服に興味を持ち始めた人が質問するスレ155

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
 ★相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう★

 ★★★ご利用前の注意★★★
 ★用語はGoogleで調べてください http://www.google.co.jp/
 ★○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください★
 ★色の合わせ方についての質問は「色の合わせ方相談所」スレをお勧めします★

 ☆質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい ☆
 【性別】(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 【年齢】(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 【身長体重】(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 【住所】(お店の紹介の時などに役立ちます)
 【経済事情】(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょ う)
 【現在所有のアイテム】(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うより経済的かつ効率的ですよ ね)
 【普段の格好、好きな格好】(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 【好きな色、駄目な色】(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】(漠然と「シャツに合うパンツは?」は回答が難しい)

 ★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。★
 ★★※次スレは>>900もしくは>>950を踏んだ方が立ててください。(厳守!)★★


前スレ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1078379450/l50
2ノーブランドさん:04/03/10 22:13
16歳男。冬からおしゃれに気を使いはじめたんですが、
春にどんな格好をすればいいのかわかりません。教えてください
3ノーブランドさん:04/03/10 22:29
春か
じゃあ適当に

パーカー
発色の良いTシャツ
色落ちジーンズ

とかにしとけば?16歳だし
4ノーブランドさん:04/03/10 22:40
無難だとは思うな
5ノーブランドさん:04/03/10 22:41
16 男 04/03/10 21:48 *.dPK/O2s8fi*heS4amtLeML
俺は生まれてこの方、あまり
ファッションとか、こってなかった
みんなどういう風にしてファッションとかの情報
知ってるの?
男の人、レスくれ
6ノーブランドさん:04/03/10 22:46
最初は雑誌から
あとは
街歩いてるときに適当にカコイイと思った人の着方をパクる
7ノーブランドさん:04/03/10 22:54
4月から専門学校に通うので、何かおしゃれなリュックが欲しいのですが、
1万円前後でいい感じのがあったら教えてください。古着屋でも結構です。
A4サイズが入るくらいの大きさを探しています。
8(゚△゚)イラネ ◆0dERaNEZz. :04/03/10 22:55
うーん・・・ポーターがいいよw
9ノーブランドさん:04/03/10 22:56
無難だうぽ
10ノーブランドさん:04/03/10 22:57
>>8
ポーターは嫌なんですよね、、定番すぎて。
11ノーブランドさん:04/03/10 22:59
じゃぁヘッドポーター
12ノーブランドさん:04/03/10 23:13
ヘンリーネックってゆったり着た方がいい?ややピッチリの方がいい?
13ノーブランドさん:04/03/10 23:58
系統と方向性による
14ノーブランドさん:04/03/11 00:00
すいません、LEEのジーンズってどこで売っているんですか?
ジーンズメイトとか以外で
15ノーブランドさん:04/03/11 00:01
丸井。
16ノーブランドさん:04/03/11 00:03
パリコレを2chで語るとしたらどこ?
17ノーブランドさん:04/03/11 00:05
イッセイミヤケスレ。
18ノーブランドさん:04/03/11 00:18
黒のテーラードJKTにカーキのカーゴパンツって普通ですか?
19ノーブランドさん:04/03/11 00:28
あまり定番ではない気がするけど最近は何でも許されるからいいんじゃない
20ノーブランドさん:04/03/11 00:56
高くてぶ厚いヘビーアウターより、安物をセンスよく重ね着してった方が
オサレで高そうになる。必死で高いアウター買ってた俺って_| ̄|○
21ノーブランドさん:04/03/11 01:07
でも冬場とかはぶ厚いのが必要だろ、秋物とかだと死にそうになる
特にオレとか札幌だから・・・
22ノーブランドさん:04/03/11 01:10
LEE200とリーバイス501はどっちが
太いですか?
あと股上はどっちが浅いか教えて下さい。
23ノーブランドさん:04/03/11 01:10
ニットキャップの合わせ方を教えて下さいエロい人。
24ノーブランドさん:04/03/11 01:10
>>20
そうか?
今はもう暖かいけど、みんなコート着ている時期にコート着てない
やつがいると貧乏っちく見えるけど。

コートって10万〜20万ぐらいするじゃん?ああ、こいつコート
買えないんだみたいな。
25ノーブランドさん:04/03/11 01:12
今スプリングコート買うってどうですか?
4月の末頃にはもう着れない感じ・・・。
今買うならトレンチの方がいいでしょうか?
26ノーブランドさん:04/03/11 01:14
先週まで寒くてスプリングコート着れなかったから、
別に今買っても、前もって買った人と同じ期間着れるはず。

もちろんトレンチでもいいし。
27ノーブランドさん:04/03/11 01:16
自分のイメージでは
スプリングコート・・・4月末まで
トレンチコート・・・6月中頃?まで
なのですが合ってますか?まぁその年にもよると思いますが。。。
28ノーブランドさん:04/03/11 01:20
そうだね、その人の年齢にもよるね
29ノーブランドさん:04/03/11 01:22
M65タイプのジャケットを探しているのですが、
やや細身、着丈短め、ポケットの形が変に凝ってなくて普通、エポーレット付き、
色は紺か黒、素材は綿…
これらの条件を満たした物が売ってるのを見たというかたはいないでしょうか?
今日、街中でまさにそういう感じのを着ている人を見て
めちゃくちゃ欲しくなってしまいました。
知ってる人、お願いなんで教えてください。
ちなみにヤフオクで探しては見ましたがそれらしき感じのものはありませんでした。
30ノーブランドさん:04/03/11 01:25
>>29
デザーナズブランドのM65なら
大抵、そんな感じだと思うけど。
着丈短めっていうのは、微妙だな。
具体的にどのくらいなの?スイングトップくらい?
31ノーブランドさん:04/03/11 01:53
彼氏にアウターを買おうと思っているんですけど、
ストリート系ならどんなブランドが良いですか?
予算は5万までなんですけど男性物の相場がよくわからなくて・・・
32ノーブランドさん:04/03/11 01:58
>>31
APE買ってあげたら喜ぶよ!
33ノーブランドさん:04/03/11 02:04
>>32
a bathing apeの事ですか?
だったら近くに店があるので行ってみます。
ありがとうございます。
34ノーブランドさん:04/03/11 02:07
>>33
いや、ネタだから・・・
35ノーブランドさん:04/03/11 02:09
>>34
うん、乗ってみただけなんですけど。
ナインボールとかで良いのかなぁ・・・
36ノーブランドさん:04/03/11 02:30
形のきれいなふんわりしたベージュのキャスケット欲しいんですけど
このお店で見たよゴラァみたいなのあったらおしえてください。
新宿渋谷池袋辺りでおねがいします。
37ノーブランドさん:04/03/11 02:35
ニットキャップの合わせ方を教えて下さい
38ノーブランドさん:04/03/11 02:47
最近金属繊維を使った薄手のニットを良く見るのですが
これって数回着用したらぼろぼろになってしまったり
するのでしょうか?ご存知の方教えてください。
39ノーブランドさん:04/03/11 03:18
形のきれいなふんわりしたベージュのキャスケット欲しいんですけど
このお店で見たよゴラァみたいなのあったらおしえてください。
新宿渋谷池袋辺りでおねがいします。
40ノーブランドさん:04/03/11 11:33
白シャツにカジュアルとビジネスの違いってあるんでしょうか?
雑誌に、そんなようなことが前に書いてあったような気がしたので質問してみました。

後、自分は足が短いので長く見せたいのですがジーパンにシャツをいれるのは○でしょうか?
よくベルトのラインを見せるといいとか聞くのですが、どうもしっくりこないので自分では入れないでみようかと
41ノーブランドさん:04/03/11 11:34
シャツはメン100%のシャツです。
42ノーブランドさん:04/03/11 12:17
高校卒業して春から専門学生なんですが
私服春はどんなの格好してりゃいいんですか?
下半身はコーデュロイの茶と青の濃いめのジーンズがあるんですけど
上半身はどんなのがあいますか?

ちなみに180-60の男です
43ノーブランドさん:04/03/11 12:20
TKは丸井上位に入りますか?
44ノーブランドさん:04/03/11 13:01
エルメススレってないですか?
検索したけど見つかりません・・・
45ノーブランドさん:04/03/11 13:25
神戸にガーリーな感じで値段がお手頃なショップありませんか?
46ノーブランドさん:04/03/11 13:27
東京にふあ〜としててどぅわぁ〜っとした値段がお手頃なショップありませんか?
47ノーブランドさん:04/03/11 13:28
仙台に牛タンが旨くて値段がお手頃なショップありませんか?
48ノーブランドさん:04/03/11 13:29
何なんですか?
49ノーブランドさん:04/03/11 13:35
ネルシャツ買いたいんですけど、古着と新品どっちのほうがいいとおもいますか?
50ノーブランドさん:04/03/11 13:37
かっこいい柄とサイズがあった方。
5149:04/03/11 13:43
そうですよね。それで新品のネルシャツはどこで買えるんですか?
古着のは古着屋に行けばありますけど・・
52ノーブランドさん:04/03/11 13:44
お店
5349:04/03/11 13:49
例えばどこですか?
54ノーブランドさん:04/03/11 13:51
しまむらとか
55ノーブランドさん:04/03/11 14:17
藻前ら、質問ばっかりですね。

>>44
買い物板にある。
>>42
どんなのって、、、。とりあえずグレー、黒、紺、黄色もしくは好きな色の
ニットかカットソーでもかっときな。
>>39
女性?なら伊勢丹、バーニーズ、セレクト系まわればなんかあるでしょ。
56ノーブランドさん:04/03/11 14:32
ラルフローレンって本店以外にどこでうっているんでしょうか?
57ノーブランドさん:04/03/11 14:34
デパートとかであるじゃん。hpにリストない?
58ノーブランドさん:04/03/11 14:38
>>55
男でつ。
ラコステとかカンゴールとか色々まとめて置いてあるようなお店ありませんか?
西武のブランドのとこにはキャスケットはありませんでした
59ノーブランドさん:04/03/11 14:50
うー。メンズかぁ。
やっぱ新宿でセレクトまわるのが一番早いんじゃない?
あとは代官山でca4laとか青山通り沿いの渋谷よりの店、、(名前わすれた)
ぐらいしか知らないや、、ごめん。
60ノーブランドさん:04/03/11 15:31
新宿のセレクトショップヨーロピアンのブランドのがあったりするんですか?お高くないですか?
例えばなんてお店ですか?
教えてちゃんですみません
61ノーブランドさん:04/03/11 15:33
悪いと思うなら質問するな帰れ。
62ノーブランドさん:04/03/11 15:52
45なんですけど・・。レスもらえませんか?見事にスルーされてるのは46と47のせい?
63ノーブランドさん:04/03/11 15:53
>>60
ぶっちゃけわからん。ごめん。自分は女なので女性物ならいくらでも
レスできるんだけど。ラコステ、カンゴールあたりの一般的なブランドなら
伊勢丹でそろうはずだよ。ビームスとかのセレクトはインポート物がちょこちょこっと
あります。メンズも多分。この辺は2,3万ぐらい。
64ノーブランドさん:04/03/11 16:01
二煮に似に2、3万!?
ほいじゃあ新宿伊勢丹行ってきます
原宿は幸運なことにラコステとカンゴールが隣り合わせにあるらしいっす
とりあえず近めの伊勢丹にぶっこみまつ
dクス
65ノーブランドさん:04/03/11 16:04
>>62
氏ね
66ノーブランドさん:04/03/11 16:08
ボナジョルナータ!
67ノーブランドさん:04/03/11 16:15
答える方は好意でやってんだから、質問がスルーされても当たり前位の気持ちで書き込め。
68ノーブランドさん:04/03/11 16:19
>>43
上位と下位の基準が分からんが、値段でいったらかなり安め。

>>51
リーバイスストアとかアメカジ系のショップ行け。
69ノーブランドさん:04/03/11 16:27
>>43
明らかに下位
70ノーブランドさん:04/03/11 16:28
女物のセーター、男が着るのってどうですか??
服にあまり詳しくないですが、言われないと女物と分かりませんでした
71ノーブランドさん:04/03/11 16:29
>>70
問題ないぞ
あまりフェミニン過ぎるのをオッサン顔が着ると悲惨だけどな
72ノーブランドさん:04/03/11 16:35
巨乳用のセーターだったら悲惨
73ノーブランドさん:04/03/11 16:37
むしろ細いヤツだったらピッチリしてカコイイかもw
74ノーブランドさん:04/03/11 16:42
紅茶に砂糖を入れるのは邪道ですか?
7570:04/03/11 16:46
ありがとうございます。
自分はかなり細身なので・・・若干脇のあたりがキツめですが、それは我慢するとします
もらい物のセーターなんですが結構いいものらしくて
MaxMaraと書いてあったんですがいいものなんですか?
76ノーブランドさん:04/03/11 16:47
マラマックス
77ノーブランドさん:04/03/11 16:47
>>74
別に構わないと思います
>>75
いい物かどうかは置いておいてブランド名は聞いた事ある
78ノーブランドさん:04/03/11 16:50
化粧品で似た名前があったような・・
マックスパワーじゃなくてなんだっけか
79ノーブランドさん:04/03/11 16:51
マックスマーラー
80ノーブランドさん:04/03/11 17:05
アディダスの帽子かぶって、プーマのTシャツ着て、
ナイキの靴履いてたら、かっぺまるだしですか?
81ノーブランドさん:04/03/11 17:07
>>80
それはマジで厨房。
82ノーブランドさん:04/03/11 17:07
まあ、イケてはいないだろ
同じ学校のカッペもそんな格好してたなw
83ノーブランドさん:04/03/11 17:33
ほんとのスポーツウェアだったらやばいけどアパレルだったらオッケーだとおもうけど
靴ナイキってのはナシだと思う
84ノーブランドさん:04/03/11 17:35
ナイキの靴でもかっこいいものあるだろ
85ノーブランドさん:04/03/11 17:36
無い!!!!!!!!!
86ノーブランドさん:04/03/11 17:37
裏原臭くてキライ
87ノーブランドさん:04/03/11 17:45
エンジニアって春もOK?
悩むよ
88ノーブランドさん:04/03/11 17:45
スポーツウェアだからヤバイなんて田舎くさい志向ですね。
ようは着方。
89ノーブランドさん:04/03/11 17:51
いや、あるよ。
90ノーブランドさん:04/03/11 17:52
>>87
全体的な色のトーンが重たくならなければ春なら別にOKじゃないのか
>>88
カコイイ着方を見た事が無いからマズイって書いてるんだけど・・・
いいと思う画像を晒してくれよ
91ノーブランドさん:04/03/11 17:53
いや、ありだよ。
92ノーブランドさん:04/03/11 18:01
エロゲを通販で買おうと思うんですが、巧妙に包装されていて見ただけでは
決してエロゲーだと分からない通販サイトはどこでしょうか?
93ノーブランドさん:04/03/11 18:01
a
94ノーブランドさん:04/03/11 18:02
ウエスト実寸72くらいの場合って、パンツのサイズは普通は76って感じ
でしょうか?
みなさんはどうゆうふうにしてますか?
95ノーブランドさん:04/03/11 18:02
現在所有している春物が、
茶色のジャケットと茶色いニット、ベージュのカットソー、
カーキにごく薄い白ストライプの入ったパンツです。
これらに合計20000円支出して組み合わせに広がりを持たせたいのですが。
値段的にシャツとパンツが限界のようです。
どのような色のものを買えば、広がりがもてそうでしょうか?
宜しくお願いいたします。
96ノーブランドさん:04/03/11 18:04
>>95
白シャツにジーンズ
97ノーブランドさん:04/03/11 18:06
adidasのレザーのジャージをセットアップで180以上でデブが
着てるの見たことあるけどそれなりにはえてかっこよく見えた。
98ノーブランドさん:04/03/11 18:12
ダメだろ
99ノーブランドさん:04/03/11 18:13
俺もあかんと感じた
100ノーブランドさん:04/03/11 18:17
俺も
101ノーブランドさん:04/03/11 18:18
>>95
jktと同じ色のパンツに黒Tシャツ
あと白の靴でも履けば、それなりにはなる。
幅はひろがらないけど
102ノーブランドさん:04/03/11 18:19
俺も
103ノーブランドさん:04/03/11 18:20
だれか94の回答を・・・
104ノーブランドさん:04/03/11 18:21
あたしも
105ノーブランドさん:04/03/11 18:21
>>103
試着しろよ
106ノーブランドさん:04/03/11 18:21
>>94
オレもそんなもんだよ
つーかジャストなんてジーンズくらいだろ
107ノーブランドさん:04/03/11 18:22
>>103
>94
そうしてるよ
てか君のしたいスタイルしだい。
ワンサイズアップして穿きたいとかじゃすとで穿きたいとか。
108ノーブランドさん:04/03/11 18:23
ジャケット2着しか持ってないのは少ない?
109ノーブランドさん:04/03/11 18:24
俺は少ないと思う
110ノーブランドさん:04/03/11 18:24
>>108
知るかボケ。ふざけた書き込みすんな
111ノーブランドさん:04/03/11 18:25
>>92
プロップ通販が安いし早い。
但しショップ特典はつかないぞ
やったな!
112ノーブランドさん:04/03/11 18:27
>>108
もう1着あったほうがいいかも
113ノーブランドさん:04/03/11 18:36
>>111
ありがd
114ノーブランドさん:04/03/11 18:43
春〜夏にかけて薄着になるので小物に挑戦してみようと思うのですが
どういったものが小物初心者にはいいでしょうか?大学生です。
普段はジャケットなどをカジュアルに着ることが多いです。
115ノーブランドさん:04/03/11 18:44
>>114
革のブレス
116ノーブランドさん:04/03/11 18:52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040311-00000160-kyodo-soci
アニエス・ベー デザインの商品
117ノーブランドさん:04/03/11 18:54
>>115
なるほど、ブレスレットよさそうですね。
それで↓のようなグルグル巻くタイプのものと
http://image.www.rakuten.co.jp/earthmarket/img1004533401.jpeg
↓のような物とではどちらがいいでしょうか?
http://image.www.rakuten.co.jp/ot-emens/img1057147434.jpeg
118ノーブランドさん:04/03/11 18:54
>>115
帽子が一番効果あると思うよ。
アクセサリーはつけるとキモくなる可能性がある難しいアイテム。
初心者だからこそ辞めたほうがいい。
119ノーブランドさん:04/03/11 18:58
>>117
もっと細いの。
紐くらいのやつ。
が俺は好き。
120ノーブランドさん:04/03/11 19:00
来週東京にでます。大学に行くまでに馬鹿にされないような格好
になりたいのですが。どういう店に行くといいですか?
雑誌に載ってる店はノーティカとかギャプで入っても大丈夫ですか?
予算は20万です。
121ノーブランドさん:04/03/11 19:01
>>118
帽子ですか・・・顔が大きいので似合わない気がしてずっと敬遠していました
顔が大きくても違和感なく被れるのはどんな種類でしょうか?
122ノーブランドさん:04/03/11 19:01
この着こなしがありか答えてください。

ジャケット(ポール今期新作34k)黒綿でほとんどスーツのJKと同じ3B
インナー・白に水色のピンストライプシャツ
ボトム・リーバイス517リンス
靴・レザーオールスター

123ノーブランドさん:04/03/11 19:02
>>120
大丈夫です。
お店の中じゃ、オシャレな客じゃなくって
金を持ってる客が一番えらいです。
124ノーブランドさん:04/03/11 19:02
>>122
こんにちは大学デビュー君!
125ノーブランドさん:04/03/11 19:03
>>124
高1です・・・
126ノーブランドさん:04/03/11 19:04
>>122
なんか最近丸井デビューしたみたいな感じだな
127ノーブランドさん:04/03/11 19:04
>>121
さすがに顔が大きい人でも
かぶれる帽子はわかりません。エロイ人教えてあげて!

