ファッション雑誌総合スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
パート2。
2ノーブランドさん:04/03/12 18:28
  888888      _________
   8c-○ゝ○   /
    |  ∵Д(  < シネ。
  / \__)    \__________
  | |  トム||
  \|     |′
    |___|
    |  T  |
    |   |  |
    |   |  |
    |___|_|
   (__)_)
3ノーブランドさん:04/03/12 18:28
前スレ:

「ファッション雑誌総合スレッド」
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1061620526/l50
4ノーブランドさん:04/03/12 18:40
なんであんなに1000取りたがるんだろう・・・・
5ノーブランドさん:04/03/12 19:14
<男性ファッション雑誌>
smart
Men's non-no
Boon
WOOFIN'
FINEBOYS
samurai
Ollie
BIDAN
boys RUSH
HDP
Pen
Huge
LEON
Get On
COOL
street JACK
6ノーブランドさん:04/03/12 21:11
2冊目がよかった
7ノーブランドさん:04/03/13 01:13
JOKERはどうよ?
8ノーブランドさん:04/03/13 01:25
メンノンとウーフィンが好き
9ノーブランドさん:04/03/15 17:29
TUNE(・∀・)イイ!!
10ノーブランドさん:04/03/16 02:20
JOKER立ち読みしたけど、モデルがみんな変な顔してた。(´・ω・`)
しかめっ面みたいな。
「ONとOFFをスタイリッシュにする男の『切り札』マガジン」ってうたい文句に
とっても期待したけど、思いっきり期待はずれでした。
ターゲットはナニ系の人達なんだろ。
11ノーブランドさん:04/03/16 13:36
Pen、メンノンG、ブルータス買ったけど全部微妙
12ノーブランドさん:04/03/16 13:50
Boon、漫画いらねぇ…
13ノーブランドさん:04/03/16 16:56
メンクラの美味しんぼに ( ´_ゝ`)フーン がいた
14ノーブランドさん:04/03/17 16:20
前スレうpキボンヌ
15ノーブランドさん:04/03/17 18:40
1614:04/03/17 18:45
>>15
ありがd
17ノーブランドさん:04/03/17 19:29
>>12
禿げ同
18ノーブランドさん:04/03/17 20:22
クリップスとかいう分厚いのがあったけど買った香具師いる?
19ノーブランドさん:04/03/18 00:49
とあるファッション雑誌を彼女が買ったらしいんだが、下着がついてきたらしい。
紫色で、透け系

なんていう雑誌かしってる人教えて下さい!(彼女が教えてくれないので)
20ノーブランドさん:04/03/19 06:35
下がりすぎ上げ
21ノーブランドさん:04/03/19 06:44
>>19
で、知ってどうする?
22ノーブランドさん:04/03/19 12:13
Boonって、置いてる書店と置いてない書店があるのは気のせい?
23ノーブランドさん:04/03/19 12:14
あんな糞雑誌売れないからだろ
24ノーブランドさん:04/03/19 14:47
>>19
sweet
25ノーブランドさん:04/03/19 15:18
BOONは加藤あいのコーナーが無くなったからもう買わない
26ノーブランドさん:04/03/20 08:51
お前らTUNE見た?
27ノーブランドさん:04/03/20 08:54
>>25
カワイイオシリが無くなった時点で買う価値無し。
28ノーブランドさん:04/03/20 13:33
>>26
TUNE微妙なのも数人いたけどなかなかおもしろかった!

2919:04/03/20 15:32
>>21
知ってもどうもしなかったですが・・・

>>24
教えてもらえて嬉しい限りです!
その前に、昨日彼女と買い物に行った時に教えてくれました謝
その後エッチしたんですがその時はいてくれました喜
30ノーブランドさん:04/03/20 15:32
>>27
あれは短足なヤツが多かったからいらない。
加藤あいが学校へ行こうに出てたけどマジ可愛かった!
やっぱブーンは駄目だな、センスなし。服も女も。加藤あいを切り捨てるなんて。
31みくろちゃん:04/03/20 15:48
おしえてくださ〜い
motiveの新作トレーナー欲しいのですが
原宿、渋谷近辺で代理店(おいてある店)
知りませんでしょうか?先輩方教えてくださいませませ〜
32ノーブランドさん:04/03/20 15:52
>>28
良かったよねー!
表紙の人めちゃくちゃカッコイイし。
33497:04/03/20 15:52
motiveに電話して聞け!!
後輩だよ。俺は
34ノーブランドさん:04/03/22 20:42
どの雑誌が1番人気あるんだろ。
やっぱメンノン?それともHDP?
35ノーブランドさん:04/03/22 20:46
最近色んな雑誌が別冊でカタログ雑誌を出してるな
36ノーブランドさん:04/03/22 21:11
doudaroune
37ノーブランドさん:04/03/22 21:16
どれも同じ雑誌じゃないのか?
38ノーブランドさん:04/03/22 21:25
オシャレは何を読むんだ?
39ノーブランドさん:04/03/22 21:26
その月によって参考になりそうなの2〜3冊。
40ノーブランドさん:04/03/22 21:37
HDP!HDP!
41ノーブランドさん:04/03/22 21:49
HDPエロイ本じゃなかったのか
42ノーブランドさん:04/03/22 22:10
オサレさんめっ
43ノーブランドさん:04/03/22 22:15
雑誌載りたいな
44ノーブランドさん:04/03/22 22:22
メンズノンノとノンノと装苑読んでいるけど、、
あと立ち読みでHDP。他に何読んだらいいかなぁ?
45ノーブランドさん:04/03/23 00:01
MR。
46ノーブランドさん:04/03/23 11:04
ウーフィン
47ノーブランドさん:04/03/23 14:31
ヤンママ
48ゆぅーちゃん:04/03/23 15:23
men's club とかイイネ☆
スーツ着る仕事の人はよんでください(^O^)/
49ノーブランドさん:04/03/23 17:57
>>48
ゆぅーちゃんはやっぱり坪井君が好き?
50ゆぅーちゃん:04/03/24 01:15
つ、坪井君ってダレですか。。。(@_@;)
51ノーブランドさん:04/03/24 09:36
ドルゴルスレン?
52ノーブランドさん:04/03/24 11:14
ファッション雑誌志望なんだけど、どうすりゃいい?
53ノーブランドさん:04/03/24 11:32
本屋行け
54ノーブランドさん:04/03/24 11:35
55ノーブランドさん:04/03/25 03:06
gainerあがらないな。
56ノーブランドさん:04/03/25 11:47
24日発売のboonとクールとsmartとHUGE、どれが一番良かった?
57ノーブランドさん:04/03/25 11:53
どれもよくない。マジで。
58ノーブランドさん:04/03/25 13:02
BOOMやSMART見てる香具師の格好とHUGE読んでる香具師の格好は違うから比べられんだろ
59ノーブランドさん:04/03/25 14:14
みんなCHOKiCHOKi読んでる?
坪井君格好良すぎるよ!!
60ノーブランドさん:04/03/25 15:42
メンズエッグ。これ最強。
61ノーブランドさん:04/03/25 15:54
あのジャンルではメンズエッグが最強だろうな
B系ではウーフィン
62ノーブランドさん:04/03/28 14:36
糞ばっかだな
63ノーブランドさん:04/03/28 14:41
そうだな メンエグに載ってるのはとにかく安いからな
64ノーブランドさん:04/03/28 15:17
クリップスってなんの雑誌?
65ノーブランドさん:04/03/28 15:25
カタログ
66ノーブランドさん:04/03/30 12:15
Ginzaメンズ版出たね
最近、大人雑誌増えていい感じ
でも、「GQ」の政治家とか出すのやめてほしい
67ゆぅーちゃん:04/03/30 12:37
GINZAのメンズとかチョーおしゃれそう(゜o゜)!!
ちぇっくしなきゃ→
68ノーブランドさん:04/03/30 15:27
やっぱゆぅーちゃんは雑誌とかもチェックするんだ?
お洒落だね♪
69ノーブランドさん:04/03/30 15:30
ビダンはどうですか?
70ゆぅーちゃん:04/03/31 01:48
>>68
ウン(^O^)/ 
メンズ雑誌も見るし、ゆぅ〜とは系統違うファッションの雑誌もチェックするよぉ(^_-)-☆

>>69
ビダンは髪型がイッパイ載ってるイメージぃ。。中高生向けカナ(^_^;)
71ノーブランドさん:04/03/31 02:26
雑誌増えてるけどろくなのない
男女問わず
72ノーブランドさん:04/03/31 15:18
ゆぅーちゃんはCHOKiCHOKi見てる?坪井君は?
73ノーブランドさん:04/03/31 15:54
ゆぅーちゃんいい加減にしないとヤキ入れるよ?
74ノーブラジャーさん:04/03/31 21:23
ゆぅーちゃんそろそろ殺しに行くから
75ノーブランドさん:04/03/31 21:39
CUBはダメか??
76ノーブランドさん:04/04/01 00:37
チョキチョキの劣化版というイメージかな
77ノーブランドさん:04/04/02 23:56
ストリート系の雑誌でいいのある?
78ノーブランドさん:04/04/03 00:37
基本的に、装苑、流行通信が一番まともか。

メンズではSmart、メンノンぐらいかな。
79ノーブランドさん:04/04/04 17:42
メンズクラブもなかなか良いと思うよ
80ノーブランドさん:04/04/04 17:50
スマート?バカじゃねーの
>>78
あほ?
82ノーブランドさん:04/04/04 22:31
メンノンとHDPとHUGEとWOOFIN'
83ノーブランドさん:04/04/05 18:56
ゆうちゃんへ
ビダン中高生ですか?俺、大学生だけど、買ってもうたがなー!
メンズエッグは?
84ノーブランドさん:04/04/07 01:53
初心者は何がいい?とりあえずJACK買ってみたけど。
85ノーブランドさん:04/04/07 02:12
自分でいいと思ったの買えよ
読む雑誌まで人に聞かなきゃ決められないの?
86ノーブランドさん:04/04/07 02:24
gapPRESS MENと同格の雑誌教えてくれ。
87ノーブランドさん:04/04/07 02:25
クール
88ノーブランドさん:04/04/07 02:25
雑誌読んでる時点で皆ビッチなんだよ。
どれが優れているとか、そういう話を持ち出す奴は盲。
89ノーブランドさん:04/04/07 02:27
スマートがなかったら今の日本の男のファッションは…。

スマートで、NIGOやJONIO、ヒロシ君、バウンティーカンターのヒカル
とかが日の目をみるようになった訳で

中高生はクソガキだった時代だから知らないのかな?
90ノーブランドさん:04/04/07 02:29
>>88

バカじゃないの?雑誌読まないで情報はどこから手に入れるの?

東京では店が多すぎて、雑誌みないとわからない事が多すぎる
91ノーブランドさん:04/04/07 02:29
みんなは、欲しい雑誌の表紙を嫌いな芸能人またはアーティストなんかが飾ってたら買うのやめる?
自分は、ドラゴンアッシュ大嫌いなんで今回のSMARTは買いませんでした
92ノーブランドさん:04/04/07 02:31
>>90
ビッチ。
流行り物が好きで好きで仕方ないんだろ?
93ノーブランドさん:04/04/07 02:40
90じゃないけど、流行とファッションは切り離せません。
94ノーブランドさん:04/04/07 02:53
>>93
バカだなぁ。
95ノーブランドさん:04/04/07 02:55
>>92
流行り物が気にならないやつはこんな板見ないよ

つまりお前も同類ってこった
96ノーブランドさん:04/04/07 03:31
流行を知ることも大事だよ
97ノーブランドさん:04/04/07 04:17
雑誌を読む必要は全く無い。
98ノーブランドさん:04/04/07 12:20
当たり前だろバカw
何勘違いしてるんだ?
雑誌なんて役に立たないものほど面白いに決まってるだろw

毎週毎月カタログ擬ばっかり刊行され続けるから、
効率と損得しか考えない体脂肪率0%の奇形児ばっかり産まれてくるんだよ
99ノーブランドさん:04/04/07 15:44
安置がうざいです。。
100ノーブランドさん:04/04/07 16:56
>>86
まじれすキボンヌ。
101ノーブランドさん:04/04/07 17:16
雑誌いらないならそれでいいから、もうこのスレに来なくていいよ
102ノーブランドさん:04/04/07 18:48
GETONを買ってしまった・・・
付録に弱いなあおれ・・(しかも別にあってもなくてもどっちでもいいのに)
しかし、GETONってほんと糞雑誌だなw
ひどいよ、ありゃw
もう広告のオンパレードだし
インパラやらエアウォークやらミスチバスやらDJホンダやら・・・・
やばいのばっかだしw
おもしろいのはロンブー淳のコラムだけだな。
まあ厨房向け雑誌を買ってるおれが一番痛いのかもしれんが・・・
どうも付録に弱い・・。
103ノーブランドさん:04/04/07 19:04
で、付録は何だよ
オチを言えよオチを
104ノーブランドさん:04/04/07 19:24
>>103
付録はCDケースだよ
別にいらないんだけどね
105ノーブランドさん:04/04/07 19:29
>別にいらないんだけどね

散々語っておいて・・・・・オチました
106ノーブランドさん:04/04/07 20:07
自分は北海道です。
東京発売6日のsamurai、今日買いに行っても
どこにもないんだが、北海道には2日も遅れて入ってくるのか?
厨だが、ファミ通は1日のラグです。
107ノーブランドさん:04/04/07 23:35
>>106
そういやぁ、もう6日すぎてたな。
忘れてた。
108ノーブランドさん:04/04/07 23:45
メンエグ増刊ただのエロ本…しかも前雑誌に載ってた記事そのまままた使ってるし。まあ面白いからいっかw
109ゆぅーちゃん:04/04/08 01:34
メンズエッグはオシャレと思ってまともに見ないよねぇ(ーー;)
友達が載ってるカラ、あると立ち読みしちゃうけどぉ(^_^;)
110ノーブランドさん:04/04/08 01:38
そろそろ いろいろと出揃う頃だ。
111ノーブランドさん:04/04/08 01:43
メンエグって読んでる人居んの?
買うの恥かしく無いのかな
112ゆぅーちゃん:04/04/08 01:52
ファッション雑誌として買うのは恥でしょ!!(゜_゜>)
113ノーブランドさん:04/04/08 01:55
>>111
この前ヤンキーっぽい奴が
「俺も大人の格好しなきゃな。」
とか言って買ってたぞ。
114ノーブランドさん:04/04/08 01:56
じゃあなんだと思って買うの?
>>113
そういうのはなんか可愛そうだからコメントしたくない
115108:04/04/08 04:49
前は友達が読んでたから俺も読んでたけど今はヒマ潰し&話のネタとして買ってる。俺おにいっぽい格好してるけど正直メンエグにでてるおにいってかなり(ry メンノンとかHDPの方が参考になるしギャル受け狙うにしてもエッグ読めばいいしね。
116ノーブランドさん:04/04/08 04:50
さげ忘れた!泣
117ノーブランドさん:04/04/08 06:15
おれはメンエグ立ち読みして恥ずかしかった。あんな内容ばっかりとかおかしい
118ノーブランドさん:04/04/08 07:28
メンズエッグはファッション誌というよりギャル男のカルチャー雑誌と思ったほうがいい
119ノーブランドさん:04/04/08 11:25
106です。
今日行ったらありますた。
北海道は二日遅れですた。
120ノーブランドさん:04/04/08 14:48
118に同意でつ
121ノーブランドさん:04/04/09 00:27
>>100
あれはコレクションしか載ってないからどういう格なのかわかりませんが
洋書でも買われては?
VOUGE HOME INTERNATIONALの新しいのも出たようですし。
値段と広告が大変なことになってますが。
122ノーブランドさん:04/04/09 01:22
gapPLESS MENって雑誌普通の本屋で売ってます?見掛けたことないんですが…
123ノーブランドさん:04/04/09 01:35
>>122
ほとんどおいてないよ
大きな本屋じゃなきゃない
コンビニや小さな本屋にはない
年二回発行
124ノーブランドさん:04/04/09 02:14
gapPLESS MENが近所に売ってないからアマゾンで買おうと思うんだが、
簡単に内容教えてくれませんか?
コレクションがのってるのは知ってるんですが、どの程度のものか分かりませんので。
125ノーブランドさん:04/04/09 02:21
レディースとあまり変わらないよ
126ノーブランドさん:04/04/09 15:40
122です、123タンありがと♪今度探してみまつ
127ノーブランドさん:04/04/09 16:49
PRESSな
128ノーブランドさん:04/04/10 02:27
ホントだ、鬱。。
129ノーブランドさん:04/04/10 18:37
やっぱサムライでしょ。一番は
130ノーブランドさん:04/04/10 20:14
>やっぱサムライでしょ。一番は

本気で言ってるなら痛いな
131ノーブランドさん:04/04/10 21:05
メンズノンノ派です!
132ゆぅーちゃん:04/04/11 01:31
メンズのファッション誌って種類少ないからカワイソー(>_<)
133ノーブランドさん:04/04/11 14:51
まあ読者の数が圧倒的に少ないからな

134ノーブランドさん:04/04/12 13:42
自分でいいと思ったの買えよ
読む雑誌まで人に聞かなきゃ決められないの?


