ノーブランドさん:04/05/07 21:19
UA青って、アウターとかだとちょっと大きめのような気がする・・・
940ノーブランドさん:04/05/08 00:05
>>937,>>938
サンクス!
>>939
他のブランドでもアウターはでかいですよね(´・ω・`)
941ノーブランドさん:04/05/08 00:13
他のブランドって言ってるけど、
一般的なブランドに拘らなきゃいくらでもあるじゃん。
942ノーブランドさん:04/05/08 01:20
着れる

似合う

違う
943ノーブランドさん:04/05/08 01:31
165より下ならもうオシャレと思われるブランドを着るのは不可能だな
デザイナーズの凝った服とか一生着れないと思うと泣けてくる
結局何の変哲もない服しか着れない俺には永遠に叶わぬ夢
944ノーブランドさん:04/05/08 02:08
自分で作れ!
945ノーブランドさん:04/05/08 02:23
>>943
諦めたらただのチビやぜ
俺は諦めん
946ノーブランドさん:04/05/08 02:41
レディース着れ!
947ノーブランドさん:04/05/08 02:59
>>938
その2つだったら155以上ありゃ大体着れるよ
問題はアローズのSな
ありゃデカいなw
948ノーブランドさん:04/05/08 03:05
たしかにアローズSのシャツはデカイ。
俺はタンクレイヤードに裾(?)をむすんで着てる。
あとシップスのVネックのSもデカイ。164です。
949ノーブランドさん:04/05/08 03:34
体型:身長162cm、体重48Kg、顔高23cm、股下78cm
参考元:http://homepage3.nifty.com/orangejuice/index.html

ストリート系が好きで、ファイバーオプス、スワッガー、AGなど着てます。
これらのブランド普通にサイズMなら着れると思うのですが。駄目?
着丈が長すぎたり、パンツが太すぎたりすると、ただの「子供が大人の服着てる」
になってしまうので、そこら辺は気を付けてます。

ここのスレの人達の求めてるものと違うのかな・・・。
スレ違いだったらすいません。
950ノーブランドさん:04/05/08 04:13
>>945
ただのチビならどれだけ幸せなことか。最低のチビだ。
一生作業着でいくぜ。つか、引き篭もってると楽でたまらん。
引き篭もり万歳だ。俺の人生は子供服を着なくなった瞬間に終わったのさ
951ノーブランドさん:04/05/08 04:44
もちつけw
952ノーブランドさん:04/05/08 04:47
洋服の代わりにメガネや時計などの小物で凝ればいいじゃん
例えば主張あるメガネにはシンプルな服装が良く合うよ
953ノーブランドさん:04/05/08 05:31
>>950
引き篭もってて楽なのは最初だけ
そのうち自殺したくなるくらい辛くなりますよ
954ノーブランドさん:04/05/08 13:24
俺もポールスミスとか着てみてーよ
955ノーブランドさん:04/05/08 13:33
>>954
インナー、小物、靴とかで我慢しる
956ノーブランドさん:04/05/08 16:51
金貯めてポールで仕立てろよ。
957ノーブランドさん:04/05/08 18:02
おれは21/163/57で風俗通いのサルだったんだが先日メールしてた16の女子高生に会って初日に自宅に連れ込みエッチしますた。彼氏(25)持ちなんだがSFになってくれた!SFはよい、タダだし(。´ー`)y─┛~~~でも彼氏(25)に見つかったら…((((;゜Д゜)))ブルブルブルブル
958ノーブランドさん:04/05/08 18:08
SFってなんだ?








セフレかよ!
959ノーブランドさん:04/05/08 18:18
スーパーフリー
960ノーブランドさん:04/05/08 18:23
SF=すぺーすふぁんたじぃ
オレ達には宇宙ほどでかく永遠なる夢のこと
961ノーブランドさん:04/05/08 19:54
balのMでかいよ…_| ̄|●(162cm)
962ノーブランドさん:04/05/08 21:10
あんな裏原はサイズがでかめだからSでもでかいよw
963ノーブランドさん:04/05/08 22:16
みなさん、もっと低身長でも着れるブランドの情報交換しませんか?
自分は身長163体重51で、細身な感じの服が好きなのですが…、

・アローズ
緑はカットソー類もSもあるけどSにしてはでかめ。まあ何とかいけるかな?
青はシャツのみSがあるみたいだけど、試したことはない。
Mだとちょっと厳しい…。青のカットソーのMは緑のSと同じくらい??
・ジャーナル
でかい。シャツもカットソーもMだとだらしない感じ。
・アダムエロペ
MLの2サイズだけど、Mはかなり細め。
カットソー一枚しか持ってないけど、まさにジャストといった感じ。
シャツも試着した感じだと結構細いかな。
・ポールスミス
ものによってはSもあるみたい。(入荷はかなり少ない)
Sのシャツだと結構細身だし、ジャストかな?着丈はちょっと長いけど…。
・トランスコンチネンツ
MLだけど、ここもかなり細め。
むしろフリーサイズのやつさえも着れる。
お勧め。アウター類は特に。

その他丸井系だと、ヒロミチナカノとかルパートも細いです。
みなさんも何かお勧めのところとかありましたらお願いします!
964ノーブランドさん:04/05/08 22:29
おれは身長159、48キロ

stussy:アウターの一部を除いてSサイズOK

ヘッドポータープラス:MサイズOK(パンツ類除く)

