【Y's for men】◆ワイズフォーメン◆5着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:04/01/11 23:00
まんこ
3ノーブランドさん:04/01/11 23:01
4取れなかったらスカート買う。
4ノーブランドさん:04/01/11 23:02
        ★
        ┃
   _, ,_  ∩
 ( ‘д‘)彡               (・∀・) >>1



   _, ,_
 ( ‘д‘)
★━⊂彡
                 ゜゚・*☆)Д´) >>1
5ノーブランドさん:04/01/11 23:02
梅田大丸の店長、かっこよすぎ。
応対も丁寧だし、いつも憧憬のまなざしで買い物してます。
6ノーブランドさん:04/01/11 23:04
1000まじか感が全然無かったな
7ノーブランドさん:04/01/11 23:09
これから物の数を絞ってくるみたいなんだけどどうなんだろうか?
8ノーブランドさん:04/01/11 23:35
誰かチェックシャツみたひといる?
9ノーブランドさん:04/01/12 00:21
田中上げ
10ノーブランドさん:04/01/12 01:01
迷える子羊です、都内のY'Sに担当さんがいるのですが恥ずかしくて聞けません。
何をいまさらですが、
ニット類等フリーサイズばかり買ってサイズ表記が理解できません。
ラング46マルジェラM等主にM逝ってるのですがここではどのサイズにあたりますか?
おお神代教えを....
11ノーブランドさん:04/01/12 01:15
2がS 170cm
3がM 175cm
4がL 180cm
12ノーブランドさん:04/01/12 01:46
ありがとうガチで3れすね。2でも良いかな(?_?)ガリだし。
13ノーブランドさん:04/01/12 02:12
でかいのがあるからここのは試着しないと
14ノーブランドさん:04/01/12 03:07
やっぱ山本さん本人は自分サイズがあるんかな?
15ノーブランドさん:04/01/12 03:17
おおいつの間に新スレが・・・

遅ればせながら
>>1さん乙です。
16ノーブランドさん:04/01/12 05:27
なんかショーの写真見たら今季から偉くかっこよくなって
デニムが5万以上するとかで、これは全体的に素材の質、値段共にヨウジ並に
するということなんでしょうかね。
17ノーブランドさん:04/01/12 09:52
>16
デニムに関して言えば、質もヨウジ並になってましたよ★
18ノーブランドさん:04/01/12 10:06
質問です。
ワイズにもプルオムのギャバスーツのようなスーツはあるのでしょうか?
あるとしたら、シルエットやお値段はどのような感じになるのでしょうか?
19ノーブランドさん:04/01/12 11:18
ここ4年くらいのワイズの品質の悪さに離れてたんですけど、また値段と
品質上げるんですか?
だったら興味あるけど。
20ノーブランドさん:04/01/12 11:28
プレイ ワイズフォーメンができます
21ノーブランドさん:04/01/12 18:42
黒ジャケットVゾーン深すぎで893っぽい…
買ってから気付いたよ…
(ノД`)
22ノーブランドさん:04/01/12 19:02
893じゃなくてギャング故に格好良い。
まあ日本人が着たらそうなるってことなんだけど。
23ノーブランドさん:04/01/12 19:39
俺の買った黒ジャケはコート替わりに使える
しかもかなりあったかい
24ノーブランドさん:04/01/12 22:02
最近はVゾーン浅いとオタっぽくてカコワルイよ。
25ノーブランドさん:04/01/12 22:04
なんだと!
26ノーブランドさん:04/01/12 22:10
>>24
浅いってぇのは第1ボタンが上の方にあるってこと?
27ノーブランドさん:04/01/12 22:13
なにさ!
本当の事じゃないよ。
28ノーブランドさん:04/01/12 22:17
下のほうにあったら深くなるじゃない。
29ノーブランドさん:04/01/12 22:29
浅いのもあるけどねぇ・・・
30ノーブランドさん:04/01/12 22:32
はいはい。
31ノーブランドさん:04/01/12 22:36
まぁ着て街に出てみろや
32ノーブランドさん:04/01/12 22:37
そもそもオタはJK着る?
33ノーブランドさん:04/01/12 22:39
ここは荒らしちゃ(´・д・`) ヤダ
34ノーブランドさん:04/01/12 22:40
ジャケットもいい加減氾濫しすぎだよ・・・
脱オタの次のターゲットはジャケットだろうな。
35ノーブランドさん:04/01/12 22:41
深くてもね、裏返してチェック見せれば普通にカジュアルめで吉と見えるのだが
36ノーブランドさん:04/01/12 23:35
今度Y's for menでスーツを買おうと思っているんですが
一体いくらくらいなんでしょうか?
10万以内だと助かるんですが・・・。
37ノーブランドさん:04/01/13 00:00
この前スーツ見たとき、いくら?って聞いたら9万っていってましたよ:)
38ノーブランドさん:04/01/13 00:15
スーツならギャルソンのドゥのほうが良いかも。
39ノーブランドさん:04/01/13 00:24
>38
あ、そうなの?
プルオム>>ワイズ>田中スーツ>ドゥ
かと思っていた
40ノーブランドさん:04/01/13 01:23
漏れのジャケット裏返してもチェックが無い
真っ黒だ・・・
41ノーブランドさん:04/01/13 01:46
>37さん
レスありがとうございます。
それくらいの値段なら予算的に問題ありません。

>38さん
普段はBBRやコムサコレクションなどのスーツ
を着ており、ギャルソンも気にはなっているんですが、
いかんせん店の店員の雰囲気が近寄りがたいものがあるんですよね・・・。
42ノーブランドさん:04/01/13 02:51
>>40
まぁそういうジャケもあるさ
43ノーブランドさん:04/01/13 06:29
>>36
ただ、ある程度自由な服装が許される職業じゃないと仕事着として使うのはちと難しそう
営業マンがY'sのスーツ着て営業周りに来ても俺はちょっとそいつを信用できない
俺もY'sのスーツ持ってるけどなw
44ノーブランドさん:04/01/13 08:40
今期のパンツのシルエット好きだな。
ギャルソンより好みです。今までギャルソンばっかだったけど、Y'sに乗り換えてもよかですか?
レディースもギャルソンよりY'sの方が今期いいと思ったのは漏れだけですか?
GQでみれるショーの一番最初の黒いパンツとかいいな〜
45ノーブランドさん:04/01/13 09:03
>>44
すげーミーハーだ。
くんな。
46ノーブランドさん:04/01/13 09:48
>>44
くるな豚め
47ノーブランドさん:04/01/13 12:00
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
48ノーブランドさん:04/01/13 13:50
ウールのジャケ買おうと思うのですが高校生に見られる背中がテカテカした現象はどーすると起こります?
49ノーブランドさん:04/01/13 16:49
背もたれに擦れるからでは。

高校生なら勉強で一日中そうだし。
50ノーブランドさん:04/01/13 18:00
テカテカを直す方法はありますか?
51ちぇき:04/01/13 18:10
アンモニアでふき取れ。
52ノーブランドさん:04/01/13 18:14
高すぎ
53ノーブランドさん:04/01/13 18:34
伊勢丹セールいったらワイズで35000円でスーツが売ってたんだけど、これは安い?
ていうか、ここの服って高身長じゃないと似合わないような雰囲気が
あるんだけど、169cmじゃやめた方がイイですかね?
54ノーブランドさん:04/01/13 18:44
アンモニアで拭いても色に変化はないですか?
55ノーブランドさん:04/01/13 18:50
身長低くて上下ともにゆったりしたものだと服に着られてる感があるなあ
56ノーブランドさん:04/01/13 19:03
>>53
気に入ったら買ったほうがいい
サイズは2、おれは166で自分でもでかいかな〜
と思う事もあるが気に入ったものを着ているという満足感には
変えられないでしょう。自身を持ってきていれば
周りも変に思わなくなります、そういうものだと思うようになります
それくらいまで着てください。
それに2なら169あれば問題ないと思います
57ノーブランドさん:04/01/13 20:26
>>44
今期ってS/S?
58ノーブランドさん:04/01/13 20:26
>>44
ギャルソンの今期のレディースは意図までちゃんと見ろ、
造形美の美しさからコンセプチュアルな部分まで素晴らしいじゃないかカス。
まあ俺は日本ならYOUJI至上主義だけどな。今期はいまいち....(レディース)
メンズは新たな魅力を感じたけど。

>>53
Y'S、YOUJIのスーツは縫製記事の質共にとても素晴らしい。故にいいと思うよ。
2なら170が目安、故に全然OK。
サイズが合わなく感じるのはでも全体的な作りは日本人向きのじゃないから。
ちなみにギャルソンはそこまで縫製良くないので注意。
俺はHELMUTLANGのスーツが好き、Y'Sには無いシャープなカットが素晴らしいです。
スーツは多く店を回って色々なブランドを見てください、
自分に体系や雰囲気に合う物が良いですよ特にスーツは。高くても価値ある一着を。
59ノーブランドさん:04/01/13 21:52
今季イイヨーイイヨー
60ノーブランドさん:04/01/13 21:54
みなさん、ステッチJKTはどのように着こなしてますか?参考にしたいです
61ノーブランドさん:04/01/13 21:56
>>59
具体的にどのへんが?
62ノーブランドさん:04/01/13 22:18
>>61
組み合わせを考えてワクワクしたので
そんなシーズンは最近無かったから
63ノーブランドさん:04/01/14 00:24
今期ってダブルジッパーのブルゾンとか出てた?
64ノーブランドさん:04/01/14 01:16
う〜ん満足じゃ。いつ着てもY'sはええのぉ〜〜。
65ノーブランドさん:04/01/14 06:59
>>60
中に丈が長いニット着て普通のパンツと合わせるもよし、
ワイズの太パンと合わせるのもまた良し。
俺が買ったのは後半に売り出されていた縮絨みたいな素材のステッチじゃなくて、
ギャバジンのステッチJKTだけどね。
この時期は寒いから、ニット+ステッチギャバ+コートみたいな感じで着てる。

前スレにも出てたが、新しい今期S/Sのタンクトップ一枚だけ中にきてもまたいいかもしれない。


ヽ(´ω`)ノ着こなしを考えるのは楽しいのう〜。S/Sも満足〜。
66ノーブランドさん:04/01/14 09:47
インターはどこのどんなもの着てる?やっぱY's?
67ノーブランドさん:04/01/14 12:07
それもまた様々だと思うよ。
65みたく、ワイズの物を合わせても、それ以外でも
また違った良さが出てくるんじゃないかな。
ヨージよりまだ取っ付き易いデザインだからこそできるんじゃないかと思う。
68ノーブランドさん:04/01/14 12:09
微妙に脱線してしまった、スマソ。
↑に書いたように、俺はそのときに気分によって変えてます。。
69ノーブランドさん:04/01/14 17:51
インター?
70ノーブランドさん:04/01/14 18:30
神戸BAL店の
華奢で
八重歯のかわいい
店員さん…
71ノーブランドさん:04/01/14 18:49
お前もかわいいよ
72ノーブランドさん:04/01/14 19:17
いまおすぎがきとるよ。8chで
73ノーブランドさん:04/01/14 20:30
エェー、あれワイズ?
74ノーブランドさん:04/01/14 20:34
今季でたレザーのハイカットシューズどうだろ?
漏れグレー購入したのだが。かなり使えそうな気はする。
75ノーブランドさん:04/01/14 21:23
>>74
地方はもう立ち上がってるの?
76ノーブランドさん:04/01/14 21:41
ここのシャツって20kで買えますか?
77ノーブランドさん:04/01/14 21:43
前のシーズンは変えたぞ
78ノーブランドさん:04/01/14 21:46
>>77
サンキュです。今度のぞいてみよう思います
79ノーブランドさん:04/01/14 23:22
>>75
大阪でつ
80ノーブランドさん:04/01/14 23:28
>>76
ちょっと足りないかも
白シャツで\28kの買った(前にポッケが付いたやつ)

普通のだったら\22k位したような・・・
81ノーブランドさん:04/01/15 00:04
>>76
白シャツなら今期も買えます。
白シャツ16kで買いました。ほつれさせてるやつ。
他にも似たような値段の白シャツありましたよ。
8280:04/01/15 00:13
>>81
そうだったっけ・・・
袖まくりのボタン付のやつしか
見てなかったので(;;・ω・)

>>76
ということなのでご安心を
83ノーブランドさん:04/01/15 00:22
ここの76Kのピーコート雑誌にのっててメチャクチャかっこよかった
んですけどまだあったりしませんかね?セールとかで。おいら全然HF
じゃないんで冷やかしで入れないんです、あったら逝きたいんですけど
84ノーブランドさん:04/01/15 00:47
なんの雑誌?もしかして襟がでかいステッチつき?
85ノーブランドさん:04/01/15 00:49
立ち上がりのお勧めシャツは刺繍入りのデニムシャツだと言われました。
でもあれってそんなにいい? その辺の商店街のおばちゃん向け洋服屋
にいけば2〜3千円で買えそうだけど。にも関わらず3万円代後半..。
煽りじゃなく、あのシャツのいい所を教えてくれ。あれだったら白の
シャツの方がいいのでは....。
86ノーブランドさん:04/01/15 00:52
それっぽいです
8783:04/01/15 00:59
ステッチってなんか縫い付けてあるってことですか?
パッと見すごいきれいで気に入ったんですけど、色は黒だったと
88ノーブランドさん:04/01/15 01:02
しつけ糸みたいなのが縫ってあるんだわ。もしあたってたら黒、紺、カーキ展開のやつだね。
8983:04/01/15 01:05
まだ残っててセールで買えるっていう都合のいい話はありませんかね?
90ノーブランドさん:04/01/15 01:11
たぶん黒はないと思うよ。サイズでかいのならあるかも。
9183:04/01/15 01:16
そうですか...親切にありがとうございました
92ノーブランドさん:04/01/15 01:20
日曜サイズ4を一着だけ見かけたけどあるといいね
93ノーブランドさん:04/01/15 02:25
>>85
ありゃいらん
94ノーブランドさん:04/01/15 02:39
スカジャンとか好きな人はあーゆーのイイノ?
95ノーブランドさん:04/01/15 04:21
>>83
少し時期が、悪かったな〜。
もう少し、早かったら、あったかもしれんけど
もう地方によっては、セール終わってるしな。

それにほしがってるのてエグザイルが、着てたのだよな?
96:04/01/15 12:10
別に冷やかしてるわけでもないのだし、びびったりせずに虚心坦懐に店にいき
これさがしてるんだがと相談したらいいんじゃないでしょうかね。
何ならその雑誌でも持っていったらいいんじゃないでしょうか。
セール期間中はそういうことやらないのかもしれないけど
ある商品がなかったらコンピュータで調べてどこそこ店にありましたって
探してくれた事があった。
97:04/01/15 12:11
だけどもう春物に移行してないかな
98ノーブランドさん:04/01/15 14:49
まんこ
99ノーブランドさん:04/01/15 16:04
都内の立ち上がり楽しみにしていてね。
ギャバのジャケットがサイコー。
裏地チェック、背中のシームが切りっぱなし。
コレクションでは、
手に持っていたり、強引に裏返して着ているやつね。
100ノーブランドさん:04/01/15 18:02
>>99
それいくらすんの?
101ノーブランドさん:04/01/15 18:20
6.5マソ。
102ノーブランドさん:04/01/15 19:09
縫製たいして良くないんだから5万台にして欲しいよ。
103ノーブランドさん:04/01/15 21:28
確かに最近ワイズって縫製いい加減な気が・・・
まあ昔を知らんのだが
104ノーブランドさん:04/01/15 21:47
今は良くなった方だよ。
パンツのシルエットは25年前も
今も激しく変わらないけど、
縫製は違ったね。
特にボタン付けは酷かった。
ボタンフロントは今も同じだけれど、
昔は履く度にとれたから。
105ノーブランドさん:04/01/15 22:51
>>99
あれって表はクロなの?
それと背中のシームが切りっぱなしってどういうこと?
裏地がチェックなだけかとおもっていたよ。
106ノーブランドさん:04/01/16 00:48
ジャケット寸胴杉・・・(ノД`*)
107ノーブランドさん:04/01/16 00:54
身長170でここの服(特にジャケット)は着れますか??
着られるのではなく
108ノーブランドさん:04/01/16 01:08
>>106
藻前は分かってない。
漏れも分かってない。
109ノーブランドさん:04/01/16 01:26
手長ニットウマー
110ノーブランドさん:04/01/16 01:40
>>107
170あれば十分です。サイズ2だったらいい感じで着れますよ。
111ノーブランドさん:04/01/16 02:38
>>106
それこそヨウジ
112ノーブランドさん:04/01/16 02:47
逆三角形な体型の漏れには似合わない罠
113ノーブランドさん:04/01/16 02:48
シェイプされたジャストサイズが欲しければコムサコムサコムサ
114ノーブランドさん:04/01/16 09:08
コムサの服は、タダでもいらない!
115ノーブランドさん:04/01/16 09:40
コムサフォーメン
116ノーブランドさん:04/01/16 21:39
俺の家来て洋服箪笥眺めてた友達が、
かかってた無印の白シャツ見て、
「なんで同じの2つ持っての?」
って聞いてきた。
俺はその時ワイズの白シャツ着てた。
確かに似てなくはないけどさ、
確かに無印の白シャツかけといた俺も俺だけどさ。
少し凹んだよ。
117ノーブランドさん:04/01/16 21:46
まあシャツなんかはシルエットもゆったりめなこともあるし
興味ない人には違いがようわからんかもな
ディオールみたいなやつならわかるんだろうけど
118ノーブランドさん:04/01/16 22:52
たちage
119ノーブランドさん:04/01/16 22:54
今日行った人どうだった?
120ノーブランドさん:04/01/16 23:13
>>116
「俺の家来(いえき)て」が「俺の家来(けらい)で」に見えたYO!
121ノーブランドさん:04/01/17 00:13
ワイドパンツあげ
122ノーブランドさん:04/01/17 00:14
>>119
明日じゃなかったっけ?
123ノーブランドさん:04/01/17 00:15
明日。だけど雪ふるなぁ。
124ノーブランドさん:04/01/17 00:19
今日だと思っていた僕は悲しいです
125ノーブランドさん:04/01/17 00:22
というか、もう今日だろ
126ノーブランドさん:04/01/17 00:34
127ノーブランドさん:04/01/17 01:07
6.5Kギャバ予想以上によかった。
128ノーブランドさん:04/01/17 02:09
公式よりGQのが見やすい
軽くしてくれ
129ノーブランドさん:04/01/17 02:25
ファッション系公式HPは作りは凝りすぎてるが内容が全くないHPばっか
カタログ的な使い方が全くできない
130ノーブランドさん:04/01/17 02:34
前はズームは使いにくかった
画像が大きくなってだいぶよくなった
131ノーブランドさん:04/01/17 03:02
スイングトップ?ブルゾンが珍しくジャストサイズのようですね。
132ノーブランドさん:04/01/17 09:52
>>129
アパレルは
コ●サみたいなコピー業者対策で
あまり詳しく情報だせないんだよ。。。
133ノーブランドさん:04/01/17 10:21
コ○サは何でもパクるからなあ。
節操のない会社だよ。
134ノーブランドさん:04/01/17 10:41
せめて全部Flash形式といきなりフル画面になるのは勘弁
135ノーブランドさん:04/01/17 11:57
あ〜、でも思い返すと、
ステッチギャバは当たりだったなぁ・・・。
136ノーブランドさん:04/01/17 12:06
どうでもいいけど渋谷パルコの女の子かわいいね
137ノーブランドさん:04/01/17 12:31
ステッチもよかったけど、今期もなかなかようさそうじゃん。
ところで爆笑の田中兄がワイズに来るって本当なの?
138ノーブランドさん:04/01/17 12:40
世間ではギャルソンは爆笑って呼ばれてるんだ・・・
139ノーブランドさん:04/01/17 12:46
今期いいねぇ。確かに賛否両論ある路線には違いないけど、
面白いと思うなぁ。
140ノーブランドさん:04/01/17 13:08
今期は裏返す物が多いね
141ノーブランドさん:04/01/17 14:16
裏返して着るようになってるのに裏返すとモロにY's for menが胸元に・・・
と言うわけで見送りました
142ノーブランドさん:04/01/17 14:16
あと、パンツを裏返して穿くにはチャックの所を何とかしないといけない
143ノーブランドさん:04/01/17 15:41
>>126
そこにのっている←から6番目のジャケっていくらぐらいなんでしょうか?かっこいいっすね
144143:04/01/17 15:43
左からでした
145ノーブランドさん:04/01/17 15:51
4・5万くらい。もう出てましたよ。

