【江戸勝】EDWIN 2【DENIM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:04/02/04 01:54
定価で505売る勇者はいないのかゴルア
3ノーブランドさん:04/02/04 01:56
なんでカーキス旧503のレギュラーフィット値下げしないの?
4ノーブランドさん:04/02/04 01:58
>>1
遅ればせながら乙。

江戸の定価主義について教えてください偉い人。
5ノーブランドさん:04/02/04 01:59
>>2
訂正:定価→定価以下で
6ノーブランドさん:04/02/04 02:08
エドウィン503と505、リーバイス501と505と517って小売店に価格統制してます?
死んでも定価以外で売らないのは小売店にペナルティーが課されるからですか?
閉店でも頑なに定価主義を貫くのも立派だが、売れ残りどうするのだろう?
転売するより値下げした方がよっぽど利益上がるように思えるのだが・・・・

上にエドカーキス503kとリーバイドラゴンチノレギュラー&タイト追加。
7ノーブランドさん:04/02/04 02:29
一年くらい前に買った505SXRっていうジーンズなんすけど
最初からペイント加工してありました
こういうのって店側でやってるんですかね?
アウトレットですけど正規店だったんですが…
8ノーブランドさん:04/02/04 02:30
このまえAD5試着してみた。不思議なシルエットしてるよね。

はき心地、軽さはかなりイイ!
しかし、太目で履くものなのか、ジャスト目で履くものなのかなど
シルエットが独特なだけにスタイリングの仕方が思い付かん。

N3BPの太い方とどちらを買うか検討中・・・
AD5、色落ちはどんな感じなんだろうか。
9ノーブランドさん:04/02/04 02:30
>>1
10ノーブランドさん:04/02/04 03:04
スレタイ使われてるし・・・もっとちゃんと考えればよかったか。
ともあれ乙華麗>>1
11ノーブランドさん:04/02/04 03:07
エロウィンをスレタイに入れて欲しかった
12ノーブランドさん:04/02/04 03:42
>>11を殴りてぇー
13ノーブランドさん:04/02/04 04:22
GO!マリそんぐ 作詞作曲:ブラぴ

ごーまりそぉん ごーまっりそぉお〜ん〜 エロウイン
ごおまりそぉおお〜ん ごーまりそ〜ん エロウインッ!
14ノーブランドさん:04/02/04 05:19
エロエロなスレやね
15ノーブランドさん:04/02/04 12:35
ザイロンデニムの新作マダ〜?
16ノーブランドさん:04/02/04 18:09
バックポケットにWが無ければ最高にいいのに
17ノーブランドさん:04/02/04 18:11
505S の S ってどういう意味?
マジで初心者。
18ノーブランドさん:04/02/04 18:14
>>17
Super
19ノーブランドさん:04/02/04 18:46
>17

ステキ
20ノーブランドさん:04/02/04 19:04
503SS3が欲しいなー。
21ノーブランドさん:04/02/04 20:11
>>20
503 Super Special 3
22ノーブランドさん:04/02/04 22:28
AD5買っちゃいマスタ。
はきごこちが抜群にイイ!
23ノーブランドさん:04/02/04 22:35
>22
質感軽すぎない?
ドレープの出来具合がジーンズらしく無いんだけど。
24ノーブランドさん:04/02/04 22:36
>>22
Aggressive Design 5
25ノーブランドさん:04/02/04 22:46
ブラックデニムでいい色落ちなのはなんですか?
26ノーブランドさん:04/02/05 00:02
テスト
27ノーブランドさん:04/02/05 02:22
>>16
あのステッチの由来は何?
Wranglerのパクリ以外の説はありますか。
28ノーブランドさん:04/02/05 02:41
>>27
warotaのwだろwwww
29ノーブランドさん:04/02/06 11:55
エドウィンだね。
エディー
ばん
へいれん
31ノーブランドさん:04/02/06 23:15
もう春だろ、ザイロンの新作はまだでないのー?
32ノーブランドさん:04/02/07 02:10
>>23
うんたしかにジーンズらしい無骨さというものはない。

だがまるで下半身スッポンポンのうようなはきごこちと
細くも太くも見える不思議なシルエット。
めちゃくちゃ綺麗なブルーとむらのある縦糸はかなりいい感じ。
意外とどんなものにも合う。

なんとも言えない良さがある。買ってヨカッタ!
33ノーブランドさん:04/02/07 23:04
あのバックステッチが嫌過ぎて買いたくないな・・・
34ノーブランドさん:04/02/07 23:55
>>33
嫌なら切っちゃえ
35ノーブランドさん:04/02/07 23:59
マンドクセ
あとリベットも安っぽくてどうもなあ
36ノーブランドさん:04/02/08 00:55
>>31
俺は我慢できなくてZY503のデッドストック(?)買ったよ。
37ノーブランドさん:04/02/08 01:10
メンノンの一番新しい号に載ってた、デニムライダースJKT、どこで買えるんだろう。
あれはカッコイイなあ
38ノーブランドさん:04/02/08 08:52
ここって♂しかいないのかな…

南大沢のアウトレット大好きな♀です
39ノーブランドさん:04/02/08 12:53
>38
江戸のレディースモデルってビーナスジーンズだっけか
40ノーブランドさん:04/02/08 16:43
>>39
初心者なのでよくわからないのですが
後ろのポッケはWマークですよ!!
安くて物も良いし満足〜
41ノーブランドさん:04/02/08 18:50
ジーンズを探しているのですが、、、、、
内側の洗濯表示の札と一緒になってる札に「エドウィン商事・WRM-114・E 793-1308」と書いてありました。
これで検索してもなにも出てこないのですが、一般的なモデル名とか解る詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
42ノーブランドさん:04/02/08 18:55
EDWINとエドウィン商事は同一?
43ノーブランドさん:04/02/08 18:57
TMTにいる外人のことだよね? 

あいつについて語るスレ?
44ノーブランドさん:04/02/08 19:11
>>41
ラングラじゃないか?そっちで聞いてみ
45ノーブランドさん:04/02/08 23:23
既出だが503ZYLONの色移りが激しい
白いスニーカーが所々青色にぃ〜
46ノーブランドさん:04/02/09 00:12
>>38
MissEDWINじゃないかな。
ステッチがわりと太いヤツでしょ?
47ノーブランドさん:04/02/09 02:11
>45

ザイロンは微塵も色落ちしないんだけど・・・
ブルーとブラックじゃ違うのかな?ちなみにうちはブラック。
48ノーブランドさん:04/02/09 18:24
>>46
それそれそれです!!
49ノーブランドさん:04/02/09 22:02
AD5買った香具師は結構いるみたいだけど、
RVS買った香具師はいないのか?
50ノーブランドさん:04/02/09 22:47
見た感じ結構良さそうだったけど、ユーズド加工苦手だから買ってない>RVS
加工の出来がいいのは分かってるんだけど、新作はちょっとやりすぎじゃないかなぁ。

そんな俺はいまだに505SX穿いてる。
51ノーブランドさん:04/02/10 11:03
はっきりいってエドウィンとかGLハートとかラングラーとかジーンズメイト
とかで売ってるパンツよりはぜんぜんいいと思うよ。安いし。
前者のってなんか質悪いもん
ユニ最強
52ノーブランドさん:04/02/10 12:03
ユニジーンズを悪く言うつもりはない。
でも色や生地の感じとか全然違うけど。
エドはさすがジーンズの老舗だと思うよ。
といっても穿いてるのは505だけだが。

無印も耀司監修で色がいいらしいね。
今度買ってみるか。
53ノーブランドさん:04/02/10 15:09
>>52
上のはコピペ
EDWIN穿いてりゃユニ穿かん
54ノーブランドさん:04/02/10 19:46
ユニクロのも1本持ってるけど、503に慣れるとユニクロのはあまりにも履き心地が悪い。
あのゴワゴワ感は何とかならんのか。あれで2900円は高すぎる。
55ノーブランドさん:04/02/10 19:49
慣れてくると柔らかくなるのはリーバイもユニも一緒。
503だけが特別なんじゃない?
56ノーブランドさん:04/02/11 23:25
江戸の春の新作はまだかー
57ノーブランドさん:04/02/13 11:56
あげ
58ノーブランドさん:04/02/13 19:45
冬場はザイロンデニムがベスト
59ノーブランドさん:04/02/13 22:05
ザイロン+揺らぎ折りのユーズド無加工13オンスデニムまだー!?
60ノーブランドさん:04/02/14 04:19
縫い糸をザイロンでしたらいいのにね。
ちょうどオレンジ色だしさ。
61ノーブランドさん:04/02/14 13:07
503の伸縮性のあるモデル、しゃがむ作業が多いので重宝してる。
が、色移りが激しい
スニーカーからジャケットまで青く…
俺だけですか?(;´д`)
62ノーブランドさん:04/02/14 20:26
F503、E503かなストレッチデニム。俺も大好きです、夏場はちょっと暑いけど冬場はイイ
63ノーブランドさん:04/02/14 20:40
>>61
www.border.jp/uploader/img/1253.jpg
更に青くなる予定
64ノーブランドさん:04/02/14 21:33
>>63
オオ―――――-っ!
ゆううつ
かも(青
66ノーブランドさん:04/02/15 01:40
BIG JOHNスレがdat落ちしたぞ!
67ノーブランドさん:04/02/15 01:48
結構色移りしますねぇ…コワ
68ノーブランドさん:04/02/15 02:35
つーか、なんでいっしょに洗うかな。
ジーンズとスニーカーとジャケット。考えられん。
69ノーブランドさん:04/02/15 02:41
?
70ノーブランドさん:04/02/15 04:25
61に対して言ってるのか・・・?
素で言ってるんだとしたらものすごい読解能力・・・(ガクガクブルブル
71ノーブランドさん:04/02/15 04:34
>>63
すげぇな。
72ノーブランドさん:04/02/15 04:49
マーガレットハウエルとのコラボジーンズはどう?
明日見てこようかな
73ノーブランドさん:04/02/15 04:57
マガハにまで取り入るな
汚れるマジうざい厨房ジーパンメーカー
74ノーブランドさん:04/02/15 05:08
江戸勝商店で売り出せば良かったのに
なんで英語にしたんだろう。まぁ確かにカッコいいもんな
75ノーブランドさん:04/02/15 10:04
まえエドのケミカルウォッシュ加工のやつかったんですけどケミカルウォッシュってまだはやってますか?
なんかはいててダサくないですか?

あと初心者なんですがUSED加工ってどういう意味なんですか?
76ノーブランドさん:04/02/15 11:16
>>75
穿いててダサいと感じるんだったら、ダサいんだろ。
USED加工は人が穿き込んで色落ちしたかのように
ヒゲやアタリの加工したもの。
てか検索すればいくらでもサンプル出てくるだろ。
77ノーブランドさん:04/02/15 11:39
>>76
サンクス。
ついでに聞きたいんですが、ケミカルウォッシュは世間的にはまだOKなんすか?
78ノーブランドさん:04/02/15 14:33
釣りです。
相手にしないように。
79ノーブランドさん:04/02/17 15:44
上ます
80ノーブランドさん:04/02/17 18:30
早く新ザイロンでないかなー
81ノーブランドさん:04/02/19 18:34
新しいのマダー!?
82ノーブランドさん:04/02/20 18:58
頼む!どうしても知りたい!!
初心者でスマン!
1年ぐらい前に買った503S2ポリウレタンコーティングで
革パンみたいに見えるヤツがもう限界だアア!!!
買えるところ教えて欲しい!!店/サイト問わず!
83ノーブランドさん:04/02/20 22:35
!←これがもう少し少なかったら教えてあげたんだけど
84ノーブランドさん:04/02/20 23:32
すまん。必死なんだ。
今までで一番気に入ってる。
店も探した。ネットも探した。頼む。
85ノーブランドさん:04/02/20 23:57
楽天でそのまま検索すればいい
86ノーブランドさん:04/02/20 23:58
87ノーブランドさん:04/02/21 00:05
88ノーブランドさん:04/02/21 15:27
>>84
俺もそれ持ってるけど良かったので
この前某大手量販店の閉店セールで2900円だったので
2本も買い占めたYO
ライトオンで         
チョト前にセール        
になってたょね
90ノーブランドさん:04/02/21 18:30
今も残ってる店舗あるね
9184:04/02/21 18:44
優しい皆さんありがとう。
>86ごめんなさいそれじゃないんです。
>87それの黒です。色言ってなかったですね。
でもそこのサイト捜しまわってたらあったんですよ!
品番503S2-201 在庫ナシ……

ライトオンでセールならとりあえずそこにはもうないだろうな…
地道にさがしてみます。ありがとう。
92ノーブランドさん:04/02/21 19:50
>2本も買い占めたYO

ほほぅ
93ノーブランドさん:04/02/21 22:43
俺かなり痩せてるんで503zzの27を穿いてるんだけど
他に27があるラインナップないかな?
94ノーブランドさん:04/02/21 22:45
ウエストいくつよ?
95ノーブランドさん:04/02/21 23:33
今測ってみました
メジャーがないので誤差があると思うけど67cmでした
身長174cm、体重59kgです
96ノーブランドさん:04/02/21 23:49
細いねー、EDWINじゃなければ28でも穿けそうだけど
97ノーブランドさん:04/02/22 00:35
江戸って27出してんだ。俺505s愛用してるけど、28までしかなくて少し太め。
27か26あれば良かったのに。。。
98ノーブランドさん:04/02/22 11:12
503zzの'z'ってなんですか?
99ノーブランドさん:04/02/22 11:39
>98
アルファベットの「Z」ですよ。
100ノーブランドさん:04/02/22 12:17
ブラピって、プライベートでも503を履いてるんだな
あっ、100げと
101ノーブランドさん:04/02/22 17:04
>100
ソースは?
102ノーブランドさん:04/02/22 17:26
てか、CM契約してんのに人前でEDWIN以外のジーパンを履くわけにはいかないだろ
103ノーブランドさん:04/02/22 17:32
そんなもんか?まぁ加藤あいがボーダフォンだったらショックだが。
「江戸ってなんですか?」みたいなレベルかと思ってた。
104ノーブランドさん:04/02/22 17:45
アメリカに限ったことじゃないけどCM契約ってそんな感じだよね。
アメリカのなんたらってラッパーが自分がCMに出てる石油会社以外のスタンドで
ガソリン入れたのが発覚してものすごい違約金取られたって言ってたし。
105ノーブランドさん:04/02/22 18:01
古着やで、江戸の赤耳の美しい色落ちを見て、一本育ててみたくなりました。
ヴィンテージタイプで、現行品のよい色落ちをするモデルはなんでしょうか?
106ノーブランドさん:04/02/22 18:30
505
107ノーブランドさん:04/02/22 18:45
>>105
359BFかな。レインボーセルビッジで赤耳じゃないけど。
数年前まで見たけど、今でも現行品かどうかは不明。

普通にどこでも買えるのなら、505シリーズはどう?
108ノーブランドさん:04/02/22 19:02
505sの色が素敵すぎて死ぬ。
109ノーブランドさん:04/02/23 01:33
ミスチルの桜井が江戸はいてたな
110ノーブランドさん:04/02/23 13:26
ホントに?履く気なくなるなあ
111ノーブランドさん:04/02/23 14:40
おいおい、前スレでは褒めちぎってただろ。
もっと褒めてやれ
112ノーブランドさん:04/02/23 16:06
ミスチル好きとしては嬉しい
113ノーブランドさん:04/02/23 16:37
以前N速+のリーバイスレでリーバイスヲタがエドファンに論破されておろおろしていた
脆いなあと思った
114ノーブランドさん:04/02/23 16:50
ミスチル好きな人間にとっては嬉しい限りだヨ。
115ノーブランドさん:04/02/23 17:26
カスチルなんかに穿かれてこっちは迷惑だよ
116ノーブランドさん:04/02/24 04:13
>>113
彼らは打たれ弱いから。
さんざん甘やかされてきたので、理論武装ができてないの。
117ノーブランドさん:04/02/24 04:18
ニュー速+でジーパンヲタが騒いだところでなぁ
118ノーブランドさん:04/02/24 07:54
それはこの板でも同じ事ですが
板によっては権威があるんですか?
119ノーブランドさん:04/02/24 11:48
ニュー速+住民から言わせてもらえば、ファ板なんてただの厨房板にすぎませんが・・・。
120ノーブランドさん:04/02/24 12:46
伸びないね江戸スレ
121ノーブランドさん:04/02/24 14:09
>>119
厨房板って理解して来てるキミが素敵だよw
122ノーブランドさん:04/02/24 18:27
俺が巡回するスレは殆ど伸びない
のびのび        なん    みたり        ソフト
ストレッチ         つって    しちゃって      フレックス
124ノーブランドさん:04/02/24 21:54
フィットチャートみたいなのない?
126ノーブランドさん:04/02/25 00:10
503ローライズってもう生産してないんだよね。
何か代わりのローライズジーンズってないかな?
12782:04/02/25 00:47
今日・昨日と知ってるライトオン全部いった…
全滅。
ごめんなさいまた情報求むです。
ちなみに横浜在住です。
128ノーブランドさん:04/02/25 16:06
>>116
ジーンズの元祖であることがどれだけ無意味か突きつけられたら火病もできまいて
129ノーブランドさん:04/02/25 21:09
>>127
楽天のエドウィンショップの掲示板にでも行ってみたらどうだ。
あそこはレアなカラーのモデル探してくれって書き込みも多いし。
ただ、ウチの近くのライトオンには定価で置いてあるんだよね・・・。
でも横浜からだと遠いぞ。
130ノーブランドさん:04/02/26 02:47
チェーン店なら他店の商品取り寄せしてくれないのかね
131ノーブランドさん:04/02/26 23:00
説明会行ったage
132ノーブランドさん:04/02/28 14:38
とりあえずageとくか。
説明会ってなによ?
133ノーブランドさん:04/02/28 16:46
359BFが鼻血が出るくらい分厚くていい感じhoge
134ノーブランドさん:04/02/28 18:40
江戸のシルエットってブーツカット以外パイプライン(パイプドステム)なの?
135ノーブランドさん:04/02/28 18:42
んなこたーない

