ナンバーナイン来期はパリコレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ディヴィッド・ベッキャム
ついにパリコレデビュー決定のナイン。どうなる?
2ノーブランドさん:03/10/29 23:38
パリコレ?デビュー?
3ノーブランドさん:03/10/29 23:38
なんでN(N)スレでやらん。
4ノーブランドさん:03/10/29 23:40
【デニム】NUMBER NINE PART25【追加商品】
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1067355176/

ナンバーナインのニットキャップ(糞)
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1065801368/

これで現状稼動中は三つ目。
いい加減にしる。
5ノーブランドさん:03/10/29 23:45
6ノーブランドさん:03/10/29 23:49
パリコレ?そーなの?
無理でしょ、うけないでしょ。
7ノーブランドさん:03/10/29 23:51
裏地のゾウリムシが受けるかも試練。
8ノーブランドさん:03/10/29 23:54
あれは欧米人にはやばいでしょ。ってゆうーか、来期もゾウリムシなの?
9ノーブランドさん:03/10/29 23:55
達人達の最旬スタイル=チラ見せゾウリムシ
10ノーブランドさん:03/10/30 00:01
藻前らゾウリムシ見せてないのか???
11ノーブランドさん:03/10/30 00:06
ゾウリムシパリコレクション。いやだねえ。日本の恥。
12ノーブランドさん:03/10/30 00:15
ソースは?っていうかマジかよ?グランジデニムは受けるかもよ?
っていうか厨房マジ買えなくなるな。
13ノーブランドさん:03/10/30 00:34
アンダーカバーみたいにボロクソ言われて終わると思われ
まあアンダーカバーよりはウケ路線と思うけど。
カートのパクリ続けるならウケると思うよ
14ノーブランドさん:03/10/30 00:39
アンダーカバーってやっぱりボロクソなんだ。だよね〜。
ユキトリイとかも完全無視されてるのかな
15ノーブランドさん:03/10/30 16:27
いよいよHFの仲間入りですか
これで肩身の狭い思いしなくてすむね。ホッ
16ノーブランドさん:03/10/30 16:30
とりあえずおめでとう。
これで同時期の発表だからDiorのパクリだとかっていわれなくなるだろうね。
17ノーブランドさん:03/10/30 16:31
>>15
見苦しく散るかもよ?アンダーカバーみたいに(プ
18ノーブランドさん:03/10/30 16:44
GAP PRESSの取り扱いでもわかるよな。
あの雑誌はいいのから順に載せてる感じがでてるので
19ノーブランドさん:03/10/30 20:07
単純に良いとされるコレクションの場所の順番だろ。
NY、ロンドン、東京っていう。
20ノーブランドさん:03/10/30 20:15
下手にパリコレ出してワンシーズンで終了したら
今までよりも恥ずかしいブランドになるな
21汗疹 ◆cXZCJJG4Uk :03/10/30 20:19
アンダーカバー駄目だったのかよ
メンノンで大絶賛されてたとか書いてたのに
22ノーブランドさん:03/10/30 20:19
耀司、ギャルソンを超える日も近いな
近い将来ジャパニーズブランドの代名詞となるだろう
裏腹ブランドと馬鹿にしていたHF厨の目利きの無さが実証されるな
23ノーブランドさん:03/10/30 20:20
裏腹のセンスの無さはすでにアンダーカバーの酷評で証明されています
24ノーブランドさん:03/10/30 20:23
パリコレなんて誰でも出れるんだよ。
そのかわり客が来るかどーか。
アンダーカバーもツモリチサトも全然客来てなかったらしいじゃん(日本人ばっか)。
肝心なのはやり続けて、評価を上げる事。
1、2回やって撤退したブランドなんて何十、何百とあるし、ズバリ言えば、それが一番恥ずかしい。
それだったら最初からやらない方がマシ。
25ノーブランドさん:03/10/30 20:24
その最たるものがナンバーナインと言われる日も近いねw
26ノーブランドさん:03/10/30 20:49
ヨージやギャルソンに並ぶのは無理でも、本気で日本のファッション界を背負って立つ
ブランドになりたいなら、せめて10回(5年)は連続で出てほしいね(これでも少ないんだけど…)。
外人のジャーナリストにどう評価されようと、まったく関係ない。
海外の有名ブランドだって叩かれる事もある。それに、そもそも何故あんな服を作ってるのかといえば
パンク精神を持って、正統派の上の世代のブランドを挑発し、またそこに挑戦してるわけだから、
ジジィやババァの評論家に悪く評価されたって本望でしょ。
アンダーカバーだって「凄く面白い」って言ってる人も大勢居たわけで、
業界トップ誌『i-D 』(229号)で10ページも特集を組まれたのは正直「すごい」の一言。
いまだにアンダーカバーが裏原の代表みたいに思われてるなら、俺はジョニオに同情するよ。
とにかく、1年(2回)で撤退はマジで恥ずかしいから勘弁!
27ノーブランドさん:03/10/30 20:56
評論家ってジジィやババァばっかなの?
28肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/10/30 20:56
ニューヨークでやったらええやん、店出したし
29ノーブランドさん:03/10/30 20:57
26の文中に「ジジィやババァしか居ない」なんて書いてないだろ。
30ノーブランドさん:03/10/30 20:58
ツモリって、パリコレやったんだ。知らなかった。
で、よく知らないけど、Uって結局パリコレ続けてるの?
前、雑誌で「これからもやる。じゃないと意味ない」みたいなこと言ってたんだけど。
31ノーブランドさん:03/10/30 20:59
なんか一人熱いのがいるけど知ったか君にしか見えないね
32ノーブランドさん:03/10/30 20:59
金さえあればパリコレは出れるんだろ
33ノーブランドさん:03/10/30 20:59
金とコネ
34ノーブランドさん:03/10/30 21:01
>31

バカ、知ったか君が居ないとこの手のスレはつまんねぇーんだよ。
無知で話しについて行けないからって嫉妬に狂うなw
35ノーブランドさん:03/10/30 21:02
>>34
逆だろ、無知じゃないからこの手の知ったか君に笑える
36ノーブランドさん:03/10/30 21:02
atoも少しパリコレ出て、出なくなったけど、好きだよ俺は。
37ノーブランドさん:03/10/30 21:03
コネなんて関係ないじゃん。
誰でもでれるよ。恥じをかくだけだけどね。
ちなみに会場費、照明、音響、モデル、ヘアメイク、演出費、交通費、宿泊費、etc
余裕で数千万はかかる。
38ノーブランドさん:03/10/30 21:03
それより現顧客はパリまで観に行くの?
東京でもやるんだろうけど。
39ノーブランドさん:03/10/30 21:04
パリでやったら東京はやらないんじゃない?
40ノーブランドさん:03/10/30 21:04
ヨージや川久保も始めはコネだけどな
41ノーブランドさん:03/10/30 21:05
Uもダメ、NNもダメとなれば、日本のファッションを支えるのは誰なんだ?
ジュンヤか?ギャルソンの名前の力でパリコレ出てるくせに?
42ノーブランドさん:03/10/30 21:05
数千万で済むかな・・・
こないだのサンローランの東京コレは数億円掛かったって言うけど。
43ノーブランドさん:03/10/30 21:06
アンダーカバーは東京でやんなかったの?
44ノーブランドさん:03/10/30 21:07
ジュンヤはレディースに関してはかなり好きなんだが。
45ノーブランドさん:03/10/30 21:08
ま、ボロクソに言われてもメンノン等では「絶賛された!」「大成功に終わった」とか
書かれて、スーパーフィーチャーされるのは間違いないけどな。
46ノーブランドさん:03/10/30 21:08









47ノーブランドさん:03/10/30 21:09
次はNYにエイプが行きます。
48ノーブランドさん:03/10/30 21:11
展示会 投稿者:sick!  投稿日:10月30日(木)18時59分11秒

取りあえずの印象は
04SSは、Tシャツ・パーカー系はドクロオンパレードって感じでした。ボディーの素材はスタンダードのころみたいな、USED加工ですね(穴はあいてません)色は白と黒
デニムはブラックのみで3型+α 色の感じはグランジの時の色ですかねこれも穴はあいてません。アクセサリー系もドクロ・スタッズオンパレードでした。
今日のところはこの辺で、又レポします!

(無題) 投稿者:ロック  投稿日:10月30日(木)19時45分35秒

sick!さん
レポ御疲れ様です。
俺も補足します(^-^)
竹ヶ原さんxナンバーナインxビルケンの雪駄、エナメルシューズのレース、ボタン無しコットンJKT、襟がレザーのJKT、501タイプのデニム、10ホールマーチン、細タイが良さそうですが、う〜ん・・・な物が多いですね。
あと今までの人気アイテムぽい物が多い気がします!例えば、今期ベルベットJKTの生地違い、ロングシャツ多数、Tシャツは穴あき風、デニムはグランジの加工無し、エナメルシューズはカラバリ4色4型でモダン期風でした。

49ノーブランドさん:03/10/30 21:12
その前にタケオキクチがパリコレデビューだぞ
50ノーブランドさん:03/10/30 21:14
宮下がまた体おかしくするんじゃない?
51ノーブランドさん:03/10/30 21:14
でもタケオキクチってデザイナー交代でしょ。
52ノーブランドさん:03/10/30 21:14
何気に盛り上ってるねこのスレ
53ノーブランドさん:03/10/30 21:16
アンダーカバーとN(N)を同じ土俵で比較するのは間違ってるな
メンズとレディースだし。

まぁ裏原出身には変わりないけど
54ノーブランドさん:03/10/30 21:16
パリでコレクションすると言うけど
向こうで扱う店舗は何処だろう?
55ノーブランドさん:03/10/30 21:17
パリコレ出るくらいなんだから販売方法だけはしっかりして欲しいな
56ノーブランドさん:03/10/30 21:17
パリコレ進出に関しては比較するブランドが他にないからいいんじゃない?
57ノーブランドさん:03/10/30 21:18
>54

釣り?
58ノーブランドさん:03/10/30 21:18
今のところ海外で扱ってるのは
NYだけなんだね。
59ノーブランドさん:03/10/30 21:18
日本で出てるのってなにがあるの?
ギャルソン、ヨージ、ズッカ、ユキトリイ、ツモリチサト、アンダーカバー
ケンゾー、イッセイミヤケくらい?
逆にNYコレクションとかのほうが目立ってよさそうなのにね
60ノーブランドさん:03/10/30 21:18
Uなんかは確かコレクションみた後コレットとかのバイヤーが絶賛して展示会にきて取り扱い店になったみたいなこと聞いたような
61ノーブランドさん:03/10/30 21:19
>>57
セレクトショップのことね
コレットとか。
62ノーブランドさん:03/10/30 21:19
U>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナイン
63ノーブランドさん:03/10/30 21:20
『パリコレに出る=向こうで売る』じゃないからね。
あくまでもデザイナーとしてのステイタスだから。
64ノーブランドさん:03/10/30 21:20
じゃあ、ジュンヤと比較するか。メンズもやってるし。
65ノーブランドさん:03/10/30 21:20
そのうちレディスも本格的
に復活させるんじゃないかな
66ノーブランドさん:03/10/30 21:21
ジュンヤに失礼だろ
67ノーブランドさん:03/10/30 21:21
メンズとレディースだったら、絶賛される難易度はやっぱレディースの方が上かね?
68ノーブランドさん:03/10/30 21:21
ところで1の名前に意味は有るのかな
69ノーブランドさん:03/10/30 21:22
ジュンヤのメンズは糞だから丁度いいだろ。ギャルソンの七光り。
70ノーブランドさん:03/10/30 21:23
ガリアーノのメンズに期待だな。
NN買わなくなりそう

スレ違いなのでsage
71ノーブランドさん:03/10/30 21:23
>68
勘弁してくれよ!
ジンジャーエール吹き出しちゃったよ!
72ノーブランドさん:03/10/30 21:23
エイプってコレットに置いてるんでしょ
73ノーブランドさん:03/10/30 21:24
>68
多分、
ベッキャム=香取=スマスマ=木村拓哉ってことだよ
74ノーブランドさん:03/10/30 21:24
ココまで見て誰も確信を突かないのは何でだ?
ネタなんでしょ??このスレのルールみたいなもんか??
75ノーブランドさん:03/10/30 21:24
APEbyNIGO&HIROSIFUJIWARAって名前でパリコレデビューするらしいよ
7668:03/10/30 21:25
>>71
悪かったw
77ノーブランドさん:03/10/30 21:25
ガリアーノってどっかでコレクションしたの?
俺にはやりすぎに見えたけど。
78ノーブランドさん:03/10/30 21:26
>>74
釣り?
79ノーブランドさん:03/10/30 21:27
想像してごらん!
一番前の席で、偉そうにしてる野口強
全身ナンバーナイン着て会場入りする祐真
ショーが終わった時、人の3倍拍手してそうだな。
80ノーブランドさん:03/10/30 21:27
正確には来期じゃなくて、2004-2005秋冬だからな
81ノーブランドさん:03/10/30 21:28
スケザネってナイン着るの?
82ノーブランドさん:03/10/30 21:28
>ガリアーノってどっかでコレクションしたの?
>俺にはやりすぎに見えたけど。

意味がよくわからん
83ノーブランドさん:03/10/30 21:29
ガリアーノってなにがなんだかわからないんだけど。おしゃれなのかも
84ノーブランドさん:03/10/30 21:29
>>78
いや、ネタじゃないならそれなりの証拠みたいの無いですか?
なんで本スレに書かれないで突然こんなスレが出て来たのか不思議。
85ノーブランドさん:03/10/30 21:29
祐真はではディオールだろう。
そもそも彼がN(N)のコレクションで
N(N)の服を着ているのを観たことが無い。
86ノーブランドさん:03/10/30 21:30
確かにジュンヤとナインじゃジュンヤに失礼だな
メンズが糞とはいえナインよりは全体的なまとまりがあるからな
87ノーブランドさん:03/10/30 21:31
>>81
結構着てる。
ブルゾンとか始めとして。
ただTシャツは当然着てない。
88ノーブランドさん:03/10/30 21:31
>>84
ロック板で新聞の画像張り出されてるよ。
そこには来期の生地と、「パリコレデビューが決まった云々」って書いてある。
8985:03/10/30 21:32
祐真はディオールの誤り。失礼。
90ノーブランドさん:03/10/30 21:32
>>86
デビューコレが結構衝撃的だっただけに、後のパワーダウン
丸見えのコレは・・・・以下自粛
91ノーブランドさん:03/10/30 21:33
>>82
どっかで画像を見た。で、「うーん、着れないような・・」って印象を受けた。
コレクションやったかどうかは知らないから聞いてみた。
92ノーブランドさん:03/10/30 21:34
ジュンヤはレディースだけやってればいいのに。
まとまりも糞も、似たようなのや、コラボばっかしてれば、
そりゃ嫌でもまとまるだろ。
93ノーブランドさん:03/10/30 21:34
>>88
有難う。取りあえずオメデトですか。
でもNYが好きでもNYコレには興味無しなのかな。
94ノーブランドさん:03/10/30 21:35
>>91
http://mensnonno.shueisha.co.jp/home.html
これのパリコレレポート
95ノーブランドさん:03/10/30 21:36
>91

ガリアーノなんてパリコレは20回以上余裕でやってますよ。
ディオールのデザイナーもこの人(元ジバンシー)
96ノーブランドさん:03/10/30 21:37
>>95
メンズの話と思われ
97ノーブランドさん:03/10/30 21:37
だから、価格とクオリティーをめちゃディオールくらい上げて
厨房が買えなくすりゃ良いんだよ!そしたら委託やでも取り扱わなくなって
晴れて裏腹の称号は無くなる!
98ノーブランドさん:03/10/30 21:38
ガリアーノって才能あるの?
99ノーブランドさん:03/10/30 21:39
え?クリスチャン・ディオールのデザイナーってガリアーノなの?
ディオールって人じゃないの?
100ノーブランドさん:03/10/30 21:40
>>98
ガリアーノがデイオールに就任してから売れ始めたから、それなりにあるんじゃない?
101ノーブランドさん:03/10/30 21:40
>>97
ディオールがあれ位の価格設定でいられるのは
高級ブランドのイメージが有るから出来るのであって
現時点でN(N)がするのは不可能。
まあ未来も無理だな。
102ノーブランドさん:03/10/30 21:41
宮下
103ノーブランドさん:03/10/30 21:43
なんでNYにしなかったんだろう。
104ノーブランドさん:03/10/30 21:44
クリスチャンディオールは
1905年生まれだが・・・・
釣りだろうな。
105ノーブランドさん:03/10/30 21:44
5年後どうなってるかな〜
106ノーブランドさん:03/10/30 21:45
パリコレの方が王道だからじゃない?
107ノーブランドさん:03/10/30 21:45
アンダーカバーがやったからじゃない?
108ノーブランドさん:03/10/30 21:45
>94
サンクス。で、パリコレ出てるってことになるのかな?
スタイリングは凄いけど、一つ一つ見ればカッコいいね。
でも、NN買う人は買えるような価格帯じゃないと思うんだけど。
109ノーブランドさん:03/10/30 21:46
何かで見たけど海外じゃパクリブランドとして有名らしいね。
大丈夫なの?
110ノーブランドさん:03/10/30 21:47
え?海外で知れ渡ってるのか?
111ノーブランドさん:03/10/30 21:47
海外じゃ無名だよ
112ノーブランドさん:03/10/30 21:47
>>108
まあ展示会だからねえ。
価格設定も凄いらいしいね
113ノーブランドさん:03/10/30 21:48
>>111
ガセだったのか。
ありがとん
114ノーブランドさん:03/10/30 21:50
2002−2003AWのディオールオムのエンブレムと
N(N)のスタンダード期エンブレムは多少話題になったと言う噂は有る。
115ノーブランドさん:03/10/30 21:51
>110

無名だけど、ガセでもない。
分かりやすく例えると、最近香港や台湾に裏原を意識したブランドやショップが乱立してる。
ほとんど日本人はそんな事知らないけど、ファッション業界の一部の人達は呆れてる。
そして「あれってAPEのモロパクリじゃん!」とか「アンダーカバーにそっくり!」って笑ってる。
それと同じ事でしょ。
116ノーブランドさん:03/10/30 21:51
>>113
いや、知らんけど
117ノーブランドさん:03/10/30 21:51
APEはそれ自体が・・・
118ノーブランドさん:03/10/30 21:52
>>94
3番のヒロシにわらたw
119ノーブランドさん:03/10/30 21:52
ろくに英語も話せないデザイナーがコレクションの世界で生き残っていけるのやら・・・
120ノーブランドさん:03/10/30 21:53
ジョニオも話せないでしょ
121ノーブランドさん:03/10/30 21:54
結局ビューティービーストみたいになると思う
122ノーブランドさん:03/10/30 21:54
エイプはサンプリングだよ
パクリじゃないよ。
123ノーブランドさん:03/10/30 21:55
1回で撤退したら笑ってやろうや
124ノーブランドさん:03/10/30 21:55
>>118
俺もw普通のおっさん以下じゃねぇか!
125ノーブランドさん:03/10/30 21:55
ツモリのパリコレ評価知ってる人いる?
126ノーブランドさん:03/10/30 21:56
だったら、ナインはオマージュだ!パクリじゃねぇ!
127ノーブランドさん:03/10/30 21:57
>>121
唐突に核心を突きなさんな
128ノーブランドさん:03/10/30 21:57
ナインって、パリコレやるほど儲かってるの?
人気のアイテム以外売れ残ってるじゃん。
129ノーブランドさん:03/10/30 21:58
ピロシには突っ込まないで挙げて。
あれが限界なのさ。
ナイキの本社に行くのと同じ感覚なんだ。きっと。
130ノーブランドさん:03/10/30 21:59
>>128
賭けだね
これでこけたらおわり
131ノーブランドさん:03/10/30 21:59
不審者として捕まってそうだなひろし
132ノーブランドさん:03/10/30 22:00
ヒロシに比べて祐真は格好いいね。
133ノーブランドさん:03/10/30 22:00
このままヒロシスレになりそうな予感
134ノーブランドさん:03/10/30 22:01
ムラジュンがお怒りですよ
135ノーブランドさん:03/10/30 22:02
野口のほうがやばくない?おかめそくりだね
136ノーブランドさん:03/10/30 22:04
そうだムラジュンはナンバーナインの
モデルも務めてたんだ。
私服で着てるの見たこと無いけど。
137ノーブランドさん:03/10/30 22:05
ところで野口はスタイリングするから
客席には座らないんじゃないかな
138ノーブランドさん:03/10/30 22:06
フミヤも行くのかな?
139ノーブランドさん:03/10/30 22:08
結構評価高いんじゃない?
絶賛てことは無いだろうけど。
140ノーブランドさん:03/10/30 22:09
次はミスハリが行きそう
141ノーブランドさん:03/10/30 22:10
ナンバーナインって何処の工場
で作ってるんだろう
142ノーブランドさん:03/10/30 22:12
それよりテーマが気になるね。
143ノーブランドさん:03/10/30 22:14
向こうにはメンノンとスマートが無いし、
キムタクも居ないから厳しい戦いになるね。
144ノーブランドさん:03/10/30 22:17
先入観の無い向こうの人達がどう評価するのかは
個人的に本気で気になる。
145ノーブランドさん:03/10/30 22:17
まあ冷ややかな目で見られるだろうなこのままカートモロぱくりじゃ
146ノーブランドさん:03/10/30 22:21
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c43418236
ヒロシで思い出した観てくれ。笑えるから。
147ノーブランドさん:03/10/30 22:22
148ノーブランドさん:03/10/30 22:23
147ね。
149ノーブランドさん:03/10/30 22:23
なにこれ・・・
150ノーブランドさん:03/10/30 22:25
ワラタ!w ヒロシも出品者も糞だな!
151ノーブランドさん:03/10/30 22:26
>>147
ハゲワラ
152ノーブランドさん:03/10/30 22:28
ピロシも本望だろう。
153ノーブランドさん:03/10/30 22:28
アンダーカバーのジョニオもナイン着てるよな
154ノーブランドさん:03/10/30 22:29
ストーカーだな
155ノーブランドさん:03/10/30 22:31
>>147
素晴しいギャグだね。
流石ヒロシフォロワーだ。
156ノーブランドさん:03/10/30 22:32
>>147
「フォロワー必見。たぶん、この情報量にビビリます。」
・・・他にもビビるところは沢山ある。
157ノーブランドさん:03/10/30 22:34
出日ロックという糞ブランドのデザイナーが着てた。
木も伊予
158ノーブランドさん:03/10/30 22:56
パリコレ終了後、向こう酷評されようが、俺達の耳や目に入ってくるのは
日本人のコメントだから“大絶賛”の嵐だろうね。
あと、どーせネットではアンチのやつが「外人にはボロカスに言われてるらしい」って
根も葉もない噂が流れるだろうね。
159ノーブランドさん:03/10/30 22:58
けど事実になるんだろうな
160ノーブランドさん:03/10/30 23:02
ジョンがリアーのの服なんて一般人はきれませんけど?
いくら金あってもあんな服を普通に着ること自体ありえない。
流石程度の低い奴らが買うナンバーナインスレですね。
分かって無さ杉。
161ノーブランドさん:03/10/30 23:03
ナンバーナインのスレ見てたらいかにレベル低いか分かるね。
162ノーブランドさん:03/10/30 23:04
ナンバーナイン好きなで在る程度服分かった奴はAPEを馬鹿にする。
HF好きで服をけっこう分かってる奴はナンバーナインを馬鹿にする。
163ノーブランドさん:03/10/30 23:04
悪いけどナンバーナインなんてパクリブランドなんだから・・・
ヨウジ・怜を超える?馬鹿か?失礼い極まりない。
164ノーブランドさん:03/10/30 23:06
どこにガリアーノの服を普通に着るなんて
書いてあるの?
165ノーブランドさん:03/10/30 23:07
外人も普通の人はあんな服着ないよ。
ゲイか、芸能人がパーティーに出席する時のみ。
日本だけだよ、貧乏な学生が平日の真昼間からド派手な服着て
街を闊歩してる国は。
パーティーと無関係な暮らししてる人間が数万円の服買うなんて・・・
166ノーブランドさん:03/10/30 23:07
そうだ失礼いだ
167ノーブランドさん:03/10/30 23:08
ゴスロリ系だな
168ノーブランドさん:03/10/30 23:08
でもここは日本だしな。
169ノーブランドさん:03/10/30 23:09
そうですよ
170ノーブランドさん:03/10/30 23:09
極東ですよ
171ノーブランドさん:03/10/30 23:09
N(N)着てる連中→80年代の「竹の子族」と同レベル
172ノーブランドさん:03/10/30 23:10
60年代のヒッピー
173ノーブランドさん:03/10/30 23:10
絶対ここの服で馬鹿になっている香具師は見る目が無いね。
さぶい服だって理解しろ。
売れているからいってんじゃなくてさぶい服。
デザイナー・デザイナーを取り囲む馬鹿どもも・・・。
好けTHEねっておっさん全身ブランドでコーディネートしてるだけの馬鹿。
野口は自分の言葉に責任を持ちましょう。個性個性っていってナンバーナイン着てるんじゃ。
矛盾無住。
すけざねものぐちもばかだし
デザイナーの宮下なんて高卒でちゃんと服のことを学んでいない素人・
ジャケットシルエットきれいとかほざいてる奴はシルエットの本来のいみを理解してない馬鹿。
細くて体のラインがでればそんでシルエットいいと思ってる香具師ばっかり。
ナンバーナインパリコレだけにはでるな。生き恥。日本の服飾業界の汚点。パクリだから。

