ミリタリー物についてかたれ!!5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
マニアさん歓迎。ミリタリーモチーフ物も可で。

前スレ
ミリタリー物についてかたれ!!
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1035/10359/1035994064.html
ミリタリー物についてかたれ!! 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1042163882/
ミリタリー物についてかたれ!! 3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1057996381/
ミリタリー物についてかたれ!!4
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1069578539/

軍装でもないコスプレでもない、ファ板流に
2ノーブランドさん:04/01/10 19:56
2
ni
3ボブ 村太郎:04/01/10 19:59
乙です
4前スレ975:04/01/10 20:47
前スレの>>991さん
住所まで調べてくれてありがとうございます。
ミリタリーマニアの人達には有名な店のようですね。
今度行ってみます!
5前スレ975:04/01/10 20:48
スレ立て乙です。
6ノーブランドさん:04/01/10 20:51
アルファm65JKTの新品の相場はいくらくらいですか?
米国製とアジア製は値段は違うのですか?
7ノーブランドさん:04/01/10 20:52
M65人気だなー

コリンスってまだあります?
売ってると個みあたらないけど。
8ノーブランドさん:04/01/10 22:04
中田で手錠かってくっかな
9ノーブランドさん:04/01/10 22:58
SMですか?
10ノーブランドさん:04/01/10 23:32
>>1
乙カレー
11ノーブランドさん:04/01/11 23:07
今日アルファのM65jkt買いました!XXLです!
コート代わりに春秋に着るつもりです!
日本じゃなかなか無いサイズらしく別売りインナーがありませんでした!
51のライナーは65に付けるのは可能でしょうか?
12ノーブランドさん:04/01/11 23:57
>>11
ワンランク下(XL)なら多少つっぱるが付くと思われ...
当方JKT(L)ライナー(M)でつ
13ノーブランドさん:04/01/12 00:03
>>12
スマソ
65JKT同士のバヤイでつ

51ライナーは左右非対称だから同じくつっぱると聞いた覚え蟻
違ってたらこれまたスマソ
14ノーブランドさん:04/01/12 00:16
アーミーグリーンのコットンのジャケットを後染めしたいんですが、
誰かやった事ある人いますか?
青か黒辺りの無難な色にしたいんですけど。
15ノーブランドさん:04/01/12 00:28
ついに昨年冬辺りからアルファは発売元エドウィンのタグを付ける様になったから買う気しなくなった 価値下がるよね
16ノーブランドさん:04/01/12 00:29
漏れはエドウィンがどうのこうのよりアルファの時点で買う気がしないなぁ
17ノーブランドさん:04/01/12 00:40
>>16
最近はミリタリーに限らずどこのブランドも日本語注意書きタグが付いている 10年位前はそのまんま直輸入品が簡単に手に入る良い時代だった
18ノーブランドさん:04/01/12 00:42
XXLって…( ゚д゚)ポカーン
19ノーブランドさん:04/01/12 00:47
190cmのタフガイなんだろ
20ノーブランドさん:04/01/12 00:51
いや、横幅がアレなんでは・・・
2111:04/01/12 00:56
>>11ありがとう!
色はグリーンなんですがODってなんの頭文字ですか?オリーブなんとかですか?
フライトの板で質問しましたがレス無しなんです
教えて君ですみません
>>15&16タグはアルファのみです米国製で色々付いている札も全て英字でした
22ノーブランドさん:04/01/12 00:58
アホ
23ノーブランドさん:04/01/12 00:58
>>21
おーいちゃんと見ろよ
FJ板で答えてるじゃん。
オリーブドラブ だって
2411:04/01/12 00:59
>>19&20 180センチ胸囲は120ですがコート代わりにします
25ノーブランドさん:04/01/12 01:01
26ノーブランドさん:04/01/12 01:27
>>25ありがと
27ノーブランドさん:04/01/12 01:28
全身迷彩でイラクへGO!
28ノーブランドさん:04/01/12 13:25
フランス軍のって結構細身だね軍ものにしては。

ゆったり目に着るつもりがジャストフィット
29ノーブランドさん:04/01/12 13:29
>>28
現行迷彩パーカには気をつけろよ。襟が異様に高い。
迷彩の配色は米英独よりもオサレなんだけどね…。
30ノーブランドさん:04/01/12 17:21
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13769534
を買おうと思っているのですが、素材がペラペラだったり、写真と実物がぜんぜん違うということは無いでしょうか?
不安なので・・・
31前スレ975:04/01/12 17:41
>>30
ペラペラしてないです。
32ノーブランドさん:04/01/12 17:42
画像から写真と実物がぜんぜん違うということがわかる
エスパーがこのスレにいますかって聞いてるようなもんだな
33ノーブランドさん:04/01/12 17:49
34ノーブランドさん:04/01/12 18:43
>>32
エスパー伊藤ですが、何か?
35ノーブランドさん:04/01/12 18:54
M65jktの簡易フードはどの様に収納してますか?折り畳んでですか?
それとも伸ばしたままですか?
畳み方が悪いのか着たら背中に違和感があるのですが
36ノーブランドさん:04/01/12 19:05
>>32
馬鹿かw
実物を持っているやつに聞いてみたんだろ
厨かw久しぶりにワラタヨ
37ノーブランドさん:04/01/12 19:39
>>28
小さいの買ったかデヴなのかどっち?
38ノーブランドさん:04/01/12 19:47
黒いC-1ベストってありますか?
39ノーブランドさん:04/01/12 20:50
>>36
自演はよくないよw
40ノーブランドさん:04/01/12 22:47
>>37
小さいの買っちゃったのかなぁ、胸板は厚いほうだけどデヴとまでは。細くは無い。

けどかっこいいのでオケーイ。
41ノーブランドさん:04/01/12 23:27
>>35同じく思われ
42ノーブランドさん:04/01/13 00:56
>>40
なんだデヴか
43ノーブランドさん:04/01/13 01:08
軍服リメイクして売ってるブランド発見致しました。かっこよかったです。
44ノーブランドさん:04/01/13 03:02
ただし値段は10倍では効きません
45ノーブランドさん:04/01/13 10:14
今年39歳になるM65のスレはありますか?
無いなら誰か立ててくれ〜
46ノーブランドさん:04/01/13 12:58
>>43
マジでつか?!詳細キボ〜ン!
47ノーブランドさん:04/01/13 14:08
プライドで黒M−65着てた
48ノーブランドさん:04/01/13 16:41
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f14843379
大概のM65(旧タグ)で同じ質問。入札はしない。釣り上げされたやつ
多し。解らんわ。こいつ。
49ノーブランドさん:04/01/13 16:45
65なんて普通のおっさんがどこでも着てるじゃん
50ノーブランドさん:04/01/13 16:53
変に気取ってない普通さ加減が良い
51ノーブランドさん:04/01/13 16:59
あぁ〜キムタクがドラマでM65の黒(結構シンプルなやつ)着ちゃったよ。。

買おうと思ってたのに・・・ これから買ったらミーハーだと尾漏われてしまう
52ノーブランドさん:04/01/13 17:02
クロは鶴瓶が去年きてた。
きむはぱくり。
鶴瓶最強!!
53ノーブランドさん:04/01/13 17:08
ミーハーっつうかもう定番だから別にいいじゃん
http://ebizen.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040107175144.jpg
54ノーブランドさん:04/01/13 17:11
ゆかを文子にかえりゃ俺じゃねーか!
ぐすん・・・
55ノーブランドさん:04/01/13 17:11
タナカ コウジくんとはだれだね。
56田中浩二:04/01/13 17:14
>>53
うぉおおおおお、やめろおおおおおおおおおお!!!!!!
57ノーブランドさん:04/01/13 17:38
>>53-56
落ち着け。これ手書きじゃないぞ。
58ノーブランドさん:04/01/13 19:55
来週からは黒のM-65着ないでね>>キムタク
一回着ただけならみんなすぐ忘れるさ
59ノーブランドさん:04/01/13 20:27
キムタコとか
60ノーブランドさん:04/01/13 22:01
M65の黒っつ〜ことは民生品なのねん
61ノーブランドさん:04/01/13 22:59
アルファのだろ
62ノーブランドさん:04/01/13 23:03
>>46
自作自演まだ?
63ノーブランドさん:04/01/14 00:56
65のフードは出してますか?中にしまってまつか?
64ノーブランドさん:04/01/14 04:07
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47135965
こんな感じのジャケ探してるんですが、軍モノに似たヤツ知りませんか?
65ノーブランドさん:04/01/14 04:20
素材で探してるのか?ディティールで探してるのか?
66ノーブランドさん:04/01/14 04:24
いや、形と質感がかっこよかったから・・。
俺にはこれは高すぎるんですよ
67ノーブランドさん:04/01/14 05:07
形はただのPコートだけどヘリンボーンで
ポケットのフラップまでこだわると軍モノで見たことないな。
ただのメルトン生地ならあるが。
68ノーブランドさん:04/01/14 09:46
M65が臭いんだが。汗臭い。
店で買ったんだけど洗ってないのかな?
軍の放出品です。
洗えますかね?ドライクリーニングですかね?
詳しい方お願いします。
69ノーブランドさん:04/01/14 09:56
汗は男の香水だ
そのまま着ておけ
70ノーブランドさん:04/01/14 12:57

 ECWCSのパーカーってメーカに関わらずサイズにはやっぱ2種類ありますか?
 S.M.Lとは別の、ショート・レギュラー・ロングのサイズが。

 Mのレギュラーってよく見ますけど、ショートってあんまないですよね。
 裾の位置があまりにも下の方に来るともっさりしてる感じで、変だし。
71ノーブランドさん:04/01/14 13:15
>>68
放出品でとくに着る物で洗ってないってデッドスットックじゃない限りほとんど
ないでしょ。
もし洗ってなかったらばっちーな
病気になるぞ
72ノーブランドさん:04/01/14 14:56
ミリタリーブランドの充実してるページやショップてどこかありますか?アビレックスなんかで
73フランス人:04/01/14 17:24
ODのm65禿げしくダサい。
オタクのニオイがする。
キモイから近寄るな。
74ノーブランドさん:04/01/14 18:23
75ノーブランドさん:04/01/14 20:40
>>51
コムタ君が着てたのはジェネラルリサーチの。58k。
背中に星がたくさん付いてるけど、あれでシンプル?

福男の一件でN3B株大暴落。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2866/giwaku_1.jpg
76ノーブランドさん:04/01/14 20:53
>>68
ミリタリー特有の臭いなんじゃない?
たしか消毒してそういう臭いがつくらしいけど。
洗っても簡単に取れないと思うよ。

77ノーブランドさん:04/01/14 22:00
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13932577
みたいなのって中田で売ってますか?
前中田見たときこういうの取り扱ってるっていう感じじゃなかったんだけど・・・
78ノーブランドさん:04/01/14 22:00
>>74
そこ覗いたけどあまり面白くなかったんだ。でもありがとう。
79ノーブランドさん:04/01/15 00:22
ミリタリー物はどうしても色がODグリーンばっかになるな
80ノーブランドさん:04/01/15 01:29
>>70
丈サイズあるよ。
放出品はタイミング次第だからな。
81ノーブランドさん:04/01/15 17:24
エドウィンのタグて左ポケット裏についてる奴か???
82ノーブランドさん:04/01/15 21:43
上戸綾が雑誌の表紙で着ていたミリタリーコート
どこのかわかりますか?
ああいった感じのが欲しいのですがどこに売ってますでしょうか
83ノーブランドさん:04/01/15 21:52
何の雑誌かワカラン
画像うpしる
84ノーブランドさん:04/01/15 21:53
わからないのは人のせい
なんでもかんでも人のせい・・・はぁ
85ノーブランドさん:04/01/15 21:55
あほか
86ノーブランドさん:04/01/15 21:56
>>83
暗いと不平をいうよりも
進んで明かりをつけましょう
87ノーブランドさん:04/01/15 21:57
屁こいたらストーブいきおいよくなったよ
88ノーブランドさん:04/01/15 21:57
>>86
それは>>82に言うべきだろ
89ノーブランドさん:04/01/15 21:58
83でOK
90ノーブランドさん:04/01/15 22:00
やっぱりアホや
91ノーブランドさん:04/01/15 22:01


 糞 は 鼻 糞 ほ ど し ょ っ ぱ く は な い (笑)

 糞 は 鼻 糞 ほ ど し ょ っ ぱ く は な い (笑)

 糞 は 鼻 糞 ほ ど し ょ っ ぱ く は な い (笑)

 糞 は 鼻 糞 ほ ど し ょ っ ぱ く は な い (笑)

 糞 は 鼻 糞 ほ ど し ょ っ ぱ く は な い (笑)

9282:04/01/15 22:06
http://www.kk-bestsellers.com/magazine/jack/

すいません
画像やっと見つけました
わかりますでしょうか
93ノーブランドさん:04/01/15 22:08
さぁ、83
94ノーブランドさん:04/01/15 22:27
小さくてよくわからんが、形はN3Bっぽく見えるぞ。
95ノーブランドさん:04/01/15 22:27
>>82
N-4-B
96ノーブランドさん:04/01/15 22:30
R2D2
97ノーブランドさん:04/01/15 22:31
腰抜け83w
98ノーブランドさん:04/01/15 22:34
M65アルミコンマーファスナーの極初期型を手に入れました。
エポレットがない事に今気付きました、
初期にはこのようなタイプもあったのでしょうか?
ご存じの方おりましたら、教えてください。
99ノーブランドさん:04/01/15 22:35
こらー!
94=83だぞ。腰抜けとはなんだ!
100ノーブランドさん:04/01/15 22:36
ごめんなさい。
101ノーブランドさん:04/01/15 22:47
>>98
M51(ジャケットね)の中古品とかもエポレット無しのがある。
多分前の持ち主が取っ払ってしまったんだろう。
102ノーブランドさん:04/01/15 22:48
ねぇねぇ、コリンスのM65はアルファのとサイズちがうの?
おおきめなのかしら?
103ノーブランドさん:04/01/15 23:00
詳しい方教えてください
1955年製のN3Bを知人からもらいました
いくらぐらいするものですか?
中綿はムートンでフードの毛は狼の毛だと言ってました
よろしくお願いします
104ノーブランドさん:04/01/15 23:15
>>101
レスありがとー、でもどう見ても取り外したり
縫い直したように見えないんだよね。
>>103
俺も持ってる、程度によるけどブームの時には
デッド状態で30万で売ってるの見た事ある
今は7〜8万かな、程度が悪いと1〜2万ぐらい。
105ノーブランドさん:04/01/15 23:19
>>105
ありがとうございます
綺麗なものだったので7万ぐらいですね
大切に使います
106ノーブランドさん:04/01/16 01:03
下北にある外国人店主のミリタリーショップって
どの辺にあるんでしょうか?
107 ◆a5OManKOjY :04/01/16 01:14
>>106
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.20.783&el=139.40.13.959&la=1&sc=2&CE.x=263&CE.y=206
合っているかこのあたりの2階の店だと思います(確か店主が何とか人って聞いた)
スポーツマリオの向かいです
108ノーブランドさん:04/01/16 14:32
おい、自衛隊の先遣隊の服、かっこいいじゃないか
誰かくれんかの
109ノーブランドさん:04/01/16 19:03
>>107
スイス人だったような。

>>82
目次のところに表紙の紹介ってないかい?
着てる服についても載っているかと。
110ノーブランドさん:04/01/17 01:17
ネットで軍物のブーツやウエアの種類を多く扱うサイトはありませんか?
111ノーブランドさん:04/01/17 02:11
ありません
112ノーブランドさん:04/01/17 03:06
>>111
おいおいそんな簡単なことにも答えられないのかよド厨房www
113ノーブランドさん:04/01/17 03:08
答えられません
114ノーブランドさん:04/01/17 11:44
 ALPHA E-SERIES 2ndのサイズってショート・レギュラー・ロングの丈専用のサイズも
別にあるんでしょうか?
 防寒衣料としては大したこと無さそうだけど形がイイ!
115ノーブランドさん:04/01/17 12:42
簡単なら自分で調べればいいのに
116ノーブランドさん:04/01/17 17:32
115に同意
117ノーブランドさん:04/01/17 17:34
聞きたくてしょうがない欲求を満たあうことができん坊は2chくんなや。
一人でぐぐってろ。
118ノーブランドさん:04/01/17 17:34
満たあう→待たす
119ノーブランドさん:04/01/17 17:35
待たす→満たす

すいませんでした
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 01:15
フランスのF2パーカってマイクロファイバーって素材だよな。なんか特殊なのかな?
ゴアテックスのような防水透湿機能をもっているとも聞いたことがあるが…。
裏を見ると確かにただの布ではないが、単なるゴム引きにも見える。
ゴム引きだと防水はともかく透湿機能はまったく期待できないが。真相知ってる人いる?
121ノーブランドさん:04/01/18 01:57
ググれよ
122ノーブランドさん:04/01/18 02:22
やれやれ、このスレは本当に知識のないバカだらけだなwww
123ノーブランドさん:04/01/18 02:46
みんな、今の時期はM-65着るときにライナーつけてるかい?!
軍物だとは知ってたけど、この前ライナーがくっつくこと知って愕然としたよ!
驚くほどあったかくなるね!万歳!ライナー万歳!
124ノーブランドさん:04/01/18 02:59
迷彩好きいる?
迷彩のジャストのパーカなんかをきれい目な格好にあわせて着ると
いいかんじにカジュアルダウンなかんじになって、ロンドンチックなオシャレ感がでて大好きなんだけど。
強い色入れないとオタクぽくなるけどさw
125ノーブランドさん:04/01/18 03:07
よし、みんな。とりあえず煽っとけ。
126ノーブランドさん:04/01/18 03:11
寝ろよ
127ノーブランドさん:04/01/18 03:12
ブゥ〜ン ブゥ〜ン どけどけー! どけどけー!
128ノーブランドさん:04/01/18 11:53
今日は背中にM1 Garand背負ってお出掛けしてきます。
129ノーブランドさん:04/01/18 13:07
邪魔だからカービソにしておけ。
130ノーブランドさん:04/01/18 13:44
迷彩はヲタクの着るもんだからなぁ・・・
131ノーブランドさん:04/01/18 13:50
日本はヲタクに守られているわけか。
132ノーブランドさん:04/01/18 13:57
迷彩は秋葉系
133ノーブランドさん:04/01/18 18:03
女性が上手に着ればカッコイイですよね
134ノーブランドさん:04/01/18 18:31
まぁ女はアリかもね
135ノーブランドさん:04/01/18 21:50
>>133>>134お前らキモイ。 
   誰が着ても迷彩ダサいって。。。w
 
136ノーブランドさん:04/01/18 22:34
ファッションセンスのない奴に言われても・・・w
137優三:04/01/18 22:39
迷彩は普通にダサい。笑わせるな。
138ノーブランドさん:04/01/18 22:42
明細はありえない
139ノーブランドさん:04/01/18 23:58
キムタコが着たらカッコいいけどな
140ノーブランドさん:04/01/19 01:13
そういや砂の器で仲居がドイツ軍のパーカー着てたな。
141ノーブランドさん:04/01/19 02:39
キムタコ様は迷彩着てもかっこいい
142ノーブランドさん:04/01/19 03:24
いつも見かける人の迷彩ズボンかっこええ
サスペンダー付きでカモ柄もキメ細かいし・・・
顔もええし
アメリカ軍のカモ柄はダサいけど、あれはカコイイ
ただどこ軍かわからん
イギリスでもオランダでもないし・・・

つーか迷彩ズボンは履く人に左右されるような・・・
上着は誰が着てもダサいと思うけど
バンダナ巻いてるのは100%ヲタ
143ノーブランドさん:04/01/19 03:35
ドイツでもなかった
144ノーブランドさん:04/01/19 19:34
N-1のステンシルって消せないのかな
無いほうがいいんだけど
145ノーブランドさん:04/01/19 22:01
実物(使用品&デットストック)>>ヲタ 特殊な世界
マッコイ バズ        >>コスプレ 自己満足の世界
アル アビ スピ       >>ミリタリ好き 一般人の世界
普通人から見ればこの図式が正解!ただしバズ マツコイ等を聞きたくも無いのに
自慢げに聞かされた被害人をこの場では普通人とする!
ご理解頂けましたでしょうか?