パイプって503Zがそれっぽいけど
あとは359BFくらいじゃないかな?
136ノーブランドさん:04/02/29 02:00
>>132
俺は3/5の大阪での説明会行くんだが、東京でのとは内容が違うらしいので
レポしてもらえないかな?
137ノーブランドさん:04/02/29 09:54
説明会まだかな…
138ノーブランドさん:04/02/29 10:06
無理だあきらめろ
説明会の
説明を       なん
明快に       釣ったり 
キボンヌゥ       しちゃって
140ノーブランドさん:04/02/29 17:32
もうすぐ説明会だな。楽しみ。
だから
それって
なんなのょ
!
142ノーブランドさん:04/02/29 23:52
>>141
んと、就職説明会。
リクルート活動でございます。
漏れもいったよ。25日の午後に恵比寿まで。
505S3穿いてたおっさんが指揮をとってましたね。
143ノーブランドさん:04/03/01 00:31
>>136
前半
エドウィンの歴史のビデオ 40分
エドウィンの仕事紹介 40分

後半 2つに別れて
片方は社員の人の話を聞く
もう片方は部門別に分かれて質問タイム
んで30分くらいで入れ替え

その後一時間ほどフリータイム

って感じでした。
大阪のもレポ頼みます
>>142
つーかオサレな社員なんていな(ry
144ノーブランドさん:04/03/01 16:45
edの社員って給料高いの?
145ノーブランドさん:04/03/01 17:05
いいわけないじゃないですか( TДT)
146ノーブランドさん:04/03/01 17:17
>>145もしかして社員の方ですか!?
どんなもんの給料ですか?
147ノーブランドさん:04/03/01 17:40
手取り30くらい
148ノーブランドさん:04/03/01 18:58
30もあれば良いじゃない
149ノーブランドさん:04/03/01 19:35
今の時代30も有ればいいじゃないか、贅沢言うな!
150ノーブランドさん:04/03/01 20:12
つーか、ジーンズが好きなままでいたいなら、メーカーなんかやめたほうがいいよ。
きっと幻滅する。
151ノーブランドさん:04/03/01 20:38
オレもエドウィンは好きだけど社員になろうとは思わないな。
ていうかアパレル関連の仕事自体興味ないし。
手取り18万くらいだけど特に問題ないよ。
152ノーブランドさん:04/03/01 23:05
おすすめジーンズの新スレが勃たない・・・
>>142
dクス
.(エド
>>152
なら
たてれば
ょし
154ノーブランドさん:04/03/04 02:19
http://bbs2.on.kidd.jp/utility/icon.cgi?group=0206&user=10
おまえらここのアイコンをみろよ
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/

アサヤンのスポンサー あとは宮沢りえつうことで
155ノーブランドさん:04/03/04 23:17
http://www.j-condor.co.jp/ed503-rebel-bootcut.html
これって前からあるやつ?新モデル?
156ノーブランドさん:04/03/04 23:37
前からある
157ノーブランドさん:04/03/05 00:54
505SXシリーズってどっかで買えないの?
505SXX履いてんだけど買い換えたいよー
158ノーブランドさん:04/03/05 14:38
3Dモデルの奴ってもう売ってないの?
159ノーブランドさん:04/03/05 14:44
売ってるよ
160ノーブランドさん:04/03/05 18:08
新作は麻入りデニム?
161ノーブランドさん:04/03/05 18:12
http://www.j-condor.co.jp/ed-505s1.html
何これって新しいやつ?
162ノーブランドさん:04/03/05 19:17
>160

mに出ていた麻入りデニムかな?
163ノーブランドさん:04/03/05 20:31
今日、新作が入荷だったから見に行ったんだけど、
503RVS、かっこいいね。
503RVSカラー546(27000円)、が一番いいと思った。
でも高すぎ。
価格なりの価値あると思う?
164163:04/03/05 20:33
165163:04/03/05 20:39
加工は滅茶苦茶凝ってて、つくりも最高に良かった。
今買うか、それともヲクで値崩れしてから買うか迷ってる。
値段が高いから売れずに安くヲクに出る可能性もあるよね。
でも、逆にものすごい人気が出たらプレ値になる可能性もあるかと
迷ってるんだよなあ
エドがプレ値         27000       かえる
になる            あつたら      の
のか              生のなに      だろ
?(?                 が         うか.
167ノーブランドさん:04/03/05 20:56
>>165
高すぎだよ。欲しいけどさ。
168ノーブランドさん:04/03/05 21:14
>>163
俺、3日前に503RVカラー146買ったよ!
紙パッチ最高です

加工が凝ってていいよね   エドウィンはすごいと思う
今はまだゴワゴワしててインディゴの色が濃すぎるので
もっと穿きこんで良い色にしたいです

学生生活最後の一年はこの一本を穿こうと思う
169ノーブランドさん:04/03/05 21:53
>>165
RVはともかくRVSは生産本数自体がものすごく少ないような気がするが・・・
1本作るのにどれくらい時間かかるんだろうか、あれは。
170ノーブランドさん:04/03/05 22:12
>>169
そうそう。
RVとRVSじゃ全くの別次元なんだよね。
俺が行った店は結構大きいところなんだけど、
それでも各サイズ1本ずつしか入荷してなかった。
RVSならプレ値になっても不思議じゃないと思う。
ただ、元値が高すぎるからそこが微妙なんだよね。
171ノーブランドさん:04/03/05 22:20
>>169
手間と時間がかかりすぎて発売時期が延期されたんだろうね。
172ノーブランドさん:04/03/05 23:38
かっこいいよね
173ノーブランドさん:04/03/06 01:17
age
174ノーブランドさん:04/03/06 03:17
age
175ノーブランドさん:04/03/06 03:37
加工モノは1年遅い
リネン混デニムに期待
176ノーブランドさん:04/03/06 03:54
>>175
確かに。
遅いという意見は頷ける。
しかし、ちょっと遅いぐらいが一般ウケするのも事実。
だからプレ値になるかもしれない。
177トルマキメキメ ◆sGYTr.luoY :04/03/06 09:43
結論から言う。プレ値にはなんない。だから安心して買え。
178157:04/03/06 14:05
マジでどっか買えるとこないですか?
179ノーブランドさん:04/03/06 16:15
>177
じゃあ、ヤフヲクで安く売られますか?
180ノーブランドさん:04/03/06 17:07
CMでブレイクダンス踊ってる回りやすい、ってジーンズの名前を教えてくれませんか?
181トルマキメキメ ◆sGYTr.luoY :04/03/06 17:14
>179
売られない。だから安心して買え。
182ノーブランドさん:04/03/06 17:27
>>181
ヤフヲクで売られないのなら店で買うしかないですね。
ありがとうございました。
店で購入します。
183ノーブランドさん:04/03/06 17:32
184ノーブランドさん:04/03/06 18:51
AD5買った人いますか?
いたら感想キボンヌ
185ノーブランドさん:04/03/06 18:57
買ってないけど、店で見たら普通にダサかった。
安っぽかった。
チラ見した程度だけど。
503RVSに気が行ってたから。
186トルマキメキメ ◆sGYTr.luoY :04/03/06 18:58
>183
187ノーブランドさん:04/03/06 20:49
E503FLEXを買ったんですけど、とってもいいですね!動きやすい!
みなさんの評価を教えて下さい!
188ノーブランドさん:04/03/06 21:29
いや、別にどうと言うこともないただのジーパンです。
特にコメントするほどのこともありません。
本当に。
どちらかというとダサイ、くらいかな。
189ノーブランドさん:04/03/06 21:32
フレックスはフツーですな
1世代前の生地なので揺らぎ織りじゃないからイマイチだったなあ
190ノーブランドさん:04/03/06 21:38
本当っすか、、、、。
僕、今日始めてジーンズ自分で買ったんですね。今まで兄のお下がりの物を履いていて、(POLOとか)
ぼくはエドウィンのを履いてみたくて、今日買ったんですけど、、街で着てたらダサいですか?
191ノーブランドさん:04/03/06 21:45
>>190
おれなら指さして大笑いするけどな、いまどき江戸って・・・
192ノーブランドさん:04/03/06 21:47
別にださくないよ
つーか、いまどきもくそもないだろ
193ノーブランドさん:04/03/06 22:19
>>190
てか、ここ江戸スレだろうが
194ノーブランドさん:04/03/06 22:21
>190

ダサくはないがフツー
今度買うなら503を選ぶといい
195ノーブランドさん:04/03/06 23:57
FLEXは持ちが悪いと言うが…
まぁダサいって事はないでしょ
196ノーブランドさん:04/03/07 00:03
フレックスはポリウレタン混だから持ちは悪いわなあ
197ノーブランドさん:04/03/07 05:01
>>190
ださくはないよ。
おしゃれってわけでもないけど、
普通だよ。
ユニクロとかよりはちょっと上ってくらい。
POLOよりはマシだと思う。
でも、本音を言うと少しだけダサイ。
198ノーブランドさん:04/03/07 09:29
>>187
一号ジーンズおめ。
漏れも初めて自分でジーパン買った時は、それはそれは嬉しかった。
ちなみにユニ黒の2900円の奴だったが。ダサかろうが捨てられんね。

>E503FLEX
いい買い物したんじゃない?エド嫌いな奴だけだ、ダサいなんていうのは。

敢えて評価ってものをするなら、まず、
「E」は外観がモダン。この点で若向けだし、古典的なのが好きな人は嫌う。
「503」については、この点で文句をつける人はとりあえずいない。
ジーンズの基本はすべて合格点にあるといっていいし、色も綺麗。
「FLEX」はポリ混ストレッチ素材のこと。履き心地はとてもいいよ。
綿100%のゴワゴワ感もいいが、スマートな光沢感があっていいんじゃない?
個人的には「E」シリーズはストレッチが基本だと思う。
199ノーブランドさん:04/03/07 11:14
RVSを生で見ると、さすがに欲しくなった。しかし高い。
とりあえずポイント2倍セールだとかスタンプ2倍の時買うことにした。
200ノーブランドさん:04/03/07 12:05
>>198
俺も初めてのジーンズはユニだったよ
1990円くらいだった、たまに履いてる
201ノーブランドさん:04/03/07 15:28
>>199
それまでに売り切れてるよ。
202ノーブランドさん:04/03/07 15:35
今の揺らぎ織り503生地のザイロンを出せー!!
203ノーブランドさん:04/03/07 16:25
俺の初めて買ったジーパンは501の古着
204190:04/03/07 17:11
亀レスですいません。
みなさん、色々教えてくれてありがとうございます。
今度はE-FUNCTIONシリーズの太目のを買おうと思います。
それで、話しは変わるんですが、今日コンバースオールスターの黒を買ってきまして、(ジーンズに合うように)
これって大体のジーンズに合いますよね?
ちなみに僕は中2っす。
205ノーブランドさん:04/03/07 17:45
黒のコンバースなら何にでも合うよ。
手を加えたコンバースをコレクション(ファッションショーのことね)で使ってるデザイナーもいっぱいいる。

太目?
B系を目指すのでもない限り、太目はダサいよ。
ま、好みだけど。
206190:04/03/07 18:39
>>205さん
そうなんですか、なんにでも合うんですか・・・^U^よかったぁ

B系ってわけじゃないんですけど、ケツがでかいから普通の履くとシルエットがキモくなっちゃうん
ですよ。身長170体重59ですけど、ケツだけなぜかでかいんですよね・・
207難解の黒豹  ◆.ohDXCtiUU :04/03/07 18:48
今日503ZZ-30を買ったんだがこれはストレッチ素材?
208ノーブランドさん:04/03/07 18:55
>206
なら503Zを買うといい、503Zは太めでパイプドに近い。
503は生地が縮まず伸びるからジャストでちょっときついくらいを買うといい。
お勧めは503Zのワンウォッシュだ。
209ノーブランドさん:04/03/07 18:56
>207

普通の503、とても柔らかいけど普通の生地。
210難解の黒豹  ◆.ohDXCtiUU :04/03/07 19:04
>>209
ありがとう。
211190:04/03/07 19:07
>>208さん
ありがとうございます。E-FUNCTIONシリーズでも太目のはないですか?
さっきから質問ばっかでスレ汚してすいません。
212ノーブランドさん:04/03/07 19:12
>>211
中2ならE2005。型落ちだから4900円で売ってるだろ。
213190:04/03/07 19:24
皆さんどうもありがとうございました。さようなら。
214ノーブランドさん:04/03/07 19:33
種村直樹はほんとに消えて欲しい!!
鉄道雑誌で上野市駅のことをひどくバカにしてやがる!
自分の立場を勘違いしてるんじゃないのか??
ご意見番気取りしやがって。いいかげんにしろ。
あそこまでクソに書かれると三重県人として絶対許せない。
県は違えど先日は養老のことをここまで言うかというぐらい扱下ろしていた
お願いだからこの近辺には来るな!!
ていうか存在自体消えてくれ!!みんな怒っているぞ
215ノーブランドさん:04/03/07 23:52
鉄道ヲタってキモイな。
216ノーブランドさん:04/03/08 00:12
江戸でバックポケットがちょっと下がって付いてる形のやつってありますか?
217ノーブランドさん:04/03/08 00:17
ローライズ風味?
218ノーブランドさん:04/03/08 00:29
バックポケットが下がってるってSSの事?
219ノーブランドさん:04/03/08 00:31
>>217
探してたらありました、ローライズでは無いみたいです。
けど微妙なのでやめときます。レスどうもでした
220ノーブランドさん:04/03/08 16:16
RVSシリーズってそれぞれ何本ぐらいずつ生産されてるか分かりますか?
全国での総数です。
2000本ぐらいかな?と想像しているのですが、
もっと多いでしょうか?

トルマキメキメ ◆sGYTr.luoY さんは詳しいようですが、
誰か分かる方、いませんか?
221ノーブランドさん:04/03/08 20:13
age
222トルマキメキメ ◆sGYTr.luoY :04/03/08 22:50
知らん。
223ノーブランドさん:04/03/08 22:56
江戸でシルエットがパイプドステムなのはどれですか?
224ノーブランドさん:04/03/08 23:07
359BF
225ノーブランドさん:04/03/08 23:44
>>222
レスありがとうございます。
トルマキメキメさんほどの方でもご存知ありませんか・・・
トルマキメキメさんのお仲間やコネでもわかりませんか?
もし分かったらっていいので、
ここで報告してくれれば嬉しいです。
頭の片隅にでも置いておいてください。
おねがいします。
226トルマキメキメ ◆sGYTr.luoY :04/03/08 23:46
だから知らんて。
227ノーブランドさん:04/03/09 01:27
俺も知らんな。
228ノーブランドさん:04/03/09 01:46
遅くなっちゃいましたが大阪での説明会のご報告を。
ビデオ2本で30分、担当ごとに別れての質疑応答1時間。
といったところでした。会社の説明というよりも社員のライフスタイルや
働きっぷりの紹介のような気がしました。

たかが説明会なのに媚び媚びな男の子が気持ち悪かった、、、。
229ノーブランドさん:04/03/09 01:53
>>228
おう、忘れないでくれてありがとう!
東京と同じような感じだね。
俺はもうエントリーシート送ったよ
名前も聞かれないのに媚媚なのは痛いなw
230ノーブランドさん:04/03/09 01:57
俺も行ったけど、江戸製品を自身持って人に薦められんから 
受けるの辞めた。社員もジーパン好きそうだったけど、江戸以外を穿けない 
のは正直ツライ言ってたし。
231ノーブランドさん:04/03/09 10:19
日産の社長がポルシェ乗ってるんだから
江戸の社員も他のメーカーの履けばいいじゃん
232ノーブランドさん:04/03/09 13:22
プライベートは江戸じゃなくてもいいんだろ
233ノーブランドさん:04/03/09 14:02
>>232
会社の人間に見られる可能性がある場所では駄目なんでしょ。
プライベートでも。
234ノーブランドさん:04/03/09 14:07
むしろ俺は江戸以外穿いてないのだが。
まぁ人間の感性なんて変わるし、アパレル業界には入りたくないからなんとも言えないのだけど。
235ノーブランドさん:04/03/09 14:54
ラングラー履けば分からないよw
236ノーブランドさん:04/03/09 17:38
ラングラーも江戸だが
237ノーブランドさん:04/03/09 17:55
今日503zz買ってみたんだが
いつものサイズだと入らないからサイズ上げて買ったら
シルエットが普通のストレートとほとんど同じになっちゃった
238ノーブランドさん:04/03/09 18:03
そりゃそーだ
239ノーブランドさん:04/03/09 20:30
RVS2本買っちゃった・・・あちゃー
ま、好きだからいっか・・・
シルバー製のボタンにうっとり
240ノーブランドさん:04/03/10 01:19
>>230
俺もリーバイスしか持ってないけど受けてみるよ
自身もって薦められるものを作りたい。江戸で。
241ノーブランドさん:04/03/10 05:12
縦糸にブルーとブラックの糸を交互に織り込んだ503出してくれー。
これぐらい渋いのが欲しいよー
242ノーブランドさん:04/03/10 11:11
>>240受かったら2ちゃんねらーの意見を取り入れた製品も作ってくれよ
2ちゃん公認ジー
ンズつくれれ
244ノーブランドさん:04/03/10 22:31
そんなもん恥ずかしくて履けるか馬鹿
ここにき

