神戸のパッション

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:04/03/04 02:14
Saa  東京
Sa-  大阪
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  兵庫
Aa-  神奈川・京都・愛知・福岡
─────────────────────── 都会の壁
A--  北海道・千葉・広島
Baa  宮城・静岡・沖縄
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  新潟・岡山・熊本・鹿児島
B--  栃木・石川・三重・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   福島・茨城・長野・岐阜・奈良
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── ここまでが文明の存在する場所
C--   青森・山形・福井・高知・山口・宮崎
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀
─────────────────────── これ以下はさいたま
E--  埼玉

3ノーブランドさん:04/03/04 02:19
メイド喫茶のことか・・・メイド喫茶のことかぁ――――――――!!!!
4ノーブランドさん:04/03/04 03:10
神戸って大阪のどこにあんの?
5ノーブランドさん:04/03/04 03:11
「メイド喫茶の名前はKANON」はテンプレにしよう。
6ノーブランドさん:04/03/04 05:15
言っとくけど甲子園は大阪にあるんじゃない!神戸にあるんだ!
7ノーブランドさん:04/03/04 05:16
言っとくけどオリックスはこんなもんじゃない!優勝出来る実力はあるんだ!
8ノーブランドさん:04/03/04 05:17
言っとくけどヴィッセルはイルハンだけじゃない!カズもいるんだ!
9ノーブランドさん:04/03/04 05:19
お洒落ではカズが一歩リードって感じだな
10ノーブランドさん:04/03/04 05:21
神戸って何気に阪神もあるしオリックスもあるしヴィッセルもあるし凄いね
11ノーブランドさん:04/03/04 05:35
神戸空港開港と同時に西宮と神戸が一緒になります。
新都市名は・・・
12ノーブランドさん:04/03/04 06:04
神ノ宮
13ノーブランドさん:04/03/04 09:02
カシラに置いてる帽子は値段高めだから
ちょっとお金が苦しいんだけど
三宮・ハーバー辺りで
帽子の数も結構多くて、値段も安めな店教えて。
14ノーブランドさん:04/03/04 10:18
トイザらス
15ノーブランドさん:04/03/04 10:59
ジョイント
16ノーブランドさん:04/03/04 11:47
ジョイントは意外と高い
17トルマキメキメ ◆sGYTr.luoY :04/03/04 11:53
牛丼食えよおめーら
18ノーブランドさん:04/03/04 12:53
甲子園は西宮(ボソ
19ノーブランドさん:04/03/04 16:13
このスレによく来る名無しのプロフィール。


女1人・・・・・ 無職18歳。髪は自分で工作用ハサミで切る。157cm75kg。ブスなのに理想だけはやたらと高い。口癖「どうせデブだし」

男6人・・・・・A 高卒19歳無職。起きたら2ちゃんとテレビで夜まで過ごす。ママが帰ってきたらヤフオクをやりだす。
        
        B 高卒20歳無職。OFF板のOFFに出たいが出る勇気がない不細工。
  
        C 20歳三流大学生。学校に友達がほとんどいなく居ても周りからキモがられるようなキモキャラ。自殺願望強し。
        
        D 15歳中3。学校から直で家に帰り2ちゃん。2ちゃんしかできないのにパソコン使いこなせると周りに自慢。       
        
        E 19歳無職。仕事のあてが全くないアホ。毎日2ちゃんでかっこいい男を見つけては名無しで絡んで友達になった気でいる痛い子。
        
        F 高校3年生。進路は無職。昼休みも昼飯もオタクと過ごす。2ちゃんとエロサイトの画像か動画でオナニーが日課。


20ノーブランドさん:04/03/04 16:50
Eは男なのになんでかっこいい男を見つけてるんでしょうか
21ノーブランドさん:04/03/04 16:51
モー( ゚Д゚) ムホー
22ノーブランドさん:04/03/04 16:55
>>20
それは美容板の顔晒しスレに行けばわかります
23ノーブランドさん:04/03/04 16:56
背が高いデメリット。178,180程〜。

・足腰や間接、骨がかなり弱りやすく早くから寝たきりになったり介護が必要になる。

・マルファン症候群などの遺伝子疾患の可能性が高い。

・知能が比較的低い。とても幼稚である。
 生物学的には、一般的な知能は体の大きさに比べて脳がどれだけ大きいかで決定される。
 (モンゴロイド>コーカソイド>ネグロイド)

・虚弱体質になる
 大きな身体を維持するためには大きく丈夫な内臓が必要である。
 大柄ではない人と同じ大きさの内臓の場合がほとんどで明らかに虚弱体質となる。
 大きな身体は維持するだけで余分なエネルギーを必要とし、常に疲れを感じている。

・激しい頭痛が頻発する

・ガンの発病率は低身長の数倍

・在日朝鮮人の可能性が高い。

・循環器系の内臓を悪くする可能性が非常に高い。

・長生きしない場合がほとんどである。




24ノーブランドさん:04/03/04 17:50
>>4>>6はアフォ
25ノーブランドさん:04/03/04 18:19
4と6以外にもアホな奴はたくさんいるように見えるがw
26ノーブランドさん:04/03/04 22:58
んだんだとかな
27ノーブランドさん:04/03/04 23:03
ちげえねえ
28ノーブランドさん:04/03/04 23:18
うんこ
29ノーブランドさん:04/03/05 13:58
神戸侍からの次スレってここですか?
30ノーブランドさん:04/03/05 13:59
んだす
31ノーブランドさん:04/03/05 15:55
荒れとるな。
32ノーブランドさん:04/03/05 15:58
スレタイいいよー

ボードレーってアトウ取り扱わないの?
33ノーブランドさん:04/03/05 16:37
新大阪で山村紅葉を見た。
上戸彩ばりに、すましてた。
34ノーブランドさん:04/03/05 16:55
山村紅葉に気付いたアンタが凄いよw
35ノーブランドさん:04/03/05 20:24
前スレ
神戸侍(その11)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1070375848/

過去ログ
神戸 其の十
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1059141325/
神戸らへんのファッション事情その9
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1049691391/
【何で】神戸らへんの服とか 8【丸井なん!?】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1044755847/
神戸らへんのファッション事情その7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1040489708/
神戸のファッション事情
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1033/10333/1033390591.html
神戸のファッション事情5
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1014/10147/1014773287.html
神戸のファッション事情その4
http://life.2ch.net/fashion/kako/1006/10060/1006034691.html
神戸のファッション事情その3
http://life.2ch.net/fashion/kako/998/998228836.html
神戸のファッション事情その2
http://ton.2ch.net/fashion/kako/987/987213390.html
☆神戸のファッション事情☆
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1022/10229/1022922226.html
36ノーブランドさん:04/03/05 20:50
>>35
GJ!(´∀`)b
37ノーブランドさん:04/03/05 23:21
>>33
誰だそれ?(´д` )y-~~
38ノーブランドさん:04/03/06 00:00
メイド喫茶は(;´Д`)ハァハァ できまつか?
39ノーブランドさん:04/03/06 01:06
>>38
(;´Д`)ハァハァ→萌える→あなた次第
(;´Д`)ハァハァ→何故か息苦しい→あなた次第
40ノーブランドさん:04/03/06 22:31
今日テレインの前にかなり多くダサいかっこうしたやつらが並んでたな。
なんかあったの?
41ノーブランドさん:04/03/07 03:54
パラビオンがなくなったのはちと痛い
ありふれてそうな店だけど神戸には代わりになる店がみつからない
大阪まで行くほどではない、微妙な気に入り加減の店だった
42ノーブランドさん:04/03/07 06:27
>>32 ないと思う。
   スレ違いだけど、ミナミのアトウって潰れたの?
43ノーブランドさん:04/03/07 09:49
>>42
3月20日にニューオープン
44ノーブランドさん:04/03/07 11:43
市役所の北側にトゥモローランドができるみたい
45ノーブランドさん:04/03/07 11:58
三宮・ハーバー辺りで
帽子の数も結構多くて、値段も安めな店教えて。
46ノーブランドさん:04/03/07 12:31
元町のリーバイスストア
47ノーブランドさん:04/03/07 16:44
ビル堅守特区の直営店行ったヤシいる?
どんな感じか教えて下さいOTL
48ノーブランドさん:04/03/07 18:18
ビルケンを直営店で買おうとは思わないなあ
49ノーブランドさん:04/03/07 23:16
神戸に直営できたの?
50ノーブランドさん:04/03/08 00:45
どこかオキラク置いてるとこないかな
51ノーブランドさん:04/03/08 01:18
オキラクちょっとだけ見かけたことあるんだけどどこで見たか全く思い出せん
ああぁあむずむずするー気持ち悪ー
52ノーブランドさん:04/03/08 01:58
今日神戸に遊びに行って来ました!で、神戸嬢チェックしたんだけどバックは
今ダミエだらけだった!私も欲しい!
▼このポーチって神戸に詳しい皆さんどう思います?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17970943
53ノーブランドさん:04/03/08 03:10
買いたいものぐらい自分で決めてください
54ノーブランドさん:04/03/08 06:17
>>53
ただの宣伝
5542:04/03/08 08:49
>>43 ありがとー。
56ノーブランドさん:04/03/08 10:25
おねがい オキラク思い出してちょうだい〜
57ノーブランドさん:04/03/08 15:40
マルチは氏ね
58ノーブランドさん:04/03/08 16:09
daimaru
59ノーブランドさん:04/03/08 17:19
ラグシー糞店員、誌ね
60ノーブランドさん:04/03/08 17:26

男で背が高いデメリット。男178,180程〜。

・足腰や間接、骨がかなり弱りやすく早くから寝たきりになったり介護が必要になる。

・マルファン症候群などの遺伝子疾患の可能性が高い。

・知能が比較的低い。とても幼稚である。
 生物学的には、一般的な知能は体の大きさに比べて脳がどれだけ大きいかで決定される。
 (モンゴロイド>コーカソイド>ネグロイド)

・虚弱体質になる
 大きな身体を維持するためには大きく丈夫な内臓が必要である。
 大柄ではない人と同じ大きさの内臓の場合がほとんどで明らかに虚弱体質となる。
 大きな身体は維持するだけで余分なエネルギーを必要とし、常に疲れを感じている。

・激しい頭痛が頻発する

・ガンの発病率は低身長の数倍

・在日朝鮮人の可能性が高い。

・循環器系の内臓を悪くする可能性が非常に高い。

・長生きしない場合がほとんどである。


61ノーブランドさん:04/03/09 07:48
>>59 居留地ラグシーのアホ姉ちゃんのことか?
   アホなりに俺は許せるが。
62ノーブランドさん:04/03/09 11:05
>>61
そいつもそうだけど、男のカス店員もムカツク。
俺は友達の付き添いで行ったんで、服の系統が違うってのも
あったかもしれんが、ジロジロ見やがって。愛想わりーし。
あんなんじゃ、先が思いやられるな。まぁ二度と行かないが。
63ノーブランドさん:04/03/11 10:13
今度、名古屋から憧れの神戸に引っ越すことになりました。
でも横浜スレをみて、引っ越すのがイヤになりました。
神戸の人って人間がちいさいんですね。
64ノーブランドさん:04/03/11 10:15
ブルーライトーヨコーハーマー
65ノーブランドさん:04/03/11 10:16
>>63
憧れちゃダメ。
66ノーブランドさん:04/03/11 12:07
魅くだされ蔑まされるくらいが調度良い
67ノーブランドさん:04/03/11 14:04
神戸でアメカジの店といえば?高架下のタイガースブラザースってどうですか?
68ノーブランドさん:04/03/11 15:48
セール専用
69ノーブランドさん:04/03/11 17:20
Aラグシーでも行っとけ
70ノーブランドさん:04/03/11 18:05
アメカジならJOINTでいいだろ
71ノーブランドさん:04/03/11 21:41
ひいき目にみなくても名古屋より神戸の方がいいよ。
名古屋はイメージが悪過ぎる。
72ノーブランドさん:04/03/11 22:10
名古屋はこれから
73ノーブランドさん:04/03/11 23:09
パッションを語ろう
74ノーブランドさん:04/03/11 23:58
1万以内で大きめのショルダーバックいいやつないすか?
BRADYみたいな感じの鞄がほしいんですけど
75ノーブランドさん:04/03/12 01:43
無印
それかセンター街にあちらこちらある鞄屋なら
君のニーズに応える物がきっとある
76ノーブランドさん:04/03/12 23:36
ツモリのメンズってどこで買えるんですか?
77ノーブランドさん:04/03/12 23:43
ジョイント
78ノーブランドさん:04/03/12 23:45
>>76
ツモリチサトのショップ
79ノーブランドさん:04/03/13 00:11
そのツモリチサトのショップがどこにあるか知りたいんです
80ノーブランドさん:04/03/13 00:45
ビブレの地下
81ノーブランドさん:04/03/13 00:47
>>79
ズッカの隣です。
82ノーブランドさん:04/03/13 02:20
昭和30年代、今は東京に本社を置く三菱重工業・川崎重工業・石川島播磨重工業・商船三井など船関係の一流大企業の殆どが神戸本社だった。
そして、神戸が世界最大の港であったという事実・・・

横浜のように新しく成り上がった町ほど、昔から繁栄していたと思われたがるものだ。
しかし、いくら背伸びして大嘘宣伝しようとも、横浜が世界最大の港であったとこは一度も無い。
船関係の一流大企業の本社が置かれたことも一度も無い。
無意味な「日本初」にしがみつくのが精一杯。

平安時代からの国際貿易港であり平安末期の首都でもあり、昭和にこういう歴史をもつ神戸に、横浜人が嫉妬する気持ちは理解できる。

一方、神戸はどうだろう。地震などで産業的に衰退しても、普遍的な美しさの港があり、そして”成し遂げた先駆者の余裕”も感じられる。
いまさら、自らを貶めて低いレベルで横浜と競り合うつもりはないであろう。

例えて言うなら、
           神戸=イギリス
           横浜=韓国   という感じだ。

83ノーブランドさん:04/03/13 02:24
つまり神戸は物価が高くて飯が不味いと?
84ノーブランドさん:04/03/13 05:01
物価は高いが飯は不味くないぞ。特別美味くもないが。
85ノーブランドさん:04/03/13 05:35
韓国は物価が安くて飯もうまい。
コンビニやファーストフード系の物は日本とあまり変わらないが。

一つ言えるのはリバプールのレストランはクソマズイってこと。
86roro ◆/99/mxroro :04/03/13 07:21
不味いのかー。

ってゆっか横浜と神戸ってあんま比べないよねえ普通に
87ノーブランドさん:04/03/13 12:53
神戸は阪神間・播磨・但馬の拠点都市
横浜は東京のベッドタウンw


都市の性格が全く異なる。
88ノーブランドさん:04/03/13 12:54
神戸にも美味い店はあるよ。
89ノーブランドさん:04/03/13 14:55
『こんなに違う 京都人と大阪人と神戸人』(著者:丹波元/PHP文庫)より

横浜が気になる神戸人
<前略>・・・同じような港町である横浜の存在は、ある意味でライバル的に
意識している。そして、大抵の場合、都合の良い部分のみを比べ、優越感に
浸っている。・・・    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~            ↑
         なんだか2chの神戸人の特徴とそっくり。
90ノーブランドさん:04/03/13 15:14
たまたま生まれたのが神戸なので他は別にどうでもいいのが本音
91ノーブランドさん:04/03/13 16:03
このスレって中央区以西の奴が多そうだな
神戸の中でも田舎w
92ノーブランドさん:04/03/13 16:19
「中央区以西」ってことは東灘と灘しか認めないのか。
俺に言わせると、兵庫区以外は全部同じもんだと思うがなあ。
93ノーブランドさん:04/03/13 16:41
長田区でゴメンナサイ
94ノーブランドさん:04/03/13 16:47
ほんまごめん
95ノーブランドさん:04/03/13 16:48
たるみっこでごめんなさい
96ノーブランドさん:04/03/13 17:01
西区の加古郡との境目らへんも神戸
97ノーブランドさん:04/03/13 17:10
まいこっこでつ
98ノーブランドさん:04/03/13 18:53
今日は古着屋を徘徊してきた。春物大漁。
99ノーブランドさん:04/03/13 20:14
マリンピア今日行ってきたが、いいもの無いね(゚д゚||)
100ノーブランドさん:04/03/13 20:47
コピペに沢山のマジレスがついてるが・・・

