John Gallianoの作る男の服

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:04/01/29 18:23
2
3ノーブランドさん:04/01/29 18:44
この人の作る服ってすごいよね
ジョジョの奇妙な冒険なみだぞ
4ノーブランドさん:04/01/29 19:09
キモイの一言に尽きる。あえて言うならウザい。
5ノーブランドさん:04/01/30 11:44
いやそれほど刺激的じゃないでしょ、値段以外は。
D2とかゴルチェに似てるし。
6ノーブランドさん:04/01/30 11:45
やっぱ天才だな。
すげーよ。
基礎ふまえてるから。
7ノーブランドさん:04/01/30 11:49
でも、全部ランウェイだが。
8ノーブランドさん:04/01/30 11:50
服だけ見たら普通じゃないか?

問題なのはちんこから手が離せない知障モデルだろう。
9ノーブランドさん:04/01/30 11:57
レディースは異次元だけど、メンズはガリアーノの私服みたいやね。
10ノーブランドさん:04/01/31 22:43
WHY?CHINKO!WHY?
11ノーブランドさん:04/01/31 23:15
>9
ほんとガリアーノの私服だよね
12ノーブランドさん:04/01/31 23:16
伊勢丹にあるの見たら
全然普通に着れるよ
値段が・・・・・・・・・・だけど
13ノーブランドさん:04/01/31 23:22
またゲイブランドデビューか
14ノーブランドさん:04/01/31 23:25
ゲイが世界を征服しつつあるね
15ノーブランドさん:04/01/31 23:26
値段いくら?
16肉屋 ◆lNoMOku5O2 :04/01/31 23:27
やべ、笑ったw

スパッツ流行ってるのか
17ノーブランドさん:04/01/31 23:30
漏れ、買うかも。
18ノーブランドさん:04/01/31 23:37
まさにジョジョの世界ですな
荒木が参考してるんだろうけd
>>1のなんてウェザーリポートって感じですな
19肉屋 ◆lNoMOku5O2 :04/01/31 23:40
最後のモデルさ、ガリアーノ本人だよね?
20ノーブランドさん:04/01/31 23:42
シルバァァァァァチャリオォォォォォォッツ!!!!
21ノーブランドさん:04/01/31 23:43
第三部が一番好きだ。
22ノーブランドさん:04/01/31 23:47
誰かジョジョスレに貼ってきて。


中田が絶対買うだろうな
23肉屋 ◆lNoMOku5O2 :04/01/31 23:47
勘弁してくれよ、ジョジョスレかよ
ブックオフで10巻ちょっとで諦めたからついて行けねっ
24ノーブランドさん:04/01/31 23:49
漫画坂のジョジョスレに貼れば祭りになるかも。肉屋頼む!!!
25ノーブランドさん:04/01/31 23:57
9番がジョジョの誰かに似てるんだけど誰だったけな
背中見られちゃいけないセールスマンだったかな
26ノーブランドさん:04/01/31 23:57
ジョンガリA

っていっつも書かれたな、ガリアーノスレは

俺なんだけどね、書いてたの
27ノーブランドさん:04/02/01 00:03
433 :ノーブランドさん :04/01/31 22:09
ここは本日からガリアーノスレにしようぜ〜
バレンシアガ、安くなったのに、ますます入荷数減ってるし…
UAもBNYもジャケは3タイプ、かな。
しかも、1Bジャケ無いし。前期ほど細くないらしいし。
他にはシャツとカットソーが数点、パンツだか、デニムだかが2〜3点。以上。
ブルゾンはUAに数点入荷するかな。
BNY、入荷は48〜みたいですね。

で、伊勢丹でガリアーノのジャケ見てきたが、マジでカッコイイ。
バレンシアガどころじゃ無いよ。
2Bだが、見た目1Bジャケに近い感じ。細くてシルエットがキレイ。
着丈、袖丈ともかなり長い感じ。46と48ではウエストが違うだけで、
他の部分はほぼ同じ。
セットアップのパンツがこれまたスゴイ。裾のカッティングが絶妙。
ヴェロニク同様、あれは絶対切らない方がいいな。
もう一型のジャケはピークドラペルで、光沢のあるサテン地っぽいやつらしい。
パターンは今あるジャケとほとんど同じらしいが、
同素材のパンツの入荷は無いらしいので、セットアップにはできないみたい。
で、ガリアーノって日本では6店舗で扱ってるみたいだけど、
伊勢丹、リステア以外だとどこなん?
28肉屋 ◆lNoMOku5O2 :04/02/01 00:06
買える人が羨ましいよ
俺のアナル処女あげるから買って!

てかまじこの人天才だよね
クリチャンディオールのコレクション鳥肌立ったもん
29ノーブランドさん:04/02/01 00:10
貼ってきたぜ。ジョジョ系のスレがたくさんあったから適当に。
でも普通にスルーされてた。所詮オタクかよ
30ノーブランドさん:04/02/01 00:19
今日久しぶりに伊勢丹行ってきたけど、コート凄くかっこよかった。
ただ250kってのがちょっと…
すぐには売れないだろうからしばらく考えてみよ…
31ノーブランドさん:04/02/01 00:24
中田がそのコート着て帰ってくるよ。
32ノーブランドさん:04/02/01 00:27
チンコ触りながら帰ってくるよ
33ノーブランドさん:04/02/01 00:28
>>27
B2ND スクリーム では打ってたよ
34ノーブランドさん:04/02/01 00:33
>>32
成田コレでw?
やりかねない。中田。全身ガリアーノ。
35ノーブランドさん:04/02/01 00:33
>>30
は?コートは入荷後、すぐに完売してるじゃんw
両方ともね。
伊勢丹は20〜30万円くらいならすぐ売れるよ。
ヴェロニクも20万のコート、即完売だったな。
今日はジャケットが入荷したが、もう48しか残ってないんじゃん?
17万円だけどね。8万円のパンツも完売しました。
って、これは>>27に書いてあるやつだな。
36ノーブランドさん:04/02/01 00:55
>>35
え?何か白地に青系の柄の入ったコートあったよ?サイズは48だったけど。
37ノーブランドさん:04/02/01 01:02
>>36
俺は先週行ったけど完売だったよ。キャンセル出たのかな。
今日の夕方に行った時も無かったから、今日の昼間に売れたのかな。
38ノーブランドさん:04/02/01 02:01
なんか微妙にシルエット的にドルガバと似てる気がする・・・
ジャケットね
まあおれだけかもしれんが
39ノーブランドさん:04/02/01 02:11
あーごめん
ぜんぜんにてないわ
勘違いしました
すまん
40ノーブランドさん:04/02/01 11:02
ガリアーノってフランスの路面店で買っても日本とほとんど同じ値段です。
ガリアーノ氏本人の意向のようです。
なので、他ブランドみたいに日本だけが特別に高いわけじゃないそうです。
41ノーブランドさん:04/02/01 11:10
今年の秋冬はチンコ触りながら歩くのが流行りそうだね
42ノーブランドさん:04/02/01 11:20
あのコート、かなりかっこよさげだったよな。
俺は写真でしか見れなかったけど、尋ねた時にはもうすでに無かったよ。
今更ながらまた欲しくなってきた。。。
43ノーブランドさん:04/02/01 11:30
>>40
税ってどうなってんだろ?
44ノーブランドさん:04/02/01 11:35
伊勢丹メンズの何階で売ってるの
見てみたい
45ノーブランドさん:04/02/01 12:20
サイズ45です。
46ノーブランドさん:04/02/01 12:36
サイズ46です。
おさるさまのアバター、くそださい。
47ノーブランドさん:04/02/01 12:49
正直ロベルトカヴァッリの方がず〜っとカッコいいと思う。
48ノーブランドさん:04/02/01 14:32
カバーリのジーンズいいよな。
49ノーブランドさん:04/02/01 17:23
ジャストカッバーリ
50ノーブランドさん:04/02/01 17:26
ジャストカバーリのジーンズもいいよな。
51 ◆MYgDcFCnS2 :04/02/01 17:27
デニムのサファリっぽいヤツってどうよ!?
17マソ位のヤツ。
52ノーブランドさん:04/02/01 19:20
あれいいよね
欲しい
53ノーブランドさん:04/02/01 21:17
何か古着っぽくなりそうだね、何となくガリアーノっぽくないけど結構名作だと思う。
ちょっと買おうか迷ったが、他に欲しいのがあったのでパスしました。
54ノーブランドさん:04/02/01 23:24
ベルトが激しく欲しかったけど11万円はなぁ。
ガリアーノのウールパンツに合うベルトってどこのかな?
55ノーブランドさん:04/02/01 23:58
ドリスなんてどう?今期は知らないが継続的にいいの出してる。
56ノーブランドさん:04/02/02 14:22
DIORなんかより全然かっこいい
57ノーブランドさん:04/02/02 15:17
新聞パンツ(・∀・)タカイ!!
58ノーブランドさん:04/02/02 15:20
新聞パンツ抽選臭いな。
59ノーブランドさん:04/02/02 16:08
ジャケットとかどうよ
DIORとかドルガバとかと比べて
60ノーブランドさん:04/02/02 16:10
なぜDiorと比べるのさ
テイストが違うでっしゃろ
61ノーブランドさん:04/02/02 16:40
ViViの方が近いかも?
62ノーブランドさん:04/02/02 20:27
ところで、このスレで実際にここの服買った香具師は本当にいるのか?
63ノーブランドさん:04/02/02 20:45
俺はセットアップだけ買った。ジャケは17万円だったから
それほど高くなかったけど、パンツが8万円ってのがね〜
新聞(?)デニムは買い損ねたし、ベルトは高いからやめた。
今までディオール着てて、飽きたから今季からバレンシアガにしようと
思ってたけど、今年からガリアーノメインで行こうと思ってます。
ってか、ガリガリ君の俺にちょうどよい細さってだけなんですけどw
が、アイテム数が少ないよな…
64ノーブランドさん:04/02/02 22:02
>>63
漏れもバレンシアガ行こうと思ってガリアーノ行った口だよ。
ただ、俺はジャケットスタイルじゃないから方向性違うと思うけど。
来期はかなりきつそうだな…今期みたいなデザイン性の高さで攻めて欲しかったんだが。。。
買った物は、特定されたくないんで黙秘させていただきますw
65ノーブランドさん:04/02/02 22:12
伊勢丹にあるシルクの柄シャツ微妙に肩幅合わないんで
悩むなぁ。46他のところであればと思うんですがないですかねぇ・・・
66ノーブランドさん:04/02/02 22:27
ガリアーノってアイテムが少ないから、
他にどこのものと合わせるのがいいのかな。
カヴァリとか近い感じがするけど、
実際着てる人は何と合わせてますか?
67ノーブランドさん:04/02/03 06:10
そういや、買ったもの挙げると特定されちゃうなw
セットアップなんて日本に数点しか入荷してないじゃん…
ってか、2点かなw
68ノーブランドさん:04/02/03 15:35
伊勢丹以外どこ売ってんだぁ!?
69ノーブランドさん:04/02/03 15:46
スリマンはナヨ系ホモでガリア−ノはマッチョなホモだからな。
70ノーブランドさん:04/02/03 18:12
そう?ジャケもパンツもかなり細かったけど。
アイテムによってはデカイのかな?
71ノーブランドさん:04/02/03 18:19
実際問題ガリアーノは天才だな。
メンズでもここまでやってくれるデザイナーはカヴァッリとガリアーノ
ぐらいだな(他にもあるけれど)。
72ノーブランドさん:04/02/03 18:24
でもカヴァッリやココの服を着こなせるような
セクスィ〜でゴージャスな日本人っているのかい?
73ノーブランドさん:04/02/03 18:27
俺は身長も低く顔もいまいちですが、ここの服買ったよ。
きっと道端で後ろ指指されるだろうが、そんなものは気にしないw
74ノーブランドさん:04/02/03 18:29
>>72
カヴァッリもガリアーノも全身だと日本人にはチトきついけど
例えば両者に共通する派手なパンツとかだってシンプルなJKTとか
に合わせると良くないかい?俺は凄い惹かれた。
75ノーブランドさん:04/02/03 18:52
つーかガリアーノヤバいな。
個人的にリックオウエンスを越えてダントツの一位だわ。
けどデザインの割(GQ後半は案外シンプルだけど)に値段は激高だから
果たしてどこらへんをターゲットにしてるのかはわからないよね。
カヴァッリ同様。やっぱハリウッドスターみたいな奴らが着るのに
一番適してるみたいだな。けど毎シーズン1着は頑張って買いたいなぁ…。
ま、出来ればsage推奨で細々とやってきますか。
76ノーブランドさん:04/02/03 22:52
個人的な感想として、今期はアーティスティックなデザインが良かったんだけど、
来期は蛇柄やファーを多用してて何やらセクシーさがアップしてるな。
さすがにきつそう。。。下手なオートクチュールを軽く越えているしw
ただ商品化の過程でシンプルになるのに激しく期待。
今期みたいに前衛的パターンでの勝負を続けて欲しい。
そして、代理店は絶対入るな!
77ノーブランドさん:04/02/03 23:43
>73
漢だなw

漏れもあんまり人のこといえないから買おうか迷ってたけど
おまいの書き込み見て勇気が出たよ。サンクスコ
78ノーブランドさん:04/02/04 00:37
ちんこが大きくないと着こなせ無さそう・・・。
79ノーブランドさん:04/02/05 01:15
う〜む、ネタ無いねw
弾数少ないから仕方ないといえばその通りなのだが。
ここ着てる人は今期ここ以外でどこを買おうと思ってました?
店員さんの話によるとディオールオムの迷走でここに来た人が結構いるとの話でした。
ただ私見では、この2ブランドは服作りへのアプローチが違うと思うのですが。





上げときます。
80ノーブランドさん:04/02/05 01:20
今Tシャツは、売ってないの?
81ノーブランドさん:04/02/05 01:20
頼むからDior房はどっか言ってほしいね。
まぁアイテムのベクトルが全然違うからユーザーが被る事は
ないと思うけど。

ところで結局俺立ち上げに行かなかったからいいアイテム全部見れてないんだが
今B'2ndやRESTIR行ってもいい物見れない?伊勢丹にはもうめぼしいのないよね?
82ノーブランドさん:04/02/05 06:16
むしろ伊勢丹のほうが豊富。
リステアはデニム(青、白)、ベルト(11万円のやつ)、サンダル、帽子、くらいかな。
今後、アンダーウェアだかなにかが入荷して終了。
伊勢丹はまだもう一型のジャケが入荷してないし、
シャツ類もまだ結構残ってるよ。
B'2ndって扱ってるの?店員に聞いたら扱ってないって言われたけど…
ガリアノーネの間違いじゃないですか?とか言われたw
83ノーブランドさん:04/02/06 11:33
この人の作る服ってすごいよね
84ノーブランドさん:04/02/06 14:26
>82
ジーンズの白はガリアーノニューズペーパー柄?
85ノーブランドさん:04/02/06 18:21
>>84
んなわけない。ただの白デニム。
86ノーブランドさん:04/02/06 18:29
派手に着ないと意味ないよね。
87ノーブランドさん:04/02/06 18:31
本日の朝日新聞夕刊より
「初めてメンズのショーを開いたジョン・ガリアーノも、
不良男性の存在感を感じさせる不思議な迫力。
今回のコンサバ傾向の中での救いのタネになっていた。」
88ノーブランドさん:04/02/06 18:33
ガリアーノのスーツにはどこのシャツを合わせてますか?
ベルトや靴も迷うところなんですが。
89ノーブランドさん:04/02/06 18:37
しらん。
90ノーブランドさん:04/02/06 23:03
ニュースペーパー柄デニムは今季春夏の名作?
91ノーブランドさん:04/02/06 23:12
ガリアーノのメンズ凄く気になってるんだけど、国内では伊勢丹のみの販売?
あと、価格帯はディオールオムと同じようなモノだと思っていいのでしょうか?
92ノーブランドさん:04/02/06 23:23
関西には無いです。
93ノーブランドさん:04/02/07 00:43
新聞柄は何だか来期も継続だし、定番になるのかもね。
でもって今期バカ売れしたから、来期の入荷数が激増してかぶりまくりそう。。。
94ノーブランドさん:04/02/07 01:08
今季バカ売れといってもはじめから数が無いのでは?
玉数はいくつくらいだったんだろうか。
来期の新聞柄は着れない。タイツじゃん!
95ノーブランドさん:04/02/07 03:28
96ノーブランドさん:04/02/07 10:28

取り扱いは、都内だと、伊勢丹とリステアで確認済み。
既出だが、伊勢丹の店員は「日本では6店舗で扱いがある」って言ってました。
 
今季のディオールがかなり上がってるので、ディオールよりも安いものもありました。
ジャケットは20万円以下でしたし。

新聞デニムって伊勢丹に入荷したんでしょうか?初日完売だったのかな。
一度も見れず終い。来期も継続なら俺も欲しいです。

それにしても入荷数少ないな。ファーストだし、しょうがないか。

97ノーブランドさん:04/02/07 11:05
04SSの画像は何処か見れるところあるの?
98ノーブランドさん:04/02/07 11:12
なんでだろ、おれは新聞柄いらないや。
ガリアーノの派手な色使いが好きだからかな。
99ノーブランドさん:04/02/07 11:45
俺の中では新聞柄でも十分冒険だ。
派手な色使いってどんなの?
蛇柄のスーツとかか?
100ノーブランドさん:04/02/07 11:46
100
101ノーブランドさん:04/02/07 11:48
ジフォール
102ノーブランドさん:04/02/07 12:09
新聞柄のデニムに地下鉄サリン事件の記事があるね。
あれには萎えたよ。。。
103ノーブランドさん:04/02/07 12:56
新聞って所詮デニムなんだよな。。。
シルエットだけなら無地でもいいし、ちょっと微妙。
てか、近頃デニム多すぎて少し飽きてるかも。
104ノーブランドさん:04/02/07 15:53
http://ime.nu/page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16492787
このストールなんかどうよ?
俺は実際、新聞柄のデニムかったけどシルエットは最高だよ。
かなり高かったけど良かったと思ってる。
105ノーブランドさん:04/02/07 15:55
83Kだったっけ?新聞柄デニムは。
106ノーブランドさん:04/02/07 15:57
>>102
遺族馬鹿にしてるよな。
後遺症の患者実際に見てもあんなもん作れるもんなのかね…













と下手な釣りを仕掛けてみるテスト


107ノーブランドさん:04/02/07 21:15
伊勢丹とリステアでは入荷したものが対照的だね。
伊勢丹はジャケが黒のみだったけど、リステアはカラフルな柄ジャケだけだったし。
シャツも、伊勢丹のほうはシンプルなものが多いね。

04SSは、コレクションもやってないし、
プレスなどへの露出も敢えて控えたから、
なかなか見られるところ無いかも。
108ノーブランドさん:04/02/07 21:42
17万くらいのデニムジャケットはそれだけの価値がある?
俺、実際見てないから見た人いたら判断して。
109ノーブランドさん:04/02/07 22:00
同じ17万円出すならウールの黒いジャケのほうがいいと思う。
デニムジャケならディオールのほうが安くてええ。
110ノーブランドさん:04/02/07 22:06
今季で、一番早く完売した(しそう)なアイテムは
何ですか?または、一番格好いいと感じたものは?
111ノーブランドさん:04/02/07 22:13
ビキニ
112ノーブランドさん:04/02/08 11:31
50KくらいでTシャツがあるらしいが、
どんな柄か知っている人いる?
シルクは90Kくらいらしい。
113ノーブランドさん:04/02/08 11:34
ナイナイサイズで矢部っちが新聞デニム穿いてたね。
114ノーブランドさん:04/02/08 11:40
>>91,92
関西はインスティンクトで取り扱ってます。
ただのスェットシャツみたいなのが8マン・・・。
115ノーブランドさん:04/02/08 11:47
インスティンクトって大阪にあるの?
場所を知りたい。
スウェットシャツ以外は何を入荷してました?
116ノーブランドさん:04/02/08 12:49
>>113
あれジョンがリのやつだったの?
117ノーブランドさん:04/02/08 13:34
>>116
違う。
118ノーブランドさん:04/02/08 19:43
伊勢丹のシャツとデニム、サッパリ売れないじゃないか…
誰か買ってやれよ。
119ノーブランドさん:04/02/08 19:46
>>115
ハービスプラザB1
120ノーブランドさん:04/02/08 19:52
ココで話題になってる新聞デニムだけど質悪いらしいですよ。

どこぞの店の店員に聞いたら言ってたんですが「その点理解して
いただいてお買い上げいただきます」だそうな。
121ノーブランドさん:04/02/08 19:55
>>115
ブルゾン、ジャケット(スーツかも?)、シャツなどなど・・・
色はベージュと黒のみだったような記憶が・・・・
ニット素材のファスナーが色々付いたブルゾンで確か17万くらい。
122ノーブランドさん:04/02/08 19:58
>>120
何が?
縫製?
それともプリントがすぐ剥げるとか?
123ノーブランドさん:04/02/08 20:00
>119
>121
有り難うございます。
今季は、思ったほど売れてないみたいですね。
やはり、宣伝、広告をしてなかったからだろうか?
124ノーブランドさん:04/02/08 20:01
>>123
いい物は売れてるっちゅーの。
125ノーブランドさん:04/02/08 20:10
さすがにジャケはいい
126ノーブランドさん:04/02/08 20:13
>124
ジャケ以外でいい物は?
来週の土曜まで見に行けないから参考に教えてくれ。
127ノーブランドさん:04/02/08 20:13
>122
あんまり興味なかったんでプリントが弱いのか縫製がダメなのか
までは聞いてません。
128ノーブランドさん:04/02/08 21:29
スーツはありません。全てセットアップです。
都内では黒は伊勢丹に46と48の一点づつ。ジャケは完売です。
セットアップのパンツ、48だけ残ってたはず。
リステアにベージュ入荷したがこれまた完売。
今後は伊勢丹にもう1点ジャケが入荷します。
ジャケはそれで終了。
129ノーブランドさん:04/02/08 21:31
ジョンガリアーノの付け髭、売ってますか?
130ノーブランドさん:04/02/08 21:38
>128
都内は終了って事?
ジャケ見たことないけどそんなにいいの?
131ノーブランドさん:04/02/08 21:48
ジャケ、特にこれと言って特筆すべきところは無いけど、
着丈、袖丈ともかなり長い。既出だが46と48で全く同じ。
アンのXSより長いかも。2Bだが前がかなり深くまで開いているので、
一見、1Bに見える。とにかく細身でカッコイイ、って感じ。
ディオール好きな人とかなら、気に入るんじゃないかな。
パンツも細身でカッコイイけど、8万円出すほどでも無いかもね。
それより、袖の紐、どうしたらええねん!