>>122
ありです。スタンダードな着こなしだと思います。
128ノーブランドさん:04/03/11 19:04
高1ならジャケットなんて堅苦しいの着てないで
もっと楽なカッコすれば?
129ノーブランドさん:04/03/11 19:06
高校生はパーカでも着てろや
130ノーブランドさん:04/03/11 19:06
高1にジャケットが似合うほど、お手軽アイテムじゃないと思う。
131ノーブランドさん:04/03/11 19:06
>>127
そうですか、どうも
>128
いや、ジャケットって結構受けいいんですよね。
132ノーブランドさん:04/03/11 19:07
>>131
若いうちにしか出来ない服を着た方がいいぞ。。。
ジャケットとの付き合いは嫌でも長くなるんだから。
133ノーブランドさん:04/03/11 19:08
>>132
お前、めっちゃ言いこというな
134ノーブランドさん:04/03/11 19:08
ジーンズ色についいてですが

濃いブルーと薄いブルーならどっちがいいですかね?
135ノーブランドさん:04/03/11 19:08
>>68
ありがとう。

ところでリーバイスストアの他にアメカジ系のショップ又はブランドを教えてください。
136ノーブランドさん:04/03/11 19:09
>>134
思いっきり、自分が好きなほうでいいと思います
137ノーブランドさん:04/03/11 19:09
>>134
どちらも程度に夜が俺は濃いほうが好き
138ノーブランドさん:04/03/11 19:10
オレは
ヲタファッション→駅前のゴミみたいなヴィジュアル服→丸井系
って来たからストとか一度もやった事無いし抵抗ある
1度くらい経験しても良かったかなって思ってる
139ノーブランドさん:04/03/11 19:11
高校生ってJKTとかに憧れとかありそー
140ノーブランドさん:04/03/11 19:13
キャラによる
つーか、工房ならジャケット着ても別におかしく無いだろ
厨房だとさすがに引くけど
14180:04/03/11 19:17
やっぱり1つのブランドに統一しないとダメですか。
とはいっても、1つずつしか持っていないので封印ですな。
142ノーブランドさん:04/03/11 19:17
高1で髭ボーボー。
趣味は、風俗。
タバコが大好きで、尊敬する人物はえなり。
ニックネームはえなりで、よく高橋がなりと間違えられるきゃらならOK。
143ノーブランドさん:04/03/11 19:18
>>141
そういう問題では無いような・・・
144ノーブランドさん:04/03/11 19:19
>>141
むしろ1つのブランドに媚びてる方がダメ
合ってれば誰も文句言わないからキニスンナ
>>142
それはむしろスーツだろ
145ノーブランドさん:04/03/11 19:20
>>121
顔・頭がでかい人は小さな帽子をかぶると目立つんですよ。
だからむしろボリューム・アクセントのある帽子がいいと思います。
キャスケット・ニットキャップ・ハンチングなどいいかも。
ルーズにかぶったり、深くかぶったりするのがコツです。
少しでも小さく見せたいなら帽子は黒系で。
いずれの帽子も、頭の上にちょこんとのっかるかぶり方は、余程似合う人以外はご法度です。

問題はサイズで、60を超えるサイズを売ってるところがあまりないです。
でもネットで探すとすこし出てきます。
146ノーブランドさん:04/03/11 19:27
ストライプのパンツにストライプのトップスは変ですか?
147ノーブランドさん:04/03/11 19:27
多分変
148ノーブランドさん:04/03/11 19:28
>>146
ストライプのパツンを見せたいなら、無地の方がいいです。
おしゃれにルールは無いといいますから、着たいなら
それでもおしゃれは成立すると思いますよ。
149ノーブランドさん:04/03/11 19:28
柄on柄は極めて難しいと言ってみる
150ノーブランドさん:04/03/11 19:29
そんな質問する時点でセンスの無さがうかがえる。
151ノーブランドさん:04/03/11 19:32
>>145
丁寧なレスサンクスコ。週末にでも見てこよう思います。そういえば自分の帽子のサイズ知らない・・・
152ノーブランドさん:04/03/11 19:36
上下ストライプ
考えるだけでも嫌だな
153ノーブランドさん:04/03/11 19:42
イヤというかクドいな
上下花柄のトルマほどじゃないけど
154ノーブランドさん:04/03/11 19:50
スーツスタイルならいいんだけどな。(柄オン柄)
不思議だ。
155ノーブランドさん:04/03/11 19:56
スーツでもクドイだろ
156ノーブランドさん:04/03/11 19:58
ん?クラシックなら全然普通。
モードはないけど。


柄、柄を毛嫌いしてるヒト一回着物着る時期を作ってみるといいかと。
157ノーブランドさん:04/03/11 19:58
ん?スーツなら上下ストライプなんてよくあるが。
158ノーブランドさん:04/03/11 19:59
好みを押し付けんな
159ノーブランドさん:04/03/11 19:59
誰にいってるの?
160ノーブランドさん:04/03/11 20:01
馬鹿に
161ノーブランドさん:04/03/11 20:02
あまり自分を卑下するなよ
162ノーブランドさん:04/03/11 20:02
いや、というかアンタが馬鹿なのよ。服の基本勉強しなさいな。
163ノーブランドさん:04/03/11 20:03
だからどいつにいってんだよハゲチャビン
164ノーブランドさん:04/03/11 20:03
馬鹿に
165ノーブランドさん:04/03/11 20:04
あまり自分を卑下するもんじゃないぞ
166ノーブランドさん:04/03/11 20:28
ニットキャップの合わせ方を教えて下さい
167ノーブランドさん:04/03/11 20:39
明るめのジャケット買ったんですけど
インナーとパンツは何色であわせたらいいですか?
168ノーブランドさん:04/03/11 20:40
すいません>>1読んでませんでした
169ノーブランドさん:04/03/11 20:42
>>166
かぶる
>>167
濃紺ジーンズ、ストライプシャツ、茶色の革靴
170ノーブランドさん:04/03/11 20:52
>>169
おまいよく>>167の文だけで答えられるな
171ノーブランドさん:04/03/11 21:00
適当に決まってんだろ
適当な質問には適当に答える、コレが道理
172ノーブランドさん:04/03/11 21:04
ジーパンにはどんなベルトを?
173ノーブランドさん:04/03/11 21:09
リーバイスのダブルピン
174ノーブランドさん:04/03/11 21:15
さっき間違えて腋の方に書き込んじゃいました。

アローズかアダムエロペでシャツ買おうと思っています。
持ちがいいのはどちらのブランドでしょうか?

また、洗濯するときのコツ等あったら教えて下さい


175ノーブランドさん:04/03/11 21:16
よく答える気になるなぁ
176ノーブランドさん:04/03/11 21:16
クリーニング出せよ
177174:04/03/11 21:18
>>176

どのくらいの頻度で出しますか?
178ノーブランドさん:04/03/11 21:18
臭くなったら出す
179ノーブランドさん:04/03/11 21:21
出したくなったら出す
溜めるのはあんまりよくないよ
180ノーブランドさん:04/03/11 21:23
定期的にヌいとけよ
181ノーブランドさん:04/03/11 21:31
>>180
そのつもりッス
182ノーブランドさん:04/03/11 21:37
白基調の黒のストライプの綿パンにはうえのTシャツは何色がいいでしょう。
靴は赤、黒、白、茶、緑 を今持っています。
183172:04/03/11 21:38
>>173
ありがとうございます
長さとかどう選べばいいんですか?
184ノーブランドさん:04/03/11 21:39
>>182
サイケ
185ノーブランドさん:04/03/11 21:40
白黒のパンツならどんな色でもおkだよ。
靴との兼ね合いで
186ノーブランドさん:04/03/11 21:41
サイケって?
187ノーブランドさん:04/03/11 21:42
>>185
ありがとです
188ノーブランドさん:04/03/11 21:43
カーキ色のジーンズには何が似合うでしょうか?
189ノーブランドさん:04/03/11 21:44
俺丸顔なんだけど似合う服無い?
帽子はパスで
190ノーブランドさん:04/03/11 21:50
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15293761
にはどの色のパンツがいいでしょう?
今自分がもってるのは
インディゴデニム、緑のデニム、白のデニム、茶・黒・白のチノパン、
です
おねがいします
191ノーブランドさん:04/03/11 21:51
>>182
ペンストライプを想定。
薄いピンクかな。
靴は色はともかくデザインがシンプルなの履け
192ノーブランドさん:04/03/11 21:51
あの〜、秋頃に春ジャケを着るっていうのはオカシイですか?
秋と春は服も違うんですか?
193ノーブランドさん:04/03/11 21:51
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <  だせえ まじで
   |∵ /    (・・)   |  \_________
   |∵ |    ∈∋   |
    \|        /
      \____/
   ______.ノ       (⌒) ビッシ!  
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/
194ノーブランドさん:04/03/11 21:53
>>192
いやそんなことないですよ。あわせ次第なんでどうぞ活用しましょう。
195ノーブランドさん:04/03/11 21:55
春秋は同じと考えていいだろ
色のトーンを軽くした方が春っぽいけど
196ノーブランドさん:04/03/11 21:56
つか分けてたらクローゼットが破裂するw
柔軟に考えていいと思うよ。
197ノーブランドさん:04/03/11 21:59
秋冬やっぱりわけるべきだろ。
春にベルベットJKとかは着れないよ
198ノーブランドさん:04/03/11 22:00
それは流行的な部分でじゃない?
199ノーブランドさん:04/03/11 22:00
そりゃ無理だわ。でもコットンとかウールなら兼用できるじゃん。
麻は晩秋は無理だ。
200ノーブランドさん:04/03/11 22:01
春にベルベットJKTでもいいだろ、白パン、白インナーとかで思いっきり春っぽくw
201ノーブランドさん:04/03/11 22:02
まあピンクとかならな。つかこの時期なら何色でもいけるよね>ベルベット
202ノーブランドさん:04/03/11 22:02
原宿に買い物に行ってみたいのですが、時間がありません。
朝10時〜12時もしくは夜7時以降
この時間に行ってもお店は開いていますでしょうか?
店にもよると思いますが、大体の範囲で。
203ノーブランドさん:04/03/11 22:02
夜8時ぐらいまでならたいていの店は開いてる。
朝は11もしくは12がほとんど
204ノーブランドさん:04/03/11 22:05
春ベルべっト、いけるのか。
淡いピンクのJKに黒のスウェットでいくつもりだー。
インナーは白かな
205ノーブランドさん:04/03/11 22:05
そうやね。明日の服決まったじゃんw
206ノーブランドさん:04/03/11 22:09
>>203
かーなりギリギリですね…
やっぱりなんとか休み1日使って行くことにします。
どうもありがとうございました。
207ノーブランドさん:04/03/11 22:23
なんでミスターハリウッドは N.ハリウッドなのですか??
208207:04/03/11 22:26
早く答えろよ
さあ
209ノーブランドさん:04/03/11 22:27
>>207
ネタふりですか?
210207:04/03/11 22:27
>>209
答えられないならレスすんなよ
211ノーブランドさん:04/03/11 22:49
おれも答えられませんが何か
212ノーブランドさん:04/03/11 22:51
ノースハリウッドだからな。

合ってる?
213207:04/03/11 22:53
使えねえなおまえら
214207:04/03/11 22:54
>>212
本当?
ありがとうござる
215ノーブランドさん:04/03/11 23:09
手を下ろしたときの春物のブルゾンの袖丈ってどのくらいが妥当?
手首と手のひらの境界?
手の甲の中間くらい?
手の甲と指の境界くらい?
216ノーブランドさん:04/03/11 23:20
スポーツブランドのウインドブレーカーってダサイですか?
高校〜大学では運動部とかスポーツクラブ帰りに見えちゃいますか?
217ノーブランドさん:04/03/11 23:25
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17883038

こういうジャケットはtシャツですか?シャツですか?
シャツの場合ストライプのシャツは駄目ですかね?
218ノーブランドさん:04/03/11 23:25

中に着るのはって事です。
219ノーブランドさん:04/03/11 23:45
>>216
少なくともカッコ良くは無い、スポーツ帰りに見えちゃいます
ついでにヲタが愛用してるのでヘタするとヲタに見えちゃいます
>>217
どちらでも可
ストライプシャツだとクドくなるから無地の方がいい
220ノーブランドさん:04/03/11 23:48
質問です。
ピンクのTシャツに黒基調の細い白線のストライプジャケットをあわせたいのですが、
この場合パンツは何色だとあうでしょうか?
221ノーブランドさん:04/03/11 23:51
>>220
オリーブグリーン、インディゴブルー、グレー
222ノーブランドさん:04/03/11 23:51
大体なんでもイケると思うけど無難なのはブラウン
223ノーブランドさん:04/03/11 23:53
質問です。
桜色の短めジャケットかっちゃいました。。。。
スカートで着まわせる色おしえてください。
224ノーブランドさん:04/03/11 23:54
ありがとです
225ノーブランドさん:04/03/11 23:55
>>223
226ノーブランドさん:04/03/11 23:55
>>223
グレー系
227ノーブランドさん:04/03/11 23:55
>>219
どうにか格好良く出来ないですか?
228ノーブランドさん:04/03/11 23:56
色の合わせは↓こちらのほうがいい

□■□色の合わせ方相談所PART15□■□
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1076457106/
229ノーブランドさん:04/03/11 23:56
>>227
本人がカッコ良ければ必然的にカッコ良くなります
それ以外だとムリ臭いです
230ノーブランドさん:04/03/11 23:56
おまいら!

服装でサイジングが重要、ってのはわかった。
で、ジャケットの着丈ってのはどれ位が最適で、
どれ位だと長すぎなんですか?
適当に見た感じで「いいな」とか思うの??

インナーに着るカットソーとかの長さについても教えてけれ。
おながいします m(_ _)m
231ノーブランドさん:04/03/11 23:56
>>223
カーキ
ブラウン
緑基調の柄物
(;´Д`)y―
232217:04/03/11 23:57
>>219
水玉とかはOKですか?青の柄で。
シャツ買うならどこが良いですか?
233ノーブランドさん:04/03/11 23:58
>>230
ジャケットは着丈よりも肩幅が合っているものを選んだほうが(・∀・)イイ!!
234ノーブランドさん:04/03/12 00:00
迷彩の軍パン(緑)になにあわせていいかわかりません。どなたか助けてください、おねがいしますm(__)m
235ノーブランドさん:04/03/12 00:01
無理。捨てて。
236217:04/03/12 00:02
俺、結構焦ってんですけど
237230:04/03/12 00:02
>>233
レスさんくす

肩幅は合せるように、最近やっと選ぶようになった。
ジャストな肩幅というのは、おれにでもわかる。
でもさあ長さってのは、どの位がジャストなんだ??というのがわからん。
みんなはどうしてるのか??

例の↓この人はジャケットが大きすぎ、って言われてたけど

http://www.frontstyle.com/street/images/snap069a.jpg

やっぱりこれでは長すぎなのか?おれにはよくわからなくて。
238ノーブランドさん:04/03/12 00:02
>>234
迷彩はイラクで履いてください!
239ノーブランドさん:04/03/12 00:02
>>234
Gジャンだ、間違いな(ry
240ノーブランドさん:04/03/12 00:02
>>234
ぶっちゃけ何だって合う
テーラードとかはむりぽだけど、カジュアルなら
241ノーブランドさん:04/03/12 00:03
ストライプのパンツってあまり流行ってないの?
242ノーブランドさん:04/03/12 00:03
>>230
試着→肩幅・袖丈が合えば、着用可→着丈は好みで。
長めと短め、どっちが似合うかは自分で決めるべき。
大抵どっちかがシックリくるはず。
(;´Д`)y―
243ノーブランドさん:04/03/12 00:05
>>234
茶色のパーカーでファイナルアンサー
(;´Д`)y―
244234:04/03/12 00:05
軍パンっていうか、、、スモーキーブランチってブランドらしいんすけど。。
245ノーブランドさん:04/03/12 00:06
ところで、Nって?
246ノーブランドさん:04/03/12 00:06
>>244
軍パンには変わりありませんね。
247ノーブランドさん:04/03/12 00:06
190だけどどなたか意見ください。
248ノーブランドさん:04/03/12 00:08
背が低い人でもジャケットおけ?
身長164.5。♂
249ノーブランドさん:04/03/12 00:08
>>247
タンスの肥やしにしてください。お願いします。
250ノーブランドさん:04/03/12 00:08
>>247
緑のデニム。
(;´Д`)y―
251234:04/03/12 00:09
捨てるしかないっすかねw 
オーバーオールをたらしてつかいたいのですが、どうすりゃいいっすか?
252230:04/03/12 00:09
>>242
ありがd
これから色々試着して参考にしてみるよ。
253ノーブランドさん:04/03/12 00:09
>>248
ワークブランドならバッチリコンだ。
(´ー`)y―
254ノーブランドさん:04/03/12 00:09
>>251
初心者厳禁な事ばっかりやってるなw
255ノーブランドさん:04/03/12 00:10
>>190
それははっきり言って地雷です
256ノーブランドさん:04/03/12 00:10
地雷って?
257ノーブランドさん:04/03/12 00:11
>>248
ジャケットは背の低い人でもokです。
似合う、似合わないは別の話。
鏡みて変じゃなければ大丈夫です。
258ノーブランドさん:04/03/12 00:11
今日久しぶりに昔の友達とあったんだが
4人中2人がオールスター(俺含む)で1人がスタンスミスで、1人がスーパースターだった
なんだがすごいいやだった。
かぶりにくくて足にも良いスニーカーってあります
259ノーブランドさん:04/03/12 00:11
背低けりゃ、サイジングで勝負!!
260ノーブランドさん:04/03/12 00:12
>>256
ひらたくいえば駄目って事です
261ノーブランドさん:04/03/12 00:12
>>256
敵の通過が予想される地域(地上・地中・植生等)に設置して敵の侵入・通過を妨害する待ち伏せ式防御兵器である
262ノーブランドさん:04/03/12 00:12
>>258
古いニューバランス
263ノーブランドさん:04/03/12 00:13
>>256
ゴミのこと
264ノーブランドさん:04/03/12 00:13
>>261
初心者スレでそういう冗談はイクナイよ!!