マリンピアは大したものがないよ
りんくうプレミアムアウトレットは結構いいみたいだけど、まだ行った事ない


101ノーブランドさん:04/03/13 20:50
あそこはゴミ サンセクだ
102ノーブランドさん:04/03/13 21:47
別に三セクだから悪いわけじゃないだろ
103ノーブランドさん:04/03/13 23:39
中学生の男です。 今度神戸に行くんですけどリーズナブルなSHOP教えてください。
Tシャツが3000円ぐらいの店がいいです。(古着屋以外で)教えてください。
104ノーブランドさん:04/03/13 23:39
ユニクロ
105ノーブランドさん:04/03/14 00:08
無印
106ノーブランドさん:04/03/14 00:33
joint
107ノーブランドさん:04/03/14 00:35
今日初めて1000とった。
>>103
生協
108ノーブランドさん:04/03/14 00:36
【神戸が落ちぶれた理由】
1.山が多く宅地開発が困難。人口が増えない。
2.地元にこれといった電機・自動車・重工業などの工場が少なく、
  港湾貨物は雑貨ばかり。貿易輸出入金額が増えない。
3.変に高級意識があってプライドが高く、他県人から
  敬遠されることが多い。
4.コウベという市名がダサイ。
5.過去の遺産や港町という肩書きにあぐらをかいているだけ。
  神戸人は、人間的にも努力しないタイプの人間が多い。
  だから、神戸本社の企業もみな落ちぶれてゆく。

109ノーブランドさん:04/03/14 00:52
嬉しいこと言ってくれるじゃない
110ノーブランドさん:04/03/14 01:03
今度、神戸に行くんですけど、質問があります。
現在中2の男なんですけど神戸のリーズナブルなSHOP教えてください。
 例えばTシャツが2000〜3000円ぐらいの値段の店がいいです。(古着屋以外で。)
でも、キツければもうちょっと上でもいいですけど。
111ノーブランドさん:04/03/14 01:05
予算は3000円
112ノーブランドさん:04/03/14 01:28
ユニクロ
113ノーブランドさん:04/03/14 02:12
無印
114ノーブランドさん:04/03/14 03:22
joint
115ノーブランドさん:04/03/14 08:13
三木に住みたいんですが。
116ノーブランドさん:04/03/14 08:14
予算は3000円
117ノーブランドさん:04/03/14 10:31
jointってどこですか?
ほかにもリーズナブルな店があったら教えてください。
118ノーブランドさん:04/03/14 10:39
3000えんとかでいいもんが買えるかばーーか
119ノーブランドさん:04/03/14 10:52
今起きた
予定なし
天気良し

このまま家の中ですごすか三宮に行こうか迷う
120ノーブランドさん:04/03/14 11:07
起きてすぐパソコンかよw
121ノーブランドさん:04/03/14 11:20
ノーブランドさん :04/03/13 23:28
今度、神戸に行くんですけど、質問があります。
現在中2の男なんですけど神戸のリーズナブルなSHOP教えてください。
 例えばTシャツが2000〜3000円ぐらいの値段の店がいいです。(古着屋以外で。)
でも、キツければもうちょっと上でもいいですけど。
122ノーブランドさん:04/03/14 13:31
神戸に来るな。
123ノーブランドさん:04/03/14 18:54
>>117
たかきゅー
124ノーブランドさん:04/03/14 22:05
パジャマクロージングを扱ってる店をご存知の方、教えてください
125ノーブランドさん:04/03/14 22:18
ユニクロ
126ノーブランドさん:04/03/14 22:25
無印
127ノーブランドさん:04/03/14 22:30
                    ↓
                 ___ この差1m(笑
        / ̄ ̄ ̄ ̄∧   ────┌────┐┐  ┌────┐┐
       │ ̄ ̄ ̄ ̄‖│   ↑    │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
       │ロロロロロロロ‖│        │━━━━││  │━━━━││
  ┌──────────┐      │━━━━││  │━━━━││
  │───────│──│      │━━━━│ /\│━━━━││
  │───────│──│      │━━━━‖  ̄ ̄‖━━━━││

かつて、神戸は西日本一の肩書きを得るためツイン21(大阪にある当時西日本一
高いビル)よりたった1mだけ高いビルを建設しました。
それが、新神戸オリエンタルホテルなのです。
そして、それを他の西日本の都市の人間に自慢していたわけです。
恥ずかしいことをしたものです。
これはまさに神戸人=田舎者の証拠ですね。>神戸市民

128ノーブランドさん:04/03/14 22:32
初めて知った
サンクス
129ノーブランドさん:04/03/14 22:33
テクニック>大きさ
130ノーブランドさん:04/03/14 23:20
宣伝効果考えれば西日本一って肩書きだけでも十分だろ。
131ノーブランドさん:04/03/15 03:19
こういうのって地元民は結構知らないというか意識して無いこと多いよな。
実際どうでもいいし。

つかファッションの話題はないのか。
132ノーブランドさん:04/03/15 06:53









在日の韓国人の特徴・・・・・極めて幼稚。とにかく背がでかい。とにかく不細工。アホって事に気が付いてない。
              苗字が一文字、または、苗字に「金」が付く。
              エラ有と鼻ペチャ。日本人に嫌われている。女にカミングアウトしたら女が逃げる。
              はっきり言って顔見たらわかるよ。早く朝鮮半島に帰るか自殺するかどっちか選んでねチョンチョン♪
              BOA好きが多い。ああいうのっぺりした韓国特有のブスが好み。
              在日を野放しにすると暴力レイプなど幼稚な犯罪ばかり起きるので在日を見たらかかわらないこと。














133ノーブランドさん:04/03/15 15:20
うせろ、きもい
134ノーブランドさん:04/03/15 15:32
トゥモローランドできるんだってね。
135ノーブランドさん:04/03/15 15:36
そうだね
需要がありそうっちゃーありそうなんだが潰れそうっちゃー潰れそう
136ノーブランドさん:04/03/15 17:37
>>135
需要のあるなしじゃなくて、とりあえず買い物ルートには入りそうだよね。
137ノーブランドさん:04/03/15 19:02
だよねーーー。
138ノーブランドさん:04/03/15 20:41
あ、その買い物ルートも含めて考えた需要のことね
あの変をウロウロするお姉さんのお供のお兄さんの丁度いい暇つぶしになりそう
139ノーブランドさん:04/03/15 21:28
だよね、やっぱね。
140ノーブランドさん:04/03/15 22:13
ぁぅ
141ノーブランドさん:04/03/15 22:24
今日初めてマルイ行ったがメンズのフロアガラガラだな。
142ノーブランドさん:04/03/15 22:28
万歳
143ノーブランドさん:04/03/16 03:23
>>141
月曜だしね。土日は結構。


トゥモローランドできるの?知らなかったよ。
どこにできるんですか?
144ノーブランドさん:04/03/16 03:39
居留地のスーツカンパニーの近く。
145ノーブランドさん:04/03/16 11:37
大人が着てるようなジャケットを一着持っておきたいと思っているんですが
どこで買うのがお薦めでしょうか?
146ノーブランドさん:04/03/16 13:05
ボードレー
147ノーブランドさん:04/03/16 15:12
>>145
3月27日オープンのトゥモローランドが吉でしょう。

148ノーブランドさん:04/03/16 17:33
そうかな?
149ノーブランドさん:04/03/16 17:40
ビショップはどう?
150ノーブランドさん:04/03/16 18:29
古着屋以外でリーズナブルな店おしえてください。
できれば具体的な値段も書いてください。
151ノーブランドさん:04/03/16 18:52
今更だけど丸井…あんなところに堂々と構えやがって潰れたら責任重大だな
152ノーブランドさん:04/03/16 19:16
>>150
誰があんたのためにそこまでするか
153ノーブランドさん:04/03/16 20:24
トゥモローのメンズってイマイチ。
154ノーブランドさん:04/03/16 20:27
わかる お釜みたい
155ノーブランドさん:04/03/16 22:47
>>151
西側1階のジュース売り場だけはいつも混んでるみたいだけどな。
156ノーブランドさん:04/03/16 23:03
157ノーブランドさん:04/03/16 23:39
>>155
同意ワラタ
158ノーブランドさん:04/03/17 17:38
>>156

ま た 京 町 筋 か !!
159ノーブランドさん:04/03/17 19:31
最近は磯上がいい感じ
160ノーブランドさん:04/03/17 19:58
磯上って定着するかなあ…
熱が冷めたら一斉に店じまいなんてことにはならないでほしい
161ノーブランドさん:04/03/17 21:32
神戸人は適応力がないので、神戸から一歩も出ることができません。
大阪のベッドタウンに過ぎないのですが、それでも頑として地元神戸にこだわる輩が多いのも事実です。
川崎重工、川崎製鉄、神戸製鋼、住友ゴム、三菱重工など、神戸経済を引っぱってきた企業もこぞって
神戸を見放した結果、あまたの労働者が神戸に取り残されました。
これを打開すべく、行政は外資系企業やアパレルを誘致したり、ウォーターフロントを整備するなどして雇用を拡大させると同時に「オシャレな街」というイメージを定着させようとしました。
この試みは、成功したと言えます。バブルの時代に限りますが。

神戸人は、広島や仙台などを見下しているようですが、要は神戸しか知らないのです。
神戸がショボかろうと、知ったこっちゃないのですが、何がショボイかというと、神戸人の勘違いです。
吉祥寺か町田か柏ぐらいの規模しかない三宮を大都会と思い込み、福岡すら格下扱い。
どこに行っても「山があるのが北、海があるのが南」と思い込む。
郷土愛という次元を超えた思い込み、これらを指摘するとマジ切れします。
(嫉むほどの都市では最早、ありませんし。)

これが、神戸の誇る「オシャレ」(日本語では「勘違いの文化」と言う)です。
162ノーブランドさん:04/03/17 21:39
>>161
最後の行だけ変です。
163ノーブランドさん:04/03/17 21:41
>>161
別に神戸はオサレとは思わんが。
164ノーブランドさん:04/03/17 22:12
まちBBSのコピペに反応しすぎ
165ノーブランドさん:04/03/17 22:17
神戸がオサレって勘違いしてるのは他県民だけだろ。
166ノーブランドさん:04/03/17 22:19
>>161
横浜人の神戸への嫉妬心は傍から見ると見苦しいよ
167ノーブランドさん:04/03/17 22:23
神戸と横浜の両方住んだことあるけど、
買い物するならすぐ東京に出れる横浜の方が上。
住むなら神戸ぐらいが十分。
向こうは珍走団多すぎ。
168ノーブランドさん:04/03/17 22:24
>>167
要するに、横浜は東京のおまけということだね。
169ノーブランドさん:04/03/17 22:29
>>168
言ってしまえばそう。
後、夜景は神戸の方がきれい。
横浜は単色でつまらん。
でも神戸はあまり港と中華街自慢はしない方がいい。ハマの方がバカでかいから。
後、ベイスターズとBwはどっちも弱すぎだから引き分け
170ノーブランドさん:04/03/17 22:31
横浜から東京に出るより、神戸から大阪に行く方が遥かに便利だよね
別にそれぞれの街に優劣をつけるつもりもないけど
171ノーブランドさん:04/03/17 22:32
マリノス>ヴィッセル
久保>カズ
アン>イルハン
172ノーブランドさん:04/03/17 22:33
>>170
正直あまり変わらんかった。
東急使えば渋谷まで30分で出れるし。
173ノーブランドさん:04/03/17 22:34
でも横浜市内には大して店は無いんだよな。
大手セレクトしか無い。
神戸はセレクトが色々あるから横浜よりはマシ。
174ノーブランドさん:04/03/17 22:36
ブルーライトーヨコーハマー
175ノーブランドさん:04/03/17 22:38
>>174
実際ブルーライトなんか無いから。
MM21の観覧車がたまに青に光る程度。
176ノーブランドさん:04/03/17 23:01
神戸もセレクトショップしょぼいよ。大阪まで行かないと。
そのかわり神戸には路面店がけっこうあるよね。
177ノーブランドさん:04/03/17 23:23
>>176
横浜は路面店はほとんど無かった。
横浜のセレクトは神戸よりしょぼかった。
178ノーブランドさん:04/03/17 23:27
俺は神戸に住んでるけど横浜も普通に好きです
179ノーブランドさん:04/03/17 23:45
神戸のパッションなんですが
180ノーブランドさん:04/03/17 23:49
パッション=横浜を語るってことだろ
181ノーブランドさん:04/03/17 23:53
もう神戸について語ることも無いし、横浜のファッションについて語ろうぜ。
行ったことない奴も想像して何か書いてみよう。
182ノーブランドさん:04/03/17 23:54
やだね
183ノーブランドさん:04/03/17 23:57
せっかく上のほうでトゥモローとか磯上の話振ってくれた人いたのに
184ノーブランドさん:04/03/17 23:59
>>181
横浜はUAとビームスとアメラグがあるからオシャレだと思います
185ノーブランドさん:04/03/18 00:02
高架下にもアメラグあるよ
186ノーブランドさん:04/03/18 00:03
横浜にも神戸のような

・都市圏が欲しい
・一流大学が欲しい
・知性が欲しい
・優雅さが欲しい
・自然が欲しい
・空港が欲しい
・証券取引所が欲しい
・都会的空気が欲しい
187ノーブランドさん:04/03/18 00:05
ここで磯上の話題が出ると一気に厨が集まりそうで嫌だ。
でも厨には正直磯上はつまらんと思う。
188ノーブランドさん:04/03/18 00:17
と言うか磯上の何を話すのかが分からない
189ノーブランドさん:04/03/18 00:19
磯上って何??素人でスマソ
190ノーブランドさん:04/03/18 00:25
>>187 1行目
なんで?なんか厨を寄せ付けるようなものあったっけ?
191ノーブランドさん:04/03/18 00:31
>>190
磯上行けば自分はオシャレだと勘違いする野郎が出てくるってことじゃないの?

そういう俺は磯上は別に大して好きじゃないから>>187のレスによると俺は厨ってことだなw
192roro ◆/99/mxroro :04/03/18 02:03
神戸に住んでいる人は横浜よりお洒落とか思ってないでしょ
むしろそのダサさを楽しんでいるんだと思うよー
横浜はUSJ
神戸はとしまえんってかんじ。
比較以前に種類が違うー
193ノーブランドさん:04/03/18 02:07
>>192
ゴキハメ塵必死だなw
194ノーブランドさん:04/03/18 04:38
東京、大阪の比較と同じだな。
やたらと優劣つけたがるのは他所の土地の人間ばかりで、
実際地元民からすればどうでもいいという。

