魅惑のファッションセンターしまむら PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
魅力ありすぎて困りますよね。
2しまむらー:04/01/15 23:36
3村人 ◆.NetU1INAw :04/01/15 23:39
まぁオレはしまむら語れないわけだけどw
前スレみたいに笑わせてください、がんばって。
4ノーブランドさん:04/01/15 23:44
語れないってなんで?
あーしまむらのあまりの風格と存在感に圧倒されて
言葉が出ないってことね。
5ノーブランドさん:04/01/15 23:45
しまむらーは最低年収1000万らしい
6村人 ◆.NetU1INAw :04/01/15 23:47
>>4
まぁそんなとこwかける言葉もないよー。
最近オレの周りの人間がしまむらに興味を持ち始めてるけど、ちょっと出遅れたかな?
7ノーブランドさん:04/01/15 23:50
日本最強
世界に誇れるショップ
フランスで出店依頼があったが断ったらしい

さすがしまむら

8村人 ◆.NetU1INAw :04/01/15 23:52
ファッション中心と堂々と名乗ってるくらいですもんね、自他共に認めてるわけだ。すげぃぜ。
9ノーブランドさん:04/01/16 00:03
しまむら好きの人々をしまむーと言う。
10村人 ◆.NetU1INAw :04/01/16 00:09
ライトオン好きはライトオナニストって読んでやってください。
11ノーブランドさん:04/01/16 10:51
どうした?おまいら
12ノーブランドさん:04/01/16 11:20
昨日アベイルからチラシ来ましたよね。
13ノーブランドさん:04/01/16 12:09
アベとしまってチラシ別々なんだ
14ノーブランドさん:04/01/16 17:39
まだ春物出てませんか?
15ノーブランドさん:04/01/16 20:13
しまむらで良品ゲット!
行ってみるもんだ
16ノーブランドさん:04/01/16 20:26
>>9
ちがうよ。しまむラーと言います
17ノーブランドさん:04/01/16 20:33
おまえら、しまむらなめんなよ
なんつったって・・・・








     フ ァ ッ シ ョ ン セ ン タ ー だ ぞ ?   



18ノーブランドさん:04/01/16 20:34
ファッションセンター・・・・・

レフトでもライトでもない、「センター」。
まるで自らが流行の発信地といわんばかりだ・・・。
すごいぜ!しまむら!
19ノーブランドさん:04/01/16 20:35
お前らの周りに「島村」って名前のやついないか?
「なに?あのファッションセンターの?(w」


自己紹介で恥かくこと間違いなし!!

20ノーブランドさん:04/01/16 20:50
The Fashion Center

**** Shimamura 2004 Collections ****


21ノーブランドさん:04/01/16 21:03
FC Shimamura Homme
22ノーブランドさん:04/01/16 21:04
ネタはやめようや
23ノーブランドさん:04/01/16 21:54
ああ・・・俺がもし島村だったら、クラスの自己紹介で
「島村です。あのファッションセンターの。」って言って
羨望の眼差しを一身に受けられるのに・・・はぁ
24ノーブランドさん:04/01/16 22:31
FC Shimamura Homme 2004 sprinter collctions

Main Model : Supaiki
25ノーブランドさん:04/01/16 23:33
マジでしまむら行ってきました
宝探しみたいで楽しい
古着屋さんより楽しい
安いし
意外といいもんあるし

馬鹿にしててごめん
ライトオンよりいいよ
26ノーブランドさん:04/01/16 23:35
そゆことは特にライトオンスレで言うといい
ついでにGAPとジーンズメイトでも
27ノーブランドさん:04/01/16 23:41
>>19 しまむら某店の店員さんでいますた。
社長の親戚かしら?
28ノーブランドさん:04/01/17 03:29
俺も遅ればせながら行ってみたよ。
みんなが言ってることがさっぱりなのだが。安い事は安いが、ダサイのしか無かった。俺の行った店舗が悪いのか、はたまた行った時期が悪いのか、みんな何店に行ってるの?アベイルは行った事あったけどしまむらには爺さんOR家族連ればっかだった。
みんなしまむらサイコーって、壮大なネタじゃないよな。。。みんな30代じゃないよな。。。
29ノーブランドさん:04/01/17 09:39
ちゃんとした躾というか教育というか
まともな金銭感覚を持った親がいる家庭で育った人じゃないと
シマで買い物する意味が分からないんじゃない?
30ノーブランドさん:04/01/17 10:56
しまむら最高
31ノーブランドさん:04/01/17 11:30
シマムラー で検索してみるといい
どこも絶賛してるから
32ノーブランドさん:04/01/17 12:05
>>28
タイミングが悪かったね。
しまむらは安いから、回転が早い。人気商品は次々売れていく。。。
33 :04/01/17 12:26
むしろ若者にありがたい安いカジュアルが多い。
30代ともなると、もう少し高めの着るだろうから。
34ノーブランドさん:04/01/17 15:49
今期のナポレオン二世ジャケット買った人いる?
35ノーブランドさん:04/01/17 15:54
まじでシマムラはやめといたほうがいい
やばすぎる
36ノーブランドさん:04/01/17 16:08
あの和田さんも御用達のファッションセンターしまむら
37ノーブランドさん:04/01/17 16:41
しまむらは使える品があまりの安さで、正直ヤバい。
金銭感覚がおかしくなって社会復帰出来なくなる。
38ノーブランドさん:04/01/17 16:44
アベイルもっとできてほしいな
39ノーブランドさん:04/01/17 19:17
etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1070012749/
お買い物板ではもう17スレッド目
人気のしまむら、価格破壊のしまむら
40ノーブランドさん:04/01/17 19:24
そこの板のしまむらスレ、なんか住人が一部ネチネチしてない?
せっかくのしまむらのポジティブなイメージが悪くなりそう・・・
41店員 ◆oK1ge9/MP2 :04/01/17 19:35
ところで、ここの住人は全部で何人なんだ?
42ノーブランドさん:04/01/17 19:52
・)ノシ
43店員 ◆oK1ge9/MP2 :04/01/17 20:04
1人目
44ノーブランドさん:04/01/18 00:16
>>28

自分の見る目のなさを呪え!
45ノーブランドさん:04/01/18 01:01
しまむらって boutique S
って呼ばれてるんの知らない?
馬鹿にしてんだけど
46ノーブランドさん:04/01/18 01:57
>28

俺の書き込んだ感想と全く同じだなw
実際、行ってみてようやく壮大な…だと気づいたよ。
47ノーブランドさん:04/01/18 09:36
今月号のファッション販売で
シマムラ特集してるよ
48ノーブランドさん:04/01/18 10:14
age
49俺キング:04/01/18 10:17
シマムラ雰囲気がうざいΣ(^∀^;)
50ノーブランドさん:04/01/18 10:26
51 ◆9rGP24WR/2 :04/01/18 10:37
じんばぶえこっとん
52ノーブランドさん:04/01/18 10:43
とんぷらそこぴっちん
53すわろふすきー ◆9rGP24WR/2 :04/01/18 10:45
しまむらでは人生を
らいとおんでは愛と自由を売ってる
54ノーブランドさん:04/01/18 11:39
片手にピストル 心に花束 唇に火の酒 背中にしまむら魂を
55蝶野爆爵 ◆9rGP24WR/2 :04/01/18 13:06
>>54
それライトオンに書こうと思ってたのに!w
股間にライトオン
56ノーブランドさん:04/01/18 14:02
自分の友達も、しまむらデビューはたまたま品薄時期で
不発だったらしくブーブー言ってだけど、
その後再度自分と一緒に行ったら、掘り出し物の嵐で驚いてました。

長く付き合わないと解らない良さもあるよね。。。
57ノーブランドさん:04/01/18 14:08
しまむらには新時代の風が吹いてるよ
58ノーブランドさん:04/01/18 14:12
>>54
しまむら魂=トライバル、ドラゴン、炎ですよね

あれは最高にcool
59まっつん:04/01/18 14:36
サイズも豊富??
60ノーブランドさん:04/01/18 14:50
残念ながら、サイズだけは弱いしまむら。数種類。
61ノーブランドさん:04/01/18 14:51
しまむらはファッション界の革命児
62まっつん:04/01/18 15:07
いつも、ショップとかだから、身近のシマムラでも行って
みよーかなぁー。
63ノーブランドさん:04/01/18 16:24
ライトオナニーより使える
まちがいない!
64癒し系:04/01/18 16:49
この世知辛い世の中、しまむらに心のオアシスを見た!
65店員 ◆oK1ge9/MP2 :04/01/18 18:31
じゃあライトオナヌストにはお笑い系を担当してもらおう。
66ノーブランドさん:04/01/18 20:34

( ´,_ゝ`)お!スレ立ってるではないか!
しまむら行きてぇー。でもちと遠いんだよな。
67ノーブランドさん:04/01/18 21:04

しまむら店員と仲良くなっちゃったよ
週に一回はファッション談義を交わしてる
68ノーブランドさん:04/01/18 21:16
近所のしまむらが潰れました
69ノーブランドさん:04/01/18 21:36
リニューアルじゃん?
うちの近くのも、中空っぽになってて潰れたかと思ったら
再開してたからな。ほとんど変わってなかったが。
70ノーブランドさん:04/01/18 21:49
シマムラ、路線変えるんだってね
ナウなヤング路線へ
71まっつん:04/01/18 22:54
ヤングってB系とかなの?
72ノーブランドさん:04/01/19 00:06
わざわざ路線変えなくてもナウでイカすヤングに大人気
73ノーブランドさん:04/01/19 00:21
ライトオナにもしまむらを見習って欲しいところだ
74ノーブランドさん:04/01/19 00:37
オナニーは阿漕
しまむらのように神聖でなければ大きくなれない
75ノーブランドさん:04/01/19 15:42
しまむらが潰れるなんてことありえへん。
あんなに人々に愛されているのに。
76ノーブランドさん:04/01/19 16:46
あたりまえだ
右手コキやジーンズメイドを傘下に取り込んで拡大するいっぽう
77ノーブランドさん:04/01/19 16:55
ライトオンgapジーンズメイトはしまむらを引き立てるためだけに存在する
しまむらの壮大なマーケティングプロジェクトの一部に
気付かないうちに既に組み込まれている
おそるべししまむら・・・・・・・・
78ノーブランドさん:04/01/19 17:40
世界はしまむらに征服されてしまうのか…
イケナイとはわかっていても、刻々と近づいてくるしまむらの支配に
ウットリと身を委ねている自分自身が恐い…
79ノーブランドさん:04/01/19 17:49
エコーを多く販売しだしたな
パチモンだろうか?
中学生とか喜びそう
80ノーブランドさん:04/01/19 18:49
このスレに騙されて本当にしまむらに行ってしまうヤツがいるのが笑えるw
81ノーブランドさん:04/01/19 19:03
ダマされに逝ってみるか。と思って逝ったら裏切られた。

ってのがこのスレ
82村人 ◆.NetU1INAw :04/01/19 19:07
このスレもしまむらの世界征服活動の一端。
83ノーブランドさん:04/01/19 19:07
ネタだろ〜って思いながら行ったら本当にいいのがある
84村人 ◆.NetU1INAw :04/01/19 19:23
たのみ.COMにしまむらの歌をCD化してもらうようリクエストしようかなw
85ノーブランドさん:04/01/19 19:28
アベイルはマジでいいとおもうぞ。
86ノーブランドさん:04/01/19 19:29
>>84
そんなことしたら即レコード大賞
87ノーブランドさん:04/01/19 19:30
どこがだよ
88ノーブランドさん:04/01/19 19:32
しまむらではCD化の予定はないそうです。
そんなことしたら売れ過ぎて本来の業務から外れてしまうから。
ノバウサギみたいに。さすが一流は違いますね。
89ノーブランドさん:04/01/19 19:34
そりゃあ当然ファッションのプロフェッショナル・発信地・中心
フ ァ ッ シ ョ ン セ ン タ ー
しまむらだからな
90ノーブランドさん:04/01/19 19:36
このスレともう一個のスレ
全然内容が違うね
同じシマのスレなのに

実はシマ行った事ない人が殆どじゃない?ここ
91ノーブランドさん:04/01/19 19:38
さながらしまむらーの天使と悪魔
もちろん天使はこっち
92ノーブランドさん:04/01/19 19:57
まだまだまだ、シマムラ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1071980531/l50

こっちのスレは用済みだから埋めちまおうぜ
93ノーブランドさん:04/01/19 20:35
アイテムの名前が一つも出ていないのに凄い盛り上がりですね
94ノーブランドさん:04/01/19 20:40
しまむらは神そのもの
95ノーブランドさん:04/01/19 20:45
具体的な服の話をしないでただ煽ってるだけの香具師はネタだよ
96 :04/01/19 20:46
あれがいいだとか安いだとか、1つ1つ説明するまでもない。
とにかく宝の山なので、行って見た方が早い。
97ノーブランドさん:04/01/19 20:47
>>93
アイテムなしでも話題には事欠かないからな
98ノーブランドさん:04/01/19 20:48
96
買わなくても逝っただけで愛がもらえるしね
99ノーブランドさん:04/01/19 20:48
>>95
誰一人、崇高なしまむらを煽ってる者などいないが
100ノーブランドさん:04/01/19 20:49
とかいってるうちにもう100だー
101ノーブランドさん:04/01/19 20:51
     \    は    か    っ    た    な    !    / 
    ____________________________
   | |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll||
   | 0.   1   2    3   .4.∧∧5    .6    7   8   .9   .10|
   |                ( ゚Д゚)                      |
   |                U   つ                 |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      U"U
102ノーブランドさん:04/01/19 20:51
しまむらって行ったこと無いけど商品構成はジーンズメイトとかと同列と考えていい?
103しまむら:04/01/19 20:51
愛が生まれる場所
愛がはぐくまれる場所
愛が旅立つ場所
そして・・・
愛が還る場所   しまむら
104ノーブランドさん:04/01/19 20:52
>>102
お前マジで氏んでこい
105ノーブランドさん:04/01/19 20:53
しまむは掘り出し物の嵐だが、
ジーンズメイトには掘り出し物は無い
106ノーブランドさん:04/01/19 20:54
一人のキチガイに汚染されている
107ノーブランドさん:04/01/19 20:55
>>106
お前のことだな
逝け
108ノーブランドさん:04/01/19 20:56
荒らし報告出します
109ノーブランドさん:04/01/19 20:56
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1070363407/l50

オークションでもしまむらは大人気
110ノーブランドさん:04/01/19 20:56
>>99
だからそれが煽りだってば
そうやって無理に盛り上げなくていいよ
普通にいいのあるんだし
本当に好きな人が情報交換するスレでいいじゃない
111ノーブランドさん:04/01/19 20:56
それ以前に、ただの3流カジュアルチェーン店と現実世界を超越した神。
同列に並べるとはなんと無礼な。
112ノーブランドさん:04/01/19 20:57
>>109
そのテがあったか!
113服飾中央:04/01/19 21:00
>>110
そんな普通なレス、全てにおいて特別であるしまむらの前では許されない
114ノーブランドさん:04/01/19 21:00
>>110
よし、ネタだししろ
115ノーブランドさん:04/01/19 21:03
890円のワンピースが2着12000以上で落札・・・

とかホントかよ?
116ノーブランドさん:04/01/19 21:04
2着12000以上→2着とも12000以上

だぞ
117ノーブランドさん:04/01/19 21:05
さすがしまむら。
安くても商品価値は相当のものがあるんだね
118ノーブランドさん:04/01/19 21:06
つまりしまむらで890円のものでも、
世間的にはそのくらい価値ある
ってことでいいんだよな。
119ノーブランドさん:04/01/19 21:09
オレ半ヒッキーだから、本気でしまむら使って
オークションビジネスしようかと思った。・・・けど
こういうのの入札者ってレディースが多そう。
レディースの売れ線ってよくわからない・・・
120しまむらー:04/01/19 21:09
>>109
屑だな
神聖なしまむらを貶し貶める行為だ

本来なら価格1万は下らない品を、しまむらがその崇高な愛によって
破壊的な額(890円)でわれわれに提供してくださるのに

物(しまむら)知らぬ哀れな人々を陥れる悪魔の所業
恥を知れ!!

>>112
貴様も即刻このスレから去れ!
121ノーブランドさん:04/01/19 21:12
>本来なら価格1万は下らない品を
そうだったのか!
ますますオークションに出す気になってきちゃった・・
122しまむらー:04/01/19 21:12
>>119
貴様に恥という概念はないのか?
しまむらの弛まぬ努力の結果があの値段だ。

ヒッキーなら一日しまむらにいて愛を吸収しろ
そしてまっとうに働け
123ノーブランドさん:04/01/19 21:17
いつの時代も、愛は私欲や戦争の大義名分に利用され
ねじ曲げて解釈される・・・
愛の伝道師でありながら、愛の犠牲者しまむら・・・
ああなんと哀れなことか
124ノーブランドさん:04/01/19 21:19
しまむらのあのダサイ看板や店のデザインも狙ってやってるらしい。
入りやすさと親しみやすさを表現したんだって。

さすがだね!
125ノーブランドさん:04/01/19 21:22
しまむらで2千円のスニーカー買ったけど、結構履き心地いいよ。
見た目もシンプルであわせやすいしね。愛用してる。
126ノーブランドさん:04/01/19 21:24
るんるんるん
127ノーブランドさん:04/01/19 21:25
あははー
128ノーブランドさん:04/01/19 21:26
キャッキャッ☆
129ノーブランドさん:04/01/19 22:46
しばらく逝ってないな
久しぶりに逝きてーッ
130ノーブランドさん:04/01/19 23:10
しかし人間の物見る目っていいかげんだよなーw
しまむらで1000円以下でうっているしょぼいもんでも写真のとりようによっちゃ
万単位で売れるんだからw
いや、しまむらというブランドをかくしているからか・・・・
女はブランドで判断するからなー
商品だけ見せられると結局しまむらを選んでしまうとw
131ノーブランドさん:04/01/19 23:21
ブランド執着みたいな女ほど
見る目がないってことがよくわかる。
132しまむらー:04/01/20 00:52
しまむらの商品を高いと感じてしまうのは
仕方がないことですよ?
133ノーブランドさん:04/01/20 09:52
さあ
今日も
しまむらへ
行こう
134ノーブランドさん:04/01/20 15:00
しまむらは無限の宇宙

って清少納言に例えられていた。
135 ◆.NetU1INAw :04/01/20 15:51
「ヒーロー不在のこんな時代だから、しまむらへの負担も自然とデカクなる」