まだパクらないでオリジナリティーあふれた服でならでてもいいけど所詮ぱくりだからね。

ナンバーナインは絶対にラフを越えることもできないしもちろんディオールドルガバを越えることはできない。


そもそもここの服着てる馬鹿ディオールとかドルガバ比較に出すから滑稽なんだよ。
全然ブランドコンセプト違うし

レベルも。


とにかくパクリブランドばっかり来て喜んでいる馬鹿は一回考え直せってことですわ。、
174ノーブランドさん:03/10/30 23:11
>>70
175ノーブランドさん:03/10/30 23:11
>173
おまえみたいに熱くなって通ぶる奴も痛いがな
176ノーブランドさん:03/10/30 23:12
一部のスタイリストや芸人を除いて、圧倒的に30代に指示されてないブランドが
日本のファッション界を背負えるわけがない。
20代(=ガキ)御用達ブランドだよ。
今喜んで着てる子達も数年後には「若気のいたりだったね!」と笑い話にするんだ。
177ノーブランドさん:03/10/30 23:12
>>173
文化学院いったんじゃないの?
178ノーブランドさん:03/10/30 23:12
>>173
どの辺を縦読みですか?
179ノーブランドさん:03/10/30 23:12
ガキだってこんなブランド着ないよ
180ノーブランドさん:03/10/30 23:13
ナンバーナイン


スレの奴。

やたら自分を誇示したいらしく焼き付けばのくだらないコレクションの知識を得意げそうに語る。
こんなレベル低い服着てる香具師の知識なんて高が知れている。
181ノーブランドさん:03/10/30 23:13
ゴスロリって日本だけの文化?
じゃあ、ゴスロリからパリコレにいくようなブランドが現れて
ファッションに革命おこしてほしいなあ
182ノーブランドさん:03/10/30 23:14
つーか盲点を付いた書き込みに立て読みとか現実逃避している時点で負け組みの服。
183ノーブランドさん:03/10/30 23:14
>>160
んなこと言ったら、日本のアパレル業界は衰退するぞ
184ノーブランドさん:03/10/30 23:15
>182
どの辺が盲点を突いてるんだい?
185ノーブランドさん:03/10/30 23:16
>>183
こんなほかのブランドや人の着てたものそのまま転写するように堂々とパクルブランドが
評価される時点で日本のアパレルの汚点。
186ノーブランドさん:03/10/30 23:16
盲点も糞も、主観だらけで話にならないよ
187ノーブランドさん:03/10/30 23:17
そもそも評価自体主観によってなりたつものだろ
188ノーブランドさん:03/10/30 23:17
しかし誤植が多いな
ファッション板だからしょうがないけどさ。
189ノーブランドさん:03/10/30 23:18
>>187
はあ?
190ノーブランドさん:03/10/30 23:19
>>185
いや、そーいうことでなしに、
パーティーに無縁な日本人とか言ってたら、
一般人はどのブランドの服も買えないじゃんってこと。
別にN(N)に限らず。
191ノーブランドさん:03/10/30 23:21
20以上でナンバーナイン着てる香具師は盲目。
せいぜい工房までにしとけ。
大学生で着てたらやばいと思いますよ?

よく人の歌詞丸写しでぱくったTシャツ着れるな?
本当にそのアーティストが好きならぱくった!って怒るはずだけどナンバーナインきもおたは
やったー!大好きなアーティストの歌詞と全く同じだよ!ってなる。
ミーハーのかたまり。
ミーハーによって飯を食わせてもらっている宮下さん。
かわいそうにタイムイズマネー。並んでまで買う・・・日本人の平行心理の浮き彫り。
192ノーブランドさん:03/10/30 23:21
>190

だからといってパーティーがあるわけでもない一般人が
私服として派手な服を着てるのもどうかと思うぞ
193ノーブランドさん:03/10/30 23:21
>>187
はあ?でしか返せねえのか?おまえナンバーナイン買ってるの?
194ノーブランドさん:03/10/30 23:22
>>191
流石に歌詞Tは評判悪い
195ノーブランドさん:03/10/30 23:23
日本人はヨウジやギャルソンのように変なデザインで勝負するしかないんだよ。
それができない日本のデザイナーは評価されん。
196ノーブランドさん:03/10/30 23:23
,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      最近のナンバーナイン!
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
197ノーブランドさん:03/10/30 23:23
も う す ぐ 冬 な の に こ こ ち ょ っ と 熱 す ぎ る よ
198ノーブランドさん:03/10/30 23:24
>>193
誰にレスしてるんだ?お前?
199ノーブランドさん:03/10/30 23:24
>191
主観の垂れ流し、いい加減ウザイ
200ノーブランドさん:03/10/30 23:25
70 :ノーブランドさん :03/10/30 21:23
ガリアーノのメンズに期待だな。
NN買わなくなりそう

スレ違いなのでsage

ナンバーナインからジョンガリアーノのメンズラインに移ろうと書いているこの人は
多重人格者かな?ガリアーノの服コスプレだよ?それもたちの悪いコスプレ。
あんなの変態しか着れない。名前だけで言ってるんだね。コレクションブランドなんてドルガバ・ディオール・ラフぐらいの有名なのしか
しらないんでしょ?いいよ、まだナンバーナイン買ってる子供なんだから。
早く成長していい服と悪衣服を見分けてくださいね。
201ノーブランドさん:03/10/30 23:25
>>196
松本さんズレてますよ。
202ノーブランドさん:03/10/30 23:26
ガリアーノの服って、そんなに派手なの?
普通のトレンチみたいなのもあったような。
203ノーブランドさん:03/10/30 23:27
>>195
ヨウジのどこが変なの?
プリュスはさすがに着もい。
変態の服だ。
俺は変態だから一着持っている。
ヨウジのどこが変なの?
Y'sのラインですか?本ラインですか?あなたが変といっているラインは。
204ノーブランドさん:03/10/30 23:27
エディスリマンで。
205ノーブランドさん:03/10/30 23:27
パリコレなんて、神田うのでも出れるんだよ
206ノーブランドさん:03/10/30 23:27
まあ、ひきつけるためのアイテムと買わせるあいてむってのがあると思う。
207ノーブランドさん:03/10/30 23:27
要は流行りに少し手を加えただけってことね
208ノーブランドさん:03/10/30 23:28
>>202
ガリアーノなんてゲイ専用の吹くだろw
209ノーブランドさん:03/10/30 23:28
ガリアーノの服って見てるだけでウザイ。
210ノーブランドさん:03/10/30 23:28
http://mensnonno.shueisha.co.jp/home.html
ガリアーノのメンズはここのパリコレレポートで観れるよ。
211ノーブランドさん:03/10/30 23:29
すげーな、ガリアーノまで貶めはじめたぞ。
212ノーブランドさん:03/10/30 23:29
たのむロック板のやつ目を覚ましてくれ。
213ノーブランドさん:03/10/30 23:31
ガリアーノなんて見るための服。
所詮観賞用。
実用的ではないあのデザインは。
プレタ部門なのにクチュール並みの派手さと作りの細かさ。
214ノーブランドさん:03/10/30 23:31
印象に残らないぐらいなら、叩かれた方がいいby川久保
215ノーブランドさん:03/10/30 23:31
この画像だけ観るとそんなに
派手ではないような気が・・・・
216ノーブランドさん:03/10/30 23:31
>>210
なんかフツー。たしかにうざいけど
217ノーブランドさん:03/10/30 23:33
展示会ねえ・・・
218ノーブランドさん:03/10/30 23:34
ウザイのはスタイリングだろ
219ノーブランドさん:03/10/30 23:35
うざいのは宮下
220ノーブランドさん:03/10/30 23:35
>>203
本ライン。シンプルなのもある、っていう逃げ道はやめてね。
221ノーブランドさん:03/10/30 23:37
評価されたら、叩かれた分気持ちいいなぁ
222ノーブランドさん:03/10/30 23:37
なんで日本のブランドを応援しないんだよ
たけし映画みたいにパリコレで絶賛されたら手のひら返すんだろ?
ホント日本人って卑屈な民族だな
223ノーブランドさん:03/10/30 23:38
たけし映画は駄目だろ
224ノーブランドさん:03/10/30 23:39
しかし、お前ら、どれだけ服に精通してるんだよ。
そんなにも見る目があるのか?
225ノーブランドさん:03/10/30 23:39
評価か・・・・メンズノンノとかの房雑誌はどんな評価でも絶賛って書くから無視したほうがいいよ
226ノーブランドさん:03/10/30 23:39
なんだこれ? こんなのあったのかw
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28691196
227ノーブランドさん:03/10/30 23:39
文化国粋主義には感心しません。
228ノーブランドさん:03/10/30 23:40
>>224
ナンバーナイン必死になって並んで買っているやつらより絶対ある。
ナンバーナインをまったり並ばないでゆっくりよく見て選んでいる奴には負けるかもしれない。
229ノーブランドさん:03/10/30 23:41
ハナエモリってまだパリコレしてる?
230ノーブランドさん:03/10/30 23:41
たけつの砂糖一で変な踊り踊りましたがなにか?
231ノーブランドさん:03/10/30 23:41
本当の評価を知る方法は?
232ノーブランドさん:03/10/30 23:41
>>226
彼の悪名高きFUCKJKじゃないか
知らない?
233ノーブランドさん:03/10/30 23:42
>>228
まったり?
234ノーブランドさん:03/10/30 23:42
ナンバーナインとキミジマならキミジマの方が評価高いぞ
キミジマ買えよ
235ノーブランドさん:03/10/30 23:42
>>226
かっこよいね
236ノーブランドさん:03/10/30 23:42
>>231
評価に真偽は存在しない。
本当の評価を知るには・・・?
何年もたくさんの服を見て経験をつんで感性をつけて自分の目で本当の評価を見ろ。
237ノーブランドさん:03/10/30 23:43
>>228
その自信どっからくるの?
確かに並んでるのは盲目的だけど、それは物欲の問題じゃない?
238ノーブランドさん:03/10/30 23:43
>>236
矛盾してますが
239ノーブランドさん:03/10/30 23:44
>>233
ナンバーナインも良いものはある。
良いものと悪いものを判断しないで(できない)ミーハー心丸出しで買っている奴もいれば
並んだり騒ぎ立てないで冷静に良いものを判断している香具師もなかにはいるってこと。
240ノーブランドさん:03/10/30 23:45
>>236
いや、そんなこと言われても・・・。
好みってのもあるし。
241ノーブランドさん:03/10/30 23:45
>>237
豊富な経験から湧き出る確かな自信。
242ノーブランドさん:03/10/30 23:46
>>239
ああ「まったり」って「見る」に掛かってるのね。
「並ばないで」に掛かってるのかと思った。
243ノーブランドさん:03/10/30 23:46
>>239
並ばないと買えない「良い物」はどうなるんだ?
244ノーブランドさん:03/10/30 23:47
ナインなんて、並ばない場合、ロクなもん残ってないぞ
245ノーブランドさん:03/10/30 23:49
>>243
賢者は馬鹿みたいに並んでまでして服を買ったりはしないだろう。
なぜかって??
ナンバーナインぐらいの値段なら探せばほかに優良な商品を見つけることができるからだ。
あきらめが必要。
オークションで自動延長でどんどん競り合っているようじゃ駄目。
他のいいものを探そう。
246ノーブランドさん:03/10/30 23:49
どんな評価が出るにせよ、2ちゃんでは酷評される。Uと一緒。
真実は闇から闇へ。
247ノーブランドさん:03/10/30 23:51
Uなんて・・・
ショップの店員さんちょっと親切にしてくれる。
248ノーブランドさん:03/10/30 23:52
>>247
いーなー
俺は放置プレイ。
彼女のプレゼント買いにいったときレディスの店員は優しかった
249ノーブランドさん:03/10/30 23:52
>>245
それは物欲に振り回されるかどうかの「賢者」であって、
服を見る目での「賢者」じゃないな。
他にいいのがある、それは確か。だが、欲しいのはナインの「それ」であって、
その他の「優良商品」ではない。
ましてや、なんだかんだ言って、ナインに似たようなものなんてない。
ナインはナイン。他ブランドは他ブランド。
250ノーブランドさん:03/10/30 23:55
パリコレでどんな評価を受けるにせよ、今までかそれ以上に転売の嵐なだけ。
世界中で良い評価を受けても結局パリコレ常連の仲間入りにはなれないでしょ。

絶賛された時宮下さんが自己満足すんのは結構だが、「N(N)は最高の評価を受けた!!」
とかって思いながら着る奴がいると思うと嫌だなと。
251ノーブランドさん:03/10/30 23:57
>>249
賢者はナインに固守はしない。
あくまでも選択肢のひとつに過ぎない。
だからあきらめられる。
ナインの商品が売り切れたら他の選択肢を使える。

信者はあきらめることを知らない。
選択肢は一つ。ナインのこれ!と決めたらひたすらそれしか見えなくなる。
ヤフオクでどんなプレネを払っても買う。

賢者と信者似た発音。信者は賢者になってください。賢く買い物しましょう。
252ノーブランドさん:03/10/30 23:59
まあ結局熱くなるヤシもカコワルイ。
N(N)のパリコレぐらいスルーしる。

折れはN(N)好きだしこれからも買うよ。
並んだり予約したりまではしないけど、あのプレートがついた商品を手にするのは少し気分が良いんだ。
253ノーブランドさん:03/10/31 00:00
>>252
前半カコイイ!!

後半カコワルイ。
254ノーブランドさん:03/10/31 00:00
>>252
なんだか今日のおまえはかっこいい。
でもロック板に書き込んでいる無知にはならないでね
255ノーブランドさん:03/10/31 00:02
つーかパリコレ本当にでるの?
256ノーブランドさん:03/10/31 00:05
ロック版の方々はユニクロにおいてある無地のTシャツ
にナンバーナインのタグが付けば1万で買いますよ。
「あの、Tシャツイイですよ〜着心地いいし〜シンプルでかなり使えます〜」
ってな具合で。
257ノーブランドさん:03/10/31 00:09
>>256
まあそうだろうね。
あそこのかたがたは偽者の区別つかないでしょ?

漏れなんて縫製・シルエット・素材で簡単に分かるよ。
258ノーブランドさん:03/10/31 00:10
いじめカコワルイ!
259ノーブランドさん:03/10/31 00:11
>>253
>>254
レスthx
折れたぶんN(N)好きなんだろうって思う。なんでかよくわかんないけど。
時々ガキ臭いなって思うよ。N(N)自体も折れ自身も。
それでもN(N)で服選ぶときチョト楽しい。好きなんだろうねやっぱ。
パリコレ?出ても出なくてもどっちでもいい。関係ない。

ちなみにも六板とか全然興味ないw
260ノーブランドさん:03/10/31 00:12
>>251
デザインって唯一無二だから。
あまりに似たようなのが他で出ても、それはパクリだし。
まぁ、ナインにもパクリはあるけど。
賢くなくても、欲しい物は欲しい。馬鹿と蔑まれてもね。
261ノーブランドさん:03/10/31 00:12
>>257そういう意味じゃないだろ。ユニクロに売ってるような
物でも〜〜〜〜って事だろ?偽物どうこうって事じゃねえよ。
このタコ!!
262ノーブランドさん:03/10/31 00:13
でも、スルーされないほどの存在感はあるわけだ。
それで十分かもね。
263ノーブランドさん:03/10/31 00:14
>>261
は?ようは見る目の問題だろ。
264ノーブランドさん:03/10/31 00:14
それ以前に257は単なるネタでは。
265ノーブランドさん:03/10/31 00:16
>>264
普通にシルエット・素材・縫製みただけで真偽分かるだろ?
266ノーブランドさん:03/10/31 00:16
ナイン買うやつを「服のことわかってない」って言ってる香具師が多いが、
値段考えると、マシな服だと思うけどね。
「ディオールやドルガバと比べるな」って比べられる値段じゃねーだろ。
値段同じなら誰もナインのジャケットなんか買わないよ。
ロックだって「値段同じならドルガバ買います」って書いてたぞ。
比べてるのはおまえらだろ?

