◎COMME CA◎ コムサ デ モード ?「

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
COMME CA DU MODE K.T Gabardine K.T COMME CA BOYS.
COMME CA DU MODE MEN COMME CA COMME CA COLLECTION
COMME CA DU MODE FILLE COMME CA DU MODE FOSSETTE
COMME CA DU MODE BLACK D'OEUF BUONA GIORNATA
COMME CA DU MODE CHARITE COMME CA COMMUNE COMME CA WALK
MONO COMME CA MONO KOMME CA KIDS COMME CA T
COMME CA FUKUSUKE peyton place PPFM Three Minutes Happiness
BASILE28 COMME CA 28 Anne Fontaine PATRICK COX wannabe
について語り合いましょう。
荒らしは完全放置で御願いします。
前スレ
◎COMME CA◎ コムサ デ モード ?。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1066137048/
◎COMME CA◎ コムサ デ モード U
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1052499712/

関連スレ
◇COMME CA COLLECTION◇コムサ・コレクション
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1052752998/
2ノーブランドさん:03/12/07 21:37
死ね
31:03/12/07 21:37
やったー建てれたー
4ノーブランドさん:03/12/07 21:40
2 名前:ノーブランドさん :03/12/07 21:37
死ね


3 名前:1 :03/12/07 21:37
やったー建てれたー
51:03/12/07 21:42
前スレで粘着してた2と3は一日銃2chに張り付いているのか?
6ノーブランドさん:03/12/07 21:42
せめて、コム サ デ モードにしろよ
71:03/12/07 21:45
>>6
大抵コムサで検索するだろ。
細かいこと言うなよ童貞。
8ノーブランドさん:03/12/07 21:46
感じ悪い>>1さんですね
91:03/12/07 21:48
>>8
悪い悪い。前スレで粘着大杉だったので。
101:03/12/07 21:58
盛り上がんねーなおい
人いねーのか?
111 ◆Zua0ytJ8X2 :03/12/07 22:00
>>10
勝手に1を騙るな。粘着
12ノーブランドさん:03/12/07 22:02
Comme des Garcon Mode

カッコいい!!
13ノーブランドさん:03/12/07 22:02
訂正

Garcon → Garcons
14ノーブランドさん:03/12/07 22:28
セールが楽しみだなあ、おい。
151 ◆Zua0ytJ8X2 :03/12/07 22:34
>>14
セール前に殆ど買い尽くした感。。
16ノーブランドさん:03/12/07 22:35
>>15
お、おまえは。。。絶句
17ゴールドメンバーその1:03/12/08 00:22
俺買いまくり。
護瑠度会員。
1回目はタオルセット
更新2回目はマグカップと皿。
更新3回目はまだ(あとすこし)、
だれか3回目のノベルティー教えてちょんまげ。
18ノーブランドさん:03/12/08 06:55
確かレザーのヒップバッグだったはず。
イズム店員とお揃いの。
ただ型押しタグは超レアなファイブフォックス!!
19ノーブランドさん:03/12/08 08:16
ウンコムサ
20ゴールドメンバーその1:03/12/08 23:51
>>18
まじっすかー!!
コムサコレクションで今年に入ってから2つも買っちゃったよー
いまさらヒップバッグと言われてもなー
でも教えてくれてサンクス
あなたは実はゴールドメンバーその2ですか?
あるいはVIP(プラチナ)メンバーだったりして
21ノーブランドさん:03/12/09 00:22
ゴールド会員ってそんなにいるんですか?
しかも2ちゃんに。
Wスタンプでしこしこ貯めてるわたしは5枚目。
ゴールド会員の特典って何があるか具体的に教えてもらえませんか?
22ノーブランドさん:03/12/09 04:15
今年のコート、割とシンプルに作られてるな。
長く着れそうだが、どうするかな。買おうかな。やめよっかな。

あとコムサって比較的安いほうだと思うが、どうか?
231 ◆lAjYcKELMU :03/12/09 04:40
品質の割には高えよ
24ノーブランドさん:03/12/09 05:21
だからさぁ、おまえらそろそろ嘘つくのは止めようよ。
コムサなんて実際に買ってるわけないんだろ?
全部ネタでしょ。
おれも何度か「〜買いましたぁ」とか嘘をかきこしたけど、
今は反省してるよ。
お前らも目を覚ませよ。
251 ◆Zua0ytJ8X2 :03/12/09 06:58
>>22
品質はモノによるが、コートはいいんじゃないか?
23に品質の善し悪しを具体的に説明して貰おうよ。
スタンドカラーが何れだけ定着するか。いいと思うんだけどね。
26ノーブランドさん:03/12/09 07:17
>>23
>>1と紛らわしいんじゃ!
27ノーブランドさん:03/12/09 07:39
全員社員です。
28ノーブランドさん:03/12/09 16:03
>>22
ステンカラーの方を買ったよ。
長さは膝の長さだし、形もシンプルで綺麗だから長く使おうと思って、スタンドカラーはやめておいた。
去年は短すぎて買う気にならなかった。
あと、やっぱりウールは暖かくて良いです。カシミヤも良い感じにつやを出してくれてる。

買いに行ったとき結構コート見ている人いたけど、急に寒くなったせいかな。
29ノーブランドさん:03/12/09 16:22
>>25=26
時間でバレバレなんだが、なんでそっちだけ名無しさんなんだ?
30ノーブランドさん :03/12/09 17:06
みんな何歳?
3122:03/12/09 17:28
>>25
そうか、以前春物のジャケット買ったんだが、ほつれやすくてな。
品質って俺は見分けつけられないなあ。もしユニクロのTシャツが
えるめすに置いてあっても「こんなもんか」って思ってしまうかもしれん。
なあ、一体「品質」ってなんなんだ??>>23よ。

>>28
スタンドカラーって、微妙に抵抗ないか?俺あれ着て堂々と歩く自信がない。
スタンドカラーがださいって言うんじゃなくて慣れの問題なんだけど、やっぱり特殊なイメージがある。
同じ感覚でダウンベストにも抵抗がある。
32ノーブランドさん:03/12/09 18:06
>>31
まず脱オタだな
3331:03/12/09 18:25
>>32
いや、今だどっぷりオタだ(と開き直るのもオタの特徴だ。憶えておけ)
34ノーブランドさん:03/12/10 00:39
>>31
オタって何オタ?
好みの激しい服オタなら問題ないんじゃない?
3531:03/12/10 06:18
>>34
俺は流れの懐古怪奇小説オタさ。わざと睡眠不足になって
霊感を身につけようとするほどのな。・・・てスレ違ってきてないか?
36ゴールドメンバーその1:03/12/10 08:03
>>21
ゴールド会員の特権は
セールの前のプレセールに招待される、期間中はセール価格で購入できる
(一般の人が定価で買ってる横で実は半額以下で買ってたりする)
裾直し等のお直しがセール期間中であろうと無料
クリスマスや何かのイベントのときにノベルティーグッズがもらえる
イベントの案内が送られてくる、(VIP GOLD会員のみの催しがある)
特別に作られた限定品(○○店限定の品)でも全国から取り寄せできたりする
店員がVIP待遇で迎えてくれる。
などなどその他色々です。
あなたもゴールド会員を目指しましょう。
37ノーブランドさん:03/12/10 08:45
>>31
品質ってかさぁ、ただの綿でもいいやつって
なんか肌触りとかやたらいいのない?いや僕は23ではないですが。

コムサてやたらほつれやすい。僕はほつれは気にならんからいいんだけど
38ノーブランドさん:03/12/10 11:57
お前ら本当学生なのな。
39ノーブランドさん:03/12/10 14:42
>>36
で、ゴールドカードの有効期間ってやっぱり1年ですか
更新するためには普通のと同じ5千×20ポイント必要ですか?
4031:03/12/10 17:13
>>37
綿でもなんでも、ピンキリってことだろ。ユニクロもカシミアのセーター
千円で作ってやがるし。俺はほつれかなり気になってしまう。
母親が俺が着てる服にほつれ見つけるとハサミもって近づいてきてたからな。
厨房の高い服買いはじめたころは生きた心地しなかった。
今でもほつれは自分で切っちゃってる。さすがにタブ切り落としたりはせんが。
41ノーブランドさん:03/12/10 20:37
>>38
学生以外がコムサ(ry
42ノーブランドさん:03/12/10 23:43
>>31
スタンドカラーはMATRIXみたいになるしな。。。
でも首が温かそうでいいかも。それに当たり前だけど、スタイル良い奴が着るとかっこいいよ。
流行が終わった後のことを考えると買いにくいね。
43ノーブランドさん:03/12/11 01:50
ここのスリーミニッツハピネスって英語として間違ってるよね
44ノーブランドさん:03/12/11 05:30
>>31
Tしゃつはぶっちゃけわからんかもしれんが
スウェットやアウターはさすがにユニクロだとわかるよ

だってスウェットなんか糸の縫い目が出てるんだんもんそれに少し雑だし
45ゴールドメンバーその1:03/12/11 07:48
>>39
ゴールドカードの有効期限は1年です。
しかも期限延長には5千X40ポイント必要です。
カード自体は5千X200ポイントまで変わりません。
そのためキャッシュカードやクレジットカードのような
セルロイド製の丈夫なものになってます。
ハンコを押していくところがシールになっていて5千X20で張り替えます。
1回張替えごとに別枠の10マスに1こずつハンコが押されて
10マス埋まると晴れてゴールドカード更新となります。
つまり、ゴールドカード1回更新には100マソ必要ということです。
Wスタンプで稼ぎましょう。
ちなみに噂ではゴールド10回更新でVIPカードになり無期限になるそうです。
材質は金属製らしいです。
店員の話ではVIP会員は全国に300人ほどいるそうです。
もしこのスレ見てるVIPがいたらどんな特典があるのか教えてちょんまげ。
46ノーブランドさん:03/12/11 17:10
>>44
作り等をきちんとチェックして買えばユニクロもけっこういいよね。
たしかにハァ?って感じの作りのも結構あるけど。。。
47ノーブランドさん:03/12/11 18:15
>>45
とりあえず簡略に
一般カード(有効期限1年)から
20ポイント獲得→カード更新、2枚目のカードへ(10万)
カード更新11枚目→ゴールドカード(合計100万)

ゴールド(有効期限1年、維持には40ポイント)になって
20ポイント×10→カード更新(100万)累計200万
カード更新×10→VIPカード 累計1100万(Wフルで550万)ですか。

VIP会員になるまでひとつのブランドで買い物し続ける人っているんでしょうか。
さすがにアホららしく感じますね。
他のブランドのことは知りませんが、みんなこんなものなんでしょうか?
48ノーブランドさん:03/12/11 19:01
>>47
安い土地買えるな。。。
49ノーブランドさん:03/12/12 11:06
ゴールドさんが言ってたようにイベント毎にプレゼントが貰える訳だが
VIPはそれが豪華になるよ。
金額にしてゴールドが2000円位、VIPが5000円位かな?
50ノーブランドさん:03/12/12 15:47
VIPカードになるまでなぜマルイで買い続けるのだろう?
51ノーブランドさん:03/12/12 15:51
別に好きならいいじゃん
52ノーブランドさん:03/12/13 06:58
福岡のZ-SIDEっつートコでな、ギャルソンやワイズなんかは五階のメンズフロア
にあるわけよ。でもコムサは地下二階のごった煮フロアに放置されてるわけ。
どうしてだろうなあ……。
53ノーブランドさん:03/12/14 03:41
>>52
ファイブフォックスがそこにテナントとして入ったんだろ?
何が言いたいんだ?
54ノーブランドさん:03/12/14 09:02
>>53
>>52はコムサが五階に入ってないから糞だと言いたいんだろ。
ちなみにコムコレは五階にある。
551 ◆Zua0ytJ8X2 :03/12/14 20:13
昨日日テレ系だと思うが、ダウソタウソの浜田が乙葉にArtizanで黒づくめにされていたな。見た香具師いるか?
しかしコムサはArtizanでも、「大丈夫逝けてます」トークなのな。
もう信用せんとこw
56ノーブランドさん:03/12/15 00:49
>>55
ネタか?マジか?どっちだ?
57ノーブランドさん:03/12/15 05:44
>>53-54
きさまらつられすぎ。
すきならそれでいいとおもわないのか?
58ノーブランドさん:03/12/15 10:51
昨日はチャチャタウン行ってきました〜〜やっぱコムサなくなってるし・・
59ノーブランドさん:03/12/15 14:32
チャチャタウン?
60ノーブランドさん:03/12/17 11:10
何故やっぱしなんだ?
61ノーブランドさん:03/12/19 20:19
5狐
62ノーブランドさん:03/12/20 10:54
コムサって基本的に細身だと思うんだけど
革パンはなぜか太かった。
63ノーブランドさん:03/12/20 19:09
>>62
たまにそういうの混ざってるな。
いつも一つか二つくらいやけにデザインが浮いた商品置いてあるよね。
64ノーブランドさん:03/12/21 23:16
初めてこのスレ見たけどゴールド会員の存在も
初めて知ったよ。
洩れはここで毎年10万ぐらい使ってるけどそれでも10年かかるのか。
なんかあほらしいな。それなら他のブランド買ったほうがいいような。。
65ノーブランドさん:03/12/22 01:36
>>64
好きな服のために金を使ってゴールドになるのは良いけど、
ゴールドになるために服を買うんじゃ本末転倒じゃ?
おまけ程度のものなんだから。
66ノーブランドさん:03/12/22 01:39
店員さん、頼むから話しかけないでくれ・・・
67ノーブランドさん:03/12/22 16:37
やっぱここの店員粘着なのか。
68ノーブランドさん:03/12/22 21:03
>>67
粘着店員の割合が高いことは確かだと思う。
でも、買う気がないとはっきり意思表示すればOK。(見に来ただけと言うとかね)
それで困ったことはないけど、言わないと問答無用で寄ってくるのは結構きついものがある。
69ノーブランドさん:03/12/23 05:54
アパレルじゃないけどさ、派遣で販売はいってるのだよ。
明日で最終日。粘着しなくていいと思うと気が楽だー。
1時間あたり10万売るのは結構しんどひ…。
コムサって1時間あたりいくら売ればいいのかなー。
70ノーブランドさん:03/12/23 06:08
ノルマがあったのか・・・
71ノーブランドさん:03/12/23 21:44
新宿のコムサストアのセールの日を教えてほしいです。
西武などのデパートに入っているコムサメンのセールの日でも結構ですのでよろしくお願いいたします。
72ノーブランドさん:03/12/24 04:13
>>70
小売でノルマがない店のほうが少ないよ
個人ノルマとか店ノルマとかいろいろあるが
73ノーブランドさん:03/12/24 14:49
定番は、「コムサ イズム」かな。
74ノーブランドさん:03/12/24 19:39
>>72
ノルマではきこえが悪いから、目標という名目にしてるとこも多いな
目標をクリアできなかったとしても罰則はないが、ボーナスに影響が出る企業が多い
でも企業によっては、未達成分は給料から天引きとかもある
75ノーブランドさん:03/12/26 02:04
ここのコートってやけに厚手なのが…
76ノーブランドさん:03/12/26 03:04
>>75
寒いうちの地方だとそれがかえって良い。
暖かさが全然違うよー。
77ノーブランドさん:03/12/26 11:26
初日20万でしたが、
残りの4日間で200万売りました('-'*
78ノーブランドさん:03/12/27 00:26
今年の福袋情報希望。
去年のコムサ×3は酷かった。結局オークションで売ったし。
コムサメンは旅行用キャリーバッグに入ってたけど、中身はいまいちだった気がする。
(その場で買った人に見せてもらっただけだからうろ覚え)
セールでグシャグシャになってる、デザイン性が強すぎて売れないやつが半分くらいだったと思う。
コレクションは見てないから知らん。ちなみに全部西部デパートでの話し。
以上。
79ノーブランドさん:03/12/27 14:51
池袋西武に入ってたコムサコムサコムサって無くなったよね
で、新しく入ってたBUONA GIORNATAっていうのは何ですか?
コムサコムサコムサはもうやめちゃったのかな
80ノーブランドさん:03/12/27 15:13
81ノーブランドさん:03/12/27 17:49
80さん、ありがとうございます
なるほど名前だけ変わったって事ですね
82ノーブランドさん:03/12/27 18:01
\19800のスーツがあるんですか?
83ノーブランドさん:03/12/28 02:27
確かにある。
84ノーブランドさん:03/12/29 09:49
そういやなんで名前変えたんだろうね>コムサ×3
85ノーブランドさん:03/12/29 15:47
コムサ×3って下の方はISMと重なるし、上の方はモードメンやモードの下の方と重なるし間に押されてたイメージがある。
でもその中間のものが手頃でそれなりのものが多かったから気軽に使えてよかったのもある。

コムサ×3って「値段を考えると地雷」率がほかのfiveFoxes系列に比べてけっこう高い気がした。
BUONA GIORNATAになってその辺はよくなったのかな?
86ノーブランドさん:03/12/30 20:21
ボジョルナータってイタリアのブランドじゃないの??
あれってコムサ系なの?
87ノーブランドさん:03/12/30 20:43
「ボナジョルナータ」な。
日本とイタリアの共同企画、らしいが。
88ノーブランドさん:03/12/31 19:11
ボナジョルナータ、安い割にはデザインカコイイね
品質はどうかしらんけど
89ノーブランドさん:03/12/31 21:24
イズムも日本とイタリアの共同企画だよな?
90IN西武:04/01/01 13:44
コムサ×3改めボナジョルナータ、今年はよかったよ。
ダウンコート、パンツが使えるね。
それ以外も無難な感じだし。
去年と大違い・・・なのかな? 去年はそんなにひどかったのか?
コムサメンもコート&ジャケットで全くハズレではないね。
扇子はどうでもいいが。
見せてもらったポールスミスの福袋は笑えた。ゴミ袋とはこの事。
TAKEO KIKUCHIも買った人は泣いてたな。
91ノーブランドさん:04/01/01 13:58
>>90
今年は買ってないが、去年のCCCはスーツが2着、ワイシャツ2枚、ベルトでウマー
転売で1マソが4マソに化けた罠
92ノーブランドさん:04/01/01 15:41
福袋あたりだったのかぁ。
福袋に変なの入れると評判落ちるから毎年どこも改良されているね。
93ノーブランドさん:04/01/01 16:00
コムサ×3とモードメンのスーツってそんなに違うもの?
94ノーブランドさん:04/01/01 20:40
明日、マルイでも福袋売るかな〜
95ノーブランドさん:04/01/01 21:18
スーツ福袋ならないかな〜
96ノーブランドさん:04/01/01 23:04
>>93
俺は手入れの楽さと形も気に入っているからコムサ*3で満足しているけど。
その辺は趣味とこだわりじゃ?
97ノーブランドさん:04/01/01 23:10
セールいつから?
98ノーブランドさん:04/01/02 02:45
>>93
生地が全然違うよ。あとシルエットもね。
99ノーブランドさん:04/01/02 04:51
そう思いたい
100ノーブランドさん:04/01/03 18:19
デニムもゲットできたことだし、100でもゲットするか。
101ノーブランドさん:04/01/03 19:17
2日にコムメン福袋、買ってみたよ。
ほんのジョークさ。税込みで3000円だったし。
パジャマ、ショートスリーブ、靴下3足、トランクス2枚。
今日もコムメン行って買いあさってみた。
やっぱ、コムメンはセール残るねー(笑)
102ノーブランドさん:04/01/03 19:29
ここのセールって、1月終わりのセール終了頃に
さらにまた安くなったりするんだっけ?
103ノーブランドさん:04/01/03 19:31
ファイナルセールね
104ノーブランドさん:04/01/03 19:37
そう、それ。
コレクションのロングコートで リバシブルな香具師を
今日勧められたんだが、正直重いし2マソくらいなら
と思ったんだが。
今日は3マソだったんで。
今年の冬は寒くないんであんなコートいらない気もするけど
105ノーブランドさん:04/01/03 19:40
かっこいい売れ線の商品はセールにかからなそうだな
106こむさくん:04/01/03 19:45
 今日バーゲンいったら セーターのタグが反対になっていたよ
 コムサのタグが反対になってた。 あんなのはじめてみたよ
 店員に これクレームになるよって教えといたよ
107ノーブランドさん:04/01/03 21:11
靴とか小物系もセールかかってんの?
108ノーブランドさん:04/01/03 21:12
コムサって創価系企業なの?
109ノーブランドさん:04/01/03 21:43
バーゲンで細ネクタイをいっぱい買った漏れは勝ち組。
110ノーブランドさん:04/01/03 22:01
今年のメンズM福袋って何が入ってた?
111ノーブランドさん:04/01/03 22:33
>>110
112ノーブランドさん:04/01/04 00:01
>>111
風呂上りで油断していた
ワロタ
113ノーブランドさん:04/01/04 00:48
>>111
俺々詐欺?
114ノーブランドさん:04/01/04 15:57
>>109
勝ち組だな、うん勝ち組と言って問題無い。
幾らが幾らになってた?
115ノーブランドさん:04/01/04 16:18
ここにいるおまえらみんな「クソ」