伊勢丹にほとんど同じ形でピークトラペルの素材違い入荷するから、
その時に見られるよ。ってか、そっちは恐らく20万超えそうな感じだから、
すぐ売れないかも。暇があったら試着だけでもしておけば、記念にw
132ノーブランドさん:04/02/08 22:23
着丈と袖丈長いんだ。
俺、169しか身長ないから無理っぽいな。
新聞デニムだけは買うつもりだけど。
秋冬のジャケットは着丈短いのもありそうだよね。
133ノーブランドさん:04/02/08 23:18
ガリアーノ置いてるリステアって銀座のみですか?
134ノーブランドさん:04/02/09 00:02
ここでは新聞デニムの入荷日の話でないね。みんなあえて言わないの?
135ノーブランドさん:04/02/09 00:49
>134
東京ではもう完売していると聞いたが、
まだ入ってくるの?
136ノーブランドさん:04/02/09 02:21
新聞柄デニムはもう完売で入荷はないって。
俺もどうしても欲しいからヤフオクでウオッチしてんだけど
http://ime.nu/page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64000593
どーかな?
137ノーブランドさん:04/02/09 04:00
宣伝するなクズ。
しかもたけぇんだよ。
138ノーブランドさん:04/02/09 11:26
>>136
いつまでも宣伝するなクズ
お前からは死んでも買わねぇよ
139ノーブランドさん:04/02/09 16:09
>>135
みんな意地悪してるみたいだから、教えてあげるよ。
伊勢丹では明日入荷で、朝十時ちょいまでに来た人の中から抽選。
がんがれ
140ノーブランドさん:04/02/09 18:11
伊勢丹、明日休みだよ。
141ノーブランドさん:04/02/09 21:18
結局、都内では完売してるのか?
真実を教えてください。
142ノーブランドさん:04/02/09 23:08
>>141
新聞デニム欲しいなら84k持って明日朝10時に伊勢丹に行け。
そして試験も終わって暇な学生やフリーターと激レアアイテムを奪い合ってこい。
間違ってもマスターマインドのスカジャン(168k?)は買うんじゃないぞw
143ノーブランドさん:04/02/09 23:19
つか真実も何も店行って店員と話してれば普通におしえてくれること
だと思うが、、

135=136=141=ヤフオク出品者か?
144ノーブランドさん:04/02/09 23:28
宣伝必死っすね
145ノーブランドさん:04/02/10 00:03
というわけで暇な学生はがんばってらっしゃい。
健闘を祈る。

しかしヴェロニクみたいに目玉アイテム入荷無しだったら
萎えるね。おかげで腰冷えて腰痛さ、、
146ノーブランドさん:04/02/10 01:23
ネタかもしれんけど明日新宿行く予定あるから伊勢丹寄ってみるかな
買えたら定価で出品するからtt0893からは買うなよ
147ノーブランドさん:04/02/10 01:47
今期ヴェロニクで何か話題商品なんてあったっけ?特には思い付かないんだが。
てスレ違いだね、スマソ。



新聞確かにかっこよいとは思うけど、俺はアウター類の方が魅力的だな。
以前少し話題に上ってた柄入ライダース風トレンチとレザーライダースはかなりツボで、
コートの方を買おうと思って立ち上げ翌日に行ったら既に無かったよ。
さすがに440k超えレザーライダースを春夏で買うのはきついっす。。。
ここのライダース類かっこよいよなぁ。。。
コレクション見る限り、来期もコートの型は継続みたいなんで来期に期待!
蛇だけじゃなく今期みたいな鮮やかな柄を出してくれ!
148ノーブランドさん:04/02/10 02:21
東京以外なら、新聞デニムの44も46も買えるんじゃないの、普通に。
149145:04/02/10 12:38
さて昼下がりですが新聞どうなったんでしょうね。

>147
まぁ今期のヴェロニク自体取り扱い休止するところもある
くらいだしね(苦笑)でも物によっては開店早々に完売
しましたよ。すれ違いスマソ

コートよかったよね。僕は幸運にも現物拝めたんですが
急いでたんでまた今度じっくり見て購入考えようと思ったら
次の日にはなかったです。僕の見たのはどこかにかしてたもの
らしく、それが帰ってきたとのことでした。さくっと買っておけばよかった。

そういえば来期からはかなり値上げするらしいのでライダースコート
どうしてもほしいなら取扱店調べて片っ端からあたってみてはいかがでしょう?

立ち上げからだいぶ立って目撃あったのはこのもどってきたもの
でしょうね。私的にシルクシャツ好きです。ただ袖が少し長居のが
気になるところです。せっかく立体的なカットになってるから
詰めたくはないですし。というわけで今のところ保留にしています。

それにしても取扱店情報全然ないですね。伊勢丹店員によると
「うち以外は並行輸入です」なんていってましたがどうなんでしょうね。
150147:04/02/10 13:36
>>149 
そうなの?デザイン的には今期の方が好みなんだけどな。。。
あそこまでドレスライクな服ってそうは無いからホント欲しかった。
ただ、どこに着ていくと言われたらかなり「?」だけどw
そう思って根気は諦めます、ただ着てるの見たら凄く悔しいだろうけど。。。
シルクシャツ綺麗だったよね、ガリアーノのイメージぴったりだし。
ただ、俺が着るとチンピラ風情になりそうだったんで無理でしたw
151ノーブランドさん:04/02/10 14:44
伊勢丹行ってきました。
新聞柄のパンツとブルゾンはまだありました。
Tシャツもありました。
俺は新聞柄はどーかと思うのでスルーしましたが、
欲しい人は伊勢丹に急げ!!
152ノーブランドさん:04/02/10 15:30
メンノンに載ったことにより厨
153ノーブランドさん:04/02/10 19:04
えっ
載ったのか

他は全部並行ってことは無いと思う
154ノーブランドさん:04/02/10 19:26
新聞柄はオタアイテムとして偏見をぬぐいきれない・・・
155ノーブランドさん:04/02/10 20:44
ってか、新聞デニムではなくてただの新聞パンツでした、イラネ…
156ノーブランドさん:04/02/10 22:06
新聞デニムは立体裁断?っぽくなってたけど、
新聞柄パンツは普通のシルエットですか?
また、話題になっているコートやライダースコート?
は幾ら位ですか?
質問ばかりですみません。
157ノーブランドさん:04/02/10 22:43
ガリアーノのデニムは一見、立体裁断に見えますが、
ただのガニマタデニムですw(←マジです、ネタじゃないです)
無地の白やブルーのデニムはまだ普通に売っているので、試着してみてください。
コートは25万円ですが、伊勢丹は完売してます。
レザーのライダースが残ってますが45万円くらいです。
158ノーブランドさん:04/02/10 22:47
>157
有り難うございます。
コートやジャケットはかなり格好いいらしいですが、
実際どうでしたか?背が低いと着れない様なラインでしょうか?
159ノーブランドさん:04/02/11 02:10
>>159
モデルみたいな着方をするならちょっと難しいかもしれないけど、
元からそんなに着丈が長くないから背が低くてもそんなに気にはならないかも。
よくわからないが服を見る限り、Aラインを強調するようなブランドだと思った。
だからトップスについては結構小さめなのが多い。
ただ、コートについては妙に腕周りが太いような気がするが気のせいかな?
160ノーブランドさん:04/02/11 07:48
自分に突っ込んでるのかな?
ジャケットは異常に着丈と袖丈が長いよ。
185cmくらいの人でジャストかな。
サイズ違っても着丈袖丈は全く同じだから。身幅が違うだけ。
パンツは短いくらいだけど…
161ノーブランドさん:04/02/11 22:00
今季春夏の画像が見れるところ何処かないですか?
162ノーブランドさん:04/02/11 22:02
中田が切るらしいね
163ノーブランドさん:04/02/11 22:04
ヴェロニクの200kのPはあったかい
164ノーブランドさん:04/02/11 22:04
着て欲しくない。
でも、実際はディオール オム着るんじゃない。
165ノーブランドさん:04/02/11 22:05
新聞デニム、まだあったよ
166ノーブランドさん:04/02/11 22:07
こんな浮世離れした格好できる奴って
日本人では中田しかないだろ
167ノーブランドさん:04/02/11 22:07
新聞パンツじゃなくてデニムですか?
サイズは?
168ノーブランドさん:04/02/11 22:08
ジョンガリのメンズっていつから復活したの?
169ノーブランドさん:04/02/11 22:11
10万のデニムジャケットはどう?
170ノーブランドさん:04/02/11 22:18
>>145
何がほしかったんよ?
171ノーブランドさん:04/02/11 22:18
デニムサファリは165Kくらいだが?
172ノーブランドさん:04/02/11 22:19
デニムじゃ無くってパンツだったぞ。
イラネー
デニム残ってるところ知らない?
173ノーブランドさん:04/02/11 22:20
やっぱりただのパンツか。
デニムは、完売でしょ?
174ノーブランドさん:04/02/11 22:20
メンのんに載ったんですか・・・!?
175ノーブランドさん:04/02/11 22:22
>174
新聞パンツとブルゾンみたいなのがね。
伊勢丹の特集で載ってた。
パンツが79Kくらいで安かったから
デニムじゃないと思ったよ。
176ノーブランドさん:04/02/11 22:23
>>171
んだっケ?見間違えたか・・・

大体そんなに安いデニムジャケット出してないっすよね。言って期末
177ノーブランドさん:04/02/11 22:58
GQで見ようとするとエルメスのしか映らない
178ノーブランドさん:04/02/11 23:01
じょんがりのTしゃつたっけぇな・・・
179ノーブランドさん:04/02/11 23:13
春夏の画像はないの?
180ノーブランドさん:04/02/11 23:15
oremosagasitakedonaitoomou
181ノーブランドさん:04/02/11 23:24
>177
一番初めに出てる画像がガリアーノだから
そこをクリックすれば見れる。
182ノーブランドさん:04/02/11 23:27
でも、AWだし、狐巻き付いてるだけだからなぁ。セットアップになってきてカッコよくなってくる。
183ノーブランドさん:04/02/11 23:54
>182
文章を読んでも日本語を読んでる気がしない。
184ノーブランドさん:04/02/11 23:58
あらそう?サファリのサファリって、サファリパークのサファリ?
185ノーブランドさん:04/02/12 00:03
だろ?
186ノーブランドさん:04/02/12 00:07
意味は、野生の砂に塗れた男の〜
だっけ?
187ノーブランドさん:04/02/12 00:09
サファリとはアフリカでの狩猟旅行のことでサファリルックとは
このときに着る狩猟服や旅行着のスタイル。
1969年イヴ・サンローランがサファリルック発表したことで流行。
188ノーブランドさん:04/02/12 06:11
えっと、伊勢丹に入荷したのは間違い無く新聞「デニム」です。
79,000円です。今季は新聞柄のパンツはデニムのみなんで、間違いないです。
昨日の閉店間際に行きましたが、まだ1本も売れてないとのことでした。

189145:04/02/12 12:24
新聞あんまり評判よくないですね(苦笑

>188
サイズによっては数本入ってきてるそうですね。
この調子じゃセールまで残りそう・・・

ウエストの大きさの割りに太ももが太いですね。


>170
スウェットブルゾンです。初回入荷では、ほしい色の入荷なかった
んですよ。

>147
なんか聴いた話だと今期17万出てるような黒のセットアップの
ジャケットが20万円台になるらしいです。ほんと今期かっこいい
ですよね。ライダースコート買っておけばよかった、、、

シルクシャツ、ガリアーノらしいですよね。ほんとチンピラっぽく
なりやすいのが難点だけど(苦笑
190ノーブランドさん:04/02/12 12:27
みんなやっぱ家で着る時は一度くらい鏡に向かってチンポ握ったよね。
191ノーブランドさん:04/02/12 18:11
>188
新聞デニムの定価は83Kじゃなかったっけ?
そのパンツも立体っぽくなってましたか?
192145:04/02/12 18:51
>191
TAX含まれた値段か否かだと思うんですが違いますかね?

79K*1.05=82950
193ノーブランドさん:04/02/12 18:52
ブラックデニムのノンウォシュでお勧めありますか?
194ノーブランドさん:04/02/12 19:03
シャツはやっぱりディオールかドルがばがいいかな?ヴェロニクはなんか評判悪いし、ジョンガリはどチンピラだし
195ノーブランドさん:04/02/12 19:14
>>193
コムサ
196ノーブランドさん:04/02/12 21:10
250Kのライダースコートって再入荷とかあるのか?
197ノーブランドさん:04/02/12 21:43
tihouniaru
198ノーブランドさん:04/02/12 21:45
秋冬には200万円のジャケットとかもあるみたいですよ。
199ノーブランドさん:04/02/12 21:50
すっごいな・・・けがwこーとなみだ
200ノーブランドさん:04/02/12 21:59
中田帰国の時の服装
・ガリアーノの黒のジャケット。袖から紐が出てるので間違いない。
・新聞デニム。言うまでも無い。
・ガリアーノの白シャツ。襟に刺繍のやつではなく、スタンドカラーの方。
・ガリアーノのサンダル。リステアでまだ売ってるやつ。
・ガリアーノのベルト。リステアに売ってた11万円のやつ。
201ノーブランドさん:04/02/12 22:00
誰が決めてるの?
202ノーブランドさん:04/02/12 22:16
>200
多分、ガリアーノは着てこない。
203ノーブランドさん:04/02/12 22:42
そういう予測なんか立てて楽しいの?
204ノーブランドさん:04/02/12 23:21
中田はガリアーノ着てこない。
なぜならメンノンで野口もすけざねもおすすめしてなかったから。
205ノーブランドさん:04/02/12 23:24
代理店かんでないなら
きさせないだろ
206ノーブランドさん:04/02/12 23:32
中田なんてどうでもいいよ。
今季買った人の感想が聞きたい。
着心地か質とか、本当に値段に見合ってるの?
何を買ったかも知りたい。
207ノーブランドさん:04/02/12 23:57
>>206
このスレに買った人なんかいないよ
試着して「考えておきます」って言ってこい
208ノーブランドさん:04/02/13 00:00
>207
スレ見てても教えてくれくれ君ばっかりだし買ってる人は
ほとんどいないだろうね。
209ノーブランドさん:04/02/13 00:09
俺、新聞柄のデニムとスーツ買ったよ
確かに高いけど、ドルガバ飽きちゃったしシルエットもいいよ
210ノーブランドさん:04/02/13 00:20
>209
スーツは無いよ。釣りですか?
211ノーブランドさん:04/02/13 00:38
当然釣りです。
212ノーブランドさん:04/02/13 01:56
何も知らないなー
インスティンクト(旧レクレ)や他のセレクトにも
スーツとして入荷してるよ。伊勢丹しかしらない奴ら
自分が全て正しいと思わないで欲しいな。
213ノーブランドさん:04/02/13 02:41
そうなの?
俺、土曜日にならないと確認できないから、
土曜に行ってからレポするよ。
ちなみに関西です。
214ノーブランドさん:04/02/13 03:12
1を見て

なんだかすごくありがたいものをみた気分になりました
215ノーブランドさん:04/02/13 06:20
ジャケットも伊勢丹とリステアじゃ全然違うもの入荷してますね。
伊勢丹は黒のセットアップだけ、リステアはカラフルなジャケも入荷したそうで。
リステアは実物見てないからよく知らないけど。
リステアはスーツあったのかな?
216総理大臣 ◆9rGP24WR/2 :04/02/13 06:30
うわーものすごい乗り遅れた!!!!
すげーwまじでおもしれーw
217総理大臣 ◆9rGP24WR/2 :04/02/13 06:31
世紀魔2かよw
218ノーブランドさん:04/02/13 20:31
116kのGじゃんあるよ
219ノーブランドさん:04/02/13 22:23
209以外の人で買った人の意見希望。
220ノーブランドさん:04/02/13 22:25
すげーなここ
221ノーブランドさん:04/02/13 23:43
>>218
それってさふぁりじゃけっとじゃないの?
222ノーブランドさん:04/02/14 00:35
テーラードジャケットとセットアップのパンツはかなりよさげです。
レディース同様、タキシードパンツのパターンであるにもかかわらず、
ちゃんとポケットがあります。

80000yenは高いっていうレスもあったみたいだけど、
素材もそれなりによいサマーウールを使用してるし、
レディースの値段を考えればまあ納得でしょ。
イセタンのsize46はまさか即日売れるとは思わず、今さらながら後悔してます。
223Ballanche:04/02/14 00:38
というわけで、
いまだに日本でセットアップのスーツ(size46)売ってるところ、
どなたかご存知ありませんか?
224ノーブランドさん:04/02/14 00:55
>>222
俺、伊勢丹でセットアップのサイズ46買いました。
でも、入荷してから数日後でしたよ。
その時は既に44が売れて無かったです。
パンツならまだ一本残ってましたけど、あれは48なのかな?
48買って詰めるってのは?
225ノーブランドさん:04/02/14 01:00
>224
着丈はどれくらいですか?
44なら身長170の自分でも着れますか?
226Ballanche:04/02/14 01:04
>>224
フロアーの方にはファイルとか見せて頂いて、
size46,48のみの展開って伺ったのですけど、
44からあったんですね、へぇ〜。

48は参考までに袖を通したのですが、肩は合わないし、
それにあの美しいシルエットを削るのはちょっともったいないです
(当方Diorで44、BALENCIAGAで46です)。
227ノーブランドさん:04/02/14 10:31
>>225
>>226
ゴメンナサイ、言葉が足りませんでしたね。
ジャケは46と48です。パンツが44もあったみたいです。
パンツの46がちょっと太かったので「44ありますか?」と聞いたら、
「売れてしまいました」という返事だっただけなので、
実際に入荷してたかどうかは定かでは無いですw

ジャケのサイズに関してですが前にも書きましたが、
46と48ではウエストのサイズが違うだけで、肩幅、着丈、袖丈、ほとんど一緒です。
着丈、袖丈に関してはDiorやバレンシアガで言うと50くらいありますw
ウエストはちゃんと細くなってますけど、着丈も袖丈もホント長いです。
俺は46買いましたが、182cmの俺が着ても袖長いし、着丈が長くて尻が隠れる程…


228ノーブランドさん:04/02/14 11:20
セットアップって20万くらいですか?
229ノーブランドさん:04/02/14 15:50
26万ぐらい
230ノーブランドさん:04/02/14 20:55
ジャケ17万円、パンツ8万円です。+消費税ですけど。
231ノーブランドさん:04/02/14 21:24
182の人間が知り隠れるんなら
日本人だれもきれないじゃん
232ノーブランドさん:04/02/14 21:58
今日、ガリアーノ見てきました。
ちなみに関西です。関西の方は参考にしてください。
まず、インスティンクトですが、スーツとして
ピークドのブラック46がありました。値段は29万くらい。
あとは、ジャケット単品で26万くらいのもありました。
当方170くらい(顔が小さいので普通173センチ
くらいの方のサイズ)ですが、着丈袖丈は長いものの
かなり絞られているのでそこまで大きいという印象はありません。
店員いわく『2センチくらいつめた方がいい』くらいのサイズです。
また、新聞デニムの入荷はありません。
あと、もう一店舗扱っているお店があり、
そちらではストライプで普通のラペルのジャケット(46)がありました。
新聞デニムもあり、44サイズを購入。
丈は切りませんでした。ウエストはかなり細いです。
ラインとしては秋冬のコレクションのパンツ類と同じです。
値段は伊勢丹より高く税抜きで83000円でした。
233ノーブランドさん:04/02/14 23:14
サンクス。
ピークドのスーツかぁ。伊勢丹はピークドはジャケのみなんですよね。
その単品ってやつがそうかな?伊勢丹はまだ入荷してないんですけど。
光沢のある素材でしたか?
ストライプのジャケは未見ですね。リステアにあったのかな。
ちなみに、そのもう1つのお店はどこですか?
日本で扱いがあるのは6店舗なので、これで4店舗が判明ですね。
170で新聞デニムの44を切らないで履けるの?足長いなぁ〜。
俺は182だけど44でジャスト。
ブーツ履いて、なんとか引きずらない感じ。

で、新聞デニムに何を合わせます?トップスと靴。
234ノーブランドさん:04/02/14 23:25
新聞デニムですが、切りはしなかったもののかなりすそは長いです。
モデルさんもかなりダボつかせて履いていましたし、
切ったらあのシルエット台無しですしね。
そこの店(名前は忘れました。)では、ファーストコレクションの
写真集があり、内容は秋冬に酷似していました。
入荷されていた商品は少なかったので、あまりお勧めできませんね。
しかも少し高いですし、レートの関係といっていましたが。
あと、合わせ方ですが、やはり夏場はタンクトップなど、
今の時期だと黒いライダースなんかで着丈の短いものを
合わせるつもりです。靴はブーツしかないと思いました。
写真集だとサンダルであわせていましたが、
それをすると、確実に裾を踏んでしまうのでNG。
235ノーブランドさん:04/02/14 23:30
>>232
新聞デニムそんなに細くないような。
44でウエスト70台中盤ぐらいあるからそんなに細くないと思う。
シルエットがあれだから補整したら全く意味が無くなっちゃいそう。
俺は無地のを穿いたが、ウエストがガバガバだったんで、ここのパンツは無理だとわかった。
170ぐらいであのデニムが穿けるとは凄いな。あれ、股下80後半ぐらいあるよね。
ところでコート類は無かったの?
236ノーブランドさん:04/02/14 23:46
>>234
写真って、展示会の時のじゃないかな。
伊勢丹のと同じ写真だと思います。
新聞デニム、写真ではトップスが黒のジャケでしたよね。
ガリアーノ、今季の靴はサンダルだけだから、ああなっちゃったんでしょうね。
リステアではサンダル売ってましたけど、かなり高いらしいです。
俺も、ブーツしかないと思うんですけど、
あのデニムに合うブーツってどこのかな。俺はバルバトで行こうとおもってますけど。
蛇革に合いそうな感じ。今季の金色履いたらスゴイことになりそうだけどw

>>235
ウエストというか、釦を閉める時にきつく感じるってことじゃないですかね。
前の方が若干下がってるので(ラングのデニムみたいに)。
股上浅いから、腰骨出てるときつく感じます。

