【ARIGATO】ハリウッドランチマーケット【Part8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ

ハリウッドランチマーケット
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1033/10336/1033621750.html

ハリウッドランチマーケット Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1039971017/l50

【聖林公司】ハリウッドランチマーケット Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1045843810/l50

【ARIGATO】ハリウッド・ランチ・マーケットPart4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050332016/l50

【ARIGATO】ハリウッドランチマーケット Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1055597417/l50

【素人】ハリウッドランチマーケット Part6【童貞】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1061098499/

ハリウッドランチマーケット(Part7)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1065777266/

聖林公司
http://www.hrm.co.jp
2ノーブランドさん:04/02/08 17:04
■サイズ展開
0 (42)=XS
1 (44)=S
2 (46)=M
3 (48)=L
4 (50)=XL
( )内はフライツォーリ

ジーンズ相場
ランチオリジナルは9800円。
ブルーブルー(XX)は14800円。

ジーンズ、綿パンの有無
[店ごと]
・HRM・・・ジーンズ、綿パン
・OKURA・・・ジーンズ、綿パン
・灰スタンダード・・・綿パン(ジーンズは最近見ない。)
・トールフリー・・・ジーンズ、綿パン
・ゴールデンゲート・・・フライツォーリの綿パンあり。

ジーンズの型
・PP1 細身ストレート
・PP5 レギュラーストレート
・PP8 細身ストレート(PP1よりちょとだけテーパード)
3ノーブランドさん:04/02/08 17:07
スレ立て乙です。
4ノーブランドさん:04/02/08 17:24
>>1
GJ!!!
5ノーブランドさん:04/02/08 17:30
>>1
(*^ー゚)b グッジョブ!!
6ノーブランドさん:04/02/08 17:49
>>1
7ノーブランドさん:04/02/08 18:42
>>1
ARIGATO
8ノーブランドさん:04/02/08 18:48
漏れのコーティングブラチラをアゲル
新スレおめでとう。

>>1
お疲れ様でした。ARIGATO
10ノーブランドさん:04/02/08 20:00
>>9
店舗一覧もうないの?
>>10
ありますよ。

みなさまから頂いた
地方取扱店の情報をまとめました ヽ(´ー`)ノ

[HRM 取扱店]
http://www.h7.dion.ne.jp/~metaler/hrmlocal.html
XML版 IE6 以上(・∀・)
http://www.h7.dion.ne.jp/~metaler/hrmlocal.xml
12ノーブランドさん:04/02/08 21:08
>>11
ARIGATO!
13ノーブランドさん:04/02/08 22:03
>>1 >>メタラー
GJ ARIGATO
14ノーブランドさん:04/02/09 19:11
ジンバブエコットンage
15ノーブランドさん:04/02/09 19:17
草加age
16ノーブランドさん:04/02/09 19:57
pp4xxの別名がブルーブルーって言うんですか?
それと、なんでブルーブルーっていうんですか?
17ノーブランドさん:04/02/09 20:50
>>16
ブルーブルーはブランド名ですよ。別名なんて、無い。

よね?


今日はじめてリブT買った。着心地良すぎて色違いで3枚買っちゃった…
丈夫ですよって店の人言ってたけど本当?
18ノーブランドさん:04/02/09 21:14
>>17
リブTって伸縮性のある素材で
左右どっちかの袖口にHの刺繍入ってるやつ?
19ノーブランドさん:04/02/09 21:19
あれ下着にしかなんないよ
メインで着るヤツはバカ
20ノーブランドさん:04/02/09 21:23
>>18
そうです。
>>19
そりゃ当たり前じゃないすか…?ピチってきもいし…
21ノーブランドさん:04/02/09 21:33
リブTはジャストサイズで
ピチッと着る着方でよろしいか?
22ノーブランドさん:04/02/09 21:47
>>21
いや1サイズ上げた方が袖丈も身丈も丁度良くなる。
ジャストサイズだと脇に食い込んだりして着心地がよろしくない。
メインでは使いにくいけど保温性は最強。
今の時期は特に助かるよ。
23ノーブランドさん:04/02/09 21:54
>>22
 サンクス
 
 でもM買ってジャストだったから、Lを買わないといかんな・・・_| ̄|○
24ノーブランドさん:04/02/09 22:01
俺も175cmだけどL着てるよ。

いい感じのタンクトップ買いたいなぁ
25ノーブランドさん:04/02/09 22:05
おまいらまだ前スレ埋まってませんよ。
26ノーブランドさん:04/02/09 22:06
>>24
 ジャストだと
 格闘技の角田みたいなピチピチした感じになるの?
27ノーブランドさん:04/02/09 22:07
>>26
ってかきつい。
28ノーブランドさん:04/02/09 22:21
>>27
 そんなきついの着てて大丈夫なのか?
29ノーブランドさん:04/02/09 22:35
997 名前:ノーブランドさん 本日のレス 投稿日:04/02/09 22:33
年末年始にかけてデッキJKTは
ジャストで買うべきとカキコしてたのは
実は全て俺。
1サイズあげねーと着れないYO!

なんですと?
30ノーブランドさん:04/02/09 22:51
試着しればわかるだろ?
まだ試着もしないでサイズ語るバカがいるのか?
31ノーブランドさん:04/02/09 22:57
>>30
カタログ通販してる香具師は試着できんな。
32ノーブランドさん:04/02/10 01:25
サイトに載ってるホームズアンダーウェアのコートワンピース (21,000円 )
が気になります。地方なもので詳しいサイズを知りたいのですが
これってカタログにも載っていますか?
問い合わせしたほう無難でしょうか。
>>32
カタログ Vol.17 に同型の色(素材)違いが載っていました。
サイズは同じだと思いますので書いておきます。

着丈 98 cm、胸囲 98 cm、裄丈 83 cm です。

34ノーブランドさん:04/02/10 01:49
>>33
即答ありがとうございます。
欲しいなぁと思っていたところなので本当助かりました。
参考にさせていただきますね。
カタログのほうにも同じデザインのものが載っているんですね。
そっちも気になるのでカタログ注文してみょうかな。
ご親切にありがとうございます!
35ノーブランドさん:04/02/10 19:51
次のカタログって3月頭に来るんだっけ?
36ノーブランドさん:04/02/11 00:18
錨のイラストのTシャツいいね
>>34
どういたしまして、サイズが合うと良いですね。

■つけたし
カタログのものは無地(ライン無し)で、カーキとブラックの2種類。
19,000円です。

>>35
四月予定ですね。
38ノーブランドさん:04/02/11 00:52
ここはパンツがかなりお気に入り。
カーゴもチノもデニムも結構綺麗な型のパンツが多いよな。
39ノーブランドさん:04/02/11 07:16
だね。
でもデニムのシルエットはあまり好きではない…
綿100%のパンツは総じてあまりシルエットよくないような…
40ノーブランドさん:04/02/11 07:27
カジュアル系ではかなりきれいな方だが。
41ノーブランドさん:04/02/11 17:42
チノパンでないコットンのパンツを買ったんだけど
あれって毎シーズン扱ってる定番商品なのでしょうか?
革パッチが付いてて、細身のストレートで34インチまで展開してるタイプです。
42ノーブランドさん:04/02/11 17:44
カーゴパンツ短くない?腰履きするのが普通なのか?
43ノーブランドさん:04/02/11 18:04
>>42
 短いよね、あれ
 ブーツとか履かないと
 上手く見せられんわ
44ノーブランドさん:04/02/11 18:58
ユーズド加工した灰ジーンズ買った人いる?
あれと加工してないブラックジーンズのどちらを買うか
迷い中なので誰かアドバイスください。
45ノーブランドさん:04/02/11 20:40
>>44
加工してないブラックジーンズ持ってて1年半はいてるがかなりいい感じに育ってきた。
シルエットも、同じ値段のインディゴに比べやや細く、定番になりそうな予感でつ。
46ノーブランドさん:04/02/11 22:06
今年の蝶のスカジャン何色あったんですかね?
別珍の黒、ワイン
サテンの青、緑、赤
の他にあります?
47ノーブランドさん:04/02/11 22:22
加工してるほう持ってる。加工っていっても
ひげとかはいってないし適度な感じがいいよ。
同じ型の加工してないインディゴのやつを育ててみたい・・。
48ノーブランドさん:04/02/11 22:30
>>47
 あの加工デニムって幾らするの?
 それはPP1?
49ノーブランドさん:04/02/11 22:31
ブルーブルーのデニムとランチオリジナルではブルーブルーのほうがよい?
50ノーブランドさん:04/02/12 00:04
>>42
キムタクの股下に合わせて作ったから短いんだよ。
51ノーブランドさん:04/02/12 01:00
ここはパンツだけ。他は糞。
52ノーブランドさん:04/02/12 18:32
オクラ好きだよ。
53ノーブランドさん:04/02/12 18:32
ねばねばしてるよね…
54ノーブランドさん:04/02/12 19:40
>>55
コムサ
55ノーブランドさん:04/02/12 19:57
ブラックデニムのノンウォシュでお勧めありますか?
56ノーブランドさん:04/02/12 20:26
未来予知w
シャツの丈短い
57ノーブランドさん:04/02/12 20:27
たておちするブラックデニムってあんの?
58ノーブランドさん:04/02/12 20:32
キムタク穿いたカーゴって股下75ある?
59ノーブランドさん:04/02/12 22:49
すみませんスレ違いなんですが、リーバイスのスタプレスト(スリム)の千鳥格子柄(柄が大きめ)って誰か売ってる所見たことありますか?
すごくほしいんですけど、どこにも売ってません、ちなみに60年代ぐらいの物です。
60ノーブランドさん:04/02/12 23:27
>>58
サイズによって違う。
ヤフオクで見るのが手っ取り早いかと。
61ノーブランドさん:04/02/12 23:44
>>58
S=79
M=82
L=82
カタログによると
62ノーブランドさん:04/02/12 23:52
>>60・61
レスありがと
63ノーブランドさん:04/02/13 00:19
>>メタラー殿

代官山案内お願いします。Cherでパンプス見たいんです(*´ω`)ハァハァ
64ノーブランドさん:04/02/13 00:54

SAYONARA
>>63
そのお店行ったことありません。。。

>>64
MATAKOIYO
66ノーブランドさん:04/02/13 01:40
OYASUMI
67ノーブランドさん:04/02/13 06:06
MOTHER NATURE
ARIGATO
LOVE EARTH & NATURE
68ノーブランドさん:04/02/13 13:04
N-3Bタイプのストレッチナイロンの奴を購入した香具師いるか?
58000円の価値あるのか是非聞かせてくれ。
69ノーブランドさん:04/02/13 14:51
70ノーブランドさん:04/02/13 15:00
>>69
で、なんだ?
71ノーブランドさん:04/02/13 16:09
べつに
72ノーブランドさん:04/02/13 18:33
去年の「Life is a じゃーにー(つづり分からん)〜」のラクダのTシャツの
進化バージョンが出てるね。
73ノーブランドさん:04/02/14 00:00
でてるね。
74ノーブランドさん:04/02/14 17:31
>>72
で、なんだ?
75ノーブランドさん:04/02/14 18:09
でてる、と。
76ノーブランドさん:04/02/14 23:45
定番カバーオールって次のカタログに載るんだろうか・・・。
77ノーブランドさん:04/02/15 01:35
裏にネル生地がはってあるJKTを今日温かかったので着てみた。
早く春来ないかなぁって思った。
>>375
寒かったのね・・・。
私は厚手の服もってないので
重ね着で冬を越します。
79ノーブランドさん:04/02/15 17:22
ここのパンツって細身の割りに裾幅が少し広くないか?
80ノーブランドさん:04/02/15 17:32
ストレートだからかな?
腿のところとほとんど一緒だよね。
81ノーブランドさん:04/02/15 17:39
裾が広いとローカットの靴とは合わないね。
82ノーブランドさん:04/02/15 17:42
そんな俺はジーンズだけはdenime履いてるぜ。
ホームページの
USED デニム G シャツ おもしろげ。
ジージャンとシャツのアイノコみたい。
84ノーブランドさん:04/02/15 21:20
フライツォーリのジャケットってインナーに何着る?
シャツ着るにはカジュアル過ぎる気がするし
Tシャツじゃつまんないし

ヘンリーネックってジャケットのインナーとしては微妙かな?
古着の柄シャツ着てます。
私はガリなのでヘンリーネックは、ちょっと・・・
86ノーブランドさん:04/02/15 21:27
メタラーたそはgariじゃなかったらOKだと思う?
>>86
OKだと思います。
ジャケットのインナーならガリでもOKだと思いますが
上着を脱げないのはイタイです・・・
88ノーブランドさん:04/02/15 21:38
成るほど…
あぁ、でも僕の場合ちょっと最近太すぎる気が…腹とか…
春に向けて、ダイエットしよう。
8963:04/02/16 01:08
哀しい(´Д⊂ヽ
代官山、友達が「歩くのヤダ」とか言ってて一人で行く羽目に。
すんごい心細い。
90ノーブランドさん:04/02/16 01:10
DAIKANYAMA
91ノーブランドさん:04/02/16 01:10
>>89
俺でよかったら結婚しようか?
知らないヒトと会う方が心細い気がしますがw
まぁヒマなのでご連絡いただければ行きますよ((((((((っ´・д・)っ
9363:04/02/16 02:34

キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
94ノーブランドさん:04/02/16 03:08
            / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
95ノーブランドさん:04/02/16 04:03
メタラーカコイイ
96ノーブランドさん:04/02/16 05:52
ヘンリーは細い人じゃないと様にならないですが
てかファッション全般がそうだよね
97塚本高史:04/02/16 05:58
RMがでるぞ
カラーの
98ノーブランドさん:04/02/16 13:29
ヘンリーはもう飽きた
99ノーブランドさん:04/02/16 15:00
そうだな、確かに。
100ノーブランドさん:04/02/16 16:51
飽きたら
       飽たで
             黙ってろ
101ノーブランドさん:04/02/16 17:16
やだ
102ノーブランドさん:04/02/16 17:26
むしろ俺は去年は恥ずかしくてヘンリー着れんかった。
から今年は着るぜよ。
103ノーブランドさん:04/02/16 17:27
前スレの後半でも議論してた気がするけど
ここの服は客層見てても思うし20代までだね・・・・・・
そろそろしんどくなってきた
104ノーブランドさん:04/02/16 17:29
今年22歳です。
正直、学生のうちだけだなと思うけど他に好きなのもないんだよなぁ。
社会に出たら何着るんだろ…
なんかビギン君になってそうだな自分は…
105ノーブランドさん:04/02/16 17:57
自分も23歳だけど、シンプルな物を選んでいったいいんじゃない?
106ノーブランドさん:04/02/16 18:35
30になってもオクラのシャツとか着ていたい

と思うが、やっぱりただの痛い人なのだろうか。
107ノーブランドさん:04/02/16 19:06
30のおっさんが着てるの見て、今どう思う?

い  た  い  だ  ろ !
108ノーブランドさん:04/02/16 19:11
おしゃれおっさんって思うよ
109ノーブランドさん:04/02/16 19:14
自他ともにおしゃれおっさんな人は一部の人だろうな
本人は30でランチ着て若者装っても
周りから見たらry
110ノーブランドさん:04/02/16 19:20
イタッ!!
111ノーブランドさん:04/02/16 20:24
ハリランの年数考えれば全然30すぎても問題なし
そういう客層も多いでしょ
112ノーブランドさん:04/02/16 21:04
なんですぐ年齢で区切りたがるんだろうね。
要は似合うかどうかだと思うんだが。
113ノーブランドさん:04/02/16 21:09
歳とっても好みは変わらないもんだよ
114ノーブランドさん:04/02/16 21:50
>>113
普通に変わるだろw
子供っぽい服を30代で着れないだろ
115ノーブランドさん:04/02/16 22:11
10代・20代向きだと思うけどな。
26の俺はそう思いながら着てる。
116ノーブランドさん:04/02/16 23:32
派手というかケバイ柄のシャツなんぞを着られた日には引きまくりだろうが
定番のジャケットやデニムシャツを当たり前のように着ている30台や40台はちょっとかっこいいかも
117ノーブランドさん:04/02/17 00:15
ここらへんの好きな人って靴はどんなん履いてる?
普通にオールスター?