パリコレは宮下がどっかの勘違い業界人の誘いに乗ったんだろ。
頭病気なんだから仕方ないよ。
まだミラノならDスクエアードみたいにパクリブランドがあったりするからいいんだけど。
アトウとか荒川とか、昔のマサキとか。
パリで成功したメンズがないのはテーラードが日本人には無理だから。
と言っても、最近はコピーをサンプリングとかオマージュって大目に見てくれるし、
案外、マンガ的な感覚が評価されるかもね。
なにしろ松本零士とか大好きな国民性だから。
267ノーブランドさん:03/10/31 00:16
>>263 ごめん、ネタで喧嘩は良くありませんね。
すみません・・・
268ノーブランドさん:03/10/31 00:17
>>267
ネタの意味側からない。喧嘩もしたくない。
269ノーブランドさん:03/10/31 00:18
>>266
どこのコピペでつか?
270ノーブランドさん:03/10/31 00:18
>>719
いくらくらい?
271ノーブランドさん:03/10/31 00:18
「ネタの意味側からない。」????????
272ノーブランドさん:03/10/31 00:19
ほう。>>719の発言に要注目!
273ノーブランドさん:03/10/31 00:20
>>271
ねたのいみがわからない=ネタの意味側からない。
274ノーブランドさん:03/10/31 00:30
祐真は来年あたりガリアーノ絶賛してそうw
あいつホモみたいな格好平気でするしきもいし性格わるそうだし
275ノーブランドさん:03/10/31 00:32
祐真って天然馬鹿だね
雑誌見るたんびに笑ってるよw
276:03/10/31 00:35
お前ら、ナンバーナインばっかり注目しないでよ
今度はおれもその時一緒にスタイリストとして世界デビューするんだから
277ノーブランドさん:03/10/31 00:36
>>267
ナインじゃ無理だよ
278ノーブランドさん:03/10/31 00:38
そういやエディと祐真って仲がいいらしいけど
スタイリストとしては世界的にみてどうなの?
有名なの?
頭悪そうな印象しか受けないんだけど
279ノーブランドさん:03/10/31 00:40
川久保・ヨウジ>>>>>(超えられない壁)>>>>>宮下貴裕

エディ・ドルガバ・ラフ>>>>>(超えられない壁)>>>>>宮下貴裕

彼は服作りを独学で学んでるらしいねw
どうりで服のセンスが厨くさいし、素材や縫製もしょぼいわけだ
ラフも独学だが絶対的に違うのはラフはリンダに認められてる事
はっきしいってセンスもないし、テーラードもまともに作れないのに
パリコレは100年早い、というかお門違いだって事に気づいてください
ってかアンダーカバーに続いてこれ以上日本の恥にならないでください
日本でちまちま厨ども相手に商売してなって事です
280:03/10/31 00:40
お前ら、月9も楽しみにしとけよ!
281ノーブランドさん:03/10/31 00:41
>>280
お前の名前地味だな
282ノーブランドさん:03/10/31 00:42
つよしさん、キム様は月9で何着ますか?おしえてくださいおながいします。
283ノーブランドさん:03/10/31 00:42
オダギリのスタイリングの愚痴なの?
なんかこの前のシャツ襟でかすぎに細タイきもい
ついでにベルトも少ししか映ってなかったけどきもそうだった
284ノーブランドさん:03/10/31 00:42
ラフも独学だが絶対的に違うのはラフはリンダに認められてる事
これはネタなのかな。
285ノーブランドさん:03/10/31 00:44
スレが失速したので燃料投下ですよ。オクタン価低いけど。
286:03/10/31 00:45
エディ・ドルガバ・ラフ>>>>>(超えられない壁)>>>>>宮下貴裕
宮下貴裕>>>>>(超えられない壁)>>>>>279(一般平民)
まっ君らは一般人はくだらない批評してたら?
287ノーブランドさん:03/10/31 00:47
>>286
服の勉強もいいけど日本語覚えろよ。
デビューするなら間違った日本語使うなよ
288ノーブランドさん:03/10/31 00:48
>>279
テーラードやパリコレはお門違いだと漏れも思う・・・
289ノーブランドさん:03/10/31 00:48
その前に強は関西弁使え
290ノーブランドさん:03/10/31 00:53
ぶっちゃけドルガバやディオールとかの目に見える差って顧客層の幅だろ・・・
ナンバーナインは22〜25↑が着てるとイタイ香具師にしか見えない
ときたまそういう香具師いるけど、もっといいブランドの服かえよって思う
間違っても30↑が着るブランドじゃないよね?
291:03/10/31 00:54
言っとくけど、俺の名前はスタッフロールで出ないから。他の出演者をスタイリング
してるやつが名前で出る。俺は拓哉の専属みたいなもんだから出ないよ。
オダギリのスタイリストは祐真がやってる。まっ俺と同じ理由で名前出てないんじゃない

着る服だけど、教えてやってもいいよ。本気で頼めば教えてあげるよ。
292ノーブランドさん:03/10/31 00:54
ぶっちゃけ
293ノーブランドさん:03/10/31 00:55
俺は爺になるまでパチモンのTシャツ着るけどね
294ノーブランドさん:03/10/31 00:56
>>291
ゴメン本当に寒い・・・







295ノーブランドさん:03/10/31 00:56
>>291
弟のブランド着せてよ
296:03/10/31 01:00
ボトムはTMTがほとんど。でも、最近のTMTは糞だから・
トップスはドルガバ。
あと、もしかしたら・・・・
弟のブランドは拓哉に止められてるから。
297ノーブランドさん:03/10/31 01:02
さ、寝よう
298ノーブランドさん:03/10/31 01:04
バカのせいで皆一気に冷めたな
299ノーブランドさん:03/10/31 01:09
>>290
お前も痛いぞ。ぶっちゃけドルガバの服着たことないだろ。
あとナインとラウンジの質の差もわからんだろ。
年齢って。宮下がいくつだと思ってるんだ。
ニューヨーク店のスタッフとか。
本当はガキ相手にしたくないけど、テーラードとかデザインの基本とか、
なんもわかってないし、売れ線狙ってたら厨房ブランドになったのがナイン。
あとラフも今じゃあんまりかわんないよ。
昔はちゃんと生産工程までマルジェラみたいに管理してたけど、
今はデザイン画を工場に渡してるだけの契約デザイナー。
値段も人気あるから高いだけで、質的な差はナインとそんなにない。
だからと言って、宮下がパリで評価されるとは思えないけどね。
ラフの場合、コンセプトづくりはすごいから。
アーティストとしては全く比べられるレベルじゃない。職人としては宮下が上。
それでテーラードは宮下<<超えられない壁<<ドルガバ、ディオール だけどね。
300:03/10/31 01:10
俺も演じてて全く面白く無かったよ。ビビッタ。
こいつはソープネタに限るな。
  



さっ、俺も寝よ。おやすみ。
301ノーブランドさん:03/10/31 01:12
最近のUのイベントで直接ジョニオから聞いたけどパリコレデビューん時は賛否両論だったって。販売されてない服でイスラム系の服とか着させたからみたい。ちなみに俺はすごい客でもないよ、普通の人ともたくさん話してたし。
302ノーブランドさん:03/10/31 01:21
>>300
引き際は面白いんだな。
303ノーブランドさん:03/10/31 01:24
>>302
確かにw
304ノーブランドさん:03/10/31 01:25
>>300 
明日も吉原ですか?高級店逝ける身分になりたい。
305ノーブランドさん:03/10/31 01:31
>>1
パリコレにでても何にも変わらんよ


雑誌坊が騒いで、ナインが値段吊り上げて
踊らされるヤシをみてここ以外の住人がそれを笑うだけ
306ノーブランドさん:03/10/31 01:35
ここ五年ぐらいで一応ヨーロッパで好評価を受けたのは
ビューティービーストのデザイナー(山下さんだっけ?)
只一人だけだったよーな気がする
あそこの服は奇抜すぎて売り上げ伸びなかったのと
経営で失敗したみたいだけどね、とても残念だ…
とりあえずこんなパクリもいいとこのメーカーを日本人としてパリコレ
に出て欲しくないな、昔ラフシモンズの袖なしジャケット買ったんだけど
二年後ぐらいにナンバーナインも同じの出してそれを某自称ロック系の
スタイリストがここにしかできない斬新なアイデアとか言ってるの聞いて
もうあほかと思ったのがあまりに印象的。あとユニオンジャックの
グレーのジャケット、ただのフェイクロンドンのパクリかよってね。
307ノーブランドさん:03/10/31 01:35
どうも文化国粋主義の奴が多いな
308ノーブランドさん:03/10/31 07:50
306
B;Bはバイヤーに食いモノにされたようなもんだ。
その点を宮下さんも見習って欲しいね。本当の顧客をつかまないと・・・
309ノーブランドさん:03/10/31 07:50
■[AUDIENCE]
Delete
いろんなサイトで来期ナンバーナインの話題について盛り上がってるみたいですが
〜 そろそろグランジピークドラベルジャケあたりやりそうですね穴だらけカット
ソーに裏地ありの2枚仕立て、襟なしシャツ、ラングランシャツ&T、リュック&ドラムバック
エナサン復活、ブリーチロンT&T、レザー切りかえしのトップス、アクセはジャム
とのチェーンリング、ヤコブリング、ランダムチェーンバングル、6ポケパンツ
あと水着あたりをだしそうななんて思ってます!画面保存して待ってみます
i*10/21(火)23:41
310ノーブランドさん:03/10/31 08:52
>>299
ラフとナイン質一緒にすんなや
ナインは中国製・日本製・アメリカ製だが
ラフはベルギー製
全然質が違うんだよ
311ノーブランドさん:03/10/31 10:26
>310
中国製や日本製の話しについて一言。
どこどこ製っていうのは、服を制作する一番最後の工程(例えば、タグを付ける作業だとか、
バッジ、ボタン等を付ける…)を行った場所でいいんです。
だから中国で95%作ってイタリアに船便で送り、残り15%をミラノの工場でやれば
れっきとした『MADE IN ITALY』です。
そーゆー事は、高級ブランドはたいていやってます。
いまだに中国製だとレベルが低いと思うのは世間知らず。
SONYもTOYOTAもAPPLEもNECも中国や台湾で部品を作ってるのにね。
312ノーブランドさん:03/10/31 10:26
デニムっていつでるんですか???
313ノーブランドさん:03/10/31 10:27
>>311

最終的にアセンブルした国が生産国表示になるんだよね。
ただ、そのアセンブルした国の出荷基準が各国さまざまのような気がして、
どうしても実績のない国の生産表示は嫌われるような気がするが。
314ノーブランドさん:03/10/31 10:29
伝統工芸品を売る人達は「中国人は手先が器用で、こんな細かい作業も出来るんです!」って説明する。
そこが最大のアピールポイントだから…。
細かい作業は集中力の高いアジア人の得意分野。しかも中国は人件費が安い(今、大問題になってるブランドも
あるけど。「俺達は奴隷か?」って訴えられてる日本の某有名メーカーが有ります)。
欧米の人から見たら「MADE IN CHAINA」は良く見えるんだろうね。下手すりゃENGLAND産より良く見えてたりして。
日本人が「MADE IN USA」「MADE IN FRANCE」が好きなのは、いまだに白人コンプレックスみたいな物が
知らない間に擦り込まれてるからだと思う。
315ノーブランドさん:03/10/31 10:31
本国で生産を続ける経営者は、欧米ではアホと思われいるらしい。
生産国に拘るのは日本人だけらしいです。
某ブランドが生産をベトナムに移す際、日本の代理店の社長が猛反対したらしいのですが、
「信じられない。質が落ちるわけでもなく、経費が安くなるからいいじゃないか」と言われたそうです。

とはいっても俺はアメリカにしろ、ヨーロッパにしろ、全工程を本国の工場でやってる
ブランドには魅力を感じます。

ちなみに俺が所有してる全工程本国生産のアイテムは縫製に関しては雑です。
「らしくていいや」と妙に納得してしまいます。
つまり僕にとって生産国と言うのは作った人や人達との距離感の問題です。
距離感を近いと感じてるから、愛着を感じて、多少の雑さにも寛大になれるというか。
316ノーブランドさん:03/10/31 10:48
中国製>>>>>>>>>>>ベルギー製>>>>>>>>>>>アメリカ製(裁縫が雑すぎ)
317ノーブランドさん:03/10/31 11:31
>>316
ナインはUSA製あるよ(プ
318ノーブランドさん:03/10/31 11:41
>279
ついでにケンゾーやイッセイも加えてくれ
ギャルソン・ヨウジ・ケンゾー・イッセイ>>>>>(超えられない壁)>>>>>ナイン
>290
正直ナインは功房ブランドだろ
319316:03/10/31 11:55
>317

何、「プ」って?
俺はナンバーナイン嫌いだからいいんだよw
320ノーブランドさん:03/10/31 12:03
テーラードの場合、生産国やファクトリーはそれなりにノウハウがあるから。
中国製だとアイロンの当て方さえ知らなかったりとか。
微妙な目に見えないコツみたいなのがあるから、ある程度生産国にこだわるのは仕方ない。
しかし310みたいに盲信してるのは恥ずかしい。
ラフはひどいよ。こだわってるのはシルエットだけ。
ナインと比べても、変わらないか、職人的ディテールの作り込みがないだけ下。
ディオールやドルガバと比べてみればわかるよ。肩のつくりとか、背中のしわとか。
テーラードは本当に仕上がりで全然高級感が違う。値段が高いってのは、そういうこと。
321ノーブランドさん:03/10/31 12:11
銀座の高級テーラードの職人が「メンズ服のアオキ」のスーツを観察して
「これはよく出来てますね、結構高いんじゃないですか?」ってコメントする番組みたことある。
322ノーブランドさん:03/10/31 12:29
>>321
マジでいってるのか?
ウケをねらってるのか?その職人は。
323ノーブランドさん:03/10/31 12:41
本当にテレビでやってたんだよ。ウケは狙ってない。
当然、高級オーダースーツのレベルではなかったんだけど、それでも仕立ては完璧だと言ってた。
「いくらしそうか?」の問にたしか「7、8万円するでしょ?」とか答えてた気がする。
「これ一着1万円ですよ」って教えたら「へぇ〜!」ってビックリしてた。
324ノーブランドさん:03/10/31 12:59
企業は勉強してるからね。
あと、下請け叩いてコストダウンしてるし。
下町のテーラード職人は勉強してないからなあ。

それはイタリアでも同じ事。
大きなファクトリーは質を落とさないでコンピュータ化してる。
そこらへんの力の入れ方と抜き方が、伝統というかノウハウというか。
325ノーブランドさん:03/10/31 13:06
超高級店のスーツを何百着も買って、全部分解して、パターンを真似たり裁縫を真似たりして、
ハウツーやコツを掴んで、最終的に工場で大量生産。
生地も大量に買う事で上質な物を安く仕入れる事ができる。
326ノーブランドさん:03/10/31 13:10
結構高い、で7・8万か
327ノーブランドさん:03/10/31 13:17
>318
工房がしがみついてるだけ。
328ノーブランドさん:03/10/31 14:14
ハリウッドランチマーケットパリコレ進出
これ最強
329ノーブランドさん:03/10/31 14:22
>328

馬鹿か?
330ノーブランドさん:03/10/31 14:30
アオキの努力ってのは、だいたい325の言う通り。

日本でもそこそこいいファクトリーはあるんだよ。
ただそういうところは大量生産に対応できない。
最近のナインの質の低下は、そこらへんに原因があるかも知れない。
前は全体的につくりとかちゃんとしていた。
それでもジャケットだけは少しはちゃんと作ろうとしてるから、
あまり数が出せないんじゃないかとは思うんだが。
それでも値段相応でしょ。
丸井ブランドより少し高く、ギャルソンより安いなら。
アンダーカバーよりは質的にマシ。
ラウンジとか買うと、すぐに着られなくなるし。
リップはそんなに悪くないけど、ディテールは普通。

ドルガバやディオールのテーラードはまったく別格。
331ノーブランドさん:03/10/31 14:33
>>329
(ry
332ノーブランドさん:03/10/31 14:39

                     / ̄ ̄\     |           |
                    /       ヽ  | ̄ ̄ ̄/        |  
                    |       |      /  \\ /
                    ヽ       /     /      /   |
                     \__/            /
                      /\      
                        /  \
                    /    \
                     /      \
                  /           \
..  / ̄ ̄\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄F| 
  /       ヽ|          | |      
  |       ||          | |         
  ヽ       /|          | |        
..  \__/.|          | |_____
333ノーブランドさん:03/10/31 14:45
でけーよw
334ノーブランドさん:03/10/31 15:24
おいおい
パリコレで
ボディコン復活らしい
ハァハァハァハァ
335ノーブランドさん:03/10/31 15:33
イッセイとギャルソンは奇しくもテーマがまったく同じだったらしいね。
ツモリも評判まぁまぁだったみたい。
日本で一番権威のある賞である「毎日新聞主宰のファンション賞・新人賞」
来年はナンバーナインに決りそうだなぁ。
いや、才能があるとかじゃなくて、パリコレに出たってだけで話題性が高いから。

336ノーブランドさん:03/10/31 16:10
ラフって、コンセプト凄いか?そんなでもないと思うんだけど。特に最近は。
イッセイとかギャルソンとかヨウジとは、あまりにも方向が違うし、比べるのもどうなの?
ディオールとドルガバなんて、比べようもないでしょ。比べてる人がいる時点で、ナインはよくやってる。
パリコレ出す以上、とりあえず来年の秋冬はパクリはできないし、どうなることやら。
337ノーブランドさん:03/10/31 16:55
コンセプトワークだけは凄いだろ。
リラックスウェアの流れを受けて、
インドやヒッピーの70年代カルチャーを持ってきて、
それをリアルウェアに落とし込むってのは。
ジャーナリストが絶賛するわけだよ。
コスプレのナインと比べてみろよ。服そのものの出来は別として。
宮下がデザイナーじゃないってよくわかるだろう。やつは服屋。
338ノーブランドさん:03/10/31 17:21
>>335
あいつか毎日新人か・・・もう日本人デザイナーだめぽ
>>336
ドルガバやディオールを着ている人とかは
ナイン程度と比べる厨どもがうじゃうじゃいるから
ごちゃごちゃいってるんじゃないの?
339ノーブランドさん:03/10/31 17:35
ナインのパリコレ進出、例えるなら地元で可愛いってちやほやされたので勘違いして、
スター目指して都会に出てきたけど鼻にもかけられない田舎の娘って感じだな
UもN(N)も正直クオリティ低いけど、
TKとかラッドとかコムコレとかの東コレブランドの中ではダントツでしょ?
340ノーブランドさん:03/10/31 18:20
なるほど、だから俺はナインが好きなのか。
洗練された美人よりも、可愛い田舎娘に惹かれるという。
341ノーブランドさん:03/10/31 21:01
俺はドルガバとか一通り着てきたし、仕立てについてもわかるけど。
それでも実はナイン好きだね。
値段相応だし、いい意味で抜けた服がたまにある。
たとえばアニマルなんかはイタリアのブランドがやるとどうにもセクシーだったり、
ゴージャスだったりするから。
ナインだと割と普通に着られる。質も丸井系よりは全然いい。
女の子にも「かわいい」と言われるし。もちろんロックまるだしのアイテムは買わない。
実際、カッコいい服だと思ったことは一度もない。
あれは伊賀っていう田舎者の勘違い。デザイナーもユーモアが基本だと言ってる。
しかし来期はどうも伊賀路線くさいんだよな。
WWLやBATSUとどう違うのか、激しく問いつめたい気が。仕立てはいいにしても。
それってデザイナーとしての実力とは違うだろう。
342ノーブランドさん:03/10/31 21:09
>>299
ナインが厨房専用ブランドってのは正しいがあとは能書き。
服の知識乏しいくせにあんまり書かないほうがいいよ。悲しくなるから。
ディオールとドルガバを比較する時点で厨房なんだけどね。
ナンバーナイン来て喜んでてください。
服好きの人間に馬鹿にされているナンバーナイン。
343ノーブランドさん:03/10/31 21:10
>>300
一生ねてろ死ね。

>>299
ラウンジ・・・?wほんとおまえみたいな馬鹿がいると悲しくなるよ。
厨房だなおまえ。
ナンバーナインなんて糞ブランドだけどさすがにラウンジとの差は天地。
ナンバーナインのほうが圧倒的に上。
344ノーブランドさん:03/10/31 21:17
>>310
ベルギー製がいいのかよ???www
無知って怖いね。おまえは何も知らないで中国製は悪いって思ってベルギー製は良いって勘違いしてるんだね
究極の知恵遅れ厨房だね。死んだほうがましだと思うよ?おまえはナインの服がせいぜいお似合いのレベルだよ(プププー



ナンバーナインとドルガバ・ディオールを比較するのは止めてください。
レベルもなにもかも違います。
ヨウジやギャルソンあたりもやめてください。レベルも歴史も違う。
ただ単に有名なブランド出したがるあたりは無知な厨房丸出し。流石ナンバーナイン買ってる盲目なだけはあるな(ギャハハ!!
345ノーブランドさん:03/10/31 21:20
>>341
来期がどうとかそんな事別に君の好みの問題だろ。
俺は来期好きだね。あの写真見る限りには。タイトのブラック
ジーンズ、しかも加工もあまりない。なんか原点で勝負するって感じで
君が伊賀路線嫌いなら買わなきゃいいだけの話だろ?
あと、ナンバーナインかっこいいと思うよ。金ないから馬鹿買いはできないけど。
うまく外してる感じがして。っていうか自分がかっこいいと思って買うのが
男が服買う時時の原点だろ?
346ノーブランドさん:03/10/31 21:20










恥かしい顔の人が自信ありげにみんなとかぶっているTシャツを着ているのを見ると気分が悪くなります。
347ノーブランドさん:03/10/31 21:21
>>344
文面見る限り知恵遅れですか?
それともカスみたいなナインすら買えないのでうさばらししてる厨房ですか?
348ノーブランドさん:03/10/31 21:23
>>345
俺はかわいい>かっこいいかな
349ノーブランドさん:03/10/31 21:25
>>342 >>343
お前ら299の日本語をわかった上で、レスしてるのか?
見当違いだよ。
ラウンジが糞なことくらいお前に言われなくてもわかってるよ。
あと、ディオールとドルガバをどう比較したんだ?
目を疑ったぞ。糞レスつけるなよ、知ったか厨。
自分が偉いと思ってるから、人に偉そうなこと書かれると反発したくなるってか?
350ロンドン・スウィート ◆rwP6EwFQX6 :03/10/31 21:26
>>345
自分かっこいいと思っても人の目もある程度気にしてください。

ワタクシはB系のファッションをみると糞ださいと思い目の毒だと思います。
ナンバーナインはかっこいいものもあるけどあまりにもミーハーブランドです。
よって服好きな人からみたらださいと思います。
どんなにかっこよくても並んでまでして買わなければいけない服を着ていると分かった瞬間かっこ悪い。恥かしいと思ってしまいます。
自分がいいと思っても世間でのブランドポジション・人の目を考えてからかいましょうね。

友達とワタクシはナンバーナインを着ている人をみると時代に流されたミーハーと認識します。
どんなにプライドがあってナインを着ていてもナインを着ている時点で時代に流されたミーハーと認識します。


はっきりいってきている人は馬鹿にされてますよ。
351ノーブランドさん:03/10/31 21:26
何気にベルギー製の話題がちょこちょこでてるが
ベルギー産の生地の素材はかなりいい方だったりする・・・

>>311
ラフやヴェロニク・アン・チャラヤンレベルぐらいのブランドなら
生産数も少ないから、わざわざ中国いったあとに
イタリアにもってくるという回りくどい事はしませんよ
352ノーブランドさん:03/10/31 21:28
>>311
高級ブランドってどこ?
どこがやってるか気になるんで教えて下さい
353ノーブランドさん:03/10/31 21:29
>>347
おまえよりは知恵もありますし金もあります。
ナイン買ってるおまえに言われてもねぇ・・・・。
ナイン買ってなかったら漏れと対等に話してもいいですよ。
ナイン買ってるうちは厨房でしょ?
理解しろよ禿房(ワラワラww
354ノーブランドさん:03/10/31 21:29
>345
ブランドってのは、コンセプトっていうか、コアになるものがあるんだよ。
ナインの場合、それはカッコよさではないのは明白なの。
カッコよさを狙ってたら、あんな妙なベロTなんか出さずに、普通にストーンズT出すだろ。
デザイナーの狙いを理解してないってこと。
どんな宗教も幸福の誤解から始まるっていう見本だな。
355ノーブランドさん:03/10/31 21:31
>>349
自分が偉いとは思っていません。エロいとは思っています。
ナンバーナイン買っている人よりは確実に偉いです。そしてエロいです。
ラウンジはいいブランドです。ナインよりね。
値段やすいし。
ユニクロみたいなもんだ。
356ノーブランドさん:03/10/31 21:33
>>353
ナインなんかタダでもいらん・・・
それより>>310はナイン嫌いだからああ書いてるんじゃねーの?
それを理解できない藻前は知恵遅れ以上
357ノーブランドさん:03/10/31 21:34
>>354
ストーンズTだしたらまずい。
それこそ糞だ。
だいたいTシャツなんて評価材料に値しない。あんなの餓鬼から資源獲るためのゴミ。
そもそもグラフィックに関してはかっこいいもかっこ悪いも個人の完成。
358ノーブランドさん:03/10/31 21:35
ところで>>1
こんな糞スレがパリコレに出るからといってスレ立てるんじゃない
そろそろ削除依頼だしてこいよ。スレの無駄だから
359358:03/10/31 21:35
糞スレじゃなくて糞ブランドの間違いな
360ノーブランドさん:03/10/31 21:37
>>356
まず>>310は服飾について何も分かってない中学生あたりの糞餓鬼でしょう?
君はなんでこのスレにいるの?

