語ろうぜ。
2 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:19
けつ毛
3 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:20
2get
4 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:21
鉄コン筋クリート
5 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:21
明日のジョースタイルです
6 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:24
つまり稲中の井沢ってことだな
かぶった…
しまった!
10 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:26
お蝶夫人のヘアスタイルを真似ております
11 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:27
山岡さんの真似してDior着ています。
僕は指出しグローブ
TOKYO TRIVE 2とかならわかるけど、コスプレとかする奴の感性は腐ってる
14 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:31
コボちゃんの着る服は毎日チェキしてるよ。
16 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:32
17 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:33
プロシュート兄貴
18 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:33
あ〜あ・・・・・・・・
くっそ・・・・
・・・・・・・・・
19 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:34
下半身のファッションはファーザーと同一
20 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:36
>>13 まあまだわかります。
Boonの格好してるようなもんだ門ね
21 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:36
ジョジョのイメージで着てる
22 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:37
ラムちゃん
23 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:50
勝手に改蔵
24 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:50
弁天さま
25 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:51
中川
ホイス
27 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:53
ガッチャマン
28 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:53
ランちゃん
29 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:54
ナッパ様
30 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:54
俺はメラと同じ格好だぜ
裸にファー
日本刀ふりまわし〜の
31 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:55
おユキさん
32 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:55
全一
33 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:55
俺はヒャドと同じ格好だぜ
裸にファー
日本刀ふりまわし〜の
34 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:55
クラマちゃん
35 :
うんこぶりぶら ◆43oX/TEOYM :04/02/09 23:55
マクロス7の熱気バサラ
36 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:56
しのぶ
37 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:56
38 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:56
サクラさん
39 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:57
美少女仮面
幻
パンティー
40 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:57
了子ちゃん
41 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:57
ゼブラーマン
42 :
ノーブランドさん:04/02/09 23:58
飛鳥ちゃん
43 :
うんこぶりぶら ◆43oX/TEOYM :04/02/09 23:59
44 :
ノーブランドさん:04/02/10 00:00
竜之介
45 :
ノーブランドさん:04/02/10 04:05
>>17
お、俺も。でもアニメには出てないよな、兄貴。第五部だし。
あとルパンの次元のカッコ真似たことある。理想のタイプはふ〜じこちゃんですがなにか?
46 :
ノーブランドさん:04/02/10 07:32
びんぼっちゃまくん
47 :
ノーブランドさん:04/02/10 08:59
アニメの服って実際やってたらオシャレだとは思うけど…。
コスプレの服は安っぽいし、自分では作れないから見つけるの大変そう
49 :
ノーブランドさん:04/02/10 09:14
なんかスーツだぼついてるじゃん。
50 :
ノーブランドさん:04/02/10 09:18
51 :
ノーブランドさん:04/02/10 09:48
52 :
ノーブランドさん:04/02/10 10:39
>>47 んなわけねー
あれはアニメだからこそ許されるんだろ
>>50 やっぱすげーおかしい。安っぽいし。いかにもアニメコスプレだな。
ルパンはサイズが合ってないし、真っ黒々過ぎて大昔の伊ギャングみたい。
次元なんて一体どこの田舎アメリカ男かと思った。
55 :
ノーブランドさん:04/02/10 12:45
アムロ最高
56 :
ノーブランドさん:04/02/10 12:46
アムラー
57 :
ノーブランドさん:04/02/10 12:51
髪が現実離れしてるよな。色とか立ち方とか。
58 :
ノーブランドさん:04/02/10 13:23
ライディーンみたいなヘアスタイルにしてます
59 :
ノーブランドさん:04/02/10 13:37
60 :
BASARA:04/02/10 14:37
マクロス7ってすげーダサイよね。
当時、時代錯誤におちいりそうだったよ。
62 :
ノーブランドさん:04/02/10 16:35
眼帯がしたい。
63 :
ノーブランドさん:04/02/10 16:35
64 :
ノーブランドさん:04/02/10 16:36
ロンパッテるから。
65 :
ノーブランドさん:04/02/10 16:40
ナウシカに影響されてペコス買ったよ。
(´ー`)y―
66 :
ノーブランドさん:04/02/10 16:40
宮下あきらとか水島新司の漫画に出てくる学帽の味出しの仕方教えて!
67 :
ノーブランドさん:04/02/10 16:41
69 :
ノーブランドさん:04/02/10 17:00
70 :
ノーブランドさん:04/02/10 18:40
71 :
ノーブランドさん:04/02/10 18:47
>>65 ペコスって何?
