【男で】低身長さんのファッションその4【165以下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ   http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1062297319/

当スレッドは低身長のファッション情報交換用スレッドです。
165cm以下でないと参考にはなりません。
どうぞお引き取りください。

雨にも負けず、風にも負けず、身長にも負けず、がんばりましょう。

関連スレ>>2-10ぐらい
2ノーブランドさん:03/10/12 21:00
男性が多いため、女性はこちらを参考にしてください。
男性意見が聞きたい方はご自由に。
http://www.s-colle.com/

チビを叩きたい性根の腐った方は隔離スレがあります
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1063783400/
どうぞこちらとお間違えにならないようお願いします。
3ノーブランドさん:03/10/12 21:01
Sサイズのあるブランド

アメリカンラグシー / J CREW / J PRESS / モーテル / ユリイカ / WORLD WIDE LOVE /
アダムエロペ / クリストフ・ルメール / アレクサンドロ・デラクア / AIGLE /
フレンチコネクション / UTH / モンクレール / 23区オム / タブロイドニュース /
ドレステリア / UNITED ARROWS [BLUE LABEL], [GREEN LABEL relaxing] / shantii
SO / ステファンシュナイダー / アトリエサブ / ムッシュニコル / KIKUCHITAKEO /
iCBメン / マーガレットハウエル / キャサリンハムネット / ビームスボーイ /
ato / NUMBER (N)INE / アンダーカバー / コムデギャルソンオムプリュス /
x-girl / DMG(ドミンゴ) / KILIWATCH / Earth Music and Ecology / MILK BOY /
balanceweardesign / HEAD PORTER / W)Taps / ズッカ(男物もいける) / LEVI'S /
PAUL&JOE / モーリッツ・ロゴスキー / ウド・エドリング / ジュリア・スカーランド /
J・リンドバーグ / ミシェル・マイマン / ピエール=アンリ・マトゥ /
マーティン・キッドマン / ニールバレット / ラウンジリザード /
フライツォーリ / べトラ / ダントン / ケンペル /ジョージコックス / CA4LA /
ジュンメン / International gallery beams

■男女同フロア
GAP / アニエス / ベネトン / ユニクロ / 無印良品
■その他
mini通販 / APC(通販あり)
4ノーブランドさん:03/10/12 21:11
【ぼ虫】身長165cm以下の男たちX【のじ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1062563126/
5ノーブランドさん:03/10/12 21:11
=身長別= ♂用・体格は標準でジャスト
<150以下〜>
ユニクロ

<155〜>
x-girl(♀)/ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] /GAP(XXS)/
COMME CA ISM

<165〜>
ベネトン/UNITED ARROWS [BLUE LABEL] /ジュンメン /
GAP(XS)/アトリエサブ / 無印
6161/56:03/10/12 21:17
スレ立て乙
7ノーブランドさん:03/10/12 21:25
<150以下〜>
ユニクロ(子供服)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /

<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン /
GAP(XS) / アトリエサブ / 無印 / COMME CA ISM /
ユニクロ
8ノーブランドさん:03/10/12 21:28
>>1
9ノーブランドさん:03/10/12 21:30
オリベもユニセックスで着れるよね。
サイズ展開は1〜
10ノーブランドさん:03/10/12 21:32
SOは・・・・・・・・
11ノーブランドさん:03/10/12 21:33
ていうか165あればMで全然いけるだろ
12ノーブランドさん:03/10/12 21:35
>>11
バカかお前。
>>1読め
13ノーブランドさん:03/10/12 21:36
そろそろ次スレの季節だな。
↓テンプレ

低身長さんのためのファッション パート4です。

前々スレ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1054358845/
前スレ  http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1062297319/

男性が多いため、女性はこちらを参考にしてください。
男性意見が聞きたい方はご自由に。
http://www.s-colle.com/

チビを叩きたい性根の腐った方は隔離スレがあります
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1063783400/
どうぞこちらとお間違えにならないようお願いします。

当スレッドは低身長のファッション情報交換用スレッドです。
平均身長より5cmは下回る方でないと参考にはなりません。
どうぞお引き取りください。

雨にも負けず、風にも負けず、身長にも負けず、がんばりましょう。
14ノーブランドさん:03/10/12 23:44
165cmで座高90cm over、終わってる体型してる俺なんですが、
恥ずかしいとわかってはいるけど、靴はどうしてもソールの厚さで選んでしまう。
あんまり極端なのは嫌なんだけど、ヒール35mmは欲しい。
でも、既製のそれなりのランクのブランドだと、なかなかそんな靴ないんだよね。
もうあんまり安い靴はかっこわるいから履きたくない・・・。いい年だし、あまりゴツすぎるブーツも嫌。
いろいろ見た結果、ちと危険かもしれないがバラクーダのサイドゴアブーツ買おうかと思ってますが、
同じような嗜好の人で、おすすめの靴あったら教えてくれませんか?
ちなみに学生時代はレッドウイングで、今はビサルノのブーツ。
あそこは比較的ソールが厚い靴を扱ってくれてるんだけど、もう丸井は卒業したい。
パンツは黒のワイドパンツばっかりです。O脚もあるので・・・泣。
15ノーブランドさん:03/10/13 00:06
俺はソールが厚いと重いので嫌いなんだが
ドクターマーチンとかはどうだろう。
無駄に厚いと思うんだが。
16ノーブランドさん:03/10/13 00:12
マーチンっていうと、どうしてもお子様的なイメージなんですよ。俺の中じゃ。
もうちょっと上のランクにいきたいんだけど、
俺が探した結果では、ジャンニバルバートとかバラクーダくらいしか見つからない。
前者はちょっとキワモノすぎて履けない感じ。

あと考えてるのは、靴を買ったあとにリペアショップでソールを交換して厚くしてもらうことなんだけど、
たかだか数ミリ〜1cmのためにここまでやるのも悲しすぎるかな、と。
17ノーブランドさん:03/10/13 00:12
ちょっとでも背が高く見えるようにしたいのかもしれないけど、
やっぱりソールは薄い方がスマートに見えるよ。
18ノーブランドさん:03/10/13 00:37
靴はソールの厚さうんぬんで選ぶよりも、
服とのバランスで選んだ方がいいと思う。
19ノーブランドさん:03/10/13 01:58
             ,.、   .,r.、
            ,! ヽ ,:'  ゙;.
            !  ゙, |   }
            ゙;  i_i  ,/
             ,r'     `ヽ、
|  ,.、  ,r.、    ,i" _,    ._   ゙;
| ,! ヽ,:'  ゙;.     !. ・     ・  ,!
| !   ,!  }     ヽ、 x    _,r''
|二゙;  i二二二(⌒ノ"''`''''''''''''"´`ヽ.
| ,r'      `ヽ、 ´ヾ、      l  l
,i"   _,   _ ゙;    !      i___|
!.  ・     ・,!   |       t,ノ
|ゝ_    x _::'    !、、、、、、、、、、!
|,/"`''''''''''''''"´';,     |   |    |
(,;!         !)       |   |   |
|゙''::r--、::--;r'        |____|_____|
|―゙'ー-‐゙ー-゙'―┐   (,,,__(,,,____)
20ノーブランドさん:03/10/13 02:16
>>19
ちっちゃいほうがかわいいw
21ノーブランドさん:03/10/13 10:38
前スレ放置?
22ノーブランドさん:03/10/13 10:39
そう。
23ノーブランドさん:03/10/13 11:50
漏れ168だけどやっぱ小さいと思うよ。
服買いにいくたび痛烈に感じる。
店にいるほとんどの客が漏れよりデカイもん。
24ノーブランドさん:03/10/13 12:00
チンコの話し?
25ノーブランドさん:03/10/13 12:32
>>23
でもMは着れんだろ?
ここでグチ言ったってしょうがねぇよ。
だから168pはウザいっていわれんだぜ。
26ノーブランドさん:03/10/13 13:34
>>23
いろんな店行けよ
特定のブランドに拘りすぎてるんじゃないの?
2723:03/10/13 13:46
>>25
いやほとんどSで丁度ですよ。
インポート系はSでもデカイです。
国内だとMは微妙に大きいです。
168は十分チビですよ。168以下にしませんか?
>>26
そうですね。
ブランドに拘ってる場合じゃないな〜と最近気づきました。
28ノーブランドさん:03/10/13 13:59
俺もは67だけど、170以下は十分チビだよ。
同世代ではほとんどの男が俺より背が高い。
俺もSが丁度。
29162/50:03/10/13 14:09
>>27
この住人は国内だとMは「微妙に大きい」どころの騒ぎじゃありません。
「明らかに大きい」です。

普通Mサイズは170を基準に作っているので
168なら普通に着れるはずです。
それで大きいと感じるのは着こなしが悪いか、
感覚がおかしいのか、選ぶ服が間違っているのか、
めちゃくちゃ痩せているかだと思います。

もし痩せているのでしたら、
このスレを見る前に筋トレしたりして、
体を作った方がいいと思われます。

またブランドによってはあえてオーバーサイズで着るのを
良しとするブランドもあります。
それを大きいとか言われても知りません。
大きいなと思ったのに何故それを買ったんですか?
もう少し考えて服を買って下さい。

あと、「自称身長が低い」方は165無い人にとっては見てるだけでマジでうざいです。
このスレの住人は「本当に身長が低い」んです。

165以上の方は下には下が居るんだなと思って黙ってお引取りください。
30ノーブランドさん:03/10/13 14:12
冷めたハートじゃ愛せやしない
待ちつづけても夜明けは来ない
1人立つSILENT FIGHTER
暗闇に揺れる炎の中で 夢を求め

DO SURVIVE! 渇いた心が
DO SURVIVE! 求めて泣いてる
DO SURVIVE! 明日さえ見えずに
終わる事の無い旅路の果てで
31ノーブランドさん:03/10/13 14:29
>>29
いや、168は周りと比べて小さいと実感して言ってるんだけども。
ほんとSでいいし。
それと自分は168の56だから至って平均だけど。
仲間には入れてくれないんですかね?(w