146ノーブランドさん:04/01/19 22:03
キモタコがカッコイイーーwwwプププ
さすがこのスレのセンスだなーって思ったわギャハ
147ノーブランドさん:04/01/19 22:25
>>146
じゃあお前はそのキモタコよりかっこいいのか?あ?

論破したな!
148ノーブランドさん:04/01/19 23:16
145の定義からするとやっぱ漏れはオタか
でもレプも買ってるぞバズやマッコイじゃないけどなw
149ノーブランドさん:04/01/19 23:20
本物しか着ない俺はヲタか
150ノーブランドさん:04/01/19 23:20
>>144
N−1いいよね。
今日も大活躍。
ところで俺のN−1でかすぎるんだけど
洗えば縮むのかな?
151ノーブランドさん:04/01/19 23:28
152ノーブランドさん:04/01/19 23:28
>>145。今さら【アルファ】だとか言ってるヤツの方がよっぽどオタクでしょ?
153ノーブランドさん:04/01/19 23:38
>>142
デザイナーズのパンツかもね

思いきって聞いてみたら?
154ノーブランドさん:04/01/20 00:01
実物は好きな人間が着るもんだ罠。

にわかなのに着ちゃってゴメンよ
155参代目らんぐ中曽根栄作 ◆LANGXwS0FY :04/01/20 00:16
ミリタリーと言えばナチス
ナチスと言えばやはり親衛隊制服

(*´д`)ハァハァ
156148:04/01/20 00:48
漏れのオタ定義は
・制服持ってる奴
・銃機器に詳しい奴
・迷彩(上下)着てる奴
のどれかひとつでもあればオタだと思うのだが・・・
それ以外はミリタリーファンと言ってほしい漏れw
157ノーブランドさん:04/01/20 01:04
ヲタって言葉に敏感に反応してる時点でヲタなんだよ
158ノーブランドさん:04/01/20 01:06
中田にフランス軍カーゴパンツの茶色、売ってる?ケツポッケがないやつ
159ノーブランドさん:04/01/20 01:19
フラジャケではアルファの評判は悪いがM65JKではどうですか?
新品ではアルの他のメーカーでも販売してるの?
160ノーブランドさん:04/01/20 01:37
>>159販売してる!アルのM65の評判は?誰か教えてやれ!
161ノーブランドさん:04/01/20 01:44
最高です
162ノーブランドさん:04/01/20 02:29
オタ >>156
163ノーブランドさん:04/01/20 02:31
>>160
アルファ除くと、正体不明のレプリカや放出品の中古ぐらいしか選択肢ないわけで、
164ノーブランドさん:04/01/20 03:28
普通にアルファ以外も作ってるが・・・
165ノーブランドさん:04/01/20 10:18
ミリタリーなんかいいかもね〜〜(爆
166ノーブランドさん:04/01/20 10:36
ブランドの刺繍入れただけでこの値段は許せない。
http://www.banjos.co.jp/image/X-LARGE/M-65%20JACKET.html
167ノーブランドさん:04/01/20 14:33
>>166
定価16800だろ?そんなもんジャネェノ
168ノーブランドさん:04/01/20 16:05
定価16800円だったのかよ
じゃ、29800円は吊り上げた値段だったのか
169ノーブランドさん:04/01/20 16:08
M65オリジナルが16800って事なんじゃ?
170ノーブランドさん:04/01/20 16:10
うるせぇよ、しったか厨しね
171ノーブランドさん:04/01/20 18:30
GAPのM65買えよ。
172ノーブランドさん:04/01/20 19:09
728 :ノーブランドさん :04/01/20 03:45
MA-1 =労働者愛用品 
L2-B =一般人にはMA-1と一緒
B-15 =一歩間違えるとおっさんの作業着
B-3 =ダサダサの田舎者がよく着る
A-2,G-1 =革ジャンという時点で野暮ったい
N-3B =ガキ
N-2B =後ろから見るとケリいれたくなる
173ノーブランドさん:04/01/20 19:10
そんな偏見丸出しのを貼られても困るな
174ノーブランドさん:04/01/20 21:26
MA-1 =日本全国老若男女冬季愛用品 
L2-B =一般人にはMA-1と一緒だが春に着てると暑くないのって言われる。
B-15 =ドカジャンの先祖だもっと敬え 
B-3 =ダサダサの田舎者、ヤンキー、893モドキがよく着る
A-2=革ジャンという時点で野暮ったいのでマックーンしか無理。
G-1=おっさん革ジャンにあまりにも近いのでブロンソン級の男臭さが無いと無理。
N-3Bタイプ =厨房、工房、の定番 店内で暑苦しいと言う諸刃の… 
N-2B =後ろから見るとケリいれたくなるしフードが割れてると笑える。
175ノーブランドさん:04/01/20 21:47
これから自衛隊迷彩とヒゲが流行ります。
176ノーブランドさん:04/01/20 21:55
アルのMA-2を知っている漏れはヲタ
177ノーブランドさん:04/01/20 22:00
なんか、雑誌や、ネットでの聞きかじり的な返事しかないなあw
俺、バズの限定BLKMA-1着てる。
周りのおしゃれさんからかなり好評
売ってほしいくらい言ってるよw
オイルデニム(APC)と、ミディアムのスニーカーとあわせて
インナーはグレーのシャツ
さりげないかっこよさを追求。年末にバズからBLKMA-1またでるなら
サイズジャストで着たいからまた買うだろうなw
今のBLMA-1ちょっと大きめ。問題ないが、宝物なので、ジャストで着たい
古着でもさがすかな。
実物みたら、かっこいいのがすぐわかるよ。
アルファ、マッコイなんて目じゃない
178ノーブランドさん:04/01/20 22:03
>>177良かったね!自己満
179ノーブランドさん:04/01/20 22:15
周りのおしゃれさんからかなり好評
周りのおしゃれさんからかなり好評
周りのおしゃれさんからかなり好評
周りのおしゃれさんからかなり好評
180ノーブランドさん:04/01/20 23:00
http://www.rakuten.co.jp/la-boys/447922/440750/463964/

コレってどうかな?無難なの探してみたんだが・・・
イカす?
181ノーブランドさん:04/01/20 23:19
MA-1激しくダサい。一般人から見ればアルファもマッコイもバズも同じ秋葉系。
目くそ鼻くそMA-1くそ。
182ノーブランドさん:04/01/20 23:31
>>180
ミリタリー物は、野暮ったさをどう消すかだとおもう。
イカすかどうか、要は着方。

個人的には、そこそこのリメークもされて無い
ミリタリーアイテムをお洒落に着こなすには何かしらの
妥協というか限界を感じる。

あくまで個人的にはだが。
183ノーブランドさん:04/01/21 00:04
>>181
今、一番ダサくないファッションを教えてください。
184ノーブランドさん:04/01/21 00:13
ミリタリーアイテムをおしゃれに着こなすなど不可能だと思うがな
オレのように軍服を着てるだけで自己満足に浸れる奴以外はお勧めしない
185ノーブランドさん:04/01/21 00:16
            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            |     >( c´_ゝ`)
            |
            J   >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)
186ノーブランドさん:04/01/21 00:33
>>184
つきぬけてるね
187新参者:04/01/21 00:37
押入れからフライトジャケットが出てきた!
着たいのだけれどフライトジャケットは時代遅れだろうか?
188ノーブランドさん:04/01/21 00:55
いえいえ時代の最先端いってるよ。
189ノーブランドさん:04/01/21 01:04
M65にオプションのフード付けてる?あれってJKのサイズ関係なく合うの?
そもそもフードにもサイズってあるの?
190ノーブランドさん:04/01/21 03:10
着たいなら着る
191ノーブランドさん:04/01/21 03:17
したいならする
させたいならさせる
つくりたいならつくる
192ノーブランドさん:04/01/21 08:22
MA-1 =日本全国老若男女冬季愛用品 
L2-B =一般人にはMA-1と一緒だが春に着てると暑くないのって言われる。
B-15 =ドカジャンの先祖だもっと敬え 
B-3 =ダサダサの田舎者、ヤンキー、893モドキがよく着る
A-2=革ジャンという時点で野暮ったいのでマックーンしか無理。
G-1=おっさん革ジャンにあまりにも近いのでブロンソン級の男臭さが無いと無理。
N-3Bタイプ =厨房、工房、の定番 店内で暑苦しいと言う諸刃の… 
N-2B =後ろから見るとケリいれたくなるしフードが割れてると笑える。

N-1=?
193ノーブランドさん:04/01/21 13:14
N−1=こっちこそがドカジャンの元祖だ
194ノーブランドさん:04/01/21 13:18
M&%haかっこいいよな。
195:04/01/21 13:19
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15488576
こんなやつね。
出品者は女性らしい。
196ノーブランドさん:04/01/21 13:37
すげー昔に服に興味ない友達がアルファの着ててダセーと思ってた。
かっこいいとおもったのは未来日記にでてた男がジャストで着てた頃から。
未だに持ってないけど。
なんだよ?はっきり云えよ。たいしたオチもないくせに。この低能が!
197ノーブランドさん:04/01/21 16:38
241 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/01/21 13:39
>>239
あるふぁ着てるダサい友達に勝るとも劣らないダサさ
198133:04/01/21 18:46
すいません。>>133は楽天のあるミリタリー衣料ショップにしつこく書いてあるフレーズで
ネタとして書いただけです。
199ノーブランドさん:04/01/21 18:56
>>198
あるミリタリー衣料ショップをしつこく見てるわけですか?
200ノーブランドさん:04/01/21 19:03
ミリタリー物はハズシというか、
キメキメにならないように一品加えるための物という認識なんだが。
あと、どんな格好にでもあてはまるけど
ヲタっぽいかどうかは着る人間のルックスと挙動によると思う。
201ノーブランドさん:04/01/21 19:13
一番小さいのはフランスF1だね。
202ノーブランドさん:04/01/21 20:16
自衛隊の方が小さそう
203ノーブランドさん:04/01/21 20:23
F1とF2の違いを教えてください
裏地があるのはどちらですか
204ノーブランドさん:04/01/21 20:30
F1やF2ってフランスのどういう部隊の人が着るのですか?
205ノーブランドさん:04/01/21 20:41
206ノーブランドさん:04/01/21 20:52
ダサ
207ノーブランドさん:04/01/21 21:23
F1ジャケットってusedの色合いになるのに
どれくらい着ないといけないのか知ってる人教えてくれないかい?
友達がくれたんだが妙にみどりい。
208ノーブランドさん:04/01/21 21:30
洗濯いっぱいすればいいじゃん
209ノーブランドさん:04/01/21 21:42
フランスのミリタリージャケット買っちゃった( ´∀`)
F2とかいうやつ。
けっこういいかも。
とりあえず臭いがつーんとしたのでファブリーズしてる。
210ノーブランドさん:04/01/21 21:47
ああそうだな
211207:04/01/21 21:53
>>208
サンクス.やっぱそうだよなあ.がんばりますわ.

>>209
F2って写真見たとこ,F1と同じに見えるんだけど
どう違うんだい?
212207:04/01/21 22:03
自己レスになるが,
「F1ジャケットとの違いは生地が違うだけでデザインは同じになります。
(F1-生地:HBT・F2−生地:サテン・F2のほうが生地が厚めです。)」
との事です.

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43328781

213209:04/01/21 22:11
>>211
漏れもよくわからんけど
F1は襟の羽の部分(?)が上がでかくて、下が小さい。んで濃緑
F2は襟の部分が形良く二枚羽になってる感じ。んでF1よりは気持ち少し薄い感じ。

どっちかっていうとF2のほうが好みだったので
こっちを頼みます田。
どこにでも普通に着ていける感じだよ。これなら。( ´∀`)
214ノーブランドさん:04/01/21 22:25
中田にサスペンダーって売ってる?
215ノーブランドさん:04/01/21 22:38
>>212>>213のレスが矛盾してるような気がするが
F2の生地は厚め薄め、どっちが正解?

216ノーブランドさん:04/01/21 22:44
ああそうだな
217209:04/01/21 23:27
>>215
F1もってないから詳しくはわからん。。。
F2の厚さは一般的な秋頃に着るジャケットと同じくらいの厚さだよ。
春秋、頑張れば冬にも着られそう。
それにしてもファブリーズっても
なかなか臭いが消えないっぽい。。。
いったんクリーニングに出したほうがいいのかなあ。。
218209:04/01/21 23:29
あ、そうそう
>F2は襟の部分が形良く二枚羽になってる感じ。んでF1よりは気持ち少し薄い感じ。
っていうのは色のことね。
219ノーブランドさん:04/01/22 00:07
F1―生地HBT(生地がF2に比べ薄い)、裏側の防風?襟が無い、裾のゴム位置がセンターバックにある、ウエスト部に紐が通っている。。と聞いておりますが、定かではないよ。多分裏地は付いていません。今までに2回だけそれらしき物を見た事がある。
220ノーブランドさん:04/01/22 01:35
ああそうだな
221ノーブランドさん:04/01/22 10:19
漏れ、6〜7年前にドイツ国旗が両肩についているパーカーを買ったのですが、
このタイプって今着ていてもおかしくないですか?
222ノーブランドさん:04/01/22 10:53
>>221
それ、おれももってる新品だったけど。
とりあえず、国旗は直ぐにはずした。

国旗なんかいらねえって。
軍人かっつうの。
223ノーブランドさん:04/01/22 11:27
ドラマの仲居じゃん。国旗付けたままだったよ。

フランスM51だっけ?持ってる人いる?
224ノーブランドさん:04/01/22 12:45
>>222 >>223
レスありがとうございます!
このドイツ国旗のパーカー、気に入って毎年着てはいたんですが
漏れはミリタリー物も全然知らないうえにファッションにも疎いんで、
これって今着ててどうなのかなぁ??って思ってました。
それじゃ、まだ普通に着ていても大丈夫そうですね。

あと222さん、漏れも国旗を取り外すかどうか迷っているんですが、
取り外したその部分って、縫い跡が残ったり他の部分と色が違っちゃったり
っていう事はあるんですか?
225ノーブランドさん:04/01/22 12:59
むしろドラマで流行ってしまったら着ない方がいいかもね。
あれ1回きりなことを祈りなさい。
226ノーブランドさん:04/01/22 13:38
ドラマで多少でてきたからって、流行らん。
と、言うか
渡部のGジャン・織田のパーカーとか別に流行ると言うほどいってない。
でも、そのドラマなりを見てしまった以上、意識してしまう。
227ノーブランドさん:04/01/22 13:45
流行ってないけど青島とか言われるだろ。アホか
228ノーブランドさん:04/01/22 13:50
>>227
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
229ノーブランドさん:04/01/22 14:45
>>224
USED買った人や、古くなった人は後は残るかも。。
俺は新品で買って、直ぐにはずしたら綺麗だよ。

国旗ついてると、一気に軍オタ臭くなるぞ。
全部軍モノとかで揃えんようにな。

俺は、普通にニット、スリムパンツ、ブーツとあわせてるよ。
アローズとかの。あと、綺麗目のマフラーしてる。

米軍モノより、シルエットとか綺麗なんで割と合わせ易い。
まあ、青島に見られてるかも知れんけどな。
230ノーブランドさん:04/01/22 17:15
寒い日はこういうのをあわせても良いかも。
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=3304&hinban=1108240
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=3304&hinban=1131410

まぁベストはシュマグだとは思うが(藁)
231ノーブランドさん:04/01/22 20:36
>>230
豪雪地帯でなおかつ吹雪いているときだったらいいかもしれんが
普通のところでつけたら変な目で見られるぞw
232ノーブランドさん:04/01/22 20:38
再うpキボンヌ
233ノーブランドさん:04/01/22 20:51
身長167cm(痩せ型)のオレは、なかなかシルエットの納得いく
カーゴパンツが無いんだよねぇ 
でも、こないだドイツ軍のカーゴでいいのがあったんだけど
後染めしてんだよねぇ。まぁ、買ったんだが。
後染めしてないやつ売ってるとこ知らない?
あと、こっちの方がカッコいいよ!ってのある??
234ノーブランドさん:04/01/22 21:06
>>229
いいこと言った!外せばよかったんだ。
肩章はめるやつをたらして止めよう(!)かとか
NASAのワッペンでも縫い付けようかとか考えてたけど
リッパーでちょちょいと外せばよかったんだ。
235ノーブランドさん:04/01/22 22:54
F1とF2の話なんだけど
別に生地で区別してないと思うんだが.
実際俺が買ったF1はサテン生地だよ.
236ノーブランドさん:04/01/22 23:02
ああそうだな
237ノーブランドさん:04/01/23 00:30
>>232
よく見るんだ!
httpじゃないぞそのままコピペだ!
漏れも間違えた orz
238ノーブランドさん:04/01/23 01:59
ああそうだな
239ノーブランドさん:04/01/23 11:15
俺はそのドイツ国旗パーカーのブラックを持ってるんだけど、
コレってひょっとしてバッタモン??
前に誰かが言ってたけど、色は確かODとネイビーしかないんじゃなかったっけ?
240ノーブランドさん:04/01/23 11:26
>>229
漏れのは結構色褪せてきちゃっているので
たぶん四角い跡がクッキリと残っちゃいそうでつ。w
とりあえず外すのはやめにしておきます。。
241ノーブランドさん:04/01/23 12:28
>>239
古着屋で色あせた独フィールドパーカー(伊・米・仏もあった)を
後染めしたのが売ってた。パチモノとはいいきれないよ。