黄色のチェックシャツっていつなんだろう。立ち上がりだったらもう売り切れかな。。
146143:04/01/17 16:19
>>145
ありがとうございます。明日にでも見に行きます
147ノーブランドさん:04/01/17 20:01
>>146
ジャケじゃなくてシャツ
148ノーブランドさん:04/01/17 20:27
裏地チェックのJKいいなあ。
149ノーブランドさん:04/01/17 20:54
ところで皆さんの言っているのは裏地すべてチェックのこと?
自分はソデとエリまわり裏地チェックを購入したのだが。
表地のギャバはいい具合に洗いかかってる
150ノーブランドさん:04/01/17 21:00
思わず、去年買ったステッチギャバを裏返して着たのは
俺だけではあるまい。

まぁ、変だったのは言うまでもない訳だが。゚(つД`゚)゜。

あ〜欲しいなぁ、チャックジャケ・・・
151ノーブランドさん:04/01/17 21:06
コレクションのビデオでジャケを脱いで
引きずってるんじゃないよ!ヽ(`Д´)ノ
152ノーブランドさん:04/01/17 21:06
>>149
裏地総チェックあるの?
俺が見たのは袖、襟、肩ら辺が青チェックと赤チェックで
センターシームが切りっ放しのやつ。
153ノーブランドさん:04/01/17 21:13
>>152
コレクションでは総チェックなかった?
自分が買ったのは袖、襟、肩が赤チェックで
センターシームが切りっ放し。
154ノーブランドさん:04/01/17 21:34
>>150
オレもやってしまった。
でもそんなに変じゃないというか、むしろ結構
いいと思うよ。腕の裏地ストライプも悪くないし。
人によるのか?
155ノーブランドさん:04/01/17 21:37
http://img129.ac.yahoo.co.jp/users/9/8/8/3/ichigomilker-img600x450-1073826163dsc00037.jpg
高1なんですけどこれセンス悪くないでしょうか?上からチャコールグレーのコートでも羽織って着ようかと
思ってるんですが
156ノーブランドさん:04/01/17 21:39
配色がオサーンくさいな
157ノーブランドさん:04/01/17 21:41
>>154
いや、変だと思ったのは、ラペルのあたりがなんか変形してたから・・。
158ノーブランドさん:04/01/17 21:42
>>154 オッサン臭いですかね〜。Y'sってこういう配色多くないですか?
159ノーブランドさん:04/01/17 21:43
今季のジャケ買った方がいいと思うけど・・・・
160ノーブランドさん:04/01/17 21:49
今日チェックギャバ上だけ買ったんだけど、やっぱりセットアップで買った
ほうが良かったかな?けど金に余裕がないんですよね・・・
チェックギャバ買った人たちはどんな合わせ方にするつもり?
161ノーブランドさん:04/01/17 21:50
今季のジャケットの画像もってる方いらっしゃいませんか?
162ノーブランドさん:04/01/17 21:50
ワイズ自体決して若者(20代前半)向けとは思えないが
163ノーブランドさん:04/01/17 21:51
チェックギャバいくらでした?
164ノーブランドさん:04/01/17 21:52
65k
165ノーブランドさん:04/01/17 21:54
>>162
リアルで20歳の俺はどうしたらいいんだヽ(;´ω`)ノ
166ノーブランドさん:04/01/17 21:56
167ノーブランドさん:04/01/17 21:58
>>165
年齢を偽ればいい。
168162:04/01/17 21:58
いや、価格やデザイン、客層もひっくるめてのこと
俺も22だ安心せい
169ノーブランドさん:04/01/17 22:01
裏地チェックギャバなんて若いうちしか着れないよ。
170ノーブランドさん:04/01/17 22:04
>>166 公式HPは前に見たのですがどこで画像が見れるか
わからないんですよ
171ノーブランドさん:04/01/17 22:13
>>159
でも前期ギャバ買って、似たような商品買う気に
ならんのよ。
>>157
そんなん今期のも一緒さ
172ノーブランドさん:04/01/17 22:13
173ノーブランドさん:04/01/17 22:14
>>165
オレだって10代じゃ。十分似合ってるから気にするな

174ノーブランドさん:04/01/17 22:15

Ys for men とか書いてある
くるくるまわってるのクリックすればいいんじゃないの?
175ノーブランドさん:04/01/17 22:15
>>172 もしかしてページトップの画像ですか?
176ノーブランドさん:04/01/17 22:16
ワザトカ
177ノーブランドさん:04/01/17 22:29
すいません、本当に分からないんですよ・・・。
トップページ画像って解説もないし、他の服と合わせてるから違うよなーって
思ってたんですが、そうだったとは・・・。
178ノーブランドさん:04/01/17 22:34
ステッチジャケやふおくに出ますように(´人`)
179ノーブランドさん:04/01/17 22:41
>>178
ありゃあうらねー
180ノーブランドさん:04/01/17 22:41
てか立ち上がりいまいちだったなぁ
181ノーブランドさん:04/01/17 22:47
デニムを買った人はいないのか?
182ノーブランドさん:04/01/17 23:55
デニムパンツで52Kくらいしてたが・・・
183ノーブランドさん:04/01/18 00:44
ああホムペに載ってる襟が黒い白シャツ欲しい。
184ノーブランドさん:04/01/18 00:45
裏チェックギャバジャケはヤフオク支店にでますか?
185ノーブランドさん:04/01/18 01:08
ムリポ..._〆(゚▽゚*)
186ノーブランドさん:04/01/18 01:14
>裏チェックギャバ

去年六本木に先行で出てた気がする。
187ノーブランドさん:04/01/18 01:15
取り合えず脇が空くタンクトップ購入、あとレディースのY'Sでスカート買った。
タンクトップ17800YENとても良いです、
デニムは期待してたほどじゃなかったな、動きは綺麗だろうけど(X_X)
あとは次のデリ待ち…
賛否両論だけどカタログ見た限りメンズも今期は良いと思うけど、やっぱレディース。

188ノーブランドさん:04/01/18 01:30
>>187
スカートは下に何か穿いて着るの?
189ノーブランドさん:04/01/18 01:31
>>187
タンクトップの色は黒?
190ノーブランドさん:04/01/18 01:31
あなたすごいっすね。
191ノーブランドさん:04/01/18 02:04
>>187
チャレンジャーだなぁ・・w
そういえばタンクトップってどこまで脇が空いてるの?全部?

17800円は高い。。欲しいけど
192ノーブランドさん:04/01/18 02:35
裏チェックギャバゲトしたよ。
裏返しては着ないだろうけど・・・。

デニムは見送った。漏れも次デリ待ちだな

193ノーブランドさん:04/01/18 02:53
長いほう?短いほう?
194ノーブランドさん:04/01/18 04:02
ジーパン買ったよお。44kのポケットの内側に絵のある5ポケット。
高いと思ったけどポケットの和風な感じが素敵だと思います。
そのうちポケットを表に出して履いてみたいです。
ピンク色の和柄が見えたらいいアクセントになるんじゃないかなと。
195ノーブランドさん:04/01/18 09:28
今期のシャツっていくらぐらい?
特に黒とかヨージブルーのものの価格キボンヌ
196ノーブランドさん:04/01/18 11:32
ヤフオクで出てるね、ステッチロングコート。
自作いっていわれそうだからアドレス書かないけど
197ノーブランドさん:04/01/18 11:55
>>191
かた脇だけ、全てレースアップですよ、
もう片方はJKTやニットの上から着る為に脇を広く取っていて裾も後ろが長くて、
スリットが少し入ってます。
麻混で夏も着れるので利用時期考えるとお買い得では?

YOUJIのスカートよりY'Sのスカートの方が私的に好みでしたので。
ロングのギャバではきやすいし。

>>188
下にスパッツ履いて着ます。着こなしの幅が広がって良いかなって。
この先ずっと出来る格好じゃないので夏のうちに楽しんでおきます。
198ノーブランドさん:04/01/18 19:33
56kのブラックジーンズ買ったんだけど、ほかに買った人いる?
物はいいんだけどやっぱ高いかな?
199ノーブランドさん:04/01/18 19:55
買ったよ。
高いかもしれないけどかっこいいからいいとしてるw
200ノーブランドさん:04/01/18 20:04
   _、_
 ( ,_ノ` )
 /,   つ 渋く200ゲト!
(_(_, )
  しし
201192:04/01/18 20:11
短いほうだな、ギャバジャケ>193
都内既に結構品薄の予感

オムのスカート激しく売れてるらしいでつね。
202ノーブランドさん:04/01/18 21:08
長いほうも短いほうも赤チェックと青チェックがあったのかな?
俺が行ったときは赤チェックの長いのと青の短いのがあって
長さは短いほうがよかったんだけど、色は赤のほうがよかったから
結局赤の長いの買ったんだけどさ・・・まあ満足してるよ
203ノーブランドさん:04/01/18 21:53
今期ギャルソンオムは、デブでも臭い親父にも着れる洋服なので
僕はスルー。その点ワイズやヨージは着る人を選んですると思うので
潔いと思う。僕は今期はワイズです。社長は見ているかな?
オムはMDブランドなので早く軌道修正してね。
204ノーブランドさん:04/01/18 22:03
>>203
???
ワイズも意外とサラッと着てるオサーンがかなりいるぞ
顧客のオサン率はギャルソンよりこっちのほうが多いはず
若い奴しか着れない服が欲しいならイネドオムとか逝けば?
205ノーブランドさん:04/01/18 22:35
デニムシャツ買おうか悩み中
206ノーブランドさん:04/01/18 23:33
ワイズのデニムに4以上だすなら、悪いことは言わない、ラング買え。
207ノーブランドさん:04/01/18 23:36
背ビレが気になるが裏チェックギャバゲット。
懐が寒い・・・
208ノーブランドさん:04/01/19 00:18
ワイズとラングじゃシルエットが違いすぎて比較対象にならんと思うが
209ノーブランドさん:04/01/19 00:20
ギャバ裏チェックは次回入荷のときもありますか?
210ノーブランドさん:04/01/19 00:22
>>208
スルー
211ノーブランドさん:04/01/19 00:23
>>209
ギャバのものは立ち上がりのみだと思うけど
212ノーブランドさん:04/01/19 00:31
>>211
209じゃないけど・・・






まじっすか!?
213211:04/01/19 00:55
>>212
売れてなければあると思うけど、次回入荷には入ってこないと思う。
209の質問は次回入荷あるかどうかって意味だよね?たぶん・・・
立ち上がりに出たものが後で入ってきたら立ち上がりの意味がなくなるじゃないの?

顧客の人出てきて解説してください。お願いします。
214ノーブランドさん:04/01/19 01:06
やべー、裏チェックギャバ欲しい・・・・
215ノーブランドさん:04/01/19 01:10
でも金ないや。。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエーン
216ノーブランドさん:04/01/19 01:11
取り置きすればいいじゃないか
217ノーブランドさん:04/01/19 01:28
裏チェックギャバのチェック部分て結構薄手の悪寒。
厚手のシャツと合わせると着難そう&破れそう
でも欲スィ・・・
218ノーブランドさん:04/01/19 01:30
>>216
あーゆう商品は取り置きしないのでは?
219ノーブランドさん:04/01/19 01:32
取り置きじゃなくて他店からの取り寄せ+決済になると思われ。

220ノーブランドさん:04/01/19 02:26
立ち上がりからすげー好評だね
221ノーブランドさん:04/01/19 02:34
ホントFor MenもPOUR HOMMEも祭り状態だな。
今期面白いもんなー。
222ノーブランドさん:04/01/19 06:17
ギャバだから、今の時期の洋服に合わせても
おかしくないと思うよ。
223ノーブランドさん:04/01/19 06:24
春の立上げ時には毎年カットソーを一枚買ってるよ。
今年はどんなのにしようか・・・
224ノーブランドさん:04/01/19 12:18
>>218
フォーメンやオムって、取り置きしてくれないことがよくあるんだけど、なんで?
225ノーブランドさん:04/01/19 12:23
全体的に回転が早いからじゃないの?
これが売れたと思ったら次のが入る、なくなってまた次入るって感じじゃん。
226ノーブランドさん:04/01/19 14:09
>>224
顧客じゃないからじゃない?
227ノーブランドさん:04/01/19 20:11
立ち上がりはとりおきできない。
228ノーブランドさん:04/01/19 20:19
身長170ピッタリなんですけど
ここのシャツでサイズ3を着てもおかしくないですかね
お店に入りにくいんでアドバイスください!
229ノーブランドさん:04/01/19 20:21
何で入りにくいの!
230ノーブランドさん:04/01/19 20:25
170ならシャツ3でいい。袖もPOURHOMMEの3よりは短い。
231ノーブランドさん:04/01/19 20:26
入りにくいというか、店で試着しても店員さんは多少変でも変だとは言いませんし
皆さんの意見が聞けたらいいなと思いました。すいません
232ノーブランドさん:04/01/19 20:27
170cmなら2(S)じゃないのか?
233ノーブランドさん:04/01/19 20:28
230さんありがとうございます。
今日カッコいいシャツがあって気になっていたので明日買いに逝ってきます
234ノーブランドさん:04/01/19 20:28
シャツは2ないだろ
235ノーブランドさん:04/01/19 20:38
かっこいいシャツってどれだろ
236ノーブランドさん:04/01/19 20:41
春夏の白シャツかな
237ノーブランドさん:04/01/19 20:46
16Kの切りっぱなしほつれ白シャツかな?
238ノーブランドさん:04/01/19 20:51
>>227
立ち上がりの物「トリオ軋ますか?」って聞かれたよ
239233:04/01/19 21:16
ポケットのついてる白シャツです。
240ノーブランドさん:04/01/19 21:20
ポケット3つついてて、腕まくりできる奴かな?
241ノーブランドさん:04/01/19 21:50
多分そうです。今日渋谷で見ていいなとおもいました。
丈の長いデニムジャケもカッコよかったんですけど70000はちょっとキツイですね。。
ワイズの良さがわかってきたので徐々に買っていきたいと思います。
242230:04/01/19 23:22
>>233
どういたしまして。
243ノーブランドさん:04/01/19 23:48
>>241
ヲレ、そのシャツ買ったょ
普通とちょこっと違うってのが(・∀・)イイィー