お塩守大先生も仰ってました。
136ノーブランドさん:04/01/20 15:54
新約聖書にも
「初めにしまむら有りき」って書いてあるよ
137ノーブランドさん:04/01/20 16:01
原子番号0の原子も「シマムラ」って名だしね。
138ノーブランドさん:04/01/20 16:36
取り敢えずしまむらで何買ったか教えてくれ。ついでに値段も。
人気商品とか気になる。
139ノーブランドさん:04/01/20 17:11
デザインシャツ890円
140総理大臣 ◆9rGP24WR/2 :04/01/20 17:56
アンディーウオホールの有名な絵でシマムラをパロったやつあったよね?
141ノーブランドさん:04/01/20 20:42
アンディウォーホルね
142ノーブランドさん:04/01/21 00:01
しまむらの店員って客との距離適度に保ってて、買い物しやすいよね。
売り込み接客はウザいし、無礼な接客は論外だし、
かといってあんまり丁寧過ぎる接客だとこっちの方が申し訳なくなってくる。
店員は、可もなく不可もなくってのが一番ありがたい。
143ノーブランドさん:04/01/21 00:02
しまむらってワイシャツ置いてある?
144ノーブランドさん:04/01/21 00:04
>>143
ある。昔ワゴンで形状記憶がセールになってて買ったことあるが、
普段もお買い得かどうかはよく解らないな。
145143:04/01/21 00:09
>>144
ありがとう
週末に潜入してくる
146ノーブランドさん:04/01/21 02:11
ファセン逝こ
147age:04/01/21 22:34
逝こ逝こ!
148ノーブランドさん:04/01/21 22:40
イクっ!イクぅぅ!
149ブーブー:04/01/22 15:47
そんなのしまむらっぽくありません
150ノーブランドさん:04/01/22 19:24
>>146
その呼び方も悪くはないが
しまむら
やはりコレには負ける
151ノーブランドさん:04/01/22 22:26
しまむらは
神だよ派┬─しまむらサイコーだよ(穏健派しまむらー)
      │   └さすがはファッションセンターだよ(ファセン派)
      ├─ファッソン界の革命児だよ(過激派しまむらー)
      │   └パリコレ常連だよ(妄想派しまむらー)
      │      └しばむらは愛だよ(ファンタジー派)
      ├─仕入れはやっぱりしばむらだよ(オク派)
      ├─ライトオナよかましだよ(アンチオナ派)
      │   ├今日もしまむらで3回抜いたよ(過激オナ派)
      │   └でもジーンズメイドには負けるよ(ジーンズメイド派)
      └─実は世界征服の組織だよ(悪の組織派)

ネタだよ派┬─普通にダサイよ(否定派)
       ├─スレに騙されてホントに言ってる奴って・・・w(傍観派)
       ├─しまむら?って何?(存在否定派)
       ├─安いから行くけどさ(妥協派)
       └─まぁアベイルはマジ最高だよ(アベ派)
152ノーブランドさん:04/01/23 01:40
よくそんなん全力で書けるな。
153ノーブランドさん:04/01/23 04:31
しまむら逝っててジーンズメイドには負ける
…ってそんな奴いねーよ
154:04/01/23 04:32
言い忘れたけど「ジーンズメイト」だぞ
155ノーブランドさん:04/01/23 09:44
しまむら はジーンズM&ライトオン厨には両刃。
服に興味もちはじめたなら
ユニ⇒無地⇒個人経営カジュアルショップ⇒丸井⇒セレクトショップ⇒巣立ち!
しまむら は丸井の手前辺りから使用すべし。
156ノーブランドさん:04/01/23 11:22
>>154
わざとじゃね? つっこむ藻前が無粋ですな
157ノーブランドさん:04/01/23 13:37
>>151
禿ワロタw
158ノーブランドさん:04/01/23 17:24
>>151
これってもともとあるコピペをアレンジしたの?
151のオリジナルならすげー。
159ノーブランドさん:04/01/23 17:57
しまむらのしは幸せのし。
160ノーブランドさん:04/01/23 18:18
しまむらのまはマンコのま
161ノーブランドさん:04/01/23 18:45
「む」はなんだよ?
162ノーブランドさん:04/01/23 19:08
幸せマンコ村 でいいじゃねーか
163ノーブランドさん:04/01/23 20:12
そんなのしまむらじゃない…
164ノーブランドさん:04/01/23 22:42
隣街に、しまむらとアベイルが近所にある所があるんだけど
アベイルは若者オンリーっぽい品揃えだね。
しまむらに比べると高いけど、どっちもそれぞれの良さがあって感動した!!
今度家族を連れて行こうと思う。
165 :04/01/23 23:58
うちの側には
しまむらとアベイルが向かい合わせになっていて
それぞれデカイという聖地があります

166ノーブランドさん:04/01/23 23:59
アベイルってしまむらより高いんだ・・・
167ノーブランドさん:04/01/24 07:36
しまむらイイよな。
オレはお年玉全部つかってしまむらで服買ったぜ。
いい買い物したなぁー

今どきしまむら以外の服着てる香具師って(プ
168ノーブランドさん:04/01/24 12:09
>>167
オマエ一体どれだけたくさん買ったんだ?
169ノーブランドさん:04/01/24 12:12
アバエイルちらし北よ
170ノーブランドさん:04/01/25 16:43
おまいらカキコ
171ノーブランドさん:04/01/25 17:30
>164
加須?????
172総理大臣 ◆9rGP24WR/2 :04/01/26 02:59
あきらら最近いねぇの?
ヴィリジアンで出るバレエシューズみたいなスリッポンってどうなの?
あれ格好良く履ける物なのかなぁ?
173ノーブランドさん:04/01/26 03:02
おれの彼女、ファッションセンターしまむらで服を買ってるらしいんだが

いい予感がしません

どんな店?
174ノーブランドさん:04/01/26 03:16
貧乏人専用の店
175ノーブランドさん:04/01/26 03:19
あ・・・やっぱり・・
本気でアリガトウ
176ノーブランドさん:04/01/26 03:48
どんな予感か知りたい。
177ノーブランドさん:04/01/26 05:43
>>173-175
しまむらをおとしいれるための同業者のジエン
178ノーブランドさん:04/01/26 06:42
今日も天気いいなーおい
いっちょしまむら逝くか
179ノーブランドさん:04/01/26 11:20
>>171

埼玉ではないですよ。加須もすごく近くにあるみたいですね。


先日旅行で三重県にしまむら発見!ついつい寄ってしまったw
その街の小ヤソキー厨房らしき二人が、メンズコーナーを物色しながら
「これ、えなりがずきとか着てそうじゃん!w」
とか言っていたり、子供からシニア層まで愛をくれるしまむらだった。
180ノーブランドさん:04/01/26 13:50
流石しまむら
181ノーブランドさん:04/01/26 19:33
>えなり
あるある。使えるアイテムの中にも「これどういう人が着るの?」
みたいなのも混じってたりするから、買い物も楽しい。
同伴者との会話もはずむ。
182アキらら ◆.NetU1INAw :04/01/26 20:01
>>177
頂点に立つ者を妬む者がいるのは世の常。
宇宙最強のしまむらに必死になるヤツがいるのは仕方ないよ。

>>172
います、しっかりロムってますよ。
あのスリッポンは上品な女の子っぽくなるよね、男らしすぎる人が履くと怖いかもね。
SBKのSHIGEOみたくボトムをロールアップが合うと思う。思い切って強調してみたい。
てか一番心配なのは、あれは裸足で履くもんだから、臭いに気を付けないとwあれに合うソックスが欲しいとこ。
183ノーブランドさん:04/01/26 22:36
>>181
あと安過ぎて、連れと大盛り上がりだよね。
笑える
184ノーブランドさん:04/01/28 06:47
愛あるからageたくなるの・・・
185ノーブランドさん:04/01/28 10:36
なんか書け
186ノーブランドさん:04/01/28 10:39
ちらし着たよ
187ノーブランドさん:04/01/28 10:50
>189
なんかオススメかく
188ノーブランドさん:04/01/28 20:27
さあかけ!
189ノーブランドさん:04/01/28 20:35
ヨーメンのデニムジャケット(2890円)がいいと思たよ
190総理大臣 ◆9rGP24WR/2 :04/01/28 20:49
>>アキららら
買うの?w
アレ俺履いたら履いた時点で靴が壊れそうw
191ノーブランドさん:04/01/28 21:10
ヨーメンって名前がなんか恐い…
192ノーブランドさん:04/01/29 03:07
ヨーメンってプチブランド?うちの近所のレまむらにもヨーメンコーナーがあるけど。
193ノーブランドさん:04/01/29 05:15
あとねービランドってのがある。
コーナーみたいなのもあったよーな…
194ノーブランドさん:04/01/29 06:07
しまむらの凄さが分からない奴は厨房。
195ノーブランドさん:04/01/29 10:51
そのとーり
そのとーり

>>190
あんなの村で履いたら女装癖があると勘違いされて追放されるw
でもまぁセールで残ってたら買うかも・・・
197総理大臣 ◆9rGP24WR/2 :04/01/30 02:26
>>196
半年以上先じゃんセールw
198ノーブランドさん:04/01/30 08:41
ヴィリジアンって何だ?しまむらにあるのか?
>>198
しまむらで扱ってないブランドなど存在しないよ。
無かったらきっと取り寄せてくれる。
200ノーブランドさん:04/01/31 00:48
まぁなんつーか値段相応
201ノーブランドさん:04/01/31 01:04
まぁなんつーか品質の良さのわりに、あまりに安すぎて収益がどれほどなのか心配
202ノーブランドさん:04/01/31 06:30
実際服なんてあんぐらいの値段でも儲けあるんじゃない?
そう考えたら丸井なんて((((゚д゚;))))
203総理大臣 ◆9rGP24WR/2 :04/01/31 06:43
マルイの服ならシマムラで売ってるじゃん
204ノーブランドさん:04/01/31 08:33
>>202
アジア製はね。(つってもカジュアルなんて大半はアジア製だけど。)
GAPなんてかなり消費者からボッタクってると思う。
205ノーブランドさん:04/01/31 10:57
>>204
アジア製以外はどーだって言うんだ?w
206しまんせ:04/01/31 12:19
アジア製以外だと多少コストはかかるから、
しまむら価格は難しいってお話。
207ノーブランドさん:04/01/31 19:24
アベイルでフェイクファー付のシングルライダースっぽいアウター買った。
冬物は処分価格で安くなってたから今のうちに買うべきやでー。
208ノーブランドさん:04/01/31 23:21
アベイル、スーツが安売りしてた。
209ノーブランドさん:04/02/01 07:56
冬物処分の発掘にしまむら行きたいけど、彼が連れてってくんない…
210ノーブランドさん:04/02/01 12:39
>>209
「俺んちまで来れれば連れてったるけどなー」と彼氏が言ってますた。
211ノーブランドさん:04/02/01 19:50
今日しまむらでアンクルソックス買ったよ。3足セットで480円。
安い。
212ノーブランドさん:04/02/01 20:50
今の時期アンクルソックスはちと辛くないか?
金が入り次第春モノ漁りに行こうっと。
213ノーブランドさん:04/02/02 06:10
>アンクルソックス
ダイソーなら百円だよ。作りもその辺の店のと変わらない。
カラーバリエーションも豊富。
214ノーブランドさん:04/02/02 16:40
しまむら・・・
行ったことないんです。
HPで調べましたが私の近くにはないみたい。

いつもはデパートで買っていますが、もうちょっと倹約したいんです。
中野区在住ですが「電車賃かけてもオススメ」って店舗があったら教えてください。
215ノーブランドさん:04/02/03 00:29
>>214
えらい、きみは賢い消費者
てか女の方ですか?

アベイルは近くになかったの?
216ノーブランドさん:04/02/03 06:17
残念だけど、しまむらって電車で逝く様な所じゃないよ。
車持ってる人の御用達。
217ノーブランドさん:04/02/03 07:30
駐車場広いからねぇ。
わざわざ電車使うくらいならそこらのデパートのが安上がりかも。
漏れは信者じゃないから無理には勧めない。
218ノーブランドさん:04/02/03 07:36
電車だけならしまむらでもすぐモトが取れると思うが、
果たして電車だけでしまむらに行けるかどうか…  &タクシー?
219ノーブランドさん:04/02/03 08:06
ここってネタスレだよね
俺が住んでる田舎にもシマムラあるけど
入った事ない
なんか雰囲気もやばい
俺はまだサープラス品漁ってた方が男らしいと思うが
220ノーブランドさん:04/02/03 08:13
ネタスレじゃないよ。
変なのも多いけど使えるやつも結構ある。しかも安い。
騙されたと思って行ってみな。
221ノーブランドさん:04/02/03 08:50
>>219
田舎者ほどそういう体裁気にするもんなんだよ。
田舎出身のオレだから言えるんだけど。
222ノーブランドさん:04/02/03 09:57
そりゃあ、田舎モンにはファッソンなんてないからな。
「○○で買ったの」というのが唯一のステータス
223ノーブランドさん:04/02/03 11:42
それ田舎に限ったことじゃないかと
224ノーブランドさん:04/02/03 15:27
田舎モンにはファッソン無いかもしれんが、
田舎にもファッソンはあるぞw

と細かいことを行ってみる。

まぁ、服=ブランドネームと価格、という人はしまむら行かなくていいと。
大枚払って有名ブランド服着ることが生きがいでステータスで
そういうことでしか自己満足を得られない人だって居るわけだしな。

俺はしまむら大好きだ。
最近値上がり気味で(´・ω・`)ショボーンだけど。
225ノーブランドさん:04/02/03 15:45
えっそうなの?ガーン
226ノーブランドさん:04/02/03 17:11
しまむら行ってみた
なるほど、これはオークションに出せばまあまあの値が
付きそうなのも幾つかあった
メンズ物だとEckoとかあったが、あれは本国物じゃなくて
ライセンス買いの日本物だよね?
ヤンキーが着てそうなダブダブジャージのセットアップとかも
あった。凄く安かった。おばさんが見てたけど、つい友達と
おいおいこんなの腐れヤンキーしか着てねえだろとか言ったら
おばさん買わずに去っちゃったよ
まあ全体的にレディース物の方が良い物があった気がするが
男から見てなので女から見るとまた違うかも知れない
227ノーブランドさん:04/02/03 17:45
>腐れヤンキーしか着てねえだろ

しまむらでそんな乱暴な言葉は、はばかられます。
せめて「腐敗した非行少年しか着てませんわ」になさい。
>>219
お前みたいな香具師が俺の目の前にいたらマジぶん殴ってしまうよ
ぶん殴って改心させる
229ノーブランドさん:04/02/03 20:09
214です。
あんまりお金はかけられないけど、おしゃれは捨ててないって若い子と話していると、
「流行りモノはしまむら」って女の子多いですよ。
いつか休みの日にでも車で「腐敗した非行少年」が着るような服を見に行きますわ。
いろいろありがとうございました。
230ノーブランドさん:04/02/03 20:26
クラスの女の子が「掘り出し物があるからよく行く」って言ってた。
ついでにロヂャースも掘り出し物があるとのこと。
231ノーブランドさん:04/02/03 20:53
しまむらとか利用して、慎ましくヤリクリしてる女の子って激萌エ!
232ノーブランドさん:04/02/04 01:43
同意
賢い女性はそれだけで魅力的
233ノーブランドさん:04/02/04 01:47

     《日本の平均年収721万円》
234219:04/02/04 01:58
う〜ん別にブランドとか価格で服をみるタイプではないのだが
シマムラいったら普通の服しかなさそうで
古着屋とか軍物でドレスダウンした方が僕の好みなんで
シマムラマンセーの人々の気を悪くしてゴメンでつ
235ノーブランドさん:04/02/04 02:16
シマ服最高です!!
236ノーブランドさん:04/02/04 06:37
>>233
平均年収は大多数のことではない。ただ人数で割っただけ。多くの人はそんなに貰ってない。
721万円っていつのどの職種の数字?
年々年収が下がってて年収300万円が騒がれてる今、過去の栄光に踊らされてちゃ恥ずかしいな。
421+300万の共働きならまだ可能だけどなー。
あと、世帯年収の親子合わせての数字なら可能だけど、親子の使途は別々だし。
出してる数字の根拠なさ杉。
237ノーブランドさん:04/02/04 07:02
>>234
ミリタリーはともかく、古着屋程度のものならしまむらで充分こと足りるぞ?
なんせヘタな古着より安い価格で新品が買えるからな。
238ノーブランドさん:04/02/04 22:41
>>240
なんかオススメかけ
239ノーブランドさん:04/02/04 22:49
きみたち転売目的なんでしょ?
240240:04/02/04 22:53
歯みがけよ!
241ノーブランドさん:04/02/04 23:00
>>240
ババンババンバンバン♪風呂入れよ!
ババンババンバンバン♪宿題やれよ!
242親切な男:04/02/04 23:01
[オークションで得する方法]ってゆう類の情報ヤフオクで売ってるじゃん?
それに、しまむらの服を大量に仕入れて、出品するって方法があったよ。
みんなもやってみたら?
243ノーブランドさん:04/02/04 23:09
しまむらを汚すヤツは俺が許さない
消えろ
244ノーブランドさん:04/02/04 23:13
↓はい!コレかなりオススメ
245親切な男:04/02/04 23:13
>>243
何を必死になってんの?まさかあなたがバイヤーですか?同業者増やしちゃうかも
しれないですが、大目に見てください。
246:04/02/04 23:20
しまむらセール中!↑こんな奴隷が今なら100円キッカリ!この機会を逃すな!
247ノーブランドさん:04/02/04 23:22
↓はい!しまむら次のオススメは…↓
248親切な男:04/02/04 23:26
>>246
必死ですね。。。
249:04/02/04 23:30
最終処分品!キッカリ10円!たのむから誰か引き取ってください。
250親切な男:04/02/04 23:32
>>249
明日も頑張って仕入れに赴いてきてください。
251ノーブランドさん:04/02/04 23:36
>>250
しまむら好きなんだろ?
252親切な男:04/02/04 23:45
嫌いではないです。でも転売目的で服を買いあさってる人は、正直嫌いです。
253ノーブランドさん:04/02/04 23:53
>>252
じゃあ242に書いたことはなんなんだよと小一時間…
254総理大臣 ◆9rGP24WR/2 :04/02/04 23:55
こないだシマムラ行ったらアユと長瀬がいたぞ。
他にも米倉とかハセキョー、たっきーヒデアキとかよく来るみたいだね。
255ノーブランドさん:04/02/05 00:03
タレントがよく利用するのは知ってるけど、おかげでしまむらが世界的に有名になった
むか〜しから愛用してた俺としては嬉しいような悲しいような複雑な気持ち
256親切な男:04/02/05 00:04
皮肉です。
257総理大臣 ◆9rGP24WR/2 :04/02/05 00:08
カナダからロードオブザリングの宣伝に来たやつも
シマムラに寄ったみたいだし。EZTVで特集されてたよ。
258ノーブランドさん:04/02/05 00:11
ハリウッド映画の衣装はしまむらが半永久的な独占契約したらしいね。
259ノーブランドさん:04/02/05 08:23
オレなんてしまむらでヒルトン姉妹見たぞ
260ノーブランドさん:04/02/05 11:40
いい感じの春物
迷って明日買おうと行ってみたら
売りきれてた
5着ぐらいあったのに…在庫変動激し過ぎ
261ノーブランドさん:04/02/05 14:19
ヨーマンとビランドってしまむらオリジナルなんだな
物は悪くないけど襟タグに表記されてるブランド名が片仮名なのがな…
262ノーブランドさん:04/02/05 14:25
シマムラって細身のシャツとか売ってる?
263ノーブランドさん:04/02/05 17:01
なーにおっしゃる。
カタカナは欧米ではファッションとして割と注目されてんだぞ。
幾何学的な風貌とハイテク日本のイメージが、近未来を感じさせるんだろう。
それを見越して早くも取り入れているしまむらは偉大だ・・・
264ノーブランドさん:04/02/05 17:02
>>267
おまえ、しまむらナメんなよ
しまむらで売ってないわけない
265ノーブランドさん:04/02/06 09:22
買い物板のしまスレがない!
どこに行ったか誰か知らない?
266ノーブランドさん:04/02/06 10:09
国家の陰謀だ!!
267ノーブランドさん:04/02/06 10:25
268ノーブランドさん:04/02/06 11:28
その内春物でも買いに行こうかな。
しまむらってパーカーとかウェスタンシャツとかやっすいよね。
アウターとボトムは好みの無いから向かいのアベイルとか他の店で買っちゃうけど。
269ノーブランドさん:04/02/06 17:23
今日は、トレンチコートのみ買いに行ったんだけど
紳士にあった指揮者みたいなジャケットと
スカーフとキラキラしてるベルトと…春物をたくさん買っちゃった