それと前スレで若者の平均身長は171と書いてありましたが
平均はもっと高いんじゃないでしょうか?
例えばドメブラのMサイズなんて171じゃ大きいと思うんですよ。
32ノーブランドさん:03/10/13 14:34
あのう、このスレは俺にもってこいのスレですね
身長は164しかないし体重は43ですよ
どうですかこれ
ハハハハ
はぁ〜・・・
33ノーブランドさん:03/10/13 15:11
>>32
普通の中学生だろ
3432:03/10/13 15:12
いいえ社会人です・・・。
35ノーブランドさん:03/10/13 15:13
兵隊で言えば丙種だな。
36ノーブランドさん:03/10/13 15:45
>>34
中学行ってないの?
3732:03/10/13 15:56
高卒です・・・。
38ノーブランドさん:03/10/13 16:22
165cm以下の男性の為のファッション

にスレタイ変えたほうがいいのかもしれない
39ノーブランドさん:03/10/13 16:50
    ∧_∧
   ( ・∀・) <あなたたち放置も出来ないんですか。精神年齢低そうですね。
   ( つ旦)  低いのは身長だけにしてください
   と__)__)


40ノーブランドさん:03/10/13 17:44
今日丸井に行ってコートを見てきました。

そしたらMK-hommeに165cm用のサイズのトレンチコートがありました。
店頭には出てないけど 「Sサイズは無いんですか?」って言ったら裏から出てきました。
店員が 「このAラインがいいんです!」 とか力説してうざかったのですが。

ヒロミチ バイ ヒロミチナカノのステンカラーコートのMは
設定身長が160-170なので頑張れば着れました。
ただし着丈が少し長めです。

OnBoardにもSサイズのコートがいくつかありました。
一部のアイテムはMからしかありませんでしたが。

あと、ダイエーのスーツ売り場にSサイズのコートがちらほら。
ロングとハーフとハーフトレンチはありました。
綿素材のモノもありカジュアルでもいけそうですが、
9kなので質は期待できないかと。
41ノーブランドさん:03/10/13 18:05
ダイエーのスーツは北朝鮮製ってほんとう?
42ノーブランドさん:03/10/13 18:06
>>41
中国
43ノーブランドさん:03/10/13 18:06
チビは何を着てもダメ。
44ノーブランドさん:03/10/13 18:12
ウルセー!
チビでも御洒落したいんだyo!!
45ノーブランドさん:03/10/13 18:24
167センチだけど、明らかにMじゃデカイぞ。
まあ、今はルーズな格好が流行ってるからいいって言えばいいんだが。
やっぱジャストで着るにはMじゃ合わない。
今まで、このスレでSサイズの情報を得ていて役に立っていたのに、
突然165以下だなんておかしくないか?
仲間に入れてくれよう!
46ノーブランドさん:03/10/13 18:31
チビってパンツの裾上げ大変だね。
下手すりゃ切りすぎて、シルエットが変わっちゃうんじゃない?
47ノーブランドさん:03/10/13 18:33
>>46
ああ、それはチビじゃなくって短足のスレにでもいけば?
48ノーブランドさん:03/10/13 18:38
yamazaki
49ノーブランドさん:03/10/13 18:38
>>46
股下90cm以上なら変わるだろうけど、80cmや85cmじゃ大して崩れん
50164工房:03/10/13 19:44
もう165以下とかやめよう。
Mじゃ大きい人を対象にしたらいいじゃん。
これだと背だけでなく心も小さい罠
51ノーブランドさん:03/10/13 19:49
そしたら、160前半の人がいごごちがわるいだろ
他に170以下スレ立てればすむ話ジャン
52ノーブランドさん:03/10/13 20:00
というか165以上で悩んでる香具師は服のサイズがないだけなんじゃないのかな?
体形とかそういう問題で.
それなら別スレ立てたほうが良いんじゃないかな.
ここは 低身長 なんであって,サイズ小さいヒトのスレではないから.
53ノーブランドさん:03/10/13 20:05
低身長 ≒ サイズ小さいヒト
でほぼあってると思うが、165以上の奴らはどうも違う気がしてならないが、
この際小さめMサイズ、むしろS/XSサイズ情報があるなら良しとしない?
いい加減この議論は飽きた。
54ノーブランドさん:03/10/13 20:40
俺はあまりに裾上げ幅が長すぎて恥ずかしいから、
いつもお店ではトップスしか買わない。
下はどうしてるかっつうと、ユニクロ通販だよ。
はぁ でかくて足長ければ人生変わったのに
55ノーブランドさん:03/10/13 20:41
>>53
飽きたならなんか話振れや低脳
56ノーブランドさん:03/10/13 20:47
ジャケットはやっぱしショートだけのコンパクトな奴の方がいいのかね?
こういうのって何故かポケット目立つデザインで可愛らしいのばっかだよな・・・
カコイイと思ったジャケットは大抵丈眺めでうつになる。スゲーかこ良いのあったんだけどなぁ・・・
57ノーブランドさん:03/10/13 20:51
チビにおされさんはいない。
58ノーブランドさん:03/10/13 20:51
すいません。初代スレの1です。
なんかスレが荒れてるみたいなので・・・
僕がこのスレの趣旨を決めれるわけはないんですけど、
立てた当初は、ただ背の小さい人のオサレテクニックを知ってみたかったんです。
自己中心的な考えですけど、僕自身165cmですし、あんまり身長制限はして欲しくないです・・・
当初は「背が低い人に○○はオススメしない」とか「××着れば大きく見える」とかいう
議論を想像してたのですけど。僕自身工房で、テクニックを知りたかったので・・・

関係ないですけど、僕自身で立てた初めてのスレだったので、
ここまで伸びてうれしいです。皆さんでマターリとこのスレが活用されることを祈ります。

偉そうな事言ってすいません。
59ノーブランドさん:03/10/13 21:03
バランス悪くなるから、アウターはブルゾンばっかしだよ。
かっこよくジャケットを着こなせたらいいんだがな。無理だ。
60ノーブランドさん:03/10/13 21:20
俺は160cmだが、165以上の人がここにいても全然OK
レスが多い方が勉強になるよ。

とりあえず、>>5の表を完成させていこうぜ。
話はそれからだ。
61160-52♂:03/10/13 21:30
=身長別= ♂用・体格は標準でジャスト
<150以下〜>
ユニクロ (子供服)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] /GAP(XXS)/
カルペディエム/LMアルティエリ/APC(♀?)/
ヘルムート・ラング/バーバリーブラックレーベル/
ギャルソンオム/CK/MKオム

<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン /
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI /無印/ユニクロ/
COMME CA ISM

ちなみに、今日バーバリーブラックレーベル行ってきた。
2号のアウターとタートルネック(各\24,000)は小さ目で
よさげだったが俺にはちょいと大きかった・・・
165ぐらいあれば良い感じだと思うよ。
62ノーブランドさん:03/10/13 22:17
本当に1cm2cmのサイジングを求めるのであれば160の人であれ168の人であれ
服探しの苦労はそれほど差はないんじゃないかと思えてきた。
だからオレはジャケットやスーツなんかはなるべくオーダーで作ってもらうようにしてる。
確かに金はかかるが(といっても今はそんな高くないよっ)体に合ってないもの何着も持ってるより
ジャストなもの1着持ってるほうが絶対いいと思うよ。
63ノーブランドさん:03/10/13 22:32
>>62
ま,オーダーで作れば関係ないよなw
スーツはオーダーじゃないと.やっぱり似合わない.
でも普段着るモノ全部オーダーってわけにもいかんからねー
64ノーブランドさん:03/10/14 07:29
=身長別= ♂用・体格は標準でジャスト
<150以下〜>
ユニクロ (子供服)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] /GAP(XXS)/
カルペディエム/LMアルティエリ/APC(♀?)/
ヘルムート・ラング/バーバリーブラックレーベル/
ギャルソンオム/CK/ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ/OnBoard

<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン /
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI /無印/ユニクロ/
COMME CA ISM/MKオム/


ヒロミチ バイ ヒロミチナカノはカットソーとかならSからあった。
あと、この表ってスポーツブランドも入れていいの?FILAとか。
65ノーブランドさん:03/10/14 10:03
=身長別= ♂用・体格は標準でジャスト
<150以下〜>
ユニクロ (子供服)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソンオム / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ / OnBoard

<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン /
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM/ MKオム / FILA / PaulSmith
66ノーブランドさん:03/10/14 16:31
=身長別= ♂用・体格は標準でジャスト
<150以下〜>
ユニクロ (子供服)
ミキハウス (子供服)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソンオム / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ / OnBoard

<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン /
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM/ MKオム / FILA / PaulSmith
67ノーブランドさん:03/10/14 18:28
ギャルソンやラングで160位が着れるもんあるか?
68ノーブランドさん:03/10/14 19:11
>>62
詳しく教えれ
69ノーブランドさん:03/10/14 19:12
バル(バランス・ウェア・デザイン)のプレスの奴を参考にするといいよ
70ノーブランドさん:03/10/14 19:35
タケオキクチでオーダー出来るような事が前ズレで書いてあったような…
うろ覚え
71ノーブランドさん:03/10/14 19:39
>>67
ヘルムートラングはTシャツ、カットソーにはXSサイズのある物あり。
ギャルソンオムはSサイズからある。
通常だと160はSでも少々きついかもしれんが、ギャルソンとかのダボッと着る
タイプなら問題ないと思うよ。
72ノーブランドさん:03/10/14 20:18
白人のファッションを真似ようとするから悩むんじゃねーか!
短足の農耕民族らしい格好すればいいんだよ。大和魂だ!
73ノーブランドさん:03/10/14 20:21
たしかに。着物はけっこう似合う気がする
74ノーブランドさん:03/10/14 20:37
>>71
160pだがギャルソンオムのSはほとんどでかい。
プリュスのSなら着れるものもある。

というか、同じブランドの同じサイズ表記でもだいぶ違うから
そのブランド表まったく意味ねーって思ってるけど。
前々スレあたりで言ったけど誰も同じ意見のヤツいねぇの?
オムのS表記で肩幅50pあったりするしな。逆に44pとかもあるし。
アイテムごとにまとめたほうが有用かもしれない
カットソー/どこどこの何サイズ、とかな。
75ノーブランドさん:03/10/14 20:41
あー、オムのシャツ類は今期細いのと太いのがありますよ、
って言われた覚えがあるから
もしかするとジャストサイズもあるかもしれん。
一応補足。
76ノーブランドさん:03/10/14 21:14
=小さ目のMサイズがあるブランド