あるいは

単なる「バカ」

もう死ねよ。

116ノーブランドさん:04/01/04 16:23
細タイってどう合わせるの?
スーツじゃないよね
117ノーブランドさん:04/01/04 17:15
コムサの店舗が入ってる一覧があるHPおしえてください
118ノーブランドさん:04/01/04 17:22
こんなどうしようもねぇ服買う馬鹿がまだいたのには驚いたぜ。
119ノーブランドさん:04/01/04 17:44
細タイはジャケットとシャツ、デニムに合わせるのがいいかと
120ノーブランドさん:04/01/04 18:19
レディースのコムサの店員さんって、どこのテナントも可愛いよね
121ノーブランドさん:04/01/04 19:17
>>119
ベッタベタだな。
あぁ〜、突っ込んじまったぁ〜・・・
>>120
君の言う「どこの」は何店舗を指しているの?
122ノーブランドさん:04/01/04 23:31
コムサってなんでそんなに嫌われてんの?
教えてエロい人!
123ノーブランドさん:04/01/04 23:36
>>122
嫌われているのは2chだけ。教えたから君のを見せて
124ノーブランドさん:04/01/04 23:49
何で2chで嫌われるようになったの?
125ノーブランドさん:04/01/04 23:52
ファッション初心者が最初に買うであろうブランドだから。
丸井系の代表格だから。
実は、コムサを煽るのはファ板初心者のみ。
126ノーブランドさん:04/01/05 00:11
ふーん。俺はコムサの服嫌いじゃあないけど。
そうなんだ。
127ノーブランドさん:04/01/05 01:08
コムサを煽ると自分がワンランク上のような気がする
128ノーブランドさん:04/01/05 12:37
コムサスレ、初めて来ました.
大荒れのクソスレかと思ってたから、ビックリです。
コムサが嫌われるのは、
1、店員が粘着系の厨房。
2、デザインがパクリのみ。
等がにちゃん住民の見解だと思われます。
129ノーブランドさん:04/01/05 14:59
>>128
それ+>>125だな。
まぁ2chの見解だからあまり気にする必要もない。
130sage:04/01/05 16:00
久々にコムサスレに来たら良スレになってる!?
というアタシはコムサファンです☆
前は、荒れ荒れだったから、なんだなかウレスィ〜
あたしは、セールにはいかないナ
年末に、VIP待遇(知り合いがGOLD)で買い物してきますた。
131ノーブランドさん:04/01/05 16:02
>>130
スンマセ〜〜〜ン
ageちゃいますた>_<
132ノーブランドさん:04/01/05 20:49
今年は凄かったね、接客。
ディオール オムと同じ工場で作りましたってJK、薦められたよ。
買っちまったがな...。
オッサレェ〜と言われるが、何かなぁ〜...。
133ノーブランドさん:04/01/05 22:02
松坂屋オリジナルのスーツを買ったんだが他の店に
売ってるのと何が違うんだ?
134ノーブランドさん:04/01/05 23:03
ディオールオムのジーンズは日本製。
同じ工場で作ってるデニムはいくらでもある。
ユニクロのジーンズも然り。
135IN西武:04/01/06 02:35
西武のコムサメンの酷さはどうなってるんだ。
ジーンズメイトでも売ってない変なコートと
今更とても着れないツイードジャケットがメインだよ。
キャリーバッグに入れれば何でも許されると思うなよ。
俺は何年か前からコムサで服買ってるけど、セールの時でもあんなの見た事無いぞ。
どこから引っ張り出してくるんだろう。。
コムサ系が好きな奴はまともに着れる物がひとつも無いぞ。
売場の隅っこでポールスミスを広げてたのを見せてもらったけど、これはもっと酷かった。
全部詳しく見たけど、無料でもいらない物オンリー。
タグ取ったら誰もポールだなんて分からないよ、あれじゃ。
よくテレビで福袋の中身をチェックして「こんなんじゃダメだ」
なんて社内品評会みたいのやってるけど、西武は誰がチェックしてるんだ?
それともブランドの物はそういうチェックはないんか?
事情通もしくは実際に作ってる奴、教えてくれよ。
136ノーブランドさん:04/01/06 02:39
>>135
福袋に欲しいのが入って無かったんだろ。四ね
137ゴールドメンバーその1:04/01/06 03:42
所詮福袋(売れ残り詰め込み袋)
この後のセールでも売れそうにない(完売出来そうに無い)ものをつめる。
売れ筋商品はセールで50%offや70%offでもいいからね。
コムサメンはあまり個性の強くない品が多いので余るのは
大体エグイやつかオサーン臭いやつ。
コムコレならアイテムが少ないので中身が予想できるよ
見極める基本は12月中旬までたくさん売れ残ってたのに
ある日突然全く店頭から無くなった品=福袋
一旦ショップから本部に引き上げて本部である程度上から下まで
一揃いコーディネイトする。そして余りを詰め込むそうです。
ちなみにコムサメンの福袋は全国どこでも中身はほとんど同じ
店員と仲良くなれば地雷アイテムはそれとなく教えてくれるよ。
買うときは話のネタのつもりで買いに行かないとね。
ちなみにニットやコート、ダウンジャケットなどカサの高いもの
(特にニット)はセール時の値引率も高いって知ってた?
138ノーブランドさん:04/01/06 03:59
店員も客もみんな草加なんですか?
139ノーブランドさん:04/01/06 04:07
>>138
俺も気になる。
俺はたまに買うけどそうかじゃないよ。
140ノーブランドさん:04/01/06 04:12
>>139
ファイブフォックス系は草加信者の需要な雇用確保の場だから
店員は(ry
信者も当然、売り上げに貢献することを求められるだろうし(ry
はたからみれば草加と思われてるかもね
141ノーブランドさん:04/01/06 05:13
>>140
ファイブフォックスの幹部が、草加の幹部とか?
142ノーブランドさん:04/01/06 14:33
>>140
俺の周りに草加の奴何人かいるけど、そいつらがコムサ系を着ているのみたこと無いぞ。

というか幹部に会員がいるのと、会で作った会社というのは全然違うけどその辺どうなの?
いつのこの話題で情報がでるとバラバラでどこら辺まで本当か分からない。
特に2chて嫌いなものを韓国とか草加に結(rya
143ノーブランドさん:04/01/06 14:54
>>142
俺の周りの草加なんてB系とかいるぜw
草加がファイブフォックス設立したならもう二度と買わない。
144ノーブランドさん:04/01/06 15:19
まだ厚紙だけどそこそこいい待遇してもらえてる気がするが
ゴールドになるとまた更に違うのだろか?
ツラがわれてるから他の店員もつかないから楽
145ノーブランドさん:04/01/06 16:09
>>142
俺の周りというかお前が草加だろw
five foxの名称に由来する人が草加なのだろうな。
最近のコラボは全て挿花絡みでしょう。
誰かコムサが何故麻から始まったか説明してくれないか?
146ノーブランドさん:04/01/06 16:38
挿花挿花と呪文のようにうるせー奴がいるなぁ
俺はチョン嫌い宗教嫌いだが、ここの服が好きなんだよ
147142:04/01/06 17:38
>>145
うちは浄土真宗らしいですが何か?
というか葬式と法事以外関わりないから詳しいことはシラネ。

>>146
話のネタとして盛り上がっているだけだからキニスルナ。
148ノーブランドさん:04/01/07 00:08
コムサが創価っていうのはガセネタ。
149ノーブランドさん:04/01/07 00:46
>>148
全てがガセでは無いようだよ。
150ノーブランドさん:04/01/07 01:09
>>149
どの辺が本当なんだろう…?
全体で見てFiveFox社員は草加が多いってことなのかな?
151ノーブランドさん:04/01/07 01:13
つか別スレでもなぜかそうか話題になってるが
ソースキボンヌなんだな
152ノーブランドさん:04/01/07 11:58
FiveFoxes=草加っていう噂は
なんか競合他社が流しているような…気がする
153ノーブランドさん:04/01/07 12:15
もうめんどくせぇからどうでもいいや。
昨日も買っちゃったし。
154ノーブランドさん:04/01/07 12:21
確か、ずーっと前に誰かが社長だけが学会って書いていたような…。
コムサが嫌われる理由としてはパクリ裁判で負けたことじゃないかな?
でも、いいのあるじゃん、セットアップのスノボウェアとか便利なやつが。
セールまで行かなかったけど。
とにかくコムサはほとんどセール行くんだから、
セールで買って着易くて満足してればいいの!
旧コムコレのコートはプロパーで買っちゃったけど、
あとはセールでジャケットとかシャツとかパンツとかマフラーとか、
コンプリートしたけど、10万円なんて絶対いかなかったよ。
嫌ってるのは2ch系と一部のひとだけ。
まわりにコムサ好きな女の子いっぱいいるから、
たぶん女の子受けもいいよ。
ヨウジ系とか川久保系行くとすっごいお金かかるしさ。
ほんとお金かかるから(実感)
155ノーブランドさん:04/01/07 12:24
2chで叩かれようと、俺はコムサ好きであり続ける。
156ノーブランドさん:04/01/07 15:08
>>154
コムサ系はほかのブランド系列に比べると割安であることが多くて良いよね。
157ノーブランドさん:04/01/07 17:05
>>156
そうそう、最後は9割オフもあるし安い!
158ノーブランドさん:04/01/07 17:09
しかしパクリはパクリである
159ノーブランドさん:04/01/07 17:11
コムサ叩いてるのって同業者だろ
つまらん
160ノーブランドさん:04/01/07 17:16
FIVE FOXesは儲かってるからね。
この不景気の中でも成長してるし。出る杭は打たれる。
161ノーブランドさん:04/01/07 17:16
パクリをパクリと見抜ける人じゃないと
162ノーブランドさん:04/01/07 17:17
オシャレは難しい
163ノーブランドさん:04/01/07 17:19
他社からの僻が物凄いんだね…ここ
164ノーブランドさん:04/01/07 17:22
新人は入社1カ月で半分になるって聞くからね
そうとう厳しい会社ではあると思う
じゃなきゃこのような成長はあり得ないわけだが
165ノーブランドさん:04/01/07 17:24
いいかげんにしろ!糞服メーカー
おまえらはユニクロ以下!!ユニクロと比べる
のすら失礼。ぱくりもほどほどにしろ
なんだあのスニーカー!!もろヨー時だろ
166ノーブランドさん:04/01/07 17:25
セ−ル時は粘着接客は無し?
今度の土日に行ってみようと思うんだけど.

コムサイズムぐらいの放置がベストなんだが..
167ノーブランドさん:04/01/07 17:28
セール初日に行ったけど粘着ではなかったよ。
黒のモッズコート買ってきた。
無難だから長く着れそう。
168ノーブランドさん:04/01/07 17:31
http://at-fashion.com/uzeee/commeca.htm

もしあなたがコムサの数倍のコストをかけたのにコムサを
着ている人に評価で負けたりしたら....?

>>165の真理
169ノーブランドさん:04/01/07 17:34
168
あほですね
170ノーブランドさん:04/01/07 17:36
>>167
そうですか、良かった.
セ−ルも終わりに近いのであまり期待はしてませんが、
とりあえず見に行ってみようと思います.

レスありがとうございました.
171ノーブランドさん:04/01/07 17:42
しかしまぁ費用対効果は大きいブランドではある いろんな意味で
172ノーブランドさん:04/01/07 17:44
あんでパクリ服に金出さなければいかんのだ
173ノーブランドさん:04/01/07 17:51
>>172
必死だな・・・ヨウジ厨
174ノーブランドさん:04/01/07 17:53
ここの店員はみんな草加なの?
客も9割以上は草加なの?
175ノーブランドさん:04/01/07 17:55
コムサデモードメン着てれば
層化と思われますか?
176ノーブランドさん:04/01/07 17:56
そうかなぁ?
177ノーブランドさん:04/01/07 17:57
>>174-175
自作自演必死だな・・・ヨウジ厨

コムサがソーカ系っていうソ−ス出せ
無いくせにwww
178ノーブランドさん:04/01/07 17:58
コムサ=ファイブフォックス=草加

世間の良識ある人にとっては周知の事実です
179ノーブランドさん:04/01/07 17:59
>>178
必死だな・・・

コムサがソーカ系っていうソ−ス出せ
無いくせにwww
180ノーブランドさん:04/01/07 18:01
自分が気に入らない物に対しては、
草加系とかチョン系とかって言う事になってるんだろ、2chでは。

 
181ノーブランドさん:04/01/07 18:02
昨日も服に興味スレでいたな、コムサ=そうかって奴が
ソースキボンヌって言ったら>>178のように回答してきやがったw
さらに「じゃソースないのね」って言ったら信者扱いだよw
つーことで俺も>>179も信者認定だぞw
182ノーブランドさん:04/01/07 18:03
スルーしやがったな禿チャビン
183ノーブランドさん:04/01/07 18:06
>>180
そして歴史は繰りかえされる…

コムサ=そうか → ソ−ス出せ ┐
                ↓
     世間の良識ある人にとっては周知の事実です
                ↓
        自分が気に入らない物に対しては、
草加系とかチョン系とかって言う事になってるんだろ、2chでは。





結局ガセなんでしょ。実際
184ノーブランドさん:04/01/07 18:07
185ノーブランドさん:04/01/07 18:12
ゴミブランドには間違いない
186ノーブランドさん:04/01/07 18:16
>>183
181だが、俺前そうかの集会に向かう行列見たけど、はっきりいって
コムサとかと全然系統違う服装ダターヨ
お揃いに近いスーツ。色は明るい色のパステルだ。
コムサの店員とは格好が真逆。

ま、たとえそうかだったとしても服買うけどね。
嫌韓厨でも韓国製品買ってるのと一緒。
187ノーブランドさん:04/01/07 18:16
>>185
だんだん弱気になってきたなw
ソ−ス出せソース
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ
188ノーブランドさん:04/01/07 18:17
別に煽るつもりは無いのだが、

夏にTシャツでコラボしたsmapのCDジャケ等を手掛けている佐藤可士和や、ハーヴェストレーベルの社長辺りは草加の人では?
Q-eeは関係が良く分からないが。

後コムサは麻から始まった云々の話は、日蓮と関係があるんじゃない?

素晴らしいブランドならきちんと説明があってもいいよね。

パクリ服云々こそソースが欲しい。2chらしい糞煽りだ。
189ノーブランドさん:04/01/07 18:18
>>187
煽り厨は退出して下さい。
190ノーブランドさん:04/01/07 18:18
元コムサ店員が辞めてから
ボロ糞に言ってた。
191ノーブランドさん:04/01/07 18:23
>>187
なんでヨージをさっきから出すのだ?wヨージなんぞ興味ないぞ。
コムサよりは遥かにマシだとは思うけど。
192ノーブランドさん:04/01/07 18:23
>>157
90オフ?いつから??

確かにコムサモードって無難な服多いかも。
シンプル。だから初心者向けとか言われるのかもね。
実際コムサってコーディネイト簡単だしね。
でも無難だからこそ、あえてハズしたコーディネイトすると
なかなか面白い格好になるかも、いい意味で。
193ノーブランドさん:04/01/07 18:30

           ┼
  +    +
+  ,,;;'''⌒`:::..
    ;' マターリ i  +
   (ヽ(´ー`)ノ)
 + ヽ 2004 ノ
     ``;─;'''' +
  ┼
194ノーブランドさん:04/01/07 18:34
コムサは層化の資金源
195ノーブランドさん:04/01/07 18:39
>>194
コムサは確実に民間であって所謂挿花系の企業では無いので、資金源とは成り得ません。
196ノーブランドさん:04/01/07 18:45
>>194みたいな馬鹿で低学歴的な煽りはスル−しろよ
197ノーブランドさん:04/01/07 18:46
まだコムサが草加系って信じてた人がいたんだ・・・驚いた。
198ノーブランドさん:04/01/07 18:46
>>196
お前がなw
199ノーブランドさん:04/01/07 18:47
ファイブフォックス系は普通に層化だよ
200ノーブランドさん:04/01/07 18:48
まだコムサが草加系って信じてた馬鹿>>199がいたんだ・・・驚いた。
201ノーブランドさん:04/01/07 18:48
>>199
根拠は?
202ノーブランドさん:04/01/07 18:48
>>199
だんだん弱気になってきたなw
ソ−ス出せソース
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ
203ノーブランドさん:04/01/07 18:49
コムサ関係者
層化のとつながり隠そうと必死だな(藁
204ノーブランドさん:04/01/07 18:49
>>200
いたずらに莫迦で低学歴なレスをしないで下さい
205ノーブランドさん:04/01/07 18:49
>>202
だんだん弱気になってきたなw
ソ−ス出せソース
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ
206ノーブランドさん:04/01/07 18:50
コムサの売り上げの何パーセントが草加に流れてるんですか?
3割くらい?
207ノーブランドさん:04/01/07 18:50
>>203
だんだん弱気になってきたなw
ソ−ス出せソース
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ
208ノーブランドさん:04/01/07 18:51


ヨージ厨は完全スルーの方向で
209ノーブランドさん:04/01/07 18:52
ヨウジ信者
層化のとつながり偽造しようと必死だな(藁
210ノーブランドさん:04/01/07 18:53
menのコート今年はあんまり良くなかったね
211ノーブランドさん:04/01/07 18:53
コムサってこんなに妬まれるほど輝いてるブランドなんだね
すごいじゃん
212ノーブランドさん:04/01/07 18:56
>>211
いや、むしろ草加ということでキモがられているんじゃないの?
213ノーブランドさん:04/01/07 18:57
ファイブフォックスは売れてるからこそ僻まれる。
同業者やヨウジ厨の妬みを一手に引き受ける。
それがファイブフォックス。
214ノーブランドさん:04/01/07 18:58
>>203
ますますいじけて弱気になってきたなw
コムサ=草加のソ−ス(証拠)を出せ、ソース
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ 嘲笑
215ノーブランドさん:04/01/07 18:59
>>212
ますますいじけて弱気になってきたなw
コムサ=草加のソ−ス(証拠)を出せ、ソース
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ 嘲笑
 
216ノーブランドさん:04/01/07 19:06
カコイイ・・・


のか?
217ノーブランドさん:04/01/07 19:14
>>216
カコイイよ。シンプルな中に微妙に和のテイストが感じられるのがイイ!ismは品質悪すぎだけどな。
218ノーブランドさん:04/01/07 19:21
>>215
しつこい、もう消えていいよ。
219ノーブランドさん:04/01/07 19:24
>>210
俺は膝丈のコートはステンカラーのもスタンドカラーのもシンプルで形が綺麗だったから今年は満足でした。
長く使うことを考えてステンカラーにしたけど。
生地も厚くてこっちの地方だと暖かくてちょうど良い。