でも身長170cmか・・・
漏れが176cmでちょとだけ袖が長いかなーって感じ
ま、長いなら長いで巻くりゃいいんでそれもアリだけどね☆
244ノーブランドさん:04/01/19 23:51
AARってヨウジファンからは完全無視なの?
勿論ライセンスっていうのは分かるけど、結構ヨウジテイストで
よさげなもんもでてるんだけど。
245ノーブランドさん:04/01/19 23:54
>>244
AARのカットソーはデパートの叩き売り在庫一掃処分のときによく買います
246ノーブランドさん:04/01/19 23:58
むしろワイズのシャツは袖まくって着たほうがカコイイと思われ
247ノーブランドさん:04/01/20 00:21
>>194
スルー?
248ノーブランドさん:04/01/20 00:26
なんかこのスレ今までにないくらい伸びがいいな。
やっぱ今期が当たりってのも反映されてるのかな
249ノーブランドさん:04/01/20 00:30
今季のグラフィックは和じゃなくてインド(曼荼羅?)等じゃないですか。
250ノーブランドさん:04/01/20 00:34
>>248
ヨウジスレもいつになく伸びてる。
今までギャルソンとか買ってた人も
今期のY'sとYohji買ってるみたいだしね。
251ノーブランドさん:04/01/20 00:42
立ち上がり買い過ぎてもう金が無い
次入荷でヨイモノ入ってきたら激しく後悔・・・
252ノーブランドさん:04/01/20 00:45
刺繍でネームが入ってるジージャンが欲しいのだが、10マンは高いよなー。
253ノーブランドさん:04/01/20 01:11
ヨージだとかワイズだとか、キモイんだよ
普通の服買えよ
扇子ねーよ
田舎物の服だよ
254ノーブランドさん:04/01/20 01:18
>>253
そんじゃおとなしく
セレクトショップとかうにくろで
カッペ用の
無難な
すかしっ屁みたいな服買っとけ。
255ノーブランドさん:04/01/20 01:19
また変なのが紛れ込んだよ
もういい加減にしてくれよ
256ノーブランドさん:04/01/20 01:22
>>254
煽りにのるな低脳。お前も荒らしと変わんねえよ
257ノーブランドさん:04/01/20 01:24
立ち上がり購入は
裏赤チェックのギャバジャケ
グレーのレザーブーツ
青チェックのハット
でつ
258ノーブランドさん:04/01/20 01:33
>>256
その言い方が更に荒れるもとになることに気づけよ。
259ノーブランドさん:04/01/20 01:37
>>250
伸びで言うと、イッセイスレはもっとすごいかも。
260ノーブランドさん:04/01/20 02:01
>>259
どっちもギャルソン難民です
優しく接してください
261ノーブランドさん:04/01/20 02:06
>>257
グレーのレザーブーツが気になる。
どんな感じ?値段とか他にどんな色があるか教えてください。
262ノーブランドさん:04/01/20 02:45
店員さんがいつも言う
「これはなかなか入って来ないんですよ」
という言葉はよくよく考えたらどの商品もそうなんだよな・・・
_| ̄|○
263ノーブランドさん:04/01/20 08:41
>>258
いちいち反応するなって^^;
264ノーブランドさん:04/01/20 11:32
>>263
レザースニーカーじゃなくてブーツ?
265ノーブランドさん:04/01/20 11:35
>>261
編み上げてもいけるし、
踵部分まで折り返してスニーカー的に履くこともできる。
黒とグレーの2色展開。
お値段28Kと以外に手頃
266ノーブランドさん:04/01/20 11:41
レザーのハイカットスニーカーか
267ノーブランドさん:04/01/20 11:43
>>265
2色じゃなくて3色ね
268261:04/01/20 16:48
スニーカーの奴か。あれは白が欲しかったんだけど
俺が見たときはもうなかったんだよなぁ。
269ノーブランドさん:04/01/20 16:56
ちょっとボクシングシューズみたいだよね
トゥがうすくて
270ノーブランドさん:04/01/20 23:04
ホムペの左から7番目の白地に黒のラインの入ったシャツいくらかわかりますか?
店行きたいんですけど往復3時間以上かかるもんで、3万以内だったらほしいんですが
271ノーブランドさん:04/01/20 23:24
>>270
電話して聞いたら?
272ノーブランドさん:04/01/20 23:40
ところでワイズ好みの皆さん、
直感で気に入ったモノを見つけたとき、値札って見ます?
273ノーブランドさん:04/01/20 23:41
>>272
見ない
274ノーブランドさん:04/01/20 23:45
やっぱりそうですよね。私もそうです。
コストとかどうとかいう次元ではないと
275ノーブランドさん:04/01/20 23:45
>>270
確か26kとかだったと思うんだけど。
すまんが自信ない。立ち上がりでは見なかった。
276ノーブランドさん:04/01/20 23:55
値札見ないって恐ろしい連中だな
どれくらい金持っていくの
277ノーブランドさん:04/01/21 00:00
てか会計時に値段わかるんだから見る必要
ないのでは?
>>276
カード
278ノーブランドさん:04/01/21 00:07
>>276
同じくカード
一回払いだけどな
279ノーブランドさん:04/01/21 00:30
立ち上がりのカード引き落としで
預金残高がどえらいことに・・・

280ノーブランドさん:04/01/21 00:33
(*‘ω‘ *)ぃゃん
281ノーブランドさん:04/01/21 00:39
たちあがりとはそーいうものだ。
282ノーブランドさん:04/01/21 00:52
ご利用は無計画にね
283ノーブランドさん:04/01/21 01:52
みなさんやっぱり立ち上がりに1番お金使います?
284ノーブランドさん:04/01/21 08:48
>>272
カットソーとかシャツとかパンツとか、
そういうのはみなさん値段把握しているわけで…。
直感で気に入ったアウター…これはさすがに値段見る。
アホみたいに高い地雷が混じってるから…。
285ノーブランドさん:04/01/21 21:51
>>257
ハットっていくら?
286ノーブランドさん:04/01/21 22:04
>>285
16kだったかな
287ノーブランドさん:04/01/21 23:38
オーバーオールっていつでます?
288ノーブランドさん:04/01/21 23:41
ワイズの粘着どうにかならない?
コムサを遥かに凌駕すると思う。
289ノーブランドさん:04/01/21 23:42
オーバーオール出てます。
昨年のなら。
セールで買えます。
290ノーブランドさん:04/01/21 23:43
>>288
店によるでしょ?
もっといっちゃうと客によるでしょ。
291ノーブランドさん:04/01/21 23:46
セールでオーバーオール見たけどあれって生地なんだった?テロテロしてた気が
292ノーブランドさん:04/01/21 23:58
>>270 >>275
270じゃないけどサンクス。オレも気になってた。
293ノーブランドさん:04/01/22 01:45
>283
おそらく立ち上がりが一番のような気がするが、
秋冬ん時は立ち上がり(7月)4:期中(9月)3:重衣料(11月)3てかんじかな。
春夏は立ち上がりと季節が春になったくらいに集中してるな。
294ノーブランドさん:04/01/22 08:26
>>272
当然見ます。堂々と見ます。
大人ですから、お金の価値を知ってますから
295ノーブランドさん:04/01/22 10:19
>>272
叶姉妹の姉は何を買うときでも値札みないそうだな
妹が値札見ると軽蔑するらしい
俺はお金持ちじゃないから、何を買うでも店員に値段をきっちり確認して
値段相応の価値があると判断したものしか買わない
296ノーブランドさん:04/01/22 10:34
一回の立ち上げで2、3着買うくらいだな。インナーはあんま興味ないし
(っていうか別にワイズじゃなくてもいい)、下はほとんどジーンズだし
297ノーブランドさん:04/01/22 16:12
>>294
ちょうだっせぇ。普通見ないっしょ。
別に価格なんていくらでもOK牧場だもんね。
298ノーブランドさん:04/01/22 16:18
>>294
同じく。別にダサいとか言われようが知ったこっちゃないね。
299ノーブランドさん:04/01/22 17:44
価格見ないってやつはそれがイケてるとか思っているのかな。
こういう人はお金もつようになってからお洒落するようになったタイプで
たいていセンスがないんだよね。典型的な成金タイプ。
テレビとかに出てくる成金みたいな感じ。
300ノーブランドさん:04/01/22 17:48
あぁ、それいえてるかもw
こんなこといったら貧乏人の僻みとか返してきそうだけど
301ノーブランドさん:04/01/22 18:30
テレビ見るとたまにいるでしょ。全身ヴェルサーチとか着てるのw
302ノーブランドさん:04/01/22 18:36
つまり新庄みたいなやつのことか
303ノーブランドさん:04/01/22 18:40
新庄なんかまだ良い方だろ。
もっとうさんくさいベンチャーの社長とかだよ。
304ノーブランドさん:04/01/22 18:46
>>297
みたいな奴か?w
でもベンチャーの社長ならまだましか。
口だけだったりしてw
305ノーブランドさん:04/01/22 18:49
ファ板に金持ちなんていない

親にすがってるか安月給を貯金もせずに全部服につぎ込んでるだけの馬鹿
306ノーブランドさん:04/01/22 19:03
安月給いいじゃない、
安月給でダサイ奴や急に金もってオサレはじめる着こなせない豚よりよっぽどイイ★
307ノーブランドさん:04/01/22 19:11
わざわざ値札見えるように下がってんのに、無視することないだろ。
308ノーブランドさん:04/01/22 19:42
大漁だな・・・
309ノーブランドさん:04/01/22 19:45

残念、2点
有楽町阪急 6F 2-5-1 Yurakucho Chiyoda-ku
松屋銀座 5F 3-6-1 Ginza Chuo-ku Tokyo
マルイシティー上野 8F 6-15-1 Ueno Taito-ku
丸井錦糸町店 6F 3-9-10 Kotobashi Sumida-ku
マルイシティー渋谷 8F 1-21-3 Jinnan Shibuya-ku
渋谷パルコパート1 6F 15-1 Udagawa-cho Shibuya-ku
伊勢丹本店 2F 3-14-1 Shinjuku Shinjuku-ku
丸井メン新宿 8F 5-16-4 Shinjuku Shinjuku-ku
池袋パルコ 4F 1-28-2 Minamiikebukuro toshima-ku
池袋西武 5F 1-28-1 Minami-ikebukuro Toshima-ku
吉祥寺パルコ 5F 1-5-1 Kichijyojihon-cho Musashino-shi
横浜そごう 5F 2-18-1 Takashima Nishi-ku Yokohama-shi
311ノーブランドさん:04/01/22 20:58
なんでや・・・
312ノーブランドさん:04/01/22 21:38
袖と上半身(?)に青チェックの裏地が付いてる
ジャケット購入しました。62k。チョト高いけど、カコイイ!(・∀・)
ワイズのジャケット初めて。

313ノーブランドさん:04/01/22 22:20
>>297
ガッツ石松って金持ちなんだな・・・
314ノーブランドさん:04/01/22 22:38
>>312
背びれジャケットだね。いいよな。
315ノーブランドさん:04/01/22 22:48
>>314
そう、背びれの丈短めのやつ。
相手してくれた店員さんも、今回の春夏はこれがオススメですね。
って言ってた。

316ノーブランドさん:04/01/22 22:54
>315
何処で買いました。
まだあるようなら自分も見に行きたいのですが。
317ノーブランドさん:04/01/22 23:02
こういう服ってダサいよな
デザインがキモイから田舎物しか買わない
所詮丸井とかで扱ってるかっぺブランド
裏腹のキモイ香具師と何も変わらない
318ノーブランドさん:04/01/22 23:08
良くないものが高いよな
やはりあまりにキモくて数出せないから高くなるわけか
319ノーブランドさん:04/01/22 23:10
>>316
ごめん、自分が買ったとこでは最後の1着だったみたい。
丈長いのはあったけど。
でも、サイズによるかもだけど、取り寄せて貰えばまだあると思う。
320ノーブランドさん:04/01/22 23:29
立ち上がりの商品なので、点数も限られているから
取り寄せは難しいかも。地方では1着しか入荷なしなんてこともあるから。
321ノーブランドさん:04/01/23 01:49
チェックのブルゾンは入荷していましたか?
立ち上げ時に店員に聞いたら、「少し遅れる」みたいなこと言ってたんで
知ってる人教えて。
322ノーブランドさん:04/01/23 13:52
>>321
いつ入荷するかは知ってる
323ノーブランドさん:04/01/23 16:21
もうコレクションではいてた白い靴はないの??
324ノーブランドさん:04/01/23 23:50
デザインがキショイ
325ノーブランドさん:04/01/24 02:01
明日、いや今日か久しぶりにワイズでも見に行くか。
326ノーブランドさん:04/01/24 17:20
ここの定番物って黒シャツとパンツ?
327ノーブランドさん:04/01/24 19:37
>321
もうあるよ
328ノーブランドさん:04/01/24 19:47
>>327
チェックブルゾンどうでした?
329ノーブランドさん:04/01/24 20:01
かわゆかった
330ノーブランドさん:04/01/24 20:23
チェックシャツ、45kって高い。
刺繍シャツ入ったみたいが、どうしたものか。
331ノーブランドさん:04/01/24 20:35
>>329
いくらでした?
332ノーブランドさん:04/01/24 20:41
チェックのブルゾンは、59K…
333ノーブランドさん:04/01/24 20:51
>>332
そんなもんですか。生地はどんなもんですか?
薄手ですか?質問ばかりですみません
334ノーブランドさん:04/01/24 21:17
裏地チェックのジャケ買ってきた。裏で着ようと思うんだけど、みんな裏だよな?
335ノーブランドさん:04/01/24 21:19
そりゃあ裏でしょ。
336ノーブランドさん:04/01/24 21:23
>>332
げー、ジャケットなみか!!
337ノーブランドさん:04/01/24 21:34
ブルゾンの生地は薄かったよ。
338ノーブランドさん:04/01/24 21:38
カットソー20k
339ノーブランドさん:04/01/24 21:39
>>338
どのカットソー?
340ノーブランドさん:04/01/24 21:40
>333
シャツの生地で作ってるって感じだった
341ノーブランドさん:04/01/24 21:41
コレクションに出てるボーダー
342ノーブランドさん:04/01/24 21:41
343ノーブランドさん:04/01/24 21:45
>>341
青のやつか。高いよ。
他に何か気になるものとかあった?
見に行きたいけど、立ち上がりで金使いすぎたしなぁ。
行くと無理して買ってしまいそうだ。
344ノーブランドさん:04/01/24 21:49
パリコレ参加っていくらぐらいかかるんだろうね。
数千万?億?
物は面白くなって来たけど値段もキツイ。
345ノーブランドさん:04/01/24 21:56
なんかAWのものに比べて割高に感じるなぁ。
まあどこのブランドでも一緒だけど。
346ノーブランドさん:04/01/24 21:59
値段上がった?ステッチジャケいくらでした?
347ノーブランドさん:04/01/24 22:00
>>346
古代人ですか?
348346:04/01/24 22:05
×ステッチジャケいくらでした?
○先シーズンのステッチジャケいくらでしたっけ?
349321:04/01/24 22:06
>>327
レスありがとう
明日買ってきます。
350327:04/01/24 22:26
いってらっしゃウィ
ちなみに渋谷丸井は黄色一着だけだった
351ノーブランドさん:04/01/24 22:29
>>348
ギャバのベスト無しで6万、有りで9万くらいかな。
352ノーブランドさん:04/01/24 22:49
社会人の人はスーツの上にどんなワイズのコート着てますか・
353ノーブランドさん:04/01/24 22:52
裏チェックジャケットのボタン部分が縦に折れ目付いてる・・・萎え。
アイロンなんかかけれんしどないしょ
354ノーブランドさん:04/01/24 22:56
スチームアイロンを買ってきてみたら?
355ノーブランドさん:04/01/24 22:59
誰かあの激高Gパン買ったヤシいるか?
オレが」店員に聞いた話では日本限定4本らしい????
太ももに黄色と青の縫い直した後みたいなスッテチ?で
ポッケに和柄の布地つけて、ケツに何かメッセージみたいな奴
たしか値段は10マソぐらいだった・・・
なんかの記念らしい・・・なんで地方のショップにあるのか不思議だが・・・・・
(立ち上がり)
356ノーブランドさん:04/01/24 23:00
取り敢えずスチーム付きのアイロンを遠目からブシューッてしてる。
直るといいなぁ・・・高かったし。
357ノーブランドさん:04/01/24 23:00
換えてもらえ!
358ノーブランドさん:04/01/24 23:01
何もやらずに換えてもらえ!
359ノーブランドさん:04/01/24 23:03
洗いシワ加工だから交換難しそうだね。
360ノーブランドさん:04/01/24 23:11
でもかわいそうジャン。ねえ353?
361ノーブランドさん:04/01/24 23:26
買った店に持って逝くか・・・
362353:04/01/24 23:26
↑名前入れ忘れた
363ノーブランドさん:04/01/25 00:17
てかぜってー換えてくれるし。
364353:04/01/25 00:32
値段を確認しようとして、たった今気付いた。

タ グ が 付 い て な い 。

取り寄せたものを店で受け取っただけだから中身を
そんなにチェックしなかったのが仇になったか・・・
取り敢えず明日店に電話しまつ。
365ノーブランドさん:04/01/25 01:00
アイロンかけられないんだっけ?
あて布すれば大丈夫だと思ってた。
366ノーブランドさん:04/01/25 01:04
普通のアイロンだとダメだろうけど、風呂場につるしておくとかならOKでは?
367ノーブランドさん:04/01/25 01:12
世の中には実際に当てずにスチームを噴出すアイロンってのが存在します。
シワ取りにはお勧め。
368367:04/01/25 01:14
369353:04/01/25 01:21
370ノーブランドさん:04/01/25 02:05
>タ グ が 付 い て な い 。
普通店が取るよね。
371ノーブランドさん:04/01/25 02:16
タグって取ってくれるもんなの?
セール中は取ってくれんが。
セール以外で買ったこと無い(;´Д`)
372ノーブランドさん:04/01/25 03:18
>>371
>>353
タグはまぁ普通取ってくれる筈。
気に入らない事があるなら店に言った方がいいよ
373ノーブランドさん:04/01/25 10:48
昨日、白スニーカー、インディゴデニム、チェックJKT狙いでワイズに行ったら
JKT以外は立ち上げの日に完売してた。。。
結局、スニーカー(ブラウン)と赤チェックJKTを買った。
やっぱり立ち上げの日に行かなきゃ駄目だと痛感したよ。
374ノーブランドさん:04/01/25 12:18
>タ グ が 付 い て な い 。

カワイイ
375ノーブランドさん:04/01/25 12:55
おれ行ったとこ昨日白スニーカーあったよ
376ノーブランドさん:04/01/25 12:59
>>375
どこですか??
377ノーブランドさん:04/01/25 13:40
osieteagemasen
378ノーブランドさん:04/01/25 13:47
仙台
379ノーブランドさん:04/01/25 16:31
白スニーカーってハイカットのやつ?
380ノーブランドさん:04/01/25 17:23
背ビレげっと。
381ノーブランドさん:04/01/25 17:49
ここの製品って買ったこと無いけど、作りとかって丁寧なんですか?それとも、
所謂丸井系と同じレベルなんでしょうか?作り。
382ノーブランドさん:04/01/25 18:11
今日、都内のワイズに行ってきたんだが、
完売した商品なんてそんなに無かったよ。
麻のタンクトップ(白)とスニーカー(白)くらい。
他の商品はだいたい揃ってた。

