☆ダサイ服装ってどんな感じだと思う?『1』☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
あきらかにダサイなって思える格好教えて(^o^)/
2ノーブランドさん:04/02/29 10:24
2
3ノーブランドさん:04/02/29 10:24
ブランドに踊らされてる格好
ださい
4ノーブランドさん:04/02/29 10:25
雑誌の受け売り
海外ストリートスナップとか
5ノーブランドさん:04/02/29 10:27
きんに君のファッション!
6ノーブランドさん:04/02/29 10:29
ぽこちんをかくしてるやつら。
7ノーブランドさん:04/02/29 10:29
きんにくんは冬にはふわふわのファーのタンクトップを着るんだ
オシャレじゃない訳ないだろ!!
8ノーブランドさん:04/02/29 10:30
なんだよ『1』って
まさか『2』もあるとか思ってんのか?
こんなの50レスつけばいいほうだよ
9ノーブランドさん:04/02/29 10:34
>>8
というわけで1がださい。
10ノーブランドさん:04/02/29 10:41
http://www.frontstyle.com/street/images/snap069a.jpg

真面目に言うと、本当にダサいのはこれ系。
秋葉系と同等かそれ以下だということを早く気付いてほしい。

11ノーブランドさん:04/02/29 10:42
B-BOYファッション
12ノーブランドさん:04/02/29 10:43
>>10
納得した。なんだこれは。こいつはネタで服きてるのか?
ぽこちんだしてあるくより、よっぽどはずかしーね。こいつ。ぷぷ。
13ノーブランドさん:04/02/29 10:44
がんばっている感じがヒシヒシと伝わってくるファッション。
14ノーブランドさん:04/02/29 10:45
>>10
ジャケットがデカ杉
15ノーブランドさん:04/02/29 10:45
もっとだ。
もっと見せてくれ!!!
16ノーブランドさん:04/02/29 10:49
思うに、服に全然興味ない人より、中途半端に服に興味持ち始めた時の人がダサい
17ノーブランドさん:04/02/29 10:50
>>16
そうそう
18ノーブランドさん:04/02/29 10:50
ま、それは色々試行錯誤してる時期だし仕方ないと思う
19ノーブランドさん:04/02/29 10:51
興味ない時代の手持ちの服と手探りで買った新服を
混ぜるから上手くいかないんだろうね
20ノーブランドさん:04/02/29 10:52
そこは大目に見てあげよう、誰でも通る通過点だし
21ノーブランドさん:04/02/29 10:54
22ノーブランドさん:04/02/29 10:55
雑誌のまんまパクリな奴
23ノーブランドさん:04/02/29 10:55
24ノーブランドさん:04/02/29 10:57
やばい、俺10と全く同じ格好してんだけど
25ノーブランドさん:04/02/29 10:58
アイタタ、そりゃ、やばい
26ノーブランドさん:04/02/29 11:01
27ノーブランドさん:04/02/29 11:04
>>26
このきも黒いサングラスしたたこにゅうどうは、なんだ?みせものか?
28ノーブランドさん:04/02/29 11:04
>>26
こいつはもういいよw
29ノーブランドさん:04/02/29 11:05
俺は何時の間にか日和って丸くなっちまったのか?
あれだけ否定した「大人」になっちまったのか?
そんな事は無い、俺は今でもこのクソみたいな世の中に中指つき立てて
「FUCK THE WORLD!!」と叫び続けてる。
自慢じゃないが俺は選挙なんて一回も行ったことは無い。
小泉も管も土井たか子もクソでSUCKで金の亡者ってのが俺の見解だ。
賭けてもいい。誰が日本を治めようが今より悪くなる事はあっても
良くなる事は絶対無い。
だから俺は肉体労働に従事し自分の体で金を稼ぐ。
汗水流して手に入れた綺麗な金で俺は自慢の愛車をカスタムし
好きな服を買い、俺流のROCKNROLLライフを満喫する。
これ以上素晴らしい人生があるか?

I am HARDEST TO DA CORE!!
30ノーブランドさん:04/02/29 11:06
>>27
超有名人だぞ?
知らんのか?
その名も木村ホロシ
31ノーブランドさん:04/02/29 11:07
>>26
爆笑
32ノーブランドさん:04/02/29 11:07
>>30
まじで有名人?このきもいたこにゅうどうが?やばくね?
あ、きも界で有名なのね。
33ノーブランドさん:04/02/29 11:08
むしろ女の方がヤヴァイな
34ノーブランドさん:04/02/29 11:10
>>33
女はアゴ美
35ノーブランドさん:04/02/29 11:10
>>29
そりゃないね
36ノーブランドさん:04/02/29 11:12
ダサい奴って大体一人か、カップルで歩いてる
で、彼女の方は「彼ってオシャレでしょ」って得意げな顔してる
37ノーブランドさん:04/02/29 11:13

  /彡彡彡川ミミ、
. /////////⌒ヽミミミ
////━━=   =━、ミ
/// (_O_)   (,O)ヽミ
l|l|l       ヽ    |l|l|  <オレァ、クサムヲムッコロス!
|l|ヘ    ( 0 0)   ||l|
l|lし、   <王>  l|l|l
|l|l|l|l ヽ ____ノlV
l |l|l|l       |l| /
Vl|l|l|       ト/
38ノーブランドさん:04/02/29 11:13
>>36
ようするに脳みそがたりないのね。
39ノーブランドさん:04/02/29 11:13
40ノーブランドさん:04/02/29 11:14
>>36
納得!!
41ノーブランドさん:04/02/29 11:14
ダサい奴に限って群れてるよな
42ノーブランドさん:04/02/29 11:14
>>39
こいつはじぶんでぽこちんの世話できるのか?
43ノーブランドさん:04/02/29 11:16
ダサイ奴ってナルシスト多いよね!
44ノーブランドさん:04/02/29 11:18
>>43おまえみたいなヤツな
45ノーブランドさん:04/02/29 11:19
ってかね、ださい人のファッションなんか気にするもんじゃないですよ。
時間の無駄でしょ?
もちろんカッコいい人の服装は見習ってもいいと思いますけど。
46ノーブランドさん:04/02/29 11:19
>>44
ナルシストって言われたぐらいでムキになるなよ
47ノーブランドさん:04/02/29 11:20
でも、自分でオシャレだと思ってる服装が
実はダサかったりするんじゃ・・・、
とか考え始めるとキリがない。
48ノーブランドさん:04/02/29 11:20
>>45
しかしやっぱり外見もじゅうようじゃねーか?
49ノーブランドさん:04/02/29 11:20
>>43
オレ?
50ノーブランドさん:04/02/29 11:21
自分の下ばかり見るのはやめましょうね。
僕も人間ですから気持ちは分かりますが、やはり恥ずべき行動です。
51ノーブランドさん:04/02/29 11:23
>>50
やはり上をみるか、おのれの世界をつらぬくかだな。ただファッションは
やっぱり自己満足の世界じゃ。ぽこちん。
52ノーブランドさん:04/02/29 11:23
>>49
あちゃ〜 こいつ気づいてね〜よ
53ノーブランドさん:04/02/29 11:24
キャップの下にバンダナ巻いてるやつ

これ 絶対
54ノーブランドさん:04/02/29 11:24
>>51
ぽこちん同意
55ノーブランドさん:04/02/29 11:26
人をすかさず靴から見て最後に顔みる奴アホ見てぇ〜!
56ノーブランドさん:04/02/29 11:26
57ノーブランドさん:04/02/29 11:26
>>53
だな。いくらがんばっても、おめーら黒人にはなれねーよ。
黒人がやるからBなんだよ。たんそくのJAPがさらにたんそくになって
おまけにバンダナキャップだ。そしてえせ12,13きんのどぎついねっくれす。
とんだいかれぽこちんやろーだな。
58ノーブランドさん:04/02/29 11:27
>>1

↑こんなミスする奴は非常にダサイ。
59ノーブランドさん:04/02/29 11:28
>>56
あしのふとさがきになる。足がほそけりゃOK!!
服なんかみてない!!足だ!!!ぜんたいの写真みて
足にまずめがいったということは、この服は足でどれだけ
おしゃれできるかにかかっておる。サングラス?ぽこちんだろ。
60ノーブランドさん:04/02/29 11:28
B系のやつらはアメリカ行って黒人の格好見て来いよ
自分がいかに似合わないかがわかって、恥ずかしくて着てられないぞ
61ノーブランドさん:04/02/29 11:28
100のダサい着こなしを知るより、1つの正しい着こなしを知るほうが有意義
62ノーブランドさん:04/02/29 11:28
>>53
B-BOYでもないのにキャップの下から バンダナしてる奴 アホみたいだよね!
63ノーブランドさん:04/02/29 11:29
64ノーブランドさん:04/02/29 11:29
>>55 ?
俺はまず靴から見てるが。
学生なんか靴見ただけでファッションに通じてるか分かるし。
靴がダサくておしゃれなやつはいない。
いい靴はいてるやつにダサいやつはいない。
65ノーブランドさん:04/02/29 11:30
社会人になると、靴で判断されるからな
安いスーツは着ても、安い靴ははくな
66ノーブランドさん:04/02/29 11:31
>>63
これさまぁーずのあいつか?
6754:04/02/29 11:31
>>64
ぽこちん同意
68ノーブランドさん:04/02/29 11:32
>>56
それはクロネコの制服だろーが。
6954:04/02/29 11:32
>>1->>67
ぽこちん同意
70ノーブランドさん:04/02/29 11:33
>>69
ぽこちん同意
71ノーブランドさん:04/02/29 11:33
>>66
ワラタ
三村とゴルゴを足したみたいだなw
72ノーブランドさん:04/02/29 11:33
あとマルイ系ね
当たり前でしたか・・・
73ノーブランドさん:04/02/29 11:35
下から順に靴 ズボン シャツ キャップとかいちいちチェックしようとしてる奴がウザイ!『俺の勝ち』とか勝手に思ってるバカもいるらしい!
74ノーブランドさん:04/02/29 11:35
75ノーブランドさん:04/02/29 11:35
気持ち悪いくらいに骨だけかと思うくらい細いパンツはいてるやつ
76ノーブランドさん:04/02/29 11:36
ズボン

・・・あんた一番ださいよ
77ノーブランドさん:04/02/29 11:36
オレの中学の頃はヤバかった。中途半端に
知り始めて、股下完全に隠れるぐらいのでかい服着て、
本当に今思うとよくあれで歩けたなと思うよ。
でも今はちゃんとスト系で落ち着いてる。
だからダサイ奴を見てもオレは、発展途上と見る。
78ノーブランドさん:04/02/29 11:40
いやー、自分も昔やってた「可愛げ好青年」ルックの頃を思い出すと赤面ものですわ。
今では仲のいい店員も、当時はどう思ってたかと思うと、ゾッとします。
79ノーブランドさん:04/02/29 11:40
>>74
これはどこのぽこちんたちだ?
80ノーブランドさん:04/02/29 11:42
色違いの靴穿いてる奴ダサイ!
81ノーブランドさん:04/02/29 11:43
左右違う色で、ってことか?
確かに変だよな。
82ノーブランドさん:04/02/29 11:43
全身ユニクロはダサイ!
83ノーブランドさん:04/02/29 11:43
近所の壁に「B−BOY ヨシオ」とスプレーで書きなぐった奴
84ノーブランドさん:04/02/29 11:44
「ポコチン」ってやたら流行ってるみたいだけど、一体何があったの?
3日前は全然だったのに。
85ノーブランドさん:04/02/29 11:44
靴ってのはシャツと色あわすのがいいよ
86ノーブランドさん:04/02/29 11:45
色違いの靴穿いてる奴ダサイ!

そんな靴あるよ bape sta で
87ノーブランドさん:04/02/29 11:45
85 :ノーブランドさん :04/02/29 11:44
靴ってのはシャツと色あわすのがいいよ

www
88ノーブランドさん:04/02/29 11:46
89ノーブランドさん:04/02/29 11:47
↑でも女の方が結構可愛いんだよなぁ
理不尽な世の中だ
90ノーブランドさん:04/02/29 11:47
>>88
なんだこのトカゲは?
91ノーブランドさん:04/02/29 11:47
>>87
wwwって何だ蟹か
92ノーブランドさん:04/02/29 11:48
>>84
ぽこちんがあった
93ノーブランドさん:04/02/29 11:49
>>88
家を出る前に、親は何も言わなかったのだろうか?
94ノーブランドさん:04/02/29 11:49
>>92
どこに?
95ノーブランドさん:04/02/29 11:49
靴ってのはシャツと色あわすのがいいよ

俺も普通にそう思うが ってか常識じゃないの
96ノーブランドさん:04/02/29 11:50
>>88
「ねーねーこっちカメラで撮ってるよー。私たちってやっぱりいけてる?クスッ」
「あんまり表情を出すなよフッ」
97ノーブランドさん:04/02/29 11:50
>>88
これって母と娘じゃん。
98ノーブランドさん:04/02/29 11:50
>>88
これは・・・・なんだこのクリーチャーは!!
クリーチャー系だな。あたらしくできた。今日から。
99ノーブランドさん:04/02/29 11:50
88に嫉妬する奴見苦しいよ。
サルエル、ブーツイン、デカアクセetc
トレンドを上手に取り入れたオシャレだ。
100ノーブランドさん:04/02/29 11:51
>>93
世の中親バカ
そしてぽこちん
101ノーブランドさん:04/02/29 11:51
でも彼女いるだけで勝ち組だよな
死ね
102ノーブランドさん:04/02/29 11:51
とりあえずとかげ人間か。やっぱそんなのも存在してもおかしくねーよな。
いまの時代。ぽこちんってばよ。
103ノーブランドさん:04/02/29 11:52
お洒落かも知らんがカコイクはないな
104ノーブランドさん:04/02/29 11:52
しかしなんでみんなこんなにタンソクなんだ?かわいそーにおもえてきた。
ぽこちんぽさぞかし短小なんかのー
105ノーブランドさん:04/02/29 11:53
>>88
>>99の言うことも一理あるかもしれないが、
オレはおかしいと思った。あれじゃあすでに変態。
106ノーブランドさん:04/02/29 11:53
なんか泥棒みたいな感じだな
107ノーブランドさん:04/02/29 11:54
もんぺ?
108ノーブランドさん:04/02/29 11:55
8 :ノーブランドさん :04/02/29 10:30
なんだよ『1』って
まさか『2』もあるとか思ってんのか?
こんなの50レスつけばいいほうだよ

その2倍以上いっちゃったね
10999:04/02/29 11:55
奴はオシャレなんだよ。
素材が糞なだけで。
110ノーブランドさん:04/02/29 11:57
>>108
まぁな
そんな俺もヒマだから盛り上げてるんだけど
111ノーブランドさん:04/02/29 11:57
>>109
やはりか。ざんねんながら色のくみあわせとか、素材もしょぼかったか。
ただたんにトレンドにのってしまった、まるでぽこちんのようだな。
112ノーブランドさん:04/02/29 11:58
やっぱ素材って大事なんかな?
113ノーブランドさん:04/02/29 11:59
99のセンスを疑うな、マジで。
ごちゃごちゃしててうっとうしいし
頭の先からつま先まで統一感ナッスィングだしぃ
114ノーブランドさん:04/02/29 12:00
素材と言うか組み合わせ方だろ
115ノーブランドさん:04/02/29 12:02
素材ってのは人のことね
116ノーブランドさん:04/02/29 12:02
>>112
くそやすい綿とかだとストレッチもしねーしだめだ。
化学繊維がわしてきにはすきじゃがな。染色もかんたんじゃし、
ブレンドされてりゃーストレッチするし、なんたって耐久性がちがう。
ぽこちん具合もな。
117ノーブランドさん:04/02/29 12:03
>>115
そっちかい。はやまってもーたぽこちん。
118ノーブランドさん:04/02/29 12:05
ぽこちんのようだな
119ノーブランドさん:04/02/29 12:07
>>118
いわれてみたら、なんとなく、ぽこちんっぽいな。あの写真のやつ。
120ノーブランドさん:04/02/29 12:07



結 局 み ん な ぽ こ ち ん な ん だ ろ ?



