ライダースにあわせるカバン     

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
チョームズイよ
2ノーブランドさん:03/10/24 02:19
持つなよ
3ノーブランドさん:03/10/24 02:20
革ジャンスレや格メーカースレに行ってください

終了します
4ノーブランドさん:03/10/24 02:45
版損のトート
5ノーブランドさん:03/10/24 02:51
ずた袋とか。タフガイ気取って。
6ノーブランドさん:03/10/24 08:51
バイクノリはヘルメット
これ定説
7ノーブランドさん:03/10/24 19:56
あげるぞぼけども
8ノーブランドさん:03/10/24 20:04
バンソンのロックンロールバッグ。とマジレス。
9ノーブランドさん:03/10/25 00:42
これは難しいと思う。持たないってのが一つの正解だが、中々そうもいかない。
無類のトート好きの俺だが、さすがにライダースに合わせようとは思わない。
10ノーブランドさん:03/10/25 00:42
ランドセルしか考えられないんだが
11ノーブランドさん:03/10/25 00:43
ポーターのタンカーの黒
これで良し。
12ノーブランドさん:03/10/25 00:47
ウエストバッグしかない
13ノーブランドさん:03/10/25 00:48
>>12
結論から先に言うとそうだな。
14ノーブランドさん:03/10/25 03:13
9は吉田栄作
15ノーブランドさん:03/10/25 03:22
ギターケース
16ノーブランドさん:03/10/25 03:24
カバンはわからんが
タバコはマルボロかラッキーストライクだろうな。
17ノーブランドさん:03/10/25 03:29
やっぱDEATHだろ
18ノーブランドさん:03/10/25 03:50
>>14
俺は物理学を信じる!
19ノーブランドさん:03/10/25 20:22
なんでわざわざこんなにカバンが似合わないデザインにしたんだろう。
20ノーブランドさん:03/10/25 21:21
でも単体だとカッコいいよね。
ちょっと周りからの偏見もあるが。
鞄が似合わない、というより、ハードな服装に鞄を合わせにくいということだと思う。
シングルライダースなら、結構幅は広がるけど、ダブルはねぇ。ハードの代表格だし。
21ノーブランドさん:03/10/25 21:28
ライダース着るなら鞄はもたん
22ノーブランドさん:03/10/26 21:05
リュックは駄目か?
汚らしくバックパッカー風に
23ノーブランドさん:03/10/26 21:07
>>22
普通に、変じゃないか?
24ノーブランドさん:03/10/26 21:07
ボストンを、ダサい不良っぽく肩に乗せる感じで
25ノーブランドさん:03/10/29 19:11
今日ライダースを着て自転車乗ったらめっちゃはずかった
26ノーブランドさん:03/10/29 19:16
アメリカンバイクのサイドに黒ランドセル付けても違和感が無さそうに思う
27ノーブランドさん:03/10/29 19:23
>25

ライダース着て自転車に乗る時は、サドルの後ろの荷台に座って
ハーレーダビッドソンを運転してるバイカー気取りでいれば恥ずかしくないよ。
俺はいつもそうしてる(当然頭にバンダナ巻いてグラサン着用)。
28ノーブランドさん:03/10/29 19:27
>>27
ちょっとした名物になってるだろ。
29ノーブランドさん:03/10/29 19:31
ライダースってことは基本的にバイク乗りが着るわけだから、バイク乗ることを考慮しなけりゃなんない。
まずボストンやトート、あるいはブリーフケースはアウト。手に持ったまま運転できるわけがない。
一番実用性が高いのはリュックだろうが、なにしろださい。ハードなイメージが台無しだ。というわけで却下。
となるとショルダーかメッセンジャーか。

おれだったらJAS-M.Bとかのレザーショルダーだな。多少ハードさは軽くなるが。案外いいアクセントになるかもしれん。
本当に硬派を目指すなら、マネークリップ+お釣りはいらねえっていわなきゃだな。
30ノーブランドさん:03/10/29 19:34
つーかカバンなんて必要かな?
俺出かけるとき手ぶらだけど
31ノーブランドさん:03/10/29 19:37
>>30
俺は、君ホドハードボイルドじゃないから
カバン欲しい。
32ノーブランドさん:03/10/29 19:39
ライダースにファッション性を見出すならカバンを持つなってことだな。
つまり学生連中はライダースきるなってこった。
33ノーブランドさん:03/10/29 19:44
別に学生とか関係あるか?
34ノーブランドさん:03/10/29 19:48
punksと単車乗り以外は着るなってこった。