金色の金具がついたパール調のリボンパンプス、
すごく気に入ってるんだけど、Mの再販はないのかなあ。

270ノーブランドさん:04/02/06 20:07
再販は無いだろ、さすがにしまむら商品は。
しまむらの他の店舗逝って在庫探した方が早い。
271ノーブランドさん:04/02/07 13:25
>>267
ありがd。
新しいスレに変わってたのね。
272ノーブランドさん:04/02/07 15:12
>>270
どうやら在庫、ないらしいんですよ…
もっと早く買っとくべきだった

 
273ノーブランドさん:04/02/07 15:32
平成の次の元号は、島村
274ノーブランドさん:04/02/08 00:38
しまむら
この名前に込められた想い…
それはきっと海よりも深く
そして天よりも高い
275ノーブランドさん:04/02/08 08:38
ううっ、それじゃ息が出来ない…
276ノーブランドさん:04/02/08 09:52
>>275
そんなツッコミありかよw
277ノーブランドさん:04/02/08 20:33
不可能なツッコミさえも可能にしてしまう。
それがしまむらの魔力。

貴方はもう体験したでしょうか?
278ノーブランドさん:04/02/08 21:11
なぁ277よ。俺ら二人で島村の凄さを語ってきたけど、だんだん苦しくなってきたよねw
279ノーブランドさん:04/02/08 21:43
しまむらの凄さは誰もが知るところ。
それをあたかも2人だけに仕立てようとする同業者の陰謀。

つまり同業者が陥れようと企むくらいしまむらは凄いってことか。
280289:04/02/08 22:34
>>279
そ、そうだったのか…!?
みんなスマン
281ノーブランドさん:04/02/09 08:56
いまだ生まれ落ちていない筈の289すら降臨する
それがしまむらの呼ぶ奇跡
・・・・・・・そんな俺は274
282ノーブランドさん:04/02/09 10:32
>>281
腹抱えてワラタw
283ノーブランドさん:04/02/09 10:47
なぁ277よ
ライトオンを軽く葬った今、なんかそうれはそれで退屈ではないか?
284277:04/02/09 17:18
っていうかライトオンなんて眼中にもありませんでしたよ283さん。
285283:04/02/09 21:14
そ、そうっすねー277さん。
こうして、しまむらは名実ともに世界の頂点に立ったわけですが…
なんか敵がいないってのもツマンないよね
286ノーブランドさん:04/02/09 21:40
ジーンズメイト、マックハウススレはどうおもいます?
287283:04/02/09 23:18
>>286
奴らじゃ役不足、相手にならん。ライトオンスレの奴らと同レベル

ジーンズメイトなんて語るほどの店じゃないでしょ。
てか、しまむらの下は以下同文みたいな
どれも同じ

まぁ相手がいないのも暇だから、トヨタとかソニースレの奴らで遊ぶか
ってレベルなの
288ノーブランドさん:04/02/10 10:09
gapと無印があんじゃん
オススメ
289ノーブランドさん:04/02/10 10:32
↑他人とかぶってもよければな。
290ノーブランドさん:04/02/10 10:36
いや、敵がいないってのもツマンないって言うから…
gapや無印はライトオンと違って信者みたいなのがいるからしぶといよ
291ノーブランドさん:04/02/10 11:41
いや、しまむらの敵はディオールとシャネルだし
292アキらら ◆.NetU1INAw :04/02/10 13:52
>>291
それちょっと違うんじゃないの?
しまむらはNASAとかアメリカ軍を相手にしてるよ。
293ノーブランドさん:04/02/10 15:40
他の服屋とは一線を画すよね
スケールが違う
小宇宙
294ノーブランドさん:04/02/10 15:49
というか初めから争う相手なんていませんよ。
ファッション界を支配しているのはしまむらですから。
295ノーブランドさん:04/02/10 15:55
ファッション界には敵などいない
しまむらは国家を相手にできる
296ノーブランドさん:04/02/10 16:02
それどころか神をも恐れぬ勢いだ。
297ノーブランドさん:04/02/10 16:03
今からしまむら行ってくるけど良いのなかったら殴るから
298ノーブランドさん:04/02/10 16:04
あぁ、森羅万象全知全能天地創造のしまむらだな
299ノーブランドさん:04/02/10 16:06
>>297
お前の目が節穴でない限り良いのは必ず見つかる
300ノーブランドさん:04/02/10 17:28
>>297
名前欄にfusianasanと書かない限り良いのは必ず見つかる
301ノーブランドさん:04/02/10 18:47
ロンTのプリントモノはセンスの悪い品物ばかりだった
客層も可愛いじょしこーせーが一人いただけで後はオサーン、バサーンばかりでした
そこそこ、面白い物はあったが「あんしん価格」ってのが胡散臭かった
302ノーブランドさん:04/02/10 18:49
かっこいいものからどんどん売れていくから、
残り物に惑わされないよう注意
303ノーブランドさん:04/02/10 18:53
>>301
お前が胡散臭い
しまむらを陥れようとする同業者め
言うまでもないが、そんなんではビクともしないけどな
304ノーブランドさん:04/02/10 21:11
「安心価格」それこそ神の慈悲の御ことばと思い知れ
更に至高のことばに「処分価格」がある ヨーメン
305ノーブランドさん:04/02/10 23:08
きっと俺は、しまむらで買い物するために生まれてきたんだ…
そう思いたい。
306ノーブランドさん:04/02/12 00:22
俺しかいないのか・・・
307ノーブランドさん:04/02/12 02:03

 し ま む ら 逝きたい・・・。
308ノーブランドさん:04/02/12 11:14
>>306
君はひとりじゃない。みな極秘任務のため潜伏しているのだ
次回の集会は17日、決算セールだ。心して待て
309ノーブランドさん:04/02/12 15:59
17か。給料日前日じゃないか……。コンチキショウ。
310ノーブランドさん:04/02/12 16:44
アイフルいかなきゃな
311ノーブランドさん:04/02/12 18:13
どうする〜プロミスー。くちびるげビロ〜ン。
312アキらら ◆.NetU1INAw :04/02/12 18:29
アイフルは安田美沙子ちゅわんだっけ?
「アイフルです!」
マジ可愛い〜!
313ノーブランドさん:04/02/12 18:55
しまむらのトラックって飛ばすんだな
一度にしかも5、6台うち2台信号無視
314ノーブランドさん:04/02/12 19:10
>>312
あの女、わざとらしい喋り方がムカつく
315アキらら ◆.NetU1INAw :04/02/12 19:14
>>313
しまむらは忙しいから信号で止まってる余裕すらないの。

>>314
なに言ってんの。あれは射精もんだよ。
316ノーブランドさん:04/02/12 20:05
俺も媚びた口調はあんまり好きくないな……。
可愛いとは思うけど好きくない。
317ノーブランドさん:04/02/12 20:06
くちびるおばけのブサイク具合がたまらん
318ノーブランドさん:04/02/13 16:32
しばらく逝ってないから逝きたいんだけど、
掘り出し物探しに夢中になっていつも疲れるから、
逝くにはかなりの覚悟いる。
319ノーブランドさん:04/02/13 16:58
ジムで鍛えてからしまむってください。
320ノーブランドさん:04/02/15 20:06
あげ
321ノーブランドさん:04/02/15 21:19
魅惑すぎて、もうクラクラ
322ノーブランドさん:04/02/16 13:13
また俺ら二人しかいないな
323ノーブランドさん:04/02/16 14:10
しまむらでも逝って来るか。
324ノーブランドさん:04/02/16 16:16
今日休みだよw
棚卸し。
325ノーブランドさん:04/02/17 00:42
明日のセールに期待。
326ノーブランドさん:04/02/17 18:12
ユニクロが女性客をターゲットにした戦略を展開してて、それが好調なんだって!
ニュースでみた。女性客取られちゃうぞ!
327ノーブランドさん:04/02/18 07:47
どっちにしろユニクロってありきたりだし、すぐに飽きるんじゃない?
っていうか元々しまむらは女性客ターゲット臭いし。
野朗物のスペース小さいったらありゃしねぇ。

考えてみるとしまむらって最先端行ってるな。
328ノーブランドさん:04/02/19 12:45



そ ん な 戦 闘 力 で は 俺 に は 勝 て な い 





329ノーブランドさん:04/02/19 16:20
最近アヴェイル、リーバイとかのジーパン安くしないね
330ノーブランドさん:04/02/20 03:08
ユニクロの服はシンプルな在り来たりな服が多いが、
しまむらは幅広いジャンルの服がちりばめられた宝石箱。

オネェ系、マダム系、B系そしてえなりかずきファッションまでを
揃えられる最強のファッションセンターである。
331ノーブランドさん:04/02/20 07:27
>>322
私もいるから三人だよ。
332ノーブランドさん:04/02/20 11:07
じゃあ俺もいるから4人だ。
333アキらら ◆.NetU1INAw :04/02/20 17:59
一応おれもいるよ。
しまむらは鳥インフルエンザ対策はどうしてるんだろうな。
334ノーブランドさん:04/02/20 18:23
俺もいるから5人か。
335ノーブランドさん:04/02/20 18:25
おまいら去年しまむらで何買った?
336ノーブランドさん:04/02/20 18:25
俺も忘れんなよ
6人だ
337ノーブランドさん:04/02/20 20:04
>>335
靴下、パーカー、ウェスタンシャツ、トランクス
を結構買った。色違いとかで。
338ノーブランドさん:04/02/20 20:26
実は分身の術です、本当は三人w
339ノーブランドさん:04/02/21 06:18
実は338は漏れのコピーロボットです。
340ノーブランドさん:04/02/21 13:19
漏れも忘れてもらっちゃ困るよ。
341ノーブランドさん:04/02/21 18:25
しま内税になったみたいです。
安心価格890円は税込み890円のまま。
ええと、私も入れたら5人?
342アキらら ◆.NetU1INAw :04/02/21 18:54
俺がノブラで潜伏してたから3人は減るよ。
343ノーブランドさん:04/02/21 23:13
俺が二人ほど具現化させてたから。
344アキらら ◆.NetU1INAw :04/02/21 23:33
結局初めから二人だけだった…ってことか
345ノーブランドさん:04/02/23 18:42
そろそろライトオンの次の相手を挙げようか。
346ノーブランドさん:04/02/23 18:52
ユニクロ
347ノーブランドさん:04/02/23 22:16
ユニクロは強いだろ
やっぱジーンズメイドらへんか
348ノーブランドさん:04/02/23 22:26
てかトルネードマートが手頃だ
349ノーブランドさん:04/02/26 09:59
age
350ノーブランドさん:04/02/26 12:04
骨の髄までシマムラー
351ノーブランドさん:04/02/28 00:56
しまむら歴3年だが、最近デザインや質が良くなってきている気がする。
春物大量買い。
352ノーブランドさん:04/02/28 16:27
しまむら暦13年だが、最近になってもおもちゃの質は大して変っていない気がする。
353ノーブランドさん:04/02/28 18:35
今日、しまむら行ってきた。
men'sはデザインが良くても、どれも丈が長すぎで
使えるものを見つけることは出来なかった。
でも、女物は意外に良いの揃ってるね。
354ノーブランドさん:04/02/28 22:53
>>353
確かに、レディースは山ほどありますねw
アウターはすっきりしたデザインが多くて好きなんですが、
インナーがちょっと・・・カジュアルすぎたりお姉すぎたりで
使えるものは意外と少ないかなあ。私としては。
と言いつつ今日もしまむりましたが(・∀・)

メンズはベルトは買ったことがあるけども(ちょっと長すぎました)
服はのぞいたことがないなあ・・・今度ひやかしてみよう
355ノーブランドさん:04/03/01 03:52
し ま む ら
356ノーブランドさん:04/03/01 09:05
男がシマムリャーになってもいいんですか?
357ノーブランドさん:04/03/01 13:44
>>356
正直、自分に似合うテイストがわかっていて
モノの品質を見分ける目がなければ(ry

しかしそれらは買って失敗する内に身に付けるものなので、
安価なしまを利用するのも手だろう

安いからといって妥協してはならぬ
           byレディースシマムラー
358ノーブランドさん:04/03/01 17:38
漏れはメンズしまむらーです。
痩せだからジーンズとかはレディースのシンプルなもの。上はメンズでという感じ。
メンズの質は季節によってバラつきがあるかも。好きなスタイルにも寄るかもしれないけど掘り出し物はあると思うよ。
359ノーブランドさん:04/03/01 21:42
>>356
しまむらはハズレ率が高いから気を付けれw
俺も色々失敗して眼力を手に入れたよ。
しまむらだけでも勉強にはなるけど、ちゃんとしたブランドのお店も見て回れ〜。

>>358
レディースの場所に居るの恥ずかしくない?
漏れチビだからジャケットとかヨサゲなのを横目に見るけど近づけないw
360ノーブランドさん:04/03/01 23:26
同業者の口車には気を付けてください
361ノーブランドさん:04/03/01 23:40
おまいはどうやって同業者と見分けるのかと(ry
362ノーブランドさん:04/03/01 23:51
>>359

時間帯によるかも。地元高校生やらがいたりするとちょっと無理だけど平日昼間にしか行かないんで。あとは開き直りですよ!!
363ノーブランドさん:04/03/02 00:01
>>359
確かに恥ずかしいですよね・・・
女友だちとか彼女と一緒に行くってのは?
それかバッチリお洒落して、いかにも安くて良い物捜してます
という風に振舞うとかw
364ノーブランドさん:04/03/02 14:15
>>359
ふつーにどういう風に合わせようとか考えて買えばハズレっていうハズレってあんまり無いと思うんだけどな。
掘り出し物があるっていうのは値段に見合わない物があるっていうのでハズレばっかりあるっていう意味じゃ無いっしょ。
365359:04/03/02 19:39
人の少ない平日昼間に、オサレな格好して、さりげなく良いモノ探ししてるフリをしながら・・・
本当に良いモノを探す、とw
がんばりますw
実は今日もしまむってきたけど、メンズの春物増えてきたね〜。

>>364
それって色とかデザインとかアイテムとして、って意味ですよね?
漏れが言いたかったのは品質としてのハズレって意味です。

掘り出しモノ=価格以上の価値があるキラリと光る逸品、アタリって意味でしょ。

以降煽りですw
364氏よ、もう少し解りやすい文章をお願いします。特に後半。
366ノーブランドさん:04/03/02 20:56
漏れの行くしまむらは最近メンズ下着・肌着が豊富。
ボクサーパンツやブリーフ…更にTバックまであった(w
GUEというやつ。
367ノーブランドさん:04/03/02 21:38
>>365
がんばって(?しまむってきてな!
戦利品の報告待つ。

実は私も今日しまむってきたんだけど、
前に見かけて気になっていたスカートをげっとしました。
ほかに処分品のカットソーも。
以前にメンズの方も覗いてみようと書いた者ですが、
店に入ったのがギリギリすぎて見られなかったw
今度こそ見てこよう(・∀・)
368 ◆.NetU1INAw :04/03/02 22:52
>>367
結婚してください
369359:04/03/02 23:58
>>366
Tバックきぼんぬw

>>367
応援どーも。
ぅー。勇気がw
なんとか今月中くらいには・・・w

368からトリップ付きで求婚されてますよ〜w
370ノーブランドさん:04/03/03 00:43
久しぶりにしまむってきたべ。なんとピンクと茶色のかわい〜タートルが300円
値下げされてたから買ってしまったわいっ、なにげに気に入っておりますでやんす。
あとは黒のジップアップニット、1000円ですた。いい買い物しましたわい
371367:04/03/03 22:57
今日しまむらに寄るつもりだったのに行けなかった。・゚・(ノД`)・゚・
メンズコーナー早く見たい!
>>370
300円のセーターか・・・
最終処分価格ですねwお買い得だ〜
先日500円で買ったカットソーを今日着たんだけど、
なかなか良いです。薄手だからちょっと寒かったけど

>>369
今月中って・・・長っ!!いい春物がなくなりますよw

>>368
1さん・・・・・・・考えさせてww
372ノーブランドさん:04/03/04 02:20
http://bbs2.on.kidd.jp/utility/icon.cgi?group=0206&user=10
おまえらここのアイコンをみろよ
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/

しまむら甲子園

しまむーとかいうのかガキどもはよ
373ノーブランドさん:04/03/04 10:17
>>372
見たけど。。。どっかにしまむらのことが書いてあんの?
わかんね(´・ω・`)
374ノーブランドさん:04/03/04 18:06
しまむらってジーンズとか安い?
375ノーブランドさん:04/03/04 18:17
2000円以下で売ってるよ
376ノーブランドさん:04/03/04 18:22
ブーツカットとかある?
377ノーブランドさん:04/03/04 18:25
レディースならある
メンズは未確認
378ノーブランドさん:04/03/04 23:34
メンズのブーツカットは漏れが行く店にはなひ…ダボってるのばかり。
379371:04/03/05 00:49
メンズコーナー見てきたよ。
全体にダボ系が多め?B系と言うか。。。
私がもし男ならw買うな〜と思ったのは、
フェイクスエードのブルゾン(ベージュ
合皮のスタンドカラーブルゾン(グレー
コットンカーディガン(グリーン
とか。きれい目が好きなので。
380ノーブランドさん:04/03/05 01:18
>フェイクスエードのブルゾン(ベージュ

一月に買いましたよ・・・
381371:04/03/05 01:55
>>380
着てみてどう?
382ノーブランドさん:04/03/05 03:41
>>381
裏ボアなのでカナーリ暖かいですよ
4900円でこれなら十分すぎるくらい。
これからの季節はもう暑くなるから着れないけど・・・
383ノーブランドさん:04/03/05 15:39
しまの靴下ってどう?

一足か二足しかしまでは買ってないけど他と品質に大差はないかな〜と思うんだけど…
もっぱらスーパーの3足980円を利用してるんで
384ノーブランドさん:04/03/05 16:30
靴下とか下着類はユニがいいと思われ。
確かにしまむらの方が安いけど、長持ちするのはユニです。
ちょっとの値段の差なら長持ちするほうがいい
385ノーブランドさん:04/03/06 13:03
>>384
靴下って寿命短いから微妙ですよね。
ユニのは買ったことないんで今度はユニ買ってみます。ちなみに今はライトオン3足1000円を愛用してます
386 ◆YYJgl9VuBM :04/03/06 13:51
>>371結婚して下さい、マジで
387ノーブランドさん:04/03/06 18:58
おら靴下は100円ショップで買ってるだ
388ノーブランドさん:04/03/06 19:06
漏れはすぐ穴空くから安い方だなぁ。汚すし。
389アキらら ◆.NetU1INAw :04/03/06 20:24
>>371
待ってるからね。
>>387
てかお前は俺の女に手を出すなよ。
390アキらら ◆.NetU1INAw :04/03/06 20:25
まちがった>>386
お前誰だよ?
391ノーブランドさん:04/03/06 21:28
あら!穏やかじゃない空気だわ!!
誰かが
しまむらカポーになって
しまむら夫婦になって
しまむらベイビーを産むまでこのスレを見守るわ!
392371:04/03/07 02:08
>>382
ん?私が見たのと違うかも・・・
かなり薄手のブルゾンだったような・・・
でも、私もその裏ボアのフェイクスエードジャケに似たものを持ってるよ。
春先に4900→2900円になってたのを買いました。
今日は最近しまむらで買ったベージュのスタンドカラーブルゾン
を着ようかと思ったんだけど、雪が降ってきたので(´Д`)
そのスエードジャケの方を着ました。サムイ・・・
今日はアウターと鞄がしまむらでした。

私のためにケンカしないで!。・゚・(ノД`)・゚・
私なんかやめておいたほうがいいわよ!。・゚・(ノД`)・゚・
393ノーブランドさん:04/03/07 06:11
>>392
漏れもお買い得だぞ。
まぁ品質は保障しないが。
394ノーブランドさん:04/03/07 22:59
強敵出現だ。
池袋にある「ミック」はしまむらを脅かす店だ。
主な客層は出稼ぎ外国人で殺伐とした空気に支配されている。
セットアップジャージ99円は反則だろう。
395ノーブランドさん:04/03/08 06:56
>>394
それどこにあるん?
すっげぇ気になる。
396 ◆YYJgl9VuBM :04/03/08 08:32
>>371結婚してしまむら夫婦になってしまむらベイビーを作ろうYO。
397アキらら ◆.NetU1INAw :04/03/08 18:53
>>396
お前、いいかげん諦めなよ。俺と371の間に割って入ることなんてできないよ。
別の新しい人見つけたほうがいいよ。
398ノーブランドさん:04/03/08 18:58
今日しまむら行って来たがまた新しい自社ブランドがあったな。名前忘れたけど。
ちょっと高かったけどシャツとかの作りが良い感じがした。
あとビランドがサッカーシューズみたいなスニーカー出してたな。
399ノーブランドさん:04/03/08 22:36
>>395
しまむらファミリーに消されるからこれ以上は言えん。
400ノーブランドさん:04/03/09 22:23
数店いってみたが、しまむらってどこも配置一緒?
必ずメンズは奥。左に下着類。ってな感じ。
401ノーブランドさん:04/03/09 23:17
しまむら学によると、それが最高の配置らしい
402ノーブランドさん:04/03/09 23:20
>>400
漏れの住んでる近くのしまむらもそう。外の自販機まで
しまむら安心価格だった。
403ノーブランドさん:04/03/12 01:51
しまむらー集合アゲ!
404ノーブランドさん:04/03/12 01:52
レディースコーナーに足を踏み入れると言っていた彼は
その後どうなったのか・・・
405ノーブランドさん:04/03/12 13:45
それより>>392>>397は愛の逃避行ですか
406ノーブランドさん:04/03/12 13:49
>>401
>>402
やはりそうですか・・・さすがしまむら!

