1 :
ノーブランドさん:
田舎から出てきたばっかりみたいな女の子しか好きになれません。
垢抜けてないほうが守りたくならないですか?
自分は一応、月12万は洋服に使ってるから人並みだと思うんですが…
オシャレ上級者の皆さんはどうですか??
2 :
ノーブランドさん:03/12/23 17:32
そうだな、例えばコンビニでまるちゃんベビースターを買ってるときなんて
まさに、あれはまさに自分のために買ってるんだもんな。
自分こそがあのパリポリ感を口に頬張りたいがために買ってるんだもんな。
まざまざと実感するよな。ベビースターを買ってるとき。
まさにモテナイ男マンセーの瞬間だわな。
わからないでもない
4 :
ノーブランドさん:03/12/23 17:33
>>1 ド下手糞な釣りご苦労様です
年の瀬も押し迫り寒くなってまいりましたが、どうか風邪などひかれませんようお気をつけ下さい
5 :
ノーブランドさん:03/12/23 17:37
おれのナメナメ好きポイントBEST3
クリトリス
乳首
首筋
6 :
ノーブランドさん:03/12/23 18:48
分かる分かる。自分のおしゃれ好きと、ダサい女好きって
リンクしてんだよね。
自分に自信がないからおしゃれに熱心で、
自信がないからこそきれいに着飾ってる女に行く勇気がない。
と言うか本能で避ける。
>>1 多分それは
>>1の経験上そういう子が簡単だったからなんじゃないかと。
8 :
ノーブランドさん:03/12/23 19:03
脱いじゃえば皆一緒
一緒じゃねー!
ダサい奴は体の手入れもしてねえ!
なんか隅々が気になる。
10 :
ノーブランドさん:03/12/23 19:21
あんあんあんあん!
11 :
ノーブランドさん:03/12/23 19:24
漏れは隅々まで舐めてきれいにしてあげるが何か?
あッ
13 :
ノーブランドさん:03/12/23 19:31
というか、お洒落な女って概念がわからない。
お洒落な女なんている?着飾ってる女なら山ほどいるけど。
マジレスするが、
あってはならないところに毛が生えてる、
(ハラとかヒゲ、指)
爪、手が汚い、
足(かかとや爪)汚い、
これらは断然ダサい女に多い!!
俺は許せん
15 :
ノーブランドさん:03/12/23 19:36
オシャレしてても心の素朴さがある子がいいなー
内面まで都会ぽく洗練されすぎた(冷たげ)子はなんかな〜
まぁそんな子はハナから縁が無いし
16 :
ノーブランドさん:03/12/23 19:41
>>14 俺肩の裏に何本も普通の毛生えてるんだけど許してもらえませんか…?
そういう子が身近にいるけど
ありえんくらいモテている。
けっこう男が普段なら酷評するようなタイプの
ファッションなのに。(ちょい派手め神戸系)
ヲタもエリートもこぞって。
それを見て、やっぱ男が派手を酷評するのは
そういうファッションのタカビ−女に
相手にされないからなんだな、と実感。
18 :
ノーブランドさん:03/12/23 19:49
高飛車女は好かん。
19 :
ノーブランドさん:03/12/23 19:53
女は適度にオサレなほうがいい
オサレを追いすぎてただの変なカッコになってる奴は逝ってもいいよ
20 :
ノーブランドさん:03/12/23 19:54
女は、って書いたけど、よく考えると男でも一緒でした・・・
でもやっぱ女のほうが多いね そういうケースは
22 :
ノーブランドさん:03/12/23 19:58
ゆるデコちゃんがイイ
23 :
ノーブランドさん:03/12/23 21:09
>>15 本当の意味で洗練されている人って案外いないですよ。
自分に自信がないからクールな振りしてるだけの人のあまりに多いことか!
自分をしっかりと持ってる人は案外素朴に見えたりするもんですよ。
男も女も。
24 :
スリムななし(仮)さん:03/12/23 21:21
>>23 あ〜それわかる。
よく服屋で見かけるけど、
オシャレに着飾ってて、どことなくツンとすましてるヤツ
自信の無さが伝わってくるよね
25 :
ノーブランドさん:03/12/23 21:38
自分に自信がないからクールにする意味がわからん。
別に服屋ですますも糞もなくない?
まぁ、結局、女は顔なわけだが。
女で着飾ってる奴って
自信満々じゃね?
27 :
ノーブランドさん:03/12/23 21:40
↑でも顔だけでないのも事実!!!
スマン間に1レス入ってしまった!
