【男で】低身長さんのファッションその9【165以下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
■■■ 固定ハンドルはご遠慮願います ■■■
当スレッドは低身長のファッション情報交換用スレッドです。
スレの方向性も模索中ですが、いろいろな情報を交換していきましょう。

・165cm以上の方はこちらへ
【165以上】ややチビスレその2【平均以下】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1077270178/


・男性が多いため、女性はこちらを参考にしてください。
男性意見が聞きたい方はご自由に。
http://www.s-colle.com/

・前スレ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1076771385/

雨にも負けず、風にも負けず、身長にも負けず、がんばりましょう。
■■■ 固定ハンドルはご遠慮願います ■■■
21:04/02/22 11:58
注意!              身長の記入お願いします。


・俺って185センチなんだけどさあ・・・
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1063971170/
 こちらへどうぞ。
・チビを煽りたいんだけど?
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1070393123/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1053763475/
 こちらへどうぞ。
・チビの厚底靴、ラバーソールはみっともない
→ファッションに何を求めるかは個人差があります。
 厚底で隠す根性がダメ、などといった思想的意見は控えましょう。

・チビがインポートを着るな、似合うわけがない
→インポート服すべてのサイズを理解してから来てください。

・165以下で○○のSが着れるわけない、171.5の俺がSで丁度なのに
→同じブランドのSサイズでも寸法には幅があります。
 アイテムごとの差も考慮してから発言してください。

・チビはコート着るな、コートは着れない
→コートに限らず、服は着こなしです。またコートが着れない人は
 何を着るのかを明記しましょう。
31:04/02/22 11:59
Sサイズのあるブランド

アメリカンラグシー / J CREW / J PRESS / モーテル / ユリイカ / WORLD WIDE LOVE /
アダムエロペ / クリストフ・ルメール / アレクサンドロ・デラクア / AIGLE /
フレンチコネクション / UTH / モンクレール / 23区オム / タブロイドニュース /
ドレステリア / UNITED ARROWS [BLUE LABEL], [GREEN LABEL relaxing] / shantii
SO / ステファンシュナイダー / アトリエサブ / ムッシュニコル / KIKUCHITAKEO /
iCBメン / マーガレットハウエル / キャサリンハムネット / ビームスボーイ /
ato / NUMBER (N)INE / アンダーカバー / コムデギャルソンオムプリュス /
x-girl / DMG(ドミンゴ) / KILIWATCH / Earth Music and Ecology / MILK BOY /
balanceweardesign / HEAD PORTER / W)Taps / ズッカ(男物もいける) / LEVI'S /
PAUL&JOE / モーリッツ・ロゴスキー / ウド・エドリング / ジュリア・スカーランド /
J・リンドバーグ / ミシェル・マイマン / ピエール=アンリ・マトゥ /
マーティン・キッドマン / ニールバレット / ラウンジリザード /
フライツォーリ / べトラ / ダントン / ケンペル /ジョージコックス / CA4LA /
ジュンメン / International gallery beams

■男女同フロア
GAP / アニエス / ベネトン / ユニクロ / 無印良品
■その他
mini通販 / APC(通販あり)
41:04/02/22 11:59
立てたよー
5ノーブランドさん:04/02/22 12:06
岡村さん、乙です。
6ノーブランドさん:04/02/22 12:09

      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| < トルマでキメキメにしてから伊勢丹行けよおめーら
   |∵ /    (・・)   |  \_________
   |∵ |    ∈∋   |
    \|        /
      \____/
   ______.ノ       (⌒) ビッシ!  
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
7ノーブランドさん:04/02/22 12:21
>>3にはある中で高校生でも買える程度の安いやつを教えてください
8ノーブランドさん:04/02/22 12:25
>>7
全部買えるだろタコ
9ノーブランドさん:04/02/22 12:27
>>7
経済力次第
10ノーブランドさん:04/02/22 12:27
ttp://homepage3.nifty.com/orangejuice/head1.html
身長別の全身のデータ
>>1
11ノーブランドさん:04/02/22 12:44
やっと立てたのかよ愚図が。ちいせぇ香具師は何やらせてもちいせぇな。

>>1
乙華麗
12ノーブランドさん:04/02/22 12:49
>>1さんありがとう
13ノーブランドさん:04/02/22 12:53
>>7
バイトしなさい。
それかGAPのセールで、稀に見るXXSや小さ目のXS探しなさい。
14ノーブランドさん:04/02/22 13:06
>>1 (^-^)Zッス!
ふう。久しぶりに見てみたらイヌコロをちゃん付けとかウザくなってたので
前スレ654でそれとなくウザイと伝えてみたがフインキネタでクソどもが盛り上がりやがって途方もなくダメダメだったので違った方向で攻めてみた。
コテハソ消えオメ。もう荒らしだから来るなよ糞ども。邪魔なんだよ。
特に 雪緒雪さん #雪さん(;´Д`)ハァハァ とか。そのウザコテはもう存在しないけど(笑)
15ノーブランドさん:04/02/22 14:17
>>1
立てんのおせーんだよヴォケが
16ノーブランドさん:04/02/22 14:33
科学技術政策研究所曰く【人類の小型化】
小さいほどすばらしいとの意識改革が進み、徐々に人類の大きさは
小型化して行き、食糧・人口問題は解決する。   らしいよ。

ttp://www.upcomer.com/shirt.html 
ここはSでカコイイシャツあるけど全部品切れだね。(-"-;) 今度行って見るかな。
うむむ。
17ノーブランドさん:04/02/22 14:35
パラノ井戸オレはあんまり好きじゃないな
18ノーブランドさん:04/02/22 14:47
シャツには5千以上出せない
19ノーブランドさん:04/02/22 14:56
>>18
じゃあ一生ユニ着てろよ
20ノーブランドさん:04/02/22 15:00
>>18
5千円未満で着丈70未満、身幅50未満のあんの?
21ノーブランドさん:04/02/22 15:03
>>16
ウエスタンシャツイイナーとか思ったら、ソールドかよ
22ノーブランドさん:04/02/22 15:06
やっと立ったのね

こないだMのインナー買ったら大きすぎて
アウターで着てるよ
それでも大きいけど。・゚・(ノд`)・゚・。
23ノーブランドさん:04/02/22 15:07
つーかさ、おれらってジャージとかそういうのしかないんじゃね?
岡村いっつもジャージ着せられてるし。
やっぱチビは袖にリブがあるのじゃないとだめなんかね?
24ノーブランドさん:04/02/22 15:09
>>15
ごめん
25ノーブランドさん:04/02/22 15:09
ジャージは選択肢としてあるべきだと思うが
じゃなきゃだめな理由なんぞない
26ノーブランドさん:04/02/22 15:11
中居や堂本剛もいっつもジャージか?
いいともで中居は、ジャージみたいなの多い気がするけど
違うだろ、根気よく探せば何とかなる

主に丸井系細身ブランドめぐりだ
そこらで試着しまくれば、ジャストサイズのが見つかるはず
27ノーブランドさん:04/02/22 15:19
なぜチビ=細身の服か?
太めはいただけないが、普通でいいと思う。ジャストできる必要はない。
164だからそれ以上の身長の奴もそれ以下の奴の気持ちもわからないが…
28ノーブランドさん:04/02/22 15:43
>>27
普通=Mサイズってことか?
自分がみっともないと思わなきゃいいんじゃね。

オレは世間一般の普通サイズは自分でみっともないと思う
よってSサイズ。体型が細いので細身。そんだけ。
29ノーブランドさん:04/02/22 16:22
>>26
仲居は9割がたジャージなんだが・・・・
それかパーカー。
まあ、顔ちっさいからなんでも合うだろうけど。
堂本は参考にならんだろw
30ノーブランドさん:04/02/22 16:28
>>27
小さくてダボダボの服着てたら、
子供が背伸びして大人の服着てるみたいになっちゃうでしょ

まあかわいさアピールできるぐらいの童顔と年齢なら
それもアリっちゃアリなのかもしれないけど。
31ノーブランドさん:04/02/22 16:33
そういや、The @ Super Suits Storeってとこに、小さめのシャツ売ってた。
手持ちのシャツは
身幅(脇下0cm)・・・48cm
身幅(脇下5cm)・・・45.5cm
着丈・・・71cm

洗濯済み(乾燥機にはかけてない)
他のシャツもこれと同じくらいの大きさかどうか不明だけど。
UA青とかユニクロ無印で買うより、こっちのサイズ的にも値段的にもいい
スーツ用だから、ちょっと着丈が長いけど、ボタン閉めなければ何とかいけると思う
お値段3,900円でした。
32ノーブランドさん:04/02/22 16:44
>>31
そこ安いけどすっげー質悪いって聞いたことあるぞ

>>23
俺は結構尾麻衣さんに同意だな。キレイ目も好きだけどジャージも
好きだからな。中居のファッションは参考になる。
プーマのジャージ買ってくるよ
33ノーブランドさん:04/02/22 16:45
俺はHF似合わないと最近悟った。もう着ない
34ノーブランドさん:04/02/22 16:50
>>32
そうなんだ
スーツ用で全然着てないから、質の良し悪しを確認できないや
今度いい見つけたら、買って着たおしてみるね
35ノーブランドさん:04/02/22 16:52
名無しじゃないのが混ざってるが。
36ノーブランドさん:04/02/22 16:56
身長は159センチ 体重は72くらいですが
少しおれのほうが太いけど中居のファッションは結構参考にしてます。
ジャージは体系がカバーできるので助かります。

キレイ目のジャージでおすすめとかありますか?
意見を参考にしたいので
よ☆ろ☆し☆こ
37ノーブランドさん:04/02/22 17:01
>>35
黙れ
38ノーブランドさん:04/02/22 17:08
何このスレ(;´Д`)
39ノーブランドさん:04/02/22 17:21
>>36
太りすぎだろ・・・・
40ノーブランドさん:04/02/22 17:40
デブはデブスレいけ。痩せない限り話が合わん
41ノーブランドさん:04/02/22 17:44
>>37>>36に対してのレスだと思っておもわず吹いたw
42ノーブランドさん:04/02/22 17:46
>>41
そうみるとおもろいなw
ハゲワラw
43ノーブランドさん:04/02/22 17:52
>>36
醜いよ
44ノーブランドさん:04/02/22 17:54
でも、筋肉質だったら、159で70の体重はありうるな。
まあ、その場合でも、服だけきて、ぱっと目、デブに見えそうだが。
45ノーブランドさん:04/02/22 18:15
春物のタイトなシャツJKT買ったんだが、全然合わない。
やはりチビは上半身鍛えた方がいいね。俺が甘かった。
46ノーブランドさん:04/02/22 18:19
>>21
漏れウエスタンシャツでちっこいのもってまつよ。
47ノーブランドさん:04/02/22 18:34
>>45
胸囲は多少あったほうがいいかもしれんね

>>46
くれ

じゃなくて、どこの?ウエスタンシャツ一枚あるといいなー
48ノーブランドさん:04/02/22 18:39
>>45
着丈、身幅、ブランド教えてプリース
49ノーブランドさん:04/02/22 19:08
>>48
ニコルで着丈70cm、身幅48cm。
着れると思ったんだけどな。鏡で見たら脇のところがダボダボで痛すぎ。
何回こんな事やってるんだ、俺。
つか、>>48>>46へのレスじゃないのか?
>>46
小さいウエスタンほすぃ。どこで買ったか教えて。
50ノーブランドさん:04/02/22 19:14
>>46
ウエスタンの定番メーカーでロックマウントでしたっけ?
それのやつでjohns clothingってとこでたしか買ったともいまつ。
知ってますかね?そこのウエスタンは小さいのばかりで驚いたっす。
51ノーブランドさん:04/02/22 19:17
身幅48ならイケるんじゃないのか?と思うんだけどな。
やっぱ身幅>着丈>肩幅の重要度だな
オレも着れない服あるよ、身幅が大きすぎてな
ちゃんと試着しなきゃダメだな、どんなのも

あと、お前は嫌いじゃなかったがその一文字の自己顕示を見て嫌いになったよ。
52ノーブランドさん:04/02/22 19:21
俺ウエスタンはあんまり好きじゃないな
5346:04/02/22 19:21
ちなみに漏れは162cmで買ったやつは着丈65、身幅45、袖丈57でふ。
素人採寸なので多少の誤差ありです。これよりもっと小さいやつもありました。
54ノーブランドさん:04/02/22 19:30
ttp://store.yahoo.co.jp/jalana/rcmt-lss.html
ここのだねぃ

けっこうバリエあるな
ttp://www.joenet.co.jp/casual/rockmount/6111/6111_a.jpg
ttp://store.yahoo.co.jp/lib/backdrop/y-rockm-shirts-brn1.jpg
このへんけっこうカコイイ。
白が欲しかったんだが、ないかなー
サイズ  胸囲    身丈    肩幅    袖丈
 S    107      69     41.5    61
サイズ  着丈    肩幅    身幅    袖丈
 S     74cm    40cm   52cm    64cm
着丈65のやつもあるのか。↑のサイズ表記だとちとでかいな。
55ノーブランドさん:04/02/22 19:32
Levi's Premiumのウエスタンシャツは、まぁまぁ小さいようだ
http://www.jalana.co.jp/levis-prm/60029-8640/index.html
56ノーブランドさん:04/02/22 19:34
なんか悲惨だな・・・w
http://store.yahoo.co.jp/lib/jalana/rcmt-lss-w.jpg
57ノーブランドさん:04/02/22 19:34
ウエスタンシャツは身幅52くらいが標準なのかね
やはりちとデカい。
ショップへ足を運んでみるしかないな〜
58ノーブランドさん:04/02/22 19:36
>>56
ゆったりと羽織る とか書いてるけどこれじゃでかいよな。
59ノーブランドさん:04/02/22 19:39
>>57
Levi'sの方は、ウエスト絞ってあるから
一番細い部分は、50未満だと思う。
60ノーブランドさん:04/02/22 19:40
みなさんはどんなシークレットシューズ履いてますか?
スニーカーとか革靴とかいろいろあるけど使い分けてる人いる?
ちなみにブランドものでシークレットシューズ情報おしえて!
たとえばアディダスやプーマとか!
61ノーブランドさん:04/02/22 19:45
>>60
黙れ
62ノーブランドさん:04/02/22 19:48
おれもシークレットシューズの情報しりたい。
63ノーブランドさん:04/02/22 19:50
小さめウェスタンシャツ発見
売り切れてるけど・・・
http://www.rakuten.co.jp/kitarou/102605/151580/
64ノーブランドさん:04/02/22 19:58
>>51
48じゃ無理っぽい。腰から下はピッタリなんだけどね。肩幅40以下じゃないと
脇や肩の形がおかしくなっちゃう。
服買う前に上半身を鍛えろって事だね。さすがに今日は凹んだ。
おとなしくキッズ物でも買いに行ってくるよ。
65ノーブランドさん:04/02/22 20:02
>>64
身幅48cmって、どこらへんで測ったの?
脇下?一番細いところ?裾?
66ノーブランドさん:04/02/22 20:06
>>65
一番広いところだね。脇下だよ。細いところが46cmかな。
67ノーブランドさん:04/02/22 20:31
レディースきなよ
YMCのレディースのmのブルゾン買ったんだけどちょうどよかったよ。
肩幅37>>64
68ノーブランドさん:04/02/22 20:37
俺は、肩幅41〜43くらいだから、女物は肩がキツク感じるだろうな
帰宅部で何も運動しない人間です。
69ノーブランドさん:04/02/22 20:46
肩幅は40でいいなー
39でジャストくらいだけど。
脇下身幅は45〜48くらいがジャストかね
70ノーブランドさん:04/02/22 20:58
>>60
なんでシークレットシューズなんか穿きたいんだ?
ラバソのほうがまだかわいいよ。
71ノーブランドさん:04/02/22 20:59
>>68,69
そうなんや。
俺背が158やから42とか肩幅あるとシャツとかブルゾンは大体ださくなってしまうわ。
でも前閉めてきるか、開けて着るかで選ぶ肩幅もかわるよな?
72ノーブランドさん:04/02/22 21:00
ウエスタンシャツって流行ってんの?
73ノーブランドさん:04/02/22 21:04
はやってない定番やし
74ノーブランドさん:04/02/22 21:05
着丈の短いシャツってどんなのがありますか?
レディースって短いやついっぱいあるけど、
メンズってなんか大体長さが同じ感じでいまいち見つかりません。
普通の着ると、Sでも股よりだいぶ下までいってしまうので、
今一シャツを外出しにしにくいです。
75ノーブランドさん:04/02/22 21:09
レディース着ればよし。
メンズのシャツは短いのみつけたこと無い。
半そで、プルオーバーならあるけど
76ノーブランドさん:04/02/22 21:10
>>74
5351 POUR LESS HOMME
http://www.at-scelta.com/brand.php?BC=02xx

ここ短いの多いでよ。(店舗に足を運んだことは無いけど)
肩幅42〜43だから、人によっては大きく感じるかもしれない
77ノーブランドさん:04/02/22 21:10
>>74
メンズに着丈の短さを求めたって無理!
肝に銘じよ。
78ノーブランドさん:04/02/22 21:10
>>71
シャツ前開けて着るのは個人的にナシ。
ブルゾンはあけることあるけど、そうなると肩幅ある程度でかくてもいいんじゃ?
身長は160だからそう違わないと思うが・・・42なら着れない事ないな、ジャストだと思う
身幅のほうが重要

>>74
メンズにもこう、なんていうんだっけ、ラウンド?じゃないやつなら
短いし出しても変じゃないんじゃないの?
79ノーブランドさん:04/02/22 21:12
>>76
タイト系のブランドならありそうかもね。
パラノイドとかトルマとかにもあるんでないけ?
80ノーブランドさん:04/02/22 21:17
>>78
前開けるときは、広がるから若干小さめの方がよくない?
42とかだと俺の場合肩が落ちる。
俺は前閉めるときは40〜42くらいなら着れるけど。
81ノーブランドさん:04/02/22 21:22
よーするに前開けようが閉めようがサイズが合わねば話にならんてこった。
82ノーブランドさん:04/02/22 21:26
>>80
うーん。160cm49`だが
42で肩が落ちるのはわからん。
一体どんな身体してるんだ

サイズが合わねば・・・っていうけど、身長同じくらいでもこんな違うんだからなぁ
83ノーブランドさん:04/02/22 21:27
そしてそのためにはレディースしかありえない。
84ノーブランドさん:04/02/22 21:30
肩幅普通(40以上)・・・男物
肩幅狭い(40未満)・・・女物

ってことかな
85ノーブランドさん:04/02/22 21:34
>>82
158で54キロなんだけど、上半身筋肉質で細いんだわ。というより骨格が小さいのかも知れん。
よくわかんね。
サッカーのせいで下半身はしっかりしてるがね‥
86ノーブランドさん:04/02/22 22:15
>>85
161で54か55くらいだけど、逆に結構肩幅あるので、
44cmくらいないときついような気がします。

個人的にはあまり細くはないけど着丈は短いってやつが欲しいんですよね。
スクエアになってるシャツだとまだましなんですけど、
正直着丈50台が欲しいです。ないですっていうか確かにあるとは思えない…
87ノーブランドさん:04/02/23 12:29
>>86
俺の持ってるバナリパの古着のシャツは着丈58くらいだわ。
レディースやけど。
レディースで地道に探すしかないかもなあ。シャツはたまに身幅あるのもあるし
、計ったら肩幅38くらいだったから86にはちょい小さいみたいやけど

今度生まれて初めてヨーロッパ行ってくるので、いいレディースあるか見てくるわ
今肩幅40くらいで身幅47,8くらいで着丈長め(56くらい)のGジャン探してんだけどあるかなー

最近長袖のトップスは長くても62が限界やおれは。
88ノーブランドさん:04/02/23 12:48
こんちゃ。159cm、58kgなり。
ぜんぜん話の流れと違うんで申し訳ないんだが、
前スレのおかんのショート丈のアウターだっけ?を漏れも着てみた!
サイズは女性もんのMだけど、なかなかいける。
タイトに着るのには試してみる価値はあるぜ。
89ノーブランドさん:04/02/23 12:53
>>88
黙れ、タコ坊主。
90ノーブランドさん:04/02/23 12:57
すんません。もうしません。

と、今度は普通に。
Gジャンとかをよく着てる。
結構ちっさめに着られていい感じだと思うよ。
91ノーブランドさん:04/02/23 13:00
Gジャンはマジ最高。
ためしてないひとはためそう
92ノーブランドさん:04/02/23 13:00
Gジャンは似合わん
童顔の俺にはハードすぎる
93ノーブランドさん:04/02/23 13:01
Gジャンて別にハードじゃないやろ。
94ノーブランドさん:04/02/23 13:02
オサーン顔な俺には合ってると自分では思ってるw
デニム地じゃなくてもいろいろあるよね。
95ノーブランドさん:04/02/23 13:04
Gジャンって着丈は短いけど肩幅はでかいんじゃないのか?
お麻衣らよく着れてるな
96ノーブランドさん:04/02/23 13:06
さっきも書いたけど、漏れは159cmで58kgの体格。
チビだけど痩せてないからにゃあ。
97ノーブランドさん:04/02/23 13:06
肩幅小さいの探せばええやン。
俺が持ってるのは肩幅43着丈52,3くらいのやつと肩幅41着丈55くらいのだ
98ノーブランドさん:04/02/23 13:19
Gジャンもってないけど
タイトなGジャン+ワイドめのパンツやってみたいね。
前スレでもいったがカバーオールより合う物見つけやすいと思う
99ノーブランドさん:04/02/23 13:23
>>98
もまえ関西人だろw
ワイドなパンツってミリタリもんでもありかな?
100ノーブランドさん:04/02/23 13:27
俺はミリタリモンだとうまくいかなかった。
どっちかいうたら、ワークの方がいいかも
サンデーワークスとか
101ノーブランドさん:04/02/23 13:40
サイズ36(S)・・・身幅95、肩幅43、袖丈60、着丈57
http://www.edwin-furutaka.com/lee/tops/1011.htm