さて、リアルで久しぶりにしまむら逝ってきます。
407359:04/03/12 18:27
>>400
それは入口が左にある店舗ですね。
入口が右側はちょうど反対の配置ですよ。
最近は2つある出入り口の内のどちらか1つは使用してませんよね。
ちなみにバッグとかお財布とか小物の配置は店舗によって微妙に違うみたいです。

>>404
昨日しまむらの横を通ったんだけど、人大杉でw
スルーしました。
平日昼間でも広告効果絶大で人少なくねーじゃん、と呟きながら。
っつーことで未だ未達成です・・・


この人ゴミをかきわけて 早くきやがれ 371
漏れが言ってもしゃーないかw
408ノーブランドさん:04/03/12 19:42
実際、下着買いにいきます
409371:04/03/12 21:21
>>407
呼んだかしら?

混雑していては、行きにくいでしょうねえ・・・
女性客であふれ返っていたら、私も一人では入り込みにくいw
やっぱり誰かと一緒に行って楽しく買い物してますよーみたいな感じ
でしまむるのが良いのではないかと。複数人で行動すれば気も強くなるw

最近しまむってないなあ・・・
明日もしかしたら行けるかもしれないので、またメンズコーナー
チェックしてきます。
私だってメンズコーナー入るのけっこう勇気いるんだぞ!
359気合入れてしまむってこい!!

>>405
私は一人しまむらへ逃げ込みますww
410ノーブランドさん:04/03/12 23:42
>>409
子供は何人ほしい?俺は野球チーム作れるくらいほしいな
411371:04/03/13 00:26
>>410
あんたの稼ぎしだいよ!
412ノーブランドさん:04/03/13 11:16
なんか……このスレ可笑しくなってきたな。
413ノーブランドさん:04/03/13 13:48
あたくしがいつまでも見守るなんて言ったからかしら…一ノ一
414アキらら ◆.NetU1INAw :04/03/13 20:05
>>411
子供はしまむらが営業できるくらい欲しいな。
415ノーブランドさん:04/03/14 16:06
20人は必要だなwお盛んなこって
416ノーブランドさん:04/03/14 17:51
しまむらって駅伝チームも持ってるし結構余裕あるんだな
417ノーブランドさん:04/03/15 02:28
いまだにシマムラもアベイルも行ったことない。
418ノーブランドさん:04/03/15 02:30
アベイルって結構好きかも。一回しかいったことないけど
春物はアベイルで買おうかな
しまむらはだめぽ
419ノーブランドさん:04/03/15 12:00
しまむらとアベイルは基本的に狙ってる年齢層が違うだよ。
420ノーブランドさん:04/03/15 13:02
近所のアベイルは若いドキュファミリー向け商品が多いかな
ヤンママに言い掛かり付けられてからいって無い。
となりまちのアベイルは結構お気に入り
421アキらら ◆.NetU1INAw :04/03/15 17:50
>>415
よせよ、照れるだろ…w
422ノーブランドさん:04/03/15 20:26
明日はすんごい安いという服屋へ行ってみる。
で、目ぼしい物が無かったら無印行ってそれでも無かったらしまむら&アベイル寄って帰ってこよ。
423ノーブランドさん:04/03/15 22:17
>>420
どんな言いがかりつけられたんだ?
424ノーブランドさん:04/03/16 23:49
しまむらの広告まだかよ!
425ノーブランドさん:04/03/18 15:29
しまむらのちらしって存在する?
426ノーブランドさん:04/03/18 16:34
しまむらってメンズのボーダーロンT売ってる?
427ノーブランドさん:04/03/18 16:36
定番だろ。
428ノーブランドさん:04/03/19 02:24
しまむらよりアベイルのほうがメンズはあるんじゃない
429ノーブランドさん:04/03/19 03:20
Tom Ford For Shimamura
430ノーブランドさん:04/03/19 06:59
昨日ライトオン行ってきた。



やっぱしまむら&アベイルが一番だよね。
431ノーブランドさん:04/03/19 15:14
あぁー久しぶりにしまむら行きたくなってきた!
きて、みて、あっそぼ♪みたいなゲームコーナもう無いよね
432ノーブランドさん:04/03/19 19:04
ライトオンいくやつなんざオナってろ
433ノーブランドさん:04/03/19 19:21
ライトオンって普通に高すぎ
434ノーブランドさん:04/03/19 20:19
場所によってはあんじゃねー?
じゃーんけーんぽーんずこー。
435ノーブランドさん:04/03/20 01:26
うちの近所もゲームコーナーあるよ?
>>431はゲームコーナーで遊ぶの??((*´∀`))
436ノーブランドさん:04/03/22 05:06
今日アベイルいってきた
使えそうで使えないやつばかりだったのでなにも買わずに帰ってきた
437ノーブランドさん:04/03/22 13:07
おーいしまむらベイベーはまだ生まれないのか〜い
438ノーブランドさん:04/03/23 18:49
  ピンポ〜ン
                      (母)は〜い               \
                      (男)○○県警の者ですが、       \
                            実はお宅の息子さんが・・・・ \
                      (母)ちょっと>>1ちゃーーん!        \
                             >>1ちゃーーーん!!!   \
     ??・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!      ̄ ̄ ̄ ̄──────
             ll==============ll
            / ̄ ̄ ̄ ̄\熟女||
            (  人____) ::::|| ヤバい!!! あの小学生、誰にも話しちゃダメだよって言ったのに・・・!!!
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖  ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄  :::)__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_: : 40歳超_/  ‖       _|三三三|/  ___
     ‖     (:::      ::::)    ‖       |___|/ /<赤旗>
     ‖    /(:::       :::)~⌒) .‖   §〜〜   _ /__/
          (:::          :::/      ⊂二⊃ /| .///|
          \,___λ___,,,:ノ       \__/ | ̄ ̄ ̄|/
439ノーブランドさん:04/03/24 00:28
うちのとこもゲームコーナーあるな。

>>434
じゃーんけーんぽーんまけー じゃない?
440ノーブランドさん:04/03/24 01:14
じゃーんけーん  ぽん    あいこで    しょ  ずこー

って感じじゃなかったっけ。
441ノーブランドさん:04/03/24 10:30
>>440
どっかでそのゲームの話題ばかりなスレ見た覚えが…
442ノーブランドさん:04/03/24 19:10
素晴らしいスレッドだ。
このスレを見て、思わず「しまむら アベイル」でググったのは
俺一人ではあるまい。
しまむらWEBにある店舗案内のページを、ありがたくファイルに保存させていただいた。

告白しなくてはならない。俺はしまむら・アベイルに行ったことが無いことを。
そんな俺も、今週末ようやくしまむらデビューを果たす。実に楽しみ。
443359:04/03/24 19:51
>>442
男しまむらー(・∀・)人(・∀・)ナカーマw

今日しまむった。
が、レディースコーナー人大杉と思ったら広告日じゃんw
うー、今月中にはレディースコーナーでオサレなものを、が目標なのに。
んで、メンズのロンTとベスト買いますた。

内税方式、素晴らしきしまむら。
444ノーブランドさん:04/03/25 05:42
近所にユニクロしかない。
445ノーブランドさん:04/03/25 17:33
>>444
なんか不吉な番号踏んでしまったなおまい・・・
446ノーブランドさん:04/03/25 17:40
しまむらの服買うために上京してくるよ
447ノーブランドさん:04/03/25 19:33
上京っつっても、店舗があるのは都内でもそうとうな田舎だろ
俺はしまむら行くのに東京から出ないと行けないよ。。。近くに作って欲しい!
448ノーブランドさん:04/03/25 19:53
■東京都
谷在家店 TEL.03-5691-7152
〒123-0863 足立区谷在家3-21

足立入谷店 TEL.03-5839-6200
〒121-0836 足立区入谷2-23-1

石川店 TEL.0426-60-8056
〒192-0032 八王子市石川町2103-5

野上店 TEL.0428-20-7107
〒198-0032 青梅市野上町2-20-3

青梅新町店 TEL.0428-33-9077
〒198-0024 青梅市新町9-4-4

小山町店 TEL.042-798-7055
〒194-0212 町田市小山町833

山崎店 TEL.042-789-5320
〒195-0074 町田市山崎町1873-1

秋津店 TEL.0423-99-7101
〒189-0001 東村山市秋津町1-24-2
449ノーブランドさん:04/03/25 19:53
東大和店 TEL.042-590-7134
〒207-0011 東大和市清原4-12-3

東久留米店 TEL.0424-70-7019
〒203-0011 東久留米市大門町1-2-2

中藤店 TEL.042-590-7500
〒208-0002 武蔵村山市神明2-2-1

東秋留店 TEL.042-532-7175
〒197-0823 あきる野市野辺七辻1106-1


台湾に25店舗もあるのに東京にはこれだけ。
23区は何故か足立区だけw
450ノーブランドさん:04/03/29 02:20
もっとみんなにしまむらの魅力を知ってほしい
451ノーブランドさん:04/03/29 02:52
仕方ない。とりあえず1番近い足立区に冒険の旅にでるか…。
452ノーブランドさん:04/03/29 22:20
この前、なんもなくてまったく通らなかった道を通ったらしまむらが出来てた・・・。

隠ししまむらか・・・やるな
453ノーブランドさん:04/03/29 22:26
>>452
何県ですか?
454ノーブランドさん:04/03/30 00:20
ウゴウゴウゴウゴ筍ウゴウゴウゴウゴ
ウゴウゴウゴ筍ウゴウゴウゴウゴウゴ
ウゴ筍ウゴウゴウゴウゴウゴウゴ筍  ←しまむら
ウゴウゴウゴウゴウゴウゴウゴウゴウゴ
ウゴウゴウゴウゴウゴウゴ筍ウゴウゴ
455ノーブランドさん:04/03/30 13:52
うちもしまむら近所出来たって友達から聞いて行ったけどサイトに載ってないや。
456ノーブランドさん:04/03/31 01:49
今日、正確には昨日30日火曜日、俺は生まれて初めて「アベイル」に入店した。
いや、「入店」ではない、「礼拝」という言葉こそふさわしい。
今、冷めやらぬ興奮に心を躍らせながら、レスしている。

俺は今まで「しまむら・アベイル」という存在を無視し続けてきた。気取り屋で
カッコつけだった俺は、セレクトや路面店のブティックでキレイ目とやらの服を購入し、
またジーニングカジュアルといえば、ジーソズメイトやライトオソを専らとしていたのである。
「しまむら?アベイル?ハァ??」というのが従来の俺の態度だった。
当スレの>>151を引用して言えば、存在否定派というきわめて恥ずべき存在だったのだ。
今、これまでの至らぬ態度を俺は心から反省している次第である。

このスレッドで俺は「しまむら・アベイル」に興味を持った。
この絶賛の嵐は一体何なのか?
しまむらの何がスレの住人をしてここまで熱狂させしめるのか?
「ダマされて元々さ」という軽い気持ちで俺はアベイルに車を走らせた・・・
457ノーブランドさん:04/03/31 01:53
つづき

幹線道路沿いにそびえ立つポールの上に、赤地に白抜きの文字で「アベイル」とある。
気取らない、実に判り易い目印。平日にもかかわらず、駐車場には
既にかなりの台数の車が場を占めている。
いよいよアベイルの門を潜る。明るい店内、広々と開けたスペース、
真新しいシューズの香り・・・その意想外の雰囲気に、思わず「ほぅ」と軽い感嘆が洩れる。
店内を回遊しながら、商品を隈なく観察してみる・・・
・・・そして、俺は「アベイル」に魅了されることとなったのだ・・・

その適正価格・その良品質・その太っ腹振り・・・
ああ、これほどの素晴らしさがこの世に現存しようとは! 
戦利品は下記の通りである。

・織柄ストライプ長袖シャツ ベージュ コットン100%  1900円  ゲット
・切替ヘンリーネック長袖T 黒 コットン100% 990円 Getォぉぉぉ
・レースアップブーツ 茶 9800円を値下→6800円 ゲ、ゲットォーー
・レイバンクラッシックラインみたいなサングラス 500円 ゲッツ
458ノーブランドさん:04/03/31 01:55
つづき

長袖シャツについてであるが、縫製もよく、襟も適度に硬めに仕上げてあり、
前立ても省略していない。コスト抑制のために前立てを省略したシャツが
巷間多く見られるが、こんな手抜きを俺は認めない。

ヘンリーネックシャツも他のカジュアルショップなら最低1980円の値がつくもの。
コットン100%であることも個人的には好ましい。

ブーツはヒール部分の光沢にやや安っぽさが感じられるものの、
履き込むうちに気にならなくなるだろう。アッパーの皮色は少し濃い目の
シュークリームを施すことで深みを増し、いい感じになりそうだ。

サングラスはご愛嬌。

俺にとっては実に新鮮な、素晴らしい買い物であった・・・
459ノーブランドさん:04/03/31 01:56
しまむら在り=田舎
悲しいけどこれ現実なのよね
460ノーブランドさん:04/03/31 01:57
うちの田舎ではバローとセットで増殖中です
461ノーブランドさん:04/03/31 01:59
つづき

俺は充実した気分で帰途についた。帰宅するなり、俺を見た妹が、
「どうしたの?何か良いことでもあったの?すごく嬉しそうね」
と言うではないか。
さよう、いつもはクール気取りでポーカーフェイスを装っている俺の表情も、
アベイルとの出会いによる感動で、思わずほころんでいたらしい。
俺は素直にその日の感動的な出来事を話した。

普段、グッチのバッグがどうの、シャネルのコスメがこうのなどと言っている妹は、
「しまむらグループ」と聞いて最初はかなり引いたようだ。
しかし、実際の戦利品とその価格を確認するに及んで、
にわかに身を乗り出してきた。要するに良い物は良いのだ。
それが愛の溢れる価格で提供されているという紛れもない事実。
とうとう妹は「アベイルに行きたい!」と言ってくれた。
なんと喜ばしいことであろう。
彼女も将来結婚し、家政を司る主婦となろう。アベイルと出会い、
そしてその延長たる「しまむら」に今免疫をつけておくことは、
彼女の人生にプラスに作用すること必定であると俺は確信する。
格言:(しまむら・アベイルは「the sooner,the better. 早ければ早いほど良い」)
462ノーブランドさん:04/03/31 02:00
ウチの近所の所は、しまむら・アベイル・その他系列店が
ずらっと同じ敷地に並んでるよ。
他の所でもそうなのかな?
463ノーブランドさん:04/03/31 02:03
最後に

以上が俺の「アベイル初礼拝」である。
「初見参」などという表現は横着であり、しまむら様&アベイル様に失礼である。
さよう、俺は愚車を駐車場に停めさせていただき、入店を許していただき、
さらには愛あふるる価格にて買い物までさせて頂いたのだ。
これが喜びでないなら、一体何であろう。
これが愛でないというのなら、一体何だというのであろう。
喜びにうち震えながら、俺は眠りにつくことさえできない・・・


かなりの長文になってしまった。スマソ。
だがこれも、しまむら様の愛に感動したためのやむを得ぬ所業として、
皆様のご寛恕をお願いしたい。
まこと、これは一人の人間の小さな再生のドラマといっても過言ではない。
だが同様の出来事は、この日本のここかしこで日々起きていることであろう。
上記はその典型的一例である。


「ああ、しまむらよ、アベイルよ。
その名の響きのなんと高貴なことか
そなたの愛は、とこしえなるかな。
そなたの愛に抱かれし者、幸いなるかな・・・」


464ノーブランドさん:04/03/31 02:15
>>463
感動した。
465ノーブランドさん:04/03/31 02:40
>>464

感動していただき、thx。
わが文章が他人様の感動を得るとは、感慨深いものである。
もともと俺は文章が苦手で、作文が大嫌いである。
にもかかわらず俺の文章が、たとえ2ちゃん上であるとはいえ
人の感動を誘ったのなら、これもまたしまむら様のご利益によるものなのでは
ないだろうか。

466ノーブランドさん:04/03/31 11:31
>>464
素晴らしい文章だ・・・。
俺もしまむら・アベイル行ってみようかな。
467466:04/03/31 11:32
おっとあまりにもの感動に、 >> を間違えちった。
>>643
468466:04/03/31 11:37
すまんww
まじでまた間違えたww
>>463 ね、今度は間違いない
469ノーブランドさん:04/03/31 21:11
なんなんだこのスレは。でもおもろいから(・∀・)ヨシ!
>463
君の文章、よかったよ。自分も明日しまむら&アヴェイルに行って来るか。
470ノーブランドさん:04/04/01 02:17
>>453
○山

ところでこのスレって女人の方が多いのかな?
471ノーブランドさん:04/04/01 02:20
>>470
山形県?
472ノーブランドさん:04/04/01 19:15
CMにイケメンを使って若い女性客にアピール
473ノーブランドさん:04/04/01 19:24
>>463
マジでアベイルに興味を持ちました
週末に行ってくるよ
474ノーブランドさん:04/04/01 19:26
メンズは地雷だらけ>しまむら
475ノーブランドさん:04/04/01 19:28
>>457
良かったら、購入した商品の画像をupしてくれませんか?
476ノーブランドさん:04/04/01 20:21
23区内に住んでるんだが、行きやすいアベイルないよ。。。
青梅市も遠そうだしなー。
477ノーブランドさん:04/04/01 20:21
FC Shimamura Homme 2004 sprinter collctions

Main Model : Supaiki
478ノーブランドさん:04/04/01 20:58
>>474
レディースはインナー類に当たりが多い。
レース付きキャミかなり良い。
479ノーブランドさん:04/04/02 00:41
しまむらに行ったら友達に会って気まずかった…
480ノーブランドさん:04/04/02 11:04
>>456
ごめん、2行で読む気失せた
481ノーブランドさん:04/04/02 17:09
今日しまむら行ってきた。ボクサーパンツが2枚で580円だったから
買ってしまった。下着と靴下はユニクロよりしまむらで買った方が
(・∀・)ね。
482ノーブランドさん:04/04/02 19:02
>456
漏れもどこで笑いを取ろうとしたのか分からなかった
ゴメンな
483ノーブランドさん:04/04/02 19:54
>>471
○山県でつよ。