>>240
漏れは着古していて国旗付きが格好いいと思う。また、国旗がとれた
痕跡がわかるものも味がある(スタジャン・Gジャンの古着も同様)
国旗が付いてなければ、ただの汚い作業服と思われても仕方ない罠w 
242240:04/01/23 12:38
>>241
ありがとう!
こうなったら自然と国旗が取れちゃうくらいボロボロになるまで着古しますw
243ノーブランドさん:04/01/23 13:14
ああそうだな
244ノーブランドさん:04/01/23 15:12
国旗はマジで軍マニアに見えるぞ
245ノーブランドさん:04/01/23 15:44
そんなの着る奴の雰囲気だな。
246ノーブランドさん:04/01/23 16:53
>245
激胴
247ノーブランドさん:04/01/23 16:54
ミリタリー者着てる人見ると、戦争経験してる人は本気で思い出すらしいね。
気をつけねば。。
248ノーブランドさん:04/01/23 17:02
ふらいとジャケスレ誰か勃てて
249ノーブランドさん:04/01/23 17:23
いや
250ノーブランドさん:04/01/23 17:27
ああそうだな
251ノーブランドさん:04/01/23 17:36
ニューヨークとか軍モノ着てるやつまじで多い。
ヨーロッパもだけど。安く楽しむなら軍物は最適
だわな
252ノーブランドさん:04/01/23 17:58
ベトナムで上下ともOD色のM-65着て歩いたらどうなっちゃうだろ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
253ノーブランドさん:04/01/23 18:26
ああそうだな
254ノーブランドさん:04/01/23 18:32
俺は、いちおう都内にすんでるんだが、
国旗つきミリタリー着てる奴って、大体がオタクくさい。

国旗ついてると、電車とかで同じもの着てたら一発でわかる。
そいつが、オタクっぽいと凄く気まずくなる。

バイク乗るからあったかくていいんだけど、
軍モノを前面に押し出したら絶対バツ。
つっても、軍モノで持ってるの一枚だけだけど。
255ノーブランドさん:04/01/23 18:49
1アイテムくらいにしろよ。ジャケットだけとか。
256ノーブランドさん:04/01/23 19:40
ああそうだな
257ノーブランドさん:04/01/23 21:43
ケランビットの本物って国内で買える?
258ノーブランドさん:04/01/23 22:02
かえません
259ノーブランドさん:04/01/23 22:16
おれってカコイイ
260ノーブランドさん:04/01/23 22:17
ああそうだな
261ノーブランドさん:04/01/23 22:18
やっぱりそう?
262ノーブランドさん:04/01/23 22:19
ああそうだな
263ノーブランドさん:04/01/23 22:20
>>259-262
自演してみた( ^∀^)ゲラッゲラ
264ノーブランドさん:04/01/23 22:21
一分刻みのカキコカコイイな
265ノーブランドさん:04/01/23 22:21
pん
266ノーブランドさん:04/01/23 22:21
ドイツ軍のコートかっちょいいな。。
267ノーブランドさん:04/01/23 22:22
なんかすご!
268ノーブランドさん:04/01/23 22:22
22222
22:22
269ノーブランドさん:04/01/23 22:23
なに?このラウンジ風の空気は?w
270ノーブランドさん:04/01/23 23:20
ああそうだなってミリタリー系だな
271ノーブランドさん:04/01/23 23:52
誰かM65のスレ起てて
272ノーブランドさん:04/01/23 23:58
単独スレ必要だべか?エヌスリービースレもウザイと思うなりよ
273ノーブランドさん:04/01/24 00:33
いらないから立てない
274ノーブランドさん:04/01/24 00:54
273はタタナイノカ?ED?
275ノーブランドさん:04/01/24 00:56
イタリア軍のジャージかっこいい
276ノーブランドさん:04/01/24 01:48
>>254
>俺は、いちおう都内にすんでるんだが、
>俺は、いちおう都内にすんでるんだが、
>俺は、いちおう都内にすんでるんだが、
>俺は、いちおう都内にすんでるんだが、
277ノーブランドさん:04/01/24 02:08
>>276
そういうな。
東村山だって都内だぞ?(w
278ノーブランドさん:04/01/24 03:02
ああそうだな
279ノーブランドさん:04/01/24 03:04
好きなアーティストは、TWO-MIXです
280ノーブランドさん:04/01/24 05:07
俺も









281ノーブランドさん:04/01/24 06:06
>>279

外人?
282ノーブランドさん:04/01/24 07:03
TWO-MIXなんて今の若い子は知らんだろ
わかりやすく言うとMOVEみたいなもんかな
283ノーブランドさん:04/01/24 07:34
>>TWO-MIX
新機動戦記ガンダムWの主題歌歌ってた女の子グループだろう?
284ノーブランドさん:04/01/24 07:42
ガンダムの新番組か?
285ノーブランドさん:04/01/24 14:07
>>281
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
286ノーブランドさん:04/01/24 14:19
dループ大好き。知ってる?
287ノーブランドさん:04/01/24 14:21
D-LOOP
288ノーブランドさん:04/01/24 14:40
>>279
名探偵コナンにも出てきたな。
主題歌も歌ってたし。
289ノーブランドさん:04/01/24 17:42
>>286
ラブミーテンダーとか
歌ってたグループ?
290ノーブランドさん:04/01/24 19:37
>>286
イタダキーイタダキーイタダキーイタダキーイタダイタダキーネテローですか?
291ノーブランドさん:04/01/24 20:17
今月のスマートでミリタリ特集やってるね。
292ノーブランドさん:04/01/24 20:54
スマートとか・・・
293ノーブランドさん:04/01/24 21:58
地上最強のN3Bを語ろうの板にスピのニュースが出てる!>>397
294ノーブランドさん:04/01/24 22:00
ミリタリー系は
ドブ板通りがお勧めですよ

服はBDUとかしかないけど
メディック用ポーチとか珍しい小物が多い
295ノーブランドさん:04/01/24 22:09
>>293バズ信者は可哀想だな
296ノーブランドさん:04/01/24 23:59
ドブ板なんて田舎まで行ってられっかよーっ!!
297ノーブランドさん:04/01/25 00:09
ドブ板ってどこ?
298ノーブランドさん:04/01/25 00:34
>>297
よこすか〜
299ノーブランドさん:04/01/25 03:14
♪よーこはまよーこ

         よーこはま よこすかーー♪

あんた、あの子の何なのさ

300ノーブランドさん:04/01/25 03:57
>>299
港のヨーコ
            ヨコハマヨコスカ


だけんどな
301ノーブランドさん:04/01/25 06:13
あら、そうだっけか!
( ´,_ゝ`)プッ(  ゚,_ゝ゚)バッカジャネーノ  >俺 orz

ひーハズカシ
302ノーブランドさん:04/01/25 07:12
荒れるの久しぶりだなぁ・・
303ノーブランドさん:04/01/25 12:53
1.イタリアの軍パンは履くのも恥ずかしいほどもう古い?
2.それともある程度定番化した?
3.またはまだまだイケてる?
4.あるいはまだほとんど知られていない?
5.その他

どんなもんでしょう?
ちなみに自分の周りは4です。
304ノーブランドさん:04/01/25 13:04
たぶん、4
305ノーブランドさん:04/01/25 15:43
パラシュートパンツの事??
306303:04/01/25 17:06
なんか呼び方はまちまちのよう・・かな。

ここの
http://www.syuhari.com/news0309a/0309a.html
下から2、3番目にある写真とコメントが参考になるかも・・

これ読むとなんかオシャレ系女のあいだでは認知度が高そうなんだけど・・
俺オシャレ系じゃないから流行物に疎いんだよね。


307ノーブランドさん:04/01/26 17:13
M65の赤が欲しい
308ノーブランドさん:04/01/26 19:22
ださそう
309ノーブランドさん:04/01/26 21:06
ビジュアル系コスプレ?
http://www.zenmall.co.jp/stage/index.html
310ノーブランドさん:04/01/26 21:35
M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65M−65
311ノーブランドさん:04/01/26 23:53
M65スレ立てる?
312ノーブランドさん:04/01/27 00:07
もう買ったから立てなくていい
313ノーブランドさん:04/01/27 00:11
>>312マジ?実物?アルファ?
314ノーブランドさん:04/01/27 00:12
自作
315ノーブランドさん:04/01/27 00:33
アルファの65JK買いました!縫製悪いです!アジア製じゃなくアメリカ製ですが!
スピのN3Bはアメリカ製ですが縫製はいい
316ノーブランドさん:04/01/27 01:00
Pコートのイカリボタン売ってるところ知りませんか?
買いに行く暇ないんで、できればWEB上で。
317ノーブランドさん:04/01/27 01:37
自分で探せ
318ノーブランドさん:04/01/27 01:45
イカリやめて馬ボタンの方がかっこいいよ。シルバーの
319ノーブランドさん:04/01/27 01:46
スェーデンウールジャケットは細い?重い?
320ノーブランドさん:04/01/27 02:38
スェーデン
321ノーブランドさん:04/01/27 05:53
322ノーブランドさん:04/01/27 06:11
すいませんアルファ 紙にエドウィン商事が明記
中国製  N-2B 5800円 安いでしょうか
買ったほうがいいでしょうか
それとも すぴにーなんとかの2万のほうがいいでしょうか
まよってます ご教授してください ペコリ
ちなみに アルファ N-2B 定価 二万くらいでした
323ノーブランドさん:04/01/27 06:14
すいません\16590
でした
324ノーブランドさん:04/01/27 06:37
ヲタじゃないなら安い方かいなよ
新品ってことだろ?安いと思うよそれ
325ななし子:04/01/27 06:50
やっぱり じこかいけつしました
ありがとうございます
326ノーブランドさん:04/01/27 07:06
スェーデンw
327ノーブランドさん:04/01/27 11:19
ああそうだな
328ノーブランドさん:04/01/27 12:09
>>303
>>306
下から2番目と3番目のパンツはイタリア軍のパラシュートパンツが元ネタだね。
俺は男だから女の事は知らないけど君が男なら穿くべきじゃない。
2003春夏に流行って若者が穿いてたよ。服好きな男が見たらすぐ気づくよ。
という訳で「イタリア軍パラシュートパンツに限っては履くのも恥ずかしいほどもう古い」だと思う。
君が流行は気にしない性格なら穿いてもいいとは思うけど。
329ノーブランドさん:04/01/27 18:05
Pコート着てる男も少なくね?
場所によるけど女は3人に1人の割合で見るのに
330ノーブランドさん:04/01/27 21:58
こないだ中目で、ドイツ軍のタンカースーツ着てマフラーしてるヤツいた。。。正直、格好よかった。
331ノーブランドさん:04/01/27 23:26
>>329
処刑人は自然でカッコよかったけどなぁ
確かに居ないな・・・
332ノーブランドさん:04/01/27 23:27





         薄薄薄薄薄薄薄薄
        薄 ○。         薄
       ノノ)            从
      ( i从〓〓      〓〓从
     从从-=・=-      -=・=-从 
     从从        l       从)
     (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
    (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)
     (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)
    (人人| ∴!        !∴|从人)
    (人人人_______ 人人
          (l  ()   () .l
          l    ()   l)
          l  ()     l
          l     ()  l)
          (l   ()    l
          l ()    () l
          l    ()   l)
          〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕
          〈:.....     .....:〉
          〈:.....     .....:〉
          〈        .〉
          l`ー―――‐‐'l
          `ー――――'

333ノーブランドさん:04/01/28 00:42
プライドでまだM65きてるのか?
334ノーブランドさん:04/01/28 05:02
Pコートならダッフルだな
335ノーブランドさん:04/01/28 12:48
このスウェットパンツを探しています。(写真が小さくてスミマセン...)
http://www.okimiri.com/H14.12.30/w-055.jpg
http://www.okimiri.com/H14.12.30/w-055-2.jpg
東京ファントムにはなかったですが、中田商店で見かけた方いらっしゃいますか?
中田商店以外でも置いているショップを御存じでしたら、是非教えて下さい。
教えてクンで恐縮ですが、何とぞよろしくお願いします。
336ノーブランドさん:04/01/29 07:14
M-1951フィールドジャケットを手に入れたんですが
メインジッパーについて分かる人いますか?
クラウンジッパーっぽいんですけど、どこにもクラウンって書いて
ないんですよね〜。
何も書いてないクラウンってあるんですかね?
337ノーブランドさん:04/01/29 07:52
グリフィンなんかはミリタリー物多いですよね
デザイナーのジェフ・グリフィン本人もかなりのミリタリー好きだそーでSU
338ノーブランドさん:04/01/29 14:25
>>336
無い
339ノーブランドさん:04/01/29 14:30
AX1500G
340ノーブランドさん:04/01/29 16:30
スウェーデンバックポケット  深緑 ウールを ゆずってほしいのですが だれか 情報ください おねがいします
341ノーブランドさん:04/01/29 20:17
>>340
過去に何度か登場している某店のページに行ってみなされ。
342ノーブランドさん:04/01/29 22:28
>>336
漏れのはTALONだったが・・・。
ttp://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=95-02-5910
のデザイン似で名前が掘ってあった。

削れてなくなったとかw
343ノーブランドさん:04/01/29 23:47
>>340
ヤフオクでしばしば見かける。
344ノーブランドさん:04/01/30 00:23
ジッパーなどにこだわるな!気にしてるのは本人だけ!誰もそこまで他人の服を観察してない!
かりにメーカーに気ついても他人の事にどうかかわる?
細かいこと気にする人ほど貧弱な体でヲタっぽい香具師が多いんだろうと思われ!
無造作に着ればいい!それかミリブランドやめて普通のブランドのミリテイストを勧める
345ノーブランドさん:04/01/30 00:54
体がどうとか言い出しましたよ
346ノーブランドさん:04/01/30 01:01
体形も重要だと思われ
347ノーブランドさん:04/01/30 01:18
おっぱい一番
348ノーブランドさん:04/01/30 01:19
N3B着てる奴多すぎ。
349ノーブランドさん:04/01/30 01:21
漏れの実物なんかモッサモサの剛毛がこれでもかって生えてるもんね!

他のと一緒にしないでくれ
350ノーブランドさん:04/01/30 07:12
>338
>342
>344
336です。レスどうも〜。
mashでみてみるとかなり似てるジッパーはあるんですけどね。
まあ、後ろにUSAって書いてるし良しとします。

351ノーブランドさん:04/01/30 21:01
352ノーブランドさん:04/02/01 12:33
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48066319
軍ものなんですか?
どんな状況で履くんだろう。病院?
353ノーブランドさん:04/02/01 14:01
今年、新たにN3B買ったんですけど。アヴィレックスの。
もともと、ALPHAもありました。
これって一応 MIL-ではじまりますが偽物ですよね?
偽物という表現はおかしいかな。
どこの会社の物を買えば本物かえるんですか?おしえてください。
354ノーブランドさん:04/02/01 14:06
>>353
偽物っつーのは民生品のコトか?
355ノーブランドさん:04/02/01 14:15
>>353
コントラクトナンバーで判断シル!
356353:04/02/01 15:34
軍で実際使用されていない=偽物
コントラクトナンバーとはなんでしょう?とりあえずググってきます^^

それに、このスレの方が偽物といっているN3Bは、やはり
アルファやアヴィレックスなども含まれるのですかね?
色々質問すみません
357ノーブランドさん:04/02/01 15:39
    /            /  ヽ   !
   /          /     \  !
   |         /= - .、     ヽ、ヽ_
   ノ     彡 '''^ ̄ ̄ ^ '  -=ニミ、ミ ー
  彡  彡、 /   ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡
  //{  V       ̄   | 、 ̄ !/
   丿 ヽ,.ゝ ミ        |    j
   ノリ ノ|       /└=_/〉  /
   jへ、 丶、     _ ,_、_  ./       ノーマネーでフィニッシュです。
  /   \  丶、  ー  ニ  /
 /\    \   丶、     /
  ___       \    ー--‐'
/           \   /   \
           /l  /    /!ヽ
358ノーブランドさん:04/02/01 18:48
>>356
1.軍に納入されて実際に使用されたもの=サープラス(払下品)中古
2.軍に納入されたが実際に使用されず放出されたもの=サープラス(払下品)新品、デッドストック(≒新古)
3.民間向けに作られたもの=民生品
4.民生品の新品=新品
5.民生品の中古=中古
6.他にもレプリカ、リメイク、ショップオリジナル、捏造品(藁)等々

大雑把だけど軍物はこんな区分で考えれば良いのではないかと思ってます。
ショップによって商品の呼び方がまちまちですし。

んで、コントラクトナンバー(契約番号)が付くのは1と2だけで、
ストックナンバー(国有備品番号)は民生品、レプリカとかにも付いてます。

N3Bは持ってないんで解りませんが、今時アルを選ぶのは負け組かと...
アヴィはどうなんだろうか?
359ノーブランドさん:04/02/01 21:27
グリーンブライアーの買えば良いんじゃないですか?
安いし本物ですよね。
360ノーブランドさん:04/02/01 22:45
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14219289
こんな感じのが欲しいんですがヤフオク以外では全然見つかりません。
探してもせいぜいフランス軍F1JKTぐらいです・・
売ってる古着屋等の店名、通販してるサイトでもいいのであったら教えてください。
361ノーブランドさん:04/02/01 22:57
>>360
LA BOY
362ノーブランドさん:04/02/01 23:31
363ノーブランドさん:04/02/02 00:51
>>361
らぼういキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
364ノーブランドさん:04/02/02 01:21
>>360
ミリタリー業者でホンモノ買うと>>33みたいになっちゃうからねぇ。

染色したヤツならヤマモトで売ってたな・・・・・って>>362がそうか。
365360:04/02/02 01:39
>>361,>>362,>>364
レスありがとうございます!!
具具って身松!
366ノーブランドさん:04/02/02 14:00
うほっ教えて欲しい。
G-1とあわせるファッソンってなにがいいんすかね?
※いつもきているのはアメカジ系。

漏れの小さなノーミソで考えたファッソン。
靴:ブーツ(ワークブーツかウェスタン)
パンツ:ジーンズ(ブランドこだわりなす)
インナー:シャツ(ウェスタンとかドレス)かロンT(最近寒いのでスウェット追加)

漏れのなかでの(・∀・)イイ!!と思うのが以上ですた。
もうこれ以上おもいつかないヽ(`Д´)ノ
これじゃダメとかこうしたらいいとか情報キボン。
367ノーブランドさん:04/02/02 14:10
作務衣に羽織ると匠の技がさえてオサレ。
368ノーブランドさん:04/02/02 19:24
この板のW−TAPSの評価はどうですか?
369ノーブランドさん:04/02/02 19:37
しつもんですが、

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43773902
http://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458005/458871/

この2つのジャケットって同じものですか?
370ノーブランドさん:04/02/02 20:48
ヤフオク出品のブツって見栄えを良くするために
トルソーに着せたあとウエストを後でつまんだり
衣文を抜くように着せたりしてるから
買うとがっかりする事が多い。
371ノーブランドさん:04/02/02 20:50
372ノーブランドさん:04/02/02 21:32
>>369
たしかに上のやつは後をクリップで止めてウエストをシェイプして撮影してるね
373369:04/02/02 22:28
レスありがとうございます。
ヤフオクで服買うのが怖くなってきた・・・w
374ノーブランドさん:04/02/03 00:58
てか、2チャンネラならこれくらい見抜けよ。