135ノーブランドさん:04/04/12 14:02
メンノンしか立ち読みするもんがないなぁ
136ノーブランドさん:04/04/14 14:59
JOKER立ち読みしたけど、モデルがみんな変な顔してた。(´・ω・`)
しかめっ面みたいな。
「ONとOFFをスタイリッシュにする男の『切り札』マガジン」ってうたい文句に
とっても期待したけど、思いっきり期待はずれでした。
ターゲットはナニ系の人達なんだろ。
137ノーブランドさん:04/04/14 16:05
綺麗目かな、丸井よりちょっといいくらい
138ノーブランドさん:04/04/14 16:51
俺もJOKERにはガッカリ。子供っぽくて萎えた
139ゆぅーちゃん ◆MXPLFTEkMQ :04/04/15 22:22
モデルの顔って重要カナ?
140ノーブランドさん:04/04/15 22:23
参考になりそうなのはメンズクラブとメンズノンノくらいか?
141ノーブランドさん:04/04/17 05:14
EYESCREAM?って雑誌どんな感じなの?
142ノーブランドさん:04/04/19 19:45
>>141
インビテーションみたいな感じ
143ノーブランドさん:04/04/19 21:57
またロキノン脱退者の新雑誌ですね、eyescream
smartの初代編集長もそうだった
144ノーブランドさん:04/04/19 22:48
つうかなんでモデルがみんなしてヒゲ面だったりグラサンかけてたりするんだろ。
なんだかしかっめっ面で目つきも悪いし。
145ノーブランドさん:04/04/21 23:49
海外の雑誌(服より写真優先)で定期購読出来るのってありますか。
海外の雑誌って何があるだろう・・・。
146ノーブランドさん:04/04/21 23:50
服は参考にできなくていいです。
147ノーブランドさん:04/04/21 23:58
やっぱせんすだよ。
148ノーブランドさん:04/04/22 00:04
センスっていう雑誌があるの?
149ノーブランドさん:04/04/22 00:15
マラ落ちNO1
150ノーブランドさん:04/04/22 10:01
>>145
定期購読できるとこあったよ
http://www.youzasshi.com/
http://www.kt70.com/~mag/
151ノーブランドさん:04/04/23 22:13
ジョーカー創刊2号で表紙がクソブサイクだったからなぁ。もっと他に
いるだろうに。っていうかもっと他の角度で撮ってあげればいいのに・・・。
顔の形変だよ。
152ノーブランドさん:04/04/23 22:15
>>151
あれは確かに酷いよな
153ノーブランドさん:04/04/23 22:59
20代中盤、落ちついた格好したいんだけどどれ読んだらいいのかね?
154145:04/04/23 23:13
>>151
さんきゅー!
155ノーブランドさん:04/04/24 07:45
海外雑誌みんな何読んでる(みてる)?
156ノーブランドさん:04/04/24 15:43
えろいやつ
157ノーブランドさん:04/04/25 14:52
high societyとかhustler
158ノーブランドさん:04/04/25 18:19
159ノーブランドさん:04/04/27 22:43
これが本当の脱ヲタだ
160ノーブランドさん:04/04/28 12:19
今ホストやってんだっけ
161ノーブランドさん:04/04/30 21:07
きれいめはなにを読めばいいの?
162ノーブランドさん:04/04/30 21:08
HUGEとか読めばいい
163ノーブランドさん:04/04/30 21:21
fineboysってきれいめ系?
164ノーブランドさん:04/04/30 21:22
ゆるでこ系
165ノーブランドさん:04/05/01 02:15
系統に分類すら出来ないような初心者向け。
女で言うnon-no。
166ノーブランドさん:04/05/01 18:28
ノンノもファインもださすぎ。。。
167ノーブランドさん:04/05/01 23:25
男だがノンノ系は普通に良い
168ゆぅーちゃん ◆MXPLFTEkMQ :04/05/02 01:02
最近って雑誌売れないらしいね(~o~)ネットとかあるし。
編集部のヒトが言ってた。
その中でもJJはやっぱ売れてるらしいけどー(・_・;)
169ノーブランドさん:04/05/02 01:41
JJって売れてんだ
170ノーブランドさん:04/05/02 13:28
JJは元々、女(j)性自(j)身の別冊号だったのでJJっという名が付いた
171ノーブランドさん:04/05/02 14:35
女性自身ってあれか・・・
ロクに検証もせずに妄想を書き並べる日本で一番低俗な女性情報誌。
172ノーブランドさん:04/05/02 16:02
>>170
そうだったんか
つか女性自身ってマンコって意味なんだよね?
>>171のとおりだな
173ノーブランドさん:04/05/02 20:17
CUBよくない?
174ノーブランドさん:04/05/02 20:24
カーサブルータスのファッション特集いらねぇ
カーサ特別編集のファッション雑誌作って全部そこでやればいいのに。
175ノーブランドさん:04/05/02 20:25
メンノンとHUGEさえあればいい!
でも、たまにウーフィンもいい
176ノーブランドさん:04/05/03 10:06
マガハ絶命寸前
177ノーブランドさん:04/05/03 19:35
ファインボーイズてそんなにダメ?
178ノーブランドさん:04/05/04 04:04
>>167
俺もメンズノンノは立ち読みだけど読んでる。
イングランド系のファッションが好きなので。
179ノーブランドさん:04/05/04 06:41
パっとした雑誌無いよな?!
モテるためだけに作ったようなファッション雑誌無いのか
180ノーブランドさん:04/05/04 06:42
めんずえっぐ読めよ
181ノーブランドさん:04/05/04 07:05
モテ講座でも読んでろ
182ノーブランドさん:04/05/09 20:33
age
183ノーブランドさん:04/05/09 21:14
メンノン、HDP、FBどうよ
184ノーブランドさん:04/05/09 23:34
麺蔵買ってきますた。
185ノーブランドさん:04/05/09 23:35
>>179
全部そうだと思う
186ノーブランドさん:04/05/10 00:47
Gap pressは?
187ノーブランドさん:04/05/11 22:44
FB→メンソの香具師っている?
188ノーブランドさん:04/05/12 15:22
FBの5月号マジヒドかった
岡田クンがカコヨかったのが唯一の救い
189ノーブランドさん:04/05/12 15:25
↑女?
190ノーブランドさん:04/05/12 15:27
カッコいい海パン欲しいんだけど
何買えばいいかな?
191ノーブランドさん:04/05/12 17:27
Y-3
192ノーブランドさん:04/05/14 17:34
桑園は男が読んでもためになるなあ
193ノーブランドさん:04/05/14 17:39
ttp://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=meganekan
サングラスぐらいパチだなんてバレないっしょ?
194ノーブランドさん:04/05/14 17:40
偽者だとわかってて買うなよ。
195ノーブランドさん:04/05/14 21:07
古着初心者なんですけどどの雑誌がいいですか?
196ノーブランドさん:04/05/14 22:11
女の子の雑誌でいちばんオシャレのレベル高いのってどれだと思う?
197ノーブランドさん:04/05/14 22:12
エルティーン
198ノーブランドさん:04/05/14 22:13
アンアン
199ノーブランドさん:04/05/14 22:30
>>196
スーパーギャルズナウ
200ノーブランドさん:04/05/14 22:33
カーセンサー
201ノーブランドさん:04/05/15 16:21

    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/
202ノーブランドさん:04/05/16 22:12
Cubいいよねー
203ノーブランドさん:04/05/16 22:45
ビダン5月号の30Pの大竹って奴の画像うpして!!!!!!!!!
204ノーブランドさん:04/05/16 22:47
さまぁ〜ず?
205ノーブランドさん:04/05/16 22:50
>>204
んなアホな・・・。
206ノーブランドさん:04/05/16 22:52
んな・・・
207ノーブランドさん:04/05/19 20:14
VOGUE HOMMEのCDって何ブランド位のコレクション画像載ってます?
208ノーブランドさん:04/05/19 22:03
最近、雑誌のおまけのせいで立ち読みできないんだよ。
209ノーブランドさん:04/05/19 23:22
買う価値がある時なんて3ヶ月に1回くらいだしな
210ノーブランドさん:04/05/22 06:31
今日発売ですね
211ほどりこ:04/05/22 07:40
雑誌の用途って、お店の人が「ほら載ってるでしょ?」
って接客に使う小道具以外思いつかないよう…!
212ノーブランドさん:04/05/22 11:43
TUNEいいよ
213ノーブランドさん:04/05/22 17:19
A-BOYなんて言葉初めて聞いた
ゆるでこと同じで雑誌で勝手につくった言葉か?
214ノーブランドさん:04/05/22 17:46
何の略?
215ノーブランドさん:04/05/22 17:48
男でも参考になるファッション雑誌を教えてくれ
216ノーブランドさん:04/05/22 17:51
>>215
メンノン、HUGE、WOOFIN
217ノーブランドさん:04/05/22 17:56
>>216
それは男の子でも参考になる、じゃないか?
218ノーブランドさん:04/05/22 19:36
関西にしかないかもしれないんだけど、カジカジとカスタマって
なんであんなに装丁から内容からソックリなんだ?両方そこそこ読めるけど。
発売日もいつも一緒のような気がするし。
219ノーブランドさん:04/05/23 22:11
俺の友人がスマートの付録のリボルバーの袋で意気揚々と学校来てたよ・・・
220ノーブランドさん:04/05/24 21:12
>>219
俺の学校でもいたよ・・・
特に先月のキーホルダーは着けてる奴多すぎ。
221ノーブランドさん :04/05/24 21:16
スムラットのポンチョを街中で着てる神を見つけたら報告せよ
222ノーブランドさん:04/05/24 21:25
ホラーですなぁ
223ノーブランドさん:04/05/24 22:10
ムックの「大銀苑」ってヒドいな。
掲載ブランドの多さを売りにしてるけど、ほとんどノーブランドまがいじゃん。
掲載アイテムも少ないのに3千円超って・・・
まあSmart編集じゃ仕方ないか。
224ノーブランドさん:04/05/25 20:30
スマートブーンクールどうよ
225ノーブランドさん:04/05/25 21:10
>223
立ち読みじゃなくて買えよ、AーBOYw
226ノーブランドさん:04/05/26 13:18
付録つけない分、安くできませんか?
今の雑誌。
227ノーブランドさん:04/05/26 19:15
付録w
228ノーブランドさん:04/05/27 02:21
おニイ混じりのオサレサラリーマンはゲイナー。
229ノーブランドさん:04/05/27 02:25
うん
230ノーブランドさん:04/05/27 19:18
こんばんは、ビギン君です(/ω\)
231ノーブランドさん:04/05/29 10:24
今月のsmart62ページ見て笑ってしまった
232ノーブランドさん:04/05/30 04:34
A.P.C.の最新スタイルか
あれで街歩いたらタイーホだな
233ノーブランドさん:04/05/30 04:41
人大杉
234ノーブランドさん:04/05/31 00:38
モデルを被写体として使って芸術的な写真の多く載ってる海外雑誌ありませんか。
お願いします。
235ノーブランドさん:04/05/31 00:57
ブーンが立ち読み出来なくて漫画が読めません。
236ノーブランドさん:04/05/31 01:03
>>235
マンガだけ読んでたのかよ!w
237ノーブランドさん:04/05/31 01:04
結構TOKYOTRIBEの割合でかいよ!
っていうか235はその漫画の名前すら知らないヲタだけどな
238ノーブランドさん:04/05/31 02:12
どーもー、メラちゃんでぇ〜ス゚・*:.。. .。.:*・゜
239ノーブランドさん:04/05/31 03:31
WOOFIN置いてる店少ないから死にそう
それに比べてメンノンはどこにも置いてて逆に萎える
240ノーブランドさん:04/05/31 03:42
TOKYO TRIBE自体はアリだと思うけど
こないだ見かけた、SARUって書いたTシャツ着て
原宿歩いてたやつはナシだ
241ノーブランドさん:04/05/31 05:06
HANDSって書いたTシャツ着て新宿を歩いてます。
242ノーブランドさん:04/05/31 10:04
この本めっちゃ読みてぇ・・・
http://ether.dip.jp/~hitsuji/picture/street_news02.jpg
243ノーブランドさん:04/05/31 11:27
>>242
熱いなその本
244ノーブランドさん:04/05/31 15:47
>240
まだそういう奴いるんだ…
245ノーブランドさん:04/05/31 15:55
健太さんバーバリーのパンツはいてるかと思った
246ノーブランドさん:04/05/31 16:53
チョキチョキ読んでるやついる?
247ノーブランドさん:04/05/31 17:12
いるぜ!
248ノーブランドさん:04/06/01 01:51
MRが休刊になったのが激しく痛い。
249ノーブランドさん:04/06/01 04:20
250 :04/06/01 14:39
25〜30歳位の年齢でよく読まれているファッション雑誌を
是非教えてください。
不憫な娘がいまして・・・・
なにとぞよろしくお願いします。
251ノーブランドさん:04/06/01 14:42
GAINER
252ノーブランドさん:04/06/01 14:50
>>250
不憫な娘って?
娘のファッションをどうにかしたいから女性ファッション誌教えろって意味??
253ノーブランドさん:04/06/01 15:29
>>234
i-Dっていう雑誌がそんなかんじだったよ
あとDAZEDとかかな、実際に洋書見てみた方が良いけどね
254ノーブランドさん:04/06/04 01:42
質問なんですが、ビダンに載ってる言葉で、スムースとかイングロリアスとか、どういう意味なんでしょうか?
あと、こういう雑誌に載ってる服ってどういうとこにいけば買えますか?
最近服にダメだしされて脱オタ目指してるオタクです。
255朝餉 ◆0TCWUXloLQ :04/06/04 01:43
>>254
脱オタはそういうブランドから入っちゃ駄目だと思う。
256ノーブランドさん:04/06/04 01:45
まじですか。
でも単純にカコイイと思って欲しいと思ったんですけど。
やっぱ着こなしとか難しいのかな。


257朝餉 ◆0TCWUXloLQ :04/06/04 01:50
>>256
最初はやっぱり10人中7人くらいがしてるような格好を真似して
入った方がいいよ。本人がカッコいいと思ったものに手を出して
変にor気持ち悪くなってるオタってよく見るし。

なれてきて感覚が正常になったら、よいと思ったものを着ると。
美的感覚に地震があるならいいんだけどさ。

あとは、服よりまず髪型と眉毛ね
258ノーブランドさん:04/06/04 16:55
SMARTなんて個性ないジャン!
メンズノンノンノんノノもそう。クーラもゲトンもジャッ毛も。
ヘアー関係の雑誌もジダンもチョッキも。
B系雑誌は問題外
みても普通以上でも以下でもない。
要するキミのファッションはただの同調!
259ノーブランドさん:04/06/04 16:58
まず、自分のファッションはなんなのかッて考えてみようよ!
260ノーブランドさん:04/06/04 17:02
メンズノノンノン
261ノーブランドさん:04/06/04 19:11
個性があればオシャレというわけではない。
普遍的な物の中にも格好よさはあるんだな。
262ノーブランドさん:04/06/04 19:13
>>258=>>259
時間の無駄
263ノーブランドさん:04/06/04 19:14
>>261
確かに。
メンズって一つのカテゴリの中で細部のこだわりを追求するって傾向あるよね
スーツなんてその典型だ罠。
ジーンズ+(T)シャツみたいなシンプルな着こなしでも
丈やシルエットで雲泥の差が生じたりするし。
264ノーブランドさん:04/06/04 20:45
個性なんか出してたら浮くだろバーカ
265ノーブランドさん:04/06/05 15:43
MR読んでた人って、今は何を読んでるの?
266ノーブランドさん:04/06/05 15:53
はぁー
267ノーブランドさん:04/06/05 22:57
ゲットオン!とかいうダサイ名前の雑誌に知り合いが載ってた。女の子だけど。
268ノーブランドさん:04/06/05 23:28
個性出すほうがムズい。
○○を着てる人はダメ、とか固定概念を持ってる香具師が多いからな。
269ノーブランドさん:04/06/06 18:26
固定観念というか、自分の格好に自信持ってればケミカルジーンズでもダッフルコートでも(前者はキツイか)
カコヨク着れるだろ。何も考えずに適当に服選んでるヲタや、ガイドラインに従うことしかできない脱ヲタには永遠に無理
270ノーブランドさん:04/06/06 21:50
パパイは生活総合ファッション誌です。1号1号のクオリティが全然違う
今連載中でお薦めなのが ナメられぬための読書塾
271258投稿者:04/06/07 18:15
んじゃ、何も履かないで街出ろよ!ナニの大きさには個性あんだろ?それこそが真のファッションじゃね?
272ノーブランドさん:04/06/07 21:27
>>270
それどんなの?
273ノーブランドさん:04/06/07 21:33
271は全裸で街を歩くそうです。
274ノーブランドさん:04/06/07 21:35
>>271
「うん、そうだね」
275ノーブランドさん:04/06/08 13:51
Men's Club愛読。
ちなみに今年で22歳。
276258投稿者:04/06/08 14:04
マッパだろ!
全裸ってなに?
277ノーブランドさん:04/06/09 02:28
278ノーブランドさん:04/06/10 18:22
今月はメンノンとHDPどっちが買い?
279ノーブランドさん:04/06/11 01:37
ゲイナー
280ノーブランドさん:04/06/11 12:13
>>279
ありえない、、
281ノーブランドさん:04/06/11 18:11
むしろターザン
282ノーブランドさん:04/06/11 23:11
じゃあダヴィンチ
283ノーブランドさん:04/06/12 11:02
>>279
ゲイナーって、毎回ツッコミ所が多いな。
先月の「合コンでモテる50の法則」なんて、ネタかと思ったくらい。
284ノーブランドさん:04/06/12 17:29
なぜか某女性ファッション雑誌に
「上とあやが2chしてる」ということが書いてあると聞いて
確認してやろうと思ったが女性誌立ち読みするのに勇気がいるよな

隣にいた奴にじろっと見られて嫌だったよ
285あさげ ◆0TCWUXloLQ :04/06/12 17:33
エロ雑誌読むよりよっぽど楽じゃね?
286ノーブランドさん:04/06/12 17:47
俺なんかギャルみたさにegg立ち読みしてるもんね
287ノーブランドさん:04/06/12 17:58
田舎じゃ無理
288ノーブランドさん:04/06/12 18:05
女の隣に立つのが恥ずかしい
彼女と一緒なら読める
289ノーブランドさん:04/06/12 18:12
人前で読みにくい雑誌格付け