最近トールフリーで出たリメイク靴がかっこいいけど高い。
118ノーブランドさん:04/02/17 00:18
俺はクラークスだな。無難過ぎと言われるだろうけど。
119ノーブランドさん:04/02/17 00:20
http://www.loftman.co.jp/loftman1981/pickup/04sp_shoes/shoes.html

これ?確かにすげぇ雰囲気あっていいなぁと思ったけどやっぱ高いなぁ…
120ノーブランドさん:04/02/17 00:20
俺はプレミア-タ
121ノーブランドさん:04/02/17 00:23
ピケのパンツってもう扱ってないのかな?
>>117
フツウにオールスターが多いです。
あと鬼塚タイガーのメキシコ。。。
123ノーブランドさん:04/02/17 00:24
オニヅカはランチ別注のが今期でてるよね。
興味あるんだけど、履き心地とかどう?>122
124ノーブランドさん:04/02/17 00:27
ランチは頭悪そうに見えるのが難点
125ノーブランドさん:04/02/17 00:29
そうか…?
着る人が頭w(ry
別注でてるんですかぁ〜。
鬼塚の履き心地は・・・上履きみたいな感じですよw
ソールがスゴク薄いので長時間歩いたりするのには向いてないです。
ローテクですから。。。

ずっとオールスターばかり履いてたら
アディダスのカントリーの履き心地に感動しましたね。
足が疲れない(゜д゜)すげぇ
ってことはハイテク スニーカーだと
もっとスゴイんすかねぇ。。。
127ノーブランドさん:04/02/17 00:44
>>126
 普通の香具師がハイテクスニーカーを履くと
 秋葉系になってしまう罠
128ノーブランドさん:04/02/17 11:02
でも、ここのカタログってオサーン、オバサーンしか載ってなくね?
折れは、そこがターゲットだと思ってるんだけど。

まぁ、どの世代が着ても無難なの多いからどうでもいいけどな。
129ノーブランドさん:04/02/17 11:18
>どの世代が着ても無難なの多い

なわけないだろと思うけど・・
若者の無難とおっさんの無難がすでに違う
130ノーブランドさん:04/02/17 11:54
そうかなぁ。
ベーシックな衣料が大半な気がするんだけどな。
ドギツイのも結構有るけども。

でも、ここのアロハとか和柄物はガキよりオサーンのほうが
着こなせればイカスと思う。
というかガキでは着こなせん。服に負ける。

↑あくまでも折れ個人の考えな。
131ノーブランドさん:04/02/17 13:16
>>130
俺は半分オッサンだから、お前に同意する。
132ノーブランドさん:04/02/17 19:21
100%シルクのアロハが素敵だったなあ・・・
春にサーマルと重ね着とかいける?
133ノーブランドさん:04/02/17 19:33
>>132
アロハとか花柄って可愛いよねぇ
134ノーブランドさん:04/02/17 19:47
>>117
N.ハリウッドのエナメルの緑か、ミハラ×PUMAの黒かなあ。
それにNU×ASICSの黒かオニツカのメキシコ66

早く、ランチの新作Tがほしい。。。
135ノーブランドさん:04/02/17 21:02
NBの576(茶色)か1400(赤)が多いです
メタラー氏はオールスター→カントリーで感動したそうですが自分はNBの履き心地に感動してます

今の576がダメになってもたぶんまた576買っちゃうと思う
でも今のは3年はいてるけどスゲー長持ち、レザーが丈夫なのかしら?
136ノーブランドさん:04/02/18 00:00
NBそんなに履き心地いいのかあ。
リーボックが気に入ってたんだけど変えてみようかな。
137ノーブランドさん:04/02/18 04:37
オサーンが着こなせると思ってるのでオサーンだけ
白いスニーカー合わせるのだけはやめれ
138ノーブランドさん:04/02/18 09:24
なんで白は駄目なの?
139ノーブランドさん:04/02/18 10:08
折れも知りたーい。
140ノーブランドさん:04/02/18 11:13
明らかにランチの服に白スニーカーおかしいだろ
本気で言ってるのか??
煽りだと信じたい
141ノーブランドさん:04/02/18 11:24
おいおい、大丈夫かお前。
その自分の思い込みが全てという考え方がイタいぞ。
普通に売ってるじゃん聖林系列自体でさ。
本気で誰もがそう思っているんなら白いスニーカー売らないって。

確かにお前のコーディネートに白は合わんかも知れんがな。

って言うか釣られた?
142ノーブランドさん:04/02/18 11:47
って言うかお前ら20代前半だろうな?
ここは30代は無理だぞ
143ノーブランドさん:04/02/18 12:53
16歳の時から17年間買い続けてますが何か?
オジサン、ガキという区分よりも「オトナ」の人が着ると(・∀・)イイ!
年齢は外見・雰囲気からは、ずれる事があるしさ。
144ノーブランドさん:04/02/18 13:06
>>143
33歳って事は既婚で子供も居る年ですよね?
145ノーブランドさん:04/02/18 13:10
頭固い香具師が多いな。
オサーンかどうかなんてどうでもいいじゃねーのよ。
他人のファッションなんか気にすんな。

>>142
お前が30代で着たくなきゃ着るな。
着るも着ないも個人の自由だろ。
そんなにケツの穴が小さくてどうすんだ。
若い事を売りにしときながらみっともねえな、お前。
146ノーブランドさん:04/02/18 13:14
147ノーブランドさん:04/02/18 13:18
ワラタ
148ノーブランドさん:04/02/18 13:23
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < >>146 なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
149ノーブランドさん:04/02/18 13:24
150143:04/02/18 13:44
未婚ですよ。
毎年、新作のTシャツは買ってるし
ジーンズも好き。オクラの和モノも大好きです。
151ノーブランドさん:04/02/18 13:52
33歳っていやー結婚適齢期過ぎてるじゃんか。
服なぞ拘らず貯金するべし。
152ノーブランドさん:04/02/18 13:59
>>150
(・∀・)イイ!!
153ノーブランドさん:04/02/18 14:01
麦わらみたいな素材の靴欲しいなあ
桜柄のアロハも欲しいし、ああ・・・この時期は金が足りない
154ノーブランドさん:04/02/18 14:55
30になっても着てるひと。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! とおもう。
155ノーブランドさん:04/02/18 15:09
似合ってればね・・
156ノーブランドさん:04/02/18 15:31
そんだけ年季入ってんだから
少なくともお前らよりは似合ってるはず。
157ノーブランドさん:04/02/18 15:37
>>156
お前馬鹿だろ?
158ノーブランドさん:04/02/18 15:39
何か最近のここのラインって
キムタク信者とかブランド房とかよくわからんDQN用の
ロゴ物が多いな。
159ノーブランドさん:04/02/18 15:40
160ノーブランドさん:04/02/18 16:22
161ノーブランドさん:04/02/18 16:30
ああもううぜえな
煽りあってる奴らは全身うぷしろや
ファ板なんだからダサい奴の負けでいいだろ
162ノーブランドさん:04/02/18 16:31
163ノーブランドさん:04/02/18 17:14
盛り上がってまいりました
164ノーブランドさん:04/02/18 17:17
>>157
当たり前だろうが。
あえて言ってしまうお前は(ry
165ノーブランドさん:04/02/18 17:20
166ノーブランドさん:04/02/18 17:22
>>165
URLでバレる
167ノーブランドさん:04/02/18 17:34
168ノーブランドさん:04/02/18 21:33
>>151
都心だと30〜35の未婚率は50パーセント超えてるよ。
169ノーブランドさん:04/02/18 21:59
皆様、いかがお過ごしですか!?
今宵も罵声はヒートアップ!集え戦士たち!
あの熱い戦いをもう一度。。言葉は武器だ!

「罵声でぶちのめせ」
http://cgi.html.ne.jp/~selma009/basei/basei.cgi
170ノーブランドさん:04/02/18 23:29
ここで買うのはボトムのみです。
171150:04/02/19 02:36
>>151
そうなんですか・・・
でも周りの友人たちも結構未婚者多いですよ。
勿論、オトコですけど。
まぁ貯金は普通にしてますよw

なんか服に拘る、というか「拘る自分に拘る」という
自己満足なオッサンなんで許してください。
オクラ系のモノもいい加減いい色落ちしてきましたw

毎年オクラで新作を買ってしまいます。
カレンダーも発売中止になるまでハリランでしたw
172ノーブランドさん:04/02/19 04:00
おっさんでも似合うと思ってるのはおっさんだけだな
自分が着てるのをおっさんが着てるのは正直嫌な気分になる
173ノーブランドさん:04/02/19 04:18
自分と同じ年頃のにあわねえガキんちょが着てるよりは似合ったオサーンが着てた方が全然いいけどな。
174ノーブランドさん:04/02/19 04:32
>>172
おまいがおっさんになったら何を着るつもりなんだ?
趣味なんて早々コロコロ変わるもんじゃないぞ。
175ノーブランドさん:04/02/19 07:19
20才になった時に自分が子供の時に思っていたのと違って、
20才ってガキだなって思うだろ。
30才も同じなんだよ。
見た目が激しくおっさん化してなかったら普通に着れるよ。

私服で働ける仕事ならおっさん化は結構防げる。
176ノーブランドさん:04/02/19 08:45
>>174
172じゃないが服の趣味って年とともに普通に変わるだろ??
極端な例だが10代・20代で派手な柄シャツばかり好んで着てたヤシも
30とか越えだしたら一部はそのまま路線変わらないけど
大抵はもうこんな派手なの着れる年じゃないなと思って
普通に無難な服着るだろ
>見た目が激しくおっさん化してなかったら普通に着れるよ。

そりゃー服なんて本人さえ気にならなければ40だろうが50になろうが
20代の頃着てた服も着れる
でも周りから見たらとんでもなく痛いおっさんに見えてる
177ノーブランドさん:04/02/19 09:28
だから、いいんだってイタくても。
本人の自由。他人のお前には何も関係ないの。
自分の親兄弟、身近な人間がイタかったら注意しろ。

間抜けなオサーンの想像してないで勉強汁。
178 :04/02/19 09:55
もういいんじゃない?この話題は
179ノーブランドさん:04/02/19 12:05
>>178
\ヽ│| | //
 │ え  /
 │ │  三
  ッ │  ─
 !!?. │ \
//│| |ヽヽ\
⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
 ____,,,,,,,,,,,ノノ
彡 u. _,ィ
∩-‐●{
.し  )rつ
    r=='
.l u. ||
.゙l  l!,=っ
  \. _,f
   \
180ノーブランドさん:04/02/19 12:25
>>179
ワロタ
この話題好きなのかよ
181ノーブランドさん:04/02/19 13:40
>>171
今年もカレンダー出てなかったか?
182150:04/02/19 15:10
>>172
確かにそうかもしれませんね。
ただ私は会社員では無いので私服&長髪や金髪wでも
大丈夫な環境なんですよ。
生暖かい目で見守ってください。

>>181
去年、忙しかったのでチェックしませんでした。
今までの路線と同じ感じでした?
183ノーブランドさん:04/02/20 03:51
間抜けなオサーンは想像じゃなくて現に店とかで見るからな
オサーンの私服って難しいね
184ノーブランドさん:04/02/20 08:38
10代20代をメインに考えた服が多い気はするな
定番のカバーオールも作りやデザインが子供っぽいし
185ノーブランドさん:04/02/20 12:03
その子供っぽいデザインを逆手にとって
大人っぽく着こなすのがファッション。

何々のブランドの服を着ている=おしゃれorダサい
な服に着られてる房には、解かるまいて。
186ノーブランドさん:04/02/20 12:13
その子供っぽいデザインを逆手にとって
大人っぽく着こなすのがファッション。



本人は子供っぽいのを大人風に着こなしてるつもりでも
周りから見たらやっぱりただのガキにみえてるのが痛い
187ノーブランドさん:04/02/20 12:19
>>186
その人の顔や体型にもよるとは思うけど
実際はそうだろうね。
子供っぽいのは結局子供にみえるから
年相応のを着てないと恥ずかしい場合結構あるかも
188ノーブランドさん:04/02/20 12:26
>>185
後半部は禿同だが
いつまでもガキっぽい服を無理して大人風にと
頑張ってるヤシも間違いなく痛い罠
189ノーブランドさん:04/02/20 13:04
ああ。折れは痛い部類だな。
まあ気にせんけど。
俺を見て痛い思いをしてる香具師、
すまんな。
今度リポDおごるわ。
190ノーブランドさん:04/02/20 13:24
>>188,189
アイタタタ..
191ノーブランドさん:04/02/20 13:28
そうなると、ここのカタログは激しく痛いな。
お前らは商品ページ意外は痛いなぁと思ってるんだろうか・・・・

俺は力んでなくて好きなんだけど。
192ノーブランドさん:04/02/20 13:28
ランチを着た34歳の福山雅治>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>183-190
193ノーブランドさん:04/02/20 13:32
>>192
超えられない壁と言うか
30超えたらランチ着たくないから比べようもない
何きても福山にはかなわない事は間違いないがな
194ノーブランドさん:04/02/20 13:32
おまえ福山じゃないだろw
195ノーブランドさん:04/02/20 13:33
>>192
ワラタ。
30代のオッサンがこれ書き込んでたらひくけど
196ノーブランドさん:04/02/20 13:55
>>192-195
30過ぎているのか...
197ノーブランドさん:04/02/20 14:52
噛み合ってねー
198ノーブランドさん:04/02/20 15:16
もうこの話題しつこい
199ノーブランドさん:04/02/20 15:18
おっさんがしつこいんだもん
200ノーブランドさん:04/02/20 15:21
>>185
これは違うと思うんだが・・・・
子供っぽいデザインってわかってんなら
わざわざ逆手に取らずに大人のそれ相応の服着ろや
201ノーブランドさん:04/02/20 15:29
好きなの着りゃいいだろ!!
おれなんか今年43だけど
TOKYO ROSEのTシャツ着てるぞ!
202ノーブランドさん:04/02/20 15:32
>>189
おう、見かけたら声かけるからヨロシク

福山はカコイイけど似合ってると思えないのは俺だけ?
203ノーブランドさん:04/02/20 15:49
>>202
任しとき。
もし、お前が苦学生風だったら飯もつけてやるよ。
俺の出没時間帯は平日の閉店間際頃だ。
自分の直感を信じて声かけて来い。
204 :04/02/20 17:21
それにしても代官山の店員頭悪いやついるな
205ノーブランドさん:04/02/20 17:23
206ノーブランドさん:04/02/20 17:28
定番のペラペラのキャンバス地のトートバックって値段いくら?
207ノーブランドさん:04/02/20 17:41
>>206
店で買い物したとき100円で貰える奴?
208 :04/02/20 17:49
可愛いけどもうちょっと細い方が俺はええ。
209ノーブランドさん:04/02/20 17:51
>>207
えっ?買ったら100円で貰えるの?
田舎に住んでるからランチの服はいつもオクで買うので全然知らなかった。
それだけ単品では売ってもらえないの?

210ノーブランドさん:04/02/20 18:36
>>209
単品で買おうとすると怒られます。
紙袋の資源を大切にしようという偽善活動の一環ですから。
211ノーブランドさん:04/02/20 19:59
>>209
通販で買うとオマケに付いてきたりするよ。
バッグじゃなくて、バッジのときもあるし、キーホルダーのときもある。
212ノーブランドさん:04/02/20 20:27
>>210
>>211
ありがd
実際店舗で買う場合だと
安い小物でも服でも値段の高さ関係なしで
何買ってもバック売ってもらえる?
213ノーブランドさん:04/02/20 22:45
ヤフオクで大量出品されているスタジャン
春になっても売り続けるのだろうか
214ノーブランドさん:04/02/21 01:11
たまにネタみたいな偽者あるね。
215ノーブランドさん:04/02/21 02:28
ブルーブルーのジーンズってノンウォッシュですか?
216ノーブランドさん:04/02/21 02:29
aget
217ノーブランドさん:04/02/21 12:04
>>215
ノンウォッシュもある。
218ノーブランドさん:04/02/21 12:39
こないだ名古屋のハリーズでリメイクデニム買いますた!店員さん丁寧でいいですよ
〜それにくらべてスミスはチョット酷いね。
219ノーブランドさん:04/02/21 12:45
社会人になってから
ランチの服は子供服に見え出した
220ノーブランドさん:04/02/21 20:24
221ノーブランドさん:04/02/21 20:37
>>219-220
なるほど
222ノーブランドさん:04/02/21 20:50
>>220
子供は似合うと思うよランチの洋服
223ノーブランドさん:04/02/21 22:58
不毛過ぎ。
224ノーブランドさん:04/02/21 23:05
安斎さんは似合ってるじゃん。
っていうかタモリ倶楽部なんて見ないか・・・。
225ノーブランドさん:04/02/21 23:15
俺は安斉氏と空耳アワーとHRMが大好きだぞ
226ノーブランドさん:04/02/22 01:05
代官山行きたい(´・ω・`)
>>226
今日いってきました。
オクラに桜柄のハワイアン(アロハ) シャツが入ってますた。
ちょこっと話を聞いたら、笹虎柄のが 3月に入るそうです(´д`*)
今年は笹虎のアイテムが多いらしいです。
228ノーブランドさん:04/02/22 01:36
笹虎気になるなー
229ノーブランドさん:04/02/22 09:58

厨房ばっかなんだな。。。キムタク効果でランチを知って
ここ数年少しばかりのアイテム揃えただけでランチ通気取ってる
若造痛すぎ。。おっさんに着られて嫌な気分になるなんて完全に
洋服に着られてる、お前が着こなしてるんじゃなくて洋服にお前が
付属されてるだけなんだよ「ランチの肉案山子」なんだよ。
ファッションの意味理解できてるのかなあ。。片田舎から出てきた
のバレバレだぞっと
230ノーブランドさん:04/02/22 10:20
>>229
久し振りに痛いヤシが出てきたな
自分は古くから愛用してて着こなしてるって言いたいんだよね?w
231ノーブランドさん:04/02/22 10:34
キムタクが着てるのすら痛い
30代はもっと大人のファッソンしる
232ノーブランドさん:04/02/22 10:37
画一的なイメージしかもてない人は哀れだね。
オッサンだって色々いるし、ワカモンだって色々だろ?
233ノーブランドさん:04/02/22 10:46
>>232
当然色々いるよ
年にあった服を着てるオッサンはいいけど
でも似合ってないのにいつまでも若者が着そうな服を
着てるオッサンって痛いだろ?
234ノーブランドさん:04/02/22 10:48
もうオッサンと若者全身うpで決着つけろ
235ノーブランドさん:04/02/22 10:48
おっさんの茶髪、金髪とかと感覚似てるかな
236ノーブランドさん:04/02/22 11:00
>>233
だから似合ってるオッサンもいれば、全然似合ってねえワカモンも居るってことなんだってば。
237ノーブランドさん:04/02/22 17:03
あ〜セックスしてえ
238ノーブランドさん:04/02/22 17:18
してこよう!
239ノーブランドさん:04/02/22 22:34
OKURAの漆ぬりの石かわいいにゃぁ
>>239
でもちょっと高価ですよね。
1500円くらいだったら買ったのに。
241ノーブランドさん:04/02/22 22:44
>>240
そうなのよ。高過ぎなのよ。
石っころに1マソも…と貧乏根性丸出しなのよ。
自分で絵の具買ってきてつくろっかなぁ…
242ノーブランドさん:04/02/22 22:53
結局の所20代が限界って事なのね
243ノーブランドさん:04/02/22 23:05
( ´ー`)好きにしろ〜♪
244ノーブランドさん:04/02/23 09:16
しょうがねえなー、お前ら。
不毛な馬鹿論議は止めて、衣料について語ろうや。
結局のところ誰も似合ってねー事だしな。
245ノーブランドさん:04/02/23 10:02
>結局のところ誰も似合ってねー事だしな。

ワロタ
246ノーブランドさん:04/02/23 10:12
それは暗黙の了解ナリ。
247ノーブランドさん:04/02/23 11:41
言ってはいけないことを・・・
248ノーブランドさん:04/02/23 20:09
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6948708
っていつ頃発売した物ですか?
249ノーブランドさん:04/02/23 21:59
>>248
後ろのジャピャ〜ンの文字が逝かしてるXE!!
どう見ても日本人なのにX JAPAN みたいな。
250ノーブランドさん:04/02/23 22:34
>検索用:虎・鷹・鷲・アロハ・ロック・古着・レア・ビンテージ・デットストック・ナイキ・リーバイス・ゲス・サンサーフ・ライトニングボルト・シュガーケン
>エヴィス・リプレイ・エトフ・裏原系・ストリート系・お兄系・サーフ系・B系・キムタク・浜田雅功・浜崎あゆみ・TW200・BMW