しまむらの素材悪いやつは勘弁してほしい。
もうちょっとよくしてくれればいいのに・・・。
484ノーブランドさん:04/04/03 00:40
オカヤマか
485ノーブランドさん:04/04/03 07:12
トヤマか?
486ノーブランドさん:04/04/03 10:51
(゚д゚)トヤマ
487ノーブランドさん:04/04/03 12:26
昨日しまむら行ってきました。
店員さんもいい感じの人で地雷も特に見当たらなかったし
脱オタにはちょうどいいブランドなんじゃないかなーと思いました。
(こんなこと書いてしまむらが脱オタだらけになるのはイヤだけど)
予算4万でお願いしたら自分の好みを聞きながらイロイロ教えてくれました。
488ノーブランドさん:04/04/03 12:55
>>487
おもしろくないよ


しまむらのCMがあるなんてビビッタ
489ノーブランドさん:04/04/03 14:01
硬・軟、神派・ネタ派・・・・色々入り乱れたすごいスレだな 面白い

>>487
予算4万でしまむらだったら、
両手でも持ちきれないほどの買い物だろうなあ 車で行くこと必須
490ノーブランドさん:04/04/03 15:46
しまむらで4万と言ったら特上コースだ。おまえは騙されている。
491ノーブランドさん:04/04/03 16:52
>>487
どこで笑えばいいのかわからかったよ;
もうちっとメリハリ付けて
492ノーブランドさん:04/04/03 17:07
みなさん最近しまむらで何買いましたか?
493ノーブランドさん:04/04/03 17:40
無地のメッシュキャップ。
480円だった。
494492:04/04/03 17:50
>>493
あっ、拙者もそれ買いました。
495ノーブランドさん:04/04/03 18:02
★right☆ ライト オン ☆on★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1080703861/l50

おいおい、性懲りもなく糞スレたってるぜ
496ノーブランドさん:04/04/03 19:08
>>493
>>494

まじですか!
明日しまむってこようかな〜〜
混むだろうな、日曜日。
497ノーブランドさん:04/04/04 09:17
メッシュキャップ、色違いで3つ買ってみた(w
498ノーブランドさん:04/04/05 01:48
ゲームコーナーで遊ぶチャレンジャーはいないのか?
499ノーブランドさん:04/04/05 12:48
HPより

casual&shoes アベイル

15歳〜25歳のヤング層をターゲットに、アメ
リカンカジュアルとヨーロピアンエレガンス、
それにシューズの3分野を主力商品として構
成し、消費者が今最も要求しているファッショ
ンの個性化とトータルコーディネイトに応え
る事を基本政策としいます。

なんか期待できそうだから行ってみたいけど近くに無いんだよなぁ
500ノーブランドさん:04/04/05 18:14
>>498
おもちゃコーナーでおもちゃかいます
501ノーブランドさん:04/04/06 00:24
おい、>>463他!
お前の書き込みにつられてアベイルに行ってきたけどな、
お前が単なるしまむらの回し者だということが分かったぞゴルァ!
以上
行く価値無しです
502ノーブランドさん:04/04/06 06:44
AVILは、デザインがいいのがあるんだけど。
しまむらと比べるとわりだかなんだよなー
503ノーブランドさん:04/04/06 09:04
ファッションセンターーーーーーーーー♪
しーまーむーらー♪
504ノーブランドさん:04/04/06 13:58
埼玉で一番大きいアベイルってどこでしょうか?
505ノーブランドさん:04/04/07 01:01
>487 つまらないね 饒舌すぎる
いまどきブティックなんちう若者は居ない
妹も脳内でしょ グッチシャネル?それしか思いつかないの?
中途半端なキリスト教知識をひけらかすと、恥かくよ
聖書からの引用は

「しまむらあれ」と神は云った

これ最強
506ノーブランドさん:04/04/07 01:06
ライトオンを信じる者は頃される

しまむら最高
507ノーブランドさん:04/04/07 09:08
汝のシマムラーを愛せ
508ノーブランドさん:04/04/07 17:44
509ノーブランドさん:04/04/07 17:47
しまむら世界完全征服に一歩前進
510ノーブランドさん:04/04/07 20:34
すげー
511ノーブランドさん:04/04/07 21:53
今日初めてしまむらのCM見た。
久しぶりしまむら行ってみたくなったので
夕方に行ってきたけど、欲しいもの全く無かった。
シャツの着丈がもっと短ければ買ったのに。
とりあえず、ボクサーパンツだけ買って出た。
512ノーブランドさん:04/04/08 00:48
教えてくださいっ!
23区内に電車で行きやすい店舗、駅から近めの店舗はありますでしょうか?車もってないんです…
513ノーブランドさん:04/04/08 10:20
ツモリチサトっぽいしわシャツ1500円で買った
514ノーブランドさん:04/04/08 14:19
しまむららしからぬおしゃれぶったCM萎え
515ノーブランドさん:04/04/09 02:14
俺さすがにこの店入るのプライドが許さんわ 未だ行ったことない
ウニクロだって冬に着るニットの下の肌着として黒の無地Tシャツ買うだけだし

しかし通りがかるといつも大盛況だがこれも時代を反映してんのかね・・・
516ノーブランドさん:04/04/09 07:41
ちっちぇえプライドだな
517ノーブランドさん:04/04/09 11:10
昨日しまむらのCMを見た・・・
なんとも胃炎かった・・・
518ノーブランドさん:04/04/09 19:36
しまむら以外の店に入るのプライドが許さない。
身なりに気を使ってると思われたくない。
無頓着に見えて、でもみすぼらしく無いのが理想だけど、
しまむら中心に利用している限り
その理想はほとんど実現不可能だとつくづく実感する。
519ノーブランドさん:04/04/09 19:50
しまむら安心価格より
しまむら強烈プライスの方が好き
520ノーブランドさん:04/04/09 23:37
>>518
すばらしい。
521ノーブランドさん:04/04/10 01:59
>>515
その気持ちはわかる・・・
しかし慣れてしまえば、それまで行かなかったことを後悔するようになるのは
目に見えている
522ノーブランドさん:04/04/12 14:00

523ノーブランドさん:04/04/12 14:45
>515
とりあえず君もしまむらに行ってみなさい
そのすばらしさがわかるだろう
あぁ神様、仏様、しまむら様・・・
524515:04/04/13 00:20
つうかここってビンボくさい18前後と三十代の子持ちの女が大半じゃない?
男って女房とガキの付き添いの家族サービスしてるオマケ程度にしか見えんが
独身男でここに服見に来るやついるのか?
525ノーブランドさん:04/04/13 00:44
数年前はしまむら紳士服売り場なんて閑古鳥だったのに、
なぜか最近はけっこう盛況。
ちょっといいなと思ったものは、売れ筋サイズがいつも売り切れで困る。
526ノーブランドさん:04/04/13 21:27
>>524
そういう先入観があるから使えるアイテムが見つけられないのだ
先入観を捨ててしまむらへ行ってみなさい
527ノーブランドさん:04/04/13 22:18
友人がしまむらでお水服買ってた。
528ノーブランドさん:04/04/14 00:02
横浜に一番近いシマムラはどこですか?
教えてください。
529ノーブランドさん:04/04/14 00:06
しまむらで買い物するのって
古着屋で買い物するのに似てると思う
530ノーブランドさん:04/04/14 05:53
>>529
はぁ?はぁ?
531ノーブランドさん:04/04/14 09:08
>>529
使えないものもあるけど、根気良くさがせば使えるものもある
って意味にとれたけど・・・
宝さがしみたいなもんか。確かに古着屋での買い物に似てる。
しまむらは一応すべて新品だがw
532ノーブランドさん:04/04/14 10:32
>>528の質問に答えてください!
PC壊れててHP見れなくて…
533ノーブランドさん:04/04/14 12:37
しまむらが出してる広告見たんけど
特に男性のモデルがとても虚しく見えたよw
なんかショボーっていうか
喪前らも広告見てるだろ?(笑
534ノーブランドさん:04/04/14 17:32
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37060777
これってしまむらだよね?
確か1万円切ってたと思うんだけど凄い値段で落札されてんだよね。
535ノーブランドさん:04/04/14 20:10
うちの近くのしまむらはユニクロの隣にあります。
で、今日はユニクロ行ってきました。
536ノーブランドさん:04/04/14 20:22
>534
へえ〜しまむらにこんなんあるんだ。いいね。
しかしタグに書かれた英文は意味不明だなw
537ノーブランドさん:04/04/14 21:05
i'll be yours tonight
538ノーブランドさん:04/04/14 22:00
今夜私はあなたのものよw
539ノーブランドさん:04/04/14 22:03
540ノーブランドさん:04/04/14 22:50
安いのはすぐ剥がれてくるんだよね。
541ノーブランドさん:04/04/14 23:38
542ノーブランドさん:04/04/16 17:59

543ノーブランドさん:04/04/16 18:00
544ノーブランドさん:04/04/16 18:25
新しい服はいつごろは入るのかなァ?
545ノーブランドさん:04/04/16 18:48
↑アベイルね
546ノーブランドさん:04/04/21 07:56
age
547ノーブランドさん:04/04/22 12:17
おいおい・・・お前らどうしたんだよ!
書き込めよ!
しまむらの魂を忘れたか!!
548ノーブランドさん:04/04/22 16:05
しまむらは神だ!!
549ノーブランドさん:04/04/22 16:08
ファッションセンター名無しさん
でいいよな。この板のコテは。
550ノーブランドさん:04/04/22 16:09
アベイルはめっちゃ活用してるけどなぁ
551ノーブランドさん:04/04/22 16:10
サークルの女の子にしまむらの話をしたら笑われた
お前らやっぱりしまむらは駄目だと思うぞ
552ノーブランドさん:04/04/22 16:18
しまむらのどこが駄目なのかその女に小一時間説教してやれ
553ノーブランドさん:04/04/22 16:20
そうとも。神なんだよしまむらは
554ノーブランドさん:04/04/22 22:49
ローカルだがパシオスはどうよ
555ノーブランドさん:04/04/22 23:57
サンキも
556ノーブランドさん:04/04/23 00:25
そんな女は相手にするな
今日の服しまむら、と可愛く
ターンなどして微笑む女を選べ
557ノーブランドさん:04/04/23 08:20
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20344737
これヨーメンじゃないか?
558ノーブランドさん:04/04/23 13:39
イメチェンを図るならブランド名を変えるべきじゃなかろうか。
シーマとかマムーラとかちょっとフレンチテイストな名前にしてさ。
559ノーブランドさん:04/04/23 20:31
Si Mammour なんてどう?
560ノーブランドさん:04/04/23 20:36
そんな背伸びしたのはファッションセンターしまむららしくないな。

しまむらコンセプトは飾らない「自然体」、これっきゃない。

ファッションセンター
って響きはブランドマンセーなヤツらを寄せ付けない雰囲気がいい。
561ノーブランドさん:04/04/23 20:44
>>557
ヨーメンだ!!
562ノーブランドさん:04/04/23 21:04
>>557.561
ヨーマンだよ。
今日、二件はしごしたけどまったくおんなじのは売ってなかった。
でも似たのは売ってたよ。

563ノーブランドさん:04/04/24 02:29
>>557
ドキュソシャツにしか見えない・・・
564ノーブランドさん:04/04/26 14:23
ヨーマンってどういう意味なんだろうな
565ノーブランドさん:04/04/26 14:29
ヨー来た!まん子!
566ノーブランドさん:04/04/26 17:58
ヨーマンって服にフリガナつけなくてもいいと思うのだが…なんとなく買いたくなくなる
567ノーブランドさん:04/04/26 19:01
>>566
海外じゃ人気あるんだよ
568ノーブランドさん:04/04/27 02:44
最近行ってないなぁ。
ゴールデンウィークあたりに色々物色してみるかな。
569ノーブランドさん:04/04/28 16:14
どうしたお前ら!?
最近元気がないじゃないか・・・
570ノーブランドさん:04/04/29 00:55
>569
みんな他のしまスレで遊んでるのでは
571久しぶりの367:04/04/30 12:20
先週しまむれたわけだが。
既に季節はジャケットではなく・・・w
普通にメンズシャツ買いますた。

レディースコーナーへのリベンジは秋かな〜。
572ノーブランドさん:04/04/30 13:44
最近行ってねぇなぁ・・・
573ノーブランドさん:04/04/30 18:53
>>571
子供何人できた?
574久しぶりの359:04/04/30 22:26
スマソ!w
間違えたw
漏れは367じゃなくて359ね。
575ノーブランドさん:04/05/01 11:21
>>574
おまえのことなんざ知らん
576ノーブランドさん:04/05/01 13:32
あ〜下着買いにいこ
577ノーブランドさん:04/05/02 20:21
アベイル、安いのはいいんだけど
ジーンズの裾ageが雑過ぎ・・・
578ノーブランドさん:04/05/03 12:03
なんでそんなとこで買うんだよ
579ノーブランドさん:04/05/03 23:08
しまむらはさいこーです
580ノーブランドさん:04/05/04 16:10
ここのMDにちょー大物が就任されるそうです。
581ノーブランドさん:04/05/07 03:38
超大物ね・・・井出らっきょかな
582ノーブランドさん:04/05/08 18:04
すいません質問なんですが、しまむらって時々半額キャンペーンとかやってますよね?
何曜日にあるか?または何日にあるかとか決まっているのでしょうか?
関西のしまむらです。
お願いします。
583ノーブランドさん:04/05/08 20:23
>>582
広告入らないとわからない。
店員に友達が居たら教えてくれるかもw
584ノーブランドさん:04/05/10 01:43
しまむら…かあ。
義理の妹が岐阜県方面出身で、
「そのTシャツ、いいよね」と言ったら、「これ?しまむらのだから安いよ」と言われたけど
「しまむら?」と思ったまま、早2年。

このスレを見てしまむってみたくなり、近所のしまむらを探したら、電車を3回乗り継いだ上に
バスまで乗らなければならないことが判明。・・・これじゃ、あの安さ分がふっとぶじゃんw
これじゃあ、買い物の実よりは、「記念しまむら」って感じだ。
まあその方面に行くついでがあったら、行ってみよう。
585ノーブランドさん:04/05/10 20:54
>>582
お買い物板のしまむらスレをチェックするといいよ。
広告内容を書き込んでくれる女神が出現するから。
586ノーブランドさん:04/05/12 05:06
>>448
情報ありがとうございます。
以前行ったけど覚えてなくて、ぐぐってたけど見つからないし。
早速行ってみよー
587ノーブランドさん:04/05/12 05:10
>>586
ちなみに私は足立区住民。
もっと増えないのかなー。
CMもやってるみたいだし。

公式HPも見当たらないです。
588ノーブランドさん:04/05/12 05:13
>>587
公式ページありました。スマソン
589ノーブランドさん:04/05/15 10:54
こっちはCMやってないんだよなぁ・・・みてみたい
590ノーブランドさん:04/05/15 15:29
しまむらのBGM、全歌詞プリーズ。
『新しい今日〜新しい明日〜』ってやつ。

しまむら神、崇拝。
591ノーブランドさん:04/05/15 22:31
散歩がてらにお気軽に、ファッションセンター、しまむらー
しかわかりません。すまそ。
592ノーブランドさん:04/05/16 20:49
靴下買いました
593ノーブランドさん:04/05/17 07:21
島村でおばあちゃんがきるベスト買いました。
594ノーブランドさん:04/05/17 07:38
ジーパンの加工技術だけはディーゼル級なんだよな。
ま、ディーゼルの加工技術が(ry
595ノーブランドさん:04/05/18 17:05
 しまむらで黒のフリルキャミ買いました。
フリルは微妙に綺麗で在る意味 最強
596ノーブランドさん:04/05/19 11:32
島村のちゃんちゃんこ激安で老夫婦に大人気
597ノーブランドさん:04/05/19 12:23
チラシのモデルに人気のあるわりとメジャーな子役を採用する
598ノーブランドさん:04/05/19 13:54
広告みていつも思うんだが、もっとメンズ増やせ
599ノーブランドさん:04/05/20 13:42
広告みていつも思うんだが、オジサンの恰好若すぎ。
600ノーブランドさん:04/05/20 19:45
良スレ下がりすぎ
age
601ノーブランドさん:04/05/21 05:52
>良スレ
ワロタ
602ノーブランドさん:04/05/22 09:11
しまむらでヌーブラ買うか迷ってます。買った人いるかな?安いから良くないかな?
603ほどりこ:04/05/22 09:13
やった!あった!しまむらスレ見つけちゃったよ!
604ノーブランドさん:04/05/22 11:27
>>602
価格が安い=品質も低い
だと思うなよ
605ほどりこ:04/05/22 14:19
>602
そうだそうだ!
しまむら舐めんなよ?
606ノーブランドさん:04/05/22 14:22
>>602
前に類似品が粗悪で肌がかぶれたりした人居たよね。
安物買いの(ry にならないように気を付けれ。

最近ほんと価格上がったと思う。
前のようにガンガン買えないw
607ノーブランドさん:04/05/22 15:31
肌がかぶれるのはそいつが軟弱だから
しまむらのせいではなく、どこの使っても肌が荒れるはずさ
608ノーブランドさん:04/05/22 19:34
しまむらの品質を悪いなんていうやつは非国民だろ?
609ノーブランドさん:04/05/22 22:20
ああ、そのまったく通りだ
反日教育受けてきた朝鮮人だろ
610ヒキ:04/05/23 00:20
しまむらが近所に無いので引き篭もりになりました。
俺以外にもこういう人居るはず。
実家に帰ろうかな・・・。
611ノーブランドさん:04/05/23 00:41
>>610
俺の家にこい。しまむらの歌が聞こえてくるくらい近いぞ
612ヒキ:04/05/23 01:36
>>611
まさに夢のような立地条件ですね。
地価もさぞお高いでしょう。
物件情報にも「しまむらまで徒歩2分」みたいに書いてありますよね?
613ノーブランドさん:04/05/23 02:16
>>612
実際は2分かかるのだが
「なんとしまむらまで徒歩10秒!!」
って書かれてた。これは違法だよなきっと。
まぁ不動産屋もこう書けばより売れると思ったんだろうな
614ノーブランドさん:04/05/24 02:10
近くにしまむらが無いからパシオス田原屋で買ってる
500円以下のTシャツばっか買ってる
615ノーブランドさん:04/05/26 05:24
ヤフオクでしまむらのメンズ売ってる人のURL貼って!
どういう服か見たい。
アベイルってとこのでもいいや。
616ノーブランドさん:04/05/26 13:37
ヤフオクでノーブランドのものはしまむら率高いから気をつけろ!!
617ノーブランドさん:04/05/26 15:18
>>616
気をつけろ?
嬉しいのにか?
618ノーブランドさん:04/05/26 15:31
しまむらって初めて聞いたけど、人気あるみたいだね
619ノーブランドさん:04/05/26 15:37
>>615
こいつなんかシマムラ出品者でも準プロ級。
オメーも一回くらい買ってるかもな
http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=optical_camouflage&f=&alocale=0jp&mode=1
620ノーブランドさん:04/05/26 15:52
シマムラ出品者の特徴や好きな言葉
以下のものに3つ以上当てはまっていたら注意!!