>>67 その話って昔からよくあるけど、
実際は履いてるよベージュの長パン
72 :
ノーブランドさん:04/02/10 19:04
農耕業従事者の靴 byレッドウィング
(´ー`)y―
73 :
ノーブランドさん:04/02/10 22:17
ゲッターロボのミチルのパイロットスーツがイイなぁ。
胸のボタンと乳首の関係はどうなってるんだ?
74 :
ノーブランドさん:04/02/10 23:37
ファンタジーっぽい漫画のファッションを取り入れたいけど、実際
マントとか金属系の服とかなかなか売ってないしなあ
カウボーイビバップ
76 :
ノーブランドさん:04/02/10 23:50
>>74 ベルセルクあたりの小物はまあアリだと思う。
77 :
ノーブランドさま:04/02/10 23:53
天空の城のラピュタのパズーの服装に憧れてる。
ジブリアニメは総じてダサすぎる
79 :
ノーブランドさん:04/02/11 00:08
海きこの主人公はKENZOのTシャツを買うんだ。トレンディじゃん。
(´ー`)y―
カウボーイビバップもビジュアル的にはダサいね
81 :
ノーブランドさん:04/02/11 00:59
だよね
82 :
BASARA:04/02/11 01:05
>>61 ボケー!あれは君のぞを除けばNO1のアニメだぞ!
83 :
ノーブランドさん:04/02/11 09:11
古谷実作品の服装は好きだ。
85 :
ノーブランドさん:04/02/11 15:58
「海がきこえる」は高知が舞台のジブリアニメだよ。たぶん上記シーンは原作にしか出て来ない。
(´ー`)y―
最初っから海がきこえるって言えよ
誰もわかんねーよ
87 :
ノーブランドさん:04/02/11 16:05
「海のきこえる」だったら大ヒットしたかなぁ?
(´ー`)y―
88 :
ノーブランドさん:04/02/13 09:24
金田のジャンパーとバイク欲しい
89 :
ノーブランドさん:04/02/13 09:28
金田一一ってダサいよね。
90 :
ノーブランドさん:04/02/13 09:46
WORSTを真似しているDQNならいそうだけど
いまさら金田?あんなのに憧れるのって秋葉系とか時代錯誤のバイカーじゃん
いや待てアニメ自体がもう完全なアキバ系だぞ(どらえもんとかこち亀を除く)
お前らはまずアニメオタクなことを自覚した上で、スレタイを語ろうよ、な?
こち亀なんてヘタなヲタクアニメよりタチ悪い
94 :
ノーブランドさん:04/02/13 17:07
同じ方面で帰る奴がこち亀の話しかしなくて、超きつかった。
あんな字が多い漫画は嫌い。
(´ー`)y―
95 :
ノーブランドさん:04/02/13 17:13
(´ー`)y― ←むかつく
>>94 こち亀、字が多いだけならまだいいが、正直サムイ
97 :
ノーブランドさん:04/02/13 19:15
斎場には山岡がいっぱい
98 :
ノーブランドさん:04/02/13 19:20
俺、メガテン3のキャラの格好したくて帽子試着した …が、頭でかくて入らなかったよ
99 :
ノーブランドさん:04/02/13 19:26
>>96 部長が激怒して武器持ったり甲冑とかつけてて、
両さんが凄い遠くに逃げたのを中川が伝えるオチは好きだったけどな。
(´ー`)y―
100 :
ノーブランドさん:04/02/13 19:33
この豚バラ煮込みは出来損ないだ。食べられないよ。
101 :
ノーブランドさん:04/02/13 19:57
俺はFF8のスコールのコス参考にしてるよ。
連れにもリノア色のカーデプレゼントしたけどすげー喜ばれた。
バーチャのジャッキーとかバイオのレオンなんかも好きだぜ!
102 :
名無しさん:04/02/13 20:02
同人ヲタの女性には受けそうだね
103 :
ノーブランドさん:04/02/13 20:04
素でKOF2002の草薙みたいなヤツ昨日渋谷で見た。
ヲタっぽくはない人だった。
ボディが〜〜〜甘ぇぜ!!!
105 :
ノーブランドさん:04/02/13 20:11
へへ・・・燃えたろ?
106 :
ノーブランドさん:04/02/13 20:12
食らい〜〜〜〜〜〜〜〜〜やがれぇぇぇ!!
107 :
ノーブランドさん:04/02/13 20:14
さんを付けろよ、デコ助やろぉぉぉ〜!