それより>>310はナイン嫌いだからああ書いてるんじゃねーの?

とあくまでも推測なのにそれを理解できないおまえは知恵遅れ以下って・・・まいったなー。
君は勝手に推測→理解してるだけに過ぎない。

361ノーブランドさん:03/10/31 21:39
>>360
どの道お前の書き込みはタダの煽りにしか見えない
というかwを多様するのとか(プがかなり厨くさい・・・
362ノーブランドさん:03/10/31 21:39
だいたいナインの服がお笑い路線なのは菊の助スクールジャケット事件で証明済み。
服じゃなくてキムタクがカッコいいんだよ。
逆に菊の助でもディオール着たら、カッコいいだろう。
363ノーブランドさん:03/10/31 21:40
まあナンバーナイン=DQNブランドってことで。

並んでいる人・きている人馬鹿にされていることいいかげんにきずきましょうね。


不細工な顔でよく並べるな・・・おまえらの勇気だけは認めてやるよ
364ノーブランドさん:03/10/31 21:41
ハイハイ
いい感じに殺伐としてきたよ〜
365ノーブランドさん:03/10/31 21:42
>>363
ナンバーナインで並んでる人って転売厨と厨房ぐらいじゃないの?
366ノーブランドさん:03/10/31 21:42
>>363
「きずく」じゃなくて「きづく」ね。
頭悪いくせによく書き込めるな・・・おまえの勇気だけは認めてやるよ
367ノーブランドさん:03/10/31 21:44
ネルでもそうだけど。カッコ悪い奴が着たら、パジャマにしか見えないぞ。
それはデザイナーもわかってて、笑わせるためにやってるんだよ。
カッコいいミュージシャンは、最初から袖をまくってあるジャケットなんか着ないよ。
すべてがTシャツと同じで、パロデイなんだよ。
だからデザイナーも自分で「ユーモラスな服」って認めてるわけ。
そんな意図もわからずに、伊賀みたいな田舎者に煽られた厨房が、このスレとナインを支えてるわけだ。
368ノーブランドさん:03/10/31 21:44
>>361
ただの煽りですが?糞ブランドだってきずかないで喜んできてる馬鹿を馬鹿にしているだけです。
漏れは厨房だからwwやプを連発する。むしろ学歴社会の中でしのぎを削って慌しく仕事をしている人の中で
厨房っていう存在はプレッシャーが無くていいんです。漏れは厨房。むしろ厨房でありたい。

>>361たんは厨房以前に死んだほうがましかもです(^−^)(ロック風www)


369ノーブランドさん:03/10/31 21:47
>>350 誰がナンバーナイン着てるっていった?俺はかっこいいと思ってる
けど、ほとんど買わないよ。並んでまで買うのはどうかしてると思う。
でも、人の目気にしてたら何もできないよ?君は友達とおしゃれそうな
人を見るとガン見してるそうだけど、やめた方が良いよ。そういう馬鹿に
してる人が一番醜いし・・・。
>>354
全くあなたの言うとおりですね。所詮デザインですから・・・・
ナインは買うもの選べって事です。
370ノーブランドさん:03/10/31 21:48
370
371ノーブランドさん:03/10/31 21:48
>>366
人間は300字打つたびに必ず1回は誤字を打ってしまうそうです。
人間完璧なんてつまらない。たまには間違いも犯さないとおもしろくないと考えた神様がこの特性を与えたのです。
ですから一部の間違いにき ず かなくてナンバーナインというギャグで作っちゃいましたブランドを着ている人がいますね?
これは神様のいたずらなんです。
372ノーブランドさん:03/10/31 21:49
神様っているの?
373ノーブランドさん:03/10/31 21:50
しかし>345は何度読んでも笑いを誘われるな。
>俺は来期好きだね。あの写真見る限りには。タイトのブラック
>ジーンズ、しかも加工もあまりない。なんか原点で勝負するって感じで
だからワールドワイドラブやバツとどう違うのかって小一時間(笑。
ミルクボーイでも買って、差額で女にたまにはご飯代くらい出してやれよ。
374ノーブランドさん:03/10/31 21:51
>>368
早く寝ろよ
375ノーブランドさん:03/10/31 21:52
>>368
3点
376ぼうや:03/10/31 21:53
ナインとアンダーカバーとエイプをMIXさせて着てます
377ノーブランドさん:03/10/31 21:54
だからナイン着てる糞も熱くなって通ぶってるアンチもどっちも
チン毛
378ノーブランドさん:03/10/31 21:54
>>376
お前センスいいな
379ノーブランドさん:03/10/31 21:55
>>376
ネ申降臨
380ノーブランドさん:03/10/31 21:55
>>369
ガン見ですか。死語ですね。それともどこかの村の方言ですか?
おしゃれな人いたら道ですれ違う間にちらりとみるだけですガン見wはしませんが?
人の目は気にするべきなのです。
あなたは夏になると町で絽や紗の黒い着物を着た女性をみたことがりますか?
わざわざ重ね着するのですから涼しくないはずです。だがそれを見た人は涼しい気分になる。
おしゃれとは自分の身体ではなくじぶんをまなざす他人の視線を飾ることでもある。
ナンバーナイン着て馬鹿そうな面して歩いている厨房をみると気分が悪くなる。
381ノーブランドさん:03/10/31 21:58
似合えばそれでいい。
ナインなんて、一般的には無名なんだから。
ナインだと分かる奴は、好き勝手に笑ってればいい。
382ノーブランドさん:03/10/31 21:59
お前等女でナイン着てる奴どう思う?
ちなみに可愛い奴がね
383ノーブランドさん:03/10/31 21:59
>>373
345は女と話したことがありません。いまだに童貞です。
いつもいつも自分で自分のを慰めています。
加工のあまりないジーンズを写真を見ただけで好きというあたりブランドネームに流されて何も見ていない証拠。
無加工に近いものは試着・質を実際にみないと分からないだろ?
おまえナインのカタログでかっこいいモデルがユニクロのボトムはいててもこのナインのデニムかっこいいですねーっていいそうだな。
おまえみたいな馬鹿はしんだほうがいいと思うよ。っていうか死ねみたいな。(笑)
384ノーブランドさん:03/10/31 22:01
>>380
この板の住人は、俺もそうなんだが
「人の目気にするんだったら勝手に気にしてろ。自己満足が第一」ってのが基本だから。
あなたが気分悪くなるのなんて知ったことではないですし、
んなこと気にしてたら、服なんて面白くないと思います。
大体、他人の服程度で気分を害するなんて、あまりにも短気すぎませんか?
385ノーブランドさん:03/10/31 22:02
>>382
脱いでほしい
386ノーブランドさん:03/10/31 22:02

                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈 
.  | i          |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |    <これでもくらえ!  
   \  \( ´_ゝ`)/.  ノ   \(´<_` ) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   
387ノーブランドさん:03/10/31 22:02
だから煽ってるお前もバカ
388ノーブランドさん:03/10/31 22:03
>382
可愛いなら、何でもありってのもあるが、
俺はギャップがあって好きだな。
389ノーブランドさん:03/10/31 22:06
>>385
いや、そゆ事でなくてねw
>>388
まぁパット見じゃわかり辛い靴やパンツやカットソ−だけなんだけどね
ギャップかぁ。けどチビッコなんすよね。
390ノーブランドさん:03/10/31 22:09
>>373  もういいです。ていうか何を言いたいのか分かりません。
>>380 ガン見する人がいるんですよ。僕のところは。キャップ斜め被り
の人からジャケット着てる人まで人のファッションチェックしてくるんですよ。
いませんか?そういう人?あなたそういうことしてませんか?
確かに見た目はかなり大事です。見られるからおしゃれ
するようなものだからですね。でも、それにこだわり過ぎては自分流の
おしゃれを見失いますよ?あと、馬鹿そうな面ってどういうファッション
してる人ですか?
391ノーブランドさん:03/10/31 22:11
>>390
だから玩味してねーつーの!ちゃんと読めヴォ怪我。
変な椅子書いてあるラメカットソーに意味不明なボトムでNYのFUCK親指キーホルダーつけて並んでる奴
392ノーブランドさん:03/10/31 22:18
>>389
お前の彼女か何かの話かい?
チビッコでも大いに結構じゃないか。
今期なんか、女の子に合いそうだと思ったよ。

>>391
そんなもん、ナイン好きでも普通買わない。意味不明なボトムって何か気になるけど。
393ノーブランドさん:03/10/31 22:19
宮下って昔ネペンテンスの店員?だったよな?

よく黒ぶちの眼鏡かけて雑誌でてたけど最近顔みねーな
394ノーブランドさん:03/10/31 22:22
宮下って女むかつくからナンバーナイン嫌い。
395ノーブランドさん:03/10/31 22:38
>>383 中傷ですか?まあそう怒らないでくださいよ。謝りますよ。
気分を害したなら。死ねって・・・短気ですね。っていうか必死ですね
ま、あなたがどれだけ賢いんだか・・・(笑) まっ、これも2chだな。
>>391
だから怒んないでくださいよ。大好きなナンバーナインをミーハー丸出し
な格好で着こなしてたから腹が立ったって事でしょ。それは何よりも
愛してる証拠。あと、もう終わりにします。レスしないでください。
396ノーブランドさん:03/10/31 22:50
>>395
わかってねーな。2ちゃんじゃ宗教の信者は叩かれるんだよ。
当たり前だろ?俺が読んでも383は中傷じゃねーよ。正論だよ。
信者はわからないだろ。だから叩かれるんだよ。
普通、細身のブラックジーンズなんて絵型だけで予約なんかしないもんだよ。
カッコいいか悪いかなんて、わかるわけないだろ。
おまえは丸井ブランドの売り場に連れて行って「これが来期のナインだ」って言ったら、
「カッコいい」って思うんだろ。
実際、今のナインの現場には丸井ブランド出身のデザイナーとかいるしな。実話だよ。
夢が破れたか?

だから信者はいじられるし、キモがられるんだよ。
397ノーブランドさん:03/10/31 22:52
おまえもキモいのは確か
398ノーブランドさん:03/10/31 23:05
別にパリ・コレ出る必要が感じられないよね
ステイタスかな?
東コレはステイタスにならないし
399ノーブランドさん:03/10/31 23:09
世界進出だろ
400ノーブランドさん:03/10/31 23:23
400獲っとくよ。
401ノーブランドさん:03/10/31 23:49
>>395
ナンバーナイン大好きじゃありません。もう終わりにするならおまえの人生も終わりにしとけ。自らの手で。
402ノーブランドさん:03/10/31 23:51
401取っとくよ
403ノーブランドさん:03/10/31 23:51
>>396 本当に最後のレスだから。分かったか?カス
お前は馬鹿だから勘違いしてるみたいだけど、俺は信者でじゃない。
だって金無いもん。しかも今期買ったもの1つ。本店にいった記念に
買った皮ブレス。本店1回しか行った事ねえしな。これでどこが信者だ?!
これだから低脳は・・・雑誌+ネットの情報があればナインの話なんて余裕で
できんだよ!分かったか?クズ!大体からしてこんな糞服、高え金と労力と時間
無駄にして買うほどものじゃねえだろ!ここで買う金でセレクトショップの
何着か買えるぞ!?ああ!?細身のブラックジーンズ? あんなの買うなんて
いつ言った?!馬鹿だなお前は?あんなの505で十分だ!良いとは言ったけど
2万出すには値しねえよ。俺が適当にロック版の香具師っぽく書いたら
うまく食いついてきて・・(笑)マジお前ら馬鹿だな!いつもの俺はアンチ野郎
だよ。馬鹿のために必死に書き込んでやったよ。じゃあな!真の糞!
※レスすんなよ。
404ノーブランドさん:03/10/31 23:53
>>395
おまえ臭いからこのスレに二度と来るな。つーか人間止めて朽ち果てて死ね。おまえ心でも悲しまないぞ?
細身で好き馬鹿じゃねえの?何も分からないくせにね〜(^−^)

身障みたいな両親から生まれたおまえは知障でしょ?人間かわからないような親持ってかわいそうだなおいw
405ノーブランドさん:03/10/31 23:57
>>403
馬鹿丸出し。低脳な猿以下だね。猿の惑星でも行ってください。おまえはこのスレで場違い。
記念で装飾品買ってるようじゃ・・・しかも安い革使った革ブレス。革の良し悪しわからない盲目君でちゅね〜!??禿ワラ
おまえほんと死んだほうがいいわ。






※レスすんなよ。(ギャハハwww

406ノーブランドさん:03/10/31 23:59
345 :ノーブランドさん :03/10/31 21:20
>>341
来期がどうとかそんな事別に君の好みの問題だろ。
俺は来期好きだね。あの写真見る限りには。タイトのブラック
ジーンズ、しかも加工もあまりない。なんか原点で勝負するって感じで
君が伊賀路線嫌いなら買わなきゃいいだけの話だろ?
あと、ナンバーナインかっこいいと思うよ。金ないから馬鹿買いはできないけど。
うまく外してる感じがして。っていうか自分がかっこいいと思って買うのが
男が服買う時時の原点だろ?

403 :ノーブランドさん :03/10/31 23:51
>>396 本当に最後のレスだから。分かったか?カス
お前は馬鹿だから勘違いしてるみたいだけど、俺は信者でじゃない。
だって金無いもん。しかも今期買ったもの1つ。本店にいった記念に
買った皮ブレス。本店1回しか行った事ねえしな。これでどこが信者だ?!
これだから低脳は・・・雑誌+ネットの情報があればナインの話なんて余裕で
できんだよ!分かったか?クズ!大体からしてこんな糞服、高え金と労力と時間
無駄にして買うほどものじゃねえだろ!ここで買う金でセレクトショップの
何着か買えるぞ!?ああ!?細身のブラックジーンズ? あんなの買うなんて
いつ言った?!馬鹿だなお前は?あんなの505で十分だ!良いとは言ったけど
2万出すには値しねえよ。俺が適当にロック版の香具師っぽく書いたら
うまく食いついてきて・・(笑)マジお前ら馬鹿だな!いつもの俺はアンチ野郎
だよ。馬鹿のために必死に書き込んでやったよ。じゃあな!真の糞!
※レスすんなよ。




あなたは在日の方でつか?精神分裂病の方でつか?臭いからこのスレに二度と来るなやw
ばっちばっちーーーー!!きしょ〜〜い!!

407ノーブランドさん:03/11/01 00:00
>>403
流石両親の家にひきこもっているだけありまつね〜
408403:03/11/01 00:03
えーんえーん今日もたけし君にいじめられたよー

僕のこと臭いっていうんだ〜もう死にますよ〜
409ノーブランドさん:03/11/01 00:14
キモイすれだな。
410ノーブランドさん:03/11/01 00:29
驚いたな。脳内ファンで、しかも分裂症か。
痛過ぎ。
ショップに並んでる奴見れば想像つくけどな。

悪いブランドじゃないんだけどね。
単品では悪くないアイテムもあるし、値段相応だしさ。
勘違い野郎がわけのわかんないブランドにしちゃったな。
その行き着く先がパリとなると、もうデザイナーごと勘違い状態か。
うーん。次は何が来るかな?
ミスハリは微妙だし、アタッチメントは受け狙い過ぎだし、マスターマインドはあんまり手慣れてるし。
411ノーブランドさん:03/11/01 00:42
お前らアホくさ。
ナインなんて、フツーの人(特に女)にはまったく有名でもないし、
ナインのもの着てても、おまえらが思うほど、誰も意識もしない。
それが事実。
ナインを着てて、それをチェックすんのは、結局ナインを知ってるここに
いるようなヲタどもだけ。
だからキモい同士どう思っていようが、人口の1%にもすぎねーんだよ、くずども。
井の中の蛙ってのはまさにここにいるようなヲタ集団だな。

現に、ナインの超有名なグランジとかエンブレムでさえ、超かわいい俺の
彼女(現レースクイーン。本当に。)もまったくその存在する知らないし。
その友達3人が俺の部屋に来た(乱交付き)けど、だーれも知らなかった。

ナインなんて、洋服ヲタの、さらにキムヲタくらいしか知らない糞ブランド
なんだよ。

着ててもだーれも気にしちゃいない。

それを気づけ、虫けらども。早く逝け。
412ノーブランドさん:03/11/01 00:45
ディオールださいなw
413ノーブランドさん:03/11/01 00:46
マジレスだけど「ココってホントに病人多いんだろうな」
414ノーブランドさん:03/11/01 00:46
次の標的は411か・・・
415ノーブランドさん:03/11/01 00:48
でも、411も言うとおりだな。
俺がN(N)着てても、フツーに洋服好きな友達でも
別にそれがナインとか知らないからな。ニットキャップでさえも。
416ノーブランドさん:03/11/01 00:48
>>411
わかったから。
人口の1%くらいしか知らないような2ちゃんで、憂さ晴らししてるんじゃないよ。
レースクイーンだって2ちゃんなんて知らないだろう?
みんなが知ってる服着て、みんなが知ってる遊びでもしてろよ。
つまりはカラオケでケミストリーでも歌ってろ、2ちゃんはほっとけってことだ。
417ノーブランドさん:03/11/01 00:49
ディオールとナインじゃケンカにならない。レベルが違うよ。

ナインは一部のマニア専用ブランドでしょ?