_情報求む
77ノーブランドさん:03/10/14 22:19
オレあんま身長気にした事ないんだよな・・・
165.7cmだからチビなんだけど言われた事がない(裏では言われてるんだろーけどな)
気にしてみようかなぁ〜

あ watse(twice)ってMサイズ小さめよ。
オレでもきつい時あるよ。
78ノーブランドさん:03/10/14 22:39
オレも大学入った頃から身長の事言われなくなって気にしなくなった。
でも、この前フリーターの女の子に、小さいよね?と言われて
やっぱチビなんだな。と思い返したよ。
79ノーブランドさん:03/10/14 22:43
>>78
股間見ながら言われたでしょ
80ノーブランドさん:03/10/14 23:31
前ズレage
81ノーブランドさん:03/10/14 23:37
正直、165cmのヤシが「ちょっとこれ小さすぎー」
みたいな情報もキボンヌ
82ノーブランドさん:03/10/14 23:58
>>74
そんなこと言い出したらシーズンごとででかい小さいを分けなきゃいけないと思う。
あくまでも目安でいいんじゃね、その表は。
似たような身長体重の人でも各個人で合うあわないはあるし。

あとギャルソンオムとプリュスは別ブランドとして分ければいい。
83ノーブランドさん:03/10/15 00:00
身長が低いとジャケットとか似合わないかな?
バイクに乗ってるんでそろそろジャケット着ないと寒くて。
84ノーブランドさん:03/10/15 00:01
=身長別= ♂用・体格は標準でジャスト
<150以下〜>
ユニクロ (子供服) / ミキハウス (子供服)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソン・プリュス / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ / OnBoard

<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン /
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM/ MKオム / FILA / PaulSmith / ギャルソン・オム
85ノーブランドさん:03/10/15 00:27
=身長別= ♂用・体格は標準でジャスト
<150以下〜>
ユニクロ (子供服) / ミキハウス (子供服)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) / OnBoard /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソン・プリュス / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ /

<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン / 5351
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM / MKオム / FILA / PaulSmith / ギャルソン・オム


5351は通販ある。
http://www.at-scelta.com/brand.php?BC=02xx
着る人を選ぶが。
86ノーブランドさん:03/10/15 08:18
>>83
身長が低いから似合わない、というものは無いと思う。
体型のバランスさえとれていれば、
服のサイジングがさえあえば、
普通の身長の人を縮小して考えればいいだけの話に成るわけですから。

問題は低身長の方向けの服が少ないってこと。
だから、オーバーサイズになってみっともないんだよなぁ
87ノーブランドさん:03/10/15 09:47
>>85
5351は確かに小さいサイズがあるけど、あれはスリム・・というか病的痩せなヤツ向けで
ちびっ子が着たら着丈とか長すぎだと思うんだが。
88ノーブランドさん:03/10/15 15:37
俺は160cmだけど、チビって言われない限り自分の身長に
コンプレックスを持つことはないな。あんまり。
チビと言われると、ハッとして、「あぁ、俺ってチビだったんだっけな」
と思うくらいで。でも服に関しては圧倒的に不利だよね。
靴とかも。だから、低身長にとってサイジングはとても重要になってくる
と思う。サイジングだけでカッコ良さが左右されるといっても過言ではない
気がする。そんな俺はチビだけど最近ジャケットとか着るようになった。
案外着れるもんだね。

あと俺の経験から言うと、小さいサイズはある程度、どこのブランドも
出してはいるが、完売が早いんだと思う。例えば、秋冬なんて
8月から出ているところがある訳だから、低身長のSサイズ狙いの
人は、雑誌を見るなりして随時ショップに気を配っておく必要が
あると思う。そして、取り置きして確保するなり、入荷次第連絡
してもらうようにする。立ち上がりは必ずいく。まぁ当たり前の事か。
要はそこまでしてもSサイズが欲しいかどうかってことだと思う。
89ノーブランドさん:03/10/15 15:50
>>88
ドコのジャケット着てるの?
90ノーブランドさん:03/10/15 16:00
hlamとか、etroとか。
91ノーブランドさん:03/10/15 16:19
チビは似合わないなんて物はないね。
似合わないのは、サイズが合ってないだけ。
92ノーブランドさん:03/10/15 16:31
でかすぎるのもホント困るよ。175位が一番いいよ

俺194・・・
93ノーブランドさん:03/10/15 16:38
【180cm以上】高身長様の御用達は??【限定】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1063971170/l50
94ノーブランドさん:03/10/15 16:42
背が高くてガリな人の方がサイズ合う洋服捜すの難しい(というか無い)みたいだね
95ノーブランドさん:03/10/15 16:43
>>92
え・・2chに巨人も来るんだね・・・
96ノーブランドさん:03/10/15 16:47
本当に合った服を着たいならオーダーメイドにすべし
既出の服で数多くある人間の体系のパターン全てに対応できるわけがない
ってかここは丸井系とかきれいめ限定なの?
97ノーブランドさん:03/10/15 16:48
>>90
漏れは167だけどhlamジャケは丁度いい感じ。
98ノーブランドさん:03/10/15 17:03
>>90
へえ、etroのジャケット合うんだ。
イタリアは結構背の低い人もいるから、それにあわせているのかなあ。
ちょっと以外だった。
99ノーブランドさん:03/10/15 17:06
>>97
hlamいいよね。
100ノーブランドさん:03/10/15 17:10
>>98
エトロも中々いいよ。結構派手だけど、シブイアイテムも多いかな。
101ノーブランドさん:03/10/15 17:48
>>96
オーダーメイドすべし、なんてのはもう何回もこのスレで語られてるけど
着るもの全部オーダーメイドなんて非現実的だろ?
低身長に合うアイテムの話をするべきなんだよ。
Bや裏腹の話もたまーに出るよ。興味ないやつのほうが多いと思うけど。
102ノーブランドさん:03/10/15 18:50
チビチビチビチビ言うなっ!
103ノーブランドさん:03/10/15 18:53
これからの時期、一番問題なのはコートだよねぇ。
着丈の長いのだけは着れない。
104ノーブランドさん:03/10/15 18:54
22歳大学生 162pで48`
でも普通に彼女もいる。Sサイズなら問題ないんじゃない?
むしろ最近小さい方が可愛がられていいかと割り切れるようになってきた。まあ顔も女っぽいだが。。
確かにサイジングは慎重だけど、自分に合った服を探すのも楽しいよ
105ノーブランドさん:03/10/15 18:56
>>104
ポジティブでいいね。
でもその身長だと丸井かセレクトのオリジナルしかないよな。
106104:03/10/15 19:27
最近はサイラスで服買うことが多いかな。
確かにSでもでかいと思う物も多いけどニット帽被ったりしてできるだけ可愛いらしくお洒落に見えるようにしてる。
でもやりすぎないようにシンプルなニットやカーデを取り入れるようにはしてる。
107ノーブランドさん:03/10/15 19:30
はい終了〜。
チビだからってストリートに逃げちゃ駄目
108ノーブランドさん:03/10/15 19:37
>>107
ワラタ
109ノーブランドさん:03/10/15 20:36
<150以下〜>
ユニクロ (子供服) / ミキハウス (子供服)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) / OnBoard /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソン・プリュス / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ /
COMME CA COMMUNE /

<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン / 5351
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM / MKオム / FILA / PaulSmith / ギャルソン・オム
DKNY / THE SUIT COMPANY


今日帰りがけにTHE SUIT COMPANYに寄ったら
カジュアルシャツでもSが結構あった。
しかも、無地じゃなくてちゃんと柄物で。
通販もできるっぽい。
ttp://www.uktsc.com/e-shop/
110ノーブランドさん:03/10/15 20:42
メルローズやモルガンも小さいよ
111ノーブランドさん:03/10/15 21:04
Sサイズ・小さめMサイズ・ブランド表
=身長別= ♂用・体格は標準でジャスト

<150以下〜>
ユニクロ (子供服) / ミキハウス (子供服)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) / OnBoard /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソン・プリュス / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ /
COMME CA COMMUNE /

<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン / 5351
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM / COMME CA DU MODE / MKオム / FILA /
PaulSmith / ギャルソン・オム / DKNY / THE SUIT COMPANY
メンズ・メルローズ / モルガン

メルローズとモルガンは小さいというよりかは細いだと思うんですが、一応加えておきます。
修正等、適当にお願いします。
112ノーブランドさん:03/10/15 21:09
Sサイズ・小さめMサイズ・ブランド表
=身長別= ♂用・体格は標準でジャスト

<150以下〜>
ユニクロ (子供服) / ミキハウス (子供服)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) / OnBoard /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソン・プリュス / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ /
COMME CA COMMUNE / abx / TETE HOMME /

<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン / 5351
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM / COMME CA DU MODE / MKオム / FILA /
PaulSmith / ギャルソン・オム / DKNY / THE SUIT COMPANY
メンズ・メルローズ / モルガン
113ノーブランドさん:03/10/15 21:10
ちょっと聞きたいんだけどetroとかhlamのジャケット着てる香具師って年齢どれくらい?
やっぱ学生でこういうジャケットって歳不相応だよね?
114ノーブランドさん:03/10/15 21:13
そういやこの前モルガンでデニムのベルボ買ったな
115ノーブランドさん:03/10/15 21:37
>>113
大学生ぐらいからかな
116ノーブランドさん:03/10/15 21:41
Sサイズ・小さめMサイズ・ブランド表
=身長別= ♂用・体格は標準でジャスト

<150以下〜>
ユニクロ (子供服) / ミキハウス (子供服)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) / OnBoard /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソン・プリュス / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ /
COMME CA COMMUNE / TETE HOMME /

<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン / 5351
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM / COMME CA DU MODE / MKオム / FILA /
PaulSmith / ギャルソン・オム / DKNY / THE SUIT COMPANY
メンズ・メルローズ / モルガン / abx


abxはもうちょっと大きいと思う。
abxってサイズ1って無いよね?
117ノーブランドさん:03/10/15 21:44
GREEN LABEL はほんと小さいね
118ノーブランドさん:03/10/15 21:47
メンメルも入るならアバハウスの方が小さいよ
170チョイデブの友達が着れないほど
119ノーブランドさん:03/10/15 21:48
150デブでもデブなら着れねーよ
120ノーブランドさん:03/10/15 21:52
表を見る限り、160センチが服をオサレとして着れるかどうかのボーダーラインだな・・・
121ノーブランドさん:03/10/15 22:00
コムサとかやめてくれ・・・店員ですらいもい
122ノーブランドさん:03/10/15 22:01
誰か中途半端な身長さんスレ立ててよ
165〜169までの
123ノーブランドさん:03/10/15 22:06
Sサイズ・小さめMサイズ・ブランド表
=身長別= ♂用・体格は標準でジャスト