>>102 というか同人ネクラビジュアル801女しか喜びません
109 :
ノーブランドさん:04/02/13 20:42
FF8って男全員ダサいジャン。ゼルとか・・・
ああいうキモキモナルガマみたいなのが
同人マソコは大好き
それって、ただのコスプレじゃん。
昔流行ったエヴァンゲリオンのアスカって女の子は可愛かったな
ロリコンの気持ちがちょっと分かった気がしたよ、あの当時は
あの世界の中で笑い男Tシャツを着るのは
現実世界ではモナーTシャツを着るようなものじゃないかと思う。
厨くさくて着たくないな・・・
>>114 我々にはあの世界の中で笑い男Tシャツを着るのは不可能なわけだが。
現実世界なら着れる?
116 :
ノーブランドさん:04/02/15 03:55
ゲットバッカーズの服真似してます
117 :
ノーブランドさん:04/02/15 04:25
↑おまぃ可也のゲト馬鹿
118 :
ノーブランドさん:04/02/15 08:06
ゲット馬鹿はキャラも服もストーリーもダサイな
120 :
ノーブランドさん:04/02/15 19:12
デビルマン(アニメ版)不動明のファッションってミニマルビューティーだからすかさず真似してるよ。
121 :
ノーブランドさん:04/02/15 20:13
俺はウルフズレインのキバの格好まねてる
122 :
ノーブランドさん:04/02/15 20:13
まちがったツメだった
123 :
ノーブランドさん:04/02/15 20:24
ってかアニメキャラ真似する時点でヤヴァイだろ?
124 :
ノーブランドさん:04/02/15 20:30
考えすぎだよ (´ー`)y―~~
125 :
ノーブランドさん:04/02/15 20:31
背景とかキャラクターの表情の変化とかは緻密に描き込まれてるのに
キャラの衣装とかなると手抜きなのはなぜだ?
126 :
ノーブランドさん:04/02/15 20:36
キャラと衣装の描き込み比重は同じ。そんな単純なことではないよ。
127 :
ノーブランドさん:04/02/15 20:38
ヲタキタ−
128 :
ノーブランドさん:04/02/15 20:39
>>126 そんなこと知らんけど
衣装だけリアルさがなく浮いてるってこと
129 :
ノーブランドさん:04/02/15 21:14
130 :
ノーブランドさん:04/02/15 21:20
キャラと衣装の描き込み比重は同じ。そんな単純なことではないよ。
普段からこういう風に語ってるのか?
なんか最近テレビでみたコントって本当に行われてそうだな・・・。
「背景とかキャラクターの表情の変化とかは緻密に描き込まれてるのにキャラの衣装とかなると手抜きなのはなぜでござるか?」
「キャラと衣装の描き込み比重は同じなのだ。そんな単純なことではなのだーーーー。まだまだですな。」
みたいな感じ
>>129 もしかしてあのマンガがかっこいいと思ってる?
132 :
ノーブランドさん:04/02/15 21:25
矢吹丈が着てるコートは格好良い
133 :
ノーブランドさん:04/02/15 21:27
あれはグッチのトレンチだよ
134 :
ノーブランドさん:04/02/15 21:29
135 :
ノーブランドさん:04/02/15 21:32
本当にグッチのトレンチかあしたのジョー読み返してたんだけど、
ヤクザが花柄のブーツカットとか、ドット柄のパンツとかボーダーシャツとか着てる
カコイイ
136 :
ノーブランドさん:04/02/15 21:34
アニメ関係のスレって各々がどの年代に生きてたかがわかるね
137 :
ノーブランドさん:04/02/15 21:34
138 :
ノーブランドさん:04/02/16 12:28
>>137 いや奇妙にでかい帽子とか
いかにもなグローブやバンダナのつけ方や
どれみかよ!のシャツはどう見てもダサい。
ストーリーも最近は破綻してるし。
>>138 ストーリーはのっけから…
小学生とかはかっこいいと思いそうなマンガ。
トーンがベタベタ張ってあって線が細いと
デッサンが狂っていてもマンセーする腐
141 :
ノーブランドさん:04/02/17 07:08
143 :
ノーブランドさん:04/02/17 08:12
アニメってか 漫画のサイコに出てくる渡久池がカッチョ(・∀・)イイ!!
144 :
ノーブランドさん:04/02/17 08:56
サイコってヲタマンガだよね
こち亀のボルボのマネしてます
146 :
ノーブランドさん:04/02/17 09:01
サイコはすべてにおいてもうちょっと調べてくんないと、
漫画だなーって、感情移入はできない。
147 :
ノーブランドさん:04/02/17 09:04
原作者が…
148 :
ノーブランドさん:04/02/17 09:37
ああいうくらい漫画ってなんでオタク受けするんだろうね
149 :
ノーブランドさん:04/02/17 15:23
ブラザーズみたいに、表紙だけ最近の絵を使うのは反則だよな。
(;´Д`)y―
150 :
ノーブランドさん:04/02/17 16:58
家ではバカボンのパパの格好してる。
楽で良いよ
153 :
ノーブランドさん:04/02/18 20:57
154 :
ノーブランドさん:04/02/18 22:23
ドロロン閻魔くんカッケー
>>153 そのキャラも登場人物の真似?