これ小さいぞ
俺はもっと普通のGジャン欲しい・・・
GAPのXSのGジャンを、今度試着してみるか
102ノーブランドさん:04/02/23 14:26
>>101

(サイズの目安)
サイズ36(S)
身長約160センチ 体型太目
身長約165センチ 体型普通
身長約170センチ 体型細め


とか書いてあるんだが?
103ノーブランドさん:04/02/23 14:39
>>102
アホか、目安だろうが
実寸法で判断しろ、実寸法で

身幅95じゃなくて、胸囲95ね
多分、身幅は47.5。
104ノーブランドさん:04/02/23 14:53
つーかさチビでGじゃんみたいに着丈短いと逆におかしいって
目立つ。
せめて65はないと
105ノーブランドさん:04/02/23 14:55
たまに大きいサイズ着てみたい衝動に激しく駆られるが
それができないんだよな〜・・哀れになるし・・・。
そんな俺は159cm。
106ノーブランドさん:04/02/23 15:02
>>104
着丈65だと、デニムのカバーオールと区別つかんじゃないかw

俺は、161cm57kgとちょっと太ってて、お尻でかいからあまり似合わないけどさ
痩せ〜普通のチビなら似合うと思う。
着こなし次第。
107ノーブランドさん:04/02/23 17:00
ジャケットどうですか?おまいら
http://www.rakuten.co.jp/spu/478189/508151/
108ノーブランドさん:04/02/23 17:16
>>107
ボタンと胸ポケットがビミョー
サイズ(・∀・)イイ
109ノーブランドさん:04/02/23 17:36
>>107
レディースか〜。
セレクトのオリジナルにありそうな感じだね。
110ノーブランドさん:04/02/23 17:37
>>107
何か野暮ったくないか?
ジャケじゃなくモデルがそうなのか?
111ノーブランドさん:04/02/23 17:39
>>110
服に対してモデルが小さいんじゃない
112ノーブランドさん:04/02/23 17:39
>>108
ボタンは付け直せばいいけど、胸ポケは難しそうだね
>>109
女物だけど、左身頃だよ。
>>110
女の着方が悪い気がする。
袖余ってるし。
でも、頑張ってもちょっと野暮ったいかもね
113ノーブランドさん:04/02/23 17:39
>>107
テーラードというかカバーオールっぽいな。
ボタンやポケットの感じが。
でも中々いいんじゃね?
114ノーブランドさん:04/02/23 18:28
可愛い系でいい感じじゃないか
115ノーブランドさん:04/02/23 18:35
可愛くない系はどうすれば・・・
116ノーブランドさん:04/02/23 18:50
男で生まれたんだから可愛い系なんて目指すなよ、だせぇ。
藤井フミヤみたいなの目指せ。
117ノーブランドさん:04/02/23 18:55
104 :ノーブランドさん :04/02/23 14:53
つーかさチビでGじゃんみたいに着丈短いと逆におかしいって
目立つ。
せめて65はないと
だってさ
118ノーブランドさん:04/02/23 19:02
119ノーブランドさん:04/02/23 19:03
>>117
そんな馬鹿無視だよ、無視
120ノーブランドさん:04/02/23 19:20
>>118
お前そんなの着てんのか?カワウソ
121ノーブランドさん:04/02/23 19:49
http://www.rakuten.co.jp/urbene/544241/553295/
これなら俺でも着れるw
どうだろうか?もうちょっとシャープだと良いけど。
モデルの女性は153cm。
122ノーブランドさん:04/02/23 20:02
>>121
身幅太めで着丈短いのか・・・あんま好きじゃないな
123ノーブランドさん:04/02/23 20:34
やっぱこれでも身幅太いかぁ。身幅49はでかいね。
写真だと細く見えるんだけど気のせいか。もうこれ以上失敗したくないし。
難しいね。
124ノーブランドさん:04/02/23 20:49
>>123
シャープではないけど男が着ればそんな太さは感じないと思う
体格にもよるけど
 
袖は本開きかな?袖は少し長めだな
125ノーブランドさん:04/02/23 21:28
>>116
藤井フミヤ、可愛い。
126ノーブランドさん:04/02/23 22:40
ホモキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
127ノーブランドさん:04/02/23 22:54
このGジャン、いいなーと思う。こーいうのがいいよ。うん。
http://www.jalana.co.jp/235/gjkt_vlvt/index.html
128ノーブランドさん:04/02/23 23:02
それジージャンじゃねーじゃん。
129ノーブランドさん:04/02/23 23:48
でもこれいいかも
130ノーブランドさん:04/02/23 23:54
>>128
クラシカルなGジャンを元にデザインされた大好評の G-JKT にニューバージョン“ベルベット”が登場!

らしいから、ジャケットとGジャンのまんなかで、このスレ的にもちょうどいいじゃん!

じゃ、だめ?
131ノーブランドさん:04/02/24 00:09
実寸法や形は、Gジャンと変わらないじゃん
132ノーブランドさん:04/02/24 01:13
なんかカバーオールみたいなのばっかじゃん。
もっとチビでもイイ感じで着れるビシッと本格テーラードみたいなのないの?若者向けの。
133ノーブランドさん:04/02/24 01:21
>>132
文句を言うな、バカ
134ノーブランドさん:04/02/24 01:26
身の程をわきまえろ!
135ノーブランドさん:04/02/24 01:26
>>132
そうそう、漏れも前からずっとそう思ってた。
ここで挙げられるテーラードって絶対に逆Aラインが浅くて
カバーオールみたいなんばっかなんだよね。
コンサバっぽいのが好きな人がテーラードを挙げてるのかな・・
なんか若者っぽいのは挙がってこないよね。
とりあえず言うばかりだと悪いんで漏れも探してみまつ。
136ノーブランドさん:04/02/24 01:33
GAPで買ったXXSサイズのテーラードジャケットは、カバーオールタイプではなかった。
身幅(脇下0cm)・・・47cm
身幅(シェイプ)・・・43cm
着丈・・・70cm
肩幅・・・42cm

着丈が長めなのと、黒色だけどちょっと青みがかかってるのを除けば、まぁまぁ良い
良いジャケットを見たことがないので、私の価値観は大したものでないけど。
137ノーブランドさん:04/02/24 02:51
>>135
いや、そういうわけでも無いんだけどね。
俺はテーラードで小さい奴を挙げてるだけだよ。若者っぽいので
小さいのがあれば挙げるさ。
138ノーブランドさん:04/02/24 15:53
とはいえ同じ低身長部員としてりえちゃんの存在は大きいのよ♪
139ノーブランドさん:04/02/24 20:19
金はあるのに着れるものがないもどかしさ
どうにかしてくれ
140ノーブランドさん:04/02/24 20:36
仕立て直せ
141ノーブランドさん:04/02/24 21:35
やべ〜衣替えの時期がやってきたああああああああああ!!!!!!!!!!!!
3月の初めぐらいに冬服着てるアフォいますかね
142ノーブランドさん:04/02/24 21:50
>>141
悪いがこっちはゴールデンウイークまでスキーが出来るからな。
3月の初めぐらいに冬服着てないやつがアフォ。
143ノーブランドさん:04/02/24 21:56
冬マンセーだよな、夏が怖い
144ノーブランドさん:04/02/24 21:56
以上、那覇の人と稚内の人の会話でした
145ノーブランドさん:04/02/24 22:14
あのな、那覇はとっくに20度越えてんだよ
146ノーブランドさん:04/02/24 23:21
>>145
まじで!?
すげえな

しかし、山本KIDは哀れだったなあ・・・・
あれは筋肉つけすぎだろ・・・・
147ノーブランドさん:04/02/24 23:28
なんか低ファッションの香具師が多いなあ・・・
148ノーブランドさん:04/02/24 23:49
>>147
低レベルなファッションを語る人が多いってこと?
149ノーブランドさん:04/02/25 00:22
>>147
同意
150ノーブランドさん:04/02/25 00:25
身長低いほうがよくない?
レディースも着れるし。
デザイナーはレディースのほうに力入れるところ多いからなぁ
選び放題だよ
151ノーブランドさん:04/02/25 00:30
どっちにしろ色んな服を見れる機会がある香具師が有利だろうね。
中途半端に田舎だからスタイルいい人が有利になる。
152ノーブランドさん:04/02/25 00:33
チビでもライダースJKT
きるのは大丈夫でしょうか?
153ノーブランドさん:04/02/25 00:34
スタイル良くてもセンスがない・・・no
154ノーブランドさん:04/02/25 00:35
着方とおまいの雰囲気による。
155ノーブランドさん:04/02/25 00:49
ていうかスタイルいいのにダサいやつってなんなんや。
俺に服選ばせてくれよなあいつら。
156ノーブランドさん:04/02/25 00:53
>>150
やだ、そんなのヤダ
きられる服少ないやん
170cm台の着られる服の数>160cm前後が着られる男物+女物の数
って感じ
157ノーブランドさん:04/02/25 01:11
>>156
同意。レディースでサイズ的にきれるのはたくさんあっても
デザイン的に女っぽくてNGって場合がありそうだ。
158ノーブランドさん:04/02/25 01:34
そう?例えばギャルソンあたりなんか中性的だから着られるよ
外国の子供服とかね。

>>152
帽子とあわせて着るといいカモ!
159ノーブランドさん:04/02/25 10:59
身長聞かれたら正直に答えてる?
サバよんでない?
おれは最高で7センチよんだことあるよ。ばれませんでしたけど。
実際は158だけど165にしておいた。
こんどは圧底靴はいて170センチにしてみようかと思ってます。
160ノーブランドさん:04/02/25 11:02
>>159
正直そのネタ飽きた。
161ノーブランドさん:04/02/25 11:02
なんでそんなに必死なの?キモイよ
162ノーブランドさん:04/02/25 11:12
とかなんとかいいながら
みなさん結局読んで反応してるんですね。
いいよ、その調子!
163ノーブランドさん:04/02/25 11:19
>>162はアバハウス
164ノーブランドさん:04/02/25 14:14
おい
今月号のBOONに身長別の着こなし方についてのってるぞ!
あんま参考にならんけど・・・・(モデルがチビじゃねえし・・。)
まー着たいもの着りゃいいってことかなこりゃ
165ノーブランドさん:04/02/25 16:44
172でもチビ扱いだがな>BOON
まあ、実際チビだが。
166ノーブランドさん:04/02/25 19:20
身長なんかどうでもいい。
人間は中身だよ。
167ノーブランドさん:04/02/25 19:21
身長も顔も中身もどれも必要だよ、奇麗事言うなよボケ
168ノーブランドさん:04/02/25 19:45
かおガ糞ヤバクテ 身長も160センチ以下で ナルシストが
僕のクラスメイトにいるんですが。
どうやって いじめればいいですか?
悩んでます。
169ノーブランドさん:04/02/25 19:54
背が低いってほんといやだよな〜
みんな170近辺に固まるじゃん
(っつーか日本人はそこらへんが一番おおい)
168〜172くらいか。
そっから10cmくらい低いんだもんな〜
なんか「仲間はずれ」みたいな感じになるよな〜
おれそれがいやなんだよ・・・。
せめて「普通」くらいになりたかった・・・
170ノーブランドさん:04/02/25 20:09
bo
171ノーブランドさん:04/02/25 20:17
>>169
普通って平凡で、なんかそんなの嫌じゃない?
背がちっちゃいのは俺らの特徴だよ
特長ではないけど

「ちっちゃいけど」、なんか他にすごいとこがあれば、
背が普通ですごいとこがあるやつよりも
よりすごく見えるのではないでしょうか
172ノーブランドさん:04/02/25 20:20
マイナスの特徴はいらない。
173ノーブランドさん:04/02/25 20:22
>>172
欠点がひとつでもあったら嫌なんですか?
完璧でなくちゃだめなんですか?
174ノーブランドさん:04/02/25 20:29
上でシークレットシューズの話しあったけど、止めたほうがいい気がします。。。
この前スノーボード行ったとき、
そこに来てた女の子でボードのブーツに履き替えたらとんでもなくちっこくなってた子が居た。
これが男だったら女の子かなりひくと思うよ・・・
せめて外から見ても上げ底と分かる靴にとくほうがいいと思います。
175ノーブランドさん:04/02/25 20:30
>>173
何もそこまで言ってないだろ
今の話題、テーマは身長についてだろ!

普通(の身長)は平凡で嫌じゃないですか?、と言ってると解釈したので
私は、あえて着られる服の数も少なく
同性異性ともにバカにされる事のある低身長の特徴より、平凡な方がいい。
そう思うので、できることならマイナスの特徴はいらない
176ノーブランドさん:04/02/25 20:49
>>174
女の子の場合は普通にヒール高い靴あるし。
化粧するんだし身長操作もファッションの内なんじゃね。

>>175
雑談にテーマってあんた。
177ノーブランドさん:04/02/25 21:10
今日初めてレディース買ってみた。テーラードがぴったりだった。
着丈がちょっと短い気がするけどでか過ぎるよりいい。
ちなみに着丈61、身幅48、袖丈58。レディースで問題ないね。
これで成仏できそうです。
178ノーブランドさん:04/02/25 21:17
>>172>>175
俺171だけど、
マイナスの特徴は俺もいらないけど、
でもその特徴はもう消せなくて、
消せないものはしょうがないので、
なんとかポジティブに考え方をシフトしたほうが
きっとかっこよく見えるようになるよと
思ったんよ
179ノーブランドさん:04/02/25 21:22
>>176
分かりにくい書き方してごめん。
女の子で厚底と分かっててもかなり驚いたから、
同じ事を男でやらない方がいいんじゃないかと思っただけです。
180ノーブランドさん:04/02/25 22:21
よくかわいいって言われるからいいや
まあ168は欲しかったけど
うあ、
182ノーブランドさん:04/02/25 22:58
おれ夜に計ったらいままで158cmとかだったのに
最近なぜか159.5cmになってた。20歳なのに。
かなりうれしい。
183ノーブランドさん:04/02/25 23:01
>>182
夜と昼の差でしょう。
でもどうせなら160.0にしてほしいと思う。
おれも160未達だから、その響きがうらやましい。
184ノーブランドさん:04/02/25 23:04
>>183
正直それはあるね〜(憧れ)
朝起きてすぐ計ったら161くらいあるんだけど
身長ってあいまいだからな〜
だから人から聞かれたら「160くらい」と見栄はって答えてしまう情けないおれ・・・。
今度こそは159cmと言おう・・・。。
185ノーブランドさん:04/02/25 23:24
180cmの壁ってよく聞くけど、160cmの壁ってあるんですね。
186ノーブランドさん:04/02/26 00:34
あるんですよ、これが!泣
187ノーブランドさん:04/02/26 00:49
>>175
マイナスの特徴なんて表現使うから変な文章になってるのに‥
188ノーブランドさん:04/02/26 04:17
漏れは、プロフィール上だったら160って言ってる
189ノーブランドさん:04/02/26 04:21
185の壁と165の壁だと思うな俺は。
190ノーブランドさん:04/02/26 04:23
俺は160,2あるけど周りには160って言ってる
161とか言うと逆に虚しいし
191ノーブランドさん:04/02/26 04:25
ちっちぇえな〜
192ノーブランドさん:04/02/26 04:26
てか四捨五入しても160だろw
193ノーブランドさん:04/02/26 04:28
最近よくかわいいって言われるな・・・
194ノーブランドさん:04/02/26 04:29
俺もw 小さくて特する事は女からよく「かわいい」って触られるくらいだな・・
195ノーブランドさん:04/02/26 04:30
ちっちゃいね、って思われてるんだよ。
そういうと可哀想かもしれないから、かわいいと言ってくれてるわけ。
196ノーブランドさん:04/02/26 04:31
>>194
男としては屈辱だな。
197ノーブランドさん:04/02/26 04:32
確かにそうかもだけど「アソコは大きいね」って言われた時は嬉しかったw
198ノーブランドさん:04/02/26 04:34
>>197
小さいって思われてるから俺もビックリされたことあるw
199ノーブランドさん:04/02/26 04:36
「新幹線が入ってる」って言われたぞ。
200ノーブランドさん:04/02/26 04:50
おれなんか
「ポルナレフが入ってる」って言われたぞ。
201ノーブランドさん:04/02/26 10:56
今週のboonは凹んだよ。
170で低身長なんだ・・・おれなんか奇形じゃん。
あと恋愛センター試験とかいうアホな企画にも160以下は一点だったな。
どうがんばれと?
202ノーブランドさん:04/02/26 11:06
>>197
俺もw
体の割りに大きいよねって
203ノーブランドさん:04/02/26 13:26
傷の舐めあいは止めようぜ
204ノーブランドさん:04/02/26 13:35
165以下の奴には同情するわ。何来てもダサイでしょ。
205ノーブランドさん:04/02/26 13:48
同情して、優しくして頂戴な。
206ノーブランドさん:04/02/26 16:20
>>204
ダサイっつってる時点で同情はしてないなw
207ノーブランドさん:04/02/26 16:47
おしゃれKINGとかいう特集でけっこ〜160台の奴いるじゃん。
あの人ら背は低いけどオシャレでカッコイイよな。
要は顔か、、。
208たけすぃ〜☆ ◆Ppdhp7WCAU :04/02/26 16:50
顔は大事よ
209ノーブランドさん:04/02/26 16:54
160台というのは161, 162, 163のことか?
210ノーブランドさん:04/02/26 16:55
若村真由美さんの結婚相手はアーミテージそっくりな日本人
211ノーブランドさん:04/02/26 17:01
若村真由美っていうの誰だか判らなかったので検索してみたがそのオバはんの結婚相手が低身長って事か。でもそんなオッサンの服装参考にならん
212ノーブランドさん:04/02/26 18:01
なぁ、やっぱテイラードJKTは、俺らじゃムリポか?
着丈68以下のブランドない?
213ノーブランドさん:04/02/26 18:12
ない
214ノーブランドさん:04/02/26 18:14
着丈ってお尻が隠れるくらいですか?
215ノーブランドさん:04/02/26 18:16
ケツちょい見えがいいんじゃないか?
スーツだったら隠れるぐらいがいいが。
216ノーブランドさん:04/02/26 18:18
しかしちびが丈短いジャケット着てケツをぷりぷりさせて歩いてるとおかしいよ。
217ノーブランドさん:04/02/26 18:19
>>216
ちょい見えだよ。
ぷりぷりじゃないよ。
218ノーブランドさん:04/02/26 18:19
君みたいにケツぷりぷりしてないから大丈夫
219ノーブランドさん:04/02/26 18:19
プリッ
220ノーブランドさん:04/02/26 18:22
尻ガボッて隠れてるのはダサイよ。
チビでジャケ着てる奴ってそうなってるの多いけどさ。
しょうがないんだけどね、サイズ的に。
221ノーブランドさん:04/02/26 18:23
>>212
レディースならピッタリあう。でもインナーが見つからない
222163-47:04/02/26 18:32
アローズブルレのデニムカバーオールジャケのSがぴったりだった。
たまーにこういうことがあるとすごく嬉しい。
223ノーブランドさん:04/02/26 18:35
やっぱチビには
カバーオールかデニムジャケしかないか・・。
224ノーブランドさん:04/02/26 18:37
昔買ったSOのテーラードジャケはちっちゃくてよかったよ。
えーとSOは今どこにあるのかな・・・
225ノーブランドさん:04/02/26 18:43
>>222
あれかっこいーね
俺も買おうかな
ああいうのってズボンなに履けばいいの?
226ノーブランドさん:04/02/26 18:43
しょーがねーなーチビなお前らにオススメ
ラウンジリザードのショート丈テーラードジャケット。
今流行りの1ボタンのタキシード型。
多分着丈68くらいじゃねぇかな?160くらいのヤツならなんとか着れるべ。
ちょうど明日発売されるぞ。
227ノーブランドさん:04/02/26 18:45
>>225
俺もちょっと悩んだけど結局ジーンズはいてる。
ジャケが青でジーンズはシェービングのブラックだからまあいいかなと思って。
228ノーブランドさん:04/02/26 18:45
いくらですか?
229ノーブランドさん:04/02/26 18:46
>>227
色違ったら大丈夫かな 今度見てこよう
230ノーブランドさん:04/02/26 18:48
>>215
ありがとう。ちょっと見える程度ですか。