<150以下〜>
ユニクロ (子供服) / ミキハウス (子供服)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) / OnBoard /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソン・プリュス / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ /
COMME CA COMMUNE / TETE HOMME /

<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン / 5351
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM / COMME CA DU MODE / MKオム / FILA /
PaulSmith / ギャルソン・オム / DKNY / THE SUIT COMPANY

<検討中>
メンズ・メルローズ / モルガン / abx / アバハウス / メンズ・ビギ


ビギはジャケットはSからあるんだが、他はMからなんだよなー
124ノーブランドさん:03/10/15 22:07
工房ぽいけどトランスコンチネンツはお勧め
125ノーブランドさん:03/10/15 22:10
>>124
日本人体型の服だよね。シルエットキレイだと思お。
126ノーブランドさん:03/10/15 22:11
>>124
店舗少ないよね
127ノーブランドさん:03/10/15 22:18
メンズビギは、HP見る限りでは、SもMも大きい

TKのテーラードジャケット丁度良かった。
若干身幅が大きいような気もするけど、カットソー+シャツorニットを着れば、ボタンかけても問題なさそう。
値段も安い。12,000円
128ノーブランドさん:03/10/15 22:22
低身長の男はGジャンはアリ?
129ノーブランドさん:03/10/15 22:24
ラコステはどお?
130ノーブランドさん:03/10/15 22:40
>>127
案外そうでもないような。
意外に小さいよ、ビギのM。

Tシャツ・長袖
     着丈  身幅
ユニクロS: 65   49
ビギM:  66.5   47
ユニクロM: 68   53

参考
ttp://www.uniqlo.com/size/u34090.html
ttp://www.mens-bigi.com/web/online/090103/mb030916.html
131ノーブランドさん:03/10/15 22:53
個人的には肩幅が一番の問題だったりする・・
132ノーブランドさん:03/10/15 23:01
丈だろ
133ノーブランドさん:03/10/15 23:04
肩幅38〜42、着丈60前後の服がちょうどいいな・・・
134ノーブランドさん:03/10/15 23:05
俺も丈だと思う。
肩まわりは鍛えればある程度何とかなると思う。
135ノーブランドさん:03/10/15 23:20
身長が高く見える髪形教えてください。
136ノーブランドさん:03/10/15 23:21
=身長別=
Sサイズ・小さめMサイズ・ブランド表
♂用・体格は標準でジャスト

<150以下〜>
ユニクロ (子供服) / ミキハウス (子供服)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) / OnBoard /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソン・プリュス / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ /
COMME CA COMMUNE / TETE HOMME / ラコステ

<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン / 5351
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM / COMME CA DU MODE / MKオム / FILA /
PaulSmith / R.Newbold / ギャルソン・オム / DKNY / THE SUIT COMPANY

<検討中>
メンズ・メルローズ / モルガン / abx / アバハウス /
メンズ・ビギ / トランスコンチネンツ
137ノーブランドさん:03/10/15 23:22
<検討中>
意味わかんね〜
138ノーブランドさん:03/10/15 23:31
お前らバッグなに使ってんの?
139ノーブランドさん:03/10/15 23:41
教えてもらいたかったら敬語を使え
140ノーブランドさん:03/10/15 23:50
個人的には、身幅40〜45、着丈60〜65がベスト
それより2cm以上超えるものはM相当のサイズと、私は判断している。

長袖
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u34039
半袖
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u35086
141ノーブランドさん:03/10/15 23:51
>>137
<160〜>か、<165〜>か決まりかねているブランドでねーか?
142ノーブランドさん:03/10/15 23:56
<165〜>に入るか入らないかで検討中なんだろ。

>>140の考えで行くとビギは本当にSとMの中間に居るんだなぁ。
143ノーブランドさん:03/10/16 00:00
>>141-142
責任持って作ってくれ
144ノーブランドさん:03/10/16 00:05
じゃあ、とりあえずこんな感じで。


=身長別=
Sサイズ・小さめMサイズ・ブランド表
♂用・体格は標準でジャスト

<150以下〜>
ユニクロ (子供服) / ミキハウス (子供服)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) / OnBoard /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソン・プリュス / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ /
COMME CA COMMUNE / TETE HOMME / ラコステ

<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン / 5351 /
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM / COMME CA DU MODE / MKオム / FILA /
PaulSmith / R.Newbold / ギャルソン・オム / DKNY / THE SUIT COMPANY
メンズ・ビギ

<上記の表に入れるか入れないか検討中>
メンズ・メルローズ / モルガン / abx / アバハウス / トランスコンチネンツ

補足:みなさまの意見を広く募集いたします。
145ノーブランドさん:03/10/16 00:16
                 | 
                 h
              冊冊冊冊
              |〃〃〃〃|   
                 |
                 |   
                 |
                 |
            ∧_∧ | クイッ
            ( ´∀` )づ <完璧に作っといてね。じゃ寝る。
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃











             ||| || |  
             ||| || |  
           ガッ   h
            ∧冊冊冊冊
            ( `Д´)つ 
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
146ノーブランドさん:03/10/16 00:32
>>142
すまん、訂正させてください
縦横を合わせたサイズが、2ch以上だとMです。
147ノーブランドさん:03/10/16 00:39
>>135
アフロがいいよ
148ノーブランドさん:03/10/16 00:51
>>142
2ちゃん以上?
149ノーブランドさん:03/10/16 03:29
過去レスにあるetro、hlamまったく聞いたことない…HF系ですか?
プチ情報…ロイヤルフラッシュはちびっ子アイテム多かったでつ。レディースでもないのに162.50の漏れでもきついジャケありました。
150ノーブランドさん:03/10/16 03:45
>>149
ETROはいわゆる一つの モード ってやつです。
hlamはモードとクラシコの中間あたりの服を作っている感じです。
151ノーブランドさん:03/10/16 03:53
ラムはオシャレだよ
叩く人少ないんじゃないかな
152ノーブランドさん:03/10/16 04:05
エトロは有名。数年前に流行った。
HFブランドではないと思うが
153149:03/10/16 04:51
レスどうもでつ。etroとhlamは関東だとどこで扱ってるんですか??
154ノーブランドさん:03/10/16 08:42
etroはここ。
ttp://www.etro-uomo.jp/

hlamは知らん。
155ノーブランドさん:03/10/16 09:56
エートロは値段だけ見たら下手なHFブランドより高いよ〜
156ノーブランドさん:03/10/16 10:07
ブランドを気にしてるうちは無理だよ。要は全身のバランス。欲しいものが大きいなら他のアイテムをそれに合わせたサイジングで着こなせば格好よく見えます。
157ノーブランドさん:03/10/16 10:43
>>156
ハァ?
ハァ。
158ノーブランドさん:03/10/16 15:59
hlamはいいよね。低身長の味方だと思う。
あとはディースクエアード、ラフシモンズなんかも
160前半でもいけるよ、オススメです。
159ノーブランドさん:03/10/16 16:14
>>154
サンクス
hlam教えてー!ラフ指紋図はどっかの丸井はいってるよね?
160ノーブランドさん:03/10/16 17:01
教えてクンばっかりだな
調べるという脳がない低脳だな
低いのは身長だけにしとけよ
161ノーブランドさん:03/10/16 17:03
>>159
hlamは、UA(全店舗じゃないよ)、バーニーズ、ブルゴ、そこらへんかな。
雑誌でいえば、メンズエクストラとかいう雑誌にチョコチョコ出てるみたい。

でも高いよ。
162ノーブランドさん:03/10/16 17:07
>>160
ごめんなさい。
>>161
ありがとうございます。
163ノーブランドさん:03/10/16 20:55
俺、服は上はMなんだけど下がSなんだよね
Sのパンツってあんまり売ってなくて困る
164ノーブランドさん:03/10/16 23:48
ラフシモンズはバーニズ・ニューヨークにあった気がする。
165ノーブランドさん:03/10/16 23:57
=身長別=
Sサイズ・小さめMサイズ・ブランド表
♂用・体格は標準でジャスト

<150以下〜>
ユニクロ (子供服) / ミキハウス (子供服)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) / OnBoard /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソン・プリュス / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ /
COMME CA COMMUNE / TETE HOMME / ラコステ
ディースクエアード / ラフシモンズ / hlam


<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン / 5351 /
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM / COMME CA DU MODE / MKオム / FILA /
PaulSmith / R.Newbold / ギャルソン・オム / DKNY / THE SUIT COMPANY
メンズ・ビギ / etro