デニムじゃなくて、セットアップのパンツ買った人いませんか?
スーツとして着た時、ベルトは普通のじゃつまんないかな。
ガリアーノのベルトは高いし…
237ノーブランドさん:04/02/14 23:54
ヴェロニクブランキーノのベルトなんかどう?
238ノーブランドさん:04/02/15 00:02
ヴェロニクのベルト、見てないなぁ。
今季のヴェロニクは全体的にパスだったので…。
どこで扱ってます?見てきます。
239ノーブランドさん:04/02/15 00:26
新聞デニム48じゃないと穿けなかったんだけど・・
普通体型だと思っていたのに太ってるんだ俺・・鬱
240ノーブランドさん:04/02/15 00:40
ヴェロノヴェルとは伊勢丹だかに
241ノーブランドさん:04/02/15 00:53
116kのGジャンってサファリジャケットじゃないんですか?
242ノーブランドさん:04/02/15 01:14
>>232
関西にあるもう一店舗って梅田にあるんですか?
243ノーブランドさん:04/02/15 02:37
僕は、カルペかD2のブーツで合わせるつもりです。
あと、リブ ゴーシュで6センチヒールの靴があったと思うので、
もし、それが完売してなくてデザインがよさそうなら
そちらも購入してあわせるかもしれません。
東京ではもう一店舗扱っている店ありませんか?
244ノーブランドさん:04/02/15 09:28
>>243
YSLの6cmヒールブーツはほとんど完売。
都内だと、YSLスレでも書いたけど、渋谷西武に41ハーフが1足だけ残ってます。
ただし、非常に歩き難いですw

都内の扱い店、リステアと伊勢丹以外確認できていません。
B2NDで扱いがあるという書きこみがありましたが、
問い合わせたところ、扱ってないという答えだったのでよくわかりません…
245ガリアーノ:04/02/15 13:31
デブは着ないで下さい
246ノーブランドさん:04/02/15 15:48
ライダースコート買ったんだけど、試験勉強、引越し準備で忙しくてまだ一回も着てないよ…
ガリアーノの服って派手でかなり浮くから、日常生活で着るのはちょっと気が引けない?
247Ballanche:04/02/15 19:45
>>227
Thanks.
>>243
当方、ガリアーノのレディースもののタキシード・パンツ(size38-40意外と普通に穿けます)には、YSLのハイヒールの靴(5cm)を合わせていますが、次の日とかは足が痛くてヒサンです(><)
YSLの靴はセルジオ・ロッシ外注なので履き心地は相当緩和されているはずなのですが、6cmとなると…。そういえば今年もGUCCIで同様のハイヒールを作ってましたよね?
248ノーブランドさん:04/02/15 19:53
セルジオロッシ買えばいいだけだと思う
249Ballanche:04/02/15 21:04
>>248
あくまでYSLの外注であって、
ロッシのブランドとしては
高いヒールの靴を作っていなかったような気がするが
(〜2003-2004A.W.までの話)、
今年のS.S.については知りません。
250ノーブランドさん:04/02/15 22:53
YSLの6cmとGUCCIの5cm、履き比べてみたんですけど、
ヒールの幅とか、全体的な作りとか、かなり違うので
履き心地は全然違いましたよ。
デザイン的にはYSLをすすめますが、履き心地ならGUCCIかな。
伊勢丹に入荷してたロッシの靴はブーツないし、ヒール高いのもなかったです。
251ノーブランドさん:04/02/16 19:33
でもグッチのは実用性がない。多分毎日履いたら2ヶ月くらいでだめになる
252ノーブランドさん:04/02/16 20:23
毎日履いたらどんな靴でも2ヶ月くらいでだめになるよ
253Ballanche:04/02/17 01:53
先日有楽町で仕事があったので、帰りにリステア覗いてきました。
ベルトは110000yen、サンダルはたしか42000yenでした。
フレアーっぽいデニム(62000yen?)を試しましたが、
たしかに立体裁断ではない…、
でもポケットとか独特な雰囲気でよさげでした。
しかも意外と穿きやすかったです☆
お店のファイルを閲覧させてもらいましたけど、
完全にカジュアル路線ですね。
254ノーブランドさん:04/02/17 08:33
伊勢丹のニュースペーパーデニムは売れたの?
255ノーブランドさん:04/02/17 09:23
ジャーナル柄とお呼び!!
256ノーブランドさん:04/02/17 09:26
一般的なイメージなんだけど、大阪人が好きそう。
大阪の人っていらっしゃいます?
東京の人?
257ノーブランドさん:04/02/17 09:32
256ですが、
実家は名古屋で大学は関西です。
新聞デニムは44を買いました。
結局東京では売れてないのですか?
258ノーブランドさん:04/02/17 09:35
>>257
意味不明。
257は256ではありません。
259ノーブランドさん:04/02/17 14:55
>>252
靴ブランドでそんなのはありえない
260ノーブランドさん:04/02/17 19:39
>>259
女の子?
男の靴は基本的に2,3日は休ませてローテーションするものだよ
特に革靴は、ちゃんとメンテして保管するものだよ
261ノーブランドさん:04/02/17 19:40
毎日はいちゃダメなんですか?
262ノーブランドさん:04/02/17 19:43
使い捨てというか愛着無いんならいいんじゃない?
263ノーブランドさん:04/02/17 19:45
どんなコ−でネイトでも
合う靴なんかねーーーだろ
264ノーブランドさん:04/02/17 19:45
じゃあ、カッコイイ男の人ってのは、最低3足は玄関に出てるの?
265ノーブランドさん:04/02/17 19:46
靴箱ってもんがあるだろ
266ノーブランドさん:04/02/17 20:02
靴箱って環境よくないらしいじゃない?
267ノーブランドさん:04/02/17 20:04
湿気が…
って話は戻ってGallianoに合わせる靴だが
268ノーブランドさん:04/02/17 20:06
らんぐのエナメルのはカッコイイと思うけど
269ノーブランドさん:04/02/17 20:11
ブルーノピータースの紺の丸っこいブーツ
270ノーブランドさん:04/02/17 20:12
コーンポタージュのクルトンかわいすぎ
271ノーブランドさん:04/02/17 20:16
>>270
面白くないよ
272ノーブランドさん:04/02/17 20:16
だって面白くいったわけじゃないもん
273ノーブランドさん:04/02/17 20:34
サファリジャケットってデニムのもあったの?
274ノーブランドさん:04/02/17 20:53
ウン

120kくらいだよ
275ノーブランドさん:04/02/17 21:57
結局、新聞柄は売れてるの?
それとも誰も確認に行ってないの?
誰か教えて。
276ノーブランドさん:04/02/17 22:26
新聞ブリーフくらいなら買える
277ノーブランドさん:04/02/17 22:44
>>276
下着姿になった時に
「それジョン・ガリアーノだね。かわいー」
って言ってくれる女の子って日本にどれだけいるんだろうね?
278ノーブランドさん:04/02/17 23:56
新聞実際見たけど、アレならいらねぇわ。
279ノーブランドさん:04/02/18 00:22
新聞デニムはマジで格好良い。
筋肉質で顔がよくないと映えないがな。
280ノーブランドさん:04/02/18 01:03
ここん家の服全般に当て嵌まる事だがな
281ノーブランドさん:04/02/18 11:59
ランウェイ見て派手な服が出ると、
『こんなん普段着れるワケねぇだろ!』ってツッコみたくなるけど、ここだと
『こんなん普段・・・着てるんだろうなガリアーノなら』ってなるよな。
なんでもかんでもガリアーノにかかればリアルクローズで通りそう。

対極に居るのがリック。本人が一番似合わなさそうだ・・・。
282ノーブランドさん:04/02/18 16:38
セールまで売れ残るから心配しないで
283ノーブランドさん:04/02/18 16:52
>282
それはないんじゃない。
まだ2月だし、雑誌でスケザネや野口が
絶対に紹介するから。その後即完売。
俺は、44をもう一本買おうと思ってる。
284ノーブランドさん:04/02/18 16:55
そうかな?ペーパーデニム?
285ノーブランドさん:04/02/18 18:13
そう思うよ。だって、6月まで後4回くらい月刊誌が出て
種類が5種類あれば20冊分可能性がある。
しかも、ガリアーノだよ。
286ノーブランドさん:04/02/18 18:22
新聞カットソー買いました。
287ノーブランドさん:04/02/18 18:23
そんなの無いよ。
288ノーブランドさん:04/02/18 22:27
新聞半袖カットソーあるよ。
5万いくらかする
289ノーブランドさん:04/02/18 23:11
チン事件が書いてあるレアものってあるんでしょ?
290ノーブランドさん:04/02/18 23:31
地方は100%売れ残る
291ノーブランドさん:04/02/18 23:36
新聞カットソー高いよな、、、あの値段ならパンツ買うよ
292ノーブランドさん:04/02/18 23:38
>290
地方に入荷なんて無い。
東京と大阪で5店舗あるから残り1店舗。
最悪でも名古屋くらいの都市になる。
少なくとも、新聞柄などは売れ残らないよ。
293ノーブランドさん:04/02/18 23:38
新聞パンツって素材2種類あるんですか?色はどっちもしろベース?
294ノーブランドさん:04/02/18 23:39
大阪は地方だろw
295ノーブランドさん:04/02/18 23:39
仙台には普通にあるよw
296ノーブランドさん:04/02/18 23:39
>>292
大阪?
297ノーブランドさん:04/02/18 23:41
ダサボウは日大
298ノーブランドさん:04/02/18 23:44
>295
無知なふりして292は仙台のセールを狙っているんじゃん?w
299ノーブランドさん:04/02/18 23:45
>295
仙台にあるの?
300ノーブランドさん:04/02/18 23:46
>295
仙台ではどんなの入荷してました。
後、値段などわかれば教えて。
301ノーブランドさん:04/02/18 23:46
伊勢丹のインポートって扱い46からなの?
302ノーブランドさん:04/02/18 23:47
スーツとTシャツと新聞だな。
カッコイイライダーずも合った
303ノーブランドさん:04/02/18 23:52
残念ながら仙台にはライダースはあるけど
伊勢丹で速攻売れたライダース風コートはないよ
304ノーブランドさん:04/02/18 23:59
コート44あったら絶対買ってたのにな。
44から扱え
305ノーブランドさん:04/02/18 23:59
仙台のなんていうお店ですか?
306ノーブランドさん:04/02/19 00:00
そこまでは教えない。田舎に住んでる特権だと思うから
307ノーブランドさん:04/02/19 00:02
北陸にも扱ってる店あるよ。
正規の取り扱いなのかはよく分からないけど。
ただアイテム数は激しく少ない。
308ノーブランドさん:04/02/19 00:03
東京人は地方馬鹿にするけど、こういう特権ってないよね。地方はスローペースで嬉しいな
309ノーブランドさん:04/02/19 00:05
通販できないからなぁ
310ノーブランドさん:04/02/19 00:08
一昨年から転勤で今地方暮らしなんだが穴場な店がたまにあってそれはうれしいんだが、地方は着ていく場所がないのが一番辛い。
早く東京に戻りたい・・・
311ノーブランドさん:04/02/19 00:08
友達作ればいいだけのこと
312ノーブランドさん:04/02/19 00:12
友達作って家に呼んでファッションショー
313ノーブランドさん:04/02/19 00:13
北陸にもあるのか、、あの店かな、、。今度問い合わせてみよう。

314ノーブランドさん:04/02/19 00:13
俺も穴場的な店を友達とかに隠してる
315ノーブランドさん:04/02/19 00:14
だから地方のショップはそういうのお断りしてるんだって。東京からもハンティングされたら意味ないジャン
316ノーブランドさん:04/02/19 00:17
そういうあな場ハンティングされるの嫌だし、聞くのもやめようよ。なんかいやだ
317ノーブランドさん:04/02/19 00:19
穴場は秘密であるがゆえに穴場なわけだしね。
318ノーブランドさん:04/02/19 00:20
んだね。全国の取り扱い店知る必要もないし。
319ノーブランドさん:04/02/19 00:22
まぁなんか探しものあるときに助け合いするくらいでいいんじゃない?
320ノーブランドさん:04/02/19 00:23
穴場といえば田舎は店頭でチケット取りやすいね。
321ノーブランドさん:04/02/19 00:24
そうだね。何探しておこうか?いまはまだいい?
322ノーブランドさん:04/02/19 00:24
ナンバーナインなんて着るやつここにはいないだろうけど近所で扱ってるショップあったんだよね。
超穴場だったんだけど最近見つかったのかバイヤーみたいなのが買占めにきてるよ。
323ノーブランドさん:04/02/19 00:28
それが嫌な店。バイヤーじゃなくても、何時間も欠けて遠くに出てきてか売っての外野
324ノーブランドさん:04/02/19 00:39
325ノーブランドさん:04/02/19 00:43
>>324
苛ネーよ
326ノーブランドさん:04/02/19 00:46
>>324
ジュンヤって実際んところは社長に無理やりメンズ作らされてるらしいけどなんかそのやけくそ具合がよく出てるなw
327ノーブランドさん:04/02/19 00:47
純也とか川久保レイって顔写真が少なすぎる。何でや念
328ノーブランドさん:04/02/19 00:48
爆笑問題
329ノーブランドさん:04/02/19 00:48
junyaのレディースは正直日本一だろ。
川久保のおばあちゃんはそれが気に食わないんじゃないの?
330ノーブランドさん:04/02/19 00:54
福島出身のおばあちゃんなんて知りません
331ノーブランドさん:04/02/19 02:28
277ガリアーノの下着可愛いですよねーバレンタインのギフトで彼にあげようかなと考えましたよ。レディースの下着もかなり素敵です。高いけど欲しいなぁー・・
332ノーブランドさん:04/02/19 12:27
>321
即レスありがとう。新聞ストール欲しいけど立ち上げで他のブランド
いろいろ買って今は厳しいかな。また何かあったときにお願いします。

>331
ガリアーノの下着いいよね。
GQジャパンの昔の記事で「女の欲望100」(ちょっと違うかも)という
のがあって「5万くらいの中途半端なジュエリーくれるなら
ガリアーノの下着がいい」なんてのがあったような。
333321:04/02/19 19:44
あいよ
334ノーブランドさん:04/02/19 23:21
いいすれ担ってきた
335ノーブランドさん:04/02/20 16:54
セールまでじっくりマル
336ノーブランドさん:04/02/20 17:04
まだ、新聞デニムの44は残ってるの?
337ノーブランドさん:04/02/20 17:06
952 ノーブランドさん 04/02/20 16:29
http://www.domo2.net/bbs/image/1075646321.jpg
ハァハァ・・

953 ノーブランドさん 04/02/20 16:34
誰これ?けっこうかわいいな

954 ノーブランドさん 04/02/20 16:37
やわら、、、

955 ノーブランドさん 04/02/20 16:46
>>952 ドルバガが似合いそうないい女だなw

956 ノーブランドさん 04/02/20 16:54
ビーズロザリオ、似合いそうだね☆
338ノーブランドさん:04/02/20 17:12
かもね
339ノーブランドさん:04/02/21 00:28
上のほうであった、サファリジャケットってほんとに170kだっけ・・・?
340ノーブランドさん:04/02/21 12:06
>>322
俺、近頃は全くだけど、二、三年前のナインは今も着たりするわ。
The Beat generationをテーマにした着眼点とかかなりいいと思った。
まぁgallianoとは全く方向性が異なるし、今となってはもう昔話にすぎないけど。
普段着としてはいいんじゃ?と思ってたまに着てるよ。

>>339
サファリジャケというより、サファリ柄のブルゾンが170kだと思われ。
俺はサファリジャケと聞いたら、サンローランの型を思い浮かべてしまうんで
どうもあれとは別物みたいな気がするんでね。
341ノーブランドさん:04/02/21 13:45
Gジャンが100kオーバーなのがすごい強気でいい
342ノーブランドさん:04/02/21 20:10
新聞デニム、今日も売れ残ってました。
343ノーブランドさん:04/02/21 21:55
新聞デニム買ったのはいいんだけど、
トップスはどうしたらええねん…
344ノーブランドさん:04/02/21 21:58
345ノーブランドさん:04/02/21 22:12
>>343
適当にタンクトップ
346ノーブランドさん:04/02/21 22:13
いや、夏じゃなくて、今。
347ノーブランドさん:04/02/21 22:15
シンプルなライダース
348ノーブランドさん:04/02/21 22:28
ガリアーノのパンツに今季のコスのぴちぴちタンクトップ着たら、
怖くて街を歩けない。特に新宿方面…
349ノーブランドさん:04/02/21 22:45
DGやD2なんかもゲイ好みよね。
カワイイわガリアーノの服。
350ノーブランドさん:04/02/21 22:50
ガリアーノの路面店、東京に作る予定って聞いたけど、
いつ、どこにできるんですか?
351ノーブランドさん:04/02/21 22:55
>>348そんなこと気にするのであればガリアーノ着る資格無し
352ノーブランドさん:04/02/21 22:57
やっぱり、皆さんはゲイですか?
353ノーブランドさん:04/02/21 23:01
もちろん。しかもハードゲイです。
354ノーブランドさん:04/02/21 23:19
俺はエノラゲイです。いいモノ持ってるよw
355ノーブランドさん:04/02/22 00:22
>342
サイズは44も残ってるの?
誰もサイズについての情報を教えてくれない。
356ノーブランドさん:04/02/22 00:27
>355
前レスをよく見てみ
357ノーブランドさん:04/02/22 00:50
前レス見ても書いてないじゃん。
サイズについての状況を知りたいんだよ。
>340
サファリ柄じゃなくてデニムでサファリっぽいデザイン
のもので168Kの物も実際あるよ。
結構ダサいけどね・・・
358ノーブランドさん:04/02/22 14:04
>>349
ゲイ好みっていうか、厨房好みね
359ノーブランドさん:04/02/22 14:05
Gジャンって出してましたっけ?
360ノーブランドさん:04/02/22 22:15
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35653946
レディースはメンズの半額なんだ・・
しかも袖口がブリーフのウエストっぽくてかわいい
361ノーブランドさん:04/02/23 00:28
もんた
362ノーブランドさん:04/02/23 14:38
ジョジョの奇妙な冒険なみだぞ
363ノーブランドさん:04/02/23 15:28
>>362
ジョジョは漫画をいいことに現実離れしてる。

英字新聞て昔はやりませんでした?
それみたいで、つらいな。
個人的に。

GQってお下劣だから嫌い。
日本のは知らないけどね。フン。
364ノーブランドさん:04/02/23 18:27
HUGEって雑誌でスケザネが、デニムサファリを着てる。
現物も見たけど、やはりどう見てもかっこ悪い。
因みに、あれが168Kのやつだよ。
365ノーブランドさん:04/02/23 19:34
今月のヒュー字?
366ノーブランドさん:04/02/23 23:10
140k位のジャージかっこ良くない?
367ノーブランドさん:04/02/24 08:03
ジャージ?
368ノーブランドさん:04/02/24 12:57
>357
在庫状況はここで聞くより店員に聞いて確認してもらった方がいいと思うよ
369ノーブランドさん:04/02/24 17:07
>368
伊勢丹のお店の電話番号知ってる?
名古屋に住んでるのでよく知らないんだ。
370ノーブランドさん:04/02/24 19:14
ひゅーじみにいかないと
371ノーブランドさん:04/02/24 20:38
>>364
よくわかったなw言われないとわからなかったわ。


今期はgallianoがあまりに良すぎて他のがかすむな。
もう一着ぐらい何か買おうかな。


そういえば昨日新聞デニム穿いてる香具師初めて見たよ、それも町中で。
茶髪の身長160あるか微妙な香具師で、Diorらしきクロコレザージャケに合わせてた。
足は補整してた模様。シルエットもくそも無く、ただ太かった。
着てる香具師の顔も(ryたしスタイルも良くなかったので、全く似合ってなかった。
あそこまで逝くと服も本人も可哀想だな…。絶対みんなの笑い者だわさ…
372ノーブランドさん:04/02/24 22:39
>371
あのデニムは身長結構ないとさまにならないですよね。
太ももの太さに対してウエスト割と細めだし。
私は165なんですがやっぱり似合わなかったので自粛しました。

はまればすごくいいと思うけど着る人をかなり選びますよね。
373ノーブランドさん:04/02/24 22:53
ううむ。顔でかいけどいいものか
374ノーブランドさん:04/02/24 23:02
スースーがガリアーノ着てたやつって今日発売のHUGEですか・・・?
375ノーブランドさん:04/02/24 23:29
ジョンガリA
376ノーブランドさん:04/02/24 23:46
>>374そうとおもわれる
377364:04/02/25 11:23
あれ見ても欲しくなるとは思えないよ。
新聞デニムだけど俺は身長170しかないけど買った。
大体モデルが履いてるようなかんじになるよ。
でも、絶対踏んじゃうからどうやったら踏まないように穿けるか考え中。
むしろ、在庫があるなら44をもう一本買って一つは踏んで
穿こうかと思ってる。
378ノーブランドさん:04/02/25 14:00
いいね、金持ちは

ええ、貧乏人の妬みだよ
でも君のイメージは言うならギャルソンの顧客と一緒

似合ってないのに無理矢理着てる(w
379364:04/02/25 14:08
いいんだよ。
楽しんだ者勝ちだと思うよ。
俺は背も低いけどその分、頭(顔)も小さいから
バランスはいいと思う。頭身も平均以上(7,5頭身くらい)あるしね。
身長も重要だけど、バランスも重要。
175の7頭身よりもよっぽど似合ってる自信はある。
380ノーブランドさん:04/02/25 14:34
379さん野次や僻みに負けずがんばってください。
381ノーブランドさん:04/02/25 15:04
43万のライダース欲しいな
382ノーブランドさん:04/02/25 15:48
383ノーブランドさん:04/02/25 16:44
379=380だろ
384364:04/02/25 19:00
違います。380サンは他人です。
385380:04/02/25 19:08
>>383
違います。
386ノーブランドさん:04/02/25 19:17
ディオールとどっちに力入れてるの?
387ノーブランドさん:04/02/25 19:38
新聞デニム、上に着るものが見つからないので
未だに一度も履いていない。
ヤフオク行きにするかな。いくらくらいで売れますかね?
388ノーブランドさん:04/02/25 19:40
10万くらい
389ノーブランドさん:04/02/25 19:49
マジで?儲かるじゃん。8万円しなかったから。
伊勢丹に売れ残ってるのに売れるものなのかね。
390ノーブランドさん:04/02/25 19:56
取り扱い店舗少ないし。メンのんにも載ったしだいじょぶ
391ノーブランドさん:04/02/25 23:39
バカばっか
392ノーブランドさん:04/02/26 15:42
ここのトップスって着丈が短いから、胴が短い人じゃないと合わせ方次第では凄くずんどうに見えるね。
バギーシルエットのパンツと合わせてくれってことなんだろうけど。
393ノーブランドさん:04/02/26 16:16
310 名前: ノーブランドさん 投稿日: 04/02/26 16:10
祐真が『ガリアーノはテイラリングがなってないってよ。ドルガバや?(もう一つのブランド名は忘れた)がトップで居られるのはテイラリングがしっかりしてるからだそうです』
394ノーブランドさん:04/02/26 19:51
うおーーーーーーー
395ノーブランドさん:04/02/26 20:18
んじゃ、クリスチャンディオールの服は全部糞ってことで
396ノーブランドさん:04/02/26 20:20
すごいなまじできちがいか
397ノーブランドさん:04/02/26 20:21
>>393
今月号のENGINEやね
398ノーブランドさん:04/02/26 20:24
ジョンガリアーノ カールラガーフェルド レイカワクボ
この連中叩くには死ぬ覚悟必要だけど…
399ノーブランドさん:04/02/26 20:57
>393
まじでそんなこと言ってるの?
デニムサファリ着てるのに・・・
AHO過ぎて話にならない。
400ノーブランドさん:04/02/26 21:06
>>399
まじなんですっ