スカジャンを着てBMWって違和感ありありなんだが・・・
251ノーブランドさん:04/02/23 22:46
>>244
すげえ
正鵠を射るとはこのことか
>>248
2002年の秋冬のものですね。
定価は39,000円です。
これはサイズMかLだと思いますが、どっちだろう?
衿かポケットの中にサイズ書いてあるはずなのに(゜д゜)
253ノーブランドさん:04/02/24 10:26
去年の夏のカタログP20の
DENIMストレッチUSEDフレアーJEANS
ていうジーパンを買おうか迷ってるんだけど
男で履いてる人いるかな?実物見たら色落ちがすごくキレイで。
254ノーブランドさん:04/02/24 14:59
スレ違いで申し訳ないですが、
京阪神でレミニッセンス売ってるところ知りませんか?
255ノーブランドさん:04/02/24 15:50
人気お笑いコンビ、「ダウンタウン」「とんねるず」今年限りで同時解散!
ソース http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076656479/
それぞれのコメント
松本「何かをつくりたいねん。笑い以外のことで。」
浜田「今までどうもありがとうございました!」
石橋「終わっちゃうのーー??畜生!絶対のりたけだよ。ペーー。ばーーか。」
木梨「がんばっちゃう」
256ノーブランドさん:04/02/24 20:47
ネオンウォッチってまだ出てる?
257ノーブランドさん:04/02/25 11:02
出てないと思うけど、前に出したやつならたまに売ってるな。
258ノーブランドさん:04/02/25 18:18
俺のでよければあげるよ
259ノーブランドさん:04/02/25 18:43
ちっちゃいので6万、でかいのが10万だっけ
かっこいいけど他界よなあ
260256:04/02/26 01:48
ちょうだいよ。>258
261ノーブランドさん:04/02/26 02:18
ネオン時計の腕時計は今も出てるの?
262ノーブランドさん:04/02/26 07:00
ランチのパンツってそんなに形綺麗かな?
俺にはちょっと野暮ったく印象があるけど。
もうちょっとテーパード気味ならいいのに
太ももから太さ変わらないもんな・・・。
263ノーブランドさん:04/02/26 07:49
>>262
まあそれはいいとして
野暮ったく思う

野暮ったい印象
かどっちかじゃね?
264ノーブランドさん:04/02/26 13:12
>>261
しつけーよ
265ノーブランドさん:04/02/26 14:23
ネオン時計の腕時計は今も出てるの?
266ノーブランドさん:04/02/26 16:12
出てないと思うけど、前に出したやつならたまに売ってるな。
267ノーブランドさん:04/02/26 16:39
俺のでよければあげるよ
268ノーブランドさん:04/02/26 16:49
ちっちゃいので6万、でかいのが10万だっけ
かっこいいけど他界よなあ
269265:04/02/26 16:59
ちょうだいよ。>267
270ノーブランドさん:04/02/26 17:00
ネオン時計の腕時計は今も出てるの?
271ノーブランドさん:04/02/26 17:11
>>269
はい上げた
272ノーブランドさん:04/02/26 17:33
>>270
しつけーよ
273ノーブランドさん:04/02/26 19:14
兵庫県姫路市にもランチを扱ってる店があるんです。
スプリッグ心というお店。
メタラーさん、リストにいれてやってください。
274ノーブランドさん:04/02/26 21:32
了解しました
275ノーブランドさん:04/02/26 23:13
メタラーどの、これも追加きぼん。
ttp://www.think-er.com/index.htm
>>273
追加しておきます。
ありがとうございます。

>>274
・・・代返ありがとうございます。

>>275
おう煤i゜д゜;)
静岡キター。色々お店が載ってるけど Soup ってお店なのかな?
277ノーブランドさん:04/02/27 00:20
soupですよ〜。
あと浜松にも扱ってるお店3つ程あるらしいけども、詳細不明。
という訳で直しました。

>>273
姫路の「スプリッグ心」の詳細な情報がありましたら教えてください。
お店の電話番号や漢字の読み方も・・・w
279273:04/02/27 08:44
スプリッグ・シンです。
お店の電話番号をここに晒すのはちょっと気が引けるので、
iタウンページとかで調べてください。
よろしくお願いします。
280ノーブランドさん:04/02/27 17:11
ttp://www.allnightnippon.com/nainai/
やべっちスタジャン。
281ノーブランドさん:04/02/27 17:35
これって、オクであほみたいに出品されてるのだね・・
同じデザインのオリジナルだと思うけど勇気あるな・・
俺も持ってるんだが着れぬ・・
オクに出しても売れねーだろうしな・・
282ノーブランドさん:04/02/27 20:10
>>281
禿同
あー言うHRとデカデカと書いてたり
一目でランチものってわかるようなのって
一般人、有名人関係なく
見てるほうが恥ずかしいよね。
本人は、そう思ってないから着てるわけだけど・・・
283ノーブランドさん:04/02/27 20:16
>>276.277
soupはいいんだけど、何せ品揃えがしょぼい。
実家札幌で今静岡市だけど、札幌のコニーアイランドストアのほうが品揃えが
5倍くらいよかった。でも静岡市じゃあsoupくらいしかないんだよね〜。
浜松のほうは磐田のなんつったっけ?バーンビレッジだっけ?あそこのショップで
HRMあつかってるよねー。
284ノーブランドさん:04/02/27 20:44
レーヨンの入ってるアロハシャツって普通に家で洗濯しても
大丈夫でしょうか?
表示上はOKみたいなんだけど、洗ったことある人いますか?
285ノーブランドさん:04/02/27 21:08
>>282
俺も同意。
っていうかランチに限らず、
ロゴを前面押しだしたデザインの服はたいてい恥ずかしい。
286ノーブランドさん:04/02/27 23:21
ランチのパンツって評判いいけど、他のセレクトオリジナルとは
どう違うの?
287ノーブランドさん:04/02/27 23:41
シルエットがあざとくない。
288ノーブランドさん:04/02/28 03:24
ネオン時計の腕時計は今も出てるの?
289ノーブランドさん:04/02/28 06:00
シルエットがあざといってどういう事よ
ランチの方が微妙にあざとくね?
290ノーブランドさん:04/02/28 09:13
出てないと思うけど、前に出したやつならたまに売ってるな。
291ノーブランドさん:04/02/28 09:23
ランチはあざといな。
292273:04/02/28 12:17
ブルーアイズジャンキー
0765-22-7335
937-0046 富山県魚津市上村木1丁目17−7
ここも取扱店。
293ノーブランドさん:04/02/28 14:10
ここのジーンズって色落ちはどうでしょうか?
294ノーブランドさん:04/02/28 14:32
結構激しいな色落ち。
295ノーブランドさん:04/02/28 19:03
ここのパンツでオススメってある?
ジーンズは散々出てきているのでジーンズ以外で。
296よろしくお願いします!:04/02/28 20:50
ジーパンの掲示板作りました。今、ジーパンを穿きこんでるという方、ジーパンが好きな方みんなで語り合いましょう!!
http://6128.teacup.com/denime/bbs
>>283
バーンビレッジ?

>>292 273サン
ありがとうございます。リストを直しました。
兵庫だけじゃなく
富山のお店も知ってるんですね。スゴイ。
298ノーブランドさん:04/02/29 01:51
>>292
>>297
ブルーアイズジャンキーのHP
地図もある
http://www.sparq.jp/
299ノーブランドさん:04/02/29 05:00
ネオン時計の腕時計は今も出てるの?

300292:04/02/29 09:48
去年、代官山の店で売り切れてしまったTシャツが、
後からどうしても欲しくなって、
全国の取扱店をいろいろ調べたんです。
間違えて、ブルーアイズジャンキーの電話番号、晒してしまいました…
301ノーブランドさん:04/02/29 10:29
ジャーマンクロスのパンツが最高!
でもちょっと厚手すぎるのが・・・。
春先にはちょっと重たい感じ。
>>298
ありがとうございます(・∀・)
直しました。
また地図の無断転載してしまった・・・。

>>300
な〜るほど。
公式サイトに既に晒されている電話番号を晒すとマズイんですかねぇ・・・?
ここもインターネットですから問題無い気がしますが。。。
303ノーブランドさん:04/02/29 16:18
磐田のバーンビレッジにあるランチ扱ってる店って
Knott's Berry Farmって名前だよん。
わりと品揃え豊富。店員もけっこう話しやすい。


あと島田のパームスクラブって店でも扱ってるよ。
HPもあったと思う。品揃え的にはちょっと少なめかな〜。
あとここは・・・一人だけかな〜〜り嫌な感じの店員がいる。
他の店員がとてもいい感じなだけに余計に目立つ。
ま、彼女に当たらなければとても良い印象を持てる店。

浜松の店は・・・なんつったっけな。駅近く(駅北)に一軒あった。
富士にもあるって聞いた気が・・・
304ノーブランドさん:04/02/29 16:25
あ〜COSMICだ、浜松の店。

てゆうか静岡県人以外はどうでもいいですね。スンマソン
305ノーブランドさん:04/02/29 16:25
静岡多いな〜
306ノーブランドさん:04/02/29 17:25
ランチのジーンズで一番お勧めってあります?
307ノーブランドさん:04/02/29 17:26
PP8
308ノーブランドさん:04/02/29 17:29
PP8がいいんですか? その理由は? 
309ノーブランドさん:04/02/29 17:39
俺が好き。
310ノーブランドさん:04/02/29 19:39
君が好き。
311ノーブランドさん:04/02/29 19:46
それ以上の理由は要りません。
312ノーブランドさん:04/02/29 20:46
この流れチョト( ´ー`)ワロタ
313ノーブランドさん:04/02/29 21:24
Gシャツのカーキー買いますた
色々使えそうでウレシイです
>>313
カーキあるの!?
デニム地じゃないならお値段少し控えめですか?
315ノーブランドさん:04/02/29 22:49
>>314
19,000円
>>315
射程距離に入りました(゜д゜)ニヤリ
317ノーブランドさん:04/02/29 23:23
って約4千の違いですがな〜
1万円代ってのが大きいのかに。
>>317
あぁぁぁ!?32000円じゃなかった!
23000円だった!

でもデニム地はもうおなかイッパイなので
ベージュかカーキがいいなぁ。
オリーブもカバーオール持ってるからイラナイ(゜д゜)
319313:04/02/29 23:42
>>318
個人的にはカーキーだと思っているが
カーキーとオリーブって人によって違うから
実際見てイメージと違ったらすまんな。
>>319
ありがとうございます。
色はカタログを見るとこんな感じですね。

・カーキ →茶色っぽい
・オリーブ(OD) →緑っぽい

カーキとオリーブって人によって認識が違いますよね〜
私の友達もオリーブ色(深緑っぽいの)をカーキって言うんですよね。
そのコ服飾関係やのに。
321ノーブランドさん:04/03/01 00:07
草加
322ノーブランドさん:04/03/01 13:34
ネオン時計の腕時計は今も出てるの?
323ノーブランドさん:04/03/01 17:01
出てないと思うけど、前に出したやつならたまに売ってるな。
324ノーブランドさん:04/03/02 01:54
ここのカーゴパンツっていくらぐらいしましたっけ?
う〜金欠だ…
>>303-304
静岡のお店をリストに追加しておきました。
情報ありがとうございます(・∀・)
ナッツベリーファームってとこのサイトが見つからんかったとです。
>>324
サイド ポケット ストレッチ パンツってやつかな。
14000円です。色はカーキ、オリーブ、ブラック。
327ノーブランドさん:04/03/02 03:34
静岡ってけっこうランチ扱ってるとこ多いんだね。
俺は浜松のコズミックでよく買うけど。 
バンビレッジ行ってみたい。あそこは何店舗か固まってるんでしょ?
他の店はどうなの?
328ノーブランドさん:04/03/02 06:57
ランチのパンツって細身の割りに裾幅広めだよな。
もう少しテーパード気味にしてくれたらさらに綺麗な形になるのに・・・。
329ノーブランドさん:04/03/02 09:55
そうか?
折れは、そこが好きだな。
綺麗なラインのパンツは他で買うしな。
330ノーブランドさん:04/03/02 13:04
>>284
俺はネットに入れて普通に洗濯してるよ。
最初は洗濯機で洗っても大丈夫かなって心配でクリーニング出してたんだけど。

331ノーブランドさん:04/03/02 17:19
>>284
俺もネットに入れて普通に洗濯してるよ。
最初は洗濯機で洗っても大丈夫かなって心配でクリーニング出してたんだけど。

332ノーブランドさん:04/03/02 18:57
>>284
漏もネットに入れて普通に洗濯してるよ。
最初は洗濯機で洗っても大丈夫かなって心配でクリーニング出してたんだけど。
333ノーブランドさん:04/03/02 19:00
>>284
おい、騙されんなよ
洗濯機で洗うとめちゃ傷むよ
334ノーブランドさん:04/03/02 21:24
>>329
どこで買うの?
335303:04/03/03 00:03
バーンビレッジはいくつか店あったよ。
レディスの店が多いかな。あと雑貨屋と喫茶店がある。
あまり期待しすぎて行くと微妙かも。。
ナッツベリーファームはいい店だったが。

俺はよく東風とかスープ行くよん。
336ノーブランドさん:04/03/03 09:39
>>334
カジュアルで綺麗なラインのジャケットとかパンツを
買うときはタブロイドニュースとかかな。
体型とか好みの問題もあると思うけど折れは
そんな感じ。
337ノーブランドさん:04/03/04 05:07
ネオン時計の腕時計は今も出てるの?
338ノーブランドさん:04/03/04 09:16
出てないと思うけど、前に出したやつならたまに売ってるな。
339ノーブランドさん:04/03/04 09:28
俺のでよければあげるよ
340 :04/03/04 11:43
浜松のコズミックの場所をくわしく教えてもらえないでしょうか?
341ノーブランドさん:04/03/04 11:47
>>339
ちょうだいよ
342ノーブランドさん:04/03/04 12:03
>>340
上島駅の近く
343ノーブランドさん:04/03/04 12:49
みせでお香匂いがいつもするが、あれはそこで売ってるのか。
344ノーブランドさん:04/03/04 12:58
>>343
隣が葬儀場なんだよ
345ノーブランドさん:04/03/04 14:45
>>343
微妙に変な日本語だな。
売ってるよ。

どうせその後にどのお香の臭いか?
って展開になるんだろうから書いとくけど
あそこのオリジナルはジャズベリーな。
他のはよそでも買える。

多分、いろいろ合わせて焚いてると思うから
特定し辛いな。
346ノーブランドさん:04/03/04 23:39
サテンアロハ購入
プルプルしてて楽しい着心地
347ノーブランドさん:04/03/05 01:53
今期のヘリンボーンショールジャケット。
まだどこかで売っているかご存じの方いらっしゃいますか?
348ノーブランドさん:04/03/05 02:05
カーゴはいくらくらいですか?
349ノーブランドさん:04/03/05 02:22
>>339>>341
ループしすぎうざいでもワロタ
350ノーブランドさん:04/03/05 03:42
>313
オレもGシャツのオリーブ買った。19000円。
使いまわしやすそう。季節の変わり目に軽く羽織ってもいいね。
351ノーブランドさん:04/03/05 10:30
思い切ってジージャン買った〜
19800円は痛かったけどかなりお気に入り★
ランチの形色最高。
その辺で8000円ぐらいで売ってるので妥協しなくてヨカッタ
352ノーブランドさん:04/03/05 11:22
>>351
それは良かったな。
19800円ってことはユーズド加工のやつかな。
折れはノンウォッシュを買ったので
いい感じになるまでは寝巻きにしてる。
353ノーブランドさん:04/03/05 11:26
ここの服は20代までだな
354ノーブランドさん:04/03/05 11:27
10代の間違いだろ
355ノーブランドさん:04/03/05 11:32
354かっこいいね〜君
356ノーブランドさん:04/03/05 11:45
14〜26までだな
357ノーブランドさん:04/03/05 11:55
おいおい、お前ら進歩しねーなw
>>244のナイス突っ込みで皆我に帰ったんじゃなかったのかよ。
358ノーブランドさん:04/03/05 14:13
みせでお香匂いがいつもするが、あれはそこで売ってるのか。
359ノーブランドさん:04/03/05 14:36
>>358
隣が葬儀場なんだよ
360ノーブランドさん:04/03/05 14:38
>>358
微妙に変な日本語だな。
売ってるよ。

どうせその後にどのお香の臭いか?
って展開になるんだろうから書いとくけど
あそこのオリジナルはジャズベリーな。
他のはよそでも買える。

多分、いろいろ合わせて焚いてると思うから
特定し辛いな。
361ノーブランドさん:04/03/05 14:42
352>>
そうそうユーズド加工のです!
まだまだゴワゴワしてるのでなんかシックリこなくって。
寝るときに着る、いいかも!
やってみます。
362ノーブランドさん:04/03/05 14:43
そうか
363ノーブランドさん:04/03/05 15:32
そう だな
364ノーブランドさん:04/03/05 15:32
創価。
365ノーブランドさん:04/03/05 15:33
ネオン時計の腕時計は今も出てるの?
366ノーブランドさん:04/03/05 15:33
ネオン時計の腕時計は今も出てるの?
367ノーブランドさん :04/03/05 15:35
あの、代官公司ってなんでしょうか??
368ノーブランドさん:04/03/05 15:49
水道会社だよ
369ノーブランドさん:04/03/05 16:01
草加
370age:04/03/05 16:05
ここにいる香具師はセクシーだな
371ノーブランドさん:04/03/05 16:24
まあね
372ノーブランドさん:04/03/05 16:55
>>370
割とナ。
373ノーブランドさん:04/03/05 16:59
折れは野暮ったいのでセクシー組からは抜けさせてください。
374ノーブランドさん:04/03/05 17:07
【セクシーダイナマイト】ハリウッドランチマーケット【Part9】
375ノーブランドさん:04/03/05 21:43
>374フライング
376ノーブランドさん:04/03/05 22:40
     パーン
 ( ゚∀゚)
   ⊂彡☆))Д´) >>浪費ミラ
377ノーブランドさん:04/03/06 07:20
ここのTシャツはなんとなくオシャレっぽい気がして得意げに買ってたが、
すぐにクタクタ。首まわりもヨタヨタんなるし何で5千円もすんの?!って感じ。
デザインも一目でランチってわかるし子供っぽいからもう買わん。
Gシャツ買って気に入ってるが、カバーオールなんてシルエット悪過ぎ!どこの国の人
って思う。
好きなアイテムとそうでないものの差がすごい。
オクラなんて今思うと何であんなもん好きだったのか自分でフシギ。
・・・・すみません思ってること書いてみました。
378ノーブランドさん:04/03/06 07:42
オシャレの失敗を根に持ってるヤツキモイ
379ノーブランドさん:04/03/06 08:38
>>377
子供っぽい人が着る服がメインなのに
子供っぽいからもう買わんっておかしい発言ですよ
380ノーブランドさん:04/03/06 09:13
ttp://www.bornfreegroup.com/
滋賀県にも置いてる店あるみたいね。
381ノーブランドさん:04/03/06 09:23
>>377
そりゃあ君、もう卒業ってことだ。
おめでとう。
382ノーブランドさん:04/03/06 09:32
卒業つーか>>377も大人になったって事だよ。
俺もジーンズは相変わらずランチだが
それ以外は去年卒業した
383ノーブランドさん:04/03/06 10:45
まあ、ここでトータルコーディネートしている香具師はDQNだしな・・・
Tシャツだけ毎年買う香具師とか、>382みたいにパンツだけの香具師もいるしな。

ともかく自分のローテーションの中に、聖林関係のブツが混入してる香具師は
卒業取り消し。
384ノーブランドさん:04/03/06 13:04
>379
オレの理想は何歳だからここのは卒業とかじゃなくて、たとえ30なってもカジュアルに
ランチの服着こなせるし、ジャケットの着方も心得てるって感じで自分のファッションに幅
持たせることなんだよね。
子供っぽい人が着るっていう価値観持つこと自体があんま好きじゃない。(すみません分かった風
なこと言って)
…なんかマルイ系が叩かれてたり、ここのブランドはダサい、何系は何歳までって書き込み多いけど
それは無難なオモシロ味のないワードローブ揃えるだけになってしまいそうな気がする。

個人的に次はランチのベルト欲しいです。
385ノーブランドさん:04/03/06 14:00
ランチってセールとかやるの?