1..セレクトショップで購入と書いてある
2..今期新作と言う言葉が好き
3..1円スタートが好き
4..服をマネキンに着させている。
5..写真の撮り方がプロ並にうまい
6..検索用にビームス、ラグジー、リーバイスレッドなど関係ないのにやたら入れる。
7..写真用のマネキンにアクセを付けている。
8..聞いてねーのに着こなし方をアドバイスしてあったりする。
621ノーブランドさん:04/05/26 15:55
>>619
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37768006
買いそうになったよ。
危ない危ない・・・
この出品者のは全部しまむら?
622ノーブランドさん:04/05/26 15:58
^^
623ノーブランドさん:04/05/26 15:59
>>621
完璧。
しかも写真や文章が>>619にクリソツだが
ひょっとして別IDじゃない?
絶対買わん方がいいよ
624ノーブランドさん:04/05/26 16:01
今まで落札してきたものにしまむーらがあるのか・・・?
なんか心配になってきた。
625ノーブランドさん:04/05/26 16:04
>>624
入札する前に一回シマムラかキャラジャ行って確認した方がいいよ。
マジでこれが!?ってものが数百円から3000円程度であるし。
ゴスロリ系の服とか1000円くらいで売ってんだけど
ヤフオクに出したら2万くらいなってたし
626ノーブランドさん:04/05/26 16:05
627ノーブランドさん:04/05/26 16:09
>>626
ほとんど>>620に該当してるので黒かと。
っていうかヤフオクではブランド名明記してる物以外は
買わない方がいいと思う。
検索用にブランド名書いて肝心の出品物のブランド名書いてないのは
100%シマムラでないにしろ嘘臭い店で嘘臭い値段で買ってきた物と思った方がいい
628ノーブランドさん:04/05/26 16:09
>>626
つーかさ日本語読めないの?
普通分かるでしょ?

どっちもしまむらかその類の量販店で買ったもんだろそれ。
629ノーブランドさん:04/05/26 16:12
そもそも
>>ビームス/ユナイテッドアローズなど都内セレクトショップで販売されている、
>>ケンペルなどヨーロッパのワークウェアをデザインソースとして作られたジャケットになります。

こんな回りくどいしてる説明をしてる奴は100パー詐欺師と思って間違い無い
630ノーブランドさん:04/05/26 16:18
>>626
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d48301762
同じのこいつも出品してる。
631ノーブランドさん:04/05/26 16:31
明日しまむらとアベイルあるとこに行ってみよ。
632ノーブランドさん:04/05/26 16:35
うん
633ノーブランドさん:04/05/26 17:15
上に挙げられているモノを見て、
しまむらでも、アイテム選びを間違わなければ
そこそこの格好ができる!?
ということがわかった
634ノーブランドさん:04/05/26 17:20
>>633
明日初めて行ってみるよ。
あなたも行ってみれば?
635ノーブランドさん:04/05/26 17:22
うん
636ノーブランドさん:04/05/26 17:27
しまむらのもの試しに出品してみるわ。
どのくらいになるんだろ・・・
637ノーブランドさん:04/05/26 17:27
 
638ノーブランドさん:04/05/26 18:41
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11043292
これももしやしまむら・・・?
1万越えじゃん!
639ノーブランドさん:04/05/26 19:18
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16880794
これもう画像ないけど説明とか見る限りしまむらだ。
4万ですか。
たけーよ!!
640ノーブランドさん:04/05/26 21:21
今日しまむら行きました〜某SHOPで一万で売ってたバッグと同じデザインの物が千円!驚き!
641ノーブランドさん:04/05/26 22:00
しまむら‥一度行ってみたいんだけど
地元のしまむらってネットで見ると
服とか売ってるのかも微妙な大きさなんだよね‥。
642ノーブランドさん:04/05/26 22:04
すっかりしまむら鑑定スレになってるなw
643アキらら ◆.NetU1INAw :04/05/27 11:00
おお、たくさんレスついてるから
しまむらが倒産したのかと思った。
644ノーブランドさん:04/05/28 06:20
645ノーブランドさん:04/05/28 12:05
>>644
こいつ儲けてるだろうなぁ・・・
646ノーブランドさん:04/05/28 18:18
>>644
それしまむらなんだ。
正直な話、ちょっとしまむらバカにしてたけど
マジで使えそうだな
647ノーブランドさん:04/05/28 20:01
>>644
頑張ってシルエット良く見せようとしてるけど実際はどうなんだろうね・・・
648ノーブランドさん:04/05/28 20:06
背中で無理に絞ってるよな
649ノーブランドさん:04/05/28 20:07
しまむらって男物も売ってるの?
650ノーブランドさん:04/05/28 20:08
しまむらって男物も売ってるの?
651ノーブランドさん:04/05/28 20:09
打ってますが何か?
652ノーブランドさん:04/05/28 20:13
>>649
売ってる。
でも8:2でレディースが多い。
↑の割合は店員に聞いた。

>>644のはアベイル(しまむら系列の若者向けの店)のものじゃないかな?
でも表記してる肩幅とか身幅はサバ読んでるだろうね。

>>
653ノーブランドさん:04/05/28 21:05
>>652
8:2なのかー。感覚的には7:3くらいかと思ってた。

>>644・・・痛いな。
蛍光灯と電球照明は( ;゚д゚)だがw
頑張ってるのはわかるが、レディーストルソー・・・。
無駄に衿立ててるヤシってろくなのが居ないな。

あんな騙しの画像で騙される入札者も入札者だが、実際届いてどう思うんだろう。
654ノーブランドさん:04/05/28 21:07
>>652
8:2なのかー。感覚的には7:3くらいかと思ってた。

>>644・・・痛いな。
蛍光灯と電球照明は( ;゚д゚)だがw
頑張ってるのはわかるが、レディーストルソー・・・。
無駄に衿立ててるヤシってろくなのが居ないな。

あんな騙しの画像で騙される入札者も入札者だが、実際届いてどう思うんだろう。
655ノーブランドさん:04/05/29 10:58
>>644
そこに入札してる香具師って半分は自演じゃないのか?
値段釣り上げとか、入札されてるって安心感を煽るとか

こーゆーのを何て言うんだっけ
656ノーブランドさん:04/05/29 15:36
>>655

テ ク ニ ッ ク
657ノーブランドさん:04/05/29 15:45
>>653
8:2も7:3も大して変わらないだろw
658ノーブランドさん:04/05/29 17:21
しまむらオフしようよ
みんなしむら服きてさ
659ほどりこ:04/05/29 18:25
あの変なおじさんモノグラムのピンクらくだシャツ着て?
660ノーブランドさん:04/05/29 18:56
レディースのみ着用可ってことで
661ノーブランドさん:04/05/31 09:26
8:2と7:3の違いが分からない池沼が
レディースの変なおじさんモノグラムのピンクらくだシャツ着て
しまむらオフするスレはここですか?
662ノーブランドさん:04/05/31 19:49
そうです
私が
663ノーブランドさん:04/05/31 21:03
次でボケて↓
664ノーブランドさん:04/05/31 23:19
       ↓
       →→→→↓
 シマムラマンセー     ↓
665ノーブランドさん:04/06/01 22:23
むら染めシャツ買ったやつはいないよな?
666ノーブランドさん:04/06/03 16:58
しまむら、放火で全焼だってよ。
妬みが原因だろうな。
667ノーブランドさん:04/06/03 19:08
↑ダミアンの仕業だな。
668ノーブランドさん:04/06/03 21:33
>>665
去年親父が買ってきた。
669ノーブランドさん:04/06/03 21:53
蟹柄wのシャツ買ってきたよ
670ノーブランドさん:04/06/03 21:55
むら染めシャツは流行の最先端
671ノーブランドさん:04/06/03 23:28
それだけではない。
しまむらにあるものすべては流行の最先端である。

なぜならば、流行を作り出すのはしまむらであるからだ。


そして全世界へ発信され、地球はしまむら帝国の物になり、火星征服に向かう
672ノーブランドさん:04/06/03 23:35
足立区以外の東京、日本全国に主に生息。
まれにパリやニューヨークSOHOなどでも発見される。
その太っ腹ぶりは多岐に渡り、肩書きはカテゴライズ不可能。
いまだに対処方法が発見されていないSM(シマムラとも)ウイルスは、日本のみならず世界中の家庭の衣服事情に蔓延中。
その感染者数は現在も増加の一途を辿る。
20世紀日本が生んだ世界に誇る“ファッションセンター”である。
673ノーブランドさん:04/06/04 21:58
age
674ノーブランドさん:04/06/05 19:31
本当に鴻巣店全焼だったな
675ノーブランドさん:04/06/05 19:39
しまむら、でTシャツブラ(\980円、税込)買いましたが何か…アンダーC75
676ノーブランドさん:04/06/05 21:22
>590
♪はじめて〜とめた〜 ブラウスのボタン〜
ときめく予感〜 わたしのなかに踊ってた〜
新しい今日〜 新しいあした〜
輝きあふれるひとときは あなたについてやってく〜る〜

散歩がてらにお気軽に ファッションセンタ〜 しーまーむーら〜〜♪
 
677ノーブランドさん:04/06/05 23:18
「ファッ・ション・セン・ターしーまーむーらー」って、昔テレビ埼玉でさん
ざんCMやってたな。しまむらは、さいたま(旧大宮)が地元だからな。
678ノーブランドさん:04/06/05 23:36
>>576
おまえ、今日しまむら行って必死に覚えてきたなw
679ノーブランドさん:04/06/06 07:32
しまむらの、春物コートのボタンツケが甘くて自分で縫い直した。
けど、本当にお手軽値段で、流行の服切れるし ジーンズもサイズ豊富で
小デブなあたしには助かります。感謝感激。
しかも、しまむらにある可愛いキャミなどを今年着たくなって
ダイエットに燃えてしまうほど魅力あるしまむらにヽ(´ー`)ノマンセー
680ノーブランドさん:04/06/06 14:26
ネタスレでマジレスしてんじゃねえよハゲ
681ノーブランドさん:04/06/06 15:46
>>680
は?ネタスレ?空気が読めないカスは市ねよ
682ノーブランドさん:04/06/06 16:25
なんでしまむらって、「郊外」でなく「田舎」にばっかり出店するんだろう・・・。
683ノーブランドさん:04/06/06 18:59
>682 都会にあるとだれもこないんじゃん?わからんけどさ
684ノーブランドさん:04/06/06 20:04
埼玉が田舎だから。
685ノーブランドさん:04/06/06 20:52
今日しまむらデビューしました。
いっぱい買ったのに全部で6000円程度。
思ってたより可愛い服もいっぱいあって中毒になりそう。
686ノーブランドさん:04/06/06 22:48
行ってみたいけど誰かに見られたら恥ずかしい…。
687ノーブランドさん:04/06/06 22:58
なれればなんてことないんだけどね。
今では女物も物色できるほどだよw
688ノーブランドさん:04/06/07 00:39
Tシャツブラ気持ちいい!
689ノーブランドさん:04/06/07 00:48
ブラジャ!
690ノーブランドさん:04/06/07 00:49
ハァハァ!
691ノーブランドさん:04/06/07 19:24
>>689-690
の力強さにワロタ
692ノーブランドさん:04/06/10 13:25
おいおまいらどうした?
693サンボマスター ◆Mp6Kj4z.P2 :04/06/10 23:50
しまむらのシャツを、某セレクトショップで購入とかいってヤフオクで、さばいてるやつ多いな
694ノーブランドさん:04/06/11 05:20
ほんと多いなそれは
695ノーブランドさん:04/06/11 14:22
どうにかして妨害してやりたいもんだ

「YEOMAN」ってしまむらで○○円で売ってま〜す
696ノーブランドさん:04/06/11 18:41
なぜか絶対にトルネードマートが検索用ワードに入ってる
697ノーブランドさん:04/06/11 21:12
>>682
都心ではあの価格では提供できないのでは??
土地代とかの関係もあるんじゃないですかねぇ。
都心に出来たらそれはそれで受ける気もしますが・・・
あのくすんだピンクを変えないとちょっと無理かな!?
698ノーブランドさん:04/06/12 00:02
ある程度の広さがあってこそしまむらですから!残念!
699ノーブランドさん:04/06/12 21:26
しまむらでカーディガン購入age
700ノーブランドさん:04/06/12 21:32
しまむら閉店時間早いんだよねー
9時までやってくれれば助かるんだけど
701ノーブランドさん:04/06/13 09:40
age
702ノーブランドさん:04/06/14 01:05
17日オープン
703ノーブランドさん:04/06/14 12:37
>>702
浜北市民か?
704ノーブランドさん:04/06/14 15:03
男物あるのか?
705ノーブランドさん:04/06/14 15:33
>>704
>>649,652
706ノーブランドさん:04/06/14 17:31
>>705
サンクス
全店そんなもんか
707ノーブランドさん:04/06/17 19:58
おばやんだ
708ノーブランドさん:04/06/18 20:48
安いけどろくなモンなかったぞ
ヤフオクに転売してるようなやつがなかった(´・ω・`)
709ノーブランドさん:04/06/18 20:58
>>708
いいものはすぐ売れてしまうから、しまむら何件かまわるのベストかと・・・。
特に人の多いしまむらはいいものが残ってないから、人の少ない
しまむらに行ってみるべし。
710ノーブランドさん:04/06/18 22:10
>>709
そうか…他にどこにあるのか知らんがまぁやってみる。dキュロット
711ノーブランドさん:04/06/18 22:54
>>708
あれは写真写りが良いだけ
712ノーブランドさん:04/06/19 11:11
しまむーのちらしキター!しかし概ねダサいの中心。
あそこってむら染めとか英字プリントとか多くない?食傷気味…
713ノーブランドさん:04/06/20 21:11
わざわざ電車に乗ってしまむらへ、ルンルンお買い物。
ハラ減ったなー。駅前のドムドムで腹ごしらえしてから行こう。
土曜日は安くなるって、前にBグルのドムドムスレで見た事あるもんね!
10年ぶりのドムドムバーガーを堪能し、いざしまむらへ…
あっあれっ?!焼け跡!全焼してる……
お悔やみ申し上げます鴻巣店
714ノーブランドさん:04/06/20 21:22
河野酢か・・・
715ノーブランドさん:04/06/21 20:40
しまむらは使える品があまりの安さで、正直ヤバい。
金銭感覚がおかしくなって社会復帰出来なくなる。
716ノーブランドさん:04/06/21 23:17
今日初めてしまむらに行った。
2chでも色んな話聞くし、どんなとこだろう・・・・なんて思いながら行った。
入ってみたら、広いこと広いこと!ビックリした。
しかも本当に魅惑って感じ。可愛い使えるものがすごい安い。
なんか早くもしまむらの虜になりそう・・・・やばい。

欲を言えば、もう少し自分ちの近くにあるといいな〜ってこと。
717ノーブランドさん:04/06/21 23:24
最近は全然だが半年前は島村の転売でYahoo!億でカス相手に月商15万位稼げたのに。

最近は良くて3万位(’・ω・’)ショボーン
718ノーブランドさん:04/06/22 01:49
>>717
(・∀・)シネヨ
719ノーブランドさん:04/06/23 15:24
シマム ラ←このラがいらない
720ノーブランドさん:04/06/23 20:02
UBIQ
721ノーブランドさん:04/06/23 23:57
722ノーブランドさん:04/06/24 02:50
↑それの販売価格5900円。服の価格なんてそんなもん、と。
いやー、金持ちはいいな〜w
723ノーブランドさん:04/06/24 12:53
ブランドで物を選ぶなとはよく言うが
得たいの知れないブランドに大金払うのは大バカだと思う
724ノーブランドさん:04/06/26 16:50
omaira

どーした?
725ノーブランドさん:04/06/26 17:40
近所に服屋がしまむらしかねえよ。
726ノーブランドさん:04/06/26 18:50
ジャスコとかサティで買うならしまむらのがいいな
727ノーブランドさん:04/06/26 23:15
世界のシマムラ。
728ノーブランドさん:04/06/27 18:45
宇宙進出も見えてきたな・・・ふっ( ´,_ゝ`)
729ノーブランドさん:04/06/28 18:37
しまむってきたー何も買ってないけど。w
リズリサっぽい服がほしいけどやっぱもうシーズンすぎたし
置いてなかった…。ミッキーのキャップ1500円はかわいいと
思ったー買ってないけどw
730ノーブランドさん:04/06/29 11:04
しまむらとアベイルが同じ敷地内にあっていつもどっちに入るか迷う
でも結局しまむらになるけど
731ノーブランドさん:04/07/01 18:07
なんで最近ミッキーのTシャツ着てる香具師おおい?
732ノーブランドさん:04/07/01 18:10
>>730
お前石岡人か????
733ノーブランドさん:04/07/01 20:36
シマムラの世界ランク知らない香具師がいるようですねw
734しゃぼん:04/07/02 20:28
お初です!
しまむらについて思ったんですがそんなに安いですかね?
もっと可愛いくて安いとことかってありますよね?
それにそんなに人気あるかな?
735ノーブランドさん:04/07/02 22:51
>>734
何にも分かってない
世界のしまむらだよ?
736ノーブランドさん:04/07/03 04:38
しまむーのレディースのLサイズを男が着るのがかっこいい。
メンズではおしゃれな服が少ない。
737ノーブランドさん:04/07/03 05:19
しまむらって具体的にはどんな商品が揃ってるの?なんでもあるのかな。
名前だけは聞いたことあるけど近くにないからなぁ。
でも世界のしまむらってレスがあるくらいだから相当イケてるんでしょうね・・・行ってみたい!
738ノーブランドさん:04/07/03 09:47
俺レディースのMが入るから、タンクトップとか買うよ。
恥ずかしいけどw
739ノーブランドさん:04/07/03 09:59
>>738
あ、俺もタンクトップ買ったよ、メッシュシャツとのアンサンブルだけど。
男が着ても違和感無し。っていうかむしろ男こそが着るべきアイテムだ。
740ノーブランドさん:04/07/03 11:01
昨日キムタクがしまむらで買ってたシャツ、ブレイクするんだろうな。
741ノーブランドさん:04/07/03 15:33
T&Cか?とわざとネタふりにのってやらないテスト
742ノーブランドさん:04/07/05 10:30
743ノーブランドさん:04/07/05 12:07
>>742
1500〜2000円で買ったもんの希望落札価格が4900〜6900円って・・・
セコすぎんだろ・・・最悪
744ノーブランドさん:04/07/05 20:38
俺も し ま む ら は好きだけど、不当な値段で売るのは許せんね。
まあ、そういうの買っちゃうのは し ま む ら を知らないオタク系とかでしょ。
その点、俺たちは し ま む ら が低価格・高品質だって分かってるわけだし。
賢い消費者になろうぜ し ま む ら で。
745ノーブランドさん:04/07/05 21:00
746ノーブランドさん:04/07/06 01:38
>>745
衿立て、ウエスト絞ってキモイシルエット、レディーストルソー
売るヤシも買うヤシも(・∀・)ウンコー!
747ノーブランドさん:04/07/08 06:03
しまむらでバイトしようと思うんですけど、男でもありですかね?
748ノーブランドさん:04/07/08 06:04
しまむらでバイトしようと思うんですけど、男でもありですかね?
749ノーブランドさん:04/07/08 10:48
エッチな人間だと思われるかもね
750ノーブランドさん:04/07/08 16:14
やはり男でしまむらのバイトはやめたほうがいいですかね?
751ノーブランドさん:04/07/08 19:28
別にいいと思うけどさ
若い男はオバサン方に喜ばれるし
752ノーブランドさん:04/07/08 23:56
男って社員だけだろ。それも幹部候補で現場研修みたいな感じで。
店員は女性ってのが基本方針だったはずだが、変わったのか?
法律上バイト募集に女だけとは書けないっぽいがたぶん採用されないかと。
753ノーブランドさん:04/07/09 13:54
しまむらのチラシキタが、欲しいのはレディースばかり。
LLサイズだし、買ってみっかな。
754ノーブランドさん:04/07/09 16:43
しまむら行って来ました。中学生が嬉しそうに髑髏マークが刺繍された
真っ白のスウェット上下を買ってました。あの笑顔が凄く印象に残りました
ついでに、私も背中に双截龍(ダブルドラゴン)がプリントされたTシャツを買いました
この年で双截龍を背負うのは重荷ですが、今はなぜか誇らしげな気分です。
755ノーブランドさん:04/07/09 16:45
 