121ノーブランドさん:04/02/29 12:08
>>120
いやあんただけだ
122ノーブランドさん:04/02/29 12:08
>>10に禿同
123ノーブランドさん:04/02/29 12:08
グラサンの出っ張り具合とか、前倒れの
傾斜角度が非常にぽこちん。
124ノーブランドさん:04/02/29 12:08
>>999
アホ!
125ゆぅーちゃん:04/02/29 12:09
無意味に英単語がプリントされたTシャツとかださい気がするっ(@_@;)
126ノーブランドさん:04/02/29 12:10
ぽこちんぽこちんうるせぇんだよぽこちん
127ノーブランドさん:04/02/29 12:10
マルエーはダサイ
128ノーブランドさん:04/02/29 12:10
ま、結局あれだ。全員ぽこちんだよ。
129ノーブランドさん:04/02/29 12:10
130ノーブランドさん:04/02/29 12:10
>>125
pokochinとかね
131ノーブランドさん:04/02/29 12:10
普遍的なダサさなんてないとか、結局デザイナーに翻弄されるおれらはみなダサいとか、
論理的に考えればよくこじれるが、直感的に考えれば88はダサい
132ノーブランドさん:04/02/29 12:11
>>130
だな。
133ノーブランドさん:04/02/29 12:11
>>125
ダイエーとかに売ってるようなやつでしょ?
FINAL FORCEとかw
134ノーブランドさん:04/02/29 12:14
ADIDASは偽物
135ノーブランドさん:04/02/29 12:14
>>134
ADIPOKOも偽物
136ノーブランドさん:04/02/29 12:14
AIDAS
137ノーブランドさん:04/02/29 12:16
PIKOは激しくダサイヤンキーがよく穿く
138ノーブランドさん:04/02/29 12:17
>>137
POKO?いかれぽこちんやろーのきそうなやつだな。
139ノーブランドさん:04/02/29 12:18
>>138
岸団愛用さ
140ノーブランドさん:04/02/29 12:20
>>139
納得!!かなりぽこちんってるもんなー
141ノーブランドさん:04/02/29 12:22
一番ポコチってるのはHONDAだけどさ!
142ノーブランドさん:04/02/29 12:23
ガルフィーが最強だな
143ノーブランドさん:04/02/29 12:24
キモタクが一番ポコチってる
144ノーブランドさん:04/02/29 12:24
>>142
ガルフィーやんきーご用達のぽこちん系じゃねーか?
145ノーブランドさん:04/02/29 12:25
>>143
プライドでへましてぽこちってんじゃねーよ。ってかんじだよな。
天狗になるとぽこたくもあーなるのか。
146ノーブランドさん:04/02/29 12:27
>>145
全くだ!
147ノーブランドさん:04/02/29 12:28
このスレ途中からぽこちりすとの
ぽこぽこ談義にちんたま摩り付けすぎてもうぽこってんな
148ノーブランドさん:04/02/29 12:30
ポコチン流行記念 スレ
149ノーブランドさん:04/02/29 12:32
150ノーブランドさん:04/02/29 12:32
>>148
しかしなんでぽこちんがトレンドになってんだ?いったいどっから・・・。
ま、しょせんぽこちんはきってもきれねー(いやきれるよ)関係だからな。
男として、なにかを語るときには、100%ぽこちんがでてくるからな。
151ノーブランドさん:04/02/29 12:32
今までで最も「ダサい」のはやはり>>10だな。

・ ジャケットのサイズがデカすぎ
・ もしサイズを良くしても、色合せがありえない
・ 恐らく実物を見たら、素材感もやっぱりありえなさそう

>>88とかもカッコ悪いが、
まあ好みの問題と言えなくもないわけで
152ノーブランドさん:04/02/29 12:32
ちんぺろってんなこのすれ
153ノーブランドさん:04/02/29 12:33
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900>>999>はポコチンの称号があたえられるらしいな!
154ノーブランドさん:04/02/29 12:34
>>151
ぽっこちゃん
155ノーブランドさん:04/02/29 12:34
>>151
だよな。ぽこちん同感。実物みたら背もぽこちんもちーさそーじゃし、
きもったまもきゃんたまもちーせーどまちげーねーよ。
156ノーブランドさん:04/02/29 12:36
>>88は服装としてはダサいかもしれんけど、この人のキャラに合ってるんじゃないのかな
157ノーブランドさん:04/02/29 12:36
>>156
でもぽこちんが・・・・。
158ノーブランドさん:04/02/29 12:39
>>88
はおしゃれっぽくね?(ぽこね?)
159ノーブランドさん:04/02/29 12:40
>>158
ま、己をつらぬいてはいそうだがな。まわりの評価的には、
ださいぽこちんやろーだ。
160ノーブランドさん:04/02/29 12:40
一番ダサイのはコスプレ!
161ノーブランドさん:04/02/29 12:41
ちんかすがじゅーしーなぽこちんなら
べすとぽこりすとかもな
162ノーブランドさん:04/02/29 12:42
>>160
いちばんかっこいいのがぽこプレ!
163ノーブランドさん:04/02/29 12:42
このスレはぽこちんを語り合うスレへと変更となりました。
164ノーブランドさん:04/02/29 12:42
正直ぽこちんぽこちんウルサイわ
165ノーブランドさん:04/02/29 12:42
なにがダサイってやっぱぽこちんだろ
166ノーブランドさん:04/02/29 12:42
>>161
おまえのあまさにはへどがでるぜ。いや、ぽこちんがでるぜ。
167ノーブランドさん:04/02/29 12:42
>>88
は個性的ポコチンでいいだろ
168ノーブランドさん:04/02/29 12:43
ぽこちんだけはガチ
169ノーブランドさん:04/02/29 12:43
誰か>>10>>88以外のぽこちん野郎を挙げてくれ
170ノーブランドさん:04/02/29 12:44
いやしかし、ファッションと一言で言っても、おくがふかい。
ミスター味っこの味王みてみろー。



ただのくるったいかれぽこちんじじいじゃねーか。
171ノーブランドさん:04/02/29 12:45
流れから推測するに、ぽこちん野郎って言うのは
ダサイ奴のことを指すみたいだな。
172ノーブランドさん:04/02/29 12:45
ファッションに限らずな
173ノーブランドさん:04/02/29 12:45
174ノーブランドさん:04/02/29 12:45
>>171
ち(んぽこ)げーよ
175ノーブランドさん:04/02/29 12:46
>>100
これからも立派に ポコチって下さい ベスト オブ ポコチストに選ばれたよ☆
176ノーブランドさん:04/02/29 12:47
177ノーブランドさん:04/02/29 12:47
>>171
そうゆう事☆☆
178ノーブランドさん:04/02/29 12:48
179ノーブランドさん:04/02/29 12:48
>>173
このコメント誰が書いたか知らんが、
最近坊主にした、とかあほすぎ。
180ノーブランドさん:04/02/29 12:49
>>173
高い金払ってやっとユニクロレベルに達したって感じだな。
むしろユニクロのほーがいいかも。
コスやラングを着てるふいんき(←何故か変換できない)が皆無。
関係ないけどヒューマンのCMでSHIHOが着てるJKTいいな。
つーかあのコーディネート好き。
181ノーブランドさん:04/02/29 12:50
182ノーブランドさん:04/02/29 12:50
ぽこちん野郎なんて挙げだしたらキリがねぇ
183ノーブランドさん:04/02/29 12:50
>>178
思ったより変じゃないな。
184ノーブランドさん:04/02/29 12:50
>>180
俺も好き♪
185ノーブランドさん:04/02/29 12:51
あたらしく2り、ここでぽこちにすとたちに餌食にされてるが、
そのとおりだな。だめだこりゃ。タンソク、短小、角度がぽこちってる。
もはやだめのひとことだ。
186ノーブランドさん:04/02/29 12:51
>>181
C R A S H ってw
187ノーブランドさん:04/02/29 12:52
>>10
顔は悪くないのにもったいない・・・
188ノーブランドさん:04/02/29 12:52
コメントがほとんど秋葉原ストリートニュース
http://www.frontstyle.com/street/vol207.html
189ノーブランドさん:04/02/29 12:52
>>173
かっこいいな。
俺もこういう普段着好き。
190ノーブランドさん:04/02/29 12:53
>>151
>>10の言ってるこれ系ってのがよくわかんないんだけど
もしかして綺麗目の事言ってるんじゃないよな?
こいつは綺麗目じゃないけど
191ノーブランドさん:04/02/29 12:53
>>189
・・・
192ノーブランドさん:04/02/29 12:53
                     _,..--―‐--.、
                     / ,;ヘ     ヽ
                     i i !       i
                  +  i ヽ()    !   i
                    i _, 、<_   `  y、
                 +  〈.´=.! ` `=´    6.)
                    .! '''.|_,! ''' 〈  |'´!  うむ。よくやった。
                __,..-‐!(_,-―-、__,) ' ,!  i.
             _,.r'´ ̄  ヽ、. !`ー'Tー'  _,r'´   i、._
         _,..r'´,,....  _   ヽ `ヽ、_,..-‐´       `ヽ、
        ,'´    _,r'´   ⌒ヽ< /_∠、_   〃′ __  `ヽ、
        i    ,r'´ `      `/    ⌒ ⌒ヽ' ̄  `ヽ   `)、
         !_  ⌒/        ,r'´ ̄    _ ,  ;;,,,        ヽ.
       ,r'   ,′      /         ヽ、           i
      /    !        ,′          ′             !
     ,i     !、      i            入. _,、_   ,.    !
     !/     ト、_,.-‐´  `、         ∧ ∧    Y'´    Y
    ,イ  ⌒ヽ、 ,!、       ` ‐ 、.   >>1(;´Д ` )         `i
   _ノ、      Y、i、 _,..-―-.、_   ` ヽ 、_,.-l,i .l          !
  ./ .!、 `ト、_   \!'      `ヽ、_ ,;     イ il ,    i   __、 )
 〈   ヽ `ヽ、_.    `ヽ、        、   、_人 Y    〉  '  V
  `、       ヽ、    ヽ、>ー--  !^     ,l、|_,    !    !
    `;、       `      \__,..--..、  ヽ ',r'´    〈.     !
193ノーブランドさん:04/02/29 12:55
>>190
大学入学時に着る服ないからとりあえず丸井でそろえました系のことだ
194ノーブランドさん:04/02/29 12:55
>>188
このぽこちんやろーは、きゃんたまねじれてるな。
前髪が包茎ぽこちんじゃねーか。
195ノーブランドさん:04/02/29 12:55
196ノーブランドさん:04/02/29 12:55

http://www.frontstyle.com/street/vol143.html

値段の高い秋葉系って感じ。
197ノーブランドさん:04/02/29 12:57
>>195
やばいよお前の脳みそ
198ノーブランドさん:04/02/29 12:57
>>659
それは違うだろw
199ノーブランドさん:04/02/29 12:58
>>196
ていうより正真正銘の秋葉系w
200ノーブランドさん:04/02/29 12:59
ポコチスト??
201ノーブランドさん:04/02/29 12:59
「ダサい」の概念が分からない
大学にはもちろん気を使ってない奴らもたくさんいるが
話してみれば爽やかだったり気さくだったりで全然悪い印象は受けない。
むしろ「親しみやすい」感じ。
202ノーブランドさん:04/02/29 12:59
つまんねえから氏ねよ
面白いと思ってんのか?
203ノーブランドさん:04/02/29 13:00
http://www.frontstyle.com/street/vol139.html
なんで馬鹿みたいにみんなロレックスなんだ?貧乏くせー
204ノーブランドさん:04/02/29 13:01
>>201
言いたい事はわかるがそれはファショ板に書くことじゃないな。
205ノーブランドさん:04/02/29 13:02
キャップ二つ被るバカはダサイよね!
206ノーブランドさん:04/02/29 13:02
俺は自他共に認めるオシャレだから敢えて言わせてもらうが、
「ファッションなんてハマるもんじゃないぜ」
207ノーブランドさん:04/02/29 13:04
ロレは糞
おとこはだまってオリエントスターロイヤル
208ノーブランドさん:04/02/29 13:05
>>206
アホ。
209ノーブランドさん:04/02/29 13:05
ファ板で引き合いに出すとかならずギャルソンとディオールを言う奴
210ノーブランドさん:04/02/29 13:07
>>196
このサイトって本気でやってるの? それともホメ殺し?
211ノーブランドさん:04/02/29 13:08
ファッションなんて道楽にもならない
金の無駄
10年経てば分かる。
212ノーブランドさん:04/02/29 13:09
こんな時間にネットやってるやつはぽこちん
213ノーブランドさん:04/02/29 13:10
>>212
ぶらくらにびっくりこいたわしはぽこちんですか?
214ノーブランドさん:04/02/29 13:11
俺は違う
215ノーブランドさん:04/02/29 13:11
>>210
ぽこちん同意
どう考えてもオシャレじゃない奴がおる
216ノーブランドさん:04/02/29 13:11
>>211
80年代が青春のヤツは負け犬
217ノーブランドさん:04/02/29 13:11
つまんね
218ノーブランドさん:04/02/29 13:13
>>213
じゃあわしもぽこちん
219ノーブランドさん:04/02/29 13:14
>>218
おもわずケーブルひっこぬいたわ。
あせるなーーーぶらくらのぽこちんやろーが。氏ねぽこ。
220ノーブランドさん:04/02/29 13:15
>>1は何をしているのだろう?
221ノーブランドさん:04/02/29 13:17
丸井はぽこちんでいいよな?
222ノーブランドさん:04/02/29 13:17
>>196「販売員」 って何の販売だ?
まさか服じゃないよな
223ノーブランドさん:04/02/29 13:17
>>190
童貞系とも言う。>>178のコメントの
「町で見かけたら声かけてください」とか何とか言ってるのも最高に寒い
224ノーブランドさん:04/02/29 13:18
>>223
まちでみかけたらすかさず、ぽこちんっていいたいわーー。
ほんとさむいこといいやがるな。
225ノーブランドさん:04/02/29 13:19
>>178
「値段のわりに安っぽくない靴」って
十分安っぽいんですけど・・・
226ノーブランドさん:04/02/29 13:20
>>178みたいな格好が脱オタにしか見えないのはファ板に毒されてるからだろうか・・・
227ノーブランドさん:04/02/29 13:20
本当に声かけられたらどうするつもりなんだ、そいつは
228ノーブランドさん:04/02/29 13:21
>>227
あせってなにもいえず、たじたじか、ちょっとえらそうにざっしみた?とかっていったら
そくぽこちんにけりくらわせてきゃんたまくちからはきださせる。いや、
ぽこちんまるみせじょうたいで激写。
229ノーブランドさん:04/02/29 13:22
>>226
それはその可能性あり(w
>>178くらいなら、三流大学の学生に普通にいそうだぞ
230ノーブランドさん:04/02/29 13:23
>>226
脱オタって言葉がファ板
231ノーブランドさん:04/02/29 13:35
           | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
    ┏┓    ┏━━┓    |____.  ヽ---||---/ ..___|\|               ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|               ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━   ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  | ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━|           ||     .||      |\|━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    |___     ||     .||      |\|             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   \\\|      ||            |\|             ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                      \\\ \\\\\\\\|
232ノーブランドさん:04/02/29 13:36
ファッションはむずかしーな。やっぱり。人を評価するときには
かならず自分との違いにマイナスをつけたりしてしまうからな。
これはもうしょうがないぽこちん
233ノーブランドさん:04/02/29 13:36
何が来たんだ。
しかもずれてるし
234ノーブランドさん:04/02/29 13:44
235ノーブランドさん:04/02/29 13:48
>>234
いままでのぽこちんのなかでは、ゆるせるはんいぽこちんだな。
236ノーブランドさん:04/02/29 13:50
フランクでもなんでもない。ただのトノー型やん。
237ノーブランドさん:04/02/29 13:51
>>236
というかただのぽこちん。
238ノーブランドさん:04/02/29 13:55
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     l⌒l
    /           \     |. |
    /              ヽ   |  |
    l:::::::::    \,, ,,/    /⌒⌒  ⌒`i
   |::::::::::  (●)     (●)(.        !)
   .|:::::::::::::::::  \___/  .!       ノ   うるせーばか
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/    ヽ       イ
   /:::::::::::::::           |     |
239ノーブランドさん:04/02/29 13:56
>>238
なんだ、ただのぽこちん君じゃないか。
240ノーブランドさん:04/02/29 13:57
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     l⌒l
    /           \     |. |
    /              ヽ   |  |
    l:::::::::    \,, ,,/    /⌒⌒  ⌒`i
   |::::::::::  (●)     (●)(.        !)
   .|:::::::::::::::::  \___/  .!       ノ   うるせーばか
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/    ヽ       イ
   /:::::::::::::::           |     |
241ノーブランドさん:04/02/29 13:58
242ノーブランドさん:04/02/29 14:00
ぽこちんめ。
243ノーブランドさん:04/02/29 14:01
ファッション雑誌そのままのかっこうしてるやつって
いかにもって感じでダサイ
244ノーブランドさん:04/02/29 14:03
>>226
脱オタというか、服に着られてるという感じがビシビシ伝わってくるんだよね。
これって、何故なんだろう?? 
多分同じ格好してもピタッと決まる人っていると思うんだが。
245ノーブランドさん:04/02/29 14:05
>>244
いいこといった。
246ノーブランドさん:04/02/29 14:06
>>244
ということは、やはり・・外見はかなり重要だな。
ということはぽこちんも重要ってことになるな。
247ノーブランドさん:04/02/29 14:07
やはり顔と体格か
248ノーブランドさん:04/02/29 14:09
>>244
カメラマンによれば、
「オシャレ好き」が伝わってくるらしいけどねw

本当に何なんだろう、このサイト
249ノーブランドさん:04/02/29 14:10
>>248
カメラマンもかけだしまたは、そこらへんでつかまえたカメラマンだろ。
ぽこちんばっかりだな。よのなか。
250ノーブランドさん:04/02/29 14:11
ポーターのトートという時点でオシャレ好きかどうか疑わしいけどね
251ノーブランドさん:04/02/29 14:12
ポーター見飽きたよ
252ノーブランドさん:04/02/29 14:14
オシャレ好き≠オシャレ
253ノーブランドさん:04/02/29 14:18
>>252
そういう皮肉だったか(w
でもまああれだ、>>10とか>>196に比べれば、
まだ>>178は「彼女がいてもおかしくなさそう」という意味で普通だ。