子供向け雑誌
異性向け雑誌
SM本(M男用)
SM本(S男用)
普通のエロ本
290ノーブランドさん:04/06/12 18:13
中学生の女の子向け雑誌が一番読みにくい
291ノーブランドさん:04/06/12 18:22
ロリコン氏ね
292ノーブランドさん:04/06/13 23:06
風俗情報誌は地元では立ち読みできないので、出張時に読みます。
293ノーブランドさん:04/06/14 06:34
今月のboonの表紙の玉木かっちょえー
294ノーブランドさん:04/06/14 06:41
>>284
見てるけど気にしないんだとさ
295ノーブランドさん:04/06/16 05:50
ジョシュアが出来ちゃった結婚だってな!
296ノーブランドさん:04/06/16 14:32
相手は土屋アンナか
297ノーブランドさん:04/06/16 21:12
HOPのアンナのインタビューが生々しい記念age
298ノーブランドさん:04/06/16 22:09
おれも今読んで書こうと思ったところ。
いつ結婚してもいいって書いてあったね。まさかこんな早いとはw
299ノーブランドさん:04/06/17 20:51
見出しの『オレ達の〜リアルスタイル』とかこっ恥ずかしい・・・
300ノーブランドさん:04/06/17 21:07
俺にピッタリ合ったファッション雑誌が無いから
いっぱい読まないといけないんだ
301ノーブランドさん:04/06/17 22:43
>>300
空気嫁
302ノーブランドさん:04/06/21 10:07
メンズクラブって、どう?
303ノーブランドさん:04/06/21 21:34
>302
〜着こなしが今の気分。
304ノーブランドさん:04/06/22 11:14
いまや読み物を捨てた、ブランド各社の有料パンフレット
305ノーブランドさん:04/06/22 12:12
サブトルってわざといってるの?それとも馬鹿なの?
306ノーブランドさん:04/06/22 12:15
サブのちんぽ
307ノーブランドさん:04/06/22 12:28
ブは発音しません
308ノーブランドさん:04/06/22 14:21
みんな重ね着してるからしようと思うんだけど、絶対暑くね?
一枚だとタンクはある程度の体つきじゃなきゃ似合わないし・・・。
やっぱTかポロかねぇ
309ノーブラさん:04/06/22 14:58
ボロがお似合い
310ノーブランドさん:04/06/22 16:52
ポロって十代が着ても可愛かったりするよな
311ノーブランドさん:04/06/22 18:13
STREETが見つからないんだけど
ファッション誌コーナーにないの?どこの系列の本屋にある?
312ノーブランドさん:04/06/22 19:40
ポロねぇ、ユニクロで生地の涼しい無地のポロ見つけたんだけど
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u44043
これどう思う?ポケット無くて、首から腋に掛けて縫い目みたいのがある。
313ノーブランドさん:04/06/22 20:44
男だけどGINZAとSPURとELLEは定期購読してます。
ちゃんとしたプロの仕事が見れるんだもん。
314ノーブランドさん:04/06/22 23:18
>>312
縫い目じゃなくてジップな、俺も良いと思ったよ
315ノーブランドさん:04/06/22 23:23
かっこいいポロ出してるブランド無いかなぁ?
原色系とかの
ポロってあんまり雑誌に出ないよな
316ノーブランドさん:04/06/22 23:27
ポロはかなり清潔感出るよな
しっかり考えんとおっさんになるがw
317ノーブランドさん:04/06/23 00:12
オッサン色ってあるよな。レモンイエローとか。
318ノーブランドさん:04/06/23 00:39
ユニのは紺の鹿の子がおすすめ
ユニバレしずらいし、ワンサイズ落とせばタイトにも着れる
319ノーブラさん:04/06/23 00:53
しづらい
320ノーブランドさん:04/06/23 08:08
>>318
紺の鹿の子?
321ノーブランドさん:04/06/23 08:19
俺ジーパンとかはくと上(太もも上部)から下(裾)に掛けてこんな風になるんだが・・・→)(
なんとかならないかな?俺、足細いんだがそれが原因か?
だがB系の奴らとかあんなぶっといの履いてるのに殆どストレートじゃん→||
さすがにあそこまで足は太くないだろうから、どうやったらあんなふうに履けるのか
すんげぇ知りたい・・・誰か教えてくれOTL
322ノーブランドさん:04/06/23 12:39
>>321
裾が長いんじゃねーの
つかそっちのほうが足スッキリ見えていいんじゃないの?それかジーンズそのものがそういうカットとか。
323ノーブランドさん:04/06/23 17:13
7/5
KKベストセラーズから『サーカス』っていうファッション雑誌でるみたい
324ノーブランドさん:04/06/23 17:21
>>321
丈が長い+まだ素材がかたいからじゃないの?
手でヒザから下をくしゃくしゃやりまくってやわらかくしなよ
そしたらストンっとなるかもよ
325ノーブランドさん:04/06/23 18:11
SMART8月号、640円の上から650円のシールが貼ってある。
326ノーブランドさん:04/06/23 18:48
>>323
ピエロがたくさん載ってるのか?
327ノーブランドさん:04/06/24 09:04
>>322,324
ありがとうノシ
硬くはないし、裾も長くはないから
丈が長い言ってことかな・・・
丈詰勿体無いから、内折りして履こう思いましたOTL
外折り
でぃぃ
ゃん
.
329ノーブランドさん:04/06/24 22:23
なんか珍しい魚が来てるけどかまわずage
スマート  ☆☆☆  スナップ載ってるからいつもよりはマシか。有名人の一週間こーでぃねいとは
           昔と比べると出てるやつがしょぼすぎ。ビーさんはポンチョに比べればね。。
クール   ☆☆   相変わらずストリートマンセーなノリ。創刊当初から一番変わらないのはこの雑誌だろ。
           好きじゃないので点数控えめ。付録イラネ
huge    ☆☆☆☆ 今日発売の雑誌のなかでは一番読めた。でも相変わらず海外ネタばっか。で
           っつのオナニー記事はイラネ
boon ☆☆   だんだんつまらなくなってく雑誌の典型。今月はすまーとのほうがマシ。
           相変わらず漫画はイラネ。付録はもっとイラネ!
ジャック  ☆    転売厨による転売厨のための雑誌でつね。。記事もまともに読めません。
           いつものことだけど今月は特にひどい
330ノーブランドさん:04/06/24 22:25
age
331ノーブランドさん:04/06/24 22:40
売り上げはストリートジャックが一位という悲しい現実
332ノーブランドさん:04/06/24 22:45
>>328
最近あんまりロールアップする奴居ないよね
ディオールが折ってたから流行るのかな?
333ノーブランドさん:04/06/24 23:30
そんなことよりシャツに1万も掛けるのは気が引けます
334ノーブランドさん:04/06/25 00:24
ブーソの漫画は話進むの遅すぎ。月刊だからしょうがないけど
335ノーブランドさん:04/06/25 00:36
329見て逆にジャックを立ち読みしたくなった
336ノーブランドさん:04/06/25 00:40
>>331
普通の人にとっては、あれが一番いい雑誌だと思えるらしい
337ノーブランドさん:04/06/25 05:58
雑誌名 出版社 発行部数(万部)
ASAYAN ぶんか社 25.0
WOOFIN' シンコー・ミュージック 18.0
street Jack KKベストセラーズ 35.0
FINEBOYS 日之出出版 20.3
Boon 祥伝社 20.8
BOYS RUSH 主婦の友社 15.0
Hot-Dog PRESS 講談社 21.0
POPEYE マガジンハウス 13.0
BOMB (ボム) 学習研究社 8.5
MEN'S NON・NO 集英社 23.5
RIDE KKベストセラーズ 18.0
relax マガジンハウス 8.0

ぜいぶん前のデータだが参考に。
338ノーブランドさん:04/06/25 05:59
ar 主婦と生活社 16.0
Vingtaine アシェット婦人画報社 17.0
ViVi 講談社 47.0
vita KKベストセラーズ 18.0
S Cawaii! 主婦の友社 28.0
CanCam 小学館 42.1
コスメコスメ  学習研究社 11.5
JJ 光文社 60.9
Zipper 祥伝社 29.9
JUNON 主婦と生活社 22.0
JILLE 双葉社 12.0
装苑 文化出版局 6.0
ネイルUP! ブティック社 15.0
non・no 集英社 64.0
PS 小学館 17.4
POTATO 学習研究社 16.4
mina 主婦の友社 23.0
MISTY 実業之日本社 11.0
メイクアップマガジン 学習研究社 7.0
Ray 主婦の友社 30.0
339ノーブランドさん:04/06/25 06:00
anan マガジンハウス 40.0   25ans アシェット婦人画報社 14.0
with 講談社 75.0         VOCE 講談社 16.0
ef 主婦の友社 9.0        ELLE JAPON アシェット婦人画報社 12.0
Oggi 小学館 25.5         Casa BRUTUS マガジンハウス 9.0
Caz 扶桑社 12.0         GINZA マガジンハウス 12.0
CLASSY. 光文社 22.5      Grand Magasine 日之出出版 12.3
CREA 文藝春秋 12.5      CREA Duo TRAVELLER 文藝春秋 5.6
COSMOPOLITAN 集英社 11.0 シュシュ 角川書店 20.0
SPUR 集英社 14.0        Style 講談社 14.0
SAY 青春出版社 15.8      SEDA 日之出出版 15.8
BAILA 集英社 19.0        Hanako マガジンハウス 13.0
Hanako West マガジンハウス 9.0 美的 小学館 14.0
FYTTE 学習研究社 11.8     FRaU 講談社 14.0
ブランドBargain ディー・アンド・エー 20.0  ブランドBargain SPECIAL ディー・アンド・エー 15.0
marie claire アシェット婦人画報社 11.0   MISS 世界文化社 7.3
MORE 集英社 75.0          LUCi 扶桑社 20.0

宝島は発表してないらしい。
340ノーブランドさん:04/06/25 06:20
セール情報載ってた?
341ノーブランドさん:04/06/25 09:00
ほんとに随分前のデータだな
342ノーブランドさん:04/06/25 09:56
やることも無いしとりあえず購読してる雑誌を挙げてみようぜ

メンズノンノ
ポパイ
HDP
JOKER
HUGE
BRUTUS
装苑
HF
SPUR
ELLE
GINZA
季刊誌各種
コレクション速報雑誌各種
343ノーブランドさん:04/06/25 10:10
MEN'S CLUBやGainerみたいな着こなしをしてみたいのだが。
安く上げるにはどうすればいいかな。
344ノーブランドさん:04/06/25 10:12
>>343
だっせ(p
345ノーブランドさん:04/06/25 10:14
>>344
ダサいかねぇ?
少なくとも30代になったら、FINEBOYSとかスマートとかの着こなしは出来ないだろ。
346ノーブランドさん:04/06/25 10:28
('A`)くそっ、モデルが良すぎるんだよ雑誌。
347ノーブランドさん:04/06/25 10:42
誰かがMENS CLUBにGainerをダサいと言う。
言われた誰かがFINEBOYSやSMARTの着こなしの限界を語る。



言っとくけど両極端な者同士で罵り合ってるどーしよーもぬゎい構図だぞ。それ。
348ノーブランドさん:04/06/25 11:03
>>345
30代にはそれ相応の着こなしがある。
それは認めるが、メンクラやゲイナーはダサいだろ。

まあその雑誌好きならその通りにすりゃいいし。
金ないならあきらめろ。

ただなんつうかなあ。
30にもなってそれかよっつうな。

周りがテニスやるからテニス、とかそういうツマンネー生き方が透けてみえるっつか。
349ノーブランドさん:04/06/25 11:05
メンクラやゲイナーな気こなししてるセレブなんて殆ど存在しねーし
350ノーブランドさん:04/06/25 11:11
30ならジョーカーよめ
351ノーブランドさん:04/06/25 11:15
ジョーカーのほうがまだいいかもな。ジョーカーといえば、
「お堅く映りそうなストライプスーツをもっと身軽に着こなすにはどうしたらいいですか?」って質問に、
坂本真澄がストライプスーツにバックルベルト合わせたスタイリングを見せて、
「小物でハズしてください。」みたいなこと書いてるの見て死ぬほど笑った。
352ノーブランドさん:04/06/25 11:15
雑誌読んでるから同じ格好の奴ばかりなんだろうな。
353ノーブランドさん:04/06/25 15:34
やっぱりおまんこ☆女学院
354ノーブランドさん:04/06/25 17:19
30代はユニクロでじゅうぶん。
355ノーブランドさん:04/06/25 22:08
チノパンてどんな物なの?ジーパン、カーゴとどう違うんでつか?
文字通りだと         マッカーサー 
第二次大戦中の        の格好を
軍用作業スラックス         思い浮かべる
とぃぅか             と正解
!
357ノーブランドさん:04/06/26 13:15
('A`)雑誌のモデルがいいだけで俺がシャツ+タイなんかしたらただの勘違い君じゃねぇかよ
358ノーブランドさん:04/06/26 13:21
>>355
チノパンはただのパンツだよ。丈夫な素材のパンツ
カーゴはヒザにポケットとか付いてたりする
ジーパンはデニム素材のパンツ
359ノーブランドさん:04/06/26 13:28
最近ポパイがたまによくてJOKERが数ページ良い
360ノーブランドさん:04/06/26 13:45
>>336
普通の人か?
361ノーブランドさん:04/06/26 14:09
>>358
とても解かりやすい、ありがと
362ノーブランドさん:04/06/26 20:45
JOKERってKKベストセラーズだよな??

 ( `A') 、 ペッ
  l  l
  ○○
364ノーブランドさん:04/06/27 19:21
今月のBOOMの付録使える!!学校にでも付けて行こうかなぁ〜
365ノーブランドさん:04/06/27 19:37
ちなみにSTUSSYのリストバンドですけどね!!
366ノーブランドさん:04/06/27 19:43
雑誌の付録は街中でかぶるから付けない。
スマートがアンダーカバーのバッジつけた時なんかも、
翌週くらいに原宿行ったらそりゃあもう ワサワサ ワサワサと。
367ノーブランドさん:04/06/27 19:46
そうですかぁ〜でも自分地方なんで微妙なところです。
368ノーブランドさん:04/06/27 19:50
うーん
俺はかぶることもそりゃ怖いけど、何より一番怖いのは
「あ、こないだの○○の付録だよね。」ってバレた時の、
サーって血が引いてく感じになる青っ恥が怖い。
369ノーブランドさん:04/06/27 19:53
・・・・確かに。そこはハイテンションで乗り切ります。
これいいよねぇ〜!とかそれか話をかえる・・・・・
370ノーブランドさん:04/06/27 20:39
>>366
アディダスのバッチのみほしかった
371ノーブランドさん:04/06/28 09:55
今月のsmartとcool trans
一緒に買っていった奴がいたけど
安っぽいビーサン二つもいらないだろ
372ノーブランドさん:04/06/28 13:42
ttp://image.www.rakuten.co.jp/ss-link2000/img1012949728.jpeg
俺ジーパンこうゆう風に履きたいんだが、どうすれば履けるのか??
↑みたいにくしゃくしゃっとした感じで履きたいっす


373ノーブランドさん:04/06/28 13:43
知っているがその配色センスが気に食わない
374ノーブランドさん:04/06/28 13:47
頼む教えてくれOTL
375ノーブランドさん:04/06/28 14:14
しわくちゃにして寝て、朝起きて履けば完成じゃないの?
376ノーブランドさん:04/06/28 17:48
なんでバカの質問スレになってんの
377ノーブランドさん:04/06/29 17:10
チノパンてのを初めて買ったがものすげぇ〜硬くないか?やわらかくする方法
はないのかな?
378ノーブランドさん:04/06/29 23:36
なんでバカの質問スレになってんの

履いて洗え
379ノーブランドさん:04/06/30 07:49
スマート付録さえなければまぁまぁ良かった今月
380ノーブランドさん:04/06/30 10:42
何か今年は夏のセール情報がとてつもなく少ない・・・
381ノーブランドさん:04/06/30 16:12
しっかし、雑誌の服はどれも高いな。
なるだけ安く挙げる特集とか、やってくんないかな。
シャツ1枚に3万も払ってられっか!
382ノーブランドさん:04/06/30 19:29
メンクラからキモい紳士ポエム除いたような雑誌ってない?
383ノーブランドさん:04/06/30 22:12
僕が読むのは隔月ででているオタク出版の「秋葉系」ですね。
かっこいいバンダナの巻き方・黒縁メガネの選び方とか参考になる記事ばかりです。
384ノーブランドさん:04/06/30 22:13
>>379
ほんとに?おすすめコーナーある?
385383:04/06/30 22:15
>>384
そうですね、「女の子に声をかけよう」、「クラスの女の子の気をひこう」
というコーナーが個人的にはおすすめ。
386ノーブランドさん:04/06/30 23:01
メンノンで安物コーディネイト特集してたよ
ムジとかGAPとか紹介されてて、モデルが着るとすごいかっこよかった

ところでなんかの雑誌で見たが網のタンクってどうなんだ?
ストっぽいのはイタイけどうまくすればコーディネイトの幅が広がる気がするけどなぁ
387ノーブランドさん:04/06/30 23:09
素肌の上じゃなくて重ね着だよね?網タンク
かっこいいと思うよ。爽やかっぽくて
388ノーブランドさん:04/07/01 10:08
雑誌の写真ではフォトジェニックに輝く服を、普段着に落とし込むというのは初心者がよくやってしまう。

それの一片を垣間見た気がする。
>>386>>387
389ノーブランドさん:04/07/01 11:45
>>388
(´・ω・`)
この前某セレクトショップでエメラルドグリーンの網タンク発見して
使えそうだなと思ったんだが・・
390ノーブランドさん:04/07/01 17:55
ショップの店内や試着室なんかも、
太陽の下で見るより格好良く見えるようになってるから油断はできん。
391ノーブランドさん:04/07/02 10:17
フォトジェニックって言い回しにちょっと吹いた
392ノーブランドさん :04/07/02 12:35
ここ最近スマート読んでなかったから(サンダルもついてるみたいだし)買ってみた
サンダル青カラーなんていらねーし>>385が言うコーナー何nだよ
393ノーブランドさん:04/07/04 19:40
カッパが付いてたときは、ちょっとうれしかったりする。
394ノーブランドさん:04/07/04 20:29
>>393
金払ってまで欲しくないけどあれば便利な物を付録にすれば儲かると言うことだな。

395ノーブランドさん:04/07/04 21:08
社会人3年目
ようやくファッションに目覚め、ボーナスも出たので、
先週・今週でかいまくってしまった。

スーツ \40,000
オールスタースニーカー \5,000
ユナイテッドアロー4着 \11,000
トルネードマート2着 \15,000
Hemトートバッグ \4,000
リーバイス517 \10,000

セールなり、ヤフオクなりで安くおさえたつまりですが
来月のカード引き落としが怖いっす・・・
396ノーブランドさん:04/07/04 21:09
>>395
とりあえず全部微妙な感じがする
というか典型的な脱ヲタファッション
397ノーブランドさん:04/07/04 21:10
>>396
まぁいいじゃないか。実際そうなんだからここは暖かく見守ろうよ。
398ノーブランドさん:04/07/04 21:12
>>395
物を何をかったか知らんが、ブランドとかを見てるとやばいぞ。
399ノーブランドさん:04/07/04 21:15
セールのときにトルマ買う人多いよなー
400395:04/07/04 21:21
脱オタ中っす。
ほかに、なにかおすすめアイテムとかありますかね?