<上記の表に入れるか入れないか検討中>
メンズ・メルローズ / モルガン / abx / アバハウス / トランスコンチネンツ
166ノーブランドさん:03/10/17 00:15
ラフシモンズって原宿のLHPで扱ってなかったっけ?
167ノーブランドさん:03/10/17 00:51
つうかラフが丸井で売ってるとかいうような人は
ラフはともかくhlamには手を出さない方が良いと思うが。
煽りでなくマジレス
168ノーブランドさん:03/10/17 02:18
おぬしたちはどんなファッション雑誌よんでるでつ?
169ノーブランドさん:03/10/17 02:19
>>168
ではまずは おぬしからどうぞ。
170ノーブランドさん:03/10/17 02:22
モルガンはちっちゃいっつーか細いやね。
丈は長めな気がする。
171ノーブランドさん:03/10/17 02:28
MRは見てたけどな・・・
どの雑誌もカタログみたいに見るしかないからあんまり参考にならない。
立ち読みはするけど。
172ノーブランドさん:03/10/17 02:30
メンクラとドルフィン
173ノーブランドさん:03/10/17 02:41
俺もMR見てた。
174ノーブランドさん:03/10/17 03:16
漏れMR厨房のころから買ってた、休刊…_| ̄|○
175ノーブランドさん:03/10/17 03:21
モルガンって実際どうなのよ?評判いいのかい?
176ノーブランドさん:03/10/17 03:30
良くも悪くもなしじゃないか?
丸井系ど真ん中だなぁ
177ノーブランドさん:03/10/17 03:33
>>174
ツワモノですねぇ。厨房で買ってたなんて。ガチガチのモード雑誌だし。
178ノーブランドさん:03/10/17 09:32
Men's Voi
Sサイズの通販が出来るから……
179ノーブランドさん:03/10/17 10:46
弟は成長ホルモン分泌不全性低身長症で医療費の補助を受けていました。
180ノーブランドさん:03/10/17 18:42
ニッセンの通販、Sある………個人的にはユニクロより使いたくない。なんでだろ?
ttp://www.nissen.co.jp/c_item/2003fal/sho_index/f_me_01.htm
181ノーブランドさん:03/10/17 22:49
ババァなイメージだからだろ。
182ノーブランドさん:03/10/17 22:53
低身長にも二種類あって、一方は
標準的な体格の人間を単純に縮小した感じ。
こちらはサイズ以外の悩みは少ないと思われる。
もう一方は、人間よりグレイに近い体型をしていて
頭だけを子供が書いた絵のように膨らませた感じ。
こちらに分類される人間の苦悩は計り知れない。
183ノーブランドさん:03/10/17 22:55
おれは後者・・・
しかも童顔・・・



_| ̄|○ 
184182:03/10/17 23:01
ちなみに漏れも後者。
最近服に興味持ち始めたのだが、
知れば知るほど絶望的な気分になる。
185ノーブランドさん:03/10/17 23:03
>>182
ああ、いるよな。そういう人。
軽い成長ホルモンの病気なのかも。

チビうんぬん以前にイイ服着ても似合わないだろうな可哀想だが。
186ノーブランドさん:03/10/17 23:08
おっさん臭い顔でチビより童顔のほうが救いようがある
187ノーブランドさん:03/10/17 23:12
ラウンジも小さいと思う
<160〜>
188ノーブランドさん:03/10/17 23:29
8頭身ぐらいあればちびでも見栄え悪くないんだがなぁ
189182:03/10/17 23:34
何でこんなこと書いたかというと、お手本になりそうな例が
見付からないからなんだが、ファ板でもやっぱ無理か・・・。
目から鱗のノウハウがゴロゴロ出てくることを期待してたんだけどな。
所詮は生まれ持った身体あってのものか。
190ノーブランドさん:03/10/17 23:44
なら君がお手本になればいい。
191ノーブランドさん:03/10/17 23:55
>>190の言うとおりだ、Z武だってあんなんでもそこそこおしゃれじゃん、がんがれ
192ノーブランドさん:03/10/18 00:05
身長161cm、顎〜天辺 約24cmの6.70頭身
髪の毛抑えたら、23cmくらいになると思う。
ちなみに、顎から額に一番近い眉毛までは、15cm

・・・ぼがグレイですか?
193ノーブランドさん:03/10/18 00:17
コーディロイのキャスケットが被りたいんだけど
低身長でボリュームある帽子ってダメかな?
髪はショートで明るい茶色です
194ノーブランドさん:03/10/18 00:33
8頭身モナーはキモイ
195ノーブランドさん:03/10/18 02:29
子供服だけどCP.COMPANYってどうよ?
196ノーブランドさん:03/10/18 08:06
>>182
後者の生物はこちらへ。


顔でか・頭でかい奴のファッションU
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1055752905/
197ノーブランドさん:03/10/18 09:05
=身長別=
Sサイズ・小さめMサイズ・ブランド表
♂用・体格は標準でジャスト

<150以下〜>
ユニクロ (子供服) / ミキハウス (子供服) / CP.COMPANY(Under16)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) / OnBoard /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソン・プリュス / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ /
COMME CA COMMUNE / TETE HOMME / ラコステ
ディースクエアード / ラフシモンズ / hlam / ニッセン


<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン / 5351 /
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM / COMME CA DU MODE / MKオム / FILA /
PaulSmith / R.Newbold / ギャルソン・オム / DKNY / THE SUIT COMPANY
メンズ・ビギ / etro

<上記の表に入れるか入れないか検討中>
メンズ・メルローズ / モルガン / abx / アバハウス / トランスコンチネンツ
198ノーブランドさん:03/10/18 09:07
=身長別=
Sサイズ・小さめMサイズ・ブランド表
♂用・体格は標準でジャスト

<150以下〜>
ユニクロ (子供服) / ミキハウス (子供服) / C.P. Company(Under16)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) / OnBoard /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソン・プリュス / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ /
COMME CA COMMUNE / TETE HOMME / ラコステ
ディースクエアード / ラフシモンズ / hlam / ニッセン


<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン / 5351 /
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM / COMME CA DU MODE / MKオム / FILA /
PaulSmith / R.Newbold / ギャルソン・オム / DKNY / THE SUIT COMPANY
メンズ・ビギ / etro

<上記の表に入れるか入れないか検討中>
メンズ・メルローズ / abx / アバハウス / トランスコンチネンツ
199ノーブランドさん:03/10/18 09:15
単純に頭がデカいだけじゃなくて、
・カナーリ極端な撫で型
・首が妙に長く見える
・基本的に短足
・相対条件により下半身デブ気味
などの基準を満たしてる奴のこと
なんだけどな。>グレイ体型
漏れが見た範囲では、これらに全て該当する奴は皆
このスレの住人として通用しそうな身長ダターヨ。
200ノーブランドさん:03/10/18 09:27
俺は小顔とよく言われるから違うな
グレイ体型ねぇ
201ノーブランドさん:03/10/18 10:03
オレも頭は小さいから違うな。
なで肩だけど。

帽子が似合わなくて困る。
なんか子供っぽくなるんだよな・・・
202ノーブランドさん:03/10/18 10:20
>>198
ときどきでてくるこの表なに?

痛いリスト?
脱ヲタお薦めブランド??
203ノーブランドさん:03/10/18 10:27
いやぁ、藤原ピロシみたいな香具師ってださいねぇ。
宇宙人みたい。
204999:03/10/18 10:33
RAFSIMONSは160〜ではありません。175〜です。
HELMUTLANGも。
その表を載せている方は着用したうえでおっしゃているのですか?
205ノーブランドさん:03/10/18 11:00
ラフはかなり小さいサイズ作ってると思うけど。
ラングは漏れも疑問。。アイテムによるってこと?
206ノーブランドさん:03/10/18 11:06
207ノーブランドさん:03/10/18 11:13
Marni のメンズで今期から入れてる44はちっちゃいよ。
小金持ってるやつはチェックしてみ。
208ノーブランドさん:03/10/18 11:26
>>204-205
ラングはかなり小さ目のジーンズがある、って話しからだと思われ。
まあその話したのオレなんだけどな。

その表はまったく意味ねぇって。目安にもならんよ。
同じブランドでもアイテムごと、シーズンごとに違うんだから。
209ノーブランドさん:03/10/18 11:43
目安ぐらいにはなると思うんだがなぁ。
Sサイズがあるからって俺が勝手に付け加えたブランドもあるし。
210ノーブランドさん:03/10/18 12:15
Sででかいのもあるし、Mで小さいのもあるからな。
実際表を参考にして買物に行くやつがガカーリするかもしれん。
211ノーブランドさん:03/10/18 12:35
ああああああああああああああああああああああ
俺も身長が人並みにあればN−3Bジャケットとかコートとか着れるんだけどな〜・・
せめて顔が小さければ、顔が小さければ・・・・。
ああああああああああああああああああああああああああああ
発狂しそうだああああああああああああああああああ
うああああああああああああああああ
亜jfぢおえfね@おgんwgwvmpvpfqwくぁw
212ノーブランドさん:03/10/18 12:43
N−3Bなんか着たいかぁ?
レディースで探すとかさぁ
213ノーブランドさん:03/10/18 12:55
着てみたいんだよおおおおおおおおおおおおおおおお
女ものはなんかデザインちがうしよおおおおおおおおおおおお
コートなんかボタンの向きが完璧に逆なんだよおおおおおおおおお
あああああああああああああああああああああああ
214ノーブランドさん:03/10/18 12:56
俺は身長176センチだけど、ズボンのサイズはいつもSです!
215ノーブランドさん:03/10/18 12:59
>>214

ス  レ  タ  イ  読  め  。


165以上は来んな!!
氏ね
216ノーブランドさん:03/10/18 14:29
marniの44って扱い本店だけ?
UA原宿店じゃ46しかからしかなかったんだよね
青山のあの店、入りにくそうだなぁ…
217ノーブランドさん:03/10/18 14:44
N−3B古着屋にあって、古着加工ですごく細身でかっこよかったんだよね
んで試着しようとした時タグみたらセシルマクビーだった。かなりびっくりした
でも買ったw
218ノーブランドさん:03/10/18 16:13
163、4しか無い。弟は大きいのに。
雑誌を重ねてその上に立ってみたら世界が違う。
身長下さい。
219ノーブランドさん:03/10/18 16:28
上澄みの薄いオイルで作った兄貴の出来が悪く
下に溜まった濃いオイルで作った二号の方が出来が良い説
220ノーブランドさん:03/10/18 16:30
162cmです。
いつもソールが高い靴を履いてます。
こないだラバーソールを買おうとしたら彼女に
「ラバーソールは背が低い人が履くとダサい」って言われました。
どなんでしょうか?
221ノーブランドさん:03/10/18 16:34
チビのラバーソールはウケル!
222ノーブランドさん:03/10/18 17:15
つーかダサイなんてもんじゃない
そこまで見えはるなよ
サンダルの方が1000倍マシ
223ノーブランドさん:03/10/18 17:19
ああああああああああああああああああ
Nー3B着たいよ〜
でも159cm顔でかの俺が着ても似合うわけねーし
さらし者になるだけだ・・・・
うわああああああああああああああああ
224ノーブランドさん:03/10/18 17:40
Nー3Bって今年も流行ってんの?
雑誌見ね〜からわかんね〜けど
街でまだ見た事ね〜から。
225ノーブランドさん:03/10/18 17:53
>>223
無理して着なさんな
自分に合うN-3Bを着るか、他の着なはれ
226ノーブランドさん:03/10/18 19:06
>>223
子供用はないよ
227ノーブランドさん:03/10/18 19:35
>>207
童顔系の人なら似合いそうだよね、マルニ。フェミ路線だから。
でも高い。個人的には好きだな。
228ノーブランドさん:03/10/18 20:04


      し    ょ    た    ?