普通の奴が着てると物凄くダサイからナ。

35ノーブランドさん:03/10/29 19:49
ゆるデコ並みにライダースが流行ったら
パンクスはだまっちゃいないだろうな。
36ノーブランドさん:03/10/29 19:49
>>33
大きなカバンが必要って言ったら学生くらいだろ。社会人ならライダース着て出社することはないだろうし
37ノーブランドさん:03/10/29 20:11
>>36
ライダースでバイク通勤しロッカーで着替えるスーツを入れるのに必要なんだよ
38ノーブランドさん:03/10/29 20:14
ショルダーって、最高に学生っぽくない?
39ノーブランドさん:03/10/29 20:16
モノによる。
40ノーブランドさん:03/10/29 20:30
ライダースにカバン

ありえねえな
革ジャン着る時くらい手ぶらで出かけようよ
他にカバンが似合う格好なんていくらでもあるんだから
41ノーブランドさん:03/10/29 20:32
ボロボロの汚いトートとか似合いそうじゃね
42ノーブランドさん:03/10/29 20:37
>>40
今期はそんな学生が大量発生する予感
43ノーブランドさん:03/10/30 13:25
>27
爆笑しますた
44ノーブランドさん:03/10/30 14:18
>>36
マジの話、俺今日はライダースで出社してるわけだが・・・手ぶらで。
しかし打ち合わせが入ると困るなあ〜。
事務所に置きっぱなしのカバンはポーターなんだがやばいかな?
45ノーブランドさん:03/10/30 15:26
レザーのショルダー以外考えられない。
46ノーブランドさん:03/10/30 17:15
>>44
失礼ですが、ご職業は?
4744:03/10/30 18:06
>>46
零細広告会社経営です。
ちなみにかなりオサーン・・・
48ノーブランドさん:03/10/30 18:11
>>47
ライダース着て出社か
なかなかカッコいいクソじじいだな
おい!じじい!俺を雇え!
49ノーブランドさん:03/10/30 18:14
背中がけできるボストンっしょ!
おれはそれでガッコいってる
50ノーブランドさん:03/10/30 20:02
そりゃ経営者ならどんな服着ようが勝手だわな。

働き蟻はつれーよ・・・
51ノーブランドさん:03/10/31 05:49
俺もライダース着てバイクで出勤してますが、小物は
ポーターのウエストバッグを肩掛け(ナイロンのバッグとか
にはあまり興味がないので、適当なシンプルな黒で使い勝手
の良さそうなのを選んだら、コレになった)で、仕事着は
ビニールバッグ(只のビニールの買い物袋)に入れて、
タンデムシートにネットで括ってます。

着替えとかまで背負うと、コーナーリングでずるずる
バッグが動いて、しんどい。
52ノーブランドさん:03/10/31 06:29
漏れはGAPの忍者バッグを使ってる……。
っていうかそれしかバッグっていうバッグが無いんだな……
53ノーブランドさん:03/10/31 19:34
イタタ。。。。
GAPですぜ、兄貴
54ノーブランドさん:03/10/31 21:49
>>9
>無類のトート好きの俺だが、さすがにライダースに合わせようとは思わない
www
>>53
別にGapでもよくね!?
55ノーブランドさん:03/10/31 22:13
ロンスデイルだっけ?あれのボストンが一番あうんじゃないの
56ノーブランドさん:03/10/31 22:15
57ノーブランドさん:03/10/31 22:38
↑ハードボイルド
58ノーブランドさん:03/11/01 00:46
>>55
実際俺は黒白のミニボストンを使ってるわけだが。
59ノーブランドさん:03/11/01 00:56
レザーのボーリングバッグ
60ノーブランドさん:03/11/03 15:28
うんこ
61ノーブランドさん:03/11/03 15:29
>>56
女ならいいかも
62ノーブランドさん:03/11/03 15:39
61 名前:ノーブランドさん :03/11/03 15:29
>>56
女ならいいかも
63ノーブランドさん:03/11/07 17:15
64ノーブランドさん:03/11/07 17:48
つまり、仮面ライダーが持ちながら戦っても違和感のない鞄を考えるわけだな
65ノーブランドさん:03/11/07 18:08
やっぱロンジャンならロンドンつながりでLONSDALEだろうな。
66ノーブランドさん:03/11/07 18:10
67ノーブランドさん:03/11/08 04:46
5のずた袋が今までの中ではピンときたな。なんとなく。
ショルダーとかリュックって、、、
やっぱ変な感じする。異素材だったら合うかもしれんけど。
68ノーブランドさん:03/11/10 23:10
ポーターのウエストバッグ合わせてゴメンナサイ
69ノーブランドさん:03/11/11 00:05
ずた袋ってダッフルバッグのことか? あしたのジョーが持ってたやつ?
あれが一番似合いそうだが「何十年前の人?」って感じになるな。
70ノーブランドさん:03/11/12 17:04
カマボコ型でマチ薄めのボストンって合いそうじゃない?
7137:03/11/13 11:05
黒いメッセンジャーってダメ?
72ノーブランドさん:03/11/13 14:32
絶対メッセンジャーなんて似合わない
73ノーブランドさん:03/11/13 16:18
アルミのトランクっていうかケース。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_9347105/172753.html
こんなの。
74ノーブランドさん:03/11/13 16:34
カマボコ型のボストンって、片肩の背中側に縦にしてかけると
何か、10年以上前の漫画かアニメみたい。(だいたい、Gジャンとかだったけど)
75ノーブランドさん:03/11/13 16:51
アルミはダサい。
ジュラルミンケース最強。
76ノーブランドさん:03/11/13 16:52
今思いついた。