なにを
今更
!.((´‘c_,‘` )プッ
246ノーブランドさん:04/03/10 23:51
>>242
おう!任せとけ!
247ノーブランドさん:04/03/11 01:18
江戸の新作がメンズクラブに載ってたよ。
248ノーブランドさん:04/03/11 12:06
入社しても特別な事をしなくていい
ただ例のステッチを無くすよう頑張ってくれさえすれば良い
249ノーブランドさん:04/03/11 22:15
ステッチってWのこと?
あれ、カコイイじゃん
250ノーブランドさん:04/03/11 22:22
Wで良いだろ
251228:04/03/11 22:43
>>229
僕もエントリーシート送りました。
しかし1次が書類審査ってのは辛いです。
文章苦手なので、、、。
合否の通知来たら教えてくださいね。
252ノーブランドさん:04/03/12 00:17
ダブルユー
253ノーブランドさん:04/03/12 00:19
>>248
エドウィンでかっこいいの作りたいからやだ
>>251
ぁぃょー。文章苦手だから写真はっつけましたw
254ノーブランドさん:04/03/12 05:48
>>252
売れるといいな
255ノーブランドさん:04/03/12 12:00
505S-146っていう中古加工のブーツカットを
友達から格安で譲ってもらったのですが、結構気に入ってます。
256ノーブランドさん:04/03/12 18:50
マンスリーmに出ていたコインポケットとバックポケットのフチが色違いのリネン混のデニムって
503SSの立体裁断な新作じゃないよね?
257ノーブランドさん:04/03/13 19:53
503FLEXでカーキとかないかな?
昔見かけた気がするんだけど、最近は売ってないよね?
ちなみに、E503FLEXとは別物です。
258ノーブランドさん:04/03/14 20:57
ザイロンが破けてきた
259ノーブランドさん:04/03/14 21:22
>>258
おれの全く破れる気配ないんだけど?
260ノーブランドさん:04/03/15 11:04
マトリクスの地下都市ってそんななまえだったよな。
ザイオンだっけ?
剛田タケシ
ですね^^)<ボエ〜
262ノーブランドさん:04/03/16 01:13
去年モデルチェンジした505のパッチって変わってます?
サイズを表す字体がゴシック体になってたみたいで萎えるんですが。
263ノーブランドさん:04/03/17 03:23
505ZXXのユーズド356買ったんだけどかなり気に入ってるよ。
264ノーブランドさん:04/03/17 06:59
>>5
見つけたけど社員さん見てるからうpしたらまずいかな
265ノーブランドさん:04/03/17 07:25
メーカーが売り残りを定価で買取してくれるんなら、
そりゃあ安売りはしないわな。
安売りペナルティーは独禁法違反だからするわけない。
266ノーブランドさん:04/03/17 17:01
セ○コは顔がグロい
267ノーブランドさん:04/03/19 14:15
age
268ノーブランドさん:04/03/19 16:01
エドは履いてれば伸びてくるんでつか?
269ノーブランドさん:04/03/19 23:42
開始からプレ値なのに入札入ってるじゃんか!
オクには出ないっていってたし
プレ値にはならないって言ってたのに嘘つき!
しかもこっちは人気ないほうじゃん。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36217256
270ノーブランドさん:04/03/20 02:06
>>269
そんなのはいてたらお祖母ちゃんに怒られるよ
271ノーブランドさん:04/03/20 02:30
>>270
むしろ、破れてもつぎを当てて大切に着てるって褒められると思うが。
272190:04/03/20 21:52
お久しぶりです。
エドウィンとリーバイス、技術ではどっちが上ですか。なぜこんなことを聞くかというと
同級生の金持ちの友達にオレはエドウィンが好きだと言ったら、馬鹿じゃねーのリーバイスが最高だし

と言われました。何の根拠があってそんなことを言ってるのか分かりませんでしたが、
同級生のおしゃれな人に聞いたら、ジーンズはリーバイスがオシャレの常識って言ってました。
ホントなんでしゅか?
273ノーブランドさん:04/03/20 22:03
厨房はリーバイスを有り難がるからな。気にスンナ。
縫製に関しては江戸の方がいい事が多い。
あくまで現行品に関してだが。
274190:04/03/20 22:05
わかりました。
どうもありがとうございました。
275ノーブランドさん:04/03/20 22:15
http://img.store.yahoo.co.jp/I/edwinshop_1780_619902

このジャケットのSサイズの着丈っていくつくらい?
近くの店に売ってないから、ネットで買おうと思うんだが・・・。
276ノーブランドさん:04/03/20 22:31
リーバイスを有り難がって履いてるのは日本だけじゃない?
アメリカでは飽きられてるよ
277ノーブランドさん:04/03/20 23:37
>>275
エドウィンのほかのジャケットのMと比べるとかなり小さめだな。
つーか小さめに着るのを前提としてるっぽい。
オレは身長174でMサイズ持ってるけどそれでも小さく感じる。
278ノーブランドさん:04/03/21 00:05
エドウィンの方がリーバイスより、皮パッチがかっこいいと思うんですが、
つい最近ジーンズにこだわりだした素人なので、自信はありませぬ・・・。
あと、バックポケットのマックのマークもいやだ。
かっこいい指摘もできずにスマソ。
279ノーブランドさん:04/03/21 02:46
>>277
詳細ドモ。
じゃあSサイズなら低身長の俺でも安心かも。
安くなってるから明日にでも注文することに決定。
280ノーブランドさん:04/03/21 20:47
ad5の新色いいよ
まあキムタクが履いてたリーバイスレッドっぽいけど
281ノーブランドさん:04/03/21 21:00
ジャアレッドハキマス
282ノーブランドさん:04/03/22 18:09
メイドインジャパンが好きなのにブランドそのものは外国ブランドを好む日本人
283ノーブランドさん:04/03/22 18:57
なにいってんの?
284ノーブランドさん:04/03/22 20:07
その通りじゃん
エディー                   スリマン

!
286ノーブランドさん:04/03/22 21:00
ぷん!
287ノーブランドさん:04/03/22 22:14
>>37のデニムライダースの情報ありません?
検索しても何も出てきません
288motherfucker ◆O6Cxn3h7aQ :04/03/24 22:44
ヘルボンツイルはどうだクソッタレ

mohterfucker!!!!!!!!
289ノーブランドさん:04/03/24 22:50
sir!
最高です!
sir!
290motherfucker ◆O6Cxn3h7aQ :04/03/24 23:05
最高かクソッタレ
貴様のはブラウンかオリーブかクソッタレ
本当にベルボトムか見た感じブツカぐらいにしか見えないのがクソッタレ

MOTHERFUCUKER!!!
MOTHERFUCUKER!!!
MOTHERFUCUKER!!!
MOTHERFUCUKER!!!!!!!!!!!!!!!!!
291motherfucker ◆O6Cxn3h7aQ :04/03/24 23:07




今確認したのね




ヘリンボンツイルだクソッタレ
MOTHERFUCUKER!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
292ノーブランドさん:04/03/24 23:53
↑のコテハン見ててキユを思い出した
293ノーブランドさん:04/03/25 01:17
401履いてる俺は負け組みですか、そうですか。
294ノーブランドさん:04/03/25 01:22
こんなスレあったんだ?
エドゥインは一本しか持ってないけど505sxが最強。その他は糞。
295ノーブランドさん:04/03/25 05:40
こずえ鈴と須藤元気とエドウインはどんな関係?
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200403/gt2004032510.html
296ノーブランドさん:04/03/25 08:56
>>294
無知なお前も糞
297ノーブランドさん:04/03/25 16:38
>296
ネタにマジレス禁止
298ノーブランドさん:04/03/25 17:11
505s貰ってきたよw 新しいのっていいね
299ノーブランドさん:04/03/25 20:41
万引き(・A・)イクナイ
うちにss
の黒いの
がある                 股上あさい
あるよ^^)<未使用〜           っつーの
301ノーブランドさん:04/03/25 22:26
小学校以来履いてねぇ〜な〜。かっちょいいのあるのかい?
302ノーブランドさん:04/03/25 22:28
ad5
303ノーブランドさん:04/03/26 00:24
まったく話し変わるけど、サイトリニューアルしたね。
304ノーブランドさん:04/03/26 00:28
まぢだ、タブブラウザにも優しくなった…のか?
305ノーブランドさん:04/03/26 10:31
SSなどのシリーズが無いな
306ノーブランドさん:04/03/26 11:07
>>303
どこですか?
307ノーブランドさん:04/03/26 11:14
公式HP
308ノーブランドさん:04/03/26 12:47
359BFってはいたことあるヤシいる?
はき心地はどうですか?
309ノーブランドさん:04/03/26 12:55
>308

かなり分厚くて最初は膝がほとんど曲がらない、
履きこんでいくうちにそのごつさがやみつきになる。
かなりストンとしたシルエットなので腿であわせよう。
310ノーブランドさん:04/03/26 14:56
落ちた。
書類選考でこんなに簡単に落とされるとは。。。
311ノーブランドさん:04/03/26 15:58
>310
あっという間だったなw
312ノーブランドさん:04/03/26 20:26
ドンマイ。
~旦と(゚ー゚*)
313ノーブランドさん:04/03/26 20:52
はぁ、2ちゃんねらの社員が生まれると思ったのに残念だな
314ノーブランドさん:04/03/26 20:55
人事担当の人がここ見てたよw
315ノーブランドさん:04/03/26 23:07
あ、俺も落ちた。

>人事さんへ
覚えとけよ
316ノーブランドさん:04/03/26 23:40
>>315
>殺すぞ
通報しますた。
317ノーブランドさん:04/03/27 00:04
warota
318ノーブランドさん:04/03/27 00:05
他サイトなんかも見てみたけど大阪でうかってるやついないぽ。
浪花     なんつ  
負         うて
!(コレヤコノ       
320ノーブランドさん:04/03/27 00:13
>>316
言ってねえww
321ノーブランドさん:04/03/27 00:23
受かりまつた(´_ゝ`)
関西人でつ…
322ノーブランドさん:04/03/27 01:33
>>321
おめでとう。いいジーンズつくってね。
323ノーブランドさん:04/03/27 02:05
>>322
ありがとう。
まだ内定までいって無いからわからないけど。
企画,生産志望でつ(´・ω・`)
324ノーブランドさん:04/03/27 02:11
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66037067

ほら。
503RVSプレ値になってるじゃん!!!
しかもかっこ悪い方なのに・・・
かっこいい方は本当に希少なのかオクにすら出てこないね。
まだ一本も見てないよ。
325ノーブランドさん:04/03/27 13:34
>>323
がんばれよ。
RVSみたいな限定プレミア品を出して欲しい。
326ノーブランドさん:04/03/27 13:34
値段下げさせてくれ
327ノーブランドさん:04/03/27 13:45
>>325
ありがとう。
その言葉に涙が出そう(´Д⊂ヽ
絶対内定もらって死ぬほど働かされて捨てられる。。。
江戸勝の恐怖((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
328ノーブランドさん:04/03/27 23:51
前スレいつになったら見れるようになるねん・・・・・
329ノーブランドさん:04/03/27 23:52
AD5欲しい
金が入ったら即買う
330ノーブランドさん:04/03/28 00:00
http://www.edwin-furutaka.com/page02/53ss10-100.htm

立体裁断はAD5よりかはこっちのほうがいい
331ノーブランドさん:04/03/28 00:54
>>328
見たいのか?
>>328
キャッシュで拾う
か2ch専用有料ブラゥザ
でも買いなょ
333ノーブランドさん:04/03/28 05:36
503RVSのここではかっこ悪いほうを持ってるけど、大好きな
アクアブランチのトップスと、ヴィズヴィムに合うから、毎日の様に、
履いてますよ。AD5も欲しい!
334ノーブランドさん:04/03/28 05:38
RVSを転売してAD5を買う
二兎は追わない、これEDWIN通の鉄則
335ノーブランドさん:04/03/28 06:24
EDWINの503RVSは、リーバイス1966LVCスペシャルよりも出来が良いと
思います。あっちは、定価58.000円だし、値段的にも、EDWINの方が、
圧倒的にもリーズナブル。
336ノーブランドさん:04/03/28 07:48
CMがすごいださかった
337ノーブランドさん:04/03/28 17:04
503RVS俺の地元ではまだ売れ残ってるよ。
かっこ悪い方だけだけど。
やっぱりかっこいい方はすぐ売れちゃったみたいだね。
オクでもかっこいい方は出てこない。
338ノーブランドさん:04/03/28 21:27
>>336
同意。ここんとこ流れてるCMは、ちょっと購買欲をそそらないなぁ。
339ノーブランドさん:04/03/28 21:43
505RVS買ったよ。
ちなみに503RVSのカッコいいほうも数本あったな。
340ノーブランドさん:04/03/28 23:20
>>339
ナカーマ!
漏れはカコイイ方を2本買ったよ。29インチと31インチ。
ファッソンに合わせて太さを変えようと思って。
でもジャストサイズの29ばっかり履いて31は新品のまま。
もったいなくて・・・w
341ノーブランドさん:04/03/30 18:40
503RV買った。RVSではなくてRV買った

イイ!!RVも段々なくなってきてるね。RVSは全然置いてないけど。
342ノーブランドさん:04/03/30 19:17
かっこいい方ってこれ?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46147662

エドウィンで色落ち、縫製にこだわった良いモデル教えてくれ。
343ノーブランドさん:04/03/30 19:29
344ノーブランドさん:04/03/30 20:22
>>342
つーか、それ、ただのRVだし。
RVSじゃない。
RVなら普通になんぼでも手に入る。
345ノーブランドさん:04/03/30 20:26
かっこいい方のはコレ
http://www.edwin.co.jp/DNA/vol_003/rv_503rvs.html
http://www.kubiwa.com/shop/shop.cgi?class=all&order=&keyword=&FF=10&price_sort=
こんな
のも出して
るな(オメ’テー
347ノーブランドさん:04/03/30 21:14
>>345
ジーンズはダサいけどその外人が履くとカッコイイね。
348ノーブランドさん:04/03/30 21:39
外人が履いても格好良いとは思わないんだが
349ノーブランドさん:04/03/30 21:59
503SSを新ニューヨーク物語の中で竹内結子が穿いてるね。
350ノーブランドさん:04/03/30 22:28
>>347は馬鹿。
よく見ろ。日本人だろうが。
清水宏次郎みたいに顔が濃いだけ。
351ノーブランドさん:04/03/30 22:37
ジーンズではないんですが、
http://www.right-on.co.jp/hp/index.html

ここのメンズボトムスの

EDWIN
563S1
503KHAKIS
グレンチェック

は、どうですか????
352ノーブランドさん:04/03/30 22:44
age
353ノーブランドさん:04/03/30 22:54
>>349
どこでわかったんですか?
354ノーブランドさん:04/03/30 23:06
>>353
衣装を提供するメーカー紹介のところでEDWINと出てたから、
もしかしたらと思って注意して見ていたら、盗聴器を仕掛けるシーンで
ポケットの位置が低いWステッチ(ワンウォッシュかな。)ジーンズを穿いていたから。
355ノーブランドさん:04/03/30 23:08
スマン、ズニの新レスと間違って見てた。
356ノーブランドさん:04/03/30 23:37
>>354
バックポケットの位置か。さすがだな。。。
>>355       >>356
そうゆぅこと     さすが
も           ヲタ
あるさ         だね^^)<(・・・)
358ノーブランドさん:04/03/31 10:28
東京都のジーンズメイトで505S3-156(レインボーセルビッヂ)が置いてある店舗って分かりますか?
新宿店に置いてあったんだけど、昨日行ったらもう置いてなくて・・・。
改装したからなくなっちゃったのかなぁ。。。

情報お願います。
359ノーブランドさん:04/03/31 11:59
池袋にない?
360ノーブランドさん:04/03/31 13:48
>>359
まじっすか!
早速いってみたいと思います!有り難うございます。
361ノーブランドさん:04/03/31 14:27
あるかどうかはわからんぞー、
http://www.edwin-furutaka.com/page00-503s505s.htm
あと505S3ならフルタカにもある。
サイズがあるなら買うといい。
362ノーブランドさん:04/03/31 14:56
363ノーブランドさん:04/03/31 20:53
エドウィンのブーツカットってレングス長いからいつもスソ上げするんだけど、
この前初めて直営店で買ってスソ上げしてもらった。
そしたら1回洗っただけでものすごいネジレが出た。
他の店のチェーンステッチとは違う気がする。
なんかコツでもあんのか?
364ノーブランドさん:04/03/31 22:21
>363
それは「ネジレ」とやらが出た方が良いという意味なのか?
>>364
そりゃ当然      (ウネ
だらう        (ウネ        ップス
366ノーブランドさん:04/03/31 22:31
ネジレって出た方がいいのか?
どうして?
マジで分からんのだが・・・
ジーンズ自体のネジレ       裾のアタリ        >>363
じゃな             のこと          巻き込み方    ので    とおも
くて               でヒョ           が上手い     あろう   われ
368ノーブランドさん:04/03/31 22:36
ちょー読みにくいんだけどー??
たいした問題
ではない   ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
370ノーブランドさん:04/03/31 22:58
フィッシュ君の知識や初心者への対応力はすばらしいんだが、
最大の欠点がこの読みにくさなんだよな。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
371ノーブランドさん:04/03/31 22:59
実は嫌いじゃない
372ノーブランドさん:04/03/31 23:07
何で裾のアタリが「ネジレ」って言葉に還元されるわけ?
アタリとネジレなら全然別物じゃん。
373ノーブランドさん:04/03/31 23:24
>>360は買えたのかな?
374ノーブランドさん:04/03/31 23:33
>>372
裾のネジレが激しいときちんとアタリが出るからだろ。
375ノーブランドさん:04/03/31 23:48
ネジレって巻き込みのことか・・・ネジレじゃねーだろ馬鹿
376ノーブランドさん:04/03/31 23:55
377360:04/04/01 00:08
>>359>>361>>362>>373
池袋本店に電話して在庫確認したら、親切に探し出してくれて取り置きしてくれたんです。
というわけで、ちゃんと買えました!
みなさん、ありがとうございました。
16ozでも堅すぎることなく履きやすいのが国産デニムの証ですよね!
履きつぶしたいと思います。
378ノーブランドさん:04/04/01 00:25
359BFベースだからねー
がっちり履きまくれ!
379ノーブランドさん:04/04/01 00:31
>>376
さんくす。写真見てネジレが何のことか分かった。
380ノーブランドさん:04/04/01 08:15
359BFってそのへんのジーンズショップ(アウトレット、ジーンズメイトなど)
で売ってるものなんですか?
381ノーブランドさん:04/04/01 10:18
   \
     \
――――\―――――――――
        \
         \