401ノーブランドさん:04/02/26 21:11
たぶん、自分が小さいからサイズ的に
あの着丈のものが着られないから僻んでるんじゃない。
俺も170しかないからスーツは買ってない。
でも、ラインとかはすごくきれいだよ。
402ノーブランドさん:04/02/26 21:24
少なくともガリアーノの下にはドルガバよりも優秀なパタンナーがいると思われ
403ノーブランドさん:04/02/26 21:33
て−ラリングを分かってるデザイナーって
1 フぇれ
2 ガリアーの
やと思うけど
マックイーンはどうやろか
404ノーブランドさん:04/02/26 22:09
身長170くらいでも小顔でサイズ44なら着られると思うよ。
44はSサイズで170センチくらいを設定にしてるから。
46なら海外の平均身長の175〜177くらいが似合う。
405ノーブランドさん:04/02/26 23:03
44てアジア向けのXSのことなんですけど・・・・
だから欧米ではまず取り扱ってない。
406ノーブランドさん:04/02/26 23:09
>>403
一応ザビルロウで修行したらしい
あとポエルとか
407ノーブランドさん:04/02/26 23:26
milano逝って見。
46さえないから。
男は最低でも48。
408ノーブランドさん:04/02/26 23:29
てことは404の言ってることは大嘘だな
409ノーブランドさん:04/02/26 23:31
ポエル、そうやって聞いてたが、ジャッケット羽織ってびびった。
あんな動かしにくい肩しか作れないなら話にならん。
410ねえママ:04/02/26 23:39
あの写真のおじちゃんたち、どうしておちんちn触ってるの?
411ノーブランドさん:04/02/27 00:08
「じょんさんのすきゃんてぃ」
c/w
「バナナの涙」
NOW ON SALE 
412ノーブランドさん:04/02/27 00:45
いや、404の言ってることは当たってるよ。
46サイズを着てる170くらいの奴なんて
よっぽど頭小さくてスタイルよくても着丈が長い。
44はブランドによってXSとかSとかいわれるけど、
ガリアーノの場合はSに相当する。
アジア向けのXSといって決め付けてる奴が知らなすぎるだけ。
408は試着もしたことが無いただの引きこもりか?
413ノーブランドさん:04/02/27 01:05
かぶいとるのお
414ノーブランドさん:04/02/27 01:08
岸団
415ノーブランドさん:04/02/27 18:40
ここには405とか408みたいな
試着とか出来ない奴がほとんど?
412みたいな、実際に着た事ある奴や
買った奴の意見が聞きたい。
416ノーブランドさん:04/02/27 19:10
それ以前に、ジャケとかで44とかあったっけ?
パンツは44からあったのは見たけど。
417ノーブランドさん:04/02/27 19:12
>416
ジャケも44あるよ。一応入荷したら連絡してもらう。
因みに都内じゃないけどね。
俺170くらいしかないから、44じゃないと無理。
418ノーブランドさん:04/02/27 20:57
180の俺も46は大き過ぎて着れなかったからなぁ…
419ノーブランドさん:04/02/27 21:03
>418
それはおかしい。
体型に異常があるんじゃない?
ガリで腕が短すぎて顔がでかすぎるとしか考えられない。
180も有れば48か50でもいいと思う。
筋肉質じゃなければガリアーノはあきらめな。
420ノーブランドさん:04/02/27 21:25
>>419
過去ログ読むか、店に行って試着してきたら?
ガリアーノのジャケ、46も48も着丈、袖丈も全く同じで、
他のブランドの50くらいの長さがあるんだよ。
違うのはウエストだけ。
46を185cmくらいの人が着ても尻が隠れるくらい長い。
421ノーブランドさん:04/02/27 21:33
むしろマッチョメンしかきこなせないのはあるまーにかと
422ノーブランドさん:04/02/27 21:34
>420
あなた本当に試着したことある?
俺170だけど46で尻が隠れるくらいだったよ?
着丈自体はドルチェとそう変わらない。
2CH信じるのはいいけど、自分も試着してみたら?
423ノーブランドさん:04/02/27 21:43
>>422
俺もジャケ持ってるけど、182cmで46着て、尻が完全に隠れる。
48も試着したけど>>420の通り、着丈と袖丈は全く同じでした。
伊勢丹で最初に入荷した方の、袖から紐が出てるタイプ、17万円のやつね。
他のやつは試着したこと無いから知らないけど。
でも、尻が隠れるとか、そういう話は胴の長さもあるからあまり関係無いかと…
424ノーブランドさん:04/02/27 22:24
そんなに安いやつもあるんですね。
後、袖から紐が出てるタイプって書いてあるけど、
全部そうじゃないの?俺が見た3種類は全部そうだったけど
違うのもあるんだ?サイズについては秋冬のコレクションと
変わらないからそれを参考にすればわかるよ。
425ノーブランドさん:04/02/27 22:48
思ったんだけど、尻が隠れるって普通じゃないか?
むしろ、尻が隠れないようなジャケットがあれば
そのブランドを教えて欲しいんだが・・・
426ノーブランドさん:04/02/27 22:54
>>424
俺は伊勢丹でしか見てないから良くわからん。
伊勢丹はジャケは2型しか入荷無かったんで、17万円のしか見てない。
もう1つのはまだ入荷して無いんだっけ?
>>425
尻が全部隠れてると明かに変だぞw
427ノーブランドさん:04/02/27 22:59
尻が全部隠れないジャケットがあるのか?
どのブランド?着丈が75あれば、尻は全部隠れるが?
428ノーブランドさん:04/02/27 23:03
>>427
小さいのを着ればいいだけの話だ。
着丈短いジャケとか、いくらでもあるだろうが
429ノーブランドさん:04/02/27 23:11
>428
例えば?少し挙げてみてよ。
あとさ、小さいジャケを着て格好いいと思ってるの?
そんなわけ無いでしょ?肩があってなかったらただ醜いだけ。
430ノーブランドさん:04/02/27 23:14
引き篭もってないで店で実際に服を試着してみたらw
あ、そうか、実際に人がジャケットを着てるのも見たことないのか…
それ以前に、ジャケットの意味を知らないのかもなぁwww
431ノーブランドさん:04/02/27 23:15
ウザイぞ。失せろ
432ノーブランドさん:04/02/27 23:17
>430
>431
誰に対して言ってるの?
433ノーブランドさん:04/02/27 23:19
さっきから尻尻尻尻言ってる2人だよ!甚だしくスレ違い
434ノーブランドさん:04/02/27 23:40
ワロタ
435ノーブランドさん:04/02/28 00:00
ガリアーノのHPで来期がみれるな。
ビデオもみたけど、モデルがちんこに手をあててるのな
436ノーブランドさん:04/02/28 10:36
HPどこ?教えてコロスケ
437ノーブランドさん:04/02/28 10:38
435ではないが
ttp://www.johngalliano.com/
438ノーブランドさん:04/02/28 10:41
即レスサンクスコロスケ
ってか、そのままだったのれすね〜
439ノーブランドさん:04/02/28 15:34
すけざねはこの世界で生きていけないと思うアニメイトか隣のメロンブックス
440ノーブランドさん:04/02/28 15:36
ここのTshirt買った方いらっしゃいます?
441ノーブランドさん:04/02/28 16:42
買ったよ。ジャーナル柄のT。
442ノーブランドさん:04/02/28 16:48
47Kだっけ?高くて無理W
443ノーブランドさん:04/02/28 19:20
>>437
TOPページで爆笑した。
ヘタなお笑い芸人よりもよっぽど面白い。
444ノーブランドさん:04/02/28 20:21
で、今日もまだ新聞デニムは売れ残ってるわけだが。
Tシャツとアンダーウェアもね。
新聞ジャケは売れてました。
445ノーブランドさん:04/02/28 20:36
お、新聞ジャケット売れたか。

あれをどうやってあわせるのか買った人を見てみたいな
446ノーブランドさん:04/02/28 21:18
VネックT欲しいな 高いな
447ノーブランドさん:04/02/28 22:11
たしかにな
448ノーブランドさん:04/02/28 22:44
すけざね、漢だと思うよ。
骨のあること言えるんだなと正直見直した。
(但し、本人はオフレコのつもりだったのでは...)
449ノーブランドさん:04/02/28 22:46
ジョンガリ人気がた落ちだね
450Ballanche:04/02/29 01:13
>>448
骨があるかも知れないけど、
はっきり云ってドルガバの普通のラインのスーツは、
値段のわりには肩がコリます。
Gallianoはsizeが合わないのを試着しただけなので、
着心地はよく分からないですけど、
縫製もドルガバよりマシな気が…。
スケザネさんファンのみなさまごめんなさいm(__)m
451ノーブランドさん:04/02/29 07:38
アホスタイリストにテーラリングが分かるのかねえ?
なんだかんだ言ったってガリアノのメンズはまだ
始めたばかりだし、まだジャケ自体数でてないのにね
452ノーブランドさん:04/02/29 12:39
>>451
スケザネはアフォだからテーラリングどころか本業のスタイリングすら
怪しい。俺も単なる服好きでテーラリングに詳しいわけじゃないが
ドルガバの作るジャケって…汗。新庄とかスポーツ選手が
着てるからそれなりに見栄えはするけど。
453ノーブランドさん:04/02/29 13:55
テーラードジャケットってかっちりしたジャケットとかのこと言うんですか?
454ノーブランドさん:04/03/01 17:39
マークジェイコブスってまだヴィトンのやってんのかな?
455ノーブランドさん:04/03/01 17:44
じゃないのかな
456ノーブランドさん:04/03/01 20:51
やってるよ。ってなんでいきなりジェイコブズなの??
457ノーブランドさん:04/03/01 20:57
ネタ切れ(´ー`)y―
458ノーブランドさん:04/03/01 22:19
ジョンガリはクリスチャンディオールとここだっけ?
459ノーブランドさん:04/03/02 01:55
ネタ切れ(´ー`)y―
460ノーブランドさん:04/03/02 12:26
入荷ももうあんまりないしまったりだね。

めぼしいのはジャージっぽいブルゾンくらいかな。
461ノーブランドさん:04/03/02 13:44
それいくらでしたか?
462ノーブランドさん:04/03/02 18:24
今日コート着た香具師を見たよ、物凄く目立ってたわw
463ノーブランドさん:04/03/03 19:11
ソドムじゃないの?
464ノーブランドさん:04/03/03 20:56
伊勢丹でもう一型のジャケは入荷したのですか?
465ノーブランドさん:04/03/03 23:07
アンダーウェアはもう残り少ないみたいよ。
欲しい人はお早めに

>461
未定。10万くらいなんじゃないかと妄想。写真見る限り
光沢のある素材だからシルクだったりするともっとするだろうね。

>464
まだ。入荷時期はまだはっきりしない。
466ノーブランドさん:04/03/04 09:50
来期は取り扱い店増えそうな感じ
467ノーブランドさん:04/03/04 18:48
ここの服、ほんとにいいと思ってる?
468ノーブランドさん:04/03/04 20:59
V首ニット良かったな
買ってねー−−けど
469ノーブランドさん:04/03/05 14:04
あのウエスト絞ってあるやつですか?


アンダーウェアってVネックTシャツのこと?
470ノーブランドさん:04/03/05 17:11
471ノーブランドさん:04/03/05 17:20
>>470
ジャンガリアーノだよ、それw
472ノーブランドさん:04/03/05 21:07
これVネック?
473ノーブランドさん:04/03/05 21:26
ジャンネックだよ
474ノーブランドさん:04/03/06 03:29
フォーブルで見ましたよ。
まだ直営は一店舗だけですよね。
475ノーブランドさん:04/03/06 06:33
仙台にいったら、都内とはちがうTシャツでてたよ。
476ノーブランドさん:04/03/06 10:40
>>475
どんなのですか?
477ノーブランドさん:04/03/06 11:05
レディースとメンズあるのわかってる?
478ノーブランドさん:04/03/06 12:50
>>476
新聞柄じゃなくて、
白ボディに黒のプリントで3万円台。
数種類あったよ。
479ノーブランドさん:04/03/06 21:44
ブーツ、都内では入荷無かったけど、
地方のセレクトで入荷あったと、
ディオールの店員が言ってましたけど、
どこなんでしょう?
見た人いますか?
480ノーブランドさん:04/03/06 21:46
サンダルなら見た
481ノーブランドさん:04/03/06 21:50
サンダルは都内でもリステアで扱ってた。
482ノーブランドさん:04/03/06 21:53
帽子買う?
483ノーブランドさん:04/03/06 21:54
今日、新聞デニム履いてる香具師見た。
484ノーブランドさん:04/03/06 22:09
>>483
どうだった?
485ノーブランドさん:04/03/06 22:14
>>484
と思ったら、寒くて新聞巻いてる乞食だった
486ノーブランドさん:04/03/06 22:47
>>479
仙台にあるプライズっていうディオールとかバレンシアガとか
カルペディエムとか扱ってるセレクトショップにあるよ。
>>478の人が逝ったのもプライズだね。
Tシャツはトランプの中にJohn Gallianoってプリントされてるのと
新聞柄のやつとか。
ブーツは2つあったと思う。どんなのかは忘れた・・・
あとはニット、ジャケットとパンツ(スーツかも)、新聞デニムとかシャツ。
487ノーブランドさん:04/03/07 00:36
トランプの中にJohn Gallianoってプリントされてるのって
前にレディースででてたやつかな?
ガリアーノの似顔絵の
488Ballanche:04/03/07 03:02
ここの服、タグのデザインが変わってからというもの
タグがとれやすくて困ってます。
しかもクリーニングに出すと、
樹脂だからってその場でタグを外されたりしてしまいます。

みなさんはどうしてますか?
489ノーブランドさん:04/03/07 06:18
ブランドで買ってるわけじゃないから別にタグなんていらない。
取れたら取れたでいい。
490ノーブランドさん:04/03/07 08:31
でも、取れたら悲しい
491ノーブランドさん:04/03/07 11:17
ってか、ゴム。
492 ◆MYgDcFCnS2 :04/03/07 11:21
>>486
ブーツはウェスタンブーツですよ、色違いで二足。
あとは、レザーライダース、デニムのブルゾン、ストライプのスーツと新聞デニム。
493ノーブランドさん:04/03/07 15:02
>486
それってジョンバルベイトすのじゃなくて?
494ノーブランドさん:04/03/08 16:59
ウエスタンブーツカッコイイかな?なんかナンバーナインみたい。
495ノーブランドさん:04/03/08 23:18
ここってカットソーがカコイイね
496ノーブランドさん:04/03/09 19:25
確かにアノ印象は強いな!
497ノーブランドさん:04/03/10 22:40
ここのパンツって堂なの?
498ノーブランドさん:04/03/10 23:03
股下85CM未満は履けません。
499ノーブランドさん:04/03/10 23:07
ディオールレベルか
500ノーブランドさん:04/03/11 20:13
ここのTシャツって下着感覚なの?あれ1枚で着たらチクビスけちまう
501ノーブランドさん:04/03/11 20:15
透けてなんぼだろ
透けなきゃ胃見ねーよ
502ノーブランドさん:04/03/11 23:18
503ノーブランドさん:04/03/12 18:16
襟の裏にレースの付いたTシャツ買いました。
エロティックに着こなしたいと思います。
504ノーブランドさん:04/03/12 19:18
柄は?
505ノーブランドさん:04/03/13 13:28
スーツはどこで着ますか?
506ノーブランドさん:04/03/13 13:38
キャバレー
507ノーブランドさん:04/03/13 13:43
たしかにな
508ノーブランドさん:04/03/14 00:42
>>503
おいくら?
509ノーブランドさん:04/03/14 12:46
36k
510ノーブランドさん:04/03/15 19:45
薄すぎていや。ペラフィネの着心地いいよ
511ノーブランドさん:04/03/16 01:05
新聞Tシャツ買う人いないですか?
急に金が必要になったから売りたいので。
512ノーブランドさん:04/03/16 01:24
いくらで?
513ノーブランドさん:04/03/16 01:26
>>511
スポーツ紙を一部買えるぐらいの値段でよければ購入します。
514ノーブランドさん:04/03/16 01:28
定価47000円だったんだけど、40000円くらいで。
今日買ったばっかりの試着もしてない新品未使用です。
買ったばかりなんすけど、急遽お金必要になって。
返品するわけにもいかないし、ヤフオクもやってないもんで。
515ノーブランドさん:04/03/16 01:30
来期の柄物、エロエグでかなりきっついなwマジ今期のヤツ何か買っときゃ良かったわ。
取りあえずチェック生地のパッチワークっぽいパンツが一番良さ気。
あとは加工のデニム物やシンプルなジャケット辺りぐらいか。
来期は見る分には面白いが、実際買って着るとなると、他にも良いブランドがあるのでちょっと気が引ける。
柄スーツシリーズは確か3年ぐらい前のギャルソンで似たようなのあったな。
当時、勢いで買ったが今では箪笥の奥に眠ったまま、教訓を生かして今回は間違いなくパスだわw
516ノーブランドさん:04/03/16 01:38
>>514
お前転売時の相場をしらなすぎ。
47000円→40000万なんてボッタクリのもほどがある。
頑張って返品してこーい。
517ノーブランドさん:04/03/16 01:43
>>516
そうでっか。
店で袋に入れてもらって、家帰ってきてからハンガーに掛けてあるだけで
未着用品だったもんで。
試着とかユーズドならともかく、状態は最高なんで、これをきれいにたたんで
袋に入れて発送すれば通販とかオークションで買うのと同じかなーと。
まぁ友達に売りますよ。


518ノーブランドさん:04/03/16 01:55
やたら説明くさいな。
ばればれなところといいジャガーに出て来る浜ーみたいだw
519ノーブランドさん:04/03/16 04:05
;;;;;;;;;;/::/::::::::::::::;/:::::::::::/;/::::::::::::::::::;イ:::::::/ i::::;/     i!ヽ、l:::::::/ l;;;;;;;;;;:/゙!::::::!
;;;;;;;;/::/::::::::::::;〃::::::::::/;/:::::::::::;:::::::/l:::::::/ ,!::/ -−=fミz  ,/:;ク:/ l;;;;;;;;;/ !::::ノ
;;;;;;;l::/::::::::::::/;/::::::::::/;;;i::::::::::;/::::::/ l::::/ l:/ . /レ'゙ー''/、/ 〃 ,l;fi;;;/  l;::/
;;;;;;;レ'::::::::::::/;f゙:::::::::/;;;;i:::::::::/::::::::i  !::l   '  、 /:ジ   !  ,ノ   ,/ 〃  l;/
;;;;;;/::::::::::::/;;;!::::::::::i;;;;;;l:::::::::;!::::::::j  l;!  // ヾ/    ヽ、    '゙   '゙
;;;;/::::::::::::/;;;;l:::::::::::!;;;;;;!:::::::;':::::::::i      ,// `   u   ヽ、_
;;/::::::::::::/;;;;;;l::::::::::l;;;;;;l::::::::l:::::::::::!       //        ,ノ
;/:::::::::::/;;;;;;;;!:::::::::!;;;;;;!::::::::!::::::::::l  o            r'´
:::::::::::::/;;;;;;;;;|:::::::::!;;;;;;l::::::::l:::::::::::;!           , -‐'
─ ‐-' 、;_;;;;;l:::::::::l;;;;;;l::::::::l::::::::::;!           /      ちょっとしょっぱいけど・・これでいいかなぁ・・
       `ヽ;::::::::l;;;;;;l::::::::ト、::::::l   u       /゙ヽ  , -─−- 、
        ヽ;:::l;;;;;;l:::::::i゙ l::::::!          |   Y´         `'ー 、,_
            ヽ;;;;;;;!:::::;l、.l:::::!          ,. -ヘ,  l             ゙ヽ     ,. -−-、
          ヽ;;;/'ル' `!::i、     ,/   ヽ、,!            _, -'、_, - '´      !
           i;i i/  l::! ` 'ー− ´       i'ト、-、,___,. -−' ´ ,. ‐'´    ..:::::/
              !     i!               ij  \_ヽ、  'ニ,. ‐'´     .:::::/ー 、
           i                       \ヽ、 /     .....::::::/     i
520ノーブランドさん:04/03/16 11:02
>517
晒してよ
こっちで手に入らないから探してるんだよね
良かったら買うから
実寸サイズも書いてね
521ノーブランドさん:04/03/16 11:26
tp://6823.teacup.com/victor_rolf/bbs
ここに出してるんで、欲しい方はメールください。
画像はありますんで。
>>518
まぁ何と思われてもいいです。
俺としては急にお金必要で、なるべく売りたいので。
昨日買ったばかりでまだ着ていないんで、まぁ良かったら。
522ノーブランドさん:04/03/16 17:09
うれたのかい?w
523ノーブランドさん:04/03/17 16:59
ミーハーで買ったのを後悔だね
524521:04/03/17 20:10
もちろん売れました。
満足な値段提示してくれる方がいて交渉成立しました。
>>522
仮にもガリアーノ。
問い合わせは多かったですよ。
525ノーブランドさん:04/03/17 20:36
セットアップ買ったけど、要らなくなった。欲しい香具師いる?
526ノーブランドさん:04/03/17 20:38
よかったですね。出も、貧乏人がガリあーの切るのも同かと思いますね
527521:04/03/17 21:14
>>526
貧乏人?
あなたよりは確実に余裕ありますよ。
嫉妬は頭の中だけにしてくださいねw
528ノーブランドさん:04/03/17 22:15
47000くらいの金を服売らなきゃ困っちゃうあなたは貧乏人
529ノーブランドさん:04/03/17 23:48
という意味でいったんだろうね。526も
530ノーブランドさん:04/03/18 00:39
531ノーブランドさん:04/03/18 00:39
見れない。
532ノーブランドさん:04/03/18 11:30
いくらで売れたの?
533ノーブランドさん:04/03/19 00:24
貧乏アゲ
534ノーブランドさん:04/03/19 20:46
じょんがりA
535ノーブランドさん:04/03/19 20:56
ガリアーノってゲイなの?
536ノーブランドさん:04/03/19 21:42
ガリアーニ
ペペロンチーニ
537ノーブランドさん:04/03/19 21:51
ガリアーノってディオールのコレクション見る限り、才能ある、っていうよりも
狂人、つーか変態だと思う。
538ノーブランドさん:04/03/20 12:08
ど変態でハードゲイじゃなきゃ、あんなもの作らん。
539ノーブランドさん:04/03/21 00:53
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
540ノーブランドさん:04/03/21 00:56
ガリアーノは確かに変態かもしれないけど、
あそこまでいくと才能、芸術だと思う。
541ノーブランドさん:04/03/21 09:14
たしかに奴は変態だよ。でも才能は優れてると思う、
ガリア−ノだから、ああいう服作るし、奴しかださないだろ。
542ノーブランドさん:04/03/21 16:45
序所の作者は出すと思うよ