>>25に対してのレスです。
29 :
ノーブランドさん:03/12/23 21:46
顔だけじゃないけど、顔ありきだよね。
ボーダーラインは人それぞれだけど。
もう、ダサいとかお洒落とかどうでもいい。
30 :
ノーブランドさん:03/12/23 21:48
>>29 まあ男性なら顔のかわいさは必要であるのも事実だが、
かわいくても性格の悪い女性は好きにはならんだろ!
かわいくて性格がいい子は好きになるよな普通。
31 :
ノーブランドさん:03/12/23 21:49
32 :
スリムななし(仮)さん:03/12/23 21:51
オシャレでも、それを鼻にかけてるはイヤだな
男も女も
33 :
ノーブランドさん:03/12/23 21:52
でもさりげなさすぎるのも嫌味っぽい。
34 :
ノーブランドさん:03/12/23 21:56
35 :
ノーブランドさん:03/12/23 22:03
鼻にかけず、さり気なさすぎないオサレ
36 :
スリムななし(仮)さん:03/12/23 22:10
>>35 さり気なさすぎなさをかもし出すのが難しいなあ
37 :
ノーブランドさん:03/12/23 22:13
>>36 芸能人に例えると、誰だろう。
さりげなさすぎず、鼻にかけない奴。。。いねーよそんな奴w
38 :
ノーブランドさん:03/12/23 22:24
>>30 顔も可愛くて、性格もいい奴なんて、中々いないしねぇ。
そういう人はやっぱ長く付き合ってる彼氏がいたりするし。
顔だけ可愛い子を捕まえて、すぐ別れるのが楽でいい。
で、長く付き合うなら、顔がそこそこで性格いい子だな。年上っていいよね。
好みによるポ
おしゃれでなくていい。
こぎれいにしてて垢抜けてる女がいい。
それでいて性格はおっとりしてて
優しければなおいい。
>>40 俺、そういう人と付き合ってるよ
相手、結婚してるけどね。いやマジで。
42 :
ノーブランドさん:03/12/24 23:50
age
43 :
ノーブランドさん:03/12/26 18:39
俺はブス専
美人見てもあまり萌えない…
44 :
ノーブランドさん:03/12/26 18:41
>>1 >月12万は洋服に使ってるから人並み
え????????
45 :
ノーブランドさん:03/12/26 20:47
>>40 本当の意味での優しいってのはだいじだよね。
47 :
ノーブランドさん:04/01/06 11:38
??
48 :
ノーブランドさん :04/01/06 11:57
月12万って、私の一ヶ月の給料全額じゃない!!!
49 :
ノーブランドさん:04/01/06 13:19
50 :
ノーブランドさん:04/01/06 13:22
月12万って俺のお小遣い2年分じゃない!!!
51 :
ノーブランドさん:04/01/06 13:29
それは女にもいえるけどね。
私も自分は結構洋服にお金使って
フク買うことが趣味。
けど、過剰に「俺さまありあわせの物でやってみました
自然ルックです。この小物使いにちょっとセンス走らせてみました。」
系のパンツダラダラした男が異様にキモく感じる。
ひとは見た目じゃないよ。ないけどすごいあほそうで、
中身に自信ないんだな。。からっぽそう。と思ってしまう。外見意識しすぎる男は器が小さいと思ってしまう。
ファッションは女性のものだね、と心得てる人がいい。
洋服買いにいって「これよくねぇ?」とかつるんでるのとかきもい。
男なら買う物決めてさっさと買え、そして買った物のセンスが良いのがいい。
シンプルで綺麗目。やっぱスーツ姿が一番。
残業でボサボサになった頭とかまくった腕とか。全然関係ない一生懸命な所にひかれる
間違っても堀江代官山にいそうな格好バカにはときめかない。自己満足でしょ。
だから私もデート時は「女」っぽいかっこうでいくし、カジュアルは完全自己満足と割り切ってる。
52 :
ノーブランドさん:04/01/06 13:32
別に男がおしゃれしたっていいじゃん
男女平等の世の中にしなきゃ
53 :
ノーブランドさん:04/01/06 13:33
長〜よ、タコ!
>>51 えんえんと手前勝手な好みを書き込むのも、自己満足ですか?