去年は短いから寒そうだしブーム終わったら着られなくなるからやめた。
220ノーブランドさん:04/01/07 19:33
>>219
北海道だと丁度良いかもね。
漏れは殆どドアtoドアだから丈の短いコートかジャケットを物色してたけど近くにコレクションとか無いからイマイチ探せなかったよ。

今年はあまり寒くならないから我慢するかな。
221ノーブランドさん:04/01/07 19:48
ファッションで層化かどうか気にする奴は何がそんなに引っ掛かるんだ。
自分が層化と思われないかどうか?
当たり前だが、普通の人は着てる服でそんなこと判断しないって。2chに毒されすぎ。

ブランドひとつで層化チェックする奴は、当然選挙では毎回公明以外に投票に行ってるんだろうなあ。
222ノーブランドさん:04/01/07 19:51
でも
コムサに立ち寄ったり、コムサの服着てると
周りから「草加!草加!」と思われてそうで怖くてできない・・・
223ノーブランドさん:04/01/07 19:52
>>221
ブランドの原点を知りたいと思うのは当然だし、誇りがあるのなら自ら広言したらよかろう。

誰か>>188に対して答えてくれないか?
224ノーブランドさん:04/01/07 19:54
>>223
>ブランドの原点を知りたいと思うのは当然だし、誇りがあるのなら自ら広言したらよかろう。

層化の資金集めのために設立しました
225ノーブランドさん:04/01/07 19:55
コムサって起源、原点がはっきりしないの?
謎が多いの?
226ノーブランドさん:04/01/07 19:57
>>222
真性の2chねらーだな
227ノーブランドさん:04/01/07 19:59
おまいら本当に無知なやつらばっかなんだな
ファッション業界の本読めば

だいたいコムサ=創価なんて誰がこんなデタラメ作ったんだ?w
俺としてはこんなデタラメの起源の方が知りたい
228ノーブランドさん:04/01/07 19:59
>>222
さすがにそれはビビりすぎ。
だったらもう他んとこ行けば。
229ノーブランドさん:04/01/07 19:59
>>222>>224
ますますいじけて弱気になってきたなw
コムサ=草加のソ−ス(証拠)を出せ、ソース
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ 嘲笑
230ノーブランドさん:04/01/07 20:00
>>227
ファイブフォックスって創価の関連企業でしょ
231ノーブランドさん:04/01/07 20:00
>>230
ますますいじけて弱気になってきたなw
コムサ=草加のソ−ス(証拠)を出せ、ソース
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ 嘲笑

 
232ノーブランドさん:04/01/07 20:01
同じ香具師が何度も何度もループさせているな。







完全放置の方向で。






233ノーブランドさん:04/01/07 20:01
元ファイブの社員です〜
ちなみにコムサを担当していました。
新卒だったからかな、給料はよかったよ。
234ノーブランドさん:04/01/07 20:04
>>231
創価公明板いけ!

どーでもいいけどコムサ≠創価を必死に主張してる人って
熱心なコムサファンなの?それとも創価?
235ノーブランドさん:04/01/07 20:05
>>234
ますますいじけて弱気になってきたなw
とっととコムサ=草加のソ−ス(証拠)を出せ、どうせ出せないだろうけどw
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ 嘲笑

 
236ノーブランドさん:04/01/07 20:05
>>233
君の知っている限りの事を全て教えて欲しい。
取りあえず>>188に答えてくれないか?
237ノーブランドさん:04/01/07 20:06
>>234
創価公明板いけ!

どーでもいいけどコムサ=創価を必死に主張してる人って
熱心なヨージファンなの?それとも知障?
238ノーブランドさん:04/01/07 20:12
ここで挿花挿花言ってる人いるけど、
誰もそんな事気にしないでしょ(一部のオタク除いて)。
しかもそんな話どこでも聞いた事無いしね。

俺コムサ好きだよ。店員さんも親切だったし。
何よりここの服が好きなんだな、なぜか感覚的に。
239ノーブランドさん:04/01/07 20:15
コンサって他のブランドショップと雰囲気違うくないか?
なんか入りずらそうな雰囲気かもし出してるから俺には入れないなー
240ノーブランドさん:04/01/07 20:16
>>239
脱ヲタ?
241ノーブランドさん:04/01/07 20:19
>>240
いんや
他のショップにはよくいくし服も買ってるけど
コムサはは入れない
ファイブフォクス系は勘弁!
242ノーブランドさん:04/01/07 20:20
>>241
自分がダサくて入れないの間違いだろ、不細工w
243ノーブランドさん:04/01/07 20:21
>>241
脱ヲタ?
244ノーブランドさん:04/01/07 20:21
>>241
ますますいじけて弱気になってきたなw
とっととコムサ=草加のソ−ス(証拠)を出せ、どうせ出せないだろうけどw
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ 嘲笑

 
245ノーブランドさん:04/01/07 20:21
>>242
違うって
あそこ他と明らかに雰囲気違うし
証明も暗いし、なんか裏にありそう
246ノーブランドさん:04/01/07 20:23
>>245
おまえまだ服買うのなれてないだろ、絶対
ここより暗い照明の店なんてざらにあるじゃんw
247ノーブランドさん:04/01/07 20:24
>>246
だから慣れてるって
証明暗いと感じるのは店員が暗いからかも
248ノーブランドさん:04/01/07 20:24
照明明るいじゃん
店の中の棚もメタリックでソリッド名感じだし
249ノーブランドさん:04/01/07 20:25
>>247
典型的な脱オタだな、外に出ろよ

ウザいぐらい店員明るいだろ、ここw
250ノーブランドさん:04/01/07 20:26
>>247
脱ヲタ?
251ノーブランドさん:04/01/07 20:26
>>249
そういう明るい暗いじゃなくて
裏に何かありそうな感じ
宗教にはまってるというかなんというか
252ノーブランドさん:04/01/07 20:26
>>247
だんだん弱気になってくる様子がおもろいなw
とっととコムサ=草加のソ−ス(証拠)を出せ、
どうせ出せないだろうけどw
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ 嘲笑

 
253ノーブランドさん:04/01/07 20:27
同じフロアの中でひときわ明るいじゃん
床とか棚とか壁は白いし
254ノーブランドさん:04/01/07 20:27
>>251
おまえ自身が暗い感じがする、なんか
文体からして暗い、宗教にはまってそうなw
255ノーブランドさん:04/01/07 20:28
>>251
だんだん弱気になってくる様子がおもろいなw
とっととコムサ=草加のソ−ス(証拠)を出せ、
どうせ出せないだろうけどw
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ 嘲笑

  
256ノーブランドさん:04/01/07 20:28
>>253
なんか宗教じみてるよね
257ノーブランドさん:04/01/07 20:28
>>256
だんだん弱気になってくる様子がおもろいなw
とっととコムサ=草加のソ−ス(証拠)を出せ、
どうせ出せないだろうけどw
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ 嘲笑

   
258ノーブランドさん:04/01/07 20:29
>>251
( ´,_ゝ`)プッ !照明が暗いって書いてたくせに
259ノーブランドさん:04/01/07 20:29
>証明暗いと感じるのは店員が暗いからかも
ワロタ。確かに暗い香具師もいるけど、
基本的には他の店より明るい店員多いと思うのだが。
260ノーブランドさん:04/01/07 20:30
コムサの店員の接客は異常だよ
池田先生のご指導なんだろうけど・・・
261ノーブランドさん:04/01/07 20:30
>>260
だんだん弱気になってくる様子がおもろいなw
とっととコムサ=草加のソ−ス(証拠)を出せ、
どうせ出せないだろうけどw
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ 嘲笑

     
262ノーブランドさん:04/01/07 20:31
アダムエロペも最近粘着形に変わったし
263ノーブランドさん:04/01/07 20:32
粘着店員の裏には宗教、893あり
これ常識
264ノーブランドさん:04/01/07 20:34
>>260で分かった創価荒らしの正体

1、コムサの接客にビビって、おじけづいた脱ヲタ
  店員に激しい恨みを持つ
2、高い金だしてヨージの服買ったが
  もっと安い値段でコムサに似たようなのが置いてあった事に
  ショックを受けたヨージファン
3、2chの情報を鵜呑みにしたただのヲタの2ちゃんねらー
  もちろん怖くてショップなんかに近付けない
265ノーブランドさん:04/01/07 20:35
>>263
だんだん弱気になってくる様子がおもろいなw
とっととコムサ=草加のソ−ス(証拠)を出せ、
どうせ出せないだろうけどw
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ 嘲笑

 
266ノーブランドさん:04/01/07 20:37
なんでコムサヲタはヨージを眼の仇にしてるの?
ヨージが創価批判でもしたのか(藁
267ノーブランドさん:04/01/07 20:37
>>263
( ´,_ゝ`)プッ !照明が暗いって書いてたくせに
268ノーブランドさん:04/01/07 20:38
>>266
だんだん弱気になってくる様子がおもろいなw
とっととコムサ=草加のソ−ス(証拠)を出せ、
どうせ出せないだろうけどw
おまえみたいな不細工はヨージ着ても駄目なんだよ 嘲笑

 
269ノーブランドさん:04/01/07 20:39
165 :ノーブランドさん :04/01/07 17:24
いいかげんにしろ!糞服メーカー
おまえらはユニクロ以下!!ユニクロと比べる
のすら失礼。ぱくりもほどほどにしろ
なんだあのスニーカー!!もろヨー時だろ
270ノーブランドさん:04/01/07 20:40
>>260で分かった創価荒らしの正体

1、コムサの接客にビビって、おじけづいた脱ヲタ
  店員に激しい恨みを持つ
2、高い金だしてヨージの服買ったが
  もっと安い値段でコムサに似たようなのが置いてあった事に
  ショックを受けたヨージファン
3、2chの情報を鵜呑みにしたただのヲタの2ちゃんねらー
  もちろん怖くてショップなんかに近付けない
271ノーブランドさん:04/01/07 20:41
病んでるな。お前
272ノーブランドさん:04/01/07 20:44
245 :ノーブランドさん :04/01/07 20:21
>>242
違うって
あそこ他と明らかに雰囲気違うし
証明も暗いし、なんか裏にありそう

251 :ノーブランドさん :04/01/07 20:26
>>249
そういう明るい暗いじゃなくて
裏に何かありそうな感じ
宗教にはまってるというかなんというか

258 :ノーブランドさん :04/01/07 20:29
>>251
( ´,_ゝ`)プッ !照明が暗いって書いてたくせに
273ノーブランドさん:04/01/07 21:09
荒れてるなぁ
9日のセールを前に少しでも売り上げ落とそうとしてる他社の奴か?
それともセールにくるライバルを一人でも減らそうとしてるアホか?
などと書いてみるテスト
274ノーブランドさん:04/01/07 21:13
>>273
9日からセ−ルやるところなんてあるの?
275ノーブランドさん:04/01/07 21:13
コムサは草加系だから荒れるんでしょ
韓国、創価ネタは荒れるから
276ノーブランドさん:04/01/07 21:14
IDでないと消せなくて不便だね。

>>274
場所によってじゃ?
277ノーブランドさん:04/01/07 21:40
>>274
あるよ。
278ノーブランドさん:04/01/07 22:42
>>277
すいませんが、どこでやるのですか?
279233:04/01/08 01:34
>>236
会長がそうか学会だという噂はありましたが、事実は知りません。
麻をメインで手がけてるのは副社長のブランドK.Tですよね?

ちなみに新卒には入社前合宿があるのですが、研修を終えるときは
みんな涙・涙ですw「がんばりまっす!」みたいな感じでw
私も合宿前は「だるい〜」と思ってたにもかかわらず泣きましたw
ほとんど寝かされずに研修するので、脳がやられてたのかもしれません。

会社的にはつらいことも多かったけど、いつもお客様の為、と思って
会社が指示することも努力してきましたよ。
上になるため、とがんばる人もいましたが本当にお客様のことを
考えている社員も多いんです。
280ノーブランドさん:04/01/08 01:40
そんな会社の作ってる服なんて買いたくねぇよ。
着ても気分悪い感じ
281ノーブランドさん:04/01/08 01:47
>>279
バイトでもそういうつらい研修はあるんですか?
282ノーブランドさん:04/01/08 02:41
コムサって白と黒ばっか…
カッコ良いかもしれんけど、夜遊び以外に使い道がなさそう
283ノーブランドさん:04/01/08 03:32
>>282
店員みたいにキメキメにしなければ普通に着れるよ。
284ノーブランドさん:04/01/08 10:53
>>279
社員研修なんてどこも似たようなもんだな。程度の差こそあれ。
学生から社会人に強制チェンジせにゃならんからしゃーない。
ある意味マインドコントロール。でもどこも一緒。
…だから宗教扱いか?でもそれなら他の会社もそうだがな。

>>280
んじゃ買うな
285ノーブランドさん:04/01/08 11:09
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b46891138
これ行きたい。15000円出したくないが。
286ノーブランドさん:04/01/08 11:25
新宿のコムサストで聞いたら、
セールのスタートする日が三つに分かれてるらしい。。
「ワオ(←聞き間違い?)」とか「ファイナル
とか色々言ってたけど、どう違うの?
てかカフェを閉めて五階でまとめてお会計、
ってシステムはもうやってないの??
287ノーブランドさん:04/01/08 13:24
桜木町のコムサストアが9日からセールやるよ








モード入ってないけど
288ノーブランドさん:04/01/08 15:22
>>284
よくここの会社の社員研修の話は聞くが、
別にどこの会社でもある事だと思う。
むしろ社員教育がきちんとなってるのは好感が持てる。

ただこういうシステムが嫌な人はいるだろうね。
松下も社歌や社訓を毎日言わされるらしいし、
松下幸之助が教祖の宗教みたいらしいw。
反対にソニーはそういった物は無い。
289ノーブランドさん:04/01/08 15:49
コムサストアの接客は好きだな。
バイト板見てると睡眠時間もろくに取れてないらしいが。
290233:04/01/08 16:16
>>281
バイトは知らないです。合宿まではないかもしれません。
>>284
>>288
私もそう思いますよ。 卒業して学生気分がぬけてなかった私を
社会人として意識付けさせてくれた会社だと思っています。
それに文句ばかり言ってる社員も多いけど、あそこまで厳しい会社
(販売員の教育)は他にはアパレルにはあまりないと思うし、
そこまで出来たのもすべてお客様のためだと思うと、誇りに思う
こともあったりします。
辞めたことは後悔してませんが。

ちなみにファイブでの販売員経験は他社でも力を買われるので、
割と有名なところへ転職する人が多かったと思います。
291ノーブランドさん:04/01/08 16:55
292ノーブランドさん:04/01/08 17:30
>>278
すまん。正しくはモードじゃなく>>287の言う通りだわ。
新宿も確か明日から?
293ノーブランドさん:04/01/09 02:38
コムサ=草加はどうかしらんが
社員教育は確かに宗教じみてるな。
社長を教祖とした。
294ノーブランドさん:04/01/09 09:05
>>293
そうね。
で、そういう会社日本にはゴロゴロあるね。
つまり日本は八百万の神の国なのね。
295ノーブランドさん:04/01/09 22:37
ここの細ネクタイっていくらでつか?
296ノーブランドさん:04/01/09 22:42
>>295
高いよ
297ノーブランドさん:04/01/09 23:04
>>295
定価は8000円くらい。今ならセールで4000円くらい。
298ノーブランドさん:04/01/10 09:06
コムサの店員がセールはスーツから出て行くって、言ってた。
コムサのスーツどう?
299ノーブランドさん:04/01/10 12:38
>>298
まあまあいいよ。セールで買えればお得。
300ノーブランドさん:04/01/10 13:32
そういや昨日横浜コムサセール行ってきたが
仕事抜け出したサラリーマンがスーツ買ってたな。
若いなかなかのイケメンと上司風中年男性。
301ノーブランドさん:04/01/10 14:00
名古屋のコムサでもスーツ買いに来てた客が結構いた。
302ノーブランドさん:04/01/10 14:29
武富士みたいだな
303ノーブランドさん:04/01/10 20:24
大阪梅田のヨドバシカメラのとこにあるコムデさんでも半額セールやってたな
304ノーブランドさん:04/01/10 20:33
thx
今年の冬のセールはコムサのスーツからせめよう!
305ノーブランドさん:04/01/10 21:05
学会員のみなさん
宣伝乙!
306ノーブランドさん:04/01/10 21:25
>>305
君はなかなかしつこいね。
307ノーブランドさん:04/01/10 22:01
>>304
メンズはスーツから無くなるってさ。早めに行くのがいいカモネー

>>305
粘着他社工作員乙〜♪
308ノーブランドさん:04/01/10 23:19
最近コムサのよさがわかってきた気がする。
309ノーブランドさん:04/01/10 23:20
最近創価のよさがわかってきた気がする。
310ノーブランドさん:04/01/11 00:05
そうかそうかの創価学会
311ノーブランドさん:04/01/11 00:49
子無差だってさ・・・・プププッ!
312ノーブランドさん:04/01/11 00:52
KO MU SA
SO U KA

気のせいか?
何か似てるね母音全部同じだし最初と最後カ行とサ行だし

313ノーブランドさん:04/01/11 00:53
KO MU SA
SO U KA
314ノーブランドさん:04/01/11 00:54
KO MU SA
SO  U KA
315ノーブランドさん:04/01/11 00:54
KO MU SA
SO   U KA
316ノーブランドさん:04/01/11 03:20
>>315
ばっちり!!
317ノーブランドさん:04/01/11 14:37
やったね♪
318ノーブランドさん:04/01/11 16:10
ボルジョナータで3000円の黒カーディガン買った。
近くにあったコムサメン、イズムよりはまだ使えそうなのが残っていたと思う。
店員もあまり近寄ってこないし。
319ノーブランドさん:04/01/11 19:40
ボルジョナータって何?ファイブフォックス系?
320ノーブランドさん:04/01/11 19:42
>>318
ボナで満足出来るならそれで吉
321ノーブランドさん:04/01/11 20:08
>>319
このスレくるな
322ノーブランドさん:04/01/11 20:44
庫無査買うバカいっぱいいるんだな。
おまえらみんなFランク大学生?
それともdqnフリーター?
いずれにしてもかなり頭悪いのは間違いない。

323319:04/01/11 20:51
>>321
ググっても出てこねーよ。
お前ムカつくな。
324ノーブランドさん:04/01/11 21:20
>>322
でおまえは何着てんの?お金持ちさん。
325ノーブランドさん:04/01/11 22:05
>>319
ファイブフォックス系
確かコムサ×3が名前変えた
326ノーブランドさん:04/01/11 22:20
327ノーブランドさん:04/01/11 22:22
そういや数年前ファイブフォックス系列でLDBってのがあったんだけど
今はもう無いんだっけ?それとも名前変わって存続してる?
知ってる人教えて下さいな。
328319:04/01/11 22:32
>>325
どうもありがとうございます。
329ノーブランドさん:04/01/11 23:00
ボナジョルータが正解
330ノーブランドさん:04/01/11 23:03
ここの店って一歩足を踏み入れたらしつこそうで入ったことないんですが、
コットンのジャケットっていくらくらいなんですか?
331ノーブランドさん:04/01/11 23:28
29000〜39000くらい
332ノーブランドさん:04/01/12 02:51
ボナジョルナータが正解
知ってるオレは逝って良し?
333ノーブランドさん:04/01/12 10:42
オニツカとのコラボスニーカー、
スウェードのネイビーのMがなかったよ。
゜д゜)鬱死・・・
334ノーブランドさん:04/01/12 13:41





                 おいおい、おまえらみんな基地街かぁ?