ベルベット張りのアタッシュケースみたいなのあったら激ハマリじゃない?
77ノーブランドさん:03/11/13 18:27
>>74
アニメあんまり見ないからわからない
78ノーブランドさん:03/11/13 23:52
ツールバッグ風のかばんは?
79ノーブランドさん:03/11/14 12:46
>>74
Fの世界だなw

ここはあえてサンブレラのボストンで。筒型じゃない奴。
革以外の素材のシングルのライダースには合いそう。
80ノーブランドさん:03/11/17 11:55
ここで語られているライダースっていうのは皮限定なの?
昨日、スタジャン風のライダースとか、デニム生地のライダースをお店で見たけど、
そんなのにはリュックって合わない?
81ノーブランドさん:03/11/17 12:02
リュックなんて合うわけねーだろ低脳。
82ノーブランドさん:03/11/17 12:10
ライダーす風ジャケットで革以外の素材ならもうなんでもありっしょ
ライダースはやっぱ革だからむずかしい
83ノーブランドさん:03/11/17 12:45
>>81
皮以外の生地でも?

>>82
なんでもアリというのはスタジャン風のライダースとか、
ベロアとか、ジャージ、ニット、デニム生地のライダースだったら、
リュックでもトートでも、ウェストバッグ斜めかけでも合うってこと?
84ノーブランドさん:03/11/17 18:40
誇大解釈ですよそれは
85ノーブランドさん:03/11/17 18:47
ひとつ聞きたいのだが、ライダース着て電車乗るのってやっぱおかしい?
いつも電車内で肩身狭いのだが・・・・
因みにライダースのときは手ぶら(ケータイ、財布だけ)
86ノーブランドさん:03/11/17 18:51
乗り物にはホント困るよね・・・
スクーターもハズカシイ・・・。
87ノーブランドさん:03/11/17 18:54
>>27の意見が一番参考になるね
88ノーブランドさん:03/11/17 19:04
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10324956
軍物好きにお勧めカッコいいし安いよ★
89ノーブランドさん:03/11/17 19:04
いらんわいはげっ
90ノーブランドさん:03/11/17 19:35
トートはあかんのか?
俺はラゲッジレーベルの黒トートを使ってる。
昔からあるあのテカテカしたやつ。
そんなにおかしくないと思うんだけどな。
91ノーブランドさん:03/11/17 19:43
ライダースにはウエストバックの水筒かけが一番
92ノーブランドさん:03/11/17 22:37
>>85
俺、友達から陸バイカーといわれるよwロックだといいはってるけどね。
93ノーブランドさん:03/11/17 22:43
陸バイカー
イイねぇ。w
94ノーブランドさん:03/11/18 19:32
ツイード素材のショルダーはどうよ
95ノーブランドさん:03/11/19 16:16
先日、前から欲しかったライダースジャケットを購入しました。
96ノーブランドさん:03/11/19 17:53
こないだ買ったWライダースは大きいので中にたくさん着れるんですよ。
97ノーブランドさん:03/11/19 18:02
>>96
すごく・・・ださいです
98ノーブランドさん:03/11/19 21:01
そうなんだよなー、ライダースは単品だとカコイイけども、
下にはTシャツ一枚ぐらいじゃないとダサイんだよなー。
っていうか、インナーはTシャツ一枚ぐらいしか着られないぐらいのジャストサイズじゃないと、
その時点でダサイんだよね。
大きめに着る事自体、あり得ないアウターなんだよね。
防寒を考えて重ね着なんかしたらシルエットが不細工になるし、
合わせるバッグもショルダー以外では難しいし、
俺は、今季、ライダースはあきらめますた。。。
予算の都合で、合わせるバッグもゲトできないし。
99ノーブランドさん:03/11/19 22:08
シングルで1サイズくらいゆとりがあるのはギリギリ許せるけど
ダブルの大き目は最悪
100ノーブランドさん:03/11/19 22:15
>インナーはTシャツ一枚ぐらいしか着られないぐらいのジャストサイズじゃないと、
その時点でダサイんだよね。