しかも、>>10はこの外見で19歳だぞ。
この糞カメラマンにまで、
「茶orベージュのジャストサイズのジャケットを合せろ」と
つっこまれてるw

http://www.frontstyle.com/street/vol69.html
254ノーブランドさん:04/02/29 14:20
>>253
結局雑誌に出るぽこちんとか、それ撮影してるぽこちんまんは、
しょせんぽこちんなんだよ。だめだ。
やっぱり真性のおしゃれってのは、1万人がみて1万人が
こいつはおしゃれだッていえるぐれーじゃねーとだめんかもな。
255ノーブランドさん:04/02/29 14:26
>>10みたいな服装ってどうやったらできるんだろう・・・
とりあえず雑誌に乗ってる奴をファッションの系統・色あわせ考えずに身に付けた
ってカンジかなあ・・オレンジのパンツに金色のスニーカーって・・・
256ノーブランドさん:04/02/29 14:27
>>255
まちがってるよな。とんだまちがいぽこちんやろーだ。
ほんと。本人は雑誌?にのってさわいでるかもしんねーけど
ここじゃ今週の街角ぽこちんやろーとしてあつかわれてるけどな。
257ノーブランドさん:04/02/29 14:28
まったくぽこちんだぜ
258ノーブランドさん:04/02/29 14:29
自分と違う系統の奴はみんなダサく見える。
259ノーブランドさん:04/02/29 14:30
>>258
それわかるきがする。こいつなんであんなぽこちんださい格好してんだ?
っておもってしまうわしも、立派なぽこちんですか?
260ノーブランドさん:04/02/29 14:31
>>258
過去ログ読んだか?
このスレで話してるのは、そういうレベルの話じゃない
261ノーブランドさん:04/02/29 14:33
>>10のサイトで紹介されている奴らって、一人としてオシャレに見えない。
絶対ネタでやってるんだよ。
262ノーブランドさん:04/02/29 14:35
263ノーブランドさん:04/02/29 14:37
>>262
ざんねん。ぽこちんクラスです。
いやね、こじんてきにね、たんそくにみえる格好、きらいなんですよ。
おーーーっほっほっほっほ。
264ノーブランドさん:04/02/29 14:38
>>262
B系の発展形ですか?
265ノーブランドさん:04/02/29 14:39
サイズさえ合ってれば普通のにいちゃんだったのに、残念だね。
266ノーブランドさん:04/02/29 14:40
>>262くらいなら、「自分と違う系統はダサく見える」と言える程度かな。
どんな系統か知らんがw
267ノーブランドさん:04/02/29 14:40
こーいうサイジングってあり?
268ノーブランドさん:04/02/29 14:40
>>262
これハット被れば雰囲気でんのにね
269ノーブランドさん:04/02/29 14:40
>>267
おれ的には無しだが、

好きでやってるんだから、いいんじゃない?
270ノーブランドさん:04/02/29 14:41
アウターの襟はどうなってんだ?
271ノーブランドさん:04/02/29 15:05
272ノーブランドさん:04/02/29 15:18
>>180
「ふんいき」で変換してみな
273ノーブランドさん:04/02/29 15:26
>>272
( ´,_ゝ`) プッ
274ノーブランドさん:04/02/29 15:34
>271
いい男
275ノーブランドさん:04/02/29 15:59
色彩感覚のずれてる奴が一番ダサイ。
new eraのカラフルな帽子も今となっちゃあピエロの帽子に
しか見えんしな
276ノーブランドさん:04/02/29 16:00
機甲少女隊ガールズフォース、終わったが。
CはCなんだがスゲェCだった。エピローグが本格派の天国で。
個別はもちろん全員EDも全員HR。今年のハヤリか???
バッド以外はHRエンディングしかないマルチエンドのゲームはさすがに初めて。
個別エンドのぼてHはそのテの方には超オススメだし、全員HRエンドも人生裏街道って
感じの放課後と違ってひたすらネアカ。
これで「赤ちゃん出来ちゃう」発言さえあれば殿堂入りだっただけにもったいない。

チキン派には勧められないが本格派で自分の子を孕んだ爆乳の娘とのぼてH(母乳漏れ
滲みまくり)がツボなひとには神ゲー。
しかし女の子の下腹がぼっこり膨れたエンドしかないとはゲーム紹介のどこにも書いてな
いから属性の無い人には非難囂々かも。

ちなみに皇女様最高でつ。個人的にはハーレムエンドよりツボ。
277ノーブランドさん:04/02/29 16:16
>>262
俺の中でもっともありえん。
キチっとしろっつうの
278ノーブランドさん:04/02/29 16:26
279ノーブランドさん:04/02/29 16:26
ダサ格好いい目指したらほんとにダサくなっちゃった
280ノーブランドさん:04/02/29 16:32
>>278
おれぞになってる
281ノーブランドさん:04/02/29 16:33
なんでロレックスばっかなんだよ!
282ノーブランドさん:04/02/29 16:38
>>278
なぜか腹が立つなあ
283ノーブランドさん:04/02/29 16:41
http://www.web-across.com/
アクロス見様
284ノーブランドさん:04/02/29 16:46
>>278
30代の癖に一生懸命、写る瞬間に目を大きくしてる感じが寒い
285ノーブランドさん:04/02/29 16:50
http://www.frontstyle.com/street/vol359.html

これはどうよ?顔がきもすぎ・・
286ノーブランドさん:04/02/29 16:53
>>285
ブサ、ダサ、足短っ!
287ノーブランドさん:04/02/29 16:54
なんでロレックスばっかなんだよ!
288ノーブランドさん:04/02/29 16:55
>>278のって釣りバカの浜ちゃんを意識してるだろ
289ノーブランドさん:04/02/29 16:57
>>285
こうゆう帽子は合わせ方が面倒だな。
290ノーブランドさん:04/02/29 16:57
ロレックスネタはこちらで・・・
ロレックスとオメガしか知らない男
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1072540258/
291ノーブランドさん:04/02/29 17:00
こいつら全身1万以下で揃えました風なのに結構金掛けてるんだねぇ
292ノーブランドさん:04/02/29 17:02
mujiのジャケがださい
293ノーブランドさん:04/02/29 17:03
>>286
そんなに足が短いってわけでもないと思うけど・・・
股下比率45%あるかないかくらいじゃない?

顔は・・・知り合いに似てるから何とも言えんw
294ノーブランドさん:04/02/29 17:04
まじで全身湯に黒のほうが数億倍マシだな
295ノーブランドさん:04/02/29 17:07
296ノーブランドさん:04/02/29 17:09
>>295
カコイイよな、この人の顔。
どう見ても腰パンしてるようには見えないんだよな・・・w
これくらい短足のやつ実際にいたし
297ノーブランドさん:04/02/29 17:09
>>295
それさっきもあったけど韓国人の留学生みたいだね
298ノーブランドさん:04/02/29 17:10
え?田中秀樹って書いてるけど韓国人なの??
299ノーブランドさん:04/02/29 17:10
サイズが合ってない
色を使いすぎ
バランスが取れてない
姿勢が悪い
って感じかな。

無印でもサイズがあってて組み合わせとかしっかりしてればそんなひどくないと思う。
300ノーブランドさん:04/02/29 17:12
301ノーブランドさん:04/02/29 17:12
>295
普通だろ
302ノーブランドさん:04/02/29 17:13
>>300
なんかキモイ・・
303ノーブランドさん:04/02/29 17:16
>>300
ごめん俺、髪型がまったく一緒
304ノーブランドさん:04/02/29 17:17
茶髪のウルフカットは無理
305ノーブランドさん:04/02/29 17:18
まだ未成年だし勘弁してくれよ
306ノーブランドさん:04/02/29 17:18
307ノーブランドさん:04/02/29 17:19
308ノーブランドさん:04/02/29 17:21
マリ夫
309ノーブランドさん:04/02/29 17:21
>>307
フィギアにして飾りたい感じ
310ノーブランドさん:04/02/29 17:23
311ノーブランドさん:04/02/29 17:24
>>307
マリオかよ!
312ノーブランドさん:04/02/29 17:25
>>310
こいつsmart常連
313ノーブランドさん:04/02/29 17:25
>>310
ダサいというかキモイ
314ノーブランドさん:04/02/29 17:26
>>300
うわーだっせぇ!服に気を使ってるけどダサい!センスないんだね
かっこわりぃ〜
でもいい人そう
315ノーブランドさん:04/02/29 17:27
316ノーブランドさん:04/02/29 17:28
>>315
ジブラさん?
317ノーブランドさん:04/02/29 17:28
>>310
生理的に受け付けない
変なオナニーしてそう
318ノーブランドさん:04/02/29 17:29
じぶらさんですね

http://www.frontstyle.com/street/vol331.html
こいつジャケットすごいな
319ノーブランドさん:04/02/29 17:29
320ノーブランドさん:04/02/29 17:31
321ノーブランドさん:04/02/29 17:31
frontstyleっていつも色がいい!とかばっかでやる気ねぇんだろうなw
322ノーブランドさん:04/02/29 17:32
>>319
Tシャツから乳首が透けそうですね
323ノーブランドさん:04/02/29 17:32
>>322
近くで見ると透けてるだろうね
324ノーブランドさん:04/02/29 17:34
>>318
柄の組み合わせのセンス悪すぎ
アイロンくらいかけろ
サイズが合ってない
眉毛と髪の色を揃えろ
ボーっとしてるんじゃねぇ
325ノーブランドさん:04/02/29 17:36
326ノーブランドさん:04/02/29 17:37
こうやって写真撮られるとまた勘違いして酷くなっていくんだろうな
327ノーブランドさん:04/02/29 17:39
>>325
俺の予想では37歳
328ノーブランドさん:04/02/29 17:40
>>325
酷い。酷いわ
329ノーブランドさん:04/02/29 17:41
http://www.frontstyle.com/street/vol314.html
童顔だけどセンスがババァ
330ノーブランドさん:04/02/29 17:41
331ノーブランドさん:04/02/29 17:43
332ノーブランドさん:04/02/29 17:44
>>329
ファッキンって略してるやつはロクなヤツいねぇ
333ノーブランドさん:04/02/29 17:45
>>331
おっさんだろ?w
334ノーブランドさん:04/02/29 17:46
29ありえねぇwww
335ノーブランドさん:04/02/29 17:46
http://www.frontstyle.com/street/vol301.html
白いブリーフはいてそう
336ノーブランドさん:04/02/29 17:47
337ノーブランドさん:04/02/29 17:48
338ノーブランドさん:04/02/29 17:50
http://www.frontstyle.com/street/vol253.html
2ちゃんで知識を得た脱ヲタ君
339ノーブランドさん:04/02/29 17:50
>>336
むちゃくちゃプニプニしてそうだな
340ノーブランドさん:04/02/29 17:51
>>338
ダッフルコートだけは取っといたのかな
341ノーブランドさん:04/02/29 17:52
>>338
服が高いだけ
342ノーブランドさん:04/02/29 17:53
>>338
コメントが最高!!
たくさん物が入るところがお気に入り。(バッグ/PRADA \40000)
343ノーブランドさん:04/02/29 17:53
344ノーブランドさん:04/02/29 17:54
足が長くみえるシルエットが決めて。(パンツ/リーバイス \8900)

見えません
345ノーブランドさん:04/02/29 17:55
>>343
可愛すぎる。。。
346ノーブランドさん:04/02/29 17:56
可愛いくて体型もかくせます。(スカート/ \1900)

ちーともかくせてないです。
347ノーブランドさん:04/02/29 17:58
おでぶちん
348ノーブランドさん:04/02/29 18:00
349ノーブランドさん:04/02/29 18:02
350ノーブランドさん:04/02/29 18:02
>>315が素で格好(・∀・)イイ
351ノーブランドさん:04/02/29 18:03
・モロ原色な奇抜な色を複数使用
・安い素材で全黒コーディネート
・髪型がダサイ
・サイズが合ってない
・服と靴が合ってない
これを避ければなんとか普通くらいには・・・
352ノーブランドさん:04/02/29 18:03
>>348
やばい^^^^^^^^^^^
353ノーブランドさん:04/02/29 18:04
>>350
芸能人だから仕方ない
354ノーブランドさん:04/02/29 18:04
雑誌の街角スナップみたいなのをみると
なんでガニマタ、猫背ばっかりなんだろう
 すごい損してると思う
355ノーブランドさん:04/02/29 18:06
http://www.frontstyle.com/street/vol343.html

本日の目玉はやっぱりこれ?
356ノーブランドさん:04/02/29 18:06
>>353
やっぱりそーか
357ノーブランドさん:04/02/29 18:07
東京ブランドを取り入れました。
358ノーブランドさん:04/02/29 18:08
>>356
ジブラさんだよ
359ノーブランドさん:04/02/29 18:08
>>355
 これってチェックパンツを腰履きしてるんか?w
360ノーブランドさん:04/02/29 18:11
http://www.frontstyle.com/street/vol315.html

俺的にこいつが一番ダサい
笑えないし
361ノーブランドさん:04/02/29 18:13
>>358
カメラの腕もあるだろうけど
流石って感じです

>>360
足細すぎない?
362ノーブランドさん:04/02/29 18:13
>>360
浜松の受験生に随分酷いこと言うじゃないか
363ノーブランドさん:04/02/29 18:14
364ノーブランドさん:04/02/29 18:15
真ん中のだけ許せない、後はセーフティー
365ノーブランドさん:04/02/29 18:15
>>363
ZIPPERみたいだね
366ノーブランドさん:04/02/29 18:16
>>363
上から3番目が一番キツイな
367ノーブランドさん:04/02/29 18:16
全部ありえねー(゚听)
368ノーブランドさん:04/02/29 18:17
>>363
 チンドン屋かピエロですか?
369ノーブランドさん:04/02/29 18:17
>>363
全部ありえないけど、全部セックルできる
370ノーブランドさん:04/02/29 18:18
ここスレにカキコしてるやつはダサイんじゃない。
371ノーブランドさん:04/02/29 18:18
372ノーブランドさん:04/02/29 18:19
顔は許す、
373ノーブランドさん:04/02/29 18:19
よくああいう格好で、よし決まった!出掛けよう!って気になるよなぁ。
なんつうか不思議。
374ノーブランドさん:04/02/29 18:20
いいぽこちん持ってまつね
375ノーブランドさん:04/02/29 18:20
>>374
いえいえ、そちらこそ
376ノーブランドさん:04/02/29 18:21
>>371
 男は何を履いてるんだ?
 女のほうはソックスとスニーカーがもったいない
377ノーブランドさん:04/02/29 18:22
最近女がよくはいてるショートパンツがダサい
378ノーブランドさん:04/02/29 18:29
いい女だなぁ。この人に顔踏まれながらお説教されたい。

http://www.style-arena.jp/street/ginza/2004/02/week3/g006.jpg

379ノーブランドさん:04/02/29 18:30
>>378
ドSっぽいお姉さんですね。
380ノーブランドさん:04/02/29 18:33
>>378
(;´д`)ハァハア <今晩のおかずにします。。。。。
381ノーブランドさん:04/02/29 18:34
>>378
なんかスカートだけ浮いてる気がする
382ノーブランドさん:04/02/29 18:34
そんなお前らに乾杯
383ノーブランドさん:04/02/29 18:34
>>379
キツそうだよね。そこが良い。
384ノーブランドさん:04/02/29 18:37
>>378
(;´д`)ハァハア <パ、パンツは何色かな?きちんとコーディネートされてるのかな??
385ノーブランドさん:04/02/29 18:39
万戸にピアスしてそうだね
386ノーブランドさん:04/02/29 18:39
やっぱり銀座は落ち着いててええのう
387ノーブランドさん:04/02/29 18:39
>>363
原色の多い派手な服を着ている人って、
顔の造作がよくない女が多い気がする
もともと顔のきれいな女はシックに決めてる印象
388ノーブランドさん:04/02/29 18:41
389ノーブランドさん:04/02/29 18:42
>>10>>262の奴がコメント欄に「彼女募集中です。」と書いているのが
どうして俺をこんなにムカつかせるのだろうか?