335ノーブランドさん:04/01/12 14:33
>>333
コムサって靴だけはほかに比べて異様に高くない?
すっきりしていて好きなデザインが多いけど。
336ノーブランドさん:04/01/12 17:50
すみません(^^;
質問です!!
コムサのHPってあるんでしょうか・・・・・・・?
よかったらアドレス教えてください・・・・m(_。_)m
337ノーブランドさん:04/01/12 17:57
残念ながらありません。
338ノーブランドさん:04/01/12 17:58
オニツカに関していえば、
もともと12〜14kのものが
15kで売っていただけなので妥当かと。

他のは買おうと思ったことがないので値段もしらない。
339ノーブランドさん:04/01/12 18:05
コムサメンのブーツ、夏のセールで35000円くらいのやつがなぜか
5000円になってた。ラストセールで。
サイズジャストで購入ウマー
340ノーブランドさん:04/01/12 18:06
というわけで、今週末くらいに行ったらラストセールやってるかな。
月末までまったほうがいいのか?
341ノーブランドさん:04/01/12 18:21
>>340
あんまり待つと良いのは売り切れて変なのしか残らないよ。
342ノーブランドさん:04/01/12 18:47
でも、いったら粘着されて嫌なんだよね
70−80%OFFになるのはいつごろからか、分かる?
343ゴールドメンバーその1:04/01/12 21:33
↑100年たってもゴールド無理(藁)
もともと安いものをセールで買うのかよ

>>335
去年の夏過ぎてからコムサメンとコレクションの革小物のデザイン担当が
替わって作りが良くなった。靴も値段は少し高くなったけど以前よりいい!!
サイズのバリエーションも増えてうれしい。
344ノーブランドさん:04/01/12 21:49
>>343
へ〜。そうだったんだ。今度みてみよう。
前見たときは作りの割には高い気がしてそれっきりみてなかった。
345ノーブランドさん:04/01/12 22:17
>>343
革靴とデニムパンツ買った漏れは勝ち組
346ノーブランドさん:04/01/12 22:23
デニムパンツ、セールには一着もなかったよ。
347ノーブランドさん:04/01/12 22:35
シャツとベスト買った。意外にお気に入り。
コムサも捨てたモンじゃない
348ノーブランドさん:04/01/12 22:41
>>347
ベストもイイネ。君も勝ち組おめでとう。


シャツはカジュアルで着れなくね?
349ノーブランドさん:04/01/12 23:07
350ノーブランドさん:04/01/12 23:31
オニツカとのコラボスニーカって、Mだとサイズいくつ?
25.5だとなに選べばいいの?
351ノーブランドさん:04/01/13 00:06
>>345
純粋に知識ないから聞くんだけどなんでわざわざコムサのデニム買うの?
リーバイスとか、エドウィンじゃダメなん?
352ノーブランドさん:04/01/13 00:58
>>351
リーバイスは517買った。
違いを実際見て確かめて知識を深めよう。
353ノーブランドさん:04/01/13 08:06
>>343
たしかに安いんだけど、前にかったコムサメンTシャツが、ちょっと洗っただけで
背中側のすそがこうチュルンと外側にはねちゃったり、
コレクションのTシャツのすそがのびのびになっちゃったりしたので
そんなら安くかったほうがいいやと思って。
ゴールドってそんなにいいことあるの?
今年はいまんとこブルゾンとロングマフラー買って、セールの最後にインナーを
買えたらなあと思ってますた。デザインは好きなんだよね。
354ノーブランドさん:04/01/13 21:59
なんでホームページないんだろう
梅田ヨドバシ1Fのところはまだバーゲンやってる?
355ノーブランドさん:04/01/14 00:08
>>354
コムサのお偉いさんがファッションブランドにホームページはいらないと言い張っているらしい。
作ってないのではなく、敢えて作らない意向らしいよ。
356ノーブランドさん:04/01/14 00:23
ゴミ溜モード(゚听)イラネ
357ノーブランドさん:04/01/14 00:26
358ノーブランドさん:04/01/14 01:04
さる
359ノーブランドさん:04/01/14 06:41
コムサって何で2ちゃんだと叩かれてるの?
360ノーブランドさん:04/01/14 10:31
>>359
2ちゃんだから
361ノーブランドさん:04/01/14 10:49
最近は2ちゃんだけじゃ無くない?
2ちゃんがメジャーになって来て、
俄か2ちゃんねらーでこの板見始めの奴らは
創価説とか簡単に信じて、貶しまくってるよ。
362ノーブランドさん:04/01/14 11:14
この板見始めの奴らってどうやって識別してるの?
363ノーブランドさん:04/01/14 11:50
似合わないのがコムサとかのモノトーンのかっこいい系なんだな(笑)
364ノーブランドさん:04/01/14 14:56
イズムとコムサの違いわかりました!
365ノーブランドさん:04/01/14 15:31
ゲロゴミ モード 麺
366ノーブランドさん:04/01/14 15:38
コムサは彼氏がめっちゃ好きやからよく行く。。
367ノーブランドさん:04/01/14 17:04
コムコレのロンT買ってみた。
368ノーブランドさん:04/01/14 17:22
僕はゴールド会員だが特別な特典などほとんど
ないと思うよ。プレセールといっても前期ものとかは
ほとんどないしね。プレセールにはかからなくても
通常のセールには対象になる商品もあるしね。
しかもセール末期になって突如対象になるものもある
プロパーに関して言えばお直し代が半額になるだけ。
お直しって言ってもパンツのすそ上げは誰でも
ただだし、直すところはせいぜいウエスト、袖丈くらいでしょ。
またクリスマスプレゼントはとてもしょぼい。去年は
もの込む差みたいなチープな素材で込む差でモードの
ロゴがはいったトラベルせっと。もの込む差だったら
2000円程度のものだよ。またメンバーズカードの
更新には年間プロパー20万円以上の買い物がなければ
失効してしまうのもつらいね。
369ノーブランドさん:04/01/14 17:24
春夏のノンウォッシュブラックデニム
梅田大丸で購入しました。半額で
5900円でした。
370ノーブランドさん:04/01/14 20:42
コムサは好きだが、正直ゴールドになる奴の気がしれん。
371ノーブランドさん:04/01/14 21:18
元値69kだったらしいコートを異様に勧めてきました。セールで1kだったかな。
イタリアのどこだかのメーカーから仕入れてきたそうで。UAにもビームス、シップスなどにもないってことは良かったんですが、
見た目がダサすぎます。
ここの住人的にはアレはありなんですか?
372ノーブランドさん:04/01/14 21:22
コムサはシンプルなのがいい。
373ノーブランドさん:04/01/14 21:36
コムサ安っぽいね!
374ノーブランドさん:04/01/14 22:02
>>371
もしかして冷凍庫に入れるコートでは..
375ノーブランドさん:04/01/14 22:04
>>371
¥69000が¥1000円かよ!
どこのコムサだそれw
376ノーブランドさん:04/01/14 22:21
ここの連中はみんなアフォか?
それともSOUKAか?
信じられない連中だ、おまえら。
377ノーブランドさん:04/01/14 22:50
以後草加ネタはスルーで。
378ノーブランドさん:04/01/14 22:57
>>374
そうそれだと思う。冷凍庫が云々って言ってた。胸にイタリアメーカーの犬ロゴ。
>>375
スマソ。10k。
379ノーブランドさん:04/01/14 23:25
>>378
それ福袋に入っていたよ。。
380ノーブランドさん:04/01/15 00:02
ここに来るコムサマンセーは揃いも揃ってみんなクソ。死ねや、おまえらな。
381ノーブランドさん:04/01/15 01:28
>>379
いくら生地が良くてもデザインがだめなんじゃねぇ。。。

去年コムサ*3のセールで作りが良い白いズボン買ったら、照明のおかげで綺麗な白だったらしく外で着ようとしたら作業着みたいな色だった。。。
コムサに限らないけど照明のせいで色選びに失敗することが多い俺。
その辺は慣れるしかないのかなぁ?
382ノーブランドさん:04/01/15 01:47
網膜にある可変色彩フィルターと、明るさ調節機構をコントロールするだけだよ。
383ノーブランドさん:04/01/15 02:03
コムサ=草加とか言ってる香具師
ひろゆきにあんまり迷惑かけるなよ
384ノーブランドさん:04/01/15 02:58
昔誰か訴えられたよね。
385ノーブランドさん:04/01/15 09:41
冷凍庫に入っても大丈夫なコート、オクで出まくってるね。
福袋に入ってたゴミを処分しているんだろうね。
ところで店員の言ってる戯言って何処まで信じられるんだろ?
夏にはディオール・オムとコラボッた的な事を言われたのですが...。
吹き出してしまいますた。
386岐阜人:04/01/15 16:28
質問です。
岐阜にコムサってありますか?
行ったことがないのです。
もし御存知でしたらどこにあるか教えてください。
387ノーブランドさん:04/01/15 22:43
>>385
作りは防寒用としては抜群にいいのだが。。
388ノーブランドさん:04/01/15 22:51
>>386
平成14年末現在
高島屋・・モード・メンズ・バジーレ28
岐阜パルコ・・・モードメンズ
新岐阜百貨店・・・イズム

らしい。
389ノーブランドさん:04/01/16 09:53
>>387
オクの画像で見ても防寒はバッチリっぽいですね。
実際着てみるとシルエットが野暮だったりするのですか?
390ノーブランドさん:04/01/16 16:32
>>389
URLきぼんしちゃう
391ノーブランドさん:04/01/16 17:26
リフリッジウエア上代69000円のを
先月29000に値下がりしたので
購入しました。セール初日20000
だったのに1週間で10000になるとは
驚きです。ゲイナー、スマート
カジカジに掲載されていたのでコムさめん
今期一押しのアウターだと思って前から
ほしかったので非常に満足しておりましたが
暖冬の昨今では室内では暑くて汗だくに
なってしまうのが難点です。
392ノーブランドさん:04/01/16 17:47
今日イオンのイズムセールに行ってきた。
メンズはすいてるから楽勝だった。
ショートブルゾンタイプのアウター2着(どっちも半額)買って15kちょい。
もうモードではヴァカらしくて買えんよ。中国製でもつくりはしっかりしてるし。
393ノーブランドさん:04/01/16 17:51
コム デ ギャルソン
394ノーブランドさん:04/01/16 19:15
>>392
ismは良いのもあるけど、値段の割に作りがひどい地雷が混じっているのが難点だね。

と言うことで明日俺も行ってみるか。女性モノのコーナーはあほみたいに混んでいるよね。。。
395ノーブランドさん:04/01/16 19:37
>>389
シルエット云々じゃなくてまず「ダサイ」。
なんかごちゃごちゃしてるし。重いし。
396ノーブランドさん:04/01/16 21:39
397ノーブランドさん:04/01/16 21:54
398ノーブランドさん:04/01/16 23:21
頼むから、おまえらみんな死んでくれ。
おまえらの文章読んでると、こちらが赤面してしまう。
いかれているぜ、おまえら。
399390:04/01/17 05:46
>>394
俺もイズムはインナーたまに買うくらいだけど
前にコーデュロイかなんかのジャケット結構いいな、と思った。
そんときは9kくらいだったけど今安くなってんなら買ってもいいかも。

>>396-397
ありがとん。

>>398
ごめん。
400ノーブランドさん:04/01/17 13:54
>>396-397
格好良いとは言いづらいけど、軽くて暖かそうだからちょっとした日常のちょっとしたお出かけ(買い物等)には便利そう。
いまカシミア混合ウールコート着ているけど手入れ場ちょっとめんどくさいし。
ブラシでこすっているだけだけど。
401ノーブランドさん:04/01/17 16:44
>>400
カシミア混コートって手入れが面倒臭いか?
402ノーブランドさん:04/01/17 19:14
やたら重たいリバーシブルのコートの話かと思ったらちがうのですね
403ノーブランドさん:04/01/18 14:00
ismのセールでシャツとベスト買った。2つで5kくらい。
ジャケットの中に着るのに(・∀・)イイ感じ。
春にはそれだけで着れそう。楽しみ♪
404ノーブランドさん:04/01/18 14:27
>>403
ladies?いいよな種類が多くて..
405ノーブランドさん:04/01/18 15:18
>>404
ism男物少ないよな。。。
家の近所はひろ〜〜く女性モノコーナーで男物は端にちょびっと。
406ノーブランドさん:04/01/18 15:40
おまえら全員死ね。
407ノーブランドさん:04/01/18 15:51
>>405
そう?新宿コムサストアとか多くない?
408ノーブランドさん:04/01/18 17:40
>>407
田舎の栃木在住なので、近所だとismはジャスコにしか入ってないんだよ。。
福田屋に行けば男物もきちんとあるけど。
409ノーブランドさん:04/01/18 18:06
>>407
コムサストアは余ってるよねw
ストアでしか扱っていないismのコートとか有るのが腹立つ。
410ノーブランドさん:04/01/20 20:38
411ノーブランドさん:04/01/21 18:24
イズムとモードって全然違う??
412ノーブランドさん:04/01/21 18:33
>>411
全然チガウ
413ノーブランドさん:04/01/21 18:41
ismの方が好きだけどな
414ノーブランドさん:04/01/21 19:04
正直ismは生地が悪過ぎのような・・・
同じ3900円のシャツならイオンとかのオリジナルの方が遥かに作りがイイ
デザインはそう悪くないと思うが。
415ノーブランドさん:04/01/21 19:27
>>399
もしかしてそれは黒っぽいベロアのジャケットじゃない?裏地がストライプのやつ。
416ノーブランドさん:04/01/21 19:56
ベロアってどんなの?
417ノーブランドさん:04/01/21 22:00
そういう基本的な質問は初心者質問スレへ
418ノーブランドさん:04/01/21 22:05
何で416で質問して 417で自分で答え書いてるの?
同じ人じゃん 変なの 
419ノーブランドさん:04/01/21 22:26
こむさってか?
おいおい、おまえら正気か?
ここは基地外の集まりだな。
420ノーブランドさん:04/01/21 23:10
>>418
は?ちがうけど?おまえばか?
421ノーブランドさん:04/01/21 23:28
>>420
ひょっとしてだけど>>418はメル欄の「sage」見て言ってんじゃない?
422ノーブランドさん:04/01/21 23:58
>>421
いや、ノーブランドさんじゃないかな?
423ノーブランドさん:04/01/22 10:13
↑自分で書いて自分でツッコムな!
このバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
424ノーブランドさん:04/01/22 10:26
質問をはぐらかされた416が切れて暴れてるだけかと
425ノーブランドさん:04/01/22 12:08
>>415だけど、>>416から>>424まで全部自演に見えるねw
てことは>>425の俺も他の人からみたら自演に見えるのかなw
426ノーブランドさん:04/01/22 13:59
>>ノーブランド君。 ベロアとはコーデュロイのことだよ。
427ノーブランドさん:04/01/22 13:59
セールになるとコムコレは一気にCP抜群の良ブランドに変貌する。
428ノーブランドさん:04/01/22 14:04
>>427何か買われました?
429ノーブランドさん:04/01/22 14:10
混むさって細身しかないんかい?
430ノーブランドさん:04/01/22 14:13
コムコレはなんか巨大なコート出てたな
431ノーブランドさん:04/01/22 14:14
太目のかたはジュンメンがお勧め
432ノーブランドさん:04/01/22 14:14
太目のかたはジュンメンがお勧め
433ノーブランドさん:04/01/22 14:19
ジュンメンって?
434ノーブランドさん:04/01/22 14:35
そういう基本的な質問は初心者質問スレへ。
435ノーブランドさん:04/01/22 15:11
何で433で質問して 434で自分で答え書いてるの?
同じ人じゃん 変なの 
436ノーブランドさん:04/01/22 16:59
コムコレでショルダー買ったけどかなりいい感じ。
機能性は今一つだけど、半額だったしわりとかっこいいし。
437ノーブランドさん:04/01/22 21:14
>>435
は?ちがうけど?おまえばか?
438ノーブランドさん:04/01/22 21:16
>>437
ひょっとしてだけど>>435は投稿日欄の04/01/22見て言ってんじゃない?
439ノーブランドさん:04/01/22 22:47
なぜかコムサ関連スレでは自作自演認定厨がはびこってるな。
バーゲン板にも出没しててあっちの主婦連中が「キィー!!!」ってなってるぞ。
440ノーブランドさん:04/01/23 01:10
>>414
そうかもね

しかしモードは高いからismで
441ノーブランドさん:04/01/23 02:20
↑自分で書いて自分でツッコムな!
このバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
442ノーブランドさん:04/01/23 03:29
質問をはぐらかされた433が切れて暴れてるだけかと
443ノーブランドさん:04/01/23 03:30
>>432だけど、>>433から>>442まで全部自演に見えるねw
てことは>>443の俺も他の人からみたら自演に見えるのかなw
444ノーブランドさん:04/01/23 16:07
>>ノーブランド君。 ジュンメンとはブランドのことだよ。
445ノーブランドさん:04/01/23 16:35
メーカーでしょ。
446ノーブランドさん:04/01/23 17:04
空気嫁
447ノーブランドさん:04/01/23 18:16
凄いね、リアル基地外が光臨されている。
448ノーブランドさん:04/01/24 04:40
ここは最高のクソスレだな。
集まっているのはファッションのファの字も理解できないバカばかり。
こむさだってさ、死ねよ、おまえら。
449ノーブランドさん:04/01/24 06:18
>>448
最高のクソレスだな。
450ノーブランドさん:04/01/24 11:06
>>449 おまえの方がクソ。
ってか、こむさ着ているヴォケどもはみんな頭が悪い。
たいてい、Fランク大学生か、4流中小企業の負け組み会社員。
あるいは高校中退dqnだな。
いずれにせよ、>>449みたいなやつは厚顔で恥知らずのマヌケ野郎。

451ノーブランドさん:04/01/24 11:10
>>450
コムサコレクションはいいよ。
452ノーブランドさん:04/01/24 16:48
>>450
(´,_ゝ`)プッ
453ノーブランドさん:04/01/24 17:25
もうそろそろ春物出てくるかな。
春にならないと買う気にならないけどね。。。
454ノーブランドさん:04/01/24 19:19
>>450
みててかわいそうになる煽り方 久しぶりに見たな
455ノーブランドさん:04/01/24 19:33
>>450
よく449の一言レスに5行も書けたなw
相手してくれオーラが充満してるぞお前w
456ノーブランドさん:04/01/24 19:35
新宿のコムサストア行ったらコムコレも投売り状態だった・・・
457ノーブランドさん:04/01/24 19:47
コムサって、バカが着る服だと尾も割れ。
458ノーブランドさん:04/01/24 19:55
コムサとコムデギャルソンって違うの?
459ノーブランドさん:04/01/24 22:07
イズムってSサイズ置いてある?
460ノーブランドさん:04/01/24 22:37
M L XL
461459:04/01/24 23:13
>>460
dクス
462ノーブランドさん:04/01/24 23:30
>>457
コムサをバカにするならこの掲示板に姿現すな!
じゃ〜あんたはゴミ貼り付けて服代わりにしてんの〜
この方がダッサ〜
463鬼軍曹 ◆9D6tuvtM3k :04/01/24 23:30
このスレってネタだろ?
464ノーブランドさん:04/01/24 23:46
いちいち反応する香具師もうざい
465ノーブランドさん:04/01/24 23:56
イズムってシャツ安いんだね。
3900円とかあった。
どうなんだろう。やっぱ値段相応?
466ノーブランドさん:04/01/25 00:31
というかイズムもモードもシャツはすぐヨレヨレになる気がする。
Tシャツだよね?
467ノーブランドさん:04/01/25 00:42
>>465
値段相応のモノが多い。
でも2年着ても伸びない奴もあるし(流石に擦れてきたから下着代わりにしか使えなくなったけど)、1着だけあっという間に伸びたのもあった。
まぁよく見てから買うべし。
468ノーブランドさん:04/01/25 00:45
>>465
今年のシャツは違うぞ。
469ノーブランドさん:04/01/25 08:37
>>468
イズムのシャツ買ってるんだ。おまえって、真性dqn!
470ノーブランドさん:04/01/25 10:28
コムサ