383ノーブランドさん:04/01/25 18:18
>>353
その折れ目って、羽織るとボタンの裏が見えちゃうようなやつのこと?
それだったら、交換しても同じだよ。
もしそうじゃなくて、353が買ったやつだけの不良なら、絶対交換してくれる。
384ノーブランドさん:04/01/25 18:30
>都内のワイズ
都内10店舗以上あるし
385ノーブランドさん:04/01/25 18:47
Y-3も2月末には、船便で入荷するようだね。
サイズ的には、XS〜Mで充分なくらい大きいらしい。
386353:04/01/25 18:51
>>383
>その折れ目って、羽織るとボタンの裏が見えちゃうようなやつのこと?
そうです。試着した時に店員さんに聞いたら
「取り寄せるやつはちゃんとなってますよ」
と言われたのでてっきり不良かと・・・
387ノーブランドさん:04/01/25 19:27
>>381
他のはまったく興味ないからなぁ、わからん。
388ノーブランドさん:04/01/25 19:30
ディテールは凝ってるが、縫製は並って感じ。
389 :04/01/25 19:46
>>388
同意
390ノーブランドさん:04/01/25 19:54
talking to myselfっていくらですか?
391ノーブランドさん:04/01/25 20:23
一万5千くらい。
392ノーブランドさん:04/01/25 20:50
http://www.yohjiyamamoto.co.jp/ys_for_men/index.html
これの右から3番目のつなぎ?はいくらぐらいなんでしょうか?
393ノーブランドさん:04/01/25 21:14
ヤフオクにでてるtalking to myselfはなんで高いのですか?お店に置いてあるのとは違うのでしょうか?
394ノーブランドさん:04/01/25 21:18
>>392
オーバーオール?
395ノーブランドさん:04/01/25 21:24
>>394
それです
396ノーブランドさん:04/01/25 21:27
タンクトップ欲しいけど高いよー。レイヤードで楽しめそう
397ノーブランドさん:04/01/25 21:52
質問してる人に便乗して質問!
http://www.yohjiyamamoto.co.jp/ys_for_men/images/photo/18.jpg
これいくらですか??まだ入荷してないですよね!
398ノーブランドさん:04/01/25 21:52

あ、ジーンズのことです
399ノーブランドさん:04/01/25 21:54
えー、立ち上がりに出てたろう。
400ノーブランドさん:04/01/25 22:01
>>397
殆ど完売状態だと思う。
残ってたらラッキーかもな。
俺は買えなかったが。。。
401ノーブランドさん:04/01/25 22:44
再生産とかはしないの?
402ノーブランドさん:04/01/25 22:53
>>401
しないよ。残ってても馬鹿でかいサイズだろうから
あきらめましょう。
403ノーブランドさん:04/01/25 23:10
>>401
「再生産はないっぽい、企画外で出るかもしれないが望み薄」とは店員の談。
俺も買えず「もし再生産したらご連絡します」と言われたが、ほとんどありえないよな。

でも2月くらいに同じような加工を施した生地薄め(デニムシャツくらいの生地)のデニムが出るみたいだよん。
404ノーブランドさん:04/01/25 23:27
人が増えた気がするのだが
おまいらどのブランド出身?
405ノーブランドさん:04/01/25 23:28
>>397
それのコートはいつ出るんだろ?
まだ入荷してないよね?
406ノーブランドさん:04/01/25 23:48
>>395
あったけど値段見てないや
407397:04/01/25 23:49
ありがとうございます。
408ノーブランドさん:04/01/25 23:55
>>405
あんなコート買うの?
古着屋にでも売ってそうじゃん…
オレ的に今季は…
409ノーブランドさん:04/01/25 23:59
何回買っても顧客になれないんですがダサいからでしょうか・・・
鬱だ氏(ry
410ノーブランドさん:04/01/26 00:01
>>408
まぁ、ギャルソンから人が流れ込んでるみたいだし。
その人たちが「ワイズイイ!!」って過度に煽ってるんでしょ。
それに他の人がつられてってのが見えないでもない。
でも、イッセイスレよりはまし。
411ノーブランドさん:04/01/26 00:04
>>409
会話が下手でつまらないからだよ。
人間的に社交的になりましょう
412ノーブランドさん:04/01/26 00:05
>>410
イッセイは確かにいつもよりいいけど、
ワイズは正直あんまりだよね…
ホント流れに流されるだけの人多いよなぁ
413ノーブランドさん:04/01/26 01:57
>>405

店員がそのコートの素材はシルクって言ってたな……
414ノーブランドさん:04/01/26 02:13
俺はなぜギャルソンのコアなファンがワイズに流れるのかわからん。全然違う服じゃん。ブランドネームで買ってるのか?
415ノーブランドさん:04/01/26 02:23
おーい、釣られるな。

416ノーブランドさん:04/01/26 02:38
ワイズはでぶでも着れる服が多いから 安心してデブが集まってる
417ノーブランドさん:04/01/26 03:30
よんだぶひ?
418ノーブランドさん:04/01/26 10:25
419ノーブランドさん:04/01/26 10:31
これっていわれてもパッと見、5つのパートで構成されてるわけで。
420418:04/01/26 11:27
すいません。ジャケットです。
421ノーブランドさん:04/01/26 11:38
>>420
こんなの欲しいの?
422ノーブランドさん:04/01/26 15:48
完売とか言っても半年後にはヤフオクで新品が激安で出てたりするんだよな。もう買うのはやめたよ。
立ち上がりに買ったセットアップが一週間後に新品半額で出てるのを見て
俺には分不相応の店だと理解したからヤフオクで買ってる。
423ノーブランドさん:04/01/26 16:40
デジャヴ?
424ノーブランドさん:04/01/26 16:43
デジャブってフラン語だよな
425ノーブランドさん:04/01/26 18:16
>>422
ヤフオクってさ、新品ならなんであんなに安いの?
426ノーブランドさん:04/01/26 19:08
フラン語講座 デジャヴ

dejaデジャ=もうすでに   (英)already 

vuヴ=見た (仏)voirの過去分詞形 (英)see
427ノーブランドさん:04/01/26 19:22
>>426
俺今フラ語ならってますYO。それ違いだからsage
428ノーブランドさん:04/01/26 20:36
フラミン語
429 プリンス羊:04/01/26 21:28
中国語をチャイ語とかいうやつはだいたいバカ
430ノーブランドさん:04/01/26 21:57
言ってる
431ノーブランドさん:04/01/26 22:11
>>429
大半が言ってるだろw
432ノーブランドさん:04/01/26 22:19
>>422
…マジ?
(-_-#
433ノーブランドさん:04/01/26 22:21
早くAW見てー!
434ノーブランドさん:04/01/26 22:25
>>433
オレも見たいなぁ。今季が不作なだけに…
435ノーブランドさん:04/01/26 22:28
>>434
Yohjiはヤンキーだな。ワイズはどうなるんだろ?
436ノーブランドさん:04/01/26 22:42
ここ数シーズン合同ショーだから多分ラバーソウルがヨウジで
それ以外がワイズでないの?
437ノーブランドさん:04/01/26 23:09
>>425
金持ちが着ないで売ってるか社員が流してるかどっちか。
見る限り、ほとんどの商品はヤフオクに出てるような・・・
こことプリュスはヤフオクでの値崩れがすごい。
438ノーブランドさん:04/01/26 23:49
>>422
半額なんてhぐあしdhltbへzbぢゅb
439名無し募集中。。。:04/01/27 00:34
>>436
そっか。
にしても凄い髪型。。。
440ノーブランドさん:04/01/27 00:51
>>436
逆みたいだな
441ノーブランドさん:04/01/27 00:58
スカジャンはワイズか
44231歳童貞:04/01/27 12:12
ここのスーツっていいですか?
スーツなんて年1回着るかどうかなんですけど、費用対効果はどんなもんでしょう。
いま丸井中層レベルの細身系スーツ5万と比較検討中です
443ノーブランドさん:04/01/27 21:11
31歳にもなってそんなこと聞くなんて
恥ずかしいやつだな
444442:04/01/27 21:32
だってしょうがないじゃん
スーツ着なれてないからスーツの良し悪しなんてわかんないし。
445ノーブランドさん:04/01/27 21:33
てか大学の入学式にはどこらへんのスーツが無難ですかね?
446ノーブランドさん:04/01/27 21:36
青山で十分
447ノーブランドさん:04/01/27 21:38
>>444
そういうこと言ったんじゃなくて
>費用対効果
ここのことだ
448ノーブランドさん:04/01/27 21:40
細身系とここならシルエットの好みで選べば良いのに
449ノーブランドさん:04/01/27 21:59
>>446
同意。一回しか着ないし。俺なんて全部セットで1万円だったぜ。

まぁそれ以来着てないがな。
卒業式はいいもの買う予定。
なんでワイズのスレなのか不明。
450442:04/01/27 22:15
>>449
・こんどお見合いするんだが、さすがに葬式用は着ていけないので。
・着てみると、たしかにカッコイイ…ような気がした
・あちこち回った中でワイズの店員が一番親切だった
451ノーブランドさん:04/01/27 22:34
おまえみたいなやつはワイズのスーツなんてやめとけよ
ポールスミスにしとけマジレスで
452ノーブランドさん:04/01/27 22:41
都内で買い物しやすい店舗教えて。
店の人がしつこくないところはどこですか?
453ノーブランドさん:04/01/27 22:45
>>450
女受けならポールだよ
454ノーブランドさん:04/01/27 22:48
>>449
ワイズよく着るからです。
455ノーブランドさん:04/01/27 22:51
ワイズのスーツなんてヤフオクで安く売ってるじゃん
456ノーブランドさん:04/01/27 23:25
チェックのブルゾンって何であんなに(薄いのに)高いんだ?
と思って今日見てみたら綿じゃなくて、麻(50パーセント位?)とレーヨン
で作られてたんだな・・・。
けっこう良い感じだった。
来月まで残ってたら来月のバイト代で買おうとオモタ。
457ノーブランドさん:04/01/27 23:27
>>456
何処で残ってたん?
458ノーブランドさん:04/01/27 23:34
>>437
え〜...ワイズの社員て結構ルーズそうだもんね。いくら金持ちでも買っただけでそっこー売るか?いやいや、そこが金持ちか。
459ノーブランドさん:04/01/27 23:35
>>457
来月買いたいんであんまり詳しく書かないけど、
都内です。 まだ、けっこう何処にでもあると思うよ。
サイズは2と3の展開で、色は赤と黄色のチェックの2種類。
2は、すごくタイトな作りになってた。そこが良いんだけど。

460ノーブランドさん:04/01/27 23:46
>>459
今日伊勢丹見たんだけどなかったからなぁ。
まあ買うつもりあんまないけど。
そんなに薄いの?
461ノーブランドさん:04/01/28 00:02
>>460
チョイ厚手のシャツみたいな感じだったよ。質感は独特な感じ(麻のせいだと思う。)
今まであったワイズの定番?、真っ黒ブルゾンとは形まで全然違ってた。
まぁカワイイ感じなのがちょっとワイズっぽくないが・・・。

ただもう少しやすければなぁ〜・・・。

462ノーブランドさん:04/01/28 00:07
おれも仕事でたま〜にスーツ着るんで、
ワイズかプリュスか迷った末プリュスでスーツ買いますた。
なるべく普通そうなやつ
(わざわざプリュスでこんな普通の服を買うか俺は?と思った。)


でこの間初めて着たら、「何そのスーツ??」ってみんなに言われたw

スレ違いsage
463ノーブランドさん:04/01/28 00:15
Y'sのスーツはちょっと羽目を外してもいい時に自己主張のために着てます
普段仕事場で着てたらまず怒られますw
464442:04/01/28 09:06
>>462
買うんなら俺も普通ぽい奴狙ってる。セットアップ8万くらいの。
>>451
三十路越えてポールって大丈夫か?
大丈夫ならポールにする。1万くらい安いし。
465ノーブランドさん:04/01/28 10:39
>>464
ポールのスーツなんて全然無難じゃん
裏地見せないと誰もポールなんて気づいてくれない
466ノーブランドさん:04/01/28 11:53
そうそうポール買うなら、青山ぐらいにしとけば、40Kも出したら、そこそこデザインのスーツ買えるよ。
467442:04/01/28 13:24
>>466
休日遊びに行く仕様も兼ねているので青山とかコナカはちょっと…
468ノーブランドさん:04/01/28 18:18
>>442
つーか、お前ただ「ワイズでいーんじゃん」
って言ってもらいたいだけだろ。
うざいよ。
大して高いわけでもないし、そんな欲しいならさっさと買え。
469ノーブランドさん:04/01/28 19:10
ていうか、30過ぎて童貞の人がいるらしいということは
2ちゃんに来て初めて知ったよ、おれは

>>442はネタかも知れんが
(おれも毒男板でよくネ童貞してるしw)
470442:04/01/28 21:02
>>468
買うなっていってほしいんだよ。
ていうか買わなくて済む理由がほしいんだよ。今月カツカツだしそんなに金使いたくねーんだよ

>>469
毒男板の全ての童貞に代わって言う。氏ね
471ノーブランドさん:04/01/28 22:30
>>469
30過ぎて童貞だと何か問題あるの?

>>470
女は男が童貞だとか気にしてねぇし
服装だってあんま気にしてねぇよ
わざわざ高い金だしてブランド物のスーツ着る必要もないだろ
むしろ普段着で逝け
472ノーブランドさん:04/01/28 22:33
男なら童貞非童貞、女なら処女非処女程度のことでグダグダ言うのは
高校生くらいまでにしとけよ
473ノーブランドさん:04/01/28 23:38
>>471
女でも30代で童貞だとヒクだろ・・。
474ノーブランドさん:04/01/28 23:39
今度の入荷でワイパン入るかなぁ。
475ノーブランドさん:04/01/29 00:06
普通にワイズ好きだし、良く買ってるし、むしろ顧客だけど
おれは童貞だよ。30で童貞なんて全然普通でしょ。
476ノーブランドさん:04/01/29 00:12
俺も30過ぎたイケメンだけど性格悪いから童貞だよ
正確に言うと素人童貞
477ノーブランドさん:04/01/29 00:37
童貞とかネタやめれ
478ノーブランドさん:04/01/29 00:41
ワイズ好きの皆さんって靴は何履いてるんですか?
479ノーブランドさん:04/01/29 00:57
>478
ワイズ♪
480ノーブランドさん:04/01/29 00:57
>>458
俺も金持ちだった時は即効売ってたよ。今は赤貧だけど。
481ノーブランドさん:04/01/29 19:11
むなし
482ノーブランドさん:04/01/29 19:26
30過ぎて童貞は正直やばい
女、引くと思うよ「気にしない」とか言って100m位引いてる
483ノーブランドさん:04/01/29 19:29
そういえば俺が成人式の時に着たスーツってワイズだったなぁ。
結局1回しか着てないや。
もう13年前の話だが。
484ノーブランドさん:04/01/29 19:51
>>480
全身ワイズ?
485ノーブランドさん:04/01/29 22:10
20で道程
10年後も道程だったら悲しいな
486ノーブランドさん:04/01/29 22:21
つーかセックスあんまり興味ないし
徹底的にナルシズムにこだわってます
487469:04/01/29 23:10
童貞だと女が引くとか、そういうことは別にどうでもよくて。

今の日本で童貞だと、精神的に平静でいるのが難しい、という
自分自身の問題だよな。
おれの知り合いの神父さんは生涯童貞だが、
妻帯しないことの不具性を十分承知した上で、
「童貞である生活は尊い」と本当に感じているらしい。
おれはこの人はわりと尊敬している。

スレ違いなんでsage
っていうか、次の入荷っていつよ
488ノーブランドさん:04/01/29 23:58
次の土曜、日曜じゃないか?
489ノーブランドさん:04/01/29 23:59
裏地チェックのジャケってHPにのってる?
490ノーブランドさん:04/01/30 00:07
服の話をしろ。
くだらない質問はシカトすればいい
491ノーブランドさん:04/01/30 00:08
童貞はかっこいい
492ノーブランドさん:04/01/30 00:09
>>487
今時そんな人ほんとにいるんだな
493ノーブランドさん:04/01/30 00:15

> 今の日本で童貞だと、精神的に平静でいるのが難しい、という
> 自分自身の問題だよな。

日本は右ならえの恋愛至上主義でいまだ村社会だから風当たり強いだろなぁ
世間体を気にしてコンプレックス抱くぐらいなら、お風呂で捨てることをオススメする
マイノリティでも自分らしくあるかどうか、そうあるためにワイズ着れりゃあ幸せだ

去年ショーに出てた大阪の店員さん、聖職者つか坊主にみえるw
494ノーブランドさん:04/01/30 00:17
495ノーブランドさん:04/01/30 00:28
>>487
漏れは2月下旬と聞いたが・・・
496ノーブランドさん:04/01/30 00:31
メンノンで香取シンゴがワイズ着てたけど、
「彼の人生は修行僧さながら」
「静寂とか瞑想なんて言葉がよく似合う」
なんて書いてた(笑)キャラ違うだろって。

あれは本当の修行僧に対してちょっと失礼なんじゃないかと思った。
497ノーブランドさん:04/01/30 00:34
>>496
坊主=静寂・瞑想
という言葉しか出てこない三流ライターの成せる業ですよ
498ノーブランドさん:04/01/30 00:34
裏チェックジャケ袖通りにくい・・・
チェックの生地を破りそうで(;´Д`)コワー
499ノーブランドさん:04/01/30 00:57
>>498
春夏もので薄着向けだからじゃないの?
500ノーブランドさん:04/01/30 00:58
500ギャバ
501ノーブランドさん:04/01/30 08:07
裏チェックジャケって、結構いろんなタイプあるよな。
シルエット違い、色違い、裏地の色違い。
>>494って紺のタイプだよな。
502ノーブランドさん:04/01/30 17:44
30過ぎて童貞って事は女性とのコミュニケーションのとても大切な部分を知らないってことでしょ
そしてそこに行き着くまでのコミュニケーションが取れないって事ならかなり悲しい状況だよな
別にやりゃーいいって事ではなく双方のことを理解しながらの行為を知らないとなると
女性も引くだろうな、ワイズを着てもファッションばかにしか見えん
コミュニケーション能力がちゃんとある人間がワイズ辺りを着てるとかっこいいよ
雰囲気も出るし、服がでしゃばらないし、同姓から見てもかっこいい
そしてそういう奴はジャケットを裏返してチェックの裏地を見せるような
自意識過剰な着方はしないと思う
>>487ただ単に童貞云々の問題ではなくその聖職者の方が
そこにたどり着くまでの道は凄いものがあったんだろうと思われますね。
ただ聖職者は一般人とは違いますから簡単に比べられても困ります
長文スイマセン。反論求む


503sage:04/01/30 18:00
すれ違いだろ。勘弁してください。
504ノーブランドさん:04/01/30 18:57
童貞は運子って事いいじゃん
505ノーブランドさん:04/01/30 20:04
>>502
だまれ。
他でやれ。
死ね。
50631歳童貞:04/01/30 20:35
結局、丸井でスーツかった。安いしここで薦められたから。
でも何だ?この胸にぽっかり穴が開いたような、空虚な感じは。
失恋てこんな感じなのかな?(したことないけど)

というわけで、10万だしてもワイズのスーツ買っとけばよかったと後悔してます。
2択になったときはちょっと無理目の方にしとくと、後で後悔しないみたいですね。
507ノーブランドさん:04/01/30 20:36
裏返したときのあのワイズの文字が外に見えるのが矢だな。はずしたら?
ワイズ・ヨウジのいいところはネームを出さなくてもすばらしさがわかるってところだもの。
ね?
508ノーブランドさん:04/01/30 20:57
背びれジャケットも、タイトなのに
ボタンを開けてワッシワッシ歩くと風を
巻いてドレープがあるので素敵。
509ノーブランドさん:04/01/30 21:17
なんでテイストの違うスーツで悩むんだろうね
丸井とワイズとなんて全然違うもんじゃん
頭おかしいのかな?