やれやれ…
101ノーブランドさん:03/11/19 22:34
いや、俺もライダースはタイトに着てこそだと思うが
102ノーブランドさん:03/11/19 22:41
タイトはダメ、ジャストならOK
Tシャツ一枚ぐらいしか着られないっていうのはきつすぎる

ほんとにバイクに乗るやつならこう考えるはずだ
もっとも真冬はライダースではきついけどね
カバンスレなのでsage
103ノーブランドさん:03/11/19 22:49
>>98
まあ短足ガリガリだとそうだろうね
104ノーブランドさん:03/11/19 23:00
俺の場合、半そでTシャツ+ジャストサイズのスウェット
これをインナーとして、ちゃんとジッパーが閉まるぐらいの
ジャストサイズを探す。

インナーがTシャツ一枚しか着られないのは明らかにきつすぎ。
DQNショップでは、伸びるなじむの一点張りでやたらタイトなのを
薦める店員もいるがな。
105ノーブランドさん:03/11/19 23:17
     ヽ       j   .す
  だ.   ゙,      l.    ご
  さ    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´     
106ノーブランドさん:03/11/19 23:19
7ぎ゙
7;伝
107ノーブランドさん:03/11/20 01:52
レザーものなんて、タイトに着てこそだろ。
ライダースなんてパンクそのものだし。
108ノーブランドさん:03/11/20 07:56
ライダースなんてパンクそのものだし

だってさ、p
109ノーブランドさん:03/11/20 07:58
ライダースにはグレゴリ-のリュックとか
合うんじゃないかな。
110ノーブランドさん:03/11/20 11:02
ぱつぱつすぎるライダースもかっこ悪いよ
ダボダボは論外だが
111ノーブランドさん:03/11/20 11:59
パンク好きは帰っていいよ。
112ノーブランドさん:03/11/20 12:16
ギターケースに物入れて歩けばいいじゃん。
113ノーブランドさん:03/11/20 12:31
ロカビリアンはこのスレにいてもいいですか?
114ノーブランドさん:03/11/20 12:38
むしろいてください
115ノーブランドさん:03/11/20 12:47
>>112
それいいな
116ノーブランドさん:03/11/20 18:53
コートのやつらがうらやましいよな
バッグなんかなんも持たないでなんでもかんでもふところにぶら下げとけばいいんだもんな−
117ノーブランドさん:03/11/20 18:54
ライダースは元祖スケーターファッションでもある
118ノーブランドさん:03/11/21 01:25
>>117
それ、ビースティボーイズの話?
119ノーブランドさん:03/11/21 09:39
いや、だからバッグの話しようぜw
120ノーブランドさん:03/11/22 02:11
レザーのウエストバッグはダメ?
121ノーブランドさん:03/11/22 09:17
バンソンも出してるね、いろんな色。
122ノーブランドさん:03/11/25 18:38
POTERのタンカー、ウェストバッグ斜めがけっていうのは?
123ノーブランドさん:03/11/25 18:48
>>113
海賊さんですか?
124ノーブランドさん:03/11/25 23:29
ポーターなんてウンコカバン、最もライダースに合わんと思うが。
125ノーブランドさん:03/11/26 00:39
じゃ、どんなのが合うの?
126ノーブランドさん:03/11/26 00:42
リュックサック
127ノーブランドさん:03/11/27 00:23
ナップザック
128ノーブランドさん:03/11/27 00:28
男は基本的に鞄は持たない。
男男しいライダースにあう鞄はない。
籠を付けろ、籠を。
129ノーブランドさん:03/11/29 19:03
>>122
レザー以外の素材のライダースならいいんでない?
漏れはコットンライダースにコットン素材のポーターウェストバッグ斜めがけしてる。
130ノーブランドさん:03/11/29 23:54
131ノーブランドさん:03/11/30 01:02
りーまん以外は鞄とか持つなよかっこわりいじゃん
男がなに持つんだよポケットに入るものが全てだ
132>>131:03/11/30 08:31
財布、携帯、システム手帳、PDA、SX-70、XA、キーホルダー
ハンカチ、ちり紙、バナナ。
133ノーブランドさん:03/12/01 01:31
ライダース着てるって事はバイク乗りなわけで、カバンは必然的に
JTCやタナックス製の、磁石が入ってるアレになるだろう。
134ノーブランドさん:03/12/01 02:48
ツールバッグ改造して腰からぶらさげておけばいいんだよ。
135ノーブランドさん:03/12/01 02:49
腰っていうか、ベルトに引っ掛けてケツのあたりに来るようにぶらさげておけばいい。
136ノーブランドさん:03/12/01 15:30
別にカバンなんて何でもいいんじゃねーか?好きなの選べよ。
チョロチョロと周り気にしてる方が100倍だせーぞ。
137ノーブランドさん:03/12/01 18:39
>>136
それをいってしまえば元も子もないが、
極端な例だが、500円で売っているような謎リュックをしょって
服を買いにいったとしよう。身につけている本人はそれでよいのであろうが、
店員にとってはある意味「試練」だぞ。コメントのしようが無いぞ。
周りへの気遣いは必要だよ。