何年か前に、ランチの前を通りかかったら、
行列のできるラーメン屋なみに人が並んでました。
どうして?

ランチってスト系の部類にはいるの?
386ノーブランドさん:04/03/06 14:36
385ちょっとだまって!
387ノーブランドさん:04/03/06 15:25
ブランドでくくって子供っぽいとか、大人っぽいとか、
言っちゃう発想自体が子供っぽい。
アイテムによるだろ。

俺もジーンズとかGシャツとか、スタンダードな物以外は着にくくなってきたな。
Tシャツなんて絶対買わない。
388ノーブランドさん:04/03/06 15:25
ランチはストリートファイター
389ノーブランドさん:04/03/06 15:58
Gシャツってどんなんですか?
画像あります?
390ノーブランドさん:04/03/06 16:05
そうか
391ノーブランドさん:04/03/06 16:05
がっかい
392ノーブランドさん:04/03/06 16:30
>>389
シャツの背中にでっかくGて刺繍してあるシャンプレーシャツだよ。
393ノーブランドさん:04/03/06 16:33
>>392
嘘だろ??
そんな恥ずかしいもの着れるわけない
394ノーブランドさん:04/03/06 16:42
そうか?
395ノーブランドさん:04/03/06 16:48
がっかり
396ノーブランドさん:04/03/06 16:54
397ノーブランドさん:04/03/06 16:56
398ノーブランドさん:04/03/06 16:56
芸能人は別だから(念のため)
399ノーブランドさん:04/03/06 21:50
>>389
シャツの形でディテールはGジャン
結構、細みでシルエットも綺麗
デニム地よりオリーブ(カーキー?)の方が使えそうな
今季ではスグレモのアイテム
http://www.hrm.co.jp/cloth/hrm/images/used_de_gshirts_exp.jpg
400ノーブランドさん:04/03/06 23:54
>>384
ほとんど同意だけど、マルイ系はアレでしょ・・・
401ノーブランドさん:04/03/07 01:59
>>400
丸井系で括れるほど、丸井に入っているショップって統一感あるのか?
丸井に限っちゃとか言ってる時点で、お前は>>400に同意してないと同じじゃね?
まあ、俺は丸井に入らんし、スレ違いだからどうでもいいんだけど。
402ノーブランドさん:04/03/07 02:01
我ながら、どうでもいいなら書き込むな
403ノーブランドさん:04/03/07 07:23
理屈バカが多いな
404ノーブランドさん:04/03/07 10:23
静岡県の富士市にも取扱店ありますよ。

Movie Star
静岡県富士市富士町3−29
405ノーブランドさん:04/03/07 10:58
静岡、多いなぁ。
6店もあるんやね。

ところで、去年の秋、京都に、OKURAを中心に扱う、
ロフトマンえもんが出来たのは既出?

それと、取扱店リスト見たけど、
京都の河原町と北大路ビブレに外人公司という店はない。
406ノーブランドさん:04/03/07 11:06
ランチの就職の項に全国200店舗程の取扱店への卸とかあったな。
407ノーブランドさん:04/03/07 11:53
ここは草加系だから信心さえあれば何歳でもOKだよね
408ノーブランドさん:04/03/07 12:17
SOUKA
409ノーブランドさん:04/03/07 12:20
GAKKAI
410ノーブランドさん:04/03/07 12:21
池田犬作先生はランチ着てねーの?
411ノーブランドさん:04/03/07 12:29
インナーをご愛用
412ノーブランドさん:04/03/07 12:36
ンウカ
413ノーブランドさん:04/03/07 12:43
だから、なんかいも言ってるけど草加だろうが、なんだろうがココの
服が好きならそれでイイじゃねーか!
414ノーブランドさん:04/03/07 12:46
弱い感じのアメカジですよね
415ノーブランドさん:04/03/07 12:47
ガッカリ
416ノーブランドさん:04/03/07 12:47
>>413
興味ない人にとってはそういう反応が楽しいの
417ノーブランドさん:04/03/07 12:48
埼玉県草加市にも取扱店あったはず…
418ノーブランドさん:04/03/07 12:49
ソウカ
419ノーブランドさん:04/03/07 12:49
ガッカリ
420ノーブランドさん:04/03/07 12:55
スンマソン
421ノーブランドさん:04/03/07 14:06
http://www.bld-amp.co.jp/home/co-kita.html
こんなの見つけたけど、四国高知の取扱店ということですか?
422ノーブランドさん:04/03/07 14:17
>>421
ttp://www.bld-amp.co.jp/support/shop_info.html
この中のどれだろ?
高知民確認キボン。
423ノーブランドさん:04/03/07 14:41
ネオン時計の腕時計は今も出てるの?
424ノーブランドさん:04/03/07 17:27
そろそろすべるよ。
425ノーブランドさん:04/03/07 17:49
吉祥寺のウエスタン(0422-22-6172)と、
町田のクラウドナイン(0427-27-7068)にも、
ランチ置いてるよ。
426ノーブランドさん:04/03/07 19:23
そうか
427ノーブランドさん:04/03/07 19:28
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > ・・・そういうことだったのか !!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
428ノーブランドさん:04/03/07 20:42
豚の貯金箱に代わって、ランチに置いてる人形、
顔が怖いよ……
429ノーブランドさん:04/03/07 21:48
ランチのカタログいつ頃届くんだろう?
430ノーブランドさん:04/03/07 22:17
多分3月末じゃないかな・・・
431ノーブランドさん:04/03/07 22:21
オクラでオススメの春夏アイテムないですかね?
和風アロハなんかは変化つけれてオモシロそうかなとか思ってるんだけど。
他はない?Tシャツ以外で。
432ノーブランドさん:04/03/07 22:54
>>431
http://www.loftman.co.jp/emon/index2.html
一番上とかどうよ?
433ノーブランドさん:04/03/07 23:23
ども、サンクス。シャツもオモロイね。
えもんはできたばっかだけど、どうなんやろ。
売れてるんやろか…。




434ノーブランドさん:04/03/08 00:11
パンツに関しては結構好きだけどトップスにはあまり魅力を感じないな。
435ノーブランドさん:04/03/08 00:26
>>433
今までロフトマンにあまりオクラのは置いてなかったから、
えもんが出来て嬉しいんやけど、
売れてるかどうかは、ちょっとなぁ…
店員さんは愛想よくて親切やし、
これからもずっと続いて欲しい店やね。

436ノーブランドさん:04/03/08 15:54
フライツォーリの二つボタンのジャケットを探しています。
16号に載ってたようなやつなんですけどさすがにもう置いてないですよね…。
ところでフライツォーリを取り扱ってるのってゴールデンゲートだけなんですか?
437ノーブランドさん:04/03/08 16:35
オクラにもあったような。ジャーナルスタンダードにもあったし。
いろんなとこで扱ってるよ
438ノーブランドさん:04/03/08 16:58
>437
なるほど。ありがとうございます!
取扱店が分かるところがあるんですか?
439ノーブランドさん:04/03/08 16:59
フライツォーリのジャケット、カコイイけどサイズ小さすぎ
肩幅と袖の長さがたらなさすぎて購入断念
身幅と着丈は気に入ったんだけどなあ・・・
440ノーブランドさん:04/03/08 17:00
フライツォーリのは普通に着丈長いよ。
着丈であわせようとすると肩足りなくなるんじゃないかな。
441ノーブランドさん:04/03/08 17:08
いや、とりあえず一番大きいサイズ着たらだめだったんです
442ノーブランドさん:04/03/08 19:48
ジーンズで、ブルーブルーのPP1を
試着してみたんだけど、これって普通程度かむしろ太めじゃない?

リラックスして履けるブルージーンズ探してたから買っちゃった。
443ノーブランドさん:04/03/08 20:58
ジーンズはdenime
444ノーブランドさん:04/03/08 21:00
>439
フライツォーリのジャケットが小さすぎるってありえない。
よくある日本のブランドのカジュアルジャケットと比較したら、
むしろちょっと大きめ。
そんな奴はかなりの筋肉質かデブ、高身長でないとありえない。
そんな奴は普通の服で着れるサイズないだろ。

もしくはテーラードタイプのジャケットを
マウンテンパーカとかブルゾンと同じ感覚で
大きく着ようとしてるバカかも。

今のカジュアルなジャケットの着丈は短いのが主流だから
それと比べるとフライツォーリのは少し長いと思う。
でも変な長さではないと思う。 以上
445ノーブランドさん:04/03/08 21:02
そうか
446ノーブランドさん:04/03/08 21:05
うーん・・・
180の66でデブではないし、ちょっと鍛えてはいるんだけど筋肉ムキムキってことはないです
50が一番大きいサイズってことで着てみたら肩がパンパン、袖が足りませんでした
447ノーブランドさん:04/03/08 21:24
ランチやオクラのジーンズの特徴を教えて下さい!自分はブルーブルーの加工してあるのを
1本持ってますが、PPナントカシリーズとかは他と比べてどうなんでしょう?
448ノーブランドさん:04/03/08 21:25
上 の ほ う を 読 め
449444:04/03/08 21:31
俺は175で少し筋肉質だけど
サイズは48か50。
その体型なら50か52で大丈夫だと思うけど、180以上だと着れないのか。
(たしかサイズは52もあったとおもうけど)
店の人もそれだとサイズ小さいって言ってた?

ここのジャケットできつければ、他のセレクトショップとかにあるような
ジャケットも着れないんじゃないの。

450ノーブランドさん:04/03/08 21:34
なんか感じ悪いよ。
451444:04/03/08 21:50
感じ悪くてすまんが、
ただ俺は
「一般的にいえば、ここのジャケットは少し大きいよ」
ということを言いたかっただけ
もう書き込まないから許してくれ
452ノーブランドさん:04/03/09 20:38
これのインディゴ持ってる人いたらヤフオク出して…
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45208819
453ノーブランドさん:04/03/09 23:41
ここってブーツカットのジーンズって無いの?
454ノーブランドさん:04/03/10 00:38
455ノーブランドさん:04/03/10 00:39
aruyo
456ノーブランドさん:04/03/10 12:57
ジャーマンクロスデッキジャケットを
貰ったんだけどな。
小さすぎないか?
ここの服はずっとサイズ2を買ってたんで
あまりの小ささに驚いた。
457ノーブランドさん:04/03/10 12:57

もらったのもサイズ2な。
458ノーブランドさん:04/03/10 14:30
初心者ですみません,昨日ジーンズ買ったんですが
店員が物の説明した時にブルーブルーとか言ってた
んですが家に帰ってよく見たらハリランでした。
ブルーブルーとハリランの違い
は何でつか?
459ノーブランドさん:04/03/10 14:43
いっちょ
460ノーブランドさん:04/03/10 14:49
騙されてる
461ノーブランドさん:04/03/10 16:08
>>458
まあ気にするな。
広い意味で言えば店員は間違ってないし。
って逆かよっ!
お前、騙されたよ・・
462ノーブランドさん:04/03/10 16:52
 三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
463ノーブランドさん:04/03/10 17:34
意味ないコピペ貼んな
464ノーブランドさん:04/03/10 21:01
.oVOni/WiUY
おまえらフザケンナ。
Gシャツにベージュとかカーキなんかね〜じゃね〜か(笑
店員さん、今のところデニム地だけですって言ってたぞ。。。
466ノーブランドさん:04/03/10 23:13
>>465
Indigoのホームページ見てみんさい。
あるっちゃある。
>>466
ほんとだ!!??
ある!!!どーいうことだ・・・?

1.店員に騙された
2.実は店員のフリをした素人だった
3.どちらでもない
468ノーブランドさん:04/03/10 23:25
メタラー騙される・・・て言うかもう完売してたのかな?
469ノーブランドさん:04/03/10 23:28
470ノーブランドさん:04/03/11 00:50
俺もGシャツのオリーブ気になってたから、昨日いったら売ってなかったなぁ。
でも、ホントはGシャツより、去年の秋くらいに売ってたコーディロイの3rdが欲しい……
471ノーブランドさん:04/03/11 00:51
やべえ、変な文章になっちまった
472ノーブランドさん:04/03/11 09:17
やべえな。
473ノーブランドさん:04/03/11 10:49
>>462
あまりの脈絡の無さに正直ワロタ
474ノーブランドさん:04/03/11 12:10
               /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
            ,,∴ {:: : : :  : : ::;:;: ;: ;:;: ;: ::}《
   ∩___∩   ’,∴ ゝェェ ( : : : ::;: ;: ;:;: ; : ::::} >>
   |        ヽ ・,,  (_l__\(: ::;:;: ;:;:;ヽ: ; : ::ノ 《
  /  ●   ● | ,,・_(_ヽ;:;:)ヽ: ::;:;: ;:;:; ::ノ  グゎァハァ
  |    ( _●_)  ミ  ∴ C〉 (_二:;:;:;: ;::;:/《
 彡、   |∪|  /  ・∵ (、//|    ̄ヽ >>462
,/ /⌒i  ヽノ  <_≡_,-、、 ヽ/   ,-―、\《
(___ノ      ≡ ̄  ヾ》》 )) /   ヾ | ドフッ
 |       /――≡―‐'´ ノノ /    丿|《
475ノーブランドさん:04/03/11 12:51
おせーよw
ドナルド来たら即張らないとな。
476ノーブランドさん:04/03/11 13:59
>>473
めちゃつまらんだろ
じゃなかったら貼った本人だろ
477ノーブランドさん:04/03/11 15:19
>>476
お前、頭いい香具師だな
478ノーブランドさん:04/03/11 18:31
>>475
ヌケドといってくれ。
479ノーブランドさん:04/03/11 23:14
質問スマソ。
ここのジーパン買おうと思ってるんですが、ブルーブルーとハリランは
どう違うんですかね?上でもでてる事ですがいまいち解決してないので。
ご教授よろしくお願いいたします。
480ノーブランドさん:04/03/11 23:17
ここのアロハに惚れた
サテン水色と紫で迷ってます
・・・・いっそ両方買っちまうか
481ノーブランドさん:04/03/11 23:26
>>479
名前が違う。
>>480
川 ´_ゝ`) 昨日、紫買いました。オクラ姉さんも紫だそうです。
>>479
ハリウッドランチマーケットのショップ オリジナル(ブランド?ライン?)は
いくつかあります。横浜の店長さんの話ぶりから察すると
キチンと分かれてるっぽいです。
(右のコメントはあまり信用しないでください・・・)

・HRM オリジナル → 上でハリランってイッテルやつ
・BLUE BLUE → インディゴ染めの商品が多いです。
・BLUE BLUE JAPAN → 和のテイストが入ってます。