229160-52:03/10/18 21:53
今日ラバーソール買いました
160前後の人ってぶっちゃけどんな服着てるの?
230ノーブランドさん:03/10/18 21:58
買うなよw
自分でむなしくならないのか?
陰で笑われてたいんならいいけど
231160-52:03/10/18 22:01
だってもうスニーカーは飽きたし。。。
ちなみにヒールはそんなに高くないです

あ・・・ダイエー勝ったか
232ノーブランドさん:03/10/18 22:05
好きで買ったんならいいんじゃないの?
233ノーブランドさん:03/10/18 22:40
俺はカジュアルな服ばっかり。安いものばっかり着てる。
あんまオシャレって感じは似合わないと思う。
一応常駐してるけど、ここで挙げられてるブランドも似合う気がしないから買わない。
234ノーブランドさん:03/10/18 22:49
>231
トップスは何を着てパンツは何を穿いてっていうような
トータルコーディネートができていればいいと思う。
背が小さいことは自分が思っているほど大きなハンデじゃないよ。
235ノーブランドさん:03/10/18 22:52
UAにもマルニ44あるはず。ニット小さー。
それでも俺(165)袖がちょっと余る。
236160-52:03/10/18 23:43
>>232>>234
ありがとう。とりあえず自分がいいなと思ったものを買っていきます
僕が着ても小さ目に映りそうなインナー&アウターの
情報もしあったら教えて下さい。細かいことは問いません。体格は標準です
>>233
カジュアル系ならとりあえずASM行ってみてはいかが?
237ノーブランドさん:03/10/18 23:51
身長とか関係あるのかなぁ??
あたし148だけど、メンズのLとかきてる。
HECTIC系
238ノーブランドさん:03/10/18 23:58
>>198
アバハウスはとりあえず165〜にいれとけばよいと思われます
239ノーブランドさん:03/10/19 00:10
>>218
10cm違うと全然違うし、よくわかる。
俺150台だから、20cmくらい部屋で雑誌積んで見たことがあるけど別世界で新鮮だった。
でも、180以上ある友達の目線ってもっと高いんで、どう感じているのかと思った。
240ノーブランドさん:03/10/19 00:29
脚が10cm長くなったらいいなあ
241ノーブランドさん:03/10/19 01:19
>>235
お、そっか。ありがとう。俺も165だから大体なんとかなるのかな
UA本店で見たPコートが可愛かったからほしかったんだけど
46からしかなかったんだよね。明日言って改めて聞いてみるか
242ノーブランドさん:03/10/19 01:35
>>237
裏腹ダサ
243ノーブランドさん:03/10/19 01:35
>>241
積極的だね。イイ服必ず見つかるよ。
244ノーブランドさん:03/10/19 02:18
>>237
ださ(プ
245ノーブランドさん:03/10/19 07:07
>>241
165cmあれば、結構何とかなるよ
246ノーブランドさん:03/10/19 07:18
165cmにとどかないと、急に小さく思える。
そう言われたことってあるはず。
247ノーブランドさん:03/10/19 07:22
>>241
普通に売れちゃったのかもね。ショートのは試してないけど
長めのコートは165の俺では無理だったよ。
248ノーブランドさん:03/10/19 08:22
249ノーブランドさん:03/10/19 08:51
必ず1スレに二回はラバーソールネタ出るね。
いい加減飽きた。

履きたい奴は履け、履きたくない奴は履くな。
これはダメだろ、とかいう奴は何が楽しいんだ?
それより履きこなし方を考えてみろよ。
250ノーブランドさん:03/10/19 09:39
俺は167だけどバーバリーブラックレーベルPコートはサイズ的にちょうどよかったよ。Mだったけど。やっぱ小柄な人がコート着るならPコートでインポート物以外のを狙うといいよ。ブラレはおすすめ。あとブルートルネードもよいよ
251ノーブランドさん:03/10/19 09:45
丸井系ならトルネードマート、ブルートルネード、ブラレ、メルローズ、コムサあたりなら少し小柄程度なら全然余裕で着れると思います。 HFでもギャルそんオムのシャツならなんとかいける気がします
252ノーブランドさん:03/10/19 13:14
>>248
どう考えてもダサすぎ・・・。

ああああああああああああああああああああああああ
165cmほしいよ〜165cmほしいよ〜
俺は普通になりたいんじゃ!!165くらいならもう腐るほどいるもんな〜・・。
253ノーブランドさん:03/10/19 13:57
おれ165aだけど意外と着れるものあるからな〜
254ノーブランドさん:03/10/19 14:07
165あれば大抵の服はきれるんだ!!
体のバランスもとれてるし
うああああああああ
255ノーブランドさん:03/10/19 14:15
>>250
小柄な人間はPコートを狙うのがいいってのは俺も同じ考えだね。

少し着丈の短いものを着ればすっきりする。
後は普通のステンカラータイプかな。これも着丈は少しだけ短め。
自分としてはコートは膝上で着ないと見っとも無くなると思ってる。
で、素材はウール。インナーの着込み方にもよるけど、コットンの
薄っぺらいコートって寒くてしょうがない。着ても意味ナイくらいに考えてる。
実際そういう目に遭ったし。だから買うならウールかな。もしくわメルトン。
色は黒以外で、茶、ネイビー辺り。価格は10万以内。
以上の条件を満たしたコートに、俺はまだ出会っていない。
だから低身長のコート選びって難しいなぁと思う。
256ノーブランドさん:03/10/19 14:32
Pコートとか下になにきたらいいかわからん
ウールは重いし
257ノーブランドさん:03/10/19 15:54
GARDE-Nの古着イイ!
258ノーブランドさん:03/10/19 16:08
259ノーブランドさん:03/10/19 16:30
俺164cmだけど、だいたい欲しいと思った物は
Mがほとんどなので断念してショボーンな毎日です・・・。
170あればぁ・・・ウゥ(T_T)
260ノーブランドさん:03/10/19 17:05
>>259
ルードギャラリーはサイズがみんな小さくていいと思うよ。
261ノーブランドさん:03/10/19 17:44
>>260
でも品数少なくないか?&666系のモロロック系過ぎないか?

ちなみに漏れは冬でもコートは着ませんが何か?
262ノーブランドさん:03/10/19 17:48
>>260
ルードギャラリーってパンクロック系じゃん・・・
あんなの着れないってぇw
263ノーブランドさん:03/10/19 17:55
>>259がパンク小僧ならいいけどな。
でもちびはアウター選びが一番苦労するような気がするから気持ちわかるでつ…
264260:03/10/19 18:01
うぅ・・・。プンカー!!
265ノーブランドさん:03/10/19 18:21

っつーか、ファ板以外の人達がどんな服装なのか知りたい。

今日、すげーカッコ良い人をみかけた。
俺とほとんど同じ目線の高さだったから、身長は163センチ前後だと思う。
デニムジャケット、ブーツ、パンツはよくわかんなかった。
ガッチリ体型で、ジャケットサイズはMだと思った。
この人だとSは着れてもピチピチだろうなあ、とか。

やっぱ身長だけじゃなくて、体型も重要だと思ったね。

その人と一緒にいた彼女さんの方も同じような服装で
とても似合ってた。
見た感じが「ベストカップル」でしたよ。
・・・ああなんと羨ましいw

266ノーブランドさん:03/10/19 19:02
>>265
君の友達2ちゃんねら以外にいないの?
267ノーブランドさん:03/10/19 19:38
165くらいでトレンチってどうだろう?
バーバリーで気に入ったのあって買おうか迷ってるわけなんだが…
268ノーブランドさん:03/10/19 20:38
マルイとかで小さくて細身の服があるブランドってなんだろう。
269ノーブランドさん:03/10/19 20:41
↑ Pコートにしる! 顔がいかつい感じならトレンチでもいけるかも
270ノーブランドさん:03/10/19 20:46
お前らの中でリーバイス517などのブーツカットはいてる香具師はいますか?
271ノーブランドさん:03/10/19 20:48
お前ら初心者スレへ行け
272ノーブランドさん:03/10/19 20:56
>>270
ちびっ子のはくもんじゃないだろ
273ノーブランドさん:03/10/19 21:26
>>270
俺はいてるよ。
ただ俺身長163cmで股下80cmあるから、体のバランスだけは自信あるのよ。
バランスだけはね・・・。
274ノーブランドさん:03/10/19 21:33
160切ると、急にサイズがなくなると思いませんか?
165cmって、まだサイズは十分にあるように見える。
これって俺だけの錯覚?
275ノーブランドさん:03/10/19 21:43
正解
276ノーブランドさん:03/10/19 21:55
股下70でリーバイス517は無謀でつか・・・鬱
277ノーブランドさん:03/10/19 21:56
>>276
やめとけ、ゴミになる
278ノーブランドさん:03/10/19 21:57
162pでSでもでかい。シャツ着るとはかせくんでつ
279ノーブランドさん:03/10/19 22:12
>>278
細めの服売ってるブランドなら、着丈身幅の小さいのあるでよ
280ノーブランドさん:03/10/19 22:58
>>279
細めの服売ってるブランド・・・
具体的にそれがどこなのかを聞きたいと何度言ったらわ(ry
281ノーブランドさん:03/10/19 22:58
パタゴニアは?
ユニセクースだしチビでもじゅうぶん着こなせる

スポーツ、アウトドア系ブランドの話がでないのなぜだろう
282267:03/10/20 01:30
>>269
頭は丸刈りで自分で言うのも何ですが知的な顔立ちだと思います
ただ少々目つきが悪いので友人には囚人と呼ばれております
どうでしょうか?
283ノーブランドさん:03/10/20 01:38
>>276
ベルボ履け話はそれからだ

・・・・・・

裾上げしまくってもブーツカット風にはなるかもよ、やったことないから知らんけど
284ノーブランドさん:03/10/20 03:04
股下70なら普通じゃね?
ベルボは切ってもたっぱりベルボだぜ。
285ノーブランドさん:03/10/20 03:04
たっぱり?