>>256
買ったけど着られない服、て意味では
265ノーブランドさん:04/03/12 00:13
>>258
ルーディックライター
266ノーブランドさん:04/03/12 00:14
雪駄
267ノーブランドさん:04/03/12 00:14
>>258
ブーツ履けブーツ
268ノーブランドさん:04/03/12 00:14
>>258
NBのM1700とか。
(;´Д`)y―

269251:04/03/12 00:14
意見よろ
270ノーブランドさん:04/03/12 00:15
>>269
やめておけ
271223:04/03/12 00:15
レスサンクスです。
ミニのジーンズスカート(水色)ってやめた方がいいですか?
272251:04/03/12 00:15
なんで?
273ノーブランドさん:04/03/12 00:15
みんなどこでTシャツ買うの?
セレクトショップじゃいいのないし(しかも被るし)
困ってるんだけど
274ノーブランドさん:04/03/12 00:15
>>271
いいんじゃね?
275ノーブランドさん:04/03/12 00:15
フリマ、ヤフオク
276ノーブランドさん:04/03/12 00:16
>>271
田舎娘チックだね
277ノーブランドさん:04/03/12 00:16
>>273
アンドゥムルメステール
278ノーブランドさん:04/03/12 00:16
>>271
ちょっと上品じゃないかもな。
(;´Д`)y―
279ノーブランドさん:04/03/12 00:16
>>273
好きなブランドのTシャツ買うけど。
280ノーブランドさん:04/03/12 00:17
みんなの好きなブランドって?
281ノーブランドさん:04/03/12 00:17
なんで今日はこんなに人が多いの?
282ノーブランドさん:04/03/12 00:17
ライブT
283ノーブランドさん:04/03/12 00:17
>>281
ほとんどが俺の自演ですが何か?
284ノーブランドさん:04/03/12 00:17
>>281
シラネ
285ノーブランドさん:04/03/12 00:17
>>273
前もどこかで書いたが、おれは美術館の売店。
今まででの一番のお気に入りは、
レオナルド・ダ・ヴィンチの描いた骸骨のTシャツ(w
286ノーブランドさん:04/03/12 00:17
>>273
かぶる、かぶらないなんて、考えないけど?
(;´Д`)y―
287ノーブランドさん:04/03/12 00:17
やはり自演三昧か・・・
288274:04/03/12 00:17
ごめん。1万円弱くらいで頼みます
289ノーブランドさん:04/03/12 00:18
画像貼り付け可能なファッション系掲示板で
いいトコ知りませんか?
290ノーブランドさん:04/03/12 00:18
>>285
ガンガレ
291ノーブランドさん:04/03/12 00:18
>>288
残された道はカスタムだな
292ノーブランドさん:04/03/12 00:19
>>288
>>274は俺だしwと揚げ足を取ってみるテスト
293ノーブランドさん:04/03/12 00:19
upstart breath って最近どうです?
294274:04/03/12 00:19
>>291
それだ!



なんて無理ぽ
295ノーブランドさん:04/03/12 00:20
とりあえず意味不明だが
296ノーブランドさん:04/03/12 00:20
今年もラコステのポロシャツ買うかな。何色がいいと思う?
黒、ピンク、緑、濃紺、所有
297ノーブランドさん:04/03/12 00:20
水色
298274:04/03/12 00:20
>>292
じゃあ、おまいは俺だってことでヨロシク!
299ノーブランドさん:04/03/12 00:21
>>296
ラコステじゃないのキボン
300ノーブランドさん:04/03/12 00:21
あー明日テストだし
301ノーブランドさん:04/03/12 00:21
>>296
エンジ。
(´ー`)y―
302ノーブランドさん:04/03/12 00:21
>>294
無理じゃないだろ。
結構簡単だぞ。
303ノーブランドさん:04/03/12 00:22
>>299
フレッドペリーとかかいな?
304ノーブランドさん:04/03/12 00:22
>>302
どうやってやるの?
305ノーブランドさん:04/03/12 00:22
ラルフローレンでいいじゃん
306ノーブランドさん:04/03/12 00:22
>>303
それでもいいけど・・・
古着とかで面白いの探したら?
307ノーブランドさん:04/03/12 00:23
カスタムは研究室からパクッタ薬品使うと簡単にできるぞ。
学生という事がバレたが
308ノーブランドさん:04/03/12 00:24
人が多そうなんで前スルーされた質問をまた。

白い麻+綿のカーディガン買ったんだけど、
長くてルーズな感じなんで襟のついたシャツが合わなさそうなんです。
でそういう場合、インナーにどんなものを着ればいい?
Tシャツとかだと首周りが寂しくて、合わなさそうなんで困ってます
309ノーブランドさん:04/03/12 00:24
>>307
なんて薬品?
310ノーブランドさん:04/03/12 00:25
>>308
捨てなさい
311ノーブランドさん:04/03/12 00:25
>>304
中古加工
ペイント
布・バッチ・ワッペン・鋲なんかの取付
Uよろしく靴紐無
など
すきにやれや

素材は一番安いオールスターキャンバスでいいじゃん
312ノーブランドさん:04/03/12 00:25
>>308
去年流行ったゆるい感じでいくならUネックのカットソーにネックレスとか
313ノーブランドさん:04/03/12 00:25
>>308
手持ちのでいろいろタメしてみる
314ノーブランドさん:04/03/12 00:26
>>311
サンクス
315ノーブランドさん:04/03/12 00:26
>>311
Tシャツの話だろ?
316ノーブランドさん:04/03/12 00:26
ゆるいカーディガンはどう考えてもシャツは合わない
317ノーブランドさん:04/03/12 00:26
>>308
襟無しシャツは?
(;´Д`)y―
318ノーブランドさん:04/03/12 00:27
>>316
じゃあゆるいカーディガンにはインナーになに着ればいいの?
319ノーブランドさん:04/03/12 00:27
数年前のn(n)みたいにしたいなら、色はポマシーブルー、穴あけたいなら塩酸で十分
320ノーブランドさん:04/03/12 00:28
>>308
Uネックとかヘンリーネックのカットソーとか
シャツでもタックインしなけりゃイイと思うが・・・
ポイントはボトムとのバランスじゃない?
321ノーブランドさん:04/03/12 00:28
ポマシーブルー???
322ノーブランドさん:04/03/12 00:28
ゆるいカーディガンの中って何着ればいいんだ?
俺は無難にカットソーになってしまいそうな気がする
323ノーブランドさん:04/03/12 00:29
>>322
漏れも
324ノーブランドさん:04/03/12 00:29
>>321
染色液
325ノーブランドさん:04/03/12 00:29
すいません、古くなったジーパン(真っ青)を脱色したいんだけども、
良い薬品ありませんか?
326ノーブランドさん:04/03/12 00:29
>>315
いや靴カスタムだが
327ノーブランドさん:04/03/12 00:29
ゆるいカーディガンに合わせるボトムは太めがいいのか細めがいいのか
328ノーブランドさん:04/03/12 00:29
329ノーブランドさん:04/03/12 00:29
ロンTに普通のTシャツ重ね着するって変じゃないですよね?
今日とか暑かったしそろそろそういう感じでいいかなって思ってるんですが普通の短いTシャツってのはいつくらいから売られるんですか?
なんかあんまり無いような気がしたんで。
330ノーブランドさん:04/03/12 00:29
>>325
漂白剤
331ノーブランドさん:04/03/12 00:30
>>325
日光の元でガンガン干せや
332ノーブランドさん:04/03/12 00:30
みなさんレスありがとう

>>310
イヤですw
ってかそんな冷たいこと言わないで・・・

>>312
Uネックって、首周りが丸くてゆるい感じになってるもののこと?
やっぱりネックレスは必須なのかなあ

>>313
手持ちのものがあまりないんで、買い足さなくては(汗

>>316そうっすよね。

>>317
襟梨シャツって、中国服みたいなやつ?
イッセイミヤケとか無印良品でありそうな?(←へんな言い方ですまん・・・)

パンツとインナーとの色合わせについても教えてくださいませ
333ノーブランドさん:04/03/12 00:30
328のってなに?
334ノーブランドさん:04/03/12 00:30
>>329
ロンT+Tシャツは厨房まで
335ノーブランドさん:04/03/12 00:31
>>329
変です。素人さんは、してはいけないことです
336ノーブランドさん:04/03/12 00:31
>>329
もう売ってるよ。
一般的に百貨店関係なら、4月からだろう。
337ノーブランドさん:04/03/12 00:31
>>329
もう売ってる
338308:04/03/12 00:31
>>332>>308です。
339ノーブランドさん:04/03/12 00:32
>>332
エディフィスに、DANTONの格好良いのが売ってるのは、内証だ。
(゚Д゚)y―
340ノーブランドさん:04/03/12 00:32
ブーツカットジーンズにコンバースのハイカットの黒っておかしいでしょうか?
341ノーブランドさん:04/03/12 00:32
ってか漏れはさっきのゆるいカーディガンのインナーはなにがいいのか、とうことを聞きたい
342308:04/03/12 00:33
>>320
ボトムとのバランスが、どうならばいい、ってこと??
カーディガンがゆるめなら、ボトムスもゆるめってことでしょうか。
343ノーブランドさん:04/03/12 00:33
>>340
その内容だけで判断するなら極めて普通
344ノーブランドさん:04/03/12 00:34
>>340
大丈夫いけてる
345ノーブランドさん:04/03/12 00:34
>>340
地味まくり。
(;´Д`)y―
346ノーブランドさん:04/03/12 00:34
>>330,331
どうもです。
干して干してほしまくりますよー!

でも、漂白剤じゃあ全然色変わらないっす・・・どうしよ
347ノーブランドさん:04/03/12 00:34
ゆるゆるはもうおしまい。パツンパツンの時代です
348ノーブランドさん:04/03/12 00:34
>>333

ポマシーブルーに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。

だそうです
349ノーブランドさん:04/03/12 00:34
レス数伸びすぎ
350ノーブランドさん:04/03/12 00:35
>>346
ネットで調べてみるとか、それかむ印とかのでタメしてみるとか
351ノーブランドさん:04/03/12 00:35
>>349 
別にええやん
352ノーブランドさん:04/03/12 00:36
>>333
urlで判断できる力を養いましょう。2chでは必須能力です。
353329:04/03/12 00:36
>>335>>336
そうだったんですか・・・(´Д`; )
カコイイとおもてた・・・

>>337
サンクスです。
354ノーブランドさん:04/03/12 00:36
>>342
太いか細いかがいいかは自分で決めてよし。
どっちに振っても似合う感じにはなると思う。

でもリラックス感は大事だと思うから、
あんまりかっちりしたスニーカーとかブーツはやめといたほうが。
355ノーブランドさん:04/03/12 00:37
エヴィスっていい?
356ノーブランドさん:04/03/12 00:37
>>348
正式名 ほいっ
Coomassie brilliant blue R-250
357346:04/03/12 00:37
>>350
すいません、その手がありました。

髪の脱色剤とかどうよ?とか考えちゃったけど、取りあえず探しまわります。
358ノーブランドさん:04/03/12 00:38
>>354
redwingとかは?
359ノーブランドさん:04/03/12 00:38
>>357
ガンガレよ
360334:04/03/12 00:38
なぜ俺(>>334)は>>353=>>329にシカトされたのか?
そう、これはまるで俺の人生を表しているようだ
2chは現代社会の縮図とはよく言ったものだ
361ノーブランドさん:04/03/12 00:38
>>353
普通にやってもいい。
別に変じゃない。
ただある程度、理屈抜きのセンスがいるので、
もうちょっと服を詳しくなってからするとよい。
362ノーブランドさん:04/03/12 00:39
カーキのジャケット買ったんですがインナーとかどんなの
着ればいいですかね?
363ノーブランドさん:04/03/12 00:39
白黒灰
364ノーブランドさん:04/03/12 00:40
>>334
回答者多すぎで質問者もレスに対応できてないんだろう
365ノーブランドさん:04/03/12 00:40
大変スネ
366ノーブランドさん:04/03/12 00:41
この時期また、はえない色を。。。
カーキなら黒でいいじゃん
367ノーブランドさん:04/03/12 00:41
>>358
ごついねえ
それこそオールスターとかでもいいんじゃ?
368ノーブランドさん:04/03/12 00:41
漏れはもう寝ます。。。明日テストだ。。。
369ノーブランドさん:04/03/12 00:41
>>362
橙。
(゚Д゚)y―
370329:04/03/12 00:42
ごめん>>334>>335>>335>>336と間違えてました。
なんか意味とかは無いです。
371ノーブランドさん:04/03/12 00:42
>>362
白・黒が無難
カーキのjktって無難すぎて地味な人になりそうだね
372ノーブランドさん:04/03/12 00:42
>>358
つま先が丸いシリーズが良いぞ。
(´ー`)y―
373ノーブランドさん:04/03/12 00:43
>>372
センクス

けど漏れがもってるredwingは赤だー
374ノーブランドさん:04/03/12 00:43
プレートゥいいよね!!
375308:04/03/12 00:45
>>339
ダントンって調べてみたけど、こんなんですか

http://www.rakuten.co.jp/concept/515477/537320/

ここのシャツか何かが、エディフィスにあるのかな?
こんど行ってみてみます。有難う
376ノーブランドさん:04/03/12 00:47
風呂はいってくる。でた後、
どんなパンツはいたらいいでしょうか?
377ノーブランドさん:04/03/12 00:47
人減ったし俺も風呂入ってこよ
378ノーブランドさん:04/03/12 00:48
>>376
黄色いしみのついた白ブリーフ。
379ノーブランドさん:04/03/12 00:48
>>375
そう。
襟なしプルオーバーシャツみたいなの、色はカーキ・白・橙・黒だったかな?
<(゚Д゚)y―
380ノーブランドさん:04/03/12 00:48
カーキのジャケットなんて奇抜だな
カーキって軍服の色でしょ?
そんな色のジャケットみたことない
381ノーブランドさん:04/03/12 00:49
>>380
ワーク風なら結構あるだろ
382ノーブランドさん:04/03/12 00:50
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up0589.jpg
去年の暮にこれ買ってそろそろあったかくなってきたし
使おうかと思ってるのですが、
中に白か黒のTシャツ合わせてもどうもぱっとしなくて・・・
中はどんなのがいいですか?
下はジーンズでいいかなーと思ってます
っていうかそれしかないし
383ノーブランドさん:04/03/12 00:50
黒のテーラードジャケット(少しオーバーサイズ気味)に
あうパンツは何色がいいですか?
384ノーブランドさん:04/03/12 00:52
>>383
それだけの情報では・・・大体なんでも合うよ
385ノーブランドさん:04/03/12 00:53
>>382
カーキ
386ノーブランドさん:04/03/12 00:53
ストライプのパンツってどう?
387ノーブランドさん:04/03/12 00:53
>>384
dクス!
オレンジのパンツでも履こうと思います。
388ノーブランドさん:04/03/12 00:53
>>386
いいと思う
389ノーブランドさん:04/03/12 00:54
>>382
タンクとかUネックとかちょっとアクセントのあるものがいいね

デニムも平凡な青デニムとかだと・・・ちょっとなあ
こういう服はどういう感じで着たいか次第で方向性が変えられるから、それ次第かも
390ノーブランドさん:04/03/12 00:55
>>383
オーバーサイズってのが気になる。
ジャストにせいよ。
391ノーブランドさん:04/03/12 00:56
ストライプって難しいんだけどな
392ノーブランドさん:04/03/12 00:57
>>391
どうして?
393ノーブランドさん:04/03/12 00:57
>>389
タンクトップは一着だけ持ってるんですが
それで試してみます
まだ寒いけどw
下は一応ダメージ加工のジーンずを合わせたいと思ってます
普通のきれいな青デニムだとどうもあわなかったので
394ノーブランドさん:04/03/12 00:57
>>387
で、インナーに明るい水色ですかw
395ノーブランドさん:04/03/12 00:59
>>1-394のうちテンプレが一度も使われてないな、いやそれだけだけど
396ノーブランドさん:04/03/12 01:01
>>394
え、どうしてわかったんですか?w
397ノーブランドさん:04/03/12 01:03
デニムの腰履きが最近気に入ってるのですが、
腰骨の3センチほど下ぐらいでボトムを履くスタイル、
あれは裏原宿限定のスタイルでしょうか。
雑誌でも、
スマートで特に扱われているスタイルのようですが、
あれは裏原宿以外でやってると
浮いてしまうスタイルなんですか?
あと、30歳の男がやるのはどうでしょうか。
それと、『腰バキ』っていうのとは違うものなんでしょうか。
398ノーブランドさん:04/03/12 01:04
>>391
・色が複数使われる
・ストライプ自体に癖がある
・他の柄物とあわせるのは非常に難しい

簡単か難しいかでいえば、難しいよ
399ノーブランドさん:04/03/12 01:04
腰履きは背が高くてスリムな人間にのみ許されるスタイル
チビもしくはデブがやるとまさにウンコ
400ノーブランドさん:04/03/12 01:05
>>397
ふけ顔の人でなければ、いいと思います。
401ノーブランドさん:04/03/12 01:07
>>397
どのファッションでも(カジュアルだったら)普通にある腰履きだと思う
あんまり年取ってやるとみっともないかも、程々に
バカな学生が半ケツしてるアレは腰パンじゃなくてケツパンだから注意
402ノーブランドさん:04/03/12 01:08
>>397
腰履きも市民権を得たと思う。
どうしてもカジュアル・ストリート傾向になりがちだけど。
まとまっている腰履きなら30歳でもOKかな。ただTPOはわきまえてな。
ただだらしないだけの腰履きは不可。