考えてみると、それはこいつ等から、「ファッションスナップに取り上げられるほどの
オシャレでイケてるこの僕が彼女を募集していますよ。」という姿勢が伝わってくるからである。
こんな糞ダサい≠ノも係わらずだ。
390ノーブランドさん:04/02/29 18:43
考えすぎ
391ノーブランドさん:04/02/29 18:43
>>389
ナンシー関みたいだな
392ノーブランドさん:04/02/29 19:17
>>262はだらしない一言に尽きるな。
カメラマンは皮肉に晒し上げようと勘ぐりたくなる。
393ノーブランドさん:04/02/29 19:27


262がどう考えても一番ありえん。


394ノーブランドさん:04/02/29 20:37
>>262
ありえんよ
395ノーブランドさん:04/02/29 20:39
>>371
V6の三宅か
396ノーブランドさん:04/02/29 20:44
>>262のサイトってネタなの?
397ノーブランドさん:04/02/29 20:48
三宅おれも思った。
398ノーブランドさん:04/02/29 20:49
>>389
じゃあオマエが>>10>>262以上かどうか判定してやるから
オマエの画像を出せや
話はそれからだ
399ノーブランドさん:04/02/29 20:51
>>10よりおしゃれになるのは簡単だけど、>>10よりダサく見せるのは難しい。
400ノーブランドさん:04/02/29 20:52
>>399
いいから黙ってテメェ地震の写真を出せやボケ
401ノーブランドさん:04/02/29 20:56
本人光臨か?
402ノーブランドさん:04/02/29 20:57
403ノーブランドさん:04/02/29 20:59
本人もしくはアレ系に準じた奴必死だなw

404ノーブランドさん:04/02/29 20:59
顔がいい人が殆どいないよね。何で?
405ノーブランドさん:04/02/29 21:01
>>403
おまえ、PIKO野郎だな?w
406ノーブランドさん:04/02/29 21:01
糞スレにはダサ厨しかよってこない。


407ノーブランドさん:04/02/29 21:02
名スレです
408ノーブランドさん:04/02/29 21:04
>>404
原色のポロシャツ着てた香具師は結構男前だと思った。
他はふつう。
409ノーブランドさん:04/02/29 21:19
>>402
小顔だな。スタイルはいいね。
410409:04/02/29 21:19
すまん。目の錯覚でした。
411ノーブランドさん:04/02/29 21:20
認めろ!
お前はブス専なんだ!!
412ノーブランドさん:04/02/29 21:21
>>410
スタイル良いし顔も小さいだろ!目の錯覚じゃねぇよ










ゴツイけど
413ノーブランドさん:04/02/29 21:23
>>402
この子はほっぺをわざと膨らましてるのか?
414409:04/02/29 21:29
>>411 違うよーーーーー(涙

>>412 「スタイルいい」というには、腰のくびれがなさすぎる。
415ノーブランドさん:04/02/29 21:31
>>414
バカヤロー
顔小さくて、足も長めじゃないか!どこ見てんだこのメクラ!!

くびれなんて痩せれば誰でもできるだろうが
416ノーブランドさん:04/02/29 21:33
>>378
チンコ起っちゃった。。。
417ノーブランドさん:04/02/29 21:36
>>402
膝が汚いな・・・。皮膚病かな???
418ノーブランドさん:04/02/29 21:43
チンコ勃ってきたよ。
419ノーブランドさん:04/02/29 21:43
このスレってジャージは全然出ないね。
不思議でならないよ。
420ノーブランドさん:04/02/29 22:05
こういうの見てると自分もダサいのを再認識する
嫌になる。センスクレヨ教えてくれよ
421ノーブランドさん:04/02/29 22:06
>>420
自信を失うことはないだろ・・・
422ノーブランドさん:04/02/29 22:07
だって、自分でもダサいと思うんだもん
423ノーブランドさん:04/02/29 23:05
やばいよそりゃ
424ノーブランドさん:04/02/29 23:06
がんばれ
425ノーブランドさん:04/02/29 23:07
うん、やばいよ。オシャレになりたいよ。
がんばりたいけど、どうがんばればいいのかわからないんだ
どうやって組み合わせ方とかを学べばいいの?
426ノーブランドさん:04/02/29 23:08
雑誌みな
427ノーブランドさん:04/02/29 23:11
そう やはり おしゃれになる近道は雑誌だ 俺は月に何種類ものファッション雑誌を買う!そして暇さえあれば目を通してる
428ノーブランドさん:04/02/29 23:12
Bはダサい
429ノーブランドさん:04/02/29 23:13
雑誌かあ。
どういうのがオシャレな格好が乗ってる雑誌なの?
思いつくのってメンノンとスマートくらいしかわからないんだけど
430ノーブランドさん:04/02/29 23:15
ゲットオンやらジャックやらブーンやらクールトランスとかがいいんじゃない?
431ノーブランドさん:04/02/29 23:15
>>430
・・・
432ノーブランドさん:04/02/29 23:18
>>429
外に出たことある?
その考えが理解できないよ。
俺は無難に、
パタゴニアのパフジャケ着てるけど自分ではオシャレだと思ってるよ。
433ノーブランドさん:04/02/29 23:22
>>432
今日は服買ってきてどうなんだコレって思ってるときに
このスレを見て自分のダサさを再認識したんだよね。
上の人みたいに奇抜じゃないけど、組み合わせ方が理解できてないんだ。
したい格好がぼんやりとあっても自分じゃうまく出来ないんだ
434ノーブランドさん:04/02/29 23:30
>>433
ここに出てる服なんて奇抜なのばっかじゃん。
あんなの買ってるの?
それがオシャレと思ってるなら否定しないけど、
奇抜なのは難しいと思うよ。
自分でも理解に苦しんだあげく制限できなくなるからね。
435ノーブランドさん:04/02/29 23:31
>>178のダサさがわかんない
ちょっとジャケットが大きいぐらい?
俺普通にああいう格好しちゃってるんだけど…
436ノーブランドさん:04/02/29 23:33
>>435
ジャケットの色が嫌い
色合わせが何か微妙

個人的な意見でした。
437ノーブランドさん:04/02/29 23:33
>>435
色も?
438ノーブランドさん:04/02/29 23:34
>>434
俺はそんなに奇抜じゃないんだけどね。
でも、地味でもダサいってあるだろうなって思ってさ。
439ノーブランドさん:04/02/29 23:39
>>178のジャケットみたいに黄色っぽい色って難しそうだ。
脱ヲタ道邁進中の俺なんかが下手に手を出すと大火傷しそう。
440ノーブランドさん:04/02/29 23:43
デカイロゴや意味不明な模様はダサい
俺の中では
441ノーブランドさん:04/03/01 00:12
>>178は、色にメリハリがなさすぎて全体的にボケボケしてる。
黒とか紺のジャケを着るな。俺なら。
442ノーブランドさん:04/03/01 00:24
178はおしゃれ一年生か守りに入ったおっさんみたい
443ノーブランドさん:04/03/01 01:08
ぽこちんおはー。
444ノーブランドさん:04/03/01 01:10
ダサイ奴にダサイって言われたら終わりだよね!
445ノーブランドさん:04/03/01 01:10
>>444
まるでぽこちんやろーにぽこちんっていわれるのと
まったくいっしょ。あひゃひゃひゃ!
446ノーブランドさん:04/03/01 01:16
つーかお前らネタスレでつまらん喧嘩するな。
ここはいつの間にfrontstyleをコキおろすスレになったのか?w
まぁあそこはつっこみドコ満載だからなぁ。
447ノーブランドさん:04/03/01 01:55
ttp://www.style-arena.jp/
ここを見ると銀座以外ヤバイ気がするんだけど、俺の感性が老けているだけ?
448ノーブランドさん:04/03/01 01:56
感性が老けているだけ
449ノーブランドさん:04/03/01 01:59
>>262
80年代の原宿にいたかんじ。
450ノーブランドさん:04/03/01 02:03
>>448
サンクス

無理にあわせてストレス感じても意味ないから、のんびり行くか〜
451ノーブランドさん:04/03/01 02:47
ぽこてぃん
452ノーブランドさん:04/03/01 03:01
寅壱の作業服
453ノーブランドさん:04/03/01 03:02
>>451
私と付き合ってもらえませんか?
454ノーブランドさん:04/03/01 03:05
455ノーブランドさん:04/03/01 03:06
みねーよ。 もうねる。
456ノーブランドさん:04/03/01 03:07
みねーよ。
ねみーし。
もうねる。
457ノーブランドさん:04/03/01 03:08
みろや、ぽこちんどもが
458ノーブランドさん:04/03/01 03:12
ねるな、ぽこちんたちよ。
459ノーブランドさん:04/03/01 03:24
ぽこちんしごきながら寝るぜ
460ノーブランドさん:04/03/01 04:10
ポコチってんじゃね〜よ!
461ノーブランドさん:04/03/01 04:11
無地のメッシュキャップはカナリぽこちってると思う!
462ノーブランドさん:04/03/01 04:13
ポコチン=ダサイ奴ポコチってる=ダサイ奴に言う言葉!
463ノーブランドさん:04/03/01 08:29
げんきーみんなーしっかり夢精できたかなー?
ぽこちんは、きょうも元気!
464ノーブランドさん:04/03/01 08:31
465ノーブランドさん:04/03/01 09:26
466ノーブランドさん:04/03/01 09:29
よぉし☆今だ!ウンコぉぉぉぉおお!!!!!:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は46歳OLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
わーパチパチキャッo(≧∇≦o)(o≧∇≦)oキャッ
すごいです、(∩_∩)ゞ
本当に夢のようです♪(o^v^o) エヘヘ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
>>2の人へごめんなさい(;>ω<)/
2ゲットは私が居ない時に狙って下さいね〜〜〜〜☆(#⌒〇⌒#)キャハ♪
>>3の人へ(*⌒ヮ⌒*)
もっと2ちゃんねるを楽しみませう(笑)(≧∀≦)ノ)) ウキャッキャ
>>4の人へ ('-'*)
そんな事言うなんて許せない!怒りました!(=`з´=)ぷんぷん
>>5-1000 (私以外)(≧∀≦)
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
最後に>>1さんへ♪o(^-^o)o(^-^)o(o^-^)o♪
Gパンの掲示板作りました(・∀・)
http://6128.teacup.com/denime/bbs
467ノーブランドさん:04/03/01 09:57
>>466
ポコチった事してんじゃねぇ〜よ!
468ノーブランドさん:04/03/01 10:34
帽子斜めに被る香具師は間違いなくダサい。
469ノーブランドさん:04/03/01 10:46
なあ脱オタスレ行ったら必ず薦められる
上にジャケット、下にカジュアル系のボトムなスタイルって全然かっこいいと思わないんだけど
何でみんな盲目的にジャケット着てんの?やっぱ流行だから?

相当センスよくてレベル高くてイケメンな人が着ないと決まらない気がするんだけど
日本の大学生とか、並なセンスとスタイルしか持ってない奴が
無理してジャケット着てるからかなり悲惨な事になってる
10年後に見たら死にたくなるんじゃないかな
470ノーブランドさん:04/03/01 10:49
で、ジャケット着て街歩いて「俺は大丈夫、ダサくない。俺は大丈夫、普通なはずだ」って思ってんの?
良くあの格好で街歩いてるよなと思う。仲間が多いからか
471はと:04/03/01 10:50
>>469ってかジャケット以外に何きるの?

セーターとか?ジャケットって定義広いよ。
472ノーブランドさん:04/03/01 10:51
>>471
XLのパーカーに決まってんだろ?あ!?
473ノーブランドさん:04/03/01 10:52
テーラードジャケは見てて滑稽だよな
474はと:04/03/01 10:53
>>472冬場はパーカーの上になんか着るやろジャケ。
475ノーブランドさん:04/03/01 10:54
テーラードはイイ感じにドレスダウンさせて着てる人は超クールでカッコイイ。
476ノーブランドさん:04/03/01 10:55
>>473
パーカーの下に脂肪の鎧を着てるんで不要ですが?
バカですか?ぶっちゃけ人間って何も着る必要ないんだぜ?メイビーっていうスタンス。
477ノーブランドさん:04/03/01 10:58
478はと:04/03/01 10:58
なで肩ハジャケに会わない。
479ノーブランドさん:04/03/01 10:59
>>475
顔立ちはっきりしてねーとどうしようもない
一部だけじゃんそんなの
480ノーブランドさん:04/03/01 10:59
最近パット入り増えてる気がすんだが
481ノーブランドさん:04/03/01 11:24
この春はジャケット着てきめようかと思っています。
ジャケット+シンプルなジーパンとくると
靴はやっぱスニーカーですか?
それともカジュアルな革靴ですか?
482ノーブランドさん:04/03/01 12:01
>>464
ダブルのレザーコートはぽこちんですよ。
ダブルはもうだめだめです。
483ノーブランドさん:04/03/01 12:28
>.481
革のスニーカー
484ノーブランドさん:04/03/01 12:35
>>481
革靴はきほんてきにつかれるじゃろ?
スニーカーでシンプルいってよし。
革靴はなんとなくなー。ひゃっぱぱぱぱぱぱ
485ノーブランドさん:04/03/01 13:14
>>481
オールスターはいときゃ間違いない。
しかし色使いには気をつけろ!!!
486ノーブランドさん:04/03/01 13:15
ゴチャゴチャ重ね着してウネウネしたパーマかけて髪の毛ウンコ色に染めて
結果的に乞食みたいな格好になってる奴マジ笑える
10万かけて乞食のコスプレかよ。おめでてーな
お前らがやってるのもアキバファッションも変わらない。ほんとに
10万円浪費した乞食か5000円で間に合わせた乞食かの違い

日本人のやってるおしゃれの7割はルンペンのコスプレみたいに感じる
ファッションスナップとか見ても似合ってないかキモイかのどっちかしかない
487ノーブランドさん:04/03/01 13:16
ルンペンって何?
488ノーブランドさん:04/03/01 13:17
しゃあないやろ。すっきりしてるのがおしゃれっていう流れじゃないんやから。
好みの問題と思われ。
つか>>486
>日本人のやってるおしゃれの7割はルンペンのコスプレみたいに感じる
ってなんかコンプレックスでもあんの?あんたも日本人やろ。
489ノーブランドさん:04/03/01 13:18
>>487
こじきのことじゃよ。このぽこちんくんが。
http://tama-66.hp.infoseek.co.jp/shimura/kitoushi2.html
490ノーブランドさん:04/03/01 13:40
491ノーブランドさん:04/03/01 13:42
486の言うこともわからんでもない
492ノーブランドさん:04/03/01 13:43
服ぐらい好きなの着たいお
493ノーブランドさん:04/03/01 13:45
好きな服をきればいい。ファッションは自己満足の世界だ。

   〜ぽこちんたろう〜
494ノーブランドさん:04/03/01 13:47
コスプレファッションできるのは若いうちだけだもん。
今は思いっきりコスプレ楽しみたいよ。
495ノーブランドさん:04/03/01 13:50
ゆるデコ
496ノーブランドさん:04/03/01 13:50
つっても、ファッソンは人に見られてナンボだからなぁ
第一印象でイタイ人と思われたくないしね。
497ノーブランドさん:04/03/01 13:51
>>488
メンノンとかでたまにやる海外のファッションスナップ見てみればわかる
サイジングと色あわせだけ押さえて、シンプルにイメージを作ってる