とりあえず板違いの話題から離れよう。
195ノーブランドさん:04/03/18 06:03
Saa  東京
Sa-  大阪
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  兵庫
Aa-  神奈川・京都・愛知・福岡
─────────────────────── 都会の壁
A--  北海道・千葉・広島
Baa  宮城・静岡・沖縄
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  新潟・岡山・熊本・鹿児島
B--  栃木・石川・三重・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   福島・茨城・長野・岐阜・奈良
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── ここまでが文明の存在する場所
C--   青森・山形・福井・高知・山口・宮崎
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀
─────────────────────── これ以下はさいたま
E--  埼玉
196ノーブランドさん:04/03/18 13:08
こういうカテゴライズを思いつくのは
東京人か埼玉人なんだろうな。
197ノーブランドさん:04/03/18 17:11
神戸にはKANONがある。
198ノーブランドさん:04/03/18 17:42
春物なんか買った?
俺はカットソー2枚だけ。
199ノーブランドさん:04/03/18 19:13
(゚听)アッソ
200ノーブランドさん:04/03/18 19:54
ロータスカリフォルニア
201ノーブランドさん:04/03/18 20:31
犬シャツと綿パン
202ノーブランドさん:04/03/18 20:37
犬シャツ?
203ノーブランドさん:04/03/19 15:35
ハリウッドランチマーケットを扱ってる店って
神戸にある?
どうでしょ。
204ノーブランドさん:04/03/19 16:38
ブルーブルーにあるよ
ジーニアスギャラリーってとこに入ってるから
大丸の裏側
205ノーブランドさん:04/03/19 16:39
・高架下
・ブルーブルー
206 :04/03/19 16:40
>>203
ブルーブルーで良いんじゃない?
207ノーブランドさん:04/03/19 17:52
>>204-206
サンクス!
208ノーブランドさん:04/03/19 20:05
バブアーのオイルどこに売ってるんだよ?!
タイガースブラザーズに置いてあったのを見て何日か後にいくとないしよ
209ノーブランドさん:04/03/19 20:06
ならタイガースブラザーズに取り寄せしてもらえよ
少しは頭使え、バカ
210ノーブランドさん:04/03/19 20:40
もういっこジーンズで質問
Gスターとジルボーって神戸で買えますか?
211ノーブランドさん:04/03/19 20:46
こうやって一個質問答えてもらったら調子こいて何個も質問するやついるよな〜
212ノーブランドさん:04/03/19 20:58
それは申し訳ない
213ノーブランドさん:04/03/19 23:21
>>208
Bshop北隣のViewにあった、多分
214ノーブランドさん:04/03/20 22:36
HTCのスタッズベルト扱ってるとこ知ってる人いる?
もしこうべにないんだったらお勧めベルト教えてチョ
215ノーブランドさん:04/03/20 22:41
神戸にある さがせ
216ノーブランドさん:04/03/20 22:52
>>215
レスサンクス
ブル〜ブル〜にある?
217ノーブランドさん:04/03/20 23:01
>>216
ブルブルに逝け
218ノーブランドさん:04/03/20 23:02
ふぁ〜い
219ノーブランドさん:04/03/20 23:18
ブルーブルーは別注のみ
220ノーブランドさん:04/03/22 21:55
>>210
ジルボーはハーバーランドに入ってるよ。
221ノーブランドさん:04/03/23 20:21
1マンでシンプルな皮の財布うってるとこありますか?
222ノーブランドさん:04/03/23 20:44
>>214
トアウエストのべスパ屋さんの前の古着屋にたくさんあったよ。
223ノーブランドさん:04/03/23 20:45
(*´д`*)パッション!
224ノーブランドさん:04/03/23 20:56
パッショーネ
225ノーブランドさん:04/03/23 21:06
オンドゥルルラギッタンディスカー←最近これにはまっとる。
226ノーブランドさん:04/03/24 01:04
>>221
2マンくらい出せよ
227ノーブランドさん:04/03/24 12:08
そうそう
228ノーブランドさん:04/03/24 12:33
>>221
ポーターがいいよ
お洒落だし
軽いし
皆持ってたし
229ノーブランドさん:04/03/24 15:26
皆持ってたし
230ノーブランドさん:04/03/24 16:47
皆持ってたし
231ノーブランドさん:04/03/24 16:51
俺も持ってるし
232ノーブランドさん:04/03/24 23:11
皆持ってるってことがいいと捉えるか、悪いと捉えるかだな
俺はたいてい後者だが
233ノーブランドさん:04/03/24 23:15
ふむ
234ノーブランドさん:04/03/24 23:16
ポーターの財布8年使ってる。
買い換えたいけど財布ってあんまり金を出して買う気にならない
235ノーブランドさん:04/03/24 23:17
>>232
俺はどっちでもないが
236ノーブランドさん:04/03/24 23:47
ポーター持ってる奴多かったよなぁ
237ノーブランドさん:04/03/25 00:26
今も多いって
238ノーブランドさん:04/03/25 02:28
ウエストバッグはポーターしか買わない。
239ノーブランドさん:04/03/25 02:48
ルイス以外にポール&ジョーあつかってるとこない?
240ノーブランドさん:04/03/25 04:25
>>239
去年の9月ぐらいにポルトバザールにアウトレットが一時期あっただけ。
241ノーブランドさん:04/03/25 06:18
イルビゾンテの向かいのSPECIAL(名前うろ覚え)でたまに見る
男だったらスマソ
242ノーブランドさん:04/03/25 07:31
神戸全然帰ってない。
センター街のアーケードの入り口で いつもキャッチやってるにーちゃんは
まだいるのだろうか。
243roro ◆/99/mxroro :04/03/25 07:51
おはようございますー!

あの、質問なんですけど
友達がトリッカーズのウイングチップのブーツの
キャラメル色を探していて、だいたい23.5cmとかなんですけど
●トリッカーズをオーダーできる靴屋さん(アフターケアもけっこういいところ)
●トリッカーズの取扱いショップ
を教えてもらえませんか?お願いします!

お財布はイルビゾンテいいよー(使ってないけど・・・)
244ノーブランドさん:04/03/25 12:22
>>243
神戸でTricker'sを完全オーダーできる店はおそらく無いと思いますが、
3年くらい前に銀座堂ならパターンオーダーに対応してるって聞きました。
大阪あたりで定期的に完全オーダーの受注会があるとも聞きますが、
これも実際に確かめたわけではないので真偽は不明です。
ちなみに、例えパターンオーダー出来ても待ち時間は半端じゃないんで、
そこの点は本当に覚悟しといた方がいいです。
俺は友達がイギリスに行った時に向こうのショップでオーダーしてきてもらったんですが、
それでも約半年待ちました(値段は日本で買うよりはかなり安く済みましたが)。
アフターケアに関しては、普段の手入れ次第でいくらでも靴の表情は変わるので、
ソール交換できる店さえ見つけとけばどこで買ってもあまり変わらないかと。
まぁそこら辺の事は該当スレで質問した方がいいと思います。

今現在もTricker'sを取り扱ってるかはちょっと解らないんですが、
銀座堂・FLISCO・Bshop・SHIPS(かBEAMS)で見た記憶があります。
ただ、最終的には販売店を探す事よりサイズを探す事の方が難しくなると思いますよ。

う〜ん、長くなってすみません。

財布はLAGASHAのSMOOTHっていう二つ折りのヤツが使いやすくていいです。
245ノーブランドさん:04/03/25 20:08
>>243
キャラメル色ってことはアンコンアンティークのことだよね。
その色のレディースモデルはアーバンリサーチ神戸店と三宮店、高架下のタイガースブラザーズ、
フリスコ、GMMストアにあったと思うよ。ただし季節がもう春なのでサイズが残ってるかは微妙だね。
パターンオーダーは何年か前に梅田阪急でやってたけど今でもやってるのかな?
246ノーブランドさん:04/03/25 21:43
よい人が多い
247ノーブランドさん:04/03/25 21:47
女にはやさしいな。
248roro ◆/99/mxroro :04/03/25 21:51
こんばんわ、すばやいレスポンスありがとうございます!!

>>244
うむむ、今は神戸ではオーダーはやっていないんですね・・・
銀座堂以外は見て周ったのですが、希望のものが無かったんです(残念・・)
それにしても半年ですか、結構長いなあ。
>>245
GMMストア以外は見たんですけど、形違いや色違いは扱っていても
そのモデルが無かったんです、GMMストア、参考にさせていただきます!

半年という期間ずっと欲しいと思えるのか、なぞなのですが
パターンオーダーのほうが確実に足になじむような気がしますね
友人に行っておきます 

ありがとうございました!
249ノーブランドさん:04/03/25 22:09
キャメルは生産終わって茶色になったんだよ。
探せばあるかも。わからない。
250ノーブランドさん:04/03/25 22:13
あっ BALの一番上の階にちょっと古いのも置いてたぞ
結構数あった
251ノーブランドさん:04/03/25 22:28
なんかロロ性格変わったか?
252roro ◆/99/mxroro :04/03/25 23:20
>>249
ああ、だから茶色多かったんですねー
どんどんさがさなきゃですね!がんばります(がんばらせます?)ありがとうございますー

>>250
なんか淡いグレーが買った茶色?はあったんですけど
キャメルは無かったです。ありがとうございます

>>251
質問するときにため口きけないからかな?
性格は変わってないですよん

別スレッドに誤爆しちゃったよ!ウヒョー
253ノーブランドさん:04/03/26 18:24
>>252
パターンオーダーのカラーモデル。
ttp://www.qpshop.com/trickersorder/leather/trickersordercolor.htm
とりあえずTricker'sを置いてる最寄りの店でサイズのフィッティングだけしてもらって
自分のサイズを知っちゃえば、注文は通販でってのもありだと思いますよ。
あと、半年待ちっていうのは俺が注文した3年くらい前の話なんで
今はもっと早いのかもしれません。
まぁ今注文すればちょうど秋頃に商品が届くだろうから、
ウイングチップブーツなら時期的にはいいかもしれませんね。
254ノーブランドさん:04/03/26 18:53
よし、そろそろメイド喫茶に話題を戻すか
255ノーブランドさん:04/03/26 19:35
ファ板オフ in 三宮

とらのあな→アニメイト→メイド喫茶→39マート→コンドームマニア→せいでん
→ビブレ→oioi→ボイコット
256ノーブランドさん:04/03/26 20:07
行ったことないとこばっかだ(*´∀`)
257ノーブランドさん:04/03/26 20:10
>>255
ファ板住人の行くとこじゃないなw
258ノーブランドさん:04/03/26 20:16
日本橋にアローズ出来るみたいやね。
なんで電気街に作るんやろ?謎だ。
259ノーブランドさん:04/03/26 21:34
メイド喫茶なら行ったぜw
260ノーブランドさん:04/03/26 21:57
にっぽんばしにホントにできたら笑える。絶対烏賊ねえけど。
261ノーブランドさん:04/03/26 22:29
センタープラザの2階にもきぼんぬ

3階にでかい空き店舗があるなぁ
262ノーブランドさん:04/03/26 23:30
アローズ in 日本橋
セレクト物に非常に興味があるな。。。間違ってもブルレしか置いてない神戸みたいにはならないでくれ
263ノーブランドさん:04/03/27 03:07
ブルレしか置いてない神戸
264ノーブランドさん:04/03/27 03:09
ブルレしか置いてない神戸
265ノーブランドさん:04/03/27 11:38
ブルレしか置いてない横浜
266ノーブランドさん:04/03/27 15:12
いや、マジで日本橋にアローズ出来るねんて。友達から聞いた。
267ノーブランドさん:04/03/27 15:20
亀レス&しかも大阪の話で悪いけど、梅田の北のラピーヌっていうジーパン屋で
オーダーできる(どの程度までかは忘れた)っていう案内があった。
268267:04/03/27 15:21
あ、>>243へのレスです。
269ノーブランドさん:04/03/27 19:59
今日トゥモローランドオープンだね。
誰か行った人いる?いたら報告お願いしまーす。
トゥモローはメンズの扱いが少ないのでそのへんを
教えてほしいです。エディションは結構扱い大きいのに
トゥモローはイマイチなんだよなぁ・・・。
270ノーブランドさん:04/03/27 20:17
東京の日本橋ですよね?
アローズできるの

釣られました
271ノーブランドさん:04/03/27 21:18
a
272ノーブランドさん:04/03/27 21:30
>>269
噂では神戸のトゥモローランドはメンズに力を入れてるらしいよ。
この頃メンズの売れ行きがいいんだってさ。
俺はまだ言ってないから詳しくはいえないけどねw
273ノーブランドさん:04/03/27 21:43
どうせオリジナルばっかりだろ。トゥモローランドのセレクトって
あるとすればどんなのだろ。
274ノーブランドさん:04/03/27 22:35
おっぱい。
275ノーブランドさん:04/03/27 23:53
何で博物館にあんなけ人が並んでるんですか?
276ノーブランドさん:04/03/27 23:58
>>275
エジプト展だっけかな?
277ノーブランドさん:04/03/28 00:01
そんなに凄いものが見れるのか。
並びすぎでしょあれは。
278ノーブランドさん:04/03/28 00:04
大英じゃなかった?
279ノーブランドさん:04/03/28 00:04
ルーブル美術館展見たことあるけど、子供心ながらに感動した気がする。
280ノーブランドさん:04/03/28 00:21
暇な年寄りだけじゃなく若い人がいっぱい並んでたのが
田舎者の俺には驚きでした。

神戸歩いてみたの初めてだったけどちょっとイメージと違った。
なんか、凄いさわやかなイメージを持ってたよ。
でも、いい物が置いてると思うんで買い物するなら大阪、神戸、京都の中では一番かな。
281ノーブランドさん:04/03/28 00:27
買い物するなら絶対大阪だなぁ
でも神戸が地元だし好きだからほとんど神戸市内で済ませちゃうけど
282ノーブランドさん:04/03/28 00:30
ツモロー出来てくれて良かったよ。
BALまで行くのタルいんだよな。
283ノーブランドさん:04/03/28 00:37
>>281
あ〜、ここがファ板なの忘れてた。
今日は時間無くてあまり見れなかったけど、
なにげに良さそうな雑貨屋などがたくさんあって
そういうのも含めてです。後、中華街とか。(←これは一回行ったら飽きるかな。)
284ノーブランドさん:04/03/28 02:20
中華街は名所だという意識があるから飽きる。
あれはただの中華風商店街です。
285ノーブランドさん:04/03/28 03:14
俺186あるんだけど、長生きしないとかショックだわ
286ノーブランドさん:04/03/28 03:19
新聞会館跡に新しいビルができるらしい。既出?
287ノーブランドさん:04/03/28 03:56
中華街と南京町じゃイメージが違う
288ノーブランドさん:04/03/28 06:33
久々に暖かくなりそうな予報
でかけようかな
2chやってて起きっぱなしだけど
289ノーブランドさん:04/03/28 14:44
>>277
昨日見てきたけど面白かったよ。
290ノーブランドさん:04/03/28 15:54
291ノーブランドさん:04/03/28 22:19
ポルトバザールって大した物売ってないのになんであんなに混むんだろうか・・・
292ノーブランドさん:04/03/28 22:22
>>291
安いから
293ノーブランドさん:04/03/28 23:18
いかなご(゚д゚)ウマー
294ノーブランドさん:04/03/28 23:23
いかなごのクギ煮の季節ですな。
ご飯めっさ食えるな。
295ノーブランドさん:04/03/28 23:28
俺は小学校途中から高校まで長野県で過ごしたんだけど、長野では
いなごっていうバッタの仲間を佃煮にして食うんだよ。こえー。
296ノーブランドさん:04/03/28 23:32
>>295
俺の長野出身のツレは、実家から送られてくるイナゴの佃煮を恍惚とした表情
で食べる。俺も勧められて食ってみたが、なんか土臭かった…。
297295:04/03/28 23:35
>>296
食ったのか。俺は文明人として昆虫を食う事は断固拒否し続けたぞ。
298ノーブランドさん:04/03/28 23:37
長野では何でも食うからな。。。
299ノーブランドさん:04/03/28 23:40
しかし、いかなごうまい。伯母さんから毎年送られてくるんだけど、白米の
消費量が劇的に増える。
300ノーブランドさん:04/03/28 23:41
いかなごでご飯300杯目!!
301ノーブランドさん:04/03/28 23:44
誰か垂水駅前で流れてたいかなご音頭歌ってよ

今実家から送られてきたいかなご食ってるけど美味いわ。
302ノーブランドさん:04/03/28 23:46
ここはいかなごスレディスカ?
303ノーブランドさん:04/03/28 23:51
毎年春先のこのスレはいかなごスレに変わります
304ノーブランドさん:04/03/29 00:04
神戸にいると親戚にいかなごつくって送ってやらねーといけないのがマンドクサ
305ノーブランドさん:04/03/29 01:41
>>304
これまたえらい毒を吐く主婦ですね
306ノーブランドさん:04/03/29 01:44
神戸っていかなご名物なの?
307ノーブランドさん:04/03/29 02:01
いーかないーかないーかなGO♪
308ノーブランドさん:04/03/29 02:13
神戸はいかなごがあるから好き
309ノーブランドさん:04/03/29 02:58
いかなごの街 神戸
310♂ ◆Im3jo/uJJc :04/03/29 11:16
今ごろがいかなごの季節か。
食いたいなぁ。
実家でばあちゃんが毎年つくってたわ。
311ノーブランドさん:04/03/29 15:10
今いかなご食べてるからあげとこう
312ノーブランドさん:04/03/29 17:23
こういう神戸の田舎くさい一面もいいね
313ノーブランドさん:04/03/29 18:03
俺のところじゃ、ユズとレモンいれるぞ。
釘煮に。
314ノーブランドさん:04/03/29 18:22
俺のところは
レモン
鷹の爪
くるみ
山椒
普通味がある
315ノーブランドさん:04/03/29 18:27
いかなごは明石や高砂の方だろ
316ノーブランドさん:04/03/29 18:44
メイド喫茶にいかなごの釘煮を置いてるのが神戸のすごさだな
317ノーブランドさん:04/03/29 18:50
GOLAやクイックのスニーカーってスポーツ用品店の方が置いてあったりするんかね
誰か置いてある店知っていたら教えて下さい(ちなみに女もので)
318ノーブランドさん:04/03/29 18:57
>>314
くるみ?(´・ω・`)
319ノーブランドさん:04/03/29 19:29
>>318
森下?(´・ω・`)
320ノーブランドさん:04/03/29 21:11
オカンが近所のおばちゃん達とかえっこして、6種類ぐらいいかなごあるよw
全部微妙に味が違っておもしろい
オカンのいかなごはどう評価されてるのか気になるところ
321ノーブランドさん:04/03/29 21:17
いかなごうまいなぁーーー(^o^)
322ノーブランドさん:04/03/29 21:32
マリンピアのアローズってどんなもの置いてる?
品揃え良い?
323ノーブランドさん:04/03/29 22:21
>>317
BSHOPにあったような無かったような
324ノーブランドさん:04/03/29 22:59
>>317
高架下に行けば売ってるよ。三宮〜元町までの間で置いてある店が何件かあった。
Quickだったらセンター街の神戸FootClubとTop to Topにもある。
325ノーブランドさん:04/03/30 00:20
>>322
基本的なものはある。品揃え悪し。でもやっぱ安い。
326ノーブランドさん:04/03/30 00:22
>>325
安いなら行ってみようかな。
今んとこ質より値段重視なもんで。
Man'sカジュアルのシャツ・ジャケットの相場っていくらくらいでしょうか?
たびたびすみません。
327ノーブランドさん:04/03/30 00:46
>>326
俺も今数揃え中なのでポルトはよく行きますよ。
ジャケはあんま見てないけど二万弱が多かった気が…
シャツは6,7千円〜一万ちょいくらいだったと思います
ただ先週行ったら月頭に行った時よりだいぶ安くなってたので今はもっと安いかも。
328ノーブランドさん:04/03/30 03:03
GOLAなら突撃〜の隣のお店にあった
329ノーブランドさん:04/03/30 03:14
>>323 >>324 >>328
ありがとう
330roro ◆/99/mxroro :04/03/30 03:37
今日トモロウランドの前とおったよ!
行ったのはzucca、ツモリチサト、sunaokuwahara、VIVOVA、AD−EYESだけど。
331ノーブランドさん:04/03/30 03:47
>>330
ツモリのメンズ見た?
332roro ◆/99/mxroro :04/03/30 04:04
>>331
ごめんね、2Fは見なかったの。
あさって出かけるときに見てくるよ 何か探しているものがあるの?
333ノーブランドさん:04/03/30 08:09
>>322
あの時わすれてしまった少年の心
334ノーブランドさん:04/03/30 11:46
>>333
アウトレットで売りさばかれてるわけですね
335ノーブランドさん:04/03/30 13:22
(*´д`*)パッション!
336ノーブランドさん:04/03/30 18:07
明日、元町界隈に行ってきます。
タイガースブラザーズの隣の靴屋ってオールデン置いてましたっけ?
クロケットとかはあったのを覚えてますが。
あそこって安いんですか?
337ノーブランドさん:04/03/30 21:22
メイド喫茶行ってきた…