やっぱりだ、スマン。
286ノーブランドさん:03/10/20 04:41
股下73cmのLee 102Zは、立派に裾広がってます
287身長160:03/10/20 04:48
俺、HFものが結構好きでちょくちょく試してるけど、
プラダ、グッチ、ルイヴィトンはサイズ的には着れると思う。
シャツ、パンツ、カットソー、ニットはいける。
特にモードだからタイトなデザインがあったりして、着れる時がある。
でも重衣料はキビシイかな。やっぱ外人向けだけあって無理。
物にもよるけど。
288ノーブランドさん:03/10/20 11:21
289ノーブランドさん:03/10/20 14:13
自分は21歳で身長160で体重38キロでガリガリで股下70
牛乳とカルシウムを毎日飲んで3年で2.5cm伸びてます・・・・
丈を直すとどんなパンツもブーツカット風になりますが、
似合わない・・・・
だから痩せてるからジャージ(ウエストのゴムを変える)かレデイース(デザインにもよる)
ぐらいしか履けない・・・・
290ノーブランドさん:03/10/20 14:37
>>288
それ正直凹むわ・・・
そういうのが日本でも常識みたいになったら採用もされにくくなる訳だろ。
291ノーブランドさん:03/10/20 15:15
足のサイズがないんだよね、革靴だと24.5がジャストだし(身長は165)
雑誌とかに掲載されているブーツや革靴の最小サイズがほとんど25.5〜26からの展開で鬱
292ノーブランドさん:03/10/20 15:38
23.5でヒラキやダイエーのノーブランドの靴を吐いてる漏れは・・・・・
293ノーブランドさん:03/10/20 15:54
シューズメーカーのブティックに行くしかないね。俺はそうしてる。
シューズは重要なファクターだから直さらかな。
294ノーブランドさん:03/10/20 18:03
>>290
統計を元にした研究結果は9割間違いと考えて問題ない。
科学的根拠も薄い。
295ノーブランドさん:03/10/20 19:08
嘘には三つある。

嘘と、見え透いた嘘と、それから統計だ。
296ノーブランドさん:03/10/20 19:42
給料も8万くらいしか変わらんしね
みみっちすぎ
297ノーブランドさん:03/10/20 21:06
8万はでかいとおもうが…
298ノーブランドさん:03/10/20 21:10
ハゲは人間関係円満なケースが多いから収入も比較的高いらしい
高身長は一見威圧感ありそうだけど
コンプが少ないから自分に自信持って仕事できてそう・・・
299ノーブランドさん:03/10/20 21:11
>ハゲは人間関係円満なケースが多いから

ハゲしく偏見な予感!!
300ノーブランドさん:03/10/20 21:12
300
301ノーブランドさん:03/10/20 21:13
>>299
これもCNNのサイトで前に見たから
そういう研究結果があるってことは確か
デブも同様とか
302ノーブランドさん:03/10/20 21:14
結論:CNNは大嘘
303ノーブランドさん:03/10/20 21:15
>>292
いくらまでなら革靴に出せる?
304ノーブランドさん:03/10/20 21:50
肩幅38.5
袖丈58
着丈72
身幅46

女性用コートのサイズM
165cmの俺でも着れるのだろうか
305ノーブランドさん:03/10/20 21:51
>>299はハゲ

そういう漏れはチビ… ○| ̄|_
306ノーブランドさん:03/10/20 21:52
てゆーか買うのが糞恥ずかしい
買うときになんかいわれそう(ネットでも)
それにデザインで女ものって何かわかるし
307ノーブランドさん:03/10/20 21:54
測ってみたが肩幅が短い
コートなのにタイトになってしまうな
308ノーブランドさん:03/10/21 00:13
ティーンエイジャーならレディースでも、、、、微妙だなぁ…
ジーンズとかならいいけど、コートはねぇ…
309ノーブランドさん:03/10/21 01:23
ところでイリザロフ法試そうって猛者はいないか?
一年で完治して費用600万くらいらしけど、俺一年休学してまじでやってみようかな…
310ノーブランドさん:03/10/21 01:50
マジレスすると、
アメリカでは学歴と同等に就職活動の時に大企業は康身長を優遇するんだよ。
賃金の差は日本で言う高学歴と低学歴、大企業と中小企業の差だよ。
ただコレはアメリカの場合であって首相や大臣がチビな日本ではあんま関係ないと思う。
外資やアメリカ住まいなら関係ありまくりだけど。
311ノーブランドさん:03/10/21 03:55
>>310
おまえさぁ…ほんと恥ずかしい奴だな
統計というものがいかにいい加減なものか学んだほうがいいよ、ほんと
312ノーブランドさん:03/10/21 04:18
このスレでいいファッションのアンケートをとって
統計を取って 2chねらーのファッションセンス統計
として研究発表してるようなモノ
313ノーブランドさん:03/10/21 15:19
今日身長測ったら162pしかなかった・・・
ずっと164pあると思ってたのに・・・
314ノーブランドさん:03/10/21 17:20
>>313
股下比率が増えてよかったじゃないか
315ノーブランドさん:03/10/21 19:34
小人さらしあげ
316ノーブランドさん:03/10/21 19:35
age
317ノーブランドさん:03/10/21 19:54
やっぱコートは膝上じゃないと駄目だな、俺達は。
318ノーブランドさん:03/10/21 22:45
そんなことはとっくに結論が出てる
というより議論する以前の問題
319ノーブランドさん:03/10/21 23:06
なんでヒザしただめなんだ?
よりチビに見えるからか?
320ノーブランドさん:03/10/22 00:16
今日背低い渋い爺様がトレンチきててめちゃくちゃカコ良かったぞ
321ノーブランドさん:03/10/22 00:16
ガウンコートってチビが着たら( ´,_ゝ`)プッですか?
322ノーブランドさん:03/10/22 01:11
それは爺様だからだろう。
俺165だけど膝上くらいでもダメっぽい。
細いからってのもあるんだろうけど膝上くらいのステンカラーきたら
マッチ棒見たくなって自分でプッってなっちゃったよ・・・
ジャケット丈が精一杯
323ノーブランドさん:03/10/22 01:11
まあ着こなす自信がないやつは着るなと。
324ノーブランドさん:03/10/22 01:12
チビはやっぱ足も小さい?
漏れ、サイズ24だから履けるブーツとか限られてて辛い。
325ノーブランドさん:03/10/22 01:14
中敷きって手はどうよ?26か27くらいなら
二つ敷けば履けるんじゃないか?
326ノーブランドさん:03/10/22 01:16
ブーツ足首回りもあるからなぁ
でかいの履くと羽閉じきっても足首回りすかすかになって歩きにくい。
327ノーブランドさん:03/10/22 02:55
>>326
それ、ある。靴下の厚さで調節するのもまた難しいんだよね。
328ノーブランドさん:03/10/22 07:24
>>324
俺は23.0か23.5で、本当に限られていて困る。
ここまで小さいと、ちょっと大き目を履いてごまかすのが厳しい。
329ノーブランドさん:03/10/22 10:30
俺なんて実寸23cmなのに横が広いから長さ上げて履いてる。
330ノーブランドさん:03/10/22 19:26
23.0cm以下の男の人っていますか
331ノーブランドさん:03/10/22 21:51
はい。
332ノーブランドさん:03/10/22 21:56
ちんこのこと?
333ノーブランドさん:03/10/22 22:29
おれ159だが25.5〜26あるぞ
普通だろ?
334ノーブランドさん:03/10/22 22:29
あ、ちなみにもう20歳だから
335a:03/10/22 22:37
165って世の中の9割が自分よりでかく感じない?
336ノーブランドさん:03/10/22 22:50
APCってチビでも着れるかな
337ノーブランドさん:03/10/22 22:54
>>335
150台♂、年寄りとガキを除いた男は、95%俺よりデカイ
5%は、ちょっと大きいかもしかしたら同じ位
338ノーブランドさん:03/10/22 23:02
>>336
あまり着れるアイテムないと思いますよ
339ノーブランドさん:03/10/22 23:27
>>335
このスレに居るのは残りの一割なわけだがなw
340ノーブランドさん:03/10/23 02:18
身長別表の<160〜>の欄を見ると香奈氏九也待つ。すごい無理矢理当てはめてる気がスルー。
341ノーブランドさん:03/10/23 02:33
漏れは164cmで足のサイズは実寸24cm
25cmの靴がちょうどいいね
342ノーブランドさん:03/10/23 02:47
俺の知り合いの彼氏は157で27とかいってたな。
ミッキーマウスだな
343ノーブランドさん:03/10/23 04:11
それで、ちびにジージャンはどうなんですか。
デニムのジャケットは。傍から見たら、こっけいですか。
344ノーブランドさん:03/10/23 05:06
Gジャンをタイトめに、ボトムはボリュームつけて着れば平気じゃないかな。
オレは着ないけど。
345ノーブランドさん:03/10/23 08:41
Gジャン大好き。使えるアイテムだと思うよ。チビでも問題無。
346ノーブランドさん:03/10/23 09:09
讀売の入来投手の足のサイズは24.75cm

深田恭子の足のサイズは26.0cm

小錦の足のサイズは40.8cm
347ノーブランドさん:03/10/23 13:32
DAN DAN 心魅かれてく その眩しい笑顔に
果てない暗闇(やみ)から飛び出そう Hold my hand
君と出会ったとき 
子供のころ大切に想っていた景色(ばしょ)を思い出したんだ
僕と踊ってくれないか
光と影の Winding Road
今でも あいつに夢中なの?
少しだけ 振り向きたくなるような時もあるけど
愛と勇気と誇りを持って闘うよ
DAN DAN 心魅かれてく
この宇宙(ほし)の希望のかけら
きっと誰もが 永遠を手に入れたい
ZEN ZEN 気にしないフリしても
ほら君に恋してる
果てない暗闇から飛び出そう Hold your hand
348ノーブランドさん:03/10/23 13:37
チビのロングブーツはキモイってブーツスレで
349ノーブランドさん:03/10/23 14:04
ブーツインしないんならロングだろーがショートだろうが関係なかろう
350ノーブランドさん:03/10/23 14:22
俺163cmで普通にレザジャケ・ブーツとか着たり履いたりしてるけど
周りからはどう思われてるのかな。
この時期インナー安く済ませたいときはやっぱりムジの女物にかぎる。
351ノーブランドさん:03/10/23 14:42
>>350
前半と後半が繋がってない気がするが、ムジのインナー類は重宝するね。