はい、これがねじれの関係です。
382ノーブランドさん:04/04/01 10:23
>>380

もう生産されてないよ
383ノーブランドさん:04/04/01 10:34
503RVってどう?
384ノーブランドさん:04/04/01 12:42
こう。
385ノーブランドさん:04/04/01 19:06
ぽぅ
386ノーブランドさん:04/04/01 19:06
503RVはかなりいいと思うよ。個人的に色の濃いのと薄いの買ったけど
どっちも穿きやすい。
387ノーブランドさん:04/04/01 19:09
頼むから江戸だけはやめてくれ。ステッチがダサすぎるw
引きこもりはブラピにはなれないぜ。
388ノーブランドさん:04/04/01 19:11
ドウモアリガト
389ノーブランドさん:04/04/01 19:30
RVを2本も買うくらいならRVS買ったほうがイイ
390ノーブランドさん:04/04/01 19:42
>>382
そでつか・・・。1本くらい欲しかった。
391ノーブランドさん:04/04/02 00:14
392ノーブランドさん:04/04/02 01:42
スマートでEXILEのスタイリストがAD5はいてたね。薄色のほうがカッコええわ。
393ノーブランドさん:04/04/02 01:46
AD5すぐ破けそうなんだが
394ノーブランドさん:04/04/02 06:40
AD5はやぶけてなんぼ、という考え方で作られています。
395ノーブランドさん:04/04/02 18:49
すいません、505SXRについて教えてもらえませんか?
396ノーブランドさん:04/04/02 19:02
いいですよ
397ノーブランドさん:04/04/02 19:10
いつのまにか503の揺らぎ織り版ブラックデニムが出ていたage
398ノーブランドさん:04/04/02 19:10
ありがとうございます。
399ノーブランドさん:04/04/02 19:22
出すの遅すぎないか?もう春だぞ。
400ノーブランドさん:04/04/02 20:44
最近、別にステッチがダサくなく見えてきた
401ノーブランドさん:04/04/02 20:52
>>400
昔はどこのステッチがいいと思ってたの?
402ノーブランドさん:04/04/02 20:56
昔はっていうより、工房の時はリーバイスをマンセーしてた。
403ノーブランドさん:04/04/02 21:01
>>402
俺はみんながリーバイスだから、EDWINにしてる。
あと、初めて買った有名ジーンズがEDWINだったから。
そんだけの理由さ。
みんなはEDWINにする理由ってあるんですか?
404ノーブランドさん:04/04/02 21:07
日本の企業だから
405ノーブランドさん:04/04/02 21:08
履き心地がいいし値段が手ごろ、
今期の503の揺らぎ織りは良い感じなので色違いで4つも持ってる。
406ノーブランドさん:04/04/02 21:08
>>403
日本メーカーで日本人の体型に合わせた商品を作ってるから
あとは、403の意見と同じ
407ノーブランドさん:04/04/02 21:16
履き心地は良いわな
リーバイス試着したとき「アレっ?」と思ったし
408ノーブランドさん:04/04/02 21:17
でも「w」はダサいと思う
409ノーブランドさん:04/04/02 21:24
ステッチならリーバイスの方がダサいと思うんだが。
マックのつぶれたみたいな感じ。
410ノーブランドさん:04/04/02 21:46
Wをどうしてそこまで嫌うのかなあ。
俺はむしろ、好きなくらいなんだが。
ないと寂しい。
デザイン的にはリーバイスと大差ないし、
411ノーブランドさん:04/04/02 21:51
リーバイスのスッテチは、(自動車メーカー)MAZDAのマークに似ている。
412ノーブランドさん:04/04/02 21:56
ワシが初めて買うたジーパンはぁ、
エドインのぉ、腰にゴムが入っとるやつじゃぁ。
母ちゃんがダイエーで買うてきてくれたぁやつじゃぁ。
小学校5年くらぁいの頃でぇ、金玉にチョボチョボ毛が出て来ぉったくらいの頃じゃったのぅ。
413ノーブランドさん:04/04/02 22:12
腹回りと尻周りのサイズが、俺にピッタリだからな、エドは。
リーバイスは、モノにもよるが、尻で合わせると腹がブカブカ、
腹で合わせると尻がムチムチ(←ゲイみたい)なんだよ…。
414ノーブランドさん:04/04/02 23:04
>>413
漏れも今はエド党だけど
それはリーバイスを知らなさ杉。
そんなんばかりじゃない。
リーバイスでもフィッティングは、いろいろあるよw
415ノーブランドさん:04/04/02 23:12
Levはシルエットの種類は少ないよな。
江戸が多いのか。
416ノーブランドさん:04/04/02 23:51
買ってステッチ抜いちゃう。
417ノーブランドさん:04/04/03 00:04
リベットやら、ボタンやら、ステッチやら単品で売ってるとこあんのかな。
418ノーブランドさん:04/04/03 00:10
リベットとボタンはあるかもしれないけど
ステッチはないだろw
419ノーブランドさん:04/04/03 00:12
アイロンでペたっと貼れるステッチ






あるわけねー
420ノーブランドさん:04/04/03 00:15
エヴィスはペンキ入れてくれるけどな 
 
AD5のステッチは何を表してるんだ?ステッチだけじゃとても江戸勝のジーンズと思えない
421ノーブランドさん:04/04/03 00:17
Eだよ
422ノーブランドさん:04/04/03 00:18
Eファンションの種類でアレはEの変形ですよ
423ノーブランドさん:04/04/03 00:18
ファンクション
424ノーブランドさん:04/04/03 00:20
おー言われてみればEにみえるわー、thx
425ノーブランドさん:04/04/03 00:36
>>417はステッチの意味が分かってない、に3000点。

426ノーブランドさん:04/04/03 00:40
今ステッチをペタッと貼っている自分を想像してみた
 
なぜか禿藁してしまった
427ノーブランドさん:04/04/03 03:50
すいません。

誰かかわいそうな>>417にステッチの意味を教えてやってくださいw

428ノーブランドさん:04/04/03 09:27
>>427
おいおい。知ってるわ。バックポケットのデザインだろうが。
でも、確かに、それ単品ってのはおかしいな。間違えた。
429ノーブランドさん:04/04/03 10:36
ここのブーツカットはどうですか
430ノーブランドさん:04/04/03 14:37
先生!
>>428君はあわててステッチの意味をぐぐってから
最初から知ってたフリをしてると思います!
知ってたら、そんな間違え方ありえないとおもいます!
431ノーブランドさん:04/04/03 14:50
つい先日505ZX購入いたしました。。
USED加工がなんかとても(・∀・)イイ!!感じです。。
432ノーブランドさん:04/04/03 16:45
ごおまりごはきらいでつ
ごおまりそん、おながいしまつ
433ノーブランドさん:04/04/03 19:03
江戸はM-65タイプの出さないのかなー
434ノーブランドさん:04/04/03 23:59
F503すごい好き。
435ノーブランドさん:04/04/04 00:00
エドよりリーバイスを穿くことのが多い
でもリーバイスレよりエドスレの方が好き
436ノーブランドさん:04/04/04 00:03
って、販売中止になったっけ?
やばい。予備のやつかっとかないと
437ノーブランドさん:04/04/04 00:05
ad5のユーズド売ってねーーーーーーーーーーーーーー
見かけたとき金なくて、やっと金が入ったと思ったらこれだよ
438ノーブランドさん:04/04/04 14:48
505RVカ−ゴかいますた!
持っている方はどんな服と一緒にはきこなしていますか?
439ノーブランドさん:04/04/04 14:48
↑ちなみにカ−キです!
440ノーブランドさん:04/04/04 14:56
E−FUNCTIONシリーズってもうAD5しか売ってないの?
E200X系は型落ちっすか?
441ノーブランドさん:04/04/04 15:24
>>437
確か、池袋のライトオンで売ってたよ。
442ノーブランドさん:04/04/04 15:31
今の時期503RVや503RVSに何合わせてますか?
443ノーブランドさん:04/04/04 16:49
さぁさぁ、ついに面接なわけだが、
かなり江戸厨が多いとおもわれ、鬱。
自分よりも履いてきてる江戸アピばっかしそー、、、
444ノーブランドさん:04/04/04 18:03
>>428
え?ステッチってバックポケットのデザインのことなんですか?
僕はてっきり糸で縫うことだと思ってました。
445ノーブランドさん:04/04/04 18:07
>>443
面接にジーンズで行ったら?(w
446ノーブランドさん:04/04/04 18:32
オレも面接なんだが江戸全く持ってない。
しかも知識も無い。
こんなんじゃダメポ(´・ω・`)
職種は?
447ノーブランドさん:04/04/05 16:44
そんなこといいながら俺もじーぱんで行くわけだが、
448ノーブランドさん:04/04/05 21:37
AD5買ったあげ
449ノーブランドさん:04/04/05 21:41
ここのブーツカットはどうですか
450ノーブランドさん:04/04/06 00:06
ブラックジーンズが欲しいのにカネが無い
そこでエドウィンですよ
451ノーブランドさん:04/04/06 01:22
ブラックなら☆USED加工★に限る
452ノーブランドさん:04/04/06 08:05
>>450
そこでまたぶち切れですよ
453ノーブランドさん:04/04/06 14:17
エドウィンは最近503の揺らぎ織り版ブラックデニムを出したから買い
454ノーブランドさん:04/04/06 19:03
>>453
画像きぼんぬ
どれのこと?
455ノーブランドさん:04/04/06 19:08
456ノーブランドさん:04/04/06 23:45
>>455
ありがトン
でもダチャイ!
457ノーブランドさん:04/04/08 01:07
リーバイス嫌いのラングラー派だったんだが
最近目から鱗で江戸勝利マンセーに…。
458ノーブランドさん:04/04/08 01:11
ad5(・∀・)イイ!!
459ノーブランドさん:04/04/08 01:56
>>455
下のやつ買ったよ。9000円ぐらいだったかな。
いつもリーバイスの買っており、初のエドウィンのジーンズだった。
エドも履き心地良いね。
460ノーブランドさん:04/04/09 08:21
フレアーシルエットのチノパン563s1買いまった。シルエットすげーええね^^
そして早速紙やすりでほつれを作り出す腐った俺。
今までチノパンいろいろ買ったけどお気に入りの一品です。
461ノーブランドさん:04/04/09 14:59
・・・
462ノーブランドさん:04/04/09 16:40
おーい、誰か。モールス信号が読める奴はおらんか
463ノーブランドさん:04/04/09 19:51
セックス
464ノーブランドさん:04/04/09 20:20
・− ・ ・
465ノーブランドさん:04/04/09 21:08
明日は江戸の面接だ。。。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もう受けたヤシいるですか?
466ノーブランドさん:04/04/09 23:04
>>465
早く寝て明日に備えろ!
ガンガレ!
467ノーブランドさん:04/04/09 23:45
>>466
ありがと。
夜行バスで東京に向かい中だから寝れない_| ̄|○
468ノーブランドさん:04/04/10 01:39
>>467
関係者が見たら、誰か一発で特定できそうだな
469ノーブランドさん:04/04/10 01:46
>>467
ジーパンの綾の数を数えてれば眠れるよ
つうか気持ち悪くなって寝るしかなくなる
470ノーブランドさん:04/04/10 02:34
>>467
俺落ちた香具師だから俺の分まで頑張ってくれ。


そして過労死、、、
471ノーブランドさん:04/04/10 12:24
銀座にEDWIN買える店ありますか
472ノーブランドさん:04/04/10 21:38
ザイロンデニム冬は快適だったけれどちょっと暑くなってきたな
473ノーブランドさん:04/04/10 23:25
この前道に落ちてたよ
474ノーブランドさん:04/04/10 23:35
銀座には無いけど原宿にはある
475ノーブランドさん:04/04/11 00:20
うん、銀座には無かった
476ノーブランドさん:04/04/11 01:55
>>475
 上野アメ横か日暮里がいいんじゃない?日暮里には確か直営店があったはずだけど。
477ノーブランドさん:04/04/11 10:46
>>476
市役所に聞いて見ます、レスありがとう
478ノーブランドさん:04/04/11 10:49
何この流れ?
479ノーブランドさん:04/04/11 13:32
お前ら、江戸勝のホームページ見ろよ
480ノーブランドさん:04/04/11 16:59
エロサイトになってるぞ
481ノーブランドさん:04/04/11 17:54
503RVSのかっこいい方だけはいくら待ってもヲクに出てこないな。
本当にどこにも在庫ないみたいだ。
高いから躊躇ったけど、2本買って正解だったよ。

482ノーブランドさん:04/04/11 17:59
おれ実物見たいこと無い
483ノーブランドさん:04/04/11 18:30
ライトオンに積まれてるだろ
484ノーブランドさん:04/04/11 18:36
>>483
積まれてるほど、売れてないんだ…
焦って買うことないかな。
485ノーブランドさん:04/04/11 19:37
いや、RVはめっちゃあるけど、RVSは見当たらない
486ノーブランドさん:04/04/11 20:42
483はネタ。
503RVSのかっこ悪いほうはあっても
かっこいい方はもうどこにもない。
ライトオンでも地方でも県内にもっとも大きい1店舗のみの入荷だってさ。
漏れの地方で県内にライトオン4箇所ぐらいあるんだけど、
入荷は1店舗のみの入荷だった。
そのとき、店員に聞いた話だと、
ライトオンは大手だし、コネが強いので優先的にRVSを大量に入荷させてもらったそうだ。
それでも、県内にメインの一店だけの入荷。
だから、エドを扱ってても入荷すらしない店がほとんどなんだと。
生産本数1000本を切ってるんじゃないかな。
RVならいくらでもあるけど。
RVSは製造に手間がかかりすぎるんだろう。
487ノーブランドさん:04/04/11 20:44
かっこいい方って両方かっこ悪いんだけど?
488ノーブランドさん:04/04/11 20:46
あっそ。
じゃあ買わなくていいよ。
もう買えないけど。
489ノーブランドさん:04/04/11 20:49
パッチワークの方は貰っても着ないな。
490ノーブランドさん:04/04/11 20:56
俺も正直両方とも格好悪いと思うよ
491ノーブランドさん:04/04/11 21:08
>>489
パッチワーク方は本当にダサいね。
サイトの写真とか見たらかっこよく見えるんだけど、
実物見たらケミカルウォッシュみたいで萎えた。
かっこいい方は実物の方が良かった。
本当につくりがいい。
492ノーブランドさん:04/04/11 21:15
皆が同じ方を「カッコいい」と呼んでるのだろうか
http://www.edwin-furutaka.com/page02/53503-546.htm
http://www.edwin-furutaka.com/page02/53503-556.htm
493ノーブランドさん:04/04/11 21:29
494ノーブランドさん:04/04/11 21:30
特にどうこう言うようなモンでもない様な・・・
495ノーブランドさん:04/04/11 21:38
加工ものは実物見ないとわかんないよ。
496ノーブランドさん:04/04/11 21:43
ランダムだからね。
497ノーブランドさん:04/04/11 21:51
>496
ランダムじゃないよ。
滅茶苦茶規格性が高い。
びっくりするほど加工の精度が高い。
どれも信じられないくらい似てる。
個体差は無視できるレベル。
498ノーブランドさん:04/04/11 22:41
安物加工は制度が高い。
499ノーブランドさん:04/04/11 23:18
初めてEDWINを1本買ってみようかと思ってるんですが、
これからの季節ならSXRよりSXの方が涼しいですかね
500ノーブランドさん:04/04/11 23:52
>>37を読んでから、普段見てない雑誌も見るようにしてるんだが
全然、「デニムライダースJKT」て奴を見かけない。
メンノン以降、他のメディアでは取り上げられてないんだろうか。
501ノーブランドさん:04/04/12 00:29
和紙が混ざってるやつの方が涼しそう。


穿いたこと無いけど。
502ノーブランドさん:04/04/12 03:52
江戸のデニムは世界一ィ!