  最 高 で す た

338ノーブランドさん:04/03/30 23:41
いかなごは兵庫県全般だよね。

明戸喫茶最高
339ノーブランドさん:04/03/31 18:21
明度はお触り有りか?
なら行くぞ。
340ノーブランドさん:04/03/31 18:56
その喫茶ってオタ臭きつそうだな
341ノーブランドさん:04/03/31 19:13
ヲタってオタをバカにするよな
342ノーブランドさん:04/03/31 19:22
丸井が出来てから神戸にもオシャレさんが増えたね。
ええことや。
343ノーブランドさん:04/03/31 19:29
丸井=オサレだと思っている基地外がここにもいたか。
344ノーブランドさん:04/03/31 19:46
明日神戸に行くんですけど
三宮-元町あたり、オススメのショッピングコースを教えてください。
JAM HOME MADEは外さずに。。。

当方、20歳男、彼女も連れて行きます。どんなコースがよいでしょうか。
345ノーブランドさん:04/03/31 19:50
346ノーブランドさん:04/03/31 19:53
>>343
丸井駄目なの?
347ノーブランドさん:04/03/31 19:55
まあ丸井系の服は顔とスタイルが良くないと似合わないから
万人向けじゃないってこと。
348ノーブランドさん:04/03/31 20:08
>> まあ丸井系の服は顔とスタイルが良くないと似合わないから

おいおい。
349ノーブランドさん:04/03/31 20:11
久々に垂水のアウトレットに行ってみた。マークの期間限定が目当てだったけど、
いまさら冬物のニットとかはなあ。今年はスニーカーもないし、ハズレだ。
UAもオリジナルの墓場だし。いつ行っても買うものがない。

じゃあ行くなって?
350ノーブランドさん:04/03/31 21:46
>>349
あそこはたまーに行ってたまーにいいもの見つけるのがいいだけだから
そんな期待するのはイクナイ
351ノーブランドさん:04/03/31 22:29
>>343
きみには高架下が良く似合う。 もちろん三宮ではなく元町の方。
352ノーブランドさん:04/03/31 23:58
丸井って男の客入ってるの?
最近三宮行ってないからわかんね
353ノーブランドさん:04/04/01 00:49
>>351
そんなに必死になるなよ丸井厨w
もっとおおらかな心を持て。
354ノーブランドさん:04/04/01 00:53
おいおいってビブレの2Fとあまり変わらんでそ・・・
355ノーブランドさん:04/04/01 01:39
丸井は彼女の買い物について入るって感じちゃうの?
356ノーブランドさん:04/04/01 01:43
脱ヲタごときが丸井ねえ。 関東ならともかくさ・・
357ノーブランドさん:04/04/01 04:26
一年くらい前に大丸でカズ見たんだけど、かっこよくてビックリしたよ
なんか勝手にダサいって先入観もってたからさ
358ノーブランドさん:04/04/01 10:22
オフの時期はイチローもよく大丸付近にいるらしい。
359ノーブランドさん:04/04/01 10:57
漏れも大丸の東側のオープンカフェでカズ見たことあるな
握手してもらた。意外と紳士的ですたw
360ノーブランドさん:04/04/01 15:11
神戸の十代の女って・・・
ジージャン襟立てインナーはディオールのバッタTシャツ(ロゴはでかくラメ入り)
白パンにプーマのスニーカーで巻髪って多いよな。
メイクは浜崎意識した自意識過剰ブスばっか。
361:04/04/01 16:06
どうした?そんな女にふられたのか?
362ノーブランドさん:04/04/01 17:39
×プーマのスニーカー
○とんがりパンプス
363ノーブランドさん:04/04/01 19:41
かわいそうに。
364ノーブランドさん:04/04/01 20:31
お疲れさま(ノД`)・゚・
365ノーブランドさん:04/04/01 21:02
>>360
自意識過剰の意味しってっか?
366ノーブランドさん:04/04/01 21:44
>>360
あれほど源氏名の女には恋するなって言ったのに・・・
367ノーブランドさん:04/04/02 22:37
>>366
いつ言った?
368roro ◆/99/mxroro :04/04/03 01:41
朝日シネマって5月に無くなるんだね。きょうしってびっくりした!
パーティーモンスター見に行きたいな。

titでオランダのボタンを買ったよ。
369ノーブランドさん:04/04/03 11:52
西元町のニノコってまだ健在ですか?
370ノーブランドさん:04/04/03 19:42
漏れが厨房の頃は板宿にもあったよ
371ノーブランドさん:04/04/03 19:51
>>360
さっき電車内で同じような服装の女見かけた。
372ノーブランドさん:04/04/03 23:04
安くTシャツを買いたいんですけどCHEERってMEN'S でいいのありますか?
373 :04/04/04 12:52
100円ショップ以外で
メーカーとかはノーブランドでいいんだけど
帽子の種類もそれなりで比較的安い店教えて
(1000円〜2000円レベル)

俺にはJOINTもビブレも高く感じた
374ノーブランドさん:04/04/04 13:10
4月1日から、フジテレビで「24 TWENTY FOUR」というアメリカのドラマを
深夜に一挙放送するんだけど(全24話・1日に2〜3話)、
これが最高に面白い。間違いなくハマる。

どんでん返しのラストでビックリするよ。押さえておきたいのは、

   黒 幕 が 愛 人 の ニ ー ナ

だということね。あと、最終回のポイントとなった

   妻 の テ リ ー が 殺 さ れ る

というバッドエンドも良かった。絶対に面白いから!オススメ!
375ノーブランドさん:04/04/04 14:35
>>374
ストレス溜まってんの?w
376ノーブランドさん:04/04/04 15:16
神戸じゃフジテレビでない。
377ノーブランドさん:04/04/04 16:06
>>373
ドンキでもいけばー
378ノーブランドさん:04/04/04 16:50
>>375>>376
コピペにマジレスしちゃいかん
379 :04/04/04 16:57
>>377
ドンキはX
380ノーブランドさん:04/04/04 17:27
旧居留地の路面店の建ち並ぶ路上に焼き芋やのオッサソがいて少しだけ和んだ
381ノーブランドさん:04/04/04 17:43
382ノーブランドさん:04/04/04 23:47
メガネが売ってるいいとこ知らない?
昨日マルイのメガネをCMにのせられて見てきたんだがレンズあわせると4万超えるのね・・・
いいメガネはこれくらいするもんなの?
383ノーブランドさん:04/04/04 23:52
どんな物が欲しくて予算が幾らくらいなのか言わなければお奨めのしようがない
個人的には一度決めたフレームで数年使うから4万ぐらいなら許容範囲だけど
384ノーブランドさん:04/04/04 23:53
ビジョン眼鏡で買えばいい。
385382:04/04/05 00:14
予算はレンズ合わせて4万くらいでふちのあるめがねを探してます。
いまもってるメガネが外でつけれるような物じゃないので、新しく買いたいと思ってます
どこかいい店ありますか?
386ノーブランドさん:04/04/05 00:38
あと一万くらいは必要かと
387ノーブランドさん:04/04/05 00:53
ビジョン眼鏡なら一番薄いレンズが78000円で38000までのフレームがタダ
株主優待券を使ったら半額
税込みで4万ほど

オシャレ度なら白山だろうな
388382:04/04/05 00:59
レスどうもです
いろんな店まわってお財布とも相談しながら決めたいと思います。
白山ってそんなにいいの?
389ノーブランドさん:04/04/05 09:13
レンズに多目に金出して、フレームは安目のをいくつか買った方がいいような。
390ノーブランドさん:04/04/05 09:52
マリンピアの○ローズ。
メンズのジャケットはどれも酷いです。
縫製もメチャクチャです。
特に肩パットの異常が際立ってます。
何かおかしい、と思ったら裏返して、
肩パッドを確認してください。
これは店員さんも認めてますから。
391 :04/04/05 11:45
>>390
アロズのメンズジャケはマリンピアでは値段どれくらいのが多い?
392ノーブランドさん:04/04/05 11:49
>>391
下は5,000円から普通は10,000〜20,000円くらい。
393ノーブランドさん:04/04/05 12:00
マリンピアはアウトレットじゃなかった?
394ノーブランドさん:04/04/05 12:03
さよう
395ノーブランドさん:04/04/05 12:13
>>394は波平
396 :04/04/05 13:05
>>392
サンクス
余りや少ないね
397ノーブランドさん:04/04/05 17:20
ビームスにママン連れで行く男って多いのかね
よく見かけるんだが
398ノーブランドさん:04/04/05 17:26
>>397
見た事無いが
そもそも家族連れで行く所でもないし
399ノーブランドさん:04/04/05 17:43
確かにたまにみる
400ノーブランドさん:04/04/05 17:46
おれだスマソ
401ノーブランドさん:04/04/05 17:47
ママ連れはTAKA‐Qのほうが多いで
402ノーブランドさん:04/04/05 18:14
仲良きことは美しきかな
403ノーブランドさん:04/04/05 18:33
ハーバーのスポーツワールドにもシカゴブルズのシャツ着たママン連れがいた。
ナイキコーナーの前に座りっぱなしで邪魔でしょうがなかった。
404ノーブランドさん:04/04/05 21:52
ママン連れといえば、ポールスミス
405ノーブランドさん:04/04/06 22:28
ママン連れといえばボイコッツ
406ノーブランドさん:04/04/06 22:35
さっきからきいとったら昔の俺やないか
407ノーブランドさん:04/04/07 08:27
>>406
今はママンと離れてメイド喫茶ですか?
408ノーブランドさん:04/04/09 01:03
881
409ノーブランドさん:04/04/09 01:14
ママンが元気なうちに買い物とか付き合ってやれ。マジで。
410ノーブランドさん:04/04/09 04:17
>>360
安いエルメスかVON DUTCHのバッグが抜けてるぞ!
411ノーブランドさん:04/04/09 14:20
親孝行は大事。
412ノーブランドさん:04/04/09 14:49
親孝行スレになりまつた。
413ノーブランドさん:04/04/09 15:34
他の方はどうか知りませんが、俺は>>360>>410ではないと信じています。
414ノーブランドさん:04/04/09 16:04
ママがそう言ってた。
415ノーブランドさん:04/04/09 16:25
>>413
>>360みたいな格好してんのか?
416ノーブランドさん:04/04/09 21:14
俺は>>360>>410>>415ではないと信じています
417ノーブランドさん:04/04/09 22:45
水色Gジャン×黒パン×とんがりパンプス×ヴォンデュワッチ×チャ発ナゴヤ巻き

は、いまや神戸の女の5原則。
正直何のおもしろさもかんじられん。
418ノーブランドさん:04/04/09 22:53
美人ならそれもよし。
419ノーブランドさん:04/04/09 23:14
>>417
そういう人種が多いのは確かだが系統の話だからねぇ
男でもキレイ目の奴とかB系の奴は似たような服装ばっかだし
420ノーブランドさん:04/04/10 11:28
ヴォンデュワッチに該当するページが見つかりませんでした。
"ヴォンデュワッチ"を含むページは見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
421ノーブランドさん:04/04/10 16:30
ヴォンシュワッチ?
422ノーブランドさん:04/04/10 17:06
ボンダッチ('A`)
423ノーブランドさん:04/04/10 18:24
ヴォンダッチと言えばフライングアイボールだっけ?
カスタムカルチャーだね
424ノーブランドさん:04/04/10 20:06
ぷっ
425ノーブランドさん:04/04/10 20:10
プジョーのロゴみたいなスポーツバッグなんだった?
Bショップとかに売ってるシャツじゃなくて。
426ノーブランドさん:04/04/10 20:23
もちつけ
427ノーブランドさん:04/04/10 20:29
プリングルか。ジムフレックスにロゴが似てるね。
428ノーブランドさん:04/04/10 20:56
>>427
そうそうそれです。
3〜4年前に似たようなロゴのTシャツ流行ったよな。
429ノーブランドさん:04/04/10 22:19
JOINTっていいの?
ビームスに比べて高くない?
430ノーブランドさん:04/04/11 01:25
>>429
ビームスに比べて安いしへぼい
431ノーブランドさん:04/04/11 02:08
まるでBEAMSが高くてへぼくないみたいな書き方だなw
432ノーブランドさん:04/04/11 02:09
BEAMSは高くてへぼくないよ(^^)
433ノーブランドさん:04/04/11 02:15
ジョイントと比べるならBEAMSやなくてビブレ地下。
434ノーブランドさん:04/04/11 02:17
BEAMS>>>>>>>>>>>>>>ビブレ地下=ジョイントみたいな書き方しやがって
435ノーブランドさん:04/04/11 02:27
>>434
その通りだが
436ノーブランドさん:04/04/11 02:32
とらのあな>>>>>>>>アニメイト>>>>>>ジョイント=ビブレ地下>>>>>>>ビームス
437ノーブランドさん:04/04/11 02:42
メイド喫茶行った後な、隣のマッサージ屋の前通ってちょっと面白そうなんで
値段表見てたら店員が出てきてニヤニヤした顔で「お肩が凝っておられる様で」
なんてぬかしおったわ。凝っとんのは肩やなくて足や、ドアホ。
あいつら絶対オレ様がメイド喫茶から出てきたと思ってるな。
438ノーブランドさん:04/04/11 03:15
だってそうなんだろ?
439ノーブランドさん:04/04/11 12:59
ビームススレ見たけど終わっとるのー
440ノーブランドさん:04/04/11 13:55
まるでこのスレが終わってないみたいな書き方だなw
441ノーブランドさん:04/04/11 17:16
六アイのセール行く香具師いる?
442ノーブランドさん:04/04/11 17:22
六アイに住んでますが全く無視です
443ノーブランドさん:04/04/11 20:32
メイド喫茶って何?そしてどこにあるん?
444ノーブランドさん:04/04/11 20:37
445ノーブランドさん:04/04/11 23:35
どっかにlevisのジャケット類を大量に扱ってるとこしらないですか?
446ノーブランドさん:04/04/11 23:43
居留地のリーバイスストアは?>445

balの一階のTOCCAの店員さんのブラチラ(*´д`*)ハァハァ
リステアの店員さんのも(*´д`*)l \ァ l \ァ
447ノーブランドさん:04/04/12 10:49
ボードレーの近くのお店でジャストカヴァッリとかヒルトンとか
メンズ・レディス両方扱ってるお店があった。
この前行ったのだが、名前を忘れた。。。
結構、いいもの置いてるところだったな。。。
ボードレー同様狭いがwww
448ノーブランドさん:04/04/12 18:59
でっていう
449ノーブランドさん:04/04/12 19:10
>>447
。。。とwwwがお好きですね
450ノーブランドさん:04/04/12 20:10
それにしてもリステアはいつ行っても
良いもの置いてないな
451ノーブランドさん:04/04/12 20:56
いつ行っても良いもの置いてない店に行ける時間をなんか別の事に使えよ
452ノーブランドさん:04/04/13 20:53
エルメスのフールトゥ持ってる女多すぎ。エルメスもおわっとる。
バッグはバーキンだけつくっとったらええんじゃ。
453ノーブランドさん:04/04/13 20:56
サックアデペッシュも捨てがたい
454ノーブランドさん:04/04/13 22:52
神戸在住の俺は、オサレな店行ったこと無いんだが、
厨な俺はまず何処を見て回ったらいいだろうか。
455ノーブランドさん:04/04/13 22:56
ポートタワー。
456ノーブランドさん:04/04/13 22:59
457ノーブランドさん:04/04/13 23:15
>>454
南京町
458ノーブランドさん:04/04/13 23:24
>>454
北野
結構マジレス
459roro ◆/99/mxroro :04/04/14 02:17
ルーシーのカレーの味が増えとった
460ノーブランドさん:04/04/14 02:19
>>454
靴屋ナイキ
461roro ◆/99/mxroro :04/04/14 02:22
>>454
トアウエスト、栄町かなあ。
旧居留地のリーバイスストアでジーンズならどれが似合うか
見てみるのもいいかもしれない
ジーンズは似合わないということを発見するかもしれないけど
462ノーブランドさん:04/04/14 03:08
>>461
いきなりトアウエスト、栄町なんか行ったらビビらない?
漏れは高架下から始めて、トアウエストまで行くのに半年かかった。