上で変な転売やってた貧乏人w
543ノーブランドさん:04/03/21 22:16
コレクションのチェックを毎回するけど、ディオールのオートクチュールも好き
ガリアーノがデザイナーに就任してよかった
544ノーブランドさん:04/03/22 20:51
貧乏人にも着られるブランド
545ノーブランドさん:04/03/22 21:26
デザイナーが貧乏人
546ノーブランドさん:04/03/22 21:42
デザイナーが貧乳
547ノーブランドさん:04/03/22 21:51
デザイナーの母乳
548ノーブランドさん:04/03/22 21:52
デザイナーの美乳
549ノーブランドさん:04/03/23 00:47
てかガリアーノオムってかなりダサいよね。
コレクション画像見たけど、つっぱった気志團みたいな髪型、デーモン小暮みたいなメイク。
ぴっちぴちの新聞柄のパンツ履いて。
はっきりいって終わってるよな。
このブランドはゲイとか通り越して変態ブランド。
550ノーブランドさん:04/03/23 02:05
オムには興味ないの
551ノーブランドさん:04/03/23 02:26
ガニマタインキンガリアーノ
552ノーブランドさん:04/03/23 02:30
>>549
髪型やメイクはすごいけど服は別に普通(じゃ無いけど切れるレベル)
553ノーブランドさん:04/03/23 14:28
>>549
あなたのようにcreativityのない人間には無理ですよ。
カルペでも着て安心してて下さい。
554ノーブランドさん:04/03/23 22:19
新聞シャツ転売チュウにも着れるブランド
555ノーブランドさん:04/03/23 23:22
ガリアーノってダメだよね。
やっぱディオールオムのほうがイイよ。
556ノーブランドさん:04/03/24 01:16
トムフォードについてけば間違いないよ
557ノーブランドさん:04/03/24 02:11
>>555
買って着てから言えw
558ノーブランドさん:04/03/24 04:58
買ったから言ってるんだがw
559ノーブランドさん:04/03/24 12:49
>549
あなたのようにゲイでない人間には無理ですよ。
560ノーブランドさん:04/03/24 13:36
てかさぁ、ガリアーノマンセーする香具師って多分変人なんだろうなw
想像できる。
561ノーブランドさん:04/03/24 13:46
>>558uうp希望!!!
562ノーブランドさん:04/03/24 13:59
563ノーブランドさん:04/03/24 16:18
上にいた小金に困っちゃうような香具師も買っちゃうブランドに成り下がったもんね
564ノーブランドさん:04/03/24 23:23
>>563
だな。
無理して買うなよ。
565Ballanche:04/03/25 01:18
またタグが切れた…。
566ノーブランドさん:04/03/25 01:20
>>563-564
ブランド信仰者キモイ
567ノーブランドさん:04/03/25 13:30
今ここの服買ってる人、ちょっと前はディオール。
どうせまた他に新しいブランドでたらそっち逝くんでしょ?
568ノーブランドさん:04/03/25 13:36
ベストドレッサー賞受賞Gacktプロデュースブランド
Pillers
http://www.monkey-act-web.com/pillers/pillers_index.html
569ノーブランドさん:04/03/25 16:57
貧乏人が着るようなブランドじゃない
570ノーブランドさん:04/03/25 19:22
ラフォーレのショップ入りづらいと思いません?
571ノーブランドさん:04/03/26 19:32
店長が怖い
しかも店員はかなりのノルマを課されているらしく、
必死である
572ソープランドさん:04/03/26 19:38
ちなみにレディースの服しか置いてなかった気がするが・・・
573ノーブランドさん:04/03/26 20:10
ちょっと前、グラビアアイドルが皆新聞柄?のパンツはいてるのは笑った。
574ノーブランドさん:04/03/26 21:19
ジャケット、買ってからまだ一度も着ていないんですけど、
袖の紐はどうしたらいいんですか?
575ノーブランドさん:04/03/26 21:19
そのまんま
576ノーブランドさん:04/03/26 22:10
垂らせ
577ノーブランドさん:04/03/27 10:56
ここってたぶん3人くらいしかいないよね、ガリアーノ好き。
っていうか持ってる香具師。
まぁあんな基地外なの欲しいとは思わん。
バレンシアガほしい。
578ノーブランドさん:04/03/27 14:27
確かにバレンシアガの方が場所選ばないな
579ノーブランドさん:04/03/27 17:03
今日やっとGAP買ってきて見たんだけど、
明かにガリアーノだけ異質ですね。
他のブランドが地味過ぎるってのもあるけど、特に来期は。

黒のジャケ、今季のと同じっぽいのがあるね。
同じように袖から紐が垂れてるけど、垂らしたまんまでしたよ。
580ノーブランドさん:04/03/27 21:13
こっこれはボケなのか?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9242468
581ノーブランドさん:04/03/27 21:34
リステア神戸に取り扱いありますか?
582ノーブランドさん:04/03/27 22:57
ギンザフォーメンでスケザネが
自分で着てたガリアーノのジャケットをスタイリングしてた。
ダメなんじゃねーのかよ?
583ノーブランドさん:04/03/27 23:15
レクレルールで衝動買いしたんだっけ?
メンノンでも、ジャケ以外にもいろいろ買ったって言ってたね。
584ノーブランドさん:04/03/27 23:58
>>580
悪質だなw
だれか晒してやれ
585ノーブランドさん:04/03/28 11:07
ぬ、タイトル直してるな
出品者このスレ見てるのか?w
586ノーブランドさん:04/03/28 11:14
ジャンニガリアノーネ
ジョンガリアーノ
587ノーブランドさん:04/03/28 16:57
必死さが伝わってきていい感じ
588ノーブランドさん:04/03/28 19:40
フライデーで瀬戸朝香がガリアーノの新聞T&パンツはいてた
589ノーブランドさん:04/03/28 20:59
新聞柄はディオールのコスプレよりも恥ずかしいよ
590ノーブランドさん:04/03/28 22:01
京都で取扱店ありますか?
591ノーブランドさん:04/03/28 22:15
>232
もう1つの取扱店、ドコにありますか?
教えてください。お願いします(><)
592ノーブランドさん:04/03/28 22:31
ガリはダサいし、変態ブランドだからやめたほういいよ。
593ノーブランドさん:04/03/28 22:42
「ガリアーノはダサい」じゃなく
「ダサい592には着こなせない」だろ
594ノーブランドさん:04/03/28 22:43
>592
それでも欲しいんです

マジで誰か教えてください
595ノーブランドさん:04/03/28 22:46
>>593
禿同、着こなせないからって僻(ひが)んではいけません
596ノーブランドさん:04/03/28 22:55
>>588
履いた実物なら欲しい
597ノーブランドさん:04/03/29 12:40
>591
下の投稿591か?マルチはいかんよ


お尋ねしたいのですが・・・ 投稿者:耶麻値  投稿日: 3月28日(日)11時13分17秒

関西でジョンガリアーノの取扱店を知っておられる方、いらっしゃいませんか?
インス以外でお願いします。
598ノーブランドさん:04/03/29 22:30
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19109936
こないだ、買い損ねたんだけどこれってもうオク以外で
売ってないのかな?
599ノーブランドさん:04/03/29 22:56
>>598
いらね
600ノーブランドさん:04/03/29 23:15
てかガリアーノ自体イラネ
601ノーブランドさん:04/03/29 23:49
>597
すみません
俺です・・・
どうしても知りたかったんです。ごめんなさい
602ノーブランドさん:04/03/29 23:49
>598
宣伝乙
でも残念だねぇ
4月からは3%負担させるの禁止なんだよw
603ノーブランドさん:04/03/29 23:59
>>598
前にも宣伝してたやつじゃねーか
バカじゃん
604ノーブランドさん:04/03/30 00:00
俺もGAP PRESS MEN買ってきて見てみたぞ。
ジョンガリアーノ、とんでもない、飛びぬけたデザインセンス持ってると思う。
一見無茶苦茶に作っているように見えて、すんごいカッコイイ!!

素人がコスプレで似たような感じにしてみてもあのかっこよさは絶対
出ないと思う。

2004-05AWからだから、それらが出たら中田やベッカムは絶対飛びつく!
絶対着て報道陣の前に姿を表す!絶対!
605ノーブランドさん:04/03/30 00:06
中田や別科六には着れないんじゃないのか、きわどすぎて
606ノーブランドさん:04/03/30 00:32
中田は着そうだ
607ノーブランドさん:04/03/30 00:34
チャレンジャーだな、中田
608ノーブランドさん:04/03/30 00:34
でもD2あたりでやめそう
609ノーブランドさん:04/03/30 00:46
少なくとも言えるのはSMAPには無理
610ノーブランドさん:04/03/30 02:32
徐々に着せればいいともう
611ノーブランドさん:04/03/30 06:10
>>604

>2004-05AWからだから

なにが?
612ノーブランドさん:04/03/30 06:17
ランウェイデビューとメンズデビューを勘違いしてると思われ
今期はプレゼンタシオンのみだったからね
613ノーブランドさん:04/03/30 07:48
全然カッコよくねーよw
鬼才に集まるのは変人ばっかだなw
614ノーブランドさん:04/03/31 14:51
>>598
あと2万下げたら考えてやるよ。
615ノーブランドさん:04/04/01 19:08
John Galiano Hommeっていうブランド名だったんだな。
今更気づいた。
616ノーブランドさん:04/04/02 11:04
>>615
残念ながら違うぞ。


てか、何気に来期より今期の方が良さ気だったな。
617ノーブランドさん:04/04/02 23:29
>616
そうだね。そう思っていまさらながらジャケット衝動買いしたよ。
618ノーブランドさん:04/04/03 17:02
>617
背が大きい方ですか?
ジャケのサイズは何を買ったの?
619ノーブランドさん:04/04/03 23:00
>618
いえ166しかないですよ。サイズは44です。
今日はパンツも買ってしまいました。
620ノーブランドさん:04/04/06 01:25
ブリーフ欲しくなってきた・・
621ノーブランドさん:04/04/06 07:48
いちまんろくせんえんじゃ、おとこもすなる、ラ・ペルラ、という気分じゃの。
622619:04/04/06 12:44
>620
アンダーウェアももっていますが、履き心地いいのでおすすめですよ
623ノーブランドさん:04/04/06 20:07
このスレは自演大杉
624ノーブランドさん:04/04/06 22:32
まぁこのスレで実際に買ってる香具師はほとんどいないだろうしな
625ノーブランドさん:04/04/06 23:07
新聞パンツの44サイズは、伊勢丹では
完売だった。買っておいてよかった。
626ノーブランドさん:04/04/06 23:13
人気ないブランドは自演するしかない

>>625みたいな痛々しいのばっか
627ノーブランドさん:04/04/06 23:15
貧乏人の僻みにしか聞こえんがな。
買える奴は買ってるんだよ。
628ノーブランドさん:04/04/06 23:18
新聞ものは定番だからあんまり欲しくないかな
629ノーブランドさん:04/04/06 23:22
でも人気ないね。ダサいしね。すけざねがいってたこともあながち間違いじゃないと思う
630ノーブランドさん:04/04/06 23:25
ダサいか?
俺は格好いいと思うけど・・・
金が有ったら、ジャケットとか買いたいよ。
631ノーブランドさん:04/04/06 23:30
新聞とかTシャツはださいっしょ
632ノーブランドさん:04/04/06 23:38
新聞デニムは格好いいと思った。
今後、デニムで新聞柄が出るとは思えないし、
履いてみるとラインとかかなりきれいだよ。
633ノーブランドさん:04/04/06 23:50
>632
気に入ったんならいいんじゃない?新聞柄は定番だけど
デニムのパンツは今期だけらしいからさ
634ノーブランドさん:04/04/06 23:55
自分が買ったアイテム擁護するのは当然だからね。ちゃんと客観視しなよwださ
635ノーブランドさん:04/04/07 06:06
新聞デニム、伊勢丹にはまだ残ってるよね。
サイズはわかんないけど。
レザーのライダースとか、シャツとか、全然売れてない。
最近、帽子も入荷したけど、あれで5万円って…
636ノーブランドさん:04/04/07 06:59
値段を気にする人は買わないでください
637ノーブランドさん:04/04/07 12:09
1970年代生まれのおじさんには新聞柄はきついな。
厨房のころ流行ったんで今でもいいイメージはないなあ。
若い世代には新鮮なのか?
638ノーブランドさん:04/04/07 12:49
ちなみにレザーのハットは11万くらいだよ
639ノーブランドさん:04/04/07 22:39
レザーライダースはサイズの問題で売れないだけじゃね?
レザーの肌触りもいいしデザインもいいから、46あったら買ってたもん。
今期の傑作といったらやっぱり柄のコートかな。次点がシルクのシャツ。
他のは来期もありそうだからね。
640ノーブランドさん:04/04/07 23:14
新聞デニムはブランドで買うミーハーだけのものでしょ。
シルエットがいいとか抜かすやつは他のブランドしらなすぎ。
まぁ、他のものと差別化される柄だから個性ありげに見えるけどダサい
641ノーブランドさん:04/04/07 23:41
でもシルエットが綺麗なのは事実、
ちゃんと手にとって見てから言おうね。

あれで無地だったら買うのになあ。
642ノーブランドさん:04/04/07 23:46
シルエット綺麗って新聞デニムが?何度か試着したことがあるけど
綺麗だとは思わないけどなぁ
643ノーブランドさん:04/04/08 12:20
そういや来期から某セレクトショップでも扱うね。これで手に入りやすくなるかな
644ノーブランドさん:04/04/08 13:03
レディースは今でも扱ってるとこだよね!?
645ノーブランドさん:04/04/08 14:58
>>641
もうちょっとうまい釣りしろ
646ノーブランドさん:04/04/08 18:41
>>641
無地のも売ってるだろ、シルエットは同じだし
647ノーブランドさん:04/04/08 19:25
まあ、つられすぎないようにしとこうよ
648ノーブランドさん:04/04/08 20:24
もう遅いよ
649ノーブランドさん:04/04/09 23:26
ここの1Bのテイラードジャケット(黒)って
ボトムはなにを合わせてますか?
650ノーブランドさん:04/04/10 09:57
>>643
ん?どこ?
>>649
1Bのジャケってあったんだ。
伊勢丹は2Bしかなかったから、それ買っちゃった。
651ノーブランドさん:04/04/11 00:44
>>650
いいな〜
652ノーブランドさん:04/04/11 12:15
スペンサー・ハートのジャケって、どう?
653ノーブランドさん:04/04/11 14:05
坂井達志さんに聞いてください。
654ノーブランドさん:04/04/12 09:21
1Bのジャケットも合ったんだね。俺も2B買っちゃった。
そういやガリアーノってサイズ42からの展開らしいね。
42って相当細そう

来期は欲しいもの多いなぁ
655Ballanche:04/04/13 01:29
二つボタンのテイラードジャケット+タキシードパンツは欲しいね。
願わくばsize42から展開して欲しい。
656ノーブランドさん:04/04/13 12:24
42から展開してるらしいけどジャケットで44以下入れてる店
ほとんどきかないからあっても入れないところが多いんじゃないかな。
めぼしいジャケット、コートはは46、48共にはけてるし。

来期から取り扱い始まるセレクトショップとやらに期待ですかね。
657ノーブランドさん:04/04/13 13:36
>>656
そのセレクトってコルソコモな感じがする
658ノーブランドさん:04/04/13 19:55
42ってディオール オム同様女用に作ったもの
じゃないの?男で42着てたらかなり気持ち悪いんだけど・・・
659ノーブランドさん:04/04/13 20:45
これくらい派手なのつくる人は必要
660ノーブランドさん:04/04/13 21:00
>657
そう、コルソだよ。

>658
今期もものによっては44でもそれほどタイトじゃないし別に42は気持ち悪い
って程細いものでもないと思うが。
661ノーブランドさん:04/04/13 21:07
でもコルソコモじゃ期待できないんだよな・・・
あそこってJKT類ほとんどいれないし変わったカラー物入れたりするから
662ノーブランドさん:04/04/13 22:42
42は細すぎるだろ。身長165とかならともかく・・・
44で身長170,46で170〜175,48で175〜180・・・
ってのが普通じゃないの?
663ノーブランドさん:04/04/13 22:49
>>658
ディオールで44とかの香具師用だろ
ガリ専用
664ノーブランドさん:04/04/14 00:43
>>658
ベルベストで42とかもあるよ

>>662
ブランドによって違うので一概には言えない
なお、ディオールは普通ではない
665ノーブランドさん:04/04/14 06:06
ガリアーノの服のサイズって、身幅が違うだけで、
着丈は袖丈にはそんなに差がありません。
なので、身長はあまり関係無いです。
180cmくらいあっても、痩せていれば44、太っていれば48がジャストで着れます。

ちなみに最近のディオールは他のブランドと変らないくらい太くなってます。
今ではドルガバの方が細いくらいです。ジャケ類なんかは。
666ノーブランドさん:04/04/14 06:35
ドルチェとディオールの違いは肩幅、
ドルチェは筋肉質で肩幅広めの人用だから
肩幅は広くて身幅は狭い。
ディオールはボックス型だから肩が狭い。
コレクション見れはわかるけど、ガリアーノは
ドルチェ寄りの作りになってる。
667ノーブランドさん:04/04/14 06:37
ガリアーノの服のサイズって、身幅が違うだけで、
着丈は袖丈にはそんなに差がありません。
ってガリアーノの服だけ特別みたいなこと書いてあるけど、
どのブランドもそんなに差はないよ。
668ノーブランドさん:04/04/14 19:45
大体でぶとか、妙にがっしりなやつが着るブランドじゃない。
669ノーブランドさん:04/04/14 21:31
服が着る人を選ぶ
670ノーブランドさん:04/04/14 22:01
>668
は?ガリよりがっちりした体格の奴が着るブランドだろ?
コレクションでもそうだし、デザイナーもそう考えてると
思う。ガリアーノ自身、筋肉質だし。
まあ、実際は身長より、スタイル(頭身)と顔で決まるんだがな。
671ノーブランドさん:04/04/14 22:47
デニムJKいまさら欲しくなった
672ノーブランドさん:04/04/14 22:48
デニムジャケは格好よくない。
673ノーブランドさん:04/04/14 22:51
確かにそこまでかっこよくないけどなぜか気になるんだよな
674ノーブランドさん:04/04/14 23:03
金持ってるなら買えば良いんじゃないの?
でも、いまだに売ってる店あるんだろうか?
まあ、俺ならジャケットを買うけどね。
675ノーブランドさん:04/04/14 23:04
両方とも完売だろうな
676ノーブランドさん:04/04/15 06:21
普通に残ってる店もあるけどね・・・
677ノーブランドさん:04/04/15 07:17
ランウェイショーで流れている一番最初の曲は
何て曲?
678ノーブランドさん:04/04/15 08:23
>>676
それどこ?
679ノーブランドさん:04/04/15 09:04
>676
俺も教えて欲しい
680ノーブランドさん:04/04/15 12:27
あのデニムジャケット来期も色違いだか素材違いだかわからんけどあるね。
今期あったテーラードジャケットも型同じみたいだし定番の型になるのかな。

さてセールまでどんなものが残るかな。セールしないとこもあるからあんまり
期待できないか
681ノーブランドさん:04/04/15 12:40
伊勢丹の行っていろいろ話聞いてきたんだけど来期は結構、量
とるらしいですよ。今期は元々コレクションの型数自体来期に比べて
少なかったですしね。

ちなみにレザー物はおそらく取らないとのこと。
まぁあの辺は300万位するらしいので当たり前でしょうね。
682ノーブランドさん:04/04/15 19:08
来期は異常に高いから厳しいという噂ですけど。
レザーではない普通のウールのジャケットで200万円以上のとか、ざらだし。
今季の12万円のベルトとか、全然安い方なんだろうな。
5万円のTシャツとかも
683ノーブランドさん:04/04/15 19:56
雑誌見て躍らされるだけ
684ノーブランドさん:04/04/15 20:02
電車内にて