まさに日本人体型にピッタリ
もっと売れていいはず
471ノーブランドさん:04/01/25 11:03
>>464
そういうアンタもカナリ
ウザすぎ〜
472ノーブランドさん:04/01/25 13:33
469 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/01/25 08:37
>>468
イズムのシャツ買ってるんだ。おまえって、真性dqn!
473ノーブランドさん:04/01/25 13:40
そういえばismって細身なのは相変わらずだけど、サイズは前に比べて少し大きくなった?
前はLでちょうどだったのに、この前買ったらMで丁度だったから。
474ノーブランドさん:04/01/25 14:05
>>473
オマエがでかくなんったんじゃないか?
475ノーブランドさん:04/01/25 14:55
>>474
成長期は過ぎてます。

まぁ合う大きさがあるしそれ買っているから問題はないけど。。。
476ノーブランドさん:04/01/25 18:22
>>475
体型は変わってないの?ちなみに何買った?
基本的には変わらない筈だけどモノによっては微妙に変わるのも
あるわな。結局試着してみんと分からんと言う事だ。

漏れは最近ではナイロンパンツとコレクションのシャツが微妙だったな。細身といっても其れ程細くない事に木津板。
477ノーブランドさん:04/01/25 18:40
>>471
は?
だからオメーみたいな馬鹿がいちいち反応すっから荒らしが消えねーんだろうが。
消えろ不細工
478ノーブランドさん:04/01/25 18:50
コムサデモードはコムデギャルソンとは別物なんですか?
セカンドラインとかそういうわけでもなし?
479ノーブランドさん:04/01/25 19:32






    最悪 最低 悪質 粗悪品 ぼったくり 模倣品 意匠権の侵害 粘着 低脳販売員 敗訴 客も最低レベル













480ノーブランドさん:04/01/25 20:31
>>478
二度も聞くならちょっとは調べようね。
別物だよ。ギャルソンはパリのブランド。
作ったのは日本人だけど。

>>479
(´,_ゝ`)プッ
481ノーブランドさん:04/01/25 21:12
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~freeuploader/yui/source3/No_0364.jpg
このスーツ最高だね。さすがコムサ!!みんなどう思う?
482 :04/01/25 21:14
>>481
老女の全裸写真


ボナとism微妙に力が入っているようだぞ。お前らも見てみれ。
483ノーブランドさん:04/01/25 23:50
>>481
これ、おれも欲しいと思う。
484ノーブランドさん:04/01/25 23:51
このスーツおれも持っているぞ。コムサらしい、最高のスーツだよ。


ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~freeuploader/yui/source3/No_0364.jpg


おまえらも見てみれ。
485ノーブランドさん:04/01/26 01:45
相変わらずツマンネー煽りだな。
486ノーブランドさん:04/01/26 01:53
>>476
前はシャツとジャケットを買ったらLでぴったり。
この前セーターとシャツを買おうとして試着したら、Lだと緩くて洗濯しても少し危なそうだったからM買った。
体重も変わってないし。。。

そんなに気にするものじゃないし結局試着するしかないか〜。
487ノーブランドさん:04/01/26 01:58
カットソーの袖は長くなったっぽいが
488ノーブランドさん:04/01/26 23:10
何じゃ、このスレは!

異常者ばかりじゃねぇかよ!

コムサデモードメン?君ら、どうかしているよ!!

489ノーブランドさん:04/01/26 23:57
相変わらずツマンネー煽りだな。
490ノーブランドさん:04/01/27 00:01
つまんねー服きてんじゃねぇよ、>>489おまえもクソだ。
つーかさ、だせぇんだよ、おまいら。みんな笑ってることもしらねぇんだろ?カッコ悪過ぎ。
491ノーブランドさん:04/01/27 00:12
>>490
おまえがださいと思うけど
クズ
492ノーブランドさん:04/01/27 00:15

          __,,,,,,                      /  ̄   ̄ \
     ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,           /、          ヽ
  ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \         |・ |―-、       |
 (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー''' 7   q -´ 二 ヽ      |
  `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''    "ノ_ ー  |     |
    !       '、:::::::::::::::::::i              \. ̄`  |      /
    '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ      O===== |
     \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ     /          |
                 ``"      \>    /    /      |
493ノーブランドさん:04/01/27 00:22
>>490
アホに命令してやる
ほら、もっと気合い入れて荒らせ
494ノーブランドさん:04/01/27 04:23
>>490
怒られてやんの(´,_ゝ`)プッ
495ノーブランドさん:04/01/27 06:08
494 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:04/01/27 04:23
>>490
怒られてやんの(´,_ゝ`)プッ
496ノーブランドさん:04/01/29 14:02
漏れ脱ヲタだけど、コムサとミッツェルクランは安物イメージが浸透しているので
買わないことにしてる。
497ノーブランドさん:04/01/29 14:17
モードより高いけどアルチザンってどうよ?
498ノーブランドさん:04/01/29 16:43
アルチザンは作りと生地は良いらしいね。
ここよりコレクションスレで聞いてみたら?
499ノーブランドさん:04/01/30 11:49
安物買ってないでイイ服着ろ、イイ服。
500ノーブランドさん:04/01/30 15:55
この前コムサ(モード)にいったら
リバシブルのハンカチすすめられたの俺だけ?
501ノーブランドさん:04/01/30 15:59
コムロ サン デ ギャルソン
502ノーブランドさん:04/01/30 17:17
>>500
俺など時計機能付きミサンガすすめられたぞ・・・
503ノーブランドさん:04/01/30 17:35
「このハンカチリバーシブルなんですよぉー」
とか言ってきた
「でもハンカチだよね」
返したらそれ以上何も進めてこなかったぞ。
高島屋のコムサとタケオは2月ちょいまでセールやるみたい
504ノーブランドさん:04/01/30 18:55
禿藁
505ノーブランドさん:04/01/30 20:13
どこも同じように勧めるんだね
506 :04/01/30 21:25
俺はマイネを買ったzo。知ってる人は通
507ノーブランドさん:04/01/30 21:34
>>503
セール価格でも誰も買わないからね。
508ノーブランドさん:04/01/30 21:37
バカな高校生が買ってたよ。
制服で入ってきて、ハンカチだけ買ってた。
ネクタイ2000円誰か買った?
509ノーブランドさん:04/01/30 22:35
家にアルチザンの春物カタログが送られてきた
高い・・・
510ノーブランドさん:04/01/30 22:57
バーゲンでこれと同じもの買ったぞ。コムサって、やっぱいいや。

http://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg

おまえらも買え。
511ノーブランドさん:04/01/30 23:56
>510
ばーか
512ノーブランドさん:04/01/31 04:57
このスレの常駐荒らしは相変わらずやることしょぼいなw
どうせやるならもっと新鮮なことやれよこの能無しが
513ノーブランドさん:04/01/31 05:05
>>505
マニュアルじゃねーの?
514ノーブランドさん:04/01/31 07:01
>>510
でもなんでそこまで嫌いなん?
515ノーブランドさん:04/01/31 21:27
ここで散々荒らしてる馬鹿を擁護するわけじゃないけど、
コムサデモードはほんとダサいと思う。

この言葉の意味が今わからない人たちもあと数年すると、きっとわかるようになると思う。
516ノーブランドさん:04/01/31 21:33
>>510
半角板でも絶対に見ないようにしてたのに!!!うぜーーーーー!!!!!!


特にコムサ好きでもないけど、明日コムサのセール行ってくる。
517 :04/01/31 22:11
コムサはメン以上はほんとカコイイと思う。

この言葉の意味が今分からないヲタたちもあと数年すると、きっとわかるようになると思う
518ノーブランドさん:04/01/31 22:15
<<515
いや、まじでわからない。
つっこむ俺も大人げないんだが。
519ノーブランドさん:04/01/31 22:58
<<515じゃなにがカコイイの?
コムサが好きなわけじゃないが...
520ノーブランドさん:04/01/31 23:12
ぱくりっていうイメージがわりぃんじゃねえ?
521ノーブランドさん:04/01/31 23:18
パクリが嫌いな正統派、「俺は高い金出してデザイナーズ買ってるのに」の嫉妬君、
安っぽいのに大衆受けするのが気に入らないHF房

↑コムサ嫌いな人たち
522ノーブランドさん:04/01/31 23:20
あとコムサすら買えないやつとか?
523ノーブランドさん:04/01/31 23:25
貧乏人
524ノーブランドさん:04/01/31 23:25
パクリ以前の問題
ここは世間一般大衆をあいてにしてるだけ
525ノーブランドさん:04/01/31 23:26
荒らしてんのユニクラーだよ
526ノーブランドさん:04/01/31 23:28
パクリはともかく、恥を恥じないマーケティングはすごい。
常に金儲けを意識してる。服について考える暇なく金、金、金。。。


でもたまにいいものあるから好きよ。
527ノーブランドさん:04/01/31 23:29
質は悪くないか?
528 :04/01/31 23:29
>>524
クチュール着てる香具師がこのスレに来る訳もないし。
525が正解だな。ユニいいシャツ出したじゃないか。
10着購入したか?w
529ノーブランドさん:04/01/31 23:36
おい!数ヶ月ぶりに見てみたがまだ馬鹿がほえてたのかよwキモww
530ノーブランドさん:04/02/01 00:13
>>527
コスト比を考えるとなかなか良いものが多いと思うよ。
でもウワァーって感じの物も混ざっているのも事実。
531ノーブランドさん:04/02/01 03:00
こういう人たちはBZも嫌いだったのかな
532ノーブランドさん:04/02/01 08:08
こむさ着るやつ=ファッションに全く理解がない連中。

要するに本物の馬鹿。

おそらくはこむさ着るやつ=ユニクロでも全然平気な連中。

要するに本物の馬鹿。



533ノーブランドさん:04/02/01 08:16
>>515=ここで散々荒らしてる馬鹿

自分をバカと認めちゃってるよw
しかもバカな自分を擁護してるし。相当頭沸いてるなこの能無しw
532みたいなのだと燃料不足だからもっと笑えるレスを書いてくれ。
534ノーブランドさん:04/02/01 09:07
よく釣れるわい
535ノーブランドさん:04/02/01 10:26
全然要してない罠
536ノーブランドさん:04/02/01 10:31
日本語で
5371 ◆Zua0ytJ8X2 :04/02/01 10:42
煽る事のみが目的の人は今後完全放置でお願いします。
538ノーブランドさん:04/02/01 11:28
お前を放置しろと?
539ノーブランドさん:04/02/01 11:44
うち田舎だから、コムサイズムしかない。
都会のみんながうらやましい
540ノーブランドさん:04/02/01 12:00
田舎者の低学歴dqnは込む佐でも着てろや。
541ノーブランドさん:04/02/01 12:05
>>539
ismしかないなんて何処よ。
542ノーブランドさん:04/02/01 13:54
コムサイズムのフェイクレザーのジャケット半額だったので買いました
7800円でした
だめですか
一目であいつコムサってわかりますか
543ノーブランドさん:04/02/01 14:11
>>542
7800円のフェイクレザーのジャケットって何?
色、厚さ、ボタンの数等詳しく教えて。
544ノーブランドさん:04/02/01 20:23
ほんとここはクソ野郎の集まりだな。
545ノーブランドさん:04/02/01 21:42
今年の冬はセールでコムサのコート買おーっと。
ついでに、カシミアマフラーも('-'*)
546ノーブランドさん:04/02/01 22:10
コムサメンも伊藤健二が関わる事になったんだね(ブランドマネージャー)
春ものから関わっているのだろうか?
547ノーブランドさん:04/02/01 22:12
コムサがかっこ悪いというわけではなくて、コムサを
かっこ良く着ることができないだけなのではないか?
煽ってる奴よ。
548ノーブランドさん:04/02/01 22:22







完全放置でお願いします。今後は反応する人も荒らしとなりますのでご注意下さい。





549ノーブランドさん:04/02/01 22:39
>>547
地方の高校生ならかっこよく着れる?
550ノーブランドさん:04/02/01 22:42
>>549
地方にいようが、都会にいようがコムサはシンプルだから併せやすいよ。
551ノーブランドさん:04/02/01 22:43
>>545
セールとっくに始まっているんじゃ・・?
552ノーブランドさん:04/02/01 23:06
まぁブランドとしてどうかはともかく、プロパーで買うブランドじゃないよね。
割引率が頭おかしい。物はセールで買う分にはコストパフォーマンスがいいと思うが…
553ノーブランドさん:04/02/01 23:07
ファイブフォクースファイナルセール行ってきますた。
気になったんだけど、BUONA GIORNATAってどんなブランド?
俺のツボにハマる商品ばっかしだったんだけど。。。
友達の付き合いで行っただけだからマフラーとベルトとニットしか買わなかったけど。
554ノーブランドさん:04/02/01 23:10
>>552
プロパーで買うのはモノによるよね。
イイ感じのカットソーやアクセ、割り引き対象にならない商品もあるから良く見て買うと吉。
ワードローブが充実してきたので、そろそろ他のブランドにも移ろっかな?

555ノーブランドさん:04/02/01 23:14
>>553
セール品か?壷にハマったのは。
洩れてきには無茶な商品が殆どなのだが、セール対象品でアリなのも中には有るわな。
春モノから微妙に変わってきてるような気がする。
556ノーブランドさん:04/02/02 01:00
>>553
Sサイズが無い。くやしい。
557ノーブランドさん:04/02/02 01:22
>>556
おとな用です。
558ノーブランドさん:04/02/02 02:41
ファイブフォックスのセールでオニツカが5000→3000になってると思ったのに5000円のままだった。
559ノーブランドさん:04/02/02 04:37
オニツカって即完売したと思ってた…。
560ノーブランドさん:04/02/02 11:34
コムサ(モード)の春物で
妙に明るい色&デザインのシャツ誰か買った?
来年の福袋に入ってそうな予感

1枚くらい売れた?
って店員に聞くオレはあふぉですか?
561ノーブランドさん:04/02/02 13:11
俺はがんばって売ってねとか言ってきたよ
どうやって売ればいいのよとか言い返された
すんごい色の靴もあったなぁ(;´Д`)
562ノーブランドさん:04/02/02 13:21
70offになても売り切れないメーカー
563ノーブランドさん:04/02/02 15:02
パクリデザイン? イパーイイパーイ (・∀・)
粘着店員 イパーイイパーイ (´・ω・`)
中国製…でも  イパーイイパーイ (*´д`*)
コムサを イパーイイパーイ 語って下さい。 ( ´∀`)<VIPはいない?
   ,─--.、      :*    パ
   从ハ从 )  ・コ;+*◎    |
   ( ´∀`ノ  :ム ゜*☆・゜∴    |
  ∫つ〜つ∠*: ; *゚ サ〜。.≪´    ン
   | PPFM |                ッ
   ∪ ∪

こんな感じか?
>>561ふーん靴もあったんだ今度行って見る(買いません)
564ノーブランドさん:04/02/02 17:12
>>563
俺はコムサ嫌いじゃないが、靴は正直ださいと思う。見るだけの価値もない。
モードなんかに置いてある別注オニツカはまあけっこういいが。
565ノーブランドさん:04/02/04 14:06
今期のコムサはどうなんだ?
視察にいったひと、レポよろり!
566563:04/02/04 20:17
今日コムサ行ったら
アルチザンの本皮手帳(23000円)が
2000円だったつい買ってしまった
>>565
だいたいそろってたぞトレンチ風ジャケットとか
ライナー付きが5万9千、なしが3万3千
ストライプ(モードメン)のパンツが11kが使いやすそうだった
パンツはデニムが多かったぞ
オニツカの新しいのがあった(限定とか)
初心者なのであとは他の人よろ

セールはほんと安いARTISANのノースリーブ1500円ですた。
567ノーブランドさん:04/02/04 21:33
日本橋のコムサストアーに行ったら
髪が長かった頃の窪塚洋介ソックリな店員がいた。
声も似てた。まじでカッコよかった!
568ノーブランドさん:04/02/04 22:02
窪塚って生で見たことない(まあ大抵のやつはそうだろうが)んだがカコイイのか。

コムサ好きなんだけどモードの店員がうざいんだよな。
イズムとかは「よかったら着てみてください」くらいで印象いいんだが。
569ノーブランドさん:04/02/04 23:02
西武でたたき売りしてたよ。
靴下は3足で1000円、マフラー2000円。
靴3500〜5000円など。
靴下なんぞを買ってみた。

あさってまで。
570ノーブランドさん:04/02/04 23:26
コムサってカードのスタンプとか偽造できそうだな・・・
571ノーブランドさん:04/02/05 01:40
7日からダブルポイントだぞー
とりあえず7日まで取り置きしてもらったー
572563:04/02/05 16:29
>>561
派手な色のシャツは
いつも行ってる高屋のコムサでは2、3枚売れたらしい
さすがブス&ブサ男+勘違いが多い愛知県だな。。。

愛知県人だが愛知生まれではない俺は買わない(絶対)

みんなは今季物はなにか買ったー?