麻混デニムは良い具合〜
503ノーブランドさん:04/04/12 10:10
>499
どっちも5kくらいから買えるんだから両方買え
504ノーブランドさん:04/04/12 18:00
503RVSの同じ奴(ここでいうかっこいい方)ばかり3本も買った私は逝ってよし!ですか?
505ノーブランドさん:04/04/12 18:02
行っても良いし行かなくてもいいよ
506ノーブランドさん:04/04/12 19:28
今日、ライトオンに行ったけらRVは山積みだったけど
RVSはもう一本もなかった。
リーバイスの3万円ぐらいの加工モノはいっぱいあったけど
激しくダサいね。リーバイスのことはあんまり知らないから
今日はじめて見てびっくりした。
あれよりはRVSの方がずっとかっこいいし、
つくりも凝ってると思った。
507ノーブランドさん:04/04/12 19:48
505と503どっちがいいの?
508ノーブランドさん:04/04/12 19:52
503-普通のストレート
505-太めのストレート
509ノーブランドさん:04/04/12 20:04
今までエドウィンって興味なかったんだけど、
今日見てみたら、505レブルって1万円以下なのに赤耳なんだな。
510ノーブランドさん:04/04/12 20:36
既出だけど、同じ赤耳でも505SXなら5,000円で買えるよ。
ttp://store.yahoo.co.jp/edwinshop/gichim.html
511ノーブランドさん:04/04/12 20:39
別に赤耳くらいで値段かわらんだろ
512ノーブランドさん:04/04/12 21:49
ぐわー。
29インチが緩いぜー。

くすん。
513ノーブランドさん:04/04/12 23:03
>>511
エドウィン買う奴なんてこんなもんだから気にするな
514ノーブランドさん:04/04/12 23:30
このブランドに赤いジーンズありますか?
515ノーブランドさん:04/04/12 23:48
>513
509は「エドウィン買ったこと無い奴」だろ?
516ノーブランドさん:04/04/12 23:52
>>515
エドウィンスレにいる奴なんてこんなもんだから気にするな
517ノーブランドさん:04/04/13 00:21
初エドウィンなんですが友達に505がいいって言われたんですがどうなんですか?505ZXXかな?なんかそんな奴です
518ノーブランドさん:04/04/13 00:33
今までどんなの穿いてたとか、これからはこんなの穿きたい
とか言ってくれないと
519ノーブランドさん:04/04/13 01:13
505か503RV買ってみるかなあ
どっちがお勧めよ?
520ノーブランドさん:04/04/13 02:01
>>519

普段どんな格好をしているかで変わってくる
521ノーブランドさん:04/04/13 02:08
>>517
どんなスタイルで穿くかによりますが503シリーズの方が
バリエーションありますよ。
505シリーズはレプリカ指向で太い物が多いです。
522ノーブランドさん:04/04/13 02:13
>519
503RVはジーンズとしてすごく完成度が高いよ。
加工もいい具合だし、まず間違いのない選択。
505は個人的にはダサイ。変。
523ノーブランドさん:04/04/13 04:27
>>518
中学の時にリーバイスの503を中心に色々履いてて高校になってからは倶楽部で足腰を鍛えたのでジャージ中心です。
524ノーブランドさん:04/04/13 10:37
>倶楽部で足腰を鍛えたのでジャージ中心です

意味不明
525ノーブランドさん:04/04/13 11:20
>>524
運動系のクラブ活動してたって事だろ
526ノーブランドさん:04/04/13 11:44
>>525
お前、天然で相当なアホだな。

「足腰を鍛えた」ら服装が「ジャージ中心」になるのか?
その因果関係が不明ってことだ馬鹿。
527ノーブランドさん:04/04/13 12:08
早い話が>>523
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1081777446/

に行けってことだな
528ノーブランドさん:04/04/13 12:15
>>526
自転車部で腿の太さを常人の倍にしたんだと思われ
⇒ジャージかオーダーした服以外、穿けない体に
529ノーブランドさん:04/04/13 12:27
>>526
(;゚皿゚)yー
530ノーブランドさん:04/04/13 12:35
>>526
プッ
531ノーブランドさん:04/04/13 12:36
果たして528の推理は当たっているのだろうか・・・

>ジャージかオーダーした服以外、穿けない体に

着るものが限られるとはいえ、
それ以外着れないってことはないと思うけど。
どっちにしろ523は意味不明だね。
532ノーブランドさん:04/04/13 12:41
既成品で入らないって事か。
533ノーブランドさん:04/04/13 12:53
既製品が入らないほどの体形なら、
そんなの部活やめてもなかなか変わんないだろ。
今だって着れないだろ。
534ノーブランドさん:04/04/13 13:44
>>531>>524>>526
意味不明。
おまえみたいなキモヲタにはわからねえんだよw
ジャージしか着れないなんてどこにも書いてねえしw
お前、天然で相当なアホだなw
死んでいいよ
535ノーブランドさん:04/04/13 13:50
はいはい。わかったから↓に行ってね。それも文章力上げてから戻ってきてねb( ゚ー^)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1081777446/
536ノーブランドさん:04/04/13 14:30
やっぱり523はただの意味不明の文章を書くアホだったなw
537ノーブランドさん:04/04/13 14:32
おい、523のア・フォよ


>「足腰を鍛えた」ら服装が「ジャージ中心」になるのか?
>その因果関係が不明ってことだ馬鹿。

これに答えろよ。
アフォだから意味がわかんないか
なら仕方ないな
きえろw

538ノーブランドさん:04/04/13 15:06
               ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
               ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
               / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
               / _____  // /          //
             .  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
             . / / ̄| ,o| |o、| ̄ヾ   / ____ヽ
             / ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
             | ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,0|0、 ||
             |. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}  >>523って僕より頭悪いね。
             ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
               >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
             /   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ


539ノーブランドさん:04/04/13 15:43
待ってくれ>>523は何故このスレで?
しかもリーバイス・・・・ここは江戸スレだって
540ノーブランドさん:04/04/13 17:04
あほなんだよ
541ノーブランドさん:04/04/13 17:06
そういや昔新庄が「ジーンズ履けなくなるんで筋トレしません」とか言ってたな
542ノーブランドさん:04/04/13 17:40
あーあ馬鹿にされた>>526が切れちゃったよ…
発狂して荒らされると困るので以降放置してください。
543ノーブランドさん:04/04/13 17:46
空気が読めないアホがいますね
544ノーブランドさん:04/04/13 18:11
505REBELのワンウォッシュって良い色落ちする?
545ノーブランドさん:04/04/13 18:31
>>539
523=517だからだろ。

ジャージしか穿けないにしろ、ジャージが好きなだけにしろ
ルーズなのが好いんだろ?だったら505Zだな。
(太さ)505Z>>505ZX>>505ZXX
546ノーブランドさん:04/04/13 20:39
ちんこ付いてる者に質問なんだが、
普段、ジーンズは尻がぴっちりするくらいのものを履いてますか?
または、どのくらいの余裕を残しますか?
547ノーブランドさん:04/04/13 21:25
腰に合わせてストレートに
548ノーブランドさん:04/04/13 23:01
>544
REBELは美しい縦落ちを目指してつくられたんじゃなかったかな
549ノーブランドさん:04/04/14 01:10
>>535->>538
自爆自演キタ━━━━(゚∀゚)━━(∀゚)━━(゚ )━━( )━━( 。)━━(。A)━━(。A。)━━━━!!!!!!
550ノーブランドさん:04/04/14 01:11
551ノーブランドさん:04/04/14 01:13
↑間違った。

>>535は俺だが何か?
552ノーブランドさん:04/04/14 02:45
>546
尻なんて意識してない。
ウエストで合わせるだけ。
まあ漏れは28か29なワケだが、
そうすれば自然に尻が収まるし、
尻がぴっちりしすぎるということはない。
男の場合、ウエストであわせたら尻がぴちぴちになるってことほとんどないのでは?
よっぽどの尻デカ以外は。
女の場合はウエストで合わせたら尻がきつすぎ、
しりで合わせたらウエストがガバガバってことが多いみたいだね。
546は女みたいに尻だけでかいのでは?
ウエスト・ヒップサイズは?
553ノーブランドさん:04/04/14 12:25
554ノーブランドさん:04/04/14 12:32
エドウィンのカタログ貰ったんだけどさ、、 腰の後ろに赤くて富士山の刺繍してあるボタンフライのモデルって売ってるの? リジットかワンウォッシュが良いんですけど。
555ノーブランドさん:04/04/14 17:53
>>548
なるほど、昔あったリーバイスレッドループリジッドライクみたいなもんかな?
でも、密かに加工とリジッドで価格に差がないんだね>505REBEL
556ノーブランドさん:04/04/14 22:20
>>546
ケツの具合ってのはサイズよりも穿く高さの問題じゃないか?
>>552の言うようにウエストで合わせてピチピチってことはないだろ。
俺の場合、サイズ選びはウエストよりも腰回りの具合で選んでるよ。
557ノーブランドさん:04/04/14 22:24
>>554
これ分からない?

ライトオンで配ってる、紺色のカタログで、
「EDWIN IN EUROPE」って上に書いてあるページの
赤い富士山の刺繍が入ってるボタンフライだよ?

カッコよくねーか?
欲しいんだけど、教えてくれよ。
ググッても出てこないんだよ、マジでさ。
558ノーブランドさん:04/04/14 22:28
それが人にモノを頼む態度か
559ノーブランドさん:04/04/14 22:29
>>557
江戸の直営で聞いてみりゃいいんじゃねーの?
560ノーブランドさん:04/04/14 22:31
腰の後ろの富士山???

もしかしてAD5?
561ノーブランドさん:04/04/14 23:01
>>557
キモイ
562ノーブランドさん:04/04/14 23:04
自演だよね?
563ノーブランドさん:04/04/14 23:31
俺のエドウィンのジーンズはステッチがラングラーみたいな感じなんですけど、あれは現行版ではないってことですか?
くっきりとしたwです。
564ノーブランドさん:04/04/14 23:44
富士山の刺繍ってのが意味が分からん。
そんなもんがあったか?
565ノーブランドさん:04/04/14 23:45
566ノーブランドさん:04/04/14 23:46
エドウィンだせえよ
567ノーブランドさん:04/04/14 23:46
江戸のボタンフライってあるんだろうけど、わからんよ
教えてエロィ人'A`
568ノーブランドさん:04/04/14 23:54
>>563
安いシリーズはくっきりしたWだよ。
569ノーブランドさん:04/04/14 23:57
よーし明日はみんなでライトオンにカタログもらいに行くぞ。
570ノーブランドさん:04/04/15 00:00
ジーンズに富士山の刺繍???
571ノーブランドさん:04/04/15 00:03
>>567
505SX
505SX-R
572ノーブランドさん:04/04/15 00:04
>>571テンキュー
573ノーブランドさん:04/04/15 00:08
リーのユーロライダースみたいなもんじゃないの?
富士山の詩集
574ノーブランドさん:04/04/15 01:05
>>569
江戸のカタログくらいで、普段は来ないライトオンかよ
575ノーブランドさん:04/04/15 03:46
漏れの腰周り105cmあったんやけどヤバイかな?今年から高一やのに(T∀T)
576ノーブランドさん:04/04/15 06:59
腰の後ろってのは裏っ側ね、 脱がなきゃ見えません。 カタログはタダだしライトオン行ってみて。。 刺繍がまた激シブなんだよ!
577ノーブランドさん:04/04/15 08:14
>>575お前の使うAAからみると、お前は相当キモイデブだな
578ノーブランドさん:04/04/15 08:15
偏見イクナイ
579ノーブランドさん:04/04/15 10:03
俺も>>577に同意。加藤大みたいなデブだろ。
580ノーブランドさん:04/04/15 10:18
カタログゲットー!
581ノーブランドさん:04/04/15 12:41
カタログ見たけど、あまり見かけないモデルだね〜
582ノーブランドさん:04/04/15 12:42
>>579
彼は575より10歳も年上だから救いが無い
583ノーブランドさん:04/04/15 13:17
>>582
16歳でウエスト105cmと
26歳でウエスト75cm、
その体形が不変という条件で
他の全ての条件が同じなら俺は26歳の方がいいな。
584ノーブランドさん:04/04/15 18:55
>583
だからお前は横綱になれねえんだよッ
585ノーブランドさん:04/04/15 19:40
カタログ貰ってきたなら写真うpしる!えろい人!
586ノーブランドさん:04/04/15 19:46
カタログってDNAの事?
587ノーブランドさん:04/04/15 21:01
>>586
YES!!
オメ
 デテー
   な(ぉ
589ノーブランドさん:04/04/15 21:17
江戸のジーンズを初めて買おうと思ってるんだけど、
ネットで調べてみたら、俺が買おうとしてる505はウエストが大きめに作られてるというのを見たんだけど、
ほんとに1インチ大きめに作られてるの?

ちなみに候補に挙がってるのは、505Zか505ZXでどちらかにしようと思ってる。
590ノーブランドさん:04/04/15 21:24
ネットだけでなく、店にいけ。話はそれからだ引きこもり
591ノーブランドさん:04/04/15 21:34
フィッシュなら知ってるだろぅ?

エドウィンの赤富士・ボタンフライモデルはなんなんだ??

教えてくらはい。。
592ノーブランドさん:04/04/15 21:36
>>590
別にネットで買うわけじゃねえから試着くらいするよ。
でも、俺が知ってる江戸を扱ってるショップは、
どこも店員が粘着でゆっくり買い物が出来ないんで、
あらかじめ聞いておきたかったんだよ。

>>591
しら     ログながしよ     なにいっ    さっぱり    だが
 ん.     んだけど       てんのか     ピィーマン    や
!(ゥプス

富      ハラ       輸出     じゃね     な
士       キリ       仕様     えのか     ?
594ノーブランドさん:04/04/15 21:57
おそらくTokyo Red Selvage Seriesってやつじゃないかい?
ヨーロッパ向けのやつと思われる
595ノーブランドさん:04/04/15 22:06
ユーロ向けを作るなら日本でも売ってくれよー!!
596ノーブランドさん:04/04/15 22:08
日本でも探せば売ってるだろ
597ノーブランドさん:04/04/15 22:24
直営店行って普通に買えるかな?
取り寄せとかでも良いんだけど、対応してくれるかな?
598ノーブランドさん:04/04/15 22:26
ttp://www.edwinjeans.com/

馬鹿重い・・・
何ナノ?外国の江戸は?w
599ノーブランドさん:04/04/15 22:28
>>597
してくれるだろ
無理だったら、ぶちきれて暴れろ。そしたら対応してくれるから
600ノーブランドさん:04/04/15 22:37
>>589
505Z<505ZX<505ZXXだったっけな。たしかに少しおおきいね。
601ノーブランドさん:04/04/15 23:03
Tokyo Red Selvage Seriesの写真がみあたらねー
602ノーブランドさん:04/04/15 23:42
603ノーブランドさん:04/04/15 23:51
AD5買ったっす

いいなーこれ!おい!
軽いしさ。
春秋はこれ穿くぜおい!
604ノーブランドさん:04/04/15 23:51
おおー同士よどの色買ったの?
605ノーブランドさん:04/04/15 23:54
100番やったかな
濃い青
つーか、これ、ちゃんと色落ちすんのかなー?
606ノーブランドさん:04/04/15 23:56
するんじゃない、その前にボロボロになりそうだけど
607ノーブランドさん:04/04/15 23:59
DNA持ってるけど、富士山の刺繍なんて載ってないぞ。
何号のことだ?
608ノーブランドさん:04/04/16 00:00
もう質問厨はほっとけ
609ノーブランドさん:04/04/16 00:00
たしかに
つーか、新品の時点でもう
おもいっきり引っ張ったら破れそう

今って、こういうルーズなシルエットのジーンズって
もう時代遅れなのかなあ?

なんかどのブランドのジーンズも全然みつからない
(ネットで探しても)

リーバイスのloose&looseとか
うんこださいしさ・・・
610ノーブランドさん:04/04/16 00:07
>>598
なんじゃこりゃー
ダサすぎる
611ノーブランドさん:04/04/16 00:39
>>602

今までのものとどのように違うのだろうか
612ノーブランドさん:04/04/16 01:27
初めて買った江戸のジーンズ 4k
613ノーブランドさん:04/04/16 01:31
お金で買えない価値がある
614ノーブランドさん:04/04/16 01:46
えどういんなんてダサ男しかはかないよね。
あのステッチダサ。絶対女にもてないね。
江戸はいてる男と並んでる女はDQN女だ。
ダサ
615ノーブランドさん:04/04/16 01:55
丸井系の糞ジーンズや
ディーゼルあたりと比べたら
江戸の10Kくらいのジーンズの方が
シルエット・生地・加工その他全てにおいて上です。
まあ、国内物ではドゥニやオムニしか穿きませんが。
江戸はブランド力が弱いからなぁ。
616ノーブランドさん:04/04/16 07:20
>>614
じゃあ、君はここに来るべきじゃないな。
スレ違い
617ノーブランドさん:04/04/16 08:14
他のジーンズを叩くのは良くない
618ノーブランドさん:04/04/16 09:24
>>615
エドウィンは生地は全てのブランドの中でもトップクラスだと思う。
619ノーブランドさん:04/04/16 09:33
>>618
そりゃいいすぎだろ。
まぁ615がいうようにアホが騙されてかう
糞ジーンズより遥かにCPが高いのは確かだけどね。
620ノーブランドさん:04/04/16 10:21
貧弱なエサで釣られてしまう
ダボハゼばかりのインターネットですね
621ノーブランドさん:04/04/16 12:03
流れが無く濁ってしまうよりまし
622ノーブランドさん:04/04/16 12:27
赤富士モデルの画像求む!!
623マックハウス:04/04/16 17:11
えどういん商事のリーは4800で売ってあるやし。
624ノーブランドさん:04/04/16 18:13
AD5どの色買うか悩み中のヤシいるか?
625ノーブランドさん:04/04/16 18:25
黒かな…
626ノーブランドさん:04/04/16 20:41
初江戸で505Zを購入したが、試着したときより家で見たときの方が断然太く見えるな・・・。
ちょっと失敗したかもしれん。
627ノーブランドさん:04/04/16 21:03
ちょい太目がいいなら503Z
628ノーブランドさん:04/04/16 21:23
カタログもらってきたよ。
フジ刺繍良いね。
個人的には欲しいよどこかの業者が平行輸入でもしないかな。
それか誰かヨーロッパ旅行いくやつ買ってきてくれ。
629ノーブランドさん:04/04/16 21:31
>>622
画像アップローダー教えて。
630ノーブランドさん:04/04/16 22:13
631ノーブランドさん:04/04/16 23:33
632228:04/04/17 02:32
>>621
thanx。

