【オタは】ユニクロの次に着る服【ここから出るな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ノーブランドさん:04/02/01 16:36
脱ユニはGAPの殺人セール、ムジ、タカキュー、古着屋、アウトレットでそろえろよ
ライオン、マックハウス、ジーンズメイトは質がイクナイし対象年齢がかなり低いから薦めれない(ジーンズを除く)

コート   アウトレットでシンプルな黒のステンカラーコート(約一万〜三万円)
ニットorJK 古着屋、ムジ、GAP、アウトレットでシンプルな物をそろえればいい(約二千〜二万円)
シャツ    ムジ、GAP、タカキューで問題無いと思う(二千〜一万円)
パンツ    ジーンズでもストライプの入ってるチノでもいい。
靴       無難にオールスター黒、大きめのを買って中底をひけ(三千〜五千円)
        革靴やブーツも可
953ノーブランドさん:04/02/01 16:37
>>951952だけどユニから丸井は金額的な差が大きすぎる
954ノーブランドさん:04/02/01 16:41
値段の問題じゃないっしょ。
要はユニ時代にどれだけ基礎を学習してるかってことだよ。
それさえ出来てれば、わざわざタカキューやらギャップを無理して通過する必要は、ない。
955ノーブランドさん:04/02/01 16:48
ココハカワイソウナインターネットデスネ
956ノーブランドさん:04/02/01 17:11
ウニからそろそろ脱したいが、
丸井系は気張ってる感じがして、何だか小っ恥ずかしい。
無駄に金かかるし。
服は無地やらGAP、コムサ、ムービンで揃えて
靴や時計に金かけたい。
957ノーブランドさん:04/02/01 17:43
>>956
ムービンも気張ってる感ありありだよ。
やっぱユニ次は量販系をうまく使うことだね。
もちろんユニクロのものもいいものはどんどん取り入れていって。
このスレの元祖1は完璧主義な人間で
ユニクロは一切買わないようにしていたらしいが。
958ノーブランドさん:04/02/01 18:53
ちょっと遠くに行っても
ユニとライトオンとマックハウスとその他デパートしかないんですが
どこで買うのがいいでしょうか
959ノーブランドさん:04/02/01 19:01
ゼンモール
サカゼン
960ノーブランドさん:04/02/01 19:26
>>958
デパートのテナントにもよるけれどライトオンが無難だと思います。
ちなみにライトオンも店舗が郊外になるほど露骨に品揃えが落ちていくので、
あまりにもひどければユニの方が有利になってきます。まずは見てみましょう。
961ノーブランドさん:04/02/01 20:22
俺よくしてるけど
ムジのカバーオールジャケット(ベージュ)ユニのストライプシャツ(ピンク、身長高くないのでSサイズ)
EDWIN403(インディゴブルー、ウォッシュド)アディダススーパースタープロ(赤)
これで十分じゃね?
962ノーブランドさん:04/02/01 23:29
何に対して十分なの?
でも無難ではあるよね。ユニにピンクストライプなんてあったんだ。
今度覗いてみます。
963ノーブランドさん:04/02/01 23:53
無難といえば無難
丸井系一歩手前ってカンジ
964ノーブランドさん:04/02/03 22:39
話題になってるユニとかムジのストライプシャツってシルエットどう?
見た目がいいのはどっち?
965ノーブランドさん:04/02/03 23:11
なんにせよいいパンツ(1万五千円前後)さえ一枚買っておけばそこからコーディネイト広がるかと思いますよ。
GAPだろうがユニだろうがだっさいTシャツもかこよく見える不思議。
ガイシュツ意見だろうけどごめん!
966ノーブランドさん:04/02/03 23:41
ライトオンのブロックシャツってラウンドテールだけど、裾出ししても大丈夫?
967ノーブランドさん:04/02/04 00:23
968ノーブランドさん:04/02/04 00:43
>>965
たしかに、ジーンズ以外にマトモなパンツ1つ持ってるとだいぶ違う
969ノーブランドさん:04/02/04 15:26
>>964
ユニのストライプシャツだったら普段のサイズより小さめのサイズを選べばそれほどぼてっとしない
ムジは普通の感覚でOK。ただ個人的に発色は微妙