うわぁ・・・
ねえ見てあそこに立ってる男のTシャツ〜
レースがチラっと見えない?
見える〜キモ〜いおかまじゃ〜ん

ガタンゴトンガタンゴトンガタンゴトンガタンゴトン・・・
685ノーブランドさん:04/04/15 20:44
というほど、雑誌には載ってない
686ノーブランドさん:04/04/15 20:52
結構いいところでのってるじゃん。
687ノーブランドさん:04/04/15 21:59
雑誌で見たのって新聞デニムと新聞Tくらいだな。
GINZAにデニムジャケも載ってたっけ。
ベルトもどこかに載ってたかな。
でも、そんくらいしか見てない。
688ノーブランドさん:04/04/15 22:31
デニムJKTは色々でてたよなー
あとちらっとパンツが載ってたり
689ノーブランドさん:04/04/16 20:35
この人のナルシストぶりには惚れるよ。
この人ほどショーで長いこと出てくる人あんまいないよね。
カッコ良過ぎ、尊敬してます。
690ノーブランドさん:04/04/17 02:32
スケザネって48買ったって言ってたけど
素直に46買えばよかったのにね
691ノーブランドさん:04/04/17 09:47
あのジャケットは48だとかなりでかいんじゃない?
俺そんなに細身じゃないけど44でも少し余裕あるくらいだし
692ノーブランドさん:04/04/17 11:02
693ノーブランドさん:04/04/17 11:54
買い物慣れしてるスケザネもさすがに今回はサイジングを誤ったのかな?
それとも太ってきたのかな?
694ノーブランドさん:04/04/17 12:15
一度コットンのテーラードジャケット46試着したけど
ウエストのシェイプがかなり凄かったよ
ウエスト68の俺でもボタンとめるのぎりぎりなくらいだったから
695ノーブランドさん:04/04/17 13:27
テーラードジャケットの44持ってるけど確かに
ウエストのシェイプはすごいね。俺はウエスト74
くらいだからかなりしんどい。カットソーの上に羽織って
ぎりぎりボタン留めれるくらい。ごついベルトすると
ボタンとまらないし。
696ノーブランドさん:04/04/17 14:31
>>695
それどこで手に入れたの?
697ノーブランドさん:04/04/17 17:45
都内だと伊勢丹とリステアだけだけど、
伊勢丹は48と46のみ、リステアはテーラードは入荷無かったな。
ちなみに、ウエストのシェイプ以前の問題で、
2つボタンなんだけど、ボタンの位置が1つボタン並に低いところに付いてるから。
698ノーブランドさん:04/04/17 22:03
そう、ボタンの位置が低いんだよね。シェイプ入ってる位置も
低めだから余計にきつく感じるんだよね。
699ノーブランドさん:04/04/17 23:19
とりあえず>>695よ答えてくれ
ネタでもいいから
700ノーブランドさん:04/04/18 13:03
インスティンクトも46からの取り扱いだったね。確か
701ノーブランドさん:04/04/18 13:20
>>695
ちぇ、ガセか
702ノーブランドさん:04/04/18 23:02
日本では他に3店舗で扱いがありますし、
日本で買ったとは言ってないのですが。
703ノーブランドさん:04/04/18 23:20
>>702
とりあえずその他3店舗挙げてみ

>日本で買ったとは言ってないのですが。

この返しは来ると思ったけど、やっぱり来たか
海外でもかなり限られてるよね、
海外確認しただけでは今期はほんの数店舗だけど
どこで買ったの?
704ノーブランドさん:04/04/18 23:24
>海外確認しただけでは

おまいが確認できるのは数店舗に過ぎなかったってことだ。
ホントはもっとたくさんの店で扱ってるんだよw

日本での6店舗については過去ログ見てね。
それ以外にも並行含めたら日本でも10店舗以上あるし
705ノーブランドさん:04/04/18 23:30
>>703
なんで必死なの?
706ノーブランドさん:04/04/18 23:52
>>704
>おまいが確認できるのは数店舗に過ぎなかったってことだ。
サイズは42からの展開だが、
テイラードの44って海外でも発注なかったという話が…
日本ですら46だからね

>日本での6店舗については過去ログ見てね。
結局どこで買ったかは明かさずか
まあ少なくとも東京2店舗ではないことはたしか
いいなぁ、地方はw
707ノーブランドさん:04/04/19 06:04
44買えなかった奴は負け組
708ノーブランドさん:04/04/19 07:36
44着てる奴はありえないくらいガリ。
金があっても、見た目は負け組み。
プッ

709ノーブランドさん:04/04/19 18:08
そもそも44なんて作ってないw
710708:04/04/19 20:25
いや、44サイズは作ってるよ。
それは認めるけどね。
実際、まだ44サイズ置いてある店有るしね。
711ノーブランドさん:04/04/19 21:06
695ですが放っておいたらおもしろいことになってますね。
695以降書いたのは698だけです。釣られてる人が滑稽で笑って
しまいました。代わりにレスしてあげた方(方々?)ありがとうございます。

>704さん
取扱店いっぱいご存知なんですね。僕もいろいろと調べたんですが8店舗
までしかわかりませんでした。来期からの取扱店いれてやっと10かな。
712ノーブランドさん:04/04/19 21:15
>>711
699 :ノーブランドさん :04/04/17 23:19
とりあえず>>695よ答えてくれ
ネタでもいいから

ネタだよなw
713ノーブランドさん:04/04/20 06:05
>>711
お前も釣られとるがなw
714ノーブランドさん:04/04/20 06:43
煽りと荒らしつまんね
マジ市ね
715ノーブランドさん:04/04/20 12:38
>713
つっこみありがとございます。そうなんですがやっぱりここで釣られて
おかないと落ちがわかりにくいかなとw

荒れてしまったんでたまにはまともな情報書いておきますね。

昨日は都内行く用があったので伊勢丹行ったのですが1Bのジャケット
がこれから入ってくるそうです。サイズは46,48の各一点の予定だそうです。

写真見ていいなと思ったジップアップのブルゾンがあったんですがそれは
キャンセルになってしまったそうです。その他にもキャンセルになって
しまったものが数点あったみたいですね。
716ノーブランドさん:04/04/20 19:08
伊勢丹、もう一型のジャケ、まだ入荷してなかったの?
ピークトラペルで光沢感のある素材のやつですよね?
俺はセットアップで欲しかったので最初に入荷したやつを買いました。
今度のはパンツが無いというので。
でも1Bなんですか?写真では良くわからなかったです。
717ノーブランドさん:04/04/20 20:22
ええ、ピークトラペルで光沢感のある素材のやつです。
写真ではよくわからないんですがラペルの部分に金具(装飾)
がついているそうです。形も2Bとはだいぶ違うみたいですね。
で、パンツはやっぱり取ってないそうです。

で話変わりますがラグタグのHPにガリアーノ一点載ってますね


スケザネジャケットの素材違いみたいですね。

http://www.ragtag.jp/cgi-bin/omc?sid=1082459516539&port=33301&req=PRODUCT&ett=20040405075705086257000000&parentpage=261384&hier=20991231010101000000000004

こうしてみると後ろから見たときのウエストシェイプがすごいですね。
718ノーブランドさん:04/04/20 21:03
このタイプはデニムのほうがかっこいいね
719Ballanche:04/04/20 22:52
>>715-717
まさかこのスレでも入荷情報知ってる人がいたとは、ならば話は早いな。
他のスレでも書いたのだが、タキシードやスモーキングJKを
普段着に取り入れるべきか否かで今回入荷分の購入を逡巡している。

>>718
たしかに。
720ノーブランドさん:04/04/20 23:19
まさかっていうか自分も含めてここのスレに書いてるうちの極数人は
入荷情報とか知ってると思います。その上であえて書いてないと思います。

取扱店少ないからおそらく自分に害のない情報しかみんな出さないん
でしょうね。私もそのジャケット買う予定だったらこうして書かなかっただろうし。
721ノーブランドさん:04/04/20 23:45
>719
お前例のヤフオク院生だろ?w
722ノーブランドさん:04/04/21 00:01
>721
それってバレンシアガのスレにいた「御手洗」とかいう香具師?
723ノーブランドさん:04/04/21 00:09
>722
ヤフオクでディオールのジャケットやらを出品してる香具師
説明文が痛い
724Ballanche:04/04/21 00:18
>>720
入荷情報があったのでひっそり買おうと思ってたんだけど>>715がねぇ…。
まあ書かれてしまったものはしょうがない、2chだし。

>>721-722
おいおい、表象文化論系の彼とはいっしょにしないでくれよw
もし同一人物ならスモーキングを着るか否かなんて問いはでないだろ。
725ノーブランドさん:04/04/21 00:24
>724
それもそうだなw
香具師なら毎日ジャケットにシャツ+タイっぽいしw
726720=715:04/04/21 00:26
んーでもあんまり期待しない方がいいと思うよ。勘違いだったらすまんが
写真見た限りだとカットとか前に入ったウールのとは大分違ったはずです。
もっと野暮ったい感じだったような。まぁお楽しみと言うことで。
727Ballanche:04/04/21 00:55
>>726
フォトを観た感じではあんまりよく分からんよね、
とりあえず紐は垂れているが…。

化繊+タキシードというだけでインセンティブを削がれているので、
あまり期待していない。
728ノーブランドさん:04/04/21 23:36
ここのパンツってちょい落とし気味の方がカコイイね
729ノーブランドさん:04/04/21 23:43
言うまでもないけどここのアンダーウェアはここのパンツと合わせると
ちょうどウエストゴム出るようにできてるね

落とし気味に履けるくらいの股下あればカコイイよね
730Ballanche:04/04/22 00:39
>>729
実際に買って穿いてみれば分かると思うが、
ここのパンツは落とし気味で穿くようになってるよ。

ただここのアンダーウェアは購買欲をそそらないなぁ。
731ババ ◆f8XBaBa4GM :04/04/22 01:03
つーか落とし気味に穿かないとアンダーウェア見えないよ。マジで
本当は44買おうと思ったけど46にしたし
732Ballanche:04/04/22 01:18
>>731
テイラードのパンツ以外は
けっこういい感じに落とし気味になると思うのだが。
ちなみになに買ったの?
733ババ ◆f8XBaBa4GM :04/04/22 01:31
>732
新聞パンツとストライプのウールパンツ
どっちもサイズ46
レングスの直しはなし。裏に折り返して穿いてるよ
同ジャケットも買おうか迷い中・・・
734Ballanche:04/04/22 02:27
>>733
レスthanks.
新聞パンツだけでも勇気あるなぁって思ったけど
同ジャケットって…、ますますもって勇気あるなぁ。
735ノーブランドさん:04/04/22 08:32
ガンガン買ってくらさい
736695 ◆107bWB0UgI :04/04/22 12:27
名前入れなかったけど729も私です。コテハン増えてきたんで
私も入れてみました。

私はテーラードの上下ですがパンツは少し大きめなので
腰でもはけます。ベルトループにアジャスターついてるんですが
これのおかげで遊べますね。だた幅があるベルトすると邪魔ですが。

>ババ ◆f8XBaBa4GM
ストライプ買ったんですね。ルックブックで見ましたが
結構インパクトあるストライプですよね。トップスはなにをあわせていますか?

新聞もどんなものをあわせているのか気になります。

>Ballanche
まぁアンダーウェアはチュニジア製だしね。これもおそらく定番であろうから
来期くらいからはセールまで残るんだろうな(笑

いまさら気がついたけどテーラードのパンツ微妙にブーツカットになってるんだね。
737ノーブランドさん:04/04/22 21:51
新聞デニム買ったんだけど、
上に何着たらいいかな?

ジャケット買ったんだけど、袖から垂れてる紐、
駅の改札通る時引きこまれそうで怖いw
738ババ ◆f8XBaBa4GM :04/04/22 22:33
>736
新聞パンツにはスケザネ着のデニムジャケットや細身のプレーンな1Bジャケット
やっぱりセクシーさを感じさせないといけないと思うので、インナーのカットソーは胸が開いてる物を選んでいます。ガリアーノのカットソーとかね
ボトムにインパクトがあるので、上はシンプルにまとめています
ストライプパンツはヴェロニクのトップスなんかと愛称良いですよ
739Ballanche:04/04/23 00:10
>>736
レディースはむしろフレアーっぽさが売りなので、
メンズのパンツを初めて見たときちょっとがっくりした。

それと、日本でテイラードのsize44はどこもとってないね。
近いうちに仕事で2週間ほど欧州に行くんだけど、
どこで入手したのか教えてもらえるとかなりありがたいです。
マジレス希望m(__)m
740ノーブランドさん:04/04/23 18:49
メンズのパンツ、違う意味でブーツカットw
でもあれはあれで気に入ってます。
741ババ ◆f8XBaBa4GM :04/04/23 21:50
>739
確かDiorで44だっけ?
それなら42じゃないとでかいと思うよ
漏れDiorで48、ガリアーノで46でジャストだもん
向こうには直営あるよ。行ってみたら?
742Ballanche:04/04/24 22:52
>>741
ここのパンツは44なんだけど、JKは多分42か44になりそう。
今回は欧州っていっても多分イギリスのみに時間が費やされるので
パリには寄れなそう…、ロンドンでどこか知りませんか?
ジョゼフ、ブラウンズとナイツブリッジ近辺はまわってみるつもりだけど。

何もなければクラブ用にマハリシとパープル・オムでも買ってくるわw
743ババ ◆f8XBaBa4GM :04/04/24 23:19
>742
アジアの某国なら取り扱い店知ってるんだけどなぁw
イギリスは知らん。スマソ
マハリシ(・∀・)イイ!!ね。来期からはあんま(・A・)イクナイらしいが
744695 ◆107bWB0UgI :04/04/24 23:32
花粉症でしんどい。去年までは時期ブタクサとかその辺
がダメだったんだけど体質変わったかな

>Ballanche
飛行機苦手なんで海外は行ったことないんですよ。
いずれアントワープとかブダペストとか行ってみたいん
ですけどね。と言うわけで知り合いに買ってきてもらった
んでどこで手に入れたのかよくわからんのです。私的に
手に入ればよかったんで店の名前は聞かなかったんです。

話を聞いてると細いようですがパンツ44で大丈夫ですか?
それほど細くない私で44でジャストです。テーラードは
探したら伊勢丹に48が残ってるだけだったんで仕方なくそれ
買いました。それほど大きくなかったのでサイドのアジャスター
で閉めてはいてます。


>ババ ◆f8XBaBa4GM
お、ヴェロニクですか。私もガリアーノのテーラードのパンツに
ヴェロニクのスウェットブルゾンなんかあわせてみましたが
なかなかいい感じになりました。方向性違いますけど組み
合わせると面白いですね。ただガリアーノはあなたの言うように
セクシーさを出してなんぼだと思うんでいろいろと着方を
考えてみようと思います。
745Ballanche:04/04/24 23:40
>>743
Thanks.
今日は風邪で早く帰ってきたので、即レス。
それにしてもアジアの某国とは…
アジアという括りだけだと小アジア半島まで入っちゃうからなぁ。
イセタンはまだ入ってこないみたいだし…。

ちなみにマハリシはシーズンによって善し悪しが激しく変わり杉。
あとトリビアだが、
ジョージ・ハリソンが一時期ハマッたあやしい宗教の教祖のなまえは、
「マハリシ・ヨギ」
746Ballanche:04/04/25 00:14
>>744
>手に入ればよかったんで店の名前は聞かなかったんです。
そうですか、残念。
海外の空の旅もいいですよ、機内限定グッズとかもあるし。
特にルフトハンザとリモアのコラボはデザインも使い勝手も最高です。

>話を聞いてると細いようですがパンツ44で大丈夫ですか?
デニムのは普通に穿いてますよ。
オムのタキシードパンツは試してないので分からないです。
747ノーブランドさん:04/04/25 09:24
伊勢丹って各サイズ1点づつの入荷ですかね?
だとしたら、ここのスレの住人がある程度特定できてしまったのですが…
748ノーブランドさん:04/04/25 14:59
>>747 リステアもあるよ、あと海外もw
749ノーブランドさん:04/04/25 18:19
東京だけで語るな
750ノーブランドさん:04/04/25 18:52
東京以外どこでガリアーノ着るの?
751ノーブランドさん:04/04/25 19:06
「伊勢丹で買った」って書いてるじゃんw
752ノーブランドさん:04/04/25 19:12
744のみ特定されたなW
753ノーブランドさん:04/04/25 21:02
リステアはテーラード入荷してなかったし
754ノーブランドさん:04/04/25 21:07
伊勢丹のテイラードは46,48の一点ずつだもんな
755695 ◆107bWB0UgI :04/04/25 21:33
まぁ数の少ないものだから特定されるのは仕方がないことでしょう。
とはいえ私なんですかね?747の書き込みには主語がないんで
なんともかんとも。

それにしても748みたいにフォローしてくれる人がいるとありがたいですね。

>Ballanche
最近は機内限定グッズが結構売れているらしいですね。
アルミのアタッシュケースは惹かれますね。私はRUFFOやプリヴェの
レザーバックが多いので1つこういうのが欲しいです。

ちなみに小さいころは大丈夫だったのですが物心ついてからは飛行機、
客船と揺れる系はもっぱらダメになってしまいました。

スーツ、むこうで買えるといいですね。
756ノーブランドさん:04/04/25 22:13
>>754
あれ、そうなの?
実は伊勢丹で46買ったの俺なんだけど、
その時「44は売れてしまいました」って言われたんだけど、パンツは。
ってか、伊勢丹の客は2ちゃんねらが多いのか?
伊勢丹のディオールの客も2ちゃねら率が高いよね。

757695 ◆107bWB0UgI :04/04/25 23:03
>756
あれ?パンツだけ44もあったんですか。今度確認してみよう。

伊勢丹の客は2ちゃんねら多いと思いますよ。
2階や3階に入ってるブランドのすれ見てるとそう思います。
758ノーブランドさん:04/04/26 01:04
たかーい
759Ballanche:04/04/26 01:09
>>755
今回は仕事なんで、服は二の次ですね。
ちなみに当方のルフトハンザ+リモワは長期旅行用のトランクです。

>>756
店員さんも代理店さんも46からと言ってたよ。
760ノーブランドさん:04/04/27 18:48
代理店?
761Ballanche:04/04/27 23:37
>>760
こういうところでリテラシーって問われるのね。
某雑誌には掲載されていたのだが…。
762ババ ◆f8XBaBa4GM :04/04/28 00:46
ここに代理店がついていたのは知らんかった
763Ballanche:04/04/28 01:13
>>762
ありますよ、
Gallianoの露出度が現在のところ一番高い雑誌に載ってます。
764ババ ◆f8XBaBa4GM :04/04/28 01:21
>763
とりあえず今店頭に並んでる雑誌を片っ端から立ち読みしてみますw
情報ありがとう
765ノーブランドさん:04/04/28 19:29
俺が買ったとき(2月頃)はまだ代理店はついてなかったけど。
シーズン途中から代理店つくなんてことは普通無いしな。
秋冬からのことかな?
メンノンやギンザに載った時も代理店はついてないし、
PR会社らしき名前も見当たりませんでした。
リステア東京、伊勢丹の名前しか見当たらず。
その雑誌のミスとかじゃなくて?
雑誌に載ってる情報ってけっこういい加減だったりしますし。
でも「代理店が言っていた」というし、春夏物の話だし…。
とりあえず俺が買った伊勢丹では、バイヤーは自ら買い付けに行ったと
言ってたから、代理店は通してないはず。
766ノーブランドさん:04/04/28 19:32
>>761
たかだか某ファッション誌を読んでなかった人に
リテラシー云々ってw
767ノーブランドさん:04/04/28 19:35
Ballanche氏って他スレでもよく見かけますけど、
なかなか良い人かと思ってたけど結構性格の悪い方なんですね…
768ノーブランドさん:04/04/28 19:37
「ジョンガリ太郎」

お婆さんが川で洗濯をしていると、川上の方から、
大きな桃が「ジョンガリこ〜、ジョンガリこ〜」と流れてきましたとさ。
769ノーブランドさん:04/04/28 19:38
ジョン・ガリアーノとハウス食品の夢のコラボ!

「ハウス・ジョンガリ・コーン」
770ノーブランドさん:04/04/28 19:39
カルビーとジョン・ガリアーノの夢のコラボ!

「ジョンガリコ」
771ノーブランドさん:04/04/28 19:40
ジャンジャン・ガリガリ・ジャンガリリ
772ノーブランドさん:04/04/28 19:41

♪ジョンガリ君〜、ジョンガリ君〜、ソーダ味もあるよ!
773ノーブランドさん:04/04/28 19:42

♪ガリアーノ君〜ガリアーノ君〜真性ゲイだよ!
774ノーブランドさん:04/04/28 19:43
元ヤクルトにいた選手だっけ?
775ノーブランドさん:04/04/28 19:44
ここの住人は金にものをいわせた数撃ちゃあたるオシャレさんだよ。
センスはないけどたくさん買えるから、それなりになっちゃうっていう。
そのくせ知識だけはあるつもり。縫製があーだシルエットがこーだと言うことだけは一丁前。
776ノーブランドさん:04/04/28 19:58
そりゃ、ソリアーノ?
777ノーブランドさん:04/04/28 20:19
778ノーブランドさん:04/04/28 20:23
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18023536

これって、都内で入荷してたところありましたか?
779ノーブランドさん:04/04/28 20:23
糞スレ
780ノーブランドさん:04/04/28 20:31
781ノーブランドさん:04/04/28 20:46
ここのBDシャツってどう?
782ノーブランドさん:04/04/28 20:51
ナイナイの小さい方が新聞デニムはいてるぞ。
783ノーブランドさん:04/04/28 20:58
違うじゃん、あれはキングコングの梶原っていうやつだよ。
784ノーブランドさん:04/04/28 20:59
にわか俄二羽か・
785ノーブランドさん:04/04/28 21:00
おい、フジ見てみろ。ガリアーノ着てる香具師がいるぞw
786ノーブランドさん:04/04/28 21:03
バックスタンド最前列のオヤジですか?
787ノーブランドさん:04/04/28 21:05
と思わせておいて実は上原のアンダーウェア
788ノーブランドさん:04/04/28 21:07
ハッスル!ハッスル!
789ノーブランドさん:04/04/28 21:10
マッスル!マッスル!
790ノーブランドさん:04/04/28 21:12
いえいえ、どう致しまして
791ノーブランドさん:04/04/28 21:23
ウホッホッ探検隊
792ノーブランドさん:04/04/28 22:14
C'est luxにガリアーノのジャケあったよ。スゲエ高かったけど。
793Ballanche:04/04/28 23:44
>>764 :ババ ◆f8XBaBa4GM
すまん、説明が足りなかった。発売日は2004年の3月30日、
Gallianoだけで4ページぶち抜きって云えばババなら分かるでしょ?