(´ー`)。oO(ってことは、65くらいか・・・)
231226:04/02/26 18:48
>>228
51000円。
ちょっと高いがシルク混だからしかたない。
雑誌とかにけっこう載ってて人気のアイテム。
232ノーブランドさん:04/02/26 18:49
>>231
高すぎだろオイ!
233226:04/02/26 18:55
アレ?食いつき悪ぃな〜w
ラウンジのショート、本気で勧めてるんだが。
ここ毎期ショート丈のジャケも必ず出すからチビにはかなりいいよ。
シルエット、かなりいいし。ナンバーナインやラフシモンズに似てる。
168の漏れはミドル丈買ってるけどショート丈は正直短いと思うくらい。
160くらいでもいける。

>>232
だからシルク混なの。
このシルエットがこの価格で手に入るのなら高くないよ全然。
234ノーブランドさん:04/02/26 18:58
ラウンジのショート丈は本当にちびでも着れるよ
シルエットいいかどうかはしらんがかなり細身
デブや小太り、標準体重でも着れるかどうか不明
最大の難点が質悪すぎ、触った瞬間購買意欲を失うこと
235ノーブランドさん:04/02/26 19:02
>>233
俺のアオキのスーツはシルク混で5万だったぞ
236226:04/02/26 19:08
>>235
それは知らんがなw
気になったらチェックしてみ。
237ノーブランドさん:04/02/26 19:08
>>232
おまいみたいなのがいるから
低レベルファッソンスレになるんだよここが
238ノーブランドさん:04/02/26 19:16
239ノーブランドさん:04/02/26 19:19
シルク混じるといやらしい。
コットンの奴のほうがいいじゃん
240ノーブランドさん:04/02/26 19:19
>>237
悪かったな
241226:04/02/26 19:22
>>239
へ?ジャケ欲しいなら知識付けた方がいいよ。
242ノーブランドさん:04/02/26 19:22
正直、1点に5マソは出したくないな。
243ノーブランドさん:04/02/26 19:25
>>241
いや知識とかじゃなくて好みの問題だろ
244ノーブランドさん:04/02/26 19:27
出せて3マソが限界だ
アダムエロペ逝ってくる
245ノーブランドさん:04/02/26 19:27
1点5万なら1点1万のを5点買うナモ〜
246ノーブランドさん:04/02/26 19:29
とりあえず>>237みたいなのとは友達になりたくないな
247ノーブランドさん:04/02/26 19:34
>>246
おまい普段何着てるの?
248ノーブランドさん:04/02/26 19:44
>>226
実は俺もラウンジのJKTは狙ってた。
シルク混じゃなくてスクールJKTにしようと思ったんだが、
今期のは明らかに地雷っぽい。どうするか…
249ノーブランドさん:04/02/26 19:45
>>247
マックハウス
250ノーブランドさん:04/02/26 19:48
>>247
コテハンうざい
251ノーブランドさん:04/02/26 19:52
シルク混だとキメキメになりそうなんだよ。
俺は普段着ることはなさそう。
252ノーブランドさん:04/02/26 20:05
やっぱやらしいよな。
コットンジャケなら普段使いに良さそうだが。
253ノーブランドさん:04/02/26 20:08
>>249
おまえホンモノか?
だとしたら市ね
254ノーブランドさん:04/02/26 20:09
スクールジャケw
255ノーブランドさん:04/02/26 20:13
シルク混だけじゃなくて、サテン使いまくりでエグ杉。
ショート丈で変に誤魔化すんじゃなくてさ、よく探せば、
英サイズの34、伊サイズの42のジャケとかで、気持ち
丈短めのジャケはちゃんと存在するよ。
そっち選んだ方が着こなしの幅は広がると思うぞ。
256ノーブランドさん:04/02/26 20:23
おれみたいなチビはJKTとかかっちりしたの絶対にあわんから(しかも童顔)
スウェット類着てるよ。スウェットのアウターとか。
サイズも伸び縮みするからあってないようなもんだし
春先まで着れるしね・・・。
うう・・。
257ノーブランドさん:04/02/26 20:32
童顔でもかっこよけりゃ大丈夫
ただの童顔なら無理だけど
258ノーブランドさん:04/02/26 20:59
オーダーしたほうが良いかもね、JKTは。
259ノーブランドさん:04/02/26 21:10
俺すべて別注でお金がいくらあっても足りません
260ノーブランドさん:04/02/26 21:10
「女の子みたい」って言われるのは?
261ノーブランドさん:04/02/26 21:15
女の子みたいでもきれいな顔ならOK
ただ女っぽいだけならキモいから帰れ
262ノーブランドさん:04/02/26 21:22
>>261
禿同










出|
口| λ.....
263ノーブランドさん:04/02/26 21:34
「きれいな顔」=「ジャニーズ」
「女っぽい」=「カバちゃん」
ってこと?
264ノーブランドさん:04/02/26 22:19
ヒゲは濃いからカワイイ顔とワイルド顔を使い分けれる。
265ノーブランドさん:04/02/26 22:40
みなさんどこでスーツ作ってますか?
266ノーブランドさん:04/02/26 22:50
普通に青木とか青山行けばxxsあるよ。
267ノーブランドさん:04/02/26 22:56
ジャストでライダース着たいんだけど、小さいサイズの充実してるとこか
オーダー出来るとこって無いかな?
ちなみにガリじゃないからレディースは無理っす(泣
268ノーブランドさん:04/02/27 01:15
>>255
そうだよな
クラシコ系のパルテノペアは42が普通にあって、シーズンによるが、着丈
短いのもあった
でも42ってつくってるところも店が展開しないシーズンとかもよくあるので
困る
269ノーブランドさん:04/02/27 13:11
低レベルファッションうざいとか言ってる奴、このスレの初代>>1か?
そうでないなら黙ってろ
それか新スレたてろボケ
270ノーブランドさん:04/02/27 13:56
        ↑
低レベルファッション
271ノーブランドさん:04/02/27 13:57
>>270
実はそうなんだ
272ノーブランドさん:04/02/27 14:00
ゴメン
273ノーブランドさん:04/02/27 14:06
>>272
本当のことだから、謝らなくていいよ。
脱オタ的な質問はどうかと思うけど、しょぼいブランドの服の情報提供くらい許してほしいな

今ね、前にJUNMENとTETE HOMMEで買った小さ目の春か秋のアウターを、乾燥機にかけてる。
着丈が2cmくらい縮んだらいいな
274ノーブランドさん:04/02/27 16:16

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))  
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   >>アウターを乾燥機だってw
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
275ノーブランドさん:04/02/27 19:20
痛むだろうそれは・・・。
276ノーブランドさん:04/02/27 19:29
>>275
たしかに痛んだかな
乾燥機にかけた後は、100回以上着たかのようにヨレヨレでシワシワになった。
でも、着丈が2〜3cmほど縮んだ。

あまりお気に入りでない服なら、乾燥機にかけてもいいと思う。
277ノーブランドさん:04/02/27 19:39
つーか安い服屋の某で買ったオックスフォードシャツの着丈を短くしてみたんだが、身幅ヤヴァすぎ。モコモコですよ
服に金掛ける主義じゃないので2000円以上のシャツは買いませんが、春になってからのシャツは困るよなー
シャツはSでも太いのばっかだし長袖Tシャツばかりで通学っていうのもつまらないし
278ノーブランドさん:04/02/27 19:44
>>277
自分で短くしたの?
だったらさ、スーツ屋のシャツ買って、それの着丈短くしたらどうかな
値段も多分安いし、細いのもあるだろうし。
The @ Super Suits Store行ったら細めのある・・・はず

あと、2,000円以上のシャツ買わないのにシャツに困るって、君なめてんの?
279ノーブランドさん:04/02/27 19:50
ああ、ちょうど入学式用にスーツ買うんでついでに見てみるわ
てか女物でも合わせが同じのもあるらしいな
280ノーブランドさん:04/02/27 19:56
>>277
せめて3000円はだせよー(それでもあんまかわらんけど・・)
2000円じゃ1980円のとか買ってるってことだろ?
いいのあるわけないじゃん・・・。
281ノーブランドさん:04/02/27 19:57
いや、スーツ用のシャツを普通に着るのはおかしいだろう。
282ノーブランドさん:04/02/27 20:06
生きている・・・
283ノーブランドさん:04/02/27 20:09
>>281
ユニクロのみたいに、でっかいのよりはマシだよ。
その程度w

でも、手持ちの3,900円のシャツは、シェイプしてて割と良い感じ。
あまり色んなシャツを見たことないから比較できないけど・・・
丸井レベルとなら変わらないように見える。
284ノーブランドさん:04/02/27 20:13
脱ダサ(オタ?)時に買った、TAKEOのサイズ1のジャケット、サイズ合わないし気に入らないから乾燥機にかけた。
肩幅44cm→→→43cm
身幅51cm→→→51cm
着丈66〜68cm→→→63cm

ますます着られなくなった
285ノーブランドさん:04/02/27 20:30
泥沼じゃんw
もったいねーw
286ノーブランドさん:04/02/27 20:32
こうなりゃヤケクソ、TK(タケオの廉価)のジャケットも乾燥機へホイ。
これは、ややコーデュロイっぽい素材なので、乾燥機にかけても生地が変にならなかった。
肩幅??→→→41.5cm
着丈68→→→65cm
身幅48→→→48cm
身幅53→→→51cm

161cmでもジャケット似合うぜ、いえぇい
これは大成功!

>>285
身幅太いし肩幅広かったから、元々いらんのだよ。
287ノーブランドさん:04/02/27 23:32
さーてこのユニクロのレディースシャツをどうしてくれよう。
Mサイズ買ったんだけどな…肩以外は普通。肩以外は。
288ノーブランドさん:04/02/27 23:38
オカマ?
289ノーブランドさん:04/02/27 23:39
>>287
返品か交換。マジレス
290ノーブランドさん:04/02/28 02:30
好きな女がチビとデブと禿はお断りだってさ
早く楽になりたい
毎晩、明日こそは目が覚めなければ良いのにと思う
最近笑ってないなぁ
朝起きて服を選ぶだけで悲しくなる
ML展開の服でSを必死になって探してるのを周りは笑ってるんだろうな
身長デカくても損だなんて同情をされたときは辛い
一度で良いから失恋とかで悩んでみたい
いつも笑われてばっかりだけど周りが楽しんでくれてるならそれでもいいな
こんな俺でも良い服を見つけると最高に気分が良くなって救われる
明日は良い事あるといいな
291ノーブランドさん:04/02/28 02:32
むりだ。諦めろ。
292ノーブランドさん:04/02/28 02:43
イ`
293ノーブランドさん:04/02/28 08:20
おまいらカバンは何使ってる?春用に買おうと思ってるんだけど。
バックパックやショルダーだとますますチビに見えるかな?
かといってトートは飽きたし・・・。何か買おうか悩むなあ
294ノーブランドさん:04/02/28 09:19
セカンドバッグなんか
いいのでは?
小脇にかかえてみては?
295ノーブランドさん:04/02/28 09:23
むしろ脇でかかえてみてわ?
296ノーブランドさん:04/02/28 09:30
むしろ小股でかかえてみてわ?
297ノーブランドさん:04/02/28 09:35
むしろお尻でかかえてみてわ?
298ノーブランドさん:04/02/28 09:40
むしろチンポの皮むいて裂け目が入ってるとこでかかえてみてわ?
299ノーブランドさん:04/02/28 09:45
300ノーブランドさん:04/02/28 11:46
パタゴニアのダスのxsなら162の俺みたいなチビでもぴったりで感動した。
301ノーブランドさん:04/02/28 13:07
>>300
そーなんだよな。漏れもパタのダウンジャケちょうどでうれしかった。160の54。
だけどだんだんあったかくなってきたんだよな・・
302ノーブランドさん:04/02/28 16:16
>293
あんまり下にだらーんと下がってるカバン見るとチビが強調される気がする。
303ノーブランドさん:04/02/28 16:19
今まで着丈68〜70くらいの服を着ていたが、着丈65cmのものを着て驚いた
すごくバランスよく見えたんだ
重ね着とか、アクセサリーとかしなくても、お洒落に見えた
錯覚かもしれないけど
304ノーブランドさん:04/02/28 16:48
それは多分錯覚だね。
ただ自分にとって新鮮だっただけかと思われ。
305ノーブランドさん:04/02/28 17:35
>>303
それが本来のキミのジャストの着丈なんだよ。
68〜70ったら165くらいの人が丁度いいくらいだからね。
306ノーブランドさん:04/02/28 17:44
>>303
キターーーーーーー!!!!!ってやつだな。俺は68くらいのジャケ着たときにキタキターーと感じる。
307ノーブランドさん:04/02/28 17:46

ごくろうさんだこと。
308ノーブランドさん:04/02/28 17:53
はぁ?
309ノーブランドさん:04/02/28 18:02
古着の良さに気づいた
310ノーブランドさん:04/02/28 18:05
乾燥機の良さにも気づいてくれ
乾燥機がないのなら、よく晴れた日に服を日干しするだけでいい
それでかなり縮む
311ノーブランドさん:04/02/28 18:06
普通は縦方向に3%くらいだろ!
312ノーブランドさん:04/02/28 18:09
>>310
太陽で色あせしないか?
313ノーブランドさん:04/02/28 18:10
>>312
科学技術の進歩をなめるな!!!!!
314ノーブランドさん:04/02/28 18:13
ジャケットを乾燥機かけるとクシャクシャになるね。
315ノーブランドさん:04/02/28 18:15
うん、一気に安っぽくなるよね。サイズは丁度良くなるけど
あと、襟の形もくずれちゃう
316ノーブランドさん:04/02/28 18:17
オレ168,5センチだけどサイズに悩むってことないぞ。体重60キロで体脂肪率
7パーセントだ。
317ノーブランドさん:04/02/28 18:18
>>312
んじゃ裏返しにして干す
変な跡がついたら、もう一度濡らして脱水、陰干し
318ノーブランドさん:04/02/28 18:18
>>316
海外デザイナーのモノを試着してごらん。
319ノーブランドさん:04/02/28 18:19
むこーのスレ行け。ややチビ&ややマッチョ君。
320ノーブランドさん:04/02/28 18:20
>>316
煽りですか?
スレタイや>>1をよくご覧になってください。
このスレは、165cm以下の人向けです。

個人的には「160cm前後」の方が良い気がしますけどw
321ノーブランドさん:04/02/28 19:24
>>316は165以上のスレでも良く分からん書き込みをしていた香具師とおもわれ。
向こうでは4mmサバよんでやがりますが。スルーしてやって下さい。
322ノーブランドさん:04/02/28 19:25
↑2mmだった。
323ノーブランドさん:04/02/28 20:57
僕はサイジング優先だからアメカジがベースです
パタゴニアはXS、カリマーはXXSからあるし
スエットやTシャツは通販ならユースサイズやSサイズが
いっぱいあるし(無地ものになっちゃいますが)
おすすめ
ttp://www.scatweb.com/
ttp://www.easy.ne.jp/
324ノーブランドさん:04/02/28 21:01
いや、TシャツなんかはMで余裕だろ
スウェットだってピチピチじゃおかしいし
多少おおきめのMぐらいがいいよ
325ノーブランドさん:04/02/28 21:05
Tシャツは小さいのいっぱいあるでよ。
身幅40、着丈60は少ないけど、身幅45、着丈65ならイパーイ
それを洗濯したら、1〜2cm縮むし。
乾燥機か天日干ししたら更に縮む。
326ノーブランドさん:04/02/28 21:05
この身長に入る人間ではないが
ヒピハパのサイズ1はかなり小さいぞ(目安は165cmぐらいだが)
デザインも豊富だからお勧め


しかし、小さすぎるためアローズではサイズ1を
取り扱わないので見つけるのがなかなか大変
327ノーブランドさん:04/02/28 21:24
みんなボトムスはどうしてる?
328ノーブランドさん:04/02/28 21:31
>>325
着丈60とか短すぎだろ・・・・
あんま着丈短くないほうがいいと思うよ俺は。
そりゃ長いのは論外だけどさ、
短すぎるとかえって目立つ。
個人的には67〜69くらいがベスト
329ノーブランドさん:04/02/28 21:35
ボトムスまじで困ってるよ
27インチのデニムですら限られてるし
ましてやパンツで27インチって全然みないよ。゚(゚´Д`゚)゚。
打ってる店教えてください
330ノーブランドさん:04/02/28 21:36
>>328
うるさいなー、着丈60でもおかしかないよ
俺は、身長161cm、股下72.5cm前後ね。
さすがにこれ以上短いとヤバイかもしれないけど・・・

あなたは身長何cm?
着丈67〜69のTシャツって、バランス悪く見えない?
着こなしにもよるけど、あえて着ようとは思わない。
331ノーブランドさん:04/02/28 21:39
>>329
女装しる
女装はいいぞう
332ノーブランドさん:04/02/28 21:41
>>329
ジーンズメート行け
333ノーブランドさん:04/02/28 21:42
>>329
何でもいいなら、ほら
SUGAR CANEは、W26かあっぞ〜
http://www.rakuten.co.jp/hinoya/119706/

と言うか、ウエスト27以下穿けるなら子供用ジーンズどう?
多分、お気に召さないだろうけど・・・
334ノーブランドさん:04/02/28 21:53
335ノーブランドさん:04/02/28 21:57
>>334
329じゃないけどサンクス。俺も27インチ探してたので。
APCのユニセックスいいなあ。
代官山の店は入りにくいけど通販という手があったか。
336ノーブランドさん:04/02/28 22:04
>>330
おれ159cmだけどTシャツはそれくらいが一番しっくりくるよ
我慢できても65までだな〜
あんまり短いと胴の部分が無さすぎて不自然ってか哀れになる
顔終わってすぐ足みたいな。
着丈60は短すぎ。
長身のやつがやったら変じゃないけど
おれらみたいな脚の短いのがやるとすげー哀れになると思う。
337ノーブランドさん:04/02/28 22:04
APCの26インチのジーンズデカイよ
リーバイスの28インチぐらいある
338ノーブランドさん:04/02/28 22:08
>>337
洗濯して糊落としても?
339ノーブランドさん:04/02/28 22:10
そのAPCのサイトでサイズをみたら
ユニセックスよりレディースのほうが細身でいいかも。
俺太腿がすっごい細いんだよね。
340ノーブランドさん:04/02/28 22:11
女って意外と男にオサレを求めてないよな
341ノーブランドさん:04/02/28 22:12
>>337
俺も昔買ったのすごいデカかったけどフランス製だったからじゃない?
日本製のはサイズ見る限り普通だと思うけど。
342ノーブランドさん:04/02/28 22:13
女なんてどうでもいい
俺がオシャレして俺が満足すればいいんだから
343ノーブランドさん:04/02/28 22:14
>>340
ハゲドウ
女は男の服装ほとんどみない。
だから古着は単に汚い目でみるし
B系はサイズあってないで片付けられる。(これはそのとおりだが・・)
だから女って母親になるとヤバメの服ばっか子供の買ってくるんだろうな〜
破れたジーパン縫ったなんてのもよく聞くし。
344ノーブランドさん:04/02/28 22:20
>>B系はサイズあってないで片付けられる。
warata
345ノーブランドさん:04/02/28 22:30
レディースの25インチがちょうど合う・・・_| ̄|○
346ノーブランドさん:04/02/28 22:31
でも母親は子供の着てる服のサイズに無頓着な気もする
347ノーブランドさん:04/02/28 22:32
皆若いのかな?
最近28才になったおっさんの俺にも似合う服教えてください
身長164です。
348ノーブランドさん:04/02/28 22:37
>>347
トゥモローランドでも行ってらっしゃい
349ノーブランドさん:04/02/28 22:49
>>348
ありがとうございます。
350ノーブランドさん:04/02/28 22:53
>>347
ベティーズブルーへも是非ドウゾ。
ラフォーレにありますので。
351ノーブランドさん:04/02/28 22:57
>>345
仲間だ・・・_| ̄|○
レディースの25インチにしようかユニセクスの27インチにしようか迷ってます。
どっちもサイズ的には同じようなものなんだけど
レディースのほうが若干細身なんだよね。
352ノーブランドさん:04/02/28 22:57
ていうか、それ身長に関係なく細すぎだろ
353ノーブランドさん:04/02/28 23:06
まえから思ってたがここのやつらおかしいって。
なによりやせすぎ(男で40kg台はありえんだろ。笑いものだぞ)
それにサイズない、サイズないっていってるがチビでおまけにガリじゃあサイズあるわけねーだろ。
まず食って太れっつうの
あと、どんだけタイトな格好してんだよ。多少でかくても着ろよ
ピチピチじゃ哀れになるだけだぞ。
354ノーブランドさん:04/02/28 23:07
ベルトすりゃ28インチ履けるだろ
355ノーブランドさん:04/02/28 23:08
でぶがきた。
356ノーブランドさん:04/02/28 23:11
ベルとしてもわたり幅あってなくて明らかにおかしくなる
357ノーブランドさん:04/02/28 23:18
太ってるやつが痩せるよりも
痩せてるやつが太るほうが難しいというぞ。
食っても太らないんだもん。消化器官に問題があるのかしらん?
358硬核:04/02/28 23:18
てか自分163なんですけどサイズ選びがわけわからんのですよね。
この前ヴィアバスでossaのパンツを試着してみたら
SじゃきつくてMじゃウエスト・ふくらはぎ周辺が余っちゃうんですよ・・・
これってケツがでかいから・・・??
んで結局Mを買いました。でも立体裁断になってる膝の部分がスネにくるから補正に出そうかと・・・
スレ違い・稚拙んばカキコですみません。