510ノーブランドさん:04/01/30 21:23
童貞なんだよ
511ノーブランドさん:04/01/30 21:33
ワイズのスーツ着ると「ソイヤ!ソイヤ!」と躍りたくなる
512506:04/01/30 21:43
スーツはスーツじゃん?
無難に丸井でいくか、あえてワイズで冒険してみるか。
ってこと
513ノーブランドさん:04/01/30 23:11
ワイズのジャケットはビビラ
514ノーブランドさん:04/01/30 23:30
ワイズのジャケットに細いパンツは合わんのかな・・・?
515ノーブランドさん:04/01/30 23:42
俺は裏チェックのジャケじゃなくてコートの方を買ったんだけど、
やっぱりジャケが良かったかなぁ、と微妙に後悔中。
516ノーブランドさん:04/01/30 23:53
>>514
ところがどっこい細めのジーンズなんかと合わせるとぴったりマッチする
517ノーブランドさん:04/01/31 00:13
逆に細めのテーラードJKTなんかにワイズの太めパンツは合いますか?
初めて買ってみたいんだけど、いきなり上下は金銭的に辛いので、
アウターかパンツ買ってみたいと思っているんですけど。
518ノーブランドさん:04/01/31 00:20
>>514
Vゾーンが深くて広いものに細いのは穿いちゃだめ。
これは常識だから覚えておいて。
あとは型によるでしょ。ボックス型のものとかは相性
あんまりよくないのでは?
519ノーブランドさん:04/01/31 00:44
じゃぁ、裏チェック背びれジャケ買ったら、
ボトムどんなのがいいかな?
520ノーブランドさん:04/01/31 01:11
>>519
らしさをだすならやはり太目のものでしょうね。
でもたしかアレは丈短めでしたよね?
ジャストで着てるなら細身のものでもいいのでは?
521514:04/01/31 01:53
φ(..)フムフム・・・
522ノーブランドさん:04/01/31 02:00
背びれはかなりカジュアルだから今季のデニム合わせようぜ
523ノーブランドさん:04/01/31 02:17
今季のデニム合いそうですね。
でも、アレちょっと値が張るよなぁ・・
なんか、もうちっと安くて太めな良いデニムはないものか。
524ノーブランドさん:04/01/31 03:25
>>517
それはありだと思う。
最近結構多いじゃん。
525ノーブランドさん:04/01/31 04:57
>>523
じゃぁ、スポーテッドのジーンズを
買えばいいんじゃないかな。
526ノーブランドさん:04/01/31 06:48
色合わせにもよるがワイズのジャケとカーゴパンツとの組み合わせ最強
527ノーブランドさん:04/01/31 09:44
>>517
Aライン、Xラインになるから
素材感さえ合わせればモウマンタイ
528ノーブランドさん:04/01/31 16:34
>>523
リーバイスにも太いジーンズあるよ、マイナーだけど。
ユニクロを3〜4サイズアップではくもの悪くない。
529ノーブランドさん:04/01/31 17:04
今季のジーンズかっこいいけど、高いからユニクロでインチアップして買います。
530ノーブランドさん:04/01/31 17:28
>>529
ユニクロのインチアップはやり過ぎるとオチンチンの辺りにかっこ悪い
しわが出来るのでリーバイスをお勧め
531ノーブランドさん:04/01/31 18:16
リーバイスだとお尻がもっさりするのでLEE・ラングラーをお勧め
532ノーブランドさん:04/01/31 19:02
エドウィンもいいよ
つーかワイズにならエドウィンが合いそうな気がする
533ノーブランドさん:04/01/31 19:08
伊勢丹で一緒にディーゼルを買う、でファイナルアンサー
534ノーブランドさん:04/01/31 22:32
みんな何インチぐらいアップしてる?
俺はせいぜい2インチくらい
535ノーブランドさん:04/02/01 00:25
白黒のボーダー長袖Tシャツ買いました
良かったです、1万2千円でした
536ノーブランドさん:04/02/01 00:38
デザインきもい
着てる香具師もっときもい
かっぺがよく着てるよな
537ノーブランドさん:04/02/01 00:43
まあそう言うなよチェキ
538ノーブランドさん:04/02/01 10:01
エド勝って中学生のジーンズメーカーでしょ。
539ノーブランドさん:04/02/01 10:06
ビッグジョンは?
540ノーブランドさん:04/02/01 10:06
エドウィンの店員に「ここは中学生のジーンズメーカーですか?」って
聞いて見れw
541ノーブランドさん:04/02/01 10:19
俺の大好きなビラピを厨房扱いする低脳のいるスレはここですか?
542ノーブランドさん:04/02/01 16:26
ワイズのジーンズ買った人の感想聞きたいんですけど、どうですか?
543ノーブランドさん:04/02/01 17:44
てかみんなワイズに今季のようなカジュアルな路線も
求めているの?
544ノーブランドさん:04/02/01 18:43
いや。ジーンズは嫌い。
ボトムは黒のワイドな奴しか履かない。
545ノーブランドさん:04/02/01 21:00
俺はジーンズ好き。色落ちしたジーンズにワイズのJKT合わせてます
546ノーブランドさん:04/02/01 21:33
なんか、ほとんどセールいきそうで
プロパーで買うの恐いんですが(笑)
547ノーブランドさん:04/02/01 21:52
無印の黒チノでいいや・・・
548ノーブランドさん:04/02/01 21:54
Ysはセールでも半額まで行かないから、
ちょっと気が楽だよね。
549ノーブランドさん:04/02/01 23:02
そのとき着てるのがセールにでてたときマジ切ない
550ノーブランドさん:04/02/01 23:05
>>549
わかる。店員も必死にごまかそうとするw
551ノーブランドさん:04/02/02 07:55
>>550
そうか?オレの担当の人は買ったものがセールになってないか確認して
靴下でもセールに残ってたら謝るけどな
552ノーブランドさん:04/02/02 17:48
俺も。
今まで買った物も全部覚えてるしね。
553ノーブランドさん:04/02/02 18:12
最後の一点て言われたのが周りから集まってセールでてたとき気まずくて速攻帰った
554ノーブランドさん:04/02/02 19:00
>>547
無印の黒チノって学生パンツっぽくないか?
555ノーブランドさん:04/02/02 19:11
黒パンつったらY'Sだろ
556ノーブランドさん:04/02/02 20:16
>>538
江戸winの技術力はたいしたものだよ
>>541
「ゴ〜マリ〜サン〜」てブラピ最初何歌ってるのかと思った
フォーメンのジーンズってかなり太いけどヨージのやつみたく
でかいサイズを無理やり穿くの?
557547:04/02/02 22:03
>>554
うっ…確かに。
買おうと思ってたんだけどね
558ノーブランドさん:04/02/03 03:00
今日ワイズの皮ネクタイ買った
なんかちょっとうれしい
559ノーブランドさん:04/02/03 03:35
妊娠した母牛の腹かっさばいて胎児を引きずり出し、
絞め殺して皮をはいでネクタイにしたやつか。いいね。
560ノーブランドさん:04/02/03 09:57
>>559
そういうこと言うなよ・・・_| ̄|○
561ノーブランドさん:04/02/03 10:43
>559
ちょっとひいた・・・
562ノーブランドさん:04/02/03 15:29
まぁ俺ら高貴な人間様の装飾品の一部になれるだけありがたいと思えや
って感じですよね。
563ノーブランドさん:04/02/03 18:28
ハラコという呼び名はたしかにグロいよな。
564ノーブランドさん:04/02/03 20:01
ワイズのスリッポンについての情報キボンヌ
565ノーブランドさん:04/02/03 21:14
>>564
スリポーン?
566ノーブランドさん:04/02/03 22:28
みなさんに質問なんですが季節ごとに着るブランドを
変えるとかってアリだと思いますか?
夏はカジュアルな感じで冬はワイズでびしっとみたいな。

567ノーブランドさん:04/02/03 22:47
>>566
ありだと思うよ。
オレも夏はカジュアルにいきたいからワイズはパス。
確かに今季のワイズはカジュアルだと思うけど
正直奇抜なだけでカッコよくないと思うしねえ。
568ノーブランドさん:04/02/03 22:58
>>567
きのう女の子に去年の夏みたいなかっこが良かったって言われて
ちょっと気になったんです。ギャバパンツに黒のニットに黒のロングコートを
着てた次の日でした。人の目は気にしないように好きな服を着てるけど
さすがに似合わないみたいなことをはっきりと言われてへこみました・・・。
やっぱり普通にワイズを着てる人って少ないから女の子とかはひいちゃうのかな・・・。
569ノーブランドさん:04/02/03 23:01
去年の夏の格好はどんなん?
570ノーブランドさん:04/02/03 23:08
単にその女がセンスないんじゃない?
大体夏と冬で同じ格好できるわけねーし。
571ノーブランドさん:04/02/03 23:17
>>569
去年はタケオキクチとTKで服買ってました。
高校の時からずっと好きで買ってたのですがこの冬から
ワイズにはまってしまいました。
あまりにも急に方向転換してしまったのは自分でもわかってるんですけどね。

自分まだ19なんで他にワイズ着てる友達とかいないから浮くのかなと。
572ノーブランドさん:04/02/03 23:32
568は若い上にそこそこ見た目いいんじゃないか?
それが逆にアダになってるんだと思う。
ワイズってやっぱり渋みの増したオッサンの方が似合う気がするし。
573ノーブランドさん:04/02/03 23:34
>>572
正直かっこよくないっす。お笑い芸人みたいな顔です・・・。
19だけど必ず実年齢より上に見られるし。
574ノーブランドさん:04/02/03 23:59
ワイズは女受けを気にして着る服ではない。
そういうのを気にしないのが着る服だ。
575ノーブランドさん:04/02/04 00:09
>>571
>自分まだ19なんで他にワイズ着てる友達とかいないから浮くのかなと。
いいじゃないか。浮きたまえ。
ワイズは一人でいて、カッコがつくスタイルだよ。
群れるための服ではない。
576ノーブランドさん:04/02/04 00:15
>>575
惚れました、チンポ咥えさせてください。
577ノーブランドさん:04/02/04 00:22
>575
普通に良い事言うなと思った
578ノーブランドさん:04/02/04 00:28
>>574さん
>>575さん
そうですよね。ありがとうございます。
やっぱり自分の思ってることと同じ考えのひとがいるんですね。
これからも気に入った服があればどんどん買って着ていきます。

ちなみに次買いたいと思ってるのはチェックの裏地のジャケットです。
明日見に行ってまだあったらとりおきしてもらいます。
春はワイズのデニムとジャケットで決めるぞ〜!!
579ノーブランドさん:04/02/04 00:32
>>578
デニム買ったの?金アルね
580ノーブランドさん:04/02/04 00:40
>>579
分割ですけどね・・・。必死で払ってます。
まだ襟が皮のロングコートの分も払い終わってないし
バイト代がほとんどワイズに消えていきます。
でも満足できるお金の使い方だと思ってます。
やっぱり周りの友達や女の子は服の値段に引いてますけどね。
581ノーブランドさん:04/02/04 00:43
>>580
ロングコートって秋冬のだろ?必死すぎる…
オレ親金で買ってるからなんか悪い気が…
582ノーブランドさん:04/02/04 00:47
>>581
親の金はずるいなぁ。歳いくつなんですか?
583ノーブランドさん:04/02/04 00:53
がんがん稼いでもりもり買うぞ!
584ノーブランドさん:04/02/04 00:56
>>582
26だけど…。
585ノーブランドさん:04/02/04 01:09
俺なんて、返還義務のある(しかも利子付き)の奨学金で買ってるよ。
毎月5マソ入るから、それにバイト代の一部を入れれば結構買える。
まぁ、他に買うのは本くらいだからいーんだけど。
奨学金という名の借金を貯めこんでもしょうがないし。
586ノーブランドさん:04/02/04 01:23
>>584
それは普通に良くない気がするんですが・・・。
説教じゃないけどこんなに高い服を買うなら自分の金じゃないと買えません。
587ノーブランドさん:04/02/04 01:25
むむ、この流れはヤバイふいんき(←なぜか変換できない)がする・・・

あー、早くぺらぺらデニムでないかなぁ
あと、
http://www.yohjiyamamoto.co.jp/ys_for_men/images/photo/11.jpg
この人の羽織っているやつほしいなぁ(シルクらしいが)
588ノーブランドさん:04/02/04 01:26
>>584
マジで?自分で情けないと思わない訳・・?

>>585
何かおかしいね
589ノーブランドさん:04/02/04 01:29
別に親が金持ちならいいだろ。
おれも親の遺産でのうのうと生活してみたい
590ノーブランドさん:04/02/04 01:31
まぁ環境なんて人それぞれだろ。
別に他人が誰の金で買おうが関係ないよ。

そんなこと言うこの俺は年収1000万で、服は全部自分の金だけど、
嫁さんの父上にマンション買ってもらってしまったし…。
591587:04/02/04 01:37
(´・ω・)。oO(ヤッパリ、こういう流れになってしまったか・・・)
592ノーブランドさん:04/02/04 01:37
身銭を切って買ってはじめて価値ある一着になると思うのだが・・・。
スタイルを示すブランドであるならなおさら。
とりあえず人のカネで自分のライフスタイル作る気にはなれないな。

そのへんスレのみんなはどう考えてるんだろ
593ノーブランドさん:04/02/04 01:53
そんなん、聞いても、人それぞれだと思うけど。
594ノーブランドさん:04/02/04 01:58
ギャバのワイドパンツ(裏チェック)購入。
すっごいワイドだ。テロテロなびく
595ノーブランドさん:04/02/04 02:01
>>594
おぉ、いいなぁ
漏れ、今までそーゆー太いパンツ買ったことないんだよなぁ
挑戦してみたいのだが、いまいち勢いが・・・
服の合わせも思いつかないや(´゚д゚`)
(いつもラング、リーなどの細めのデニムばっか履いてるので)
596ノーブランドさん:04/02/04 02:05
>>594
漏れもほしいなあ、おいくらでした?
597ノーブランドさん:04/02/04 02:07
親金でもなんでも買えるうちは感謝して買え
ただし買った物は大事にし、親や先祖への感謝を忘れるなよ
598ノーブランドさん:04/02/04 02:10
>>595
靴のタイプにあわせてスソの高さ上下すると吉。
上は黒基調のカジュアルにまとめると抜群にクるよ、このパンツ
599594:04/02/04 02:14
38kでした。
同型の表全面チェック(コレクションでてたやつ)がそろそろ店頭並ぶはず。
600ノーブランドさん:04/02/04 02:27
600ギャバ
601ノーブランドさん:04/02/04 11:42
587に載ってる羽織るやつっていくらですかねー?
いつ入荷だろう。。3月かな。
602ノーブランドさん:04/02/04 18:38
池西のちょっと冴えない店員さんがとてもいい人でした。
603587:04/02/04 19:21
>>601
2月中旬位っていってたような気がしたからソロソロ入荷かと思う
値段は\46kだったかなぁ(\50kは超えていないとおもた)
実物見てから買うか決めるつもり
604ですが…:04/02/04 21:29
>>597>>592>>588>>586
584はオレじゃないっすよ。オレはまだ10代だし。
これなら親金でもいいでしょ?
605ノーブランドさん:04/02/04 22:00
10代だから何なんだ。

親が大金持ちならいいが、
そうでないのなら親の金でワイズなんて買うなよ。
606ノーブランドさん:04/02/04 22:01
釣られてたまるか
607ノーブランドさん:04/02/04 22:02
みなさん靴はなにを履いてらっしゃいますか?
608ノーブランドさん:04/02/04 22:03
わいずの靴
609ノーブランドさん:04/02/04 22:03
わいずの靴
610ノーブランドさん:04/02/04 22:05
わいず
の靴
611ノーブランドさん:04/02/04 22:07
服屋の靴はな・・・何度か痛い目に遭ってるだけに買う気になれない
612ノーブランドさん:04/02/04 22:10
>>605
大金持ちじゃないけど小金持ちです☆
613ノーブランドさん:04/02/04 22:11
ヤスヒロ
614ノーブランドさん:04/02/04 22:15
>>612
基準は、親の遺産で一生暮らせるレベルかどうか、だよね。
それ以下なら、親の金でY'sなんか買うな
615ノーブランドさん:04/02/04 22:16
親がヨージ、ワイズ好きで着せてくるんです。
616ノーブランドさん:04/02/04 22:17
>>614
なんでですか?
貧乏だから悔しいの?
617ノーブランドさん:04/02/04 22:20
>>616
市ね
社会の屑
618ノーブランドさん:04/02/04 22:23
(´・ω・)。oO(チョット、またやばい流れカモ・・・)
619ノーブランドさん:04/02/04 22:26
>>617
なんで?社会人になれば別に親に頼まずとも買いますよ。
友達付き合いも、勉強も、スポーツも頑張ってます。
620ノーブランドさん:04/02/04 22:26
ちょっと…かなりヤバいかも? (′・ω・`)
621ノーブランドさん:04/02/04 22:31
>>619
お前脳みそおかしいから早く消えた方がいいと思う
622ノーブランドさん:04/02/04 22:31
>>616
何でって

親の遺産で暮らせる程度なら、一生「金持ち」なわけだけど、
大企業の部長とか重役レベル程度の
ちょい金持ちなら、(>>616はもっと貧乏かもしれんが)
結局は自分で稼げるかどうかで金持ち度合いが決まるわけで。