418ノーブランドさん:03/11/01 00:52
いや、ナインて分かんないほうが良くないか?俺、地方だから
普通に人の目気にせず、着れて都会より得した気分。
ま、それ以外利点ねえけどな。
419ノーブランドさん:03/11/01 00:53
>>416
そんなこといってんじゃねえんじゃない?
ここに書いてるやつらの一部は「ナインを着てるやつは恥ずかしい。」とか
「ナインなんて着れない」とか言ってるけど、こだわりすぎじゃーねーの?
ってことじゃないの?
420ノーブランドさん:03/11/01 00:53
ナンバーナイン>>>>>>>>>>バカの壁>>>>>>>ディオール
421ノーブランドさん:03/11/01 00:54
ディオールはナインなんて知らないし、相手もしない。

パリコレで嘲笑を浴びるだけ。
422ノーブランドさん:03/11/01 00:55
エディはナンバーナインが大好き(マジです)
423ノーブランドさん:03/11/01 00:55
>>421
エディ・スリマンは宮下を評価してるらしいぞ。
424ノーブランドさん:03/11/01 00:56
>>419 ああ、折れもそう思う。
425ノーブランドさん:03/11/01 00:56
しかし411はJJとかの女の子対談彼氏に着て欲しいファッションとか読んで、
いそいそ丸井ブランドとか買いに行くのだろうか。
実際、女は男のブランドなんかなんも興味ないよ。
グッチだからって受けるわけでもないしな。ストリート系の方がよかったりとか。
服と女なんて何の関係もねーよ、それくらい気づけ。
426ノーブランドさん:03/11/01 00:57
エディが好きなのは宮下の穴
427ノーブランドさん:03/11/01 00:57
( ´・ω・`) 。〇○(411いいなあ・・・人生楽しいんだろうなあ・・・)
428ノーブランドさん:03/11/01 00:58
DT松本は服もダサくて、親父なのにもてるしな。いい女持ってるしな
429ノーブランドさん:03/11/01 00:59
金持ってるから。
430ノーブランドさん:03/11/01 01:00
パクリコレの間違いだろ
431ノーブランドさん:03/11/01 01:01
411は金持ちオヤジだったのか。
うらやましい、微妙だな。
432ノーブランドさん:03/11/01 01:01
>>424
自分もそう思います。
たとえばベロTとか個人的には好きではないですが、一般的に
考えたら、それが「ナンバーナインの駄作」だというのではなく
「変なデザイン」という意味で、「変な服」という捉え方はある
かもしれません。

ですが、「ナンバーナインの服だから服オタクだ」とか「ナンバーナインなん
か着てる」なんて思う人は、ナンバーナインを知ってて、でこの板で中傷を
してる人だけだと思います。

世間的に見て、ユニクロの一時期はやったフリースなんかは、ほんと、そのへん
のおっさん、おばちゃんも着てて、その存在を知ってたので、今着てると
「あの人、あの昔流行ったユニクロフリース着てる」という風に思うかも
しれません(あくまでも一例で出しただけで、たいした根拠はないです)。

だけど、ナンバーナインの服を、有名なもの(ドクロ、エンブレムとか)
を着てても、その辺の人は誰も知らないから、別にダサくもないし、
オタクとも思わないと思います。
433ノーブランドさん:03/11/01 01:01
所詮、金だな。出川もポルシェ乗ってRQと付き合えてるし。
434ノーブランドさん:03/11/01 01:02
エディは宮下のケツをほりたいらしいです
435ノーブランドさん:03/11/01 01:02
松本は金も持ってるし、話のプロ高だからな。面白いし。
436ノーブランドさん:03/11/01 01:05
まじめな話宮下がいくとパリの空気が汚れる
437ノーブランドさん:03/11/01 01:06
おいおい、話がそれてるぞ。

女とかそういう意味ではなく、「ナインを着てて恥ずかしい」なんて
考え過ぎだってこと。

俺も、今期のリバティJKを着てたら、ナインに興味ないラグシーとか
の服着る男友人が、絶賛して、「それいいな。かっこいい」と誉めてた。
あと、ベルベットも別の女友だちがかなり「それいい!」って誉めたし。

駄作もあるが、そういうみんなに認められる傑作もあるブランドだから、
別にいいと思う。

ディオールだって、あの黄色いパーカーとか、ディオールとか知らない人
からみれば「ユニクロ?」というレベルでしかない。

438ノーブランドさん:03/11/01 01:07
>>432
Tシャツなんてデザイン評価するもんじゃないの。変わったデザインっていえないだろ布切れ一枚にプリントしただけじゃ。
439ノーブランドさん:03/11/01 01:08
>>駄作もあるが、そういうみんなに認められる傑作もあるブランドだから、
別にいいと思う。

じゃあ、ナインに限らずディオールや他のブランド全てそうじゃん(w
440ノーブランドさん:03/11/01 01:08
>>431
俺はまだ23歳の社会人一年ですが。
合コンでゲットしただけにすぎません。
金はないけど、俺、顔がいいからね。


441ノーブランドさん:03/11/01 01:09
>>440
でも、その性格の悪さのせいですぐフラれるんだよね、いっつも(鬱
442ノーブランドさん:03/11/01 01:09
いや、でもさ。
真面目な話、田舎じゃどうか知らないけど、ナインって有名だよ。
学校とかさ、普通に。知ってるけど、着てないってのが大半だけど。
だってあれだけ雑誌に出てるんだよ?
で、その雑誌がどれだけ売れてると思う?
たまたま周囲が知らないからって世間が知らないってのは田舎モン根性でしょ。
とにかく街歩くとかぶるし、買い物してると「ナインですね」って言われまくるし。
女の子はあんまり知らないけど、でも女の子って、グッチとドルガバくらいしか、
知らないじゃん。
443ノーブランドさん:03/11/01 01:11
で合コンの話だが
444ノーブランドさん:03/11/01 01:11
たしか204とかいうブランドがパリで絶賛じゃなかったっけ?
一般的にはエビス?
445ノーブランドさん:03/11/01 01:12
来期復刻ジャケ3部作祭り
446ノーブランドさん:03/11/01 01:12
ナインを売ってる店ってほとんど無いからねぇ…
447ノーブランドさん:03/11/01 01:13
>>441
440ですが、当たってます。。。(苦笑

そんなことはどーでもよくて、ナインだからといって
ダサいとか、ナインなんか恥とかは、思い込みにすぎないって
いってるだけってこと。

ちなみに、俺、レースクイーン専門でゲットしまくってはいりが、やつら
俺より性格極悪だから、顔と体とセンスを除けば価値ないぞ。
ホンキで腹が立つ。でもヤった後はやさしくなれる(笑
448ノーブランドさん:03/11/01 01:14
ヤった後はやさしくなれる(笑
449ノーブランドさん:03/11/01 01:16
>>440
で、やっぱり誰もが知ってる女受けする会社に勤めていて、
誰もが知ってる女受けする服を着てるんだな?
で、2ちゃんに無名でカキコか。


おまえのでたらめはまるっとお見通しだ!
450ノーブランドさん:03/11/01 01:16
ヤった後はちいさくなる(笑
451ノーブランドさん:03/11/01 01:17
>>442
でも、世の中的には、「ナンバーナイン」って名前は知られてない。
男でも知らないやつ多くない?マジで。
学校で、着てるデニム(前期)のブランド聞かれて、「ナンバーナイン」と
言ったら「知らない。」とか「知ってるけど、どんなのか知らない」とか
言われた。
だからといってヲタたちじゃないよ。まぁ、でも彼らは丸井系、または
アローズとかその辺の人たちだけど。

雑誌にいっぱい出てても、興味ない人は読み飛ばすし、どんなアイテムか
、まで覚えてないよ。

ショップの店員はそりゃチェックしてるからわかるでしょうけど。
452ノーブランドさん:03/11/01 01:17
なんかいよいよ答え見えてきたな! ドキドキ・・・!
453ノーブランドさん:03/11/01 01:19
デニム目当てでもう並んでやがる。
454ノーブランドさん:03/11/01 01:20
ハナモゲラ目当てに並んでるんじゃないの?
455ノーブランドさん:03/11/01 01:20
>>449
確かに誰でも知ってる会社かもね。会社ってゆうか、出版社だけど(笑
2ちゃんってゆーか、俺はナンバーナイン着てるので、チェックしてた
だけ。
俺は誰でも知ってるブランドを着てるなんか一言もいってないよ。

456ノーブランドさん:03/11/01 01:22
>>453
デニムでないでしょ。でても、スーパースリムだけ。
穴あきとかパッチはまだまだでない。
457ノーブランドさん:03/11/01 01:22
>>451
世間って何かってことでしょ。
たとえばスガシカオは無名?でも夜空と言えば「ああ」みたいな。
実際、ナイン知らない連中はディオールだって女の服って思ってるし。
音楽だって、適当にはやってるの聴いてるわけで。
何%知ってれば普通になるかわからないけど、俺の周囲では十分普通。
スガシカオとかミシェルとか、そんなレベル。
458ノーブランドさん:03/11/01 01:23
デニムは来週なんですけど・・・・・・
459ノーブランドさん:03/11/01 01:25
>>457
あんなの言ってることはわかる。その通り。
だけど、だからといって「ナインはヲタしか着ない」とか「ナインは日本
の恥ブランド」とかそういうことにはつながらないと思う。
460ノーブランドさん:03/11/01 01:26
今夜はキルビルだよ。
461ノーブランドさん:03/11/01 01:27
10時11時頃とはえらい違いだ・・・・
462ノーブランドさん:03/11/01 01:27
>>455
なるほどな。よくいる勘違い業界野郎か。
世間が知ってれば糞じゃないって価値観ね。
人からうらやましいって言われたいのね。
で、自分の中には何もなくて、
ただ踊らされて生きて行くのね。
田舎仕込みの価値観を、街育ちの連中に気づかれてるだろう?
ひそかに馬鹿にされてるか不安なんだろう?
はいて捨てるほどいるよ。おまえみたいな勘違い野郎は。
463ノーブランドさん:03/11/01 01:29
>>457
それは俺じゃないよ。俺は462。世間体馬鹿を叩いてる側。
464ノーブランドさん:03/11/01 01:30
別に恥ブランドではないね。

ただ、この異常な状況が続くならクソブランドになる可能性は大いにある。
しかも来期は昔の人気商品のスリナオシばかり。更に懲りずにドルガバやディオールのコピーがまた出ます・・・・
465ノーブランドさん:03/11/01 01:32
売れ線で無難にって事な

こんな小細工はパリコレでは通用しない
466ノーブランドさん:03/11/01 01:33
>>464 まあ俺はナポ、モーター、ユニオンが復刻で嬉しいんだが・・・
467ノーブランドさん:03/11/01 01:33
パリコレを過大評価し過ぎ
468ノーブランドさん:03/11/01 01:35
いやいや、宮下は泣いて喜んでるよ。
パリコレは重要だよ、過大評価とは思えないね。
469ノーブランドさん:03/11/01 01:36
だから世間が知ってようが知っていまいが、
それこそ411みたいにビジネス目的だか見えだかで、
多数派を目指した結果が、464や465の言う現実なわけさ。

どうせ現場でも見当違いの意見ぬかしてけむたがられてるんだろ。
田舎帰れよ。
あとそんなにレースクイーン好きなら、ヘルスにでも勤めたらどうだ?
今時、都会じゃセックスくらいそんなイベントでもないんだが?
470ノーブランドさん:03/11/01 01:37
たしかにパクリがやめられないみたいだね?宮下君は

パリコレで恥ずかしい事になりそう 雪駄、エナメルブーツ、切り離しGジャン、あいたたた
471ノーブランドさん:03/11/01 01:39
雪駄はマジでやめて欲しい。せめて下駄で・・・
472ノーブランドさん:03/11/01 01:40
どうせどっかの世間体バカな業界人が、
病気の宮下君を適当に焚き付けたんだろ?
「エディも評価してるよ。大丈夫だよ。世界目指さないと」みたいに。

まったく。それで消えなかったブランドはないんだけどね。ギャルソンとかは別格として。
473ノーブランドさん:03/11/01 01:42
高橋がなりが言ってたよ。
「病気になるのは負け犬だ」って。
474宮下:03/11/01 01:42

遠慮なくディオールオム・ドルガバをパクリます。
今季のディオールが来期のナインそのままです。

エナメルや光沢物、シルバーなど『そのまま』です。お楽しみに。


475ノーブランドさん:03/11/01 01:43
「強」以下
476宮下:03/11/01 01:45
あ、スイマセン、言い忘れました

リバティーンもパクリます 
477ノーブランドさん:03/11/01 01:45
>>474 2へえ〜だな。つまらん。消えろ。
478ノーブランドさん:03/11/01 01:46
>>475
同一人物だったりして
479ノーブランドさん:03/11/01 01:46
>>477 古いツッコミ お前が消えろ
480ノーブランドさん:03/11/01 01:47
いや、俺が「強」だから。安心して。昨日は全くネタ浮かばなかった。
ごめんなさい
481:03/11/01 01:47
オレの好きなブランドをパクらせてる訳で・・・・
482スケザネ:03/11/01 01:48
パクるなよ
483ノーブランドさん:03/11/01 01:49
パクリってデザイナーにとって1番恥ずかしい事じゃん。
484ノーブランドさん:03/11/01 01:51
>>480
いや、引き際は面白かった。
485ノーブランドさん:03/11/01 01:52
昔はそんなにパクって無かったけど、来期はすごいな、しかもパリコレ
486ノーブランドさん:03/11/01 01:55
>>484 ありがと。もう強は偽物に譲ります。
 
487ノーブランドさん:03/11/01 04:20
雑誌に掲載されてたラフのライダースどうよ?374000円の!( ´,_ゝ`)高い
488ノーブランドさん:03/11/01 04:48
正直、内容は置いといても、ここまでレスがつくって凄いな。
他のブランドじゃ、こうは騒がれないぞ?ましてやスレまで立てて。
489ノーブランドさん:03/11/01 04:55
445の母ですが知能障害ですし、妄想癖があるので
みなさん許してやって下さい(__)
490ノーブランドさん:03/11/01 04:57
455の間違いです。こんな母もアルツです。
491ノーブランドさん:03/11/01 05:49
服とか興味ないヤシはナンバーナイン?なにそれ?って感じだろう。
492ノーブランドさん:03/11/01 07:31
パリコレって騒いでるけど、いつから出展すんの?
04SSは出てないし・・・
493ノーブランドさん:03/11/01 09:38
この際だから一回だけでて伝説つくってコレクションをやめるのがいいと思うな。
東コレにももうでないとか。
そうすればカッコイイのに
494ノーブランドさん:03/11/01 10:09
>>491
そんなこといったら、あいつらディオールもしらないぞ。
495ノーブランドさん:03/11/01 12:51
ディオールなんて、一般人からすれば女の高級ブランドってなもんだろ。
496ノーブランドさん:03/11/01 12:58
というか妄想癖とか精神分裂とか言ってるやつはそういうの
やめて欲しい。荒れるから。言われるやつも言われるやつだが・・・
497ノーブランドさん:03/11/01 13:10
別に2ちゃんではありふれた言葉だよ。荒れる原因にすらならない。
498ノーブランドさん:03/11/01 13:11
殺伐とした雰囲気を楽しめないのか
499ノーブランドさん:03/11/01 13:11
いや、ファ版ではあまりでなくないか?人気ブランドのスレは仕方ないか・・・
500ノーブランドさん:03/11/01 13:14
貧乏人は死ねよ
501ノーブランドさん:03/11/01 13:21
えっ! ここって人気ブランドだったの? で、パリコレの時はどこのブランドをパクるの?
502ノーブランドさん:03/11/01 13:27
デザイナーも病人だから、ここのスレの住人も病人。
このスレの一連を見てそう思うよ。このスレのやつは皆病人だね。
もちろん俺も。
503ノーブランドさん:03/11/01 15:28
昔のNNは身の丈知ってていい感じで東京とマッチしてたよ
多分賞を取ってから上を見ちゃったんだろうな

パリコレなんて縁故主義もいいところ
有名デザイナーや有名雑誌編集長やらに見出されてデビューしなきゃ
本当に才能なければ(キャンペーンすればべつ)全くシカト
ひどいところだよ
504ノーブランドさん:03/11/01 17:10
やっぱ村正洋装のレプが皆の身の丈にあってる
505宮下 強:03/11/01 19:47
ナンバーナインはたいしてデザインも良くないくせに作る数を少なくしたりして
希少性で売ってデザインで勝負してない負け犬ブランド!
今期のデザインなんか最悪デザインって言うよりカートのファッションスタイルを
まんまパクッタ感じ。デザインセンスのかけらもない!
最近は値段も高くして調子に乗っていると思う。
ナインはそれだけの価値を払えるようなデザインはしてない!
俺はナインのデザイン料金はユニクロぐらいの金額が妥当だと思う。
雑誌に載っているようなな服はほとんど数を作らないから芸能人、バイヤー、etc
ばっかりが着て一般のナインファンにはほとんど手に入らない。
へぼいメッセージTとかは再販してきたない商売してると思う。
あんなメッセージTサルでも作れる。
ディオールからくらべればデザインのセンスは天と地の差ぐらいあると思う。(おお
めにみても 笑 )!
バイヤーに鴨にされているブランド。
そのなはナンバーナイン
FUCK 宮下 ぱくり大魔王
ぱくりではなくオリジナリティーでいきましょう!
506ノーブランドさん:03/11/01 20:01
パリコレっていくらくらいかかるの?
507ノーブランドさん:03/11/01 20:08
>>464
まだ全然似ても似つかないドルガバやディオールを比較対照にだす馬鹿がいるんだな・;・・
508どんどこ太郎:03/11/01 20:13
宮下さんへ


今度のコレクションはどのブランドをぱくるんでしょうか?
今回も低レベルなミーハーをだまして設けるつもりですか?
精神病を早く治してがんばってください。

P.Sアーティストをパクって汚すのは止めてください。
509ノーブランドさん:03/11/01 20:14
>ナンバーナインはたいしてデザインも良くないくせに作る数を少なくしたりして
希少性で売ってデザインで勝負してない負け犬ブランド!

禿同
510ノーブランドさん:03/11/01 20:20
>>495
折れの彼女のディオールのイメージははバッグ・香水・化粧品・・・なんだと。
511ノーブランドさん:03/11/01 20:23
>>509
そうでもないよ。
並んだりしてないけどまあまあ買えてる。
絶対欲しいものが必ず手に入るかっていわれればそりゃ無理なときもあるけど
そんなの他のブランドだって同じでしょ。
ユニクロじゃあるまいし。
512宮下:03/11/01 20:23
>>508
今度パクるのはディオールオム、ドルガバ、リバティーンです。

   よろしくね。
513ノーブランドさん:03/11/01 20:24
ナンバーナインのデザインは糞。
デザインというかパクリ。
パクリんために並ぶ馬鹿がいるのが・・・・。
並んでいる人一部の服オタに馬鹿にされてるのにね。
514ノーブランドさん:03/11/01 20:26
服オタにバカにされてもいいよ別に。
欲しい服買えばいいだけ。
515ノーブランドさん:03/11/01 20:27
パクリではなくて摸倣と言ってくれ。
日本の文化=摸倣の文化だ。
宮下さんは誰よりも日本文化を理解しそれを見事に体現している。
516宮下:03/11/01 20:30
>>508  来期は基本的に過去の人気作の再販がメインです
    
ディオールオムの今季テカリ・加工系を来期出します 今期ディオール見てイイなって思ったから・・

雪駄とGジャンはドルガバのパクリです ヒデ見てイイなって思ったんで・・

切りっ放しやドクロジャケはリバティーンのパクリです 野口君がイイって言うんで・・

517ノーブランドさん:03/11/01 20:31
本物より本物
518ノーブランドさん:03/11/01 20:33
ホンモノよりムラ○サ
519ノーブランドさん:03/11/01 20:33
宮下さんへ

今宿さんのおまんこぺろぺろしましたか?
何味でしたか?
何色でしたか?
どんな喘ぎ声を出しますか?
教えてください。
520ノーブランドさん:03/11/01 20:34
ここまでレスを見てきて、
やはりディオールオムとかトップメゾンと比べる自体おかしい。
松井を見てみんさい。日本球界を代表する四番バッターでも新人王取れるか取れないかというところじゃないか。
だめでもともと。逆に期待を寄せすぎなのでは?
521宮下:03/11/01 20:35
ドクロの商品は理由を問わず売れるから笑いが止まりません。

黒いジャケットも売れるから好きです。

522ノーブランドさん:03/11/01 20:35
>>520
まともなレスをする人間登場。助かった。
523宮下:03/11/01 20:37
今宿はペロペロしてません。アリスはペロペロペロペロしてます。

パクリは病気のせいなんです、僕は悪くないです。
524:03/11/01 20:38
オレの好きなモンをパクれば間違い無いんだ
525ノーブランドさん:03/11/01 20:38
強の方が面白いんだっけ
526ノーブランドさん:03/11/01 20:39
>>523
寒い
527ノーブランドさん:03/11/01 20:40
基地外どもめ。
528宮下:03/11/01 20:41
僕のほうが楽しいよ
529宮下:03/11/01 20:41
私が本物です。
530ノーブランドさん:03/11/01 20:42
ひたすら寒い
531ノーブランドさん:03/11/01 20:46
おれはナンバーナインを糞だと思わない。凝ってるし、品質もそれなりにいい。
特にパクリだと批難するやつが多いが、特筆するほどパクって無いだろ。
むしろパクりパクられの世界だから、それをいっちゃおしまいなわけだ。

個々の品物を見ないでパクりだパクりだって批難してるやつらは、宮下さんのものづくりのなにが不満なの?
532宮下:03/11/01 20:51
>>530 死ね

>>531 ありがとう
533ノーブランドさん:03/11/01 20:53
宮下さん頑張ってください。
信者じゃないですがこれからも買いますんで。
534ノーブランドさん:03/11/01 21:17
模倣が日本の文化と言ってる時点でアホだ

模倣は何処の国でも発展していく過程で必要なモノ
模倣をする事で何故それがそうなっているのかを理解し
その上でモノを生み出すそうする事で文化も芸術も科学も進歩して来た

まあナンバーナインは売り方だけ理解して技術は模倣で終ってる発展性の無いゴミだがな
535ノーブランドさん:03/11/01 21:25
なんにも知らないくせに言うなよ
536ノーブランドさん:03/11/01 21:31
いや〜今期はナポレオンジャケットを再販してくれてさすがナンバーナインは客の声に
しっかりと応えてくれるねー!しかもブラックスエードで!、、、と、思ったらレプだった。
中華、レプのレプってすげーよなw
537ノーブランドさん:03/11/01 21:33
      -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミミミミミミミ \
   ( (( ( ( ( ( ( (   ミミミミミミミミ从ミ
  ///ノノノノノノ从   ミミミミミミミミミヽミ 君たちがどうあがこうが
  //ノノノノ 〓〓ノ   〓〓ミミミミノ从     リーバイスが最強です。
  ノノ;ミ;ミミ -=・=-   -=・=- ミミノ从
   ミ;ミミミ      |      |ミミミ
    .ミミ从            /ミミ  
  .   ミミ:|. ヽ  . ∨    / |ミミ   
      ミミ  !  ー===-'  ! ./ミミ    
      ミミヽ     ̄   ノミミ     
            −−
538ノーブランドさん:03/11/01 21:37
>>534
厨房はママのおっぱいでも吸ってろよ
539ノーブランドさん:03/11/01 22:23
ここで熱く語ってる奴らって痛いよな、文化がどうの、芸術がどうのって・・・。
いつから評論家になったの?(プ
漠然とした感じでいいんだよ、俺らみたいなのは。
素人がいくら評論家ぶっても的外れなことしか言ってないんだからw

















でもナインは来期何をパクるかは楽しみ
540ノーブランドさん:03/11/01 22:32
泥デニムの生地はインドネシア産のリーバイスと同じ生地で安いのに高く打ったりして
うすぐやぶれるし品質最低死ねなんばーもまいん
541川久保:03/11/01 23:03
わたしから見れば、ディオールもドルガバもナンバーナインも変わらない。
過去の焼き増しばかり。新しい流れを作り出したとは思わない。
542ノーブランドさん:03/11/02 00:43
まあ糞ヴィトンとパクリファイブフォックスと激安ユニクロが
日本のアパレル売り上げでトップに立ってる時点で
ダメなんだよ
そんなんだからドメブラで良いの現れないのかな?
543ノーブランドさん:03/11/02 00:44
まあそれだけファッションにあまりこだわってないってことだよ
いま不況だしね
544ノーブランドさん:03/11/02 00:56
今ユニってトップなの?赤字じゃなかったっけ?
GAPとかどーなん?
545ノーブランドさん:03/11/02 02:41
宮下は野口に大金を払ってキムタクに着用させてくださいと土下座している。
宮下は今宿に大金を払って雑誌で服を勧めてもらっている。
546ノーブランドさん:03/11/02 02:41
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1067355176/l50

アンチはこっちにもたまにはかきこめ。馬鹿ドモが馴れ合っているぞ
547ノーブランドさん:03/11/02 18:24
ナンバーナイン最強。他のどのブランドよりカッコいい。
ドルガバ?ディオール?目じゃないね。
コレクションの評価は馬鹿げてるから、ウケないかもしれないけどね。
548ノーブランドさん:03/11/02 18:31
>>547
とりあえずちんどけ
549ノーブランドさん:03/11/02 18:31
>>547
プッ
550ノーブランドさん:03/11/02 18:31
>>547
頭大丈夫ですか?
551ノーブランドさん:03/11/02 18:32
>>547
みんなに謝っとけ
552ノーブランドさん:03/11/02 18:32
>>547
あんぱん買ってこい
553ノーブランドさん:03/11/02 18:41
野口強の話しよりロックの事書こうぜ!!