この写真だけじゃ何とも言えんが、太いな。
633ノーブランドさん:04/04/17 09:33
634ノーブランドさん:04/04/17 09:59
505S?って売ってたけど505ZXX刷いてるんだけど同じサイズならどっちが大きい?教えてエロい人
635ノーブランドさん:04/04/17 14:30
今までlevis信者だったけど、この前エドの廉価モデル4××シリーズ購入したんだけど
10k切るジーンズだとは思えないはきごごちだった。いままでなんもしらずに馬鹿にしてた俺があほらしい。
636ノーブランドさん:04/04/17 15:14
↑↑↑↑
「去年まで金無し君だったけど」ってコピペを彷彿とさせるな
637ノーブランドさん:04/04/17 15:38
たぶん、外国人に評価させたら一番好評だと思うんだが。
ドゥニなんかはリーバイスのレプリカだから裁断がアレだし、
縫製も大して良くないし…。
ジーンズスタイルの中年で一番格好良いのは江戸穿きの奴だし。
あのステッチがなければ穿けるんだけどなぁ。
638ノーブランドさん:04/04/17 15:45
江戸勝のチノパンってどう?
639ノーブランドさん:04/04/17 15:55
>>638
安物は駄目。
ただ、チェックパンツは505のチェックバージョンや
丸井系のそれよりは品質が良かったけどね。
ショットのラインセンス物のチノは駄目。
640ノーブランドさん:04/04/17 17:03
>>639
そっかサンクス
503のストレッチ入ったのと普通の503はシルエットが綺麗でチノも期待してたんだよ
高い値段帯の試着して確かめてみる
641ノーブランドさん:04/04/17 18:05
>>638
ジーンズじゃなきゃ嫌。
642ノーブランドさん:04/04/17 19:11
ジーンズ質問スレから誘導されてやってきました。
リーバイスの506のようなやつを探しています。
エドウィンだとどれを買えばいいんでしょうか。
643ノーブランドさん:04/04/17 19:30
506ってどんなの?
644ノーブランドさん:04/04/17 19:43
506もってって、店にあるやつと重ね合わせてみればいいじゃん?
かわったやつだなあ(w店員は思うかもわからんが、それが1番確実だろー
645ノーブランドさん:04/04/17 20:26
506って事はタイトフィット?
江戸のタイトは503ZZだねえ
646ノーブランドさん:04/04/17 21:11
503Zと505ZXってシルエットは同じなんでしょうか?
647ノーブランドさん:04/04/17 21:28
店行って履き比べるのがいいよ。
648ノーブランドさん:04/04/17 22:01
503ローライズ、最近見かけないけど
まだ都内で買えるとこある?
649642:04/04/17 22:05
なんて説明したらいいのかな。
細身なんだけどすねのあたりが微妙に太いやつです。
ブーツカットとかみたく極端じゃなくて足が長く見えるやつです。
田舎なので店員さんに聞いてもわかんないみたいで。
とにかくバランスが絶妙で気に入ってたんです。
>645
503ZZ試着してみます!
650ノーブランドさん:04/04/17 22:05
503RV買ったんだけど,バックステッチの糸抜いた方がいいかな?503RVがダサいとかはなしで
651ノーブランドさん:04/04/17 22:35
もしかして、同じインチ表記でも、エドが少し大きくないか?
既出?
652ノーブランドさん:04/04/17 22:51
江戸は縮んだときにそのサイズになるって表記だから大きく感じるもの。
653ノーブランドさん:04/04/18 00:45
>>652
江戸って縮むのか?
654ノーブランドさん:04/04/18 00:47
ワンウォッシュは全く縮まない
655ノーブランドさん:04/04/18 00:52
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19176948

503RVSのかっこいい方、ついにヤフオクに出たよ。
656ノーブランドさん:04/04/18 02:44
657ノーブランドさん:04/04/18 03:05
ジーンズの格好よさは自分で1から作るから意味がある
658ノーブランドさん:04/04/18 03:42
403だかなんだかのレーヨンのやつがほしい、なんか普通のジーパンあちー
659ノーブランドさん:04/04/18 18:00
初めてリジッドを買いました。505SXR。
B級セール品にしては、13Kでちょっと高かったけど、
なんか富士山のパッチが気に入ったので。大事に穿こっと。
660ノーブランドさん:04/04/18 20:26
503シリーズのワンウォッシュってあんまり
色落ちしないの?ワンウォッシュって穿いて
洗濯して、色落ちを楽しむのが基本だと思う
んだけど。
661ノーブランドさん:04/04/18 20:32
ワンウオッシュを理解してますか?
662ノーブランドさん:04/04/18 20:39
>>661
だから穿いて洗濯してじっくり色を落とすのが基本だと思うけど・・。
663ノーブランドさん:04/04/18 20:58
……
664ノーブランドさん:04/04/18 21:01
>>659
>富士山のパッチ
そんなのついてんの?


>>660
>>662
ヴァカ?w
665ノーブランドさん:04/04/18 21:02
エドウィンは染がしっかりしてるからなかなか色落ちしない。
666ノーブランドさん:04/04/18 21:10
江戸はあんまり色が落ちないようにできてるって聞いたことあるな
667ノーブランドさん:04/04/18 21:13
>>665-666
マジで!!
505ZXのワンウォッシュ買って育ててみようと思ってたのに・・・。

今リーバイの501も育て中だから両立は無理かなあ?
668ノーブランドさん:04/04/18 21:17
初心者みたいだな。
言っておくけどリーバイスも落ちづらいぞ
リーバイはメジャーだけど
なかなかタフなジーンズだよ
669ノーブランドさん:04/04/18 21:26
>>668
リーバイスは復刻じゃないから結構落ち易いよ。
前スレだかで、半年くらいで505はきれいな縦落ちしたってレスがあったんで興味が湧いてたんだが。
670ノーブランドさん:04/04/18 21:34
今日アウトレットに行ったら
503ローライズと503SDが6000円ほどで売ってた。
給料入って買うとしたらどっちがいいかな?
671ノーブランドさん:04/04/18 22:46
ワンウォッシュってどういうことか教えてください!<m(_ _)m>ドゲザ
672ノーブランドさん:04/04/18 22:48
one wash
673ノーブランドさん:04/04/18 22:54
>>671
一度洗い。
674ノーブランドさん:04/04/18 23:01
ワンウォッシュってどういうことか教えてください!
お願いします!お願いします!
<m(_ _)m>ドゲザ<m(_ _)m>ドゲザ
675ノーブランドさん:04/04/18 23:29
一度洗ってあるから洗濯後の縮みを計算せずに買える
676ノーブランドさん:04/04/19 01:02
>>664
パッチというかタグというか、腰の後ろの位置に
http://www.edwin-furutaka.com/5055na.jpg
こんな布が縫い付けられてますよね。
リンク先の画像はUSED加工された商品についてるタイプですが、
リジッドのは富士山の絵があって、「SXR NATURAL INDIGO」と
刺繍?されてます。あと、綿の種がついてたので、庭に蒔いてみます。
677ノーブランドさん:04/04/19 01:49
> 670
SDの方が夏は涼しげに見える
678ノーブランドさん:04/04/19 07:24
>>675
ありがとうございます。
679ノーブランドさん:04/04/19 09:26
富士山がついてるのは輸出用?
680ノーブランドさん:04/04/19 10:42
惜しい!密輸入用だ。違法だから見つけたらそっと隠せよ
681ノーブランドさん:04/04/19 10:42
ワンウォッシュしてあってももう少し縮むことが多いよ
けっこうあなどれない
682ノーブランドさん:04/04/19 11:10
>680
江戸勝はメイド・イン・ジャパンが売りなのに・・・
貴方は酷いインターネッターですね
683ノーブランドさん:04/04/19 13:24
アウトレットに行くと、未加工の505SX、SXRはよく見かけるけど
富士山はついてないっぽい
684ノーブランドさん:04/04/19 15:54
http://search2.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=503+RVS&cat=2084007091&auccat=2084007091&acc=jp&f=0x12&alocale=0jp&mode=1

503RVS、やっぱりかっこ悪い方は売れないみたいだね。
ヲクでもいっぱい売れ残ってる。
説明文読んだら先日11万で落札されました!なんて露骨な嘘を書いてる馬鹿がいる。
せいぜい定価どまりなのにな。
かっこいい方は過去に出たことがないからいくらになるか様子見。
685ノーブランドさん:04/04/19 15:59
どっちも売れないよ。
定価では売れないと思う。
686ノーブランドさん:04/04/19 18:22
>>685
かっこいい方は必ずプレ値が付くよ。
かっこ悪い方でさえ、最初のころはプレ値がついてたのに。
でも売れ残ったのか今ではかっこ悪い方は定価でも売れない。
かっこいい方はヲクで一度も見たことないから必ずプレ値になる。
賭けてもイイ。

687ノーブランドさん:04/04/19 18:28
どうせ自分で入れるんだろ・・・。
688ノーブランドさん:04/04/19 20:36
689ノーブランドさん:04/04/19 22:30
>>688
それとは違います。
その本に載っているのは、大きく「EDWIN」とだけ書かれた赤い富士で、
私の手元にあるのは、LOTなんかも書かれた白い富士です。
690ノーブランドさん:04/04/19 22:52
503と505で悩んで、革パッチを見ずに何となく選ぶと
いつも505。503は未だに一本も持ってない。
何が違うんだろう。
691ノーブランドさん:04/04/19 23:01
太さ
692ノーブランドさん:04/04/20 11:35
フジ刺繍、問い合わせしてみたよ。
現地法人今年立ち上げたばっかで秋から年末にかけて日本にも入ってくるかも。
693ノーブランドさん:04/04/20 12:52
てことはMADE IN EUになるのかな
694ノーブランドさん:04/04/20 12:55
rvsってどこかに残ってないの?かっこいいほう。
695ノーブランドさん:04/04/20 18:53
どっちも格好悪い
696ノーブランドさん:04/04/20 21:57
>694
ライトオン
697ノーブランドさん:04/04/20 22:10
>676=689
505SXRの限定本藍モデルだね
698ノーブランドさん:04/04/20 23:50
ちょこっと質問。
前何かの雑誌で、たぶんEDWINのだと思うんだけど、麻でできたジーンズが載ってた
記憶があるんだけど、麻ジーンズってココ本当にある?
もしあったらLOTと取り扱い店舗を教えて欲しいんですけど・・・。
699ノーブランドさん:04/04/21 01:06
ちょこっと「EDWIN 麻」とか「EDWIN リネン」で検索した時に
ひっかかるコレではないの?
http://store.yahoo.co.jp/edwinshop/53ss10-100.html
700ノーブランドさん:04/04/21 01:09
>>694-696
お馴染みのやり取りだな。
701ノーブランドさん:04/04/21 01:24
>698
mって雑誌に乗ってた奴はもう生産されてないぽ。
メンクラに載ってたのは>699のやつ。
702ノーブランドさん:04/04/21 05:42
503レギュラーストレート履いている人居ませんか?
今履いているジーンズは何かしゃがんだりするとモモがピチピチしてきついんですけど
履き心地教えて欲しいです
703ノーブランドさん:04/04/21 05:58
腿が太いなら503のZを選ぶと良い
江戸のジーンズの履き心地は良いぞー
滑らかな肌触りはエドウィンだけ!
704ノーブランドさん:04/04/21 09:31
漏れも太腿が太いからジーンズは選べない。
705ノーブランドさん:04/04/21 09:37
505Sって505ZXXと比べてどうですか?Sの意味が今一わからないんで。
706ノーブランドさん:04/04/21 10:31
すみません質問です。
ウエスト79センチ
ヒップ 94センチ
太腿 53センチ
に合うのはどれでしょうか?
ウェストは緩くてモモとヒップがピチピチに
なってしまいます。
できらば型番とインチをアドバイス頂くと嬉しいです。
宜しくお願いします。
707ノーブランドさん:04/04/21 10:51
>>704
太目のパンツが似合う体格の人って、うらやましいけどな
708ノーブランドさん:04/04/21 10:52
これからの季節なら、

http://www.edwin-furutaka.com/page02/53ss10-100.htm
http://www.edwin-furutaka.com/page02/53ss10-156.htm

503SS10

サイズ ウエスト ヒップ ワタリ幅 ヒザ幅 スソ幅 前股上 後股上 股下
28 81 102 32 25 23 27 38 86〜89
30 86 108 33 26 23.5 28 39 86〜89
32 92 114 34.5 27 24 29 40 86〜89
34 96 120 36 28 24.5 30 41 86〜89

立体裁断なので腿が太くても履きやすい。
腰骨であわせるといいだろう。
709ノーブランドさん:04/04/21 11:15
>>707
そうか?漏れはウエスト細くしたいし足も綺麗にしたい。全体的に線が細い人がいいね。
ほら良く写真で上は着ないでジーンズだけのあるけど漏れがしたらカコワルイんだよ。痩せたいな。
710ノーブランドさん:04/04/21 14:47
足が長ければもーまんたい
711ノーブランドさん:04/04/21 14:52
505と503ではどっちが股上浅いですか?
712ノーブランドさん:04/04/21 15:37
最近変な質問多い
713ノーブランドさん:04/04/21 17:20
>>706
エドウィンならこのサイトが勉強になるよ。
ttp://www.edwin-furutaka.com/index.htm
例えば503、503Z、503ZZなど後ろについているZの数で
普通のストレート、太めなど表している。
リーバイスのように502、503などの番号で太さを表していないので
注意してくれ。
714ノーブランドさん:04/04/21 20:18
お疲れ。
しかし、706はマルチ。
715ノーブランドさん:04/04/21 22:18
リーバイスの勉強ができるところはないのかなぁ。
716ノーブランドさん:04/04/21 22:37
>>715
死ね
717ノーブランドさん:04/04/21 23:03
>>716
ああ。そうか江戸スレだったね。w
718ノーブランドさん:04/04/22 09:09
>>709
上は裸で下ジーパンとか、Tシャツとジーパンとか、裸に近い格好は
裸でかっこいい奴じゃないと難しいよなあ
719ノーブランドさん:04/04/22 09:35
26年ぶりにエドウィンを買ってみようと思う
720ノーブランドさん:04/04/22 10:15
>> 708, 713 さん
アドバイス有難うございます。
早速試してみます。
721ノーブランドさん:04/04/22 11:51
>>719
26年前のエドウィンの画像はお持ちですか
722ノーブランドさん:04/04/22 14:09
そういやイギリスではエビスジーンズを履いてるとガタイのいいお兄ちゃんに絡まれ、
アメリカではラングラーは不良が履くもの、と聞いたことがあるけど。
エドウィンはどういった層が履くものなんだろう?
723ノーブランドさん:04/04/22 14:15
>>721
ないです
724ノーブランドさん:04/04/22 14:19
>>722
サイバー生活してる人たち。
725ノーブランドさん:04/04/22 15:08
>>723
そうですか。残念です。
その年に自分が生まれたので、気になりました。
726ノーブランドさん:04/04/23 01:31
ステッチが嫌で買わない、って人たちは
ステッチが良いから、って理由で買うこともあるんだろうか
727ノーブランドさん:04/04/23 13:23
みなさんジーンズの裾は自分で詰めたりするんですか?
買って着てみたら歌舞伎役者みたいで短足の自分を激しく憎んだんですが
でも全部のサイズが股下84なので個人で裾詰めないとだめなのかな(´・ω・`)
728ノーブランドさん:04/04/23 17:47
>>726
http://tokkou-b.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0982.jpg

>>727
買った店でやってもらって下さい
729ノーブランドさん:04/04/23 20:27
エアーデニム
いいねぇ
新作、いつでるのかな?
早く出しておくれよ
買うからさ

730ノーブランドさん:04/04/23 21:13
ここのワンウォッシュは良い色落ちする?
ルーズフィットのワンウォッシュを育てたいと思ってるんだが。
731ノーブランドさん:04/04/23 21:44
>>729
ホームページに載ってない色がライトオンで売ってたよ。
チノみたいな色。欲しいけど買わない
732ノーブランドさん:04/04/23 21:45
>>728
ステッチ取れてますよ。
733ノーブランドさん:04/04/24 06:40
奥さん!アンタんちn・・・
734ノーブランドさん:04/04/24 08:18
VENUS JEANSのマキシーベルフレアーとベルフレアー出回ってないんですか?(;_;)
735ノーブランドさん:04/04/24 20:09
奥さん!アンタんとこのジーンズ・・・
カビてるよ!
736ノーブランドさん:04/04/24 23:55
359BF欲しいけど、季節が・・・
737ノーブランドさん:04/04/25 00:37
今の季節あついぞー
738ノーブランドさん:04/04/25 01:08
今の時期は503Zのルーズな感じが涼しくて良い
739ノーブランドさん:04/04/25 01:54
今の時期は503SS10の立体裁断麻混だ
740ノーブランドさん:04/04/25 02:48
>>727はヴァカ?w
741ノーブランドさん:04/04/25 10:43
ワロタ
742ノーブランドさん:04/04/25 16:14
743ノーブランドさん:04/04/25 16:14
744ノーブランドさん:04/04/25 16:32
しつけぇ
いらねーから出てくんな
745ノーブランドさん:04/04/25 17:12
503のカッコイイほうってこれ>>742のことか?
746ノーブランドさん:04/04/25 17:58
ブラピがCMで履いてた503sって正式名称は何?sってナンダロウ・・・・
747:04/04/25 23:02
たまにいるよね、こんな人
748ノーブランドさん:04/04/25 23:57
俺は夏でもZY503はいてるよ。
749ノーブランドさん:04/04/26 09:16
俺はアフリカ行く時も359BF穿いてくよ
750ノーブランドさん:04/04/26 09:46
505ZX買ってきた
751ノーブランドさん:04/04/26 20:08
359BFってどこに行けば売ってますか?
752ノーブランドさん:04/04/26 20:51
>>750
色は?
753ノーブランドさん:04/04/26 21:41
505 Low Rizeブラック
がどこにも売ってねー。
生産止まってないよね?
754ノーブランドさん:04/04/26 21:43

   |__[][][][]/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄|   すごいビデオが入ったんだけど‥‥みる?
   |[][][]__\______  ___________
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || |       |/
    |[][][][][][][]//|| |  ∧_∧
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || | ( ・∀・ ) _
   |[][][][][][][][]_||/ (    つ| |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   | | |  ̄
              (__)_)
755ノーブランドさん:04/04/26 22:12
 ____________
 | __________  |
 | |                | |
 | | □ STOP.       | |
 | |                | |           ∧_∧ ヒトリデコソーリミルヨ
 | |                | |     ピッ   (・∀・ )
 | |                | |       ◇⊂    ) __
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |       ||―┌ ┌ _)_||  |
 |  °°   ∞   ≡ ≡   |       || (_(__)  ||   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
756ノーブランドさん:04/04/26 22:50
>>753
ウチの近所のライトオンには、セール価格なのに残ってる。
幕張のアウトレットにも山積みされてるぞ。