また秋冬になったらコートとか金かかるんだろうな・・・
401395:04/07/04 21:22
あ、リーガルの靴と、オメガの時計も買ってもうた。○十万でした。
402ノーブランドさん:04/07/04 21:27
オメガはヤフオクで買えば定価の5分の1くらいでも買えたのに
403ノーブランドさん:04/07/04 21:29
あんまり高い物は買うな
雑誌とか色々みて目が肥えてくると自分の見解が変わると思う
具体的にいうと柄とか色とか大きさとか
404ノーブランドさん:04/07/04 21:39
サイジング感覚や色彩感覚や身分相応な着こなしセンスを養うよう心掛けましょう
405ノーブランドさん:04/07/04 21:51
なんなんだよこのスレはー
406ノーブランドさん:04/07/04 22:15
10年前のファッション誌とか読んでみたくねー?
407ノーブランドさん:04/07/06 01:51
サムライって6日発売だよな?
408ノーブランドさん:04/07/06 10:51
サムライの表紙最低最悪だ
409ノーブランドさん:04/07/06 16:12
なんで最悪?窪塚でも写ってるのかなぁ。見に行ってこよう
410ノーブランドさん:04/07/07 01:14
サムライの表紙に幽霊が写ってる。
411ノーブランドさん:04/07/07 04:10
窪漬けもヤヴァいけど、真ん中の奴が一番。スパ以上だと思う。
412ノーブランドさん:04/07/08 22:07
今月はメンノンのスナップが一番よかったな。
413ノーブランドさん:04/07/09 00:37
メンクラ薄いな
414ノーブランドさん:04/07/09 12:47
ゲイナーはあいかわらず「モテ」なんだな。
「サーファーばかりがなぜモテる」だってさ。
出てる読者モデルも胡散臭い輩ばっかりだし、何気に突っ込み所の多い本だな。
415ノーブランドさん:04/07/09 12:52
ファッション誌の文章なんか読むなってことだよな。服をパラっと見てお終い。
故に買わずに全て立ち読み。
416ノーブランドさん:04/07/09 17:47
メンノン>ファイソ>ホットドッグ
417ノーブランドさん:04/07/09 22:16
メンズノンノ  ☆☆☆☆  これもこないだのスマートと同じでスナップがあるからいつもよりは読める。
              つうか今日発売の雑誌はこれ一冊十分。アンダーカバー特集の顔コワイ。
              ザネさんと野口の特集は大喜びする厨が多そう
HDP     ☆☆    いつも思うけど出るたび独自性が欠けてきたなぁ。リニュ直後はまだ良かったのに。。
              とりあえずメンノンとカブリスギ。アンナ嬢のインタビューがあったから先月の方がマシ
MAX     ☆☆    とりあえず表紙も含めて有名人に頼りすぎ。これもいつものことだけど。
              下手な車特集はマジでイラネ。付録もイラネ
センス     ☆☆    完全カタログ化。編集者に問題アリスギ。まともに読める文章ではない。
              オトナオトナうるさい割に若いモデルばっかなのはどういうことでつか?
              応募者全員企画にはさすがに驚いたけど、あれのために買う人多そう
ファイン    ☆     くさるほどこーでねーと例がのってるので一番実用的かねぇ。。
              載ってるブランドに整合性ないし、美容師とかのスタイルに影響されすぎ
418ノーブランドさん:04/07/10 11:52
メンズノンノ買いにいってくっか
419ノーブランドさん:04/07/10 12:18
>>417
HDPはリニュ直後が一番独自性無かっただろ
まんまメンノンのパクリだったし
今も独自性って言うよりメンノンの節操が無いヴァージョンなだけだけどな
420ノーブランドさん:04/07/10 12:53
あわせ方で参考になる雑誌って一体どれなんだ?
メンノン系は「見てて」好きだが
421ノーブランドさん:04/07/10 13:16
なんかどこ見ても無地かセンター全面にプリントされてるTシャツで、
控えめに脇とか腕にマークあるやつが無い
パルコ ヨーカド 丸井 ロリポプ ロストヒルズ ガレジセル ルミネ ダイエ
あああああないよおお
422ノーブランドさん:04/07/10 14:17
>>417
ジョーカーはどの程度のランク?
423ノーブランドさん:04/07/10 16:33
今月号のファインボーイズは買うべきですか?
424ノーブランドさん:04/07/10 17:51
先月のメンノンのコラボアイテム、当選してしまった・・・
どうせあたんないだろと思って金残してないよ。。orz
425ノーブランドさん:04/07/10 19:32
ジョーカー  ☆☆☆   9日発売の雑誌では一番様々な分野の情報が載っているので、
               幅広い情報をファッション雑誌に求める人向け。単純に服だけたくさん
             見たいならやめといたほうが無難。
ポパイ    ☆☆    特集によって内容の落差の激しい雑誌だが今回は服中心。
               しかし夏服はほぼスルーなので注意。最近HFマンセー志向が更に増してので厨はやめとけ
426ノーブランドさん:04/07/10 20:28
JOKER普通にいいと思うよ
後ろのほういらねーけど
427ノーブランドさん:04/07/10 20:57
ファイン糞だった
428ノーブランドさん:04/07/10 23:15
メンノンスレってないの?
429ノーブランドさん :04/07/10 23:20
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:03
今月花に買った?センス?
なんか最近ファッション誌読む必要あるのかなって思ってきた
載ってる奴等のほとんどがオリジナルっていうか自分らしいけど上級で似合ってて、
けど俺はガリガリだしタンクも無理だし、短足だからタックもできねぇし、ネクタイだのは上級すぎるし、かといって腰パンにしたらベルトでウェストの細さばれるし
あああああああああああもうやだー
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:22
スナップの“仕込み”の割合ってどの程度だろ?
原宿あたりでよくロケバスの中でお店のイチオシ品に
着替えた“通行人”を見かける・・・。
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:59
>>432
ある編集部の人に聞くと8割だそうです。
例えば靴・帽子・パンツなど1部だけ替えてもらう場合もあれば、
編集部で呼んだスタイリストが全部替えることもあるそうです。
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:01
>>432
追加。
あと必ず変・ブサイク・ダサい顔の人を1人はいれるそうです。
そうすると読者が俺のほうがマシだと自信を持ち、服を買うらしいです。
>>431
俺がもう一人いるのかと思ったくらい同意
柳井律人くん (19歳)
http://www.tesoro.st/person/snap/smart/0408b/08.html

佐久間正之くん (21歳)
http://www.tesoro.st/person/snap/smart/0407c/08.html

須羽伊樹くん (22歳)
http://pic0.ten.thebbs.jp/1084692229/x68
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:16
>>436
お前しつこい、この3人のストーカーか?
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:28
>>436
不覚にもオチで笑ってしまった orz
440ノーブランドさん:04/07/11 20:40
>419
リニューアル直後のHDPは良かったよ。達也と獅道のダブル中村が表紙の時の号とか
441ノーブランドさん:04/07/11 21:39
メンクラあんなペラペラだったっけ?
442ノーブランドさん:04/07/11 22:44
この秋オヤジ雑誌がなんと8誌が創刊するらしいな
443ノーブランドさん:04/07/11 22:46
いらね。タダでさえいっぱいあるのに
444ノーブランドさん:04/07/11 22:48
そりゃすごいな。
まあ(比較的)金がある人にはバンバン使ってもらわにゃ
ならんから、是非上手いこと購買意欲を煽って欲しいな。

445ノーブランドさん:04/07/11 22:54
主役は若者なのに、バカみたいだ
446ノーブランドさん:04/07/11 22:54
主役は金持ちですよ。
447ノーブランドさん:04/07/11 22:56
主役は若者なのに、といわれ大人にさんざんだまされてきたわけだ、若者は
448ノーブランドさん:04/07/12 00:14
>>441
今回のメンクラはぺらぺらさもさることながら、
中身の薄さもすさまじかった。
449ノーブランドさん:04/07/12 00:47
編集長の頭の薄さにはもっとビックリするけどな
450ノーブランドさん:04/07/12 00:50
>>448
今年はずっと買ってたんだが、さすがに今月は買わなかったよ。
451ノーブランドさん:04/07/12 01:01
最初は今年のトレンドやコレクションに触れつつ
ファッションニュースを紹介し
次にいろんなブランドのいろんなアイテムを掲載し
次に薀蓄やらデザイナーインタビューがあって
残りは全部広告
っていうのがあったらいいのに
コーディネートとかスタイリストとか芸能人とか
飲み会とか体験談とかいらね
452ノーブランドさん:04/07/12 02:20
>>448
禿同
しかも東京近郊に住んでないと、今月号の大半は不要
453ノーブランドさん:04/07/12 02:32
>>441

いや、雑誌のサイズが
一回りだけ大きくなって
その分、ページが減っただけだよ。
容積は同じと思われる。
454ノーブランドさん:04/07/12 03:03
>>453
サイズは変わってない。
7月号は208P、今月号は164P。7月号でも薄い方。
しかもいつのまにか定価値上げしたな。
455ノーブランドさん:04/07/12 03:06
よくみる読者モデルもいるもんね
よばれてのってるんだろうけど。
456ノーブランドさん:04/07/12 10:05
思うのだが、ゲイナーの読者モデルって、なんであんな胡散臭い輩ばっかりなんだろ。
広告代理店勤務とか、マスコミ勤務とか、訳分からん連中ばっかりだ。
457ノーブランドさん:04/07/12 11:42
(≧∇≦)b ィェィ
458ノーブランドさん:04/07/12 19:14
ゲイナーは「モテ」志向はやめて欲しい。低俗すぎる。
巻頭のHF系ぱらっとみて終わりだ
459ノーブランドさん:04/07/12 19:23
>>458
そもそもゲイナーの格好して「モテる」と思うほうがナンセンス。
460ノーブランドさん:04/07/12 20:27
お前等もサーファーに学ぼうぜwwwwwwwwwww
461ノーブランドさん:04/07/12 20:35
サーファーは勝ち組
462ノーブランドさん:04/07/13 00:33
>>454

そう? ネタ切れだったのかしらん?
今、サッカー選手が表紙モデルだけど
モデルがかっこ悪いと買う気なくなるね。
463ノーブランドさん:04/07/13 15:48
初心者向け男性向けファッション雑誌ってないのかね
高い服着たモデルが載ってるだけじゃん
464ノーブランドさん:04/07/13 16:09
出直して来い
465ノーブランドさん:04/07/13 16:11
初心者だとどういうのが載ってて欲しいわけ?
466ノーブランドさん:04/07/13 18:02
>>463
メンエグ
467ノーブランドさん:04/07/13 18:44
>>466
確かに安いな。
上でも下でも実用的な雑誌かもしれん。
468ノーブランドさん:04/07/13 18:48
ある意味な
FineboysとかBoonもなかなかいいよ
Men's non-noは結構高いやつばっかり載せてる気がする
469ノーブランドさん:04/07/13 20:07
っていうかお前等、自分の買えるものを載せてくれなきゃ嫌って、
それならカタログがあれば済むじゃん。
もうちょっとファッション雑誌にジャーナリズムを求めろ。
470ノーブランドさん:04/07/13 20:12
ジャーナリズム…(´゚c_,゚` ) プッ
471ノーブランドさん:04/07/13 20:28
>>463
メンノンくらいまでならそんな無理な値段でもないだろ
たまに載るハイブランドの一部が高いだけじゃん
自分が買えないから安いの載せろって…
普通なら自分に不相応だからってその雑誌読むの止めるだろ
472ノーブランドさん:04/07/13 20:36
アイテムの組み合わせとか、着こなしテクを読み取ればいいのに、
値段やクレジットばっかりに目が行く阿呆ばっかり。
473ノーブランドさん:04/07/13 20:37
アイテムの組み合わせとか、着こなしテク…(´゚c_,゚` ) プッ
474ノーブランドさん:04/07/13 20:41
>>468
はいはい。わざわざ手持ちの雑誌の表紙見てスペルの確認してからのレスご苦労様
475ノーブランドさん:04/07/13 20:43
Fineboysだったか、なんか初心者の着こなしテク一覧みたいなの面白かったよ。
ゆるデコとかアメカジとかロックとかモードとか、
それぞれのジャンルの典型的な着こなしをまとめてあるの。
別に役立つとかじゃなくて、ああいうカンジの企画って、なんか好き
476ノーブランドさん:04/07/13 20:45
メンノンの服は高価だねえ。
買えない事もないけど「趣味はファッションです」って奴じゃないと
やっぱ高価だろー。
車とか旅行とか趣味とかに金が回らなくなっちゃうよー。
学生なのに。
477ノーブランドさん:04/07/13 20:45
>>475
あれ使い回しじゃないか?
同じのみたことあるような機がするんだが。
478ノーブランドさん:04/07/13 20:48
>>477
そうだっけ?たまにしか見ないから分からないや。
春夏秋冬、季節ごとにやってるんじゃないの?
479ノーブランドさん:04/07/13 20:50
カジカジっていうの呼んでみたいけど関西にしかないの?
480ノーブランドさん:04/07/13 21:54
関東でもでかい本屋にならあるよ
481ノーブランドさん:04/07/13 22:21
関西に住んでないとおもしろくないと思うけど。カジカジ
関西でも読まない。ただ店が載ってるから立ち読みするけど。
482ノーブランドさん:04/07/14 13:04
129 :親の心子知らず :04/07/13 17:54 ID:E/7hp859
>>127
おお、ナカーマ。わたしはもうジッパー、キューティは若すぎてついていけない・・・。 
ちょいとプチ自慢なんだけどちょうど1年前の9月号のSEDAに街角おしゃれスナップで
載ったよ、自分。番号書いたカンペ持たされたり顔の前で明るさ調整されたりおもしろい経験
させてもらいました。娘を連れて撮られに行こうかなと思うんだけど電車で渋谷まで20分、
そこから原宿まで歩いて10分、大変か・・・。娘を早く代官山・原宿デビューさせたいんだけど。
483ノーブランドさん:04/07/16 23:11
TUNEにリアルホームレスが載っててワラタよ・・・
全部拾い物・・・まあ、専門学校系の重ね着はホー
ムレスに通じるものはあるがな。
484ノーブランドさん:04/07/17 00:43
tuneはキチガイ
485ノーブランドさん:04/07/17 01:05
ビギン君
486ノーブランドさん:04/07/17 01:21
tuneは基地外
487ノーブランドさん:04/07/17 02:16
>>482
なんだ、そのカッペは。
488ノーブランドさん:04/07/17 03:12
メンズです。
普段からパリコレのような服を着たいんですが、どこのブランドがおすすめですか?
芸術家っぽいイメージにしたいんです。
どなたか教えてちょ
489ノーブランドさん:04/07/17 03:13
パリコレのブランド
490ノーブランドさん:04/07/17 03:17
あ、488ですが、身長が低いのでできれば国産ブランドでお願いします。
491ノーブランドさん:04/07/17 03:19
身長が低いっても170cmぐらいだろ?
大丈夫だよ。
492ノーブランドさん:04/07/17 04:26
本当に低いの160cm
493ノーブランドさん:04/07/17 04:50
>>492
じゃあ やめておけ 
おまえにも かぞくが いるだろう
494ノーブランドさん:04/07/17 06:43
160でパリコレみたいなカッコしたいなんて言う人いるわけないじゃん
495ノーブランドさん:04/07/17 09:08
ベルンハルトでも着てれば
パリコレだし
496ノーブランドさん:04/07/17 09:10
いるわけないよ
497ノーブランドさん:04/07/17 10:51
ウエスト76くらいでカーゴパンツM68〜92 L72〜102ならどっちの方が
いいだろう?
498ノーブランドさん:04/07/17 14:24
>>497
Mでいいと思うけど、スレ違いだよ
499ノーブランドさん:04/07/17 18:13
最近ファッション誌読み始めたんだが、どの雑誌がいつ発売日なのかわからん・・・。
smart、メンズノンノ、FINEBOYSの3冊が読みたいんですけど、発売日ってそれぞれ24、1、10日ですよね?
今日コンビニ行ったらsmartの髪型特集みたいのがあるし、もうわけわからん・・・。
500ノーブランドさん:04/07/17 18:42
メンノンとFBは同じ日だよ
その日はスマートマックスやらメンクラやらいろいろまとめて出る
501ノーブランドさん:04/07/17 18:43
↑たぶん10日
502ノーブランドさん:04/07/17 20:16
ヴェロニクブランキーノやリックオウエンス、キャロルクリスチャンポエルなどが
見たいんですけど、HF以外に読むべきやつってあります?
ちなみにメンズ
503ノーブランドさん:04/07/17 20:53
>>502
men's egg
504ノーブランドさん:04/07/18 23:31
すけざね編集長の雑誌っていつでるのー?
505スパイマスター:04/07/18 23:46
東京でスパイマスターみたいな雑誌っていったらなにがありますか??
506ノーブランドさん:04/07/18 23:54
502がそこまでのブランド知っててなぜ読む本がわからないのかと
小一時間(ry
507ノーブランドさん:04/07/19 00:03
>>505
熊先生
508ノーブランドさん:04/07/19 00:43
>506
ネットである程度調べた初心者とかじゃないの?
509スパイマスター:04/07/19 00:53
>>507
なんすか??ww
東京の服の店がわかる雑誌がしりたいんですけど。。。
510ノーブランドさん:04/07/19 00:55
>>509