573ノーブランドさん:04/02/05 16:30
高島屋に訂正
574ノーブランドさん:04/02/05 20:14
朕は8バリューに行く
575ノーブランドさん:04/02/05 20:17
縫製を見極めてかなきゃね。

ざつなものは本当にひどい。いいものはきっちり縫ってる。
576ノーブランドさん:04/02/05 23:35
あの差は何なんだろうな。。。
577ノーブランドさん:04/02/07 08:44
藻前らラバーコーティングブラデニ買ってきたか?
578ノーブランドさん:04/02/07 08:45
age
579ノーブランドさん:04/02/07 10:51
うん
580ノーブランドさん:04/02/07 14:31
>>579 洗うなよ。
581ノーブランドさん:04/02/07 19:48
それってディオール・オムへのオマージュか何かですか?
それともフォロワー?
582ノーブランドさん:04/02/07 21:41
>>581
正確に言えば、ジョーストラマーへのオマージュ
583ノーブランドさん:04/02/07 23:28
俺が好きなのはコムサデモードメンの
ttp://no.m78.com/up/data/u005305.jpg
これ、最高。
584ノーブランドさん:04/02/08 17:16
オークションでコムサだと飛びついて買ったらイズムだったよ。
ファッション疎いからな。ユニクロよりマシかな、、。
585ノーブランドさん:04/02/08 17:23
>>584
悪いが、そんなことはないと思うぞ。
586ノーブランドさん:04/02/08 19:15
ユニクロのほうが恥ずかしくない。
587ノーブランドさん:04/02/08 20:57
しかもアウター(革風の綿ジャケット)買っちゃったよ。
ユニクロのつもりでこっそり着るよ、、。
588ノーブランドさん:04/02/08 20:58
>>587
それismじゃね?
589ノーブランドさん:04/02/08 21:51
ismです。恥ずかしい。
590ノーブランドさん:04/02/08 22:21
草加って本当?
591ノーブランドさん:04/02/08 22:21
>>589
最初のうちはそれでもいいよ。着倒してくれ
592ノーブランドさん:04/02/08 22:23
ユニクロの方が、コムサイズムよりかなりマシだぜ。
ユニクロ>>>>>>コムサイズム>>しまむら

って、とこだな。

ていうかさ、コムサデモードメンとか買ってるやつって、かなりの低学歴しかいなさそう。
馬鹿丸出しだよな、コムサ着てる連中ってさ。

593ノーブランドさん:04/02/08 22:27
>>592
そうだな。そうかも知れないな。

>>587
似たようなのメンメルとかでも売ってるから結構マトモだと思われ。
594ノーブランドさん:04/02/08 23:04
>>587
ismでも当たりは安くて作りも良いから気に入ったなら良いんじゃない?
はずれは縫い目も粗いし、生地もひどいし。。
595ノーブランドさん:04/02/08 23:28
定期的に荒らしに来る低学歴のアホはユニクラーということが判明しました
596ノーブランドさん:04/02/09 10:17
>>595
ユニクラーの永遠のライバルだからな。
597ノーブランドさん:04/02/09 10:31
お祭りコムサのバリューについて。
神戸のコムサストアで、2/13から2/22まで行われます。
招待状などは必要ありません。
とにかく、朝早く行ったほうがいいです。
転売やさんだらけなので、戦って勝利しましょう。
100円200円もあり激安です。
詳しくは神戸コムサストアに問い合わせしましょう。
598ノーブランドさん:04/02/09 15:37
ユニクロ大好きですが何か?
599ノーブランドさん:04/02/09 15:39
無駄に高い
安さだけが売りだろ?この会社
600ノーブランドさん:04/02/09 15:41
4年前、脱オタした当時に色々買った、テ言うか買わされた。
部屋の隅でゴミと化している。
601ノーブランドさん:04/02/09 15:44
モードメンの縫製って悪過ぎだよね
602ノーブランドさん:04/02/09 15:45
生地は結構いいものを使ってるけどな。
603ノーブランドさん:04/02/09 15:47
来期からコムサメンのデザイナーはエディ・スリマンらしいよ
604ノーブランドさん:04/02/09 15:53
ここは酷いインターネットですね。
605ノーブランドさん:04/02/09 15:56
縫製悪い、デザインダサい、シルエット最悪
皆さん何処に引かれて買っておられるの?
606ノーブランドさん:04/02/09 17:19
どこにも惹かれていない605がなぜかスレに来てしまうようなところ。
607ノーブランドさん:04/02/09 17:28
>>598-605
ご苦労さま
608ノーブランドさん:04/02/09 19:51
ひょんなことで知ったのだけど、ファイブフォックスの大阪支社って駅前第三ビルにあったんだね。
ヨドバシカメラの中か船場の新築ビルの中に支社があると思っていた。
大阪市の外郭団体がやってるテナントがらがらのオンボロビル。家賃も安い。
地下にはしょぼい飲み屋が入っている。
客の目に見えない売り場以外のところ、間接部門にはカネをかけない。
金儲けの王道いっていると感心した。
609ノーブランドさん:04/02/10 09:57
冬物展示会は今一つでしたが、丁度バーゲンに当たり、コムサ系沢山買っちゃった!!
610ノーブランドさん:04/02/11 00:33
>>609
おまえ、死ね。
611ノーブランドさん:04/02/11 02:14
生地は他のDCブランドと比べても遜色ない
むしろ良い生地を使っていると思う

だが縫製本当に悪い
糸くずとかホツレがあっても平気でディスプレイしてるし
ちょっと店員が気を使うだけでいいんだけどね
612ノーブランドさん:04/02/11 02:44
>>611
おまえの眼はいかれているぜ。眼科行って見てもらえよ。
生地がいいってさ、ヴォケカスが。
613ノーブランドさん:04/02/11 02:45
「いいものもある」くらいだとは思いますよ。
614ノーブランドさん:04/02/11 09:52
いいものねぇ、見たことないな、漏れも。
615ノーブランドさん:04/02/11 11:40
コムサって、プラダのデザインを無印良品の価格で買えるのがすばらしいですね。
616ノーブランドさん:04/02/11 11:48
>>611
縫製も生地もモノによるとしか言えないが、確かにホツレは多いと思う。ただ他の同レベルと言われる丸井ブランドと比べると気を使ってる商品は多い。カッティングは細めなだし。

>>612,614-615,617-
ご苦労さま
617ノーブランドさん:04/02/11 17:39
もうそろそろ春休みになった大学とか増えてきたからなー。
618ノーブランドさん:04/02/11 21:01
定価3万9千ぐらいじゃなかった?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64874864
619ノーブランドさん:04/02/11 21:13
ここのジーンズいくらぐらい?
620ノーブランドさん:04/02/11 21:58
>>618 こんなクソに入札する基地外がいるのか?
621ノーブランドさん:04/02/11 22:08
620は他スレでも有益な事を一言も書けない引き蘢り。
せいぜい犯罪を起こさないようにな。
お前みたいなダニが最近増えて困るよ。
622ノーブランドさん:04/02/11 22:13
ismは確かに安いな。今日買ったし。

あとBUONA GIORNATAで春ものジャケットも買ったよ。

モノクロ系好きだしね。
623ノーブランドさん:04/02/11 22:21
>>622
どんなジャケ?麻か。それともセットアップのヤツか。
ismはもう卒業だな。漏れは
624ノーブランドさん:04/02/11 22:56
インナー(カットソーとか)でよくあるデザインのやつで安かったら
たまにismで買いそうになる。
625ノーブランドさん:04/02/11 23:44
>>618
たしかに39000だった気がする。
たまにヤフオクで定価詐称してる香具師いるよね。
626ノーブランドさん:04/02/12 00:14
ところでさあ。
相当いいものじゃないと中国製なのかなあ。
結構いい値段の(4万くらい)服でも中国製が殆どだよね。
627ノーブランドさん:04/02/12 00:17
>>626
日本語勉強しましょうね。
628ノーブランドさん:04/02/12 00:21
>>627
主語を省略しても通じるのが日本語ですが・・・?
629ノーブランドさん:04/02/12 04:30
>>627
別に普通に読める気がするが・・・?
630ノーブランドさん:04/02/12 20:48
Wスタンプの日って毎年いつごろなん?
631ノーブランドさん:04/02/12 22:05
東京ではファミリーセールはないのですか?
あったら行きたいな。
632ノーブランドさん:04/02/13 17:18
で、春物はどうなのよ。

コムサってHPないの?
633ノーブランドさん:04/02/13 17:38
ギャルソンとは関係ないんだよ?みんな!勘違いしてないよね!?
634ノーブランドさん:04/02/13 22:17
みんな基地外だよ、ここ。
635ノーブランドさん:04/02/13 22:49
コムサの黒ジーンズ買ったが、前ボタンが異様に硬くて閉めにくい
もっと穿きこなしたら、やわらかくなるかも
636ノーブランドさん:04/02/13 22:54
>>635
勝ち組スレへようこそ。
637635:04/02/13 23:21
>>636
ここ、勝ち組なの?何故?
638ノーブランドさん:04/02/14 03:08
>>635
ジーンズいくらでした?
639635:04/02/14 08:38
>>638
税抜15000円
640ノーブランドさん:04/02/14 13:44
ドブに金を捨てているスレにようこそ。
641ノーブランドさん:04/02/14 14:04
>>640
濃ーいうレスをつけずにおれない人って、どんな人なんだろうと思う。
642ノーブランドさん:04/02/14 14:31
>>641
ファッションの知識もなくまた、ユニムジでしか買えないヒキ僻厨

>>635
何サイズ買った?多分コーティングしてない方だろ。
店員がどのようにアピールしたか聞きたいな。w
643635:04/02/14 21:55
>>642
サイズはL。Mではちときつかった。
コーティングはしてないです。
「この色落ち具合がいいでしょう。
多少洗ってもなくならない、長持ちする色落ちです」とかいう風に
言われた。
644ノーブランドさん:04/02/14 22:00
>>643
ちとキツイ位がいいんだが。洩れは普段33inchでもMにしたぞ。
色落ち具合がイイか。成る程な。

コムサと同価格帯の商品を見たり着たり、店員に手間のかけ方を聞いたりすれば勝ち組で有る事が分かってくるよ。勿論コムサでも駄目なのはあるがw

645ノーブランドさん:04/02/14 23:47
>>644
勝ち組、ねえ。
買ったときは特にそういう意識はなかったけど、
いい買い物をした、ということですか。よかった♪
646ノーブランドさん:04/02/15 04:04
ガチャピンとムックは売れてまつか?
647ノーブランドさん:04/02/15 04:16
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | この店はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  全部パクリ・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ パクリじゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      


139 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域
648ノーブランドさん:04/02/15 04:17
>640
コムサはドブですか…
649ノーブランドさん:04/02/15 08:08
>>1
コムサオプティークもお忘れなく
650ノーブランドさん:04/02/15 10:21
ねえねえ。公式HPってないの?
検索しても引っかからないんだよ・・・。
651ノーブランドさん:04/02/15 11:02
>>650
公式サイトは無いぞ。ファンサイトならあるが
ttp://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/3563/
652ノーブランドさん:04/02/15 19:11
バーゲンのほうのスレみてみ!!!
コムサがいっぱい・・・
653ノーブランドさん:04/02/15 19:13
ダセェやつらばかりだな、クソスレ。
654ノーブランドさん:04/02/15 19:19
スーツケースはうってる?
655ノーブランドさん:04/02/15 19:50
>>654 知るか、ヴォケ カス
656ノーブランドさん:04/02/15 20:59
スーツケースはサムソナイトにしときな。
657ノーブランドさん:04/02/15 21:52
>>654
スーツケースは売っていない。
靴類はアリだが、ちゃんとした所で買った方が良いよ。
658ノーブランドさん:04/02/15 22:04
>>653
ここだけじゃなくて651のサイトも荒らしてこいよw
659ノーブランドさん:04/02/15 22:33
>>657
禿げ同だな。
靴だけでなくて、服もまともなとこで買えや。
660ノーブランドさん:04/02/15 22:38
>>659
そうだな。今度からお前が好きで好きでたまらないユニムジで買おうかなwww
661ノーブランドさん:04/02/16 23:54
コムサって立ち上がってからまだ25・6年くらいなんでしょ?
結構頑張ってるんじゃないかな(・д・)
ボジョルナタなんか値段の割にはモノがだいぶ良かった気がする
MODE MENに似てる気もしたが…
662ノーブランドさん:04/02/16 23:57
>>661
コムサはかなり売れているよw
ボナとメソはまるで似ていないだろ。
あそこは変わった物が多い。若者には気に入ればいいんじゃない?
663ノーブランドさん:04/02/17 07:24
友達に「コムサのネクタイ買ったんだー」って話したら、馬鹿にされたんだけど、
コムサって駄目なの?
664ノーブランドさん:04/02/17 09:31
>>663
ダメじゃないと思うがわざわざ人に話すほどでもないと思う
665ノーブランドさん:04/02/17 09:45
今度その友達に、コムサの細黒タイを見せて「ディオールなんだー」って言ってみるとイイよ。
絶対どこのブランドのかなんてわかんねぇから。
666ノーブランドさん:04/02/17 10:04
>>665
それはトルマにも言える
667ノーブランドさん:04/02/17 15:08
>>665
質が違いすぎる
見た目で素材の違いがわかるよ、オタじゃなくてもわかるレベル
668ノーブランドさん:04/02/17 16:27
実物を見ず丸井系だから、と馬鹿にする香具師が
どれだけモノを知ってるのか大いに疑問
モードの服にグッチのタグ付けて見せりゃ
ありがたがるようなのが大部分だろ
669ノーブランドさん:04/02/17 16:36
>>667
普通の人は、ディオールの細タイなんて、まじまじと見たことないから、
コムサと比べて質の違いなんてわからない。
違いなんてのは両方見たことあって初めて分かる。
670ノーブランドさん:04/02/17 17:07
スレ違いだが、23区のベージュのニットタイ購入
プロパーで4900円
正直言って漏れは1マソクラスの他ブランドのニットタイと
質的な区別がつきません
23区の服は太くて使えんが、このタイのコスパはイイと思いまつ
ディオールやグッチなんて店内に入れねぇっす
671ノーブランドさん:04/02/17 18:47
店に入れないって意味わからん
ひやかしで入って試着しまくればいいんだよ
しょせん服屋
672ノーブランドさん:04/02/17 19:30
多少関心はあっても、最初っから全く買う気が無い場合は
高級店じゃなくても入りにくいってことあるよ。
客が少ない店は特にさー。
673ノーブランドさん:04/02/17 20:45
こむさ買ってるおまえらが、ディオールやグッチの店に入れるはずもなし。
お笑い沙汰だな、おまえら。
ディオールやグッチの店の前でガクブルしているのは、紛れもなくおまえらだな。
おまえらにはこむさか、ユニクロがお似合い。
674ノーブランドさん:04/02/17 21:23
>>673
だからそんなにコムサ好きが憎いなら651のHPも荒らして来いってw
2chでしか粋がれない内弁慶かオマエは
675ノーブランドさん:04/02/17 22:47
>>673は絶対ディオールにもグッチにも行った事がないな(w
676ノーブランドさん:04/02/17 22:47
だからココはコムサスレだろ?
ディオールがどうたらって意味わかんねぇよ
…コムサスレだから仕方がないのか?
677ノーブランドさん:04/02/17 23:02
タイに行った時にディオールオムのそっくりなスーツとシルクシャツを
1万ちょっとで作ってきた俺は勝ち組だな。
678ノーブランドさん:04/02/18 00:36
漏れもトルマに入りにくかったし
679ノーブランドさん:04/02/18 00:53
正直DIORよりトルマのほうが入りづらい
トルマに入ると粘着接客されるから
680ノーブランドさん:04/02/18 02:09
盗る魔だってよ、あんなdqnな店に行くバカがいるのは、さすが古無さスレ!!!!!!!!
681ノーブランドさん:04/02/18 02:17
グッチはともかくディオールは確かに入りづらいわ。
682ノーブランドさん:04/02/18 02:20
伊勢丹のディオールは入りやすいと思うけどな
683ノーブランドさん:04/02/18 02:21
>>680
笑えるAAとか貼りまくってスレでの会話が不可能なくらいに荒らせよ
おまえの煽りはちゃっちいんだよ短小包茎野郎が
684ノーブランドさん:04/02/18 12:12
コブサ
コブサ
コブサ
コブサ
コブサ
コブサ
コブサ
コブサ
コブサ
コブサ
コブサ
685ノーブランドさん:04/02/18 21:33
トルマってなに?
686ノーブランドさん:04/02/18 22:58
取る間
687ノーブランドさん:04/02/18 23:03
ユニ住人は来なくていいよ。
688ノーブランドさん:04/02/18 23:07
ディオール住人ですが何か?
689ノーブランドさん:04/02/18 23:07
ユニ住人は来なくていいよ。
690ノーブランドさん:04/02/18 23:59
ユニと古務査って、比較するのにちょうどいいわな。
品質と価格でユニの勝ちってところだが。
691ノーブランドさん:04/02/19 00:06
>>690
ユニ住人は来なくていいよ。
692ノーブランドさん:04/02/19 06:03
>>690
よくいうけど品質ってなに?
693ノーブランドさん:04/02/19 09:33
記事や縫製は同じレベルかもしれない。俺は全然わからないけど。
しかしなあ・・・シルエットが明らかに違うよ。
そこを重視するならコムサになるよね。
694ノーブランドさん:04/02/19 10:32
生地もコムサの方が断然いいですが・・・
ユニクロはただ丈夫なだけ。
695ノーブランドさん:04/02/19 10:34
ファイブフォックスもユニもC級大衆ブランド。
どっちもどっち。
696ノーブランドさん:04/02/19 11:46
あ、でも俺ガキの頃イズムが高級店かと思ってたよ。
テナントだったんだけど、結構気取った感じの店構&店員だったしさ。
697ノーブランドさん:04/02/19 15:23
つかイズムって何がいけないわけ?
698ノーブランドさん:04/02/19 15:25
大衆ブランドだから
699ノーブランドさん:04/02/19 16:21
イズムでは、セールでアズキ色のアロハ一着買っただけだなー
イズムって全般的に生地がチープなのが・・・
あとロゴが入ってるのは激しくイラネ
700ノーブランドさん:04/02/19 18:27
700(´⊇`)
701ノーブランドさん:04/02/19 23:17
あのでかいロゴは子供用に入っているのはまだ分かるけど、
大人のサイズのに入っているのは意味不明。
702ノーブランドさん:04/02/19 23:21
>>701
意味不明とか言われても。それはPlayギャルソンに逝ってくれ。
703ノーブランドさん:04/02/20 00:20
混む佐でも尾度面って、史上最悪最低のクソでしょ、これは常識だよな。
ユニクロと比較されちゃって、哀れだね。
おまえら死んだ方がいいぜ。
704ノーブランドさん:04/02/20 00:27
>>703
はぃはぃ。ご苦労さま。
ロゴがイラネとかロゴが意味不明とか言っている人がいるようだが、
コムサ好きと言うか、ファッション好きの人は普通にスルーしています。
705ノーブランドさん:04/02/20 09:50
確かにどんな高級ブランドでもロゴ入りは買わないなあ。
そんな強調する必要はないし・・・。

いや、バッグとかにさりげなくついてるのはいいんだけどね。
706ノーブランドさん:04/02/20 09:53
俺もロゴはいってんのは買わないな
イズムは常にインナー
707ノーブランドさん:04/02/20 10:05
イズムの安いTシャツが、あまりにもペラペラで驚いた。
なんかゲーセンの景品みたいで、いくら安くてもインナーにすらしたくない。
なんであんなの作ってんだろ?
708ノーブランドさん:04/02/20 10:14
失敗作だからやすいんだろ
709ノーブランドさん:04/02/20 10:51
確かにスルーしてるかもな
710ノーブランドさん:04/02/20 11:27
ボナ最高
711ノーブランドさん:04/02/20 12:44
ismのシルク混のカーディガンなどの着心地はどうですか。手触りはすきなんですが。
712ノーブランドさん:04/02/20 12:52
>>711
そんなのあるのねladiesでしょ。
手触りが良かったら気心地もいいと思うんだが。
あと、カーディガンは何枚も必要とするものでは無いと思われるので
着まわしの利くデザインや色、厚さ(薄さ)を考慮されたら如何がでしょうか。
713ノーブランドさん:04/02/20 13:23
>>704
俺はあのでかいロゴは正直にどうかと思って。。。

704は好きだったようなのにスマン。
確かに書き方が荒かった。
714ノーブランドさん:04/02/20 13:26
>>713
というかロゴを激しく意識してる事自体(r
715ノーブランドさん:04/02/20 20:35
まぁ、ロゴっつ−のは庶民には敬遠される傾向にあるわな
716ノーブランドさん:04/02/20 22:35
ロゴもいらないけど、英語のプリントもいらない。
海外行って日本語Tシャツとか着てる人多いけど、
見てるこっちが恥ずかしいようなこと書いてあるし。
717ノーブランドさん:04/02/20 22:39
コムサは
はじめの頃ブランドロゴに文法的誤りがあったって本当でつか?
718ノーブランドさん:04/02/20 22:50
>>717
で、どうなの
719ノーブランドさん:04/02/20 22:55
>>716
佐藤可士和のロゴTはアリだったけどな。
>>717
今でも間違っているんじゃね。
720ノーブランドさん:04/02/20 23:01
>>719
あ、間違いですね
でもみんな買うんですねw
721ノーブランドさん:04/02/20 23:03
ここのブラックデニムが、いい色落ちなのはなんでですか。

     /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(・)_,:  _(・)_, :::|
.   |    ::<      .::|
   \  / −  ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\

722ノーブランドさん:04/02/20 23:04
コムサデラモードなら正しい。
723ノーブランドさん:04/02/20 23:06
>>721
履いてみれ。先ずはそれからだ。
724ノーブランドさん:04/02/20 23:39
>712 形はVネックのシンプルなものでした。型崩れや毛玉などはどうなのかなぁと思ってて。マヨってます。もう一度見に行ってみます。
725ノーブランドさん:04/02/20 23:50
>>724
毛玉ですか。洩れはismでウール商品を殆ど購入した事が無いので何とも言えませんが、自宅でニットも洗っていますが特にトラブルはありませんでした。