でも日本人は違う。とにかく着まくる。
なにが言いたいのかわかんねーぐらいいろんな物纏ってる
結果的に9割は服に着られてる。歩くマネキン状態

極めつけは帽子。着こなしがまともでも変な帽子で台無しにしてる奴ら多すぎ
お前らそんなに全身になにか付けてないと不安なのかと

結果的に散漫なイメージになるからキモイ
しかもそれが街角のオシャレ様と祭り上げられるから笑える
498ノーブランドさん:04/03/01 13:52
誰も他人をそんなに見てないよ。
499ノーブランドさん:04/03/01 13:53
オレはけっこう見るぞ。
電車の中とか、暇な時。
500ノーブランドさん:04/03/01 13:54
ミニマルを通ってきた世代とちがうんやからしょうがない。
外人は金がないからいろいろと買えんのです。(特に餓鬼は。日本の
餓鬼は小金持ちすぎ)
501ノーブランドさん:04/03/01 13:56
>>497
でも、雑誌のストリートスナップのパクリみたいな奴
めちゃダサくない。
ツンツルテンにジャケ着てジーンズ腰穿き、コンバース。みたいな奴。
あ、メンノン君だ、って思っちゃう。
502ノーブランドさん:04/03/01 13:56
中居って外人みたいな服ばっかり着てる。
503ノーブランドさん:04/03/01 13:58
日本人の餓鬼が金もってるのは、確か。
外国の子供は、まじでもってない。とんでもねー金持ちの家にうまれた
餓鬼いがいふつうの家庭の餓鬼はまじでジーンズ数本だけで上はTシャツみたいな。
それがふつうかもしれん。日本はだめだ。メディアがくさっておるからな。
出版業界しかりテレビしかりな。それがすべて悪影響。
小学生のがきに1万こえるような餓鬼ブランドの服
きせあって競う親どもみてると、ヘドがでるぜ(べジータ)
ぽこちんが。
504ノーブランドさん:04/03/01 13:58
中居はチビだからなんか変だよな。
505ノーブランドさん:04/03/01 13:59
貧乏人の僻みか。
506ノーブランドさん:04/03/01 13:59
>>502
砂の器の和賀英良ファッションはすごいシックだよねぇ
ティビのくせにロングコートなんか着ちゃってるし
507ノーブランドさん:04/03/01 14:00
新品買う金あるのに
古着買ってオシャレ気取り。アホですよね。
508ノーブランドさん:04/03/01 14:01
ようするに、ファッションはかたるもんじゃねーと。
もう自己マンの世界なんだから、ぽこちんでもなんでもいいじゃねーか。
終止符うとーぜ。みんな。ぽこちんたちよー
509ノーブランドさん:04/03/01 14:02
中居ってどんどんブタになってきてないか?
顔のむくみが凄まじい。がまがえるみたい。
510ノーブランドさん:04/03/01 14:04
もう中年だしな。
金宅も急激に顔シワが多くなってる。
511ノーブランドさん:04/03/01 14:05
>>510
どうせせいけいしてたのが、いまごろくずれてきたんじゃろーで。
ぽこちんももう機能してねーな。
512ノーブランドさん:04/03/01 14:07
女のチンドン屋ファッションはまだ許せるけど
男のチンドン屋ファッションはやっぱ滑稽に見えるな。
513ノーブランドさん:04/03/01 14:07
ぽこちんは僻みっぽいな。
服好きなのか?
514ノーブランドさん:04/03/01 14:19
>>513
ぽこちんはファッションデザインの専門学校いってるよ。
服がすきだからいってるんではなく、自己満足を
きわめるためにいってるのじゃ。つまり、服をみにつけたときの
自分が好きで、まーナルシストだな。
515ノーブランドさん:04/03/01 14:21
ダサブサなのにナルシストな人は可哀想
516ノーブランドさん:04/03/01 14:22
>>515
わからんぞー。ぶさいくをうりにしてさらにだささを追求。
まさに究極だな。
517ノーブランドさん:04/03/01 14:23
>>515
禿同
堂本剛みたいのは見ていて痛い。
518ノーブランドさん:04/03/01 14:24
専門かあ、社会に出てからが辛そう。
519ノーブランドさん:04/03/01 14:24
>>517
剛やばいな。ふとりすぎじゃね?まじで。
パーツ真ん中によってるし、顔のね。
520ノーブランドさん:04/03/01 14:25
>>517
あれこそチンドン屋ファッション
521ノーブランドさん:04/03/01 14:25
ぽこちんどんやだな。アク禁依頼されてるから、さいごにぽこちんっていわせてくれ
522ノーブランドさん:04/03/01 14:26
>>519
彼は自律神経の病気かなんかじゃないかな。
表情がオカシイ。
523ノーブランドさん:04/03/01 14:29
>>522
たしかに。芸能界って、なんだかんだいって、あれてるというか
寿命ちじむところなんだろーな。
524ノーブランドさん:04/03/01 14:32
堂本剛の年収は一億位はあるだろうから、サラリーマン20年分。
楽ではないだろうが、そこまで悪い商売ではない気もする。
525ノーブランドさん:04/03/01 14:33
ないよ
526ノーブランドさん:04/03/01 14:35
しかしたぶんあいつらもう金にたいして執着なさそーじゃね?
なんか。なんつんだろ、金あってもしかたないというか、
芸能人って、あるていど金たまったらさっさと引退したほうが
よくね?自由がねーし、話題になるとたたかれてみたり。
527ノーブランドさん:04/03/01 14:40
ファッション誌とかによく出てる芸能人て
普段の私服そんなにオサレじゃないよね。
オダジョとか、昔クウガのショーに出る前会ったりしたけど
安そうなジャージにジーンズにスニーカー、みたいなんだったいつも。
528ノーブランドさん:04/03/01 14:40
1、中居正弘 年収2億1641万円。 納税7758万円
2、木村拓哉 年収2億 638万円。 納税7387万円
3、堂本 剛 年収1億4922万円。 納税5272万円
4、堂本光一 年収1億2649万円。 納税4431万円
5、草なぎ剛 年収1億2111万円。 納税4232万円
6、香取慎吾 年収1億 100万円。 納税3488万円
7、滝沢秀明 年収 6646万円。 納税2210万円
8、東山紀之 年収 6308万円。 納税2085万円
9、長瀬智也 年収 6300万円。 納税2082万円
10、稲垣吾郎 年収 4741万円。 納税1505万円
11、植草克英 年収 3884万円。 納税1188万円
12、松岡昌弘 年収 3719万円。 納税1127万円
13、岡田准一 年収 3535万円。 納税1059万円

新聞ではこうだよ。同じグループでこうも差があるんだな。
529ノーブランドさん:04/03/01 14:42
>>528
金どこいってんだろーな。使い道ねーからやっぱ貯金してんのかな。
530ノーブランドさん:04/03/01 14:48
>>527
メンノンでチャリティー出してたジャージそれかな?w
まぁそんな前なら今はお洒落かもよ?
531ノーブランドさん:04/03/01 14:48
吾郎ちゃん可哀相・・・
SMAPに居づらいだろうなぁ。
滝沢が6000万か、今井翼の年収も知りたいね。
532ノーブランドさん:04/03/01 14:51
端数くれねーかな。
533ノーブランドさん:04/03/01 14:52
ごろーはなんで一人だけ給料低いの?
例の事件以降減給されてるとか?
534ノーブランドさん:04/03/01 14:52
ここのスレをまとめると
きちっとサシジングされたシンプルなジャケット
にスマートなシャツ、細めのシンプルなパンツ
(色をちゃんと合わせる)これでオシャレってことか?
535ノーブランディングさん:04/03/01 14:56
結論を言うと、
「ダサイと思われる要因があれば、ダサイ服装」
と言えるだろう。
536ノーブランドさん:04/03/01 14:58
>>534
丸井っぽいよ
537ノーブランドさん:04/03/01 14:59
>>535
うむその結論に異論無しよ
538ノーブランドさん:04/03/01 15:00
>>534
それを金を惜しまず買うことだな
539ノーブランドさん:04/03/01 15:01
>>534
それが一番ダサイw
540ノーブランドさん:04/03/01 15:04
>>534
田舎臭い貧相な顔したヲタに限ってそういう格好をしたがるからタチが悪い。
逆に普段ルーズな格好をしたイケメンがたまにそういう格好をすると「おっ」と思う。
541ノーブランドさん:04/03/01 15:06
つーかいろんなファッション楽しめよ
542ノーブランドさん:04/03/01 15:08
そもそもそんな格好をして何処へ逝く
高級ブティックを練り歩くわけでもなく
543ノーブランドさん:04/03/01 15:10
>>539
お前のレスがダサ過ぎ
544ノーブランドさん:04/03/01 15:21
>>542
じゃあどこいくかを先に決めれば、福も決まる。
545ノーブランドさん:04/03/01 15:23
服なんてTPOだろ。
奇抜なだけとか、シンプルなだけとか
ワンパターンな格好しかできない奴はダサい。
546ノーブランドさん:04/03/01 15:50
547ノーブランドさん:04/03/01 15:51
>>531
才能もスター性もない前科者にはアレでも多すぎる。

200マソでいい、200マソで!
548ノーブランドさん:04/03/01 15:51
全裸
549ノーブランドさん:04/03/01 15:58
TPOが大切なのには禿げ同。
夜中にグラサンかけ奴ださい
http://www.frontstyle.com/street/vol361.html
550ノーブランドさん:04/03/01 16:00
遊んでるときにワークブーツ履いたっていいじゃない!
551ノーブランドさん:04/03/01 16:00
2人の熟女と遊んでますが、俺より5つ上の38歳ムッチリ熟女には、ナースやメイド最近はセ
ーラー服着せてエッチしてます。セーラー服ごしに見える巨乳と黒くてでっかい乳輪と乳首
がたまりません。オシッコ飲ませてる時が至福喜びです。もう一人は42歳のぽっちゃり熟女
でスイミングスクールの水着を着せてアナルセックスしてます。この前は浣腸液の代わりに
アナルに放尿してあげました。汗びっしょりかいて感じてくれました。
552:04/03/01 16:02
むりやりだな。
553ノーブランドさん:04/03/01 16:03
ダサくするためにかけてるのに見抜けないのがださい
554ノーブランドさん:04/03/01 16:03
丸井系ってどういう場面で着るのが正しいんだ?
大学行くとき?丸井で買い物するとき?彼女とデートするとき?
555ノーブランドさん:04/03/01 16:05
丸井計をきる場面?
普段着でいいじゃん。
556ノーブランドさん:04/03/01 16:05
>>553
夜中にグラサンかけて運転して事故って死んでください
557ノーブランドさん:04/03/01 16:06
>>554
まさにイモ大学生のためのファッションだな。
558ノーブランドさん:04/03/01 16:06
だせーのが紛れ込んできたねw
559ノーブランドさん:04/03/01 16:07
最近サングラスにはまっている。寝るとき以外はいつもかけてるな。
何か……こう…、視界が遮断されている感覚っていうのかな
まあ、ダサい君達には分からんかもしれんが(苦笑)


560ノーブランドさん:04/03/01 16:07
YMO
561ノーブランドさん:04/03/01 16:07
>>559
タモさん?
562ノーブランドさん:04/03/01 16:11
>>559
わかるわかる。
俺も顔に自信がないから、一日中つけてる。
563ノーブランドさん:04/03/01 16:12
>>559が最近購入したサングラス
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59104885
564ノーブランドさん:04/03/01 16:13
一重目の人ってサングラスかけてるよね。
コンプレックスなんだろうなぁ。
565ノーブランドさん:04/03/01 16:15
ゴスペラーズの人とか、サングラスで得してる代表だよね。
あいつはスゴイ。
566ノーブランドさん:04/03/01 16:15
鼻がかっこいいとサングラスって似合うよね。
567ノーブランドさん:04/03/01 16:15
サングラスと香水って勘違いアイテムだよね。
568ノーブランドさん:04/03/01 16:16
ムジユニがぷ以外で何処で買えば良いのかわからなくなった
byファッション歴1年。
569ノーブランドさん:04/03/01 16:17
>>567
お前はおじいちゃんか?
570ノーブランドさん:04/03/01 16:19
サングラスと香水に凝り始めの奴って一番痛いよな。
キモいし臭いし・・・
571ノーブランドさん:04/03/01 16:21
日差しのきついときにサラッとグラサンをかける男はかっこいいし
572ノーブランドさん:04/03/01 16:21
吉川晃司とかもサングラス常にしてるよね。
井上陽水、浜田省吾のサングラスとった顔って知らないんだけど
きっと糸みたいな目してるんだろうな。
573ノーブランドさん:04/03/01 16:25
ガクトもしてるよね。
574ノーブランドさん:04/03/01 16:26
残り香がするくらい香水ふりかけてるバカは犬と縄張り争いでもやってんのか。
575ノーブランドさん:04/03/01 16:27
みんなしてるよね
576ノーブランドさん:04/03/01 16:28
きもいね
一重もキモイが常にサングラスってのがさ
577ノーブランドさん:04/03/01 16:28
さんぐらすダサイ
578ノーブランドさん:04/03/01 16:29
一重だから、キモイとかいうな
失礼な。俺は、一重じゃ。
579ノーブランドさん:04/03/01 16:29
ガクトw
580ノーブランドさん:04/03/01 16:29
一重のサングラスってハゲがヅラ被るのと一緒だよな
581ノーブランドさん:04/03/01 16:30
キモイキモイ逝ってる奴は殺されるから
無問題
582ノーブランドさん:04/03/01 16:31
俺奥二重。あら不思議上から見ると一重下から見ると二重。
583ノーブランドさん:04/03/01 16:31
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c53674140

おまいら、このスレ的にこれってどうよ?
俺は結構好きなんだが。


584ノーブランドさん:04/03/01 16:31
>>580
帽子と一緒。カツラはアイプチ。
585ノーブランドさん:04/03/01 16:31
キモいサングラス野郎がキレますた
586ノーブランドさん:04/03/01 16:34
目と血が怖いよー
587ノーブランドさん:04/03/01 16:41
喚け叫べ慄け
ヒャァ〜ッホ〜ッイ♪
588ノーブランドさん:04/03/01 16:47
アイプチしてる奴って目を閉じたときのマブタがおかしくない?
変なシワができてんの。
589ノーブランドさん:04/03/01 16:50
>>588
よくそこまで見れたなw
590ノーブランドさん:04/03/01 16:57
シワ?
ノリでくっつけてるから、まぶたが引っ付いてるのは
見たことはある。
591ノーブランドさん:04/03/01 17:02
オレはアイプチしなくても一重と二重
簡単に変えることが出来ます

毎日気分によって変えてます
592ノーブランドさん:04/03/01 17:09
>>591
一重になりたい気分ってどんな時?
朝鮮人に見られたい気分の時かな
593ノーブランドさん:04/03/01 17:10
それだ!
594ノーブランドさん:04/03/01 17:12
女にもてるならなんでもいい
595ノーブランドさん:04/03/01 17:14
じゃあ二重を超越して三重になろうぜ
596ノーブランドさん:04/03/01 17:27
俺左目が三重なんだよね・・・で右が奥二重・・・最悪
597ノーブランドさん:04/03/01 17:33
ロードオブザリングの主役の奴が
日本人のファッション馬鹿にしてたな〜
598ノーブランドさん:04/03/01 17:38
>>597
マジでか!?
どついてきたるわ。詳細きぼんぬ
599ノーブランドさん:04/03/01 17:38
漏れ小学校の時の担任に目が女の子みたいって言われて
背が低かったのもあって体育で女の子チームに入れられたりして
二重がコンプレックスだった
今ではオッサン顔だけどw

二重にも苦労があんだよ
600ノーブランドさん:04/03/01 17:42
>>600ゲトしようとする必死な童貞( ´,_ゝ`)
601ノーブランドさん:04/03/01 17:44
>>598
いや何かの番組の取材で、よせばいいのに日本人のファッションはどう?
って聞いたら大げさに、凄いよ!、ワンダフル!とか、僕らには
絶対出来ないファッションだよね!僕は絶対に着れないし似合わないよ!
とか終始半笑いで言ってた。
602ノーブランドさん:04/03/01 17:45
俺のなかでダサい奴って古着をふんだんにつかって
失敗してる奴
603ノーブランドさん:04/03/01 17:45
俺いつも女に間違えられる!何百人に言われたかわからないほどガクトに似てるといわれる!女にはもてる気がするけどなぜか彼女いない!そんな17才です!
604ノーブランドさん:04/03/01 17:45
それは妄想という名の地獄です
605ノーブランドさん:04/03/01 17:46
>>603
やらせろ
606ノーブランドさん:04/03/01 17:47
フロド誌ね!
607ノーブランドさん:04/03/01 17:49
>>601
あのダボが、そんなこと言ってけつかってんか!?
今度会ったときしばいとくわ
608ノーブランドさん:04/03/01 17:50
フロドの顔きもい
濃すぎ
609ノーブランドさん:04/03/01 17:51
まあ確かに醜い奴がイキってオシャレしてる姿は失笑もんだけどな
610ノーブランドさん:04/03/01 17:51
( ´,_ゝ`)プッ
611ノーブランドさん:04/03/01 17:52
ダセーアメリカ人にファションうんぬん言われたくない。
もちろん、全員ダサイと言ってるわけじゃないぞ、そこのアメリカ人!
612ノーブランドさん:04/03/01 17:53
フロドは顔より首とのバランスがやばい
613ノーブランドさん:04/03/01 17:53
Oh NO
614ノーブランドさん:04/03/01 17:54
街歩いててオシャレだなぁ〜と思うことはあっても
かっこいいなぁ〜と思うことはあまりない。
615ノーブランドさん:04/03/01 17:55
( `,_ゝ´)プンプン
616ノーブランドさん:04/03/01 17:56
フロドは首太杉
617ノーブランドさん:04/03/01 17:57
顔とスタイルとファッションと立ち振る舞いが揃ってないとカッコイイ雰囲気は出ないね
618ノーブランドさん:04/03/01 17:57
フロドじゃなくてホビットのあの鼻が高い奴はカッコよかった
渋谷でスニーカー買ったらしい
619ノーブランドさん:04/03/01 17:58
情報に踊らされて批評しすぎ
620ノーブランドさん:04/03/01 18:16
>>607
このスレッドに貼られている写真を見れば、
フロドの言うことももっともだと思える。
621ノーブランドさん:04/03/01 19:14
うん、俺はフロドに同意する。
622ノーブランドさん:04/03/01 23:12
みんな「一人で服買いに行く奴って・・・(ププww」スレに移動したの?