今月号のメンクラ買えば?
511502:04/07/20 00:57
>>506
>>508
もともとメンノン読んでて、昨年の9月号でヴェロニク知ってはまって、
いろいろ調べて最近HF読み始めました
なんかああいう雑誌ってレディースが多くてメンズは読んでいいの?
っていうの多くないですか?
MRなくなっちゃったし
装苑は微妙だし
GAPはカタログだし
ちなみに今はメンノンとHDPとJOKERとHUGEとSENCEを拾い読みする感じ
HFはこれから核になりそう
512ノーブランドさん:04/07/20 01:16
ん〜ここで答えがかってくるかわかんないけどヽ(;´Д`)ノ
ちょっと服の方向が違うので。。
古着 裏原系(ストリートヨリ)のざっしってどんなんありますかね?
ちなみに関西です
513ノーブランドさん:04/07/20 01:25
>>512
カジカジとかポパイ?とか
514ノーブランドさん:04/07/20 01:28
ん〜なんかカジカジは微妙なんですヽ(;´Д`)ノ
今はスパイマスターいちおう読んでるんですけどね
515ノーブランドさん:04/07/21 01:03
富山すみなんですけど
最近裏原とかストリート系のファッションに興味を持ち始めました
(・∀・)イイ!!雑誌ないですかね??お手軽な値段の服の紹介が多いものとかがいいです
516ノーブランドさん:04/07/21 01:09
>>515
ELLE
517ノーブランドさん:04/07/21 01:45
過去のメンズノンノGが急に読みたくなったので今から
手に入れたいんだが、都内の古本屋で置いてあるところ
無いかな?
もしくは都内でファッション雑誌を比較的多く扱ってるところ
知りませんかね?
518ノーブランドさん:04/07/21 02:51
>>517
ブックオフは?
519ノーブランドさん:04/07/21 19:40
ブックオフはメンゾノンノ自体滅多に置いてない。
メンノンGともなるとヤフオクで出品されるのを地道にチェックし続けるしかなさそう。

でも一応出版社にバックナンバーの問い合わせの電話でもしてみるといいかもね。
520ノーブランドさん:04/07/21 19:55
ここで装苑の名前が出てくるとは思わなんだが、あの雑誌
「ふ〜〜〜ん」てな具合で眺めてると面白い。もちろん最初から
ファッションの参考にしようと思って読むわけではないが。
521ノーブランドさん:04/07/21 20:00
うちの地元のブックオフには前まで2〜3年前のメンノンとかスマートとか置いてあったのに
最近行ったら去年までのしか置いてなかった
昔のは処分したのかなあ?
522ノーブランドさん:04/07/21 20:11
センスはどうよ?
523ノーブランドさん:04/07/21 21:27
センス構成とかは好きなんだけど
編集者の文が幼稚でうざい
524ノーブランドさん:04/07/21 21:46
>>523
セレブって言葉大好きだよな
525ノーブランドさん:04/07/21 21:51
>>524
うん。あと「センス編集部員は〜」ってのがやたら目についてうざったい
別に自分語りしなくてもいいからとか思う
(笑)が多いのもなんだかおかしい気がする
526ノーブランドさん:04/07/24 00:50
L'UOMO VOGUEって何て読むんですか?間違ってVOGUE HOMMESの
取り寄せをお願いしてしまったので電話で訂正したいんですが
読み方が分かりません
教えてください
527ノーブランドさん:04/07/24 01:30
>>511
ファッションニュースとかは?
まぁカタログっぽいっちゃーそうだが
528ノーブランドさん:04/07/24 01:42
>>526
るおーも?hぉーぐ
529ノーブランドさん:04/07/24 10:04
ファッションニュースってどれくらいの頻度で出てるの?
530ノーブランドさん:04/07/24 11:44
>>529
年8回だっけな
ミラノ・NY、パリ・ロンドン、東京、オートクチュールが春夏と秋冬ごとで
俺はいつもパリ・ロンドン版しか買わないんだが
531ノーブランドさん:04/07/24 15:39
今日発売雑誌も付録合戦で中身見れない記念age
532511:04/07/25 00:04
>>527
さんくす
さっそくバックナンバー頼んでしまったよ
あたし今夜暇なので今日だけ固定で参加させてもらいます。
誰もいないのぉ!!??
535ノーブランドさん:04/07/25 01:00
暇人さん乙
536ノーブランドさん:04/07/25 01:09
STREETが売ってない
537ノーブランドさん:04/07/25 01:22
>>536
いつ出たの?
538ノーブランドさん:04/07/25 02:27
各種コレクションが載ってる雑誌無いですかね、特集で年に二回とかでいいんですけど。
出来るだけ幅広く扱ってるのが良いな、よろしくお願いいたします。
539ノーブランドさん:04/07/25 02:28
できれば凡てのコレクション画像もしくはかなり広範囲の写真が載ってるとうれしいんだけど。
お願いします。
540ノーブランドさん:04/07/25 02:29
あ、特集と言っても別冊とかが良いかも。
541 ◆a5OManKOjY :04/07/25 02:48
>>538-540
gap pressでいいんじゃないの

最近どこも付録つけすぎ立ち読みできない
542ノーブランドさん:04/07/25 12:04
今月は面白い雑誌ないの?
543ノーブランドさん:04/07/25 12:11
ttp://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm

らんぐのコラム
結構おもしろいよ
544ノーブランドさん:04/07/25 12:25
>>543
死ね
本当に死ね
ふんじまったよ
なんか白い女の口から血が出た怖い画像が出てくる
昔はやったやつ
出しかウイルス混入だった気がする
545ノーブランドさん:04/07/25 12:53
>>544
大丈夫か?
ぷおうおうお
546ノーブランドさん:04/07/25 18:27
BEGINはダメですか?
547ノーブランドさん:04/07/25 18:52
ダメすぎて話題にもならん
548ノーブランドさん:04/07/25 18:52
挑発的な服装。悪魔化を促進している。襲われても仕方ない。
女性は悪魔。悪魔化の女性が増加。ファッションの意味を変えられている。
549ノーブランドさん:04/07/26 13:16
550ノーブランドさん:04/07/28 09:41
20〜25歳あたりが対象の雑誌をいくつか教えてたもれ
551ノーブランドさん:04/07/28 09:41
メンズで
552ノーブランドさん:04/07/28 09:49
>>551
ジャック、クール、ブーン以外ならいいんでないか。
553ノーブランドさん:04/07/28 10:02
サンクス

立ち読み出来ない雑誌とかあって選ぶの面倒なんだよな(つーか付録イラネ)
雑誌の傾向や守備範囲のテンプレが欲しいところ
554ノーブランドさん:04/07/28 20:57
よし、ボーイズラッシュを読もう
555ノーブランドさん:04/07/28 21:24
ここ3年ほどSmartで紹介されてる服の系統がダメぽ
556556:04/07/28 21:33
 ジョーカーは金持ち向けだな
557ノーブランドさん:04/07/29 08:27
キレイめ系中心の雑誌ってどれよ。
558ノーブランドさん:04/07/29 11:27
HUGEとか
559ノーブランドさん:04/07/29 12:03
週刊ファッション情報→ファッション雑誌ヘッドラインから抜粋(メンズ10〜20代のみ)


BOON
16-18歳

BOYS RUSH
18歳
編集コンセプト: 自分なりのカッコよさを追求している、ストリートやキャンパスで元気な男たちをクローズアップ。

COOL TRANS
16-21歳

Gainer
27歳

GQ
28歳〜
編集コンセプト: ビジネス/ファッション/ライフスタイルのトレンドを扱う男性総合雑誌

メンズクラブ
25歳
編集コンセプト: 21世紀の若い男性の理想像「スマートシングル=独身者ではなく、自分をもった男性」をコンセプトとして、ファッションを中心にライフスタイル全般にわたる提案を行う、情報世代のためのスタイルマガジン。

MEN'S NON-NO
20-25歳

Smart
20歳
560ノーブランドさん:04/07/31 23:07
昔の流行通信引っ張り出して読んでたらビートたけしと麻原ショウコウが対談してた
561ノーブランドさん:04/08/01 01:21
>>560
その2人で何話してるのかすんごい興味ある
562ノーブランドさん:04/08/01 04:17
オレ27だけどメンズノンノ読んでる。たまーにだけど。
563ノーブランドさん:04/08/01 04:49
>>557
SENSE
564ノーブランドさん:04/08/01 14:00
>>559
でもどう見ても記事から感じる対象年齢は

Gainer<メンクラ

なんだけど。
565ノーブランドさん:04/08/01 14:11
hagedo
566ノーブランドさん:04/08/02 18:23
昔は知らないけどゲイナー27歳ってのはないと思うけどなー。
22〜25ってとこだろう。出てるものにしてもモデルにしても。

下手な小説と仕事がデキる男記事イラネ
567ノーブランドさん:04/08/02 21:24
写真がとか芸術的とかいってた人達に洋書でV Magazineお勧めかも。
なんか本のサイズがでかくて、びびった。広告が多いかな。でも、安いし、いいんでは?
載ってるブランドはジルサンダーとかポエルとか、ヨウジとかも。ディーゼルとかもあったかな。
18〜28ぐらいの人対象っぽ。池袋ジュンク堂でかろうじて発見しただけで、他にどこで扱ってるのかは知らん。
ヴィジョネアの編集部かなんかがやってるって聞いたよ。
568ノーブランドさん:04/08/04 02:22
239 :ノーブランドさん :04/08/04 00:34
http://www.hustle.co.jp/sai/04-08-03-d.html
講談社のホットドッグプレス廃刊
569ノーブランドさん:04/08/04 02:39
えーまじでー。HDPになってから好きだったのに。
クールとHDPはなくならないで欲しい!
570ノーブランドさん:04/08/04 06:14
568 :ノーブランドさん :04/08/04 02:22
http://www.hustle.co.jp/sai/04-08-03-d.html
講談社のホットドッグプレス廃刊
571ノーブランドさん:04/08/04 13:21
もうすぐ20になる・・・
落ち着いた格好したいというか
いままで有るものを着ていたので、
参考になる雑誌がよくわからん。
楽に着れる服が多く載っている雑誌ないですか?
572ノーブランドさん:04/08/04 16:44
ぼったくり接客最悪の古着屋情報募集中です。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1091596856/l50
573ノーブランドさん:04/08/04 16:45
ほっとドッグってつぶれたんだ
574ノーブランドさん:04/08/04 16:49
>その本家というかパクられ元というか
我々と関係のある雑誌の売り上げ部数の話にしても
目玉が飛び出るくらい驚いた。
そんな部数でまだ続けられるのか。
たぶんもう長くないだろう。




これってメンノンのことか?
575ノーブランドさん:04/08/04 16:54
>>574
ポパイの事
576ノーブランドさん:04/08/04 21:03
スケーター系の雑誌ない?
577ノーブランドさん:04/08/04 21:18
>>576
OLLIE!
女ならOLLIE GIRLS
578ノーブランドさん:04/08/05 01:52
世界中のどこを見渡しても、
ファッションをメインとしたティーン雑誌で少年向けは見当たらないなぁ・・・。
ググっても見当たらないよねぇ。

メンズクラブは休刊なく50年間も刊行されているメンズファッション誌だけど、
この手の雑誌は世界でも類を見ない。
洋書        時々         広告       よくもぁり
はぃぃ        みると        ぉぉぃ      ちょっとアレ
ね!           新鮮         のが      でもあるが
580ノーブランドさん:04/08/05 02:27
メンクラは25歳ってイメージじゃないね。
だって、同じ出版社で、
BEGINの方がその世代向けでしょ。
メンクラって30代以上っぽいんだけどね。
581ノーブランドさん:04/08/05 13:01
>>580
多分メンクラとメンズEx間違えてるよ。
582ノーブランドさん:04/08/05 23:39
25〜28歳ぐらいが対象の雑誌おしえてください。
583ノーブランドさん:04/08/05 23:54
でらべっぴん
584ノーブランドさん:04/08/05 23:54
すそ上げしてもらったパンツ、昨日取りに行って
今日すそ上げが失敗している(左右段違い)しているのに気がついた。

直してもらうよう文句いいに行きたいのだが領収書だけで大丈夫かな?
585ノーブランドさん:04/08/06 08:29
↑誤爆?
NYLON
JAPAN

かって
みた
.
タワレコ

!(><ワラ
587ノーブランドさん:04/08/06 21:39
588ノーブランドさん:04/08/06 21:40
俺も見たよ、そのニュース。
589ノーブランドさん:04/08/06 21:41
ヤフーのトップニュースで扱われるくらい凄かったのね〜
590ノーブランドさん:04/08/06 21:44
結構ショックなんだが
591ノーブランドさん:04/08/06 21:44
HDPで青春を過ごした人たちが多いのさ
592ノーブランドさん:04/08/06 22:37
ってか、HDPは中身が少なくて広告が多すぎるんだよ
あれにお金出す奴はいないだろ
今まで続いたのが不思議
593ノーブランドさん:04/08/06 22:39
HDPは立ち読みするのに丁度いいボリュームだったから残念だなぁ〜
594ノーブランドさん:04/08/06 23:08
記念に12月号買ってやろう。
595ノーブランドさん:04/08/06 23:54
エログラビアを入れればよかったんだよ
596ノーブランドさん:04/08/07 03:28
>>587
みんなこんな雑誌消えて当然だろ?喜べよ
あおれにマインって雑誌なんて聞いたことも無いしさ
597ノーブランドさん:04/08/07 03:29
>>595
女と車と恋愛を排除できなかったのが消えた理由だと思う
あと節操の無い服セレクト、これがそのままメンノンとの違いだし
598英語 ◆good75QwTk :04/08/07 03:29
ホットドックはブーンサイズからメンノンサイズに変わったのが嫌だった。
立ち読みしにくい
599ノーブランドさん:04/08/07 03:31
>>598
サイズ以前にリニューアル前はキチガイみたいな雑誌だった気が…
600ノーブランドさん:04/08/07 09:24
どうでもいい話だな
601ノーブランドさん:04/08/07 09:49
HDPはどーでもいいけど、MRは復刊してくれないかなあ。
602ノーブランドさん:04/08/07 10:00
ノストラダムスはどーでもいいけど、MMRは復刊してくれないかなあ。
603ノーブランドさん:04/08/07 17:44
メンノンよんでる人は買う服も高め?
604ノーブランドさん:04/08/08 04:28
メンノンはスナップの時だけ買ってる
605ノーブランドさん:04/08/08 14:27
俺もそんな感じ
っていうかなんか必要なくなるよね
606ノーブランドさん:04/08/08 15:14
でもメンノンが一番好き
607ノーブランドさん:04/08/08 19:47
最近オマケ付き書籍が多いが、この勢いだとファッション誌にもフィギアが付きそう
608ノーブランドさん:04/08/08 19:50
質問なんですが、最近よく雑誌で見かけるヨッシー(マリオの奴)のワッペン
とかの正体分かる人います?
609ノーブランドさん:04/08/08 19:52
でってう
610ノーブランドさん:04/08/08 19:57
>>608
他社比社
611ノーブランドさん:04/08/08 20:01
>>610 さん
どーもです!ちなみに店はどこにあるの?
612ノーブランドさん:04/08/08 20:06
GINZAいつー?
613ノーブランドさん:04/08/08 20:24
>>611
ヨッシーって
http://www.x3x.jp/news/index.php?page=13
MUSTVに貼られてるステッカーのことだよね?
614ノーブランドさん:04/08/08 20:29
そうです。店分かります?
615ノーブランドさん:04/08/08 20:31
これって売りもんじゃないよ。
そいつの他の作品ならビームスTで買えるけど
616ノーブランドさん:04/08/08 20:35
売りもんじゃないの?だから奈良ゆうやとかそっち関係の一部しか
きてないのか。ありがとうです。
617ノーブランドさん:04/08/09 05:28
メンノンのスレまだ〜?
618ノーブランドさん:04/08/09 14:01
TUNEスレのほうが欲しい
619ノーブランドさん:04/08/09 21:49
620ノーブランドさん:04/08/09 22:19
大学生はメンノン、スマート、HDPなのかねえ…
立ち読みしてきたJOKERが結構好感触だったので買おうかどうか迷ってる。
621ノーブランドさん:04/08/10 08:26
ジョーカーって中身どんな感じよ?
622ノーブランドさん:04/08/10 12:08
毎月雑誌を2種類講読していたのですが、それがメンノンとHDPだったんです。
でも11月にHDPが休刊になると聞いて、12月以降に購入するもう一冊を
何にしようか悩んでいます。HDPに品や系統のセレクションが近いメンノン以外の
雑誌でおすすめはありませんか?スマートはストリートカジュアル向けな気もしますし
ジョーカーは紳士向け?HUGEが無難?
623ノーブランドさん:04/08/10 12:11
>>622
HUGEか隔月だけどSENSEあたりじゃないかな
624ノーブランドさん:04/08/10 12:17
ブラウンラッツの服ってスマートHUGEに載ることアル?
メンノンはあまりのらない
625ノーブランドさん:04/08/10 13:05
熊谷とこで扱ってるからスマートが一番載るだろうな
626限定品:04/08/10 15:32
一枚、一枚番号が全て違い、登録制だから誰が何番を着ているかPCで検索可能!
限定モデル残りわずか!!
http://www.kw-t.com
627ノーブランドさん:04/08/10 15:36
TUNE読む人いるんですね。よかったです。
でも馬場がのってるのはどうにかしてほしいですね。
628ノーブランドさん:04/08/10 15:39
629ノーブランドさん:04/08/10 15:48
>>627
確かに!あの雑誌で馬場がでる必要ないよね。
630ノーブランドさん:04/08/10 16:57
メンノンG来月発売楽しみだな〜
631ノーブランドさん:04/08/10 17:03
>>629
しかもいつもの服
やってられん
632ノーブランドさん:04/08/10 17:58
HUGEって大型書店でしか扱ってないこと多いよね。コンビニとか普通の書店だとないこともあるよね。
書店にいったらとりよせてもらえるんかなぁ
633ノーブランドさん:04/08/10 18:00
smartってベルンハルトとかヴェロニクとかディオールオムとかカルペ、セリュックスなどの
ハイブランドも載る?
634ノーブランドさん:04/08/10 18:05
FBとヒュージってどっちがないよう濃いとおもう?
635ノーブランドさん:04/08/10 18:14
石川に釣られてメンクラ買っちゃった
636ノーブランドさん:04/08/10 18:37
今回買うのはジョーカーとスパイマスターかなあ。
メンズノンノはここのとこ買ってないわ。
どうも見てておぉって思うような写真がなくなった気がする。
以前はその1ページを切り取ってかざりたくなるような
そんな写真がもっとあった気がするんだけどなぁ。
最近は別の意味でウォッて思わされることが多い。変に奇抜な格好とかね。
637ノーブランドさん:04/08/10 20:22
HUGEってよくでてきますけど、次はいつ発売ですか?また、何ヶ月に一回くらいですか?
638ノーブランドさん:04/08/10 20:23
次は8月下旬だべさ
639ノーブランドさん:04/08/10 23:02
>>633
載りません
>>634
比べる雑誌間違えてます
>>637
8月24日
640ノーブランドさん:04/08/10 23:13
>>モテ男はコスプレ上手