といっても、そういう人は、それ相応のところに行くものだけどね。
138ノーブランドさん:03/12/01 20:57
周りを気にしているんじゃなくて、おしゃれを追求しようとしているのがわからないのかなぁ。
他人がどう思おうが勝手だが、自分自身が納得できないんだから。
139ノーブランドさん:03/12/01 22:18
>>138
じゃあ、136の言う通りなのね。
140ノーブランドさん:03/12/02 08:44
136が核心を突いたので
このスレは終了と相成りました。
141ノーブランドさん:03/12/02 08:51
ライダースみたいなハードなもん着て挙動不審。最高だね。
142ノーブランドさん:03/12/02 09:47
風呂敷をたすきがけすればいいじゃん
143SAS:03/12/02 10:06
そろそろ俺が答え逝っちゃうかなぁ
144ノーブランドさん:03/12/02 11:28
>>143
逝ってみよう!
145ノーブランドさん :03/12/02 22:31
ライダース着て挙動不審な奴よく見かける
146ノーブランドさん:03/12/03 21:18
ライダースにボンテージってへんですか?
147ノーブランドさん:03/12/04 00:26
らいダースに長襦袢ってへんですか?
148ノーブランドさん:03/12/04 15:30
http://image.www.rakuten.co.jp/izumiya-ty/img1023104316.jpeg