(´・ω・`)ポツーン



623ノーブランドさん:04/03/01 23:44
624ノーブランドさん:04/03/01 23:46
上から三番目凄くいいじゃないのよ!
キモい感じが好印象だわ
625ノーブランドさん:04/03/01 23:47
>>624
好みの問題ですなw
626ノーブランドさん:04/03/01 23:48
おてぃんぽさまをかくして平気でおしゃれとかぬかしてるやつが
いちばんださい
627ノーブランドさん:04/03/01 23:52
>>623の上から二番目の男が最悪かと。

サイズの合わないジャケットに、帽子の似合わない顔
628ノーブランドさん:04/03/02 00:03
安っぽいジャケットだな
629ノーブランドさん:04/03/02 00:07
一番下の香具師足短い。
630はと:04/03/02 00:09
>>623の上から三番目の人はデザイナっぽい。
普通にいい人そうw。
631ノーブランドさん:04/03/02 00:16
3番目、好き☆ バランス感覚最高!!
632ノーブランドさん:04/03/02 00:18
裾からピロピロ出してる黒いのは何?
633ノーブランドさん:04/03/02 00:19
誉められる人じゃないよ。ゲテモノだよ。
こういう変な人は好きだけど
634ノーブランドさん:04/03/02 00:22
2番目の左にある付属品の顔が気になる。

どうやったらあんな・・・
635ノーブランドさん:04/03/02 00:26
>>623
よく見たら3番目って地下足袋はいてるじゃん
636ノーブランドさん:04/03/02 00:26
足袋ブーツではなくて?
俺現物見たことないから分からんけど。
637ノーブランドさん:04/03/02 00:27
>この人はカコイイと思う
>http://www.style-arena.jp/street/shibuya/2004/02/week4/s001.jpg

どこがやねん


638623:04/03/02 00:31
>>637 じゃあカッコいいと思うのを、うぷしてくれよぉ

コレクション写真じゃなくて、普通のスナップで
639ノーブランドさん:04/03/02 00:53
ジャケット長すぎだと思うよ
640ノーブランドさん:04/03/02 00:56
ロンジャケでしょ
641ノーブランドさん:04/03/02 00:57
>>639
ジャケットって・・・
642ノーブランドさん:04/03/02 00:59
バランス悪いじゃん
643ノーブランドさん:04/03/02 00:59
>>637
丸井臭いな
644ノーブランドさん:04/03/02 01:01
コロモのスナップだと
男はサトル以外カッコイイ奴は見た事無いな。
女は銀座あたりで元が良い奴は良く見る。
645ノーブランドさん:04/03/02 01:01
色多すぎ 5?6色? 
もちっとまとめろ
646623:04/03/02 01:01
647ノーブランドさん:04/03/02 01:03
靴金具付き?w
ファッションリーダーだナァw
648ノーブランドさん:04/03/02 01:03
カッコイイのアップしないと、
ダメって意見はいっちゃいけないの?
ジャケが長すぎ
ポッケに手突っ込んでなかったらおかしいよ絶対
649ノーブランドさん:04/03/02 01:04
2番目シモダカゲキかと思ったw
650ノーブランドさん:04/03/02 01:11
>>646
1番上のオッサンはサイジングをまともにして靴をいいのにしたら割といい気がする
651ノーブランドさん:04/03/02 01:11
>>650
無理だろ
顔が・・・
652ノーブランドさん:04/03/02 01:13
>>650
左側の方ね。そうかも。(顔はどうしようもないけど)

というかこの二人の関係は何なんだろう・・・
653ノーブランドさん:04/03/02 01:14
ところで
適当なかきこみしてるおまえらは
ダサクないんですか。
ぁゃιぃ。
654ノーブランドさん:04/03/02 01:15
>>653
ださくないよ
少なくともお前よりは
655ノーブランドさん:04/03/02 01:15
右側、これは痩せている人のやるべきファションじゃないよなあ。。
風が吹けば折れそう
656ノーブランドさん:04/03/02 01:16
スラックス?にランニングシューズはありえないよ
657ノーブランドさん:04/03/02 01:16
>>646
3番目はパンツの色は言うまでもなく、股間あたりのムチムチ感もキモイな。
658ノーブランドさん:04/03/02 01:16
>>656
スラックスw
細身のパンツだろ
659ノーブランドさん:04/03/02 01:19
>>657
何でここでこのパンツの色が切り替わってる必要があるんだ、
って感じだよねw
ある意味、吉田戦車的なおかしさw
660ノーブランドさん:04/03/02 01:25
パンツさえ変わってるの履いてれば
上に何合わせても
「狙ってやってます僕、的なオシャレ人と思われる」と勘違いしてる
センスの無い人だろ
661ノーブランドさん:04/03/02 01:27
>>1
おまえの服装
662ノーブランドさん:04/03/02 01:29
ジャージ着てるやつとかってまさに>>660だよな。
663ノーブランドさん:04/03/02 01:33
>>623
男女カップルの右は好感もてるが
664ノーブランドさん:04/03/02 01:34
>>663
えっ上から二番目のこと??
665ノーブランドさん:04/03/02 01:36
うん
666ノーブランドさん:04/03/02 01:38
ダメだろ
667ノーブランドさん:04/03/02 01:39
http://www.frontstyle.com/street/vol328.html
年齢違うと思うのは俺だけ?
668ノーブランドさん:04/03/02 01:40
>>666
たまにはホメないの?
669ノーブランドさん:04/03/02 01:41
いいってんじゃなく
好感もてるってことだ
色使いはうまくて目に優しい
670ノーブランドさん:04/03/02 01:41
>>663
この男だよね??
http://www.style-arena.jp/street/harajuku/2004/01/week2/h006.jpg

ダメだよ。おれは>>10とか>>196なみにカコワルイと思う。
671ノーブランドさん:04/03/02 01:41
どーゆー顔だよ・・・
672ノーブランドさん:04/03/02 01:42
>>667
手は若いな
673はと:04/03/02 01:44
>>667鬼ババキターーーーーーーー!!

ってか写り悪すぎてかわいそう・。
674ノーブランドさん:04/03/02 01:44
ダメだよ。おれは>>666とか>>670なみにカコワルイと思う。
675ノーブランドさん:04/03/02 01:46
>>670
その男だよ
676ノーブランドさん:04/03/02 01:54
>>670
こいつのテーマがわからん
モッズ?モード?ストリート?
ばらばらすぎる
677ノーブランドさん:04/03/02 01:54
案外ビジュアルかもしれん
678ノーブランドさん:04/03/02 01:56
>>677
ビジュアルかw
ならわかるね
あいつらファッションもクソも無いから
ガクトみたいなもんだろ
679ノーブランドさん:04/03/02 01:57
それにしてもバランスが悪すぎる。
せめてジャストのジャケットにしてほしい
680ノーブランドさん:04/03/02 02:02
パンツはジーンズなのか?
ネクタイも太いし、
ベルトもへん。
足元のコンバースもバランスが悪い。
681ノーブランドさん:04/03/02 02:10
一人で連カキしてんの?
682ノーブランドさん:04/03/02 02:10
清潔なら、奇抜じゃない限り気にしない。

このスレのひとたちは、普段どんなかっこしてるんですか?
683ノーブランドさん:04/03/02 02:17
>>670 を見て何も思わない奴が
なんでファ板にいるんだろう?と思うのは俺だけか?
もしかして本人が一人紛れている??
684ノーブランドさん:04/03/02 02:17
重ね着の個性派きどり女
ブスでもギャルっぽくしてるほうがまし
685ノーブランドさん:04/03/02 02:18
>>683
見てるのはお前だけw
686ノーブランドさん:04/03/02 02:21
ジャストのジャケはジーンズと相性悪いよ
687ノーブランドさん:04/03/02 02:27
>>684
それはもっともだなw
>>686
そうか?
688ノーブランドさん:04/03/02 02:41
>>686
サイジングのぴったりなジャケットとジーンズの組み合わせは
上級者向け めちゃめちゃかっこいいがサイズ探すのが難しい><
よくあるファッション雑誌の
海外スナップとかだと、さらっといるから凄いよ
689ノーブランドさん:04/03/02 03:26
>>670の男は普通にかっこ悪いだろ。
どういうセンスしてんだ。おhる
690ノーブランドさん:04/03/02 05:10
外人と比べられたらたまったもんじゃないだろう
あいつらはマネキン
691ノーブランドさん:04/03/02 05:57
ジャケットは肩のサイズが合ってるのが必要最低条件。
どんな系統の格好にもこれだけは言える。
692ノーブランドさん:04/03/02 06:32
ようするにオーダーしろと
693ノーブランドさん:04/03/02 08:10
そりゃ無理っすわ
694ノーブランドさん:04/03/02 08:36
http://www.style-arena.jp/street/harajuku/2004/02/week1/h002.jpg
友達が左みたいな格好して待ち合わせ場所に現れたら、俺マジでそのまま立ち去るんだけど。

http://www.style-arena.jp/street/harajuku/2004/01/week3/h002.jpg
http://www.style-arena.jp/street/shibuya/2004/01/week5/s003.jpg
好き。

http://www.style-arena.jp/street/shibuya/2004/02/week1/s002.jpg
スニーカーの使い方がうまい。服装はもう一歩だけど。

http://www.style-arena.jp/street/daikanyama/2003/09/week1/d003.jpg
川畑。
http://www.style-arena.jp/street/omotesando/2003/02/week2/a001.jpg
真矢。

http://www.style-arena.jp/street/daikanyama/2003/03/week3/d004.jpg
結局、俺らが何を着てもスタイルいい奴にはかなわない
695ノーブランドさん:04/03/02 08:39
ここで偉そうにピーコの真似してる人ってどんな格好なの?

少なくともお前よりダサくないとかいうレスはつまんないから書かなくていいよ。
696ノーブランドさん:04/03/02 08:42
ほんとだよ
おまえらうpしろよ
697ノーブランドさん:04/03/02 08:43
自分のことを棚に上げて他人を批判する人ですから
698ノーブランドさん:04/03/02 08:44
俺は694だけど、以前2chで晒した事あるよ。
699ノーブランドさん:04/03/02 08:45
で?
700ノーブランドさん:04/03/02 08:49
2パターン晒したんだけど、一つ目は色使いにケチつけられた。
もう一個はなかなかだったけど。顔も晒したね。
701ノーブランドさん:04/03/02 08:58
700 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/03/02 08:49
2パターン晒したんだけど、一つ目は色使いにケチつけられた。
もう一個はなかなかだったけど。顔も晒したね
702ノーブランドさん:04/03/02 09:01
あれだ、とりあえずケチ付けときゃあお洒落っぽいよな?
703ノーブランドさん:04/03/02 09:02
街中の真冬アウターで
明るい系の原色もってきて許せるのは
青、赤、緑くらいだろ
緑でも明るすぎるのは却下だな
704ノーブランドさん:04/03/02 09:04
今はなまるマーケットに阿部寛でてるけど、すげーダサいぞ!!
705ノーブランドさん:04/03/02 09:04
無難スレの住人が多そうだね
706ノーブランドさん:04/03/02 09:05
>>704
普通じゃないの?
似合ってはないと思うけど。
707ノーブランドさん:04/03/02 09:07
とにかく原宿のGAP前交差点に行くと、
気が狂いそうになる。
708ノーブランドさん:04/03/02 09:10
理詰めで服着て楽しい?
ここで晒されている奴のがよっぽど健全に思える。
若いんだし好きなようにやりゃいいんだよ。

















自分は着たいとは思わないけどなw
709ノーブランドさん:04/03/02 09:10
>>694
「真矢」というより「あややのモノマネをする前田健」だな
710ノーブランドさん:04/03/02 09:12
>>694
一番下
カッコイイけど寒そうw
そこまで無理する必要はないだろーって感じ
真夏にセーター着てるのと同じくらいおかしいよ
711ノーブランドさん:04/03/02 09:13
>>710
これ撮ったの3月中旬だからw
712ノーブランドさん:04/03/02 09:15
本人降臨されました
713ノーブランドさん:04/03/02 09:15
阿部寛が着てこれなんだから、一般人が着たら相当なダサさだろうね
714ノーブランドさん:04/03/02 09:16
無印ぽいな
715ノーブランドさん:04/03/02 09:16
阿部寛が好きなブランドって何?
716ノーブランドさん:04/03/02 09:17
中大ブランド
717ノーブランドさん:04/03/02 09:18
アベの顔に合ってないだけだろ
個性の強い帽子は、薄い顔のほうが似合う
718ノーブランドさん:04/03/02 09:18
じゃあ慶応の俺のほうが上だな
719ノーブランドさん:04/03/02 09:18
>>711
まぁよしとするか。
720ノーブランドさん:04/03/02 09:23
キャスケットよりハンチングにすればいいのに。
721ノーブランドさん:04/03/02 09:27
じゃあ今晩晒すわ。
722ノーブランドさん:04/03/02 09:28
阿部さんはいい人ですよ
723ノーブランドさん:04/03/02 10:19
モーホーですけどね
724ノーブランドさん:04/03/02 10:39
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49000508

つーかお前ら揃いもそろって奇抜なのとかキチガイ系ばっか晒しやがって
正統派のダサい格好はこれだろ!あ!?文句あるか!?カスども。
725ノーブランドさん:04/03/02 10:43
晒された人ですか?あんまり感情的にならないでくださいね
うざいから
726ノーブランドさん:04/03/02 10:43
葬式ですかw
727ノーブランドさん:04/03/02 10:46
>>724
俺こういうの大好きだったりする
728ノーブランドさん:04/03/02 10:46
流行に流されまくってますね
729ノーブランドさん:04/03/02 10:48
遅番のパートの帰りに暴走族の車に連れ込まれ10人以上からレイプ、輪姦…しかも相手は10、2
0代の息子より若い子ばかり!!こんなオバサンでも性の対象になるの!?怖かったけど、もうない
と思っていた性欲が…恥ずかしいけどそれ以来、自分で慰める毎日…
730ノーブランドさん:04/03/02 10:48
>>724
うんこぶりぶらやティキはこんな格好してるんだよな。。。
かなり顔が重要なファッションだよなぁ
731ノーブランドさん:04/03/02 10:50
全身ユニクロでうまくマトメタほうが恥ずかしくないな
732ノーブランドさん:04/03/02 10:51
>>724
Diorを買いたいけど買えないからATOで済ませているところがダサい。
733ノーブランドさん:04/03/02 10:51
そで短い
734ノーブランドさん:04/03/02 10:52
ヤフオクでatoと検索すると
tsumori chisatoが引っ掛かるのでうざい。
735ノーブランドさん:04/03/02 10:53
こういうので入学式に出席しそうな奴がいる
736ノーブランドさん:04/03/02 10:54
724って
背の割にはスタイルいいよね。なんかバランス取れてる。

つかジャケットのボタン2つとめるのやめれ。
737ノーブランドさん:04/03/02 10:55
ボタン二つとめるとけっこうマヌケに見えるな
738ノーブランドさん:04/03/02 10:59
>>736
出品者は173だが写真のモデルは180のやつというオチ
739ノーブランドさん:04/03/02 11:01
どうせ別の出品者の画像をパクってんだろ?
740ノーブランドさん:04/03/02 11:02
都会はいいなぁ
地元で>>724みたいな格好したら浮きまくって失笑もんだよ
741ノーブランドさん:04/03/02 11:02
>>738
ありかぁ?それ。
まあ自分撮りするわけにもいかんからね。

こういう格好嫌い。
もちっとリラックスするかピシッとするかどっちかにしれ。
バイクのりじゃない革パンなんてゲイにしか見えん。
742ノーブランドさん:04/03/02 11:04
ブラックジーンズだろ
芸が無いな
743ノーブランドさん:04/03/02 11:04
694 :ノーブランドさん :04/03/02 08:36
http://www.style-arena.jp/street/harajuku/2004/02/week1/h002.jpg
友達が左みたいな格好して待ち合わせ場所に現れたら、俺マジでそのまま立ち去るんだけど。

http://www.style-arena.jp/street/harajuku/2004/01/week3/h002.jpg
http://www.style-arena.jp/street/shibuya/2004/01/week5/s003.jpg
好き。

http://www.style-arena.jp/street/shibuya/2004/02/week1/s002.jpg
スニーカーの使い方がうまい。服装はもう一歩だけど。

http://www.style-arena.jp/street/daikanyama/2003/09/week1/d003.jpg
川畑。
http://www.style-arena.jp/street/omotesando/2003/02/week2/a001.jpg
真矢。

http://www.style-arena.jp/street/daikanyama/2003/03/week3/d004.jpg
結局、俺らが何を着てもスタイルいい奴にはかなわない
744ノーブランドさん:04/03/02 11:04
>>710
この人はサトルって人だよ。
>>26の師匠みたいな人。
745ノーブランドさん:04/03/02 11:05
全部やだ、、。
746ノーブランドさん:04/03/02 11:05
ラルクのハイドに憧れてましたってか。
ダセぇぇええええ
747ノーブランドさん:04/03/02 11:20
ディオールは知らない人が見るとヴィジュ系に見えてしまう。。。
748ノーブランドさん:04/03/02 11:53
ヴィジュ系でしょ実際
749ノーブランドさん:04/03/02 12:02
肩にセーター掛けてる人。
でも長谷川理恵は好き。。。石田純一は嫌い。
750ノーブランドさん:04/03/02 12:03
中居の格好が一番ダサイよ!
751ノーブランドさん:04/03/02 12:04
石田純一は流行に流されず自分のスタイルを貫いてるからいいよ
752ノーブランドさん:04/03/02 12:05
中居はまず髪型が酷すぎ。
ハゲだからあの髪型以外難しいんだろうが
753ノーブランドさん:04/03/02 12:08
石田純一のスタイル?色男?
754ノーブランドさん:04/03/02 12:10
中居は服より車の改造なんでないの?
755749 :04/03/02 12:11
>>751
まぁ。。そう言われればそうだけどw
>>753
肩からセーター掛けたりシャツの襟を立てて着る。
756ノーブランドさん:04/03/02 15:57
中居はセンスないので有名だよね!
757ノーブランドさん:04/03/02 16:00
特攻服
758ノーブランドさん:04/03/02 16:01
最近じゃダサカッコイイってのがあるから、ダサいとかわからなくなってきてるね
759ノーブランドさん:04/03/02 16:05
ダサカッコイイのは素がカッコイイからこそできるものなんですけどね
760ノーブランドさん:04/03/02 16:12
服着て鏡の前に立ってみなされ。
761ノーブランドさん:04/03/02 16:14
仲居とか芸能人はもうそれだけで高い所にいるから
ファッションなんてどーやっても許される
762ノーブランドさん:04/03/02 16:19
自分が気に入ればダサい着こなしでも変に見えないもんだったりするのでは。
やまんばルックはさすがにかっこいいとは思わないけどねえ。竹の子のほうがマシだろ。
でもセンス次第であれをカッコ良く着こなす人もいるだろうか。
チョい前の紅白のひろみ☆GOのバンドに混じってたカラオケヤマンバの
ベースは別にカッコ良くないけど理解できた。ステージも面白かった。
763ノーブランドさん:04/03/02 16:21
例えが古いな
764ノーブランドさん:04/03/02 17:06
765ノーブランドさん:04/03/02 17:07
nani-ni naritai-no?
766ノーブランドさん:04/03/02 17:13
767ノーブランドさん:04/03/02 17:50
今日教習所に着丈の合ってないジャケットに
ベージュのぴちパンで白シャツをタックインしてるやつがいた・・
ダサイってのはああいうのをいうんだろうなって思った
あと緑のジャケット(これも着丈があってない)に紫のシャツにインディゴのパンツのやつとか・・
このスレのおかげでどんなヤツがださいのかわかるようになってきた
768ノーブランドさん:04/03/02 17:56
極端な着丈は別として、袖丈、身幅があってれば問題ないんじゃないの?
769ノーブランドさん:04/03/02 18:11
こんなスレでどうやって学ぶんだ?
770ノーブランドさん:04/03/02 20:39
>>10
が一番ダサいと思うけど。このスレでは。
なんか道歩いてるとやけに目立ちそうだなぁ、10は。
色使いがメチャクチャな感じが。
771ノーブランドさん:04/03/02 20:41
すぐに消えるはずだったこのスレが770レスもついたのは、
>>10 のおかげだと思う。
772ノーブランドさん:04/03/02 20:43
おしゃれさんかと間違えて天然スナップしたんだよ、きっと。
773ノーブランドさん:04/03/02 20:48
声かけた後に気づいてあとに引けなくなったとか
774ノーブランドさん:04/03/02 21:04
3つボタンのジャケット羽織ってネクタイ締めて短パン穿いてる香具師詞ね。
全体的にパステルカラーなのね。キモイよ。マジ市ね。
775ノーブランドさん:04/03/02 21:04
インパクってどこ?
776ノーブランドさん:04/03/02 21:06
>>26
ホロシとアゴ美じゃねえか。懐かしいな。
一部でかなり有名だった。
777ノーブランドさん:04/03/02 21:08
滝沢がカメラのCMで出るけど格好いいよな
778ノーブランドさん:04/03/02 21:12
779ノーブランドさん:04/03/02 21:13
>>778
コラ?
780ノーブランドさん:04/03/02 21:19
ぎゃ
781ノーブランドさん:04/03/02 21:33
>>778
アグレッシブだな。
782ノーブランドさん:04/03/02 21:34
>>10がこのスレ見たら自殺するんじゃないか?w