もう生産はしてないでしょ。
757ノーブランドさん:04/04/26 23:54
359BFはフルタカ
758ノーブランドさん:04/04/27 09:25
ローライズ、また作ってくんねえかなあ
あのパッチだけ何とかして
759ノーブランドさん:04/04/27 10:15
文字が斜めなんだよね。

アウトレットであったけどサイズが無かったよ
760ノーブランドさん:04/04/27 10:40
>>752
ワンウォッシュ
761ノーブランドさん:04/04/27 19:41
大人になって
ブランドという付加価値抜きで
生地、デザイン、縫製
服を目利き出来るようになった
俺は日本が好きだ
そして江戸勝が好きだ

762ノーブランドさん:04/04/27 21:57
>>760 サンクス
763ノーブランドさん:04/04/27 22:47
359BF復刻って、リジッドでジッパーなのか
764ノーブランドさん:04/04/27 23:02
359BFはノンウォッシュだと思いっきり縮むからかくごしとけ
765ノーブランドさん:04/04/28 14:04
えッ!?
ジッパーはどうなっちゃうんですか>359BF
766ノーブランドさん:04/04/28 21:36
>>764
本当??
767ノーブランドさん:04/04/28 21:46
履いているうちに馴染むしジッパーも機能する
768ノーブランドさん:04/04/28 21:47
もし本当なら、トリビアに送ってみようかな
769ノーブランドさん:04/04/28 21:49
ローライズってもう生産してないのか
俺505のブラック一年半くらい前に買ってから今まで結構穿きこんだけど
色落ちとかも結構いい感じになってるよ
しかも丈夫だし、これからもまだまだ使えそう
770ノーブランドさん:04/04/28 22:26
>767
レスSunks
771ノーブランドさん:04/04/28 22:29
>>769
ユーズド加工のがさらに色落ちしたの?
772ノーブランドさん:04/04/28 23:24
原宿限定のアニヴァーサリーモデルってどうですか?
773ノーブランドさん:04/04/29 10:44
コレクターが買うんじゃない?としか
774ノーブランドさん:04/04/29 11:41
実物はかっこいいですかねぇ?
かおうかな
775ノーブランドさん:04/04/29 13:30
AD5ってもう在庫限りなのか?
金がなくて今は買えないのだが売り切れたらショックだ。
776ノーブランドさん:04/04/29 13:59
単に今、品薄なだけかと
限定品じゃないんだし
777ノーブランドさん:04/04/29 15:19
AD5、もう一本買おうかなあ・・・
すそ上げ微妙に失敗してしもた・・・
もうちょっと長めがカッコイイのに
778ノーブランドさん:04/04/29 15:28
エドウィンって日本が作ってるの??
779ノーブランドさん:04/04/29 16:01
江戸はオール国産
780ノーブランドさん:04/04/29 16:55
505のワンウォッシュ買ってきたぜ!!
頑張って育てるぞぉ!!
781ノーブランドさん:04/04/29 16:57
( ´,_ゝ`)プッ
エドウィンでOKなのはSSかRVかRVSぐらいのもんだろ・・・w
782ノーブランドさん:04/04/29 20:27
江戸の靴ってあるんだな
783ノーブランドさん:04/04/29 20:41
日本人のデカ尻にはあっていると言えるだろう!
メガネ
もある
785ノーブランドさん:04/04/29 20:59
>>782
靴にも江戸のタブが付いてるんだよな・・・。
あれがなかったら、そこそこ出来の良いのパクリ商品として売れるかもしれないのに。
786ノーブランドさん:04/04/29 21:33
>>783
逆に日本人の尻は小さいんだと思ってたよ
787ノーブランドさん:04/04/29 21:49
503のブラックってどうなの?
ブラックが一枚欲しいなというとこなんだけど、穿き心地がいいっていうからおれの中で候補にあがってる。
788ノーブランドさん:04/04/29 22:17
>>787
ステッチが嫌じゃなければいいんじゃない?
789ノーブランドさん:04/04/29 22:48
カバン
もある

790ノーブランドさん:04/04/29 23:40
RVとかAD5っておもしろいとは思うけど、漏れのとし
ではちょっと穿けないな。もう少し若かったら穿きたいと
は思うけどね。
791ノーブランドさん:04/04/30 00:04
アニヴァーサリーモデル
ダサい
792ノーブランドさん:04/04/30 02:07
江戸は中国にも工場持ってたような。。。
国内80%
海外20%
だった気が。。。
別にどうでもいいことでスマソ
793ノーブランドさん:04/04/30 09:39
503のREBEL・ブツカ・ワンウォッシュ・ブラックを出してくんねえかなあ
794ノーブランドさん:04/04/30 09:53
505ZXのワンウォッシュ・ブラックを出してくんねえかなあ
795ノーブランドさん:04/04/30 12:24
503のブラックってどうですか?
ブラックジーンズが欲しくて、503が候補にあがってるとこです。穿き心地がいいっていうのもいいなあ。
796ノーブランドさん:04/04/30 12:34
>795
私も同じ悩みを抱えてます。
でも503じゃなく、少し金を足して江戸Leeの102Zブラックにしようかと。
797ノーブランドさん:04/04/30 16:08
503のブラックはつい最近出た。
履き心地はさすが503といったところ。
でもLeeのユーロライダースには引かれるなあ。
798ノーブランドさん:04/04/30 19:15
505ってウエストのサイズが表示よりワンサイズ大きめにいいい作られてるの?
↓のHPではそう書いてあるんだけど・・・。
http://www.j-condor.co.jp/ed5053.html

他のHPでは特にこの話題に触れられていないんで、
実際どうなんでしょうか?
799ノーブランドさん:04/04/30 19:21
縮んだらこのサイズになるって表記だから
800ノーブランドさん:04/04/30 20:20
>>799
マジでΣ(´Д` )
ワンサイズ下のを買っちゃったよ・・・。
801ノーブランドさん:04/05/01 01:18
まあ503は縮んでも伸びるから履いてみて丁度がいいんじゃないかな
802ノーブランドさん:04/05/01 11:24
>>790さん
最近RVS買ったんですけど、僕33才っす。
790さんはおいくつですか?
大人が履いてもカッコいいですよ〜
僕はあえてきれい目に若干細めのサイズにしました。
803ノーブランドさん:04/05/01 12:21
江戸は太いから28でもユルいな。
コストパフォーマンスはいいんだから
もう少しタイトなつくりにしてくれ。
804ノーブランドさん:04/05/01 15:21
503ZZでも太い?
805ノーブランドさん:04/05/01 15:28
>803
レブルシリーズは腰まわりが小さめに作られている。
806ノーブランドさん:04/05/01 20:36
レブルをワンウォッシュから穿いてる人、簡単に縦落ちする?
807ノーブランドさん:04/05/01 21:19
>>804
503ZZより503Zの方が太いんじゃなかったっけ
808ノーブランドさん:04/05/01 21:21
>>798
綿100%だと洗濯したら縮むから洗濯後のサイズにしているのは好感が持てるけどちゃんと店で明記・お知らせ
するよう手配しておくべきだと思う
809ノーブランドさん:04/05/01 21:46
>>808
洗濯してみて、メジャーで測ってみたけど
洗濯後でもワンサイズ大きめだったよ。

俺の買った江戸505は29インチだけど、
30インチのリーバイス501なんかと同じサイズだった。
ちなみに、洗濯前は77センチで選択後に76センチになってたから
ワンウォッシュでも多少は縮むみたい。
810ノーブランドさん:04/05/01 22:47
503Zでも少しきついんだけどもう少し太いのないかな?
811ノーブランドさん:04/05/01 23:50
503ローライズの画像どっかにある?
503ローライズってのが7.9kくらい→4.9kで売ってるんだけど。。。
812ノーブランドさん:04/05/02 05:10
>810
505にしる
813ノーブランドさん:04/05/02 05:18
尻のでかい人は何がいいんですかな?
814ノーブランドさん:04/05/02 05:26
ダイアモンドフィット
815ノーブランドさん:04/05/02 08:37
旅立つ朝が来たよ
いつかまた会えるだろう
選ぶ道は違っていても
朝日を燃やす心はひとつ
JEANS-EDWIN
816ノーブランドさん:04/05/02 22:07
AD5って洗濯したらどのぐらい縮みますか?
817ノーブランドさん:04/05/02 22:24
818ノーブランドさん:04/05/02 23:51
505ZXX
ももの部分はちょうどいいんだけど
何かひざがきつい
819802:04/05/03 01:14
ここにカキコしている人たちは28インチや29インチなんですか?
みなさん細いですね・・・
僕大体30〜32インチなんですけど、それぐらいのサイズの人いないっすか?
820ノーブランドさん:04/05/03 01:19
います。30です。
821ノーブランドさん:04/05/03 04:06
今年で23です。
822ノーブランドさん:04/05/03 09:10
802 :ノーブランドさん :04/05/01 11:24
>>790さん
最近RVS買ったんですけど、僕33才っす。
790さんはおいくつですか?
大人が履いてもカッコいいですよ〜
僕はあえてきれい目に若干細めのサイズにしました。


なんて2chぽくないレスなんだ
823ノーブランドさん:04/05/03 12:19
俺、31歳。
違いが分かる大人のジーンズ。EDWIN。
824ノーブランドさん:04/05/03 20:34
503ローライズ、27でジャストです。505sは28でデカ目。
825ノーブランドさん:04/05/03 20:42
505をワンサイズ落としたら、予想以上に細かった。
あんまりルーズフィットのにした意味が無い気がしてちょっと後悔。
ワンサイズ違うだけでずいぶんシルエットは違ってくるんだな・・・。
826ノーブランドさん:04/05/03 21:20
LEEもメイドインジャパン?
827ノーブランドさん:04/05/03 21:59
>>826
心はアメリカンだろバーカ
828ノーブランドさん:04/05/04 13:25
エドウィンの季節到来
829ノーブランドさん:04/05/04 23:28
気づいたらパンツはEDWINしか持ってない。
830ノーブランドさん:04/05/04 23:58
503ローライズのパッチ、ダサすぎだろ。ワゴンセールのジーンズかよ。
831ノーブランドさん:04/05/05 01:48
エドウィンの403ってどうですか?
832鯉のぼり ◆TmFiSHOne. :04/05/05 01:53
マイ
ナーー
!
833ノーブランドさん:04/05/05 01:56
>>831
おっさんぽい。
834ノーブランドさん:04/05/05 02:01
23歳、今年から社会人になりました。
リーバイスばかりなので、エドウィンも買おうと思うのですが、
おすすめはありますか?中肉中背なんですが。
835 ◆TmFiSHOne. :04/05/05 02:13
359
BF
836ノーブランドさん:04/05/05 02:16
505買っとけ。
837ノーブランドさん:04/05/05 02:19
>>836
やはり505ですか。
連休最終日、さっそく見てきます。
838 ◆TmFiSHOne. :04/05/05 02:19
oh
no
!
839ノーブランドさん:04/05/05 09:03
ローライズって何ですか?
840ノーブランドさん:04/05/05 11:18
少しは自分で調べろ
841ノーブランドさん:04/05/05 11:22
ローラ イズ
842ノーブランドさん:04/05/05 11:41
843ノーブランドさん:04/05/05 11:42
よしなに
844ノーブランドさん:04/05/05 11:47
>>839
股から腰の部分が低いパンツだよ
845ノーブランドさん:04/05/05 11:47
>>841-843
ワロタ
846ノーブランドさん:04/05/05 12:50
>>844
thx!
847鯉幟 ◆TmFiSHOne. :04/05/05 14:53
月光          ムーン
 蝶          レィス
848ノーブランドさん:04/05/05 17:36
>>830
同感
あのパッチを試作した段階で、疑問を抱く社員は
エドにはいないのか
849ノーブランドさん:04/05/05 18:09
新しいD.N.Aようやく手に入ったけど、今回のはかなり凝ってるな。
今までは薄っぺらだったのに。
850ノーブランドさん:04/05/05 22:39
>>848

今に始まったことじゃないだろ、AD5のポケットもダサすぎだし、買ったけどね
851ノーブランドさん:04/05/06 00:32
エドウィンなんて中学生までだろ
お前らママに買ってきてもらってるんですか?
852ノーブランドさん:04/05/06 01:18
プ
853ノーブランドさん:04/05/06 01:41
>>851
確かに、高校、大学とここらへんは
エドウィンは着ないのかもしれないね。

でもね、大人になったら
エドウィンの良さが分かるよ。

品質と値段のバランスってもんが
分かるようになるとね。
854ノーブランドさん:04/05/06 01:42
おれは高校と大学の狭間だがエド着るぞ
855ノーブランドさん:04/05/06 02:26
>>854
おっ!お目が高い!
856ノーブランドさん:04/05/06 02:31
エドウィンいいよやっぱ。
レプリカ、リーバイスに飽きてまたエドウィンにもどりそう
857ノーブランドさん:04/05/06 03:28
高校と大学の狭間、人その事を浪n
858ノーブランドさん:04/05/06 16:29
ただの高卒
859ノーブランドさん:04/05/06 16:49
エドウィンかわいいよエドウィン
860ノーブランドさん:04/05/06 19:25
ジーンズに詳しくないので教えてください。
EDWINの503シリーズって、右綾それとも左綾のどちらですか?
503シリーズのクオリティの高さが気に入ってて、
すでにネット通販で503のブラック ワンウォッシュを注文した
後なんですけど・・・。
861ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :04/05/06 19:27
>>860
右だと思うけど。leeは左多し。
そろそろLEEのスレも必要かな
862ノーブランドさん:04/05/06 19:30
>>861
【カウボーイ☆ラングラー&リー☆パート3】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1076245565/
863860:04/05/06 19:34
>>861
やはり右でしたか。あまり色落ちにこだわってないので、
それほど気にしてなかったんですけど、どっちかなと思って。
俺は35インチがベスト サイズなもので、ずっと35が発売されてなく
買うのを控えてたけど、今回の商品は発売されてるので、
思わず注文してしまいました〜。
864ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :04/05/06 19:35
おおおお〜
「Lee」で検索でないじゃないすか。。サンk数
865ノーブランドさん:04/05/06 21:35
Yahooショッピングの江戸ショップから505のセール品が消えた・・・
夏に向けて和紙入りを買いたかったのに
866ノーブランドさん:04/05/06 21:55
>>863
503の35インチでベストなら、
ダイヤモンドフィットもしくは505SS6の33インチもいけるかも。
オレは503レブルは31インチでちょうどいいけど、503SS3と505SS6は29インチ履いてる。
867ノーブランドさん:04/05/07 01:38
>>853
大人というか俺も32になって江戸入りしたよ。
この年齢からデビューなんで最初の出会いは新作503チノだった。
あれの感動的なまでの質感に惚れたんだわ。
それから505のリンス、503のストーンウォッシュときて、嵌った。
868ノーブランドさん:04/05/07 01:43
>>853
あと同年代なら聞きたいんだが、江戸のGジャン、イイよな?
これも503リンスをMEDIAMで試着してみたんだが、軽いショックだった。
30男にキマるGジャンはないと確信してた俺がバカだった。
次の給料日に買おう・・・・
869ノーブランドさん:04/05/07 03:44
>>867
俺ぁ、31。
楽なパンツ(デニム)欲しいなー欲から、リーバイスのエンジニアドを
4年の時を超越し(時代に乗り遅れまくり)格安でバーゲン品をネットで購入

お、いいんじゃねーの

サイズ、ちょっとデカ過ぎた・・・つーか、ベルトループが無ぇ・・・もう一本買うか

時代に遅れ過ぎて、既に売ってない・・・

立体裁断orルーズなら、この際、なんでもいいよ。他に何かないの?