756ノーブランドさん:04/07/09 19:15
チラシに載ってたデニムワンピ食い込み無しの膝丈が欲しい。そう思ってたら子供服にその通りのワンピが!ベルトがより可愛いくて良し!淡い色しか無かったがもっと紺みたいな色は無いの?
757ノーブランドさん:04/07/09 19:19
チラシのデニムワンピ食い込み無しの膝丈が欲しい。そう思ってたら子供服に正にソレが!ベルトもより可愛い!しかし淡い色しか無いよ
758ノーブランドさん:04/07/09 19:21
スミマセン、変にナリマシテ‥店員サンは出てるだけと言ったが他店舗ではドウデショウ?無かったら1890円出して諦めます。情報お願いします!
759ノーブランドさん:04/07/09 19:47
スミマセン、変にナリマシテ‥店員サンは出てるだけと言ったが他店舗ではドウデショウ?無かったら1890円出して諦めます。情報お願いします!
760ノーブランドさん:04/07/09 20:53
他店舗って、労力が・・・
妥協しる
761ノーブランドさん:04/07/09 21:36
複数店舗まわってしまむらツアーしる
762ノーブランドさん:04/07/10 10:41
女物のシャツ買ったけどサイズ小さくて失敗した。試着したのに…
シースルーだから素肌に着れないし中にタンクトップでも着るか…
763ノーブランドさん:04/07/10 12:24
はちきれそう
764ノーブランドさん:04/07/11 21:43
765ノーブランドさん:04/07/13 11:37
はちきれました
766ノーブランドさん:04/07/13 19:00
最近しまむらも高いと感じてきた。リサイクルショップとかパンツ、スカート、バッグ100円〜2000円だし。まあ古着デスケド。後ダイソーとかで買ったTシャツにスプレーで模様つけたり騙し絵書いたり…オバチャンとかが行く店もナイスに安い!
767ノーブランドさん:04/07/13 19:02
イキナシ5400円って高かったり基準が解んないけどワンピ500円とかあるし。マジョリカって言うんデスカ?婆チャンとかが入院した時や風呂上がりに着るワンピみたいなの。アレ1000円で可愛いよ!私の好みがババくさくて良かった!安上がりな女です!ナンカしまむらと関係無い話しになってしまった…
768ノーブランドさん:04/07/14 13:40
あんたイイ女だよ、多分
769ノーブランドさん:04/07/14 19:21
家の近所には「ファミーナ」とか「ジョイフルこばやし」とか
シマムラっぽいスタイルの店が何店かあるんだけど、
やっぱりシマムーには敵わんね。桁が違う。
770ノーブランドさん:04/07/14 22:30
今日はじめてしまむらのCM見た━━━━(゜∀゜)━━━━!!
771ノーブランドさん:04/07/15 12:44
しまむらCM、出てるモデル(?)も微妙にやすっぽくてしまむらテイスト満載!
772ノーブランドさん:04/07/15 16:08
自分が5歳の頃しまむらに、小さくしたゲームセンターみたいなコーナーがあって
よく遊んでたなぁ・・一回30円ぐらいの飴キャッチャーとか
773ノーブランドさん:04/07/15 17:54
子連れにも優しい配慮
流石しまむら
774ノーブランドさん:04/07/16 12:31
北海道と沖縄のしまむらで買う人商品よく見たほうがいいよ
本土で死筋になったシーズン性の高い商品がごっそり持っていかれてるから
775ノーブランドさん:04/07/16 19:04
しまむらでベルト買ってきた。
1本900円でお買い得だった。
服は使えるもの無かったな。
776ノーブランドさん:04/07/16 20:44
ここの服って縫製ミスで返品くらった物とか、売れ残りでサイズが揃ってないような物をかき集めて買い叩いてきて店で売ってるって聞いたんだけど本当ですか?

なんでも糸が通ってなかったり形が左右チンバだったり、生地が裏表だったりするのもあるらしいですが
777ノーブランドさん:04/07/16 23:06
>>775
目ん玉洗ってもう一度よくみてこい
778ノーブランドさん:04/07/16 23:20
>>776
まあ、その辺の厨房にいい服を漁られちゃたまらんからな。
俺も厨房避けのためにそういう噂を流してる側の人間です。
779ノーブランドさん:04/07/17 17:54
しまむらを批判する奴は朝鮮人だろ?
しまむらは神の服。
神の住む国日本の服。
そして神の子たる我ら日本人の服。
つまりしまむらは神。
780ノーブランドさん:04/07/17 17:56
しまむらを批判する奴、
つまり>>776は無責任な悪人でありその罪は重く
腹を切って死ぬべきである。

そしてしまむらを批判する人間はただ死んで終わる者ではない
神の子たるしまむらー達によって地獄の炎に投げ込まれる者たちである。
781ノーブランドさん:04/07/17 22:39
アホクサ・・
782ノーブランドさん:04/07/17 22:47
>>779-780
同意

>>781は腹を切って死ぬべき。
783ノーブランドさん:04/07/18 05:48
さて、このあたりで結論だそうか。
俺はしまむら………………好き。
784ノーブランドさん:04/07/18 12:21
CMの女の子、かわいいじゃないか。
水族館のやつ。特に最後のシーンの左側の子。
785ノーブランドさん:04/07/20 10:20
786ノーブランドさん:04/07/20 13:03
>>785
漏れがS.I2.C(suzutan)で買った服があるよ
787ノーブランドさん:04/07/20 15:00
>>785
そのヤシの商品↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e39204965
これ、おとといしまむらで買いました・・
まあ色違いだけど。890円で。
788ノーブランドさん:04/07/21 13:01
>>787
この前そのドットタンクトップに
似てるの着てるシト見ますた!\(゚∀゚)ノ))
789ノーブランドさん:04/07/21 13:15
ふーん。
790ノーブランドさん:04/07/21 16:37
しまむらって、水着や浴衣みたいな季節限定物も安く売ってるんですかね?
791ノーブランドさん:04/07/21 16:55
そらもう、バリバリ
792ノーブランドさん:04/07/24 14:39
毎回チラシ来る度に思うけど、
実際に見に行った方が安値良質なブツが多い。
チラシに載ってるのって売れ残ったりしやすいようだ。
793ノーブランドさん:04/07/24 22:07
しまむらって、アジア系の女の人がよく居るよね
出稼ぎに来てるのかな
794ノーブランドさん:04/07/25 11:37
<<792
実際見せに行ったほうがいいものたくさんある。
少なくとも自分はチラシに載ってるのを買った覚えがない。

最近のしまむらは和柄系がふえててうれしい限りだな。
795ノーブランドさん:04/07/26 20:54
>>793
日本もアジアですが何か?
796ノーブランドさん:04/07/27 15:00
>>793
東南アジア系の人たちのこと?
しまむらに限らずどこにでもいる罠。
てか、それがどうしたの?
797ノーブランドさん:04/07/27 15:12
>>787
スイカの種みたいな服ですね。
798ノーブランドさん:04/07/27 16:00
>>797
スイカの皮じゃなくて?
799ノーブランドさん:04/07/28 06:18
>>797-798
どちらにしても表現間違ってる気がするぞ・・・
800ノーブランドさん:04/07/28 16:26
スイカの種って言ってるだろボケ
801ノーブランドさん:04/07/28 17:38
このスレ見てシマムラに行くのが不安になりました。
802ノーブランドさん:04/07/28 19:51
>>800
おまえの国のスイカは
中身が赤じゃなくて緑色なのかボケ

>>801
どうして?ん?言ってごらん?
803ノーブランドさん:04/07/29 12:45
もうどっちでもいいじゃん
なんとなくスイカっぽい柄ってのは分かったから

良スレの雰囲気を乱さないでネ☆
804ノーブランドさん:04/07/29 15:41
ビーサン買った
500円
805ノーブランドさん:04/07/30 06:54
>803
>良スレ

ワロタ
806ノーブランドさん:04/07/30 22:26
しまむらマジでいい。置いてある服も流行モノ多いし。安いしかっこいい。
だけど選ぶときは布地をちゃんとチェックしないと、すぐシワシワになっちゃう
ヤツもあるから注意しなきゃいけない。
807ノーブランドさん:04/08/01 21:22
しまむらの服がシワシワになるのはデザイナーの計算通りなんだよ
シワ加工を遥か昔から先取りしてた

しまむらに向かって敬礼(ノ゚Д゚)
808ノーブランドさん:04/08/01 21:58
しまむらって男ものもあるの?
809ノーブランドさん:04/08/01 22:00
>>808
あるに決まってんだろ!
810ノーブランドさん:04/08/01 22:02
>>808
あります
オリジナルブランド(ヨーマン、ビランド、セルフィッシュネスetc)も展開しています
811ノーブランドさん:04/08/01 22:11
ベルトもありますか?1000円くらいの。
812ノーブランドさん:04/08/02 03:34
>>811
紳士売り場にあると思われ
813ノーブランドさん:04/08/02 19:37
各板のしまむらスレを見て魅了されて
今日5年ぶり位にしまむらに行ってきたんだけど、
男物がやたらと少ないね。そしてサイズがLばかりだったよ…
まあ、安さにちょっと感動しますた
814ノーブランドさん:04/08/02 20:22
さっきいってきた。ネックレスとアンクレット買いますた。880円ダターヨ。
今日はいつもと違う所行ったんだけど、結構いいモノがあったよ。安かったし。
815ノーブランドさん:04/08/03 22:23
イトーヨーカドーとどっこい?
816ノーブランドさん:04/08/04 02:00
>>815
こらこら、失礼なことを言うもんじゃない。
ヨー角ーなんか(ry
817ノーブランドさん:04/08/04 02:51
まぁ何と比べられてもいいが
カスなライトオンと比べられるのだけは許せない
818ノーブランドさん:04/08/04 03:01
明日子供の時以来にしまむらへ行ってみようかと思います、
何時からやってますか?
819ノーブランドさん:04/08/04 03:16
>>818
たぶん全店10時からだ

それより一緒に行かないか?
820ノーブランドさん:04/08/04 03:35
ありがとう、でも一緒には行けないよ。
821ノーブランドさん:04/08/04 18:08
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     !ニニ'' フ         iニi    ____  /二/    __/''Z__  /二/    ,iく ̄7 7        │
|     __  / / ─ッッ ムZ7/7 iニi   / --//     /   / / 、‐J /     /  ´  `7 /  /二二/   |
|     ヽ‘ニ'ノ iニ√ iニしシ iニヽ_ノ iニしソ !二二し'    {__`_‐'_ラ !二二し'   !二し' ノ          │
|__________________________________________|
|                                                                  │
|        __              __           ___                     │
|       /  /         ____/  /_    _____/  /___         / ̄ ̄ ̄7     |
|       /  /        /____   __/   /____   ____/          ̄ ̄ ̄~    |
|       /  /         ___/  /_     __  /  /  ___    /  ̄7              |
|       /  /         /___   __/   ,r'´  ヽ'  / /  /   {   'ー------ 、       |
|      /  /       ,     __/   /      /  /⌒〉   / , ニニ,     `ー───‐ァ  /       |
|      /  /  __,. - '´/  ,r'' ´ _   `ヽ、   {   {  /  / /  /          ./  /      │
|    {   `‐ '  _,. - '´  {   (__ノ  ,へ /   │  ヽ '   {__/  /  _____ノ  /         |
|     ヽ_,. - '´      ヽ、 __ _ノ  `    ヽ、__ ノヽ、__,,ノ  /_______ノ       │
|                                                                  │
|__________________________________________|
822ノーブランドさん:04/08/04 18:09
823ノーブランドさん:04/08/04 20:38
どこの大企業も進出しようとしないド田舎のうちの市に
何 で し ま む ら 有 る ん で す か ?

マゾですか?
824ノーブランドさん:04/08/05 22:39
ふだん買い物などしないダンナが1人でしまむらへ行って「生一丁」と書かれた
プリントTを買ってきました・・・よりによってなんでそんなもんを・・・・(つД`)
825ノーブランドさん:04/08/05 22:40
>>824
ダンナさんのセンスに乾杯w
826ノーブランドさん:04/08/05 23:02
>>824
お、おい。それって俺の事じゃないのか・・・?
まさかお前も2ちゃんやってたのかよ・・・?
嘘だろ・・・
827ノーブランドさん:04/08/06 23:28
大丈夫!埼玉にはそんな人たくさんいるから。
828ノーブランドさん:04/08/07 00:22
>823
 逆なんだよ。ど田舎はしまむらにとったらカモ。ろくな店がないから戦いやすい。それに
何気に2ヶ所3ヶ所と作っとけば運送コストもケチれる。

 こっちも田舎に住んでるのだが、しまむらがない。男だが個人的には出来てほしいな。
829ノーブランドさん:04/08/07 13:35
字が一獲千金の文字プリントシャツ買ってた友人なら知ってる。
830福岡人:04/08/10 00:57
最近男性用の下着にTバックや前だけしか布がないVバックとか言うパンツがあったりしてビックリしたよ
831ノーブランドさん:04/08/10 03:09
>>830
見た見たw
ウホアイテムだよなぁ
832ノーブランドさん:04/08/10 04:44
上下しまむらで夏祭りに行ったらファッションショーのモデルにスカウトされました。やっぱ分かる人には分かるんですね
833ノーブランドさん:04/08/10 14:09
>>832
断ったの?
834限定品:04/08/10 14:52
一枚、一枚違う番号で、登録制です。何番が誰が所有してるか、PCで検索可能!
限定モデル残りわずか!!
http://www.kw-t.com
835ノーブランドさん:04/08/10 17:26
832はしまむらレベルのファッションショーだろ。
・・・と釣られてみる。
836ノーブランドさん:04/08/10 19:59
「…と釣られてみる」って完全にお前は釣られた負け組ってことだよ
837ノーブランドさん:04/08/10 20:01
>>832
すごい!私ももっともっとしまむら着ちゃう!
838ノーブランドさん:04/08/11 15:19
あぁ先週行っていい物が無かったけど、また行きたくなった。
品ぞろえって頻繁に変わります?
839ノーブランドさん:04/08/11 15:20

美容板は気持ち悪いやつばかりだなpゲラゲラ


【常時晒し固定リスト】
 http://exposez.s54.xrea.com/

840ノーブランドさん:04/08/13 07:54
俺の連れがやっとしまむらデビューを果たした。
んで、買ったのがなぜか勝負パンツ。Tバック・Vバック
では無いふつー(?)のボクサーパンツだった。



Tバック買ってみよっかな。
841ノーブランドさん:04/08/13 12:27
しまむらにあったVILLANDというブランドは何者?
842ノーブランドさん:04/08/14 12:49
>>841
しまむらのブランド。
ビランドはベーシックな感じ、ヨーマンはカジュアルな感じ
843ノーブランドさん:04/08/16 14:59
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     !ニニ'' フ         iニi    ____  /二/    __/''Z__  /二/    ,iく ̄7 7        │
|     __  / / ─ッッ ムZ7/7 iニi   / --//     /   / / 、‐J /     /  ´  `7 /  /二二/   |
|     ヽ‘ニ'ノ iニ√ iニしシ iニヽ_ノ iニしソ !二二し'    {__`_‐'_ラ !二二し'   !二し' ノ          │
|__________________________________________|
|                                                                  │
|        __              __           ___                     │
|       /  /         ____/  /_    _____/  /___         / ̄ ̄ ̄7     |
|       /  /        /____   __/   /____   ____/          ̄ ̄ ̄~    |
|       /  /         ___/  /_     __  /  /  ___    /  ̄7              |
|       /  /         /___   __/   ,r'´  ヽ'  / /  /   {   'ー------ 、       |
|      /  /       ,     __/   /      /  /⌒〉   / , ニニ,     `ー───‐ァ  /       |
|      /  /  __,. - '´/  ,r'' ´ _   `ヽ、   {   {  /  / /  /          ./  /      │
|    {   `‐ '  _,. - '´  {   (__ノ  ,へ /   │  ヽ '   {__/  /  _____ノ  /         |
|     ヽ_,. - '´      ヽ、 __ _ノ  `    ヽ、__ ノヽ、__,,ノ  /_______ノ       │
|                                                                  │
|__________________________________________|
844ノーブランドさん:04/08/20 13:01
魅惑のファッションセンターしまむら PART2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1074177256/l50

重複だよ
削除依頼だしてこい
845ノーブランドさん:04/08/20 13:03
↑すまん誤爆

ファッションならしまむらとかアベイルだよな?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1092958107/l50
こっちに書こうと思った
846ノーブランドさん:04/08/22 00:07
オカルト板のしまむらスレは落ちちゃったのでしょうか?

ところで、しまむらーの皆さんにすばらしいニュースです。
テレビ東京8月25日放送の
女と愛とミステリー「女の中の二つの顔」に
しまむらが登場します! 多分
847ノーブランドさん:04/08/22 00:12
まちがえた!
訂正訂正!
8月22日放送です!!
848ノーブランドさん:04/08/22 00:15
いやいや、またまた訂正!
やっぱり8月25日放送でした!
22日放送なのはBSでした。
849ノーブランドさん:04/08/22 17:38
落ちよる落ちよる!!age!
850ノーブランドさん:04/08/22 21:07
今日しまむら見てきたけど、安すぎて買う気がしなかった。
851ノーブランドさん:04/08/22 21:46
電池が30本500円でした。
852ノーブランドさん:04/08/22 21:47
確実に日本では作ってないな・・・
853ノーブランドさん:04/08/22 22:01
>>851
そんなにたくさんイラネーヨ
854ノーブランドさん:04/08/22 22:19
ポケモンルビーサファイアやってた時期で大人気でした。
855ノーブランドさん:04/08/22 22:48
フォーマル用のうさぎケープを買ってしまった。

いつ使うんだよ自分。
いくらロリだからってorz
856ノーブランドさん:04/08/23 00:01
俺のために使ってよ
857ノーブランドさん:04/08/23 11:07
しまむらでダイソー風電池でもかおうかな、
30本か…リモコンと時計と…
858ノーブランドさん:04/08/23 15:54
8本100円の某所のほうが安いじゃん。
買いだめしたら自然放(ry
859ノーブランドさん:04/08/24 16:52
http://openuser3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=mn0806&f=&alocale=0jp&mode=1

しまむらで買った服を2倍、3倍の値段で売ってる・・・
こうゆうの見ると悲しくなる
860ノーブランドさん:04/08/24 21:50
>>859
しまむらの神は全てを受け容れお許しになられます。しまむらを信じ
さえすれば救われるのです。
いや、しまむらの神などという表現は、アラーの神という表現と同じで
不自然です。なぜなら、しまむらという単語そのものが神を意味する
ものだからです。

それにしても>>859の画像って、袖のある服は全部、左手を横に伸ばして
右手は身体側に折っているのな。
土俵入りみたいだ。
861ノーブランドさん:04/08/25 17:55
>>859
見抜けない奴が間抜けなんだよ。
862846:04/08/25 20:41
いよいよしまむら放送の日です。
女の中の二つの顔を見ましょう。

しまむら登場が勘違いだったらゴメンネ
863ノーブランドさん:04/08/25 21:07
すっごいおもしろいよこのスレ!!
久しぶりに笑ったよ

864846:04/08/26 01:47
背景にチラッと映っただけでした…
あはは
865ノーブランドさん:04/08/26 10:49
しまむらって行ったことないけど、
都内ならどこにありますか?
866ノーブランドさん:04/08/26 11:02
>>865
原宿に本店、渋谷にメンズ館、代官山にウィメンズ館がある。
あと、下北沢にShimAmurA Style-Laboratoryっていう実験的なラインを扱うショップがある。
867ノーブランドさん:04/08/26 11:52
しまむら、満を持してパリコレ進出