55 :
ノーブランドさん:04/01/06 21:53
56 :
ノーブランドさん:04/01/07 15:03
本気ですけど。
多分女なら大抵この気持ちわかるよ。
結局シンプルでかっこいい男が女は好き。
スーツ姿嫌いな女はいない。
ブサイクが金かけてオサレしてるの,ある意味女のそれより悲惨。
57 :
ノーブランドさん:04/01/07 15:06
月12万使ってるから人並み、って発想がオシャレじゃない。
58 :
ノーブランドさん:04/01/07 15:20
彼女がダサい奴は自分もダサいんだよ。
釣り合ってないカップルってあんまりみないだろ。
男がダサくて、女がお洒落なカップルはいなくもないけど。
まーどーでもいいかな
60 :
ノーブランドさん:04/01/07 15:27
あたしも自分おしゃれと自信持って言えるわけではないけど
確実に自分よりおしゃれではない男を好きになる。
てかよって来られて好きになって付き合う。
おしゃれな人と付き合いたいと思うけど好きにならないから
しょーがなし
61 :
ノーブランドさん:04/01/07 15:55
自分は同じ位の人のがいいな。
彼氏がおしゃれに興味ないと、なんだか張り合いがないっていうか
一緒に頑張りたい。髪型とか服とかやっぱ同じくらいのがいいな。
62 :
ノーブランドさん:04/01/07 16:00
切磋琢磨し結局は
どこか可笑しくなっていく罠
63 :
ノーブランドさん:04/01/07 16:01
つーか自演豚どっか逝けよ
気持ち悪すぎ。。。
64 :
ノーブランドさん:04/01/07 16:02
カップルで似たような格好は正直避けたい
と、ゆるデコカップルを見てて思った
>>56 本気なのは、最初の長文電波レスでよくわかってる。
本気だからこそ最高にウザイ。
誰がお前の好みを聞いてるんだ?自分こそが中心だと思うのは、女の悪癖だな。
この板は、お洒落を自己満足と割り切ってる奴の板だろ。わかりきったこと、うだうだ抜かすな。
66 :
ノーブランドさん:04/01/07 17:16
>>65 図星突かれて怒るなよ。ブサイク。
こういうのが一番寒い。
67 :
ノーブランドさん:04/01/07 17:21
まあ、モテない女の子というのは悲惨ですな
68 :
ノーブランドさん:04/01/07 17:23
ダサいけれどもオシャレな女しか好きになれない・・・
ですが なにか?
69 :
らいおん ◆w/SKvIBpIg :04/01/07 17:24
どこまでをダサイと言うかによる
70 :
ノーブランドさん:04/01/07 17:27
ダウン+ミニスカ+ロングブーツの超定番をダサイというか否か
71 :
ノーブランドさん:04/01/07 17:29
オシャレしました、って感じの女はイラン。
何気なく気にしてるって感じの子が一番。
>>71 はげはげはげ同だな。
何事も程々が一番。
73 :
ノーブランドさん:04/01/07 17:38
ファ板住民はオシャレしました、って感じの男ばっかだろ
74 :
ノーブランドさん:04/01/07 17:45
しかし、個人的に「なにげにやってます」という雰囲気を故意にかもしだすような
武装の男女はよけいきらい。
ならがちがちにキメてるほうが好感持てる。
75 :
ノーブランドさん:04/01/07 17:46
オサレな男とダサ女カポーなんていないけどなぁ
男性の方がいい物来てる人が多い。
イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール
77 :
ノーブランドさん:04/01/07 17:51
派手な女とダサ男のカップルはよく見るけど
78 :
ノーブランドさん:04/01/07 21:22
目くそ鼻くそを笑うスレになってしもた
79 :
ノーブランドさん:04/01/07 22:16
スーツはかっこいいけど
普段着が幾何学模様、とかやだ。
80 :
ノーブランドさん:04/01/08 22:33
↑w
ガイシュツなんだろうが
ダサイ女を好きになるんなら
やはり普通に考えて
>>1はダサイんだと思うな
82 :
ノーブランドさん:04/01/09 00:51
すりむななしってやつちょーきもいんですけど?w
ダサイっていうか、男なれしてない子が好きなのと違う?>>1
84 :
ノーブランドさん:04/01/09 01:16
>>83 前にも書かれてたけど
そういう女の子の方が楽だからじゃねーの?
それって和田さんの考え方じゃないかよ!!!!
86 :
ノーブランドさん:04/01/09 01:19
男慣れしてる方が楽じゃんw
88 :
ノーブランドさん:04/01/09 04:27
俺、高校生の頃は周りのものがレベルが高くないと嫌だったよ。
彼女も、友達もお洒落じゃないと一緒に歩くのが恥ずかしいとか考えていた時期だった。恥ずかしいーーー
89 :
ノーブランドさん:04/01/09 22:20
91 :
ノーブランドさん:04/01/12 00:59
女は生まれながらに、顔という最高のアクセサリーを持っている。
そのアクセサリーの質が良ければ、服なんぞ関係ない。
92 :
ノーブランドさん:04/01/13 19:58
顔は第二の性器です
93 :
ノーブランドさん:04/01/13 20:01
やっぱおしゃれな子好きだな。無難に高いもの着てる子とかじゃなくて
安くてもうまく組み合わせてる子がいい。
ようじょしか好きになれないのと同じですよ。
普通の女性が恐いんだ