てな訳で高架下をおすすめする。
463ノーブランドさん:04/04/14 03:22
ビビらないだろう。
むしろ高架下の方が・・・
464ノーブランドさん:04/04/14 03:27
>>463
最近は観光地化してきたからね。
でもトアウエストで脱ヲタは難しいような。
465roro ◆/99/mxroro :04/04/14 04:46
>>462
コウカシタは土曜日曜日は人が多いでしょ。
ぎゅうぎゅうに人がいて、温度も上がって、
他の人たちの物を買うまでの時間も短いし
あせって変なものをつかみやすいからあんまり良くないと思う。

めんどくさいだろうけど出来れば雑誌なんかを見て
どんなものが欲しいとか,トータルでこんな格好をしたいという
イメージをしてから買い物に行くのがイイと思うんだよね
急がば回れだよ〜♪
466454:04/04/14 08:07
じゃあとりあえず、トアウエストでも見て回ろうかな。
とりあえず見てみるだけw
467ノーブランドさん:04/04/14 08:45
>>466
トアウエストは個性強い店が多いし高いからおすすめせんが。
468ノーブランドさん:04/04/14 09:41
居留地はどう?
469ノーブランドさん:04/04/14 09:42
こんな格好がしたいとか予算とかあったほうが場所勧めやすいよ
470ノーブランドさん:04/04/14 09:44
それは言えてる。
服装の好みによって、見に行く場所が違うからね。
471ノーブランドさん:04/04/14 09:58
トアウエストと堀江は同じにおいがする。。
472ノーブランドさん:04/04/14 10:01
今の船場とむかしのトアも同じ匂いする
473ノーブランドさん:04/04/14 14:51
メイド喫茶でゆっくり回る場所を考えればいいよ
474454:04/04/14 18:42
シャープな感じの服がほしいな。
色モノはあまり欲しくない・・。

予算は・・・2万以内かな。
475ノーブランドさん:04/04/14 18:44
シャープってよく分からんな。
ビショップ行ってきたら?予算厳しいかもだけど。
476ノーブランドさん:04/04/14 18:59
>>474
ノックアウトラグで古着でも買ってください
477ノーブランドさん:04/04/14 19:16
>>474
2マソで何買おうとしてる?
全身揃えようと思うなら、古着しかない。
478ノーブランドさん:04/04/14 20:56
JOINT行ってきた もういかねぇよ しょぼかった

ビブレでカーディガン買うよ
今カーディガンあんまり見かけないけどもう遅い!?
479ノーブランドさん:04/04/14 21:08
JOINT、ビブレ逝っても、一生オサレにはなれない。
480ノーブランドさん:04/04/14 22:12
ジョイントうんこ過ぎ。ビブレ地下もうんこすぎ
481ノーブランドさん:04/04/15 03:25
特別「オシャレな服」を求めないなら十分だがな。まぁこの板的にはアウト。
482ノーブランドさん:04/04/15 03:36
予算2万なら
トアウエストの古着屋行ってアメカジ。
ただし個性強い店多いからリスク大きい。

ビブレで中途半端なモード(?)を目指す。
中途半端だから垢抜けない。

39マート行ってヲタファッションを突き詰めて、メイド喫茶でのオシャレさんを目指す。
メイドの彼女をゲットできて(゚Д゚ )ウマー
483ノーブランドさん:04/04/15 18:23
ここのスレで話題になるボードレーって
どこにあるんでしょうか?
今度、神戸に行くので見てみたいのですが
484ノーブランドさん:04/04/15 19:13
このあたり↓わかり辛くてスマソ。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.41.12.616&el=135.11.44.955&la=1&fi=1&sc=5
485ノーブランドさん:04/04/15 22:46
>>483
センタープラザ東館3F
486ノーブランドさん:04/04/16 00:53
>>485
ハァハァしますた
487roro ◆/99/mxroro :04/04/16 03:15
ボードレーってジュンク堂の並びのもっと神戸がわに移転してない?
新しいラフシモンズとかの取扱いのあるボードレーっぽい名前の
店があったんだけど
488ノーブランドさん:04/04/16 09:38
ほとんどユニクロで
1点だけアニエスとか多いな最近
489ノーブランドさん:04/04/16 11:02
>>485
それアウトレット
490ノーブランドさん:04/04/16 15:41
>>489
お前はなんにも分かってない
491ノーブランドさん:04/04/16 20:42
北野って服屋あるの?
492ノーブランドさん:04/04/16 20:54
エボニー
493ノーブランドさん:04/04/16 21:43
>>491
オマエみたいなのはエボニーには絶対来るな
494ノーブランドさん:04/04/16 21:59
>>493
最近はトアウェストの方しか行かないけど、
まだナンバーナインて置いてるの?
495ノーブランドさん:04/04/16 22:45
そのエボニーにはナイン置いてるはず。
神戸で唯一ナイン置いてるって。
並んでTシャツでも買えよ
496ノーブランドさん:04/04/16 22:51
何で週末になるとダサ坊やオタクが集結するんだろうね
あそこの店
497ノーブランドさん:04/04/16 22:51
>>494
ナインおいてるよ。わざわざ地下にね。まぁおれもめったに行かないんだけどねw
俺はNハリのほうがいいと思うな
498ノーブランドさん:04/04/16 22:57
ソウイウオマエガイチバンダサイ
499ノーブランドさん:04/04/16 23:00
>>498
スパッツはいてそうだなお前
500ノーブランドさん:04/04/16 23:04
必死だな( ´,_ゝ`)
501ノーブランドさん:04/04/16 23:09
スパッツ最高
502roro ◆/99/mxroro :04/04/17 15:44
スパッツ馬鹿にすんな!
503ノーブランドさん:04/04/17 17:36
スパッツ参上スパッツ解決
504ノーブランドさん:04/04/17 17:58
貴様等が懇意にしていショップはどこでつか?
漏れは10年以上大丸のアニエスでつ
ユニクロのやつと互換性あるデザインはユニクロですませまつ
505ノーブランドさん:04/04/17 21:44
俺はTwiceだな
506ノーブランドさん:04/04/17 23:20
リーバイスストア以外でパンツの充実してるショップはどこですか?
507ノーブランドさん:04/04/17 23:29
俺はビショップだな。気軽に着れるアイテムが多いから。
508ノーブランドさん:04/04/18 00:20
>>506
神戸大丸 下着売場
509ノーブランドさん:04/04/18 02:51
ビショップ、学生の頃遊びに行ってたけど、
まだあるんだね。
10年くらい前・・・
510ノーブランドさん:04/04/18 02:53
俺はボードレ
511ノーブランドさん:04/04/18 05:20
twideとか久しくいってないな、トアウェストすら行ってない。歩いていける距離なんだけどな。。
最近居留地ばっかだわ。
512ノーブランドさん:04/04/18 23:49
今日三宮で買い物した感想
最近WHITEHOUSECOXはどこのセレクトでも置いてるな。
ビルアンバーグもSHIPSとUAにあった。
TOMMOROWLANDはいいかんじだね。店がかっこいい。商品はDRESS系多し。
URでオロビアンコの鞄が気になる。今買うべきか、セールまで待つべきか。
過去一度待って3割安で買えたのだが・・。
BSHOPはいつも大量にあるはずのサンスペルが無い、売り切れたのか?
その代わりおなじみのジムフレが大量に余ってた。
ジムフレ綿のパーカーが欲しいけど、今期は入らないらしい。
帰りにレセプションでキムチを買うつもりが、
夏は外に置けないからやってないらしい・・・ショック!!
という事でおいしいキムチきぼんにゅ
513ノーブランドさん:04/04/19 00:56
>>512のレスを読んだ人がいたら要約してくれるとありがたい
俺は読む気になれないんで
514512:04/04/19 01:25
>>513
神戸でおいしいキムチ売ってる所きぼんにゅ
515ノーブランドさん:04/04/19 01:27
>>514
長田逝け
516ノーブランドさん:04/04/19 15:06
>>515
キム宅商店のことかw
517ノーブランドさん:04/04/19 17:12
御影の商店街
518ノーブランドさん:04/04/19 22:29
サンスペルは何故かViewで買ってる
519ノーブランドさん:04/04/20 01:31
ちなみにわたくしは芦屋ラーメンのキムチがおいしいと思うのですが、
皆さん的に評価はどう?
520ノーブランドさん:04/04/20 10:14
>>519
ラーメン太郎のキムチ、ウマー
521ノーブランドさん:04/04/20 11:22
>>520
でもラーメンがくそまずい。塩と胡椒が多すぎるぞ。俺のとこだけなのかな。2号線沿いのとこなんだけどな
むかしはおいしかったのにな〜
522ノーブランドさん:04/04/20 11:23
>>521
あそこまずくなったんの?
3年前はよくいったけどうまかったのになぁ
キムチはばりうま
523ノーブランドさん:04/04/20 12:04
>>504
ボードレーはええ感じの接客やし置いてるもんもケコウすきやからケコウ行きまんねん。
524ノーブランドさん:04/04/20 15:17
>>520
確かにウマイ
525ノーブランドさん:04/04/20 15:38
>>522
ここ3ヶ月ぐらいだよ。
スープが塩辛くて水無しではマジで食えないよ
526ノーブランドさん:04/04/20 17:20
俺はコンビニでどん兵衛派だな
527ノーブランドさん:04/04/20 19:34
ボードレ
ビショップ
トゥワイス
528ノーブランドさん:04/04/20 22:13
無地カラーTシャツ種類多いところはどこでっしゃろ?
春〜初夏にかけての着こなしには、必須アイテム。
529ノーブランドさん:04/04/20 22:18
>>525
スープを煮詰めすぎだと、言ってやれ。
530ノーブランドさん:04/04/21 13:30
元町・三宮・ハーバはショップが適度に散らばってて
自転車とか原付とかで色々見て回るのが楽しい
531ノーブランドさん:04/04/21 14:42
>>530
歩くのが神戸の醍醐味
532ノーブランドさん:04/04/21 19:01
ハーバーはともかく三宮・元町をチャリで走ってる奴は邪魔だ
533ノーブランドさん:04/04/21 20:31
>>528
無印
いや、マジで
534ノーブランドさん:04/04/21 22:22
ビショップに安い無地カラーたくさんあるよ
535ノーブランドさん:04/04/21 22:28
どっかセレクトショップでスタッフ募集してる店しりませんか?
536ノーブランドさん:04/04/21 22:31
ビームス
537ノーブランドさん:04/04/21 22:35
>>534
いくらくらい?
538ノーブランドさん:04/04/21 22:56
>>532
>ハーバーはともかく三宮・元町をチャリで走ってる奴は邪魔だ
まあそう言うなや。自分もチャリンコ坊主やった頃あるやろ?w
539ノーブランドさん:04/04/21 23:05
3000円ぐらいだった気がするビショップ
540ノーブランドさん:04/04/21 23:07
>>532
三宮、元町界隈の住人からすれば、おまえがジャマでしょ
541ノーブランドさん:04/04/22 00:11
質問厨でごめんなさい。
マリメッコのunikkoってやつありますよね?ケシか何かの花のやつ。
あれ、あえて男が持ったらどうなんでしょう??あんまり持ってるやつ見たことないもんで…
でもマリメッコがけっこう好きな、当方男高校生。
542ノーブランドさん:04/04/22 00:26
>>541
物によるでしょうが、カバンとかだとちょっと浮くような気もします。
俺の友人(男)宅のマグカップは殆どunikko柄の物ですし、
俺も使ってませんがunikko柄のマウスパッド持ってます。
女の子ならインテリアも含めMarimekkoが好きな子は結構いますが、
男でMarimekko好きってのは珍しいかも。
543ノーブランドさん:04/04/22 01:54
>>541
彼氏が持ってたらちょっと嫌かも
友達だと許せるけどw
小物くらいならOK
544ノーブランドさん:04/04/22 01:57
541>>
俺は言いと思う。そもそファッションなんて自己マンだからね。
そういうものを君がいってたように敢て持つくらいのセンスとユーモアが
あれば俺はファッションの観点からは魅力的な人間だとおもうよ
545ノーブランドさん:04/04/22 02:24
無地のなんか素材が変わってるカットソー置いてあるとこ教えてくれ
546ノーブランドさん:04/04/22 02:26
>>545
無地以外でならお勧めはあるが・・・
547ノーブランドさん:04/04/22 02:27
>>545
ビアバス
548ノーブランドさん:04/04/22 02:48
 
549ノーブランドさん:04/04/22 02:55
>>545
ぐんぜ
550ノーブランドさん:04/04/22 03:05
551541:04/04/22 15:37
答えてくれたみなさん、ありがとうございまふ。