783ノーブランドさん:04/03/02 21:41
>>203 とか >>295 がダサイと言ってる奴がダサイ。 
よって、>>299はダサ。何だよ無印って。
あと、>>694もな・・要するに上から二番目と三番目みたいなのが好きでスタイルが悪い奴なんだろ。
784ノーブランドさん:04/03/02 21:52
釣れますか?
785ノーブランドさん:04/03/02 22:15
タイトルを見たときの予感通り、ここには必死な人たちが集まってるねえ。
おまえら自信がないからって、そんなに他人をこき下ろすなよ。

ダサいぞ。それよりも、醜いぞ、、、。
786ノーブランドさん:04/03/02 22:19
藻前ら、人をあおる前に自分の格好あげてみ
このカス野郎
787ノーブランドさん:04/03/02 22:19
そんな餌じゃ誰も釣られないぞ!
俺がもっと良質な餌を提供してやる!!!















「俺が一番セクシー」
788ノーブランドさん:04/03/02 22:21
んじゃあオレは


「オレが一番スタイリッシュ」
789ノーブランドさん:04/03/02 22:21
>>787
うpしてください!おねがいししまあす
ずっとあなたのようなアナルを見たかったんですお願いします
初心者なので見せてください!見せてください!
見せてもらえないと困るんです!おねがいしますえあ!
790速報:04/03/02 22:46
安藤政信、大麻所持でタイーホ。キターーーーーー!!!!
http://news2.2ch.net/news7/#8
人気俳優、安藤政信28才が大麻を所持していたことが、3月1日未明、
明らかになった。安藤容疑者のマンションからは、およそ600グラムの
オランダ産マリファナが見つかった模様。ちなみに、3年前に、
同じ大麻所持でつかまった、いしだ壱成さんとは無二の親友にあたる。
791ノーブランドさん:04/03/02 22:53
>>790>>790>>790>>790
かわいそう・・
792ノーブランドさん:04/03/02 23:27
>>783タンは、>>295がカコイイと思ってるらしい・・・・
人の好みもいろいろですな
793ノーブランドさん:04/03/02 23:30
よくわかりませんがインフルエンザ置いておきますね
     , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--

794ノーブランドさん:04/03/03 00:37
http://graceful.muuz.net/ogura/anohi/kurashi/photo-6.jpg

今年はバンダナよりも風呂敷
795ノーブランドさん:04/03/03 00:39
要チェックや!
796ノーブランドさん:04/03/03 00:45
バアちゃんがしてそうだな
797ノーブランドさん:04/03/03 02:02
798ノーブランドさん:04/03/03 02:35
いやいや、最近のロンブー淳は本当にダサい、キモイ!
キャップとかも顔に全く似合ってない!
とにかく淳のそっち系は似合わねえよ!
誰のマネして着てんだよ!
昔のようにボンテージにたいなの穿いとけ!あ〜キモ
799ノーブランドさん:04/03/03 02:36
ロンブー淳
800ノーブランドさん:04/03/03 02:38
ロンブー淳
あの顔であの服装はキモイ。
801ノーブランドさん:04/03/03 02:47
ロンブー淳のあのファッションはマジやばい。
特にキャップがやばい
ついでに上戸の顔キモイ
802ノーブランドさん:04/03/03 02:49
てなわけで、一番ダサいヤツは
   【ロンブー淳】
間違いない。うん。
803ノーブランドさん:04/03/03 03:25
>>801
死ね氏ねじゃなくて死ね。上とはカワイイだろが!
804ノーブランドさん:04/03/03 04:08
デブは何着ても駄目だな。つーか、顔デカイ奴は駄目だ。
805ノーブランドさん:04/03/03 04:15
メンノンに載ってるようなスナップは果たしてカッコイイのでしょうか?
いや、カッコイイ人もいるけど、「?」な人も多くないですか?
806ノーブランドさん:04/03/03 04:16
>>805
というかほとんど「?」な人。だと思う。
807ノーブランドさん:04/03/03 04:17
>>806
ですよね。俺の認識は間違ってなかった。
んじゃ、メンノンみたいな雑誌の存在意義ってなんだろ?
808ノーブランドさん:04/03/03 04:20
>>807
雑誌はもう2年ほど買ったことはないのですが、その中からカッコいい人を探すこと、
メインはカタログじゃないでしょうか?
そもそもスタイリストが前に立つべきではないと思いますね。
809ノーブランドさん:04/03/03 04:25
確かに。スナップは着こなし云々以前に、着てる人がちょっと。
無理してる感が強くて。
810ノーブランドさん:04/03/03 04:28
>>809
おまえはそのかっこうでどこに行くのか、みたいな格好の人ばっかりですよね。
811ノーブランドさん:04/03/03 04:30
>>810
そうですね。「浮いてる」って言葉が丁度よいかと。
あれじゃTPOもクソもないだろうな。
812ノーブランドさん:04/03/03 04:33
ナカタ英寿がダサイと思うがナニあの格好
813ノーブランドさん:04/03/03 04:38
あのさ、スタンダードな奇をてらわない格好なんだけど、
ワンポイントなり、何なりで自分なりの個性を出してるようなのがオシャレだと思うんだけどどうかな?
奇抜な格好がオシャレとは思わないんだけど。
814ノーブランドさん:04/03/03 04:38
>>811
でも原宿とかではあれがデフォだから浮いてはいないんじゃないかな。
>>812
あれは宣伝塔なので仕方がないのです。
815ノーブランドさん:04/03/03 04:39
>>813
オシャレの定義は人それぞれだからね。
収集つかなくなっちゃうからやめとこ
816ノーブランドさん:04/03/03 04:40
>>814
あー、原宿なら浮かないね。
817ノーブランドさん:04/03/03 11:46
完璧なファッションなどといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。
818ノーブランドさん:04/03/03 11:48
>>817
春樹ヲタ氏ねー!

っていうかよりによって春樹のダサい部分を引用するんだから、
ヲタじゃないか。
819ノーブランドさん:04/03/03 12:16
↑お前のほうがそれっぽいぞ
痛い信者は帰っていいよ
820ノーブランドさん:04/03/03 12:47
あやうく過去ログ全部読み返すとこだった。
300でとまった俺はえらい。
821ノーブランドさん:04/03/03 12:49
二十歳にしてようやく読書でも始めようかという気になったんだけど、
どういう本が今熱いの?
822ノーブランドさん:04/03/03 12:49
裏腹はイタイ
823818:04/03/03 12:55
>>819 隠れ春樹ファンで悪かったな。

しかしおれは決して信者じゃないよ。
春樹って>>817みたいなありふれたことを
(「ファッションなど」じゃなくて「文章など」だが)真面目に言っているところが、
文学として・思想としては決定的にダメだと思う。

スレ違いなんでsage
824ノーブランドさん:04/03/03 12:55
>>821
マジレスすると

マルセル・プルースト 「失われた時を求めて」
825ノーブランドさん:04/03/03 12:57
今日本のヤングの間で熱い本が知りたいの!!
826ノーブランドさん:04/03/03 12:57
春樹読みたての高校生ですか?
かわいいですね。
僕のチンポを丁寧にしゃぶりなさい。
827ノーブランドさん:04/03/03 12:59
高校生がよく読む俗物小説家トップ2

村上春樹と村上龍
828ノーブランドさん:04/03/03 12:59
じゅうぶんヤングの間で熱いと思うが <プルースト
829ノーブランドさん:04/03/03 13:00
春樹なんて読んだことない。
ってか小説なんてほとんど呼んだことない。
学校の課題で読まされた「こころ」とか「しろばんば」とかその辺だけ。
830ノーブランドさん:04/03/03 13:02
メディアの多様化に伴って
小説を読むことの意義が希釈化してるからなぁ
831ノーブランドさん:04/03/03 13:03
小説読むのダルいの。テレビみたいに向こう側から垂れ流してくれるわけじゃないもん。
832ノーブランドさん:04/03/03 13:07
高校生なら鬼団六だろ。
俺はこれでSMにハマったぞ。

面接で愛読書は鬼団六ですつったらハ?って顔されてな
むかついたからカメハメ波で会社ごと吹き飛ばしてやった。
833ノーブランドさん:04/03/03 13:10
>>832
団鬼六の間違いか?
その人の小説(らしきもの)2つほど読んだ気がするが、
SM好きのおれとしてはつまらなかった。

何というか、設定に全然現実味がない気がした
834ノーブランドさん:04/03/03 13:11
団鬼六は官能的でエロティックな老人ホームを作るのが夢だとか。
ブラックジャックのさらに上を行く男。
835ノーブランドさん:04/03/03 13:12
>>833
スマン間違った
お詫びに亀甲縛りで外を歩いてくるよ
836ノーブランドさん:04/03/03 13:15
じゃあ周りとの遅れを取り戻すために、まずは三島由紀夫からはじめたいと思います。
一応自分は大学生ですよ、あしからず。
837ノーブランドさん:04/03/03 13:15
miniみたいな女性フッション誌と、
ネットのSMサイトとを見比べながら尾何すると
激しく萌えることに気づいた。

我ながらヤバイと思いますた
838ノーブランドさん:04/03/03 13:17
ジジイになってもピカソみたいに若い愛人はべらせて
オサレに暮らしたいなぁ
839ノーブランドさん:04/03/03 13:18
三島つまんねー

それ位なら中島敦の方がいいと思う
840ノーブランドさん:04/03/03 13:19
エログロはもう飽きたな。
漏れもファッション誌の日本人女のスナップの方が興奮する。
841ノーブランドさん:04/03/03 13:20
842ノーブランドさん:04/03/03 13:30
本をあまり読んでないからとりあえず三島から、というのは激しくダサいよ。
(中途半端に「流行り」に手を出すところが)

マジメに文学をやるつもりなら、鴎外漱石だの松尾芭蕉だの
それこそプルーストとかバルザックとかドストエフスキーあたりから
しっかり読んでおくべきだし、
そうでなくて軽く人と話を合せたいんなら
田口ランディでも綿矢りさでも(w 読んでればいいんじゃない
843ノーブランドさん:04/03/03 13:33
春樹は一番読みやすいが。
古井由吉の『仮往生伝試文』や大西巨人の『神聖喜劇』を読みなさいよ。
844ノーブランドさん:04/03/03 13:36
じゃあ、その田口ランディと綿矢りさってのにします。
ありがとうございました〜。
845ノーブランドさん:04/03/03 13:43
つーか小説なんか読むな。
時間の無駄。
846ノーブランドさん:04/03/03 13:44
2chの方が無駄。
テレビの方が無駄。
847ノーブランドさん:04/03/03 13:44
じゃあ何をすれば時間が無駄じゃないんだ??
848ノーブランドさん:04/03/03 13:45
早速小説かってきました!!
849ノーブランドさん:04/03/03 13:45
マンガを読む。
850ノーブランドさん:04/03/03 13:45
服は金の無駄
851ノーブランドさん:04/03/03 13:51
>>842
三島が理解できないからって落ち込むなよ。
852ノーブランドさん:04/03/03 13:52
何このスレ?
雑談スレ行けよ
853ノーブランドさん:04/03/03 13:54
何理解って(w

大学読書デビューの「三島・太宰」くん(←ファッションでいう丸井系に対応)が、
ここにも一人いましたな。
854ノーブランドさん:04/03/03 13:55
読み始めた時期で優越感に浸る奴ってやっぱどの世界にもいるのね。。。
855ノーブランドさん:04/03/03 14:04
俺なんかライトノベルしかよまねーぜ
856ノーブランドさん:04/03/03 14:05
じゃあ、ここでスレの流れを元に戻すためにネタを一つ。

ttp://www.tanteifile.com/baka/akiba/image/01_02.jpg
857ノーブランドさん:04/03/03 14:05
CDの歌詞ぐらいしか読まない。
858ノーブランドさん:04/03/03 14:05
小説読んで何か得たもんあるか?
859ノーブランドさん:04/03/03 14:07
実用書しか読まない実存主義者か
860ノーブランドさん:04/03/03 14:10
小説なんて読んでも時間の無駄なだけだけど読んでおいたほうが女をげっちゅできるらしいぞ
86122歳童貞:04/03/03 14:12
詩を読んでると女ウケいいよ!
862856:04/03/03 14:14
>>860 女目的なら西洋美術史の知識を入れといた方が吉
>>861 詩はマラルメとかなら可。


もうひとつ

ttp://www.myalbum.ne.jp/pxee/pxees/img/images36r/36-6.jpg
ttp://www.myalbum.ne.jp/pxee/pxees/img/images36r/36-10.jpg
863ノーブランドさん:04/03/03 14:15
何でも好き嫌い無く広く浅く、ただ何か一つは深いものを持ってる
っていうのが一番良い。
864ノーブランドさん:04/03/03 14:15
>>853
まあ、小さいころから文学作品よんでるからえらいってこともないから、
あえて、そんなこといわないけど。
それで、三島読者を否定するからには、
君は何を好んで読むのか?
その理由は何か?
述べてくんないと卑怯だよ。
865ノーブランドさん:04/03/03 14:16
それが服でもいいかね?
866ノーブランドさん:04/03/03 14:17
それがアニメでもいいかね。
867ノーブランドさん:04/03/03 14:17
それが軍艦でもいいかな?
868ノーブランドさん:04/03/03 14:18
見た目がキモくなければね。
869ノーブランドさん:04/03/03 14:19
キモいに決まってんだろ。
870ノーブランドさん:04/03/03 14:19
私はエロゲーが大好きだ
871ノーブランドさん:04/03/03 14:20
結局、見た目かよ!
872ノーブランドさん:04/03/03 14:20
見た目はナカナカいいよん
873856:04/03/03 14:32
スレ本来の趣旨に沿って、もう一つ秋葉系を。

ttp://www5.big.or.jp/~digipara/f_ex/easy-g/0419/970419.K.JPG


>>864
じゃあちょっとマジレスすると(他の人スマン)、
おれが偉いと思うのは近代日本では、

夏目漱石・森鴎外・芥川龍之介・永井荷風・
正岡子規・斉藤茂吉・蒲原有明・萩原朔太郎・立原道造

くらいかな。(よく考えれば他にもあるかもしれんが)

三島って「作る」でしょ。文体からしてそうだし、右翼思想云々もそうだし。
上に挙げた人々に比べて少し遅く出てきた三島由紀夫は、
文体も思想も「何もない」ところから書かなくてはならなかったわけだが、
だからといってああいうゾンビめいた文体と思想を「つくりあげる」ことを
すればいい、ってもんじゃない。