ちなみに体重は57です。弱肥満です。。。。。
足が短く太ももも太い・・・最悪だ・・・
359ノーブランドさん:04/02/28 23:26
太るっていうか筋肉はつけたほうがいいんじゃない?
頭でっかちに見えるのが緩和されるし
360ノーブランドさん:04/02/28 23:28
>>358
ウエスト70cm未満になるまで痩せよう、それで穿けない物があったのなら諦めよう。

パンツのサイズ選びがわからないのが悩みで
ossaのパンツは具体例だな
でも、俺はossaなんて見たことも聞いたことも無い・・・田舎物だからかな
361硬核:04/02/28 23:31
そういやウエストはかったことないかも・・・はかってみます・・・!!
いつもは30〜32とかを履いてるんですけどね。
ケツを引き締めたい。。。
362ノーブランドさん:04/02/28 23:33
俺は身長164(公称165)だけど頭がかなり小さいので
バランスはそれなりにいいと思う。
普通の人が一瞬スモールライトを浴びた感じ。
363ノーブランドさん:04/02/28 23:35
>>358
俺さ、最近太って、体重58kgになったんだよ
でも、W28インチのパンツ、そんなにキツク感じなかったから、ウエストはあまり増えてないと思ってた。

さっき測ってみたら、ウエスト77cmもありました・・・
ヤバイ、死ぬほどデブ・・・
54kgくらいの時は、ウエスト68cmくらいだったのに

何が言いたいかって?
その体型じゃ、Mしか着られなくて当然だと思うよってことさ
364334:04/02/28 23:36
あっ、すんません。25インチからでしたね。
ちなみにAPCのレディースシャツは男とじが多く
シルエットもきれいです。こんなのとか
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16341668
365ノーブランドさん:04/02/28 23:40
ウエストってどこで測ればいいの?
腰骨の上あたり?
366ノーブランドさん:04/02/28 23:41
>>365
俺は、一番細いところで測ってる。
367ノーブランドさん:04/02/28 23:41
つまりは腰骨の上・・・ねw
368ノーブランドさん:04/02/28 23:46
今ウエスト測ってみたら71cmだった。
あんまりピタリだときついから74cmくらいのパンツがいいのかな。
369硬核:04/02/28 23:47
くびれてるところでいいのかな??
てか男でくびれてるってのも情けないな・・・
よし、仕事終わったら2時間かけて歩いて帰ろう。タクシー中止
370ノーブランドさん:04/02/29 00:02
>>369
出っ張ってるよりはるかにマシ。

増やせるなら増やしたいよ・・・
よくみんなから食べ過ぎって言われるけど、全く太れないんだよぉヽ(`Д´)ノウワァァン!!
371ノーブランドさん:04/02/29 00:08
だから筋トレしろや ボケ
ただ太ってどうする
372ノーブランドさん:04/02/29 00:10
漏れ164cm63kg
どう?
373硬核:04/02/29 00:12
>>372
いっしょにダイエッツしよ☆
374ノーブランドさん:04/02/29 00:14
165*68 でがっちりです。
クマのプーさんに似ているといわれます。
375372:04/02/29 00:23
>>373
ただし体脂肪率13%だったりする
376ノーブランドさん:04/02/29 00:25
筋肉になっても太くならんのじゃ ヴォケ
377ノーブランドさん:04/02/29 00:25
163*48で体脂肪率11%です
378372:04/02/29 00:28
>>377
細杉だろ
379ノーブランドさん:04/02/29 00:31
俺は164*68で体脂肪率21%ですが(´Д`;)
380ノーブランドさん:04/02/29 00:55
細い人多いね〜
160cm
57
21%
ジーンズは28 or 29インチ
381ノーブランドさん:04/02/29 01:04
167cm

51kg

ジーンズは大体31〜32

ガリガリって訳でもないか。
382ノーブランドさん:04/02/29 01:06
ガリガリではないが十分ガリ
383ノーブランドさん:04/02/29 01:22
ちょっと前スレの空気に似てきやがったね
384ノーブランドさん:04/02/29 03:30
>>328
んなの人それぞれでしょうに…

161cm 55Kg W68くらいで、28インチのややタイトなジーンズはいてる。
はっきり言って普通のパンツは厳しい。
385ノーブランドさん:04/02/29 03:55
丈長いと足短く見えるんだよな。
よりチビィのが強調されるってなもんよ。
386ノーブランドさん:04/02/29 04:51
オレは身長165a
体重53`
体脂肪率10%
プロボクサーやってます。
でもちびで童顔のせいでヤンキーとかに絡まれる、、、
先週もバイトでチンピラみたいな奴ら8人組に、『ちょっと来いやお前!』『十秒以内に持ってこんかったら殺すぞ!!』
とか言われたい放題。
まじやってやろうかと思った、、。はぁストレス溜まる。
387ノーブランドさん:04/02/29 06:10
背でなめられるのはイヤだよなー
まあ良いじゃんそんな奴ら10年後生きてるかわかんないし
絶対に君の方が強いだろうし 存分に見下してやれ
388ノーブランドさん:04/02/29 09:51
てかウエイト上げろよ。
70位になればなめられない
389ノーブランドさん:04/02/29 10:22
逆に気持ち悪がられてシカトされるからね。
390ノーブランドさん:04/02/29 10:51
391ノーブランドさん:04/02/29 11:29
おとなしくジャージでも着てますわ
392ノーブランドさん:04/02/29 11:30
>>364
APCのレディースは着れるのあるよね。
俺はジュンのファミセで何点か買った事あるんだけど、ジュンのファミセでAPC扱わなくなったから最近は買ってない。
お店でレディース見たり買ったりするのはずかしい。。
どこで買ってる?
393ノーブランドさん:04/02/29 11:34
>>391
フレペでも着てなさい
394ノーブランドさん:04/02/29 11:38
背の低い奴はルーズな衣装を着ると良いと思う。
オレはそうしてる。ルーズってかスト系。
395ノーブランドさん:04/02/29 11:39
>>394
30過ぎて、それはきついね・・・
396ノーブランドさん:04/02/29 13:09
>>394
ますます子供っぽくなるだろーがあふぉ
397ノーブランドさん:04/02/29 13:12
普通にGパンにN-3B着てりゃ誰からも注目されずひっそりと過ごせるね
398334:04/02/29 13:25
>>392
彼女がいたときは一緒にショップに行けたけど
今はヤフオク(´・ω・`)ショボーン
399ノーブランドさん:04/02/29 13:31
ち ょ っ と 前 ス レ の 空 気 に 似 て き や が っ た ね
400ノーブランドさん:04/02/29 13:31
え、チビのルーズが一番キツくない?
401ノーブランドさん:04/02/29 13:35
いつの間にコテハンOKになったの?
402ノーブランドさん:04/02/29 13:41
チビのルーズつっても髪を明るい色に染めて眉を極細にしたら別にキツくないけどな
人によって好きな服装もあるだろうし、即ルーズだせ〜 とは言えない
403ノーブランドさん:04/02/29 13:51
>眉を極細
 
そ れ は な い
404ノーブランドさん:04/02/29 13:58
ヤンキーかよw
405ノーブランドさん:04/02/29 13:59
>>402
すっごいダサい
406ノーブランドさん:04/02/29 14:02
ダサいつっても不良仲間から見れば普通だし、予備校や大学に普通にいるぞ
407ノーブランドさん:04/02/29 14:04
俺ら不良じゃねえし
408ノーブランドさん:04/02/29 14:05
>>402
爆笑していいですか?
409ノーブランドさん:04/02/29 14:08
ガルフィーでも着てろww
410ノーブランドさん:04/02/29 14:14
コテ禁止じゃないの?
411ノーブランドさん:04/02/29 14:20
別に俺は髪明るくして極細眉にしてるわけじゃないしダボダボの服を着ることもないが、ルーズな服も選択肢の一つとしてアリだろ
412ノーブランドさん:04/02/29 14:37
UAで小さいのって「blue label」か「green label」
どっちでしたっけ?
413ノーブランドさん:04/02/29 14:39
髪を明るい色に染めて眉毛を細くするのも、ルーズな服を着るのも
その時代にあってればアリだと思う。
周りにそういった人がいないのに、そういう風にするのは変だと思うけど。

でも、このスレではそういったスタイルを求めていない
短時間ではあるが、>>402以降のレスを見るとそう思う。
加えて、前スレや前前スレでも、そうだった・・・と記憶している。


>>412
グリーンレーベルが、よく話題にのぼってました。
414ノーブランドさん:04/02/29 14:41
>>412
ブルーにも探せば小さいの結構あるけどね
415ノーブランドさん:04/02/29 14:43
ここはきれいめカジュアルですらっとした服装だな
416412:04/02/29 14:44
>>413さん >>414さん
ご回答ありがとうございました。
417ノーブランドさん:04/02/29 14:53



ダ サ い つ っ て も 不 良 仲 間 か ら 見 れ ば 普 通 だ し
418ノーブランドさん:04/02/29 15:01
>予備校や大学に普通にいるぞ

めったにいねえだろ今時w
自動車学校にはいるがw
419ノーブランドさん:04/02/29 15:09
わざわざチビヤンキーの仲間入りするこたない
420ノーブランドさん:04/02/29 15:11
チビでも年代によって、服装違うでしょ。
421ノーブランドさん:04/02/29 15:35
シャツの胸ポケット下部がベルトのすぐ上(3、4cmくらい)にくるのは変?
ジーンズとかのやや股上短めのパンツ+Sサイズのシャツでもこうなる。
仕事でスーツ着てるときなんかたまらん…
422ノーブランドさん:04/02/29 15:36
>>421
シャツから胸ポケットなくせばいいよ
423ノーブランドさん:04/02/29 16:24
服がキッズとかレディースばかりで禿鬱
424ノーブランドさん:04/02/29 17:21
パンツはどんなのとこで買う?
裾上げとかやっぱするんですか?
おすすめの細身のパンツないですか?
背が引くいと、上よりも、下がなくてこまるんですが。。。。
425ノーブランドさん:04/02/29 17:32
>>424
そんなに細身が好きなの?
俺らがボトム細いのはいたら異様に細くなるからやばいとは思いませぬか?
426ノーブランドさん:04/02/29 17:33
タイツみたいなのじゃなくてストレートでいいだろ
427ノーブランドさん:04/02/29 17:46
>>424
俺もみんなどこで買っているか知りたい。
ボトムスが一番悩むんだよね、、数えるほどしか持ってない。しかも同色系。
つーかサイズの問題より良い色が見つからないのが問題なのかもしれん、、
古着屋ばかり覗いているのがいけないか
428424:04/02/29 17:55
>>425
そうですかねー。。。まえはラフなボトム巣好きだったんですが、
今は細身のが好きなんで・・・

>>427
ですよね。。。
漏れは、ボトムスは2着です。しかも居ろ違い。
一年間、ひたすらこの2着を着つづけましたね。
もう、なんというか、松本ヒトシがひたすら同じ服やジーンズを着るかんじで、
ひたすら、黒のパンツとたまに茶色のパンツってかんじでした。
429ノーブランドさん:04/02/29 17:57
>>428
細身のパンツなんてどこでも売ってるやん。
君はめちゃ細いパンツを探してるのか?
430ノーブランドさん:04/02/29 18:10
チビなのに黒の細身なんて穿くなよ・・。哀れなだけじゃん。ピチピチとかキモイだけだって。
431424:04/02/29 18:12
たとえばどこで買います?
めちゃ細いのをさがしていませんよ。
432ノーブランドさん:04/02/29 18:18
買うなよ  それよりあきらかに170はある女がハイヒールはいてるのってどう思う?
情けないけど近づきだくないんだよね
433ノーブランドさん:04/02/29 18:22
>>431
普通にほそいのならライトオンでも行ってリーバイスとかエドウィンの
タイトストレートでいいやん
434ノーブランドさん:04/02/29 18:50
世間が細身マンセーの風潮だったんだからしょうがない。
もう流行らないと思うけど。

>>431
どこで買います?じゃなくてまず「自分はここチェックしたんですが・・・」からだろ
ここは脱ヲタスレじゃないんだよ。情報クレクレする前に調べて来い
435ノーブランドさん:04/02/29 19:02
裾上げとかやっぱするんですか?
って
明らかに脱ヲタだろ・・・
それにどう考えてもトップスの方がサイズ探し困難だと思うが
それこそパンツなんて見た目ほとんど変わらんからレディースでいける
レディースなんて、、、と最初は抵抗あるかも知らんが大いに活用するべき
マジレスシチャッタ
436ノーブランドさん:04/02/29 19:07
どのくらい裾上げするか悩むことはある。
ワンクッションできるくらいに裾上げしてもらっても、後で穿いてみたら長すぎたり
パンツのラインを出すために、ちょっと短めにしてもらって、洗濯したら縮んで短くなるなんて悲惨なことがある。

裾上げって困る・・・愚痴でした。
437424:04/02/29 20:56
>>433
ありがとうございます。

今も持っているのが、レディースのパンツで、裾上げしていなくてぴったしのやつなんですよ。
ちなみに、買った場所は、ページボーイですよ。

よく、長くて、その長さで形作られているパンツってあるじゃないですか。
そういうときに、裾上げしたらしたで、その形が崩れるかなって思ったんですよ。

個人的に、メンズのもので裾上げしないでその長さでそのままの形のパンツが穿きたいって思ったんですよ。
説明不足ですいませんでした。
438424:04/02/29 20:57
>>435
レディースのってたとえばどこのブランドだったりしますか?
439ノーブランドさん:04/02/29 21:14
>>437
君はいったい身長何センチなんだ?
レディースでも股下82ぐらいはあったのではないのけ?
440ノーブランドさん:04/02/29 21:16
ていうかメンズ裾上げすりゃいいだろうよ
441424:04/02/29 21:41
>>439
163ですよ。
レディースでも長いのありますが、ぴったしのヤツ多いんですよ。
しかも形が綺麗なんでいいですよ。


まあ、裾上げすればいいだけの話なんですけどね。
なんか混ぜまくってすいません。
442ノーブランドさん:04/02/29 22:05
>>441
いくらなんでもレディースだと細すぎると思うけどなー。
トップスに合うものが無くなってこないか?
443424:04/02/29 22:14
全体的に細身の隙なんで。大丈夫っすよ。
僕はボトムスとTシャツがなくてこまります。
444ノーブランドさん:04/02/29 22:37
>>443
俺も昔は君と同じく「全体的に細身マンセー」だったが
哀れに気付いて辞めたよ。
チビに全体細身はやばいって。ただでさえ華奢なんだから。

そこまで全体的に細身が好きならば、写真うpして見せてください。お願いします。
445ノーブランドさん:04/02/29 22:41
小顔で中性的な顔立ちで、スタイル悪くなかったら、細身の格好似合うと思うけどなぁ・・・

僕は、当てはまらないから無理っぽい
446ノーブランドさん:04/02/29 22:47
>>445
つまり優男は細身オッケーってことか????
447424:04/02/29 22:49
いや、細身も着ますけど、そりゃ、カーゴパンツだってはいたりしますよ。
僕は、基本的にホストっぽいって言われます。。。。
5351とかならトップスではこまりませんよ。
袖が長いときは補正屋もっていけばいいですし、、、、
448ノーブランドさん:04/02/29 22:49
てかヴィジュアル系てやつか
449424:04/02/29 23:00
いや、こてこてビジュアル系になんかはなってないですよ。。。
450ノーブランドさん:04/02/29 23:07
>>358
と全く同じ体型で驚いた。太ももが太いところまで・・・

そんな俺は脱ダサ中ですが、一体何を着ればいいのか全く分からなくなりました。
何を着ても、実はこれとこれを合わせるのははNGなんじゃないか?って・・・
ハァ・・・
451ノーブランドさん:04/02/29 23:54
ttp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20040229234733.jpg

163cm 50kg
細身ブーツカット W25 L33、Gジャン 着丈60
春はこんな感じ・・・
452ノーブランドさん:04/02/29 23:55
細いね
453ノーブランドさん:04/02/29 23:56
454ノーブランドさん:04/02/29 23:57
>>451
スタイルよくね?
実際の股下何cmか教えてくださいな
455ノーブランドさん:04/02/29 23:58
あしながっ、見上げてるからか?それでも長い…
456ノーブランドさん:04/03/01 00:09
どう考えても短く見えるわけだが
457ノーブランドさん:04/03/01 00:10
>>451
俺も思った。足長いな。
ってゆうかL33ってありえない。俺は30インチくらいがベストなのに。
458ノーブランドさん:04/03/01 00:10
あ、 >>455>>451 に対してね。
459ノーブランドさん:04/03/01 00:10
>>453
ダサっ。足短いし。
460ノーブランドさん:04/03/01 00:13
>>456>>459
短くは無いだろ
股下比率、たぶん45〜46%くらいだろ
>>457
L33を裾上げってことじゃないの?
461ノーブランドさん:04/03/01 00:15
>>460

>>453に対して言ったんだぜ。
462ノーブランドさん:04/03/01 00:16
>>461
あ、ごめん。
463ノーブランドさん:04/03/01 00:17
>>453
はどう見ても短いよな足。
でも全体のバランスがイイと思うのは俺だけか?
464ノーブランドさん:04/03/01 00:19
>>460
多分だけどすそ上げしてないんじゃないかな?
おれがL32を裾上げなしで履いた時と同じ感じに見える
俺は多分 >>451 より少し短いし(身長161か2ね)
465ノーブランドさん:04/03/01 00:28
451です。
股下は79cmです。裾は切ってないですよ。
ズボンは困らないのですが、上着の着丈が合うのないんです。。。
466ノーブランドさん:04/03/01 00:38
>>465
それだけ足が長いのなら、女物着てもおかしくないと思う。
それにW25って、かなり細いし
女物なら着丈短いの多いから、君のスタイルを生かせるとおもうよ
467ノーブランドさん:04/03/01 00:43
>>465
足なげー!漏れ162で股下72ぐらい・・・逝ってきます・・・
468ノーブランドさん:04/03/01 00:52
俺、160で股下70なんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

チビがロックっぽい格好するのって変かな?
469ノーブランドさん:04/03/01 00:54
ロックっぽい格好ふぁ変
470ノーブランドさん:04/03/01 00:56
ロックっぽい格好って例えばどんなの?
471ノーブランドさん:04/03/01 00:59
ルードギャラリー、オキュパイ、マジカルデザイン、ヴォラールなどについて語りましょう!