>>766
別に普段から使用するし用法としても間違いではないと思うけど、
やっぱり横文字はダメなのか…。

>>792
あれレディースじゃなかった?
794695 ◆107bWB0UgI :04/04/29 00:21
代理店のことでもめていますが代理店はついていませんよ。
知ったたか勘違いか嘘か知りませんけど。来期もです。

で伊勢丹に入荷したジャケット46は当日の午前中に売れたそうですね。
795Ballanche:04/04/29 00:25
>>794
マジで?
電話したところ「代理店です」って言ってたよ。
平日にもう一度聞いてみて結果報告する。
796695 ◆107bWB0UgI :04/04/29 00:35
あそこはプレス業務だけです。

どこぞの業種検索では「経営コンサルタント」なんて出てきますけどね。

ヴェロニク買ってる人ならわかるでしょうが買い付けは店ごとに直で
行ってます。ですからヴェロニクと同じように店ごとに値段のばらつきが
あります。
797ノーブランドさん:04/04/29 00:36
ヴェロニクのPコート、仙台では195000だったけどどうなんだろ
798Ballanche:04/04/29 00:53
>>796
そうだったのか、業者とかって詳しくないから知らなかった。
応答してくれたお姉さんは「日本ではうちが」って言い張ってたし、
「どこに何が入っているかも把握してます」って強気だったよw

ところでなぜにヴェロニク…w
Diorとかの方が値段のばらつき激しいと思うが?
799ノーブランドさん:04/04/29 00:57
祐ざねがダサいというんだから間違いない
800695 ◆107bWB0UgI :04/04/29 01:02
どこのプレスもそうだけどなんか対応イマイチなんだよね。
ヴェロニクのプレスやってるところなんか取扱店把握していないし。
逆にこっちが教えたくらいです。「どこに何が入ってるかわからない
ので店に直接問い合わせてください」とか言い出すし。あれには
笑うしかなかった。

じゃあ雑誌に載ってるのはどっからかりてきてるんだよと(苦笑

ちなみにDiorは興味ないんです。守備範囲外なんでわかりません。
あそこもプレスが別だったりするみたいでややこしくなっていますね。
と言うわけで手ごろな例がヴェロニクだったんでヴェロニクあげただけ
です。他意はありません。
801ノーブランドさん:04/04/29 01:03
ヴェロニクもメンズはじめたばっかでカッコイイからな
802ノーブランドさん:04/04/29 01:07
こいつよりまっクイーンの方が天才。しかも技術もある。つまり最強
803ノーブランドさん:04/04/29 01:09
ステディって、誰のよめさんだったけ?
804695 ◆107bWB0UgI :04/04/29 01:09
ヴェロニクいいにはいいんですがやっぱり今のところファーストコレクション
が一番よかったですね。来期もそこそこいいけどルックブックよく見てみると
あまり惹かれるものがないです。私的に。
805ノーブランドさん:04/04/29 01:10
くらいフじゃないっけ?ファンバス点かな?
806ノーブランドさん:04/04/29 01:11
ヴぇろにくは0304AWが最高だった。とくにPコート。最高
807ノーブランドさん:04/04/29 01:13
>>806
てか、2シーズン目でしたっけ。
808ノーブランドさん:04/04/29 01:14
ニットライダーすが最初でしょ
809695 ◆107bWB0UgI :04/04/29 01:24
今期(2004SS)で2シーズン目ですね。ファーストはニットライダースや
Pコート、トレンチなどがありました。

私が買えたのはニットライダースだけでした。トレンチも欲しかった
んですが手に入らなかったですね。
810ノーブランドさん:04/04/29 13:25
この秋冬は何気にディオールいいが
811ノーブランドさん:04/04/29 13:28
新聞柄のパンツ、かっこいいと思うけど街で見かけたら
嫌だな・・・
812ババ ◆f8XBaBa4GM :04/04/29 13:35
>793
わかりますた
ありがd

813ノーブランドさん:04/04/29 13:40
新聞柄は、セレぶりティ(純粋な意味での有名人)で、士かも独特の世界観を持ってるやつしか着ちゃいけないと思うけど、こないだかんだうのがきてたけど、あいつでギリ着こなせつくらい
814ノーブランドさん:04/04/29 21:21
秋冬まで暇なので、今季買ったものとその評価をどうぞ。
まずは俺から。

・新聞デニム…興味本位と記念の意味で買ってしまったが、一度しか履いてない。
       何に合わせていいかわかんなくて。買ったのがまだ冬だったので、
       白いトレンチコートに合わせたら結構良かったです。
・セットアップ…買うつもりは無かったけど、試着して、そのシルエットに一目惚れ。
        久しぶりに衝動買いしてしまいました。
        ジャケはアン並に着丈長くて、細身なのでお気に入り。
        でも、正直、袖の紐は邪魔かなぁ。
        パンツは買うつもりしてなかったが、これまた衝動買いでした。
        短足の俺でも足が長く見えて便利w
        アジャスター使ってる人いるみたいですけど、あれは飾りじゃないの?

以上です。

買おうかどうか迷ったものの方が多かったかも。でもガリアーノばかり買うわけにも
いかないので、泣く泣く我慢。
・デニムジャケット…正直迷いましたね。他のブランド買わなけりゃ買ってたかな。
・ベルト…欲しかったけど、11万円はね。それにカッコイイのはバックルだけだったし。
・アンダーウエアとTシャツ…安けりゃ買ってました。あの値段出してまで要りません。
・シャツ…ちょっとシンプル過ぎました。もっと、派手なくらいが良かったな。

コートや、リステアに入荷したジャケ類、都内では入荷無かったブーツなど、
見ることもできなかったアイテムが多かったのが残念です。

815ノーブランドさん:04/04/30 11:32
ファーストコレクションでかったのは
ニュースペーパーデニムとデニムジャケットで、
ともにさいずは44です。
今、買おうかと検討中なのがストライプジャケット
(ピークドではないもの)の46サイズ。
シルエットは完璧です。当方身長170くらいですが、
かなり綺麗に着ることが出来ます。
ちなみに、ガリアーノ本人も身長は170〜173センチ
位しかありません。彼は48くらいを愛用しています。
このブランドは低身長でも着こなせるように作っているそうですよ。
816ノーブランドさん:04/04/30 18:55
低身長というか、丈がほとんど同じで身幅だけ違うからでしょう。
ボトムもトップスも。
都内ではもうジャケットは残ってないですよね。
817ノーブランドさん:04/04/30 20:52
だから祐さんも着てるのか
818ノーブランドさん:04/05/01 02:01
165でも着れるかな?
着れそうなら見にいってみようかな
819695 ◆107bWB0UgI :04/05/01 08:35
連休中は全出勤になりそうな予感。

ファーストで購入したものはセットアップのテーラードスーツ
アンダーウェアですね。ジャケットはシルエットがいいですね。
44でも着丈はかなり長いです。

アジャスター、「私は使うもの」として解釈して使ってます。
実際はどういう意図でつけられているんでしょうね。ちょっと
気になります。

アンダーウェアはたまにはこういうのもいいかみたいな感じで
買ってみました。

>818
ちなみに私は身長166です。身長あったほうが似合うでしょうけど
ものによっては大丈夫だと思います。

ただ新聞デニムとかパンツ類はやっぱり身長ないと厳しいと思います。


>814
新聞デニムはタンクトップが一番楽に合いそうですね。
着込む時期だと難しそうだなという印象をうけました。
トレンチとあわせるというのも面白そうで見てみたいです。
820815:04/05/01 22:02
新聞デニムなどパンツ類でも、別に低身長(170位)でも着れますよ。
ファーストのカタログを見ましたが、モデルもかなり踏んで
穿いてるしね。ちなみにモデルさんは190センチくらい
有るそうですが、穿いているサイズは52くらいだそうです。
普通のブランドなら48をモデルは着るのですが、このブランドは
そうではなく、着崩して着用するっぽいです。
821695 ◆107bWB0UgI :04/05/02 23:30
>820
それくらいあれば大丈夫でしょう。多分170くらいがボーダーラインかと。
自分は166ですが新聞パンツはいてみてちょっと身長たりないなって
思いました。

ブーツ履けば身長稼げないこともないんですがね(笑
やっぱサンダルとかに合わせたいと思ったので。
822Ballanche:04/05/03 01:35
>>821
当方は身長175だが、ここのを穿くときは
ハイヒールのシューズやらブーツやらを履いている、すまん。
823815:04/05/03 06:47
ここの服は代理店がまだはいって無いから、店によってかなり値段の
ばらつきがあるよね。自分の買おうとしてるストライプスーツは
某店と某店では35000円くらい差があった。
しかも、スーツ買う前に黒いパンツを一本購入してしまった・・・。
サイズは46にしてみた。
824695 ◆107bWB0UgI :04/05/03 10:12
>Ballanche
いえいえ私もセットアップのスーツ着るときはバルバトーの
ヒール4センチくらいの履いてますよ。ポインテッドトゥがなかなか合いますよ。

>823
たしかにバラツキありますね。スーツも買ったんですか?
ストライプのスーツはパンツの裾カット普通になってるらしいですね。
825ノーブランドさん:04/05/03 10:12
>>823
ところが、フランスで買っても、その他の国で買ってもそんなに値段は変らない。
代理店は付いてないが、ガリアーノ本人の意向により、
どこの国でもだいたい同じ値段で買えるようにという指示が出てる。
なので、極端に高い店は並行輸入だと思われます。
826695 ◆107bWB0UgI :04/05/03 10:16
セットアップのスーツを上下セットで売って値段ちょっと下げてる店も
あると聞いたこともあるのでその関係でスーツの値段に開きが
ある店もあるでしょう。

さすがに3.5万だと並行の可能性ありますね。
827ノーブランドさん:04/05/03 10:48
>>824
ガリアーノのスーツやデニムにはバルバトが似合いますよね、
ヒールの高さだけでなく、デザイン的にも。
今季、赤いブーツがあるみたいなのですが、イヤラシサ倍増で良さそう。
定番のパイソン系は普通に合うし。
828ノーブランドさん:04/05/03 11:33
829ノーブランドさん:04/05/03 15:02
うちの地元の店だとGジャン120000円なんですけど、東京だとどう?
830815:04/05/03 18:49
>829
仙台のお店ですか?
多分Gジャンの入荷は仙台以外無いと思います。
デニム素材のジャケットではないものですよね?
ちなみにデニムジャケットは188000円くらいだった。
後、安い店も高い店も並行では有りません。
というか平行輸入してる店なんてあるんですか?
噂だけのような気がする。
831ノーブランドさん:04/05/03 19:55
デニムジャケット、伊勢丹では168,000円だよ。
日本で正規輸入は6店舗。それ以外は並行。
832ノーブランドさん:04/05/03 20:53
都内は伊勢丹、リステア東京だけですよね?
他はどこですか?
833 ◆MYgDcFCnS2 :04/05/03 20:54
>>829-830
仙台では白のコーデュロイみたいなヤツ有りますね。
あとは、同デザインでデニム素材のGジャン。
逆にデニムサファリ(多分、>>831のヤツ)が入ってきてませんが。
834815:04/05/03 21:34
>831
どうして、6店舗って言い切れるの?
確かに、そういうことは2chでは流れたけど、
本当はどうなの?
並行でなんて入ってないと思うよ。
後、168000円って税抜き価格だよね?
しかも46サイズからしかなかったと思うし、完売してるしね。
835695 ◆107bWB0UgI :04/05/03 21:38
>827
定番のパイソンといえば今期のは足型あわずにあきらめました。
来期バルバトーのパイソンによく似たようなのをロッシが出しますね。
しかしロッシらしくないなぁ(苦笑

>TKマン
仙台はジャケットの方は入らなかったそうですね。
Gジャンは来期の画像にもありますけどあれと同じタイプですかね?

今期は店ごとに入れてる数も少ないし、ショーもやらなかったせいで
ブックレット見てないとどんなアイテムあるかさえわからないですね。

そういえばヴェロニクは別の店に行っちゃったんでしたっけ?
836 ◆MYgDcFCnS2 :04/05/03 22:02
>>835
来期の画像はちゃんと見てないので判断できかねますが、ポケットのフラップをバックルで留めるめるタイプで
襟とかは普通のGジャンのヤツです。
ヲイラはブックレットというか、現物でしか判断できない現状でつ...
来期は、スーツでなくテーラードジャケットを入れてほしいものです。
他の方がおっしゃられていた様に、アン並の着丈の長さがいいです。
アンのジャケットはウエストのシェイプ具合が少ない、ディオールはファースト以外は好みじゃないのもので、
体型的に肩幅があって、ウエストのシェイプが強いジャケットが好きで、グッチやゴルチェの物を良く着てた
けど、来期はジョンガリかガッバーナのジャケットを狙ってます。

ヴェロニクはレヴォリューションビルディングの3階でN(N)、リックオウエンスとの合同ショップに移りました。
そういえば、同フロアのBANG&OLUFSENにヴェロニクのコレクションビデオのDVDが有りましたよ。
837ノーブランドさん:04/05/03 22:40
>>834
伊勢丹やリステア等のバイヤー、その6店舗以外でも、
例えばディオール等の店員とかに聞いても、
「6店舗」と皆、口を揃えて言ってたから。
全員が嘘ついてるか、全員の情報源が同じか、そこまでは知らん。

838695 ◆107bWB0UgI :04/05/03 22:46
>TKマン
即レスありがとう。その感じだと来期のものと形は同じっぽいですね。

肩幅あってウエストシェイプつよいのが好きならガリアーノはいいですね。
そういえばBNYで担当に「ここはガリアーノやらないの?」ってきいて
みたんですが「バイヤーが趣味じゃないんでやらないです」と言われて
しまいました。問い合わせは結構あるそうなんですけどね。

前シーズンのグッチのスーツが私的にすごくよかったです。
買っておけばよかったと禿げしく後悔しています。去年は葬式何件も
続いてそれどころじゃなかったんですよね。出費もかさんだし(苦笑

ヴェロニクのDVDってあるんですね。それは興味深いなぁ。
839ノーブランドさん:04/05/03 23:47
>>834 追いつめ杉。ここのスレに書いている人間のほとんどは
デニムやアウター系ではないジャケが46からの展開だって知ってるんじゃねーか

>>837 そこまで把握してる店員なんていねーよ
しかもなんでディオールの店員なんだよ(゚△゚)
840Ballanche:04/05/04 05:17
>>832
あと三田に一件だって。ただし取扱商品は僅少。
ここにカキコした人々がみな回避したもののどれかが置いてある。

>>837
口をそろえては言っていなかったような気が…。
841815:04/05/04 09:09
やはり、並行輸入してる店の話は出てこないね。
多分、今期はそんな風に入荷して無いと思う。
ていうかメンズではそこまでメジャーじゃないし
並行店のバイヤーも買いつけてないだろ。。。
842ノーブランドさん:04/05/04 10:10
ディオール表参道の店員にガリアーノ大好きで仙台までブーツ買いに行った
人がいたけど、その人のことかな。

バイヤーが買い付けに行った時に一緒にいた業者が6つだったってことくらいじゃん?
秋冬の時にはオン○ードの社長が個人的に買いに来てたみたいだけど。
「このジャケ買います」って言って、「200万円」と聞いてやめたらしいです。

843695 ◆107bWB0UgI :04/05/04 10:17
仙台までブーツ買いにいった人いるのか。すごいなぁ。
そういえばディオール表参道は素通りしてばかりだった
からたまには今度寄ってみよう。

メンズは地下でしたっけ?
844 ◆MYgDcFCnS2 :04/05/04 10:25
ブーツ無くなってましたけど、やはり売れたのですか。そういや、来期もウエスタンブーツですよね?
>>843
PRAISEでガリアーノ買っていく人は宮城県以外(隣県も含めて)の方多いそうですからね。
確かに街中歩いていて、ディオールやガリアーノ着ている人を見かけたこと無いでつよ。
ドルガバのデニムは最近見かけるようにはなりましたけど、HF不毛の地になりそう...

表参道のディオール・オムは地下ですよ。以前、螺旋階段でこけそうになりまつた。
845ノーブランドさん:04/05/04 11:13
ガリアーノもディオールも同じLVMHなのに、
ディオールの店員だからと言ってガリアーノを
社販で買えたりとかはできないんですねぇ
846 ◆MYgDcFCnS2 :04/05/04 11:22
まず、LVJ(LVMHジャパンじゃない方)とクリスチャンディオールジャパンと会社違うんでないの?
本国だって、クリスチャンディオールとジョンガリアーノじゃあ、会社違うでしょ。
持株会社(親会社!?)は同じLVMHでもさー。 
LVMHでマークの株売却したように、デザイナーのシグネイチャーブランドの会社
とデザイナー契約している会社が同資本とは限らないでしょ。
847ノーブランドさん:04/05/04 11:32
C’est luxでガリアーノの服、売ってたよ。
848ノーブランドさん:04/05/04 12:35
↓ ジョン・ガリアーノの素顔


     /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(・)_,:  _(・)_, :::|
.   |    ::<      .::|
   \  / −  ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\

849ノーブランドさん:04/05/04 13:50
バランケは服飾学生?
850ノーブランドさん:04/05/04 15:21
>>849 ここ見るかぎりだとどうやらその対極にいるっぽい
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
851ノーブランドさん:04/05/04 17:32
>>849
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1072334148

2ch内検索かけたらこのスレをハケーン!服飾学生なんてかわいらしいもんじゃないようでつな
んでもってバラにマターリなレスしてる香具師も・・・
852ノーブランドさん:04/05/05 00:26









                ,. ---――――――---、
            /:::              \
           /::::::::       λ      .λ  ヽ
          /:::::::::::     ./ `v     / `v  ヽ
           |:::::::::::      '         "       |
             l:::::::::::      -=・=-     -=・=-   l
             |::::::::::                      |
             l:::::::::::     ヽ.  ,-―‐-、   /   l
           |::::::::::::::      }  .{::::::::::::::::}  {.   |      ________
          `、:::::::::::::   /  `ー――'   ヽ. /     /
            ヽ:::::::::::::    `--====--   ノ     < ガリアーノがやらねば誰がやる。
            丶::::::::              ノ       \________
             `ー――--------――‐'



853ノーブランドさん:04/05/05 00:29
そっくりなでるピエロ
854Ballanche:04/05/05 00:48
>>847
あのサテン地はいらね。

>>849
服飾学生さんみたいにcreativeな仕事をしようとする人々には憧れますね。
855ノーブランドさん:04/05/05 00:50
アノ学校出ればみんないい仕事につけるわけじゃないからね。フリーターになる人も多いし、いろんな意味で学は修めたほうがいいと思うよ
856ノーブランドさん:04/05/05 06:06
>>854
東大かーすげーなー
俺はマーチ卒の服飾学生っす
857ノーブランドさん:04/05/05 10:42
東大生にしてセリュックスの会員か?
858ノーブランドさん:04/05/05 11:31
セリュックスは会員じゃなくても、会員の人にくっついていけば入れてもらえるよ。
入り口のところで会員と思われる人を説得して友達にでもなれ。
859ノーブランドさん:04/05/05 12:13
今更ながら、取り扱い店一覧希望。
レディースも含めるとアホみたいに多くなるから
メンズのみで。
860ノーブランドさん:04/05/05 12:21
・伊勢丹
・リステア東京
・レクレルール
861 ◆MYgDcFCnS2 :04/05/05 12:53
>>860
PRAISE(仙台)
862ノーブランドさん:04/05/05 13:06
インスティンクト(大阪)
863ノーブランドさん:04/05/05 13:17
とりあえず今までのところをまとめてみます。

・伊勢丹(新宿)
・リステア東京(銀座)
・レクレルール
・PRAISE(仙台)
・インスティンクト(大阪)

追加あったら、フォローお願い
864ノーブランドさん:04/05/05 16:54
レクレルールって、どこの?
ってか、現インスティンクトのことかの。
865ノーブランドさん:04/05/05 19:20
デニムサファリジャケットの44サイズなら、
幾らで売れるかな?
866ノーブランドさん:04/05/05 20:59
>>864
本店じゃないの?スケザネがデニムジャケ衝動買いしたって言ってたな。
867Ballanche:04/05/06 01:04
客のなかにはC’est luxの紙袋ぶらさげて
得意満面に表参を歩いてるおばさんもいるんだけどねw

>>863
あとは三田のアヴァンティだって。直接行ってないから分からないけど。
868ノーブランドさん:04/05/06 01:31
869ノーブランドさん:04/05/06 07:02
>867
>868
その店にhommeも入荷してると思ってるの?
レディースとメンズを混合しないで欲しいんだけど・・・
870ノーブランドさん:04/05/06 21:34
>865
本当にあるなら25万で買うよ。
ただし、未使用ならだけど。
871695 ◆107bWB0UgI :04/05/06 22:54
取扱店情報でてるんで来期のでも書いておきましょうか。

上の方で某セレクトショップとありますがそれはUAです。
コルソももちろん扱う予定らしいですが微妙なものばかり
取りますからねぇ。しかもいいサイズは顧客に持ってかれ
るから大きいものばかり店頭に。他店でセレクトしないような
アイテム入ってくれればそれはそれでおもしろいからいい
かな。さてどうなるやら。
872ノーブランドさん:04/05/06 23:28
>>870
865ではありませんが、マジで持ってます
本当に買って頂けますか?
873ノーブランドさん:04/05/07 06:02
来期はマックィーン買うんでしょ、ここの人達って。
874ノーブランドさん:04/05/07 06:07
>>873
マックイーンはかなり毛色違うんでない?
どっちかっていうとポエル好きが買いそう。素材感もジャケのシルエットも似てる。
875ノーブランドさん:04/05/07 07:50
マックイーン格好いいか?
ギャップ プレス見た限りでは大した事ないと
思うんだけど・・・名前で買うの?
876ノーブランドさん:04/05/07 08:03
>>875
俺は好きだけどカッコヨサのベクトルが全然違うから・・・判らなきゃ判らないでいいんでない。
マックイーンはニヒル〜って感じでガリアーノはシェクシィ〜って感じ。
877ノーブランドさん:04/05/07 11:38
マックイーンは貧乏人が金持ったら作りそうな服
あいつに才能はない、カス
878875:04/05/07 16:45
才能がないとは思わない。レディースではかなり
良い作品もあるしね。ただ、同じような値段を出すなら、
俺はマックイーンよりガリアーノを選ぶな。
好みは人それぞれだから、他人は知らないけどね。
879ノーブランドさん:04/05/07 17:46
まっ食い〜ンは天災過ぎるだろ。ここは記載
880875:04/05/07 18:04
マックイーン別に天才じゃないだろ?
ガリアーノは結構、努力家だと思う。
服作るときは相当調べこんでから取り掛かるらしいし。
だからこそ、あれだけナルシストになれるんだろう。
話し変わるけど、ガリアーノは10年前くらいにもHomme
を発表してたらしいね。つまり、今回は復活か。
ちなみにエンブレムモチーフのものをその時、作ってたらしいけど
それを、昔にナンバーナインがそのままぱくったらしい。
881ノーブランドさん:04/05/07 19:10
>>873が言いたいのは、
「お前ら、初物に飛びつく奴等だろ」ってことじゃないの?
882ノーブランドさん:04/05/07 20:17
そゆこと。
ハイブランドミーハ〜ちゃん達の
オナニーブランドだもんな。
883ノーブランドさん:04/05/07 22:35
マスターベーションブランド
884ノーブランドさん:04/05/07 22:38
 
885Ballanche:04/05/08 01:59
>>880
価値観の対立だから決着がつくことではないけど、どちらも天才だと思う。

McQUEENについては、いつだったかの
普段モデルになることのなかった人義足や義手の人々をあえて起用し
"nomativenss"に揺さぶりをかけたコレクションは凄いと思った。

ちなみに当方、Gallianoはメンズ向けのSPACEでカフスやペンダント、
Tシャツが売られていた頃の購買者のうちの一人ですが、なにか?
886Ballanche:04/05/08 02:02
>>881
昔のMcQUEENをいまだにときどき引っ張り出していますが、なにか?