グッドイナフ:S普通にOK


ドメブラはでかいと思ってる人多いみたいだけど
バリバリなストリート系以外はそうでもないかと
965ノーブランドさん:04/05/08 22:37
高校生とやったなんてわざわざそんな恥書き込むなよハゲ
966ノーブランドさん:04/05/09 00:25
164cm、57kgで19歳の脱オタ中のものです。
この身長で似合う服装ってありますか?
しかも童顔なんで服選びに何かと苦労します。
小さい人はなるべくタイトな服をセレクトしたほうが良いのでしょうか?
967ノーブランドさん:04/05/09 01:13
164cmもあったらSサイズが着れるだろ?
968ノーブランドさん:04/05/09 01:14
>>966
このスレではタイトとダボダボは支持率低いですよ。
ちょっとゆるいあたりがベターのようです。
969ノーブランドさん:04/05/09 01:29
今はジャストsizeが主流だろ?
970966:04/05/09 01:31
>>967
レス有難う御座います
sサイズって結構見つけにくくないですか?入荷数少ないんすかね?
>>968
成る程、確かに自分もタイトなパンツ持ってるんですが
着てみるとアレ?って感じになっちゃいますよ。
971ノーブランドさん:04/05/09 01:32
>>969
501よりも503くらいの違いだろ
972ノーブランドさん:04/05/09 01:37
藤井フミヤって163cmらしいけど、良くファッション雑誌出てるよね。
どこのブランド愛用してるか気になる。
ずいぶん前にナンバーナインのこと「大人のおしゃれ心をくすぐるブランド」って言ってたけど、小さいサイズも作ってるの?
973ノーブランドさん:04/05/09 02:00
>>972


特 注 に 決 ま っ て ん だ ろ



芸能人は金があるんだよ、金が!
974ノーブランドさん:04/05/09 02:03
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1084035783/

ついでに次スレ作っちゃいました
975ノーブランドさん:04/05/09 02:26
トラコンは俺もかなりオススメ。
身長168だけど、痩せてて肩幅ないからMきついですが、
ここのジャケットは着丈短めでナイスです。

976ノーブランドさん:04/05/09 02:58
165*70です。
977ノーブランドさん:04/05/09 03:02
>>972
藤井フミヤっつーとアンダーカバーじゃねーの??
978ノーブランドさん:04/05/09 03:07
あと最近はケルコブとか着てたよ。ギャルソンを着てるのも見たことある。
フミヤって顔小さそうだからバランスはいいのかも。
979ノーブランドさん:04/05/09 04:46
たしかにフミヤは、俺と身長一緒だが、顔は俺より2センチは小さそうだな(泣
980ノーブランドさん:04/05/09 05:13
>>979
すると150台半ば?
981ノーブランドさん:04/05/09 05:57
フミヤって163じゃないの?
982ノーブランドさん:04/05/09 10:37
正直162以上のやつはSサイズで妥協しとけよ。っていう僻みがある
おまえらはデカいんだよ
983ノーブランドさん:04/05/09 10:40
仲間割れ?
984ノーブランドさん:04/05/09 10:49
肩幅ある奴のみにもなれ
985ノーブランドさん:04/05/09 10:50
背が低い人って性格きついよな
986ノーブランドさん:04/05/09 10:56
>>985
性格は身長が関係あるとでも?(苦笑
987ノーブランドさん:04/05/09 11:01
子供の頃から見下されてるから、虚栄をはっているというか、
なんか性格が屈折しているひと多い
988ノーブランドさん:04/05/09 11:04
ああそうだね屈折してるよ俺は
989ノーブランドさん:04/05/09 11:08
子供の頃ほど身長って関係ないと思うけど。
むしろ大人になるにつれてコンプレックスになる。
990ノーブランドさん:04/05/09 11:12
>>987
あ!俺そういう奴しってる 自分は折れないで人の上に立とうとしてんの
もちろんオタクです 言ってること以外は大したことないんです
991ノーブランドさん:04/05/09 11:28
160だと思ってたのに今測ったら159だった_| ̄|○
992ノーブランドさん:04/05/09 11:31
160くらいでは何着てもダサイだろうな。
顔が小さくて足が長ければまだ救われるが、藤井フミヤみたいに。
そんなチビあんまりいないだろうし。
993ノーブランドさん:04/05/09 11:44
165は無いと厳しいんじゃなかろうか
おれは157しか無いわ
994ノーブランドさん:04/05/09 11:50
背低い、162cm
顔長い、24cm
足普通、73cm

顔さえ小さければな・・・
この身長でも満足さ
995ノーブランドさん:04/05/09 11:57
平均身長から一言:

正直、おまいらのおかげでかなり助かっている。
おまいらがいなかったら今頃俺は・・・
しょせん身長って相対的なもんだからね。
996ノーブランドさん:04/05/09 11:59
>>995
でも、あまり馬鹿にしないでくれよ
997ノーブランドさん:04/05/09 12:02
170ほすぃ・・
998ノーブランドさん:04/05/09 12:07
一度でいいから180くらいのヤツとフェイスオフしたいぜ。
999ノーブランドさん:04/05/09 12:24
一度でいいから、俺と同じくらいの身長のやつらを、チビと罵ってみたい
1000ノーブランドさん:04/05/09 12:25
>>1-1000
糞チビどもが!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。