375ノーブランドさん:04/02/03 01:41
ああそうだな
376ノーブランドさん:04/02/03 01:44
ああそうだな
377ノーブランドさん:04/02/03 09:28
>>369
>>364も見とけよ
378ノーブランドさん:04/02/03 15:41
>>371本革じゃないよ!発泡ビニール素材だよ。
   前に店やってた時に800円で売ってました。。。ww
379ノーブランドさん:04/02/03 15:45
軍モノのニットでハイネックってある?
380ノーブランドさん:04/02/03 18:19
>>379
あるよ
381ノーブランドさん:04/02/03 19:33
やっぱり身長が低いとミリタリー系似合わないかな
382371:04/02/03 19:46
>>378
レスありがとう。買うのやーめたっとw
383ノーブランドさん:04/02/03 21:49
>>381まぁ175は欲しいな!オモチャの兵隊じゃないからな
384ノーブランドさん:04/02/03 21:51
ああそうだな
385ノーブランドさん:04/02/03 23:24
>368
値段以外は好きよ
386ノーブランドさん:04/02/04 00:35
最近N-2B見かけないな
387ノーブランドさん:04/02/04 01:04
本物はずっと見かけないよ
388ノーブランドさん:04/02/04 12:35
>>381軍物だけに限った話ではないと思うのだが。。。
389ノーブランドさん:04/02/04 12:42
「ECWCS」って何て読むの??
390ノーブランドさん:04/02/04 13:43
>>388
あーあいっちゃったよ
391ノーブランドさん:04/02/04 15:03
そっかな。俺はそこそこデカイけど、むしろ小さい人の方が
いろいろ気を使っててお洒落な人いると思うけどな。
392ノーブランドさん:04/02/04 18:25
すいませんヤフオクで出てるチェコ軍のベルトってどこでかえるんでしょうか?
ラボーイみてもないみたいなんで・・
あとラボーイ並に通販が安いところあったら教えてください
393ノーブランドさん:04/02/04 18:46
でたでたでた。らぼーいでたよ。らぼーい。
394ノーブランドさん:04/02/04 18:49
>>392 チェコのベルトってどっちのですか??
   本革アイアンバックルのタイプ?ビニールのタイプ?
   ビニールのタイプは中田商店の仕入先も切らしている可能性有りです。   
395ノーブランドさん:04/02/04 21:53
>>389
イクゥクス
396ノーブランドさん:04/02/04 22:06
>>391 それは小さい人だけに限った話ではないと思うのだが。。。
397ノーブランドさん:04/02/04 22:47
ラボーイじゃなくてエル・エー・ボーイ
398ノーブランドさん:04/02/04 23:32
女の子がミリタリーもの着るのってどうですか?
ヲタっぽいかなぁ。
フランスのパーカーコートが欲しいけど、買うか悩み中。
399ノーブランドさん:04/02/04 23:46
女のミリタリはハマればかなりカッコイイよ。
400ノーブランドさん:04/02/04 23:52
萌える
401ノーブランドさん:04/02/05 00:50
軍物売ってる店でチェコのNATO軍が使ってたショルダーバック買ったんだが、前の部分に4ケタのナンバーが入ってる。
これは何のナンバーかわかりますか?兵のコードナンバーか、配置のナンバーかと思うんですが。
402ノーブランドさん:04/02/05 01:24
dead NO.
403401:04/02/05 04:14
そんなこと言わないでーーーー!!!!!!
まぁこのバック使ってた人、生きて帰ったのかな?とは思ったりするけど・・・
404401:04/02/05 04:21
ttp://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=40-33-1100
画像見つけました。これの真ん中にマジックで「7302」です・・・
405402:04/02/05 05:27
冗談よ( ´∀`)

おっしゃるとおり使ってた人の配属ナンバーとかだと思うよ。
米軍のバックにもよく手書きの名前とか番号書かれてるしね。

ともかく本物の証だということだ。
406ノーブランドさん:04/02/05 08:14
>>389
EXTENDED COLD WEATHER CLOTHING SYSTEM
E   C  W   C   S
であります。
407389:04/02/05 12:53
>>395

>>406

サンクス!!
408ノーブランドさん:04/02/05 14:07
>405
レスサンクスです!!
古着屋ではなく、軍放出品店から買ったのでふと気になってました。
409ノーブランドさん:04/02/05 16:32
AWACSってなんて読むの?
410ノーブランドさん:04/02/05 16:34
エイワックス
411ノーブランドさん:04/02/05 17:38
エーダブリューエーシーエス
412ノーブランドさん:04/02/05 19:32
アワックス
413ノーブランドさん:04/02/05 20:16
オンドゥルルラギッタンディスカー
414ノーブランドさん:04/02/05 21:02
コレナン・テヨムン・デ・スカ
415409:04/02/05 21:57
>>410-414

サンク

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
416ノーブランドさん:04/02/05 21:57
ブラックデニムでいい色落ちなのはなんですか?
417ノーブランドさん:04/02/05 22:20
>>416
コムサ
418ノーブランドさん:04/02/05 22:26
誰か、fcukのスレッド立ててください!!!
http://www.frenchconnection.com/
419402:04/02/05 22:47
>>418
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU
420ノーブランドさん:04/02/06 03:45
>>415
>>410があってると思う。
421ノーブランドさん:04/02/06 17:37
ジャングルブーツ買おうと思ってるんだけど皆どんなの履いてるの?
ブーツじゃなくてもおすすめとかあったら教えて欲しいな☆
422ノーブランドさん:04/02/06 17:48
裏革付きのジョブマスターのオーダーメイド買ったけど
既に裏革に傷があった。鬱だ・・・
423ノーブランドさん:04/02/06 18:13
少し前まで渋谷パルコクアトロ内にあったミリタリーショップって
どこ行ったか知ってます?結構好きだったんだけど・・・・
情報求ム!!
424ノーブランドさん:04/02/06 21:08
カーキ色のミリタリジャケットには
オレンジとか赤のシャツが似合うよおまいら。
黒とか白とかのシャツは地味なので控えとけー
425ノーブランドさん:04/02/06 21:37
何を今更・・・・・・・
426ノーブランドさん:04/02/06 21:37
あ。。今日黒だ。(´・ω・`)
427ノーブランドさん:04/02/06 21:37
色は合うかもしれんが、ミリタリー物の難しさは
色の合う合わんより他にあると思う。
特にジャケットみたく目立つポジションの物は。
428ノーブランドさん:04/02/06 21:41
>>427  やはりヒゲだろ??
429ノーブランドさん:04/02/06 22:02
色、補色は地雷なのでよっぽどルックスに自信のある御仁以外は止めた方がいいね。

ところで、これ↓と
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15339187
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43222863
これ↑って同じもの?
430ノーブランドさん:04/02/06 22:07
大阪でアルファの専門店はない?
431ノーブランドさん:04/02/07 01:35
ない
とりあえず江戸勝つ屋回れ。
432ノーブランドさん:04/02/07 01:41
DQNのすくつ大阪
433ノーブランドさん:04/02/07 17:57
江戸勝つ屋てなに?東京ファントムか?
434ノーブランドさん:04/02/07 18:15
江戸 エド
勝つ ウィン Win

えどうぃん
435402:04/02/08 17:15
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
436ノーブランドさん:04/02/08 18:24
>>429を教えて下さい。クスン。
随分と色が違うようですが、まったく別の種類のものなのでしょうか?
437ノーブランドさん:04/02/08 19:00
>>436
同じもの
438436:04/02/08 22:34
>>437
ありがとうございます!
オークションの色ってアテにならないですね〜。
下の方のなんてウチのモニタでは真緑に見えます。全然カーキに見えない。
439ノーブランドさん:04/02/09 01:24
どうみても違うじゃん。ポケットとか。
同じなのかよ?
440ノーブランドさん:04/02/09 02:03
米軍のことは詳しいみたいだが自衛隊の制服はどこが製造してる?国内メーカーか?米軍関係からの輸入か?
441ノーブランドさん:04/02/09 03:26
キャブとか
442ノーブランドさん:04/02/09 03:49
ベージュのジャケットに
ttp://www.kakitashouten.com/bousisonota.htmの3カラーデサートの(左下)帽子って合わないですか?
443ノーブランドさん:04/02/09 04:41
ファントムのブラックリップジャッケット買った奴いる?
444ノーブランドさん:04/02/09 10:20
偉そうな態度だな
445ノーブランドさん:04/02/09 10:20
黒猫はミリタリーファンだから、普段も迷彩柄を着ていると思っている人が多いんですよ。
446ノーブランドさん:04/02/09 10:46
今の、ミリタリーオタクの原点でした・・・
447ノーブランドさん:04/02/09 18:14
>自衛隊の制服

たぶん戦闘服の方を言ってるんだと思うが、(普通、制服とはいわない)
米軍とは無関係です。迷彩柄が全然違うし。
陸自の迷彩は日本の山林で最も効果が発揮されるような柄になってるんです。
それをイラクで着てるってのはちょっと・・・・・
(米軍はデザートカラーになってるでしょ?)
まあ、復興支援目的なら迷彩柄なんて関係ないんですがw
448402:04/02/09 18:31
>>447
イラクでわざわざあの服着てるのはおっしゃるとおり
復興支援目的「のみ」で行ってるから、わざとあの服着て行ってるんですよ。
迷彩してたら攻撃受けてしまう可能性もあるし。
それにあの日の丸マークをでかでかと何箇所にも貼ってるのも、一目で分からせるためです。
449ノーブランドさん:04/02/09 18:32
>>448
名前の402は間違いです。スマソ
450440:04/02/09 23:41
書き方が悪かった!スマソ!米軍はアルやアビやスピが製造してるが自衛隊の衣類関係はどこが製造してるか?
国内メーカーなのか?輸入か?の話でした
451ノーブランドさん:04/02/09 23:51
軍物出身の衣類っていっぱいありますよね
しかも定番物として
Tシャツ、チノパン、カーディガン、ライダース
トレンチコート、ダッフルコート、ピーコート
そういえばシャツやスウェットとありませんね
軍人の活動には適さないのでしょうかね
452ノーブランドさん:04/02/10 00:09
453ノーブランドさん:04/02/10 00:12
>>451
シャツはあるっしょ?サープラスショップに行けば。
454ノーブランドさん:04/02/10 00:19
>>453
いや軍物出身で定番物になったアイテムということですよ
いまの所シャツはないんじゃないかな
455ノーブランドさん:04/02/10 01:10
M65ジャケットのタグにはミルスペックのナンバーの表示は無いのですか?
フライトJK全般には書いてあるみたいだが
456ノーブランドさん:04/02/10 01:13
ミルスペックなんて食ってらんない
457ノーブランドさん:04/02/10 01:37
見る限り65JKは実物も含めて表示がないと思う
詳しい奴はおらんか?
458ノーブランドさん:04/02/10 10:08
M65パンツヤフオクで買った。実物と書いてあったけどなんか心配。
1、本物と偽物の区別はどうすれば出来ますか?
2、それと思ったより大きい。洗ったら縮みますかね?
3、あと、腿の横にポケットがあってその中に紐がありますよね?
あの紐って何の為に使うのですか?
友人の服オタは「それで膝がしぼれるんだ」←?
友人の軍オタは「中の物を縛って落とさないようにするんだ」
と、言ってました。
本当のことを教えて下さい。
先輩方、3つの質問宜しくお願いします。
459ノーブランドさん:04/02/10 18:49
>>451
シャツスウェット下着のパンツ等ないもんは無いよ。
トレーニングするジャージなんて色々あるし。
ただ生活雑貨で消耗品だから民間に出回らないだけ。

放出品で民間に出回ってるのは、たいてい厳しい軍の規格に落ちたものなんだよ。



460ノーブランドさん:04/02/10 19:23
>>458
1、ラベルにDLA(もしくはDSA、SPO)ナンバー表記があれば大抵本物。
2、もともとオーバーパンツなので大きめに作ってある。洗っても殆ど縮まない。
3、軍オタ君正解。
461ノーブランドさん:04/02/10 19:40
M65JKはライナー付けると着心地や保温性はどうなんですか?
フードやライナー付けて(フル装備?)で着てる方いますか?
N3Bが多いから違った感じもどうかとなって思って、
ご意見ご感想お願いします!
462ノーブランドさん:04/02/10 19:45
M65やF1を着るときにどんなバッグを合わせてますか?
軍モノじゃあオタっぽいし、アウトドア系バックパックも
なんかイマイチなんですよ。
トートもありがちなんで迷ってます。
463ノーブランドさん:04/02/10 19:48
>>459
ジャージは時々みかけるけどな。
つーてもほんと様々で、いいと思ったのは
そこで買っておかないと二度と手に入らない悪寒。
464ノーブランドさん:04/02/10 19:53
>放出品で民間に出回ってるのは、たいてい厳しい軍の規格に落ちたものなんだよ。

んなこたーない。
例えば、仕様変更があった場合は旧仕様のは放出に回される可能性大。
また、発注数は毎年予算を取って一斉発注してるので
余ってしまった物は、一定期間経過後放出されます。
465ノーブランドさん:04/02/10 19:55
>>462
青島ブリーフw
466ノーブランドさん:04/02/10 20:57
>>460
補足
股の紐にかけてポケットの中のものが
暴れないように汁
467ノーブランドさん:04/02/10 23:39
>>464
そうか仕様変更もあったか!
在庫整理は知ってたけど。 すまそ
468ノーブランドさん:04/02/11 12:01
>>462 adidasなどのスポーツ系ボストンバッグ。シルバーとか派手な色がお薦め。古着屋とかフリマで見つけるべし!
469ノーブランドさん:04/02/11 22:34
今更ながらM51ジャケットってどうですか?最近気になります。
470ノーブランドさん:04/02/11 22:36
どうでもいいと思います
471ノーブランドさん:04/02/11 22:40
M−51パーカじゃなくてジャケット?
472ノーブランドさん:04/02/11 22:44
ジャケットです
M65ばかりクローズアップされるのでM51も少し変わっていて
良いかなと
473461:04/02/11 23:12
>>461です。誰かレスお願いします
474ノーブランドさん:04/02/11 23:27
>>472
いいっすよ。
漏れは65の襟が気にいらないので51買いました。
インナーもちゃんと付けられるし、フードも別につけられます。
ただ在庫がね・・・デッドかユーズドになってしまうと思うけど。

475458:04/02/12 07:29
>>460
>>466
DLA100-78-C-1035と書いてあるので勝手に本物と判断しました。
それから他の質問にも答えて下さって有難う御座いました。
勉強になりました。
476ノーブランドさん:04/02/12 11:30
私が住んでいるのはドイツなんですが、旦那の仕事上(ミリタリー)、アドレスはアメリカなんですよ。
477ノーブランドさん:04/02/12 12:18
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42556071

このバックの装備の仕方がご存じの方おりましたら、

教えてください、長い事悩んでおります。よろしく!
478ノーブランドさん:04/02/12 16:32
1.普通に手に持つ。
2.肩から下げる。
3.ベルトやベスト、バックパック等にハーネスを用いて
  接続しぶら下げる。

こんなとこか?
479ノーブランドさん:04/02/12 16:45
ん?正しい装着方法を聞いてるのか?
太ももに着けるんだよ
480ノーブランドさん:04/02/12 23:57
ドイツのサイズ表記が解らん・・・

M48ってどれくらいの大きさなんだろ。
481ノーブランドさん:04/02/13 09:56
>>480

サイズ表記GR‐1(身長160cm〜170cm)ウエスト90cm
     GR‐2(身長160cm〜170cm)ウエスト95cm
     GR‐3(身長160cm〜170cm)ウエスト100cm
     GR‐4(身長160cm〜170cm)ウエスト105cm

     GR‐5(身長170cm〜180cm)ウエスト90cm
     GR‐6(身長170cm〜180cm)ウエスト95cm
     GR‐7(身長170cm〜180cm)ウエスト100cm
     GR‐8(身長170cm〜180cm)ウエスト105cm
     GR‐9(身長170cm〜180cm)ウエスト110cm

     GR‐10(身長180cm〜190cm)ウエスト90cm
     GR‐11(身長180cm〜190cm)ウエスト95cm
     GR‐12(身長180cm〜190cm)ウエスト100cm
     GR‐13(身長180cm〜190cm)ウエスト105cm
     GR‐14(身長180cm〜190cm)ウエスト110cm





482ノーブランドさん:04/02/13 10:48
アビレックス新潟
483ノーブランドさん:04/02/13 13:28
>>483
サンクス。
自分でもいろいろ調べてみたけど、M○○ってのは軍隊サイズのような感じ。
M48は日本サイズだとM−Lの中間あたりだそうな。
484ノーブランドさん:04/02/13 18:28
M48って米軍のM‐65・M-51・M-41のようなものかとおもた
485ノーブランドさん:04/02/13 21:22
ドイツのサイズ表記のM48のMは
丈の長さじゃないかな。他にも
sk
k
m
g
sg
ug
とかあってskが一番短くてugが一番長いだったかな。
486ノーブランドさん:04/02/13 23:28
>>12
まだいてますか?LのM65JKにMのライナー付けたらライナー無しの時と、どれ位
圧迫感が違いますか?レスお願いします
487スリムななし(仮)さん:04/02/13 23:43
>>481
胸囲じゃないのか? ウエスト110aの兵士って…凄くないか?
488ノーブランドさん:04/02/14 12:04
>481 は中田の通販パンフレットを参照と思われ
489ノーブランドさん:04/02/14 15:19
490ノーブランドさん:04/02/14 17:27
>>481

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
491ノーブランドさん:04/02/14 19:40
パイロットヘルメット売ってるとこない?
492ノーブランドさん:04/02/14 20:53
ttp://www.captaintoms.co.jp/ff2.html

レプリカですが。
e−shopでHelmetを選べ。
493491:04/02/14 21:07
ありがとうございます。レプリカでかまいませんが・・・
今そこ見てみたのですがパイロットヘルメットありますか?(゚Д゚≡゚Д゚)?
494ノーブランドさん:04/02/14 21:50
大阪で一番品揃えが在る店はどこですか?マッシュやヤマモト(シービーズ)以外で教えて下さい」
495ノーブランドさん:04/02/14 22:50
>>493
思いっきりあるじゃん。
496ノーブランドさん:04/02/14 23:31
トップのヘルメットから入らないと陸軍用になっちゃうね
こっちttp://www.captaintoms.co.jp/ffg-h.html
497ノーブランドさん:04/02/14 23:32
>>496
ってよくみたらAIR CREWってカテゴリがあるじゃん
498ノーブランドさん:04/02/14 23:58
軍モノのバッグをたくさん扱ってるお店教えて。
できればネット通販もやってるとこ。
499491:04/02/15 00:08
おぉ!すみません。ありがとうございます!
他にも店あれば教えてくださいよろしくおねがいします
500ノーブランドさん:04/02/15 00:25
自分で調べるという発想はないのかな
501ノーブランドさん:04/02/15 00:45
>>500
調べた上で訊いているのだが。
502ノーブランドさん:04/02/15 01:32
>>498
「LA BOY」で検索してみてはいかがかな
503ノーブランドさん:04/02/15 02:20
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15475744
って都内のミリタリーショップにありますか?
あと、わかる人がいたら、定価とどんな感じか(実は素材がしょぼいとか)教えてください!
504ノーブランドさん:04/02/15 03:21
中田の着てたモデル着てる人多いのかな、オクで買っちまったよ
505ノーブランドさん:04/02/15 03:37
>>501
隅々まで調べてから言ってよw
506ノーブランドさん:04/02/15 08:02
507ノーブランドさん:04/02/15 08:04
508ノーブランドさん:04/02/15 12:22
>>502サンクス。
LA BOYやシービーズ以外にどこかあればと思ったけど・・・
やっぱこんなもんだね。
509491:04/02/15 12:24
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