腰バキって何?って・・・履きがカタカナなんじゃない?
403ノーブランドさん:04/03/12 01:09
細身の黒のジャケットにダメージジーンズ腰履きでパーティに出席するのはアリですか?
404ノーブランドさん:04/03/12 01:10
>>403
ダメ
405ノーブランドさん:04/03/12 01:10
>>403
TPOさえわきまえればな。
406ノーブランドさん:04/03/12 01:10
>>403
パーティの種類によるがダメージジーンズはどう考えてもオカシイ
407ノーブランドさん:04/03/12 01:11
俺の知り合いで、ベルト締めるのがメンドイから
いつもベルトしてないやつがいるんだけど、
それも腰履き?
408ノーブランドさん:04/03/12 01:12
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!
409ノーブランドさん:04/03/12 01:12
ベルトないとおかしいだろ
普通はジャストでもベルトするよ
410ノーブランドさん:04/03/12 01:13
>>408
何が?
411ノーブランドさん:04/03/12 01:14
ベルトって何色はいい?
412ノーブランドさん:04/03/12 01:14
413ノーブランドさん:04/03/12 01:15
>>411
黒、茶
414ノーブランドさん:04/03/12 01:15
白のベルトは使いにくいですか?
415ノーブランドさん:04/03/12 01:15
高校の頃、腰パンを担任はチン履きといい続けてました。
たしかにち○こ付近まで下げてる人もいるよねー
416ノーブランドさん:04/03/12 01:16
>>414
服によります

個人的には茶のベルトが一番使いやすいと思う
417ノーブランドさん:04/03/12 01:16
全身黒ずくめでちょっと重くなった時は
白の小物がきいてくるよ
418ノーブランドさん:04/03/12 01:18
ベルトにいくらまでお金出しますか?
おれは7千円が限界です
419ノーブランドさん:04/03/12 01:18
3000円
420ノーブランドさん:04/03/12 01:18
5k前後で探す
421ノーブランドさん:04/03/12 01:19
スーツには黒のベルトですか?茶のベルトだと変?
422ノーブランドさん:04/03/12 01:19
>>421
スーツの色による訳だが
423ノーブランドさん:04/03/12 01:19
スーツの色にもよるんじゃない?
まあ普通は黒か?
424ノーブランドさん:04/03/12 01:20
あ、そういえば横から質問しちゃいました、すいません。

>>416>>417
軽め、普通ならなら茶が使いやすく、重めなら白もいけるということですね。
ありがとうございました。
425ノーブランドさん:04/03/12 01:20
黒でバックルでポイントを効かしたりするべし
426421:04/03/12 01:21
すいません
スーツはグレー。黒の場合です
427ノーブランドさん:04/03/12 01:22
>>426
黒で決定
428ノーブランドさん:04/03/12 01:26
レディースの洋服でMUをご存知の方。
東京だとどこで購入できるか知っていたら教えて下さいナ。
429ノーブランドさん:04/03/12 02:45
>>418
千円
430ノーブランドさん:04/03/12 04:33
え?ジーパンにベルトなんてすんの?
普段ジーパン履いてるけどベルトなんてしたことねぇ。これやばい?
431ノーブランドさん:04/03/12 07:18
>>430
いんじゃね?
432ノーブランドさん:04/03/12 08:29
>>430
やばい超やばいちったァ痩せろ
433ノーブランドさん:04/03/12 10:47
ニット帽て春まで大丈夫ですか、見た目暑苦しくないです?
春の帽子の素材ってどんなんでしょうか。
コーデュロイパンツも同じ事が聞きたいです。
よろしくお願いします。
434ノーブランドさん:04/03/12 10:54
>>433
薄ければ大丈夫>ニット帽

色による>コーデュロイ
サマーコーデュロイなら全く問題ないが。
435ノーブランドさん:04/03/12 10:58
前スレで回答が無かったのでもう一度聞いてみますが、
パイル素材のブルゾンは春に着ても大丈夫でしょうか?
436ノーブランドさん:04/03/12 10:59
>>435
> 前スレで回答が無かったのでもう一度聞いてみますが、
> パイル素材のブルゾンは春に着ても大丈夫でしょうか?

大丈夫だよ
437ノーブランドさん:04/03/12 11:21
春のアウターとして白シャツが欲しいんですが、何かお勧めのものとかありますか?
予算は10000円以内でお願いします。
438ノーブランドさん:04/03/12 11:29
>>437
10000以内じゃわからん
atoとかそこまで高くないしいいんじゃね?
439ノーブランドさん:04/03/12 11:37
atoは18k位だったと思うが。。

>>437
その予算ならセレクトオリジナルか丸井かな?
個人的には丸井でややタイトな物を勧めとく。
セレクトオリジナルだと物にもよるけどややゆったりしたのが多くて
アウターとして着るにはみっともない気がするので。
もちろんそういう着方が好きならセレクトオリジナルでもいいと思う。
あくまで個人的な意見なので参考程度にどうぞ
440ノーブランドさん:04/03/12 11:39
シャツは少し高い方がいいよ
441435:04/03/12 11:41
>>436
あまり見かけないので不安だったのですが安心しました。
どうもでした。
442ノーブランドさん:04/03/12 12:27
シャツねー。無印のガーゼシャツ、俺好きだよ
443ノーブランドさん:04/03/12 12:56
18歳男172cm63kg 春から大学生なんですが、今まで6年間制服だったので
何着りゃいいかわかりません。無難な定番もの紹介してください。
下はジーンズでいいですよね?上は何を着ればいいんでしょう。
444443:04/03/12 12:58
あと、ファッション誌に載ってる服が正直好きになれないんですが
おかしいですか?都会じゃみんなあんなの着てるんですか?
都会の大学行くのでその辺凄い不安なんですが。
445ノーブランドさん:04/03/12 13:00
平日の昼間になんで2ちゃんにいるの?(ワラ
今流行りのひきこもりってやつですか?(プゲラ
ファッション語んないでよw裏腹馬鹿にしないでよw(ゲラゲラ
外にでないのに(笑止!)俺は家庭学習期間中だけどね〜
優秀だから、推薦で大学入ったし〜
学年で一人だけだよw推薦で亜細亜大はいれたの。
他のカスども(お前等並w)は、Fランク大にも滑ってるw
優秀だな〜俺って。
就職する時も、1流企業からひっぱりだこだろうな〜
446ノーブランドさん:04/03/12 13:01
>>438>>439>>440>>442
ありがとうございます。
447ノーブランドさん:04/03/12 13:01
>>443
脱オタと検索してください。
あなたにピッタリな優良サイトが出てきますよ。
それを読んでから、わからないことがあったら質問してください。
よろしくお願いします。
448ノーブランドさん:04/03/12 13:06
>>445
亜細亜大でそこまで得意になれる人間がいると、
自分が神に思えてくる。

まあ落ちこぼれ頑張れよ
実際は甘くないぞ
449443:04/03/12 13:09
>>447
わかりました。ありがとうございます。
450ノーブランドさん:04/03/12 13:12
>>448
コピペにネタレスカコワルイ(´・ω・`)
451443:04/03/12 13:16
http://www.oxiare.net/
もしかしてこれですか?実は最近このサイト熟読して、服を1セット買ってきました。
でも、「迷彩はダメ」「水色ジーンズはダメ」「穴開いたジーンズはダメ」とか書いてあるのに
ファッション誌読むと普通にそういうのが載ってるのでどれを信じたらいいんだろう、と。
452ノーブランドさん:04/03/12 13:17
茶色系のトップスにはどのような色のパンツが合いますか?
できれば着まわしできるような色を希望します。
453ノーブランドさん:04/03/12 13:20
>>452

もしくは
ピンク
454ノーブランドさん:04/03/12 13:20
>>451
そこは作ってる奴自身が脱オタ出来てない脱オタだから話半分にしとくのがいいと思われ。
なんたってブラックデニムはオタクアイテムだと断定してるようなとこだし。
クラッシュなんて今年はやってるしな。
455ノーブランドさん:04/03/12 13:21
>>451
雑誌かってかっこいいのを真似すれば?
456ノーブランドさん:04/03/12 13:23
>>443とかなり状況似てます。春から大学、172cm55kgです。
今ある服の中でマシなのを着つつ、大学生らしく小奇麗な
服も買おうと思ってます。かといってポールスミスは無理だろうし…
なのでその中間ぐらいで良い系統を教えてください。
457ノーブランドさん:04/03/12 13:25
>>456
うにむじがっぷたかきゅうむーびんざーららいとんジーンズメイトこむさいずむ

どうぞお選びください
458ノーブランドさん:04/03/12 13:27
カーキのパンツにはトップスはどんなのが合うでしょうか?
459ノーブランドさん:04/03/12 13:28
白のフリルシャツ
460ノーブランドさん:04/03/12 13:29
>>457
今ある服は殆どその中にある店で買った奴です…
もうちょっと上でお願いできますか?
461ノーブランドさん:04/03/12 13:32
>>456
シップスビームスアローズジャーナルスダンダード
か黙って丸井にいってMKイネドアバハウスニコルら辺を。
ポールスミスも君が思っているほど高くないと思うけど。
462ノーブランドさん:04/03/12 13:34
大学デビューする奴で一番多いのが
サイズ選びの間違いだな
何でワンサイズ大きなアウターを着てるんだろうと思う奴が多い
463ノーブランドさん:04/03/12 13:35
簡単なようで意外と難しいからな
464ノーブランドさん:04/03/12 14:04
上が茶色でパンツが黒という組み合わせは春物としてはちょっと重いですかね?
465ノーブランドさん:04/03/12 14:05
>>464
桃色や橙で春らしくハッスルするべき
466ノーブランドさん:04/03/12 14:08
>>464
イイと思うよ
467ノーブランドさん:04/03/12 14:08
こっちですね…


カーディガンを買いたいのすが男が着ると変ですか?
ちなみに19歳で178cm58キロです。

淡い色の少しダレてる感じが欲しいです。
(グランジとかあーいうのとはちょっと違くて)
46871:04/03/12 14:09
新高2で、身長168ぐらい体重54で少し細めなんですが
シャツにジャケットは年齢不相応で変ですかね?
ちなみに、ジャケット以外だったらシャツの上に何を着るべきでしょう?
無難な格好でいいです。
469ノーブランドさん:04/03/12 14:10
>>467
男がカーディガン着るなんてありえないよ
オカマですか?(プ
470ノーブランドさん:04/03/12 14:11
>>467
別に変じゃない。

>>468
ブルゾンとかがいいと思う。
ナイロンブルゾンとかでユーロカジュアル風にきめるのも
面白い。
若いんだったら、若い格好したほうがいいよ。
471ノーブランドさん:04/03/12 14:12
>>468
その身長でジャケット着ると、背伸びした子供に見えるよ
472ノーブランドさん:04/03/12 14:13
ジャージをタイト二キロ
473ノーブランドさん:04/03/12 14:14
>>468
同意、小さいぞ。オマエ。
まだ背が伸びる年齢だから、ジャケットはしまっておけ。
474ノーブランドさん:04/03/12 14:16
どういうジャケットか分からんが
確かに工房でジャケットにシャツってのもどうかな
もっと気楽なカッコの方がいいと思うよ
475468:04/03/12 14:16
>>473
うるせえ!!!
チンカス野郎が
47671:04/03/12 14:17
>>468
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13662416
それってこんな感じの?
確かに同世代が良く着てるような。

>>471,473
やっぱりそうですよね。
自分でもそうおもっていたんですが、
身長が同じくらいで3歳上の兄が
ジャケット着てるんで自分も大丈夫なのかと、錯覚してしまったw
477ノーブランドさん:04/03/12 14:18
>>475
http://www.yahoo.co.jp

ここがオレのHPだ。コイや。相手したる。
478ノーブランドさん:04/03/12 14:18
男で身長168センチってネタ?
俺のねーちゃんですら167センチあるぞ
俺は179センチ
479ノーブランドさん:04/03/12 14:19
>>468
オレ的には何着ても別にいいと思う
そんなにドチビじゃないし、工房なら色々やってみろ
480ノーブランドさん:04/03/12 14:19
>>477
もうちょっとマシなアドレス選べやタコ
481ノーブランドさん:04/03/12 14:21
>>480
そのレスに返すんですか?
せめて面白いことを言ってくださいよ。
だったら、返せるので。俺はキミみたいに面白自慢じゃないから
困る。
482ノーブランドさん:04/03/12 14:22
>>478
男で175以上は早死にするよ
483ノーブランドさん:04/03/12 14:22
別に長生きしたくないし
生きてる間にチビで過ごす方が耐えられないよ
484ノーブランドさん:04/03/12 14:23
じゃあ今すぐ死ねよ
とチビが吼えます

48571:04/03/12 14:23
なんか荒れてますね・・・。
すいません
486ノーブランドさん:04/03/12 14:23
今すぐ氏ね世おおおおおお。
でも、顔悪かったら身長低いより死にたくなるな
487ノーブランドさん:04/03/12 14:24
180で60才と168で90才なら180のが全然いいだろ?
488483:04/03/12 14:25
ハア?
俺はイケメンだしw
489ノーブランドさん:04/03/12 14:26
身長高いと早死にってマジ?
うちの爺ちゃん183で65で死んじゃったんだよなあ・・・
俺も180だから恐い
490ノーブランドさん:04/03/12 14:27
チビは早く死ぬよ。
491ノーブランドさん:04/03/12 14:27
>>481
あ?意味ワカンネ。お前頭大丈夫か??
糞ヴォケが
492ノーブランドさん:04/03/12 14:28
>>490
ブサノッポは早く死ねよ
493ノーブランドさん:04/03/12 14:29
長島さんも68で死に掛けたんだから。
494ノーブランドさん:04/03/12 14:29
>>492
あ?178でのっぽだ?テメェはどれだけチビなんだよ糞が
495ノーブランドさん:04/03/12 14:29
>>491
はいはいはい。
ワロタね。ワロタ。欲しかったワロタですよー。
ワロタをね。たくさんあげます。あなたには特別に、ワロタをあげるので
満足してください。ほかの人には、こんなにたくさんのワロタを
あげないですけどね。君の心意気にうたれました。ワロタをたくさんあげます。
ワロタ、ワロタ
496ノーブランドさん:04/03/12 14:29
日本人の平均身長を知らない男
497ノーブランドさん:04/03/12 14:30
>>494
なんだ妖精さんか・・・。
書いてないものをどうやって判断しろと
49871:04/03/12 14:30
ちなみに、ブルゾンはPARKOとかブラブラしてたらありますかね?
あんまり売ってるとこみたこないし。

しかし、ファッション雑誌とかのは
やはり自分には年齢不相応なんですね。
499ノーブランドさん:04/03/12 14:30
↑うるせえ
500ノーブランドさん:04/03/12 14:31
>>495
ブチ食らわすぞこの糞ボケが!!!
あ・あ?あ?
仲間呼ぶぞ?
501ノーブランドさん:04/03/12 14:32
>>498
どこでもあるわブルゾンなんて
502ノーブランドさん:04/03/12 14:32
>>497
あ?テメェが妖精だろ?ヴぉけが
50371:04/03/12 14:33
>>501
あれ?そうですか・・・。

ちなみに、ブルゾンの下はジーパンでも大丈夫ですか?
あと、普通のパンツ(カーゴとか)を買おうと思うんですが
オススメの色ってあります?
504ノーブランドさん:04/03/12 14:33
下に黒のロンTだったら上は白のプリントT着てもよい?
505ノーブランドさん:04/03/12 14:34
>>503
ウエストサイドストーリーのジェッヅっていう不良グループが
ブルゾンのオツな着こなしをしてるので、参考にしてください。
506ノーブランドさん:04/03/12 14:35
>>504
いいよ。黒のインナーは無地ね。
507ノーブランドさん:04/03/12 14:35
>>503
ふつうにカーキで良いんじゃないか。
まあカーキは意外と難しいので
黒のカーゴがいいと思うけど、どうか。
ジーパンでもよい。
というか別に似合えばjkt着てもいいと思うよ。16歳
508ノーブランドさん:04/03/12 14:35
ワインレッドのジーンズをもうちょい落ち着いた色に色落ちさせたいのですが
最良の方法がわからないので教えて下さい。
50971:04/03/12 14:36
不良って・・・。
510ノーブランドさん:04/03/12 14:37
カーキのジャケットに黒ボーダーのインナー
下は何がよさげですか?
511ノーブランドさん:04/03/12 14:37
>>508
最良の方法なぞ無いが、オススメは、洗えってことだ
512ノーブランドさん:04/03/12 14:38
>>509
505ですけど、煽りいれるくらいなら
何も返さないでいいですよ。
513ノーブランドさん:04/03/12 14:38
>>505
ウェストサイドストーリーいいよね
514ノーブランドさん:04/03/12 14:38
>>511
やっぱり手洗いがいいですかね?
515ノーブランドさん:04/03/12 14:38
>>510
初心者ならじーぱんだ
516ノーブランドさん:04/03/12 14:38
この前BS2で見たがジェッヅなんていたっけか
517ノーブランドさん:04/03/12 14:39
ネバーエンディングストーリーもお薦め。
518ノーブランドさん:04/03/12 14:39
>>514
そうだな。別に洗濯機でもモウマンタイだが
519ノーブランドさん:04/03/12 14:39
ジェッヅ
じゃなくてジェッツのことでしょ
白人系グループの
520ノーブランドさん:04/03/12 14:41
>>518
せんたっき(←何故か変換できる)で洗う場合、洗剤は使わないでいいんですか?
52171:04/03/12 14:41
>>512
煽ったつもりじゃなくて、不良って言葉が自分に
かなり似合わなかったんで、つい