ライダースに合わせるカバンなんてこれしかねえだろ!
カッコ良くて、お洒落で、転んだ時に背中や頭を打たないんだぞ!
149ノーブランドさん:03/12/04 16:33
おまえら、ライダースはレザーじゃなくてウールとかだったらどうよ?
素材が違うだけでかなり幅が出ると思うんだが
150ノーブランドさん:03/12/04 16:36
だからそれはもはや”ライダース風のただのジャケット”だっつってんだろッ!!!!!
151ノーブランドさん:03/12/04 16:55
>>150
て、手厳しいー!
152ノーブランドさん:03/12/04 17:06
自分は今18歳高校3年で毎日バイクで走り回ってます。
自分も色々なライダースを持っていますが
レザーのライダースだけは持ってません。
欲しいのですが恐ろしくて買えません。
自分の中でせめて20歳になるまで手を出してはいけない領域だとおもってますが、
どう思いますか?
153ノーブランドさん:03/12/04 17:08
年じゃなくて雰囲気の問題だな。
俺は20だがレザーどころかダブルのライダース型のも着れん
似合わない
154ノーブランドさん:03/12/04 17:27
いい加減ライダースって言葉ヤメにしないか。
ヘンな和製英語だ。
155ノーブランドさん:03/12/04 17:31
じゃなんて言えばいい?
156ノーブランドさん:03/12/04 17:33
ってか和製英語か?
外国じゃなんていってんだ?
157ノーブランドさん:03/12/04 17:34
ライダース? チッ
お前らイケメンかよ
チクショ〜
158ノーブランドさん:03/12/04 17:46
>>157
四輪はカエレ
1BOXは大工でもやってろ
159ノーブランドさん:03/12/04 17:52
>>156
motor cycle jacketとか
単にleather jacketで補足としてfor bikersとか
160ノーブランドさん:03/12/04 18:05
>>159
もうよくないか?
和製英語なんて腐るほどあるし。
定着しきってるし。
何で納得いかない?
161ノーブランドさん:03/12/04 18:24
和製英語は立派な日本語です
162ノーブランドさん:03/12/04 18:25
普通に「リュックじゃいかんのか?
163ノーブランドさん:03/12/04 18:32
「リュックはまずいと思うよ
164ノーブランドさん:03/12/04 18:33
('A')
165ノーブランドさん:03/12/04 18:35
リュック→遠足
166ノーブランドさん:03/12/04 18:53
遠足は立派な日本文化です
167ノーブランドさん:03/12/05 01:11
>>159
モーターサイクルっつーと、ナインの影響で
どうしてもベルスタッフっぽい形が浮かぶなぁ。
マルジェラに至っては、それすら4Pライダースと呼ばれる始末。
168ノーブランドさん:03/12/07 22:15
あgr
169ノーブランドさん:03/12/07 23:05
モーターサイクル、、、、
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
170ノーブランドさん:03/12/11 02:37
ワンショルダー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
171ノーブランドさん:03/12/11 17:36
モタ男.jpg
172ノーブランドさん:03/12/12 16:07
173ノーブランドさん:03/12/12 16:10
今月号のファインボーイズ、P49の下の段見て。
ダブルのライダースにリュックを合わせている奴が二名載ってる。
今季、すごく元気がいいライダースなんだけども、
そろそろリュックを合わせるスタイルも出てきてるのか?
174ノーブランドさん:03/12/14 13:53
!
175ノーブランドさん:03/12/18 13:02
!!
176ノーブランドさん:03/12/20 21:18
!!!
177ノーブランドさん:03/12/20 22:27
!V
178ノーブランドさん:03/12/21 12:22
V
179ノーブランドさん:03/12/21 12:35
数年前の雑誌(メンノン)に載っていたけれど、
伊勢谷もバイク乗りだがリュック合わせてたな。
まあその時の写真ではショート丈ボアJKTだったが。
自分はむしろリュック合わせるスタイルは格好良いと思う。
ライダースにブリーフケースとかだと何か業界人っぽい‥‥。
180ノーブランドさん:03/12/21 15:30
>>179
アキバで大流行
181ノーブランドさん:03/12/21 15:33
>>173
服に対して「すごく元気がいい」とか普通に使うのやめろよ。
3流雑誌か低能販売員みたいだぞ。
182ノーブランドさん:03/12/21 16:36
別にイイと思うけど。
183ノーブランドさん:03/12/21 20:28
確かにおかしい。
184ノーブランドさん:03/12/21 23:22
業界っぽいんでは!?
185ノーブランドさん:03/12/22 00:16
「元気がいい」がダメなら、
「流行ってる」っていうのも流行り廃れに左右されて服を買う奴って感じでダメっぽくないか?
つーかどうでもいいが。
186ノーブランドさん:03/12/25 21:39
バブアーのレザーインターナショナルジャケットが欲しいが11万もする・・・。
187ノーブランドさん:03/12/25 21:41
狩猟用のカートリッジバッグの類は合うと思うよ
188ノーブランドさん:03/12/25 21:58
レイプをする奴は、まだ元気があるからいい
189ノーブランドさん:03/12/25 23:08
和田さんマジック
190ノーブランドさん:03/12/28 11:22

191ノーブランドさん:03/12/28 11:27
異素材ライダースなら融通がきくがね
コットンのライダースにヘッドポーターのウエストバッグだよ漏れは
192ノーブランドさん:03/12/28 11:28
蝶既出
193ノーブランドさん:03/12/28 13:46
俺はグレゴリーの黒ダッフルっす。
背が高ければリュックも似合いそうですよね。
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195ノーブランドさん:03/12/29 20:48
考えるの疲れてきたから手ぶらでいいやもう
196ノーブランドさん:03/12/30 23:49
↑核心に近い 原点回帰せよ
197ノーブランドさん:03/12/31 22:10
俺は古着屋で買ったボロめのレザーボストンを合わせてる