ワイズなんか着て「俺は金持ち」だと思っていたら生涯を誤るぞ

>>620 たしかにヤバイですな。すまんsage
623ノーブランドさん:04/02/04 22:33
親の金スレがあるんだからそっちでやれよ・・・
624ノーブランドさん:04/02/04 23:14
>>621
おかしくないけど消えた方がいいの?
そりゃないよ。
別に親が金持ってるから自分がすごいだなんて思ってないし。
>>622
だからなんで親の遺産で暮らせる程度じゃないと親金で買っちゃいけないの?
一生親に頼ろうなんてこれっぽっちも思わないし!
まあ将来金稼ぐ自信はあるけど☆
625ノーブランドさん:04/02/04 23:26
(´;ω;`)ウッ…
626ノーブランドさん:04/02/04 23:34
んじゃここらで金持ちの話は止めね。
なんか入荷情報ある?
627ノーブランドさん:04/02/04 23:40
和柄刺繍の白シャツとカットソー
628ノーブランドさん:04/02/04 23:41
俺は百万長者だからワイズの服はギリギリ買える
629名無し募集中。。。:04/02/04 23:41
>>624
自分のしたいようにしてくれ。
だからもうワイズスレを汚さないでくれ。
630ノーブランドさん:04/02/04 23:43
>>627
刺繍のシャツいくらぐらいか知ってる?
631ノーブランドさん:04/02/04 23:49
>>630
18kと19kのはず
632ノーブランドさん:04/02/04 23:51
>>631
さんきゅ
633ノーブランドさん:04/02/05 00:09
貧乏人の嫉妬って怖いね・・・
634ノーブランドさん:04/02/05 00:12
>>611
服屋の靴ていうけど
どこかの靴、作ってるメーカーにたのんでるだろう。
例えば、今期、売ってるブーツなんか、
イギリス製とイタリア製だったよ。
こういうのだったら、なっとく?
635ノーブランドさん:04/02/05 00:28
>>625>>629

ここの住人って紳士が多いね。
実際平均年齢も高いからなんだろうけど。

荒らしてる人なんて極少数。

忙しくてショップに行けない期間が長かったけど
今はどんな商品が並んでるんだろう。
近々足を運んでみよう。


636ノーブランドさん:04/02/05 00:50
まぁ親金の話になるといつも同じことになるのは目に見えてるからね。

俺も最近逝ってないな。
京都だから、BALあたりでも逝ってみようかね
637ノーブランドさん:04/02/05 01:01
ぶっちゃけ勝ち組みだからな、妬みだ
638ノーブランドさん:04/02/05 01:17
>>631
そんなもんなの??
ここっててっきりプリュスくらいの価格帯かと思ってた。
値段のつけ方がわからない。デニムが高かったりシャツが安かったり
639ノーブランドさん:04/02/05 01:41
京都BALはヨウジの巣窟。
逝きてぇなぁ・・・
640ノーブランドさん:04/02/05 01:43
>>638
デニムは有名な所に加工の下請けさせてるから高いんだよ。カットソーもプリュスより高いと思うよ。
641ノーブランドさん:04/02/05 02:05
梅田大丸の店長、ステキ杉。
642ノーブランドさん:04/02/05 02:09
>>634
イタリア製とかじゃなくてファクトリーがどこか、ってのが重要なんじゃないのか?
まぁ、いろいろ指定はするわけで、ファクトリーがどこかってだけでは結局決め手
にはならないと思うけど
643ノーブランドさん:04/02/05 02:12
今期も前期もブッテロでしょブーツは。
履き心地悪くはないと思うぞ。
644ノーブランドさん:04/02/05 03:34
水虫加工ブーツ
645ノーブランドさん:04/02/05 04:32
ドクターマーチンのブーツ
646ノーブランドさん:04/02/05 04:43
ブッテロってブッテーロのこと?
ドクターマーチンでよくないか?
647ノーブランドさん:04/02/05 11:51
Y's for menの服で、まだ外れを見たことが無いから大好き
おれの好きなMILKBOYとかBALも、たまには外れがあるのに
648ノーブランドさん:04/02/05 15:41
ツマンネからもういいよ。
そんなに欲求不満なのか?
649ノーブランドさん:04/02/05 17:18
スタンスミス
650ノーブランドさん:04/02/05 17:20
レッドウィングもあった
アルフレッドサージェントもあった気がする
651ノーブランドさん:04/02/05 17:22
スーパースターの2Gとかいうの。
機能性抜群でオタに好まれそうだけど 色間違わなけりゃいい
652ノーブランドさん:04/02/05 23:50
ワイズって、メンズかレディースどっちが評価高いですか?
偉い人教えて!
653ノーブランドさん:04/02/05 23:52
>>640
レスサンクス。
カットソーはじゃあ3万くらいかな
654ノーブランドさん:04/02/05 23:55
655 :04/02/06 00:31
>>650
うっひょぉ〜アルフレッドサージェントかなり久しぶりに聞いたぜ。
10ねん以上前に買った靴まだあるよ。
656ノーブランドさん:04/02/06 11:57
ここもやっぱり中国製なんですか?
657ノーブランドさん:04/02/06 14:54
浮上
658ノーブランドさん:04/02/06 15:52
>602 その冴えない店員俺の担当かも
659ノーブランドさん:04/02/06 15:52
>602 その冴えない店員俺の担当かも
660ノーブランドさん:04/02/06 15:52
>602 その冴えない店員俺の担当かも
661ノーブランドさん:04/02/06 15:53
Ys'の服は175cm以下のチビは着たらダメってマジですか?
662ノーブランドさん:04/02/06 16:05
ばっかだなぁ 店側というか会社側は金持ちだろうがリボで頑張って買う貧乏人だろうが、買わせることができればどうでもいいんだよ こだわる必要なし
663ノーブランドさん:04/02/06 16:48
僕は171cmだけど、Y'sを買ってますが…まずかったですか。
664ノーブランドさん:04/02/06 19:25
>>663
身長の話も親金と同じくただの煽りで、
同じ結果になるから無視するよろし。
665ノーブランドさん:04/02/06 19:44
2003AWの革切り替えのPコート、クリーニングに出したんだけど
クリーニング料金が1万円近かった・・・。
(特殊衣料洗浄料金?+革ジャケットクリーニング料金)

イタタ・・・
666ノーブランドさん:04/02/06 19:54
1万て高杉。
ボッタクリじゃないの?
667ノーブランドさん:04/02/06 20:02
レシート見たら8370円だった。
シャツは90円なのに、革のクリーニング料金だけ異常に高く設定されてるよ。
今考えたらやめときゃよかったかな。
668ノーブランドさん:04/02/06 20:03
あの手の奴だと、その辺のクリーニング屋に頼むより、自分で処理した方がいいような気がするな。
669ノーブランドさん:04/02/06 23:02
>>663
気にすんな170以下で着てるやつもいくらでもいる・・・
スキに着るのがYsformenだ
670ノーブランドさん:04/02/06 23:06
Y'sは冬物だけ好き
671ノーブランドさん:04/02/06 23:09
梅田のナビオ(だっけ?)のフォーメンの売り場って小さいね。
大阪だと梅田大丸とかが充実してるんですか?
672ノーブランドさん:04/02/06 23:20
>>670
わかるぜ
673ノーブランドさん:04/02/07 00:42
669さん。ありがとう。これからも自信を持って着ることにするよ。
674ノーブランドさん:04/02/07 01:06
Y's for tall men でも Y's for short men
でもなくて、Y's for men なんだよ。

675ノーブランドさん:04/02/07 01:06
>>671
ナビオは、フランチャイズなんだよ。
676ノーブランドさん:04/02/07 02:56
今更だけど、裏チェックJKのロングの方って、襟がないような特殊な形ですか?
近くの店ではもう売り切れているらしくて。というかもう全国完売しているのかなぁ・・・。
677ノーブランドさん:04/02/07 08:03
>>676
ロングは裏返したら襟が小さいかな?裏返さないと普通のジャケット。
ショートは裏返さないと背びれつき。こっちのほうがかっこよさげ。

だけど、俺買い行ったらロングしかなかったから、そっち買った…。
678ノーブランドさん:04/02/07 08:45
>>665
俺もそんな経験あるよ。
デラクアの革のテープ使いの半袖ポロシャツをクリーニングに出したら4000円とられたよ。
「一部革が使われているので革専門のクリーニングに出さいないと」とか言われて。
凄くカッコいいんだけど、クリーング代がもったいないのであまり着てない。。。
679ノーブランドさん:04/02/07 08:46
↑ごめん、ミスった。
×・・・クリーング
○・・・クリーニング

680ノーブランドさん:04/02/07 09:40
>>676
確かロング丈はでピークラペルだよ
681ノーブランドさん:04/02/07 09:52
ブラックデニムでいい色落ちなのはなんですか?
682 :04/02/07 09:56
>>681
コムサ
683ノーブランドさん:04/02/07 11:58
チェックシャツ入ったね
684ノーブランドさん:04/02/07 12:08
>>676
襟無しの形のはコートだったと思う。
コレクションのビデオでは、裏返しに来て出てきて
がばっと脱いで引きずっていってよく見えなかったので、
ロングジャケットだと思ったけど、品番はコート。
685ノーブランドさん:04/02/07 13:13
皆さん、ワイズの大きくて箱型のシャツとかって、
パンツはどんなのを合わせるのが良いのでしょうか?
686ノーブランドさん:04/02/07 16:51
>>685
上下の分量のバランス考えたらワタリが太めのパンツだろね。
687ノーブランドさん:04/02/07 22:35
>>676
うちの近くの店でも売り切れてた・・・

がっかり
688ノーブランドさん:04/02/07 22:41
>>687
がっかりするような品じゃないから安心しな
689ノーブランドさん:04/02/08 00:45
( ´∀`)ピキッ
690ノーブランドさん:04/02/08 05:03
ひさびさに店行ったらヒッコリーのジーンズが出てたけど
コレクション出てないよね?
691ノーブランドさん:04/02/08 07:07
去年の夏にヒッコリーのワークパンツ出てたな
692ノーブランドさん:04/02/08 20:53
カジュアルage
693ノーブランドさん:04/02/08 21:23
スレ違いだけど...

Y-3のDMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


694ノーブランドさん:04/02/08 21:31
>>693
伊勢丹から来たんだが、惹かれんかった。
695ノーブランドさん:04/02/08 21:54
裏チェックの黒のギャバパンツ買おうかな。
今期の派手なパンツ買っても今期しか使えないっぽいもんな。
696ノーブランドさん:04/02/08 22:14
おれも黒ギャバのパンツ残ってたら買うことにします。
697ノーブランドさん:04/02/08 22:17
Y's好きな人って、Yohji Yamamotoも好き?
Y'sは若年層向けでYohji Yamamotoは大人向けってイメージなんだけど実際どうなんだろ
698ノーブランドさん:04/02/08 22:25
Y-3のDM
ありゃ桃太郎だ。
699ノーブランドさん:04/02/08 22:30
最新PCが22000円で買える!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.m-tact.com/apple/

まだ買えます!期限は明日の朝までかと思われます。お早めにご購入ください!


関連スレ
【OS X搭載PCが】Apple PowerMac M9031J/A /22000円【破格】Part3
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076242851/l50
700ノーブランドさん:04/02/08 22:35
Y-3ってadidasとのコラボだよね。どんなアイテムがあるのですか?服とかあるの?
701ノーブランドさん:04/02/08 23:06
黄色のチェックシャツ欲しかったけど高杉だった。。あれ4万超えか
702ノーブランドさん:04/02/08 23:29
>>700 HF二月号にコレクションの写真でみたよ。 ヨウジのフォトがバックプリントになってた…。
703ノーブランドさん:04/02/08 23:57
>>702
顔写真がででーんとプリントされてるのとか。
704ノーブランドさん:04/02/08 23:58
あのおっさんの写真がバックプリント・・・
パッと見はアルカイダの人かと思う
705ノーブランドさん:04/02/08 23:59
どうみても新興sy(ry
706ノーブランドさん:04/02/09 03:23
なるほど、Y-3の事少しはわかったような気が…ある意味凄いですね。教えてくださりありがd。
707ノーブランドさん:04/02/09 05:17
Y3はヨウジより高いし日本じゃ売ってないよ
708ノーブランドさん:04/02/09 08:44
そうか、日本じゃ売ってないのか。でもヨウジより高いとは…_| ̄|〇
709ノーブランドさん:04/02/09 09:08
ここってセールになってもブルゾンとか結構残ってる?
710ノーブランドさん:04/02/09 16:29
Y3って伊勢丹とかにあるよね?
711ノーブランドさん:04/02/09 17:41
デニムの値段は驚いたけど
リサイクルショップにすでに売りに出ているのには
もっと驚いた
712ノーブランドさん:04/02/09 17:42
>>711
オクなら分かるけど、リサイクルショップはヒドいね・・
713ノーブランドさん:04/02/09 17:59
ラグタグじゃないの?
714ノーブランドさん:04/02/09 20:13
リサイクルショップは高い
715ノーブランドさん:04/02/09 20:23
EXILEがここのデニム着てたよ。
716ノーブランドさん:04/02/09 23:23
>>715
去年の話じゃねぇ?
717ノーブランドさん:04/02/10 00:50
さっきのへいへいへいだよ
718ノーブランドさん:04/02/10 01:29
今売りのポパイに載ってたよ、ケツのほうに。
オーダーみたいだな。立読みでチラッとしかみてないけど。
719ノーブランドさん:04/02/10 01:55
載るならケツのほうがいいな。
720ノーブランドさん:04/02/10 03:04
チェックシャツ…40Kごえか。欲しかったけど…やめた。
721ノーブランドさん:04/02/10 12:43
仲居はいてる?
722ノーブランドさん:04/02/10 19:34
あげ〜
723ノーブランドさん:04/02/11 00:18
ああ、、あのおっさんは、毎朝地下鉄の通路か公園でみます。
724ノーブランドさん:04/02/11 04:28
>>708
Y-3は伊勢丹、スペースなんかで売ってる。価格はヨウジとどっこいぐらい。
ああいうのが欲しいのなら止めはしないけど・・・問題なのはその値段で中国製だということ。
中国製ならもうちょっと値段下げろよ・・・・_| ̄|○
725ノーブランドさん:04/02/11 07:24
708です。昨日smart MAXでY-3の服を初めて見たけど…まぁ想像どうりかと、それよりも中国製であの値段は、高いですね。確かに生産数が少ないとしても…_| ̄|〇
726ノーブランドさん:04/02/11 07:45
Y−3持ってるんですが、値段は高いっす。
つくりは結構イイです。
微妙というか絶妙というか、買えるぎりぎりの線の価格。
6掛で普通に高いってとこかな。

中国発、ヨーロッパ経由で高くなって、日本へ。

おい、こら直接日本へもってこいよ。

って、すると厨バカ売れ凋落パターンかとも。。。
727ノーブランドさん:04/02/11 11:00
たしかに作りは悪くないね。
728ノーブランドさん:04/02/11 11:40
Y-3って、ヨーロッパで買うと結構安いのかな?
ヨウジやワイズは日本で買う方が安いんだよね。
729ノーブランドさん:04/02/11 12:08
730ノーブランドさん:04/02/11 16:42
コートの一番上のホックがとれそうなんですけど修理ってY'sに頼めます?
731ノーブランドさん:04/02/11 16:46
なんでここに聞くんだよ?
732ノーブランドさん:04/02/11 16:50
だれか修理頼む人っているのかなぁ〜って。それとも修理屋さんにだすのかなぁ〜って。
733ノーブランドさん:04/02/11 17:07
一度さ、買ったショップに電話で聞いてみたら。
734ノーブランドさん:04/02/11 17:12
そうしてみますね。修理やってたらまた報告します。
735ノーブランドさん:04/02/11 22:29
どっかにY-3の画像がイパーイ見れるサイトねえかなぁ・・・
736ノーブランドさん:04/02/11 22:33
737ノーブランドさん:04/02/11 23:02
おれはstyle.comってレディース専門だと思ってた
ブランドによってはメンズもいっぱい載ってるんだね!!
Y-3なかなかカコイイじゃん
738ノーブランドさん:04/02/12 00:58
今日伊勢丹行ったら一杯Y-3あった。
若干だけど安くなったような・・・。でもジーンズ96kだってw
相変わらずタイ製とか中国製とか。
739ノーブランドさん:04/02/12 04:15
うーん。別にタイ製や中国製には、こだわらないけど、やっぱりいくらヨーロッパ経由といっても高いよね。
740ノーブランドさん:04/02/12 07:05
>>708
そのsmart MAXさっき見てみたが、店頭にはもう少し着やすいアイテムとか
ヨウジらしいラインのものとかあったよ。 値段はやっぱり微妙に高いが。

それにしても入荷数ハンパじゃなかったな、今回。
初回入荷だけして2回目以降入荷は無くすパターンなんだろうか。
そして閉店間際のレディスのY-3コーナーにウド鈴木ご来店。
新作のハンチング被ってたけど・・・ごめん、帽子にすら着られてるよ、あんた。
741ノーブランドさん:04/02/12 08:44
Y-3はパッと見た感じ、
Tシャツ 14k〜
ジャージ 28k〜
パンツ 35k〜
小物は指だしグローブ、ハンチング、ニット帽、キャップなんかがあった。
742ノーブランドさん:04/02/12 19:31
とりあえずY-3スレではないので戻していいでつか? 今展開してるカットソーで一位はどれかねぇ
743ノーブランドさん:04/02/12 19:31
★ブラックデニムマスター阿部ひろし★
744ノーブランドさん:04/02/12 19:56
1位は自分が買ったやつだよ。ヨウジ系スレでブラックデニムにこだわってる人、ヨウジ系スレできかなくてもいいでしょ。
745☆ブラックデニムマスター阿部ひろし☆:04/02/12 19:56
僕のブラックデニム知りませんか?
746ノーブランドさん:04/02/12 20:06
>>744
自分が気に入った奴が一番だよね

ブラックデニム厨はかまって君で色んなスレに張り付いてるからスルーの方向で
747ノーブランドさん:04/02/12 20:10
ジーンズはリーバイスです。
ちしき人には、定説です。
748744:04/02/12 20:21
釣られちゃったのか。スルーして気をつけます。
749ノーブランドさん:04/02/12 20:21
たておちするブラックデニムってあんの?
750ノーブランドさん:04/02/12 20:50
片ひもランニングがイイ。早く夏が来てほしい。
751ノーブランドさん:04/02/12 22:38
ボーダーT欲しい!
752ノーブランドさん:04/02/12 22:39
君にはやらん
753ノーブランドさん:04/02/12 23:58
ボーダーTって結構な値段じゃなかった?
店員に聞いて、「なんで?」って思った気がする。