なんか、青のunikkoの発色に惚れ込んでしまったみたいです。色きれいすぎるー。
でもまぁアジサイなんかも選択肢に入れてみようかと思います。
友達が持ってるんですが、あれも好きです。ちなみにターゲットはトートです。
unikkoトートはさすがにちょっと躊躇してしまってるのですが。
前に街で持ってる人がいはったのし、頑張ってみようかな…
552ノーブランドさん:04/04/22 16:33
スワンキャー
553ノーブランドさん:04/04/22 16:59
あー、三馬力のラーメン食いてぇ!!!
554ノーブランドさん:04/04/22 23:12
ユザワヤ最強!
555ノーブランドさん:04/04/23 00:41
とらのあな最強!
556ノーブランドさん:04/04/23 00:48
メイド喫茶最強!
557ノーブランドさん:04/04/23 23:48
ジグソー最高!
558ノーブランドさん:04/04/23 23:56
今日はピカソで朝まで
559ノーブランドさん:04/04/24 16:51
>>558
寝てたら店の人に起こされるよね。
560ノーブランドさん:04/04/24 17:35
ピカソの安っぽいコーヒーの味が好きです
561ノーブランドさん:04/04/24 19:23
神戸でアンビルとかの無地Tをいろいろ置いてる店教えて下さい。
562ノーブランドさん:04/04/24 19:53
神戸では、デニムの上着がはやってます
http://members.aol.com/tennenmario/photo.htm
563ノーブランドさん:04/04/24 20:13
>>561
高架下のアナナス西店
564ノーブランドさん:04/04/25 00:41
このスレの住人の人達は他にどんなスレ、板を見てるの?
565ノーブランドさん:04/04/25 00:49
>>564
ファ板、毒男、ガイドライン板
566ノーブランドさん:04/04/25 00:50
そんなことより
このスレだんだん過疎化してきたな
567ノーブランドさん:04/04/25 00:51
>>566
ネタ無いしね
568ノーブランドさん:04/04/25 00:54
>>562
うわ・・・
569ノーブランドさん:04/04/25 01:00
おいボケ共、トアウエスト初心者の俺にオススメの店教えて下さい
570ノーブランドさん:04/04/25 01:09
>>569
厨房はモトコーでも行ってらっさい
571ノーブランドさん:04/04/25 02:29
ビブレ地下、ジョイントからレベルアップするにはどこ行けばいいですか?
572ノーブランドさん:04/04/25 02:52
>>571
oioi
573ノーブランドさん:04/04/25 08:41
質問つづきになっちゃうけど、高田賢三っていまなにやってるかわかりません?
賢三さんがつくった服( ゚д゚)ホスィ…
違うスレでも聞くかもだけど、教えてプリーズ
574ノーブランドさん:04/04/25 09:16
ケンゾーはよく知らんけどさすがにもうヨボヨボちゃうの? こないだ亡くなったハナエモリ世代の人でしょ
575ノーブランドさん:04/04/25 17:37
ケンゾーって経営不振で海外のブランドに買収されたんじゃなかったっけ?
576ノーブランドさん:04/04/25 17:39
diorオムってもうできたの?
577ノーブランドさん:04/04/25 19:08
ディオールオムできても貧乏人だから関係無いや('A`)
578ノーブランドさん:04/04/25 20:20
神戸の方に質問です。。エルメススレが見つけられなくて涙
ヤフオクでエールラインのグレーを買ったんですけど、何かカーキ色っぽいんです!
でもデジカメでとるとグレーなんですよね…
実際みんなちょっとカーキ色っぽいんですか??
579ノーブランドさん:04/04/25 22:00
ところでカーキ色ってどんな色や?
580ノーブランドさん:04/04/25 22:22
>>578
カーキは変だねぇ・・・。
偽者じゃないか?
エールライン位は安いんだから、正規店で買おう!
581ノーブランドさん:04/04/25 22:23
兵庫の生んだ天才ケンゾー・タカダの認知度はこんなものか・…
582ノーブランドさん:04/04/25 22:27
は?・・
583ノーブランドさん:04/04/25 22:32
>>582
はぁ?
584ノーブランドさん:04/04/25 22:33
はぁぁぁぁ?
585ノーブランドさん:04/04/25 22:34
はぁ?はぁ?ぷぅ?はぁ?
586ノーブランドさん:04/04/25 22:35
>>582-585
意味不明の自演乙
587ノーブランドさん:04/04/25 22:37
>>582失せろカス野郎w
588ノーブランドさん:04/04/25 22:42
は?・・
589ノーブランドさん:04/04/25 22:47
で?何に対しての「は?・・」なの?
590ノーブランドさん:04/04/25 22:52
天才ねぇ、、、
591ノーブランドさん:04/04/25 23:08
kenzoは天才
592ノーブランドさん:04/04/25 23:09
ドクターテンマ
593ノーブランドさん:04/04/25 23:10
>>582>>590
お前無知だなw
594ノーブランドさん:04/04/25 23:49
>>593は天才
595ノーブランドさん:04/04/25 23:51
>>593は人災
596ノーブランドさん:04/04/26 00:46
>>593は寛斎
597ノーブランドさん:04/04/26 00:53
>>593はグリーンウェル
598ノーブランドさん:04/04/26 01:21
>>593はむしろクールボー
599ノーブランドさん:04/04/26 02:34
>>593はむしろグレン
600ノーブランドさん:04/04/26 06:41
>>593はマースのようなシークリスト
601ノーブランドさん:04/04/26 10:11
>>593は多分クレイグ
602ノーブランドさん:04/04/26 10:30
>>593はハイアットっぽい
603ノーブランドさん:04/04/26 16:56
>>593は今までよりハイレグ
604ノーブランドさん:04/04/26 20:21
>>593の趣味は爪噛み
605ノーブランドさん:04/04/26 20:37
>>593はいわゆる解体
606ノーブランドさん:04/04/26 21:55
>>593、5/1ロードショー
607ノーブランドさん:04/04/26 21:58
>>593―それは命。
608ノーブランドさん:04/04/26 22:02
ファッションの話で盛り上がらないってことは
ここにいる神戸人はもうファッションを極めた猛者どもばかりなのか
609ノーブランドさん:04/04/26 22:09
>>608は天才
610ノーブランドさん:04/04/26 22:14
>>608は代打の神様
611ノーブランドさん:04/04/26 22:20
>>608は夜の帝王
612ノーブランドさん:04/04/26 22:20
元町の帽子屋の詳しい場所教えてエロい人
613ノーブランドさん:04/04/26 22:21
>>612はセクシーメイツ
614ノーブランドさん:04/04/26 22:23
>>612は過去ログ読めない木戸克彦
615ノーブランドさん:04/04/26 22:25
>>612は前にも質問したけど答えてもらえなかった本郷さん
616ノーブランドさん:04/04/26 22:29
45 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/03/07(日) 11:58
三宮・ハーバー辺りで
帽子の数も結構多くて、値段も安めな店教えて。

373 名前: [] 投稿日:04/04/04(日) 12:52
100円ショップ以外で
メーカーとかはノーブランドでいいんだけど
帽子の種類もそれなりで比較的安い店教えて
(1000円〜2000円レベル)

俺にはJOINTもビブレも高く感じた
617ノーブランドさん:04/04/26 22:35
>>612は元巨人の門倉
618ノーブランドさん:04/04/26 23:33
>>612はポンセ
619ノーブランドさん:04/04/27 00:29
>>612はおっぱい山
620ノーブランドさん:04/04/27 02:06
>>612は初代ファミスタのクロマテ
621ノーブランドさん:04/04/27 03:26
>>612はおっぱい山と聞いておっぱいを連想した
622ノーブランドさん:04/04/27 03:43
>>612はハーゲンダッツ好き
623ノーブランドさん:04/04/27 08:24
三宮・ハーバー辺りで
帽子の数も結構多くて、値段も安めな店教えて。
624ノーブランドさん:04/04/27 10:01
>>623は城みちる
625ノーブランドさん:04/04/27 10:35
>>623はカルロス・トシキ
626ノーブランドさん:04/04/27 11:16
100円ショップ以外で
メーカーとかはノーブランドでいいんだけど
帽子の種類もそれなりで比較的安い店教えて
(1000円〜2000円レベル)

俺にはJOINTもビブレも高く感じた
627ノーブランドさん:04/04/27 11:49
105円ショップでいいか?
628ノーブランドさん:04/04/27 12:08
>>626
99円ショップもあるよ。
いや、生協とかにも安いの売ってるよな。
629ノーブランドさん:04/04/27 12:54
>>628はカート・コバーンの所へ行こうとしてビルから飛び降り自殺したが命は助かってしまうが顔の左半分がぐちゃぐちゃになってしまい鬱病にかかり救出費用として国から270万円請求され一家離散したヤシ
630ノーブランドさん:04/04/27 14:38
さすがにこの流れ飽きた。
631ノーブランドさん:04/04/27 15:19
西神中学校 太山寺中学校
高倉中学校 桃山台中学校 井吹台中学校
西代中学校
■■■■■長田大量合格校の壁■■■■■

歌敷山中学校
西落合中学校 星陵台中学校
白川台中学校 塩屋中学校 神陵台中学校
■■■■■長田星陵の壁■■■■■

桜が丘中学校 須磨北中学校
友が丘中学校 舞子中学校 伊川谷中学校
高取台中学校 多聞東中学校 垂水中学校
長坂中学校 押部谷中学校
福田中学校 神出中学校
本多聞中学校 岩岡中学校
横尾中学校
■■■■■北須磨須磨東可能校の壁■■■■■

太田中学校 長田中学校 垂水東中学校
駒ヶ林中学校 竜が台中学校
鷹取中学校 玉津中学校 
632ノーブランドさん:04/04/27 15:22
★神戸高校合格★

本山、住吉、長峰、鷹匠、向洋など優秀といわれる中学…25番以内
本庄、御影、付属住吉、本山南など普通の中学…20番以内
上野、生田、魚崎、港島、中華同文などちょっと悪いかもしれない中学…10番以内
楠、布引、筒井台などその他の中学…3番以内でも難しいかも。
633ノーブランドさん:04/04/27 15:26
>>2
青森には文明が存在しないと井くぁwせdrふじこlp;@:「」
634593:04/04/27 18:59
つまりケンゾーは天才ってことですよ。
635ノーブランドさん:04/04/27 23:46
8割は俺の自演でした…
636ノーブランドさん:04/04/27 23:47
ちなみにマジレスするとケンゾーは天才
637ノーブランドさん:04/04/27 23:55
>>636はグリーンウェル
638ノーブランドさん:04/04/27 23:57
>>636はホージー
639ノーブランドさん:04/04/27 23:58
>>636は荒木貞虎
640ノーブランドさん:04/04/28 00:00
>>636はれいかんやまかんとんちんかん
641ノーブランドさん:04/04/28 00:03
>>636は戸塚ヨットスクールズ
642ノーブランドさん:04/04/28 00:14
>>636はケンゾーは天才
643ノーブランドさん:04/04/28 00:19
ダンス甲子園とか懐かすぃ
644ノーブランドさん:04/04/28 00:45
おまいらちゃんとパッションの話しようぜ。
645ノーブランドさん:04/04/28 01:31
>>644は坂本一生
646ノーブランドさん:04/04/28 01:43
>>644はバーバラ・アキタダ
647ノーブランドさん:04/04/28 01:53
>>644はジェット波越
648ノーブランドさん:04/04/28 02:21
このスレの住人で地図をつくらないか?
649ノーブランドさん:04/04/28 03:37
頼んだぞ>>648
650ノーブランドさん:04/04/28 08:55
>>648
なんの地図?
651ノーブランドさん:04/04/28 14:34
店舗の場所じゃない?
たとえばメイド喫茶とかの
652ノーブランドさん:04/04/28 14:36
653ノーブランドさん:04/04/28 17:58
>>632
コピペなんだろうけど、その辺が優秀な中学だってのは初めて聞いた。
654ノーブランドさん:04/04/28 18:01
>>652
いかにもヲタク好みなヨカン
655ノーブランドさん:04/04/28 23:11
 A
――――――――――
      川         
――――――――――
            B


A地点からB地点に行くために
川に橋を架けようと思います。
A地点からB地点に最短距離で到達できるのは
どのように橋を架けたときでしょうか。
ただし、橋は川岸と直角にしか掛けられません。

*ググったりするのは出来るだけ無しの方向で
656ノーブランドさん:04/04/28 23:21
>>655
こうだろ

 A
┬―――――――┬―
│.     橋    │ 川    
┴―――――――┴―
            B
657ノーブランドさん:04/04/28 23:24
>>655
ぶっとい橋を架ける
658ノーブランドさん:04/04/28 23:25
>>656
正解。てか早いねw

んじゃ、サッカー始まるまで暇なんでなぞなぞを二つほど。

・宇宙ではどうして食欲がないのでしょうか?

・「いいえ」と書かれた紙があります。
 この紙に何も書き込むことなく、
 「はい」にするには、どうすればよいでしょう?
659ノーブランドさん:04/04/28 23:31
>>658
食う気(空気)がないから
下はワカラン
660ノーブランドさん:04/04/28 23:34
>>658
・宇宙酔い
・燃やして灰「はい」にする
661ノーブランドさん:04/04/28 23:35
VIVREはゴールデンウィークにちょこっとセールやるみたいだけど
マルイはしないのかなぁ
662ノーブランドさん:04/04/28 23:47
さーて、初めて明度喫茶に行ってみるか。
もちろん、上下ジーンズで。
663ノーブランドさん:04/04/28 23:51
なぁ、ランチキとかあの辺高すぎへん?
664ノーブランドさん:04/04/29 00:41
>>663
高いよな。
アウター4、5万パンツ2万は当たり前って感じやもんなあ。
665ノーブランドさん:04/04/29 00:52
それってふつーじゃないのか???
666ノーブランドさん:04/04/29 01:12
>>665
金無い学生サンには高すぎだよ
667ノーブランドさん:04/04/29 11:18
友達いなくて服しか金の使い道のない俺には無問題
668ノーブランドさん:04/04/29 11:41
このスレの年齢層どのあたり?
工房〜30才ぐらい?
俺は大学生。
669ノーブランドさん:04/04/29 13:24
同じく大学生
670ノーブランドさん:04/04/29 14:00
>>663
そんなあなたにはリステアがおすすめ
671ノーブランドさん:04/04/29 14:29
ゎたしも大学生。
672ノーブランドさん:04/04/29 18:52
ぁナルがかゅぅい
673ノーブランドさん:04/04/29 19:04
まあ30代の大学生もいるしな
674648:04/04/29 22:47
じゃあちょっと勉強してみるわ
htmlがかけるようになったらまたきます
675ノーブランドさん:04/04/30 00:25
大学一回でつ

>>670
リステア?(´・ω・`)
676ノーブランドさん:04/04/30 00:35
そうリステア
677ノーブランドさん:04/04/30 00:40
doko?
678ノーブランドさん:04/04/30 00:40
>>677
ググれ
679648:04/04/30 00:58
やっぱ地図あると便利そうだな
680ノーブランドさん:04/04/30 01:02
681648:04/04/30 01:05
なるほどthx
682ノーブランドさん:04/04/30 01:08
しかし「       」とは誰も教えないところが良い!
683ノーブランドさん:04/04/30 01:13
>>680みたいな地図加工して店入れてけばええやん
684ノーブランドさん :04/04/30 01:23
皆が必ず回る店は?
新しい店も大分増えてきたし、、