かなり参考になりました。
ありがとうございました。では去ります
522ノーブランドさん:04/03/12 14:42
暇な大学生の雑談スレになっとるーーーーーーーーー=!
523ノーブランドさん:04/03/12 14:44
>>520
使え、蛍光剤の入ってないやつを。>アタックとか
524ノーブランドさん:04/03/12 14:46
>>523
アタック25ですね!わかりました!
525ノーブランドさん:04/03/12 14:47
ニュース23の方がいいです。蛍光材少ないです。
526ノーブランドさん:04/03/12 14:48
ディカバ99の方が、プロには評価たかいよ。
527ノーブランドさん:04/03/12 14:52
俺はタヒチ80のが好きだけどな
528ノーブランドさん:04/03/12 14:54
俺は、時速100キロで高速飛ばすのが好き。
529ノーブランドさん:04/03/12 14:54
>>525
蛍光剤少なめだが、その代わり電波が多目に入ってる
素人にはオススメできない
530ノーブランドさん:04/03/12 14:54
>>528
遅くないか?飛ばすじゃねーだろそれw
531ノーブランドさん:04/03/12 14:58
昼間なのに、伸びるなー。
そんな俺も暇してる
532ノーブランドさん:04/03/12 15:00
春休み中だけど、今日曇ってるから
外に出る気が起こらないんだもん

明日は友達の女の子と遊びに行くけど
533ノーブランドさん:04/03/12 15:01
明日の予定はきいとらん
534ノーブランドさん:04/03/12 15:02
オカンとユニクロに行ってきたぞ。
羨ましいだろ?あ?
535ノーブランドさん:04/03/12 15:02
俺は明日バレンタインのお返しにクッキー焼くよ。
536ノーブランドさん:04/03/12 15:02
ごめんな(´・ω・)
537ノーブランドさん:04/03/12 15:03
ユニクロのTシャツ雑誌載りまくってるけどもうあった?
538ノーブランドさん:04/03/12 15:03
>532
本当に外にでる気がしない
晴れてればなぁ
539ノーブランドさん:04/03/12 15:04
>>537
キース何とかって人のならいっぱいあったよ
あんなの着るの?ださ
540537:04/03/12 15:04
孤独スレかと思った。
541ノーブランドさん:04/03/12 15:05
>>538
昨日なんかは風がもの凄かったけど、あったかかったから
良かったんだけどね〜
今日はどこにも行きたくない気分

春物着たくても寒そうだし
映画でも見ることにする
542ノーブランドさん:04/03/12 15:05
>>539
キースヘリングだろ。有名なアーティストだろ。
モノを知らないやつだね
543ノーブランドさん:04/03/12 15:06
>>542
でもださいよ。
544ノーブランドさん:04/03/12 15:07
>541
何観るの?
545ノーブランドさん:04/03/12 15:07
>>544
ラーゼフォンに決まってんだろ
546537:04/03/12 15:07
ロイとバーバラって言う人のアート。
見てよかったら何枚か買おうと思って。
547ノーブランドさん:04/03/12 15:08
ここ数日の温度差、体にコタエマス。
今日は冬着だよ。昨日はハーパンなのに
548ノーブランドさん:04/03/12 15:09
>>543
バスキアTとかもあるよね
549ノーブランドさん:04/03/12 15:10
確かに今日は寒い
550ノーブランドさん:04/03/12 15:10
>>544
・パイレーツオブカリビアン
・ゾンビ特急地獄行き
・デモンズ
・ワンスアポンタイムインアメリカ
・死霊のしたたり

どれがいい?
551ノーブランドさん:04/03/12 15:10
寒いなかTシャツでコンビにに行った俺
世間の目の方が寒かったぜ
552ノーブランドさん:04/03/12 15:10
>>550
ラーゼフォンにしろ
553ノーブランドさん:04/03/12 15:11
風邪ひくなよ
554ノーブランドさん:04/03/12 15:11
>>552
じゃあ、降格機動隊にしとくよ
555ノーブランドさん:04/03/12 15:12
アメリにしとけ
556ノーブランドさん:04/03/12 15:12
イノセンス見てえなァ
557ノーブランドさん:04/03/12 15:12
>>554
あ、俺それみたい。おもろい?
後新しくやってるやつ、イノセントだっけ
558ノーブランドさん:04/03/12 15:13
>550
パイレーツオブカリビアンしか認めない
559ノーブランドさん:04/03/12 15:14
服好き孤独262年目
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1079064398/

お逝きなさい
560ノーブランドさん:04/03/12 15:14
じゃあさ
・(洋物) 男1人とパイパン女20人の野外乱交・ゴム無・完全無修正・高画質
・(エロ動画 乱交) 無修正 洋もの ブラジル娘の激しい腰づかい
・(無修正・裏DVD) グリーンファンタジー スペシャル Vol.8 コスプレ・フィギュア 吉崎紗南( 巨乳)

どれがいいかと
561ノーブランドさん:04/03/12 15:14
>>557
海外でしかまともに評価されなかってこともあって
ひっじょーに頭の痛くなる映画ですよ。
俺は好きだけど。
562ノーブランドさん:04/03/12 15:16
>>560
(動画) [旧作] ゴールドAV 憂木瞳(制服 パイパン).mpg
563ノーブランドさん:04/03/12 15:16
エロビっていった瞬間に消されるという切なさがある。。。
564ノーブランドさん:04/03/12 15:16
男です。白のショート丈デニムジャケを買ったのですが、インナーはどのような物が良いですか?
565ノーブランドさん:04/03/12 15:17
>>561
へぇえ。明日辺り見てみるかなや。
あとアレみたい。あのー、なんだっけ、思い出した、座等位置
566ノーブランドさん:04/03/12 15:17
フリルシャツ
567ノーブランドさん:04/03/12 15:17
春だからピンクっていうか桜色のカットソー
568ノーブランドさん:04/03/12 15:18
>>564
すれ違いだよ。スレタイ見てごらん
569ノーブランドさん:04/03/12 15:18
俺もざとーいち見てえなァ
570ノーブランドさん:04/03/12 15:18
こんなの見つけた

裏2ちゃんねるの行き方
見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、ura-2ch と入れる。
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
(注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです
571ノーブランドさん:04/03/12 15:19
インナーなし、そのまま着て下さい
572ノーブランドさん:04/03/12 15:20
>>571
セクシーだな
やらないか
573http:// YahooBB219039081111.bbtec.net.2ch.net/:04/03/12 15:20
guest guest


やったぜ裏2ch!!
おまいらには教えてやんね〜 (プゲラッチョ
574ノーブランドさん:04/03/12 15:20
座頭市映画館でも見たし、昨日もビデオで借りてみたよ。
あれはやっぱ、画面が大きい方が良いよ。音もいいほうがいい
guest guest

576ノーブランドさん:04/03/12 15:20
ジャケットにインナーなしだと、いやらしい
577ノーブランドさん:04/03/12 15:21
>>570
うお。。。キッツ・・・。
578ノーブランドさん:04/03/12 15:22
>>573
メール欄にura-2ch入れないと行けないぞ
579ノーブランドさん:04/03/12 15:22
春だな

メル欄にエッチな山崎渉って入れるのが正解だからな。
>>570には騙されるなよ IPさらされるぞ
580ノーブランドさん:04/03/12 15:22
>>574
で、面白いの?
guest guest

>>578
サンクス!
もっかいやって見るぜ!(モゲラッチョ
582ノーブランドさん:04/03/12 15:24
>>581
どうよ?すげぇべ??
583581:04/03/12 15:24
俺って偉いな

結構
584581:04/03/12 15:25
>>582
すげえなんてもんじゃねーよ ものすげえよ
おまいらもこっちの世界に来い
585ノーブランドさん:04/03/12 15:25
>>583
ああ、偉いよ。おまえは。yahooはip固定なのにそこまでして
586ノーブランドさん:04/03/12 15:25
>>580
俺としてはストーリーは薄かった感じだったかなって。
まあ、思うことはあったけど
アクションとか映像が好きだから二回見たんだ。

血が凝ってるから大きい画面で見るのがお勧め。
587ノーブランドさん:04/03/12 15:26
>>585
どうせファ板だからな
ニュー速とかじゃ無理だが
588http:// 61-27-35-182.home.ne.jp.2ch.net/:04/03/12 15:27
ぐえst ぐえst


行くぜ!!
589ノーブランドさん:04/03/12 15:27
今度新高3です
なんかスレで工房にジャケットは似合わないとか言われてるのですが
俺も先週これ買っちゃいました・・・
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo1672.jpg
堅苦しくならないような着こなしを教えてください・・・
590ノーブランドさん:04/03/12 15:28
>>589
ぶらくら
591ノーブランドさん:04/03/12 15:29
じゃぁクロなんざかうなよ。ベー時でいいやろが
592ノーブランドさん:04/03/12 15:29
>>589
だせえ
593ノーブランドさん:04/03/12 15:29
>589
zuuca?
594ノーブランドさん:04/03/12 15:29
>>589
工房がアーロンなんてナメてんの???
595588=582:04/03/12 15:30
>>584
魚おぉぉおぉぉぉぉぉおっぉぉぉっぉぉぉぉl!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
596ノーブランドさん:04/03/12 15:30
>>589



   ブラクラ
597ノーブランドさん:04/03/12 15:30
>>589
何で独身男・・・
598ノーブランドさん:04/03/12 15:30
15 名前:108.pool19.dsl8mtokyo.att.ne.jp[] 投稿日:04/03/12 14:56
【社会】2ちゃんねるモテない男板で逮捕者【また2ch】

匿名掲示板上の彼女募集で知り合った17歳無職女性に、現金を渡していかがわしい
行為をしたとして、愛知県警名古屋北警察署は同市に住む32歳会社員男性を逮捕し
た。また、女性に関しても未成年者の出会い系サイト利用を禁止する出会い系サイト
規制法に抵触する可能性があり、愛知県警は慎重に捜査を進めている。

↓モテない板 彼氏になってくれる喪男募集12 (709)
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1078561235/l50
(顔写真あり)

2ちゃんは出会い系サイトじゃないだろ!
つーか、出会いに2ちゃん使うなよ。。。
599ノーブランドさん:04/03/12 15:30
>>590
こらこらw

>>589
春だしな〜 黒は重い気がするんだけど、とりあえず

中はゆるいカットソーのレイヤード
下は太目のパンツ

にすればいいじゃん?
高校生だからまあ、少々ユルデコっぽくても許されるし
600589:04/03/12 15:31
ダサいっすか・・・買って損した(T_T)
4万もしたのに・・・
>>593
そうです。
>>594
親が受験勉強用に買ってくれました
10万したらしいですが・・・
601589:04/03/12 15:32
>>597
向こうの住人でもあるんでw
>>599
おぉーなるほど
太めのパンツってのがポイントですね
602589:04/03/12 15:34


自演でした
603ノーブランドさん:04/03/12 15:34
>>600
ださかないよ。

高校生だったらとか関係なく、春っぽく
インナーは春色なヘンリーネック
パンツは細いジーンズを踝までロールアップ
靴はローファーかね。

俺なら。
604ノーブランドさん:04/03/12 15:34
>600
ダサくないよ。襟立てて着なよ
605ノーブランドさん:04/03/12 15:35
アーロンって何?
画像がみれんでわからん。
606ノーブランドさん:04/03/12 15:35
ヘイアーロン!
607ノーブランドさん:04/03/12 15:35
サイズ次第。
608ノーブランドさん:04/03/12 15:36
>>606
あまりに意味なくてワロタw
609589:04/03/12 15:36
>>603
ほ〜
さすが参考になります
ジャケット一着でみなさんよくここまで思いつきますねーー
610ノーブランドさん:04/03/12 15:37
611603:04/03/12 15:38
>>609
身長がある程度あって、細い人じゃないとにあわないかも。
612ノーブランドさん:04/03/12 15:38
>>589
ネルシャツ
ダウンベスト
色落ち太目ジーンズ

ジャケットを押入れに入れとくってのがオススメ
613ノーブランドさん:04/03/12 15:38
スゲぇ椅子だな。
ウーロンすげー
614ノーブランドさん:04/03/12 15:39
そこでまたドラゴンボールの登場ですよ
615ノーブランドさん:04/03/12 15:40
>親が受験勉強用に買ってくれました
>10万したらしいですが・・・

>610
椅子の事だったのか、吹くかと思った世。
616ノーブランドさん:04/03/12 15:40
ウーロン茶飲みたい
617ノーブランドさん:04/03/12 15:40
金持ちっていいよね。
618ノーブランドさん:04/03/12 15:42
まあないよりはね
619ノーブランドさん:04/03/12 15:44
俺はかわいい彼女と金の両方がほすぃ
620ノーブランドさん:04/03/12 15:44
ピーコのファッションチェックを見てて思ったんですが
お前らは全身総額なんぼくらいが大学生として妥当だと思いますか?
小物は抜きで。あとネタとお金持ちも抜きで。
621ノーブランドさん:04/03/12 15:45
561 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/03/12 15:39
ピッタリ目ほどダサいものはない

562 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:04/03/12 15:41
女のピチTはありだがそれ以外は認めない

563 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/03/12 15:42
小さいのがいいならライトオン行けば?
スラブヘンリーもあるよ。


564 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:04/03/12 15:42
タイトに着れないデブは黙ってろ

565 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/03/12 15:42
ジャストとぴったり目は違う
シャツはジャストで着るのが正解
それだけに、サイジングが難しい

566 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/03/1
622ノーブランドさん:04/03/12 15:45
>>589
ジャケ画像がコギャル画像に・・・
623ノーブランドさん:04/03/12 15:46
春:7万
夏:5万
秋:8万
冬:10万

くらいじゃね?冬はコートはいってるよ
624ノーブランドさん:04/03/12 15:48
>>622
下段の左から2番目の子、顔は悪くないんだけど太ももが大根だな。
625ノーブランドさん:04/03/12 15:49
やっぱりそんなもんか。
ちょっと安心した。
626ノーブランドさん:04/03/12 15:49
>>620
俺の本気服。チャラヤンのブルゾン85k
同じくチャラヤンのパンツ57k
ボルガボルガブーツ30k
インナーTシャツ7k
627ノーブランドさん:04/03/12 15:49
気使いすぎて疲れそうだな
628ノーブランドさん:04/03/12 15:50
スレ違いだったらゴメンね。

金髪系のズラにSMっぽい服装、ちょっとロリっぽくてエロい。
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_7460.jpg
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こういうファッションは何ていうのかな?

ちょっと資料が必要で、いろんな語句でぐぐってるんだけど。。。。。。。。
コスプレ板で「ゴスロリパンクじゃない?」ってレスもらったんだけど
違うみたいだし。わかるヒトお願いします。
629ノーブランドさん:04/03/12 15:52
>>589
ヌいた
630ノーブランドさん:04/03/12 15:55
>>589
どんどん画像変わってく・・・。
631ノーブランドさん:04/03/12 15:55
>>589
( ;゚∀゚)=3ムッハー
632ノーブランドさん:04/03/12 15:55
>>589
保存しますた
633ノーブランドさん:04/03/12 15:56
582 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/03/12 15:55
AAR×2

634ノーブランドさん:04/03/12 16:00
女子高生とセックルしてえなぁ
635ノーブランドさん:04/03/12 16:01
クックルじゃだめかい?
636ノーブランドさん:04/03/12 16:01
ば〜か
637ノーブランドさん:04/03/12 16:01
マルジェラのタートルネックカットソー黒 だれかのライブT
leeの白のデニムブルゾン ショート丈
ppcm の黒のパンツ
red wing ビームスエンジニア
寒くて帰ってきた。
638ノーブランドさん:04/03/12 16:02
↑ヲタw
639ノーブランドさん:04/03/12 16:04
SMARTとかStreetJackのような雑誌をどれか買おうと思ってるんですがどれが一番いいですか?
640ノーブランドさん:04/03/12 16:04
↑放置の方向で…。
641ノーブランドさん:04/03/12 16:05
>>639
asayan
642ノーブランドさん:04/03/12 16:07
>639
立ち読みして決める
毎月同じのじゃなくてよくない?
643ノーブランドさん:04/03/12 16:10
>>639
MRがオススメだよ!
644ノーブランドさん:04/03/12 16:17
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up0621.jpg
俺のメル友
でも俺は携帯にカメラないとか言って顔は送ってない
俺の顔見たらがっかりするだろうな;・・・
645ノーブランドさん:04/03/12 16:17
ひきこもり必死
646ノーブランドさん:04/03/12 16:18
流れが止まった・・・
647ノーブランドさん:04/03/12 16:19
こくしむそーやってみてぇー
648ノーブランドさん:04/03/12 16:20
>>647
麻雀ワカンネ
649ノーブランドさん:04/03/12 16:25
やるべき遊びだぞ!!推薦する
650ノーブランドさん:04/03/12 16:26
>644
かわいい
651ノーブランドさん:04/03/12 16:27
写真て怖いからな。。。
実物みたら、こんなもんかと思うよ
652ノーブランドさん:04/03/12 16:28
そうかな?
653ノーブランドさん:04/03/12 16:34
1つのハンガーにシャツと上着とか複数かかってるのありますけど
セットで売ってるってことですか?
654ノーブランドさん:04/03/12 16:35
>>653
値札見て見れ
値札が一つならそうかもね。
655ノーブランドさん:04/03/12 16:36
>653
たいがい別売り
656ノーブランドさん:04/03/12 16:36
ありがとうございます。別売りの場合どうやって買えばいいんですか?
657ノーブランドさん:04/03/12 16:37
>>656
どうもこうも・・・、
658ノーブランドさん:04/03/12 16:38
自分で引っぺがすか店の人に試着したいんですけどとか
中の商品欲しいんですけどとか適当に言ってとってもらう
659ノーブランドさん:04/03/12 16:41
テーラードJKTってスーツとどこが違う?
660ノーブランドさん:04/03/12 16:43
スウェットの下にネルシャツ、もしくはシャツでも良いんですが変ですか?
古着で合わせたいんですが・・。
661ノーブランドさん:04/03/12 16:44
古着厨はセンスねえなw
662ノーブランドさん:04/03/12 16:44
シャツとジャケットが掛かっていて、ジャケットが欲しい場合はそれを
剥いでレジに持っていくとして、残ったシャツとハンガーはそのまま
掛けて置くわけにもいかないでしょう。店員に言うのが確実でしょうね。
663ノーブランドさん:04/03/12 16:47
>660
ジャケット自体は同じ物が多い。
スーツはボトム付き
664ノーブランドさん:04/03/12 16:49
>>663
サンクス
665ノーブランドさん:04/03/12 16:51
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo1672.jpg
我がバイクです
この色に合うナイロンアウターを探してるんですが
何かいいのないでしょうか?
666ノーブランドさん:04/03/12 16:52
TWかよ
だせw
667ノーブランドさん:04/03/12 16:54
>665
TW?カーキーなんていかが?
668ノーブランドさん:04/03/12 17:01
タンクがオレンジだからカーキのナイロンアウターなんて合うかもね
669ノーブランドさん:04/03/12 17:01
 
ボトムスの裾アゲしたいんだけど、買ってもいない店に「裾アゲしてください」って言ってやってくれるもんなの?