すげーかっこいいよー
157 :
ノーブランドさん:04/02/19 15:40
>>155 蛮風に喋った
>>156 だせーのはおめーだろーが。分かってねえなどいつもこいつも。
KYOは江戸時代だからつまらん、エア・ギアとかのほうがいいね
158 :
ノーブランドさん:04/02/19 15:44
きもいすれ
159 :
ノーブランドさん:04/02/19 15:52
ある一人がキモクしている
160 :
ノーブランドさん:04/02/19 15:59
全体にキモイだろうが
>>157 エアギアってあれか。ジェットセットラジオのパクリのエロマンガだよな?
163 :
ノーブランドさん:04/02/20 21:10
164 :
ノーブランドさん:04/02/20 21:29
165 :
ノーブランドさん:04/02/20 21:32
アニメセンスとファッションセンスは切り離せんな
166 :
ノーブランドさん:04/02/20 21:50
ドラゴンボールの『亀』とか『魔』とか入ったTシャツなら着てるが(w
>>163-164 時間差で二重投稿とは器用な奴だな。
当然服装喋り以外に必殺技も真似してるよね!
168 :
ノーブランドさん:04/02/22 21:28
スネークバイト使うために握力つけてっぜ
人生終わりますよ。
170 :
ノーブランドさん:04/02/23 00:45
171 :
ノーブランドさん:04/02/23 07:49
>>152 遅レスだが
そのフランチェスカって物体人間じゃないよな?
172 :
ノーブランドさん:04/02/29 00:18
原宿にある軍モノの店、東京ファントムで売っていたパンツは
まさにNARUTOのカカシ先生が履いているような形だったので買った
ヒザ下がベルクロでキュッと絞れるようになっていて
手裏剣とかクナイを入れるようなポケットが付いている
173 :
ノーブランドさん:04/02/29 00:18
俺飛影
チビだから黒いコート着るとそうなっちゃう
174 :
ノーブランドさん:04/02/29 00:21
早くコスプレ画像貼ってよ。
175 :
ノーブランドさん:04/02/29 00:22
176 :
ノーブランドさん:04/02/29 00:25
ヒゲ&坊主頭なのでカカシ先生のコスプレは出来ないですよ
と言いつつ額あて持ってたりして・・・
トライガンのヴァッシュがかけてるグラサンは欲しいな
アニメ屋とかに売ってそうだが入る勇気ないし、ワンサイズでフレーム合わなかったら泣ける(ありうるし
178 :
ノーブランドさん:04/02/29 06:00
僕は羽が欲しいです
179 :
ノーブランドさん:04/02/29 06:02
俺も飛影やFFのクラウドをイメージしてコーデしてる
よく似てるって言われるからってのもあるけど
180 :
ノーブランドさん:04/02/29 06:06
ぼきゅもカクカクしてるからクラウドだあよ
181 :
ノーブランドさん:04/02/29 06:10
俺は神奈綾人に似てるって言われる
182 :
ノーブランドさん:04/02/29 06:19
アニメじゃないけど、マトリックスの格好した(エージェントスミス?)人
を見た。4・5人同じ格好していた。
だが、髪型は七三じゃなかった。
184 :
ノーブランドさん:04/03/01 00:14
俺も最初のマトリックス見た時スミス氏が格好良くてアルマーニのサングラス(度入れて)買っちまいました
ちなみに親父はモーフィアスそっくり
半そでTシャツの袖をグルグル巻きにして、ノースリーブっぽくするのだったらキャプ翼見てる人なら一回はやったことがあると思ふ
188 :
ノーブランドさん:04/03/07 03:46
>>168 この格好してる人を先日銀座線で見た・・・
189 :
ノーブランドさん:04/03/07 10:37
テニプリの仁王の髪型にしたいんですが、、、
あげ
193 :
ノーブランドさん:04/03/12 00:11
俺の髪型DBのトランクスまんまなんだけど…
195 :
ノーブランドさん:04/03/12 18:10
>>188 銀座線か。横浜線だったら俺だったんだけどな。
196 :
ノーブランドさん:04/03/12 18:17
ファッションではないが、マスオのポジショニングには影響受けてる
このスレを見るとファッションとしての底辺が見れて救われた気分になる
良スレ
199 :
ノーブランドさん:
たしかに。