俺はアペセ、クリスチャンポー、シシ、ランチキくらい。
とくにポー好きだわ、手ごろだし。
685ノーブランドさん:04/04/30 01:31
http://www.equiv.net/gisbbs/index.html
こういうのじゃダメなのか?
686ノーブランドさん:04/04/30 01:33
>>685
(・∀・)ィィ!!かもな。
もうちょっと大きい版なら文句無し。
687ノーブランドさん:04/04/30 01:33
今日色んな店行ってきた。
お金ない学生だから
古着中心に、70’sシャツとか見て回った。
楽しい一日だった。
日記的レスでスマン
688ノーブランドさん:04/04/30 01:35
>>687
どの辺回ったん?
689ノーブランドさん:04/04/30 01:36
神戸は日本一オシャレな街だね。街並みも人も。
690ノーブランドさん:04/04/30 01:37
>>689
移民が来るまではね
691ノーブランドさん:04/04/30 01:39
ベースあげるよ。たしてけ。
トア・北野
http://www6.big.or.jp/~revue/upb/file/102728c1.JPG
692ノーブランドさん:04/04/30 01:44
神戸に来てる修学旅行生はスカート短すぎだな
異人館なんて坂の下になっただけで見えてるからマジ困る
693ノーブランドさん:04/04/30 01:46
>>692
元町中華街で座り込んでるのも困るー。
短すぎ
694ノーブランドさん:04/04/30 01:49
(;´Д`)ハァハァ
695ノーブランドさん:04/04/30 04:29
屈みこむ手間が省けて大変よろしい
696ノーブランドさん:04/04/30 06:25
てゆうかガイシュツやと思うけど神戸の女子高生スカート長すぎやろ。
大学で初めて神戸来たとき「なんじゃこりゃ!!!!!」ってオモタヨ。
それまでは最低でもひざ上10センチがスタンダードやったもんで。
697ノーブランドさん:04/04/30 08:51
お前の住んでるところの女が卑猥なだけじゃい!
698ノーブランドさん:04/04/30 09:37
>>696
神戸は違うんだよ
てか短いより長いほうが可愛いと思うがなぁ
699ノーブランドさん:04/04/30 10:39
謹みを持ちなさい。
700ノーブランドさん:04/04/30 10:54
>>696
卑民は地元へ帰れ
701ノーブランドさん:04/04/30 10:58
明度カフェ行った香具師!
激しくレポキボンヌ!
702ノーブランドさん:04/04/30 11:08
鈴鳴らす時いもった
703ノーブランドさん:04/04/30 11:52
ぶっちゃけ短いスカートは眺めるぶんにはうらやましいな。
704ノーブランドさん:04/04/30 12:23
ちょっと教えて欲しいのですが、神戸で
マルジェラを買えるところってあるのでしょうか?
やっぱり大阪まで行かないとないですかね?
705ノーブランドさん:04/04/30 14:03
地球少女アルジェナ
706ノーブランドさん:04/04/30 15:19
マルジェラ少しだけBで見た気がする
707ノーブランドさん:04/04/30 15:43
>>706サンクス
BってBラインマーケットのことでしょうか?
708ノーブランドさん:04/04/30 19:14
Boo
709ノーブランドさん:04/04/30 19:30
Beamsだろ
710ノーブランドさん:04/04/30 19:34
棒奴隷
711ノーブランドさん:04/04/30 20:54
ショップね
712ノーブランドさん:04/05/01 19:24
GWで田舎モン丸出しのDQNがうろついてるぞ。
迷惑なこった。
713ノーブランドさん:04/05/01 19:47
移民は消えろ!特にBの移民は姫路に帰れ!
714ノーブランドさん:04/05/01 20:21
だが断る!
715ノーブランドさん:04/05/01 20:42
姫路へかえれー!DQN移民は姫路へかえれー!
716ノーブランドさん:04/05/01 22:42
神戸歩いてる奴って雑誌乗ってるやツラよりはるかにオシャレだよな
717ノーブランドさん:04/05/01 22:47
ありがとう(゚д゚(  人  ) =3 ぶっ
718ノーブランドさん:04/05/01 22:49
メイド喫茶行こうよ
719ノーブランドさん:04/05/01 22:52
>>716
それは絶対にありえない
なぜなら俺も歩いてるからだ!
720ノーブランドさん:04/05/01 22:53
メイド喫茶でいつも何注文してる?
721ノーブランドさん:04/05/01 22:53
>>719
シックスセンスって映画を見たことはあるか?
つまり、まあ、そういうことだ
722ノーブランドさん:04/05/01 22:55
>>720
エンジェルマフィン
723ノーブランドさん:04/05/02 22:04
>>720
カノンパフェ
724ノーブランドさん:04/05/03 01:31
トゥモローの店員さんカワイイ(*´ー`*)
725ノーブランドさん:04/05/03 02:11
某奴隷店員 恋サアああああ
726ノーブランドさん:04/05/03 14:23
ドレスキャンプ扱ってるお店ある?
この辺で置いてあるところ知らないから京都まで行ってるんだけどしんどい
727ノーブランドさん:04/05/03 14:36
>>726
それなら京都までの移動中の楽しみを見つければいい
728ノーブランドさん:04/05/03 19:52
ボードレーってどこにあるんですか?
住所を簡単でもいいんで教えて欲しいっす
729ノーブランドさん:04/05/03 20:49
三ノ宮町2−8−9
730ノーブランドさん:04/05/03 22:20
神戸でMPのドラムバッグ買えた奴いるのか答えろ。
731ノーブランドさん:04/05/03 22:55
神戸付近で古着をグラム数で買い取ってくれる店ってありますか?
ブランド物じゃないから、他だとなかなか買い取ってもらえなくて。
732ノーブランドさん:04/05/03 23:26
神戸は個性的で品があり、非常にカッコいいが、名古屋はとんでもなくダサいな。
男も女もみんな似通ったカッコしてる。イキって見せてるつもりなんだけど、
結局周りと同じ格好してる奴らばっか。横並び意識が強すぎるんだろうな。
あと、店員も全然カッコよくない。ダサい奴らばっかり。
733ノーブランドさん:04/05/04 01:51
このコピペ流行ってんのか?
734れんこん:04/05/04 04:23
>>728
イルビゾンテの近く
735ノーブランドさん:04/05/04 06:57
サヴォイのカレーうまー
736ノーブランドさん:04/05/04 11:10
またのんでもうた
737ノーブランドさん:04/05/04 20:10
らっきょ取ってください
738ノーブランドさん:04/05/04 23:11
おまえら支離滅裂
739ノーブランドさん:04/05/05 00:06
私が食べたのは〜マーロウの手作りプリンじゃございません
740ノーブランドさん:04/05/05 00:56
ホクホクのじゃが芋 マヨネーズで化粧をして ♪
741れんこん:04/05/05 07:46
ホープ軒と一風堂  今夜食うとしたらどっち?
742ノーブランドさん:04/05/05 07:49
誰か、ルッフォ売っとるとこ
知らんか?
743roro ◆/99/mxroro :04/05/05 09:05
>>741
あんまり美味しいと思わなかったなあ,ホープ軒
744ノーブランドさん:04/05/05 13:49
一風堂ってどこにあるんだっけ?
745ノーブランドさん:04/05/05 13:52
福岡
746ノーブランドさん:04/05/05 13:58
横浜かどっかのラーメン博物館にもあったような気がする
747ノーブランドさん:04/05/05 14:50
神戸の男は夏どんな恰好するんだ?
748ノーブランドさん:04/05/05 14:51
とにかく暑苦しいから嫌い。
749ノーブランドさん:04/05/05 16:58
ナルシストのI君へ、夏に全身黒、長袖は勘弁して下さい。
750ノーブランドさん:04/05/05 17:42
ふんどし。
751ノーブランドさん:04/05/06 00:45
衛藤ヒロユキ
752ノーブランドさん:04/05/06 19:22
>>743
ホープ軒ってセンター街の近くの希望軒って所?
753ノーブランドさん:04/05/06 23:55
希望軒は肉が減って質が下がった!!怒
754roro ◆/99/mxroro :04/05/07 00:02
>>752
そうだけど、あの店舗で食べたことは無いよ―。
755ノーブランドさん:04/05/07 00:20
希望軒は夙川と神戸では味が違うという噂
756ノーブランドさん:04/05/07 02:44
赤瓢箪は?
757ノーブランドさん:04/05/07 06:36
御影のモッコスで十分です
758ノーブランドさん:04/05/07 13:14
たけやだっけ?あそこがいい。
759ノーブランドさん:04/05/07 13:36
んじゃ風月にお好み食いに行ってくる
760れんこん:04/05/07 18:21
タケヤにチャーハソ食いに行こ
761ノーブランドさん:04/05/07 21:32
アバクロのポロシャツ置いてある店教えてくれ
神戸で
762ノーブランドさん:04/05/07 23:31
四天王で十分です
763ノーブランドさん:04/05/07 23:34
四天王でカズキングミウラ見たよ
764ノーブランドさん:04/05/08 01:15
ずいぶんチープだなキング。
765ノーブランドさん:04/05/08 05:39
天下一品で満足できれば人より多く幸せになれる
766ノーブランドさん:04/05/08 11:59
正直、
たまに飯の話題になるこのスレが好きだ。
767ノーブランドさん:04/05/08 12:14
飯以外の話題がない神戸が好きだ。
768ノーブランドさん:04/05/08 12:28
丸玉ウマー
769ノーブランドさん:04/05/08 16:08
センタープラザ地下。
信誠飯店の薄味ラーメンもうまいぞ。
麺は細麺ストレート固ゆで。
チャーシュー甘め。
餃子もうまい。
770ノーブランドさん:04/05/08 17:47
神戸の人間ってなんか全体的に暗いんだよな
771ノーブランドさん:04/05/08 18:47
>>770
大人と言ってくれたまえ田舎臭い地方人さん
772れんこん:04/05/08 19:06
>>769
今から外出るから、
開いてたらそこで食ってくる。
773ノーブランドさん:04/05/08 19:58
センタープラザ3階
774ノーブランドさん:04/05/08 20:03
神戸ファッションマートに行かずして神戸のファッションを語るべからず。
775ノーブランドさん:04/05/08 20:35
数年前センター街の2階にあったBEEとかいう雑貨屋って潰れたの?移転したの?
776ノーブランドさん:04/05/08 23:03
>>749
やばっ、オレか?
去年は冷夏だったから…
777ノーブランドさん:04/05/08 23:27
流行りな感じのショルダーバッグがほしいんですが良い店ありませんか?
778770:04/05/09 08:41
>>771
貶してるわけじゃない、誉め言葉だよ
俺自身神戸人だし
779roro ◆/99/mxroro :04/05/09 08:52
大阪の明るさに比べてなんかくらいね。確かに
でもその暗さが好きなのよね
780ノーブランドさん:04/05/09 12:17
街全体が暗い。
ていうか大阪と比べると規模が違いすぎる。
781ノーブランドさん:04/05/09 20:06
大阪は明るいと言うより調子乗ってる
鬱陶しいから大阪行く時は行き先を先に決める
782ノーブランドさん:04/05/09 20:10
神戸は大阪と東京のどちらに近いと思う?
雰囲気として。
783れんこん:04/05/09 20:15
むしろ福岡系
784ノーブランドさん:04/05/09 20:17
>>782
東京の劣化版みたいな感じ
だがそれがいい
785roro ◆/99/mxroro :04/05/09 20:25
母の日の花とプレゼント買った
お父さん出資でケーキとワインも。
花次郎は今日はひとだらけかな?
786ノーブランドさん:04/05/09 20:45
>>782
そのどちらとも似てないと思うが、オサレなオッサンは圧倒的に神戸が多いかも。
これは遠くから来た友達や親戚が口々に言う。
それを聞いてあらためて観察してみると、確かにオッサンで格好いい人がいる。
中央区より東はダメダメやけどね。
あー、それと他の町(京都大阪)よりブレザーの人多いね。神戸と阪神間は。
787ノーブランドさん:04/05/09 20:58
話の流れと全然違うけど神戸でTシャツのインナーに着れるような
白のサーマルロンT売ってるところないですか??
788ノーブランドさん:04/05/09 21:38
>>787
無印のサーマルロンTは意外に使える。
今は時期的に売ってないけど。
789ノーブランドさん:04/05/09 22:04
【サッカー】突然チームカラー変更 「なぜ色を変えるのか」 J1神戸が意見交換会
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1084024671/

ここの住人はそんなにヴィッセルには興味なさそやけど、社長の趣味でユニフォームが変わるってのはつらいな。
ヴィッセルといえば白黒ユニフォームのイメージだったのに、深紅って・・・

790ノーブランドさん:04/05/09 22:30
>>789
趣味じゃなくてクリムゾンだからクリムゾンレッドって事じゃないの?
しかも社長は神戸出身らしい

あのユニダサイから変えていいよ
791ノーブランドさん:04/05/09 23:50
>>790
三木谷社長が留学していたハーバード大学のカラーが深紅(クリムゾン)なんです。
そこから拝借して社名を「クリムゾン」としたそうですよ。
つまりは社長の趣味・意向ですな。

ヴィッセルのユニがダサいってことはユーべのユニも・・・
792ノーブランドさん:04/05/09 23:59
ユーべとは全然ちゃうやろw
793ノーブランドさん:04/05/09 23:59
ユーベのアウェーユニはやばいくらい可愛い
794ノーブランドさん:04/05/10 00:00
どっちかと言うとニューカッスルだな
795ノーブランドさん:04/05/10 00:01
ミキティってセンス無い気が。
楽天のロゴもダサイ…
796ノーブランドさん:04/05/10 00:15
>>786
中央区より東??
797ノーブランドさん:04/05/10 00:22
>>788
そうですか・・・。


誰か今の時期にもサーマルロンT売ってるところ知っていればお願いします
798れんこん:04/05/10 00:36
ビブレの地下んとこに数週間前セールで
ヘインズのロンTなら1000円で売ってた、買いだめしました。
799ノーブランドさん:04/05/10 00:36
新開地本通り商店街にはヤートラ専門店もあるよ
800れんこん:04/05/10 00:43
宮本むなしの卵丼はあの価格にしては至高の粋だと思うのだが?
801ノーブランドさん:04/05/10 01:07
元町商店街の入り口からちょっと上ったとこにある肉屋の揚げ物、どれが美味いよ?
802ノーブランドさん:04/05/10 01:22
三ノ宮駅周辺で安すぎてうますぎる店教えてくれ
予備校生なんだが毎日普通に食ってるとさすがに金がなくなってきた
803ノーブランドさん:04/05/10 01:29
吉豚
804ノーブランドさん:04/05/10 01:31
マクドナルド
805ノーブランドさん:04/05/10 01:31
>>802
皆様食堂
806ノーブランドさん:04/05/10 01:31
中華街の惣菜
807ノーブランドさん:04/05/10 01:39
ダイエーの辺りに100円ぐらいのうどん屋あるっしょ。
808ノーブランドさん:04/05/10 11:55
>>805
一度は行きたいが、躊躇してるところだ・・。
丸玉は行った、おいしかったよ。
809ノーブランドさん:04/05/10 20:38
神戸はナンパしにくい
大阪はナンパしやすい
810ノーブランドさん:04/05/10 20:54
>>809
DQN氏ね
811ノーブランドさん:04/05/10 21:39
丸玉まずい
812ノーブランドさん:04/05/10 21:53
>>809言いえて妙
813ノーブランドさん:04/05/10 22:49
>>809
場所と時間を変えればいくらでも引っ掛かるぞ
814ノーブランドさん:04/05/11 00:30
>>813
阪急三ノ宮駅より上だろw
815ノーブランドさん:04/05/11 17:51
阪急三ノ宮付近でナンパ→そのまま北上して酒飲んで→更に北上してホテルって感じだな
816ノーブランドさん:04/05/11 19:35
そのまま北上して六甲山で遭難
817ノーブランドさん:04/05/11 20:26
>>813
教えてくれよ
デコボコ広場ってナンパできるの?
あとラブホの場所とかも全然知らん
818ノーブランドさん:04/05/11 20:51
>>817
デコボコ広場ってなんだよ。
おっぱい山なら分かるけど。
おっぱいの上に座ってたら逆ナンしてくれるよ。
819ノーブランドさん:04/05/11 22:31
パイ山だろ
おまえらパイ山のホントの名前もしらないくせに
820☆れんこん:04/05/11 23:59
△公園じゃなかった?
821ノーブランドさん:04/05/12 00:01
あそこは神戸の掃き溜め
822ノーブランドさん:04/05/12 00:02
つまりゴミ収集であると
823☆れんこん:04/05/12 00:04
梅田      神戸
ヘップ前 パイ山
かっぱ    いのしし
砂時計    鼻時計
824ノーブランドさん:04/05/12 10:10
チキンジョージで汗かいて、ジョージに来た子ナンパして、また汗かく
825ノーブランドさん:04/05/12 13:49
とらのあなで汗かいて、メイド喫茶の店員ナンパしてまた汗かく
826ノーブランドさん:04/05/12 14:49
メイド喫茶の店員はお持ち帰りできません
827ノーブランドさん:04/05/12 17:21
ジョージは潰れていいよ
828ノーブランドさん:04/05/12 17:24
 
829ノーブランドさん:04/05/12 19:19
高架にジョンスメおいてる店ありますよね?
東に向かってあるいてると左手にある店。
この間、初めて気付いたんですけど、あの店どうなんですか?
830ノーブランドさん:04/05/12 20:36
selfishってどうよお前ら
831ノーブランドさん:04/05/12 20:48
>>829
GMMストアのことか?トリッカーズ、モンクレー、ラベンハム、ホワイトハウスコックス
等の定番物が結構売ってる。俺は別に悪い印象は無いけどね。
あそこはジョンスメ定価より安く買えたんじゃないかな?