トラブルは綿ニット等で数回の使用で痛みが早かった事がある位です。
何分ismの商品なのでよく聞かれた方がよいと思われます。

Vネックはいいですね。コムサでも詳しい人が着ていて洩れも欲しいと思いました。
726ノーブランドさん:04/02/21 01:14
おいおい、ここはかなりのdqnが集まってるな。非常に驚いた、ここでマジレスしてる連中。




ばっかじゃねぇの?
727ノーブランドさん:04/02/21 01:45
はぃはぃ。ご苦労さま。
ブラックデニムとかコムサデラモードが意味不明とか言っている人がいるようだが、
コムサ好きと言うか、ファッション好きの人は普通にスルーしています。
728ノーブランドさん:04/02/21 01:51
>>726-727
はぃはぃご苦労さま。僕、自演は雑スレでするんだよ。
729ノーブランドさん:04/02/21 08:43
ここ、コムサの店員も結構見てるのかな?
730ノーブランドさん:04/02/21 12:59
726が店員だよ
コムサストアの店員は人間扱いされてもらってないから
逆恨みしてネットで叩くわけです
726を恨んではいけません
同情してあげましょう
731ノーブランドさん:04/02/21 14:26
>>715
どういう層には歓迎されるの?
732ノーブランドさん:04/02/21 14:51
>>731
脱ヲタ
733ノーブランドさん:04/02/21 17:18
コムサいいよね−
ファッション初心者から上級者まで着れる
734ノーブランドさん:04/02/21 17:42
ism最高、金無いし
さすがにロゴ物は買わないけど
735ノーブランドさん:04/02/21 17:58
>>733
プッ
736ノーブランドさん:04/02/21 21:09
>>735 プッ
737ノーブランドさん:04/02/21 21:20
コムサってジャケットのラインってどーなんですか?
738ノーブランドさん:04/02/21 21:23
もう最高
739ノーブランドさん:04/02/21 21:24
>>736、737 ぷっ
子ムサにラインなんてあったモンじゃないだろ ぷっ
740ノーブランドさん:04/02/21 21:36
>>737
ボナやメンはイイやつあるね
741ノーブランドさん:04/02/21 21:47
ボナってなに?
742ノーブランドさん:04/02/21 21:53
>>741
日本のブランドなのに舶来品のように模造し
どこぞのデザインをそっくりそのままぱくってきたぶらんど
743ノーブランドさん:04/02/21 22:01
>>742
だからいいんじゃね?
>>741
ボナジョルナータ
744ノーブランドさん:04/02/21 22:11
>>743
そうだね、パクリ具合が絶妙でいいよね
745ノーブランドさん:04/02/21 22:26
そうだね。ここの会社は 売って売って売りまくれー! 金儲け金儲けー!
あー店員もやらされて可哀相に、、、。わりきってるんでしょうけど、、、。
746ノーブランドさん:04/02/21 22:31
街あるいていてそんなのわかる人ってどれくらいいるのかな?
747ノーブランドさん:04/02/21 22:46
>>742
まー、いいじゃん。金のない奴には。
俺は助かってるよ。
748ノーブランドさん:04/02/21 23:00
うちは家族全員創価学会員なので、
兄も僕も弟もコムサ着ています。
あなたも創価学会に入りませんか?

コムサ好きなら入会しましょう。
みんな暖かく迎えますよ。
749ノーブランドさん:04/02/21 23:28
ファイブフォックスは創価学会なの?
750ノーブランドさん:04/02/21 23:30
>>751
コムサ
751ノーブランドさん:04/02/21 23:35
なんで創価学会はコムサなんだ?
752ノーブランドさん:04/02/21 23:47
>>749
そうらしいよ
753ノーブランドさん:04/02/21 23:56
なるほどね、、、そんな感じするね。何か宗教ぽいと思ってたんだよね。
じゃあ イーストボーイもフランドルも似たような事してるけど 関係あるの?
754ノーブランドさん:04/02/22 00:07
うにむじがPはみんな創価学会だよ
コムサは日蓮
755ノーブランドさん:04/02/22 00:11
>>748-754
ご苦労さま。ユニスレにお帰り下さい
756ノーブランドさん:04/02/22 00:34
創価って話しはどっから出たんだ
757ノーブランドさん:04/02/22 01:15
コムサいいよね−
ヲタク真っ盛りから脱ヲタまで着れる
758ノーブランドさん:04/02/22 01:27
コムサのトレンチはカッコイイね!
759ノーブランドさん:04/02/22 01:44
COMME CA DE MODEの服って
MODE MENとどんな感じで違うの?
760ノーブランドさん:04/02/22 11:24
コムサデモードはレディス。モードメンはメンズ。
服の系統は似たようなもんだよ。
761ノーブランドさん:04/02/22 11:38
サンクス
762ノーブランドさん:04/02/22 11:40
インナー又はTシャツなら買ってもいいけどな
763ノーブランドさん:04/02/22 12:01
コムサはむしろスーツがいいよ。
イタリア製のなかなかいい生地使ったりもしてるし、シルエットもいいしね。
縫製悪い悪いって言うけど、別にそこまで酷いわけではないし。
CPはまあまあいいかと。
764ノーブランドさん:04/02/22 12:13
やだよ、こんなパクりブランドのスーツなんか。
765ノーブランドさん:04/02/22 12:17
>>763
スーツ良いよね。
今冬はコートも同じ系統のシルエットで良かった。
766ノーブランドさん:04/02/22 12:46
スーツをバーゲンで買ったよ。いい買い物したと思う。
767ノーブランドさん:04/02/22 13:56
コムサがパクリだとか知ってる奴は一般には皆無
シルエットいいなら良い買い物だよ
つーか、スーツみただけでメーカー分かったら凄い
768ノーブランドさん:04/02/22 15:36
そうだな
知っているのはひきこもりだけだから
外にでたら知っているヤツなんていないね
769ノーブランドさん:04/02/22 15:44
良く引きこもりとか言えたな。そろそろ外に出てみてもいいんじゃないか?
770ノーブランドさん:04/02/22 17:00
そー。ロゴもないのにメーカーがわかるような人間、そんなにいません。
で、そういう人間もそこまで真剣に人の服見てません。
771ノーブランドさん:04/02/22 17:36
オマエラ脱ヲタとパクリ以外の話はできないのか?たまに見るがいつも同じ話題だなp
コムサは白シャツとジップカーディガンしか持ってない俺だが。
772ノーブランドさん:04/02/22 19:05
俺はコムサの安っぽい服は一目でわかる。
普段HF系ばかり見てるからな。
今度お前らがコムサ着て偉そうに街を闊歩してたら指差して笑ってやるよ。
俺の彼女に「ホラご覧。あれがファッション板で有名なコムサだよ」って教えてあげられるいい機会だしな。
773ノーブランドさん:04/02/22 19:08
>772
カッコ(・∀・)イイ!!
774ノーブランドさん:04/02/22 19:58
>>772
「ホラご覧。あれがファッション板で有名なカンチガイHFだよ」
775ノーブランドさん:04/02/22 19:58
>774
カッコワルゥ...
776ノーブランドさん:04/02/22 20:29
>>772
HF着てないと安っぽい服が分からないのか?w
価格が倍以上違う商品が殆どだから当然安っぽいモノもあるわな。
でもお前がHF着てもHFだと思われないだろ。人間が安っぽいので。
777ノーブランドさん:04/02/22 20:37
今電車でismの袋もった女の人がいた
服をかったらしい
すげ〜カワイイ…ヤヴァゐ
俺も今日からコムサファン
778ノーブランドさん:04/02/22 22:37
>>776 正論だ
779ノーブランドさん:04/02/22 23:09
>>777おめ
そーいや3ミニッツハピネスですげーいい女見かけた。
コムサはおば半もいるがいい女も利用するからな。
スレ違いスマン
780ノーブランドさん:04/02/22 23:47
ここは創価学会信者の集まりでしょうか?

それともたんなるアフォの集まりでしょうか?

サラシアゲしておきます。
781ノーブランドさん:04/02/22 23:53
コムサなんて買ったこと無いからこのスレの論議に参加できなくてつまらん
782ノーブランドさん:04/02/22 23:57
>>777
俺なんて友達の買い物のつきあいで普段行かない丸井行って、ボイコットですげーかわいい彼女連れたイケメン君が服買ってたのを見たよ。
それ以来「○○ってどこで服買うの?」とか「その服どこの物?」とか聞かれたらボイコットって答えてる。
783ノーブランドさん:04/02/22 23:59
服自体買わないくせに何を言ってる
784ノーブランドさん:04/02/23 00:01
なに気にコムサは気になる。マフラーしか買ったことないけど
785ノーブランドさん:04/02/23 00:04
コムサ普通
786ノーブランドさん:04/02/23 09:38
まーセール時含めてだがコストパーはなかなかだな
ismはすぐヘタれるアイテムもあるが
あとそーかネタうざいね相変わらず
他に新しいネタ思い浮かばないのかなと思うよ
オームが健在だったらオームとか言われてんだろーな
787ノーブランドさん:04/02/23 10:02
HFは大体ぼっただぞ。ディオールととるま、ハイストリートは工場だし。
ちゃんと見る目があるやつはコムサなり丸井のいいいやつも取り入れるんだよ。
788ノーブランドさん:04/02/23 10:17
見る目ある人はコムサじゃ買わないよ。
789ノーブランドさん:04/02/23 16:18
>>772
彼女に2ちゃんやってるなんてとても言えませんが・・・。
790ノーブランドさん:04/02/23 16:20
見る眼があっても金がない。
791ノーブランドさん:04/02/23 16:22
白状しろ
792ノーブランドさん:04/02/23 16:37
正直俺はコムサのスーツとディオールオムのスーツを併用している
ネタではないよ
値段は前者が6万円、後者が27万円
793ノーブランドさん:04/02/23 16:39

     ___
   / ,,....,ヽ
  彡c´,_、, ゞ'   ネタ作って楽しいか?
    l、.,,_.ノソ
     /- ´7

       /ミ)━・~~~


   ,----、-、
  /  ____ \|
  ヽc´ _、ヽ, ヽ
   ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ
      \,;  シュボッ
        (),
        |E|
794ノーブランドさん:04/02/23 16:40
ネタじゃないってw
795ノーブランドさん:04/02/23 16:42
コムサって宗教はいらされるってうわさマジ?
796ノーブランドさん:04/02/23 16:44
元コムサの社員とかかなり酷い会社だと言ってた。
797ノーブランドさん:04/02/23 16:45
>>796 無印も相当ひどいよ コムサはどんなかんじ?
798ノーブランドさん:04/02/23 18:29
だから創価ネタはもういいから
ホント進歩しないね
そんなに創価について語りたいなら板違いだから
799ノーブランドさん:04/02/23 18:31
グッチやプラダや最近じゃディオールのパクリばっかだもんな。
そりゃ売る店員も辛いだろうよ。
800800:04/02/23 19:49
801ノーブランドさん:04/02/23 20:23
>>800
リブとかジップポケットがダサいから許してやれ
802ノーブランドさん:04/02/23 22:02
>>800
ダサいな
803ノーブランドさん:04/02/23 22:19
HFって何の略なの?
804ノーブランドさん:04/02/23 22:23
>>803
Hiroshi Fukuda
805ノーブランドさん:04/02/23 22:42
HiyowaFuketsu
806ノーブランドさん:04/02/23 23:13
HukusukeFukusuke
807ノーブランドさん:04/02/23 23:25
くだらん
808ノーブランドさん:04/02/24 04:35
コムサで悶怒
809ノーブランドさん:04/02/24 13:34
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、このコピペを必ず5つのスレに書き込
んでください。あなたの好きな人に10日以内に告白されます。嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます。
810ノーブランドさん:04/02/24 22:48
学会の信者のみなさん、春物がたくさん出ていますよ。
お買い物はもちろんDキツネで。
私はたくさんお布施をして、ゴールドになりました。
信仰の厚さは服装で表しましょう。
811ノーブランドさん:04/02/24 22:49
ボナジョルナータってイイ(・∀・)感じだな…
812ノーブランドさん:04/02/24 23:37
>>811
あなたも信者さんですね。いい感じですよね。
813ノーブランドさん:04/02/25 04:48
fuckとかぶる
814ノーブランドさん:04/02/25 13:27
>>811
去年の冬にみたときはなんかビジネス用っぽくてあまり惹かれなかった。
と言うことで春物は>>811の発言に期待して見てみるか。
815ノーブランドさん:04/02/25 18:38
コムサ素敵だとおもうがな
816ノーブランドさん:04/02/25 18:40
>>814 報告ヨロ
817ノーブランドさん:04/02/25 20:48
コムサ普通でイイジャン
818ノーブランドさん:04/02/25 22:54
俺もそう思う
819ノーブランドさん:04/02/25 23:59
コムサのアクセに興味ないん?
ちなみに男だけど。
ピンキーリングとか、、コムサ使ってるよ。
820ノーブランドさん:04/02/26 00:33
>>819
きみは特別
821ノーブランドさん:04/02/26 00:33
庫無去って最高に最悪。
おまえら全員死んでくれ。
見ているこちらの方が恥ずかしいから。
822183cm:04/02/26 00:38
>>821
どういうところが最悪?
823ノーブランドさん:04/02/26 01:15
見なきゃいい
824ノーブランドさん:04/02/26 01:18
ショートトレンチ買ったさ−
イイ(・∀・)ね!
価格も手頃だしね−
825ノーブランドさん:04/02/26 04:34
>>824
脱オタ?
826ノーブランドさん:04/02/26 04:38
パクリなところが最悪。
827ノーブランドさん:04/02/26 10:40
おまえら同じことしか書きこめないのか?
828ノーブランドさん:04/02/26 10:47
人気あるブランドを即行パクるとこが最悪
829ノーブランドさん:04/02/26 10:58
脱コムサしようと思うので、コムサ嫌いのオマイらのオススメブランドを是非教えてくれ
830ノーブランドさん:04/02/26 14:21
>>829
コムサ

このスレって長期休みの時期になると煽りが急に増えるね。
831ノーブランドさん:04/02/26 19:43
長期休みの無い歳になって着るもんでもないし
832ノーブランドさん:04/02/26 19:50
>>831
コムサ行った事ねーだろ
833ノーブランドさん:04/02/26 22:26
>>832 おまえが死ね。
834ノーブランドさん:04/02/26 22:41
>>832
「が」って何だ「が」って。
こんなとこで荒らし行為やってるより勉強した方がいいぞ。真面目な話。
835ノーブランドさん:04/02/26 23:08
 ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| < コムサを馬鹿にするとスパ公の鉄拳が飛ぶよ。
   |∵ /    (・・)   |  \_________
   |∵ |    ∈∋   |
    \|        /
      \____/
   ______.ノ       (⌒) ビッシ!  
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
836ノーブランドさん:04/02/27 01:41
そのコピペやめれ
837ノーブランドさん:04/02/27 15:27
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
838ノーブランドさん:04/02/27 15:44
↓30代でもまだコムサ




832 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/02/26 19:50
>>831
コムサ行った事ねーだろ
839ノーブランドさん:04/02/27 19:08
>>838
今日中年のおしゃれな夫婦がコムサで買ってたよ。
でも「ワタシオシャレシテマース」って気張った感じじゃなくて良かった。空気にあっているというか。

ボナ見てきたら、良い感じだったよ。
シンプルだけど少し遊びが入っているのが多くて良かった。
インナーはシルエット綺麗だったけど、春用ジャケットがちょっとうるさい感じだった。
と言っても十分それでも落ち着いている範囲だけど。
840ノーブランドさん:04/02/27 21:38
>>838
コムサ行った事ないってのは認める訳ね。
あ、俺は残念ながら30代じゃねーから。
841ノーブランドさん:04/02/27 23:18






                    バカの集まり。


















842ノーブランドさん:04/02/28 00:28
そんなお前も十分バカ
843ノーブランドさん:04/02/28 01:46
コムサ級の
844ノーブランドさん:04/03/01 15:06
845ノーブランドさん:04/03/01 18:43
>>844
最近はSML表記になったのか?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15699593
846ノーブランドさん:04/03/01 22:03
俺は30代後半だけど、コムサ着てるよ
俺の場合、体型が細身だから、多少老け顔でも違和感ない。
40過ぎて、腹が出たりして体型崩れたら、
さすがにきついと思うけど
847ノーブランドさん:04/03/01 23:51
アイタタタ
848ノーブランドさん:04/03/02 00:10
>>846
体型維持しないと着れないね。
でもデザインは落ち着いているの多いから年取っても普通に着れそうだな。
849ノーブランドさん:04/03/02 01:03
おまえは死ぬまで庫無佐着てろ。
850ノーブランドさん:04/03/02 01:11
ismの春用コートismだけあって安いし、本当に短い間しか着ないから良いかと思ったけど
黒だった
春用にもうちょっと明るい色欲しかったなぁ
851ノーブランドさん:04/03/02 03:30
30台後半にもなってコムサって恥ずかしいな。
HF系を買う金もないわけ?(プ
852ノーブランドさん:04/03/02 08:54
別にどうでもいいことだよな
ってかそんなブランドイメージ最悪なら買うな  靴下くらいなら可
853ノーブランドさん:04/03/02 10:01
>>851
脱ヲタなんてその程度のもんよ
854ノーブランドさん:04/03/02 10:13
服ヲタでもないかぎりHFなんてフツー買わないだろ。
いい年して服にばっか投資して何考えてんだ、アフォかw
855ノーブランドさん:04/03/02 11:58
おまいらガキどもの親父らはHFなのか?
856ノーブランドさん:04/03/02 12:17
おまえら貧乏、負け組み。
あるいは単なる勘違い野郎か、
服を見る目が全くない、
ただのヴァカ。

死んだ方がいいぜ、おまえら。
857ノーブランドさん:04/03/02 12:22
引きこもりだけあってさすがに説得力が皆無だな。もう来なくていいよ。
858ノーブランドさん:04/03/02 13:09
コムサって草加学会なの?
寺の息子が喜んで着てるんだけど
859ノーブランドさん:04/03/02 14:04
だからなんでおまえら同じことしか言えないの?」
860◇あなたはマクドを食べますか?:04/03/02 14:26
自社食材の米国産輸入牛肉BSE発症を受けて、フィッシュ関係食材でうやむやに
しようと言うマク怒ですが、だまされてはいけません!。へるぺす鯉も流用した
たいして美味しくないお魚関係商品が安値で出ているうちは良いですが、
BSE騒動のほとぼりが沈静化し、米国産輸入牛肉が一応【安全確認済み】と
みなされ、市場に大量流通しだした時が最大に危険な時期になるでしょう!!。

安全度が高い米国産一般牛肉に紛れて、従来の手法どうりBSE汚染部位混入牛肉が
平然と材料に選ばれ、あわせてデフレ打開などと言う美名の元【◆値段を吊り上げた
高いハンバーガー】がファーストフードに全く似つかわしくない虚飾の付加価値の元
一斉に発売されます。その宣伝にって割高の危険バーガーを食べ、ヤコブ病
発病の危険を選択するか否かは、賢明なあなた方消費者の皆さんの選択次第です。

不活性化ハラ〜ダ氏等の口車にのせられ、リスクを犯すのが果たして21世紀の外食トレンドと言えるでしょうか?。
爽快なアメリカンテイストを味わいたいなら、ケンタその他に行ってCokeを飲もう!。ペプシはなお良い。
国産飲料は更にその上の品質です。モスやロッテ、ミスドー、復活する吉○屋その他で我々の安全なファーストフードは決まりです。


繰り返す。ヤコブ病発症のリスクを犯すか否かは、あなた方消費者の選択に
かかっているのです。
861ノーブランドさん:04/03/02 14:41
>モスやロッテ、ミスドー、