あっ!!


ロックって





ロ ッ ク さ ん


の事なw
554ノーブランドさん:03/11/02 18:43
バンドエイト
555ノーブランドさん:03/11/02 19:27
ロックさんは正直言ってバカなんかじゃない
いろんな奴に丁寧に情報教えたり、代理購入してあげたり
これで自分が満足しまくってんだから人生の勝ち組
556ノーブランドさん:03/11/02 19:38
>547は二流の釣り師。
それに釣られる三流の馬鹿ども。
557ノーブランドさん:03/11/02 19:45
>>556
その三流の馬鹿どもに嘲笑されるキミはETA
558ノーブランドさん:03/11/02 20:09
559ノーブランドさん:03/11/02 21:26
                     //   ( __ ヽヾ ヾヽ   \
                    / ,  _」   ,     | 川‖ヽミ  \
    ────丶       / / /ヽ  / ̄ ⌒ヽ、| || | | \∀ヘ \
 /         \      / ////フ ̄ヽ    | || | | | |∀ ヘヽヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ
│            |    / //A (  (   \_/ │ | | | | |く  |          |
│   気 ナ そ   │   │/ /川 ヽ-|   ソ      | 川  | フ┌  闘ゃ 100    \
│   概 イ れ   │   | / | 川  ヽ __ >       │ │友 |   る  %     |
│    っ ン が   │   |  ‖‖  ヽノ_ェェェェェq丶    │_ |      着    |
│   て信      |   ‖ | ‖  /ロト十土州   / │爾│ !!  こ   │
│   も者        >  |  | |∧ くレトレ" ̄  ̄      | 川 |       な    |
│   んの        |   |  | |ヾヽ  ̄ ─      |   | ‖ >       す    |
│   さ        」   |   川 V          |   / .A√|       で    |
 \         /     |   ヽ川|          |レヘ∨ ‖ \          /
  丶       /      ヽ   ヾヾ|         巛レ/// /| | A       /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            /M         y | /  ‖| レ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

560ノーブランドさん:03/11/02 22:22
★40才おじさんの独り言。★

ナイン、たしかに悪くはないけど、特にかっこいいとは思わないぞ。
なんか、少しだらしなく見えます。
それで、おじさんからのアドバイスだよ。
おじさん世代から見て、かっちょえ〜〜な〜〜と思われるようになれ。
ほんとうのファッションとはそういうものだ。
覚えておくといいぞ。
さりげなく「Y-3」なんか着こなしてる奴、お〜〜お〜〜って感じだな。


561ノーブランドさん:03/11/02 22:26
40歳のすくつはここでつか?
562ノーブランドさん:03/11/02 22:28
おっさんとかぶらないからナインがすき。
563ノーブランドさん:03/11/02 22:36
どこのコピペだよ。
564ノーブランドさん:03/11/02 22:54
おっさんのウケなんて狙うのは、企業の中だけで十分だ
565ノーブランドさん:03/11/02 23:04
20代後半だがナインはキツイ。予約会、中高生来てるんだぜ。もうだめぽ。
566ノーブランドさん:03/11/02 23:07
>>565
日本に5人弱しかいないディオールオムの顧客の一人は
中学生だが。
567ノーブランドさん:03/11/02 23:09
>>565
どうして招待されたの?
ディオールは分かるけど
568ノーブランドさん:03/11/02 23:19
>>567 いや、正規店の予約会
569ノーブランドさん:03/11/02 23:40
>>566
誰ですかその中学生って?一般人??
570ノーブランドさん:03/11/03 01:01
>>566
中学生?ねた?
571ノーブランドさん:03/11/03 01:12
>>570
本当の話だよ。
(高校一年生との説あり)
572ノーブランドさん:03/11/03 01:13
馬鹿だなぁ・・・
少し羨ましい気もするが。
573ノーブランドさん:03/11/03 01:14
>>571
なぜ中学生が顧客になれるの?
理解できないんだけど。
親が金持ちとか?だとしたらちょいと教育の仕方が悪いな。
その餓鬼しんちょうなんせんちぐらいなん?
574ノーブランドさん:03/11/03 01:16
彼はディオールオムの入荷情報など重要な顧客情報を
ある掲示板で公開してくれてたのでディオールスレでは
かなり評判のいい人物。
ちなみに文章は結構知性的。
575ノーブランドさん:03/11/03 01:17
>>573
お前の文見てると友人を思い出すw
別に金持ってるんだったら使わせりゃいいじゃん。
ここで俺等が何言っても僻みにしか見えん罠。
576ノーブランドさん:03/11/03 01:18
>>573
余り書きたくないが彼の両親はもともと伊勢丹の
ディオールの顧客だったんじゃないかな。
ちなみに俺は会ったこと無いからどういう人物かは判らない。
577ノーブランドさん:03/11/03 01:21
中学生がディオール着るのは悪くないと思うけど、
ナインはやめて欲しい。
578ノーブランドさん:03/11/03 01:26
その顧客ってどれ位ディオール買ってるの?
579ノーブランドさん:03/11/03 01:28
年間数十着は買わないと顧客になれないからねえ。
金額は各自計算して見て下さい。
580ノーブランドさん:03/11/03 08:44
BUZZです。マターリしたい方にはおすすめです。
http://8220.teacup.com/nowhereman/bbs
581ノーブランドさん:03/11/03 13:26
宮下と高橋(盾)の対談読んだ?
582ノーブランドさん:03/11/03 13:27
なんの雑誌?
583ノーブランドさん:03/11/03 13:36
顧客なんて聞こえはいいが結局ぼったくり服の
いいカモでしかないのをわかれよ?
584ノーブランドさん:03/11/03 13:38
>>577
ナインなんて別に厨房で十分だろ
585ノーブランドさん:03/11/03 14:40
その中学生はあれだな
自分が顧客であることで優越感に浸りたいがために2ちゃんなんかで
情報提供したりしてるんだろうな・・・。
バカな奴だ
586ノーブランドさん:03/11/03 14:47
2ちゃんじゃないぞえ。
587ノーブランドさん:03/11/03 14:52
どこでもいっしょ
588ノーブランドさん:03/11/03 14:55
中学生でディーロールきて様になるのか?
そんなスタイルある人間が羨ましいわ
589ノーブランドさん:03/11/03 19:48
失礼します。 投稿者:ライオネック  投稿日:11月 3日(月)15時05分28秒

管理人さん、皆さんはじめまして。以前何度か書き込みさせていただいてましたが、数えるぐらいだったので、ほとんどはじめましてですね(笑)その時は色々教えてもらったりお世話になりました。
「JET」の話が出てるってことは、皆さん関西の方が多いのでしょうか?「JET」の接客は丁寧ですごくいいと思います。あと、ヴィリジアン、アタッチメントもいいですね!でも一番買うのはラウンジリザード・・・・・・
今期は確かに質が落ちましたね・・・・・でもそれはカートが元々チープな服を好んで着たから、それを多少意識したんじゃないかなあと良い方に考えてます(笑)来期はその辺りどうなんでしょうね。
皆さんは今期で何が一番良かったですか?俺はTシャツを買いすぎてしまいました

Tシャツ買う奴は恥かしい人間。

今期は確かに質が落ちましたね・・・・・でもそれはカートが元々チープな服を好んで着たから、それを多少意識したんじゃないかなあと良い方に考えてます(笑)

そんなこと意識してどうする?意識するわけが無い。ラウンジリザード買ってる時点で・・・(ワラ)
質なんてこいつ絶対分かってないな。
590ノーブランドさん:03/11/04 01:41
ナンバーナインとドルガバとディオールオムは同レベでしょ??
591ノーブランドさん:03/11/04 01:42
>>590
全部昔のラフのパクリだね。
592ノーブランドさん:03/11/04 01:43
京都スレみてみw
593ノーブランドさん:03/11/04 01:43
ドルガバってラフに似てるかな・・・
594ノーブランドさん:03/11/04 01:46
>>592
そんなにおかしい?
595ノーブランドさん:03/11/04 16:55
冬は雪柄のチュニックと紐ベルトしてボヘミアンしてたよぉ。。。
596ノーブランドさん:03/11/05 01:10
とりあえずナイン好きの皆様はBEAMS別注のフレッドペリー
ユニオンジャック(黒白)柄ニットをチェックして見てください。
やばいぐらいかっこいいので。
597ノーブランドさん:03/11/05 03:12
>>596
う!それちょっと好みっぽい。
今度見てみる!サンクス!
598ノーブランドさん:03/11/05 03:15
>>596
あと、それ、どこのビームスで売ってるの?
599ノーブランドさん:03/11/05 21:24
>>597
さげ進行なんでこそ〜り、うpします。

さぁ?どこのBEAMSでも売ってるんじゃない?
www.kari.to/upload/source/2554.jpg
600ノーブランドさん:03/11/05 21:51
600ですね。
601ノーブランドさん:03/11/05 22:39
テーラードではヨーロッパのデザイナーに勝てるわけないしねぇ。。
スタンダードみたいなコレクション発表しても、
わざわざパリまで行って「わりと普通だね」で終わっちゃうし。

ギャルソンやアンダーカバーみたいにゼロからモノを生み出して
面白いアイデアを提案するようなブランドでもないし。

どう攻めるつもりなのかな、パリコレ。楽しみではあるが。
どうせなら行き切って欲しいな。
どんな方向でもいいから、行き切って欲しい。
デビューを中途半端には飾らないで欲しい。と思います。
602ノーブランドさん:03/11/05 22:40
>>599いいじゃん。
603ノーブランドさん:03/11/05 23:08
>>599
外部からのアクセスが禁止されてます、ってなるんだけど。
604ノーブランドさん:03/11/05 23:19
>>599
あ、見れた。ごめんよ、うpローダーに詳しくなくて。
カッコいいね!明日辺り、ビームス行ってみるよ!
どこがいいかな・・・ビームスってあんまり行かないんだよねぇ。
原宿か、新宿のJAPANならあるかな。
605599:03/11/06 00:17
>>604
とりあえず自分が買ったときは誰も見向きもしてなかったんで
まだあると思うよ。

ちなみに同じ柄のハーフフィンガーグローブやニットキャップ、マフラーもあたよ。
グローブも買うかかなり迷った。。。
606ノーブランドさん:03/11/06 17:59
とりあえず糞ブランド。
607ノーブランドさん:03/11/06 21:29
とりあえず藁ブランド。
608ノーブランドさん:03/11/07 19:23
>>605
ニット、安いのね。いや、ブランドもん慣れって怖いわ。
見た瞬間、「安っ!」と思って買っちゃった。
薄手で合わせやすいし。
いい買い物だったよ。サンクス。
609ノーブランドさん:03/11/08 21:23
ちょいとageてみますた
610ノーブランドさん:03/11/09 21:54
メンノンのスナップ見てみてください。ファッションリーダーに要注目です。
611ノーブランドさん:03/11/09 22:14
もうどうでもいいですアイツは
612ノーブランドさん:03/11/10 16:30
>>611
はて
613ノーブランドさん:03/11/10 19:41
春ごろにでた丈の長ーいTシャツ(1万円の)
あのTシャツの名前はなんていうんですか?
丈長シャツ?w
614ノーブランドさん:03/11/10 19:43
ワンピース
615ノーブランドさん:03/11/10 20:14
あーあれおれカコイイと思ったけど今見るとかなりトンデモなデザインだな
616ノーブランドさん:03/11/10 22:47
ナンバーナインという雰囲気に騙されやすいよな。
俺も好きだから、その辺は気をつけてる。
最初の恥じらいを持ってた頃を、できるだけ忘れないようにね。
617ノーブランドさん:03/11/13 00:35
ここがセカンドステージで〜す!じゃんじゃん書き込んでね♪
618ノーブランドさん:03/11/13 00:46
糞ブランド
619ノーブランドさん:03/11/17 13:16
あげ
620C.C.boys ◆.1wGWEfMvo :03/11/18 00:24
くそぶらんどあげ
621ノーブランドさん:03/11/18 23:46
ロックさん
622ノーブランドさん:03/11/18 23:51
@皆さんが書き込む
A俺が内容を確認
B掲示板に表示されます
623ノーブランドさん:03/11/19 09:57
今期はロックでいいっす、欲しいのばっかで困る困る〜
624ノーブランドさん:03/11/20 05:12
2日前くらいにさ、青山行ったらねJONIOが普通に居たわけよ
そんでね、着てる服が
黒のニット帽
ナンバーナインの赤×黒ボーダーニット
ナンバーナインのベロアパッチデニム
今期のスリッポン
だった・・・・
なんで?
つうかナインとUって仲良し??
625ノーブランドさん:03/11/20 05:14
↑マルチばか!
626ノーブランドさん:03/11/20 05:47
http://www.pankodomain.com/comu/freebbs71/img-box/img20031105182505.jpg

来期のナインの画像です。すぐ消します。
627ノーブランドさん:03/11/20 05:48
嘘つきめ
628ノーブランドさん:03/11/20 14:59
>>626
汚ちゃない、臭そう!
629ノーブランドさん:03/11/20 16:30
柏のUAでもナイン扱ってるのね。
グローブとか、パーカーとか、ニットとかあったけど、
糞ですね。
630ノーブランドさん:03/11/20 16:39
あゆがテレビで着てたのってこれですか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62429799
631ノーブランドさん:03/11/20 16:59
>>630
お前 殺すぞ!
632ノーブランドさん:03/11/20 19:11
そうじ期まんせー
633ノーブランドさん:03/11/20 19:49
本スレが見当たらないんだが、どこいったの?
634ノーブランドさん:03/11/20 23:12
635ノーブランドさん:03/11/21 00:14
>>634
サンクス!
636ノーブランドさん:03/11/21 15:06
ナンバーナインってどの辺りがうりなんでしょうか?
637ノーブランドさん:03/11/21 18:53
ナンバーナインなんか糞。ラウンジもけっしってレベルの高い服じゃないけどラウンジのほうが買う価値がある。

確かにナンバーナインとラウンジじゃ購買層が違うね。金持っているのはナンバーナイン買う奴だけどおしゃれなのはラウンジだな。
基本的にナンバーナイン激しくださいというかミーハーすぎて並んでまで買う服じゃない恥かしくて着れないんだけどまあラウンジたいしたことないって
いってるのはあってるけどナインも糞だよね。
638ノーブランドさん:03/11/21 18:54
>>637
確かに。おれも似たようなこと思うな。
639ノーブランドさん:03/11/21 19:19
>>638
コピペだよ。>>637はラウンジスレの電波のレス。
ラウンジがお洒落とか言う奴は、物事を把握して分析する能力に欠けてる。
640ノーブランドさん:03/11/21 20:50
.,m .
641ノーブランドさん:03/11/21 21:17
ナインがオシャレと思ってるほうが物事を把握して分析する能力に欠けてる気がする
642ノーブランドさん:03/11/21 21:27
>>639
コピペかよwでも普通に当たってるとおもた。ナイン着てる奴でおされなやつみたことないし。ただブランドに踊らされてる痛い香具師しかいないような・・・。
特にTシャツとか着る奴はもうなんもいえないねDQNすぎて。
漏れはラウンジ着ている人のほうが着こなし考えてておされだとおもふ。
643ノーブランドさん:03/11/21 21:44
黒ドクロが小さいのって春夏のドクロから型を取ってるからでしょ?
644ノーブランドさん:03/11/21 21:46
そりゃあんだけ数作るのはしんどいからね
645ノーブランドさん:03/11/21 21:49
>>644 じゃあコーティング取れたら更にちっちゃくなるのか?
646504:03/11/21 21:50
ナンバーナインの正規店って北海道にある?
647ノーブランドさん:03/11/21 21:51
北海道はないよ!残念!!!w
648ノーブランドさん:03/11/21 22:01
>>645 なるよ。少しだけど
649ノーブランドさん:03/11/21 22:04
(無題) 投稿者:偽星  投稿日:11月21日(金)15時56分40秒

パッチベロアのデニムかいますた.カコイイ!誰か買った人いないかな?膝の穴をうめないと寒そう.

650ノーブランドさん:03/11/21 22:06
>>648 マジで? かなり凹んだよ
651ノーブランドさん:03/11/21 22:11
そーへこむな。大量生産万歳だ
652ノーブランドさん:03/11/21 23:40
>642
ラウンジが好きな連中は、着こなしも糞も無難なものばっかり着て周りと同化してる。
お洒落ではないね。容姿がカッコよければ映えると思うけど。
ナインは選べばちゃんといいのあるよ。
特にナインの過去の物はラウンジなんか比較に出すこと自体失礼。
653ノーブランドさん:03/11/21 23:46
ラウンジの意味がいまいち分からない。
ラウンジリザードの事?
654ノーブランドさん:03/11/21 23:48
>>653
それしかなかろうが
655ノーブランドさん:03/11/22 00:17
リーバイス祭り
656すいません:03/11/23 00:51
新しいデニム買ったんですがよくサイズが分からなく3×32のサイズのデニムを買いました。それが多分女性用だったのかはけません。サイズや女性用か詳しく教えてくださいm(__)m
657ノーブランドさん:03/11/23 03:41
消えろ、無能デブ
658ノーブランドさん:03/11/23 04:30
>>656
サイズも分からないのに、良く買う気になったな。。。
659ノーブランドさん:03/11/23 05:41
このスレみるとおおおおおおおお

いかにヨウジやギャルソンが凄いかだけはよく分かった。
660ノーブランドさん:03/11/23 12:30
は?ヨウジ?ギャルソン?
そんな昔の連中引き合いに出すなよ。あいつら、後はもう死ぬだけだ。
661ノーブランドさん:03/11/23 19:56
ゴルァ
662ノーブランドさん:03/11/23 19:57






きむたくき
663ノーブランドさん:03/11/25 03:52
ナンバーナイン来期はナニコレ?
664ノーブランドさん:03/11/25 04:08
ナンバーナイン来期もパクリコレ
665ノーブランドさん:03/11/25 04:13
77559 奈々子 女性 0 off 0 秋田県 0
77560 真由美 女性 0 off 0 香川県 0
77561 裕子 女性 0 off 0 福島県 0
77562 ちり 女性 0 off 0 東京都 0
77563 優子 女性 0 off 0 岡山県 0

77564 綾奈 女性 0 off 0 愛媛県 0
77565 ミーコ 女性 0 off 0 愛媛県 0
77566 まゆ 女性 0 off 0 高知県 0
77567 土浦亜希子 女性 0 off 0 広島県 0
77568 真理子 女性 0 off 0 高知県 0

77569 ミミ 女性 0 off 0 愛知県 0
77569 ミミ 女性 0 off 0 愛知県 0
77570 鴻野昌枝 女性 0 off 0 山口県 0
77571 亜希 女性 0 off 0 福岡県 0
77572 奈菜 女性 0 off 0 秋田県 0

77572 奈菜 女性 0 off 0 秋田県 0
77573 仁美 女性 0 off 0 三重県 0
77574 ゆみ 女性 0 off 0 大分県 0
77575 かすみ 女性 0 off 0 栃木県 0
77576 里奈 女性 0 off 0 佐賀県 0

77577 あいとゆう 女性 0 off 0 長野県 0
77578 ユミ 女性 0 off 0 福岡県 0
77579 真希子 女性 0 off 0 高知県 0
77580 ちよ 女性 0 off 0 熊本県 0
77581 沙代子
666ノーブランドさん:03/11/25 16:01

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1058686097/l50
ビジュアル系のゴスロリ服はパリコレより上だそうです。
667ノーブランドさん:03/11/25 18:01
ゴスロリ服はパリコレより上に決まってるじゃん

街中歩く時の恥ずかしさが
668ノーブランドさん:03/11/25 18:52
パリコレも恥ずかしいと思われる
669汗疹 ◆cXZCJJG4Uk :03/11/25 21:08
神田うの氏ね
恥晒しにいくな糞女
670ノーブランドさん:03/11/25 23:43
今期はドクロものはリングだけ?
671ノーブランドさん:03/11/26 01:57
さすがにそこら中でドクロ乱発したから恥ずかしいんだろ
672ノーブランドさん:03/11/26 14:23
なんかドクロは合わせずらいんだよなぁ
673ノーブランドさん:03/11/26 15:07
金卓がつけなきゃ誰もつけない代物かと
674ノーブランドさん:03/11/26 16:50
2穴のドクロ柄デニムっぽいベルト、安かったから買ったんだけど1回も使えてない
675ノーブランドさん:03/11/26 19:56
使えそうなドクロものってどれ?
676ノーブランドさん:03/11/27 00:03
677ノーブランドさん:03/11/27 00:06
みんなヤフオクどーやって検索してる
どーしょーもない興味ないブランドや偽物ひっかかって100超えだし

検索ワードきぼん
678ノーブランドさん:03/11/27 06:43

      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ 押すなって!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                                  |
                                  |
                                  |
                                  |
                                  |       
                                  |       
                                  |
                                  |  
                                  |
                                  |
                                  |
                                  |
                                  |うんこうんこうんこうんこ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
679ノーブランドさん:03/11/27 06:45
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                                  |
                                  |
                                  |
                                  |\/ 
                                  | |      
                                  |/\      
                                  | ○
                                  |  
                                  |
                                  |
                                  |
                                  |
                                  |うんこうんこうんこうんこ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
680ノーブランドさん:03/11/27 11:56
他にどんなブランドが好きですか?
681ノーブランドさん:03/11/27 13:04
こう、なんていうか2chの悪いとこだけ集めた、みたいなスレですね。
682ノーブランドさん:03/11/27 14:07
>>681
うんうん
683ノーブランドさん:03/11/27 14:25
世界の9割の国は、野球の存在を知りません。
残りの全ての国で、野球は衰退しています。