832ノーブランドさん:04/05/12 22:28
ナンパするならイングランドバー
833ノーブランドさん:04/05/12 22:50
GMMにもジョンスメ置いてあるんだ
私は>>829を読んで、店名は知らんが女ものオンリーのあの店が浮かんだ
ガーリートラッドみたいな雰囲気のところ
それはそうと、どう?という聞き方は意味不明

ヴァージンメガストアの後って何ができるんだろう涙
834☆れんこん:04/05/12 22:58
そだった!!ヴァージンのセール行かなきゃ
835ノーブランドさん:04/05/12 23:02
雑誌でみたんだが、ノマド行ってみたいな、漏れは東京在住なんだが・・・鬱だ。
836ノーブランドさん:04/05/12 23:12
>>834
セールってどんなの?輸入版激安あります?
837ノーブランドさん:04/05/13 00:35
>>836横レス
今日見てきたけど閉店セールにしてはやけに値引きコーナーが小さかった希ガス
まあまだ一ヶ月ちょいあるからかな
だいたい40〜80%オフ
今のところ、Jポップがワゴン二つ分、あとジャズや映画サントラやロック・ポップスの輸入版が
ワゴン二つ分という感じだったかな
もう少しするともっとセール対象広がるのかなー
クラシックもっと大胆に値引いて欲しいわ
838ノーブランドさん:04/05/13 01:54
神戸の店で「食べ放題と飲み放題は同一コース」って書いてる店あるんだけど
どういうこと・・・????
839☆れんこん:04/05/13 01:58
6月27日にしまるらしいから
6月頭にセール漁りに行くツモリ
840ノーブランドさん:04/05/13 02:00
 
841ノーブランドさん:04/05/13 02:37
はぁ?ツモリ閉まるの??
842ノーブランドさん:04/05/13 02:38
・・・・
843ノーブランドさん:04/05/13 06:41
まったく、なんのツモリなんだか…
844ノーブランドさん:04/05/13 15:21
先日暇だったからエコールマリンに行ってきたんだけど、キロストアがなぜかすごく恐かった
別に霊感なんて全然ないんだけど、今にも幽霊が出てきそうな感じで心細くなった
客も店員も誰もいなかったからかな
845ノーブランドさん:04/05/13 23:00
二年くらい前そこで女とやりましたよ
846841:04/05/14 01:46
釣れなかったか
847ノーブランドさん:04/05/14 01:58
>>846
だって…餌が付いてないじゃん
848ノーブランドさん:04/05/14 03:19
現在大阪在住だが最近神戸に行き始めた。
無闇に流行を追いすぎない、力強い品揃えがいいね。
帰りはコウベグロサーズに寄っておみやげ買ってから
近くのベトナム中華で晩飯…というのがいつものコース。
849ノーブランドさん:04/05/14 10:52
(゚Д゚≡゚Д゚) ン?ヒトリゴト?
850ノーブランドさん:04/05/14 20:28
ディスプレイの中に誰かいるんだろ
851ノーブランドさん:04/05/14 20:34
あれ?声が、遅れて、聞こえるよ?
852ノーブランドさん:04/05/15 01:38
真の神戸の姿は番町に集約されている。
西成よりも濃い。
853ノーブランドさん:04/05/15 03:32
日曜神戸祭りかよウゼー
でも雨降りそうだな
854ノーブランドさん:04/05/16 05:57
オーガスタプラザがプロメナに改名したのは知ってたけど
中の店とか無くなってたのはびっくりした。リニューアルするとか
聞いたけどユナイテッド・アローズとかは帰ってくるんでしょうか。
855ノーブランドさん:04/05/16 10:09
ありえません
856ノーブランドさん:04/05/16 13:03
いりません。
857ノーブランドさん:04/05/16 15:52
ポールスミスの前辺りにある店ってメンズあんの?
昨日歩いてたらなんかそれっぽい店があったんだけど・・・
858ノーブランドさん:04/05/16 17:08
意味不明
859ノーブランドさん:04/05/16 23:08
意味不明だし店に入ればすぐ分かる
860ノーブランドさん:04/05/16 23:34
きょうはうざかった
861ノーブランドさん:04/05/17 01:36
原色系のパンツと白のポロシャツ合わしたいんだけど
パンツはどのへんで探したらいいですかね??
862ノーブランドさん:04/05/17 03:04
三ノ宮周辺
863ノーブランドさん:04/05/17 20:25
神戸の雰囲気に一番近いのは裏原系かな?
864ノーブランドさん:04/05/17 23:06
ウン、ソウダネ
コウベハ ウラハラケイニ ニテルネ
865ノーブランドさん:04/05/17 23:25
的を得てるね!
866ノーブランドさん:04/05/18 00:38
>>863
マジレスするとエリアによってまるで違う。
例えば海のほうに裏原はあり得ない。
867ノーブランドさん:04/05/18 02:05
>>863
普段どんな所行ってるんだ?
868ノーブランドさん:04/05/18 02:58
またのんでもた
869ノーブランドさん:04/05/18 03:02
良い神戸人は寝てる時間です
870ノーブランドさん:04/05/18 03:17
>>868はサップ
871ノーブランドさん:04/05/18 08:08
ギャルソンのオム、BALからなくなってる。どこいった?

プリュスなどいらねー。
872ノーブランドさん:04/05/18 17:24
大丸でベッカム見たよ
ソル・キャンベルもいた
873ノーブランドさん:04/05/18 21:29
まじで!?
874ノーブランドさん:04/05/18 22:01
いつ
875ノーブランドさん:04/05/18 22:36
どのように
876ノーブランドさん:04/05/18 22:39
なんのため
877ノーブランドさん:04/05/18 22:42
だいぶ前だけどキングカズーをリステアで見た。
2階のトアロードに面したガラスのとこで仁王立ちで通りを見下ろしてた。
878ノーブランドさん:04/05/19 01:22
イチローはオフになると大丸周辺によくいるらしいな
879ノーブランドさん:04/05/19 01:24
ハーグリーブスとリオファーディナンドを見た
880ノーブランドさん:04/05/19 01:27
じゃあ俺はランパードとコールを見た
881ノーブランドさん:04/05/19 01:30
じゃあ俺はシーマンとアダムスを遠目から見た
882ノーブランドさん:04/05/19 01:35
じゃあ俺はヘスキーとジェラードのチンコを見た
883ノーブランドさん:04/05/19 02:04
何年か前に神戸駅で桂三枝見たよ
884ノーブランドさん:04/05/19 02:50
その報告はイラネ
885ノーブランドさん:04/05/19 04:36
神戸にジャーナルスタンダードありますか?
886ノーブランドさん:04/05/19 06:12
神戸にエディフィスありますか?
887ノーブランドさん:04/05/19 08:48
>>885-886
ある
888ノーブランドさん:04/05/19 10:41
>>887
どこ?

あと大丸のラグシーって品揃えどう?
889ノーブランドさん:04/05/19 12:03
>>887
ジャーナルどこですか?
890ノーブランドさん:04/05/19 18:22
オマエラニハゼッタイニオシエテアゲナイ
891ノーブランドさん:04/05/19 21:34
ありますか?
どこ?
どう?
幾ら?
892ノーブランドさん:04/05/19 22:09
じゃあ俺も教えないネ
893ノーブランドさん:04/05/19 23:29
じゃあおれも
894ノーブランドさん:04/05/20 04:25
トランスコンチネンツなんか入りにくいんですが・・・
895ノーブランドさん:04/05/20 04:26
ぶっちゃけ、無いよ。
896ノーブランドさん:04/05/20 05:56
神戸、自体が空想の街だぜ
897ノーブランドさん:04/05/20 07:04
きっしょ
898ノーブランドさん:04/05/20 15:07
こんにちは
899ノーブランドさん:04/05/20 18:09
おまえら俗に言うあれだろ?
オタッキーだろ?
おれなんか最高にナウいぜ。
もうモテモテ。
どれくらいモテるかというと、おまえらオタッキーの想像する「モテる」の大体、二千倍くらいかな。
昨日もやりまくり。
何をやりまくりかというとSex。
おまえらは一人でしごいてるだけだろうけど、おれはSex。
そんなおれが神戸でよく行くナウい店は、
ライトオン。
おまえらオタッキーもよく行く店さらしやがれ
900ノーブランドさん:04/05/20 18:42
モザイクの海の広場でベンチに座って
ジュースやコーヒー飲んでる人って
どこのカフェで買ったのをテイクアウトしてるの?
901ノーブランドさん:04/05/20 19:36
>>900
ローソン
902ノーブランドさん:04/05/20 19:39
パイ山でナンパした子と友達になったよ
いやーやってみるもんだね
903ノーブランドさん:04/05/20 19:41
あっそ
904ノーブランドさん:04/05/20 19:46
パイパイはチュパチュパしたのかい?
905ノーブランドさん:04/05/20 21:01
あんたもすきやねえ
906ノーブランドさん:04/05/20 21:16
おっぱい山にいるやつらたいがい寒スギ
バカじゃねー
907ノーブランドさん:04/05/20 22:02
>>882
どっちのがデカかった?ヘスキーへたれだし小さそう。
908ノーブランドさん:04/05/20 22:53
>>906
バカだけど?
909ノーブランドさん:04/05/20 23:14
>>907
どっちもガタイいいだけあって大きかったよ
形はジェラードの方がきれいだった
910ノーブランドさん:04/05/20 23:29
安いビーサン売ってるトコないかな?
ほんとビーサンってやつ。
あの全部ゴムで。
911ノーブランドさん:04/05/20 23:32
コープとかダイエー行けば売ってる
912ノーブランドさん:04/05/20 23:34
カインド(KIND?)って店どこらへんにあるか知りませんか?
ネットで検索しても出てこないんす。URLしってる人いたらキボンヌ
913ノーブランドさん:04/05/20 23:50
モザイクの海の広場でベンチに座って
ジュースやコーヒー飲んでる人って
どこのカフェで買ったのをテイクアウトしてるの?
914ノーブランドさん:04/05/21 00:26
>>911
ども

>>912
トアロードじゃないの?

>>913
マルチ?
915ノーブランドさん:04/05/21 00:29
>>910
ロロたんに聞けばわかるよ
916ノーブランドさん:04/05/21 00:45
>>915
ロロたんとは?
917ノーブランドさん:04/05/21 02:06
>>913
モザイク内をうろつけばすぐに分かると思うんだが
918☆れんこん:04/05/21 06:52
>>910
ムジルシで500円くらいであった。
ラグシーで1000円のと2000円のがあった、後者はドット柄。
>>912
リステアがある通りなんつったっけ?トアロードでよかったかな、、
まぁそこを上に上がっていくとバリーの店があります、その2つ隣くらいのビルの6,7階。
ビルに看板でてるよ。
919ノーブランドさん:04/05/21 07:02
>>918
ありがとうございます。
ラグシーって大丸でしたっけ?
920ノーブランドさん:04/05/21 13:34
>>912
カインドでぐぐったら一番上に出てきたよ?
http://www.kind.co.jp/torroad/tenpoannai.html
921ノーブランドさん:04/05/21 16:54
可哀想な子なんだろ
922ノーブランドさん:04/05/21 18:07
両親を早くに亡くしたらしいよ
923ノーブランドさん:04/05/21 18:57
マサカリカツイダキンタロウラシイヨ
924912:04/05/21 19:05
>>914,918,920,
ご親切にありがとう!!
925ノーブランドさん:04/05/21 22:20
>>924
強くイ`よ
926恭一&恵理:04/05/22 01:33
>>919
そーです
927roro ◆/99/mxroro :04/05/22 02:10
ttp://www.genbei.com/
リラックスに載っていたココのはすごくイイよ。
私も欲しいな 葉山のだけど送料は安いし
友達と一緒に買えばもっとイイかもね!

928ノーブランドさん:04/05/22 05:03
http://www.daimaru.co.jp/kobe/images/kobe_map02.html

古いものを発見。この当時、ヘルムートラングはバスストップと路面店の
両方で扱ってたの? ビブレのセレクト調のコーナーでも扱ってたな。
あと文房具屋の後ろの店でも。・・・まさに盛者必衰。

ラングの路面店の跡がLVMHだよね。
ラングの路面店はいつからいつまで存在したのか教えてみて。
929ノーブランドさん:04/05/22 07:00
路面はファースト中心、バスはジーンズライン中心だったと記憶する。

>> ラングの路面店の跡がLVMHだよね。

ちがう。
930ノーブランドさん:04/05/22 08:49
>>928
コピペ?
931ノーブランドさん:04/05/22 08:50
たしか閉鎖後家具売ってたよな。。。ラング
>>928
文房具屋の後ろの店ってそれボードレーw
932ノーブランドさん:04/05/22 08:50
うんこヒロミチ!
933ノーブランドさん:04/05/22 08:56
ビブレ、、、ラングのライセンスバッグとか懐かしいな。
934ノーブランドさん:04/05/22 16:28
またのんでもた・・・
935ノーブランドさん:04/05/22 17:15
>>934はサップ
936ノーブランドさん:04/05/22 17:49
>>868
>>870

>>934
>>935

何なのこれ?
937ノーブランドさん:04/05/22 17:51
>>936はヘイポー
938ノーブランドさん:04/05/22 19:03
     _____
    /二二ヽ
    ||・ω・|_|    消しゴムの角使ったくらいで怒んなよ
   ノ/  />     消しゴムの角使ったくらいで怒んなよ
   ノ ̄ゝ
939ノーブランドさん:04/05/22 23:03
マタノンデモタ
940ノーブランドさん:04/05/22 23:03
ホーストのやつおもろかったなぁ
941ノーブランドさん:04/05/22 23:16
ダイナマイト四国
942ノーブランドさん:04/05/23 12:06
元町の阪急より北の地域のオサレ地帯にあるオサレカフェに
入ってみたいんですが・・・
943ノーブランドさん:04/05/23 14:25
>>942
ヲタク5人組で入るのが最強
944ノーブランドさん:04/05/23 16:32
いま神戸でラングのジーンズを最も多く扱ってるのはどこですか?
945ノーブランドさん:04/05/23 17:22
ラングラー
946ノーブランドさん:04/05/23 18:35
飛び入りでスイマセン。
大阪もしくは神戸でラグ・シーを置いてる店を教えていただけないでしょうか
947ノーブランドさん:04/05/23 19:43
>>944 は2〜3年前の脱オタサイトから来た厨。
>>946 おまえ意味わからん。
948ノーブランドさん:04/05/23 19:44
さっさとラグ・シー置いてる店教えろや。
949ノーブランドさん:04/05/23 19:45
>>948
じゃあ、まず犬のまねしろ。
950ノーブランドさん:04/05/23 20:03
ワラタ
951ノーブランドさん:04/05/23 20:39
はよ新スレたてーやー!
952ノーブランドさん:04/05/23 22:32
さっさとラグ・シー置いてる店教えろや。
さっさとラグ・シー置いてる店教えろや。
さっさとラグ・シー置いてる店教えろや。
953ノーブランドさん:04/05/23 22:48
高架下にアメラグならあるよ
954ノーブランドさん:04/05/23 23:19
ラングのショップはどこにありますか?
955ノーブランドさん:04/05/23 23:29
神戸で元町置いてる中華街を教えていただけないでしょうか
956ノーブランドさん:04/05/23 23:30
>>955
ありがとうございます!明日にでも行ってみますね
957ノーブランドさん:04/05/24 01:42
明日あの辺ブラブラしようかな
給料もまだ残ってるワケだし
958ノーブランドさん:04/05/24 01:44
なんのこっちゃw
959ノーブランドさん:04/05/24 01:52
さっさと犬のまねしろや。
さっさと犬のまねしろや。
さっさと犬のまねしろや。
960ノーブランドさん:04/05/24 02:06
はきゅ〜ん! はきゅ〜ん!! パックンワッ!
961ノーブランドさん:04/05/24 09:27
>>954
ヘルムートラング?ラングラー?
962ノーブランドさん:04/05/24 09:33
びわこワンワン王国ー
963ノーブランドさん:04/05/24 09:34
神戸のパッション=神戸の情熱
964ノーブランドさん:04/05/24 10:22
ヘルムートラングラー
965まーくん:04/05/24 22:20
はじめまして(^O^)

神戸でランチキを扱っている店教えてください!

よろしくお願いします(^O^)
966ヘルムート・ラング:04/05/24 22:23
ジョイント
967ノーブランドさん:04/05/24 22:28
まーくん=知障
968ノーブランドさん:04/05/24 22:31
パッションには「受難」という意味もある

神戸の受難・・・・震ry  ガクブル
969ノーブランドさん:04/05/24 22:42
>>965
まず、ランチキが何かを調べろボケ
970ノーブランドさん:04/05/24 23:00
>>969
ネタでしょうけどね
971ノーブランドさん:04/05/24 23:24
今日リーバイスストア行った人いる?
店員さんがやたら騒いでサインをもらってたんだが、だれかわからん‥
外人の二人組み。一人だけにサインをねだってるようだった。
店員さんもみてたらおせーて。
972ノーブランドさん:04/05/24 23:49
バカな日本人の代表みたいな>>971ですね
973ノーブランドさん:04/05/24 23:50
>>971
で誰なの?
974ノーブランドさん:04/05/25 00:01
金正男
975ノーブランドさん:04/05/25 00:03
神戸のファッションはオカマくさい
976ノーブランドさん:04/05/25 00:05
煽りを軽く流してこそ神戸っ子
977ノーブランドさん:04/05/25 00:05
どこと比較してみた結果?
978ノーブランドさん:04/05/25 00:07
ノマドとか
男のコーディーねートを意識しすぎたカッコってたしかに
お釜くさいな
979ノーブランドさん:04/05/25 00:08
ノマドってなに?
980ノーブランドさん:04/05/25 00:10
>>976
神戸のオフ板だとよってたかってコテに基地みたいに突きまわされるよ。
981ノーブランドさん:04/05/25 00:11
Bっぽい格好が消えてくれればお釜でもなんでもいいよ
982ノーブランドさん:04/05/25 00:12
外から見て神戸のファッションってどの辺を指すんだろう。
まさかお姉じゃないよね?
983ノーブランドさん:04/05/25 00:13
コテコテのHF
984roro ◆/99/mxroro :04/05/25 00:16
トリトンの世界の文具展にいってきた。
985ノーブランドさん:04/05/25 00:16
>>980
神戸のオフ板なんてあるんだw見に行ってくる
986ノーブランドさん:04/05/25 00:22
海のトリトン?
987roro ◆/99/mxroro :04/05/25 00:26
トリトンカフェだおー
ちょっとの文具とマグカップ買ってしもうた
988ノーブランドさん:04/05/25 00:30
トリトンカフェってどこだお?
989roro ◆/99/mxroro :04/05/25 00:52
>>988
北野坂のダイヤモンドラブ(ぞうびる)の真向かいだお!
990ノーブランドさん:04/05/25 19:45
楽天見てたら新品のジョンスメの夏物が二万以下で売ってるんだけど、神戸じゃそんな値段で買えないよな?
991ノーブランドさん:04/05/25 23:22
ジョンスペ
992ヘルムート・ラング
メンス