この辺り
472ノーブランドさん:04/03/01 01:53
451=465です。
>>466
女物ですか。店に入るの勇気いりますね(w
このスレ参考にしながらがんばってみます。

>>467
イキロ
473ノーブランドさん:04/03/01 02:18
>>451は確かに足長そうだな。
でもキンタマ潰れそうなくらい引っ張り上げて履いてるようなところがダサ。
474ノーブランドさん:04/03/01 05:40
改めて思ったけど
チビは普通よりほんの少し
スタイルいいくらいがちょうどいいね
475ノーブランドさん:04/03/01 05:55
スタイルいいくらいがちょうどいいね






遠くから見て・・・
_| ̄|○
476ノーブランドさん:04/03/01 11:27
スタイルはいいほどいいんじゃ・・・
477ノーブランドさん:04/03/01 12:50
股下79cmは普通に計測ミスでしょ
478ノーブランドさん:04/03/01 15:16
んなこた無いだろ。
俺も79cmあるぞ。フルチンでwビデオテープ使って測る方法で測ってみたが。
479ノーブランドさん:04/03/01 17:36
480ノーブランドさん:04/03/01 18:25
79あったら逆に外見おかしいよな
481ノーブランドさん:04/03/01 18:31
逆に70ないが、ゲイリーコールマンみたいに見えるぞ。死にたい
482ノーブランドさん:04/03/01 19:33
UAの他に、小さめの服置いてるセレクトショップってどっかある?
483ノーブランドさん:04/03/01 21:04
身長が低い時点でスタイルがいいとら言えない気がするが…OTL
484ノーブランドさん:04/03/01 21:41
今月のBOONの87ページの左から二番目の奴見ると、チビのJKTがどれだけ哀れかわかるな・・。
485ノーブランドさん:04/03/01 21:46
オシャレに気をつかいすぎだ バーカ
486ノーブランドさん:04/03/01 21:46
>>484
うpしれ
487ノーブランドさん:04/03/01 22:04
>>482
666,ルードギャラリー,pinkdragon
488ノーブランドさん:04/03/01 22:05
ギャルソンプリュスも小さいな
489ノーブランドさん:04/03/02 09:46
490ノーブランドさん:04/03/02 09:47
ハリウッドランチマーケットな香具師いない?
491ノーブランドさん:04/03/02 09:55
チビは何着てもデカイだろ
492ノーブランドさん:04/03/02 10:20
>>489
164cmでチビな漏れでもちょっと小さいなと
思えるサイズの服って有ったんだな・・・(驚

っていうかそのシップスのジャケット
状態悪いから要らね〜な
493ノーブランドさん:04/03/02 10:22
レディースだけどな・・
494ノーブランドさん:04/03/02 10:37
レディース物か・・・
495ノーブランドさん:04/03/02 10:49
俺にはボタン右前を着る勇気はない・・・
496ノーブランドさん:04/03/02 10:59
>>489
質問してる人いますよw
497ノーブランドさん:04/03/02 11:51
>>495
馬鹿野郎。ファッションは勇気だぞ
498ノーブランドさん:04/03/02 15:50
これでメンズだったら…
499ノーブランドさん:04/03/02 15:57
チビにはジャージがいいですな。ただ最近流行りすぎで着てる奴が多すぎなのが・・。この前も一日に三人みたし。しかもみんなadidas(笑)
500ノーブランドさん:04/03/02 15:58
この身長で一番いやなこと
 
  「ガキに見られること」
501ノーブランドさん:04/03/02 16:04
半ズボンとか穿くと特にな
俺なんか文化祭で半ズボン穿いて子供役とかしてたぜw
502ノーブランドさん:04/03/02 17:03
ガキに見られるのがイヤとか言ってる奴はまだガキ。
本当に年とると若く見られて得することのほうが多いんだよ・・・
503ノーブランドさん:04/03/02 17:23
なるほろ
504ノーブランドさん:04/03/02 18:38
なーる
505ノーブランドさん:04/03/02 19:50
まあ「若さ」は金で買えないからな…
506ノーブランドさん:04/03/02 22:06
>495
女性モノは左前じゃなかったっけ?
507ノーブランドさん:04/03/02 22:18
オーバーサイズで着たら余計ガキ臭くなるね。
508ノーブランドさん:04/03/02 22:29
ジャストで着ても餓鬼なわけだが
509ノーブランドさん:04/03/02 23:01
いつからここは低身長ではなく低脳が集まるところになってしまったんだ・・・
510ノーブランドさん:04/03/02 23:04
現在成長中の厨房、工房が来てるんじゃない?
511ノーブランドさん:04/03/02 23:17
>>502
まてまて、酒を買う時、エロ本買う時、
何も悪い事してないのに何故かドキドキしてしまうのはオレだけじゃないはず。

とりあえず、髪の色は黒髪には戻せないんだよな。
茶髪でかろうじて年齢相応に見られるからな。
512ノーブランドさん:04/03/02 23:21
それはある。黒髪だと間違いなく工房と間違われる。
513ノーブランドさん:04/03/02 23:23
逆に中途な茶色だと餓鬼だと思われますよ
514ノーブランドさん:04/03/02 23:34
俺はシックな茶髪です
515ノーブランドさん:04/03/02 23:58
短パン履いていたら、餓鬼に見えるって言われた。
身長155cmじゃ、見られてもしょうがないか。
516ノーブランドさん:04/03/03 01:11
ふふふ。健康診断で身長が伸びてた。155.4cm→156cm。

517ノーブランドさん:04/03/03 01:46
成長期の餓鬼は早く寝ろよ
518ノーブランドさん:04/03/03 16:42
チビなのに超ジャストサイズでピチピチのカーデ買っちゃったよ、、
改めて鏡で見てみたら、、
519ノーブランドさん:04/03/03 16:44
いいじゃん。
チビセクシーに着こなせ
520ノーブランドさん:04/03/03 18:17
色々試してみたんだけど、一枚じゃさすがに勇気いるが、
上に何か羽織れば悪くない気がした。
一万出したし無駄には出来ん、、
521ノーブランドさん:04/03/03 18:36
522ノーブランドさん:04/03/03 18:39
>>516
背のたかくなる靴下はけば身長かせげますよ。
通販で売ってますので。
中にソールはいってます。会社の健康診断でおれはそれをはいて3センチアップです。
ばれなかった。
総務のひとが身長伸びてますよって驚いてました。
523ノーブランドさん:04/03/03 18:51
>>522
どこで売ってますか?
ネットで買えますか?
524ノーブランドさん:04/03/03 19:04
>>522
総務の人がやさしかっただけだ
ばれてるよ
525ノーブランドさん:04/03/03 21:01
>>523
そんなのマジで買う気?俺はそこまでしたくないな
526ノーブランドさん:04/03/03 21:02
>>520
どこのアイテム??
527ノーブランドさん:04/03/03 21:04
身長気にするのは高校生までにしようぜ
528ノーブランドさん:04/03/03 22:16
来月高校入学で今155cm。
都内でもモデルが多いと評判だから入学したら浮いちゃうかも。
入学前からブルー(´・ω・`)

で、ファッションもいいんだけどさ、髪型とかどんなにしてるの?
ちなみに俺は森山未來とか塚本高史みたいな髪型が好きです。
低身長に似合う髪形ベストってなにかな
529ノーブランドさん:04/03/03 22:47
>>518
ちょっと大きめの奴と一緒にいると、完全に弟に見られる。
530ノーブランドさん:04/03/03 23:32
成長止まってもう10年か。無駄に生きたな。
一生童貞なのに。何を俺は期待してるんだ!?無駄だって分かってるのに。

531ノーブランドさん:04/03/03 23:32
>>528
その年でまだあきらめるな。伸ばす努力をまずしたらいいと思うよ。
牛乳飲むとか、健康的な生活を送るとか
脚に適度な衝撃を与える運動をするとか。
骨芽細胞は振動を与えると増殖が促進されるから、
脚の長骨が伸びるかもしれないよ。
532ノーブランドさん:04/03/04 01:08
>>528
高校生くらいだったら、童顔だなんだと
気にするような年齢でもないと思うので、
どんな髪型でも(顔がヒドくなければ)ありえないってことはないかと思う。

それでも強いて言うなら、
黒地毛よりは何らかのカラーリングをしたほうが
「垢抜けない厨房」的なイメージ持たれないだろうし、
ボリュームを減らす髪形よりはボリューム増やす髪形の方が
似合う確立としては高くなるし、
短髪は低身長だと似合う似合わないの差が激しいので
それなりに長さがあったほうが良く見えるかと思う。


ただ、チビロン毛はやめとけ
デブロン毛と同じぐらい痛い
533ノーブランドさん:04/03/04 02:06
身長164で足のサイズ27ってでかいのかな?
534ノーブランドさん:04/03/04 05:43
>>528
つーか、厨房から2chだなんて、、可哀想だ
535520:04/03/04 05:47
>>526
キャサリンどす
536ノーブランドさん:04/03/04 05:51
う〜ん、俺は身長177cmあるから参考になるかわからないけどロン毛だけは止めといたほうがいいと思う
537ノーブランドさん:04/03/04 06:56
>>535
キャサリンは細身には似合うけど低身長には丈長くない?
538ノーブランドさん:04/03/04 10:02
>>536
177センチあるひとがなんでここをのぞいて書き込みしてるんですか?
ほんとーは君もチビだろ?w
仲良くしようよ 素直にな!
539ノーブランドさん:04/03/04 11:05
160センチ50キロ21歳でつ。
カーキのカーゴパンツにボーダーニット(薄ピンク×グレー)、
carharttのデニムジャケにメッシュキャップ。
変?
540ノーブランドさん:04/03/04 11:53
アイムそーリー ソールの高くてあまり目立たない靴あったら教えて 
アツゾコやブーツなしで
541ノーブランドさん:04/03/04 15:05
俺は長時間歩いても疲れないので
NBのM576LCをよく履いてるんだが、
見た目よりちょっと厚底効果がある。
542ノーブランドさん:04/03/04 21:27
死ねクズ
543ノーブランドさん:04/03/05 00:05
?
544ノーブランドさん:04/03/05 04:26
岡村ってカッコイイと思う。
俺と同じ身長なのにに動けるし、面白いし。
顔云々じゃなくて、素直に憧れる。
545ノーブランドさん:04/03/05 04:27
160センチ50キロ21歳でつ。
カーキのカーゴパンツにボーダーニット(薄ピンク×グレー)、
carharttのデニムジャケにメッシュキャップ。
変?

チビすぎだろ・・可哀相
546ノーブランドさん:04/03/05 06:01
チビにカーゴて似合うもんなのか?
547ノーブランドさん:04/03/05 11:05
あのさあ、顔の形は遺伝するのに、身長が遺伝しないわけないと思うんだけど。
だって、どちらもベースが骨格でしょ?
よく怪しい広告に「身長は遺伝じゃない」とか書いてあるけど、あんなのウソだよ。
548951:04/03/05 11:18
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●まんだ久子●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【まんだ久子】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
549ノーブランドさん:04/03/05 12:59
>>547
まぁ、そう思い込めば楽かもしれんがな。
550 :04/03/05 13:04
身長は8割が遺伝というのが定説だが
551ノーブランドさん:04/03/05 13:05
身長160台の小顔イケメンは勝ち組
  170台の顔デカブサイクは負け組
 
 おまいら安心しろ
552ノーブランドさん:04/03/05 13:31
小顔って何センチぐらいから?
553ノーブランドさん:04/03/05 13:38
身長は2割が遺伝というのが定説だが
554ノーブランドさん:04/03/05 13:48
おもしろくないよ
555ノーブランドさん:04/03/05 13:51
俺164だけど顔19センチしかないよ。
等身的にはあってるとおもうが頭21センチで181ある計算だからそっちのほうがよかったよ…
556ノーブランドさん:04/03/05 13:57
2chはこういうネタが多すぎますね
557ノーブランドさん:04/03/05 14:40
>>555
小さすぎてキモそうだな
558ノーブランドさん:04/03/05 15:13
身長167ってしょぼすぎだな…鬱だ死のう…
でもお前らよか学歴は高い
559ノーブランドさん:04/03/05 15:45
>>558
意味不明。氏ね低学歴
560ノーブランドさん:04/03/05 16:08
>558
167の時点でスレチガイ
561ノーブランドさん:04/03/05 16:46
チビで顔デカですが何か?
身長は絶対遺伝だね。
おれの親両方150台でおれも150後半だし
俺の親戚(父親176くらい母親165くらい)の息子は181あるしね。
多少前後はするだろうけどまあ8割〜9割方は遺伝だろうな。
562ノーブランドさん:04/03/05 16:50
167もチビだけどな
563561:04/03/05 16:50
といってもここでそんなこといってもしょうがないし
スレが荒れるだけだからスルーしてくれ。
服の話に戻してくれ
564ノーブランドさん:04/03/05 17:28
どうでもいいからブランドの話しよう。
このブランドは小さいの多いとか。
565ノーブランドさん:04/03/05 18:48
ミキハウスは小さいの多い
566ノーブランドさん:04/03/05 18:51
160以下でメンズで丁度よく着れるモノ


















なんて無い。
567ノーブランドさん:04/03/05 20:26
いまさら遺伝とかなんとか言ったって何か変わるわけでもないさ
568ノーブランドさん:04/03/05 20:44
ここで愚痴言ってもはじまらん。
前向きに考えていこーぜ。

しかし、
問題はこれからの季節だな。
ジャケはお直しできるからまだいいが
カットソーやセーター類は直せん。
腕まくりや袖折り返しはなるべくしたくないんだよ。。。
569ノーブランドさん:04/03/05 20:47
別にすればいいじゃん
570ノーブランドさん:04/03/05 20:53
>>568
カットソーなんて探せばいくらでもあるだろ
普通にMもしくはSでいいし
セーターは伸び縮みするからサイズなんてあってないようなもんだろ
だいたいどんだけタイトにしたいんだよ
セーターなんか多少ゆとりあったほうがいいだろ

しかし、ハイドってタモリよりもかなり小さかったな
ありゃーガチで154とかなんじゃないか?
スーツにあってたけどTVだからかな?
実際みたら哀れな感じなんだろうなあ・・・。
571568:04/03/05 21:10
>>570
言い忘れたが漏れは160。
気に入ったカットソーは手の甲が隠れ、
セーターは「多少のゆとり」範囲を軽くオーバーしてる。
B系なんて考えられねえ。
別にタイトである必要は無い。
普通に気に入ったものを、普通に着たいだけなんだ。
572ノーブランドさん:04/03/05 21:21
つーことは158ぐらいだな
573ノーブランドさん:04/03/05 21:25
160ありゃ普通に着れるだろ。ガリガリかよ
574568:04/03/05 21:32
漏れは160だぜ、まちがっても158じゃないぜ、頼むわ。。。

160の54だぜ。
575ノーブランドさん:04/03/05 21:33
おまえら服作ってないの?
俺はボーダーニットをコレで作ってる

ttp://akai.itigo.jp/brother/amiki/amiki.htm

「そのニットどこの?」って聞かれる度に
「N(N)のだよ」って答えてるけどバレない
576ノーブランドさん:04/03/05 21:34
>>575
ネタだろ
577575:04/03/05 21:37
>>576
いやマジで…
ニットは自分で作ると安くていいぞ。
ジャストサイズだし。
おまいらもダイソーで毛糸買って作れよ

ttp://tata-tatao.to/knit/
578ノーブランドさん:04/03/05 21:38
>>577
おまえそんなこと本気でやってて恥ずかしくないの・・・・・?
579ノーブランドさん:04/03/05 21:40
>>578
何が、どう恥ずかしいんだ?
580ノーブランドさん:04/03/05 21:41
iyahaya おもしろい試みです
581ノーブランドさん:04/03/05 21:42
ニットは毛で安くてサイズの合うのがあんまないんでウニ製ばかりだよ
582ノーブランドさん:04/03/05 21:42
「そのニットどこの?」って聞かれる度に
「N(N)のだよ」って答えてるけどバレない

「そのニットどこの?」って聞かれる度に
「N(N)のだよ」って答えてるけどバレない

「そのニットどこの?」って聞かれる度に
「N(N)のだよ」って答えてるけどバレない

「そのニットどこの?」って聞かれる度に
「N(N)のだよ」って答えてるけどバレない
583575:04/03/05 21:45
>>578
恥ずかしいどころか
小遣い稼いでる…
今年はボーダーのマフラー(モヘアの)30本売った
584ノーブランドさん:04/03/05 21:46
ていうか嘘つくくらいならナンバーナイン買えよ
585ノーブランドさん:04/03/05 21:46
買う必要があるのか
586ノーブランドさん:04/03/05 21:47
職人だな
587575:04/03/05 21:48
>>584
白×黒のサイズ1を中古で33000円で買って
それを元に作ってる。
588ノーブランドさん:04/03/05 21:49
てか、詐欺?
589ノーブランドさん:04/03/05 21:53
でも実際、服ねぇし金ねぇからミシンでも買って服作ろうかと本気で考えた事はある。
最初は、ショボくてもだんだんマシになるやろしね。みんな最初は素人なわけやし
590ノーブランドさん:04/03/05 21:55
時間がもったいない
591575:04/03/05 22:15
>>588
違う違うw
マフラーはちゃんと「自分で作った、買ってくれ」って
言って知り合いとかにだけ売ってる。
セーターは自分が着る為だけに作ってる。
592ノーブランドさん:04/03/05 22:22
そうか、俺はてっきり"ナンバーナインのマフラーだ"と言って売ってるのかと思った
593ノーブランドさん:04/03/05 22:27
>>575
そういうマメな男に惚れる。
594ノーブランドさん:04/03/05 22:34
そっちの趣味はありませんが
595575:04/03/05 22:35
>>593
この趣味は女受けがやたら良いです。
596ノーブランドさん:04/03/05 22:49
>>575
あたたたた、ちからこぶっ!
597ノーブランドさん:04/03/06 12:28
女友達なんて生まれてから一人も居ない。
女としゃべった合計時間も10分無いよな・・・
598ノーブランドさん:04/03/06 14:46
おれ生まれて初めての女友達が彼女になりますた
599ノーブランドさん:04/03/06 14:49
辛いな。俺も女友達といえるような子はいないけど…
彼女もいたことないし。童顔チビだからカワイーなんて茶化されたりするけど
全くうれしくねぇ。バカにされてるの丸分かりだしよ。せめてジャニーズ系の顔だったらば。
600ノーブランドさん:04/03/06 15:01
じゃぁ聞くけど、ブスで馬鹿な女に好かれたいか?

オマエら結局理想高いんだろ?
601ノーブランドさん:04/03/06 15:02
死ぬほど同意、と。
602ノーブランドさん:04/03/06 15:44
ブスで馬鹿でもいい。好かれたら俺も好きになりそう。
ふけ顔のチビなんて誰にも相手にされないし。カワイーなんて言って貰えたのは
中学までだし。
あと、50代のおばちゃんに言われる。
顔じゃねーって。顔はAVで我慢。
603ノーブランドさん:04/03/06 15:46
ノンケはノンケで大変なんだな。
604ノーブランドさん:04/03/06 15:50
605ノーブランドさん:04/03/06 17:38
顔もかわいく生まれてよかった 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
606ノーブランドさん:04/03/06 18:11
そんなのどうでもいいから服の話しよう
607ノーブランドさん:04/03/06 19:20
>>606
そう思うならなにか話題提供してみろや
608ノーブランドさん:04/03/06 19:46
Vネック着ててサイズ合ってないと悲惨だよね。
609ノーブランドさん:04/03/06 22:08
ブイネックのVの角度の延長上に頭蓋骨が広がってる。
まるでデカイ三角形だよ。あはは。悲惨だよ。
610ノーブランドさん:04/03/06 22:15
俺ら的にはVネックは避けた方が無難か・・・
611ノーブランドさん:04/03/06 22:17
けど、クルーネックより変化のあるネックのほうが良いように感じる・・・。
612ノーブランドさん:04/03/06 22:25
Vネックは肌がきれいな人限定!!
613ノーブランドさん:04/03/06 22:27
胸にタワシあるから着られないわ
614ノーブランドさん:04/03/06 22:38
キャハ♪胸毛〜。
615ノーブランドさん:04/03/06 22:55
剃れ。


オレは剃ってる
616ノーブランドさん:04/03/06 23:01
胸毛より脛毛
夏のショートパンツの時は、剃った。
そしたら、今度は小学生の足だって言われた。
たしかにせはちいさく足は短い状態でのショートパンツだから分らないわけではないけど、背が高い人から見たらそう見えるのかな?
155cmです。
617ノーブランドさん:04/03/06 23:03
剃るなよ。梳け!
618ノーブランドさん:04/03/06 23:05
 流れる みたいなかんじの字、なんて読むんですか?
619ノーブランドさん:04/03/06 23:06
すけ
620ノーブランドさん:04/03/06 23:15
ありがとうございます
621ノーブランドさん:04/03/06 23:38
すね毛なんてどうやって梳くの
622ノーブランドさん:04/03/06 23:53
ボーボーのままでいいと思いますけどね
男なんやし
623ノーブランドさん:04/03/07 00:28
ちと相談したいんだけど
インナーは普通のシンプルなYシャツで下はジーパンかパンツな格好で
ラフなアウターが欲しいんだけどなんかお勧めなタイプある?
でもハードな皮とかN−3Bみたいなフードに毛は苦手なんで・
でももう春か。。
624ノーブランドさん:04/03/07 01:10
男ってロリコンが多いよね。150cm以下の女の子好きな奴多いし。
でも女はチビ男が嫌いなんだよね。チビ好き女は稀少なのかな。
625ノーブランドさん:04/03/07 01:23
そういやデブフェチはたまに聞くけど(伊集院のヨメとか)
チビフェチって聞かないね
626ノーブランドさん:04/03/07 06:02
がんがって母性愛をくすぐるとか・・・(笑
元カノはこの大きさやからいいって言ってたけど
627ノーブランドさん:04/03/07 11:25
>>622
ある程度以上だと、なんかキモイとか言われた。
628ノーブランドさん:04/03/07 11:33
ちびで不細工でガリで色白で頭でかくてちょー毛深くて人見知りする性格です。
マジで。
一度でイイからおっぱい触ってみたい。

629ノーブランドさん:04/03/07 12:03
>>628
俺と対して変らない。
158cm、43kgです。
630ノーブランドさん:04/03/07 12:15
俺は
チビで顔普通でガリで色白で頭小さくてちょー毛が薄くて人見知りする性格です。
先月カノージョと別れました。
631ノーブランドさん:04/03/07 12:41
145cm 36kgです 女性のSSか
子供用の服しか合いません
普通に女の子に間違えられて
ナンパされたりします
こんな漏れに彼女は出来るでしょうか?
632ノーブランドさん:04/03/07 12:45
ペットになれるんじゃない?
633528:04/03/07 12:46
>>531
どうもありがとうです。牛乳は毎日のんでます。
マシュマロは飽きたけどw

>>532
アドバイスありです。襟足が伸びてきたけどロングにするつもりは無いです。
カラーリングもしたくてしかも高校頭髪自由だけど部活は入るからどうも無理そうです。
今の長さキープしながらアシンメトリーにしてみます。

>>534
中一の頃から既に2chには週2くらいのペースできてます
ギコナビがかかせないw
634ノーブランドさん:04/03/07 12:55
>>627
俺もかなりスネ毛濃いけど指でクルクルされ引っ張られと
色々された。いじるのが楽しいんだって。こんな女の子けっこういるよ
少なくとも剃ってトゥルトゥルなのよりずっといいと思う

話は変わるがユニクロのレディースはフォント使えるね
635ノーブランドさん:04/03/07 17:46
>>628
お前は俺ですか?
おっぱいは触ったことあるけど、、


すね毛は剃らないほうがいいんでは
636ノーブランドさん:04/03/07 18:00
>>631
何歳?
637ノーブランドさん:04/03/07 18:00
腕も脚も濃い。
この前、ガムテープを張られてはがすのがとても痛かった…
638ノーブランドさん:04/03/07 18:36
こないだ一年ぶりに背はかったら159から160に伸びてた
160代デビュー!!
639ノーブランドさん:04/03/07 18:52
>>631
俺より10cmも小さいって、ちょっと想像しにくい。
中学生ならまだ背は伸びるから、気にしないで体にいいことをすればいい。
640ノーブランドさん:04/03/07 19:40
つーか厨房、工房はくるなよ。
まだ伸びるだろ。
631なんかあきらかに成長する前じゃん
体できてないだろ
641ノーブランドさん:04/03/07 19:44
工房はもう伸びねえよ
642ノーブランドさん:04/03/07 19:47
165以下で100キロ以上の奴でてこい
643ノーブランドさん:04/03/07 19:52
しぬだろ
644ノーブランドさん:04/03/07 19:53
>>635
おっぱい触ったこと無いよ。
ヤワいの?オシャレガンバレば触れるかな。
645ノーブランドさん:04/03/07 19:56
>>644
無理じゃろ。
大抵のオナゴは顔と背と性格で選ぶ。
男の服装はある程度小奇麗であればそれでいいくらいで、全然興味無いから。
646ノーブランドさん:04/03/07 19:57
>>644

おしゃれは関係ない。


これだけは断言できる。
ある程度清潔感あれば女は男の服装なんてみてない。どんなブランドとかも知らないし。
あとは性格の問題。
つーかこれが90パー
647ノーブランドさん:04/03/07 19:59
あと金学歴だなチン長も
648ノーブランドさん:04/03/07 20:03
あとガードが軟いとこの女子なら確立高いかもね  
649ノーブランドさん:04/03/07 23:26
学歴を気にする女ってほとんどいないと思うが……
650ノーブランドさん:04/03/07 23:41
スニーカーのなかに4センチ上げ底のインソールを
しこんでます。すこし高くなって優越感にひたってますよ。
スニーカー3センチ + 4センチ上げ底のインソール = 7センチ
脚が長くなりました。
自分に自信がでてきました。
世界がオレの物になったっつーか。なんつーか。うれしいっす。
651ノーブランドさん:04/03/07 23:44
>>650
空しくならない?
コンプレックス丸だしって感じ
652ノーブランドさん:04/03/07 23:48
でも、ここの板にくる奴って、
女のためにおしゃれしてるの?