>>モテ男はギャッパーである

>>モテ男はジブリ展開ができる

>>モテ男は韓流四天王が言える

>>洋楽はわからん!ってヤツは、アウトキャストのアルバムを買っとけ!
センスよさげな洋楽通に見えるはずだ。

メンノンもうだめぽ。。。
641ノーブランドさん:04/08/10 23:21
HDPが廃刊決定してから、メンノンが旧ホットドックを引き継ぐようになったのかな(ワラ
642ノーブランドさん:04/08/11 00:32
Men's Voiは年4回しか出ないけど、結構使える雑誌
643ノーブランドさん:04/08/11 00:53
やっぱジョーカーだよな。
あの気取らない大人な感じが良い
644ノーブランドさん:04/08/11 01:16
このすれのつりしちゃんぴょんはたったいま>>642にけっていしました
645ノーブランドさん:04/08/11 02:26
メンクラって、すごく薄くなって
内容も薄くなってない?
あと、モデルも若くなってるし、
対象読者を変えたのかな?
646ノーブランドさん:04/08/11 03:27
>>644
おもわずつられそうになっちゃいました。
>>642はすごいとおもう。
647ノーブランドさん:04/08/11 03:54
雑誌の表紙が良くないと買う気失せるんだよなー
648ノーブランドさん:04/08/11 14:01
ジョーカーいいと思う。
649ノーブランドさん:04/08/11 17:19
ジョーカー見てきた
まあまあだった
650ノーブランドさん:04/08/11 18:30
ジョーカーの憧れの映画俳優の着こなしを真似しようというセンスのなさが現代の若者には受けているんですか?
651ノーブランドさん:04/08/11 18:33
なんかこのスレ、ジョーカーの編集員がまざってないか?
652ノーブランドさん:04/08/11 18:40
出版社で選べとはいわないが、ストリートジャックとジョーカーは同じ出版社。
653ノーブランドさん:04/08/11 18:50
一年後にはジョーカーないな
654ノーブランドさん:04/08/11 19:09
>>626
お笑いの陣内が来てなかったっけ?
655ノーブランドさん:04/08/11 22:46
なぁ、今月のメンノンの白黒ページの特集ってギャグか?凄く高度なギャグだよな?
656ノーブランドさん:04/08/11 23:48
最近メンノンとかHDPとか、雑誌に載せるアイテムが一年前と比べてほとんどすべて高プライスだな。
ハイブランドのアイテムが載る頻度が高くなったおかげで中途半端なブランドまでが
しょうもないアイテムの値段吊り上げてるよ。不道理だぜ。
657ノーブランドさん:04/08/11 23:58
ファッション雑誌って一応買って読んでるんだがそれからどうすればいいかわからない・・・・
気に入った服を買えばいいのか?

658ノーブランドさん:04/08/12 00:10
>>657
そう
ファッション雑誌なんてカタログだと思えばいいよ
659ノーブランドさん:04/08/12 00:30
ゲイナーとジョーカー、どっちのほうがましなんだろうか。
660ノーブランドさん:04/08/12 00:43
ジョーカーハンカチ付いてた。
661ノーブランドさん:04/08/12 01:02
9月10日にでるジェントリーが楽しみ。
662ノーブランドさん:04/08/12 07:48
>>661
ミドルエイジの方ですか?
663ノーブランドさん:04/08/12 09:40
今月D&Gの特集載ってるのHDPだった?
あれが終わるのかぁ。寂しいなぁ
664ノーブランドさん:04/08/12 12:56
665ノーブランドさん:04/08/12 14:49
あぁ、あのアウトキャストまでの流れにはワロタよ
こんな低俗なこと書くようになったのかと
666ノーブランドさん:04/08/12 17:56
メンノンの読者モデルはいいねー
特に自営業の金にモノを言わせた着こなしには感動した
667ノーブランドさん:04/08/12 20:00
メンノンの初体験はつまらんかった
668ノーブランドさん:04/08/12 20:08
>>666
確かにそいつにも感動したが、俺はもう一人の準大賞の方が感動した
突っ込みどころ満載けど、会社員なのに一週間密着レポなんてできるわけないだろw
あの手の企画は全部一日で撮影しましたって言ってるようなもんだ
669ノーブランドさん:04/08/12 22:05
GINZAいつ?
670ノーブランドさん:04/08/13 00:52
おまえらメンズエッグ嫁!
671ノーブランドさん:04/08/13 10:09
ふげが売ってねー
672ノーブランドさん:04/08/13 16:59
男性雑誌で「セレブ」という単語、見かけなくなったなぁ。
673ノーブランドさん:04/08/13 19:56
674ノーブランドさん:04/08/13 23:25
amart高すぎ 元に戻せ
675ノーブランドさん:04/08/13 23:25
smart・・・・・
676ノーブランドさん:04/08/14 01:22
つーか宝島系は最近付録つけすぎですよ。
677ノーブランドさん:04/08/14 02:06
付録ついてると買いずらいよね
678ノーブランドさん:04/08/14 02:09
立ち読みして決めたいのだが・・・
679ノーブランドさん:04/08/14 10:10
>>678
だよね。
680ノーブランドさん:04/08/14 10:16
681ノーブランドさん:04/08/14 10:30
>>680
これなに
682ノーブランドさん:04/08/14 10:43
ファッション初心者で今まで雑誌も買ってなかったんですが、
何かオススメの雑誌ってありますか?初心者でも入りやすい、みたいな。
683ノーブランドさん:04/08/14 13:20
>>682
マジレス。
何でも良いから5種類くらい買え。
で、片っ端から読め。

ただ、残念ながら男なら
今、ほんとに良いファッション雑誌は無いと思う。
684ノーブランドさん:04/08/14 14:34
FB
メンノン
Boon
samurai
smart
(JACK)
あたり嫁
685ノーブランドさん:04/08/14 14:40
↑ダサッ
686ノーブランドさん:04/08/14 14:55
>>681
ブラクラ。踏むな。
687ノーブランドさん:04/08/14 15:11
682 本屋かコンビニいって片っ端からヨンでヨンで読み魔クレーよ 気にいった記事があったやつだけ買っちゃいなよ('o')
688ノーブランドさん:04/08/14 15:21
HDPは中身ないな。今月はメンノンの勝ち。
689ノーブランドさん:04/08/14 15:56
>>688
その勝負ももうできなくなるわけだな
690ノーブランドさん:04/08/14 16:20
691ノーブランドさん:04/08/14 17:05
JOKERあるからHDP廃刊でも別にいいや
692ノーブランドさん:04/08/14 17:55
ちょっとみんなこれみてみろよ!
ttp://www1.linkclub.or.jp/~myke/game/check/noucheck.html
693ノーブランドさん:04/08/14 19:01
>>672
センスは殆ど全ページに
「セレブ」「大人の」って単語が出てくるよ。
694ノーブランドさん:04/08/14 20:47
smartの表紙にセレブとか書いてあってどうしようかと思った
695ノーブランドさん:04/08/14 22:21
>>682
性別と年齢を書いた方が的確なレスがつくと思うが。
696ノーブランドさん:04/08/14 22:55
初心者はメンノンよりジョーカーの方に魅力感じるかもね。
なんかジョーカーのが馴染みやすいというかメンノンは敷居が
高いというか…
697ノーブランドさん:04/08/14 23:33
でも10代でジョーカーは・・・
698ノーブランドさん:04/08/15 00:31
中年脱ヲタの俺様は、Men'sEX。
699682:04/08/15 11:40
みなさん親切なレスありがとうございました。
結局、決め手は個人の好みなんでしょうか・・・。
とりあえず様子見に本屋さんで立ち読みしてきます。

>>695
高校2年の男子です。最近、中学生みたいな自分の服装に嫌気が指してきました…。
700ノーブランドさん:04/08/15 11:56
>>699
サイキョーお洒落雑誌サムライしかない。
俺に任せろ、侍読んでれば間違いない!
701ノーブランドさん:04/08/15 12:48
いやストリートジャック読め
702ノーブランドさん:04/08/15 14:01
>>692
ブラクラ。ふむなよ。
703キュうり:04/08/15 14:30
KUUMBAってしってる
704きゅうり:04/08/15 14:36
このまえリラックスでみたんですよ。リラックスじたいはじめてみて臭いがしたからビックリ日本の雑誌にしては好感触
705683:04/08/15 14:47
>>699
マジレス、その2。

ジョーカーでもファインボーイでも何でも読んだらよいが、
できればその中にHFを入れておいてほしい。
女性向け雑誌だが、ファッション誌の中では最も質が高い。
実際的なコーディネイートや買うときの参考にはまだならないと思うが。
それは、他の雑誌に任せておいて。
まっ、ぴんとこなけりゃ無理に買う必要もないんだが。。。。
706きゅうり:04/08/15 14:54
ざっしでにおいするのほかにしらないですか突然のらんにゅう御免なさい
707ノーブランドさん:04/08/15 19:00
>>703
メンノンの広告に書いてたから応募したらお香みたいなやつもらったよ
708682=699:04/08/15 19:02
コンビニは知り合いのバイト率が高いので地元の本屋行ったら
案の定中学の同級生に会い、(特に親しい人でも無かったのですが)
恥ずかしくなってファッション誌は見ることも無く逃げ帰ってきました...。
なんか地元だと落ち着いて立ち読める気がしないので
2日後に予約してる歯医者さんの近くの本屋さんで買うことにします。
…慣れれば堂々と買えるようになるんでしょうか。
>>700
レスありがとうございます。忘れずにチェックします。
>>705
たびたびありがとうございます。
女性向となるとちょっと買う勇気は出なさそうですが、
一応頑張って立ち読みだけはしてこようかと思います。

買って来たらまた報告します。親切にありがとうございました!
709ノーブランドさん:04/08/15 19:15
二十歳でジョーカーは・・
710ノーブランドさん:04/08/15 19:18
18でJOKERに目覚めた
ていうかメンノンが糞過ぎる
711ノーブランドさん:04/08/15 19:21
>>698
ジェントリー読め。9月10日発売。
712ノーブランドさん:04/08/15 19:25
>>682
雑誌を毎月腐るように見ててもダメな。
ちゃんと古着屋なりセレクトショップなり足を運んでみる事が大事だと思う。
713ノーブランドさん:04/08/15 19:26
>>710
でもスーツとかのページ無駄じゃないか?
714ノーブランドさん:04/08/15 19:27
俺も18でジョーカーだが
715ノーブランドさん:04/08/15 19:30
18でジョカーってネタだろ?
なんのために読むんだ?
716ノーブランドさん:04/08/15 19:31
老けた高卒リーマンが読んでるんだろ
717ノーブランドさん:04/08/15 19:47
いま出てる中では一番ましだとは思うが
コンサバよりでスーツとか多いのは認めるが
718ノーブランドさん:04/08/15 20:04
っていうかジョーカー<<<<メンノンじゃないの?
719ノーブランドさん:04/08/15 20:29
ジョーカーは何歳をターゲットにした雑誌?
720ノーブランドさん:04/08/15 20:31
   |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`lヽ、     ! 、_ '''' \    、    /::::::::/
   ,|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,、llllllllllllllllllllllll、;;""` `゙ `'   ;;;;;;;;;;;,`ヽ、_  \   i  //::::::::::{ /
    'illllllllllllllllllllllllllllllllll、、ll、lllヽ` `"' ゙`"` ゙   ,;;;;;;;;;,,,     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  、  丶   / /::::::::://
    ヽllllllllllllllllllllllllllllllllヽヽ ヽ`        ;;;;;;:'''''"    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;''  ヽ  _, ノ'>' /::::::::::}
     !l lllllllllllllllllllllllllllllヽ, ,,,,,,,,,,,     ,  '':''  ..:::::::::::....;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ヽ r' | | /:::::::::::{
      'ヽllllllllllllllllllllllllllll、゙ '':::;;;;;;:::'''''  /  、 、  ::::::::::::::::::....'''''      丶| | ヽ/:::::::::::::{ |
        \llllllllllllllllllll、ヾ    '   ||  |_i :: :::::::::::::::::::::::::.....         i ∧ /::::::::::::::{ |  :::::::.....
         "\llllllllllllllli_     ;;;,,,, ||\ |l゙'ヽ、 ::::::::::::            | }::\/::::::::::::::{ |  :::::::::::::::....
           `ヾヽ`'"  ̄` ─- 、__,,.. ‐‐ 、  `             ,,ノ }::::::/::::::::::::::::{ |  ::::::::::::::::::::::...
             '゙`              \;;;;   i _,,_  _ri、,/` ̄"   }::::::}::::::::i::::::::{    :::::::::::::::::::::::
                             ヽ -'"   ̄          {::::/:::::::::|:::::::::} ヽ      :::::::
    昭和20年9月21日   ぼくは死んだ                   }:::/::::::::::|:::::::::}  \


721ノーブランドさん:04/08/15 20:47
719 二十歳から三十歳ぐらいのスタイルがよい大人剥け
722ノーブランドさん:04/08/15 21:23
>>711
なにそれ?
723ノーブランドさん:04/08/15 21:24
対象年齢なんか関係なくネ?
金持ってれば17歳くらいからいけるし
724ノーブランドさん:04/08/15 21:25
725ノーブランドさん:04/08/15 21:27
金もって老けてれば中学生でもいけるよ
726ノーブランドさん:04/08/15 21:35
厨房 street JACK Get On
工房 smart Boon FINEBOYS samurai COOL
大學 FINEBOYS samurai Men's non-no HDP
20代 Ollie Pen Huge JOKER
B系 WOOFIN'
ヴィジュアル系 BIDAN