ジーンズに関しては
タグやらパッチやらがごちゃ混ぜの物があって
それは BLUE BLUE だか HRM オリジナルなのか、ようわからんです。
484ノーブランドさん:04/03/12 00:59
横浜のブルーブルーってアウター全然無いよな
485ノーブランドさん:04/03/12 02:44
ランチのデニム初挑戦したいのですが、15000円以下で、ちょい細身でシルエット綺麗なのってありますか??
486ノーブランドさん:04/03/12 04:31
>>485
PP1 というかそれしかない 税抜き14800円
もしくはブルブルーの9800円の椰子
487ノーブランドさん:04/03/12 11:21
PP8もおすすめ。
個人的には加工ブラックが好き。
488479:04/03/12 11:45
>>481
>>483
親切にどうもありがとうございます。皆さんが言ってらっしゃるPP-1等は
ブルーブルーですよね?パッチにPP-1と書いてありますので。
HRMは花柄パッチですよね?型番の表記がないのでシルエットは1つのみ
なのでしょうか?どうもよくわからないので・・・。
長々と駄文申し訳ないです。
489ノーブランドさん:04/03/12 16:25
おまい、マンドクサイ
490ノーブランドさん:04/03/12 16:46
>>488
とりあえずブルーブルーのPP1にしておけば間違いない!
金がないならランチのPP8(花柄パッチ)だ!
491ノーブランドさん:04/03/12 16:54
>>479
お前が店に直接行って、片っ端から履いてみて
感想をここに述べろよ。
っつーか、そうしてくれ。なんか重いし文章。
492ノーブランドさん:04/03/12 17:18
なんでもかんでも頭で理解してから
動こうとしないで実際に試着してくれ
493479:04/03/12 18:50
皆さんを不快にしてしまったようで・・・。
すいません。これからは注意します。
とりあえずお店に行ってきますので。感想は必要なのかな?
494ノーブランドさん:04/03/12 19:16
へー、ランチの花柄ってpp8のシルエットだったのかー
495ノーブランドさん:04/03/12 19:32
横浜のブルーブルーって
品揃えはどんなもんなんですか?
496ノーブランドさん:04/03/12 23:12
あんまり期待できんよ。広くもないし。
あたりはずれがないシンプルなものが多い気がする。本店ではたくさん
カラーのバリエーションあるやつもここはベーシックな色に限られてる。
あとHRM、BLUEBLUE、GAIJIN以外はほとんどないね。
497ノーブランドさん:04/03/13 07:48
一番ベーシックなのはなに?いくら?>ppシリーズ
498ノーブランドさん:04/03/13 09:22
>>497
pp5
499ノーブランドさん:04/03/13 09:55
>>36
いいね。
500ノーブランドさん:04/03/13 11:40
パンツちょっと高くないか・・・。
501ノーブランドさん:04/03/13 15:14
そんなに高いとは思わないが
502ノーブランドさん:04/03/13 15:29
逆に手頃感が凄くある気がするが・・
503ノーブランドさん:04/03/13 15:34
そうか
504ノーブランドさん:04/03/13 16:36
>>432
サクラアロハ買っちゃた。
505ノーブランドさん:04/03/13 17:26
俺も紫のサテンのアロハ買っちゃった
506ノーブランドさん:04/03/13 23:12
雑誌にpp6が結構出てたね。
507ノーブランドさん:04/03/14 00:20
>506
メンノンにでてたね。
どんな感じなん?はいてるひとー
508ノーブランドさん:04/03/14 18:24
PP6ってどんなシルエットやねん
509ノーブランドさん:04/03/14 18:28
ここのパンツって革パッチ、紙パッチ、パッチ無しのタイプが
あるけど、それぞれどういう理由で付けられてるの?
俺は紙パッチが一番好きなんだけど。
510ノーブランドさん:04/03/14 22:39
Gシャツ、洗うとどのくらい縮みますか?
デニムでもカーキでも、持っている人教えてください
511ノーブランドさん:04/03/14 22:51
洗った後最初に着た時
「おや、フィットしてるな」と感じるが
一日着てると気にならなくなるから
戻ってるんだろうね
512ノーブランドさん:04/03/14 23:14
サイトにのってるジンバブエコットンのポケットロンT、実物見たら余りにガキっぽくてびびった。
513ノーブランドさん:04/03/15 07:55
だからここは子供っぽい服だって言ってるだろ
514ノーブランドさん:04/03/15 14:10
>>506-507
スタイリストのヤツ(名前失念)が履いてたな<pp6
めっちゃスリムだった

てか、そんなシルエットもあったんだな・・・
515ノーブランドさん:04/03/15 16:22
ホムペのTシャツまだあるかな
ロゴがちりばめられた奴
516ノーブランドさん:04/03/15 16:57
お前ら、がんばってお洒落してるか?
世間の風は冷たいが負けるなよ。
517ノーブランドさん:04/03/15 19:27
>>515
あんなセンスないTシャツはヤメレ・・・
518ノーブランドさん:04/03/15 20:22
ホムペ更新してるぞ。
519ノーブランドさん:04/03/15 20:22
>>515
神戸には結構残ってた
>>517
ミント買いましたが何か?( ´_ゝ`)
520ノーブランドさん:04/03/15 20:41
ここのファッション方法が分かりません
521ノーブランドさん:04/03/15 21:41
ひとまず今週の木曜にボーダーパーカってことで
522ノーブランドさん:04/03/15 22:21
札幌のコニーって潰れた?
523ノーブランドさん:04/03/15 23:29
ハリラン高くないかい?
524ノーブランドさん:04/03/16 02:55
>>523
そうでもないだろ

あーやっぱりオクラのTシャツっていいなぁ
でもオクラのって何だかすぐ伸びちゃうんだよな…
ブルーブルーのはかなり丈夫なのに。
決して安くはないので躊躇してしまう…
525ノーブランドさん:04/03/16 03:36
今再放送しているきらきらひかるの深津
ハリランよく着てるよな
526ノーブランドさん:04/03/16 07:47
>>523
質とか考えたら異常に高い
527ノーブランドさん:04/03/16 09:17
HRMのTシャツは着心地重視なのか、早めにくたびれ感を出す為か
良く解からんけど1シーズンで駄目になるな。
まあ、値段はあんなもんじゃないの?

高いと思ってんなら無理して買うなよ。
528ノーブランドさん:04/03/16 09:46
>>527
>着心地重視なのか、早めにくたびれ感を出す為

そんないいような解釈して
お前馬鹿だろw
ユニクロみたいな低価格のとこでもデザイン別にして
強度はそこそこある。
529ノーブランドさん:04/03/16 09:50
>>528
527みたいなヤシは質とかこだわってないだろ
何を言っても無駄。
ここの製品を買ったり、着てると言う事で
安心感を得て自己満足してるんだから
530ノーブランドさん:04/03/16 09:57
普通は1年でくたびれるとか1シーズンでダメになるとか思ったら
ダメだと判断して2度と買わないんだが・・・・
おいしいお客様だ
531ノーブランドさん:04/03/16 10:13
服の値段は強度に比例するのか?
532ノーブランドさん:04/03/16 10:23
ブルーブルーのTシャツは頑丈だと思うが?
洗濯の仕方が下手なんじゃないの?
533ノーブランドさん:04/03/16 10:24
比例はしないが有名ブランドとかショップのアイテムで
1年でくたびれるとかは問題外
534ノーブランドさん:04/03/16 10:27
>>533
それでも買いつづけたり、満足してるアホもいるんだから
ほっといてやれ
535ノーブランドさん:04/03/16 11:56
店員の言い訳曰くくたくた感を出したいらしいけど
早く次買わせるのが手なんだろうね
536ノーブランドさん:04/03/16 12:10
俺自身クタクタなんだからTシャツくらいシャキっとしてほしいもんだ
537ノーブランドさん:04/03/16 13:09
昔Tうっかり乾燥機にかけたらあぼんしたことあったな
538ノーブランドさん:04/03/16 15:42
527です。
悪い。書き方がなんだったんだけどな。
折れは、ここのTシャツは買わないよ。
最近のロゴ物ばっかしだしな。

言いたかったのは、高いとか何とか
言うなら買わなきゃいいじゃんって事で。

気を悪くした馬鹿な香具師、正直すまんかった。
539ノーブランドさん:04/03/16 15:45
>HRMのTシャツは着心地重視なのか、早めにくたびれ感を出す為か
>良く解からんけど1シーズンで駄目になるな。

540ノーブランドさん:04/03/16 17:13
ああ。知ってるって事は、買ってるんだろボケって言いたいんだな。
541ノーブランドさん:04/03/16 17:24
527です。
ピエロの柄のは買ったよ。
2年前くらいかな。
542ノーブランドさん:04/03/16 17:32
折れは、ここのTシャツは買わないよ。
543ノーブランドさん:04/03/16 17:37
ここのジーンズの作りはどう?
すぐに生地がダメになったりほつれたりしない?
544ノーブランドさん:04/03/16 19:10
気になるなら買うな
嫌いなら買うな
嫌いなら他のスレ逝け

545ノーブランドさん:04/03/16 19:52
>>514
ぼくも立ち読みしてきたよ〜。
PP6ってブーツカットのことだったんだね。
写真の人はち切れそうなくらいピチピチで穿いてたからスリムに見えるね。w
546ノーブランドさん:04/03/16 20:36
サクラサクラのTシャツが欲しい鴨…
547ノーブランドさん:04/03/16 23:54
age
548ノーブランドさん:04/03/16 23:57
Tシャツの首が伸びるって逝っている香具師は干し方が悪いだけ
549ノーブランドさん:04/03/17 09:12
だな。
550ノーブランドさん:04/03/17 09:33
干し方の悪さ程度で伸びる時点でry
アクセス規制解除(゜д゜)

Tシャツの話題かぁ〜
去年の夏も同じような会話があったような・・・

>>504>>505
おれもおれも。
街で>>504>>505さんと出会わないことを祈ります。
552ノーブランドさん:04/03/17 14:17
ぜんぜんTシャツ伸びないけどな。。
むしろ、最近は派手な刺繍が気恥ずかしいから、
ジャケットやブルゾンに合わせるしか。。。
553ノーブランドさん:04/03/17 18:06
むしろ灰ブランドのTシャツほど伸びやすいという現実。
HRMがハイブランドだなんて言わないが。
554ノーブランドさん:04/03/17 19:50
伸びねえけど型崩れしやすい
555ノーブランドさん:04/03/17 19:51
裏腹の友達が言うには裏腹のTシャツはなかなか伸びないそうですよ。
ここの人は着なさそうですが。

ブルーブルーのジーンズで501に近いかたちの奴はありますか?スイマセン
556ノーブランドさん:04/03/17 19:52
501買えばw
557ノーブランドさん:04/03/17 20:10
anvilボディーだからじゃねぇの。
558ノーブランドさん:04/03/17 20:12
オクラのとか、嫌がらせのように伸びるよな
559ノーブランドさん:04/03/17 20:17
以外にHRMの3800円のTシャツが伸びなかったりするんだよ…
よーわからん。
560555:04/03/17 20:19
>556
いつも501だからさぁ、少しの変化がほしいわけでして。。。

ミルクボーイは1回で駄目になってしまった。
561ノーブランドさん:04/03/17 20:27
サクラシボリT12,600円って…
 
サクラシボリアロハは50,000超えてた…さらに高杉
562ノーブランドさん:04/03/17 20:27
anvilボディーのが丈夫だよ
下着みたいな生地してる
563ノーブランドさん:04/03/17 20:33
>562
かたくない?
564ノーブランドさん:04/03/17 20:41
>>504
>>505
>>551
それいくら?
565ノーブランドさん:04/03/17 20:43
ミカエリタイガーもアレな値段だな。
566ノーブランドさん:04/03/17 22:09
>>555
PP-5XXかな
567ノーブランドさん:04/03/17 22:26
>566
ARIGATO
568ノーブランドさん:04/03/17 23:29
インド風のプリントのTシャツ買おうかな
569ノーブランドさん:04/03/17 23:44
オクラの半袖シャツとかまだだよね?

570ノーブランドさん:04/03/18 12:52
age
571ノーブランドさん:04/03/18 15:35
あ〜、カタログの代金まだ払ってないよ。
572ノーブランドさん:04/03/19 01:18
そろそろカタログ来るかね。
573ノーブランドさん:04/03/19 03:16
ネオンカラーの無地T 発売まだかな
574ノーブランドさん:04/03/19 23:39
ここのTシャツはマジでやめといた方がいいよ。ダサいから。
干し方が悪いから首まわりがヨレるって言ってるけど、そんなこたーない。
オレは今までに買ったTシャツを今年どうしよか考え中。
さすがに恥ずかしくなってきたここの着るの。
レスいらね。オレが思ってるだけだから。
575ノーブランドさん:04/03/19 23:53
ビギンにGシャツのオリーブが載っているね
576ノーブランドさん:04/03/19 23:55
ここで明るい色のカーディガンとかない?
577ノーブランドさん:04/03/20 07:09
カタログまだ?
578ノーブランドさん:04/03/20 12:06
ちょい前に昔のT全部ヲクで売った
ほぼ定価以上いったよ
579ノーブランドさん:04/03/20 15:50
ちょっと前に
tシャツ400円くらいと800円くらいで終わってたのがあったよ
別に状態悪いわけじゃ無いのに。
しかも注目を4日くらいかけてたから儲けは数百円だろうね。
運も必要だねオクは。
580ノーブランドさん:04/03/20 16:45
最近全然人気ないよね。お店ガラガラだし。
昔は外に行列できてたのに。アワレ
ヲクも高く売れてない。
でも好きな人は人気がない今がお買い得なのかも。
581ノーブランドさん:04/03/20 16:52
オクなんかだと安く落とせたりするよね。
582ノーブランドさん:04/03/20 17:01
あまり人気がないからね
583ノーブランドさん:04/03/20 17:15
そうだな、おととしくらいまでは休日になるとよく店の前に行列ができてたな
最近はほんとに不振なのかもしれん
584ノーブランドさん:04/03/20 20:23
人気ねーのかな。結構好きなんだけど。
あそこの社長みたことある?
585ノーブランドさん:04/03/21 13:32
よく中央公園で毛布に包まって寝てるよ
586ノーブランドさん:04/03/21 14:08
ヤフオクでプレ値がついたのは、キムカーゴあたりまでか。
もう店頭で普通に買えるのに、
未だに2万以上の値で出してる香具師いるなww
587ノーブランドさん:04/03/21 14:09
埼玉春日部にハリランあるらしいけどどこ?
588ノーブランドさん:04/03/21 14:49
キムタクってほんとスゴイ。ランチの何でもないもん着ててもヤフオクで
とんでもない額で売られてたりするね。
一般人が着るとフツーのものなのに…。
ファッションて所詮は自己満足なのか??
589ノーブランドさん:04/03/21 14:51
>>587
ねーだろ?
590ノーブランドさん:04/03/21 14:52
自己満足…とは言いつつHRMのロゴが入ってるものを持ってるだけで安心感・満足感の
ようなものを感じてたオレ。今でもそーいうところが無きにしもあらず。
う〜、情けない。そんなもんにステータス感じるなよな。

皆もそーいうとこない?
591ノーブランドさん:04/03/21 14:53
探さなくては始まらないよ
592ケイン・コキスギ:04/03/21 14:53
>>587
ロヴィンソンの近く
593ノーブランドさん:04/03/21 14:58
そんな深く考えるようなことでもないような。
ヤフオクはそんなに服に興味ない人が
「キムタクと同じ服着れば女受けいいんじゃねーの、
これ流行ってるんでしょ」
ってな感じで相場無視して突っ込んでるだけでしょ。
594ノーブランドさん:04/03/21 21:30
俺はもう聖林公司の服自体に興味はないが
昔好きだったからここの戦略には興味がある。
ドラマの登場人物や有名人のさりげない(くせがあるから
知ってる人にはすぐ分かる)普段着として演出することで
付加価値をつけて、なんでもないアイテムにも買い手を作っていた。
最近人気がないと言われるのはそういった投影心理を利用した
戦略が過剰になって買い手がいいかげん白けてしまったことに
あるんじゃないかと思う。そうそう、ホテル・ビーナスの広告は
すごかったね。ぱっと見てすらいくつもここの服が見つかるよ。
595ノーブランドさん:04/03/21 21:31
へぇ〜
596ノーブランドさん:04/03/21 22:04
いまやその手段は裏原ブランドの常套手段とな
597ノーブランドさん:04/03/21 22:06
さ、Tシャツ燃やしにいこ
598ノーブランドさん:04/03/21 23:56
ホテル・ビーナスって何?
599ノーブランドさん:04/03/22 07:03
クサナギくんのやつか
600ノーブランドさん:04/03/22 12:09
ぱっと見て分かるやつってすごいと思う。
601ノーブランドさん:04/03/22 12:16
雑誌だの店によくいくやつじゃないと無理だわな
なんとなく「ランチっぽい」→店にいく→あった
ってケースはまずありそうにないもんな
602ノーブランドさん:04/03/22 17:42
>>594
エイプはそれでダメポブランどになっちゃった代表格だよな・・・・
商業的には大成功だけど
603ノーブランドさん:04/03/23 01:45
ランチの服ってTシャツとかの柄とか使いまわしも
あるから昔から好きな人はすぐ分るよ。くせみたいなの出てるし。
10年くらい前に出してたTシャツとかもまた新しく企画して販売してる。
(最近はちょっとロゴの雰囲気変わってきたけど)
ジーンズやウエスタンシャツのステッチとかもほとんど変わってない。
何年も変わらないスタイルで同じものを作り続けているから
流行を追うというよりむしろ個性を何十年も持ち続けて
これだけ生き残ってるのってすごいと思う。

昔は輸入の古着とか中心で売っていたってことは
今の若い人はほとんど知らない。
今は古着なんてありふれているけど当時はそのセンスにびっくりした。
だからスタイリストなんかが目をつけたんだろうね。