新品貰ったんだけど裾アゲを自分でする技術が無いもんだからどうしようかと・・・。

その辺の店に適当にその店の品物じゃないの持っていって大丈夫なのかと。ちなみにその服のショップは近くにありません。。。
670ノーブランドさん:04/03/12 17:02
金はとられるけどやってくれるよ
671ノーブランドさん:04/03/12 17:02
調べれば直し屋が近くにあるだろ。
672ノーブランドさん:04/03/12 17:05
>>670-671

即レスTHANX。

直し屋なんてあるかな・・・調べてみます。ありがとう。
673ノーブランドさん:04/03/12 17:18
>>672
ネットでも探せば出てくる。
674ノーブランドさん:04/03/12 17:43
ジャケットにジーンズを合わせてみたいんですが、
なにか注意すべき点がありましたらご教授下さい。
675ノーブランドさん:04/03/12 17:47
色使いに気をつけないとダサくなる
676ノーブランドさん:04/03/12 17:51
>>675
今のところ、茶色のジャケットに
若干色落ちしたブルージーンズを組み合わせようと考えているのですが…。
どのように色使いに気をつければいいのでしょう?
677ノーブランドさん:04/03/12 17:57
携帯をクビからかけてるのってどうですか?
678ノーブランドさん:04/03/12 17:58
>>677
ダメ。ぜったい。
679ノーブランドさん:04/03/12 17:58
>676
どんな茶色?
680ノーブランドさん:04/03/12 18:04
>>679
うんこに近い茶色です。
681676:04/03/12 18:04
>>679
こげ茶っぽい感じです。
682ノーブランドさん:04/03/12 18:07
ニャー
683ノーブランドさん:04/03/12 18:07
>>678
そうなんですか。何かハマってやってたw
ゴマキがやってた影響受けましたw
684ノーブランドさん:04/03/12 18:13
>681
いいと思う。あとは、インナーに気をつかって下さい
もうすぐ春なんで、ジャケットも春っぽい色も増やしてみたら?
685ノーブランドさん:04/03/12 18:14
最近ちょっとダラっとした格好したくなってきた工房なんだけど
ベージュっぽいヘンリーのニットのボタン全快でそのなかに深めのVをきるんだけどそのなかに
は何色のどんなのきたらいいかな?
686ノーブランドさん:04/03/12 18:22
>685
深めのVは何色なん?その色にもよる
687ノーブランドさん:04/03/12 18:22
グレー
688ノーブランドさん:04/03/12 18:25
>687
ベージュの中にグレーは合わないよ
689676:04/03/12 18:26
>>684
ありがとうございます。
立て続けで恐縮ですが、ジーンズの時に着るインナーと綿のパンツの時のインナーって変えた方がいいんでしょうか?
ジャケットのインナーとしては、茶系の春用ニットにベージュっぽいカットソーの組み合わせしか持ってないのですが…。
690ノーブランドさん:04/03/12 18:33
3マソあるのですが旬なナイキの靴ってなんですか?
エアフォース1?
あとカラーなんかも教えてください。
宜しくお願いします。
691ノーブランドさん:04/03/12 18:36
>689
ジャケットと合わせる場合ですか?インナーが詳しくわからないから答えにくい
基本的には変えなくて平気
ニットとカットソーは別に着るのですか?
692ノーブランドさん:04/03/12 18:41
今どきエアフォース?もう廃ってる
693ノーブランドさん:04/03/12 18:43
>>689
シャツは嫌いなの?
(´ー`)y―
694ノーブランドさん:04/03/12 18:45
ジーンズ、ひょんなことからカッターで切っちゃってほっといたらだんだん広がっちゃったんだけど、
あて布みたいのってあり?
695ノーブランドさん:04/03/12 18:48
エアフォースは止めとけ。

ちょうど一番DQNな時期だから。履いてる奴見るとどうしてもオタ+3って感じがする。
696ノーブランドさん:04/03/12 18:51
何着ればええかわからん
スボンは細いインディゴのジーパンしかない
697ノーブランドさん:04/03/12 18:52
何を履けばいいですかね?
一応、メンノンとスマートを今日買ってきたのですがブーツとか革靴ぽいのばっかりでスニーカーがあまりありませんでした。
698672:04/03/12 18:52
直し屋が近くに無かったんでその辺の服屋に行って頼んだらやって貰えたよ。

ただNETで見た専門店より値段が高いのが残念でした。でも丈ピッタリだったので満足でサイコー。

なぜか「革製は高くなりますよ」って言われたよ。持って行ったのはフェイクレザーのパンツなのに。安くしてもらったけど。
699ノーブランドさん:04/03/12 18:56

ナイキなら初期のホント飾り気の無いエアマックスあたりでも買っておけば?売ってるか分らないけど。

エアマックス自体最近もう腐ってるけど最初の最初の奴はホント普通のスニーカー。

飾り気がまるで無いのが逆にカッコイイと思った。
700ノーブランドさん:04/03/12 19:00
>>697
http://homepage2.nifty.com/hundred/AirMax93WhtRedGry1.JPG
此れ結構好き、キモいけど。
(;´Д`)y―
701ノーブランドさん:04/03/12 19:02
ジーパン裂けちまった。
702ノーブランドさん:04/03/12 19:02
オニールってどういうブランドですか?
703ノーブランドさん:04/03/12 19:04
軍物のジャケットは着ても周りから変な目で見られませんか?
もし大丈夫ならどの国のものがシルエットがきれいですか?
704ノーブランドさん:04/03/12 19:05
服の知識が無いんじゃなくて、頭が悪いとおぼしき
質問が多いな。
705ノーブランドさん:04/03/12 19:08
カーデガンは丸首がvネック、どっちが今風ですか?
706ノーブランドさん:04/03/12 19:09
ブイ
707ノーブランドさん :04/03/12 19:10
カーデガン自体今風ではない
708ノーブランドさん:04/03/12 19:10
バッドボーイはイケてますよね?
709ノーブランドさん:04/03/12 19:11
>>705
今風とかってカーディガンには無い
けど丸首は結構癖がある
710676:04/03/12 19:12
>>691
一緒に着ます。ニットがVネックになってて、そこからカットソーが見えるようになっています。
>>693
シャツは好きなんですが、何分お金が無くて買えませんで…。
711685:04/03/12 19:15
完全にベージュじゃなくて黒とかも微妙に混ざってるやつなんだけど
それでもだめ?
712ノーブランドさん:04/03/12 19:20
>>701
サーフブランド
>>703
物とコーディネートによるが、軍物ジャケットを着ていても変な目で見られることはない
軍物は基本的に野暮ったい物なのでシルエットのよさを求めるなら他のアウターを選んだほうがいい
あえて選ぶならドイツ軍とか
>>705
どちらが今風かは分からないがVの方が合わせやすい
>>708
個人的にはイケてないけど、スト系の人にとってはイケてるのかも
713ノーブランドさん:04/03/12 19:21
↑の>>701>>702です
714ノーブランドさん:04/03/12 19:22
>>710
「Red Kap」は安いぞ。
(´ー`)y―
715ノーブランドさん:04/03/12 19:28
カバーオールとジャケットの違いを教えてください
シャツの分厚いのがカバーオール?
716ノーブランドさん:04/03/12 19:29
>>715
正解!
717ノーブランドさん:04/03/12 19:31
カバーオールジャケットとテーラードジャケットの違いを言いたいんじゃないのか?
718ノーブランドさん:04/03/12 19:33
緑色のジップセーター(丈が長い)はどういうインナーとパンツであわせればいいでしょうか、悩んでます
719ノーブランドさん:04/03/12 19:33
>>717
わkらん。
両方ジャケットなのか。
どっかのスレで分けて考えられてたので。
720ノーブランドさん:04/03/12 19:38
インナーは黒、ズボンは茶色いコーデとかは?
(;´Д`)y―
721ノーブランドさん:04/03/12 19:49
チョップンロールのHP教えてください
722ノーブランドさん:04/03/12 19:58
すみません、出来心で「チマチョゴリ」を買ったのですが、
どんなときに着ればよいと思いますか・・?
素材は、ブルーグリーンのシフォンで、白い花が描いてあります。


すみません・・バカ丸出しの質問で・・。・゚・(ノД`)・゚・
723ノーブランドさん:04/03/12 20:00
>715
テーラードジャケットとカバオールは、襟ってゆーか首周りが全然ちがいます
724ノーブランドさん:04/03/12 20:01
祖国へお帰り下さい。
725予備校生:04/03/12 20:34
カバーオールかテーラード買おうかと思ってるんだけど
18歳で170センチない子供みたいな俺にはどっちが似合うと思う?
726ノーブランドさん:04/03/12 20:35
>カバオールをお勧めします
727ノーブランドさん:04/03/12 20:43
身長よりも全体のバランスが重要。
ジャケットきるのに顔が小さくて足が長い奴なら160でもカッコよく着こなせる。
逆に顔がでかくて足短い奴はカッコ悪くみえる。
後者ならカバーを薦める。
728ノーブランドさん:04/03/12 20:57
>>713
持っててもOK?
729ノーブランドさん:04/03/12 21:04
>>728
オニールとかすげーな。俺のウェットはオニールだ。
服は全く気を使わないやつが着てるイメージがあるな。
730ノーブランドさん:04/03/12 21:10
>>728
え〜と、あなたは>>702でその質問は「オニールの服を持ってって(着て)も変じゃない?」ってこと?
正直個人的にはオニールは厨房までって感じ。まあPIKOと大差ない。
何でかというとオニールの服のほとんどに「ブランドロゴ」或いは「ブランド名」が入っていてダサい。
PIKOほど有名ではないからその点ではまだマシだが。
まあ素人、いや玄人にもお勧めできない。
731ノーブランドさん:04/03/12 21:14
カシュクールってやっぱレディースオンリー?
男が着たら変かな?
732ノーブランドさん:04/03/12 21:19
>>731
顔とか雰囲気が重要な気がする
これを言ったらおしまいだが着る人次第
しかし相当難易度は高そう
↓でもあまりカコイイとは思えないし
http://firstview.com/MENspring2004/STEPHAN_SCHNEIDER/P026.html
733ノーブランドさん:04/03/12 21:22
>>732
一応ノースリーブのカシュクールじゃなくて長袖です。
色はブラウンでインナーにアンテロープ色っぽいカットソーのセット。
この場合、アウターは何色が合うんすかね?
734ノーブランドさん:04/03/12 21:33
ジーンズのロールアップって今どうなんですか?
中途半端な大してオサレでもない奴がやるとダサいんでしょうか?
それともロールアップ自体終わってる?
735ノーブランドさん:04/03/12 21:35
>>733
アウターは着なくてもいい気がするけど。。
着るなら白系(オフホワイト、薄〜いベージュなど)のアウターなんかが春っぽくて合いそう。

参考にならなくてスマソ
736ノーブランドさん:04/03/12 21:49
>>734
オhル
737ノーブランドさん:04/03/12 21:53
>>735
ありがとございます。
やっぱ着る人しだいですかね・・・
738ノーブランドさん:04/03/12 21:55
>>734
別に終わってないよ。
俺は、春くらいからジーンズロールアップして
サンダルはいたりする。
739ノーブランドさん:04/03/12 21:56
>>736
そうっすか、どうも。
丈短めの奴買いに行きますわ。
740ノーブランドさん:04/03/12 21:56
男のロールアップはダメだろ
741ノーブランドさん:04/03/12 21:56
TKに白い無地のシャツありますかね?
742ノーブランドさん:04/03/12 21:56
>>741
あるだろ?多分
743ノーブランドさん:04/03/12 21:57
>>738
マジですか?
なんかスリッポン買ったけどどうにも丈の長さが合わない感じで
ロールアップするとしっくり来るって感じだったんですよ。
744ノーブランドさん:04/03/12 21:57
>>740
田舎だけじゃないか?
東京なら普通にオシャレの選択肢として選択できるよ

>>74
ある
745ノーブランドさん:04/03/12 21:57
>>741
いざとなったらコムサism
絶対あるから
746ノーブランドさん:04/03/12 21:58
ロールアップは系統にもよるだろうな
キレイ目はムリ
古着とかカジュアルなのだったら合ってればOK
747ノーブランドさん:04/03/12 22:00
キレイ目でもロールアップすると思うけど。
ノータックくらいに調整したりするのなんて
日常だろ。
748734:04/03/12 22:00
参考になりました。
ありがとうございます。
749ノーブランドさん:04/03/12 22:00
あまりファッションにお金をかけれない大学生着るならどういうブランドが良いですか?
月に三万くらいしか出せません。男です。
格好はジャケットとかそういう大人っぽいのがいいです。
750ノーブランドさん:04/03/12 22:01
>>749
ato
最近しょぼくなってきた
マジでお勧め
751ノーブランドさん:04/03/12 22:02
>>749
今、古着って言おうと思ったけど。
大人っぽくはないね・・・・
752ノーブランドさん:04/03/12 22:02
>>747
丈くらい直せよ・・・
753ノーブランドさん:04/03/12 22:02
ドルガバのニットやTシャツみたいに体のラインがでる
服を売っているブランドって他にありますか?

上品なストレッチ系が欲しいんですが、ドルガバ高すぎなんで。
754ノーブランドさん:04/03/12 22:04
>>753
5351、トルマ、シェラック、パラノイド、リップバンヴィンクル、ラウンジリザード
755ノーブランドさん:04/03/12 22:06
>>754
ありがとうございます。丸井ですかね?明日行ってみます。
756ノーブランドさん:04/03/12 22:07
>>750
どういう感じのですか?
>>751
あまり古着は好みではないです。すいません。
757ノーブランドさん:04/03/12 22:11
>>756
一言で言えばモード。白と黒を基調としてる。服は基本的にかなり細身。
日本人デザイナーなので日本人の体系に合いやすい。
ここの服を1,2点取り入れた格好がいい。全身atoはキメキメになること必至。
758ノーブランドさん:04/03/12 22:14
>>755
最初の二つ以外丸井じゃないよ
つーかギャル男か?死ねよ
759ノーブランドさん:04/03/12 22:15
>>758
モチツケ
760ノーブランドさん:04/03/12 22:18
ギャル男はアルバでも着てればいいと思う。
761ノーブランドさん:04/03/12 22:23
レイヤーのコツとかあります?ジャケットを脱いだときにレイヤーしてると
オシャレの見えると思うんです。今もやってるけどもっと上手になりたいんです。
今はTシャツ3枚とロング2枚持ってるので12パターンのレイヤーをしています。
皆さんは何パターンやってますか?
762ノーブランドさん:04/03/12 22:25
>>761
質問は正しい日本語でお願いします
763ノーブランドさん:04/03/12 22:26
レイヤーのコツとかあります?ジャケットを脱いだときにレイヤーしてると
オシャレの見えると思うんです。今もやってるけどもっと上手になりたいんです。
今はTシャツ3枚とロング2枚持ってるので12パターンのレイヤーをしています。
皆さんは何パターンのレイヤーやってますか?

修正しますた
764ノーブランドさん:04/03/12 22:26
レイヤーだけだと層って意味になっちまうんだが・・・
765ノーブランドさん:04/03/12 22:28
アルバは心で着るの!
我慢して違うとこの着ることに決めたんだから!!
766ノーブランドさん:04/03/12 22:28
12層?十二一重みたいだなw
767ノーブランドさん:04/03/12 22:28
ニットキャップの合わせ方を教えて下さい
768ノーブランドさん:04/03/12 22:30
ほんとバカだな
769ノーブランドさん:04/03/12 22:30
>>767

ま た お 前 か
 
770ノーブランドさん:04/03/12 22:30
???
771ノーブランドさん:04/03/12 22:34
ニットパンツの合わせ方を教えてください。
772ノーブランドさん:04/03/12 22:34
層のコツとかあります?上着を脱いだときに層してると
オシャレの見えると思うんです。今もやってるけどもっと上手になりたいんです。
今はT下着3枚と長い2枚持ってるので12型の層をしています。
皆さんは何型の層やってますか?
773ノーブランドさん:04/03/12 22:36
ジャケットに合わせるのはシャツですか?Tシャツですか?
薄い生地のやつ(良く二枚セットで売ってます)なんて言うの男でしょうか?
774ノーブランドさん:04/03/12 22:36
マジレスするぞ。
流行的には取り合えずいっぱい重ねればオシャレさんです。
がんばってね☆
775ノーブランドさん:04/03/12 22:40
772は偽者です。

>>774
一応23なんで流行とかいう気にはなれないです。
いっぱい重ねるだけじゃ芸がないっていうか…
776ノーブランドさん:04/03/12 22:41
(´-`).。oO(ネタじゃなかったのか。。)
777ノーブランドさん:04/03/12 22:42
>>775
うるさい奴だな
男だったらこまいこと気にしないで12枚くらい重ねろ
なんつーの?あれだどっかの国の工芸品を意識すればいいんだよ
ヘンリーネックの下にはヘンリーネック、またその下にはヘンリーネックまたヘンリーネック。
どうよ?オシャレだべ?あ?文句あんなら裸で歩け(プ
778ノーブランドさん:04/03/12 22:43
ミシュランのキャラクターみたいになるぞ↑
779ノーブランドさん:04/03/12 22:44
個人的には4枚が限界だな
780ノーブランドさん:04/03/12 22:44
パンツを葉→ブリーフ→ボクサーパンツ→トランクス→紐3本→おむつ

と重ねてるんですがもっとおしゃれに着こなしたいです。女が背筋凍るようなインパクトが欲しいのですがなにかないですか?