フライトヘルメットで検索するべきだったのですね( ; ゚Д゚)
名前がよくわからなかったもので・・・。ほんとありがとうございます!
510ノーブランドさん:04/02/15 12:49
みんな勘違いしてるけど>>501はフライトヘルメットの人じゃないよ
511ノーブランドさん:04/02/15 17:32
そうだけど501はヘルメットのこと聞いてるから
512ノーブランドさん:04/02/15 18:38
>>503 物はいいコートだよ。軍物屋よりもセレクトショップに行くといいかもな。。
   高円寺で9800円で見た。原宿だと20000円位してた。
   
513ノーブランドさん:04/02/15 18:46
>>503
実物画像
http://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458013/556650/

同じデザインの国産を洋服の青山あたりで売ってたら買おうと思うか?
514ノーブランドさん:04/02/15 18:53
>>513 別にまんまじゃねーか。
   【洋服の青山】で国産買ってどーすんだ?w
   買うわけねーだろw   
   アフォ。
515ノーブランドさん:04/02/15 19:11
軍物のジャケットにはやっぱりジーパンなんでしょうか
516ノーブランドさん:04/02/15 19:14
革パンとかはどーだろうか
517503:04/02/15 19:20
貴重な意見ありがとうございます!
今の時期はウールのコートを着ているのですが、重くて肩がこってしまいかなわないので、軽めのコートを探していました。
これを買ってみようと思います。
518ノーブランドさん:04/02/15 19:20
>>513
SEABEESでこの値段ならサープラス店だと半額ぐらいか
519ノーブランドさん:04/02/15 21:23
>>518 サープラス店が利益0で売ってるなら買えるだろな。
    
    
    
    
    
520ノーブランドさん:04/02/15 23:53
ところでフライトヘルメット求めてた人〜
バイク用に使っちゃダメだぞ。約束だ。
521503:04/02/16 00:07
>>518
>>519
サープラスとはhttp://www.phantom-web.com/
のことですか?
522ノーブランドさん:04/02/16 00:44
surplus shop
軍の余剰品を販売する店。
まあ軍モノの専門店の事だな。
523ノーブランドさん:04/02/16 01:35
>>520
使っても捕まりはしないが、事故った時保険が下りん罠。
たまにSマーク付きのなんちゃってフライトヘルメットや
フリッツヘルメットがあるけどな。
524ノーブランドさん:04/02/16 09:02
車乗るときもフライトヘルメットつかってます。
525ノーブランドさん:04/02/16 10:15
わたしは電車で使ってます。
なんかいいひとばかりだな(´Д⊂ありがとう

部屋に飾って(・∀・)ニヤニヤするだけなので
527ノーブランドさん:04/02/16 12:08
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
528ノーブランドさん:04/02/16 14:44
>>494
大阪だと、堀江公園の近くのファントム大阪店。
堀江公園の東側の道を北へ向かって歩けば見つかる。
それと南船場のS&GRAF。
これは心斎橋筋商店街沿い。長堀通より北。1Fがモスバーガーの所。

他にも扱っている店はあるけど
そのへんはコンバットマガジンなりアームズマガジン読むなりして探してくれ。
529ノーブランドさん:04/02/16 20:50
>>523
大丈夫。頭部以外なら保険おりる事が多いです。
530ノーブランドさん:04/02/16 20:52
とはいえ、自己責任でな。
俺は普通に乗車用メットを使う。
531494:04/02/16 23:06
>>528
ありがと
532初心者:04/02/17 01:19
最近ミリタリー古着を知ったのですが、安くて長く使えそうなので、買ってみようと思ってます。仏軍のコットンパーカーにしようと思うのですが、他のオススメなど意見を聞かせてください。僕は細身な方です。
533ノーブランドさん:04/02/17 02:04
>>532
漏れは仏軍F2パーカを着ています。あったかーい。
F1のほうが長め。膝くらいまであったはず。
F2は腿の半ばくらいまで。デザインはF2のほうがシンプル。
仏軍は独軍に比べてデザインがシンプルなので細身の人に似合うと思う。
長いのが好きだったら米軍のM65という手もあるが、かなりデカイ作りです。
軍モノは身長でもサイズ分けされているから試着をおすすめします。
あとは色。同じグリーンでもグレーがかっている欧州もののほうが漏れは好み。
534533:04/02/17 02:15
M65と書いてるのはジャケットじゃなくてパーカのほうね。
535初心者:04/02/17 02:37
534<ありがとう。マイクロパーカーのことですよね。普段着にとりこめそうな、なにげない感じのものさがしているので、ありがたいです。他にも仏軍ジャケもかってみようと思います。後染めブラックのがよさげなので。
536初心者:04/02/17 02:47
近くにいい店がなく、ネットで買うしかないのですがやはり、LA BOYかSEA BEESぐらいしかないのでしょうか?
537ノーブランドさん:04/02/17 02:57
自分で考えろよガキか
538爽やかキクさん ◆sGYTr.luoY :04/02/17 03:25
>535
軍物で緑色はやめといた方がいいぞ!!!!!!買うなら後染めで違う色だな!!!!!!
初心者が軍物着て陥りやすいのだが、いかにも軍です!って格好がいる。あれはいただけん!!!!!!!
539ノーブランドさん:04/02/17 12:56
あっそ
540ノーブランドさん:04/02/17 14:04
軍ものはさりげなく使わないと、軍ヲタになるからなぁ。
541ノーブランドさん:04/02/17 15:26
>>536
イカリヤとかどうだ?
http://www.ikariya.com/
542ノーブランドさん:04/02/17 15:32
>>536
MASHもあるでよ。
ttp://www.mash-japan.co.jp
543ノーブランドさん:04/02/17 15:32
なんだ、勘違いナルシスト君か
544ノーブランドさん:04/02/17 17:17
確かにミニタリーテイストはいいがいかにも軍ですってのは痛いな。
でもこないだビラ配りしてた兄ちゃんがジャングルブーツでオリーブのカーゴパンツをブーツイン。
で、上にGジャン着てた。かっこよかった。
545ノーブランドさん:04/02/17 18:01
ミニタリー?
546ノーブランドさん:04/02/17 18:04
エロエロ
547ノーブランドさん:04/02/17 20:20
ドイツのパーカーもってる人いる?
こないだ通販でGr3サイズの買ったんだが
やたら大きくて交換しようと思うんだけど
173で64の俺はGr1で大丈夫かなあ?
548ノーブランドさん:04/02/17 20:32
>>547
サイズ参考にしてみたら?
http://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458992/551133/
549ノーブランドさん:04/02/17 20:46
>>548
サンクス。やっぱり俺はGr1で十分みたいだなあ
550ノーブランドさん:04/02/17 20:46
仏軍F2パーカって、女の子が着てもヘンじゃないよね?
古着好きの子(軍ヲタにあらず)の誕生日プレゼントにしたいなと思ってるのですが。
その子の雰囲気に似合うと思うんだけど…。
一般的に見て、女性が軍モノを着てたらアウト?
551ノーブランドさん:04/02/17 20:48
>>550
別に変ではないと思われ。
でも、喜ばれるかは・・・・(゚∞゚)ペーチュンチュン
552ノーブランドさん:04/02/17 22:04
基本的に喜ばないな。
その子が君の彼女で、君の着てるのを見て興味ありそげ・・ならまだしも。
553ノーブランドさん:04/02/17 22:17
ダメかなぁ。相手は姪っこなんだけどね。歳は19の苦学生。
あったかい上着を持ってないから欲しい、と言ってるのは聞いたんだけど。
当方失業中なので高価なブランドものは買えないし…。
こう書いてるとつくづく貧乏一族だな。悲しくなってきた。
554ノーブランドさん:04/02/18 00:05
>>553
古着好きならいいと思うよ!
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
555ノーブランドさん:04/02/18 00:58
今、見た映画でも、ミリタリーを女の子が着てて、かっこよかった。アリだと思う。
556ノーブランドさん:04/02/18 01:21
どうなんだろ、「叔父」から「姪」に古着の軍物ってのは
正直ヒクと思うんだが・・・・・
似合うとかそういう次元じゃなしにね。

古着は自分で選んだ物はいいけど
親族とはいえ他人に選んでもらった物って
あんまりいい気しないと思う。

まあ、本人にさりげなく聞いてみるのがよろしい。
557ノーブランドさん:04/02/18 02:15
僕もF-2パーカーを考えていて、身長170、胸囲88くらいなのですが、サイズ96C(Mサイズ)で
大きすぎないでしょうか?もってる人とかどうですか?
558ノーブランドさん:04/02/18 04:13
>>557
ぴったり着たいなら大きいカモ
http://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458992/532224/
559ノーブランドさん:04/02/18 06:20
>>550
無難にN-3Bの方がいいんじゃない?
無難過ぎるけど。
560ノーブランドさん:04/02/18 12:15
それじゃあファ板の住人としてのプライドが許さないんじゃ
561ノーブランドさん:04/02/18 15:20
プライドなんかねぇょ
562ノーブランドさん:04/02/18 15:55
>>550
一緒に買い物に行けよ。
で、相手が欲しい物買ってやれよ。
563ノーブランドさん:04/02/18 20:02
>>562
確かにそれが一番だな。
指輪とかもそうだが、あんまり勝手に買って寄越すのはよくないかも。
564ノーブランドさん:04/02/18 20:19
ジャングルブーツ買った。
やっぱ合わすなら軍パンでブーツイン?
みんなオリーブとか迷彩嫌ってるっぽいけど、どんな色好きなの?
漏れはグレーかなぁ。
565ノーブランドさん:04/02/18 20:38
俺もF-2パーカー欲しいけど、袖が太そうだな。軍モノだから仕方ないが。
566ノーブランドさん:04/02/18 20:48
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17013558
こいつの出品ブツ、後からこっそりウエスト絞りって
シルエットが全く別物になっちょる!ケシカラン!
567ノーブランドさん:04/02/18 23:14
フランスとかイタリアの軍服見てるとさぁ、本当に戦う気があるのか疑っちゃうんだよね。妙にファッショナブルだよね…。
568ノーブランドさん:04/02/18 23:18
>>564 チェック柄のボトムがお薦めです。出来ればデニム地がベスト。
569ノーブランドさん:04/02/19 00:01
軍物のステンカラーコートってどうですか?
ラフに着たいんですけど・・
570ノーブランドさん:04/02/19 00:15
>>567
だね。後ワークブランドも。働く気ないよな。
571ノーブランドさん:04/02/19 02:42
>>567
イタリアは国策として軍服のデザインに気ぃ使ってるそうだ。
第二次大戦まで遡るらしいんだが、昔はイタリアファッションって
今ほどブランド価値があるものじゃなかったらしい。
そこで国を挙げてアパレル業界を後押しすることになり軍服も
おしゃれなものになったそう。
当時のイタリア軍はネクタイつけて戦ってたらしいw
ちなみに当時のフランス軍の軍服は第1次大戦から大して進歩してなかった
らしくあまりかっこよくなかった。


572ノーブランドさん:04/02/19 02:50
春や秋に、ロンTやシャツの上から軽く羽織る感じのジャケットを探してるんですが
オススメはありませんか?
カバーオールのような感じのものを探してるのですが
M-65は、肩についてる、ひっかれられるようなヤツが嫌で
F-1は、襟がジャケットっぽくなってるのが嫌なんですよね。
あれが真っ直ぐだったら欲しいのに。。
573ノーブランドさん:04/02/19 04:32
>>567
向こうの人間にはダセえ軍服も日本人の感覚じゃファッションになんじゃないの?
アメリカの安全靴がエンジニアブーツに昇華しちゃうようにさ
574ノーブランドさん:04/02/19 05:56
最近、ECWCS1st買いました。
前から迷彩物が欲しかったのでうれしくて仕方ない。
でも、まだ寒いので着て外出はしてないです・・・
早く春になれ〜。
575ノーブランドさん:04/02/19 15:47
>>572 イタリア軍のコンバットジャケットを買って
    腰のゴムをカットするとカッコイイと思うよ。

    
>>573 どうなのかな?
    軍服を元ネタにGUCCIとかマルタンマルジェラ
    (ゴルチェ関係の人だっけ??)
    が新作を発表しているのも事実だしね。
    ダサイって感じじゃないと思うんだけど。
    
     
576ノーブランドさん:04/02/19 20:11
>アメリカの安全靴がエンジニアブーツ

に昇華したのは日本人じゃないから・・・・
すでに海外でファッション化してるものに習ってるだけ。
577ハートマン軍曹:04/02/19 21:26
口でクソたれる前と後に『サー』と言え! 分かったかウジ虫!
迷彩もイタリアも両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない! まるで、そびえ立つクソだ !!
578ノーブランドさん:04/02/19 23:00
>>557
その体型に96Cはデカいだろ。88Cでもタイトにはならんと思われ。
ダボっと着たいなら別だが。

>>565
そのとーり。袖はぶっとい。しかも袖口のボタンを留めると提灯袖になる。

ミリタリーものは基本的にガタイが良くないとなぁ。
579ノーブランドさん:04/02/20 01:25
580ノーブランドさん :04/02/20 02:10
みんなどこで買ってるの?
ネット?東京で買ってる人情報お願いします
581ノーブランドさん:04/02/20 04:54
ファ板だからかVーMAT(1/30,31)の話題がいっこも出ないね。
東京タワー開催は今年で終わっちゃったけど東京近郊なら行く価値ありですよ。
ビンテージのスーベニアjktとか古着屋なんかより全然安いし、
型式わからないけど各国の戦闘服なんか投げ売り状態だし。まぁ高い物は高いけどね
本気の軍オタ(ナチの将校とか・・・)も見れるしね
582ノーブランドさん:04/02/20 08:02
V-MAT行ったけどなんか会場が臭かった。タイ軍BDUジャケ欲しいなぁ。
583ノーブランドさん:04/02/20 15:48
スウェーデンバックポケットJKTのボタンなくなっちゃたんですが
そのボタンってうってないですよね?
もしうってる場所知ってたら教えてください
584ノーブランドさん:04/02/20 19:01
中田とかのミリタリーショップで売ってるブーツってオススメですか?
585ノーブランドさん:04/02/20 19:55
オススメですよ
586ノーブランドさん:04/02/20 19:58
俺、アディダスのGSG−9持ってるもんね(ドイツ特殊部隊御用達)
587ノーブランドさん:04/02/20 19:59
シービーズでジャングルブーツ買ったけどやっぱ通販はいくないな。
27cmでも窮屈だった。今度は中田行こー。
588ノーブランドさん:04/02/20 21:29
>>581
V-MATでM43FJを買わなかった事をちょっと後悔してる。
珍しい物がイッパイあって目が回ったよ。
589ノーブランドさん:04/02/20 23:48
これどーよ. ちょといいかなって思たけど.はずかし?
ttp://www.phantom-web.com/cgi/cw_catalog.cgi?mode=detail&log_no=900
590ノーブランドさん:04/02/21 00:11
元ネタがキムタクなだけあって、よっぽど「自分に」自信がなければ
恥ずかしいと思うぞ・・・・・。
591ノーブランドさん:04/02/21 01:36
人に恥ずかしいかどうか聞いてる時点で
服に負けてるからダメポ。
592ノーブランドさん:04/02/21 06:22
まぁでも前前からしてたカッコを糞タレントとかのせいで意識してるだのマネしてるだの言われるのはあんまりいい気分じゃないなぁ。
恥ずかしいとか思うなら着方変えるとか、工夫するべし。
593ノーブランドさん:04/02/22 00:22
age
594ノーブランドさん:04/02/22 01:35
>>592
いや、元々自分でやってた物ならいいけど
芸能人に影響受けてそれのマネするのが問題なのであって・・・
ましてやカスタムタイプなら尚更。
まして、自分で恥ずかしいかどうか客観的な判断も
出来ない香具師は論外。
595ノーブランドさん:04/02/22 03:39
日本語理解できてないのかな
596ノーブランドさん:04/02/22 11:09
ミリタリーコートで着丈が膝ぐらいの物ってどんな種類があるんですか?
597ノーブランドさん:04/02/22 20:43
>>596
イギリス陸軍のトレンチコートやブリティッシュウォームは
基本的に膝までの丈だね。今も着られてるのか知らないけど。
598ノーブランドさん:04/02/22 20:44
>>595
みたいだね。
599ノーブランドさん:04/02/23 01:31
みんなカバンは何合わせとる?やっぱミリタリー物?
600ノーブランドさん:04/02/23 01:44
適当に組み合わせればチャンポンな勘違いになるし、
両方あり得る組み合わせだとただの軍ヲタだしw
601ノーブランドさん:04/02/23 01:45
おいどんが
600ゲット
するごわす
602ノーブランドさん:04/02/23 01:46
↑まじぶっころしたい
603ノーブランドさん:04/02/23 01:52
>599
基本的にバックだけ軍物使ってる。ポケットいっぱいだったり、緑ってのががダメなんだよなぁ。。。
シャツやニットはたまにベージュやグレイあるから買うけど、他は買ったことない。
604ノーブランドさん:04/02/23 03:09
>>602
( ´_ゝ`)フーン
605ノーブランドさん:04/02/23 21:50
あーもうすぐ軍服全盛の季節が終わるよなぁ。春夏は何着る??
606ノーブランドさん:04/02/23 22:14
来月からM65でつ
607ノーブランドさん:04/02/23 22:43
F1ジャケットのネイビーゲット。後染め。
思ったんだが前閉めるとベルスタッフとかのモーターサイクルジャケットみたいだな。
フランスF1
608ノーブランドさん:04/02/24 01:54
http://www.lubys-tokyo.com/flameset.html
ここにも軍物ちょっとあるぞ。
609ノーブランドさん:04/02/24 01:57
↑ダセェし高ぇな。誰も買わねぇよ。
610ノーブランドさん:04/02/24 02:20
バズのM-41ボタン取れた。鬱だ
どっかボタン売ってない?同じ奴・・・
611ノーブランドさん:04/02/24 02:40
>>607
モーター系を意識して作ったんじゃないか?
612ノーブランドさん:04/02/24 13:31
だんだん判ってきたことだが、最初は「なんてミリタリーで北斗の拳な・・・・」と思っていた生徒たちも、
よくよく観察していると、実に穏やかでごく当たり前に下級生の面倒を見たり上級生に目礼したりして、
生徒同士の係わり合いが実に濃い。
613ノーブランドさん:04/02/25 00:38
>>612大丈夫か?頼むから寝ててくれ
614ノーブランドさん:04/02/25 20:55
アルファ(アメリカ)から個人輸入した人方いますか?
615ノーブランドさん:04/02/25 21:52
俺もF1ジャケはモーターサイクル系だと思う。
616ノーブランドさん:04/02/26 01:29
N3B板終わったな。。。
617ノーブランドさん:04/02/26 12:56
そんな板など始めっからない。
板とスレの区別くらいつけなさい。
618ノーブランドさん:04/02/26 13:12
間違いを軽く流すくらいの度量と思いやりが欲しい
619ノーブランドさん:04/02/26 13:26
N3B板って何処にあるかおしえてよ。
620ノーブランドさん:04/02/26 14:39
N-3B星雲ミリ物星
621ノーブランドさん:04/02/26 16:30
ドイツ人は、頭がちっこいとは聞いていてけど本当にちっこいね。
Mサイズ(帽子)ならいいだろうとおもった俺があまかった・・・
622ノーブランドさん:04/02/26 17:26
N-1を安く売っているところをおしえてください