604ノーブランドさん:04/03/23 03:00
へぇ〜
そうだったんだ。
最近好きになったから全然知らなかった。
605ノーブランドさん:04/03/23 08:30
>>603
結局キムタクが着だしてからが
一気に人気が出たのだが・・・ 
606ノーブランドさん:04/03/23 09:04
服なんてそんなもんだ
有名人が着る。これが一番有効
607ノーブランドさん:04/03/23 09:18
>>606
お前は本当にいつも核心を突くな。
セクシーな香具師だ。
608ノーブランドさん:04/03/23 11:25
着せて売るにしてもキムタコはカンベンしてください
609ノーブランドさん:04/03/23 13:40
トールフリーはたまによるけど
ランチは行かないなぁ・・・今は空いてるのかー
610ノーブランドさん:04/03/23 14:49
鶴瓶もここのファンだったな
611ノーブランドさん:04/03/23 15:41
釣瓶なら良し
612釈れ顎 ◆AiQhUebzxQ :04/03/23 17:10
誰かネクタイ譲ってくれ!¥4800の。
今電話したけど売り切れって言われちまったぜ。
613ノーブランドさん:04/03/23 17:21
中尾ミエもファンだったな。
614ノーブランドさん:04/03/23 17:25
中島唱子もファンだったな
店で見たし
615ノーブランドさん:04/03/23 17:25
>>612
だめ〜〜。釈にはあ〜げない!
616ノーブランドさん:04/03/23 18:13
気色悪
617釈れ顎 ◆AiQhUebzxQ :04/03/23 20:40
>>615
持ってんの?くれ!
618ノーブランドさん:04/03/24 01:13
Gシャツ何色買おうか迷ってるんですが、一番のオススメ色はなんですか?
619ノーブランドさん:04/03/24 06:01
ユベントスカラーのピンクに決まってんだろ
620ノーブランドさん:04/03/24 07:06
ジーンズ以外でここのお薦めのパンツといえば何ですか?
綿の5ポケットパンツ?カーゴ?チノ?
621ノーブランドさん:04/03/24 13:50
ボンタン狩りじゃ〜
622ノーブランドさん:04/03/24 14:50
>>618
自分はオリーブ買ったけど、シーズン通して使いやすそうに感じた。
ベージュとデニム地のがあるみたいだけど、持ってる他の服とかインナーとかボトムで
変化つけれるしなかなか良さげ。
デニムのやつは重たく見えるなぁ。
自分の好みと持ってる服のバランスで選べばいいんじゃないかな。
シルエットは細身で綺麗だったよ。キメキメじゃない雰囲気がいい。
623ノーブランドさん:04/03/24 16:01
ランチよりブルーブルーのデニムの方がいい
624ノーブランドさん:04/03/24 17:11
>>621
ビーバップかよ
625ノーブランドさん:04/03/24 17:48
>>623
なんで?値段が高いから?
626ノーブランドさん:04/03/24 20:57
明日ジーンズ買いに行ってくるんだけど
初めに買うならおれならこれってやつを教えてください。
627ノーブランドさん:04/03/24 21:06
>>626
pp1
628ノーブランドさん:04/03/24 22:06
pp1
629ノーブランドさん:04/03/24 22:06
pp8
630ノーブランドさん:04/03/24 22:15
でもPP1ってワンオッシュしかないよね。
俺は加工してあるのが好きだからPP8。
っつーかあんまり形は違わないような気が・・
PP8はテーパード入ってるからあんま人気ないのかな
別に気にならんけど。
631ノーブランドさん:04/03/24 22:17
そうか
632626:04/03/24 22:24
pp1ってのが評判良いのかな。
でも加工してあるってのは良いですね。
真っ青のジーンズは外で履くのちょっと躊躇ってしまう・・
633メタラー ◆METAL/fqcI :04/03/24 22:26
>>632
私は自分で色落ちさせるのが楽しい(・∀・)
で今、丁度真っ青です(゜д゜)ぎゃーん
634626:04/03/24 22:28
>>633
おれもそう思ってジーンズ色落とし研究所とか
見てみたんだけど
なんかまともに穿けるまでに時間かかりそうで・・
635ノーブランドさん:04/03/24 22:56
いいかんじに加工されたインディゴのPP8
が以前あったらしいけど今は廃盤らしい。
黒のPP8の加工は好きだけど今の青の加工は
微妙だなあ・・凝っちゃいるんだけど。
まあ、自分で育てられりゃそれが一番だけどね。
636ノーブランドさん:04/03/24 23:07
このスレでシルエットとかがずっと話題になってるジーンズって
14800円のほうですか?9800円のほうは何が違うの?
637メタラー ◆METAL/fqcI :04/03/24 23:18
>>636
型紙は一緒ですよ、きっと。
記事やら細部がチガウだけだと思います。
638ノーブランドさん:04/03/25 07:14
ランチが好きな人は他にはどんなショップやブランドが好きですか?
639ノーブランドさん:04/03/25 07:43
よっしゃ、俺が予想しといてやろう。

45rpm、御来光、ジャーナルスタンダード、古着全般、ネペンテス

気取らないブランドをセレクトしながら、ファッションにこだわっていないと見せかけながら
そのブランドの中でファッションにすこぶるこだわるっつーたちの悪いヤツラ。
640ノーブランドさん:04/03/25 07:47
あたってる>>639
おれ昔ランチ好きだった頃、そんな感じだった
641ノーブランドさん:04/03/25 09:10
>>639
禿同。でも、なんで香具師はそんなに詳しいんだW
642ノーブランドさん:04/03/25 09:14
>>639
乙。
御来光は当たってるな。
まぁ、かぶるよな。
643ノーブランドさん:04/03/25 12:02
空とかいうのは?オクラのパクリみたいの

>気取らないブランドをセレクトしながら、ファッションにこだわっていないと見せかけながら
そのブランドの中でファッションにすこぶるこだわるっつーたちの悪いヤツラ。
なんかわかるな、コレ

644ノーブランドさん:04/03/25 12:34
pp4って廃盤?六年前に買ったんだけど、もう一本ほしい
645ノーブランドさん:04/03/25 13:23
カタログキタ-----。白い。
646ノーブランドさん:04/03/25 15:16
折れも早く入金しねーとな。
647ノーブランドさん:04/03/25 16:49
前号についてた振込用紙まだ使えるかな?
648ノーブランドさん:04/03/25 17:37
ランチのジーンズを自分で育てるとしたら何がおすすめですか?
649ノーブランドさん:04/03/25 17:53
「育てる」なんて気合入ってるならランチはやめとけ。
「いつも穿いてていつのまにか色落ちしてる」がランチのスタンスなんじゃないか?
育てるならDENIMEとかでいいんじゃない?
歩きながら他の店見て渋谷帰れるし。
650626:04/03/25 17:58
昨日買うならどのジーンズが良いかって
聞いたんですが、今日PP1を買ってきました。
ランチのジーンズ買うのは初めてだったので
履き潰すのが楽しみ。
651ノーブランドさん:04/03/25 21:01
>気取らないブランドをセレクトしながら、ファッションにこだわっていないと見せかけながら
そのブランドの中でファッションにすこぶるこだわるっつーたちの悪いヤツラ。

オレもそんな感じ。まー、でも誰でもそゆとこあるっしょ。
ちなみに好きなブランド。タブロイド・A.P.C・Rude gallery・agnes
……
652メタラー ◆METAL/fqcI :04/03/25 22:58
ファッソンこだわりまくりで頑張ってるんだけど、
どこかトンチンカンな格好をして、垢抜けなくてダサい。・・・みたいな私。
653ノーブランドさん:04/03/25 22:59
45rpm、御来光、ジャーナルスタンダード、古着全般、ネペンテス

なんかわかる。俺も45rpmとジャーナルは好き。
654ノーブランドさん:04/03/26 08:42
ネペンテス好き。
655ノーブランドさん:04/03/26 11:46
カタログ来ない
656ノーブランドさん:04/03/26 17:50
今日行ったら長袖サーマルサイズLしか無かった・・・
657ノーブランドさん:04/03/26 18:08
あんなの買う人まだいたんだ。
658ノーブランドさん:04/03/26 18:13
>>652
スゲーわかる。俺もその口。


GLOW新店舗できたんだね。
659ノーブランドさん:04/03/26 18:29
ここの服も20代後半くらいになるとキツイな
660ノーブランドさん:04/03/26 19:03
またかよ。
661ノーブランドさん:04/03/26 19:10
むしろ20から30前半で着たい。
歳それなりのカッコしてたらまんまでオモロないっす。
オトナんなってから敢えて着こなす。それがオシャレ。
662ノーブランドさん:04/03/26 19:11
歳の話終わり。キリない
663tusp47.nirai.ne.jp:04/03/26 19:13
664ノーブランドさん:04/03/26 19:37
>>658
メタラーはほんとに凄いカッコをするからな。

新店舗どうだった?
665ノーブランドさん:04/03/26 20:05
長袖サーマル→シャツのインナーやレイヤードに使える
ストレッチT→インナーにイイ
デニムシャツ→羽織り感覚

よくよく思い返してみると定番物しか買ってない。
冒険したいのに…
666ノーブランドさん:04/03/26 20:59
glow新店舗どこに出来たの?
667ノーブランドさん:04/03/26 23:15
ここのやつで冒険って…
668ノーブランドさん:04/03/26 23:31
ブルーブルーは今のNHK朝の連ドラのキャラクターグッズ、っていうのは本当?
669ノーブランドさん:04/03/27 01:08
垢抜けるかどうかはやっぱり顔かな
どう頑張っても垢抜けられない顔ってのは確実に存在する
670ノーブランドさん:04/03/27 01:26
>>667みたいなのって何しにここ来てんだろね。
あぁうざいうざい。
671ノーブランドさん:04/03/27 07:59
20代越えたら冒険
672ノーブランドさん:04/03/27 08:13
>>665
ストレッチTは重宝してる。
色違いで全部欲しいな。
673ノーブランドさん:04/03/27 09:15
長袖サーマルはもっと着丈が長い方がいいんだけどなー
674ノーブランドさん:04/03/27 09:57
ネオン時計の腕時計は今も出てるの?
675ノーブランドさん:04/03/27 10:07
出てないと思うけど、前に出したやつならたまに売ってるな。
676ノーブランドさん:04/03/27 16:47
>674
これですか?
ttp://www.etworld.co.jp/indigo/index.htm

カタログこないんだけど俺だけですか?
677ノーブランドさん:04/03/27 17:17
俺も届いていない。
順番に送ってるんじゃないかな。
678ノーブランドさん:04/03/27 17:33
>>676
福井に里帰りしたら三色揃ってておろろいた
京都じゃ見つからなかったのに
679ノーブランドさん:04/03/27 17:54
カタログfaxで注文した 300円取られるのね
680ノーブランドさん:04/03/27 18:24
カタログって何ヶ月ごとに発行されるの?
681ノーブランドさん:04/03/27 20:02
カタログは今回の物から有料になりました。
理由はしらないけど、、。
発行は年2回です。何ヶ月ごとかはわからない、、、。

てかGシャツ良いですね。欲しい。
682ノーブランドさん:04/03/27 20:13
確かにあんなシャツアウター的なのいいな。
でも俺んちの近くのショップには置いてナカタヨ。ざんにぇん。
683ノーブランドさん:04/03/27 20:25
ブルーブルーのデニムシャツ買おうと思うんだけどどう?
とりあえず1着もっとけみたいな感じ?
684ノーブランドさん:04/03/27 21:09
おまえのことなどどうも思わん
685ノーブランドさん:04/03/27 21:25
2チャンだからね
>>670おまえはなにしにきてんの
686ノーブランドさん:04/03/27 21:26
ずいぶん前のをぶり返すね…
687ノーブランドさん:04/03/27 21:26
ブルーブルーブルースカイ♪
ブルーブルーブルースカイ♪
今日でてるてる家族終わっちゃったけど、ここで関連グッズ売ってるから安心だね
688ノーブランドさん:04/03/28 02:19
ハリランのジーパンはワンウォッシュしかないの?
689ノーブランドさん:04/03/28 03:34
ここではティグル 天空丸の話はNGですか?
690ノーブランドさん:04/03/28 07:40
聖林系はめったに安くならないけど
天空丸のはしょっちゅう安売りされてんね。
691ノーブランドさん:04/03/28 16:45
GLOW新店舗の続報、知りたいんだけどなー。
692ノーブランドさん:04/03/28 17:59
>>691
逝けよ!
高架下に小さく赤いネオンでGLOWって光ってるよ。
693ノーブランドさん:04/03/28 18:01
>>691
梅田ね
694ノーブランドさん:04/03/28 18:11
フェラしてくれ
695ノーブランドさん:04/03/28 18:17
今日、カバーオールっぽく着れるジャケット探しに買い物行ってきたら
結局フライツォーリ買っちゃった。

_| ̄|○
696ノーブランドさん:04/03/28 18:25
分かるぞ。その気持ち。
697ノーブランドさん:04/03/28 19:21
カタログ来ない。
698ノーブランドさん:04/03/28 19:41
カタログの雰囲気がイイ。中身は期待ゼロ
699691:04/03/28 20:07
>692,>693
サンキュ!
田舎だから梅田のどこか分からないけど探してみる。
700ノーブランドさん:04/03/28 20:13
NHKと提携するなんて変態的な経営だよな
701ノーブランドさん:04/03/28 20:45
>>697
ざまーみろwwwwwwwwwWWWWWwwwww
702ノーブランドさん:04/03/28 21:59
梅田の高架下だけじゃわからないよ・・・。
周りには何があるの???
703ノーブランドさん:04/03/28 22:29
>>700
マジで?
詳細キボン
704ノーブランドさん:04/03/28 22:31
>>702
clubDOWNの真正面だよ。
705ノーブランドさん:04/03/28 22:47
>>701
ざまーみろって??!
…いや、そのうちくるっしょ。つーか何すか?
意味ないレスやめてね。

あ、怒って言ってるんじゃないからね。
706ノーブランドさん:04/03/28 22:56
明日来る・・気がする
707ノーブランドさん:04/03/29 00:03
BOHEMIANSってちょっといいね
デザイナーが元聖林らしいけど
708ノーブランドさん:04/03/29 11:35
カタログ来ました。俺中国地方より。
宅急便じゃなく郵便で来たから意外でした。
今回のネオンウォッチ、どうなん?絶対前回のんがイイ。
709ノーブランドさん:04/03/29 11:45
>>708
画像ウプきぼn
710ノーブランドさん:04/03/29 12:19
さいたまー
なのに来ませんが
711ノーブランドさん:04/03/29 20:02
東京だけどカタログ今日キタ。
内容はイマイチ。。。
712メタラー ◆METAL/fqcI :04/03/30 00:40
茨城だけどカタログ今日キタ。
京都の友達も今日届いたみたい。
内容は・・・やっぱりGシャツ買おうかな。。。
それととオクラのジャケット欲しい(・∀・)
713ノーブランドさん:04/03/30 00:43
メタラー最近何してんの?
晒しのとこもあまり来ないよね。
714ノーブランドさん:04/03/30 00:48
カタログみたけど、今回かなりイマイチじゃない?
715メタラー ◆METAL/fqcI :04/03/30 01:06
>>713
仕事がちょと忙しくなりまして・・・。
お店のリストは水曜日に直す予定です。

>>714
定番のアイテムとモチーフが多かったからですかねぇ。
割りとおとなしめでしたよね。
色もパステル カラーが印象に残りましたし、
ドギツイ原色が少ないよ、うわわ〜ん。な感じです。
716ノーブランドさん:04/03/30 01:39
>>メタラー
Gシャツは新しいやつ?
それとも今出てるデニムオリーブカーキ展開のやつ?
717ノーブランドさん:04/03/30 08:42
やっぱカタログイマイチだと思ってる人多いね。Tシャツはいつもに比べてもヤバくないか?
その中でも気になったアイテムはGシャツ(デニムだけかよ)、ブルーブルー・ウェスタンデニムシャツ、
オクラ・リネンジャケット、ストレッチT…以上。
定番品ばかりだね〜。
ジャケットは通販で買う人いるの?サイズは表記してあるけど、着た時の着心地・素材・シルエット
とかわからなし。地方に住んでる人はしょがないけど・・。

718ノーブランドさん:04/03/30 09:39
28になって思うんだが
そろそろ年齢的にここの服は厳しいな
719ノーブランドさん:04/03/30 09:49
>>718
熟考して使えそうな服だけをチョイスする楽しみも
720ノーブランドさん:04/03/30 09:51
つか定期的にオッサンのリタイヤ宣言が来るな(;´Д`)
721ノーブランドさん:04/03/30 10:37
このブランドって何系?
722ノーブランドさん:04/03/30 11:05
お子様系
723ノーブランドさん:04/03/30 11:06
お子様ランチ
724ノーブランドさん:04/03/30 11:30
さっきオクで中古のカーゴが13000円で売れてたぞ…
まだこんな売れんだな…
725ノーブランドさん:04/03/30 13:37
アメカジだろ
726ノーブランドさん:04/03/30 13:47

細身のブーツカットでフレアの度合いが緩い感じのってありませんか?
727sage:04/03/30 14:33
ある
728ノーブランドさん:04/03/30 15:35
>>727

よろしければ名称を教えてください
729727:04/03/30 15:59
モデル名は分からんけど股上浅めでバックポケット
は蓋?のようなものがついててマジックテープで開閉
できる。そこ以外はごく普通のブーツカットでライン
が綺麗で足長に見える。あ、因みにデニムはブルー
ブルーでコーデュロイ、その他の同型モデルはハリラン
だったかな。長文スマソ
730ノーブランドさん:04/03/30 17:01
>>726
pp6とかどうよ?
731ノーブランドさん:04/03/30 20:28
>>729
サンクス
732ノーブランドさん:04/03/31 00:16
メタラーいつのまに職決まってたんだ・・・
733メタラー ◆METAL/fqcI :04/03/31 02:15
>>716
カタログに載っていたGシャツは現在店頭に並んでいるのと同じもので、
デニムのみ載っていました。

>>732
去年の末に・・・。
734716:04/03/31 10:58
>>メタラー
そうか、ARIGATO!
Gシャツ新しいの出ないと分かったらデニムのやつも買おうかな。
オリーブ買って虜になってしまった・・
735ノーブランドさん:04/03/31 11:00
PP8ってショップ行ったら売ってる?
近所のランチ取り扱い店じゃ置いてなかった。
736ノーブランドさん:04/03/31 12:06
>>732>>733
知り合いなんですか?w

デニム欲しい
737メタラー ◆METAL/fqcI :04/03/31 12:30
取扱店のリストを直しました(゜д゜)静岡多いな。。
738ノーブランドさん:04/03/31 13:04
激しく遅いけど、メタラー就職おめ。
739ノーブランドさん:04/03/31 13:18
まぁどうせ続かないだろうけどな
740ノーブランドさん:04/03/31 14:01
お前よりは続くでしょ。
メタラーがんばれよ。
741ノーブランドさん:04/03/31 16:14
>>736
いや、メタラーこのスレの番長だから

メタラー就職おめ
742ノーブランドさん:04/03/31 16:24
★OMEDETO★
743ノーブランドさん:04/03/31 16:56
n,ハリウッド ミスター、ハリウッド ハリウッドランチマーケットの関係をマジで教えてください。
744ノーブランドさん:04/03/31 17:17
>>743
ハリウッドつながりーーーーーーーーーーー
745ノーブランドさん:04/03/31 17:23
いや、ハリウッドランチマーケットは店・・・?
他はブランドですか?って意味です。
746メタラー ◆METAL/fqcI :04/03/31 17:27
>>736
ひょっとすると知り合いかもです。

>>738>>740>>742
☆ARIGATO☆

>>741
下っ端です。
ありがとうございます。
747ノーブランドさん:04/03/31 20:52
メタラーさんは、どんな仕事をしているんですか?
748ノーブランドさん:04/03/31 21:13
>>743
N.ハリウッド=ミスハリ
ランチはミスハリとは関係ないですよ。
749メタラー ◆METAL/fqcI :04/03/31 21:39
>>747
ヒトを騙す仕事です。

レーヨンのアロハシャツ洗ったんだけど
裏返して干したらエリに変なクセが・・・煤i・∀・;)
750ノーブランドさん:04/03/31 22:43
展開が読めませんがメタラーさん就職おめでとう。