29が言ってるようにバイク乗りのためのjktってのを考えるとマズイかもしれんが
実際見た感じは似合ってるんだよね
198ノーブランドさん:04/01/03 07:02
確かにバッグも同素材のレザーモノがいいような気がする。
199ノーブランドさん:04/01/03 07:31
200ノーブランドさん:04/01/04 09:54
200
201ノーブランドさん:04/01/09 09:08
201
202ノーブランドさん:04/01/09 10:06
>>149-150-151
何かワラタW

てかコーデュロイのライダースもってるけど普通にショルダーバックとあってるしかっこいいよ。むしろショルダーバックにあわせようと思って買った
203ノーブランドさん:04/01/09 10:27
そもそもバイク乗りのための衣装だからっていう考え方がちょっと違うと思う。
確かにそういう意識っていうか要素も大切だと思うけど極端な話ジーパンとかももとは頑丈な作業着として作られたわけでクラシックなJKTとあわせるのもおかしいわけで
ライダースも今ではそんなふうにファッションとして取り入れられているんだからバイク用だからボストンは持たないとかじゃなくてあっていれば、かっこよければ全然ありだし、バイク乗り用だからって否定するのはやめて純粋にカッコいいスタイルを考えていこう!
204ノーブランドさん:04/01/09 10:58
>>203がいい事言った。
205ノーブランドさん:04/01/09 11:15
いいこといったけどいじめたくなるタイプ
206ノーブランドさん:04/01/09 11:48
そろそろ答えいっちゃおうかなぁ〜
207ノーブランドさん:04/01/09 11:55
いい事言ったけど、文書くの下手だなオイ!!
208ノーブランドさん:04/01/09 13:18
結論
自分が合うと思った奴を持ってればいい。
209ノーブランドさん:04/01/09 16:28
クロムのトート
210ノーブランドさん:04/01/09 19:06
>>202
ショルダーのせいでコーデュロイがヘタるからやめた方がいい。
211ノーブランドさん:04/01/09 19:46
>>27
ワラタ
212ノーブランドさん:04/01/09 23:22
ギターケース のような気がしま
213ノーブランドさん:04/01/09 23:46
良スレ!
214ノーブランドさん:04/01/09 23:49
俺もショルダー。
ということでショルダーで決定。
215ノーブランドさん:04/01/09 23:54
ゴローズの鹿皮バッグ。HFみたいに。
216ノーブランドさん:04/01/10 03:26
自作ツールバッグ風、小かばん持ってます。
217ノーブランドさん:04/01/10 09:57
Doverclubのワンショルダー使ってるヤシいる?
何となく良さそう。 ちょと気になる。
218ノーブランドさん:04/01/11 03:28
219ノーブランドさん:04/01/11 10:56
>>218
なかなかよいね。意外と安いね
220ノーブランドさん:04/01/11 16:26
でもぶっちゃけ何も持たないのが一番かっこいいかも
221ノーブランドさん:04/01/11 16:38
鋲ジャンきたトロージャンのごっついパンクスが
サンドバッグを小さくしたような形のボロボロのバッグを持っていた。
肩にかける部分は太い鎖だった。
222ノーブランドさん:04/01/11 16:41
矢吹丈みたいで渋いヤン
223ノーブランドさん:04/01/11 16:59
>>220
それは・・・いったらおしまいよ。
224ノーブランドさん:04/01/11 17:44
何月頃までライダース着れるかな?まだまだ着たいよぉ〜
225ノーブランドさん:04/01/11 17:49
ライダース着てんのにカバンなんて持つなよ、プゲラ
生理用品でも持ち歩いてんのか?
226ノーブランドさん:04/01/12 00:25
>>225
タンポンを持ち歩くときは、競馬場のおっさんのように耳に挟んでます。
227ノーブランドさん:04/01/12 01:00
>>226は漢
228ノーブランドさん:04/01/12 01:02
バッグに入れるような荷物があるときはライダース着るなでFA?
229ノーブランドさん:04/01/12 01:07
ファイナルアンサー!
230ノーブランドさん:04/01/12 12:22
ライダース何月頃まで着れますか?
231ノーブランドさん:04/01/12 16:41
死ぬまで着れる
232ノーブランドさん:04/01/12 18:06
年中
233ノーブランドさん:04/01/12 19:49
夏は自分との戦い