自分の場合、自己満足だけどね。
653ノーブランドさん:04/03/07 23:53
>>652
俺は自己満足。趣味の一つでもあるし。
つーか女のためにオシャレしてるやつなんて存在するの?
654ノーブランドさん:04/03/08 00:15
>>652->>653
自己満足だけって考えも寂しい人生ですね。

異性のこと意識してオシャレするのは当然のこと。
人間は異性がいるから頑張れるわけだし。
根本的なこと考えればわかるはず。
もし男ばかりの世界になればオシャレなんかするか?
自己満足出来るか?たとえ出来てもただ空しいだけ!
意味ないし。
655ノーブランドさん:04/03/08 00:16
んなことどうでもいいから服について語ろうた。ああだり
656ノーブランドさん:04/03/08 00:17
馬鹿には何を言ってやっても無駄なのでスルーします
657ノーブランドさん:04/03/08 00:22
おっぱい触りたいから頑張ってます。
似合う服が自信に繋がれば何とか自分が変われそうな気がする。
658ノーブランドさん:04/03/08 00:29
>>656
理論的に物を考えられないから理解力がないだけでは?
自分を理解してもらえない人はすべて馬鹿扱いで片付けるわけだな。
便利な性格ですね。
ものを考えることがあまりないんじゃない?
659ノーブランドさん:04/03/08 01:41
誰か痛い>>658を片づけてください。
660ノーブランドさん:04/03/08 06:47
ちびな人はオナニーしまくりってほんとうですか?
661ノーブランドさん:04/03/08 06:57
>>660
おまえちびだな
662ノーブランドさん:04/03/08 07:49
>>654
あんた、「ものを考える」とか言ってるが
本気で「人間は異性がいるから頑張れる」なんて思ってるんだったら
自分の人間性をよく考えれ。
同性愛者は世界に何万人もいるんだぞ。
それを既に存在しないものとしてるってことは、
自分を基準にしか物事を判断できない。か、
はなから差別主義者。かなんだろう。
どっちだ?
663ノーブランドさん:04/03/08 07:57
ちびでも顔良くて均整とれた体つきでオタみたいじゃなかったら、もてるよ。
さらに内面も磨けば完璧でしょう。
俺の高校、小さくてももてる奴がいた。友達いなくて何考えてるのかわからんような奴だったけど、結構イケメンだから。
まぁ女なんてそんなもん。男だって9割は外見いい女を選ぶだろ?
664ノーブランドさん:04/03/08 08:03
もーほーの話しちゃおしまいだな
そもそもモテるとかどうでもいい話がおしまいだが・・・まあオシャレ道では共通だねぇ
665ノーブランドさん:04/03/08 09:22
結局みんな服好きってことでいいじゃないか
666ノーブランドさん:04/03/08 09:49
そのうちいいことあるさ
667ノーブランドさん:04/03/08 09:50
カスがたくさん釣れましたね^^
よかったよかった
668ノーブランドさん:04/03/08 09:52
このスレ服好き孤独なちびが乗っ取った!
669ノーブランドさん:04/03/08 09:52
俺は男からおしゃれって認められたい部分もあるけどな
670ノーブランドさん:04/03/08 10:13
>>659
誰か痛い>>658を片づけてください。

↑ひとまかせにせず自分で対処したら?
それとも対処できる知能がないのか?
ネットは匿名性が強いんだから逃げたりしないでいいたいこといえよ。
ここって言葉だけの世界なんだからもっと駆使しようぜ
言葉にするのがめんどくさいんなら来なけりゃいいわけだし。



671ノーブランドさん:04/03/08 10:13
でも男でファッションに関心あるヤシってかなり少ないよね
672ノーブランドさん:04/03/08 10:31
>>662
なんでわざわざ同性愛者を出してきて話をややこしくするのか
わからん。 一般論で話しできないのかよ。

いつも同性愛者に気を配って生活してるの?
それとも極端な例を出さないと納得させる自信ないから?
それか単なる偽善者だな
673ノーブランドさん:04/03/08 10:55
>>672
同性愛者なんだろ?
674ノーブランドさん:04/03/08 11:23
,-―――-、       ,,-‐――
        ヽ     /      :::ヽ
         ヽ   /        :::ヽ
      .,,,,、、)  /.,,,,、、 ,ヽ    ヽ
       -== \/ ==/  .,==-    ! 
 (6ヽ...........''''' ) (´ ),(_,、ノ( "",,ノ:: 6)
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::3ε  ^ン ...::::: |/  
/ 〔::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::. .::.. ::...::::::/ λ
    ::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::// . λ
       __ノ  ̄|
675ノーブランドさん:04/03/08 12:15
ポールスミスにはSってないんですか?
676ノーブランドさん:04/03/08 12:58
>>675
あるよ。でもこのスレの人にはデカイよ。
677ノーブランドさん:04/03/08 13:59
身長165で体重53の僕にはどうですか?
678ノーブランドさん:04/03/08 14:03
てめーは普通にM着れるだろ。スレ違いだ。
679ノーブランドさん:04/03/08 14:07
>>677
大丈夫じゃないかな。ジャケはやや大きいかもしれないけども。
>>678
それは無い。Mじゃデカイ。
680ノーブランドさん:04/03/08 14:46
>>675
TシャツとかのF(フリー)サイズなら問題なく着れる。
681ノーブランドさん:04/03/08 15:27
>>679
だからさ〜

 ガ リ ガ リ で 着 れ る わ け な い だ ろ ! ! 


体鍛えて出直して来いタコが。
このスレじゃ「サイズないよ〜。わ〜ん」とかほざいてるタコばっかだが
ガリ男に着れるサイズなんてあるわけねーだろ!!
スタイルよくしてからこいクソタコが。
682ノーブランドさん:04/03/08 15:30
デブがなにほざいてんだか。
683ノーブランドさん:04/03/08 15:52
チビでもうんこヒロミチは似合うよ♪
684ノーブランドさん:04/03/08 15:56
>>683
ヒロミチナカノだっけ?
小さいの多いの?
685ノーブランドさん:04/03/08 16:12
>>682
ガリっつーこと否定しないんだなw
おれはデブじゃねーよw チビガリ君♪
686ノーブランドさん:04/03/08 16:44
チビに合うスーツはどこに売っている?
いつもイージーオーダーで作ってるが量販や百貨店系であれば早急に
買いたい。160?B47?L
687ノーブランドさん:04/03/08 17:14
私はいつもここでデブとかおっさん体型とか言われてましたが、
実は普通だったことがわかりました。
いやー2chの皆さんのカキコを間に受けたり気にしたりしていてはいけないんですね。
デブとか言ってた奴を殺したいのですが、だれかわからんし殺しようがないですな。ずいぶん前の話だし。
私は少なからず精神破綻に追い込まれたのですが。
少し脱線しましたが、160pでも鍛えればいくらでも着れる服あります。
688ノーブランドさん:04/03/08 17:16
普通に青山とかにあるでよ。
安いのは無理だけどね
たぶんY4Aっていうサイズで合うと思うよ
たしかそれが一番小さいサイズ
おれもそれだし
ウエストは74以下がないみたいだから厳しいだろうけど・・・
そこらへんは詰めてもらうしかないかな
689ノーブランドさん:04/03/08 18:06
>>687
デブ
690ノーブランドさん:04/03/08 18:12
おっぱい
691ノーブランドさん:04/03/08 18:17
多分160cmじゃいくら鍛えても合うのなんかほとんど無いだろ。
袖とか着丈あまりまくりじゃないの?
692ノーブランドさん:04/03/08 18:22
JKTはないのわかるけど
Tシャツ類とかスウェット類はいくらでもあると思うんだけど。
あとパンツも
多少おおきいのはけばいいし
693ノーブランドさん:04/03/08 18:57
159センチ78キロ がっちり系です
サイズはLで間に合うけど、知り合いに3Lとかじゃないと
入らない奴いるよ。。
3Lしか着られないなんて可哀想で見ちゃいられないってかんじだよ。

694ノーブランドさん:04/03/08 19:10
釣るならもっと考えて来い。ハイまたね。
695ノーブランドさん:04/03/08 19:32
>>694
そうやって反応したら釣られたのと同じだよ。おばかちゃんw

696ノーブランドさん:04/03/08 21:27
ガリとか言って鍛えろとか言ってるやつがいるけどさぁ、あまり鍛えすぎたら腕の太さと肩幅で選択し減るぞ。

他のサイズがあっていても肩幅でアウトな服が最近増えてきたOTL
697ノーブランドさん:04/03/08 21:33
まあ、このスレじゃ標準体型と呼べる体重の奴はいないな
698ノーブランドさん:04/03/08 22:03
>>689
面と向かって言われてるわけじゃないってのがもどかしいなぁ・・・
まぁ、いまさら言われてもあんまむかつかんけど。
洗脳解けたし
699ノーブランドさん:04/03/08 22:28
163で全部M買ってたんだけど鏡で見てもなんか変なのはこのせいだったのか????
700ノーブランドさん:04/03/08 22:46
>>698
良かったな
自分が満足ならそれが一番だよ
701ノーブランドさん:04/03/08 22:56
チビはライダースみたいに短い丈はやめたほうがいいの?
702ノーブランドさん:04/03/08 23:50
おいおい、デカイ奴には丈が短くてもチビにはちょうど良いだろうが。
703ノーブランドさん:04/03/09 00:22
たくさんオナニーしただけちびになるらしい
704ノーブランドさん:04/03/09 00:47
高校時代から毎日オナニーしてたのが原因か…
705ノーブランドさん:04/03/09 02:23
小4で尾何ー覚えちまったのが原因か・・・・
706ノーブランドさん:04/03/09 02:37
厨房と工房ばっかりみたいだな。
イタタタタ。

それはさておき。
太れないのは羨ましくもあるが、着る服がないとか貧相に見えるとかってのは
お気の毒に思う。
707ノーブランドさん:04/03/09 10:11
とりあえず、ちびでポールとかのSも着れない香具師は、腕立て毎日腹筋背筋各100回、
一ヶ月続けてみそ。
漏れは小学生6年生の頃やったよ。
続きは気が向けば書きますわ
708ノーブランドさん:04/03/09 10:12
ちびまっちょ(プ
709ノーブランドさん:04/03/09 10:40
まっちょちびやせちび
710ノーブランドさん:04/03/09 10:41
チビマッチョ=なべやかん
711707:04/03/09 10:52
まあきっかけは、当時文学少年で体育はダメダメだった漏れが、
何か1つでも体で勝負できるところが欲しかったんだけどね。
で、一日休んだら、次の日は昨日のぶんまでやるようにしてた。
でもまぁ、最初からこれじゃあキツイだろうから、最初は一日30回くらいからはじめて、
だんだん増やしていけばいい。何も勉強やってない奴が受験目指すのと同じ要領で。
一日100回、一ヶ月続けてみれば、同じクラスの柔道部のあいつにもヤンキーのあいつにも
腕相撲でいい勝負ができる。下手すりゃ勝つ。
ちなみに陸上の末続は毎日腹筋2000回やってるそうだ。
ただし、厨房や背が伸びる兆しがある奴には、過剰な筋トレは禁物。伸びる背も伸びなくなる。
消防厨房くらいなら、筋トレよりとにかく外に出て遊べ。ゲームやPCを窓から投げ捨てろ。
早い時期に外で運動しまくった方が運動神経発達するし、自然と体がつくられる。
厨房くらいならPIKO着ててもなんの問題もない。厨房ブランドとこの板でも言われてるが。
712ノーブランドさん:04/03/09 11:02
で?っていう
713707:04/03/09 11:13
さて、腕相撲でクラスのほとんど、もしくは全員に勝てるくらいになったら、
今度は減量を始めるべきだろう。必要無い奴もいるだろうが。
主食となる炭水化物は極力控える。原則的に夜の主食は必ず抜く。親に怒られても自分の意志を貫け。
ただし、減量も厨房くらいなら気にしなくていい。厨房も工房の一部も、背が伸びる希望がある奴は、
とにかく食べて栄養を蓄えるのがいいだろう。
と言うのも、背を伸ばす原料と言える蛋白質が、脂肪と一緒にエネルギーとして使われてしまうんだよな。炭水化物を摂らないと。

で、他の減量法は、やっぱり有酸素運動だろう。20分以上運動を続けないと脂肪は燃焼しない。
長続きさせるためには、ポスティングのバイトもいいかもしれんが、ジムに通うのもいいと思う。
1ヶ月分払うようなところがいい。その際実費で払うこと。
一日のスケジュールに組み込みやすいし、金のもったいなさも手伝うだろう。
714ノーブランドさん:04/03/09 11:16
4月から就職するもので身体に合うジャストサイズの
スーツ探しています
162 43kgなのですが合うスーツありますか??

やっぱりオーダーじゃないと無理かな・・
715ノーブランドさん:04/03/09 11:16
別におもしろくないよ
716707:04/03/09 11:37
これで、着やせしていて脱いだら凄い、という体格は作られるはず。
あと、ハンドボール部や剣道部に入ると、肩幅は広がりやすくなる。
Sでも、ブランドによってはMも、肩幅あうようになるよ。
「でも、袖とか着丈余りまくりじゃないのか?」って言う人が前の方にいましたが、
残念ながらその通りなんです。でも、ものは考えようでさ。
お直ししなきゃいけないのはしょうがない。余計な金もかかる。
だったら、その余分な金をなるべく払わないように、自分に本当に似合う、または必要なものだけを買うべきで、
そのためにじっくり慎重に服を選ぶべきだ、と考えるんだよね。俺の場合は。
で、ちょっと関係ないかもしれんが、これができる奴は自分の輝かしい将来像のために、
努力できる香具師だと思うんだよ。
服が着れるようになることとキャリアを積んで一流企業や国1にはいること、どちらがより利益を生み出すと思う?
もちろん後者だろう。
と、言うことで、日本の将来の為にもおまいらの成功の為にも、ぜひ勉強してくだちい。
努力できる香具師ほど成績も伸びやすいだろうし
717707:04/03/09 11:38
以上、公開オナニーさせて頂きました。
718707:04/03/09 11:39
訂正
×そのためにじっくり慎重に服を選ぶべきだ
○そのためにじっくり慎重に服を選べるようになるはずだ
719ノーブランドさん:04/03/09 11:46
イタイ人がいらっしゃいます
720ノーブランドさん:04/03/09 12:47
>>716
素敵。掘らせろ!!
721ノーブランドさん:04/03/09 14:59
猫背&O脚の奴は直せば数センチ身長延びるよ。

160代のヤツはこのスレから抜け出せる可能性がある!!

特にO脚は直せば股下延びるから少しはスタイルがましになる。
722ノーブランドさん:04/03/09 15:00
きみたち肩幅何cmぐらい?
723ノーブランドさん:04/03/09 15:05
>>722
正確な測り方はわからないけど、40cm前後
724ノーブランドさん:04/03/09 15:27
そりゃやせすぎだ。レディースじゃんよ
725ノーブランドさん:04/03/09 16:40
40cmって・・・・
そりゃいくらなんでもやばいだろ・・・
頼りなさ杉
体重も50kgにはしとけよ。
北朝鮮の子供じゃないんだから
726ノーブランドさん:04/03/09 18:34
北朝鮮の子供なんじゃないの?
727ノーブランドさん:04/03/09 19:11
チビの服は生地少ないぶん安くしろ、って思わない?

パンツも、裾上げで豪快にカットした分は、返金しろや、とか。
728ノーブランドさん:04/03/09 19:46
>>727
んなこと考えるヤシはおまいぐらい
729ノーブランドさん:04/03/09 19:47
>>727
んなこと考えるヤシはおまいぐらい
730ノーブランドさん:04/03/09 19:47
>>707
袖丈ってどこでお直しましたか?
買った店でしました?
それとも補整やにもっていきました?
731ノーブランドさん:04/03/09 19:48
>>727
んなこと考えるヤシはおまいぐらい
732ノーブランドさん:04/03/09 19:51
そこそこいいとこのパンツの裾上げで、カットした切れ端を見て
もったいねえと思ったことはある。
733ノーブランドさん:04/03/09 19:54
それを全部つなぎ合わせてもう1個パンツ作ったら?
734ノーブランドさん:04/03/09 20:02
あまったジーパンの生地を使って母に筆箱を
つくってもらいました
つかってますよ
735ノーブランドさん:04/03/09 20:03
おれは何かの時のために
保管してるよ
736ノーブランドさん:04/03/09 20:05
捨てろよ
737ノーブランドさん:04/03/09 20:57
何かの時のタメに取っておこうっていう考え方ってヲタくさいな。
738 :04/03/09 22:22
レディースを利用する人が多いみたいだけど、男にも合う物ってどんなもの?
739ノーブランドさん:04/03/09 22:26
40前後かーいいなーおれ43ぐらいあるから
着丈で着れそうでも肩幅でアウトになったりするから
羨ましいです。
740ノーブランドさん:04/03/09 22:27
男物で肩幅40以下はSでも少ないと思うが
741ノーブランドさん:04/03/09 23:01
>>739
俺も肩幅43くらいだけど、男物で肩幅キツイってことは滅多に無い。(今のところw)
742ノーブランドさん:04/03/09 23:06
お前ら下着どうしてます?大抵Sサイズがないんですけど
どうでもいいことですがチン長は15センチですよ(エッヘン)
743ノーブランドさん:04/03/09 23:07
みんなは>>740-741のおかげでだまされなくてよかったね。
俺はこういう奴のカキコがきっかけで、こういう香具師のせいで精神破綻に追い込まれました。
744ノーブランドさん:04/03/09 23:10
>>743
よくわからん。お前確かに破綻してるわ。
745ノーブランドさん:04/03/09 23:13
>>742
無印良品はどうかね?
下着のSサイズは豊富だよ。
僕だってチン長14cmだい、反町部分から測ったら15cmくらいあるやい・・・うわーん
746ノーブランドさん:04/03/09 23:30
レディースの下着を利用している奴いる?
747ノーブランドさん:04/03/09 23:38
>>746
ローライズ穿くときだけ使ってる。
748ノーブランドさん:04/03/09 23:38
ファッション関係ないからフェチスレでやれ
749707:04/03/09 23:53
>>730
両方経験ありますが、料金も仕上がりも差はありませんでした。
個人的には買った店でした方がいいような気が・・・なんとなくですけどね。
750ノーブランドさん:04/03/09 23:56
>747
ネタだと言ってくれ
751ノーブランドさん:04/03/10 00:09
>>750
スマヌ…ネタではありませぬ。。。
AMO'S STYLE のヒップハンガーボディーライナーのネイビーカラーならボクサーブリーフタイプだし男が穿いても違和感ないよ。
752739:04/03/10 00:22
>>740>>741
肩幅43ぐらいだと男物できつい事はないでつが、「ちび」と言うこと
を踏まえると男物は着丈でアウトになったりしますよね
女モンの古着のアウターとかだと肩幅39,40ぐらいが多いので
逆に肩幅40以下の方が「単純に」考えれば着れる物は広いかなと
753ノーブランドさん:04/03/10 00:24
>>707


thx
きたけなおすのって形くずれません?
特にスーツ
754ノーブランドさん:04/03/10 02:23
>>753
明らかにバランスおかしくなる
755ノーブランドさん:04/03/10 05:12
756ノーブランドさん:04/03/10 12:57
チビにはジャケット合わんのかね。まあ顔と雰囲気によると思うんだけど
ちょうどいいサイズのジャケット着てみてもなんか童顔だからか頑張ってる臭がする気がする。カバーオールしかないのか・・・
757 :04/03/10 13:03
確かにジャケットは合わない。
ブルゾン風に襟の立ったもののほうがいい。
758ノーブランドさん:04/03/10 13:10
そう思いこむからおまえらはダメなんだよ
759ノーブランドさん:04/03/10 13:23
>>756
トレンチならいける
760ノーブランドさん:04/03/10 13:29
着丈が長いのは地雷っぽくないか?
761ノーブランドさん:04/03/10 13:42
漏れ159だけど、着丈は68までと思ってるんだけど、これでも長いかなぁ?
762ノーブランドさん:04/03/10 13:45
ステンカラーなら80後半とか持ってるぞ。まあスーツの外に着るやつだけど
763ノーブランドさん:04/03/10 14:27
764ノーブランドさん:04/03/10 15:00
↑ガクト級に気持ち悪いね。
このひと、自分自身にも自分の存在にも自分の文章にも酔ってる。
総じてスッカラカンなことが伺える。
765ノーブランドさん:04/03/10 15:06
むかつくなら部落解放同盟にでも通報したら?
働かない部落民が嫌いなんだってよ。
766高2_156cm:04/03/10 16:33
彼女ができた…素直にうれしい
スレ違いすまそ
767ノーブランドさん:04/03/10 16:41
俺は彼氏ができる勢いで中高とウホにモテたよ
女にも少しお姉さん系から。俺は妹専なんだがな・・・
768ノーブランドさん:04/03/10 17:58
大学二年
165cm,52kg
きれいめ
今までは、〜6000円くらいのシャツ着てたんだけど、ちょっちステップUP
してみたいと思ってます。
10000円前後で細身のきれい目、シンプルなシャツを探すなら、どのブランド
がいいかご意見をお聞かせ下さい。