 今、東京を中心にファッションに敏感な若者の間で絶大な人気を誇るブランド「しまむら」が、
'05 fall/winterコレクションから本格的にパリコレに進出することになった。これは「しまむら」
代表取締役社長兼ディレクターのShuziro F.氏が発表したもの。
 「しまむら」は3年前から東京コレクションに参加しており、そのショーは国内のみならず海外
からも高い評価を受けている。すでにヨーロッパでもインポート物を扱うセレクトショップ等で販
売されており、現地のファッションに敏感な若者たちにも支持されているため、パリコレでも初回
からかなり期待されることになりそうだ。

ディレクターShuziro F.氏
「自分たちのプロダクツには自信を持っているし、ショーを成功させる自信もある。ただ単に我々
のコレクションを発表するだけでなく、ショーを通して東京の空気感をパリに伝えたい。テーマは
ずばり、<Shimamura in TOKYO>。『東京の中のしまむら』を前面に押し出していく。」
 
868ノーブランドさん:04/08/26 11:59
つまんね
869ノーブランドさん:04/08/26 12:20
長文乙

870ノーブランドさん:04/08/26 12:30
読んだ奴乙
871ノーブランドさん:04/08/26 13:49
872ノーブランドさん:04/08/26 13:52
>>866-867
しまむらは庶民のお店です。
そんな不名誉なウソ書いて貶めないで下さい。
873ノーブランドさん:04/08/26 19:26
>>862
ていうかどこでそんな情報仕入れたんだよ、しまむらファンクラブ?
874ノーブランドさん:04/08/27 11:17
晒しage
875ノーブランドさん:04/08/28 16:51
しまぶー
876ノーブランドさん:04/08/28 19:35
世紀末リーダー伝たけしだろ
877ノーブランドさん:04/08/29 01:43
>>873
ニュースソースは秘密だよ。
878ノーブランドさん:04/08/29 09:22
しまむらがプロジェクトXに取り上げられるらしい。
放送は10月中旬頃予定。
いくらもうネタ切れだからといって、しまむらはねえよなぁ。
それより、プロXって火曜日だから、火曜サスペンスのCMとバッティング
しちゃうかもしれないのが心配。
879ノーブランドさん:04/08/29 09:36
アベイルはそこそこ使えるよ。ブランドものなら
5〜7千円するだろうなっていうデザインの服が
1900円で買えたりするからね。めったにない
けど。たまにポロっと掘り出し物があるから、暇
なときにチェックに行ってる。
880ノーブランドさん:04/08/29 09:54
ってかアベイルはまともだろ?
しまむらはやばいけど。
881ノブラ ◆KxdQoATok2 :04/08/29 13:09
アベイルはいいね
この前ウエストストレッチがきいたUネックTとか
タイトなサマーニットのヘンリーTがあったりしてかなりよかった
まぁほとんどがB系やストっぽい変な服なんだがたまにそういうのがまぎれてる
から見逃せない
882ノーブランドさん:04/08/29 19:18
まったく同じ商品でも、しまむらとアベイルでは
アベイルのほうが数割高い値段がついてる。
883ノーブランドさん:04/08/29 23:09
夢見ました。あのアテネオリンピック・体操団体の名実況が聞こえてきました。
さあ日本! 岡村隆史が8.962を出せば日本金メダル!
さあそのプレッシャーの中で、これほどのプレッシャーの中でも、涼しい眼をしてこれから最後の演技に向かいます。
小学校の頃 ソウルオリンピックを見て、自分もオリンピックでメダルをとりたいと夢を持った岡村隆史!
日本が誇る最高のオールラウンダー岡村隆史が、岡村隆史であることを証明すれば、日本は勝ちます!
離れ技はコールマン! これさえ取れば・・・よし取った!
さあ後は 最後の伸身の新月面! 着地に向かう!
さあ岡村隆史! ちんちんから放たれたスペルマが描く放物線は頑冥のフィニッシュだ! 決まった! かかりました!
884ノーブランドさん:04/08/30 00:16
昨日もまたしまむら行ってしまったよ。
885ノーブランドさん:04/08/30 01:33
春●井の阿部要るとかしまむら行ってる人いる?
886ノーブランドさん:04/08/30 11:57

職場よりカキコw
貝塚は和歌山だYO
887ノーブランドさん:04/08/30 12:13
関西ではどこにあります?
888ノーブランドさん:04/08/30 14:34
>>887
自分で検索してねっ♥
http://www.shimamura.gr.jp/frame_shop.htm
889ノーブランドさん:04/09/03 11:29
890ノーブランドさん:04/09/03 16:29
↑爆笑した
そいつパンツとか下着しかだしてねーなw
891ノーブランドさん:04/09/04 00:06
>>889 キモイ
892ノーブランドさん:04/09/04 11:23
>>889
ネタで出品してんのか?
893ノーブランドさん:04/09/04 15:58
エロい人が買うと思ったんじゃない?
894ノーブランドさん:04/09/04 23:01
>855
私もロリなんでケープにちょっとときめいてしまったw
触ったら毛が抜けて大変で、そこで我に返って買わなかったんだけど・・・。

やたら肩がイカつく見えたのはハンガーにかかってたせいだろうか。
895ノーブランドさん:04/09/05 12:50
>>889
見れない。
896ノーブランドさん:04/09/05 13:37
見れるよ
897ノーブランドさん:04/09/05 23:16
シーズン終った頃にアベイル行って買い物して
結局数回しか着ないでクローゼットの肥やしになってしまう。
898ノーブランドさん:04/09/06 23:00
今日しまむら行ったらハンドバッグが300円だったのでつい買ってしまいました。
899ノーブランドさん:04/09/07 15:16
>>898
GJ!!
900ノーブランドさん:04/09/07 15:18
900
901ノーブランドさん:04/09/08 11:12
>>894
ケープ一回ブラシで梳かしたら毛抜け結構おさまったよ。
でも胸元のリボンが安っぽいので(まぁ実際安いんですが)付け替えようと思案中。
902ノーブランドさん:04/09/10 11:38
長寿スレだな
903ノーブランドさん:04/09/11 22:03:26
おれ、イケメン
904ノーブランドさん:04/09/12 10:56:23
>>31
ってネタだと思ったら本当だった・・・
ていうかシマムラーで検索して、どうして公式サイトがHITするんだ?w
905ノーブランドさん:04/09/12 10:58:24
ちなみにユニクラーで検索してもユニクロはでてこない。
906ノーブランドさん:04/09/12 10:59:31
あ、ユニラーでも出てこない。
907ノーブランドさん:04/09/12 16:59:28
ユニクロはユニクローゼでぐぐると出てくるかな。
ちょっと前テレビでやってた。
908ノーブランドさん:04/09/12 18:04:32
でてこないよー?
909ノーブランドさん:04/09/13 11:12:27
しまむらの定休日っていつですか?
910ノーブランドさん:04/09/13 21:26:49
シマムラ最高!
911ノーブランドさん:04/09/13 23:07:20
埼玉の企業収支ランキング1位だってさ!
さっすがしまむら
912ノーブランドさん:04/09/13 23:09:44
913ノーブランドさん:04/09/13 23:31:41
なんだ埼玉か・・・
914ノーブランドさん:04/09/16 02:06:00
漏れ来週初めて遠方のしまむらに行ってみる。
人口一万の町と町の間にぽつんとある店。
駐車場が満杯になったことはなさげ。
近所の工業高校の連中と争うことになるや否や。
915ノーブランドさん:04/09/17 18:33:48
今日しまむら行ったら1890円のスカジャンが売ってた。
まあ裏地なしでぺらぺらだったけどデザインは悪くない
あとジャージ類が多かったな
916ノーブランドさん:04/09/17 20:17:24
★格安★ハリランTシャツ★BLUEBLUE・OKURA・gaijinmade
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7496072
★格安★BLUEBLUEのスウェット生地藍染ウエスタンシャツ★
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7152702
★格安★ハイスタンダードヘリボーンシャツ★ハリラン・BLUEBLUE
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7934835
★格安★ハリラントレーナー★BLUEBLUE・OKURA・gaijinmade
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6765385
★格安★ハリランのパーカー★BLUEBLUE・OKURA・gaijinmade
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27557680
★格安★ハリランのジャケット★BLUEBLUE・okura・dept
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19115861
917ノーブランドさん:04/09/18 11:50:11
ドライブしてたらしまむら見つけました。不覚ながら初めてしまむらの看板見たんだけど
あまりに突然目に入ってきたから心臓止まるかと思った。
鳥肌立ったよ
918ノーブランドさん:04/09/18 16:03:53
>>917
それで君は入ったのかい?
919ノーブランドさん:04/09/18 16:08:58
しまむらで売っているエコーのパクリッぽいやつはうっていいのかな
920ノーブランドさん:04/09/20 05:57:36
しまむらの服はみんなペラい。生地がうすい、やっぱり安物なんだなと思う
インナーは使える。無地のシャツもアリ。でもアウターはあれだ
921ノーブランドさん:04/09/20 08:05:29
しまむらの服ってどのくらいの周期で入れ替わるの?
922ノーブランドさん:04/09/20 12:57:00
>>920
去年の冬しまむらに行ったことあるか?
ダウンにN3-B、ボアジャケット等ヘビーアウターが出てたぞ
923ノーブランドさん:04/09/20 21:24:39
920みたいなのよく居るよなー
やすもん=ペラいって言うヤシ
厚けりゃなんでもいいのかw
薄い高級品を知らないとか?
924ノーブランドさん:04/09/21 04:05:19
つまり、しまむらをナメんなってことです
925ノーブランドさん:04/09/21 06:50:40
何でも厚けりゃいいってもんじゃないぜ特にコンドームとか
926920:04/09/21 10:00:30
すまん、なめてるつもりじゃないんだ。
ただ夏に白いシャツを買ったら、肌色が透けて見えて…
試着して買えば良かったな

>>925
納得
927ノーブランドさん:04/09/21 13:32:38
しまむら行きたいのですが、埼玉南部・都内だとどこにありますか?
928ノーブランドさん:04/09/21 14:14:25
公式ページをご覧ください
929ノーブランドさん:04/09/23 04:53:22
930ノーブランドさん:04/09/23 08:17:24
>>929
シマムラーにとっては知ってて当たり前の事ばかりで、何一つ新鮮なことがなかった
931ノーブランドさん:04/09/27 03:21:29
おまいらどうした?
932ノーブランドさん:04/09/28 16:50:29
しまむ(・∀・)命!!
933ノーブランドさん:04/09/28 16:56:08
しまむらバカにしてたんだけど、母が絶対いいから!と言うので
行ってみました。・・・・いいですね。
1900円のワンピース買ったんですけど、何度か褒められましたよ
服どこで買うの?とか言われたりして。
934ノーブランドさん:04/09/28 17:25:20
ひ・み・つ・!と言え
しまむらは俺たちだけのものだ
935ノーブランドさん:04/09/28 20:36:15
このスレ見て、しまむら逝ってみたけど、イマイチ良くなかったよorz
女物はよさそうだった。
936ノーブランドさん:04/09/28 21:39:34
>935
漏れも♂で行こうとしてるんだが(行ったことない)
やめといたほうがいいのかな?

スレ見ててイイのかと思ったんだけど、女物だけなのかな。
937ノーブランドさん:04/09/29 06:24:54
↑あんまりなめんなよ新参者が
938ノーブランドさん:04/09/29 19:43:56
>>936
店舗によって品揃え違うらしいし、一度行ってみないと分からないよ。
あぁ…近くのシマムラは品揃え悪いのに何故か、また行ってみたい欲求に悩まされる。
明日、行ってくる予定
939ノーブランドさん:04/09/29 23:16:15
しまむらは毎週違う物が入ってくるから、
散歩がてらにお気軽に〜
通うといいものが見つかる
店舗によっても違う。商品の移管が結構頻繁。
940936:04/09/30 03:31:24
>938
ありがとう
今日いってみることにするよ!
941938:04/09/30 10:58:57
>>940
失敗しても、シマムラを責めないでねw
今日品揃えが悪くても後日また行けばいい事あるかも。

さて俺も久々に夕方から行こう。
シマムラ行く前ってなぜか凄く楽しい気分になるのは、僕 だ け で す か ?
942ノーブランドさん:04/09/30 13:33:08
男には下着や部屋着と学生の普段着とオッサン服ぐらいだね
あと大きいサイズも普通サイズと同じ位安いからデブには重宝するよ
943ノーブランドさん:04/09/30 19:06:07
今度カラオケ帰りに寄ってくる。
今の季節だとパーカーとかよさそうなの出てそうだ。
944ノーブランドさん:04/09/30 19:16:20
今日しまむら逝って来たが別珍のジャケットやハーフ丈のトレンチやウォレットチェーン付きのダメージデニムやチェック柄コーデュロイカーゴパンツ等があった
945ノーブランドさん:04/09/30 21:10:34
今日はマルチボーダーのタートルネックセーター買った
1890円なり。
946ノーブランドさん:04/09/30 23:05:53
>>939
うちのしまむらはほぼ毎日商品入ってくるよ
どうせ売れないのに…
947ノーブランドさん:04/10/01 12:13:03
今日、秋物買いにしまむら行ってきます。
一ヶ月ぶり位。たのしみ♪
948ノーブランドさん:04/10/02 00:31:43
しまむらは気持ち悪いぐらい目が離せない。
本当に毎週品揃えが違う。
949ノーブランドさん:04/10/02 01:37:13
>>943
パーカたくさんあったyp!
しかしいつも主婦でにぎわってますね
950ノーブランドさん:04/10/02 04:11:39
主婦ならまだいいよ…ピコTにプレボスウェット着た汚GALが時々いて
(((;゚д゚))ガタブル

メンズ少ないけどアベイルならかなりあるよ。てかレディより多い(西大宮店)
漏れはレディでもいいのがあったら着ますが
951ノーブランドさん:04/10/02 23:38:00
パーカー買ってしまった。
厨房くさい柄だけどだぼついてないから当たりかも。
952ノーブランドさん:04/10/03 07:08:30
漏れのよく行くしまむらはアベイルと合体してるからイイ。
ボトムとかジャケットとかをアベイルで買ってインナーとかをしまむら。

しまむらって結構閉店時間早いよね。
953ノーブランドさん:04/10/03 13:49:39
仕事終わってから速攻で駆け込んだら、閉店アナウンスかかってて
すぐさま店から駆け出た事があったよ。
何しに来たんだと思われそうで、チョト恥ずかしかった
954ノーブランドさん:04/10/04 19:19:20
行ってきた。
何気にストライプシャツとかいい感じのが1500円だた。
スカジャンが1500円でわろた。
955ノーブランドさん:04/10/05 17:58:45
しまむらの中間連結経常益、最高益を更新
http://www.niklei.co.jp/news/sangyo/20041005AT3L0504T05102004.html
956955:04/10/05 18:02:25
957ノーブランドさん:04/10/05 18:10:15
最高益出たということでセールとかやるのかな?
オラ、わくわくしてきたぞ。
958ノーブランドさん:04/10/06 02:57:42
『しまむらはしょっちゅう品揃えが変わる』と書いてるのを見て、
早速行ってみました。そうしたら本当にごっそり入れ替ってた!
こんなに頻繁に新商品が入ってるなんて知らなかったから
今まで損してたな〜
959ノーブランドさん:04/10/07 01:50:56
昨日しまむらのテレビCM初めて見た
オシャレな外人の女の人とかが出てて最後の「ファッションセンターしまむら」と出るまで
まさかしまむらのCMとは思わなかった
960ノーブランドさん:04/10/07 19:15:09
あたしも一昨日、しまむらの新CM見て今日行って来たよ。
そしたらCM効果かいつもより混んでた。当たり前だけど主婦ばっか。ヤンママからぼよぼよなおばちゃんまで多種多様。
結構みんなCM見てんだね。新商品コーナーにCM商品、とか何とか書いてあるハンガーに架けて
フェイクファージャケットとかアンゴラ混のニットとかが売ってた。
アンゴラ混のニットは凄い人気あるみたいで数枚しか残ってなくて商品棚がスカスカだったよ。
・・・可愛いのと安いので今日も買いすぎてしまった・・・。
しまむら行くと毎回買いすぎてしまう・・・殆ど病気だよ・・・。
みなさんもしまむら行くとついつい買いすぎてしまいませんか?
みんなのしまむらに一ヶ月に行く回数と一回(月)の予算教えて。

961ノーブランドさん:04/10/07 23:17:29
買いすぎるこたーない。
時々(・∀・)イイ!と思ったものだけ買う。
まあ三日に一回は行ってるわけだが。
月には4千円も使えば貢いだ方。男だしな。
962ノーブランドさん:04/10/08 16:55:58
 _、_
( ,_ノ` )y━・~~ 島無裸
963ノーブランドさん:04/10/08 19:39:19
最近アベイルぜんぜん商品かわらんぞい。
964ノーブランドさん:04/10/09 20:06:57
今日いって来ました。
秋物のバッグが充実してました。
結構可愛いものたくさんあったよ。
965ノーブランドさん:04/10/10 17:17:09
[IV]南あかり 「AGE 12 WHITE BERRY 03 AKARI」の中の会話にて・・・

男「ズボンかわいいじゃん、キラキラしてる」
女の子「はい!」
男「どこで買ったの?」
女の子「んっと・・・シマムラで買いました」
男「シマムラ?知ってるよ。シマムラで売ってるの?」
女の子「売ってる!」
男「シマムラって郊外型のスーパーでしょ!?」
男「シマムラで売ってんだぁ。でもかわいいよね」
女の子「はい!」
男「上はどこで買ったの?」
女の子「上もシマムラで買いました」
男「シマムラファッションだ!」
女の子「はい!」
男「かわいいから、いいよね!」

さすが、しまむら

966ノーブランドさん:04/10/10 23:28:07
やばい、シマムラ2005SSコレクションが楽しみになってキター!
967ノーブランドさん:04/10/11 06:41:42
しまむら服でも何服でもどこで買ったって聞かれると条件反射でしまむらって答えてしまう。
ついでにアクセはダイソーと答えてしまう。
968ノーブランドさん:04/10/11 22:29:50
>>965
おまえなんでそんなのを観てる・・・
969ノーブランドさん:04/10/12 14:30:11
>>960
月に3回は行くよ!1万位使うかも
970ノーブランドさん:04/10/12 20:21:49
今日レジのおばちゃんが「10円のお返しです・・・10円のお返しです。」と2回言った
971ノーブランドさん:04/10/14 09:11:12
フェイクレザーのパンツ買っちまった。
このチープさがたまんねー(;´Д`)ハァハァ
972ノーブランドさん:04/10/14 10:40:08
シマムラ>ヴィトン>>有名セレクトショップ>ユニクロ
973ノーブランドさん:04/10/14 14:41:25
これ、なんかえらい値がついてるけど元はいくらなん?

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5573888
974ノーブランドさん:04/10/14 19:53:40
しまむらのチラシが入った日は胸がときめく。
仕事が終わると遠回りしてしまむらに寄って行く。
現物を見て納得して帰る。
975ノーブランドさん:04/10/14 21:57:34
>>974
買わねーのかw
976ノーブランドさん:04/10/14 22:28:13
ここバカにしてた。だがGAPもどきのポケット付きTシャツ買ったら、
丈夫だし型崩れしないし最高
977ノーブランドさん:04/10/15 07:27:46
GAPて無駄に高い。無駄に。
漏れは生まれはサイタマ育ちはしまむらだぜ。
978ノーブランドさん:04/10/15 18:59:19
いいよな県内に誇れる企業があって
979ノーブランドさん
>>959

おれもそのCM見た。
何かやけに安い服だなと思って見てたら最後に

「しまむら」

しまむらかよ!と納得。