おながいします
623ノーブランドさん:04/02/26 17:49
最近は、米軍が第2次世界大戦で使用した「ベオ・ガム」―レパード・パターン(豹柄迷彩)―の衣類を見かける事が、少なくなった。
現用米軍迷彩の、ウッドランド・パターンやデジタル・パターンよりは、個性があると思うのですが。
624ノーブランドさん:04/02/26 18:16
タイガーカモのこと?
625ノーブランドさん:04/02/26 20:04
「ミリタリースタイルVol.4 ミリタリージャケット資料室」を買ってきた。
626ノーブランドさん:04/02/26 20:10
書類送検覚悟で全ページうpしる!
627ノーブランドさん:04/02/26 20:40
1200円くらいする奴か
そんなにたいしたことない。買うほどのボリュームないし
628ノーブランドさん:04/02/27 06:26
いまさらながらイタリア軍パンを買おうかと思案中。
しかし短足の日本人に似合うんだろうか・・・。
629ノーブランドさん:04/02/27 12:44
>>625
今本屋に売ってるの?
630ノーブランドさん:04/02/27 13:50
631ノーブランドさん:04/02/27 14:14
満ち足りん
632ノーブランドさん:04/02/27 21:54
なんだ、ワールドフォトプレスの宣伝マンか。
633ノーブランドさん:04/02/28 22:55
今日、カーゴパンツ買ったんだが、1950年フランス軍ものだそうだが
ほんとに50年も前のものなのか?布とか糸とか大丈夫なんだろうか
634ノーブランドさん:04/02/28 23:02
タグみれ。どこ製かでわかるんじゃん?
635ノーブランドさん:04/02/28 23:07
タグもなにもないよ。33ってサイズの数字だけ。
50年前の服でこれで6000円は高いような気もするんだが
636ノーブランドさん:04/02/28 23:11
ちなみにこれだとおもう。
フランス軍 M47
http://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=24-07-4130
637ノーブランドさん:04/02/28 23:28
ちなみにこれだとおもう。
フランス軍 M47
http://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=24-07-4130
638ノーブランドさん:04/02/28 23:34
ちなみにこれだとおもう。
フランス軍 M47
http://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=24-07-4130
639ノーブランドさん:04/02/28 23:41
連続投稿になってしまった・・・・・・・・スマソ
640ノーブランドさん:04/02/28 23:43
またこの冬もタンカース来なかったな
641ノーブランドさん:04/02/29 00:31
>>633
たしかボタンが茶色のはデッドで
緑のはデッドの生地で作ったレプリカだったと思う。
642ノーブランドさん:04/02/29 00:59
イタリア軍パン買った。黒いやつ。
細身なのはいいんだけど、
日本人にしても足の短い漏れには
股下が長すぎる〜(ノ∀`)アチャー

ブーツと合わせないとちょっと穿けないよぉ。
643ノーブランドさん:04/02/29 09:29
>>641 さんくす   茶色だからほんとに50年前のものなのか
すごいな。インドシナ紛争とかにもしかしていったパンツ・・・
こんな平和な日本でちゃらい男がはくことになろうとはw
644ノーブランドさん:04/03/01 09:14
パフィーが海岸でゴミ拾いしてるPVで着てるのはなんですか?
65パーカーに後ずけフードと思ったがど〜思う?
645ノーブランドさん:04/03/02 05:21
>>642
フフフ、短足野郎
646ノーブランドさん:04/03/02 12:50
M65ジャケットの簡易フードってどう取り付ければいいんですか?
黒い伸縮性のモンでかろうじて留められてる感じで、その他には両サイドに紐があるぐらいで、
襟元に取り付けられるようなモンが見当たらないんです(´・ω・`)

襟元の方には、マジックテープやらボタン口みたいなのがあるんですが、それに対応したものが見当たらなくて困ってます。
こういうモンなんでしょうか?妙な不良品感がして鬱なんですが(´д`)
647ノーブランドさん:04/03/02 13:10
>>646
簡易フードって元々付属してて収納されてるフードのこと?
648ノーブランドさん:04/03/02 13:11
>>647
そうです。襟の後ろのジップ開けたら出てくるやつです。
649ノーブランドさん:04/03/02 13:40
>>645
でもさぁ、正直なとこ、イタリア軍パン穿いて
サイズちょうどっていう日本人って
モデルでもなきゃまずいないよね。

みんなずるずるひきずるんでつか?
650ノーブランドさん:04/03/02 14:02
>>648
襟元に付けるのは別売りフードの方じゃないかな?
651ノーブランドさん:04/03/02 14:56
通販でM65のデッドストック買ったんだけど、スナップボタンが歪んでて開け閉めしづらくなってる・・。
よくある事っすか?
652ノーブランドさん:04/03/02 15:39
デッドストックと言っても年月経ってるからね
653ノーブランドさん:04/03/02 17:05
>>649
おいおい!
ネットオークション見ろよ。
俺も持っているが、股下短いのが多いぞ。
逆にモデル体型は股下が足りない。
イタ軍人だってブーツインするのにちょうど良い股下を選んでいるんだろ!
街中で穿くにはそれでは短すぎる。でも、短足の日本人にはそれが好都合。
俺もジャストで穿いてるし。
654ノーブランドさん:04/03/02 18:28
>>653
78とか79じゃあ穿ける奴がおかしいもんな
655ノーブランドさん:04/03/02 18:43
>>649
短すぎ
656ノーブランドさん:04/03/02 23:22
>>653-655
レスありがとー。
つーことはヤパーソ漏れが短足なのね・゜・(ノД`)・゜ 。
漏れの買ったのウェスト82で実測股下80なんだけど
漏れにはこれでも長すぎるんだよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
657ノーブランドさん:04/03/02 23:22
俺も足短いさ!!
ああ、短いともさ!!
厨房の時に普通にはいてるのに先生から
「ちゃんとズボンはけ!」って言われたさ!!
658ノーブランドさん:04/03/02 23:25
>>656
心配すんな俺も同類だ。
659ノーブランドさん:04/03/03 00:29
ちっこいミリオタが3匹

しかも老け顔で
660656:04/03/03 00:43
>>659
いや、たぶんちっこくはない(身長174.5)。
ミリオタでも無い。てっぽーとかわからんし。

 
    た だ 単 に 足 が 短 い だ け で つ


661ノーブランドさん:04/03/03 01:00
>>660
きついなそれ・・・
ジャストなボトムの股下を教えれ
662ノーブランドさん:04/03/03 09:32
とか言ってるけど実は短足なんだろ、659や661。
俺は。。。。。。。短い方だな多分。
663653:04/03/03 15:52
>>649.656
俺も175の短足人間だ。
ウエスト80(普段の着用ジーンズサイズ29インチなのでちょっと腰履き)、股下77。
ま、このスレの住人の8-9割は短足だろ!
おーーーれも。
664660:04/03/03 22:04
>>661
亀レススマソ。いま帰宅したもんで。
>>663氏より短い76でつ。
いや・・・これでもサバ読んでるか???
665ノーブランドさん:04/03/03 22:26
ネギなおれは股下よりもむしろウエストの方が問題。
666ノーブランドさん:04/03/03 22:57
W28L30で丁度良い。
667ノーブランドさん:04/03/04 00:12
668663:04/03/04 17:05
>>660=664
ならW80/L77で良いと思うよ。
669ノーブランドさん:04/03/04 20:58
春に着るミリタリー物って何?
670ノーブランドさん:04/03/04 21:17
>>667
こんなばばシャツが欲しいの?
671664:04/03/04 23:38
>>668
ありがとうございます。
こんどがんばって探してみまつ。
672ノーブランドさん:04/03/04 23:56
>>669
ブッシュTシャツ
673ノーブランドさん:04/03/05 23:53
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35175854

これ駄目?

値段は”置いといて
674ノーブランドさん:04/03/06 16:42
>>673 フランス軍M-47。
   漏れはスキ。
675ノーブランドさん:04/03/06 19:44
スウェーデンのパラシュートジャケットって、だいたいいくらぐらいですか?
676ノーブランドさん:04/03/06 23:00
677ノーブランドさん:04/03/06 23:20
ナチス物は町あるけないな
678ノーブランドさん:04/03/07 19:13
>>677
あるけるとおもうが
どこで売ってんだよあんなもん
679ノーブランドさん:04/03/07 20:40
あんなもん着て歩く奴なんて相当無知なんだろうな
680676:04/03/07 21:25
ワッペンとか何も付いてなくて、色も店の方で少し違う色にしてるんですけど
それでもヤバイですか?なんか不安になってきました
681ノーブランドさん:04/03/07 22:33
>>680
旧ドイツ軍の物とは似ても似つかないから安心しる。
682ノーブランドさん:04/03/07 23:08
ナチス物といっても指輪とかの装飾品はホントにおしゃれ
あれなら|∀・)・・・・・こっそり つけててもばれなさそう
SSの指輪欲しい
683680:04/03/07 23:41
>>681
ありがとう。そう言ってくれる人がいて安心しました。

質問なんですけど、ミリタリーってほとんど古着だけど新品だったら
値段は倍ぐらいになるんですか?
684ノーブランドさん:04/03/08 00:22
>>679
未だにホロコーストを信じてる奴とかな
685ノーブランドさん:04/03/08 00:41
なんか彼女にもミリタリージャケット着せたいんだが、女も着れる
やつある?
コートとかならいっぱいあるが、実物のジャケットでいいのを探してる。
686ノーブランドさん:04/03/08 01:02
>>683
一概には言えないけど、新品は中古に対して2割増程度。
デッドストックでも保存状態悪くて酷い物もあるし、中古でも殆ど新品のような物も有る。
サープラス品は出来るだけ自分の目で確かめた方が良い。
687ノーブランドさん:04/03/09 20:40
>>683
中にはバージョン違いで中古の方が希少価値で高くなることもあるしなw
688ノーブランドさん:04/03/10 03:30
あんまりスレに関係ないんだけど、
エイプの迷彩シリーズって、
中国のやつとロシアのやつをモチーフにしてんのね。
今日初めて知りますた。
http://members.at.infoseek.co.jp/mortar/wallpapers/ussr2.gif
http://members.at.infoseek.co.jp/mortar/wallpapers/china-r.gif
689ノーブランドさん:04/03/10 06:06
ヒスのM65をモチーフにしたジャケットがかっこいいね。
690ノーブランドさん:04/03/10 22:41
モチーフとか云う時点でもうアフォかと。
パクリじゃんw
691ノーブランドさん:04/03/10 22:49
>>690
お前はパクリって簡単に言うけど、スケシンのアイデアは凄いと思うよ
692ノーブランドさん:04/03/10 22:56
すごいパクリ。と思うよ。
パクリから脱却できてないんだ。
もっとオリジナリティのあるものなら認めてやろう。
693ノーブランドさん:04/03/10 23:15
パクリとは違う気がするけどな。
まぁ、ガチのM65の小さいサイズを無理矢理ジャストで着るくらいなら、
デザイナーズのすっきりシルエットに作られたM65を着る方がいいだろうね。
694ノーブランドさん:04/03/10 23:25
だから、スリムに作られたM65なんてパクリでしかないってこったろ?
デザイナーなら、自分のデザインで勝負しろって。
695ノーブランドさん:04/03/10 23:33
デザイナー物は軍物の持ってる無骨さが半減してて
ハズシで着る意味がなくなる。
696ノーブランドさん:04/03/10 23:36
>>694
あんたとはパクリの定義が違うんだろうね。
別にこのことで言い争うつもりはないよ。

697ノーブランドさん:04/03/10 23:42
>>696
俺もパクリでしかないと思う。
オリジナルを超えていない。
698ノーブランドさん:04/03/10 23:43
ガンダムに対するガンガルみたいなものだな。
699ノーブランドさん:04/03/10 23:46
M65はM51のパクリ
700ノーブランドさん:04/03/10 23:51
>>698
よくワカランが、そんなものかもしれん。
701ノーブランドさん:04/03/10 23:54
M-65って古着で一番小さいサイズっていくつ?
俺、ALPHAのXSでもでかいんだけど
702ノーブランドさん:04/03/10 23:55
>>655
アレンジものはハズシできる意味がないつーよりも
ハナっからハズレてるってカンジだな。
ガンガルってのは案外的を得てるかも・・・・。
703ノーブランドさん:04/03/11 00:52
>>701
胸囲はXS
レングスはX-Short
704ノーブランドさん:04/03/11 01:31
>>701
軍の放出品なら稀にXXSもあるよ。
705ノーブランドさん:04/03/11 02:44
>>704
へー。
S以上は範囲が書かれてるけどXSはUP TO 33 IN(33インチ以下)って表記になってるから
それ以下はないものと思ってた。
706ノーブランドさん:04/03/11 11:47
他人が作った曲に手を加えて自分で発表するようなもん
707ノーブランドさん:04/03/11 13:09
サンクス。探してみるよ
708ノーブランドさん:04/03/12 21:00
http://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458992/550939/
初めてミリタリー物に手を出すのですが、これ以外におすすめなジャケットとかありますか?
色は黒系は所有しているのでオリーブやカーキ等の落ち着いた色が好みなのですが。
709ノーブランドさん:04/03/13 01:05
腰紐絞る事の是非について
710ノーブランドさん:04/03/13 09:37
デブの場合絞りようがない。
腰紐以前に自分の肉体を絞らなければなw
711ノーブランドさん:04/03/13 09:37
FATのスレないの?
712ノーブランドさん:04/03/13 16:50
>>708  フランス軍のM−47は少し大きめを買わないと
     凄くかっこ悪いので特に注意だよ。写真みたいになりやすい。
     それとユーズドは出来るなら避けた方がいいよ。
     ウエストの紐のせいでおかしな型になっている物が多いから。

     買うなら多少高くてもデッドがお薦め。
713ノーブランドさん:04/03/13 18:29
アメリカ軍もの 放出屋みたいな店で M65(インナー付き)が28000円です。
これって相場的にはどうなんでしょうか?
店主の話じゃあ あぁ、そりゃ朝選戦争くらいのだよぉ とかいってたんですが。
あの時代からM65ってあったんですか??
714713:04/03/13 18:40
ttp://www.rakuten.co.jp/hinoya/141311/177143/
バズのm65なんですが、映画タクシードライバーのデニーロさんみたくパッチはりたいと
思ってるんですが、上の生地じゃあパッチつけられないですよね?
715ノーブランドさん:04/03/13 19:01
>>713
店主に「朝鮮戦争が何年にあったのか知らんのか(プ」 と言ってやれ。
つまり、大嘘です。朝鮮戦争時はせいぜいM51
716ノーブランドさん:04/03/13 19:43
あんのたこ店主、やっぱうそでしたかぁ。
値段的にはどうなんでしょか?アルファとかいう刻印はなく 英語がぶわーっとかかれた
大き目のタグがくっついてただけなんで兵隊が着てたものだとは思うのですが。

でも古着屋とかに行くと4500円とかで同じサイズ違いが売ってるんです。
やっぱ古着屋はファッション視点でみるせいか価値とかは特にきにならないんですかねぇ?
717ノーブランドさん:04/03/13 19:46
>>714
アームホールの太さがダサ杉.....
718ノーブランドさん:04/03/13 22:03
>>716
値段もボリ杉だと思うんだが・・・・・・・
ろくに知識も無い癖に適当な事を言ってるか、
さもなくば確信犯の悪徳業者か・・・・
どっちにしろ、ろくな店じゃないね。
719ノーブランドさん:04/03/13 22:06
65の大体の相場はどのくらいなんでしょうか?
720ノーブランドさん:04/03/13 22:13
高くても2万は逝かないンじゃないかな?
51の程度のよい物なら・・・
721ノーブランドさん:04/03/13 22:20
ん、、もしかして51なのかなぁ。
まさかなぁ。
明日値切ってみようかなぁ。
あぁサイズもジャストだったしほしぃ
722ノーブランドさん:04/03/13 22:23
>>721
襟にフードの入ったジッパーはあったかな?
無ければM−51
723ノーブランドさん:04/03/13 22:28
しっかりありました。ハイ、、、
724ノーブランドさん:04/03/13 23:54
今日、上野動物園に行く番組でウド鈴木が着てたのかっこよかった。
725ノーブランドさん:04/03/14 02:35
>>716
どうでもいいけど少しは自分の無知さもどうにかした方がいいぞ
騙されないほどの知識くらいは付けておけ
726ノーブランドさん:04/03/14 08:20
M65にパッチつけたいと思ってます。
どうやって着けるんでしょうか?
パッチの土手を縫えばいんでしょうか?
727ノーブランドさん:04/03/14 13:10
んなこと母親にでも聞けよ
728ノーブランドさん:04/03/14 13:38
そうっすよね。。
おかんに聞いてみます!
729ノーブランドさん:04/03/14 23:37
・・・・・・自分でやれよ・・・・・ママンの手を煩わすなよw
730ノーブランドさん:04/03/15 00:27
ほのぼの…
731ノーブランドさん:04/03/15 22:21
おれ、兄ちゃんがミシン使ってたから、ついでにやってもらったことある w
732ノーブランドさん:04/03/15 22:31
M65のスレ立ててくれ〜
733ノーブランドさん:04/03/15 22:37
>>732
個別スレ立てるのはやめておけ。
734ノーブランドさん:04/03/16 18:38
おまいら、そろそろコートしまうと思うんだけども
各国ウールコートとかピーコートなんかの
ウール物をウールマークも洗えるとかいう洗剤で洗ったことある人居てます?
735ノーブランドさん:04/03/16 18:48
>>734
手洗いめんどくせーぞ
クリーニングのが楽だ
736ノーブランドさん:04/03/16 22:01
なんか板重くねえ?
737ノーブランドさん:04/03/17 13:39
そろそろ閉鎖するからじゃない?
738734:04/03/17 20:12
>>735
クリーニングって1000円位やよなぁ
あんまり着てないしなぁ…
739ノーブランドさん:04/03/17 20:13
κατταπμι。。
740ノーブランドさん:04/03/17 21:58
ドイツ軍のデッキジャケット買いますた
741ノーブランドさん:04/03/17 22:10
初歩的な質問で申し訳ないです。
軍のだぼっとした感じのパンツってどういう古着屋に置いてますか?
742734:04/03/17 22:14
743ノーブランドさん:04/03/17 22:14
>>741
むしろ軍モノ専門のサープラスに行くべし。
744741:04/03/17 22:31
>>742,>>743 男モノを腰パンしてみたいなーって思ったんです。
ありがとうございます。
745ノーブランドさん:04/03/17 23:00
>>739
かったぷみ?
746ノーブランドさん:04/03/20 17:44
age
747ノーブランドさん:04/03/21 00:17
イタリア軍のジャージの相場価格ってどれくらい?
オクで買おうかと思うんだけど
748ノーブランドさん:04/03/21 00:18
軍パン
749ノーブランドさん:04/03/21 01:21
>747
3k
750ノーブランドさん:04/03/21 01:49
867 :グリニッジ ◆fspckzRfLg :04/03/17 22:33
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
古着だろうが丸いだろうがどっちでもいいヅラw
別系統のものお互いに批判しても意味ナッシングぅ〜
ゲラゲラ