ちなみに真性包茎です
781ノーブランドさん:04/03/12 22:44
夏に履く靴に迷っています
当方男細身ファションなんですがー
コンバース以外でお願いします
782ノーブランドさん:04/03/12 22:45
ここはレイヤードのコツを知ってるレベルの高い人はいないよ。
ブーツカットとベルボの違いとかそういうの質問して。
783ノーブランドさん:04/03/12 22:45
ビル権
784ノーブランドさん:04/03/12 22:46
そういや去年10枚組みのレイヤードできるカットソーがあったなw
785ノーブランドさん:04/03/12 22:47
>>780
ガーターベルトでインパクトを持たせた方が良いんじゃないかな。
あと葉の代わりにフキノトウを使うのが春っぽくて良いと思うよ。
786ノーブランドさん:04/03/12 22:47
>>781
ビルケンシュトックのサンダル。その履き心地には官能さえ覚える。
787ノーブランドさん:04/03/12 22:47
激薄生地だれか開発しる!
788ノーブランドさん:04/03/12 22:47
>>781
エアマックス95のイエローが復刻されたんだから買えよ。
懐かしいだろ?厨房の頃憧れてただろ?あ?
789ノーブランドさん:04/03/12 22:49
>>785



赤い網タイツですか。ありがとうございます。
790ノーブランドさん:04/03/12 22:51
今日福岡に出て行ったんだがやっぱり服に着られてるやつが多いね。
やはり自分に似合う服を見つけないとね。スマートに載ってる様なのだけはやばいもんね・
俺は似合うブランド二十歳ぐらいで見つけたけどみんなはどう?
あと髪型は大事だね。ほか気をつけてることある?若輩者なんで。
791ノーブランドさん:04/03/12 22:52
ハイカットの靴にパンツを入れてるファッションありますけどアレってどうやってるんですか?
入れてもなんかきつく感じて痛いんですが、コツとかありますか?
丈は長めにしとくんですかね?
792ノーブランドさん:04/03/12 22:53
>>791
ブーツインはださいから勘弁して
サイドゴアにスラックス突っ込んでる奴を見たときは泣きたくなったよ。。。
793ノーブランドさん:04/03/12 22:54
ジャケットの中にシャツ着た時、どうしてもシャツの衿が完全に閉じてしまい、しっくりきません。
どうしたら衿が開いたままにできますか?
794ノーブランドさん:04/03/12 22:54
>>791
気合だと思う
795ノーブランドさん:04/03/12 22:55
>>791
違う意味で痛いよ。ブーツインでも痛いのに。スマートでやってるような
ファッションは避けるが吉。絶対服に着られてる感じになる。
796ノーブランドさん:04/03/12 22:55
>>792
やっぱりダサいんだアレ。
流行ってるけどどこがカッコイイんだろうって思ってました。
797ノーブランドさん:04/03/12 22:55
たまたま行ったジーンズメイトには欲しいものがありませんでした。
近所のアウトレット専門店で1000円くらいで4,5着買ったTシャツ等はよく着ています。
最近それがライトオンに置いてあるようなTシャツだということに気づきました。
ライトオンは行ったことが無いのですが、駄目系なんでしょか?
気に入ってたTシャツだっただけに自信無さげになってます。
798ノーブランドさん:04/03/12 22:55
>>783
1.開いたままアイロンをかける
2.手でクセをつける
3.ピチピチで閉じないシャツを着る
まあ、不自然に開くのもおかしいから普通に着ればいいと思うよ
799ノーブランドさん:04/03/12 22:55
>>793
襟がパリッとしたシャツを切るとか
800ノーブランドさん:04/03/12 22:56
>>797
基本的にダメ系、使える物もあるけどほぼ地雷
801ノーブランドさん:04/03/12 22:56
>>798
普通にワロタ
802ノーブランドさん:04/03/12 22:56
>>786
ググってみました。いいですね。ありがとうございます。

>>788
エアマックスは・・・・いいかな(・∀・)ニアニア
803ノーブランドさん:04/03/12 22:57
>>796
カッコいいヤツとかっこ悪い奴の見分けもつかないの?
おまえレベルだと全部同じに見えるんだな。
804ノーブランドさん:04/03/12 23:00
>>803
ネガティブなんで雑誌とかでやってんの見るとオレがズレてるのかな?って思っちゃうんですよ。
センス悪いと思ってるのであまり自分の感覚は信じないで
流行に合わせるようなヘタレなんです。
805ノーブランドさん:04/03/12 23:05
>>804
オレもそんなもんだよ・・・
どう見ても古着系やスト系がカッコ良く見えない
趣味は人それぞれだから人の服装にケチつけたりはしないけど
806ノーブランドさん:04/03/12 23:08
衿の開き具合はやっぱ体型ですかね。答えてくれた人ありがとございやす。
807ノーブランドさん:04/03/12 23:10
体格というよりサイジングだろ
あとは>>798の2みたいに着てから多少手でクセつけるみたいなカンジかな
808ノーブランドさん:04/03/12 23:18
そうなんですか。ジャストサイズしかないので今度ピチピチの買います。
809ノーブランドさん:04/03/13 02:22
انفجارت سمعت
صباح اليوم الاربعاء
فى محيط المقر العام
810ノーブランドさん:04/03/13 02:34
やべ、明日むしろ今日、卒業式ということ忘れてた。スーツ何着てご?
チャ、黒、ストライプグレー、袴、、、
811ノーブランドさん:04/03/13 02:36
812ノーブランドさん:04/03/13 02:39
>>809
ああ、次はションベンだ・・・

>>810
漢は全裸で勝負しろ
813ノーブランドさん:04/03/13 02:40
若干薄いストライプ(光の加減で分るくらい)の奴がカッコいい
814ノーブランドさん:04/03/13 02:41
>810
卒業おめでとうございます。
815ノーブランドさん:04/03/13 03:27
画像アップローダーを設置したので使ってくださぁい
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.html
816ノーブランドさん:04/03/13 05:37
ディッキーズ
ってださい???
817ノーブランドさん:04/03/13 11:58
>>816
モノによると思う。
818ノーブランドさん:04/03/13 12:42
バイク乗っても、街歩いても、それなりにサマになる服装を提案していただけませんか。
これから暖かくなり事を考慮して。また暑がりなところがあるので、脱ぎ着がしやすく、1枚脱いでもサマになるような格好が知りたいです。

全身、細かいコーディネイトを提案していただけると助かります。私的には安易にライダーJKTかな、とは思うのですが、その下に何を着ればいいかも分かりません。
何か、コレというアウター1枚と、それから派生するコーディネイトを何個か提案していただければと考えております。

4月から大学の新学年がスタートするのでそれまである程度、春の装いを揃えたいと思っています。よろしくお願いします!!
819ノーブランドさん:04/03/13 12:44
全裸
820ノーブランドさん:04/03/13 13:36
全裸でシルバーのモヒカンにあわせるネクタイを探しています。
どんな感じのがいいでしょう?
821ノーブランドさん:04/03/13 13:39
全裸???
髪色に合わせるのがいいんじゃないか?


夏に男がきるような、
半そでの紺色の浴衣みたいのなんて言うの?
822 ◆TgFiSHY/9w :04/03/13 13:39
>>820
アホかお前。黒以外にありえるか?いや、ありえない。
823 ◆TgFiSHY/9w :04/03/13 13:40
>>821
甚平か?
824821:04/03/13 13:46
>>823
おお さんくす
甚平で検索したらあった。
825ノーブランドさん:04/03/13 14:20
http://www.rakuten.co.jp/nspot/374512/453662/
上がこのジャージシャツで下がジーンズって問題ないですか?
ジャージシャツの色はファントム×ボーンです。
826ノーブランドさん:04/03/13 14:22
セットアップで茶色とか明るいベージュのカジュアルジャケットとかパンツ
ってあるよね。あれってどういう場面で使うの?大学とかに着ていくには
決め過ぎだよね。
827ノーブランドさん:04/03/13 14:25
>>825
裾はリブになってたほうがいいよ。
広がりっぱなしのは普通に着るのはどうかな、と個人的には思う。
828ノーブランドさん:04/03/13 14:26
>>826
大学に着ていきます。
829フィッシ ◆TgFiSHY/9w :04/03/13 14:28
>>825
これは部活っぽくないか?
830ノーブランドさん:04/03/13 14:30
>>826
30歳くらいからの服装じゃないか?
オサレサラリーマンのオフの服装だ。
831826:04/03/13 14:30
どうつかうの?中はシャツ?ネクタイとかするの?それともカットソーを
着るだけ?
832ノーブランドさん:04/03/13 14:35
お姉か可愛ゴかギャルブランドのスレ
または総合スレありませんか?
検索しても見つかりませんでした。
833ノーブランドさん:04/03/13 14:36
ジージャンのインナーには何着ても大丈夫ですか?
834フィッシ ◆TgFiSHY/9w :04/03/13 14:36
>>832
テメェで立てろ屑
835ノーブランドさん:04/03/13 15:06
>>824
甚平は厳密に言うと部屋着
836ノーブランドさん:04/03/13 15:40
コンビニのバイトにはどんな服装で行けばいいと思いますか?
ロンTとTシャツ重ね着下ジーンズとかでOKですか?
837フィッシ ◆TgFiSHY/9w :04/03/13 15:48
>>836
甚平
838ノーブランドさん:04/03/13 15:51
ジーンズは買った時に
とりあえず穿く前に洗った方がいいんでしょうか?
839ノーブランドさん:04/03/13 16:12
【性別】♂

【年齢17 高校2年→3年です。

【身長体重】164cm 46kg めっちゃ細身でチビです。

【住所】奈良 買い物は大阪に出て行きます。

店とかよく知らないし今の格好じゃ不安だからおしゃれな店にいけない。。。
今はフリマで買ってます。地雷ばっかり掴まされてるのではとちょっと心配。
オススメの店とかあれば教えて欲しいです!

【経済事情】3万ぐらいで2〜3着ほしいなぁ

【現在所有のアイテム】今着てるのは
黒のロングカーディガン(ひざのちょっと上ぐらいまであります。背が低いので↓↓)

白のヘンリーネックhttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c52702191(こんな感じのやつボタンは2つだけど)
↑はベージュの無地ロンTとあわせて着たりしてます。ピンクとか合わせてもいいかもなぁって感じのモノ。

茶のヘンリーネックhttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17010377(これの生地を厚くして首元をちょっと強調してる感じのやつ)

カーキのヘンリーネック?http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18269988(これにストライプがはいってます)

茶と白の二枚重ねのロンTとヘンリーネック?http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18346892(まさしくこんな感じ)

茶の??なんて言うのかわからない…http://harajuku.to/images/i-take/take144.jpgこれの左がきてるようなやつ

などなど。こーやって見たらモロに被りまくってるなぁ〜
ボトムは恥ずかしながらリーバイスの501しか持ってないです。。。
次に買うなら何がいいですかねぇ???
840ノーブランドさん:04/03/13 16:13
続き

【普段の格好、好きな格好】普段はこんな感じです★
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18303467
所持アイテムの最後に書いたやつの中にベージュロンTと白ヘンリーネックとか

狙ってる感がでるのは苦手です…ちょっとゆるい感じのものが好きですね。
きれい目は…キャラ違う(笑)仲間内だったらネタキャラなんでカジュアルな感じの方がいいなぁー

【好きな色、駄目な色】原色系は着る気しないかも…ちらっとみせるぐらいならって感じ

【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】とくにはないっぽ。

服とか買い始めたばっかなんでよくわからないことだらけです。
色々アドバイスもらえると嬉しいです!よろしくお願いします。
841ノーブランドさん:04/03/13 16:15
揺るデコキター
842ノーブランドさん:04/03/13 16:22
ベルトの標準的な値段っていくらぐらいですか?
843ノーブランドさん:04/03/13 16:23
2万前後
844ノーブランドさん:04/03/13 16:24
かどうかは知らん
845821:04/03/13 16:24
>>835
ああ、辞書ひいたら「部屋着」って書いてあったよ。
それで外出はおかしいのかな?
夏に時々見るけど、冬でいうスウェットってところ?
846ノーブランドさん:04/03/13 16:26
昔買ったジーンズを、HANDSの400円くらいのブリーチで色を抜いて
履いてるんですけど、これってケミカルジーンズ?
847ノーブランドさん:04/03/13 16:27
キレイ目とカジュアルのの違いって?
あとこの写真の左のやつのジャケットはジャストサイズ?
それとも一個大きい?↓
http://harajuku.to/images/i-take/take144.jpg
848ノーブランドさん:04/03/13 16:28
ユルデコってゆるゆるの・・・・なんですか?デコチャリ?
849ノーブランドさん:04/03/13 16:29
デコトラの方
850ノーブランドさん:04/03/13 16:29
>>847
デカい。そしてダサい。
袖と着丈が長過ぎじゃん。
851ノーブランドさん:04/03/13 16:30
でっかいカーディガンとか着てた人?
852ノーブランドさん:04/03/13 16:33
>>850
やっぱそうか。。てかダサいって?サイズでかいから?
これぐらいの着丈だともう長いって言われるのか・・
俺の服全滅じゃn
853ノーブランドさん:04/03/13 16:33
>>847
サイズ合ってないです↓
ちょっと大きいぐらいですね。
生地がやわらかくてよさげだったんで買っちゃいました。
854ノーブランドさん:04/03/13 16:58
ハイネックセーターの下には何を着ればいいですか?
855スパイキー ◆WBhRZxkK.E :04/03/13 16:58
>>854
856ノーブランドさん:04/03/13 16:59
>>847
ジャケットも良くないがインナーがダメ
なんか凄い安っぽい感じがする。
あと足を曲げているのか、パンツの股下が合っていないのか
良く分からないけど、ボトムがだらしない。
857ノーブランドさん:04/03/13 17:10
>>847
これは禁句かも知れんが、秋葉にいそう
858ノーブランドさん:04/03/13 17:14
帽子買おうと思うのですがメッシュキャップってどうですか?
859ノーブランドさん :04/03/13 17:18
自分は180p85sで、デブではなくてかなりがっちり体型なのですが、春に着るオススメの服そうってあるでしょうか?
860ノーブランドさん:04/03/13 17:18
回しでも巻いてろ
861ノーブランドさん:04/03/13 17:19
テーラードジャケットにメッシュキャップって合うでしょうか?
862ノーブランドさん:04/03/13 17:20
(・∀・)アウヨ
863ノーブランドさん:04/03/13 17:20
あわねえよくそ馬鹿野郎!!!
864ノーブランドさん:04/03/13 17:22
部活でユニフォームを着ないといけない時があるんですが、
これまたダサい・・・鬱
なぜか上長そで黒・下ひざうえ黒 という。
友達二人(この子達は上半そで青・下ひざうえ黒ユニフォーム)は
スパッツを履くと言ってるのですが、
中に履くのか外に履くのか、それに長さはどのくらい?
私は長めのを中に履くと解釈したのですが(でも靴下どうしよう。)
やっぱおかしいでしょうか?
なんか良い提案があったら教えてくださいm(__;)m

あぁもうどうしよう・・・。
865864:04/03/13 17:24
色も何色がいいでしょうか?
友達は黒と言ってますが・・・。
全身黒になっちゃうなぁと思って。
靴下は今は白です。
866アケード板住人 ◆IDKm9Q/lwA :04/03/13 17:25
どうも初めまして。
私は四月から東京の大学生になります。
高校の頃はアニメ(甲殻、エヴァetc)好きな俗に言うキモヲ多です。
好きな音楽は椎名へきる、モ娘等です。
高校時代は女子に話しかけた事は無く、話しかけられると
「こいつ俺のこと好きなのか?」
と誤解千万の至りでした。
赤面症ですから
「うん、そう。わかった。」
くらいの話しかできせん。
そこで大学デビューしたいです!
普段着はネルシャツにBOBSONのGパン&Gジャンで武装してます。
女子にモテて脱ヲ多な服装を教授願います!
体型は173、61。
髪型はスポーツ刈
眼鏡有
867スパイキー ◆WBhRZxkK.E :04/03/13 17:26
>>866
とりあえずトルマ行ってこいや
868ノーブランドさん:04/03/13 17:27
まず美容院行ってこい、話はそれからだ。
869ノーブランドさん:04/03/13 17:27
>>866
嘘くさい!ネタは飽きたど!
870ノーブランドさん:04/03/13 17:28
服装変えてもお前はモテないよ。
しかもスポーツ刈りかよ。どーしようもないな。
それに予算は?
871ノーブランドさん:04/03/13 17:28
全裸で男のセクシーさとワイルドさを強調
語尾を「ですねぇ〜」と伸ばすことによって同時にインテリジェンスな雰囲気を醸し出せ。
これでモテモテだぞ。
872ノーブランドさん:04/03/13 17:28
>>866
皮パンにシルバーアクセサリーで
ロックだぜ。と言いながら強引にリードをしていく。
そんな姿に女はほれるぜ。
髪の毛は、ジェルで逆立ててください。
873ノーブランドさん:04/03/13 17:28
詳しいから自分はオタじゃないと思ってるオタ臭いな。
874864:04/03/13 17:29
>>866
Gパン&Gジャンの組み合わせはあまりイクナイ!(・A・)
875スパイキー ◆WBhRZxkK.E :04/03/13 17:30
軍パン買ってこいや
876ノーブランドさん:04/03/13 17:31
自分より、ヲタを見つけると
どばーっと、脱ヲタが押し寄せてくるから注意したほうがいいよ。
散々偉そうなこと言うだけで、テンで知識ないんだよ。
いや、むしろ中途半端な知識をひけらかしてくるだけウザイ。
気をつけなよ >>866
877ノーブランドさん:04/03/13 17:32
>>876
いい人だね。
878864:04/03/13 17:32
>>866
貴方のせいで私の質問が目立たないじゃないかぁ・・・(TÅT)
879ノーブランドさん:04/03/13 17:34
楽天で買う人いる?
880ノーブランドさん:04/03/13 17:35
このジャケットとシャツのボトムは何がいいでしょうか?
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/16839.jpg
881ノーブランドさん:04/03/13 17:36
>>880
お前のせいで白ジャケが欲しくなった。
死ね。
882ノーブランドさん:04/03/13 17:36
ケミカルジーンズ
883ノーブランドさん:04/03/13 17:37
>>875


スパ公はトルマすれ逝け。
884ノーブランドさん:04/03/13 17:38
>>881
なにが合うかきいてんだよ、ボケ!!
885ノーブランドさん:04/03/13 17:38
>>880

黒地に白のピンストライプの入ったストレートコットンパンツ
886ノーブランドさん:04/03/13 17:39
>>884
しらねえよ
全身真っ白にでもしてろ!!!!!!!!!バカチン!!!!!!!!!
887ノーブランドさん:04/03/13 17:39
白じゃけって顔がいいと最高に格好いいよな。
888ノーブランドさん:04/03/13 17:40
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45602157

このジャケットほしいんだけど、パンツは何合わしたらいいかなぁ?
889ノーブランドさん:04/03/13 17:40
出川とか着てると浮くよな。
890ノーブランドさん:04/03/13 17:40
>>885
いいね、それ。見に行ってみよ
891ノーブランドさん:04/03/13 17:40
うほw
892ノーブランドさん:04/03/13 17:41
>>888