こんな感じ?
727ノーブランドさん:04/08/15 21:53
社会人(23)でメンノンってヤバイですか?
728ノーブランドさん:04/08/15 21:55
>>726
メンクラ、ゲイナー、smartmaxはどの部類?
729726じゃないが:04/08/15 22:24
厨房 street JACK Get On
工房 smart Boon FINEBOYS samurai COOL smartmax 
大學 FINEBOYS samurai Men's non-no HDP メンクラ smartmax smart
20代 Ollie Pen Huge JOKER ゲイナー メンクラ Men's non-no
B系 WOOFIN'
ヴィジュアル系 BIDAN
ギャル男 メンズエッグ 
秋葉系 アニメイト
730ノーブランドさん:04/08/15 22:42
JOKER=FINEBOYSって同じ匂いがするんだけど。
731ノーブランドさん:04/08/15 22:43
え、そうか?
732ノーブランドさん:04/08/15 22:51
厨房 street JACK Get On
工房 smart Boon FINEBOYS samurai COOL smartmax 
大學 FINEBOYS samurai Men's non-no HDP メンクラ smartmax smart
20代 Ollie Pen Huge JOKER ゲイナー メンクラ Men's non-no
B系 WOOFIN'
ヴィジュアル系 BIDAN
ギャル男 メンズエッグ 
秋葉系 アニメイト
オヤジ LEON
733ノーブランドさん:04/08/15 22:51
FINEBOYSは読者モデルとかだしてきて末期
ブランドもD&Gとかのっててもういみわかんねー
734ノーブランドさん:04/08/15 22:55
BOY'S RUSHは?
735ノーブランドさん:04/08/15 22:57
Men's non-noは工房だろが
736ノーブランドさん:04/08/15 22:58
メンノンはディオールとかナインとか非現実的。
最近はJOKERとかいう雑誌読んでます。俺24
737ノーブランドさん:04/08/15 22:59
Men's non-noにのってる服他界から
工房じゃ少しキツイ
738ノーブランドさん:04/08/15 23:05
D&Gのどこが良くないんだよ
739ノーブランドさん:04/08/15 23:06
厨房 street JACK Get On
工房 smart Boon FINEBOYS samurai COOL smartmax BOY'S RUSH
大學 FINEBOYS samurai Men's non-no HDP メンクラ smartmax 
   smart BOY'S RUSH
20代 Ollie Pen Huge JOKER ゲイナー メンクラ Men's non-no 
B系 WOOFIN'
ヴィジュアル系 BIDAN
ギャル男 メンズエッグ 
秋葉系 アニメイト
オヤジ LEON ブルータス
ヘアスタイル チョキチョキ BIDAN
740ノーブランドさん:04/08/15 23:09
一つ突っ込みたいがアニメイトって俺の知りうる限りだとファッション雑誌じゃないよな
741ノーブランドさん:04/08/15 23:10
10代がJOKERとか読んでたら痛すぎる
どんなおっさんだよ
742ノーブランドさん:04/08/15 23:13
秋葉系なら無線倶楽部だろ?
743ノーブランドさん:04/08/15 23:15
アニメイトって雑誌ないだろ、頭悪ぅ
744ノーブランドさん:04/08/15 23:16
>740
キラーとかが読んでファッションの参考にしてんだろ
745ノーブランドさん:04/08/15 23:20
>>737
高校生に限らずMen's non-noってカタログ的な見方じゃなくて
ファッションショー的なものを期待して見てる人が多いんじゃないの?
ちなみに大学生にとっても高杉な服が多いよ。社会人でも5万6万の服を
ぽんぽん買う人なんて極めて少ないんじゃなかろうか
746ノーブランドさん:04/08/15 23:20
おいおい、無知はいけないぜ☆
アキバ系が乗ってるカリスマファッション誌はGONだ。

リアルなアキバキッズのおしゃれを描いた秋葉原ストリートニュースを掲載してるのはGONだけだからな。
747ノーブランドさん:04/08/15 23:23
初耳だ。今度、買わなきゃ流行に乗り遅れぞ
748ノーブランドさん:04/08/15 23:24
メンノンはわざと高い服をえらんでる
749737:04/08/15 23:27
>745
確かにそうかも、、スマソ
でもそれってメンノンだけか?
750ノーブランドさん:04/08/15 23:28
JOKER結構頑張ってると思うよ

30前ならゲイナーよりは抵抗薄いんじゃないか?


751ノーブランドさん:04/08/15 23:29
メンノンスタイリングださくない?
752ノーブランドさん:04/08/15 23:35
ゲイナーってバブルの頃のあこがれのサラリーマン像を
いまだに追い求めてる感じがする。
753ノーブランドさん:04/08/15 23:39
栗田のスタイリングが好きならジョーカー

ちょっとだけ祐真・野口のスタイリング
和田や二村とかそこらへんのちょい売れっ子スタイリストのスタイリングが見たいならメンノン

754ノーブランドさん:04/08/15 23:44
smartmaxってスナップとか20代後半〜30前半くらいじゃないの?
755ノーブランドさん:04/08/15 23:46
いや、すまん。読んだことないから
てきとうにいれた
756ノーブランドさん:04/08/15 23:49
>>755
お前逝ってこいよ
757ノーブランドさん:04/08/15 23:55
755の代わりに言うけど
正直すまんかった
758ノーブランドさん:04/08/15 23:59
>>757
このオス豚ガァ
お前はネゴシックスか
759ノーブランドさん:04/08/16 00:24
Beginは20代かな?
760ノーブランドさん:04/08/16 01:00
>>759
20代半ばが対象。
761ノーブランドさん:04/08/16 01:16
>>753
買って見ようかな
762ノーブランドさん:04/08/16 02:08
>>751
ファインボーイズにはかなわない
763ノーブランドさん:04/08/16 02:21
ファッション販売っていう雑誌の今号に
ファッション誌とその読者層を分類する記事が載ってる。
おまいら読んでみたらどうですか
764ノーブランドさん:04/08/16 02:28
>>763
これか。↓
http://www.fujisan.co.jp/s1020/Product/1281679633/
【特別企画】あなたの店のターゲットを知る!ファッション雑誌の有効活用法
完全保存版 カテゴリー別ファッション雑誌徹底分析 

こんな雑誌初めて聞いた。近所の本屋にはありそうもないな。
765ノーブランドさん:04/08/16 02:59
>>764
業界誌だから一般には馴染みが薄いかもね。
書店の規模に関係なくビジネス誌のコーナーにはあると思うよ
766ノーブランドさん:04/08/16 06:17
評価高いのはJOKERか
メモメモ
767ノーブランドさん:04/08/16 08:23
でも高校生や大学生で買うのはちょっとって感じか。
でも一度試しに買ってみようかな。
HDPは休刊だし、スマートは付録がうざいし、メンノン
の特集は電波出してるし。
768ノーブランドさん:04/08/16 08:56
>>767
立ち読みしたけど普通にカッコよかった
でも社会人用だなあれは
でも普通の会社員であんな格好してる人ってやっぱ居るのかな?
769ノーブランドさん:04/08/16 10:17
オーリーって20代なのか

すかん
770ノーブランドさん:04/08/16 10:24
JOKER編集部員必死だな
771ノーブランドさん:04/08/16 10:30
バカの一つ覚えでこういう事言うやついるよな・・・
772ノーブランドさん:04/08/16 10:31
この板って対象年齢が少し上の雑誌読んで(あるいはブランド着て)
それより下の年齢向けのを「○○は工房までだろ」とか言いたがる奴がたまに居るよね
773ノーブランドさん:04/08/16 10:35
>>772
んじゃお前は何だよ
774ノーブランドさん:04/08/16 10:36
>>772
あーいるいるw
背伸びしたい年頃なんだろうなあ
775ノーブランドさん:04/08/16 10:40
>>772=>>774
自演おつ
776ノーブランドさん:04/08/16 10:40
>>772=>>774
自演おつ
777ノーブランドさん:04/08/16 10:45
自分の意に沿わないレスは自演扱いか・・・ヤダねー厨房は
778ノーブランドさん:04/08/16 11:12
10代でLEON気に入ってるんですが厳しいですかね?
779ノーブランドさん:04/08/16 11:15
厨房 street JACK Get On
工房 smart Boon FINEBOYS samurai COOL  BOY'S RUSH 
   Men's non-no
大學 FINEBOYS samurai Men's non-no HDP メンクラ smartmax 
   smart BOY'S RUSH
20代 Ollie Pen Huge JOKER ゲイナー メンクラ Men's non-no 
   smartmax
B系 WOOFIN'
ヴィジュアル系 BIDAN
ギャル男 メンズエッグ 
秋葉系 アニメイト
オヤジ LEON ブルータス
ヘアスタイル チョキチョキ BIDAN

補足、よろ
780ノーブランドさん:04/08/16 11:30
厨房 street JACK Get On
工房 smart Boon FINEBOYS samurai COOL  BOY'S RUSH 
   Men's non-no
大學 FINEBOYS samurai Men's non-no HDP メンクラ smartmax 
   smart BOY'S RUSH
20代 Ollie Pen Huge JOKER ゲイナー メンクラ Men's non-no 
   smartmax
B系 WOOFIN'
ヴィジュアル系 BIDAN
ギャル男 メンズエッグ 
秋葉系 アニメイト
オヤジ LEON ブルータス
ヘアスタイル チョキチョキ BIDAN
ホームレス TUNE
781ノーブランドさん:04/08/16 11:34
厨房 street JACK Get On
工房 smart Boon FINEBOYS samurai COOL  BOY'S RUSH 
   Men's non-no
大學 FINEBOYS samurai Men's non-no HDP メンクラ smartmax 
   smart BOY'S RUSH
20代 Ollie Pen Huge JOKER ゲイナー メンクラ Men's non-no 
   smartmax
B系 WOOFIN'
ヴィジュアル系 BIDAN KERA
ギャル男 メンズエッグ 
秋葉系 GON
オヤジ LEON ブルータス Men's EX
ヘアスタイル チョキチョキ BIDAN
HF gappressmen 装苑 HF
782ノーブランドさん:04/08/16 13:54
gap press menとかHFとかそーいう位置づけおかしくないか?
WWDとかそーいうのと同系統じゃん
783ノーブランドさん:04/08/16 16:10
ヘアスタイルにMen's PREPPY追加よろ
784ノーブランドさん:04/08/16 17:33
WDDってどこにおいてある?
785ノーブランドさん:04/08/16 19:01
メンズプレッピーは業界誌だろ死ねアホ
786ノーブランドさん:04/08/17 07:35
他のより参考になるがな
787ノーブランドさん:04/08/17 16:01
で、結局なにが今月良かった?
788ノーブランドさん:04/08/17 17:28
メンズノンノジョーカー
789ノーブランドさん:04/08/17 17:31
ジョーカーがダントツだったような気がする
790ノーブランドさん:04/08/17 17:36
ききたいんだけどジョーカーってなんか恥ずかしくない?
あれ買うの
791ノーブランドさん:04/08/17 17:44
俺は大学生だけど、ファインボーイズはピエロで、スマートはDQNで、メンノンはコスプレで嫌だから
半ば流される形でジョーカーを買ってるよ。確かに表紙はおっさんばかりだし、モデルも若いやついないけれど、
シンプルできれいめだから参考程度にしています。
792ノーブランドさん:04/08/17 17:58
ジョーカーは就職活動直前の大学生から新社会人2〜3年目までって感じ。
スーツのことものってるしちょうど良いのでは?
今回のタオルも使い勝手よさげ。
793ノーブランドさん:04/08/17 17:59
タオルじゃなくてハンカチでしたスマソ
794ノーブランドさん:04/08/17 18:42
24,5歳は何見てる?
795ノーブランドさん:04/08/17 18:50
どの雑誌もカタログ。それ以上の価値はない。
796ノーブランドさん:04/08/17 19:03
つーか結局カタログ以上の価値を見出すとしたら
それは写真集とかになっちゃう
797ノーブランドさん:04/08/17 19:15
このスレ、
ジョーカー編集者必死だなw
っていいたくなるぐらい
ジョーカーマンセーのやつが多いけどそんないいのか?
798ノーブランドさん:04/08/17 21:00
本屋いって自分の眼で確認してこい
799ノーブランドさん:04/08/17 21:03
BOON、HDP、ファインボーイズ、GETON、ストリートジャック
サムライ、だろ
800ノーブランドさん:04/08/17 21:19
>>BOONとGETONとjackとサムライ
はいらん
801ノーブランドさん:04/08/17 21:31
Boonは必要!!!!!!!!
802ノーブランドさん:04/08/17 21:34
一昔前のboonは好きだったけどなあ
803ノーブランドさん:04/08/17 21:34
Boon、前は良かったけどいま
スト系ばっか
804ノーブランドさん:04/08/17 23:17
COOLはヒドい
あれこそ無くなっていい
805ノーブランドさん:04/08/17 23:21
>>797
初心者には良いと思うよ
806ノーブランドさん:04/08/17 23:24
っていうかジョーカーってやたら解説みたいなの多いけど
ファッションってそんなんじゃねえだろ
解説聞いてわかったからお洒落になるわけじゃねえだろ
そーいう考えなのでおれはジョーカーよりもメンノンの法がいい
807ノーブランドさん:04/08/18 00:06
買ったファッション雑誌ってどうしてますか?

俺はソッコーでバラして、表紙と広告と後半のどうでもいい記事を捨てて、
ダイソーのファイルに綴じてます。
808ノーブランドさん:04/08/18 01:02
まめだな…
それをして欲しい。
809ノーブランドさん:04/08/18 01:03
スパイマスター!!!
810メタラー ◆METAL/fqcI :04/08/18 01:09
聖林特集してたので
ジョーカーまんせー(゜д゜)
811Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/18 01:16
>>794
海外の雑誌数冊。それとgappressmen。
理由その1:読み物としても面白かったりするため。
理由その2:海外の雑誌で試みられたものが数ヶ月くらい後に
「たまたま」同じようなページ構成やスタイリングで
スケ○ネ氏や他のスタイリストさんによって
日本のメジャー雑誌に再現されることがあるため。
(年2回発行の某雑誌などは過去に何十回パクられたことか…。)
812ノーブランドさん:04/08/18 01:18
>>811
その海外の雑誌数冊教えてください
813ノーブランドさん:04/08/18 01:22
>>567
いくらぐらいでうっていましたか?
ヴィジョネアほしいけど変えない・・・・・゚・(つД`)・゚・
814ノーブランドさん:04/08/18 01:32
ひんとだけでもえーんでおしえてけろーーーー
815Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/18 01:36
4-6冊。
でも、待ち合わせをタワーレコードの上の階とかにしてしまうと、
一挙に二桁台になるときもあります。
816ノーブランドさん:04/08/18 01:44
もったいぶらないで題名を教えてけろ
マジでみてみたい
817ノーブランドさん:04/08/18 02:41
冊数じゃなくて本の名前教えてよ
818ノーブランドさん:04/08/18 03:22
ジェントリーの発売日はいつですか?
819ノーブランドさん:04/08/18 03:32
9月10日です。
820ノーブランドさん:04/08/18 08:20
ダンデズム
821ノーブランドさん:04/08/18 15:35
ジェントリーって?
すけざね編集のやつは?
822ノーブランドさん:04/08/18 19:10
エディスリマン著作のベルリンという写真集を購入
823ノーブランドさん:04/08/18 19:23
どこで
824ノーブランドさん:04/08/18 19:59
ストリートジャックを見てる高校生ハケーン
誰か立ててくれ!!!!

お兄系のイケメンたちが語り合うスレ
名前: Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg
E-mail: [email protected]
内容:
お兄系の人限定です。
キモイやつはお断りw

826ノーブランドさん:04/08/19 00:36
ひさしぶりにおまえみたわ
827Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/19 00:54
>>816
数冊が冊数に見えました、スマソ。
というわけで、普段目を通したくなるファッション雑誌と
それに時事問題系をからめたもの(アート雑誌は除く)は以下の通り
(月によってばらつきあり)。

The Big Issue
The FACE
i-D
Arena
GQ (UK)
Colors
V-magazine
Vogue France
VOGUE UOMO
*+αとして円に数回でる雑誌、これらを気が向いたときに目を通しています

それと、ウェブ上でのエッセイがまあまあ充実しいるものを
お詫びも兼ねてご紹介させて頂きます(Hediのインタビューもあり)
Hint Fashion Magazine
http://www.hintmag.com/
>>826
昔の仲間か!久しぶり( ^▽^)/
ちょっとお願いなんだけど>>825立ててくれない?
829Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/19 00:56
>>827
円に→年に
830ノーブランドさん:04/08/19 00:58
バランシェと御手洗は系統こそ違うもののともに高学歴
とかいってみるが
御手洗は京大の経済だっけ?
とりあえず私はスレ盾無理です
バランシェはヴィジョネアとか持ってますか?
まじでVマガジンほしいなー
バランシェはどこで買ってるの?
>>827のサイトは知ってる
とイラネことを言ってみる
831ノーブランドさん:04/08/19 00:59
--------------------
ERROR!
新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
Jr.Dr.御手洗 ◇D40DF2GGkg ( , 1)

ほれむりや
あきらめてラウンジクラシックで頼め
832ノーブランドさん:04/08/19 01:02
バランシェって駒場だっけ?