普段は、トップス ステンカラーorグレーのジャケット+シャツ+インナー
    ボトムス 501or517黒+コンバースやdecadeの白系
こんな感じです。やっぱりUAやアダムエロペでしょうか? 
769ノーブランドさん:04/03/10 18:25
今の時代身長のばすのはそんなに難しくないよ。
頑張ってよ。俺も少し前まで160台だったけど
何とか170台になれました。努力しだいで
伸びますよ。2chの身長板見てその通りに
やればいいです。

770ノーブランドさん:04/03/10 18:45
>>768
アローズのブルー、グリーンで十分いける。もちろんSね。
おれも同じ志向だよ。きれいめな服。
アローズのシャツはきれいめでデザインもシンプルだからちょうどいいよ。
771ノーブランドさん:04/03/10 19:13
おとこうるせーb
772ノーブランドさん:04/03/10 20:37
165以上でモテないのを身長のせいにしてるやつはかならず他(性格)にその
主因がある。
ロンドンブーツ1号2号の田村淳は身長165cmにもかかわらずモテモテ。
「芸能人だからだろ。」というかもしれないが、彼はすでに高校時代からモテていた。
その証拠に、素人時代に8股をかけるなどの偉業をやってのけている。
背も低く、決してイケメンともいえない田村淳がこれほどまでにモテるのはなぜか。
それは・・・・
           話 術 が 巧 み だ か ら だ 。        

彼は女性の喜ぶ話術、女性を引き込む話術をもっている。だからモテるのだ。
そしてそれは彼自身が努力によって培ってきたに他ならない。
だから、身長165以上のやつが「おれチビだからどうせモテねーよ。」とか
身長のせいにして何もしてないのにモテるわけないのだ。一応のボーダーライン(身長の)
は超えてるのだからあとは本人の努力しだいでどうとでもなる。
もう身長のせいにするのは止めろ。
773ノーブランドさん:04/03/10 20:47
あんな馬鹿と自分を比べる時点で負けてる気がする。
あそこまで低レベルな人間がどこでなにやってようと俺には関係無い。
774ノーブランドさん:04/03/10 20:57
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18273413
こういうの着たい。けど無理。
775ノーブランドさん:04/03/10 20:57
だからどうでもいいってそんなこと。
服の話だけしよう。
776ノーブランドさん:04/03/10 21:07
おれが170くらいあったら冬は適当にダウンジャケット着て過ごす。
ああ、平均ぐらいあったらこんなに服探すの困らないのに・・・・。
低身長じゃダウンは着れない。。。
777ノーブランドさん:04/03/10 21:08
>>754
THX

>>772
まあ、もてるかもしれないが
敦を嫌い女だって多いからな、、、
778ノーブランドさん:04/03/10 21:14
きれいめはださいかどうかはしらんが
絶対におしゃれではない
779ノーブランドさん:04/03/10 21:39
理由は?
780ノーブランドさん:04/03/10 22:02
裏腹厨の相手はしなくていいよ
781ノーブランドさん:04/03/10 22:03
きれいめはセンスがないから
古着とか着こなせなそう
782ノーブランドさん:04/03/10 22:11
古着信仰は子供までにしとこう
783ノーブランドさん:04/03/10 22:11
>>781
釣りだよね?
784ノーブランドさん:04/03/10 22:29
釣りとしか思えない。明らかに房だね
785ノーブランドさん:04/03/10 23:16
手提げカバン持ってたら、地面に擦りそうじゃね?
786ノーブランドさん:04/03/10 23:20
どんだけデカいトートだよ
787ノーブランドさん:04/03/10 23:33
いや、トーとは標準サイズでも結構でかいよ
たいてい持ち手が長い
788ノーブランドさん:04/03/11 01:11
まだ大学生なのに前髪ハゲてきたし、そろそろ潮時かもしれん。
卒業まで隠せるだろうか・・・
ゴーモーブサイクガリチビハゲ。服どころじゃねーや。
もしバレタら逝く。
789ノーブランドさん:04/03/11 02:17
生きろ
それしか言えん
790ノーブランドさん:04/03/11 02:28
両親の老後はちゃんと面倒見てあげたいからそれまでは我慢する。
その前に廃人になりそうだけどね。
服はGAPで済ませて、お金を髪の保護にまわします。スレ違いスマソ
791? :04/03/11 09:42
大学用のバッグは横長気味のもので、高校生が持つようなサイズのものはどう?
792ノーブランドさん:04/03/11 10:18
>>768
アニエスは?

もれはKHのシャツ買った
はでやけど
793ノーブランドさん:04/03/11 11:10
ところでジャケットの着丈ってどうやって直すんだ?
普通前んとこカーブしてるよな。何回か着てるうちに1.8センチ長いってわかったんだよ
ttp://www.rakuten.co.jp/rkobo/409198/409673/
2千円のだし乾燥機でシめてやる!って手もありそうだけど
794ノーブランドさん:04/03/11 11:17
ジャケの着丈はいじっちゃダメよ。
795ノーブランドさん:04/03/11 17:53
http://www.ragtag.jp/style_sample/big/wv06.html
やっぱ背低くても格好よくなれるよ!
796ノーブランドさん:04/03/11 18:14
>>795
そこまで見下げて写真撮らなくてもいいのにな・・・・・・・・・・・・・・・・・
797ノーブランドさん:04/03/11 20:39
今日JKTを探しに行って来た。
明らかに俺に似合わないサイズを着せてきたよ。
「着丈は長い方が流行!」ついつい乗せられて買って来てしまった。
激しく似合ってないJKT28000円。il||li _| ̄|○ il||li
これ着たらギャグだよ。
798ノーブランドさん:04/03/11 21:07
>>797
かわいそうだな、、向こうは商売だから仕方ないかも分からないが、、
俺がいつも行っている、とある店はちゃんとサイズも考えてくれて、
似合わないのはハッキリ言ってくれるから失敗はほとんどない。
あなたもそういう店見つけよう
799ノーブランドさん:04/03/11 21:09
>>797
袖と肩はどうだったの?
800ノーブランドさん:04/03/11 21:11
>>797
もったいな〜〜〜〜
あほかー
おれなんか鼻からJKT、シャツ類は似合わないから着ないようにしてるぞ
801ノーブランドさん:04/03/11 21:14
シャツ類着ないってそれはただのバカだ
802ノーブランドさん:04/03/11 21:18
>>801
だってまじで似合わねーんだもん(笑)
おれ、元々シャツ嫌いだし。
まあ、こういう風に自分で選択肢狭めてるから余計着るものに困るんだろうな(哀)
803ノーブランドさん:04/03/11 21:19
>>797
ヤフオクで売るしかないね、未使用で、人気ブランドなら、
いい値段で売れるでしょ。変なやつじゃなかったら。
804ノーブランドさん:04/03/11 21:27
返品したらいいんでないの?
805ノーブランドさん:04/03/11 23:13
底厚めのスニーカーとかシークレットシューズでみなさんおすすめない?
806ノーブランドさん:04/03/12 00:34
>>805
なんでシークレットなんかに走ろうとするの?
その心をご教授ください。
807ノーブランドさん:04/03/12 00:54
>>806
それはシークレットです
808ノーブランドさん:04/03/12 01:01
コンプレックス丸出しで悲しくならない?
809ノーブランドさん:04/03/12 01:07
>>797
だめもとでぎりぎりまで着丈つめてみろ
それでも長かったらあきらめろ
810ノーブランドさん:04/03/12 02:20
今、本屋に売ってるMen'sVoiっていう通販カタログに
着丈70cm以下のジャケット結構載ってたよ。

ttp://voi.0101.co.jp/voi/index.jsp
811ノーブランドさん:04/03/12 05:00
797です。泣きそうですけど。
>>798
商売だから仕方ないですよね。ちょっと見る予定でよったんですが。
煽てられて「ちょっといいかも」なんて思っちゃって。色だって最悪な花柄だし。
俺のキャラじゃないし。流行をチビに押し付けられても・・・
激チビの俺に着こなせる訳無いし。最後に断ろうとしたら袖丈直すからって言われて・・・
チャコペンで印つけてたからもう返品も出来ず。お金払う前だったけどね。
気が小さいから何も言えなかった・・・でも俺の性格が問題だからしかたない。次は頑張る。
>>799
袖は直しちゃいました。肩幅も全然あってない。
>>800
アホだと思いました。もう店に行くのが怖いです。
>>803
袖を直してあるから売れないかも・・・今年の流行のJKTらしいです。
>>804
袖が・・・手遅れでした。
>>809
着丈より色と身幅でどうにもならないです。直せばもう一着買えるかと。
>>810
4日前にカタログ請求したんだけど、我慢できなくて見に行って。このザマです。

812ノーブランドさん:04/03/12 16:16
ピッコロって言葉の由来は何?
813ノーブランドさん:04/03/12 18:39
当社は平成14年4月ころから平成15年5月ころまでの間に、伸長法講座を受講した
ほとんどの者が身長を著しく伸ばすことに成功したかのような表示、歌手及び女優が
実際に受講したかのような表示、多くのプロスポーツチームで伸長法講座が採用
されているかのような表示を行いましたが、この表示は、事実と異なるものであり、
伸長法講座の内容について実際のものよりも著しく優良であると一般消費者に
誤認されるものでした。

http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20040312_1.html
814ノーブランドさん:04/03/12 19:19
身長板に誘導してくらはい
815ノーブランドさん:04/03/12 21:03
両足をむりに骨折させる伸長法が一番伸びるっぽい。
高いけど。
816ノーブランドさん:04/03/12 21:17
>>811
7 9 7 よ
泣 く な
817ノーブランドさん:04/03/13 02:41
797ですが結局、今日アウトレットで選り取り2着で1980円のパーカ買ってきました。
春はもうこれでいいです。
818ノーブランドさん:04/03/13 08:25
輸入物のSって、M並だった。
Sの下が無くて、メンズはあきらめだな。
819ノーブランドさん:04/03/13 09:29
このくらいの身長でジャケット似合う人ってかなり限られてくるよね
俺はこれから先ジャケットは買わないことに↓
820ノーブランドさん:04/03/13 09:31
みんなと合わせようとしたり、流行に乗ろうとするとチビは無理がある。
子供っぽくなっても、レディースでもいいからチビにあったもので
個性を強調したほうがいいと思う。
821ノーブランドさん:04/03/13 09:51
>>820
要は女物が着たいわけね
822ノーブランドさん:04/03/13 09:54
確かにジャケットは合わんやめたほうがいいな
823ノーブランドさん:04/03/13 10:59
身長低くても、着丈65前後で肩幅あってるジャケットならば似合うよ。
女物で探すか、乾燥機使うかしないと手に入らないけど・・・
824ノーブランドさん:04/03/13 11:23
>>823
本音で評価してくれる親友がいないのね・・・・・・
825ノーブランドさん:04/03/13 12:28
スーツなら合う合わねえもないんだがな。やっぱチビにはこんな感じのシャツジャケットが無難だよな
http://www.nice-trip.net/theme/2003_autumn/8108353.jpg
826ノーブランドさん:04/03/13 13:13
いや、スーツのがずっとヤバいだろ
827ノーブランドさん:04/03/13 13:24
ちびのスーツ姿は哀れだよな
828ノーブランドさん:04/03/13 14:29
他の身長の上手な着こなしの人と比べれば、劣るだろうけど
普通〜下手なスーツの着こなししてる奴よりは似合う。

オーダーメイドしたらw
829ノーブランドさん:04/03/13 14:30
あ、170前後ね。
175以上と比べたらスーツのサイジングおかしい奴にしか勝てん。
830ノーブランドさん:04/03/13 21:33
スーツの着丈を切ってみじかくするとバランスおかしくなるでしょうか?
着丈が長くて不格好なんです、、、
831ノーブランドさん:04/03/13 21:36
やっぱりポケット位置とか考えるとバランス悪い

でも自己満足なんだからそれでいいなら切ってもいいと思うよ
832ノーブランドさん:04/03/14 02:01
昨日、袖直しが終わったJKTを取りにいってきました。
直したところで似合わないものは似合わないっすね。直さなければヤフオクで売れたのに。
メンズVoiが届いたけど全然着れそうなの無いし。
もうレディースで我慢するしか無いですね。もう欝になりそう。il||li _| ̄|○ il||li
833ノーブランドさん:04/03/14 04:13
チビは頑張っても所詮チビ
チビは邪魔だから氏んだほうがいいよ!!
834ノーブランドさん:04/03/14 04:31
>>833
だったらお前に殺してもらいに行くから住所教えろ
835ノーブランドさん:04/03/14 05:19
>>833
邪魔してゴメンね。殺してくれるならありがたい。自分で氏ぬ勇気もないし。
836ノーブランドさん:04/03/14 05:26
>>833
君の言葉でやっとふんぎりがついたよ。
837ノーブランドさん:04/03/14 05:37
161aでいつも店員の言うがままでかいジャケットを買わされてたのですが、
古着屋でベロア生地のテーラード(レディース)を買ったらまあまあサイズがあっていて
嬉しかったが、もうこれから着られないよ、、、春来るなよ
古着屋はメンズ、レディースが混在しててレディースも試着しやすいけど
古着じゃないレディースは見づらくないすか?
838ノーブランドさん:04/03/14 05:44
>>837
心配しなくてもいまどきおかまぐらい珍しくないですよ。

839833:04/03/14 07:12
>>834
>>835
お母さんが一生懸命産んでくれたんだからそう簡単に殺してなんて言うんじゃないの!!
>>836
やっとわかってくれたね、チビは何やってもチビだもんね
840ノーブランドさん:04/03/14 07:25
つまらんw

つーかSサイズ少なすぎ。着れるもんないやん
841ノーブランドさん:04/03/14 07:32
我々が着られるSサイズきぼん・・・
842ノーブランドさん:04/03/14 07:38
160前半でもMを着る中年デブおっさんが多いってことか
843ノーブランドさん:04/03/14 07:53
Sが少なくてすぐなくなるとかよくいうけど、
だったら次からは少し作る割合を増やして、売れ残ったサイズを減らすとか
そういうことってしてないのかな
844ノーブランドさん:04/03/14 08:05
オナニーのしすぎでけつが筋肉痛です
みなさんはどうですか?
845ノーブランドさん:04/03/14 08:23
>>844
みなさんて俺も入ってるの?
846ノーブランドさん:04/03/14 09:19
>845
当然
847836:04/03/14 10:00
>>839
俺182pしかないチビです。チビは何やってもチビだもんで。
848ノーブランドさん:04/03/14 10:21
ちゅまらんw
849ノーブランドさん:04/03/14 12:59
つーか、チビ煽りって面白くない奴ばっかだな。
高身長以外に他人に誇れる物がないんだろうな。
人を引き付ける容姿や才能もなければ、
低学歴で、そのくせ努力も嫌いな正に救いようのないダメ人間だろ。
850ノーブランドさん:04/03/14 13:29
160cm50kgの標準的なチビだが、
入学式用スーツ、Y体型3号がないぞ・・・
851ノーブランドさん:04/03/14 14:24
けつが筋肉痛の上なんか日射病にかかったっぽい。

あたまいてーよ
852ノーブランドさん:04/03/14 15:18
>>839
何気にいいこと言うじゃん。確かに母親には感謝しないといけないね。
俺が間違ってた。
853ノーブランドさん:04/03/14 16:43
もうそろそろスーツ買いにいかにゃあならんのだが欝だ・・・
チビにもいい店は青山、コナカ、アオキのどれっすかね?
854ノーブランドさん:04/03/14 16:55
>>852
誰にでも少なからず両親がいるという背景を知っていながら
人に氏ねというのもどうかと思うがね
855ノーブランドさん :04/03/14 17:31
>>853
オーダーにすべき。
856853:04/03/14 17:45
>>855
マジで?ちなみに漏れは162なんだがそれでもダメ?
いまスリムなスーツとかあるやんか。
857ノーブランドさん:04/03/14 18:06
いや、普通に店舗に行けば置いてあるよ。俺155でガリだけどピッタリ着れるやつあるよ。
でも早めに行かないと小さいサイズは売り切れるよ。俺は取り寄せだった。
858853:04/03/14 18:48
>>857
おおサンクスです。
四年ぐらい前に青山で買ったときはファッションとか興味なくて
どれぐらいのサイズが合うとかわからなかったから全部店員任せ
にしたらマジで753だったよ。
今度はミスらないよう頑張り松。
859ノーブランドさん:04/03/14 19:54
はぁ、何を着ても似合わない気がしてきた・・・
自分で服を作れたらいいんだけどな
860 :04/03/14 20:04
チビとか病弱なのに限って頭がよかったりするから不思議なんだよな。
861ノーブランドさん:04/03/14 20:04
サイズだけあってればどんなスーツでも構わないと・・・?
862ノーブランドさん:04/03/14 22:05
>>859
似合うわけないじゃん、チビだもん。
もしかして今までチビに似合う服あると思ってたの?
863ノーブランドさん:04/03/14 23:09
160ない人とかって確実にジャケット似合わないだろうね。
864ノーブランドさん:04/03/14 23:09
>>862
そんなの分かってるよ。チビだもん。
もしかして今までチビに似合う服あると思ってたと思ってたの?
865ノーブランドさん:04/03/14 23:15
>>864
卑屈になるんじゃねー!
バカ!
866ノーブランドさん:04/03/14 23:30
中学生や高校生がおっきくみえますぅ
867ノーブランドさん:04/03/14 23:36
中性顔で髭濃いから鬱出汁の卯
868862:04/03/14 23:40
>>864
もちろん思ってないけど859見たらこいつは今までチビに似合う服あると思ってたのかなと思ってさ。
チビって本当にかわいそうだよ、チビを馬鹿にする奴は絶対許さない!!
869ノーブランドさん:04/03/14 23:47
>>867
おれもだw
カワイイ路線すら閉ざされるこの悲しみ
100%逆効果のギャップだよな
870ノーブランドさん:04/03/14 23:55
163cm男。今大学に持っていく鞄を買い換えようと
いろいろ悩んでいるんですが、チビで小ぶりのボストンって
おかしくないですよね・・・?
871ノーブランドさん:04/03/15 00:03
>>870
なんか全てが釣りに見えてくるけどマジレス
鞄まで身長に左右されんなよ!
別にいいだろサイズあるわけじゃあるまいし。
チビは普通より短めの煙草吸わないといかんのか!
872ノーブランドさん:04/03/15 00:16
>>871
禿同!!
チビは何してもチビなんだから
>>870
チビのズボンは短パン、これは校則で決まってます。それ以外は自由
873ノーブランドさん:04/03/15 00:26
>>870-871
どうも。そうですねちょっとアホな質問でしたねw
今までトート持っていてよく地面擦ってたんで・・・
874ノーブランドさん:04/03/15 00:48
俺は持ち手を手に一周させて輪を作ってる。工夫しろや。チビだからって
そこまで甘えちゃだめ。
875ノーブランドさん:04/03/15 00:50
>今までトート持っていてよく地面擦ってたんで・・・
cawaii
876ノーブランドさん:04/03/15 01:26
ところで、みなさんはどんなシルエットのジーンズはいてる?
877ノーブランドさん:04/03/15 01:30
んなこと訊いてないでさっさと寝ろよ。
だからチ(略
878868:04/03/15 01:35
>>877
お前チビ馬鹿にしてんじゃねーぞ!!
俺だってチビはキモいと思うけど馬鹿にしないぞ
879ノーブランドさん:04/03/15 02:11
わざわざ反応してると疲れるだろう
いいかげんスルー
880ノーブランドさん:04/03/15 02:43
>>878
馬鹿にするなするな!と擁護されすぎても逆にバカにされてるような気がしてならない