 カナダでプロ野球が消滅。
 MLB一昨年より1割観客減(5月)。
 MLBプレーオフ視聴率最低更新。
 台湾プロ野球が球団削減し1リーグに。
 韓国プロ野球が観客数百人で1リーグに。
 日本プロ野球の巨人戦視聴率6%台も。
 五輪から野球除外の動き。
 次期アジア大会でほぼ野球除外決定。
684ノーブランドさん:03/11/27 14:37
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                                  |
                                  |
                                  |
                                  |
                                  |       
                                  |       
                                  |
                                  |      ○/  
                                  |      /
                                  |     /
                                  |    /
                                  |
                                  |うんこうんこうんこうんこ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
685ノーブランドさん:03/11/27 17:54
服飾業界の悪い慣習だけ集めたようなブランドだし
686ノーブランドさん:03/11/27 21:50
>>676
それの黒を探してるんですが、売ってるトコありますかね・・・?
687ノーブランドさん:03/11/27 22:37
>>676
   宣伝しつこいんだよ。カス
688ノーブランドさん:03/11/28 00:55
676=687
689ノーブランドさん:03/11/28 00:58
クソスレで
クソレスさらす
ソクラテス
690ノーブランドさん:03/11/28 01:48
ナンバーナインのカーディガンで背中を爪で引っかいたようなダメージカーディガンがありますが
たとえばルーズの2とレギュラーの4で肩幅や着丈のcmが同じくらいになるとまったく同じものと考えていいのでしょうか?
それともルーズとレギュラーでデザインも違うのでしょうか?
691ノーブランドさん:03/11/28 15:59
今期のグランジデニム微妙〜間違いない
あんなの女の子の前ではけないよぉ〜間違いない
6929番:03/11/28 16:20
グランジデニム買いましたよ。
パッチの色とかかなり派手です。
ただデニムの色落ち具合があんまりよくなかったです。
コレクションとかはイイ感じだったのに、大量生産されるとあーなるのかな。
デニムのかたちもオリジナリティーを出してほしいな。
リーバイスタイプっていいの?
693ノーブランドさん:03/11/28 16:41
↑周りの評判はどうすか?
694ノーブランドさん:03/11/28 17:15
ついに名実共にHFの仲間入りだね
695DGマニア:03/11/28 18:43
>693
わりと合わせるのが難しいですね。
上から下まで全部グランジにするとかなり浮くし。
ショートコートからデニム見せる感じがかっこいいですね。
電車の中で学生達の視線を感じますね。笑。
6969番:03/11/28 18:46
9番はDGマニアでもあります。
ドルガバにはない感じがナンバーナインにはありますね。
デニムのかたちはドルガバの方が好きだけど。笑。
ナンバーナインのプレミアがあるところがミーハーだけどすきです。笑。デニムもドルガバよりプレミアついていますね。
697ノーブランドさん:03/11/29 00:02
>>695
君、ミスったねw
698ノーブランドさん:03/11/29 00:22
>電車の中で学生達の視線を感じますね。笑。
笑われてるだけでは?
699ノーブランドさん:03/11/29 03:13
バリコレの間違いだろ?
7009番:03/11/29 10:29
>698
笑われてないつーの。
デニム系は完売だから、なかなか手に入れられなかった人が多かった。
前日から列んでたらしですね。
7019番:03/11/29 11:44
全身ナンバーナインってださくないですか?
っていうか恥ずかしいから、しないようにしています。
ナンバーナインデニム+他ブランドが多いかな。
7029番:03/11/29 11:47
雑誌に載っているようなナンバーナインのコーディネートしている人は、
ナンバーナインの店の中しか見たことないです。
外だとかなり浮きますね。
しかも中身はどーみても田舎者まるだし多し。笑。
703ノーブランドさん:03/11/29 11:51
俺 恵比寿に住んでるけど日曜になると
あいおい損保の前の通りで雑誌と全く同じの
ナンバーナインのコーディネートしてるいかにも
地方から来た人が歩いてるのよく見るよ。
みんな背ちっこい
7049番:03/11/29 13:23
>703
あのへんで迷ってる人多し。笑。
ナンバーの店の前でも迷って探している人も多し。笑。
705ノーブランドさん:03/11/29 14:38
なんてかわいそうな9番。
706ノーブランドさん:03/11/29 15:16
なんて頭の弱い9番。
707ノーブランドさん:03/11/29 15:19
>全身ナンバーナインってださくないですか?

ナンバーナイン自体ダサい
ハチ公バスってすげ便利ですね。
停留所の名前もNN前ってすればいいのに。
あとあのバスにナインの格好は世界一あわないでしょうw
709ノーブランドさん:03/11/29 16:25
みなさんに質問なんですが、
CUT UPパンツ ルーズの2 状態普通を
売りたいんですが、いくら位になるもんですか?

7109番:03/11/29 16:31
ナンバーナイン自体のデザインや作りがださいとは思わないけど、見た目ナインもろ出しとかはしないほうがかっこいいかな。
全身ナンバーナインがめちゃ似合うモデルのような人もいることはいます。
っていうか、モデルのような一般人っぽくない人が似合うブランドかな。
711ノーブランドさん:03/11/29 16:32
白人顔じゃなきゃきちゃいけないのよ。
712ノーブランドさん:03/11/29 16:52
もちろん170ないとかありえない。
7139番:03/11/29 16:54
>711
そうですね。少し病的で白っぽい肌の人にすごく似合う。笑。
714ノーブランドさん:03/11/29 16:55
それはコレ区そのままってことね。
715ノーブランドさん:03/11/29 18:25
宮下自身、外人に似合う服ってのが根本だからな。
あと、自分の服が外向きじゃないとも言ってる。室内用だとさ。
716ノーブランドさん:03/11/29 18:34
とすると、デザイナーの意向なんて関係ない!!
宮下がどう着てほしいかなんてしるか!!
っていう人たちがNNを着てでるわけだ。
でも、現実は逆だね。
717ノーブランドさん:03/11/29 18:41
厨が居ないとあっという間に潰れるだろうな
718ノーブランドさん:03/11/29 19:17
グランジとドクロはもうイタイだろ
719ノーブランドさん:03/11/29 19:39
カートこっぱーんだの外国のみゅーじしゃんの
パクリやがな
720ノーブランドさん:03/11/29 19:47
>>700 嘘つくなよ、デニムは労せずして買えたでしょ?

   ヲクでもありあまってるし
721ノーブランドさん:03/11/29 19:49
オクに出すヤシらが買い占めたから買いにくかったってこと?

俺地方だけど、一週間後に買えましたが。たまたまサイズ残ってて。
722ノーブランドさん:03/11/29 23:53
っつーか、完売タイプといつまでも残ってるタイプがあるよな、デニム。
723ノーブランドさん:03/11/30 00:00
>>686
それの白なら俺今億で出品中だよ?
724ノーブランドさん:03/11/30 00:30
ナインのアクセ最近ヤフオクで偽物多くない?
7259番:03/11/30 17:08
たしかに買い占めてオクに出す人多いね。
726ノーブランドさん:03/11/30 17:28
今さらだがダイナライブは最高だ!
727ノーブランドさん:03/11/30 20:34
今日501型入荷予定だったが無かった。祭りは来週だな。
728ノーブランドさん:03/11/30 20:37
結局、来月かよ!寒いっつーの!
729ノーブランドさん:03/11/30 20:39
漏れがよく行ってる裏腹の店です。
http://www.ne.jp/asahi/fuku/fuku/02z/02z.htm

いい感じでしょ?
730ノーブランドさん:03/11/30 20:52
726>>
俺はモダン期マンセー パッチ剥がしライダース最高!
731ノーブランドさん:03/11/30 20:59
ダイナライブレザーパンツは蒸れる。
732偽星:03/11/30 21:03
ここに書いてるやつ、無知なバカが多いな。
死ね。
733ノーブランドさん:03/11/30 21:05
オマイモナー
734ノーブランドさん:03/11/30 22:15
ヤフオク・スーパーキャンセラー。

    ID maron1230jp 
 
               要注意
735ノーブランドさん:03/11/30 23:06
やっぱりデニムはブーツカットが売れないね、
地方だが売れ残ってるし
736ノーブランドさん:03/11/30 23:13
今日ユニクロでredisun期のカシミヤニット着てるやついた。
N(N)着てるやつでもユニクロ行くんだなぁと思った。
737ノーブランドさん:03/11/30 23:15
ナンバーナイン ディオールオム大好き

    ID maron1230jp

            落札キャンセルも大好き
738ノーブランドさん:03/11/30 23:21
>>736
俺も行くよ。インナー探しに。
739ノーブランドさん:03/12/01 02:42
最近やたらとA2を宣伝してた転売ヤーが、ついにヲクに出品。

  あんなもん売れねーよバーカ  回転寿司ケテーイ
740ノーブランドさん:03/12/01 04:59
すげぇカッコイイHPみつけました。出来立てほやほやっぽい
http://www.bwlmalibu.com/
品揃えも良いし、どうだろうか 掲示板もあるので
一度見ていただきたい。 
シルバーアクセ好きな方よろしくお願いします。
741ノーブランドさん:03/12/01 11:23
リアル消防厨房にはカッコイイかもしれんが
一般人にとっては恥ずかしいサイトだな
742ノーブランドさん:03/12/01 14:19
740はどっちなんだ?
一般人を装ってるのか、HP作った本人なのか。
この中途半端な癖って、別スレA2野郎か??


どっちにしても今どきBWLか。あの恥ずかしい演出も最低。
センス的に終わってる。
7439番:03/12/01 17:39
雨が降っている時にパッチデニム履いてたら、大きい光沢パッチに雨の跡が付いてしまった。皆さんも注意して下さい。っていうか洗濯できるのか?誰か教えて下さい。
744ノーブランドさん:03/12/01 20:22
俺デニムパッチなので関係なし。
745ノーブランドさん:03/12/01 23:04
っつーか、普通、雨の跡とかできるか?いくらなんでもヒドイぞ。
まぁ、アレを雨の日に穿こうとは思わないけど。
746ノーブランドさん:03/12/02 00:06
>>743
洗濯表示タグ嫁
747ノーブランドさん:03/12/02 00:08
みんなヒザのスダレは無造作に切りまくりですか?
それとも後生大事に穿くのですか?
748ノーブランドさん:03/12/02 00:57
マニアックっていくらでも痛い奴出てくるな?
只今、キチ筆頭はヒート ホントに頭悪い 
7499番:03/12/02 09:54
>745
途中から雨降ってきたんです。
そうしたらぼとって大きな雨の雫があたったところのベルベットがぼそっとなってしまいました。泣。
750ノーブランドさん:03/12/02 18:23
ナインのTシャツとかは都会に行くとかぶってしまうので着ません。最初はそんなに
HF系の人たちが着るような服ではなかったような気がします。明らかに客の質が代わ
ってませんか?ミーハーがこの2,3年で多くなったような気がします。それがイヤ
で最近あまり買いません。質も確実に落ちたような気もします。ただ、ナインを全否定
することはないと思いますけど… かっこいいものはカッコイイし。
751ノーブランドさん:03/12/02 22:48
今も昔もHFじゃないと思うが?
752ノーブランドさん:03/12/02 22:52
>>749
まぁ、たまにあるよな。
俺は雨が懸念される時は気に入ってるのは着ないようにしてる。
朝、予報を見るのは欠かせない。30%でもう危ない。
753ノーブランドさん:03/12/02 22:56
HFって何?
754ノーブランドさん:03/12/02 22:57
>>753
ヒロシ・フジワラ
755ノーブランドさん:03/12/02 22:59
ナインのTは、プリント物としては、まぁ悪くない。
安易に転写プリントにしたりするトコもあるけど、それもなんだかなぁって感じだし。
756ノーブランドさん:03/12/02 23:11
>>751
いやスタンダードのあたりからエイプ着てたりシュプリーム着てるような人が
エンブレムのスウェットを着ているのをよく見たので。あの人達はわかりやす
い物が好きじゃないですか?そう思いません? そうゆうのなんかイヤだ
757ノーブランドさん:03/12/02 23:19
エンブレムはわかりやすいでしょ。見た目的に。
そういう連中は、流行り物なら何でもいいし、スウェットならなんでもいいのさ。
まぁ、エンブレムの中の意味なんて考えてないだろうけど。
758ノーブランドさん:03/12/03 00:13
ilovekleenex こいつマジで検索の邪魔
759ノーブランドさん:03/12/03 00:16
501型買おうか迷う。予約してしまったしなあ。
760ノーブランドさん:03/12/03 00:18
俺はアレ好きだけどなぁ。本店で見れたら欲しいぞ。
761ノーブランドさん:03/12/03 00:20
今週だしな。デニムパッチ狙ってる。
762ノーブランドさん:03/12/03 00:22
並べないんだよなぁ・・・やっぱ501はデニムの中でも人気ありそうだしなぁ。
俺はベロアパッチが好き。
763ノーブランドさん:03/12/03 00:26
日曜日、501型狙いで行った。初めてスクールとベロアパッチ合わせてる店員見たよ。
店内では見れたけど外で着て歩いてるとこみたら変に見えるだろうな・・・
764ノーブランドさん:03/12/03 00:36
今期のデニムって517型とスリム(リーバイスだと何番?)と501型がある?
他にもあるわけ?
765ノーブランドさん:03/12/03 01:48
>>764
5種類って聞いた。
スーパースリム・スリム・ブーツカット・501型・ワイド・・・かな?
それぞれデニム・ベロアのパッチがあるらしい。
あとサイズ・レングス展開ね。
766ノーブランドさん:03/12/03 01:59
>>765
そうなんだ〜結構種類あるんだね!!ありがとね
767ノーブランドさん:03/12/03 18:55
>>763
ナインの服が一番マッチする場所って、店内だよな。

宮下も「自分の服は室内向き」とか言ってるけど、
かなり特殊な室内以外無理だし。まぁ、内向的な服だってことを言いたいのだろうけど。
768ノーブランドさん:03/12/03 22:47
今週初めて本店に行こうと思っているんですが、まだリバティコートって残ってますでしょうか?
769ノーブランドさん:03/12/04 10:49
>>749
もともとグランジが好きで今期のデニム買ったんだろ?汚いのがなんぼのデニムだろーが
そんな雨くらい気にするな!!乾きゃ元に戻るよ
7709番:03/12/04 13:25
>769
たしかにグランジなんで汚れてもいいですね。
ただあの光沢パッチ部分なんで特に目立つんですよ。泣。
771ノーブランドさん:03/12/04 21:08
グランジなのに気を使って穿くってのもw
>>747じゃないけどヒザとかも気にしてたりして
772ノーブランドさん:03/12/04 21:21
もっと汚せばいいじゃん
773ノーブランドさん:03/12/05 22:41
774ノーブランドさん:03/12/05 22:43
予想通り売れ残ってます A2

  どうすんの? クソ転売ヤーさん?
775ノーブランドさん:03/12/05 23:05
で、結局みんなはどこの服着てるの?
776ノーブランドさん:03/12/05 23:44
精神までグランジだったら、ナインなんて買ってない。
グランジファッションがしたいだけなんだから。
ミリタリーと一緒だよ。もはやファッションの一種。
だから状態なんて気にするに決まってる。ただでさえ高いのに。
あのデニムはデニムのクラッシュ具合と、ベロアのいやらしさで危ういバランスとってると思うし。
汚してはいけないと思うな。
777ノーブランドさん:03/12/06 03:23
ぽつんと水が付いたら目立つから全部濡らせちゃえ
778ノーブランドさん:03/12/06 12:42
>>85
>>89
なんかかわいそうだったので。
779ノーブランドさん:03/12/06 21:42

リアル消防厨房にはカッコイイかもしれんが
一般人にとっては恥ずかしいサイトだな

780ノーブランドさん:03/12/06 23:41
>>764
ス−パースリム
501
505
517
519
781ノーブランドさん:03/12/06 23:47
>>764
ついでにスーパースリム以外
ベルベットは全てリーバイスタイプ
デニムパッチは全てラングラータイプ
782ノーブランドさん:03/12/07 00:32
501出たね。

783ノーブランドさん:03/12/07 00:45
784ノーブランドさん:03/12/07 00:52
今期デニム1本買っといて損は無いぞ。517は論外だが
785ノーブランドさん:03/12/07 01:03
>>784
買うよ。デニムパッチの501を・・・前期、今期通して初めて買うよ。
786ノーブランドさん:03/12/07 01:08
デニムパッチは痛いだろ?
787ノーブランドさん:03/12/07 01:11
ベロアの方が痛いよ。
788ノーブランドさん:03/12/07 01:18
いやデニムのほーが痛いよ
789ノーブランドさん:03/12/07 01:20
>>784
俺はブーツカットも欲しかったからデニムパッチの方を買ったが。
790ノーブランドさん:03/12/07 01:21
ブーツカットって足長く見せたいですって勢いが無理
791ノーブランドさん:03/12/07 01:23
俺はオールスターで合わせるから501デニムパッチ
792ノーブランドさん:03/12/07 01:24
n(n)のデニムはいつになったらシルエットがきれいになるんだ。雑になるいっぽうだな
793ノーブランドさん:03/12/07 01:26
シルエットがきれいとはどういうこと?
具体例を挙げて説明してください。
794ノーブランドさん:03/12/07 01:32
n(n)ってストリート系ですか?
795ノーブランドさん:03/12/07 01:46
505待ちです。
796ノーブランドさん:03/12/07 01:46
ベロアデニム買ったはいいが金剥がれやすいから床中にちらばってる。
797ノーブランドさん:03/12/07 01:52
501タイプは金が取れても裏地がピンクだから良くね?
798ノーブランドさん:03/12/07 01:54
シルエットがきれいとはどういうこと?
具体例を挙げて説明してください。
799ノーブランドさん:03/12/07 01:57
シルエットって・・・

リーバイス501とシルエットは変わんないよ 何いってんの792
800ノーブランドさん:03/12/07 02:00
>>795 デニムは終了なんだが・・・・

>>797 うん、あれはいいね。501が1番無難だよ。
801ノーブランドさん:03/12/07 02:04
すまん。リーバイス型の話ではない
802ノーブランドさん:03/12/07 02:05
501と519はアリだが517は無いな? 裏地無いしベロア張り過ぎだし。
803ノーブランドさん:03/12/07 02:11
501のほーがヒザの穴が広がらないからいいね
804ノーブランドさん:03/12/07 02:14
>>803 店員さんは501の腰履きを薦めてたけど、穴が広がらないからかな?
805ノーブランドさん:03/12/07 02:17
俺の519は既に穴広がりまくりなんだが・・・・
806ノーブランドさん:03/12/07 02:20
グランジなんだからボロボロでだらしなく履いた方がいいよ。
807ノーブランドさん:03/12/07 02:28
>>800
505はまだ発売してないんじゃねーの?
808ノーブランドさん:03/12/07 02:50
1番プレーンな501がいいと思うけど・・・
505がある意味1番中途半端でしょ?
809ノーブランドさん:03/12/07 03:12
俺はベロア501とスリムデニムパッチが好き とゆーか買った
810ノーブランドさん:03/12/07 03:16
505の方が501より細いストレートでしょ。
811ノーブランドさん:03/12/07 03:20
>>810 いや519が細いストレートだよ
812ノーブランドさん:03/12/07 03:24
違うよ 

501が普通のストレート
519と505は形は一緒 リーバイスの説明では素材の違いだけだ
813ノーブランドさん:03/12/07 12:15
501と519はダメだな。単にベロア適当に貼った感じ。バランス悪い。
517は見てるぶんには結構好き。穿けないけど。
ダントツは505。細身でベロアのバランスも素晴らしい。
814ノーブランドさん:03/12/07 12:39
なんか珍しく、本気で商品の話しで盛り上がってやがる。つれねーなぁ。
815ノーブランドさん:03/12/07 12:45
で、今日もデニム入荷?
816ノーブランドさん:03/12/07 13:05
813以外リーバイスについて何も知らないんだな
817ノーブランドさん:03/12/07 13:10
813も知らないだろ。ただ自分の感想述べてるだけじゃん
818ノーブランドさん:03/12/07 13:22
悪い812だ
819ノーブランドさん:03/12/07 13:56
>>813
505そんなにいい感じなのか?見てないし発売されてないからわからん。
820ノーブランドさん:03/12/07 13:59
デザインはどうか知らんがリーバイスで505が一番いい型なのは
周知の事実
821ノーブランドさん:03/12/07 14:39
>>819
コレクションに出てて、まだ出てないのはもう残り一種類しか残ってないじゃん。
822ノーブランドさん:03/12/07 14:42
>>821
517と同じ感じで貼り付けてるやつ?
823ノーブランドさん:03/12/07 15:34
824ノーブランドさん:03/12/07 15:37
アホもここまできたら悲しいな
825ノーブランドさん:03/12/07 16:26
自分が欲しいヤシがサイズとかレングス違いのヤシばっかだったら滅入るな。
サイズ合うヤシで妥協するのもヤだしなあ。
826ノーブランドさん:03/12/07 16:35
505は発売するんですか??
827ノーブランドさん:03/12/07 16:58
NTTドコモより、絶賛発売中!!
828ノーブランドさん:03/12/07 19:21
>>823
この出品者アホ全開だなw
829ノーブランドさん:03/12/07 19:22
>>826
今月中にはでるな
830ノーブランドさん:03/12/07 20:55
501ベロアパッチ、デニムパッチ共に2を買ったんだがデニムパッチの方は3くらいの大きさだった。
831ノーブランドさん:03/12/07 21:02
みなさんはノッチドJKTについてどう思われますか??
832ノーブランドさん:03/12/07 21:53
>822
ちゃう。黒いベルベットジャケ着てる奴が穿いてるやつ。
833ノーブランドさん:03/12/07 23:19
>>830
3を予約してるんだがまずいな。でかすぎかも・・・
834ノーブランドさん:03/12/07 23:21
>>833 腰履きなんだから少し大きいぐらいがいいだろ 501なんだし