751ノーブランドさん:04/03/21 08:27
タンカースをただのおっさん作業義にならないための着こなし術教えてください。
752ノーブランドさん:04/03/21 09:07
N3Bは去年叩かれて、着てる人減ったけど
今年は使えるかなぁ?
捨てるのもったいないし・・
753ノーブランドさん:04/03/21 12:13
>>752
いいんじゃない?多分俺は着るし。
結局コーディネート次第なんじゃないかな。
まぁ捨てるくらいならオクに流すとか。
754ノーブランドさん:04/03/21 13:52
YKKのファスナーだとレプリカなの?
755ノーブランドさん:04/03/21 13:54
>>752
こいつ凄い馬鹿だな
ごめん、正直な感想
756ノーブランドさん:04/03/21 15:59
>>754
現用米軍物はYKK主流。
757ノーブランドさん:04/03/21 16:28
米軍がYKK採用しているわけじゃないんだが
758ノーブランドさん:04/03/21 21:33
>>757
誰もそんな事言ってないと思うが・・・・・・
米軍への納入業者が採用してるんだよねw
759ノーブランドさん:04/03/22 03:08
F1の黒染め買いたいとおもってるんですけど、中田商店って所に行けば2000円区くらいで買えますか?
760ノーブランドさん:04/03/22 12:41
>>759 無理だ。電車賃が無駄になるから行くなよ。
761ノーブランドさん:04/03/22 12:48
>>755
こいつ凄い馬鹿だな
ごめん、正直な感想
762ノーブランドさん:04/03/22 13:14
出たバカお得意の怒りのオウム返し
763ノーブランドさん:04/03/22 14:55
>>752 N3B普通にカコイイと思うよ。
   叩かれるからこそ着る価値有りとみた。
764ノーブランドさん:04/03/22 15:37
>>763
問題は同じ恰好をした奴が多すぎる事だ。
特に一部電気街。
765ノーブランドさん:04/03/22 18:59
>>764
うーん、そんなキモイところって逝かないからよくわかんないやw
766ノーブランドさん:04/03/22 19:44
>>764 ヒッキー達に大人気ってわけか。。。藁
767ノーブランドさん:04/03/22 20:45
ttp://www.netprice.co.jp/free/img/free521203.jpg
これくらい袖長くても普通?
768ノーブランドさん:04/03/22 20:49
いいえ
769ノーブランドさん:04/03/22 20:55
出たバカお得意の怒りのオウム返し
770754:04/03/22 21:41
>>756-758
arigato-
771ノーブランドさん:04/03/22 21:43
なんでここのくされあんぽんたんさん達は751の質問に答えてくれないの?
772ノーブランドさん:04/03/22 21:45
771だと思ってたから。
773ノーブランドさん:04/03/22 21:55
>>771
ただのおっさん作業着ならともかく作業「義」なんかになりっこないから。
774ノーブランドさん:04/03/22 21:56
>>771
外国人か?
775ノーブランドさん:04/03/22 23:59
出たバカお得意の怒りのオウム返し
776ノーブランドさん:04/03/23 16:25
       __ 
      |・∀・|ノ  
     ./|__┐
       /  時代
    """"""""""""""
       __ 
      | ・A・|ノ <あれ?乗れないよ〜 
     ./|__┐
       /  時代
    """"""""""""""
777ノーブランドさん :04/03/23 20:19
軍モノのジャケがほしいんですけど、どこで買ったらいいでしょうか?
上野とかでしょうか?できれば店の詳しい場所も教えてください
778ノーブランドさん:04/03/23 20:20
>>777 ヤフ億
779ノーブランドさん:04/03/23 20:41
>>777
中田商店
780779:04/03/23 20:43
アメ横の御徒町近く
歩道の交差点になってるとこ
781ノーブランドさん:04/03/23 20:55
>>779 中田商店って安いんですか??
    確かに品揃えは豊富ですが。
782ノーブランドさん:04/03/23 21:06
アルミジッパーのエムロクゴーのオーディー色のエックスエスレギュラーありますか?
783ノーブランドさん:04/03/23 21:16
>>782
俺は持ってないから他あたってね。
784777:04/03/24 00:29
>>779
781と同じ質問です。おねがいっ
785ノーブランドさん:04/03/24 01:05
自分がそれを高いと思うか、安いと思うか・・・だな。
価値観というものは人それぞれ。
基本的に定価というものがないミリタリーサープラスにおいては
特に各自の価値観が重要。
人が安いといったから安いんだと納得するのではなく
自分がそれをどう思うのか、そういった感性を磨こう。
786779:04/03/24 02:04
中田商店は戦後の放出品の扱いから始まった店
日本一の規模といっていいのではないか
気になる価格の方も、そもそもオサレさん向けの店ではなくあくまで放出品の店なので激安
(\2・3000台が普通。他店の価格が信じられないぐらい。)
なにより流行ってるものとかに関係なく「全部」置いてるからいい
サイズ展開もすごい
超お勧め

オサレにミリタリーテイストを取り入れたい人にはファントムがお勧めかな
通販もあるよ
787ノーブランドさん:04/03/24 15:12
>>785 >>786 サンクスコ!
      自分で行って確かめてくる事にしまつ。
      ユーロ系のデッドで2000〜3000円だったら激安ですね!
788777:04/03/24 23:24
>>786
そのファントムって店も上の?
789ノーブランドさん:04/03/24 23:33
>>788
渋谷
790779:04/03/25 03:06
791ノーブランドさん:04/03/25 11:41
バズの限定BLKMA-1サイズ42探しています。だれか教えて
ちなみにマルチすみません
792ノーブランドさん:04/03/25 11:58
それは普通のMA-1とは違うものなんですか?
793ノーブランドさん:04/03/25 13:11
>792
まあ黒いというだけですね
パーツは普通のとおなじくこだわっているようです
794ノーブランドさん:04/03/25 19:16
中田でアメリカ軍の靴下かいますた(・∀・)
795ノーブランドさん:04/03/25 20:20
軍足
796ノーブランドさん:04/03/25 20:20
>>794 へぇー
797ノーブランドさん:04/03/25 20:59
>>794
あれって大きくない?軍手も。
プリントとかかっこいいんだけど、でかかった気がする。
798ノーブランドさん:04/03/25 22:33
>>797
サイズ28.5〜29.5cmだからね。
おれは足でかいから調度よかったよ
799ノーブランドさん:04/03/26 11:15
みんなミリ足りールックの時は靴どんなん穿いてるんですか?
やっぱブーツ?
800ノーブランドさん:04/03/26 13:31
あったりめぇだろがっ
801ノーブランドさん:04/03/26 16:40
ぞうり
802ノーブランドさん:04/03/26 19:38
クロジーンズには何が合う? ミリ足りで
803ノーブランドさん:04/03/26 20:49
ミリタリーブーツは好きだけど街で履くもんじゃないな
ミリタリーは一点取り入れるだけにしとかないとただのコスプレになる
804ノーブランドさん:04/03/26 21:02
>>803それはお前がヲタの外見しているからだろ。
恰も他の人にも当てはまるような言い方はするなよ。ヲタは氏ね。
805ノーブランドさん:04/03/26 21:10
>>804
過ぎたるは及ばざるが如しって言うだろ?
どんなファッションでもコテコテはだめ。
806ノーブランドさん:04/03/26 21:17
何を偉そうに
807ノーブランドさん:04/03/26 21:19
ミリタリー系で、イイパンツ・ボトムがあったら教えて下さい。
教えて下さいでスマソ。
808ノーブランドさん:04/03/26 21:22
ジーンズ エムロクゴーオーデー色の場合、靴はどんなんもってきますか??
809ノーブランドさん:04/03/26 21:30
>>779
ブーツはやぼったいんでアシックスのゲルイエティ履いてるよ。
そんなに違和感はない!
810ノーブランドさん:04/03/26 21:33
韓国でアメリカ軍の軍パン3000円で新品買おうとしたんだけど
やめといてよかった?
811ノーブランドさん:04/03/26 22:05
先週末サンシャインに上下BDU着てる奴がいたw
なんとキャップもかぶり、靴はベトナムのジャングルブーツ
カバンはヘルメット入れる奴
もうねここはハノイかと

そういえば向かいにアニメイトがあるんだよなw
それで納得
812ノーブランドさん:04/03/27 00:12
ファ板的に見て、blackhawkってどう?
813ノーブランドさん:04/03/27 08:40
>>811
何が納得なのかよくわからん・・・・・
洩れのイメージでは軍装ヲタとアニメヲタってのは
全く別物って気がするんだが・・・・・・・・・・
実際どうなの?
アニメイトとか近づかないからよくわからんw
814ノーブランドさん:04/03/27 08:49
>>811じゃないけどアニヲタぽいのが迷彩服着てるの見たことあるよ
815ノーブランドさん:04/03/27 09:03
ごめん・・元アニオタの俺は全身迷彩BDUとか着てたよ・・
816ノーブランドさん:04/03/27 09:10
アニオタなんかと一緒にされるのは迷惑。
817ノーブランドさん:04/03/27 09:15
軍装ヲタなんかと一緒にされるのは迷惑。
818ノーブランドさん:04/03/27 09:16
そりゃ、ミリタリー物で揃えてるからってアニヲタって考えるのは一寸おかしいな。
そういう奴だっているだろうけど、それは非アニオタにだって同比率で
存在すると思う。
819ノーブランドさん:04/03/27 09:32
オタには変わりねーべ
820ノーブランドさん:04/03/27 09:39
服オタだからアニメイト近くにいて当然て思われる?
オタに変わりがないなら(倒置法)
821ノーブランドさん:04/03/27 09:41
それ倒置法になってないし
822ノーブランドさん:04/03/27 09:45
>>820
↑必死でキモイ
823ノーブランドさん:04/03/27 09:49
>>822
おかしい事を指摘してるだけだが?
アニオタさん、必死になるなよ。
824ノーブランドさん:04/03/27 09:50
アニオタ嫌いで自意識過剰な>>813が粘着してるぽい
825ノーブランドさん:04/03/27 09:53
820 :ノーブランドさん :04/03/27 09:39
服オタだからアニメイト近くにいて当然て思われる?
オタに変わりがないなら(倒置法)

おかしいよw
826ノーブランドさん:04/03/27 09:54
要は、軍装してる香具師がアニメイトの近くにいて納得するのはおかしいってことだろ。

俺も、そんなの納得しないよ。
その二つは俺の中でも結びつかない。
ミリタリー物の服装は持ってるし、アニメだって嫌いじゃないけど
上下そろえて、アニメショップとかいかないな・・・・・。
有り得ない。       
827ノーブランドさん:04/03/27 09:58
それとは別に迷彩服着てアニメイトにいった経験のある香具師が
自分の同類を見つけて納得したんだから、
それはそれでアリなんだろ。     そういうことでいいじゃん。
オタ同志は呼び合うんだよ。
828ノーブランドさん:04/03/27 10:03
上下軍服野郎もアニオタも周囲の冷たい視線に気づいてない奴等なんだろ
829ノーブランドさん:04/03/27 10:03
いや、アニメイトとか逝く時点で俺の常識の範疇外。
逝ける香具師は勇者。
830ノーブランドさん:04/03/27 10:09
つーか、土曜日の朝から2chに書き込みしてる時点で
一般的な常識の範疇外。皆同類。
831ノーブランドさん:04/03/27 10:12
質問したいんですけど。
中田商店でM65ジャケットのサイズXS−XSって売ってますかね?
宜しくお願いします。
832ノーブランドさん:04/03/27 10:17
XS-Sじゃなくて?
833831:04/03/27 10:21
>>832
すみません、素人です。
要は一番肩幅狭くて丈の短いM65が欲しいのです。
丈はSまでなんですか?
XSまであった気がするのですが。
宜しくお願いします。
834831:04/03/27 10:27
すみません、出掛けます。
宜しければ答えて下さい。
それでは失礼します。
835ノーブランドさん:04/03/27 10:59
丈は
SHORT-MEDIUM-LONGじゃないかな
836ノーブランドさん:04/03/27 11:42
xsからありますよ!
僕もサがしてるんですが、なかなか無いですね。。
837ノーブランドさん:04/03/27 18:53
おまいら軍物何着くらい持ってますか?
838ノーブランドさん:04/03/27 20:39
あばれ八着(核爆
839ノーブランドさん:04/03/27 21:55
>>838
父ちゃん情け無くって涙が出らぁ!
840ノーブランドさん:04/03/27 22:05
>>838
今の厨房工房であばれはっちゃく知ってる人なんてほとんどいないだろうな。
漏れは知ってるけど。
841ノーブランドさん:04/03/27 22:09
本物行軍払い下げ品みたいなのは要らないな
842ノーブランドさん:04/03/28 02:23
>>841
フランス・ベルギーのなんかいいじゃん
ドイツのパーカーも
843ノーブランドさん:04/03/28 07:35
>>835
X-SHORTなんてのもあるけれど、放出品ぐらいでしかお目にかかりませんな。
つーか、X-SHORT/X-SMALLなんて体型のアメリカ人居るのか?という疑問も
844ノーブランドさん:04/03/28 10:41
放出品てどーゆう意味ですか?
めっちゃ価値があるっちゅー意味ですか?
845ノーブランドさん:04/03/28 10:46
余った物が民間に流れてくること
846ノーブランドさん:04/03/28 11:38
ttp://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=00-01-3560

こういうパンツの上には何を合わせればいいですか?
847ノーブランドさん:04/03/28 11:41
ランニングとかどう?
848846:04/03/28 11:47
>>847
今の時期はちょっと…
ちなみに180cmの細身です
849ノーブランドさん:04/03/28 12:25
>>846
デザート鴨はそのグリーンがかったのよりも古いチョコチップの方がカコイイね
イラク戦争時の最新のは別にあるんだっけ?

上は無地の落ち着いた感じで合わせたいね
850849:04/03/28 12:30
ttp://www.phantom-web.com/cgi/cw_catalog.cgi?mode=detail&log_no=372
これの存在が頭にあったもので・・・
採用は不明とか
851ノーブランドさん:04/03/28 12:43
新しく作られた迷彩柄のほとんどは自衛隊のカモに近いな
852846:04/03/28 12:57
>>84
ってことは白・ベージュ系のラガーシャツとかでOK?
853846:04/03/28 13:02
>>84×
>>849
854ノーブランドさん:04/03/28 15:43
ウッドランドカモの迷彩カーゴパンツ買ったんですがウエストはちょうどいいんですが腿から裾がダボダボです。そういう作りなんでしょうか?
855ノーブランドさん:04/03/28 16:34
そういう作りです
856ノーブランドさん:04/03/28 18:37
電車内でミリタリージャケット着てる女が居た。
このスレ見たあとだったからなんか妙に気になった。
857ノーブランドさん:04/03/28 23:03
_女
858ノーブランドさん:04/03/29 00:13
女でミリ着てるのは大概オシャレさん
男でミリ着てるのは大概ヲ(ry
859ノーブランドさん:04/03/29 00:34
男でミリ着てるのは大槻教授
860ノーブランドさん:04/03/29 20:28
まあ俺の場合は大槻ケンヂなわけだが・・・・ああ、ヲタじゃん_| ̄|○
861ノーブランドさん:04/03/29 20:35
特撮Age
862ノーブランドさん:04/03/30 09:41
オーケンって何であんなにカコイイんだろうオタでハゲなのに
863ノーブランドさん:04/03/30 10:23
そうか?
864ノーブランドさん:04/03/30 14:35
心霊現象否定派の教授?
865ノーブランドさん:04/03/30 20:34
ああ、あの早稲田の教授か
866ノーブランドさん:04/03/30 22:49
楽天のL.A. BOYって言う店で新規購入者が顧客リストに載ってる
香具師から紹介してもらうと次回から使える商品券半額キャッシュ
バックだとさ。紹介者にも半額来るから(゚Д゚)ウマーなんだが。
貧乏だからだれか紹介させてください。もうツギだらけのジャケットと
おさらばしたいです。
867ノーブランドさん:04/03/30 23:17
あげ
868ノーブランドさん:04/03/30 23:24
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9441147
イタ軍ジャケットって肩幅42くらいのないの?
869ノーブランドさん:04/03/31 14:29
>>868
【システム手数料は頂きません】ってさー、
そもそも(明日から)頂いちゃイケナイんだよね。
870ノーブランドさん:04/03/31 14:54
>>868 あるよ。でもイタリア軍物は縫製が悪いぞ。
871ノーブランドさん:04/03/31 21:38
個人的にドイツのジャケカコイイ
872868:04/03/31 23:18
>>870
サンクス。あるのか。一度も見た事ないんだが。サイズはどれにあたるの?
一番小さいサイズで。

ウエスト絞りまくってていいと思うんだが持ってる人いたら感想書き込んでくれ
873ノーブランドさん:04/04/01 00:02
>>872 俺が以前お台場の古着セレクト店で見たのはかなり小さかったぞ。。完全なSサイズだった。確か8800円。ちなみにウエストのゴムは切った方が俺は好き。絞る位置が上杉です。
874ノーブランドさん:04/04/01 00:10
>>873
サンクス。ゴム上杉なのは嫌だな。
875ノーブランドさん:04/04/01 15:24
>>812
うーん、俺の知識不足かもしれんが、
ブラックホークってベストやハーネスやポーチのイメージしか無いのだが。
パンツ(トラウザー)とかあったっけ?
タクティカルベストやハーネスを街中で着こなすなら
徹底的にミリタリー色を押し出すぐらいにしないと却って変だろうな。
それとも背嚢型水筒をストリートで使いこなすとか?
それは結構イケるんじゃないかと。