234ノーブランドさん:04/01/12 20:11
カバンなど要らぬ。荷物はすべて従者が持つものだ。
235ノーブランドさん:04/01/12 20:44
だが断る
236ノーブランドさん:04/01/13 20:06
ウエストバッグなんかどうだ?
237ノーブランドさん:04/01/13 20:07
まあライダースをライダースっぽく着るなら皮のウエストバッグとかがいいだろうね。
238ノーブランドさん:04/01/13 20:20
同意ですな。
239ノーブランドさん:04/01/15 10:16
シザーバッグは?
240ノーブランドさん:04/01/15 10:28
ライブなんかではパンクの兄ちゃんはレザーのウエストバッグとか
以外は大概持ってないけど、何か荷物持ってるとしたら
大抵レコード屋のビニール袋とかだな。
241ノーブランドさん:04/01/15 17:23
関西のオバチャンって必ずカバンに飴ちゃん入れてるんよね〜♪
242ノーブランドさん:04/01/15 17:55
>>240
ライブに行くのに手荷物なんか要らんだろ?
243ノーブランドさん:04/01/17 15:03
よっぽどのパンクスでない限り手荷物は必要。
なぜならライブで汗かくから。
この時期下着の替えを持ってないと凍死。
244ノーブランドさん:04/01/17 20:09
アメリカのバンドのライブはパンツ脱ぎだしてステージに投げる女の子とかいるらしいね。
245ノーブランドさん:04/01/17 20:30
>>244
日本でもいらっしゃるじゃないですか
パンクではありませんが知り合いの嫁がXジャパンのファンだったそうですが
いっつもノーパンで帰って来たらしいですよ。ネタかもしれませんが。
246ノーブランドさん:04/01/17 22:15
ライダースの手入れの仕方を誰か教えて下さい。
状態のいいまま長持ちさせたいので。
247ノーブランドさん:04/01/18 05:11
俺はライダースで馬に乗ってるぜよ
気分はまるで黒王号にまたがるケンシロウさ!!!
248ノーブランドさん:04/01/18 06:08
ファ板は
このラオウの
故板!!
ほかに帰る板はない!!
249ノーブランドさん:04/01/18 07:14
どうせ此処にいる奴等って昨日今日ライダース
着けましたっつ奴が大半だろ
今年の冬になったらヤフオクとかにだすんだろ?
俺はそれを華麗にGETする予定
流行野郎様様って奴だな
今から楽しみだ
250ノーブランドさん:04/01/18 13:43
流行遅れのお古が似合いそうな感じ >>249
251ノーブランドさん:04/01/18 15:45
ケンシロウっていったい今まで何着のライダースを破ったんだろうか
2着ぐらい分けて欲しい
252ノーブランドさん:04/01/25 13:33
無理
253ゆぅーちゃん:04/01/25 13:36
ライダースにはグレゴリーのリュックが似合うにょ→!!
おすすめなのだぁ☆
254ノーブランドさん:04/01/25 13:59
>>253
おまえ、こんなとこにもいたのか。ごくろうさん。
255ノーブランドさん:04/01/26 05:50
グレゴリーの黒ダッフルは駄目っすか?
256ノーブランドさん:04/01/31 19:14
プラダの斜め掛けショルダーは駄目っすか?
257ノーブランドさん:04/01/31 21:35
っすか?っすか?
258ノーブランドさん:04/02/01 14:41
ヴイトンのジェロニモスでも買っとけ
259ノーブランドさん:04/02/01 19:54
俺冗談抜きで>>27みたいな運転したことあるよ。学生時代罰ゲームでさせられた。
260806:04/02/05 18:50
>>ALL


君達、ヘルメットバッグを



忘  れ  て  な  い  か  ? 
261ノーブランドさん:04/02/05 18:51
ライダースに合う=ケンシロウに合うってことだよな?
262ノーブランドさん:04/02/05 19:03
KADOYAのロールサックを愛用してる。
ウエストから吊るして足に沿わせて垂らすやつ。
263ノーブランドさん:04/02/06 23:17
ほいと袋
264ノーブランドさん:04/02/10 10:53
かばんかばん!かばんかばん!!
265ノーブランドさん:04/02/10 10:59
革のウェストポーチは合うぞ。ライダースに、みんなの嫌いな美豚のジェロニモスつけてるかこいい奴見たぞ
266ノーブランドさん:04/02/10 20:07
クロウズファクトリーのホーグレッグホルスター
267ノーブランドさん:04/02/10 20:27
黒レザーのドラムバッグを斜め掛けするのはどうだろう
ハードで良いんじゃないか
268ノーブランドさん