同じ「何もない」のなら、内田百間とか保坂和志とかみたいに
「何もない」ところで生きぬけばそれなりに文学になるわけだけれど、
三島はそうじゃない。人工的なものを作りました、だから何?としか
少くともおれは感じない。
874ノーブランドさん:04/03/03 14:38
こういうのって興味ある人同士だとそこそこ盛り上がるけど、
興味ない人が一人でもいる場でここまで話する人って凄いと思う。
875ノーブランドさん:04/03/03 14:38
単なる好みの問題だな
つーか、小説家は皆同じスタンスで書かなければいけない規律でもあるのか?
本を読み始めた初心者にありがちな妄想だなw
高校生は受験勉強でもしてろ
876ノーブランドさん:04/03/03 14:39
セレブ気取りのババアが世の中で一番ださいと思うんだが・・・。
つかセレブの意味を調べれば、おかしいって誰でも気づくよな。。。
女ってアホだと思った。
877ノーブランドさん:04/03/03 14:40
とジャストを見ながら考えました。
878ノーブランドさん:04/03/03 14:41
もしかすると他人を馬鹿にする行為が一番ダサいのかも。
879ノーブランドさん:04/03/03 14:43
ダサくはない。
良い印象は受けないが。
880ノーブランドさん:04/03/03 14:44
セレブババァは顔がヤバイのばっかだからな
881ノーブランドさん:04/03/03 14:45
>>876
でもああいう馬鹿なおばばさん達がアホ買いして
高級ブランドを支えてるんだよな。
我々からの利益なんぞは店からすればカスみたいなもん。
882ノーブランドさん:04/03/03 14:55
上半身ハダカ+ジャケット+ロングマフラーという変質者ファッションをさっき大学で見た
883ノーブランドさん:04/03/03 14:57
ママチャリに乗るHF
884ノーブランドさん:04/03/03 14:58
>>876
すっかりわすれてた
あいつらがダサさの頂点
885ノーブランドさん:04/03/03 14:59
話題に乗り遅れたけど
この人結構カコイイかも
http://www.frontstyle.com/street/top149.html
886ノーブランドさん:04/03/03 15:00
HFで自転車に乗るという発想がすでにダサイ。
HFは高級外車以外ダメ。
887ノーブランドさん:04/03/03 15:01
>>885フツーだな
取り上げて語るほどでもない
888ノーブランドさん:04/03/03 15:03
男のインナーの白シャツがナシだと思うのは私だけ?
889ノーブランドさん:04/03/03 15:03
俺も好きじゃないけど無しだとは思わない。
890ノーブランドさん:04/03/03 15:05
マフラーが黒とかチャコールグレーとかならまだよかった。
紫じゃあ工房みたいだ。
891ノーブランドさん:04/03/03 15:05
別にあり。それ以前に良いも悪いも無い
892ノーブランドさん:04/03/03 15:07
そっかー
シャツの出し方がビジュアル臭くて私はダメだわ〜
893ノーブランドさん:04/03/03 15:08
>>890
地味だねアンタ
894ノーブランドさん:04/03/03 15:09
>>890
それじゃダサいだろ。
あれは紫でいい。
895ノーブランドさん:04/03/03 15:10
十代だから子供っぽくてもいいだろ。
20過ぎてあれは貧乏臭くてちょとイヤだが
896 :04/03/03 15:11
マフラーの分量が多いとなんか鬱陶しいね。
897ノーブランドさん:04/03/03 15:12
大学生という時期を考慮すれば、22程度までならオケだな
898ノーブランドさん:04/03/03 15:12
キャラに合ってていいんじゃね?
黒髪だったら黒とかグレーもいいけど。
着てる本人との調和が大切。
899ノーブランドさん:04/03/03 15:15
ここでロンブーの敦ですよ
900ノーブランドさん:04/03/03 15:17
frontstyleってださい人を晒しあげるサイトですか?
901ノーブランドさん:04/03/03 15:19
frontstyle見てて思ったが、やっぱO脚多いなぁ。
>>885の香具師もO脚だぁ。
902ノーブランドさん:04/03/03 15:22
田舎ヤンキーと田舎娘って感じ
とにかく安っぽい
903ノーブランドさん:04/03/03 15:25
ちょっと気になったんだが、ここにいるみんなって何歳?
オレは22だが。
904ノーブランドさん:04/03/03 15:27
柄物をもう少し取り入れたら
素材の安っぽさが誤魔化せれたかもね〜

私は19
905ノーブランドさん:04/03/03 15:29
パッと見で安っぽいって解かったら、高くあろうとなかろうと、安い服装になっちゃうよね。

俺17
906ノーブランドさん:04/03/03 15:30
俺は20だけど、たぶん結構年齢層高いんじゃない?
>>885の格好は俺は全然良いと思う。
具体的にどこが安っぽいの?
907ノーブランドさん:04/03/03 15:32
女のアウターとブーツがすげー安っぽい
古着でいいからもっといいもの探せよ!
908ノーブランドさん:04/03/03 15:32
取り合えず否定しておきたいんでしょw
909ノーブランドさん:04/03/03 15:34
男のマフラー。やや明るめの紫単色なのが安っぽい雰囲気を醸し出してるかと。
あと、スニーカー。
910ノーブランドさん:04/03/03 15:38
全てのアイテムがどれも少しずつ安っぽい
911ノーブランドさん:04/03/03 15:39
女の格好は統一感が無い
すべてにおいて中途半端
912ノーブランドさん:04/03/03 15:39
>>907
そうか。
確かにアウターは安っぽいかもな。

>>909
単色がいけないのか。
スニーカーは革にしたら良いってこと?
あの格好にはアリな気もするが。
913ノーブランドさん:04/03/03 15:41
http://www.frontstyle.com/street/vol367.html
これぞ、丸井系!って感じだねえ
914ノーブランドさん:04/03/03 15:41
あーあ
叩かれるほどでもないのに>>906が煽るから…(;^^)
915ノーブランドさん:04/03/03 15:42
ジャケットが安っぽいね。 それと、ジャケットからシャツの襟を出すのもどうかと。。
おまけに太いマフラーを巻いているせいか、首がやけに長く見えるんだよね。
それから、マフラーを股間のところまで垂らすのは変だと思う。、足が短足に見えるしね。
パンツの色も何処でもありそうな色だよね。
916ノーブランドさん:04/03/03 15:48
顔が不細工だからじゃない?
指で顔の部分を隠したらそれなりに見られるよ
917ノーブランドさん:04/03/03 15:49
>>914
?煽ってないよ。
俺のレベルじゃ何が安っぽいのか分からなかったから、みんなに聞いてみただけ。

>>915
シャツ出しは確かに微妙だね。
マフラーは俺結構アリかと思ってるんだが。
実際ロング持ってるしw
パンツは無難って感じだね。
918ノーブランドさん:04/03/03 15:50
女は顔隠してもやっぱり安っぽい。
919ノーブランドさん:04/03/03 15:51
あの手の色落ちブラックデニムに白いスニーカーの組み合わせってのが
オシャレじゃないなあ。ダサイとまでは言わないけど。
920ノーブランドさん:04/03/03 15:54
改めて見るとブサイクだな
細い目をグラサンで隠してるし
顔が田舎臭いと雰囲気まで田舎臭くなるんだな
921ノーブランドさん:04/03/03 15:54
このスレの住人にかかれば世界中の人間全てがダサくなるのさ
922ノーブランドさん:04/03/03 15:55
ネットなら言いたい放題さ
923ノーブランドさん:04/03/03 15:57
>>885をダサイとは誰も言ってないけどなw
924ノーブランドさん:04/03/03 15:58
>>921-922はただのダサ坊
925ノーブランドさん:04/03/03 16:06
>>913と比べると>>885は全然マシだな。
というか>>913の奴がダサ過ぎる。
926ノーブランドさん :04/03/03 16:12
参考資料はエロ動画か・・・これじゃ判断のしようもないな。w
ただスニーカーの白系は履きこなし次第ではお洒落だと思うな。
ブルージーンズなんかには定番という感じだろ?
汚れが目立ちやすいのが最大の難点ですが、メンテ次第できれい
さを保てる。皮系の白や良く出来た合皮なら汚れも目立たないし。
全色白でなくとも上手くデザインにとリ入れたモデルが結構あるね。
多分夜間の安全性にも関係するからだろうな。
927ノーブランドさん:04/03/03 16:13
ジーンズは正直上級者じゃないと安っぽくなる可能性があるね。
あと、チビだときついかも。
928ノーブランドさん:04/03/03 17:05
それはあるかもしれませんね。確かにセンスのないムラで
破れかぶれのストーンウォッシュや、良い感じに仕上がってない
ケミカル・ウォッシュジーンズはやはりなんですが。基本的にノーブランドでも
ワイルドでもしっかりとした材質と色合いで、かつナチュラル感のあるモデル
でリーズナブルな価格のものを買うね。定番ブランド製品をさりげなく着るのも結構楽しい。
でもあんまりプレミア価格がついた物はやはり馬鹿らしく感じますよ。
929ノーブランドさん:04/03/03 17:15
一時期流行ったペイントジーンズも今や古着屋で投げ売り
930ノーブランドさん:04/03/03 17:27
まあ、一番ダサいヤツは【ロンブー淳】です。
間違いない。似合わないのに何を勘違いして人のマネしてるんですかねぇ?
931ノーブランドさん:04/03/03 17:37
着せられてるんだろ
ロンブー淳着ってことで売り出すために
932ノーブランドさん:04/03/03 17:40
そんなんに釣られて買う奴いるかぁ?
933ノーブランドさん:04/03/03 17:41
あれじゃ〜、ブランドイメージが下がる一方だと思わない?
934ノーブランドさん:04/03/03 17:42
>>885のページのヤツが叩き意見を述べてるこのスレの連中より格好いいのは間違いない
ついでにいえばよりモテるだろうな
935ノーブランドさん:04/03/03 17:43
あのブランドはブサ○ク対象ですから
936ノーブランドさん:04/03/03 17:44
>>931
いや、【ロンブー淳】は自宅にいるときもでもあの格好してたし
あれは自分の私服のはず。だっせ〜
937ノーブランドさん:04/03/03 17:44
>>934=マサトさん(学生)
938ノーブランドさん:04/03/03 17:45
おまえらって自分と違う系統の奴はみんなダサいんだろ?
939ノーブランドさん:04/03/03 17:45
>>934
自分の格好にケチつけられたくらいでイチイチ切れんなよ童貞w
940ノーブランドさん:04/03/03 17:45
叩ければ何でもいいんだって
941ノーブランドさん:04/03/03 17:45
>>935
そうか、そうだったのか。
なっとく!!
942ノーブランドさん:04/03/03 17:46
同じでもダサい奴はダサいし違ってもかっこいい奴はかっこいいよ。
943ノーブランドさん:04/03/03 17:46
ファ板って細身のパンツにジャケットみたいな格好の奴多そう
944ノーブランドさん:04/03/03 17:46
2ちゃんねらはダサイ
945ノーブランドさん:04/03/03 17:47
たりめえだろ
946ノーブランドさん:04/03/03 17:47
叩かれても自信持って着ればいいじゃん
怯えてるのは自信のない脱ヲタくんかい?
947ノーブランドさん:04/03/03 17:48
脱オタとかいう言葉がくだらねぇ
948ノーブランドさん:04/03/03 17:48
なんで服着て歩くだけで叩かれなきゃならんのだろうね
949ノーブランドさん:04/03/03 17:49
脱オタですが呼んだか?ァ!?
950ノーブランドさん:04/03/03 17:49
>>983
確かにロンブー淳とは系統違うけど
あの系統でカッコいいヤツはカッコいいと思う。
951ノーブランドさん:04/03/03 17:49
ダサい奴は存在自体が罪だから
952ノーブランドさん:04/03/03 17:50
たまにファ板の童貞率の多さにびっくりする
こいつらダサいんだろうな〜って思う
953ノーブランドさん:04/03/03 17:50
汚い物を見たくないから。
954ノーブランドさん:04/03/03 17:50
>>950
次すれよろしく
955ノーブランドさん:04/03/03 17:50
まぁ結局、顔だね。その次にスタイル。
両方持ってるよ?w
956ノーブランドさん:04/03/03 17:51
>>948
ここはそういう場だから
957ノーブランドさん:04/03/03 17:51
そもそも、>>1は「ダサイ」の定義すら述べていない。
よって、>>1はダサイ。
958ノーブランドさん:04/03/03 17:52
>>955
がんばってね。
959ノーブランドさん:04/03/03 17:52
>>957
こういうのうざいな
960ノーブランドさん:04/03/03 17:52
>>1の顔文字が許せない。
961ノーブランドさん:04/03/03 17:53
俺金しか持ってない・・・。
962ノーブランドさん:04/03/03 17:53
脱ヲタくんは叩かれるのが嫌ならスレを見なきゃいいのに
963ノーブランドさん:04/03/03 17:54
意味わからん
964ノーブランドさん:04/03/03 17:57
923 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/03/03 15:57
>>885をダサイとは誰も言ってないけどなw
965ノーブランドさん:04/03/03 18:02
てぃんぽこーー
966ノーブランドさん:04/03/03 18:05
時間と空間と社会的所属集団を考慮しなければ、ダサいかダサくないかの判断は
付かないよ。
967ノーブランドさん:04/03/03 18:09
そういうのを超越してダサいと思える格好を>>1は聞いてるんだろ
968ノーブランドさん:04/03/03 18:09
匿名掲示板である以上叩いたモン勝ちだな

>>966はもっともな意見だが、それ以前に見るもの全てを叩けば無難という発想がある

だから脱オタ系のスレも可哀そうなことになっている
969ノーブランドさん:04/03/03 18:10
>>10は誰が見てもダサイと思う
970ノーブランドさん:04/03/03 18:11
>>968
お前ダサいなw
971ノーブランドさん:04/03/03 18:12
脱ヲタスレを見る>>968=脱ヲタ
だろ。普通そんなスレ見ねぇよ
972ノーブランドさん:04/03/03 18:12
おいおまいら!

あきらかにダサイなって思える格好教えて(^o^)/

(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/

973ノーブランドさん:04/03/03 18:13
>>972
鏡見れ。
974ノーブランドさん:04/03/03 18:14
とまぁ>>968は身をもって自分の正しさを証明したワケだな

合掌
975ノーブランドさん:04/03/03 18:14
976ノーブランドさん:04/03/03 18:15
粘着ウザ
977ノーブランドさん:04/03/03 18:15
>>971
最近見てないが、たまに見てみたくなることもあるな。
脱オタっぽい友達とか思い出しながら。
978ノーブランドさん:04/03/03 18:17
だからとにかく全ての発言の揚げ足とって、叩いとけばいいらしいぞ。
クソだな
979ノーブランドさん:04/03/03 18:21
次スレ

★ダサイ服装ってどんな感じだと思う?『2』★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1078305646/
980ノーブランドさん:04/03/05 13:45
というか顔と身長がすべて。
981ノーブランドさん:04/03/05 15:18
体型と金も大事だ。
982ノーブランドさん:04/03/06 01:40
ダサイ服装?そんなの自分の地位や自分の年齢や自分の体型に見合ってない服装してたら


誰  だ  っ  て  ダ   サ   イ   ん   だ   よ。 


デブがピタピタ服着てたらカコイイ?
50代のオヤジが腰パンしてたらカコイイ???
カネモッチーがウニクロ着てたらカコイイ???????・・・・
983ノーブランドさん:04/03/06 02:38
>>982
誰が着てもダサい服装の話をしてるんだよ。
知障は黙って寝てろ。
984ノーブランドさん:04/03/06 16:43
>>982
何着てもダサい奴は黙ってろ
985ノーブランドさん:04/03/06 16:55
ガリがピタピタのモードっぽいするのもNGだと思うがな。
筋肉のあるガリは許す。
まあ、そういうのはガリとはいわないけど。
50台の親父も腰パンはありだと思うよ。
ファッションのひとつとして定番になりつつあるし、ハイファッション系でも
腰パンのスタイルは多い。
ユニクロについては、語るに及ばない。
986ノーブランドさん:04/03/06 17:05
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|     >>985
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ





       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
987ノーブランドさん:04/03/06 17:09
そういや中村ノリってかなりダサいよねw
988ノーブランドさん:04/03/06 17:15
酷いね彼は
989ノーブランドさん:04/03/06 17:23
キモイしダサいしウザイし
990ノーブランドさん:04/03/06 17:31
僻むなよw
991ノーブランドさん:04/03/06 17:32
ガリってさ、ナに着ればいいの?
俺我利なんだけどさ、太目の服に合わんから細身の服きてんだけど。
992ノーブランドさん:04/03/06 17:32
どんなにカッコΣd(・∀・)イイ!!服着てても、
似合ってない奴。
993ノーブランドさん:04/03/06 17:32
それでいいだろ
994ノーブランドさん:04/03/06 17:33
ガリが無理してダボやると余計情けないし
ガリなんだからガリにしか着れない服を着るべきだな
たまにデヴが嫉妬して変なこと喚いてるけど気にすんなってこった
995ノーブランドさん:04/03/06 17:35
そういうこと。自分の体型をいかしなさい
996|*‘ー‘)電柱:04/03/06 17:35
1000!
997ノーブランドさん:04/03/06 17:35
1000!
998ノーブランドさん:04/03/06 17:36
( ´,_ゝ`)プッ
999ノーブランドさん:04/03/06 17:36
これこそ1000キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
1000ノーブランドさん:04/03/06 17:36
トルマ行け
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。