片紐ランニングイイよね。オレも綿麻のやつ買った。
コレクションに出た紺色のやつは3月中頃入荷らしいよ。
初め聞く素材で18000円。
754ノーブランドさん:04/02/13 00:00
みなさんゲイの方?
755ノーブランドさん:04/02/13 00:02
>>754
そうですよ。
ここに書き込んでる人で、ゲイでないのは
あなただけですよ。
756ノーブランドさん:04/02/13 00:13
みんな週末は2丁目オフよ!
757ノーブランドさん:04/02/13 00:16
片紐ランニングっていくら? ボーダーTはまだ入荷されてないよね?
758ノーブランドさん:04/02/13 00:47
ボーダーは染料がたれて泣いてるようになってるって
個体差もあって全部違うみたい
店員さんは泣きボーダーって言ってた
759ノーブランドさん:04/02/13 03:14
片ひもランニング、税込み17850円でつ。
760ノーブランドさん:04/02/13 03:33
方ひもランニングって身ごろの右側がボタンのやつ?
片ひもランニングのインナーのニットの値段わかる?
761ノーブランドさん:04/02/13 08:25
>>760 右側はボタンではなく、1本の紐がクロスしています。
下に着る物の厚みによって、緩められたり出来ます。
ニットは見ていないので値段はわかりません、すみません。
自分が買った片紐ランニングは、素材が綿のみのため、12000円台でした。

後、ギャバのオーバーオールも買いました。 普通に着てもいいんですが、
片紐を下ろして。ポケットの裏地の黄色いチェックを見せるのも面白いです。
デニムのオーバーオールにはない布の動きで、歩いた時にすごく綺麗です。

762761:04/02/13 08:27
オーバーオールの片紐→肩紐です。 すみません。
763ノーブランドさん:04/02/13 10:57
ボーダーっていつ頃はいるんだろうか…
764ノーブランドさん:04/02/13 11:23
方ひもランニングってタンクトップ?コレクションに出てたボタンのと同じ型なんですか?
765ノーブランドさん:04/02/13 12:06
>761
ギャバのオーバーオールっていくらですか?
よく行く店にはこないだ行った時なかったようなので
766ノーブランドさん:04/02/13 13:13
割り込みすいません。ギャバのオーバーオールって毎シーズンでてますか?
767ノーブランドさん:04/02/13 13:51
たまにしか出ない。
768ノーブランドさん:04/02/13 14:28
俺が買った片ヒモは、タンクトップです。コレクションと同じ形かどうかはわかりません。
769ノーブランドさん:04/02/13 20:21
打ち上げ
770ノーブランドさん:04/02/13 20:25
ここの色落ちしたブラックデニムって
コーディネートむずかしいよね
771ノーブランドさん:04/02/13 20:26
>>770
買おうと思ったけど高いからやめました。。。
772ノーブランドさん:04/02/13 20:39
私は四月まで、欲しいアイテムがないので冬眠します。
773ノーブランドさん:04/02/13 22:10
ここはY's for menスレだよね?
774ノーブランドさん:04/02/13 22:12
うん、男のスレ
775ノーブランドさん:04/02/13 22:18
渋谷パルコの品揃えの悪さに驚いた… シーズンが違うのかと思った…
776ノーブランドさん:04/02/13 23:19
回転早いからでしょ
777ノーブランドさん:04/02/13 23:35
渋谷は狭いしな 池西おすすめ
778ノーブランドさん:04/02/13 23:41
>>777
池西は品数多いけど店員さんがきもいよねー
779ノーブランドさん:04/02/13 23:53
>>778
確かに。
でも、おひげのでっかい人とかいい人だよ。
780ノーブランドさん:04/02/13 23:55
六本木行けよ







俺は行った事無いけど
781ノーブランドさん:04/02/14 01:02
綿の刺繍カットソー購入
19k
782761:04/02/14 01:05
>>765 値段は税込みで46000円程でした。
上半身の真ん中から股の所までファスナーになっていて、肩紐はかなりだらりと
落とせます。 後、ウエストに紐が入っていて、紐の先にマジックテープが
付いていて、若干締めることが出来ます。(閉じられるようになっているポケットの蓋
(でいいんでしょうか?)もマジックテープでとめられ、裏の部分がチェックになっています)
でしょうか?) 
他のパンツも見たのですが、裏返しにチェックが見えないのに対し、761で書いた通り、
表に着ても見えるのでいいな、と思いました。

ただ、自分はM(服の表記は3)を買ったのですが、かなり大きめなので、
Sでもよかったかも。 (176cm、60kgと痩せています)

もう数はあまり無いようです、自分は取り寄せてもらいました。
文章長くなりましてすみません。
783ノーブランドさん:04/02/14 01:23
>782
親切にどうも
784ノーブランドさん:04/02/14 01:38
池西逝って来たが普通に店員ヨカッタぞ。
785ノーブランドさん:04/02/14 01:58
池西のフレッシュめがね店員、感じよかったよ。お店の感じもなかなか良い
786ノーブランドさん:04/02/14 01:59
池西で試着したが買わなかったとき、すっごい残念そうな顔された(汗
後味悪いっすよ・・・。
787ノーブランドさん:04/02/14 02:11
一点しかないですよ!無くなりますよ!とか言われるより残念がられるほうがましだろ。
788ノーブランドさん:04/02/14 02:16
池西は店長さんの接客が完璧。
あの人はホントにイヤミのない接客するね。
789ノーブランドさん:04/02/14 02:21
>>787
でも、ここだと店によっては一点しか入ってこない物もあるしなぁ
まぁ結局は取り寄せするんだけどね
790ノーブランドさん:04/02/14 02:23
>>788
梅大の店長には敵わないから安心しる。
791ノーブランドさん:04/02/14 03:20
さて寝るか。明日はギャバのジャケットを着て行くよ。
792ノーブランドさん:04/02/14 08:06
池袋の店員のダークな感じがワイズにハマってるよ
あそこだけ雰囲気変なんだもん (笑
793ノーブランドさん:04/02/14 14:02
>>792
確かに。絶対ストアロケーション間違ってる。
Y'sの雰囲気は真ん中の島じゃないよな。
794ノーブランドさん:04/02/14 14:53
西武がレディース・メンズでフロアをわけるから… そのてん渋谷西武はいいよね
795ノーブランドさん:04/02/14 17:45
ワイズの黒ギャバ寸胴ジャケットに
オリーブグリーンの太目のカーゴ合うと思いますか?
796ノーブランドさん:04/02/14 18:01
>>795
100点。合わないわけがありません。
797ノーブランドさん:04/02/14 18:02
カーゴw
798ノーブランドさん:04/02/14 20:23
ボーダー買った?
799ノーブランドさん:04/02/14 21:54
買ってない。
800ノーブランドさん:04/02/14 22:03
800ギャバ
801ノーブランドさん:04/02/14 22:06
ここのブーツカットは評判良いですか?
802ノーブランドさん:04/02/14 22:33
ボーダーもう出てる?
803ノーブランドさん:04/02/14 23:44
804ノーブランドさん:04/02/14 23:45
>>803
ヨウジは承諾してるの?
あんまりこいつ等好きじゃないんだけど。。。
805ノーブランドさん:04/02/14 23:46
>>803
このゴリラグループきもいんだけど
806ノーブランドさん:04/02/14 23:49
>>804
とりあえずオーダーみたいだな。
スタイリスト関係?
807ノーブランドさん:04/02/14 23:53
>>806
わかんね。なんかの雑誌にエグザイルがヨウジの服を〜〜
みたいな記事が載ってたけど、例の服もあのグループも好きじゃないからスルーしちゃった。
まあ、オーダーなんじゃないの。スタイリスト云々は知らない。
808ノーブランドさん:04/02/14 23:55
裏チェックギャバがほしくなってきた・・・
まだあるかな?
809ノーブランドさん:04/02/15 00:20
今日のNHKだよねー。
Y'sかなぁーって、みてた。
810ノーブランドさん:04/02/15 00:44
P○PEYEだろ。
ヨウジとコラボっつーかオーダーして作った、一人ずつ裏地チェックが違うってやつ。
811ノーブランドさん:04/02/15 00:47
なんかシャツのエリをジャケットから出しちゃってるのが、うさん臭いもん。
頼むから普通に着てくれ
812ノーブランドさん:04/02/15 00:52
アイドルがどう着ようがいいじゃん
気にもならない
813ノーブランドさん:04/02/15 00:53
いい加減コムデをぱくるのやめたら?
814ノーブランドさん:04/02/15 00:54
>>813
ネタ投下〜〜〜
815ノーブランドさん:04/02/15 00:58
まあいまさらすぎるな
最初期から結構言われてたし
それを嫌ってヨージはアンチジャポニズムから
積極的に和を取り入れるようになったとかってのも
嫌みったらしく言われてたし
816ノーブランドさん:04/02/15 01:04
ぱくりっていうか同時代現象みたいなものじゃ?
まぁ最近のワイズはヨージかCdGの焼き直しばっかりだけど(スカート除く
817ノーブランドさん:04/02/15 02:53
やだ
818ノーブランドさん:04/02/15 11:31
おれも片紐のタンクトップ買ったよ。

http://www.yohjiyamamoto.co.jp/ys_for_men/images/photo/9.jpg
↑これみたいにシャツの上から着たりすると
彼女に「またヘンな服着て・・」って言われそうだから、
やっぱりインナーに重ね着して、上からシャツを羽織るんだろうな。
819ノーブランドさん:04/02/15 15:44
ヨウジ、Y'sはぶっといからB系だと思ってるやつがいる
820ユニクローゼ:04/02/15 15:58
    ,.-――――――――――――-、    ダメだっ…… オレはダメなんだ……
   /                     \    わかったんだよ……
   \                        l    オレには もう…… わかった…
     >、                    |
    /―`\、                    |     人間には二種類いる…と
  /―――u \__              |
  ヽ ヽ二二ニニニヽ`ー-、_____           |  服ヲタと服ヲタでない人間。
   n===〜=-、===============、      .|    さらに服ヲタも二種類いる。
   | |〉 i]   )   u     | |⌒`i    .|  ダサいな服ヲタとお洒落な服ヲタ
   | |  └┐r'  u       | |⌒`|     .|  オレは…… そのダメな方……
  ./U u`ーし‐'     U   .l |(^) |      |   …ダメなんだ…
∠__ )  O ーU-、\.  .| .|___ノ     |
   <_____  ヽ   .Vヽ      | どうしてもギャルソンマンセーとか言ってしまう。
     └┴┴┴┴`i  l  /  \     |      
      ┌┬┬┬rノ    /     \    |\ギャルソン厨ウゼーなんて言われると……
     匚 ̄ ̄ ̄ ̄u.   /       \/    震えが止まらない………
      |   U  u    /       /      本当に………
        l_____/       /      もう 煽りレスしてるだけでギリギリ……
                  /            精一杯なんだ………


youjiもバブル時代を引きずったままキモ男やオタクの神話でつづいている
821ノーブランドさん:04/02/15 18:16

ワイズの靴今どんなの出てますか?

買わなきゃ
822ノーブランドさん:04/02/15 21:41
>819
絶対にいるよな
エグザイルとかが着てるの、知ってる香具師じゃなかったらワイズってわからんし
823ノーブランドさん:04/02/15 23:15
エグザなんとかってグループ、
見事なくらいかっこいい人がいない気がするんだけど。
824ノーブランドさん:04/02/15 23:55
ヴォーカルはベッカムのグラサンかけてるし
825ノーブランドさん:04/02/16 03:57
821> ハイカットスニーカーのグレー色。
826ノーブランドさん:04/02/16 04:58
間違った奴らに着られて、間違った方向に逝ってる

Yohji

ピンチ!!!。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
827ノーブランドさん:04/02/16 06:14
しかたないよ。時代の流れってやつさ(′・ω・`)
828ノーブランドさん:04/02/16 06:18
エグザイル
829ノーブランドさん:04/02/16 06:23
俺は着たい奴が着たいように着ればいいと思う
ブランドが提案するのはあくまでひとつの志向でしかない
Bのおにぃちゃんがここの服着て踊ってドレープハァハァいいじゃないか
!?、エグザイル?厨厨トレイン好きなわけないだろ、糞
830ノーブランドさん:04/02/16 07:42
皆様、いかがお過ごしですか!?
今宵も罵声はヒートアップ!集え戦士たち!
あの熱い戦いをもう一度。。言葉は武器だ!

「罵声でぶちのめせ」
http://cgi.html.ne.jp/~selma009/basei/basei.cgi
831ノーブランドさん:04/02/16 09:05
Y'sとか着こなしがうまい人が着てるの見るの大好きだけど
自分ではまだ着こなせる技量ないな…
なんというか はずし というものができない。

みんなすごいなぁ
832ノーブランドさん:04/02/16 18:50
エグザイルのリーダーって勝ち組負け組みで言うと
一度徹底的に負けた人なんだよね、だから今は気合が違う
アイドルだろうがナンだろうがとにかく売れなきゃ話にならない
それには見てる人を喜ばせる、ワイズと組んだのはそれが理由でしょ
ワイズにしたって若い連中にアピールできるしお互いのためにもいいと踏んだんでしょ
ポパイもその一環
ま〜ああいったグループがユニフォームみたいに同じような服着てるのはどうかと思うけどね
833ノーブランドさん:04/02/16 21:59
>>832
勝ち負けでモノを語るな糞野郎
834ノーブランドさん:04/02/16 22:04
金曜日にギャバジャケ買って、日曜日に友達に見せたら、
指摘されて、自分で見てもおかしい気がして、
服飾やってたオカンに見せてもおかしいっていわれて、
どこからどこまでがデザインなのかわかんなくて、
仕方ないから店員に報告した…。

全国に4点あるっていうことで、
他店で状態チェックしてくれて、取り寄せしてしてくれて、
好きな方選んでいいって言ってくれた…。
対応良いよ!渋谷の○さん♪
横浜の○さんとどっちが良いのかわかんなくなってきた(笑)

っていうかよー(・▽・)これだけのサイトなんだから、
ヨウジの社員も当然見てるだろうしさー、
俺も一昨年だかなんだか、別スレでさらされたことあるしさー、
かたっぱしから、地雷踏ませてくれたヨウジ系の店員、
リストアップしてやろーか!

頼んだのと違う商品売ってくれた店員やら、
全国1点だとか嘘ぶっこいた店員やらネタ満載。
その店員がいるために近づきすらしなくなった、
ヨウジ系の店舗いくつもあるわけだしさー。
そういう情報ってさらせばメリットあるよねー。

最後に渋谷の○さん格好良すぎです。俺にはとても真似できません…。
835ノーブランドさん:04/02/16 22:07
酔っぱらいか
836ノーブランドさん:04/02/16 22:10
伏せて語ってる時点で意味無いじゃん。
837ノーブランドさん:04/02/16 22:15
いえ 薬中です
838ノーブランドさん:04/02/16 22:17
独りでやってろ
839ノーブランドさん:04/02/16 22:21
祭りのヨカソ
840ノーブランドさん:04/02/16 22:22
ダサいズフォーメン
841ノーブランドさん:04/02/16 22:33
酔っ払いです。
842ノーブランドさん:04/02/16 22:43
それにしても2回目入荷遅いな
843ノーブランドさん:04/02/16 23:37
だいたい同じだけど店舗によって違うよ 入荷は
844 :04/02/17 00:00
刺繍入りシャツとジャケは良いね。
845ノーブランドさん:04/02/17 00:11
ワイズで独り立ち飲み
846ノーブランドさん:04/02/17 00:13
ココのスーツとかシャツ コートってまだブカブカなの?
847ノーブランドさん:04/02/17 00:14
2回目入荷には、どんなアイテムがあるのですか?
848ノーブランドさん:04/02/17 00:21
ここの服って老けない?
849ノーブランドさん:04/02/17 00:24
>>848
そうでもないよ
850ノーブランドさん:04/02/17 01:29
ここの服ってフケ出ない?
851ノーブランドさん:04/02/17 01:35
>>850
そうでもないよ
852ノーブランドさん:04/02/17 01:36
>>850
黒いから出ると目立つよ。
853ノーブランドさん:04/02/17 07:03
スレの住人変わったのか?なんか下品なスレになってく……
854ノーブランドさん:04/02/17 07:49
それも時の流れということです。
855ノーブランドさん:04/02/17 08:02
>>853
あんたは、人の両面性というものを理解してないな
856ノーブランドさん:04/02/17 18:06
>>833
君が一番勝ち負けにこだわってる。
857ノーブランドさん:04/02/17 23:01
春夏、秋冬用とはいえ、同じような黒ギャバジャケを買ったのは失敗だった…
夏に長袖なんか着ないじゃん。しかも真っ黒のなんて。
858ノーブランドさん:04/02/17 23:09
暑さに耐えて、夏でもウールギャバのジャケットを着る。
これがヨウジ流。
859ノーブランドさん:04/02/17 23:16
>>858
DCブームの時はそんな人いて、汗一つかかずに病的な顔してたが…
今じゃワイズはGパン屋だもんな…
860ノーブランドさん:04/02/18 01:32
五月まで、黒ギャバジャケを着て、六月からはタンクトップできまりだね。
861ノーブランドさん:04/02/18 01:42
肩紐タンクトップって、来月異素材ででるの?どんなやつ?
862ノーブランドさん:04/02/18 02:18
来月でる片紐のタンクトップ。私の行く店は、入荷予定なしと言われました(′・ω・`)ショボーン
863ノーブランドさん:04/02/18 02:21
弾が少ないのか。じゃ、今のやつ買っとこうかな。
864ノーブランドさん:04/02/18 02:56
一度、店に確認してみては、私の行く店は、元々品数多くないので。
865ノーブランドさん:04/02/18 08:40
渋谷パルコですか?
あそこホント少ないと思う
866ノーブランドさん:04/02/18 15:55
>>865
渋谷のパルコってどのショップもかぶってるよな
いらね〜んじゃない
867ノーブランド:04/02/18 23:49
Vol2のジーンズに期待しる
868ノーブランドさん:04/02/19 00:05
都内の店員は皆ジーンズ。履いてる奴欲しくて取り寄せ頼んだが、全国完売。
まあ対応はすこぶる丁寧だったけど何か違う感じがした。
869ノーブランドさん:04/02/19 00:09
ハイカットレザースニーカーの白は、六本木ヒルズ店で買えますか?
870ノーブランドさん:04/02/19 00:27
>>868
一体何が違ったんでしょうか…?
何か違和感のあるジーンズだったとか?
871ノーブランドさん:04/02/19 00:28
全国完売なのに店員がみんなはいてたからじゃねーの。
872ノーブランドさん:04/02/19 00:33
よくある事だよ。
873ノーブランドさん:04/02/19 00:36
>>871
ああ、そういうことね。納得しました。
874ノーブランドさん:04/02/19 00:50
チェックのハットに少し惹かれた。
875ノーブランドさん:04/02/19 01:17
都内の店員みんなははいてないけどね。でも完売のもんはくなと言いたくなる。俺の担当は着てるもんが完売になったらきがえてるけどね。取り寄せられないから…って。
876ノーブランドさん:04/02/19 02:21
Y'sのデニム…やっぱ高いよ。
877ノーブランドさん:04/02/19 02:41
店員の履いてるやつ追い剥ぎしたいよ
878ノーブランドさん:04/02/19 03:09
>>875
普通の販売員ならそうだよね。
販売員の鏡!