で、雑誌教えてくれてトンクス。
結構興味あるんでアマゾンで注文してみまふ
833Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/19 01:15
>>830
高学歴とか駒場とかって野暮な話がなしにして、
この場での発言からはじめましょう。
ヴィジョネアは興味半分、投資半分で気に入った特集の場合は買いです。
下手な貯蓄よりも利回りいいし。
V-magazineは友人のところにあるんでだらだら読んでます。

>>832
池袋リブロ、新宿タワレコあたりは座り読みで中身も読めていい感じです。
834ノーブランドさん:04/08/19 01:28
>>833
じゃあディオールオムのは当然買ったわけですね
いいなー
たけーよ

ファッションっぽくないけどベルリンかいますた

とりあえず
ユウリンドウとキノクニヤいってみまふ
どうも
835ノーブランドさん:04/08/20 01:35
カスタムカルチャーってどうなん?
836ノーブランドさん:04/08/20 04:21
>>835
たまに良いアイテムあるよ。黒っぽいアイテムで当たりが多い
837ノーブランドさん:04/08/20 04:37
Ballanche君の恥ずかしい過去

知ったかだからちょっと細かいこと聞くとボロだすよw
ほかのスレで知ったかしてそのブランドに詳しいやつが
あるジャケットについてどう思うって聞いたら、あるHPの商品説明まんまコピペ(結構長文)
してんのw
でそいつがそのHP知ってたからつっこんだら「同じ思想とはなかなかやるな。」
とかすんごい痛い発言しちゃって、またそいつが『○○ジーンズ買った?』
って聞いたら「ああ、あれシルエットが微妙じゃない?担当が勧めてきたけど
遠慮したわ。」






そのブランドはジーンズをだしてなかった。
838ノーブランドさん:04/08/20 04:44
近所で洋書あつかってるとこつぶれるまではニュメロオムとか好きだったけど
今あるのかな?V-マガジンは広告が増えて相変わらずでかくてみにくいわ。
I-DかFACEのどっちかは休刊かなんかじゃなかったけ?
839ノーブランドさん:04/08/20 04:48
>>837
マジかw痛いな
840ノーブランドさん:04/08/20 05:22
SK8ファッション雑誌のオーリーを本屋で堂々とオリエって読んでた俺もなかなか痛いだろ
841ノーブランドさん:04/08/20 05:23
>>840
まず日本語から勉強しましょう
842ノーブランドさん:04/08/20 05:24
SK8

マジかw痛いな
843ノーブランドさん:04/08/20 05:38
WESTSIDE扱ってる店ってどこにある????
844ノーブランドさん:04/08/20 05:40
北朝鮮
845とこや:04/08/20 05:56
服見るのはHDPやメンノン、
でもスタイリングやらは女性系のアート芸術系雑誌が参考
自分らしさを出してる格好してる人たちが載ってるし、
サイジングとかやたら決まりすぎてかっこよすぎる。
846ノーブランドさん:04/08/20 10:06
おとこのブランドとかMen's Brandとかそっち系はリストから完璧にスルーされてるな。
ファッション誌とは呼べないってことかね
847ノーブランドさん:04/08/20 11:06
ファッションしというよりは、カタログとか広告とかのほうが正しいと思われ
依託屋頼みの雑誌は全部糞。
ジャックとかゲトオンとかグッチ大全とかも同じ
848ノーブランドさん:04/08/20 20:44
ジョーカーマンセーの奴は自分のセンス疑った方が良いぞ。
849ノーブランドさん:04/08/20 20:47
>>848
自分のセンスを疑わなくてよい貴方のおすすめ雑誌は何?
850ノーブランドさん:04/08/20 22:41
えーと、ここでいいのかな?
Lee9月号に載ってるコーチのボーボーの型番が解る方いません?
851ノーブランドさん:04/08/20 22:43
ここでいいわけねーだろ
852ノーブランドさん:04/08/21 01:02
雑誌で気に入った写真があった場合、コピーしたりして
残しておくやしとかいる?
853ノーブランドさん:04/08/21 01:35
>>838
Faceが休刊中だが、本屋にはバックナンバーがイパーイ積んである。
854ノーブランドさん:04/08/21 15:58
やっぱメンエグが最高だな
855ノーブランドさん:04/08/21 17:53
チョキチョキって髪型だけ?
856ノーブランドさん:04/08/21 18:35
>>855
自分で見ればわかんだろ、いちいち人に聞くな
857ノーブランドさん:04/08/21 21:53
HDPのバックナンバーが欲しいんだけど、買えるの?
858ノーブランドさん:04/08/21 22:50
MRのバックナンバー見れるところない?
859ノーブランドさん:04/08/21 23:11
メンノンのバックナンバーは?
860ノーブランドさん:04/08/21 23:13
上の海外の雑誌って紀伊国屋にある?
861Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/22 03:00
>>837
そんな発言したことはないので。
何の怨みがあるのか知りませんが、他のスレにも頑張って貼ってるみたいですね。

>>860
紀伊国屋に並んでいるものもありますが、全部そろっているのは多分タワレコ。
上に書いたものはi-D以外は気が向いたときに目を通すくらいですが、
ファッション雑誌で必ず購読しているものとしては、

DAZED & CONFUSED UK版(日本版はまだあまり面白くないです)

があります。i-D同様、作っている人たちの訴えたいことがはっきりしています。
7月号の南ア特集号などは現在の日本の雑誌には出来ないような素晴らしい出来です。
内容はもちろん、雑誌の姿勢自体がかっこよいです。
最新号にはビョーク、M.I.A.、川久保などの記事も載っています。
862ノーブランドさん:04/08/22 17:49
デイズド近くに売ってないんだよなぁ
863ノーブランドさん:04/08/23 01:05
ギャプメンもうすぐ発売だろうけど、具体的な日にちが分からんな。
誰かしらんかえ?

>>861
UK版ってことは、英語で読んでるってこと?
864Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/23 01:44
>>863
そうですけど。
DAZEDのUK版は現在最も良質なファッション雑誌です。
865ノーブランドさん:04/08/23 08:28
GAP MENもうでてる
866ノーブランドさん:04/08/23 08:34
おお 買わねば
867ノーブランドさん:04/08/23 11:36
明日なんかの発売日だっけ?
868ノーブランドさん:04/08/23 14:32
GAPでてなかったよだまされた!@紀伊国屋
869ノーブランドさん:04/08/23 15:41
>>868
sibuya book1stにはあったぞ、ほんとに。
870ノーブランドさん:04/08/23 18:11
渋谷の丸井のよこの店にもGAPMENでてた
871ノーブランドさん:04/08/23 18:29
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/hwshosea.cgi?W-NIPS=9978611576
何だこの地方だけ
Penのファッション特集話題にならないね、相変わらずだからか
872Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/24 02:01
>>868
今日、新宿紀伊国屋本店で購入。

>>871
表紙に騙されて思わず購入してしまったけど、
Penのファッション特集よりも数年前のタイトルのファッション特集のほうが、
Penのチェ特集よりも数年前のブルータスのチェ特集ほうが断然よいです。
873ノーブランドさん:04/08/24 11:23
今回のBoonいいよ
874ノーブランドさん:04/08/24 12:27
ヒュージって結構いいね
875ノーブランドさん:04/08/24 14:10
SMART立ち読みしてて気づいたんだが紙の質落としたな
しかもそれで630円はありえない
まぁ付録の分の回収みたいなもんか
876ノーブランドさん:04/08/24 15:02
ブーン今日発売じゃないの?コンビニ4軒回ったけどなかった(`ε´)
877ノーブランドさん:04/08/24 15:03
本屋には売ってたよ
878ノーブランドさん:04/08/24 15:46
アーティストがプロモで着ている服ってどうやればどこのブランドのとかわかるかな〜やっぱり問い合わせしか
ないんだろうか(゚ 冶、゚;)
879ノーブランドさん:04/08/24 18:02
HUGEの読者プレゼントのギャルソンTシャツ・・・???だね。
880ノーブランドさん:04/08/24 18:12
SMARTは中が見れないようにしてあるから、買わない。
ブーンは中が見れるようになったが、微妙だったな。
今年はM65がやばいことになるのかな?
881ノーブランドさん:04/08/24 18:15
HUGEはたまにしかでないのに内容が微妙
あと藤原ヒロシいらねー
いいかげんに死ね
882ノーブランドさん:04/08/24 18:17
pコートもやばそう。
883ノーブランドさん:04/08/24 19:34
COOLは買ったらダメだよ。あの内容で発売するくらいだから、もう廃刊でいいね
884ノーブランドさん:04/08/24 19:51
チェックメイト
885ノーブランドさん:04/08/24 20:31
882 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/08/24 18:17
pコートもやばそう。
886ノーブランドさん:04/08/24 20:52
スマート薄々で泣けてくる。。

付録付きだからしぶしぶ買ってたけど、ここまで広告ばっかで内容薄々だとgappress men買った方がよかた。。
887ノーブランドさん:04/08/24 21:12
888ノーブランドさん:04/08/24 22:10
今月のスマートの内容良くないんか・・・。
どこの書店でも紐でくくられてて立ち読みで確認できない。
889ノーブランドさん:04/08/24 22:56
D&G特集が載ってる雑誌があれば、すぐ俺のために教えてくれよな
890ノーブランドさん:04/08/24 22:57
>889
FB
891ノーブランドさん:04/08/25 00:18
スマートごみ
892ノーブランドさん:04/08/25 00:25
レオン買ったよ。重かった。
893ノーブランドさん:04/08/25 01:08
外国のアーティストのファッションが載ってる雑誌ってありますか?
894Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/25 01:52
GQとかエクスワイアーの海外版。
895ノーブランドさん:04/08/25 02:28
ブリオ買った。スーツ特集だた、。
896ノーブランドさん:04/08/25 12:30
チョキチョキの奈良かっこいい
897ノーブランドさん:04/08/25 20:24
幕張の奈良かっこいい
898ノーブランドさん:04/08/25 22:35
奈良の鹿かっこいい
899ノーブランドさん:04/08/26 02:25
スマートの付録のエイプのテープは一体何に使うんだ?
900ノーブランドさん:04/08/26 08:42
被害者をぐるぐる巻きにする
901ノーブランドさん:04/08/26 19:48
>>900
902ノーブランドさん:04/08/26 20:57
厨房なんだけど、ストリートジャック→ブーン→ファインボーイズと来たら次は何がイイと思う?
903ノーブランドさん:04/08/26 21:03
ゲイナー、メンクラ、レオン
904ノーブランドさん:04/08/27 00:48
ジェントリー
905ノーブランドさん:04/08/27 07:28
>899
俺も思った、smartの付録いらん。んなもの付けるぐらいならもっと安くしろと、、、
906ノーブランドさん:04/08/27 08:00
スマートとメンノンはもう買わないからどうでもいいよ
907ノーブランドさん:04/08/27 08:07
メンノンはたまに買うかも
立ち読みしてから買うか決めるから、スマートみたいに付録つけて欲しくない
908ノーブランドさん:04/08/27 11:41
スマートは読んでてつまらない
909ノーブランドさん:04/08/27 12:02
いい年こいてsmartなんか読むなよ(;´Д`)
910ノーブランドさん:04/08/27 14:29
近所の本屋にふげが置いてない
911ノーブランドさん:04/08/27 20:29
ファッション誌買ってみようかと思うんだが
そういった雑誌ってあんまり買ったことないからよくわからない。
どれを参考にしていいか、みんなのお勧めを教えてくれ。
912ノーブランドさん:04/08/27 20:36
脱オタ
913ノーブランドさん:04/08/27 20:54
>>911
とりあえず年齢に合わせた格好ということで、>>781の表にあるものを
立ち読みして適当なものを買え。

914ノーブランドさん:04/08/27 21:13
付録つけて立ち読みできなくしてる雑誌ってクソだよね
915ノーブランドさん:04/08/27 21:17
紐ほどいて立ち読みするキチガイもいるけどね
916ノーブランドさん:04/08/27 21:25
>>914
付録つけてるのは付録つけないと売れないから


917ノーブランドさん:04/08/27 21:56
付録欲しがる人いるの?
918ノーブランドさん:04/08/27 22:00
ジョーカーみたいに中にくっつけてあるのに更に輪ゴムでとめんな。
919ノーブランド:04/08/28 16:34
最近出来たブランド、メンズ、レディースとあって最近お気に入り。雑誌にも出だしてるけど、これからはやりそうだね。

http://www.duelo.jp
920ノーブランドさん:04/08/28 16:38
>>919
宣伝ウゼエ
921ノーブランドさん:04/08/28 17:57
>>633
お前の書いてるブランドに全く共通性が見られないんだが。
厨房でつか?
922ノーブランドさん:04/08/28 18:02
セリュックスはブランドじゃないしな
923ノーブランドさん:04/08/28 18:02
TITLEって雑誌立ち読みしたら良かったんだが、
毎月でてんの?
924ノーブランドさん:04/08/28 18:51
特にベルンハルととディオールなんて・・・
925ノーブランドさん:04/08/28 21:15
>>923

出てるよ。特集によってはオレも買うな。
ただ創刊からリニューアル前(3〜4年ぐらい前か)の方が好きだった。
毎号買ってた。
926ノーブランドさん:04/08/28 21:40
っていうかさ
ブランドとか値段なんてどうでもいいんだよね
ビジュアル前面に出してさ
最高にかっこいいスタイリングと写真、編集してほしい
書くんだったら雑誌の一番後ろのほうに
15P左ジャケット238000/ディオールオム シャツ43000/ディオールオム
とかってさ
とにかく写真を汚さないでほしい
センスつくにはやっぱそとでて人と接触するか、写真見るぐらいしかないと思ってるし
そーいう意味で写真集とか大好きなんだけど
つーかファッション雑誌を写真集と化してほしい
927ノーブランドさん:04/08/28 21:51
売れないだろうね
洋書みれ
ばぃぃん
じゃなか
ろうかね^^)ニコニコ
^^)ニコニコ

ニキ━━━(゚∀゚)━━━タ!(プワラッチ
930ノーブランドさん:04/08/28 22:36
>>926
同意
けどスタイリングを売りにできる雑誌日本には無いけどね
931ノーブランドさん:04/08/29 12:00
>>930
スタイリングをウリにしている外国の雑誌の名前キボンヌ
932ノーブランドさん:04/08/29 12:20
ウリのスタイリングはいけてるニダ
933ノーブランドさん:04/08/29 14:00
イデも生き延びたいからなー
934Ballanche ◆MSN100x2CM :04/08/29 23:49
>>931
DAZEDのUK版。

>>932
そういうネタはたぶん分からんと思いますよ。
935ノーブランドさん:04/08/30 17:10
カムサ
936ノーブランドさん:04/08/30 18:11
りっトーミュージックのdoopってやつ。
結構いいと思った。4ヶ月に1回位しか出して無いっぽい。
937ノーブランドさん:04/08/30 20:42
dazedの日本版にもあったけどdazedってスタイリングがうりっていうか要はアヴァンギャルドってきもくないか?
938ノーブランドさん:04/08/30 21:33
>>937
僕ってお洒落でしょ感を楽しむ雑誌だからいいんだよ。
939ノーブランドさん:04/08/30 22:17
ほな、dazedあかんやん。
940937:04/08/30 22:23
いやでもメンズのスタイリングであれを見れるのはdazedくらいだと思う
ブランドは完全にミックスで(重要なことではないが
なんか芸術系というかなんというか
とらいえず非日常的だった
まあ俺が見たことアルのは1回ぐらいだから気にするな
941ノーブランドさん:04/08/30 22:39
スタイリングも写真も面白いと思うな、ラフのビッグジーンズを着たポーズは斬新だった
俺的にブランドのチョイスはあまり好きじゃないし着こなしの参考にはならないけど
それでもそういうスタイリングによって服を魅せるのは意味があると思う
942ノーブランドさん:04/08/30 23:00
>>935
ハムニダ
943Ballanche ◆MSN100x2CM :04/09/01 02:47
>>937
UK版参照。

>>940
そこが素敵なのです。
944ノーブランドさん:04/09/01 04:27
今月のWOOFIN'は久しぶりの外れだな
945ノーブランドさん:04/09/01 05:13
やたらと、ちぇけらっちょ系の雑誌って目に付くけどそんなに需要があるの?
946ノーブランドさん:04/09/01 05:21
ウーフィンとか、ああいうのだけ読む人は少ないと思うよ
おれはメンノンとか普通の雑誌も読んで、HIPHOP系も参考にする
でもメンノンとウーフィンの売り上げ数って同じくらいだよ
947ノーブランドさん:04/09/01 12:09
雑誌は部数でもうけてるのではなく広告収入でやってるので発行部数は参考程度に、返本もあるんだし。
948ノーブランドさん:04/09/01 12:20
サムライマガジンって雑誌知ってるヤツいる?
949ノーブランドさん:04/09/01 12:24
>>948
みんな名前くらいなら知ってるだろ
950ノーブランド:04/09/01 12:29
>>947
バブルの時なんか広告収入だけで黒字ってとこもあったらしいしね。
951ノーブランドさん:04/09/01 12:40
>>946
メンノンとウーフィンいっしょに読んでる香具師はじめて見た(;´Д`)むしろ君が少数派だと思うよ
単純に気になるんだけど普段どんなカッコしてるの?
両誌の提案してるスタイルって徹底して相容れないと思うんだけど
もしかしてラウンコとかアタとかのメンノン系ブランドをオーバーサイズで・・・(((((゚Д゚))))
952ノーブランドさん:04/09/01 16:22
>>949
買わないのか?
953ノーブランドさん:04/09/01 16:26
鼻がつまってくるしい・・・
954ノーブランドさん:04/09/01 16:40
公に発表されてる発行部数は広告営業の為にどこもかなり大げさにだしてるから信じないように
955ノーブランドさん:04/09/01 16:53
メンズ雑誌はメンノンの一人勝ち(といってもたかが知れてるが)
HDPはやばいといわれてたら休刊
次はboonが危ないという話
956ノーブランドさん:04/09/01 17:52
漫画雑誌がなくなるのか。。
957ノーブランドさん:04/09/01 18:32
>>955
たしかにboonはsmartに客層とられてそうだもんなぁ・・・
ちんかめ+オマケコンボの前にトーキョートライブは無力んだな
次はGETONvsJACKの依託広告雑誌の戦争勃発か
958ノーブランドさん:04/09/01 18:41
男のファッション雑誌って全然売れないなぁ
959ノーブランドさん:04/09/01 18:43
そんなに必死になる人も少ないし
女性誌みたいに分かりにくいし

広告ばっかりで全然スタイル提案してないウンコ雑誌も多いしねぇ。。
960ノーブランドさん:04/09/01 18:43
boonよかcoolの方がやばくないか?
まあ一番危ないのはpopeyeだと思うが
961ノーブランドさん:04/09/01 18:44
ポパイは良書なのにな
962ノーブランドさん:04/09/01 18:48
つーか、子供向けのストリート雑誌あり過ぎだから減って当然でしょ?
どんぐりの背くらべもいいトコだよ
963ノーブランドさん:04/09/01 18:52
popeyeはヤバイなrelaxもやばい
マガジンハウスがやばい

964ノーブランドさん:04/09/01 19:01
POPEYEヤバイの?!愛読してたのに・・・
広告ばっかりで特集も似たり寄ったりの内容ばっかりの雑誌の中で、
紙面の半分くらい特集に費やしちゃうスタンスが好きだったよ
965ノーブランドさん:04/09/01 20:12
ぶるうたすの「日本一おいしいとりよせはこれだ!」は買ってしまいまった
966ノーブランドさん:04/09/01 23:00
>>963
なに読んでる??
967955:04/09/02 02:31
あ、ポパイはご指摘の通りかなりやばいです
来月号を最後に隔週から月間になります
968ノーブランドさん:04/09/02 16:33
休刊じゃないなら別にいいや
969ノーブランドさん
性欲