    ピタピタしたいなら519買えばいいし
835ノーブランドさん:03/12/07 23:36
あくまでグランジデニムなんだから少しルーズフィットのほーがイイと思われ・・・
836ノーブランドさん:03/12/07 23:41
まー手持ちのデニムと相談して買えばいいんじゃない
持ってないのチャレンジするか、好きな形にするか
837ノーブランドさん:03/12/07 23:44
デニムスレ立てろよぉ〜
838ノーブランドさん:03/12/07 23:46
神戸ってまだベロアあった?
839ノーブランドさん:03/12/07 23:50
デニムパッチを買う奴の気持ちがわからんのだよ
840ノーブランドさん:03/12/07 23:54
某店員は「デニムパッチは他ブランドからも出てるので」とやんわり否定してた
841ノーブランドさん:03/12/08 00:01
俺の場合先にデニムパッチ買ったんだよ。
そしたらベロア欲しくなった。
842ノーブランドさん:03/12/08 00:03
俺はデニムパッチのスーパースリム買ってベロアは501待ちだった。
最近は行列無いから土曜の昼過ぎにゆっくり買える。
843ノーブランドさん:03/12/08 00:07
どのタイプ買えばいいのか全く分からん。誰か全部試着した奴いないのか?
844ノーブランドさん:03/12/08 00:16
次出る505が安藤政信着用モデルなんだろうか?519はパッチの大きさが違ったんで。
845ノーブランドさん:03/12/08 00:25
安藤政信が履いた時点で505は死んでる
846ノーブランドさん:03/12/08 00:33
>>845 いや、死んでるのは517

   裏地無しで、その裏地をベロアと重ねてるトコが最強キモい
847ノーブランドさん:03/12/08 00:37
まさか今期、デニム選びでこんだけ悩むとか思わなんだ
848ノーブランドさん:03/12/08 00:38
俺はカート好きなんでデニムパッチ。
ベロアはナインが勝手にしたんだろ。
849ノーブランドさん:03/12/08 00:40
デニムパッチは他からもたくさん出てるからイラネ
ナインらしさでベロア
850ノーブランドさん:03/12/08 00:43
俺デニムパッチのスリムだが、穿いてても誰も突っ込まない。

やっぱ501待っとくべきだったかな?
851ノーブランドさん:03/12/08 00:45
501がシルエットと裏地とベロアの張り方考えると1番イイと思うんだけど
852ノーブランドさん:03/12/08 00:45
>>848
カートのまんまで、ナインらしくないのを買うなら、
自作でもすりゃーいいじゃん。
853ノーブランドさん:03/12/08 00:47
>>851 確かに519はベロア小さ過ぎ 517は張り過ぎでうっとーしい
854ノーブランドさん:03/12/08 00:47
501のベロアの貼り方なんて、縦長でのっぺりしててダメ
519の方がマシだな、着こなし難しいけど。
855ノーブランドさん:03/12/08 00:49
どれがどれだかわからん。
501、517、519?
何がリーバイスで何がラングラーなんだ?多すぎるぞ。
誰かヤフオクで貼ってくれないか?
856ノーブランドさん:03/12/08 00:49
裏地の金はすぐに取れるから取れた後の事考えると501のピンクが良くないか?
519は黒いからパンストみたいだし・・
857ノーブランドさん:03/12/08 00:52
>>845縦長ベロアのほうがいいよ。上着でベロアが隠れる事を計算すると

>>855デニムパッチがラングラー ベロアがリーバイス

 
858ノーブランドさん:03/12/08 00:56
裏地は見せないのが男
859ノーブランドさん:03/12/08 00:56
>>857 君は計算高いなー
860ノーブランドさん:03/12/08 00:57
安藤着用はデニムパッチだし。
519のベロアは穿いてみたが難しい〜501が1番いいと思う。
861ノーブランドさん:03/12/08 00:57
裏地見せは女受けがイイ           たぶん
862ノーブランドさん:03/12/08 00:59
ところでみなさん裾の裏地出して穿いてんの?
863ノーブランドさん:03/12/08 00:59
>>857
サンクス。そうだったのか。
まぁ、最強デニム談義は全種類揃ってからでいいだろ。
864ノーブランドさん:03/12/08 00:59
>>860 確かに519が1番難しい

   ベロアと穴で充分個性強いからシルエットがブーツカットだとチトうるさい感じがする
865ノーブランドさん:03/12/08 01:00
最強の地雷は、スーパースリムの膝パックリデニムだろ
866ノーブランドさん:03/12/08 01:01
>>863 505もコレクション写真で確認できるからな 分からんのは裏地の色ぐらいで
867ノーブランドさん:03/12/08 01:01
>>864
とことんイヤらしく合わせるしかない
868ノーブランドさん:03/12/08 01:02
俺は裏地見せてる どーせ金取れちゃうなら、あるうちに出しとく

    最強地雷はデニムパッチ517だろ?
869ノーブランドさん:03/12/08 01:03
ベロアはエロエロビームが出てて良いよ
870ノーブランドさん:03/12/08 01:03
>>866
裏地出てるぞ。赤?っぽいな。
これで判断していいなら、俺は505を推す。
871ノーブランドさん:03/12/08 01:03
膝パクリデニムは中島美嘉が穿いてたな
872ノーブランドさん:03/12/08 01:04
おまいら!そんなにちんどんやになりたいのか?
873ノーブランドさん:03/12/08 01:04
>>870 でも裏地ってメッシュだから取った方がイクナイ?
874ノーブランドさん:03/12/08 01:05
ナンバーナイン好きだと必然的に黒い服が増えるからベロアデニムはとても合う、映える

         最高だ
875ノーブランドさん:03/12/08 01:06
デニムはちんどんやじゃないよ。
スクールの時は住民は散々叩いたが、
デニムはこうして話題になっている。
どこからが奇抜なだけの服なのか、感覚の線引きができてる証拠だ。
876ノーブランドさん:03/12/08 01:07
>>874
それ言えてるよね。
デニムはコーディネートのいいポイントになる。
877ノーブランドさん:03/12/08 01:08
>>874 875  同意

      黒いジャケ アウター合わせれば綺麗にまとまる
      ブーツもイン アウト両方いけるし
878ノーブランドさん:03/12/08 01:08
スクールは確かにちんどんやだった。
879ノーブランドさん:03/12/08 01:08
スクールにベロアデニムの店員いたな・・・
880ノーブランドさん:03/12/08 01:08
スクールにベロアデニムは悶絶だな
881ノーブランドさん:03/12/08 01:09
どんなブーツに合わせてんの?
882ノーブランドさん:03/12/08 01:10
ベロアパッチは遊べると思うよ。
ヒザの穴をどーするかとか、裾とか
883ノーブランドさん:03/12/08 01:10
基本的にデニムは使いやすいよ。
884ノーブランドさん:03/12/08 01:11
スクールにベロアって凄いな。
UKファッションの基地外のようだ。
ある意味、十代の若々しさを感じないでもないがw
885ノーブランドさん:03/12/08 01:11
そもそもベロアとデニムという素材は相性いいしな
886ノーブランドさん:03/12/08 01:11
>>881 アタッチのエンジニア ナインのウエスタンだと作為感が・・
887ノーブランドさん:03/12/08 01:12
俺はカートカーディガンにデニムパッチスリム合わせてみた。



異常なまでに普通だった。
888ノーブランドさん:03/12/08 01:12
>>881
ながくつ
889ノーブランドさん:03/12/08 01:12
ベルベJKTも合わせずらそうだな?
890ノーブランドさん:03/12/08 01:13
>>884
どうみてもあの店員35以上だったよ。店の中じゃあいいけど・・・
あの格好でコンビニで昼飯買ってた。外で見ると迫力あったよ。
891ノーブランドさん:03/12/08 01:14
>881
ナインのウエスタン!
892ノーブランドさん:03/12/08 01:14
>>887 黒い上着だったら余程厚手の物以外はすんなり合いそうだな
893ノーブランドさん:03/12/08 01:14
でも、確か松田龍平が505をウェスタンにブーツインしてたが、
いくら505が細めとはいえ、所詮リーバイス。
いわば、中ぐらいの太さでしかないわけで、
ブーツの入り口でたわんでてあんまりカッコよくなかったぞ。
894ノーブランドさん:03/12/08 01:14
>>890 迫力はありそうだがセンスは無さそうだな?
895ノーブランドさん:03/12/08 01:15
>>887
いいじゃないか!俺はt&cネルシャツに501型デニムパッチあわせるよ。
896ノーブランドさん:03/12/08 01:16
ベロアデニムはブーツインしないほうが良くないか?
せっかく裏地あるんだし
897ノーブランドさん:03/12/08 01:16
レッドウイングのエンジニアだとおかしいかな?
898ノーブランドさん:03/12/08 01:16
>>890
たまに店員が外に出てる時って不自然だよなw
店内だと、「さすが店員、似合ってるな」とか思えるけど、外はなぁ。
899ノーブランドさん:03/12/08 01:17
今季ベロアパッチデニムは501を買って、来期はスリムのブラックデニムを買うのが俺の予定

900ノーブランドさん:03/12/08 01:17
>>897
ビームスからでたやつ?
901ノーブランドさん:03/12/08 01:18
足入れの部分がデカイ(高い)ブーツは個人的にはアウト
902ノーブランドさん:03/12/08 01:19
俺、まだナイン買ってるけど普通に外で着れそうなのしか買わない。
903ノーブランドさん:03/12/08 01:19
>>897
ブーツインで?

>>899
間違いないな

>>901
ロングはアウトってこと?
904ノーブランドさん:03/12/08 01:20
埋まるまでは寝られない。
905ノーブランドさん:03/12/08 01:20
>>899 ブラックは細い方がカッコイイからな。
 
   スクールは確かに気恥ずかしい。
906ノーブランドさん:03/12/08 01:22
>>899 そう考えるとベロアは501だな
907ノーブランドさん:03/12/08 01:22
>>902
普通に着れそうなのって?
908ノーブランドさん:03/12/08 01:23
>>890
そんな老けた店員いたっけ?宮下より上じゃないか?
909ノーブランドさん:03/12/08 01:23
>>903

ロングノーズはいいと思うけど。ただ、ノーズ部分が厚い(高い?)ヤシはちょっと。
910ノーブランドさん:03/12/08 01:23
ブーツインはスリムならイイけどな?
ベロアパッチはロールアップに1票
911ノーブランドさん:03/12/08 01:24
うまく言えないが、エンジニア穿くとデニムとエンジニアとの境目でガクッとなってカッコ悪くみえねー
912ノーブランドさん:03/12/08 01:24
>>904
お前、徹夜になるぞ
913ノーブランドさん:03/12/08 01:24
本店に30以上はいないだろ?NSかなんかでしょ
914ノーブランドさん:03/12/08 01:24
やっぱロールアップ前提のヤシって長め(32とか)買ってる?
915ノーブランドさん:03/12/08 01:25
>>911
ホントにうまく言えてないな。全然伝わってこない。
ギャップがあるということか?
916ノーブランドさん:03/12/08 01:25
>>903
インで。
917ノーブランドさん:03/12/08 01:26
何だよ、語れるじゃんかよデニム。
918ノーブランドさん:03/12/08 01:26
>>915
段差がでるとゆううか
919ノーブランドさん:03/12/08 01:26
ユーズドの転売は金が取れたり穴広がったりで厳しいから、今のうちに新品買ったほーがいいね
920ノーブランドさん:03/12/08 01:27
みなさん何本切れましたか?
・・・もちろんヒザのアレですよ
921ノーブランドさん:03/12/08 01:27
>>914 ベロアはロールアップ分デニムパッチより長いから今まで通りでOKだよ
    しかも、あんまりロールアップ部分が太いとかっこ悪くない?
922ノーブランドさん:03/12/08 01:28
切った方がカコイイだろ?
923ノーブランドさん:03/12/08 01:28
>>909
日本人らしい、甲高な形がダメってことか?
すまん、理解力がなくて。

俺はベロア、ロールアップなしに一票。
普段32なんだが、ロールアップしない場合はどうなるんだろうか。
924ノーブランドさん:03/12/08 01:28
>>920 すでに半分切れた
925ノーブランドさん:03/12/08 01:28
>>921
3pくらい?
926ノーブランドさん:03/12/08 01:29
とりあえず膝穴空けてサーマルを穿く。
927ノーブランドさん:03/12/08 01:30
>924
それぐらいが一番カッコいい気もする
928ノーブランドさん:03/12/08 01:30
>>923 今までと同じで大丈夫だぞ。921とほぼ同意見
929ノーブランドさん:03/12/08 01:30
>>923
>>日本人らしい、甲高な形がダメってことか?

そう、それそれ。
930ノーブランドさん:03/12/08 01:31
>>925 ビンゴ 今計っちゃったよ
931ノーブランドさん:03/12/08 01:31
>>929
ナインって甲高じゃなくないか?
932ノーブランドさん:03/12/08 01:32
こんなにイイ感じにスレ伸びるの3ヶ月ぶりぐらいだ
933ノーブランドさん:03/12/08 01:32
>>928
でも、ロールアップ分、長いんでしょ?
ロールアップしない場合、あまりにも弛むんじゃないかな?
32で1クッションぐらいな感じなんだが。
934ノーブランドさん:03/12/08 01:33
ヒザのアレ、切れたほうがカコイイと思うけど、端が切れるじゃん。
糸の真ん中で切れてくれればそこまでだらーんとしなくていいんだけどな。
935ノーブランドさん:03/12/08 01:33
ナインのウエスタンは甲低・足入れ細めだね
936ノーブランドさん:03/12/08 01:33
デニムにカーデとかネル合わせるつもりなんだがありきたりだな。
937ノーブランドさん:03/12/08 01:33
レッドウイングのペコスはダメ?
938ノーブランドさん:03/12/08 01:34
>>916
いいんじゃない?RWのエンジニアなんて基本だしさ。
939ノーブランドさん:03/12/08 01:35
>>931
そう、だからRWの園児ニアはちょっと・・・ってハナシ。
ナインのはいいと思うよ。
940ノーブランドさん:03/12/08 01:35
>>934
そうなのか・・・最初から真ん中で切るしかなさそうだな。
941ノーブランドさん:03/12/08 01:35
>>933 32で1クッションなら、30のほーがいいかも

    購入するタイプとか履き方によって違うから何とも言えないけど
    俺は501ルーズに履きたかったから普段32だけど30買ったよ
942ノーブランドさん:03/12/08 01:36
>>939
確かにRWは、スマートさを狙ってないからな。
943ノーブランドさん:03/12/08 01:36
>>940
だからって、鋏でチョキンとかとかいう訳にもいかんし。
944ノーブランドさん:03/12/08 01:37
レッドウイングは堅いからブーツインには向かない気もするが
945ノーブランドさん:03/12/08 01:37
俺は普通に履きたかったから32のまんま
946ノーブランドさん:03/12/08 01:38
>>932
な。
でもここは本スレじゃない罠。
947ノーブランドさん:03/12/08 01:38
>>943 時が経てば自然と切れるよ ちょっと引っ張っただけで。
948ノーブランドさん:03/12/08 01:38
ナインのウエスタンは10万くらいだったから他の買った
949ノーブランドさん:03/12/08 01:38
>>941
俺はジャスト穿きの、ロールアップなし派だから、
レングス30っぽいな。サンクス。
950ノーブランドさん:03/12/08 01:39
スマートなエンジニアだったらどこのおすすめ??
951ノーブランドさん:03/12/08 01:39
ヤバイ レングス28買ってる奴がいない 俺のレングスって・・

 
952ノーブランドさん:03/12/08 01:40
>>943
うまいこと力いれて真ん中を引きちぎる
953ノーブランドさん:03/12/08 01:40
>>936

887 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/12/08 01:12
俺はカートカーディガンにデニムパッチスリム合わせてみた。



異常なまでに普通だった。


895 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/12/08 01:15
>>887
いいじゃないか!俺はt&cネルシャツに501型デニムパッチあわせるよ。
954ノーブランドさん:03/12/08 01:40
>>950 アタッチメントかな?金を積めばカルペとか
955ノーブランドさん:03/12/08 01:40
>>951
でも売れ筋レングスって28らしいぞ
956ノーブランドさん:03/12/08 01:41
カルペにエンジニアないでしょ
957ノーブランドさん:03/12/08 01:41
 気にすんナ おれも28だ 
958ノーブランドさん:03/12/08 01:42
>>951
心配するな。
俺も30でワンクッションだw
959ノーブランドさん:03/12/08 01:42
レングス28が売れ筋って…みなさん足短いんだな
960ノーブランドさん:03/12/08 01:43
28 30から無くなるよな、デニムは
961ノーブランドさん:03/12/08 01:43
俺は30だ。でも泥デニムも30だったがグランジは30で長かったな。
962ノーブランドさん:03/12/08 01:43
>>959
ナイン着てる人って、正直変な人多いじゃん。
変な人って、えてして足も短いんだよな。
963ノーブランドさん:03/12/08 01:43
俺も30だ。
ローカットのスニーカーならジャストだ。
ブーツならクッションするだろうな。
964ノーブランドさん:03/12/08 01:45
28で75cmぐらいでしょ? 身長にもよるが普通だよ 気にするな
965ノーブランドさん:03/12/08 01:45
俺は泥デニム30買ったら、短かったな。
腰で穿いて誤魔化してるけど、座ると困ったことになる。
966ノーブランドさん:03/12/08 01:45
グッチのエンジニアがある
967ノーブランドさん:03/12/08 01:46
やめようよ、レングスの話。
最後がレングスの話で終わるなんて、切ないぞ。
968ノーブランドさん:03/12/08 01:46
俺はレングス31くらいだ。31は存在しないが30だと短く、32だと少し長い。困る。
969ノーブランドさん:03/12/08 01:47
俺は168cmで28   
普通か?大丈夫か?
970ノーブランドさん:03/12/08 01:47
>>969
それは普通だと思うよ
971ノーブランドさん:03/12/08 01:48
>>967
まあね。
でも、ロールアップなんてここ最近やってなかったらから
レングスのハナシも微妙に気になるよ。
972ノーブランドさん:03/12/08 01:49
どのサイズでも自分の体型に合ってれば成功だよ
973ノーブランドさん:03/12/08 01:49
もうパッチ剥がした猛者はいないのか?
974ノーブランドさん:03/12/08 01:49
ロールアップするか否か
ちょっと下げて穿くか、普通に穿くか
靴はどうするのか
これによってレングスは変わってくるな
975ノーブランドさん:03/12/08 01:50
パッチの下にも加工あるしな。

確かに剥がしてもういっぺん貼り付けってのも出来なくはないよな。
センスは問われるだろうけど。
976ノーブランドさん:03/12/08 01:51
ベロアパッチって、全部股のとこにベロアついてんの?
あれ、どうしても下品に見えるんだけど。
977ノーブランドさん:03/12/08 01:52
パッチの下も加工してるのか?穴が空いてるのか?
978ノーブランドさん:03/12/08 01:52
>>976
デニムパッチもついてるよ。
最初見たときちょとワラタ
979ノーブランドさん:03/12/08 01:52
>>971 確かにロールアップ久しぶりだね やってみるとイイ感じだよ
980ノーブランドさん:03/12/08 01:52
>>976
それはあるな。501ピンクだし
981ノーブランドさん:03/12/08 01:53
なんか今日いい奴ばっかだな。普段のナインスレは変な人多いのにね。
982ノーブランドさん:03/12/08 01:53
>>978
あれ、剥がしたらどうなるの?
さすがにアレの下には加工してないよな?
983ノーブランドさん:03/12/08 01:53
股ベロアは履くと目立たないけどな。
984ノーブランドさん:03/12/08 01:53
もう少しで1000だ。早くたててくれよ
985ノーブランドさん:03/12/08 01:54
>>982 大丈夫 加工は無いよ、普通のデニム
986ノーブランドさん:03/12/08 01:54
>>981
たまにこういう流れになるな。特に深夜。
ナイン好きにも、ちゃんと服好きはいるってことだね。
987ノーブランドさん:03/12/08 01:55
チャット状態な分、今夜はロック板より良質だな?
988ノーブランドさん:03/12/08 01:56
>>982
股の部分はただのあて布状態。
多分剥がしたからってほどけないし、無論加工もない。

夜中に実物で確認してる俺ワラタ
989ノーブランドさん:03/12/08 01:56
>>985
そっか。505買ったら剥がすわ。
もしあれに加工してたらイジメに近いけど、安心した。
990ノーブランドさん:03/12/08 01:57
ベロア、デニム共になぜ股にパッチなんだろうな。
991ノーブランドさん:03/12/08 01:57
俺は股のベロア剥がしたよ 縫い付けてあるだけだから、すぐ綺麗に取れたよ
992ノーブランドさん:03/12/08 01:57
普段は煽る奴、それに返す奴、妙な長文君、コピペ電波とか色々いるからなぁ
993ノーブランドさん:03/12/08 01:57
>>986
最近糞流れだったから余計いい感じ。
デニムも語れるじゃん。
994ノーブランドさん:03/12/08 01:58
>>989 505の股は赤だからな・・・・
995ノーブランドさん:03/12/08 01:58
俺、明日501型取りに行くよ。今期これだけに絞ってたよ。
996ノーブランドさん:03/12/08 01:58
【転売人】NUMBER NINE PART27【ジョージ期】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1069335481/

こっち埋めようぜ
997ノーブランドさん:03/12/08 01:58
>>991
マジで!?今からやってみる!恥ずかしいからな
998ノーブランドさん:03/12/08 01:58
>>995 いい買い物だよ 俺も501スゴイ気に入ってる
999ノーブランドさん:03/12/08 01:59
>>988>>991
サンクス。わざわざ確認までw

しかし、あれだけは意図がわからんな。
1000ノーブランドさん:03/12/08 01:59
>>995
おめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。