当方、女ですけどここのジーンズ欲しくてスレ来ました。
( ´∀`)y-~~~
751ノーブランドさん:04/03/31 22:58
一月ぶりに買い物いける・・・
どんな商品が乳化してるか楽しみ
アロハあったら買おうかな

>メタラー
就職御目
752ノーブランドさん:04/03/31 23:31
馴れ合いが始まったのでメタラーさんは帰ってください
753ノーブランドさん:04/03/31 23:59
>>748さん
ありがとぅございます。
754ノーブランドさん:04/04/01 09:39
チェリーダスト注文しちった。届くころには桜も散ってんだろうな。
755ノーブランドさん:04/04/01 14:47
風流なこと言うね
756ノーブランドさん:04/04/01 17:17
↑まったくだ。
お前、なかなか敏感だな。

ところで、メタラーって煽られたりして
取り乱したりしないの?
全然見ないんだけど、そういう場面。
757ノーブランドさん:04/04/01 18:34
いちいち取り乱してたら、マルチ商法でなんか働けませんよ。
758ノーブランドさん:04/04/01 21:53
カタログキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
759ノーブランドさん:04/04/01 23:03
>>754
いいこというな
あれ着て花見行ってくるわ
760ノーブランドさん:04/04/02 19:02
ハリラン好きなみなさんは何歳ですか?
大人が着るような〜〜とか言ってる人いるから結構低めなのかなと。
俺は高3です。
761ノーブランドさん:04/04/02 19:05
またか…
俺は大4。
762ノーブランドさん:04/04/03 00:51
僕27。
763ノーブランドさん:04/04/03 02:33
俺は32。もちろん厳選して選びますけど。似合ってればOKじゃないですか。
764ノーブランドさん:04/04/03 08:09
俺25歳。
普段は法律がからんだ堅い仕事をしてます。
765ノーブランドさん:04/04/03 10:30
>764
ダフ屋さんですか?
766ノーブランドさん:04/04/03 11:58
↑それは堅い仕事だな。
767ノーブランドさん:04/04/03 12:05
俺32。定番ばっかだけど。
768ノーブランドさん:04/04/03 13:27
捕まるくらいなら家で寝てればよかったよ
769ノーブランドさん:04/04/03 15:22
>>764
司法書士、裁判所事務Uだったらぬっころす!
家裁調査官Tだったら許す。
770ノーブランドさん:04/04/03 21:49
>>769
弁護士だったら?
771ノーブランドさん:04/04/03 23:23
キムカゴー買ったけど(・∀・)イイヨイイヨー
ここはパンツーとかジンズーとか(・∀・)イイヨネー

みんな「うるせぇ....」
772ノーブランドさん:04/04/03 23:23
キムカゴー買ったけど(・∀・)イイヨイイヨー
ここはパンツーとかジンズーとか(・∀・)イイヨネー

みんな「うるせぇ....」
773771:04/04/03 23:28
ごめん二重にカキコしてたみたい(´・ω・`)ゴメンヨー

みんな「うるせぇ....」
774本物?:04/04/04 08:30
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9647290

古いランチみたいですが、本物でしょうか?
昔のことはよく知らないけど、結構かっこいいから
欲しいんだけど、ちょっと偽者っぽいなーと、、、
アドバイス求む!!
775ノーブランドさん:04/04/04 09:18
こんな凝った偽物あるかいな
ただかなりでかいな。179の俺でも敬遠する。
776ノーブランドさん:04/04/04 12:41
ここのカバーオール好きで4着ほど持ってたんだが
今日久し振りに着ようと合わせて見たけど
やっぱそろそろ年齢的に似合わない気がした。
最近はここ以外のジャケットとか綺麗めな感じをしてたから
余計にry
オクに出品してきます。
777ノーブランドさん:04/04/04 12:43
                , -'''''''''''''''- ,,,
                  / ̄  \      \
                 /     ) 丿 ヽ   )   ヽ
                /   / (      (     l
                 |     、     、       l
                l    lゝ( ( ) ヾヽ     |
                |   ノ  ヽ (   )ソヽ  l
                ヽ  (            ヽ l
                  | | /ニ-_、、   _,,,-ニ=ヽ | |
                  || -=・=- )  -=・=-   ll
                   i             l
                   l  / (   ) \  l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヽ ( ←ニ ニ→ ) /、_     < 全身全霊777ゲッツ!
               _,,, - '''´丶  `=´   /   `''- ,,_   \_______
           _,,,-'''´       \    /        '''-,,,_
           /      丶,,_  | ヽ `''''''''´       ヽ_    `-、
         /    (⌒ヽ   `  l ヽ  , -┐     _,, -''' ,      \
        l     ヽ  ヽ         l   |    ´    `l       ヽ
         |      ,,ヽ、 ヽ        | _,,,L,,,,,_               ヽ
        l   /   ヽ  l        (´l)   ヽ     ヽ,       l
        |   / ヽヽ/丿ノ      ,─'''''''''''    ヽ      |       /
         l   l    、` ´ `'''l    (  __,,,,..   ll     |        /
        l  /,l  、 `'''┬'´     l ̄      )' ,'\   |       |

778ノーブランドさん:04/04/04 18:45
裏が緑のと赤のがある白のシャツジャケットってどう?
779ノーブランドさん:04/04/04 19:05
俺もHRMは好きだが、大人っぽいシンプルなのしか買わない。
ただそれが絶妙なんだよ。
780ノーブランドさん:04/04/04 19:25
>>774
本物と思われ、但し結構古いやつだな
781ノーブランドさん:04/04/05 00:37
>>779
んなのあるか?
782ノーブランドさん:04/04/05 07:31
無い訳ないだろ…
783ノーブランドさん:04/04/05 08:00
ランチに限っては無いだろ
ガキっぽいのばかりじゃん
784ノーブランドさん:04/04/05 12:31
定期的に来るな
785ノーブランドさん:04/04/05 14:07
何でだろうな?
まあ、毎回結論が出ないで流れるからどうでもいいんだけどな。
786ノーブランドさん:04/04/05 14:40
大人っぽいシンプルってのは俺もここにはないと思うぞ・・
大人っぽい服がほしい時はセレクトショップで買って
カジュアルでガキっぽいの買いに逝く時はランチと使い分けてる
787ノーブランドさん:04/04/05 15:56
ガキっぽいのとは違うと思うんだが………

788ノーブランドさん:04/04/05 16:00
確かに大人っぽいのとも違うけど、ガキっぽってのもちょっと違うと思う。
何だろうな。独特なんだろうな。

ブルーブルーは餓鬼ぽいけど。
789ノーブランドさん:04/04/05 16:50
わかっとらんな、俺が説明してやるよ!
主観が問題である。頭の悪い貴様らにわかりやすく例えてやると、
中学1年生から見た3年の女の上級生は大人っぽい女性と思うだろうし
大学生から見たそれはションベンくせーガキでしかないって事だ(ロリ除く

俺(23)の目線から言わせてもらえば、ランチの服で大人っぽいのはないなぁ。
まあ対象物をなんに置くかで変わってくるんだろうけどな(フライツォーリとかいってんのか?
ランチの真骨頂は究極的な休日ファッションであり、派手なのに地味、地味なのに派手
と一見相反するアウフヘーベンによって誰にでも愛されるし『似合う』服を作ってる事かなぁ。
790ノーブランドさん:04/04/05 16:50
もう、いいじゃん。
着こなし次第で何とでもなるだろうに。

しかし、ここの香具師は固定概念に
囚われ過ぎなんじゃねーの?
それじゃあ、お洒落できんだろ。
791ノーブランドさん:04/04/05 16:53
789の語りだしは強気〜最終的に、かなぁで締める
頼りなさに正直萌えた。

お前、良いヤツだろ。
792ノーブランドさん:04/04/05 16:57
ネオン時計の腕時計は今も出てるの?
793ノーブランドさん:04/04/05 17:04
>>789がいいこと言った。
やっぱ値段的にも大学生とか院生とか超モラトリアム人間が着るんかな。

>>792出てるよ。
794ノーブランドさん:04/04/05 17:11
>>789
つまり20代が限界ってことだな
795ノーブランドさん:04/04/05 17:26
大人っぽいのがほしいなら45rpm
値段も大人だけどオススメ



え?変わらないって?







…そうかも…
796ノーブランドさん:04/04/05 17:28
>>793
ついにネタにマジレスしてくれる香具師が光臨されました。
797ノーブランドさん:04/04/05 20:54
23にもなって言葉の使い方が不適当なのに萎えた。

一見相反するテーゼ、アンチテーゼをアウフヘーベン・・・
ならわかるが。
798ノーブランドさん:04/04/05 21:06
素朴系
799ノーブランドさん:04/04/06 00:49
71 :_ :04/01/17 23:27 ID:bo4BclYj
ハリウッドランチマーケットは創価学会
桃太郎寿司も創価学会、、、、


これマジ?
800ノーブランドさん:04/04/06 00:53
>>797
ちゃんと伝わってんじゃん
801ノーブランドさん:04/04/06 01:50
伝わってねーよ
802ノーブランドさん:04/04/06 03:31
サンフランシスコ良かったよね。
同潤会アパートも。
あの頃の代官山も。


チーン。
803ノーブランドさん:04/04/06 08:08
>>799
マジ。ココは創価だよ。
メタラーも創価だと思ったのだが真相は?
804ノーブランドさん:04/04/06 10:27
かなり葛藤したけど、今はなんとか折り合いつけてます。代作死なねーかな
805ノーブランドさん:04/04/06 15:07
代官山の有名店は創価多いって聞いた。
806ノーブランドさん:04/04/06 15:42
>>803
メタラーは噂のセックス教団所属だよ
807ノーブランドさん:04/04/06 16:14
童貞は卒業したのか
808ノーブランドさん:04/04/06 21:49
あげ
809ノーブランドさん:04/04/06 21:51
晒しスレより転載
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1080804040.jpg
これって素材綿?麻?
810ノーブランドさん:04/04/06 22:01
綿ってそのスレに書いてあんじゃん。




Fraizzoliのパンツがほすぃ。
811ノーブランドさん:04/04/06 22:37
812ノーブランドさん:04/04/06 22:52
創価の子、ここの店がお気に入りらしく
自慢げに語ってきた。
813ノーブランドさん:04/04/07 00:47
そういいの聞くと嫌〜な気持ちになるよな・・・
814ノーブランドさん:04/04/07 07:46
確かに
815ノーブランドさん:04/04/07 10:28
ネオン時計の腕時計は今も出てるの?
816ノーブランドさん:04/04/07 13:08
これまだすべってないの?
817ノーブランドさん:04/04/07 18:52
ジンバブエコットンのポケットついたTシャツ買った。
前にでかいポケットついたロンTはポケットがうぜぇと思ってスルーしたけど
肌触り最高。
818ノーブランドさん:04/04/08 22:07
オクラのインディゴ染の胸にオクラマークのハートがあるTシャツ買ったYO!
サクラアロハは、これ着こなせたら…と妄想してハァハァしましたが_なのでスルーしますた。_| ̄|○
結局トールフリーの鹿の子生地のTシャツ(?)買って帰ってきた。
819メタラー ◆METAL/fqcI :04/04/08 22:12
>>818
ハート インヤンヽ(´ー`)ノ
桜アロハは柄が大きいのは着こなしがムズかしいかも(゜д゜)
820ノーブランドさん:04/04/09 00:28
お前ら、カタログで注文した商品は届きましたか?
私は四月一日に注文してまだ届きません。
821ノーブランドさん:04/04/09 07:53
学生の頃は
ここの服をよく着てたよ。懐かしい
822ノーブランドさん:04/04/09 12:32
まただ
823ノーブランドさん:04/04/09 14:10
まただなw
廻り過ぎだよお前ら。
824ノーブランドさん:04/04/09 17:24
ネオン時計の腕時計は今も出てるの?
825ノーブランドさん:04/04/09 17:24
ぬるぽ
ガッ
826ノーブランドさん:04/04/09 18:31
>>819
もしかして層化?
827ノーブランドさん:04/04/09 20:17
カーディガンいいな
828ノーブランドさん:04/04/09 20:20
カーディガンズ
829ノーブランドさん:04/04/09 21:11
>>824
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9956816

これのことか?ちょっと前まではちょこちょこマイナーチェンジして
カタログにもついてたような気がするけど...
今回のカタログにのってたのはベルトがメタルにかわってたね。
てもとにカタログないから確認できないから
今回の時計もネオンかどうかはわからん。
俺初代のネオンウォッチ持ってるんだよな、売れるのかなぁ?
830ノーブランドさん:04/04/09 21:24
メタラー作成リストの東風に載ってる4月の写真もネオンウォッチだよね
831ノーブランドさん:04/04/10 16:04
カタログにメタラー出てたね
832ノーブランドさん:04/04/10 17:10
創価ってなに?
833ノーブランドさん:04/04/10 18:09
宗教団体
834ノーブランドさん:04/04/10 22:46
WENGERのバッグとトールフリーの靴は何か関係あるの?
835ノーブランドさん:04/04/10 23:08
ケミカルオッシュブラザーズ
836ノーブランドさん:04/04/10 23:45
メタラーって創価学会だから常連なの?
837オレオレ:04/04/11 04:16
おれ某ショップの店員。何でも聞いて。
今年の巨大ロゴTは丈が短くておすすめ。着こなしやすいぞ。

Gシャツはちと高いが着回しの応用の広さを考えると買いだな。

マルチロゴは好みが分かれるな。

ストレッチきいた尻がジッパーのパンツは気持ちいいぞ。

オクラアロハは竹虎で、ふ〜んって感じ。富士山Tは欲しいなと思った。
838ノーブランドさん:04/04/11 08:12
>>837
>ストレッチきいた尻がジッパーのパンツ

これってジャーマンクロスってやつでしょうか?
僕は1本持ってるんですが、座ったときも布地がつっぱらず
快適ですよね。
839ノーブランドさん:04/04/11 09:10
>838
俺も持ってる。確かに穿き心地はいいけどシルエットが気に入らない。
840ノーブランドさん:04/04/11 13:06
尻がジッパーってどういうことだw

>>838
多分俺も持ってる。
シルエットはたしかに余りにストーンってし過ぎてアレだと思った。
ランチのシルエットはPP8が一番好きだけど最近見ないよね…_| ̄|●
841ノーブランドさん:04/04/11 16:18
>>837
あれは穿いたままウンコ出来て便利だよね。
野グソしてもバレないし。
842?I???I??:04/04/11 20:01
尻がジッパー、、、なるほど変だな。まぁ意味はわかるだろ。

サンフランシスコの半袖はかわいいチェックがそろってるよ。
GAIJINの蓮の花Tシャツはイイと思うんだが中々売れん。4800なのになぁ。
843ノーブランドさん:04/04/11 20:28
>842
ガイジンのそれ今とどいた。あれプリントが後ろにつづいてないのね。ちょとショック。
844オレオレ:04/04/11 22:10
それで売れないんかなあ?巨大ロゴと進化の過程Tシャツは売れ行きいいのに。

blueで3800円ってTシャツが入荷してたなぁ。安い。

リメイクジーンズは高い割によく売れた。マニア向けかと思ったけど
意外に普通の人が買って行くんだよなあ。
845ノーブランドさん:04/04/12 09:05
デニムのカバーオールの左胸のポケットに穴が開いてるのはなんで?
846ノーブランドさん:04/04/12 10:32
ペン入れ。
847ノーブランドさん:04/04/12 16:44
べひpじょ
848メタラー ◆METAL/fqcI :04/04/13 22:15
小山のフーパーで
去年のアロハが売ってた・・・。
金魚柄(白)のSサイズと桜柄のやつ。
849ノーブランドさん:04/04/13 22:24
PP5とPP6ってシルエットが違うだけなのに何で値段にあんな差が出るのやら
850ノーブランドさん:04/04/13 22:52
やっぱ染料じゃない?それかチャックかボタンかとか糸とかアカミミ見たいになってるとか
851ノーブランドさん:04/04/13 23:47
>>848
桜柄って、シルクの八重桜のタイプ?
それともウメザクラ?
852メタラー ◆METAL/fqcI :04/04/13 23:51
>>851
梅桜です。薄い緑と青(灰?)。
八重桜なら私が買ってました(゜д゜)
853ノーブランドさん:04/04/14 10:36
数年前に買った当初は着まくってたが
去年くらいからタンスの肥やし状態になってたランチのシャツとカバーオール。
今年高校入ったばかりの親戚のガキが昨日遊びにきてたんだが
もの凄い欲しがったのであげた。
854ノーブランドさん:04/04/14 12:13
まただよ
855ノーブランドさん:04/04/14 15:10
まただな。
856ノーブランドさん:04/04/14 15:11
次から次によくもまあ馬鹿が現れるものだな
857ノーブランドさん:04/04/14 15:26
なぜにそこまで執着すんだろう。
858ノーブランドさん:04/04/14 15:31
服装まで選民思考なんじゃないの?
859ノーブランドさん:04/04/14 16:10
メタラーがカタログを調べて、得意げにスペックさらしてる時が
一番ここの板らしい気がする。
860ノーブランドさん:04/04/14 19:43
ここの外道なアロハ大好き
861ノーブランドさん:04/04/14 21:47
indigoに載ってたフィッシュアロハかわいい
862ノーブランドさん:04/04/14 23:15
みんなで店の前に行列つくってブーム再来っぽく見せようぜ
863ノーブランドさん:04/04/14 23:40
ランチの前に並ぶOFFかw
864メタラー ◆METAL/fqcI :04/04/15 00:49
最近は古着のリーバイス501ブラックが
7千円もしやがるのですね。
フツウに新品買った方がいいじゃん・・・(゜д゜)

>>859
ARIGATO (・∀・)
865ノーブランドさん:04/04/15 01:46
ジョーカーって雑誌で特集してたね>聖林
大人向けの雑誌だけど
866ノーブランドさん:04/04/16 12:15
ここのカーゴでM、Lどっち買えばいいかわからないんです・・・
結構細めで股下短いんでしょうか?
試着したくても、近くにお店がないもので気軽に行けないので・・・
867ノーブランドさん:04/04/16 18:45
>>866
身長は?
太くダボッと穿くのはかっこ悪いよ。
868ノーブランドさん:04/04/16 23:24
>>867
レスありがとうございます。身長は175です。
太すぎるとやっぱりB系みたいになっちゃいますよね?
869ノーブランドさん:04/04/16 23:44
>>868
おそらくな。それならもっと安いのでいい。
175だったら2(M)じゃちょっと短いかも。173のオレがピッタリくらい。
870オレオレ:04/04/16 23:53
今日はバンダナ大量に入荷。
ランチのは1400円だけどBlueBlueとサンフランシスコは2400円だった。
サンフランシスコのはかっこ良かったな。

ラグランのH刺繍Tシャツは面白いくらいによく売れる。

871ノーブランドさん:04/04/16 23:57
カーゴってカタログにのってる?