ところでユニで買ったピンクストライプシャツ(1200円)なんだけど
その前に買ったとあるブランドのストライプシャツ(8900円)とほとんどかわらんかったんだけど
なんだかな…
970ノーブランドさん:04/02/04 15:28
>>965
ニコルの細い濃紺デニム(12000円)でもOK?
971ノーブランドさん:04/02/04 16:32
>>969
おまえは手足短いんだろうなw
972ノーブランドさん:04/02/04 22:43
>>971
あんたシャツに足を通すのか!?
973964:04/02/04 22:55
>>969
分かりました、サイズ的にビミョーなところなんでムジ買ってみます
974ノーブランドさん:04/02/05 00:42
次スレ
ユニクロの次に着る服は?・7
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1075909280/
975ノーブランドさん:04/02/05 00:51
>>974
ご苦労
976ノーブランドさん:04/02/05 13:04
レシートもタグも捨てちまったんだが、
サイズの交換は可能だろうか。。。
正サイズ新たに買って、そのレシートで
誤サイズを返品するってのはアリだろうか。。。
977ノーブランドさん:04/02/05 19:49
タグはキツイ様な気がするけどとりあえず電話してみたら?
978ノーブランドさん:04/02/07 17:53
厳しいんじゃない?
979ノーブランドさん:04/02/08 00:07
980ノーブランドさん:04/02/08 10:02
>>979
それ
実際はもっと明るいYO
981ノーブランドさん:04/02/08 12:37
>>980
サンクス
これとだったらどっちがいいかな?下手するとオッサンになりそうだが…
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u40140&hdnSize=03&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=OM42GQLHOTK&hdnColor=14
982ノーブランドさん:04/02/08 18:03
ピンクだけだったらいいんだけどな、ヘンに他の色入ってるからなんとも・・・
983ノーブランドさん:04/02/08 19:13
>>982
やっぱり。おとなしくピンクの狙っていくよ。
アリガd
984ノーブランドさん:04/02/08 19:17
ユニクロのクリスタルレザーのベルトって安っぽすぎて、プラスチックに見える・・・
そんなに長持ちしなくていいからユニはもうちょっと見た目よくしてくれ
985ノーブランドさん:04/02/08 22:09
s
986980:04/02/09 00:47
>>983
そのピンク生地も厚いしなかなかだよ
なにより元値が1290円だから(;´∀`)
ベージュのカバーオールの下にいつも着てるYO
987ノーブランドさん:04/02/09 15:04
大学生のとき、俺は4年間彼女ができなかったが、同じサークルのやつ
は2年生のときに彼女ができた。

ところが、そいつは、いわゆるジーンズメイト的な店で、ジーンズメイトより
も安物の店(説明しにくいが、だいたいどんな店かわかるだろう)で買った、
400円のシャツを着たりしていた(Tシャツではなく、冬でも着るような普
通のシャツ)。

そいつはユニクロすら行かなかったはず。そういうやつでも彼女ができたのだ。
ややブスだったが、ひどいブスではない。
988ノーブランドさん:04/02/09 19:57
男にブスって使うのはシックリこない気がするなぁ。

ラウンドテールのシャツってなんですか?
989ノーブランドさん:04/02/09 20:06
>>988
尻のとこが丸くなってるやつ
990ノーブランドさん:04/02/09 20:19
991ノーブランドさん:04/02/09 20:24
991
992ノーブランドさん:04/02/09 20:27
992
993ノーブランドさん:04/02/09 21:40
ちどりしようぜ
994ノーブランドさん:04/02/09 21:40
994
995ノーブランドさん:04/02/09 21:40
ちどりしようぜ
996ノーブランドさん:04/02/09 21:41
ちどりしようぜ
997ノーブランドさん:04/02/09 21:43
1000なら999
998ノーブランドさん:04/02/09 21:43
誘導
次スレ
ユニクロの次に着る服は?・7
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1075909280/
999ノーブランドさん:04/02/09 21:43
100000
1000ノーブランドさん:04/02/09 21:43
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。