どうせチビは卑屈ですよ・・・
881ノーブランドさん:04/03/15 02:45
>>880
複雑なんだな
882ノーブランドさん:04/03/15 03:37
俺は162cm、48kgだが、スーツのセットアップはニコルのサイズ44を買った。
着丈が68cmでパンツは細身だからバランス良く着れるよ。
インポートは「S」でもデカイから、ドメスを選ぶべきだな。
883ノーブランドさん:04/03/15 03:43
ニコルのスーツっていいのか?
884ノーブランドさん:04/03/15 03:49
ドメスのSでもでかい罠
885ノーブランドさん:04/03/15 04:06
サイズならニコルが一番ある。
スタイリストも注目のブランドらしい。
886ノーブランドさん:04/03/15 04:09
ニコルってフォーメン?ムッシュムラムラ?
887ノーブランドさん:04/03/15 04:13
前者。
888868:04/03/15 04:27
>>886
キえろドチビ、お前なんか日本でも奇形なのに外国いったら

ワッハッハ
889ノーブランドさん:04/03/15 04:32
ベトナムに行きゃ、チビであることを感じんぞ。
890ノーブランドさん:04/03/15 04:49
>>889
さすがコンプレックスのかたまりだな
じゃあ一生ベトナムにいろよ、チビであることを感じないんだろ、ワッハッハ!!
891ノーブランドさん:04/03/15 04:59
おまいはワハハ本輔にでも入ってこい。
892ノーブランドさん:04/03/15 05:05
ワッハッハ

チビが逝け

ワッハッハ
893ノーブランドさん:04/03/15 06:07
袖丈が長い場合は折ってますか?
下に長袖を着れば多少は調節できるんだけど・・
手の甲が隠れる程度なら別に折らなくてもイイかな
894ノーブランドさん:04/03/15 06:16
>>893
君ずいぶんちっちゃいんでちゅねー、身長いくつなんでちゅかー
895ノーブランドさん:04/03/15 06:28
893は奇形
896ノーブランドさん:04/03/15 06:34
奇形かどうかは893に聞けー
897ノーブランドさん:04/03/15 07:07
もうこれじゃあ皆奇形じゃないかよー
俺が思う奇形は160以下だな
898ノーブランドさん:04/03/15 07:12
チビで奇形でも高身長ブサイクより万倍マシ。
あ、オレ160cmだけど。実際モテるしね。
899ノーブランドさん:04/03/15 07:14
>>898
知り合いでも160cmでモテル奴いるけど年とったら奇形
とっつぁんボーや
オランダいくと小学生より低い?
900ノーブランドさん:04/03/15 07:54
チビは何やってもチビだから氏ね!!
901ノーブランドさん:04/03/15 08:02
>>899
オランダいかないしw
年とったら奇形とか言って妬むのはカッコ悪いですよ、高身長不細工さん
902899:04/03/15 08:10
>>900
俺不細工じゃないし身長も174しかありません
まあお前よりチビじゃないけど
君は奇形
903ノーブランドさん:04/03/15 08:17
>>902
レス指定間違ってません?
高身長ブサって言葉に反応するのは高身長ブサだと思うんですがw
俺不細工じゃないし って説得力ゼロですよ〜
かわいそうにコンプレックスあるんですね〜よしよし
904ノーブランドさん:04/03/15 10:41
まぁ落ち着けよ身長大好きな奴ら
905ノーブランドさん:04/03/15 11:00
身長の中の人も大変だな
906ノーブランドさん:04/03/15 11:16
チビだろうが長身だろうがツラがある程度なら
あとは人柄しだいでモテル。
907あげ:04/03/15 11:35
本当は不細工でも高身長になりたいくせにw
背が高くなりたいのはもてたいからではなく、
男相手に堂々としたいからだろ。
チビなんて男社会じゃ所詮ツマだもんな。
908ノーブランドさん:04/03/15 11:48
あのな前から思ってたんだけどよw
どっかの宗教みたいに定説だ定説だと
決め付けて固定観念にしようとしなくてもいいぞ
無駄だぞw
喪前らの頭がより一層痛くなるだけだよ
悪い事は言わんやめときな
909ノーブランドさん:04/03/15 11:48
>>903
163cmの俺もつられていい?
910ノーブランドさん:04/03/15 12:31
藻前ら、ファッションの話しようや
911ノーブランドさん:04/03/15 13:33
ちびは何着てもダサイからファッションの話したってなぁ・・・。
912ノーブランドさん:04/03/15 14:20
きのう問題のJTKを着て遊びに行ってみた。
途中で女の子3人組とすれ違ったんだが、笑われた。視線が痛かったよ。
友達にも爆笑だった。
でもこれで周りが楽しんでくれるならオッケ。笑いを振りまければね。。。
913ノーブランドさん:04/03/15 15:53
>>912
何か泣けてきた…
ガンガレ!
914ノーブランドさん:04/03/15 16:11
>>907
いや〜悪いが不細工なら高身長にはなりたくないよ。
おれの親友がまさにそのタイプなんだけど、悲しいぐらい女に縁がないよ。
おれはドチビだけど顔はそこそこなんで少なくともソイツよりは恋愛経験多いから。
まぁ、バランスが大事かと・・・
なにか犠牲にして身長のばせるなら幸いだけど顔を犠牲にすると本末転倒
915ノーブランドさん:04/03/15 16:28
>>914
禿同。
916ノーブランドさん:04/03/15 16:32
顔は平均レベルでいいから背が高くなりたい
917ノーブランドさん:04/03/15 16:34
まあ、身長に関わらず不細工は士ねって事だな。
918ノーブランドさん:04/03/15 16:54
低身長芸人のファッションを参考にしている・・・
919ノーブランドさん:04/03/15 17:03
武田真治のファッソン参考にしてる香具師いないか?トップランナーとか?
人柱も含めて、参考にしているが?
920ノーブランドさん:04/03/15 17:07
なんでここは好戦的な奴ばっかなんだ?
921ノーブランドさん:04/03/15 17:11
>>919
ルードギャラリーとかか?
己ののキャラに合ってればタレントのマネしてもいいと思うんだけどもな・・
922ノーブランドさん:04/03/15 17:19
>>921
いや、ブランドではなく、アメカジとかの着こなし方だな
923ノーブランドさん:04/03/15 17:48
爆笑問題の田中やますだおかだの増田のファッションを参考にしている自分はダサイでしょうか?
身長160aです。
924ノーブランドさん:04/03/15 17:50
さあ?。ホビット族の気持ちはわからない
925ノーブランドさん:04/03/15 18:05
そういやイライジャって167cmだしね。
ここの香具師よりは高いが。
926ノーブランドさん:04/03/15 18:45
>>898
まぁ高身長不細工よりはマシでしょうね。
でも160で本当にモテるの?
927ノーブランドさん:04/03/15 19:34
>>926
君よりかはモテルよ
928ノーブランドさん:04/03/15 19:56
ttp://tv.nifty.com/M-1GP/profile/images/masuoka_02.jpg
ttp://kgonda.cool.ne.jp/souko/owarai/masuoka.jpg
ttp://www.med.kindai.ac.jp/gakusei/kongosai/2000/masudaokada.jpg
ttp://www.sponichi.com/ente/owarai/backnumber/020219/images/020219owarai.jpg
芸能ネタ知らんのでますだおかだとかいうヤシ知らんかったがイメージ検索してみたところこれか。チビ特有の服装って訳ではなさそうなので参考にはならないが、一番したのはヤヴァイ。
929ノーブランドさん:04/03/15 20:23
き、奇形が頑張ってるー!
930ノーブランドさん:04/03/15 21:04
女が影でコソコソ

チッチャくない?絶対奇形だよあれは

だって私より小さいよ おい、お前らあれは奇形ではない

ホビットじゃー!!
931ノーブランドさん:04/03/15 21:06
セガ164なんだけど、細身(スリム)のデニムはいたら変ですか??
932ノーブランドさん:04/03/15 21:08
何はいても一緒、奇形にしか見られません
933ノーブランドさん:04/03/15 21:15
もうまんたいだと思うが。
934ノーブランドさん:04/03/15 21:15
>>932は馬鹿にしか見えない
935ノーブランドさん:04/03/15 21:17
160ぐらいのヤシがジョージコックス履いてる画像ない?
ラバソは散々やヴぁいやヴぁい言われてるがどのくらい
やヴぁいのかみてみたくなった。
936ノーブランドさん:04/03/15 21:22
>>934は馬鹿にしか見えない
937ノーブランドさん:04/03/15 21:22
>>923
ネタ番組とかだと私服かもしれないけど、バラエティとかなら
プロのスタイリストが衣装用意してるから参考にしていいと思う。
938ノーブランドさん:04/03/15 21:25
939ノーブランドさん:04/03/15 21:27
爆笑の田中はちっさすぎだし、太りすぎだしほとんど短パンかスーツだから
あんまり参考にならないと思う。
参考にするんだったらナイナイサイズの岡村の服装とか(別にほかのでもいいけど)
中川家の兄のほうの着こなしとかのほうが参考になると思うよ。
940ノーブランドさん:04/03/15 21:33
だって高身長のスレとかあおったけど一番釣れるの低身長のスレなんだもん
低身長ってそんなコンプレックスあるのかなー
941ノーブランドさん:04/03/15 21:33
>>927
まぁそんな怒らないでよ。
ちなみに俺は高身長じゃないし、君の敵じゃないよ。
そういうレスみっともないよ?
942ノーブランドさん:04/03/15 21:36
チビはいいよなー
電車で女と顔が同じ位置だぜ
少し高い女なら目の前が胸だぜ
ホントうらやましいよ、奇形は
943ノーブランドさん:04/03/15 21:37
チビはいいよなー
女に頭を撫でられるからなー
おーよちよち
944ノーブランドさん:04/03/15 21:37
927は年間何人食ってるか教えて
945ノーブランドさん:04/03/15 21:40
>>944
927じゃないですが、56689366匹食べてます。にぼしを。
946ノーブランドさん:04/03/15 21:40
チビは小学生の女にしか相手にされません
なんでって?
だって大きさが小学生と同じ
947ノーブランドさん:04/03/15 21:41
もうやめてよ。
948ノーブランドさん:04/03/15 21:41
チビなだけに小便ちびりますよ?
949ノーブランドさん:04/03/15 21:42
>>948
おもしれー
どんどん逝こう
950ノーブランドさん:04/03/15 21:42
>>945
ギネスに申請しろよ
951ノーブランドさん:04/03/15 21:43
もういいよ。
952ノーブランドさん:04/03/15 21:43
>>947
チビはひっこめー
あ、悪い奇形だった
953ノーブランドさん:04/03/15 21:46
160未満だったら芸人キャラしか認めない
954ノーブランドさん:04/03/15 21:48
チビは小学生の女にしか相手にされません
なんでって?
だって大きさが小学生と同じ
955ノーブランドさん:04/03/15 21:49
女が影でコソコソ

チッチャくない?絶対奇形だよあれは

だって私より小さいよ おい、お前らあれは奇形ではない

ホビットじゃー!!
956ノーブランドさん:04/03/15 21:57



全部コピペ


957 :04/03/15 22:26
お笑いコンビの小さいほうはみんな好きだな。
司会してもうまいし、賢そうだもの。
私は普通の女だけどね。
958ノーブランドさん:04/03/15 23:27
普通の女はにちゃんねるなぞに書き込みなんてしません。
959ノーブランドさん:04/03/15 23:30
sage
960ノーブランドさん:04/03/16 01:50
>>3にコムデギャルソンオムプリュス 
ってあるけど、165以下じゃSでも着れなくない?
961ノーブランドさん:04/03/16 02:07
ギャルソンだけではなく165以下では何着てもしっくりこないよ。
962ノーブランドさん:04/03/16 02:10
(´・ω・`)
963ノーブランドさん:04/03/16 02:28
>>3のはややチビスレに貼ったほうが適正かも。
964ノーブランドさん:04/03/16 05:12
ここの板の人は女への支配欲が強いんだよ。
女より背が低いのがよほど屈辱なんだろう。
965ノーブランドさん:04/03/16 05:13

           ヽ    ヽ\\
        ヾy ‐- ̄ ̄ ̄ ヽ、    \    ヽ ヽ
         ィ   ヽ ̄\    ヽ        ヽ `、
        /         ー-、      \     `、
        /   ヽヾヽ\ ヽ\  ヽ、          、
       // /  |\      ヽ、   ヽ ヽ  |   l`、
       / |  |   l , 、\\\\       \  |   l 丶
       | l   |.   、! \ \ ー '''' ヽ、ヽ     l  |  | `
.      |.l  |  r'} 、 \,,、  、__,,、-‐''`ヽ  | |  |  |
       l.l  |  ( {  `ー''丶   '''ー- '´  |/ヽ | | | ii  |
        l   |  ヽ;      |         |' i| l | | |  i
       ヽ  .l   `i.     i       ノ, / / ///  /
         \. l   ヽ.    ヽ      /`" / // | ̄ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ.    ヽ  _,,,,,,_     /r、 / /  |   |  < チビたちよ、ランドセルを買え
           \ /llヽ  ‐-、`'   /1| ヽ / /|   |    \___________
            /  ||∧.      / | |  \-‐'   |   |
        _ ,、 -/l   ||{ ヽ,,,,,,,,,/  .| |   |ヽ、、 |   |
    _,、- ' ´    |.   ||{        | |   |ヽ、 ゛|   |、,,



966ノーブランドさん:04/03/16 11:42
八分丈パンツや折り返しジーンズ
967ノーブランドさん:04/03/16 11:57
           ヽ    ヽ\\
        ヾy ‐- ̄ ̄ ̄ ヽ、    \    ヽ ヽ
         ィ   ヽ ̄\    ヽ        ヽ `、
        /         ー-、      \     `、
        /   ヽヾヽ\ ヽ\  ヽ、          、
       // /  |\      ヽ、   ヽ ヽ  |   l`、
       / |  |   l , 、\\\\       \  |   l 丶
       | l   |.   、! \ \ ー '''' ヽ、ヽ     l  |  | `
.      |.l  |  r'} 、 \,,、  、__,,、-‐''`ヽ  | |  |  |
       l.l  |  ( {  `ー''丶   '''ー- '´  |/ヽ | | | ii  |
        l   |  ヽ;      |         |' i| l | | |  i
       ヽ  .l   `i.     i       ノ, / / ///  /
         \. l   ヽ.    ヽ      /`" / // | ̄ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ.    ヽ  _,,,,,,_     /r、 / /  |   |  < チビたちよ、ランドセルを買え
           \ /llヽ  ‐-、`'   /1| ヽ / /|   |    \___________
            /  ||∧.      / | |  \-‐'   |   |
        _ ,、 -/l   ||{ ヽ,,,,,,,,,/  .| |   |ヽ、、 |   |
    _,、- ' ´    |.   ||{        | |   |ヽ、 ゛|   |、,,

968ノーブランドさん:04/03/16 12:08
確かにチビだから自分にそんなに自信は無いが
かといって女への支配欲はねーなー。
969ノーブランドさん:04/03/16 12:11
ありゃもう968じゃん
970ノーブランドさん:04/03/16 12:21
ホイ、次スレ

【男限定】低身長のファッションその10【165以下】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1079407173/
971補足:04/03/16 12:22
おしゃれの定義は流行ものきるとかブランドで服買うとかではなく、要は
自分らしさがでる着こなしをしているやつ=自分に似合う服をちゃんと
わかってるやつ(どんなに良い服でも似合ってなければ着せられてるだけ
なり)、自分の着たいものだけうまく着こなしてるやつ(それだけこだわって
いる)だとおもう。
おしゃれって一種の自己表現なわけだし。
だから服にこだわってるやつほどヒトとかぶるのをやたらいやがるし
田舎もんに限って東京でてきて流行のかっこしてりゃイケテルとかんちがい
してるやつがおおい。そんなやつをいけてると思うのは同類(同じく田舎
からでてきたやつだけ)だけなのだ
972ノーブランドさん:04/03/16 13:00
>>971
もっと補足
田舎もんは丸井系になり
おしゃれなやつは古着をきます
973ノーブランドさん:04/03/16 13:05
チビはもう一度小学生やれ
974ノーブランドさん:04/03/16 13:30
チビは努力しても人生終わり


975ノーブランドさん:04/03/16 13:43
身長が975cmになりました。
976ノーブランドさん:04/03/16 13:45
977ノーブランドさん:04/03/16 13:59
こんな事で優越感に浸ってるなんて、
高身長でも人間的にちっちゃいな。
978ノーブランドさん:04/03/16 14:30
俺159なんだけど、こんなことで劣等感を感じるんだ。
低身長且つ人間的にちっさいよな。
あーあ。
979ノーブランドさん:04/03/16 14:54

           ヽ    ヽ\\
        ヾy ‐- ̄ ̄ ̄ ヽ、    \    ヽ ヽ
         ィ   ヽ ̄\    ヽ        ヽ `、
        /         ー-、      \     `、
        /   ヽヾヽ\ ヽ\  ヽ、          、
       // /  |\      ヽ、   ヽ ヽ  |   l`、
       / |  |   l , 、\\\\       \  |   l 丶
       | l   |.   、! \ \ ー '''' ヽ、ヽ     l  |  | `
.      |.l  |  r'} 、 \,,、  、__,,、-‐''`ヽ  | |  |  |
       l.l  |  ( {  `ー''丶   '''ー- '´  |/ヽ | | | ii  |
        l   |  ヽ;      |         |' i| l | | |  i
       ヽ  .l   `i.     i       ノ, / / ///  /
         \. l   ヽ.    ヽ      /`" / // | ̄ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ.    ヽ  _,,,,,,_     /r、 / /  |   |  < チビたちよ、もう一度小学生をやり直せ
           \ /llヽ  ‐-、`'   /1| ヽ / /|   |    \___________
            /  ||∧.      / | |  \-‐'   |   |
        _ ,、 -/l   ||{ ヽ,,,,,,,,,/  .| |   |ヽ、、 |   |
    _,、- ' ´    |.   ||{        | |   |ヽ、 ゛|   |、,,

980ノーブランドさん:04/03/16 15:04
五右衛門AAウザイ
981ノーブランドさん:04/03/16 15:22
お麻衣ら彼女いる?俺はもちろんいないけど・・・
982ノーブランドさん:04/03/16 15:32
いるよアハハ
983ノーブランドさん:04/03/16 16:05
いる。見栄え悪い彼氏で申し訳ないと思ってる。
984ノーブランドさん:04/03/16 16:47
>>981
います。
身長で恋愛してるわけではないので〜
985ノーブランドさん:04/03/16 16:51
158ですが
腕相撲学部一番です
おしゃれって言われてます
足もはやいです
学部トップの成績です
でも彼女はいません
いい人、相談できる人って感じ
まぁ女友達はめちゃくっちゃ多いが
これは勝ち組みなのか、負け組みなのか
986ノーブランドさん:04/03/16 17:09
>>985
喜び組み
987ノーブランドさん:04/03/16 18:18
>>986
ワラタ
988ノーブランドさん:04/03/16 18:19
>>978
仮にお前が170前後だとしても劣等感を感じてるだろうよ。
意味分かるよな?
989ノーブランドさん:04/03/16 18:56
服が欲しい
990ノーブランドさん:04/03/16 19:20
dareka umete!
991ノーブランドさん:04/03/16 19:24
俺には綺麗目っぽいの似合わないみたい・・・
髪型変えても駄目だったら、もう諦めよう
サイズもないし
992ノーブランドさん:04/03/16 19:28
顔がでかめだから、細身の服も似合わない。
着たら顔の大きさが強調されるし・・・
今まで買った服、ただの布切れになっちゃうな・・・ヤフオクに出しても大した値段にならないだろうし
993ノーブランドさん:04/03/16 19:35
>>992
身長いくつ?俺よりはマシだよ。俺よりはね・・・
994ノーブランドさん:04/03/16 19:38
>>993
162cm、顔の長さ23〜24cm。
6.7〜7.0頭身
995ノーブランドさん:04/03/16 19:41
俺は君の-7cm。顔の長さ23cm。
996ノーブランドさん:04/03/16 19:44
>>995
155÷23=6.739
162÷24=6.75

頭身は似たようなもんだよ
997ノーブランドさん:04/03/16 19:48
そうだね。でも剛毛だから見た目は25〜26cmはあるよ。
はぁ〜、マジでジャケットどうしよう。袖を6cm詰められたから売れない。。。
着丈直すかぁ。
998ノーブランドさん:04/03/16 19:52
160前後の人って、あまり見かけないな
マジで俺ら奇形かもしれないなw
999ノーブランドさん:04/03/16 19:54
服も無いし、電車の入り口付近はつり革つかめないし。。。
淘汰されるべきなのかな。
1000ノーブランドさん:04/03/16 19:55
あげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。