ミスドーって略してる地域ってどこ?
862ノーブランドさん:04/03/02 15:22
>>861
普通伸ばさないよな
863ノーブランドさん:04/03/02 15:58
東京都赤羽だろ、別に珍しくもないな。はやるかもしんねーぜ、
アナクロかもしれないけどさ。サパーリとかヨカーンって、あのおじさん
の口癖だもんなあ。
864ノーブランドさん:04/03/02 16:01
ヤコブ病に罹ってはたまらないので、今後もまっくは食べません。
今までどうりね。
865ノーブランドさん:04/03/02 16:08
マックよりモス
866ノーブランドさん:04/03/02 18:31
ああ
867ノーブランドさん:04/03/03 00:01
マクドよりフレッシュネス
868ノーブランドさん:04/03/03 00:16
メイド喫茶w
869ノーブランドさん:04/03/03 00:44
つまらん
870ノーブランドさん:04/03/04 02:04
http://bbs2.on.kidd.jp/utility/icon.cgi?group=0206&user=10
おまえらここのアイコンをみろよ
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/

コムサってよ トヨタの車を思い出すんだ。
大地康雄さんがやってたやつな
871ノーブランドさん:04/03/04 02:06
元ビジュアル系が好きなブランドだよなw
872ノーブランドさん:04/03/04 02:09
いや、ラグフェアが(ry
873ノーブランドさん:04/03/05 00:04
やっぱコムサデモードメンはいいよ。
http://nero-online.org/lastmeasure/
874ノーブランドさん:04/03/05 00:57
>>871
元ビジュアルという歳でコムサというのも痛い
875ノーブランドさん:04/03/05 22:19
コムサで買い物をしたことがないんですが、
ジャケットやらシャツやらパンツの値段って
平均していくらくらいするもんなんでしょうか?
どなたか教えてください。
876846:04/03/05 22:23
俺、何か上のほうで、色々言われたようだな。
別に着れるうちはコムサ着るのは構わないと思うけど。
HFも全然着ないわけじゃない。
877ノーブランドさん:04/03/06 01:11
>>875
質問スレにいた人だよね?
最近全然コムサイズム(一番安いライン)見てないんで正確なとこはワカランが
ジャケット1万円シャツ5千円パンツ7千円位じゃなかったっけ
コムサモードメンならその3倍位
878ノーブランドさん:04/03/06 01:15
そんなもんだな
879ノーブランドさん:04/03/06 06:36
>>877 >>878
ありがとうございます。
880ノーブランドさん:04/03/06 11:09
shine!
881ノーブランドさん:04/03/06 14:53
>>876
秋葉原の人達もそう思ってああいう恰好をしているのだと思うよ
882リアル工房:04/03/06 18:20
コムサって細身の服多い??
細身のジャケット、シャツを探している
883ノーブランドさん:04/03/06 18:44
細身は少ないんじゃねーの? ジャケット初心者にはおすすめしない
884リアル工房:04/03/06 18:46
じゃあ丸井系ならどのブランドが細身多い?
885ノーブランドさん:04/03/06 21:01
>>884
トルネードマート

つか店逝くかVOI嫁
886ノーブランドさん:04/03/06 21:13
スレ違いスマソ。
コムサデモードとコムシコムサって仲間ですか?
887ノーブランドさん:04/03/06 22:23
>>882
細身ではないけどユニムジよりは細い
ってより普通の無理が無いシルエット
888ノーブランドさん:04/03/06 22:49
アニエスは細身だと思う
ジャケットは分からないなぁ
889ノーブランドさん:04/03/07 04:07
アニエスのジャケットは値段の割にあんまり質がいいとは思えない。
890ノーブランドさん:04/03/07 10:03
ここ、バカしかいないのか?
891 :04/03/07 10:04
>>886
ladiesですね。仲間ではありません。
892 :04/03/07 10:06
>>890
一言感想垂れ流しレスは資源の無駄。今すぐパソコンの電源を切ってください。
893ノーブランドさん:04/03/07 17:05
サンプルの提示を求めた覚えはない
894ノーブランドさん:04/03/07 19:13
ここはヴァカしかいません。
895ノーブランドさん:04/03/08 22:08
コムサすき
896ノーブランドさん:04/03/08 22:38
あんたもヴァカですね。
897 :04/03/08 22:42
コムコレのヘンリーネックVカットソーを買った香具師は勝ち組。
>>896
何の為に張り付いて粘着してるのですか?つーかヴァカ?
898ノーブランドさん:04/03/08 23:50
あんたもヴァカですね。
899ノーブランドさん:04/03/09 03:21
夏物の立ち上がりっていつぐらい?
900ノーブランドさん:04/03/09 03:34
あんたもヴァカですね。
901 :04/03/12 01:05
コムサでナイロンジャケット買った香具師は勝ち組。
>>900
プッ必死だなw
902ノーブランドさん:04/03/12 01:39
ナイロンジャケット・・・。あんまいらんよアレ。ヤフオクで5000円で入札者無しでグルグル回ってるぞ?
903 :04/03/12 01:50
>>902
ネタだよネタ。正直買うもん無さ過ぎ。
904 :04/03/12 14:47
コムサとか買ってるヤシなんていないだろ
905ノーブランドさん:04/03/12 15:53
>>901>>903-904



必死すぎ。
906ノーブランドさん:04/03/12 16:37
>>904
そんなことはない。

高校ぐらいで色気づいて着てる香具師結構いるぞ。
最初の第一歩だ。
907ノーブランドさん:04/03/12 17:27
コムサってコムサ〜っていろいろあるじゃないですか?
どれがどんな特徴があるんですか?
908ノーブランドさん:04/03/12 18:57

適当だろ。実際なんかテーマみたいなのあるんだろうけど結局コムサ。
909ノーブランドさん:04/03/13 08:29
アルティザンはかなり好き。モードメンはまあまあ。
コレクションは挑戦してみたいが、あわせるの難しそう。
910ノーブランドさん:04/03/13 09:02
関係ないけど、原宿のアルティザンの店員さんは感じがいい。
他のコムサみたいな、イヤミなしゃべり方をしない。
911ノーブランドさん:04/03/13 10:31
アルティザンって関西にある?
912 :04/03/13 11:20
>>910
テレビに出てた時は、相変わらず逝けてなくても「大丈夫、逝けてます」って逝ってたけどな。
>>911
関西は無いんじゃないか。
913ノーブランドさん:04/03/14 01:02
>>910
同意。
銀座のアルティザンも感じいいぞ
コムサ系の定員が糞なだけか・・
914913:04/03/14 01:04
定員×
店員ですた・・すまそ
915ノーブランドさん:04/03/14 03:17
丸井の肥溜め的存在、コムサとブラレ
916ノーブランドさん:04/03/14 05:10
ぱくり買うなら元ネタを買えw

427 :ノーブランドさん :04/03/13 01:45
とりあえずまとめっか
★ディオールオムDior homme★04春夏ホワイトシャツ【光沢無し37 45,000 円
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16133036
04春夏新作Dior Hommeディオールオム蜂beeシャツ黒 39,800 円
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65683560
★ディオールオムDiorhomme★グレーストライプシャツ【37】49,000 円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33650535
ディオールオムDior homme★04春夏スネーク刺繍ホワイトシャツ 49,000 円
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14226153
Dior Homme ディオールオム Beeシャツ白38 38,000 円
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8329541
917ノーブランドさん:04/03/14 08:17
今コムサのTシャツ着てるんだけど 近いうちに投げ捨てようと思います
918ノーブランドさん:04/03/14 20:12
明日古務差のスーツ着て出勤しますが、帰りにどぶに捨てようと思います。
919ノーブランドさん:04/03/14 20:14
>916
なんでだ?元ネタは高い。コムサでパクリを買って差額を趣味に使ったほうがいい
920ノーブランドさん:04/03/14 22:21
一人の煽りが粘着してる・・・
921ノーブランドさん:04/03/14 23:05
>>920 一人と決めつけたいのはわかるが、おまえはヴァカ杉る。
922 :04/03/14 23:13
>>921
実際お前だけだろ。どういう気持ちで粘着してるんだ?
923ノーブランドさん:04/03/15 23:53
>>922
おまえが一番の粘着。
さすが庫無佐好きは店員と同じく、超粘着だな。
924 :04/03/16 00:13
>>923
オウム返しして楽しいか?
そんな事をしている間は何の成長もないぞ。
925ノーブランドさん:04/03/16 00:15
コムサの服の裏地をチェックにすれば・・・あっという間にブラレの出来上がり!
926ノーブランドさん:04/03/16 00:16
コムサデモードメンのパンツってどう?<シルエット
927ノーブランドさん:04/03/16 00:20
ホントに裏地バーバリーチェックのトレンチがあったもんなー
928ノーブランドさん:04/03/16 00:21
太くも細くもない。
個性はないからね
929ノーブランドさん:04/03/17 15:18
太いのも細いのもあるよ。
万人対象ブランドだから毎シーズン両方とも作ってると思うんだけど。
930ノーブランドさん:04/03/17 23:30
結局丸井系ブランドで、
海外にも通用するのはコムサだけ
931ノーブランドさん:04/03/18 00:24
>>930
おまえ気は確かか?
生新病院言ったほうがいいぞ。
932ノーブランドさん:04/03/18 13:54
コムサは丸井の範疇に収まらないアパレルメーカーだよ。
933ノーブランドさん:04/03/18 14:11
丸井系ブランドってコムサ以外にどんなブランドのこと言うの?
934ノーブランドさん:04/03/18 19:39
>>933
丸井に入ってるブランド全部
935ノーブランドさん:04/03/18 20:02
コムサデモードメンはコムサイズムのような安っぽさは
なく高級感を売りにしていると言ってるけど僕には
その違いがあまりわからないなあ。イズムの9800
とモードの29000のジャケット両方持っているけど
デザインシルエットはほとんど同じで縫製のレベルも
素人にははっきり言ってわからない。ここの住民は
明らかにモード以上しか認めないような発言が多いけど
やっぱりコムサメンは日本を代表するファッションブランド
だから?なんてたって年商140億円で日本のブランドでは
トップを独走しているらしいね。
936ノーブランドさん:04/03/18 20:10
ファインボーイって雑誌だったか
忘れたけどモードのスーツが
掲載されていたけど裏地がルイヴィトン
のダミエ柄にどそっくりだったような。
937ノーブランドさん:04/03/18 21:24
>>936
色は違うけど、形はちょっと似てるかも。

>>935
アルティザンとコムサコレクションはモードメンよりさらに高級。
これは俺みたいな素人でもわかる。
938ノーブランドさん:04/03/19 00:01
前の方に19,800円のスーツがあるってレス見たんですが、
それはいつ行っても買えるんですか?定価が19,800円ってこと?
あと、やっぱりそのスーツはイズムのですよね?

教えて君ですいません。
コムサショップが遠くて確認に行けないのです(´・ω・`)
939ノーブランドさん:04/03/19 01:25
田舎者は背伸びしてコムサなんて買うなよ
田舎にはコナカか青山で十分だよ
940ノーブランドさん:04/03/19 02:52
フーン ベンキョウニナッタヨ
941ノーブランドさん:04/03/19 11:08
>>938
定価19800円ならイズムでしょ。
売れ残ってること多いから、セール狙いでいければそれなりにウマー。
定価で買うなら、2プライスのにした方が質がイイ。
2プラでも最近はそれなりに細身のもあって、昔程野暮ったくないようだし。
942ノーブランドさん:04/03/19 22:56
おら百姓だがな、畑仕事にゃ古無差のスーツがいいべ。
943ノーブランドさん:04/03/20 13:59
凄ぇくだらねぇ
944ノーブランドさん:04/03/20 20:14
↑おまえもな。
945ノーブランドさん:04/03/20 20:24
コムサのエナメルっぽい財布ってどうかな?
946ノーブランドさん:04/03/20 21:43
気に入ってりゃ良いんじゃねぇ?
947ノーブランドさん:04/03/20 21:46
コムサは世界に誇れる日本のブランド
間違いない
948ノーブランドさん:04/03/20 21:52
http://www.nagaihidekazu.com/prof.html
「良くある質問」No41
949ノーブランドさん:04/03/20 22:27
>>947 さすがSOUKA学会
950リアル工房:04/03/20 22:28
コムサって普通にダサいよ。店通るとぷって笑いそうになる。コムサなんか買うよりもうちょい金出してエンポリオアルマーニとかポールスミス買った方がいいよ
951リア中学生:04/03/20 22:37
>>950
ププ
やっぱ高校生は金無いからオッサンみたいなのに憧れるんだな
トッドオールダムとかヒロミチナカノとかの方がカッコイイぜ?
あとアトリエサブかルパード。
アルマーニなんてダッセーよ
952ノーブランドさん:04/03/20 22:46
ヒロミチはどうかと思うぞ・・・。サブも。
953ノーブランドさん:04/03/20 22:46
君の知能を総動員したレスに対して敬意を表したい。
954ノーブランドさん:04/03/20 23:41
>>950
喪前、なかなかおもろい香具師だな。
あえてエンポリオを選ぶところが何とも
955ノーブランドさん:04/03/20 23:42
全部○い系
956ノーブランドさん:04/03/20 23:46
円ポリは丸いと違うだろ…
957ノーブランドさん:04/03/21 19:29
ポールもそれほど良くないだろとマジレス
958ノーブランドさん:04/03/21 19:45
ポール馬鹿にすんな(゚Д゚)ゴルァ
959ノーブランドさん:04/03/21 19:49
50歩100歩
団栗の背比べ
960ノーブランドさん:04/03/21 21:44
しまむら<ユニクロ<GAP<コムサデモードメン<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ポール・スミス
961ノーブランドさん:04/03/21 22:12
コムサイズムでメンズのトレンチコートってありますか?
どのくらいの値段ですかね?
962ノーブランドさん:04/03/21 23:14
ここはコムサ デ モードのスレです
963ノーブランドさん:04/03/21 23:15
で、コムサイズムでメンズのトレンチコートってありますか?
どのくらいの値段ですかね?
964ノーブランドさん:04/03/22 00:32
横柄だから教えない。
965ノーブランドさん:04/03/22 00:48
>>937
アルティザンか。

アルティザンの店員さん曰く
「このブランドは、世界に通用することを
目的としてつくられた、コムサ最高級ブランドです」
店員さん、目が輝いてたな。。
966ノーブランドさん:04/03/22 00:59
さすがSOUKA学会
967ノーブランドさん:04/03/22 01:07
>>960

底辺の基準がしまむらから始まってる当たりがさすがポールスミス
968ノーブランドさん:04/03/22 01:14
まあ、マジレスすると商売はコムサの方がポールより上手い。
ポールも下手じゃないけどな。
まあ、丸井に入ってる商品なら良い勝負。
でもフラッグシップでは勝負にならん。
969ノーブランドさん:04/03/22 01:35
現役イズム店員ですが何か?
質問あったらなんでもドウゾ。
ちなみに草加ではない。
970ノーブランドさん:04/03/22 01:36
971ノーブランドさん:04/03/22 01:40
>970
あ。スレ違い。申し訳ない。サンクス
972ノーブランドさん:04/03/22 19:14
ベストドレッサー賞受賞Gacktプロデュースブランド
Pillers
http://www.monkey-act-web.com/pillers/pillers_index.html
973ノーブランドさん:04/03/22 23:45
はいはい、あんたらみんな大ヴァカ野郎。
974ノーブランドさん:04/03/24 00:41
こんどのセールはいつでしょう?
975ノーブランドさん:04/03/24 22:09
先週からセール始まってるぞ。知らなかったのか?
976ノーブランドさん:04/03/24 23:40
三大日系ブランド

コムサ、イッセイミヤケ、ヨージヤマモト

これ、ジャングルの常識
977ノーブランドさん:04/03/25 00:47
ギャルソンとかタケオは?
978ノーブランドさん:04/03/25 00:51
キミジマは?
979ノーブランドさん:04/03/25 01:14
TAKEZOは?
980ノーブランドさん:04/03/25 22:11
おめぇら、友蔵
981ノーブランドさん:04/03/26 02:03
コムサは層化系パクり企業
あまりの理不尽な職場ゆえ、友人は体調を崩して退職しました
982ノーブランドさん:04/03/26 15:04
ボナってレディースもあったんだね
983ノーブランドさん:04/03/26 15:38
>>982
っていうか、個人的にはメンズあったんだぁって感じ
984ノーブランドさん:04/03/26 19:24
コンム デス ガーコンズ オンム
985ノーブランドさん:04/03/26 19:37
なんでコムサってHPないんだろうな
986ノーブランドさん:04/03/26 19:39
ケツ拭くには丁度いいね
987ノーブランドさん:04/03/26 23:33
>>985
ファッションブランドはHPを作るべきでないというのが
ファイブフォックスのお偉いさんの考えらしいよ。
988ノーブランドさん:04/03/26 23:34
次スレは

【世界に誇る】コムサ デ モード【日本のブランド】

でいいか?
989ノーブランドさん:04/03/26 23:56
こんな糞スレに集まるおまえたちは速攻死んでくれ。
990ノーブランドさん:04/03/27 00:21
私が創価に対して否定的な気持ちを持ったのは7歳ぐらいの時です。

親が創価の親戚に誘われて集会に行くのに度々同行させられました。(親も私も未入会)
集会に行きたくなくてグズル私に対して、その地区の婦人部長が
「今日来たらもう来なくていいから」と言ったのです。

私は「もう行かなくていいのなら」と嫌々ながらウキウキとして出掛けました。
そして、集会が終わって・・・その婦人部長が「これであなたは創価に入会しました」と言ったのです。
親もそんなことになるとは知らなかったのでビックリしたそうです。
そして「入会したのだから、集会には参加しよう」と言うようなことを言われました。

子供心に「だましたな!」という怒りでいっぱいでした。その後私は創価をもっと毛嫌いするようになりました。

高校生ぐらいの時は「創価を見たら敵」ぐらいに思ってましたね(^^;
実際、創価関係の出来事はいやな思いをさせられる事ばかりです。
(他宗の人が死んだら「仏罰よね(^▽^)」って言う人達に係わり合いになりたくない)

成人した後、選挙のお誘いがしつこくなったので、脱会しました。
いやだったら「いや」って言うようにした方がいいですよ。
でないといくらでも要求してきますから。そういう仕組みですから。
少々「あの子はやる気が無い」ぐらいに思われた方が楽ですよ。
幽霊が長かったら、脱会しても「ああ、まだ居たんだ」ぐらいにしか思われませんから。
991ノーブランドさん:04/03/27 08:14
なるほど。
店員のあの粘着さは宗教的なんだな。
入信の勧誘と販売の粘着は同じだよな。

全く一緒じゃんかよ。
992ノーブランドさん:04/03/27 09:26
      .゙lllレ              .=u,_         
        .,illl「   .hyyyvvnv=rllh     ゙《l!      ._ノ'  
    .¨^'Wuilll「   ..ll|  ″    ..ll|      ′   ._yll″  
      ,rl|ミ《iy  .|l|       .|l|        _yill″  
     .,zl厂 .゙ア   )uyyvv=rー!巛!  ,   _,,yll厂     
   _yl厂      .′         ゙リlllllミ¨′
  .-(″                   `′ 
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´
993ノーブランドさん:04/03/27 10:24
次スレ
◎COMME CA◎ コムサ デ モードX

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1080295873/
994ノーブランドさん:04/03/27 18:47
>>992
訳分からなくてワラタ
995ノーブランドさん:04/03/27 22:31
995
996ノーブランドさん:04/03/27 23:02
コムダサ
997ノーブランドさん:04/03/27 23:02
ダサモード
998ノーブランドさん:04/03/27 23:03
ダメモード
999ノーブランドさん:04/03/27 23:03
腐れ服屋
1000ノーブランドさん:04/03/27 23:04
死ね!

ちゅうことで、1000ゲットした。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。