江戸E-FUNCTIONハケーン

AD5、値段も手頃!ネットで購入→感涙

アウトレットショップで過去モンE-FUNCTIONシリーズ買い漁る

ウマー

これまたデカ過ぎたAD5、買い直す
870ノーブランドさん:04/05/07 03:48
>>868
上着、視界に入ってなかった。
カーキ上下で、プチ矢吹丈コスプレもいいかなと思う今日この頃。
871ノーブランドさん:04/05/07 16:03
AD5かって履きこんでいる人いる?
色落ちどんなかんじ?
872ノーブランドさん:04/05/07 21:28
865です。
楽天で投げ売られてるのを発見。
不人気商品だったか。

でも買お
874ノーブランドさん:04/05/07 22:09
これ、近所の江戸アウトレットショップで2000円ちょっとで売ってたよw
875ノーブランドさん:04/05/07 22:12
>>874
どこですか
幕張?
876ノーブランドさん:04/05/07 22:13
九州は福岡
877ノーブランドさん:04/05/07 22:14
愛着屋で出るようになったら終わりだろwwwwww
878ノーブランドさん:04/05/07 22:14
マリノアか
平日に見てこよう
879ノーブランドさん:04/05/07 22:18
( ´,_ゝ`)プッ
エドウィンはありえんだろw
ダサすぎw
リーバイス>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>エドウィン
エドウィンなんかチンカスジーンズ履いてんじゃねーよタコどもww
うはww
880ノーブランドさん:04/05/07 22:18
>>878
そそ。
店舗真ん中奥の叩き売りコーナーにあったよ。
ま、あのエリアが叩き売りコーナーって名前かどうかは
知らないけど。
881ノーブランドさん:04/05/07 22:25
>>880
ご回答ありがとうございます。
9州だと旅費が高くつく・・・
882ノーブランドさん:04/05/07 22:27
>>880
おお
883ノーブランドさん:04/05/07 22:44
>>873
青すぎる私にピッタリな青
布パッチ
ホスイ
884ノーブランドさん:04/05/07 22:55
>>879
最近、リーバイス買ったけど、
ほんとのところ、みんな穿いてるからおもしろくない。
やっぱ、メジャー物は駄目だ。
江戸買うなら、今の定番物じゃなくて、359BFとかマニアックなのがいいな。
885ノーブランドさん:04/05/07 22:57
エド好きだけど、街で履いてる人の後姿(というかポケットのステッチ)見るとなんか萎える
886ノーブランドさん:04/05/07 23:08
江戸を穿いてる人に聞きたいんだけど、
リーバイスとリーなら、どっち穿いてる方がお洒落っぽく見える?
887ノーブランドさん:04/05/07 23:10
パンツじゃ決まらないよ
888ノーブランドさん:04/05/07 23:14
>>886
上着が寝間着なら、どっちもどっちだろうよ。
889ノーブランドさん:04/05/07 23:22
>>886
俺はLee
リーバイスユーザーはとにかく多い。
890ノーブランドさん:04/05/07 23:23
>>884
いや、エドのほうが履いてる奴多いだろ・・・
しかもおっさんとか工房とか厨房とかな・・・。
だからいやなんだよ
891ノーブランドさん:04/05/07 23:30
俺はリーバイスを穿いている人がおしゃれだと思うね。
確信。
女の人のリーバイスが好きだね、見るのが。
892ノーブランドさん:04/05/07 23:40
>>886
自分の周りでオシャレって言われてる人はあんまりLEEははいてない
生地の感じがLEEはなんとなく安っぽいので自分はあまり好きじゃないです

とりあえずエドウィンは色々なことに挑戦してるのに
コストパフォーマンスがかなりいいからすごいと思う
E-FUNCTIONの系統のシリーズはかなりいいと思います
最初E2000からずっと買い続けていて
AD5も買いました、ダサいだのデカイだの言う人がいるとは思いますが
それをなんとかするのがオシャレというものだと思います
デカイなら靴やら上着やらでちゃんとバランスをとればいいだけだし
自分の周りではAD5ウケがいいですよ
893ノーブランドさん:04/05/07 23:50
うむどおい。

なんつーかさ、もう普通のデニムってさ
当たり前すぎて、いい加減飽きた。
5ポケとかまさに。
正直、どこでもいっしょ。

リーバイスのN3BPだっけ?
ま、名前忘れたけど、あれまじで何?
つーか、変!
おまい、無理やり変わったもん
作ればいいってもんじゃないんだよ?
あ、それは江戸でもあるか。w

でも江戸は安い。
しかもさらに安くなる。優しい。
リーバイスは変なのも高い。
しかも安くならない。
894ノーブランドさん:04/05/07 23:51
N3はアホ
タイプ1も挙句にレッドもうんこ
895ノーブランドさん:04/05/07 23:54
Gジャン503
Mサイズで試着してみたんだけど
ちょっと肩動きにくくない?
167cm50kgなんだけど…
いや、確かにカッコいいんだけどね…
896886:04/05/07 23:54
皆さん、色んな意見ありがとう。
今のところ、どっちもどっちで甲乙がつけ難いって感じかな?
自分としてはエドもそんなにイメージが悪くないんだけど・・・。
品質のクオリティーでは一番でしょ?
897ノーブランドさん:04/05/07 23:57
この連休中に電車を乗り継ぎまくって南大沢のアウトレットまで行ってきた。
お目当てはE-FUNCTIONの一世代前のシリーズだったんだが全く見当たらなかった。
買いたいと思うような商品は全くなし。
898ノーブランドさん:04/05/07 23:58
俺は日本人で、日本人体型を元に作られてるから江戸。
リーバイスも日本人体型に作られてるけど新品のリーバイスはなんとなく抵抗ある。
あと俺の周りで江戸穿いてる奴の中にお洒落な奴がいないから、服が被らなくて良い。
899ノーブランドさん:04/05/07 23:58
>>896
品質は一番だね。
900ノーブランドさん:04/05/08 00:00
501を未洗いから穿けば、日本人の体型にも自然に合っちゃうよ。
901ノーブランドさん:04/05/08 00:03
>>897
俺もAD5買ったときに昔のシリーズが買いたいって店員に言ったら
アウトレットへ行けと言われて行ったが全然無かった(´Д⊂
はきたおして股の部分が破けた大昔の初代E-FUNCTION
もっかい欲しい…
902ノーブランドさん:04/05/08 00:07
アウトレットは欲しい商品がある方がまれ。
品数だってしれてるしね。
俺の場合、近所のジーンズやで色々と試し穿きだけして、
買うのはネット通販の安い所で買ってるよ。w
個体によって微妙にサイズが違ったりするから注意だけど。
903ノーブランドさん:04/05/08 00:08
俺が旧E-FUNCTION買い漁った時、
AD5穿いていったら、店員さんが、
「今度、新しいの、また出ますんでよろしく」て言われたよ。

はやくしてください。江戸勝さん。
904ノーブランドさん:04/05/08 00:09
もっと詳しく聞いてこいよ〜
905ノーブランドさん:04/05/08 00:09
明日江戸買ってくるぜ。ジーンズ一本しか持ってないし何故か404。

で、オタの予備校生には何がおすすめ?503買うつもりやねんけど。
906ノーブランドさん:04/05/08 00:12
>>904
すんまそん。
まさかそんな話ふられるって思わなかったもんで。(汗々
907ノーブランドさん:04/05/08 00:13
404


ヲタっぽくてワロタ
908ノーブランドさん:04/05/08 00:14
>905
正解、503はいいジーンズだよ。
ヴィンテージじゃないジーンズでは、俺の中で最強!
909ノーブランドさん:04/05/08 00:20
>>907
高校時はジーンズなんか履かんだから何でもよかったんだよぅ。

>>908
505ってどうよ?
910ノーブランドさん:04/05/08 00:23
>>907
そういう意味じゃなくてページ表示できないときって404ってでるじゃん
それと同じだったんでワロタ
911ノーブランドさん:04/05/08 00:25
>>910
http://joram.agz.jp/error/404.swf
これですね。

オサレ度 505>503?
912ノーブランドさん:04/05/08 00:25
俺は505も503も両方持ってる。
913ノーブランドさん:04/05/08 00:26
>>909
>505ってどうよ?
デニムの質感で503の方がいいかと。
色落ちとか別にして、フィット感と穿き心地重視でね。
914ノーブランドさん:04/05/08 00:27
 
915ノーブランドさん:04/05/08 00:31
このスレ見てたらEZ2000がどうしても欲しくなってきた
明日アウトレット探しまくるぞ
916ノーブランドさん:04/05/08 00:31
>>913
親切にどうも。明日505も試してみるよ。
誰もジーンズ見てないから、履き心地重視で買ってくんべ。
917ノーブランドさん:04/05/08 00:46
>>915
EZ2000って、左尻ポケットが携帯ポケット用に
半分に縫い付けられてるアレ?
918ノーブランドさん:04/05/08 01:06
江戸で好きなパッチはRVとか>>873の布製パッチ
逆に嫌いなのは503REBELブーツカットのパッチ
919ノーブランドさん:04/05/08 04:33
パッチが気に入らないならはずせばええやん
それだけの話
920ノーブランドさん:04/05/08 07:41
>>849
新しいDNAはブラピの写真集か?
921ノーブランドさん:04/05/08 07:43
はっきし言ってジーンズの魅力引き出すのには成功してないな。
今のリーバイのカタログの方がよほどマシだ。
リーバイもそれまでが酷かったが今のカタログはいい。
922ノーブランドさん:04/05/08 08:28
>>919
ステッチもな
923ノーブランドさん:04/05/08 08:44
>>917
EZ2000シリーズはE2000の材質違うバージョンだった気がする
俺は買い逃したけど、どんなんかしらんけど欲しい
924ノーブランドさん:04/05/08 10:44
>>919
そんな勿体無い
925ノーブランドさん:04/05/08 12:04
505と503って素材の質感はかなり違うの?
505しか持ってないから今度503を買おうと思ってるけど、
試着したときにすぐ分かるくらい違う?

それと503はジャストで穿くように出来てるのか、
腰履きで穿くといいのかどっちが503の良さが出ますか?
926ノーブランドさん:04/05/08 12:40
>>925
ジャストがいいのか、腰履きで穿くのが良いのかってのは分からないけど、
俺的に503は、ピッチリした感じで穿くのが格好良いと思う。
927ノーブランドさん:04/05/08 12:49
ワンウォッシュって、洗ったらやっぱり縮みますか?(503)
タグには「洗濯したら2, 3%縮みますので・・・」って書いてるけど、
一応一回は洗ってあるわけだし・・・。
やっぱり裾上げは2センチ位長めにしておいた方が良いのかな?
縮んだおかげで裾上げに失敗した人っている?
928ノーブランドさん:04/05/08 13:17
ほんとヲタが多いなここw
普通に考えたらあのパッチとステッチみたらまず手はださんよwwwww
929ノーブランドさん:04/05/08 14:18
>>923
EZ2000のZはザイロンのZだと思われ。
930ノーブランドさん:04/05/08 14:40
>>927
ワンウォッシュはやっぱり若干縮むよ。ってゆうか
ジーンズショップの店員が言ってたけど、裾上げする際
数センチ縮むこと考えて、客が要望したより少し長めに
するんだって。でも店によって違うと思うから、なんとも
言えないけどね。
931ノーブランドさん:04/05/08 22:55
>>930
ワンウォッシュでも縮むんですね。裾上げは2センチ程長く設定しときます。

503より505の方がやや大きいってことは、同じワンウォッシュでも
505の方が洗濯による縮み率が大きいのかな?
932ノーブランドさん:04/05/09 08:00
>>931
どっちが縮み率が大きいかはいいかねるが、それと
知ってるとは思うけど洗濯して干すとき裾を上にして
吊して干すと縮むのが少なくてすむよ。
933ノーブランドさん:04/05/09 11:10
本末転倒だが、干す前に手足を使って思い切り引っ張ると少しずつ伸びるよ
934ノーブランドさん:04/05/09 11:36
> 902
> アウトレットは欲しい商品がある方がまれ。

値引きナシなら1本も要らんが半額だったら2本欲しい
そんな商品ありませんか
935ノーブランドさん:04/05/09 13:53
505ZXXの356番色買ったんだけど、かなり気に入ってる。
シルエットもちょうどいいぐらいでゆうことなし。
936ノーブランドさん:04/05/09 14:54
エドウィンのダイアモンドフィットとリーバイスのTIPE1ジーンズってどっちが先に出したの?
937ノーブランドさん:04/05/09 15:06
type1
938ノーブランドさん:04/05/09 15:46
形的にはエドウィンがリーバイスの後追いしたって事?
べつに比較して蔑みたいってわけじゃないんだけども、さ。
939ノーブランドさん:04/05/09 15:49
TYPE1よりダイヤモンドフィットが先じゃなかったっけ?

最初のオリジナル出したのはG−STARあたりだろうけど
940ノーブランドさん:04/05/09 16:02
生地厚のSS3辺りは人気だったの?
今更オソオソで知って、通販とかで探しても、29インチが無い事が多いんで
人気じゃ無いならアウトレットとかにあるかな〜と思ってサ
人気ならサッサと諦める
941ノーブランドさん:04/05/09 16:17
ワンウォッシュでも縮むってことは、ワンウォッシュでも一度洗ってから履いたほうがいいんですか?
たまたま今日ワンウォッシュを買ったところです。
942ノーブランドさん:04/05/09 17:24
ダイヤモンドフィットの503SS1は2002年の秋にはもう出てたと思う。

>>940
オレはSS3ネットの直営店に探してもらって買った。
去年の12月までは作ってたカラーもあるみたいで在庫はあったよ。
943ノーブランドさん:04/05/09 18:08
>>941
俺の505ワンウォッシュは、一回洗濯したら2センチくらい丈が縮んだから、
穿き込みたいならワンウォッシュでも一回洗った方がいいかも。
944ノーブランドさん:04/05/09 18:21
いつ買ったかも憶えてないんだけど、
EDWIN 101F ってブーツカットが気に入ってます。
何かタブがオレンジなんだけど、レディースなのかな?
ネット検索しても分かんねす。
945ノーブランドさん:04/05/09 20:38
942さん、サンクス、しばらく諦めずに探してみます
946ノーブランドさん:04/05/09 21:07
『トロイ』でブラピが穿いてるジーパンいいねー
947ノーブランドさん:04/05/09 22:42
503、評判いいですね。
ところで、色は何がおすすめですか?
948ノーブランドさん:04/05/09 23:51
断固ストーンウォッシュ
949ノーブランドさん:04/05/10 00:14

なんでトロイでジーパンが出てくるんだよw
950ノーブランドさん:04/05/10 18:07
ステッチがダサいって言う香具師はよくわからん。
951ノーブランドさん:04/05/10 18:13
wはダサいwは格好いい
952ノーブランドさん:04/05/10 21:33
503ZZと503Sだと、どっちがよりタイトですか?
953ノーブランドさん:04/05/10 21:39
( ´,_ゝ`)プッ エドはいてるやつは池沼wwwwwwwwww
どう考えてもダサイwwwwwwwwwwwwwww
954ノーブランドさん:04/05/10 21:47
ようし、明日は505RV試着してくるぞ。
955ノーブランドさん:04/05/10 21:51
>>953
普段、貴様は何を穿いてるんですか?
956ノーブランドさん:04/05/10 21:53
>>955
たぶん池沼っていいたかっただけだろ。
957ノーブランドさん:04/05/10 23:15
503RV買った・・・・・
宝物・・・・
958ノーブランドさん:04/05/11 01:00
>>957
おめおめおめ
959ノーブランドさん:04/05/11 09:28
505ZX派はあまりいないのか
960ノーブランドさん:04/05/11 09:31
503のストーンウォッシュ結構いいかも
961ノーブランドさん:04/05/11 09:35
江戸勝ださくね?
962ノーブランドさん:04/05/11 09:39
何故?
963ノーブランドさん:04/05/11 09:41
なんつーか、全体的に野暮ったい
964ノーブランドさん:04/05/11 09:42
リーバイスは野暮ったくない?
965ノーブランドさん:04/05/11 09:45
まあアホはほっとこう
966ノーブランドさん:04/05/11 09:50
リーバイスは穿いている層が広いけど、
江戸勝は厨房率が高過ぎなんだよね。
似合ってる人もいるけど。
967ノーブランドさん:04/05/11 09:55
え?リーバイスも江戸も、老若男女が穿いてると思われ。
968ノーブランドさん:04/05/11 09:59
渋谷とか若者が多い街でリーバイスばっかりみるからじゃん?
969ノーブランドさん:04/05/11 10:00
ろうにゃくなんにょ
970ノーブランドさん:04/05/11 10:24
>>968そんなことない
971ノーブランドさん:04/05/11 10:46
972ノーブランドさん:04/05/11 10:50
江戸勝ってまだ日本製なんだな
973ノーブランドさん:04/05/11 10:57
>>972
503Gジャンは中国・台湾製だよ・・
974ノーブランドさん:04/05/11 10:57
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
975ノーブランドさん:04/05/11 10:58
リーバイスなんてほとんど中国製とかフィリピン製とか南米製
でも少しだけアメリカ製とか日本製が混ざってる。
976ノーブランドさん:04/05/11 11:07
色が薄いジーンズが欲しいのですが、どれがいいですか
やせてます
977ノーブランドさん:04/05/11 11:13
517レッドループ
978ノーブランドさん:04/05/11 11:16
初心者はエド買うなよ。
脱ヲタ出来ないやつがよく穿いているぞ。
979ノーブランドさん:04/05/11 11:16
>>976
ラングラーだけどいい色だよ。
http://www.edwin-furutaka.com/wrangler/77MWZ/W77-356.htm
980ノーブランドさん:04/05/11 11:17
Gジャンはあんまり売れて無さそうだからねえ、つかエドはGジャンももっと新しいデザインを取り入れたらどうよ。
M-65ぽいのとかよさげと思うんだけど。
981ノーブランドさん:04/05/11 12:37
>>978
ヨーカドーやらダイエーやらではジーパン=エドウィンだからな
カアちゃんに服買ってもらってるガキ・オヤジが穿いてるのは仕様がない
982ノーブランドさん:04/05/11 12:53
リーバイスは尻の部分のシルエットが微妙に大きい気がする
俺の持ってる江戸の505はぴったりなんだが
983ノーブランドさん:04/05/11 13:01
>>982
それは少し言えるかも?逆にエドはワタリに余裕があるような・・・。
984ノーブランドさん:04/05/11 14:28
>>975
米国内の工場は全閉鎖じゃなかったっけ?
985ノーブランドさん:04/05/11 15:59
そういやキムタクがEDWIN履いてるそうだけどなんて型のやつ?
986ノーブランドさん:04/05/11 16:06
漏れがリーバイス穿かずに江戸穿いてる一番の理由は
リーバイスは股上が浅いのばっかで穿き心地悪いから。
987ノーブランドさん:04/05/11 16:07
俺はけつのサイズ的にリーバイスのほうが合うんだよな。
988ノーブランドさん:04/05/11 16:08
>>986
それはあるね。
989ノーブランドさん:04/05/11 19:52
ここにいる人たちはどういう店で江戸のを買ってるん?
990ノーブランドさん:04/05/11 20:10
>>989
ライトオンですが何か?
991ノーブランドさん:04/05/11 20:13
>>989
ジーンズメイトですが何か?
992ノーブランドさん:04/05/11 20:17
>>989
マーガレットハウエルですが?
993ノーブランドさん:04/05/11 20:19
ジーンズマーケットですが何か?
994ノーブランドさん:04/05/11 20:42
マルカワのアウトレットコーナー
995ノーブランドさん:04/05/11 21:16
>>989
FURUTAKA
996ノーブランドさん:04/05/11 21:16
>>989
ゴールウェイですが何か!!!!!!!!!
997ノーブランドさん:04/05/11 21:21
>>989
丸井ですが何か
998ノーブランドさん:04/05/11 21:24
>>989
998ですが何か?
999ノーブランドさん:04/05/11 21:25
>>989
999ですが何か?
1000ノーブランドさん:04/05/11 21:26
>>989
1000ですが何か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。