そういえば5.11シリーズも最近(?)話題だけど、
シャツやポロはミリタリー色の強いものと組み合わせるのに便利そう。
パンツはどうなんだろう。
ただ上下そろえるのは面白みが無いと言うか、よくも悪くも地味(?)
ベストは相当「遊んだ感じ(?)」を出さないとカメラ野郎みたいになちゃうだろうな。
876ノーブランドさん:04/04/01 17:57
>831
みせにきけ
0338315154
877ノーブランドさん:04/04/02 00:19
ヤフオクに出てるドイツ軍の白シャツJKT結構良いんだけど
着丈が短いんだよな・・・
あぁいうものなのか?
878ノーブランドさん:04/04/02 00:22
>>877
旧東独?
JKTてことで出品されてたのだが、「Gジャン型のシャツ」って感じだった。
あんなもんに10kも突っ込んだオレ...○TZ
879ノーブランドさん:04/04/02 02:54
>>877
確かに普通のシャツに比べると短めかな。
>>878の言うGジャン型のシャツっていうのは的を得ていると思う。
なんかシャリシャリとした感じのある独特の生地。
880ノーブランドさん:04/04/02 04:42
あげ
881ノーブランドさん:04/04/02 15:15
>>875
その背嚢型水筒すなわちキャメルバックを背負ったアラブ系の外人を新宿で見かけた。
一瞬我が目を疑ったが、特におかしくなかった。中身改造して使ってるのかなぁ┐(゚〜゚)┌
882ノーブランドさん:04/04/02 17:49
ウエスト調整可能な迷彩カーゴパンツ古着で買ったんですが古着のためか絞っても穿いてるうちに緩んでしまいます。何か解決策ありませんか?
883ノーブランドさん:04/04/02 18:11
ベルト
884ノーブランドさん:04/04/02 18:16
>>882
吊りバンドせよ
885ノーブランドさん:04/04/02 18:36
ウッドランドのカーゴ買ったんだけどやっぱ編み上げにブーツインがいいのかな?
886882:04/04/02 19:10
>>884 吊りバンドてサスペンダーのこと?
887ノーブランドさん:04/04/02 19:15
>>885
鯖ゲならそれがデフォだな
888885:04/04/02 19:24
>>887
やっぱベタすぎるかな?
889ノーブランドさん:04/04/02 19:28
>>888
う〜んベタって言うかミリタリーオタクっぽくなるかな・・
それを狙ってるならOKなんだけど
890885:04/04/02 19:34
>>888
一応トップスはタイト目のジャケットとかドレッシーなの着て野暮ったくならない様するつもり。
891ノーブランドさん:04/04/02 19:46
>>890
う〜ん俺には難易度が高すぎてよく分からんが
上だけドレッシーなのは逆に浮かないかなぁ
ギャルソンの花柄とかの柄であわせて靴はスニーカーにしたら?
892ノーブランドさん:04/04/02 20:31
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46243607
最近ここで話題のドイツ軍のジャケットってこれ?宣伝じゃないぞ。
しかしこいつ何度も何度も出品するねー
893ノーブランドさん:04/04/02 20:50
ミリものなんかに金払ってるのバカだけだろ。
放出品とかサープラスとか言えば聞こえはいいけど基本は ゴミ
なんだよ。アメリカのフリマでもいったら1ドルで買えるような
もんありがたがってどうすんの?
894ノーブランドさん:04/04/02 21:04
>>886
そう。
895ノーブランドさん:04/04/02 21:11
>>892
少しでもシルエットをオサレに見せようと、
腕をワキへ絞めるだけ絞めて、物凄くみょうちくりんなポーズになってますな。
背中側は余った布地でシワシワたるみまくりと思われw
896ノーブランドさん:04/04/02 21:13
>>895
俺もそう思って書き込もうとしてたw
イカサマだよねw基本的にズドンシルエットなのに。
897ノーブランドさん:04/04/02 21:15
断固として腕をボディから離さないねw彼
898ノーブランドさん:04/04/02 22:29
>>893 なんで無知なヤツってすぐにアメリカ!アメリカ!いうのかね。。
    
    勝手にフリマ行って買ってコイよ。
    
    俺が200円で買い取ってやるよ。

    良い話だろ??w
    
    

899ノーブランドさん:04/04/03 00:17
>>895
これなんかだと前と後ろでシルエットが・・・・

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9451726
900ノーブランドさん:04/04/03 00:30
>>899
ウワァ……
901ノーブランドさん:04/04/03 00:35
>>893
アメリカへ行って買うよりはだいぶ安くつくんだが。
902ノーブランドさん:04/04/03 00:56
後ろ撮る時は脇を前に締めればいいのに。谷間を作るように。
903ノーブランドさん:04/04/03 01:10
だっちゅうの
904ノーブランドさん:04/04/03 01:20
春休み明けて学校行ったら同じバック持ってる奴いましたわ。。。もう鬱で鬱で。。。ハァ

tp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36689516
tp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18148264
905ノーブランドさん:04/04/03 01:41
>>904
けっこう有名なバックだからね
906ノーブランドさん:04/04/03 10:00
>>904
いやオレは知らなかった。勉強になったぜ!!!
907ノーブランドさん:04/04/03 22:00
>>892
オーランドブルーム?
908ノーブランドさん:04/04/04 01:28
俺はイタ軍のバッグ持ってるけど
こいつもイタ軍ジャケ同様縫製が悪い
909ノーブランドさん:04/04/04 16:51
これ被るのは相当恥ずかしいな
同じものに違う番号がプリントされてて・・・
ホモ達みたい
910ノーブランドさん:04/04/04 17:05
>>909
  
仕方ねえよ、ミリタリー物だからな。


    
911ノーブランドさん:04/04/06 15:51
陸自、米軍も使ってる ガスマスク入れをウエストバックかわりに使うのってどーよ!
陸自のなんて 第一普連 とか書かれてるんじゃねー?!
912ノーブランドさん:04/04/06 15:55
それはすでに終わってますね
913ノーブランドさん:04/04/06 17:04
北朝鮮が生物化学兵器でもチラつかせたら流行りそうですね
914ノーブランドさん:04/04/06 17:26
>>907
似てないよ
915ノーブランドさん:04/04/06 22:53
あの、オリーブ系のM65を探しているのですが
詳しい人いますか?
出来ればマイナスの極冬でも着れるような(もう春ですけど)
ググってもイマイチなのしかなくて。
916ノーブランドさん:04/04/07 01:47
M65といってもドカジャン一般の事言ってるんだろうなあ・・・・・
917ノーブランドさん:04/04/07 15:06
>890
タイトっつのはありだがドレッシーっつのは納得できないあわない
918ノーブランドさん:04/04/07 18:36
>>890
身長次第じゃないかな
919ノーブランドさん:04/04/08 22:53
暖かくなってきたが、
カーキやODの半袖シャツやトロピカルジャケット、
長袖ジャケットの半袖リメイク品が多く出回るのはまだ早いかな。
920ノーブランドさん:04/04/09 00:08
>>915
ライナー付ければ暖かい!ただし袖口から風が入るので工夫を。
フードは持ってないが付ければ首元もあたたかいのでは?
921ノーブランドさん:04/04/10 18:15
922ノーブランドさん:04/04/10 21:28
高円寺の古着屋さんで買ったのですが、どこの国かわかりますか?
店の方の話しだと、第二次大戦のドイツ軍と言われたました。
私はアメリカと思うのですが。
無知ですみません。
http://p1.ne7.jp/t/t.jsp?i=4AN6iklqOKJ0
http://p1.ne7.jp/t/t.jsp?i=4AN6iklqOKJ1
http://p2.ne7.jp/t/t.jsp?i=4A2fXLLq8MJ0
http://p2.ne7.jp/t/t.jsp?i=4A2fXLLq8MJ1
http://p2.ne7.jp/t/t.jsp?i=4AAfcqb1LpJ0
http://p2.ne7.jp/t/t.jsp?i=4AAfcqb1LpJ1>(本文なし)
923ノーブランドさん:04/04/10 22:42
>>922
ドイツなわけはない。・・・だろ?

へ ←米陸軍の階級マークだと思う。ワッペン勝手に貼ってそうで危険だ。

924ノーブランドさん:04/04/10 23:13
ありがとうございます。
ドイツではなかったですか。
服の中に38Rってかいてありました。
ワッペンが韓国軍とかだったら嫌だな。。パソコンがなくて、自分で調べられなくてすみませんでした。
925ノーブランドさん:04/04/10 23:40
926ノーブランドさん:04/04/11 00:06
携帯から見れないのですが、教えて下さい。
927ノーブランドさん:04/04/11 00:08
タンカースって内記事はちくちくしたような感じでかなりあったかくなってるんでしょうか?
928ノーブランドさん:04/04/11 02:25
>>926
米軍の階級表
929ノーブランドさん:04/04/11 04:25
中田商店て上野のどの辺にあるんですか?
良ければ住所教えて欲しいんですが。上野って行った事無くて、、、。
イタリア軍カーゴが好きで2本目ほすぃんで安く買いたい。
あと肌着系が沢山ほすぃ。
930ノーブランドさん:04/04/11 05:59
931ノーブランドさん:04/04/11 10:47
>>929
中田にイタ軍パンあったかなぁ。
多分ないよ。ここんとこ数カ月ちょくちょく覗いてるけど。

まあ他にも中田にはいろんなものあるから
一度逝く価値は充分あり。
932ノーブランドさん:04/04/11 14:58
>>929
JR上野駅〜御徒町駅の高架下周辺に幾つも店あって(通称:アメ横)
その一角にある。
多分御徒町でおりて上野方面に歩く方が近いのかな?
週末は買物客でいっぱいだからスリとかに気つけてねw
933ノーブランドさん:04/04/11 16:00
>>892
この出品者やっぱモメてるよ。脇を絞るから誤解を招くんだぞ。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kobe078city&filter=-1

934ノーブランドさん:04/04/11 16:20
>>933
女物を男物と勘違いして怒ってるようにしか見えんが・・・・

脇を絞ってんならよけい女物だと言ってるようなものだし。
935ノーブランドさん:04/04/11 17:05
>>933
っていうか誤解を招く書き方バリバリじゃねーですか
実物&ブランドがあの値段で買えるなんて有り得ないし。
バッタもんでしか有り得ない。
程度のいい詐欺師ですなw

936ノーブランドさん:04/04/11 17:16
>>935
率にして0.0013%の取引相手が不満をもったら詐欺?
937ノーブランドさん:04/04/11 17:21
>>936
漏れにはそう見えるよ。
ノーブランドならそう書けばいいじゃん。
あたかもブランドのように見せかけてるような書き方だと思うけど。
本物は本物って書いてる奴もあるけどね。w
しかも未使用の肌着着て外で写真撮ってるし
あれ寄越すのか?漏れなら買わんw

938ノーブランドさん:04/04/11 18:22
>>933
こいつは完全な業者だからな。健全なリサイクル君じゃないし。
なのであまりに安いのは疑った方がいい。
939ノーブランドさん:04/04/11 18:25


★★★中田英寿トレンチコート ★★★

  ★サイズ:着丈約90cm 身幅約53cm 袖丈約59cm 肩幅約41cm★
  ★カラー:ベージュ★
  ★状態:新品★
  ★ディテール(細部):お洒落セレブとして大人気の中田英寿さんも先日
帰国した際に着用していたトレンチコートです。中田さんの物と同じではあり
ませんが、ポケットのレザーベルト、細身のシルエットなどディテールも負け
ていません。キルティングの取り外しが可能な裏地が付いていますので、
秋〜春まで3シーズン着用できます。フロントは右前です★

940ノーブランドさん:04/04/11 19:09
S&Gに「処刑人」に出てきたようなピーコート売ってるかな?
941ノーブランドさん:04/04/11 19:28
詐欺まがいにバカが引っかかっただけだ
942ノーブランドさん:04/04/11 19:33
プローサムのトレンチだと思ったら1500円のセール品だった。しかもレディースw
943ノーブランドさん:04/04/11 19:38
迷彩のズボン(緑)にはトップスはどんなのがいいでしょう?
944ノーブランドさん:04/04/11 20:11
ベビーピンクのTは?
945ノーブランドさん:04/04/11 22:20
>>933
コイツ自己紹介欄に手数料3パーセント取るって書いてるし…ダメだこりゃ。
>着用していたトレンチコートです。中田さんの物と同じではありませんが、
って凄く矛盾してないか?
946ノーブランドさん:04/04/11 23:02
>>945
「着用していた(物と同じ)トレンチコートです。」
ではなくて
「着用していたトレンチコート(という種類の服)です。」と出品者はごまかしているわけだ
947ノーブランドさん:04/04/11 23:02
tもかく健全に行きたいですな・・・ダメダコリャ
948ノーブランドさん:04/04/12 09:55
やっぱりこの時期にミリタリーものを着るのはやめた方が良いんだろうか・・・・。
949ノーブランドさん:04/04/13 11:53
日本語で釣ってるね。クソ出品者。

>>948
インナーならいいのでは?ドイツ軍のUネックとか。
950ノーブランドさん:04/04/13 14:45
今日は寒いからM65着て出かけるぜ
951ノーブランドさん:04/04/13 15:02
1500円のセール品を8,750 円で買ったのか。中田トレンチw
詐欺師大もうけだな。軍モノはいくらで仕入れてるんだろう。
952ノーブランドさん:04/04/13 16:57
ハッピーアーミーストアいっとけ
ジュンヤワタナベの
期間限定ゲリラショップ
953ノーブランドさん:04/04/13 17:33
>>952
コンセプトでなく実店舗あるの?
954ノーブランドさん:04/04/13 20:08
部屋着にドイツ連邦軍のジャージを着ております
955ノーブランドさん:04/04/17 11:46
これって何でしょうか?

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18787172
956ノーブランドさん:04/04/17 12:24
なんでしょうか?って・・・
多分、古着屋とかで後染めされた物でしょう
957ノーブランドさん:04/04/17 13:22
すげーハデだな!こんなの着て歩けないよ。
958ノーブランドさん:04/04/17 21:08
ガイシュツだが、ヤフオクのミリものは
シルエット変え過ぎで写真がアテにならんな。
姑息な手を使うなっつーの!
959ノーブランドさん:04/04/17 21:14
唐突に何だ? またお前は騙されたわけですか??
960ノーブランドさん:04/04/17 21:43
いや、何か買おうかなぁと思って見てたら腹が立って。
ウエスト後つまみ大杉。
あと女モノのトルソーに着せて肩がナデ肩っぽく見えるようにしたり。
実物はいかにも軍人だす!って感じに肩がガッチリしてんのによぅ。
961ノーブランドさん:04/04/18 15:38
>>960 
まぁ気にすんな。。ドンマイ
962ノーブランドさん:04/04/18 16:26
963ノーブランドさん:04/04/18 21:03
M−65買ったんだけど・・・。
戦争平和記念館とか靖国神社に行くときってやっぱ違うのでいくべきなのかなぁ。うん。
964ノーブランドさん:04/04/18 21:33
>>963
パンツがジーンズや単色のカーゴとかなら問題ないのでは?
去年の建国記念日、靖国神社に行ったら、街宣車がいっぱい来てて、
ほんまモンの方々(・・・)が参拝してた。
その時の自分の格好が
黒キャスケット+黒ワークシャツ(半袖)
+イギリス軍トロピカル DPM カモパンツ
白スニーカー(ナイキ)だった。
よく因縁つけられんかったな・・・。もう迷彩パンツは履いてない。
965ノーブランドさん:04/04/18 21:55
リアルマッコイズの商品は何処で買えるの?
東京でなんだけど・・
教えて偉い人っ!!
966ノーブランドさん:04/04/19 18:09
タンカースもってる方いろいろインプレなど聞かせてくださいm(__)m
967ノーブランドさん:04/04/19 18:12
>>965
ググれ
968ノーブランドさん:04/04/19 18:16
>>965
一番恵まれた場所にいてなにいってんだ?
自分でさがせ
969ノーブランドさん:04/04/19 18:23
>>965
おだいかんさまもおこっちゃうぞ
970ノーブランドさん:04/04/19 21:40
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?
sb=desc&desc=%a5%ea%a5%a2%a5%eb%a5%de%a5%c3%a5%b3%a
5%a4%a5%ba&auccat=0&acc=jp&f=0x12&alocale=0jp&mode=1
971ノーブランドさん:04/04/20 02:31
らぼーいコソーリ値上げしてるね
972ノーブランドさん:04/04/20 02:48
LA-BOYにかぎらないけど、総額表示に変わったおかげで、
便乗値上げしてるとこ多いな。
973ノーブランドさん:04/04/20 21:02
やっぱデニーロにあこがれてM65かった人オラ以外にいるんでしょ・・・?
またはタンカースとか。・
974ノーブランドさん:04/04/20 23:05
>>973
漏れなんか大学生の時モヒカンにしてたぜ
975ミキタク:04/04/20 23:50
んで、今は7.3か〜
ダッセ!
976ノーブランドさん:04/04/20 23:53
昔はOOだったんだぞ〜
ハイハイそうでつか・・はあ、ミリタリ着ないでね
同類にされちゃうよ〜メイワクだ!!
977  :04/04/20 23:58
会社の工場に作業着 M65とそっくり。
M65もアメリカではべんりな作業着って感じなんだろうなぁ。
ファッションアイテムとして認識されてるのかな?
978ノーブランドさん:04/04/21 00:23
ミリタリー物はなぁ
979ノーブランドさん:04/04/21 00:49
980ノーブランドさん:04/04/21 00:53
>>977
もともと軍隊の作業着だし
981ノーブランドさん:04/04/21 01:07
迷彩着る度胸がない
982ノーブランドさん:04/04/21 01:29
983ノーブランドさん:04/04/21 03:18
次スレは
984ノーブランドさん:04/04/21 23:20
>>977
ブルーカラーどもめ
985ノーブランドさん:04/04/21 23:30
hey!you!!
986ノーブランドさん:04/04/21 23:48
何かさぁ、今日某学生街に行ったら
すんげーチビがぶっかぶかのM65着てるの見かけてさぁ。
マヂでかこわるかった。サイズは良く吟味しないとダメね。
袖とか多少長くても平気だけど、肩がブカブカだとかっこ悪い。
987ノーブランドさん:04/04/22 04:27
69年の米軍のパンツっていくらくらいするの?
988ノーブランドさん:04/04/22 13:03
2980えん
989ノーブランドさん :04/04/23 01:20
レスをはじめっから読んでみたけど、ミリ足り初心者はまずはじめに中田商店ってとこに行けばイイってことですか?
990ノーブランドさん:04/04/23 02:43
>>989
違う
まずはカタログなんかで知識を身につけろ
でないと行ってもワケワカランぞ
中田商店は最高だが
991ノーブランドさん:04/04/23 10:42
とりあえず、楽天のシービーズやらLA-boyなどのHPを見るのがいいんじゃない?
俺もこのスレ見てミリタリーデビューしたし。
992ノーブランドさん:04/04/23 17:03
ヤフオクって写真と色が明らかに違う事多いよね。良くも悪くも。
写真ではキレイなグレーだったのに届いたら緑がかったグレーだったりとか。
なにがチャコールグレーだよ!
993ノーブランドさん:04/04/23 17:03
993
994ノーブランドさん:04/04/23 18:13
ハッピーアーミーストアてどうよ?
995ノーブランドさん:04/04/23 19:32
埋めろ
996ノーブランドさん:04/04/24 01:05
ミリタリー物についてかたれ!!6
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1082736265/
997ノーブランドさん:04/04/24 01:06
ミリタリー物についてかたれ!!6
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1082736265/
998ノーブランドさん:04/04/24 01:06
999ノーブランドさん:04/04/24 01:06
1000
俺は勝ち組
1000ユニキング ◆XS20C1s2lY :04/04/24 01:07
緑の迷彩パンツを尻パンしたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。