まわし
893ノーブランドさん:04/03/13 17:41
>>888
ラメコーティングされてるやつがオススメマジで
じゃなかったらパツンパツンの革パン
そして春らしく素肌に着るのが最高だな!やったな!まるで王子様じゃねえか!
894880:04/03/13 17:53
ちなみにこの白JK、ポリエステル100なんだけどちょっと光沢っぽい感じ
が女っぽいですかね・・・?メンズ用ですもちろん。
895アケード板住人 ◆IDKm9Q/lwA :04/03/13 18:15
そうですか、俺は美容室とか恥ずかしくていけない質なんですよ。
中学の頃から近所のおっちゃんと息子の経営している床屋にしか行ったことなくて。
小学生の頃はお母さんに切ってもらっていました。
やはり、青山とかの美容室に行った方がよろしいのでしょうか?
予算はいかほどで?
自分で髪を金髪に染めようかと、ビューティーンを
近くのドラッグストアから2本買って来ましたが、
まだやめた方がよろしいのでしょうか?
KOFの庵みたいな感じにあこがれてるんですけど、
上級者向けですか?
Gジャンの上下はイクナイなら何が初心者向けですか?
896ノーブランドさん:04/03/13 18:20
ネタか
897ノーブランドさん:04/03/13 18:25
比較対象に二次元キャラを出すな
898アケード板住人 ◆IDKm9Q/lwA :04/03/13 18:25
ネタじゃありません。
真剣なんで、煽りや冷やかし等は無しでお願いします。
スレ違いでしたら、脱ヲ多にふさわしいスレに誘導お願いします。
お手数掛けて申し訳ありません。
899ノーブランドさん:04/03/13 18:29
900ノーブランドさん:04/03/13 18:30
2次元キャラを目指してんならこっち行けよ
http://comic.2ch.net/cosp/
901アケード板住人 ◆IDKm9Q/lwA :04/03/13 18:40
コスプレしろとは侮辱も甚だしいですね。
以後、荒し煽りとみなし放置します。
902ノーブランドさん:04/03/13 18:42
おおっ!俺も脱オタ目指してるYO!
応援するよ〜!ガンガリや〜☆
903ノーブランドさん:04/03/13 18:47
まず、ジーンズはエビス。
靴はアイリッシュセッター。
上着はチャンピョンの大学トレーナーに、踊る〜の青島ジャンバー。
帽子は黒のニット。
総額八万なり。結構イケてるよ!
904ノーブランドさん:04/03/13 18:49
900-901
ワロタ。
905ノーブランドさん:04/03/13 18:50
この格好どうですか??
春っぽい??
http://nhkgfile.nce.buttobi.net/cgi-bin/img/194.jpg
906ノーブランドさん:04/03/13 18:52
>>905
危険なソースを含む可能性があります。

だってさ。
907ノーブランドさん:04/03/13 18:52
↑はグロ画像
気をつけて!!
908PAUL SMITH好き:04/03/13 18:54
PAUL SMITHで前身決めてみたら?
PAUL SMITHは女にモテるぜ!
先鋭的な感覚と甘美な騎士道を兼ね備えた、
UKトラッドの旗手的ブランドだぜ。
俺はあのいい仕事してる、
本場のシャツやジーンズ、
パーカー、Tシャツは
わかる奴だけに着てほしい!
909ノーブランドさん:04/03/13 18:55
本場?
ライセンス物買って喜んでるのが大半でしょ?
910ノーブランドさん:04/03/13 18:58
>>906
>>907
普通の画像だったぞ??w
911PAUL SMITH好き:04/03/13 18:58
パルコの店の店長と顔なじみだから、二割引きでかってますが、
なにか?
知ったかはやめろ、かっこわり〜!
912ノーブランドさん:04/03/13 18:59
それ鴨られてるだけだよw
913ノーブランドさん:04/03/13 18:59
俺も、パルコの店の店長だから、2割引で買ってる。
914905:04/03/13 18:59
>>906
>>907
違いますって
自分の服装を携帯で取った物ですよ
915ノーブランドさん:04/03/13 19:00
店長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
916ノーブランドさん:04/03/13 19:00
ええ・・場所によっても違うだろうが俺の知ってるパルコのお店は4割です。
調子がいいときは5割です・・・。小銭ないと出してくれるし・・。
917ノーブランドさん:04/03/13 19:00
俺なんか路面の店長だぞ!
918アケード板住人 ◆IDKm9Q/lwA :04/03/13 19:01
エビスがおすすめとφ(.. )メモメモ♪
スレを見てきましたが、
デニームとかフルカウントはどうなんですか?
上着はバブアー?はいけてますか?
919ノーブランドさん:04/03/13 19:02
俺は、パルコのポールスミスで5割引きで買ってる。
6割引にするから店長になれとよく薦められて困ってる。
920ノーブランドさん:04/03/13 19:02
>>918
EVISUはネタだと思いますけど。
921ノーブランドさん:04/03/13 19:03
>>919
だよなあ?
4-5割引いてくれるよな。
922ノーブランドさん:04/03/13 19:05
当然ですよ。
私のお店では6割引ですね。
渋谷パルコのポールスミスで店長やってます。わたくし。
当店まできて、「2ちゃんねるを見た」といえば
もれなく6.5割引にするキャンペーンをやりますので
よかったらお越しくださいね。
923ノーブランドさん:04/03/13 19:07
店長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
924ノーブランドさん:04/03/13 19:07
>>911


カモにされてることに気付け。実際の服の仕入れ値なんて定価の半分くらいだし。

俺も一回ポールスミス買いに行ってシーズンセールの前だったのか、

セール品でも無いの 18000→11000まで安くしてくれたぞ。
925PAUL SMITH好き:04/03/13 19:20
まじ、知ったかの手長猿がPS語るのやめてくれる?
店長にはなし聞いたら
「三だとウチが赤ですよ〜、上客の〜様だから二までがんばってるんです」
て媚び媚びだったよ。
四割とか六割とか変な妄想するやつは、
店行く前に精神科行く方がいいんじゃない?
おっと口がすべった!
926ノーブランドさん:04/03/13 19:21
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35553603

こういったコートの良い着方を教えてください。20の男です。
エディフィスに良く行きます。
927ノーブランドさん:04/03/13 19:22
>>925
文才無いね。
928ノーブランドさん:04/03/13 19:22
911はとても良いお客様ですね。
929ノーブランドさん:04/03/13 19:24
>>925
2ちゃんねるを見たというともっと安くなるみたいだよ。
930ノーブランドさん:04/03/13 19:30
>>905
秋臭い
931店長:04/03/13 19:30
>>925
みたいな鴨がもっと増えてくれると助かります。
932905:04/03/13 19:42
>>930
マジすか?
レイヤードに挑戦してみたんですけど素人が着るとヲタ臭いんすかねぇ?
933PAUL SMITH好き:04/03/13 19:44
ぎゃはっ
鴨にしてるのはこっちだよ〜ん☆
今まで定価で買ったこと無いし!
俺のせいで客単価下がったとも言わせたことあるしね。
まあ、定価でPS買うのは愚のコッチョウですな!
要は人脈ですよ、人脈!
俺みたいに信頼できるショップ早くみつけり〜☆
俺の店長を落とす話術伝授しよか?
店員を欺く客なんて世界博と言えども俺くらい?
まあ、しゃべって値切らせてナンボよ、服は!
これが俺の哲学、店長も汗ダク。
イイ服頂く、それ着て練り歩く!
934店長:04/03/13 19:48
>>933
車くらい買えよ貧乏人
935ノーブランドさん:04/03/13 19:51
>>905
別に普通じゃね?
936ノーブランドさん:04/03/13 19:52
もう、そっとしといててやれよ
937ノーブランドさん:04/03/13 19:53
いてて
938ノーブランドさん:04/03/13 19:53
>933
なにげに韻ふんでやがるな、このやろ〜w


ちょっと感動…
939店長(汗だく):04/03/13 19:55
ゴロはめちゃくちゃに悪いがな
940ノーブランドさん:04/03/13 19:55
>>933
ヒップホップ好きかYO!w
941店長(汗だく):04/03/13 19:57
世界 博

っていう名前かと思った
942ノーブランドさん:04/03/13 19:58
>>933
新曲まだ〜?
943ノーブランドさん:04/03/13 20:00
PSってプレステじゃないよな?
944ノーブランドさん:04/03/13 20:01
>>934
当たり。
945ノーブランドさん:04/03/13 20:05
腰履きのやり方を教えてください。
私は34インチがジャストなんですけど、
何インチか、UPするといいんですか?
946ノーブランドさん:04/03/13 20:05
Tender loinってどんなブランドですか?
都内にありますか?
雑誌見て凄い気に入りました。
でも値段高そう・・・。
947ノーブランドさん:04/03/13 20:05
>>945
太いズボン買え。
以上
948ノーブランドさん:04/03/13 20:06
>>946
イモ臭いシルエット
キムタク大好き
キム厨マスタバイ

OK?
949ノーブランドさん:04/03/13 20:07
>>946
ちなみにググッてもわかりませんでした。
まじいい服だった・・・。
950PAUL SMITH好き:04/03/13 20:08
店員をも欺く男、ここに登場!
店長はそそくさと「どうぞ」。
俺はすかさず行動、
値切りの言葉に店長激情。
それに同情、俺は風のように退場!
そのあと不審火で炎上。
951ノーブランドさん:04/03/13 20:09
>>948
なんかよくわかりませんが、そういうブランドなんですか?
キムタク好きではないですが。
952ノーブランドさん:04/03/13 20:09
950 名前:PAUL SMITH好き 投稿日:04/03/13 20:08
店員をも欺く男、ここに登場!
店長はそそくさと「どうぞ」。
俺はすかさず行動、
値切りの言葉に店長激情。
それに同情、俺は風のように退場!
そのあと不審火で炎
953ノーブランドさん:04/03/13 20:11
>>950
ワロタ
954ノーブランドさん:04/03/13 20:12
>>950
さっきのより出来はいいな。
955ノーブランドさん:04/03/13 21:02
 【性別】男
 【年齢】18 4月から大学生
 【身長体重】172cm 55kg
 【住所】愛知
 【経済事情】15000
 【現在所有のアイテム】Tシャツ3枚(内1枚長袖) ジーンズ(ゆったりストレート)
 【普段の格好、好きな格好】半袖Tシャツの上に長袖きて、その上からファーつきのダウンっぽいの着てる。下はジーンズ。楽な格好が好き。
 【好きな色、駄目な色】白、黒、茶。ダメな色、ピンク、紫、黄、赤、青。
 【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】金がないので、しばらくはUNIQLOで着こなそうと思ってます。
とりあえず上に着るものを何か買いたいのですが、どんなものがイイのか分かりません。ご教授を…。
956ノーブランドさん:04/03/13 21:06
>>933

縦読みで読むのか・・・。

ぎゃはっ! 鴨 今 俺。 俺 ま 要 俺。俺。店 ま、 来い。



ようするに自分で鴨と分ってたのですね。
957ノーブランドさん:04/03/13 21:07
黒ベルベットジャケットにジーンズって変ですか?
958ノーブランドさん:04/03/13 21:07
>>955
172cmで55kgならユニクロはもったいないって。
165cmで70kgの人でも着れるようなシルエットしてるから。

せっかくのやせてるのに、ダサく、秋葉系に見られますぜ?
959ノーブランドさん:04/03/13 21:08
シルエットが素敵なパンツのブランド教えてエロい人
960ノーブランドさん:04/03/13 21:09
>>959
ユニクロ
961ノーブランドさん:04/03/13 21:10
セックスしたいんですが、どこのブランド着ればいいですか?
962ノーブランドさん:04/03/13 21:11
>>961
まんこ
963ノーブランドさん:04/03/13 21:16
PIKOのTシャツにヨウジのスカートで足元はNBで決めればOK!
964ノーブランドさん:04/03/13 21:17
>>959
ヘルムートラング

>>961
ドルガバのストレッチT
ただし筋肉質であること限定
あとシャネルのエゴイストとか付けとけ
965ノーブランドさん:04/03/13 21:20
価格無視のレスだな。
966ノーブランドさん:04/03/13 21:22
>>905
キャー
俺とほぼ同じ服装だ。びっくりした。一瞬俺かと思った。
でも俺脱オタ目指しだよ。普通だと思って着てるけど。
967ノーブランドさん:04/03/13 21:27
>>905
全部ライトオンで揃えられそう。
968ノーブランドさん:04/03/13 21:34
>>905
良いんじゃない?
ここで写真晒しても煽りくらいしか期待出来ないよ
969ノーブランドさん:04/03/13 21:40
>>905
そうかな?絶対安いのバレバレだけど。

ジャケットの下に来ているカットソー、2枚が一緒に縫い合わさってるでしょ?
高いものだとちゃんと2枚のレイヤードになってるからね。

一体型のカットソーでお洒落とは言えないんだな。
970ノーブランドさん:04/03/13 21:44
綿ジャケの綿の質も低そうだね。16000円前後と見た。
カットソーを光沢のあるシャツにすると少しはマシになりそう。

あとジーンズは若干色落ちさせないと。
リジッド着るならトップスのセンスがかなりよくないと
ヲタに思われるよ。
971ノーブランドさん:04/03/13 21:44
>>905
俺もいつもこんな感じだー
ピンクとかちょっと入れたらもっと春っぽくなりそう
972ノーブランドさん:04/03/13 21:46
>>969-970
大学生とかならこんくらいが普通だろ。
服が熱烈に好きで毎月10万単位でつぎ込んでるお前らとは違うって。
973ノーブランドさん:04/03/13 21:48
>>905
オシャレするのと同時に、肉体も鍛えろ
974ノーブランドさん:04/03/13 21:49
確かに茶とピンクは合うね。
でもジーンズがインディゴ(青系)だから、ジャケットをそのまま使うなら
色使いがバラバラのキチガイになっちゃう。
975ノーブランドさん:04/03/13 21:49
905>
同系色でまとめて、サイジングは無難な路線だけど
インナーとかデニムとか安さ丸出しのライトオンじゃね?
しかも、アクセントとかポイントがない。
厨房のアマにはウケるんじゃん?
976ノーブランドさん:04/03/13 21:49
同意。
体を鍛えるのは、10万の服に値する
977ノーブランドさん:04/03/13 21:51
>>905ってダサいの?俺工房で半年前ぐらいから服に気を使い始めてこんな感じだと思うんだけど
こんなんじゃ全然ダメってことですか?
978ノーブランドさん:04/03/13 21:51
ポイントって、たとえばどんなことですか?
979ノーブランドさん:04/03/13 21:52
既製品のスーツを買って自分の体に合わせたいのですが、
そういう直しをしてくれる店は東京、神奈川にあるのでしょうか?
980975:04/03/13 21:52
付け足し!
要するにデニムが崩してる。
981ノーブランドさん:04/03/13 21:54
>>972
さっきも書いたけど、シャツ(襟付きね)を光沢系にして
ジーンズをカーキの極細コーデュロイか、縦ストライプの
茶、もしくはカーキで揃えるとかなりカッコイイと思われ。

こうすればジャケットも少し高く見られるはず。
カットソーが安そうだからジャケットも安いに違いないと
思われるからね。

だいたい予算は2万円から2.5万かな。
どうよ?>ファに詳しいほかの人
982ノーブランドさん:04/03/13 21:54
ここでアドバイスしたり難癖つけてる奴らはよほどオシャレなんだなw
晒してみろよクズどもwwwww
983975:04/03/13 21:54
978>
ただ色合わせて、デニム履いてるだけじゃん。
なんかもう一個やってほしい。

てか靴見せねーでどう?って聞かれてもな…
984ノーブランドさん:04/03/13 21:56
>>981
俺の日本語ダメだぁ〜、急いで書いたからな。
アホ扱いしんでくれ。ま、アホだけどな。
985ノーブランドさん:04/03/13 21:56
>>982
こういうゴミうざいな
986ノーブランドさん:04/03/13 21:56
>>983
帽子かぶって見るとか、そんな感じですか?
987ノーブランドさん:04/03/13 21:56
ここでアドバイスしたり難癖つけてる奴らはよほどオシャレなんだなw
晒してみろよクズどもwwwww
ここでアドバイスしたり難癖つけてる奴らはよほどオシャレなんだなw
晒してみろよクズどもwwwww
ここでアドバイスしたり難癖つけてる奴らはよほどオシャレなんだなw
晒してみろよクズどもwwwww
ここでアドバイスしたり難癖つけてる奴らはよほどオシャレなんだなw
晒してみろよクズどもwwwww
ここでアドバイスしたり難癖つけてる奴らはよほどオシャレなんだなw
晒してみろよクズどもwwwww
ここでアドバイスしたり難癖つけてる奴らはよほどオシャレなんだなw
晒してみろよクズどもwwwww
ここでアドバイスしたり難癖つけてる奴らはよほどオシャレなんだなw
晒してみろよクズどもwwwww
988ノーブランドさん:04/03/13 21:57
ジーンズってユニクロのってわかるもんなんですかね?
2000円で売ってるそうなんでユーズドノーマルフィット?ジーンズみたいなん売ってるんで買おうと思うんだけども。
989975:04/03/13 22:00
986>
それでもいい。
あと、981が書いてるようにデニムを変えろ。
990ノーブランドさん:04/03/13 22:00
17男です。俺も>>905見たいな格好が多いんだけど、
靴はどんなのがベストなんですか?スニーカーでおk??
991ノーブランドさん:04/03/13 22:01
>>987

下の書き込みお前だろ?
いろんなスレで荒らしまくってるんじゃねぇ!

785 名前:ノーブランドさん :04/03/13 21:59
何もつかえねえよwwwwwwwwwwwww
全部ゴミだから放火オフ開催しようぜ!!!
992ノーブランドさん:04/03/13 22:02
読んだか?wWwWwWwあwWwWw?
993ノーブランドさん:04/03/13 22:05
>>988
一回どっかでリーバイスを見て・触って、その感触を覚えたらユニクロにダッシュ。
デニム触ってみ?スゲー安っぽいから。
994988:04/03/13 22:13
>>993
そうなんだ。やってみる。サンクス。
99570:04/03/13 22:13
0
996ノーブランドさん:04/03/13 22:14
>>990
オールスターでよくない?定番だが、手堅いと思う。
997ノーブランドさん:04/03/13 22:18
>>845
祭りで兄ちゃんが着てるのしか見たこと無い…
998990:04/03/13 22:34
>>996
なるほど。オールスターだと黒が良いですかね?
999ノーブランドさん:04/03/13 22:35
999
1000ノーブランドさん:04/03/13 22:36
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。