バンダナってどうつかうんだ?
872ノーブランドさん:04/04/17 01:08
>>871
定番のカーゴは載ってない。
873ノーブランドさん:04/04/17 15:42
870 確かにHの刺繍のは人気ある 俺もオレンジの刺繍の持ってる カタログにあるジンバブエTシャツ三色くらいほしいな
874ノーブランドさん:04/04/17 18:43
ジンバブエTシャツ、今日暑かったからポロシャツの下に着ますた!
着心地のいい生地ですね。
ピンクだけど色もくどくなくていい感じ。
875ノーブランドさん:04/04/17 19:36
>>868
172cmでLサイズだよ>カーゴ
Mだと股下短か杉た
876オレオレ:04/04/18 13:03
HRMのフラワーデコTシャツ入荷。
ちょっとPICOのパクリっぽかったけど売れ行き好調

そろそろ連休ように大量に入荷する時期だなぁ
タグ付け大変そう、、、。
877ノーブランドさん:04/04/18 15:22
でかでかとHollywood Ranch MarketやらHRMやら
書いてある服は、なんかかっこ悪いと思う。
>>861
(´∀`)
879ノーブランドさん:04/04/18 16:33
>>874 正にジンバブエのピンクが欲しい。
880ノーブランドさん:04/04/18 18:06
>>868
カーゴはMもLも股下は同じで82CMですよ

881オレオレ:04/04/18 23:04
ただいま。確かにロゴ入りは上手にとりいれないとヤバ系になっちゃうかもね。
でもロゴ入りから売れて行くから難しいところ、、、。

Gシャツ追加入荷!たくさん買ってね〜!
882ノーブランドさん:04/04/19 18:05
>>875はウソツキのデブだった、と。
883ノーブランドさん:04/04/19 22:01
今からGシャツ買うのは暑いかな?
884ノーブランドさん:04/04/20 01:06
秋にも使えるし買ってもいいでしょ。
梅雨の時期になったらまた少し気温下がるしな。
885ノーブランドさん:04/04/20 11:00
オレオレは、ハリランにいるのか?
886ノーブランドさん:04/04/20 13:59
>>865
性林じゃなくてw?
887オレオレ:04/04/20 23:07
ただいま。荷物まだこない。
Homesのタオルとマットなんぞ来やがった。
週末大量入荷で徹夜はイヤ〜ン!

うちは直営店じゃないよ。
888ノーブランドさん:04/04/21 00:43
今日のハリラン扱い店に行ったらジンバブエのピンクなかった他の色もそんなになかったけど
889ノーブランドさん:04/04/21 02:35
大阪でハリウッドランチマーケット・ブルーブルー
取り扱ってる店ってある?
890ノーブランドさん:04/04/21 05:54
京都で先月メンノンとかに載ってたハリランの古着を使った靴売ってる店ある?
891ノーブランドさん:04/04/21 06:15
>>889
GLOW
892ノーブランドさん:04/04/21 13:30
>>890
ロフトマンの掲示板で聞け
893ノーブランドさん:04/04/21 15:55
メンノンは見てないからよくわからんが、トールフリーの米袋で作った靴なら1981にあるよ
894ノーブランドさん:04/04/21 20:11
定番のカーゴって価格はいくら?
895ノーブランドさん:04/04/21 20:15
>>893
あれ、売れてないよな。3月からずっと置いてあるのに。
まぁあの生地で2万越えるのは相当人選ぶだろうし仕方が無いのか。
個人的に5千円なら買った。
896ノーブランドさん:04/04/21 20:50
梅田に出来たGLOWの姉妹店が見つからないよ・・・。
誰か教えて〜。
897ノーブランドさん:04/04/21 20:56
>895
う〜ん・・・確かにあの生地であの値段はなっとく行かない人は多いかもね
俺は一目惚れで買っちゃったけど・・・
898ノーブランドさん:04/04/21 21:10
>>894
14800円のはず。
899ノーブランドさん:04/04/21 21:11
ここのストレッチが若干きいた綿95%ポリ5%くらいのパンツは本当にいいですね。
尻ポケットがジップのやつ。
これは、年とっても末永く付き合っていけそうだ。
900ノーブランドさん:04/04/21 21:28
900ゲットしながら>>899に同意。
901ノーブランドさん:04/04/21 21:29
>>899
年取ってから思うとそんなことはない
902ノーブランドさん:04/04/21 21:30
>>901
どういうこと?
シンプルだし、子供っぽいとか分からないんだが。
903ノーブランドさん:04/04/21 21:48
いつもの人は放置でよろ
904ノーブランドさん:04/04/21 21:53
>>899
あれって定番カーゴと同じ生地?
けっこう評判いいみたいだね。
905ノーブランドさん:04/04/21 21:56
>>899
シルエットはどんな感じなの?
見た感じ細みだと思ったけど。
906ノーブランドさん:04/04/21 22:00
たとえば20の時にはいてたパンツを30の時にもはくのは
普通に考えて可能性低い。
体型、流行、耐久性・・・
907ノーブランドさん:04/04/21 22:06
体型はまぁいいとしても…
流行・・普通のストレートなパンツが流行も廃れもするのかな
耐久性・・別に同じのずっと履くとはいってないじゃん…
908ノーブランドさん:04/04/21 22:16
普通のストレートって何だよ?
シルエット太い細い、股上浅い深いあるだろ
自分の好みだって10年変わらないとは言い切れないだろうし

毎日はかなくても10年はけばそれなりにガタがくると思うがね

今話してるのは、10年後に流行がリバイバルしたからタンスから引っ張り出して穿くってのはナシだろ?

まぁ、中には10年ずっと穿くってヤツもいるだろうから
そういう人はそれでいいと思います。
909ノーブランドさん:04/04/21 22:18
麻素材のパンツ探してるんですけど、少しルーズ目な感じのありますか?
910ノーブランドさん:04/04/21 22:23
10年後も2ちゃんねるやってるんかな?
911ノーブランドさん:04/04/21 22:24
>>908
何ムキになってんだよ…
10年も同じのはくかよ。
せいぜい3年で買い換えるだろ。
それとな
自分の好みが変わることなんか前提に話してねぇんだよ。
変わったらその時だよ。
今から考えて暮らすことじゃあない。
そんなこと考えてたら何もできないからな。

ちなみにランチのは又上若干浅め、細くもなく太くもなく。
これは100年定番とは言わないが、マッキントッシュのコートみたいに定番にはなりえると思う。
聖林が出し続ければの話だけどな。
912ノーブランドさん:04/04/21 22:33

さすがにそれはマッキントッシュに失礼
913ノーブランドさん:04/04/21 22:35
例えだろ。例え。
914ノーブランド:04/04/22 00:58
ハイビスカス柄のアロハってHRM行かないと
買えないの?
915ノーブランドさん:04/04/22 01:49
HRM以外で買うのは違法です
916ノーブランドさん:04/04/22 09:11
相変わらずだな。お前ら。
917ノーブランドさん:04/04/22 18:59
同学科にランチ着てるやつが5〜6人いるので迷惑してる今日この頃
918ノーブランドさん:04/04/22 19:02
おまえもめいわくがられてるよ
919ノーブランドさん:04/04/22 19:57
大学生でここの服は痛いだろ…
ガキっぽすぎる。
920ノーブランドさん:04/04/22 19:59
定期的に来るなこの屑
921ノーブランドさん:04/04/22 21:47
>>919 でもキムタクとかもたまにドラマで着てるし、メンノンに載ってたりするし、別に普通じゃない?あなたはどんな服着てるのか言ってみて!批判するからo(^-^)o
922ノーブランドさん:04/04/22 21:54
>>921
プラダ
923ノーブランドさん:04/04/22 22:04
>>922
o(^-^)o
924ノーブランドさん:04/04/22 22:07
>>922 (´_ゝ`)プッ
925ノーブランドさん:04/04/22 22:30
プップップラダ〜嘘丸見え〜
926ノーブランドさん:04/04/22 22:39
おまいら今日はメタラーさんの誕生日ですよ!
927ノーブランドさん:04/04/22 22:42
>>921
着ない。
928ノーブランドさん:04/04/22 22:50
>>927
裸か・・・自然体ですな。
929ノーブランドさん:04/04/22 23:09
26歳か…
930オレオレファン:04/04/22 23:45
オレオレは聖林に仕入れに行ったりするんですか?それとも自動的に商品が来るの?
931オレオレ:04/04/23 03:50
おはようm
早起きで今から仕事だよ。
展示会は行って買い付けしたりするよ。
じゃあシャワーあびて行ってきます。
いまから夏物地獄らしい、、、、。

おわったら報告するね!

932オレオレファン:04/04/24 00:44
早起きって・・・・。 3:50!!。
933ノーブランドさん:04/04/24 00:45
>>932
はやっ、ってことは展示会場から物凄く離れてる地方からか・・・?
だとしたら頑張ってくださいな。
934オレオレファン:04/04/24 00:51
今日も、なんか靴かなんかの大量出荷だったみたいです。
代官公司の友達に聞きました。明日も(今日か・・)大
変なんじゃないの?
935オレオレファン:04/04/24 00:55
連休前だから、たくさん商品が入ってくるのか??
頑張ってな・・・。
936ノーブランドさん:04/04/24 01:10
代官公司ってなに??
937ノーブランドさん:04/04/24 01:13
>>896
梅田にGLOWできたのか?チャオパニよりも、、、、。
938ノーブランドさん:04/04/24 01:14
その前にチャオパニックでHRM扱ってるのか。
939ノーブランドさん:04/04/24 01:16
>>896
GLOWよりは多いだろ
940ノーブランドさん:04/04/24 01:17
知らんかったのよ・・・
オリジナルが増えてきたなとおもて
941ノーブランドさん:04/04/24 01:17
代官公司って、なに・・・?
942ノーブランドさん:04/04/24 01:18
チャオパで扱ってんのは外人じゃなかったっけ?
943ノーブランドさん:04/04/24 01:20
いまだにGLOWの新店レポないよね
944ノーブランドさん:04/04/24 01:21
934さん
代官公司のこと教えてください。来春新卒で、どうしても聖林に
入りたいんだけど、関連会社でも、あればいいなと思って・・。
子会社とかですか?
945ノーブランドさん:04/04/24 01:23
GLOWって、サッカーの日本代表ユニフォーム売ってて、、、、、、/////
だよね。
946ノーブランドさん:04/04/24 01:26
>>945
なんだ、どうした?
947オレオレファン:04/04/24 01:27
代官公司は聖林の物流担当の会社だけど、就職情報は
しらないな。オフィシャルのWEBを見るか、直接聖林公司の人事に
メルするか・・・
948ノーブランドさん:04/04/24 01:30
>>946 商標権侵害で罰金刑。(株)グロウ代表田中啓二
この前のワールドカップの時。
949ノーブランドさん:04/04/24 18:42
ジンバブエ見に行ったら全色あったんだけどみんな何色買った?
950ノーブランドさん:04/04/24 22:15
このスレで評判のいいカーゴ買った!
すごく履き心地いいね!
951ノーブランドさん:04/04/24 22:42
>>950
ヒザが伸びないように気をつけてね。
952ノーブランドさん:04/04/24 23:43
ヒザが伸びる?そんなの初めて聞いたな。
953オレオレ:04/04/25 00:09
カーゴもオススメだけどジャーマンクロスのパンツも試してちょ。
カーゴってフロントのスナップが固くて開けづらいんだよね。

今日はなぜかサンフランシスコのボーダーソックスが大量入荷。
売れるのか?
954ノーブランドさん:04/04/25 00:14
3000円の蛍光無地T 出たら買う!3枚ほど!
955ノーブランドさん:04/04/25 01:53
ランチのパンツって裾上げしなくていい長さだから嬉しいね。
956ノーブランドさん:04/04/25 01:54
まだ、HPに載ってる様ないい感じのアロハ売ってる?
あるなら明日代官山行きたいのだけれど
957ノーブランドさん:04/04/25 02:25
ここのベストジーンズを教えてちょ!ブルージーンズで。
958ノーブランドさん:04/04/25 02:49
あげ
959ノーブランドさん:04/04/25 07:54
OKURAのチェリーダスト、チェリーブロッサムシルクはもうない。
ランチのハイビスカスは3日前の時点では、まだあった。
960ノーブランドさん:04/04/25 15:06
>>959
ハイビスカス残ってるんだ
行ってみるよ
サンクス!
961ノーブランドさん:04/04/25 15:25
HP見たところ、代官山に数箇所お店があるみたいですが
具体的にどこのお店に行けば
あのお香が帰るのでしょうか、教えてください。
962ノーブランドさん:04/04/25 16:31
ハリラン行きゃ売ってるよ
ちょっと高いけど
963ノーブランドさん:04/04/25 17:38
ハリランのレジのとなりあたりにあったような…
964ノーブランドさん:04/04/25 17:39
自由が丘の78っていう古着屋にあるお香が好き
1500円するから買ったこと無いけど
965オレオレ:04/04/25 18:26
お香ならパチュリなんかどうよ?

>>957
個人的にはBLUE BLUEのUSED BOOTってのが好きだな。
前にも書いてあったけど、尻ポケがフラップになっててベルクロで止めるヤツ。
966ノーブランドさん:04/04/25 19:42
>>965
ありがとうです。今度見てきます。
967ノーブランドさん:04/04/25 22:00
カーゴの丈って短いね・・・。今日試着してみて驚いたよ。
なぜあのカーゴが評判いいのか理由がわからないな。
別に俺が特別足が長い訳じゃないしさ。
968ノーブランドさん:04/04/25 22:32
カーゴで丈長いのも変だよ
969ノーブランドさん:04/04/25 22:39
俺、超足が短いから俺にとっては長い。
あのパンツはしわがより過ぎるとカッコ良くないと思うから
ちょっと短いくらいがいいんじゃない。
後、ハイカットの靴履いてカバーするとか
970ノーブランドさん:04/04/25 23:41
丈短めな方がラインが綺麗でいいと思うよ。
あのパンツの場合、逆に丈が長い方がダサい。
ジーンズやチノパンで丈が短いのは問題だけどね。
971ノーブランドさん:04/04/25 23:48
ジャーマンクロスのパンツはカーゴより細身?
あれより細身だとサイズあげないと穿けないかも・・・・・。
972ノーブランドさん:04/04/26 00:06
>>971
どんなデブだよ
973ノーブランドさん:04/04/26 01:15
3L
974ノーブランドさん:04/04/26 01:58
相変わらず
ランチは20代までとか逝っているが、要は似合えばいーんじゃねーか?

とはいえ、普通のリーマン30代は確かに雰囲気がマッチしにくくなる
これは、スーツに慣れて私服のコーディネイトセンスが弱くなってくるのかも

毎日私服着られる仕事の30代、40代ならかなりランチも着やすいと思う

服って慣れに頼る部分が大きいから日々着続ければその人に馴染んでいく
975ノーブランドさん:04/04/26 02:26
>>974
>服って慣れに頼る部分が大きいから日々着続ければその人に馴染んでいく
良い事言った
976ノーブランドさん:04/04/26 02:35
新入社員のときは七五三スーツに見えるが3年経ったら板についてくるってヤツですな〜
その代わり休日のデート服が学生時代よりださくなるのが切ない。・゚・(ノД`)・゚・。

977ノーブランドさん:04/04/26 11:18
ハイビスカスのアロハ購入。これは洗濯不可?クリーニングじゃないとやばいかな?
978ノーブランドさん:04/04/26 13:56
>>977
店に電話して聞くのが確実だよ
979ノーブランドさん:04/04/26 15:17
>>977
かあちゃんに聞け
980オレオレ:04/04/26 19:27
>>977
モノトーンのやつかな?同柄のパンツもあるやつ?
ボタンは外してネットにいれて洗えば家で洗えるよ。
干すときに襟にクセがつきやすいからパンパンって叩いて干してね。

昔のアロハって一番上のボタンループがほつれやすかったなぁ。

今日はド派手なソックス入荷。1400円也。
981ノーブランドさん:04/04/26 20:14
ハリランでジャストサイズのジャケットってないの?
982ノーブランドさん:04/04/26 20:58
>>976
だから私服でOKな仕事に就くことだな
983ノーブランドさん:04/04/26 22:34
981にうけた
984ノーブランドさん:04/04/26 22:45
おれも
985ノーブランドさん:04/04/26 22:46
じゃあおれも!
986ノーブランドさん:04/04/26 22:51
おれもいい?
987ノーブランドさん:04/04/27 00:09
988ノーブランドさん:04/04/27 01:43
あとちょっとでこのスレも終わるのか
989ノーブランドさん:04/04/27 01:49
思えばいろんなことがありました…

秋の運動会や、
990ノーブランドさん:04/04/27 02:40
>>987
991ノーブランドさん:04/04/27 21:01
ジャーマンクロス買ったよ。
思ったより細身でイイ。
992オレオレ:04/04/27 23:17
>>991
でしょ?気に入ってもらえて嬉しいよ。

久々にAUDAの靴がはいったかと思ったらドイツ製のそっくりさんだった。
AUDA好きだったから、また入荷してほしいなぁ。
993ノーブランドさん:04/04/27 23:40
>>991
カーゴと比べてどっちが細い?
994ノーブランドさん:04/04/27 23:49
>>993
991じゃないけどカーゴより細いよ。
995ノーブランドさん:04/04/28 00:20
ん?
996ノーブランドさん:04/04/28 00:21
そうか?
997ノーブランドさん:04/04/28 00:21
クンニ。
998ノーブランドさん:04/04/28 00:22
そろそろ1000とり合戦か?
999ノーブランドさん:04/04/28 00:23
999なり。
1000ノーブランドさん:04/04/28 00:23
100000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。