ここに書き込んでる人間の幾人かはそんなかんじなんじゃないのかな、
やはりよいものはよい。
887Ballanche:04/05/08 02:21
>>885
"nomativenss"→"normativeness"だった、またやってしまった _| ̄|○
888ノーブランドさん:04/05/08 02:25
Ballancheって結構歳いってるの?

キリバンゲト
889ノーブランドさん:04/05/08 06:11
何か?って言われてもさあ・・・東大生よぉ
890ノーブランドさん:04/05/08 10:07
ん?今、東大生じゃないの?
10年くらい前ってことは小学生の時にマックィーンとか買ってたのかな。
891ノーブランドさん:04/05/08 10:15
>>880
以前のタグのマークのTシャツだね。
他にも、ガリアーノ本人のプリントTシャツとかも出していたよ。
892ノーブランドさん:04/05/08 10:24
意外とおっさんが着てるの、ここの服って?
893 ◆MYgDcFCnS2 :04/05/08 11:50
以前のって、タグもエンブレムみたいのでしたよね。
894ノーブランドさん:04/05/08 11:56
結構前の話でしょ?おまいら、30歳前後なのか?
そんな奴らが着てるのか???
895891:04/05/08 12:16
>>893
そうそう、それ。
1989年ぐらいのやつね。
896875:04/05/08 12:57
昔のマックイーンってバス停などで取り扱ってた時?
その時のなら明らかにダサいよな。
そんな俺はその頃中学生から高校になりたてだったから
買ったことはないけど・・・
今は21の大学生です。
897ノーブランドさん:04/05/08 16:58
>>895
1989年から














>>895
エンブレムみたいなタグって数年までやってたよな、
いつから今のになった?
898ノーブランドさん:04/05/08 21:21
へ?15年も前の話してんの?
やっぱおじさんばっかのスレだったのか…。
899ノーブランドさん:04/05/08 21:26
>>898
とりあえずこのスレの椰子ら年齢さらしてみようか
900 ◆MYgDcFCnS2 :04/05/08 21:29
21才、大学生。
901ノーブランドさん:04/05/08 21:33
今年19、大学生。
902ノーブランドさん:04/05/08 21:52
30才、建築家。
903ノーブランドさん:04/05/08 22:08
ってことはリアルで見たり買ったりしたわけではなく、
雑誌か何かで見ただけなんだな、
その割にはずいぶん偉そうな態度取ってやがんな…
904ノーブランドさん:04/05/08 22:13
17歳高2
905901:04/05/08 22:13
2Bノッチドのジャケと03a/wの黒パンツ持ってる。
実際に見ることがほとんどなんだけど。
雑誌ではニュースペーパーシリーズしか見たことない。
906ノーブランドさん:04/05/08 22:16
ヤっちゃったな
907ノーブランドさん:04/05/08 22:23
>>905
レディース?
908ノーブランドさん:04/05/08 22:25
メンズだよな
909ノーブランドさん:04/05/08 22:27
03a/wでメンズねぇ。
910ノーブランドさん:04/05/08 22:30
メンズじゃなかったら何を履くんだよ、調べ中か>>905
911ノーブランドさん:04/05/08 22:30
釣りだよ
912ノーブランドさん:04/05/08 22:32
03AWってないでしょ
あるのはレディース
04SSからあるけどそれは展示会形式で
実際ランウェイショーやったのは04-05AWから
913ノーブランドさん:04/05/08 22:33
釣りになってないし
914ノーブランドさん:04/05/08 22:46
まぁ、このスレ自体釣りなんだが。
ガリアーノなんてブランド、そもそも存在しないしw
915ノーブランドさん:04/05/08 22:53
03a/wは存在するよ
916ノーブランドさん:04/05/08 22:55
オートクチュールか?
917ノーブランドさん:04/05/08 22:57
誰かパンツ姿の写真うpしてよ。
918ノーブランドさん:04/05/08 23:33
うpローダーある?
919ノーブランドさん:04/05/09 04:37
920ノーブランドさん:04/05/09 10:10
晒せ
921ノーブランドさん:04/05/09 11:20
俺、今季のガリアーノのパンツ2本もってるけど
ジッパーがYKKだったのには、少し萎えた。
あの値段でYKKって・・・
922ノーブランドさん:04/05/09 12:02
YKKは世界が誇る日本のジッパーです。
クオリティは世界一。
923ノーブランドさん:04/05/09 12:36
俺もパンツ2本持ってるけど、
両方ともジッパーじゃなくて釦。
924ノーブランドさん:04/05/09 15:55
>923
ジッパーの方が入荷してる店少ないから、
持ってなくても当然かもね。
925ノーブランドさん:04/05/09 16:22
YKKに萎えるバカもいるんだな
ririって質最低なんだぞ
冗談抜きで世界に誇れるYKKだぞ
926ノーブランドさん:04/05/09 16:28
それよか>>921はYKKとriri以外のジッパー知ってる?
あとジッパーだったら満足だったのか教えてくれないか?
927926:04/05/09 16:31
失礼
あとジッパーだったら(×)
あと、どんなジッパーだったら(○)

俺が知ってるのはYKK riri以外のジッパーはタロンとかスコービルとか
アメカジのジッパー以外知らないんだよね・・
どんなジッパーだったら満足だったのか非常に興味がある。
928ノーブランドさん:04/05/09 16:42
921は知ったかぶりたかったんだろ(w
恥ずかしい奴だなあ
929ノーブランドさん:04/05/09 16:55
ここのひとたちってYKKで満足しちゃうんだ
930ノーブランドさん:04/05/09 16:58
世界一はクラウンだろ
931ノーブランドさん:04/05/09 17:09
929=921
必死だけど他の名前が出てこない(w
932921:04/05/09 17:16
いや、YKKが悪いとは思わんよ。
ただ、もし、YKKだとしてもガリアーノ仕様みたいなの
だったらなと思った。ドルチェのデニムでも
昔(俺が知ってるのは2001の春夏)からDGって入ってる
ジッパーだったから、もう少しこだわって欲しかった。
あと俺は929じゃないよ。
933ノーブランドさん:04/05/09 18:22
ジッパーの代わりにYKKのアルミサッシが付いていたら嫌だ
934ノーブランドさん:04/05/09 19:18
YKKってなんの略だっけ?
935ノーブランドさん:04/05/09 19:23
>>927
LAMPOは?
936ノーブランドさん:04/05/09 19:28
ヴェロニクはOPTIのジッパーだね。
937695 ◆107bWB0UgI :04/05/09 20:17
>>936
ヴェロニクはYKKもありますよ。というかYKKの方が多いんじゃないかな。
ニットライダースと今期買ったパンツ2本はYKK。
当時ニットライダース試着したときジッパーがYKKというのに気が
ついて萎えたなぁ

私のもってるアイテムでは今期のスウェットブルゾンはOPTIでした。
938ノーブランドさん:04/05/09 20:59
YKK apって書いてあるよりいいと思う。
939ノーブランドさん:04/05/09 21:04
そうなんだ。
どのブランドもジッパーはあんまりこだわらないんだね。
ちなみにD2とマッケンジーは同じジッパーなんだけど、
何処のものなんだろう?
940Ballanche:04/05/10 02:48
>>922
同意。

当方持っているパンツ類を見た限りでは
YKK(Dior、Galliano、JUNYA、ARMANIその他)が5割、
OPTI(KITON、など)が3割、
A2や記載のないものが2割(DOLCE&GABBANA)でした。

YKKはブランドによっては露出する部分は
そのブランドごとに変えてますよね。
チャラヤンのように露骨に出しているところもありますが…。
941Ballanche:04/05/10 03:01
>>890
ちなみに当方現在は25歳で研究員。

>>896
具体的にはどの辺りが?
たしかに当時のMcQUEENは仕立ては悪かったけど、
コート類のカッティングも綺麗だったよ。
それにしても、ここのひとって
レディースのコレクションは全く興味ないんですね。
いつも新しい世界を観せてくれるので楽しみなのだけど。

http://www.alexandermcqueen.net/
942ノーブランドさん:04/05/10 06:07
>>941
研究員って、博士とらなくてもなれるんだっけ?
943ノーブランドさん:04/05/10 06:08
プータローとたいして変わらんな。
944875:04/05/10 08:12
>941
具体的って言われても、あの頃はまだコートとかには
目も向けてなくてデニムとかしか見てなかったからな〜。
変なパッチワークのデニムやあと、半額になってた
サンプルのブルーのムートンコートしか覚えてない。
マックイーンのメンズがなくなったのを知ったときは
『あぁ、ダサかったからな〜。』と思ってしまった。
実際はいいのもあったんだろうけどね。
945ノーブランドさん:04/05/10 15:50
つかぬ事をお訊きしますが
このスレ住人の方々はジョンガリ以外だと
どのデザイナーがお好きなのですか?
2人ほど挙げて頂けば幸いです。マジレスplz
946ノーブランドさん:04/05/10 16:14
君は服飾学生スレにも同じ質問
してたね
947ノーブランドさん:04/05/10 17:00
>>941
予算厳しくない?副業何やってるの?
948ノーブランドさん:04/05/10 17:52
>>945
ステファノG(ガッパーナじゃないよ)とエメル。
949ノーブランドさん:04/05/10 18:06
>>947
ファイル共有ソフトの開発。

>>944
中学生の時だろ?w
950ノーブランドさん:04/05/10 18:10
>>949
どっかのスレみたくもっとballaに似せて書けよw
951ノーブランドさん:04/05/10 18:56
>>947
君と同じ次元で考えちゃだめよ
952875:04/05/10 18:59
>949
いや、高校生のときもまだマックイーンは
メンズのデザインしてたと思う。
手か、彼には興味ないんでもういいんだけどね。
ガリアーノの秋冬に出る襟がファーになってて
後ろにドクロのラインストーンがしてある
デニムジャケット欲しいと思ったけど値段が
40万くらいって言われて諦めた。
953ノーブランドさん:04/05/10 20:06
秋冬のガリアーノは恐ろしく高いんでしょ?
954875:04/05/10 20:17
モノによってはそんなことはないらしいよ。
まあ、俺は春夏のデニムサファリが買えたんでもういいかな。
そのほかに新聞デニムとブラックパンツも買ったし。
ちなみに秋冬は新聞デニムジャケも出るらしい。
12〜13万円くらい。
955ノーブランドさん:04/05/10 20:37
dasaina
956ノーブランドさん:04/05/10 20:46
>>954
新聞デニムジャケ、今期の新聞デニムブルゾンと同じくらいの値段なの?
957875:04/05/10 21:12
今季、新聞デニムブルゾンなんてあったの?
958do-mo.:04/05/10 23:39
>>951
ファーにラインストーン使ってそれぐらいの価格なんですか。
恐れてたほどは値上がりしないみたいですね。

>>957
伊勢丹で結構長い間残ってましたよ。


>>945
今はRick OwensとBALENCIAGAの服が綺麗で好きです。
959875:04/05/11 00:27
>958
ファーがついてるのは襟だけだよ?わかってる??
そりゃ、俺も2001AWのドルチェのように裏が
総ファー張りならそれ位しても驚かないけど・・・
あの時はそれで27万だったから今思えば安かったよな。
960do-mo.:04/05/11 01:15
>>959
すみません、言い方が悪かったです。
前評判ほどには、値上がりしてないってことです。
ファーに注目した場合はそのような判断になるかもしれませんが、
実際にはラインストーンもありますからね。
ペラフィネの場合、100k以上値上がりしたりしますし、
それぐらいの値段も理解できないこともないなと。
そもそも今期のデニムジャケでさえ170kほどしてるんですから。
Gallianoの場合、デザインは大きな特徴ですから個人的には許容範囲でした。
昔の話はしちゃ駄目ですよ。
他にもDior homme、Margiela、Raf、Poel…挙げたらキリがありませんし、悲しくなりますw
961 ◆MYgDcFCnS2 :04/05/11 07:38
>>959
ビスカチャファーGジャンは安かった... グッチのスパニッシュラムファーのコーデュロイブルゾンが45マソだったしな。
ヲイラはレザーバージョンの方を買ったYo!!(グッチね)
DGといえば、2001s/sの腐りかけみたいなGジャンも、見方買えれば安いかも。
禿しく加工させているから、その分手間掛けてそうなのに6マソ位じゃなかった?

余談はさておき、ヲイラの心配事は来期のテーラードはいくら位になるのだろうかな?って事だけでつ。

962875:04/05/11 08:02
>960
でも、今季17〜19万(店によって価格にばらつきあり)の
ものは、Gジャンってよりデニムジャケット。
裏地もついてるし作りもかなり凝っていたしね。
来期のラインストーン付のものは、今季ノーマルで12万くらいだった。
つまり、襟のファーとラインストーン、ユーズド加工
だけで30万近く値上げしてる。
963do-mo.:04/05/11 18:16
>>962
今期の物は生地感も微妙でしたからね。
ラインストーンやファー、ユーズド加工の詳細についてもまだわからないので、
実際に見たら高いのかもしれませんね。
俺はGallianoの事だから石や加工にも相当のこだわりがあるだろうと思い、
「意外に安い」などと安直な結論をくだしてしまいましたが。
964ノーブランドさん:04/05/11 18:23
>>957
メンノンでモデルがセットアップで着てたやつだしょ?
965Ballanche:04/05/12 02:31
>>944
Galliano won the title British Designer of The Year in 1987, 1994, and 1995.
In 1997, he shared the award with Alexander McQueen, his successor at Givenchy.
だそうです。

>>962-963
レディースよりは比較的安い気がする、特にデニム類が。
966ノーブランドさん:04/05/12 21:41
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10866858

これはどうでしょうか?あり?なし?
967ノーブランドさん:04/05/12 21:50
>>966
レディースだからスレ違い。
968ノーブランドさん:04/05/12 22:40
やっぱり、ファーストは良いね。
商品自体も少ないし、かぶることはまず無いだろう。
デニムサファリはコストパフォーマンス的にも良かった。
秋冬は入荷数も増えるし、それなのに値段は上がるし・・・
スーツとブーツは買うと思うけど。
969ノーブランドさん:04/05/13 06:04
「ファーストは良いね」
ファースト以外見たことないので(実物を)、
比較できないのでなんとも胃炎
970ノーブランドさん:04/05/13 06:56
>969
別に何かと比べてファーストは良いねって言ってる文章じゃない
んだから、そのほかと比較する必要はないじゃん。
ファーストが良いか悪いかって事でしょ?
971ノーブランドさん:04/05/13 18:40
比較対象も無いのに良い悪いなんて言えるはずがない。
「なにか」よりも「良い」と思っているのだ。
972ノーブランドさん:04/05/13 20:55
え?どういう頭の構造?
自分の中で、良いか悪いかって事でしょ?
格好良いと思ったら『良い』になるんじゃないの?
後、比較なら秋冬のコレクションも見れるんだし
比べたかったら、比べる事も出来るじゃん。
973ノーブランドさん:04/05/13 21:05
「良い」と評価した時点で、
無意識的に「何か」と比較しているんです。
「自分の中で」比較しているのは勿論です。
絶対的に「良い」ものなんてありませんからね。
「秋冬のコレクションも見れるんだし」
>>969は「実物」と断っているので、論外。
974ノーブランドさん:04/05/13 21:19
969に対してだけの返答じゃないから秋冬のことも書いた。
多分971=969だと思うけど、違うかもしれんだろ?
975ノーブランドさん:04/05/14 18:08
普通に、968が言ってる意味わからないんですか?
976ノーブランドさん:04/05/14 18:23
ツギスレヨロ
977ノーブランドさん:04/05/15 12:44
デニムジャケの画像ないかな?
978ノーブランドさん:04/05/15 12:53
ギンザ フォー メンに載ってる。
あと、この雑誌でタイシ ノブクニが
着てるTシャツ(タンクトップかも)は
多分、ガリアーノのものだと思う。
979ノーブランドさん:04/05/15 17:43
タイシは自分の分ランドの服しか着ないから、パクってんじゃん?
980ノーブランドさん:04/05/15 22:35
一回確認してみな。あの、服は絶対ガリアーノだって!
さすがにあそこまではパクれない。
981ノーブランドさん:04/05/16 19:31
昨日のディオールのパーティでガリアーノ着て行った香具師がいるって世。
982 ◆MYgDcFCnS2 :04/05/16 19:47
えっ、エディに喧嘩売りに行ったの???
983695 ◆107bWB0UgI :04/05/16 21:06
誰かやるだろうと思ったけどやっぱりいたのか(笑
984ノーブランドさん:04/05/16 23:08
332 :ノーブランドさん :04/05/16 23:00
>>329
ガリアーノがどうのとか言ってるくらいの奴だから
気に留める程のおしゃれでもないと思うよ。

目をひくおしゃれさんはそんな次元の発言しないし。


333 :ノーブランドさん :04/05/16 23:02
>>332
きっとガリアーノ君は自分を誇示したいんだよw
あたたかく見守ってあげよう。
985ノーブランドさん:04/05/17 09:08
最後の最後にこのスレも失速してるな。
次スレはまだ〜
986ノーブランドさん:04/05/17 14:02
埋めてやる
987ノーブランドさん:04/05/17 18:50
今読んできたけど、ガリアーノ君、何を着たか書いてないんだよね…
デニムサファリや新聞デニムならともかく、
スーツなら誰にも気付かれないだろうに…
ごくごく普通のスーツだしね。
988ノーブランドさん:04/05/17 21:57
今月号のスマート maxでスケザネがデニムサファリを
大々的に取り上げてるね。
989ノーブランドさん:04/05/17 22:05
勘弁してほしいよ、スケさん(w
誰かあのデニムジャケットの画像ないですか?
スケザネのは後ろ身頃や袖がさっぱりわからないんで
伊勢丹も売れてしまったし・・・
990988:04/05/17 22:30
>989
俺は44サイズをゲット出来てるんで満足です。
確かにあのシルエットは他には無いので奴が
取り上げるのもわからなくは無いね。
でも、売り切れてる商品のことなんて聞いてどうするの?
991989:04/05/17 22:48
>>990
あれかっこいいからパターン参考にして
ジャケット作ろうかなと。
画像ありませんかね?
992ノーブランドさん:04/05/18 00:47
デニムサファリ、なぜか名古屋のコメ兵にありました。
多分48だったかと。
あと、フリルつきのシャツもありました。
993ノーブランドさん:04/05/18 06:04
RAGTAGでもガリアーノの何かが出てたよね?
すぐに飽きて古着屋に売っちゃうのかな?
994ノーブランドさん:04/05/18 10:08
ん、どうなのぉ?いいのぉ?
このスレの住人さんいいのぉ?このスレ埋めちゃていいのぉ?
次スレどこに立てるのぉ?ん、ねぇ、なんてタイトルなのぉ?
言わないのぉ?言わないと移住しないよぉ?移住しないでいいのぉ?
ん、どこなのぉ?ん、なんてタイトルなのぉ?ねぇ?
ん、次スレもう立ってるのぉ?ここぉ?ここぉ?
ここでいいのぉ?ねぇ?誘導しないでいいのぉ?ねぇ?
それじゃ移住できないよぉ?ん、もう次スレ立ってるよぉ?ねぇ?
埋めたてていい?このスレもうみえなくなっちゃっていいのぉ?ねぇ?
あー、すごい。ねぇ?すごいよ?ねぇ?
ダメだよぉ?ちゃんと千取り合戦しなきゃ?
自演しなきゃ埋まっちゃうよぉ?ねぇ?いいのぉ?
ねぇ?埋まっちゃっていいのぉ?
あー凄い、こんなに埋められちゃって、千取り合戦がすごいよぉ?
いいのぉ?いいのぉスレ埋めちゃっていいのぉ?
ここで埋めちゃってもいいのぉ?まだ1000行ってないよぉ?
いいのぉ?1000取っていいのぉ?それじゃ1000とるよぉ、とるよぉ、
あっ・・・
995ノーブランドさん:04/05/18 10:09
ん、早いよぉ?1000までまだまだだよぉ?
早漏ぉ?
996ノーブランドさん:04/05/18 10:10
ん、どうなのぉ?いいのぉ?
このスレの住人さんいいのぉ?このスレ埋めちゃていいのぉ?
997ノーブランドさん:04/05/18 10:14
あー、すごい。ねぇ?すごいよ?ねぇ?
ダメだよぉ?ちゃんと千取り合戦しなきゃ?
自演で埋まっちゃうよぉ?ねぇ?いいのぉ?
ねぇ?埋まっちゃっていいのぉ?
998ノーブランドさん:04/05/18 10:15
次スレどこに立てるのぉ?ん、ねぇ、なんてタイトルなのぉ?
言わないのぉ?言わないと移住しないよぉ?移住しないでいいのぉ?
999ノーブランドさん:04/05/18 10:20


あー、すごい。ねぇ?すごいよ?ねぇ?

1000ノーブランドさん:04/05/18 10:21
ん、どうなのぉ?いいのぉ?
このスレの住人さんいいのぉ?このスレ埋めちゃていいのぉ?
次スレどこに立てるのぉ?ん、ねぇ、なんてタイトルなのぉ?
言わないのぉ?言わないと移住しないよぉ?移住しないでいいのぉ?
ん、どこなのぉ?ん、なんてタイトルなのぉ?ねぇ?
ん、次スレもう立ってるのぉ?ここぉ?ここぉ?
ここでいいのぉ?ねぇ?誘導しないでいいのぉ?ねぇ?
それじゃ移住できないよぉ?ん、もう次スレ立ってるよぉ?ねぇ?
埋めたてていい?このスレもうみえなくなっちゃっていいのぉ?ねぇ?
あー、すごい。ねぇ?すごいよ?ねぇ?
ダメだよぉ?ちゃんと千取り合戦しなきゃ?
自演しなきゃ埋まっちゃうよぉ?ねぇ?いいのぉ?
ねぇ?埋まっちゃっていいのぉ?
あー凄い、こんなに埋められちゃって、千取り合戦がすごいよぉ?
いいのぉ?いいのぉスレ埋めちゃっていいのぉ?
ここで埋めちゃってもいいのぉ?まだ1000行ってないよぉ?


いいのぉ?1000取っていいのぉ?それじゃ1000とるよぉ、とるよぉ、

あっ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。