>>867
vol2て、まだ先だよね?
どんなのか詳細、教えてください。
879ノーブランドさん:04/02/19 03:46
デニムがなかったらどんなパンツ売ってるの?
チノパンとか、ギャばのやつ?
俺ワイズの97年もののぶっといでにむ持ってるけど太すぎてはいてない。
かたちがいのやつは履いていたが。
あの当時2万だったかな。
でようじもぶっといでにむがあってこっちはかっこよかった。
素材感がよくて。4万だっけ。
880ノーブランドさん:04/02/19 03:56
デニム以外なら、ギャバかチェックパンツぐらいかな。今年はパンツは購入予定はないな。それより四月頃入荷予定の紺のジャケットがホシイ。
881ノーブランドさん:04/02/19 06:08

                 ,ィイリ川川彡!ヽ
                 /ミミl川川川川三ヽ
                iミ,〜〜一ー〜〜ヾミ!
                  iニ!         iミ!
               ヾ! ,.==.._、  -=-.、 iリ
                }ト. ,=・= _. ,=・=、  !:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l.|     ´ `    ! }   | できるだけ、来期のニュースです。
                   l  /L__ 」、   l‐'   _ノ 
             __,. -‐ヘ  ‐--.-‐.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _ -‐ ''"   / \ __ /!\    ゙̄ー- 、
       ハ       /   |ヽ   //  ヽ        ハ
       |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
        |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
       .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
     / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
     ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
    /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
   /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
  /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
  レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |

882ノーブランドさん:04/02/19 09:01
>>881
これをギャルソンスレとかどこにでも貼り付けてる奴って、
面白いと思ってやってるのかね
883ノーブランドさん:04/02/19 14:20
ワイズのデニムはDIORくらいすんの?
884ノーブランドさん:04/02/19 15:20
Diorのデニムがいくらするか詳しくはわからんけど、仮に8kぐらいとしたら、Y'sの方が安いでしょ。だいたい5.8kぐらい。
885ノーブランドさん:04/02/19 16:15
>>884
kの使い方間違ってるぞ・・・。
k(キロ)=1000

diorはノンウォッシュだと4万弱ぐらいでユーズド加工で6万以内、8万前後のは樹脂加工とかじゃ。
886ノーブランドさん:04/02/19 16:52
デニムって以下にもどこの会社でも売れ線でしょう。
だから増産したら?
システムがどうなってるか知らないんだが大量生産ができないとか
よく言うけどさ。ちょっと風合いが換わるか知らんが
生地をもう一回作ってもらって、で同じパタンできって縫えばいいだけの話ジャン。
で30店舗くらいあるからひとつの型一店舗10着作って300着増産。
売れ残ったら来期も置く。
887ノーブランドさん:04/02/19 17:02
被りまくったら格好悪いだろ
888ノーブランドさん:04/02/19 17:02
885> Kの使い方。指摘ありがとうです。以後間違わないようにします。Diorの価格には、詳しくないので…多分ご指摘の通りと思います。
889ノーブランドさん:04/02/19 17:03
ヨウジってウーメンはいいけど
メンはだめだよな。
890ノーブランドさん:04/02/19 17:05
それじゃあY'sで買う必要ない。
891ノーブランドさん:04/02/19 17:13
ヨージが似合うのはヤクザだけ
892ノーブランドさん:04/02/19 17:30
ヨウジ着こなしているヤクザ見てみたいな。
893ノーブランド:04/02/19 17:55
>>878
2月下旬に完売ジーンズの素材違い(ヒッコリー?)がでると聞いた。
でも40k〜
894ノーブランド:04/02/19 18:00
>>889
ファム、オムと呼びましょ。
895ノーブランドさん:04/02/19 18:05
たしかに・・・
ウーメンじゃ腹が減ってくるしな
896ノーブランドさん:04/02/19 18:39
のわぁる
897ノーブランドさん:04/02/19 21:19
>>886
今期の加工デニムの大量生産は無理だよ。
あれは一本一本職人が加工していてるらしいからね。
(デニムの内側には加工した職人のハンコがおしてある)
手が込んでいる分、値段も高くなっていると。

俺もデニム買いそびれたんだけど、売れているからと言って
簡単に「はい、増産しま〜す」って言うブランドってどうかと思う。
金儲けも大事だけど、それだけってのもねぇ。。。

まあ、そろそろシャツ生地のデニムが入るだろうから、それに期待したいね。
898ノーブランドさん:04/02/19 21:39
立ち上がりのデニムは3割ぐらい店員購入だろうね。
そりゃあ無くなるわな。
899ノーブランドさん:04/02/19 22:24
今日嫁とファムにいったんだが3月入荷予定のデニムかっこよかった かたちも沢山あって
900ノーブランドさん:04/02/19 22:38
900
901ノーブランドさん:04/02/19 23:11
結局デニムはやめてギャバのパンツにしました。でもそんなにデニムが売れているのか、選択を間違えたかな(′・ω・`)
902ノーブランドさん:04/02/19 23:12
売れてるから買うのか?
903ノーブランドさん:04/02/19 23:16
うん
904ノーブランドさん:04/02/19 23:17
>>902
あたりき
905ノーブランドさん:04/02/19 23:41
あのデニム膝というか、全体的に伸びやすくない?
906ノーブランドさん:04/02/20 00:08
>>886
>>897も言ってるけど
一本一本職人が、作ってるんだよ。
今期のに、限らず、ここ数年のは
全部、そう。
大阪のスポーテッドホースというジーンズメーカーにお願いしてる。
ここのは、生地も加工もスゴイらしい。
ちょっと前のジュンヤのレディースも、やったらしい。
907ノーブランドさん:04/02/20 00:42
908ノーブランドさん:04/02/20 01:59
>>906
今時スポテッドホースさんに依頼しているブランドって、ポールスミスをはじめ
個人でやってるジーンズ屋さんに至る迄幅広いですよ。
ワイズ、ジュンヤだからってスゴイ!って風潮もうやめた方が?!
909ノーブランドさん:04/02/20 02:22
ジュンヤのレディスってそうだったんだ?
ググっても何も引っ掛からないし
スポテッドのプロフィールには
2002年のヨウジパリコレの事しか書いてなかった。
910906:04/02/20 02:57
>>908
主体を、ワイズ、ジュンヤていうつもりで
書いたんじゃないんだけどな。
一本、一本、手作りしてるていうのを
言いたかったのだ。

>>909
関西の雑誌でmeetsていうのが
あるんだけど
それに紹介された時に、ジュンヤも書いてあった。
911ノーブランドさん:04/02/20 03:05
でも
ジュンヤは
スゴイ!!!
912909:04/02/20 03:11
>>910
そうスか。
レスさんくッス。
913ノーブランドさん:04/02/20 05:50
なるほど、勉強になりました。
914ノーブランドさん:04/02/20 09:24
スポテッドホースで頼んだら一本2万くらいだけどな。
915ノーブランドさん:04/02/20 09:51
ジュンヤ最高
916ノーブランドさん:04/02/20 10:01
ワイズ最高!?
917ノーブランドさん:04/02/20 15:22
増産できないシステム早急に変えないとやばいと思うんですが
今どこでもやってるでしょ
918ノーブランドさん:04/02/20 15:58
増産したら相対的に市場価値は下がるので絶対にしません
919ノーブランドさん:04/02/20 16:08
HFで売れたら増産するところなんてある?
920ノーブランドさん:04/02/20 17:15
ああいうデニムだったら、定番にしてもいいのでは?
921ノーブランドさん:04/02/20 17:20
>>919
MHLV.
922ノーブランドさん:04/02/20 18:38
LVMHじゃなかったっけ。
923ノーブランドさん:04/02/20 18:55
なぜ2回目のチェックシャツは4マンもするんでしょう?
おしえてください
924921:04/02/20 18:57
>>922
すんません。間違えました
925ノーブランドさん:04/02/20 19:01
>>923
麻じゃなかった?
926923:04/02/20 19:09
...そうだったかも
後で綿とかで出ないんですかね?
927ノーブランドさん:04/02/20 20:04
綿では、多分でないかも。私もチェックのシャツ欲しかったが…高いんだよな。仕方ないか。
928ノーブランドさん:04/02/20 20:10
チェックのブルゾンも高いんだよね。あれは麻だった。
929ノーブランドさん:04/02/20 23:03
近々、チェックのハットでも買います。
930ノーブランドさん:04/02/20 23:06
チェックのハット俺もホスィ。
赤がよかったな
931ノーブランドさん:04/02/20 23:57
>>930
やめとけ やめとけ。
チェッカーズってバカにされっど!
932ノーブランドさん:04/02/21 00:22
チェッカーズ。なつかしー。ジュリアに傷心が好きでした(・∀・)
933ノーブランドさん:04/02/21 00:25
>>931
スマソ、チェッカーズをよく知らない世代だ。
934ノーブランドさん:04/02/21 00:26
エグザイル厨房
935ノーブランドさん:04/02/21 00:28
あのデニム膝というか、全体的に伸びやすくない?

936931:04/02/21 00:41
>>933
あ、あーそう・・ジェネレーションギャップってやつでつか・・
まあ、フミヤの在籍していたアイドルグループですわ。
937ノーブランドさん:04/02/21 00:43
今更チェックに「チェッカーズかよ!」と突っ込む人は居ないと思われ
938ノーブランドさん:04/02/21 00:54

                 ,ィイリ川川彡!ヽ
                 /ミミl川川川川三ヽ
                iミ,〜〜一ー〜〜ヾミ!
                  iニ!         iミ!
               ヾ! ,.==.._、  -=-.、 iリ
                }ト. ,=・= _. ,=・=、  !:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l.|     ´ `    ! }   | できるだけ、来期のニュースです。
                   l  /L__ 」、   l‐'   _ノ 
             __,. -‐ヘ  ‐--.-‐.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _ -‐ ''"   / \ __ /!\    ゙̄ー- 、
       ハ       /   |ヽ   //  ヽ        ハ
       |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
        |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
       .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
     / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
     ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
    /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
   /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
  /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
  レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
939 :04/02/21 00:58
>>938
貴女は何処の店員さんですか?
940ノーブランドさん:04/02/21 01:15
ダイエーストアです
941ノーブランドさん:04/02/21 01:25
会津方面
942ノーブランドさん:04/02/21 01:44
ワイズってHFだったのか?
違うと思う
943ノーブランドさん:04/02/21 01:55
セカンドラインだしね。
944ノーブランドさん:04/02/21 02:54
>>942-943
もう飽きたよ。
945ノーブランドさん:04/02/21 03:11
いや、事実じゃん(汗
946 :04/02/21 03:14
864 名前:(=゚仝゚)ユニジュバン ◆vZIRyo3qTE 投稿日:04/02/21 03:05
特に服に拘りとかない奴(俺とか)ならユニのジャケで十分だろう。
ファッション誌のストリートスナップに載ってるようなキチガイじみた格好なんかできるか禿。
947ノーブランドさん:04/02/21 03:19
>>944
まぁまぁ、気にしないでY'sを楽しみましょう。
948ノーブランドさん:04/02/21 04:19
夏物は金魚か。。。
949ノーブランドさん:04/02/21 05:49
な・な・なに〜金魚だと!でもワラタ
950ノーブランドさん:04/02/21 05:49
              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!     
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |     
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l    なんかもう、必死でしょ。最近のブランド
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7     
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /   1人のデザイナーにブランド1個だけでイイやん、って思いますけどね
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /     大人ですからね、そんなに次々ライン増やさなくていいんですよ.
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/
951ノーブランドさん:04/02/21 09:49
渋谷パルコは、品数の少ないのを
色仕掛けで釣ろうとしてると思うのはおれだけか?
952名無し募集中。。。:04/02/21 11:52
夏物の写真見せてもらったけど金魚、鷹、花なんかの柄物があった
953ノーブランドさん:04/02/21 12:27
魚類に鳥類に植物とバラエティにとんでますな。
954ノーブランドさん:04/02/21 12:42
ところでみなさんカードで買ってますか?カードが便利ってよく聞くんでカードにしようかと思うのですがやっぱりなにか信用できなくて。
955ノーブランドさん:04/02/21 14:44
夏物の発表はいつだYO!?
956ノーブランドさん:04/02/21 14:46
私は現金です。カードを持ってないから、作るのじゃまくさいしね。
957ノーブランドさん:04/02/21 21:43
金魚(・∀・)モエッ
958ノーブランドさん:04/02/21 22:12
去年の春夏でファムがやったよね
959ノーブランドさん:04/02/21 22:31
>958
あれって鯉では?
960ノーブランドさん:04/02/21 22:33
そろそろ次スレだね
961ノーブランドさん:04/02/21 22:33
次スレへGO
962ノーブランドさん:04/02/21 22:33
カードで買ったっていいだろ
いちいち現金持ち歩くのは嫌いだ
963ノーブランドさん:04/02/21 22:37
カットソーは金魚 ヤマメ カエル。 ジャケット シャツ スカート ドレスなんかは 昆虫やら竜やら鯉もプラスであった
964ノーブランドさん:04/02/21 22:39
キモーイ
965ノーブランドさん:04/02/21 22:47
生き物バンザイ
966ノーブランドさん:04/02/21 23:09
いいなあ。今年夏から1年エジプト滞在なんで、
来期とその次のシーズン替えそうにない・・
967ノーブランドさん:04/02/21 23:14
>>966
そんなあなたにエジプトスタイル
ttp://www.yohjiyamamoto.co.jp/ys_for_men/images/photo/4.jpg
968ノーブランドさん:04/02/21 23:23
これってエジプトかなあ・・?
969ノーブランドさん:04/02/21 23:51
エジプトスタイルいや擬の方か。
970ノーブランドさん:04/02/22 00:46
マークシティでY−3のスニーカーが50%OFFになってた

・・・でもサイズ30aって..._| ̄|〇
971ノーブランドさん:04/02/22 00:48
>>970
Y-3なら普通のセレクトショップでセールにかかるだろ。
あれはセール値で漏れには妥当な値段。
made in China だしな。
972ノーブランドさん:04/02/22 13:38
金魚はいつから、店頭に並ぶの?三月ぐらいですか?
973名無し募集中。。。:04/02/22 16:04
>>972
4月中旬くらいじゃないかな?
974972:04/02/22 18:40
名無し募集中さん。ありがとう。まだ少し先なんですね。さてとそれまで、お金を貯めますわ。
975ノーブランドさん:04/02/22 20:35
デニム大量入荷していますね。でもペラペラで破けてしまいそう。

それにしても、伊勢丹ワイズのT頭悪すぎ。会話にならない。芯でほすぃ。
976ノーブランドさん:04/02/22 21:30
975が頭良すぎるってことはないの?
977ノーブランドさん:04/02/22 21:53
>>976
ごめんそうかも…
978ノーブランドさん:04/02/22 22:00
伊勢丹行くとそのTさんとよく喋るんだけど別に普通の会話成り立つ。いやむしろ服の話しで盛り上がるのだが…
まぁお互い人間だから相性っていうのもあるでしょう。
975はちょっと言い過ぎですよ。
979ノーブランドさん:04/02/22 22:09
今回、入荷のぺらぺらのデニムの値段ってわかりますか?
980ノーブランドさん:04/02/22 22:15
他にどんな物が入荷してましたか?
981ノーブランドさん:04/02/22 22:27
渋谷パルコのスタッフがおもしろかった。
982ノーブランドさん:04/02/22 22:35
ワイズフォーメン
983ノーブランドさん:04/02/22 22:37
DHCフォーメン
984ノーブランドさん:04/02/22 23:03
ニベアフォーメン
985ノーブランドさん:04/02/23 00:21
ギャバパンツをクリーニングに出したら綺麗にプレスされた。。。
で、今度は「プレスしないで下さい」と言ってもう一回クリーニングしてもらったけど少しプレス跡が残ってる_| ̄|〇
986ノーブランドさん:04/02/23 01:04
誘導
次スレ 【Y's for men】◆ワイズフォーメン◆6着目
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1077465778/l50
987ノーブランドさん:04/02/23 01:07
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

988ノーブランドさん:04/02/23 01:14
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

989ノーブランドさん:04/02/23 01:27
1000ゲット
990ノーブランドさん:04/02/23 01:46
もらった!!
991ノーブランドさん:04/02/23 03:37
>>989
il||li _| ̄|○ il||li
992ノーブランドさん:04/02/23 04:17
992ギャバ?
993ノーブランドさん:04/02/23 04:18
995くらい
994ノーブランドさん:04/02/23 04:18
994
995ノーブランドさん:04/02/23 04:20
|゚Д゚)))コソーリ・・・
996ノーブランドさん:04/02/23 04:22
|彡サッ
997ノーブランドさん:04/02/23 04:22
|ごそごそ・・・
998ノーブランドさん:04/02/23 04:23
|・・・
999ノーブランドさん:04/02/23 04:24
|゚Д゚))ヒョコッ
1000ノーブランドさん:04/02/23 04:24
1000ギャバ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。