レザージャケはコテコテになりそうでイヤだ。身長があっても着ないだろうな・・・
352ノーブランドさん:03/10/23 14:45
>>350
163って、どこのレザジャケ着てるの?
353ノーブランドさん:03/10/23 14:55
無印でレディースVネックセーターと白のシャツ買った。
ベストもかっとけばよかったかな。
室内用にはほんともってこい。
メンズだと袖丈長すぎて何をするにも気になってしょうがない。
354163/50:03/10/23 23:47
>>352
350じゃないけどポール・スミス。
珍しくSサイズがあってな。
355ノーブランドさん:03/10/24 07:17
でかいSブランドでも、
シャツとかはでかくても、ジャケットやTシャツならきれるのあるんだよなあ
356ノーブランドさん:03/10/24 18:08
寒くなってきたけどみんなどういう格好してるの?
そろそろカーディガンじゃきつい。Pコートでも着たいけど背が低いから学生みたいになりそう。
357ノーブランドさん:03/10/24 22:27
長袖のシャツにジャケット。
都内は当分これで十分過ごせる。
358ノーブランドさん:03/10/24 22:34
そろそろマフラーがほしいところだけどな。
Pコートは着丈が合うものがあれば・・・
359ノーブランドさん:03/10/25 00:14
古着のベロアジャケで冬は通してますが何か??
360ノーブランドさん:03/10/25 01:13
お前ら、ブーン見たか?
チビのコーディネートがあったぞ!
ジャケも着てるぞ。
361ノーブランドさん:03/10/25 02:19
>>360
見ないよそんな厨房誌。
チビでストリートって余計ガキっぽく見えるから嫌。
362ノーブランドさん:03/10/25 02:21
このスレ住人はHF指向が強そうなのでブーンは無意味と突っ込まれる予感。
363ノーブランドさん:03/10/25 02:38
360じゃないけど、じゃあ>>361はなにを読んどるんじゃ??
364ノーブランドさん:03/10/25 02:38
ライトオンは中々使えるぞ。
365ノーブランドさん:03/10/25 02:42
>>363
ほとんど見ない。
見たとしてもメンズクラブとか立ち読みくらい。
だって見てもその服サイズ的に着れないじゃん。
366ノーブランドさん:03/10/25 03:12
>>363
SMスナイパー
367ノーブランドさん:03/10/25 03:27
>>364
どこが?インナー、アウターなんてえすサイズほどんどないし、あってもデカイと思うが。それともおまいはレディースを言ってるのか?
368ノーブランドさん:03/10/25 09:23
お前ら身長ってどうやって計ってる?身長計がないんだけど
369ノーブランドさん:03/10/25 11:30
自称
370ノーブランドさん:03/10/25 12:25
学校なり職場なりで健康診断ないのか?
371ノーブランドさん:03/10/25 15:44
誰かに測ってもらったら?メジャーで
372ノーブランドさん:03/10/25 16:35
=身長別=
Sサイズ・小さめMサイズ・ブランド表
♂用・体格は標準でジャスト

<150以下〜>
ユニクロ (子供服) / ミキハウス (子供服) / C.P. Company(Under16)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ /無印(S:155〜)

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) / OnBoard /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソン・プリュス / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ /
COMME CA COMMUNE / TETE HOMME / ラコステ
ディースクエアード / ラフシモンズ / hlam / ニッセン


<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン / 5351 /
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM / COMME CA DU MODE / MKオム / FILA /
PaulSmith / R.Newbold / ギャルソン・オム / DKNY / THE SUIT COMPANY
メンズ・ビギ / etro / アバハウス

<上記の表に入れるか入れないか検討中>
メンズ・メルローズ / abx /トランスコンチネンツ
373ノーブランドさん:03/10/25 19:40
>>360
ブーン見てきたけど、
服はタイトめに着ましょう、だぼだぼはダメよ。
黒とかでシャープな着こなしを。
っとそれだけしか載ってなかったような。

まー要はちゃんとSサイズを探せってことだな………それが一番難しいんだよなぁ
374ノーブランドさん:03/10/25 22:03
Sサイズの服を見かけると
今買っとかないといけないんじゃないかと思うぐらい
Sサイズの服を見かけない。
375ノーブランドさん:03/10/25 22:52
確かに無い
Sがないか少ないことを実感
376ノーブランドさん:03/10/25 23:10
まあ、レディースいっとこうぜ。
古着でジャケ買った。
377ノーブランドさん:03/10/25 23:48
俺は背が高い(186cm)のでレディーズとかには無縁だけど、実際にレディーズを男が着たり履いたりするとやっぱり体型の違いから違和感とかあるのでしょうか?
素人質問です。
378ノーブランドさん:03/10/25 23:51
ボタン左右違いは明らかに違和感あるね。なんか変だな〜と思ったら女用だったりとか
379ノーブランドさん:03/10/26 00:00
合わせが逆なものは着ないよ、さすがに。

>>377
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1066311284/
こっちいけ。
ってかレディーズって・・・
380ノーブランドさん:03/10/26 00:27
>>379
そっちに行きます。
381ノーブランドさん:03/10/26 00:33
zuccaで珍しくえらい小さいジャケットがあった
382ノーブランドさん:03/10/26 00:49
漏れは身長160でブーツカットのジーンズに
トレンチコートきてるぞ。藻前ら漏れに続け。
383ノーブランドさん:03/10/26 00:51
ランチキでXSはっけーん!!こりゃ重宝しそうだ
384ノーブランドさん:03/10/26 00:51
Pコートならかわいく見られるかもしれないけど
さすがにチビのブーツカットは痛すぎ。。
385ノーブランドさん:03/10/26 00:52
見世物小屋から必死のレスですか?
それともネタ?160奇形がトレンチなんて仮装大会じゃないんだからwハライタイw
386ノーブランドさん:03/10/26 01:05
ベルボトムにトレンチ着るよ。
着こなせないヤツが多いんだねぇ。
身長の問題じゃないし。
387ノーブランドさん:03/10/26 01:15
>>382
煽りは気にするな。
ちなみに俺もブーツカットはいてるよ。
タイトにきめて少しでも足を長くw

パンツは160あればあんまり悩まんよね。
388ノーブランドさん:03/10/26 02:21
ブーン見てきた。感想は何でもアリだな。
要はバランス。
389ノーブランドさん:03/10/26 02:54
何故、ブーンなんかを参考にするんだyo。
390ノーブランドさん:03/10/26 02:59
だからモテないんだyo。
391ノーブランドさん:03/10/26 03:07
>>390
はぁ?
392ノーブランドさん:03/10/26 03:12
ブーンなんてガキ対象の雑誌じゃん。
チビがガキ誌参考にして服買ってたら尚更ガキに見えるじゃん。
実は、二十歳過ぎてるんです、、、って辛いだろうよ。
393ノーブランドさん:03/10/26 03:57
二十歳未満でガキかよ。
おっさん。
ファション板で煽ってるおっさん痛いぞ。
394ノーブランドさん:03/10/26 04:22
155ですが何か?
ロングコート普通に着てますが。
俺は気にせずレディースも着るよ。
合わせが逆だなんて言ってたら着るもん無くなる。
395ノーブランドさん:03/10/26 04:31
ストリート志向じゃないヤツにはなんの魅力もない雑誌だからな。
だからといって雑誌叩きも醜い、興味ないならスルーしろや。
396ノーブランドさん:03/10/26 04:34
オレもロングコート普通に着るが、合わせが逆なものは無理。
ネタじゃないとしたら信じられんな。
なんで男女で合わせが逆なのか知ってるのか?
正直キモいよ。
397394:03/10/26 04:50
男女合わせが逆な理由は雑学で知ってはいるが、
なんでキモイと言われるのか正直分からん。
398ノーブランドさん:03/10/26 04:58
男が脱がしやすいように逆なんだよ、オカマ野郎。

どんな雑学で知っているのか知らないが、男女の差別化なのは確か。
男尊女卑の名残なのに普通に着れる神経がキモいです。
399ノーブランドさん:03/10/26 05:02
着丈が短めだけど、着られないわけではないw
http://www.rakuten.co.jp/mikihouse/491861/
400394:03/10/26 05:03
>>398よ、とりあえずここを読め。
ttp://www.sutv.zaq.ne.jp/ckafw600/yofuku/uchiawase.htm
偏った知識で人をバカにして楽しいか?
401ノーブランドさん:03/10/26 05:07
>>400
おいおい、お前こそちゃんとそこ読めよw
見事に男尊女卑からきてるって書いてあるだろう?
キモいと思ってただけだけど、おバカさんでもあったようだね。
402SAGE:03/10/26 05:14
男が脱がしやすいように逆なんだよ
これだけ読んだら偏ってると思うだろうが。
403ノーブランドさん:03/10/26 05:15
お前だって女物着てるオカマ野郎だろうがよ
404ノーブランドさん:03/10/26 05:18
>>402
ちゃんとフォローしただろ、諸説あるんだし。
どっちにしろキモいっていいたかったわけよ。

>>403
オカマっていうのは
外見的にも女性に近づけようとする人たちのことだと認識しているが
オレのどこがそうなるんだ?また、認識が間違っているのか?

┐(゚〜゚)┌ヤレヤレ
405ノーブランドさん:03/10/26 05:22
Pコート欲しいやつは、ミキハウスの買え
406ノーブランドさん:03/10/26 05:25
別に女もの着てる香具師見てもキモイとは思いませんけど
407ノーブランドさん:03/10/26 05:25
ジサクジエンデスカ?
408ノーブランドさん:03/10/26 05:29
404がキモイと思おうが別にいいが、
どっちにしろ着る物が無いのでどうしようもないだろ。
409ノーブランドさん:03/10/26 05:33
そんな恥ずかしいものしか着るものがないって、どんな環境・・・?
410ノーブランドさん:03/10/26 05:36
155しか無いからモノも限られてくるんだよ
悪いか
411ノーブランドさん:03/10/26 05:45
・・・ごめんよ。
412ノーブランドさん:03/10/26 06:15
155〜165って中途半端だよね・・・
子供服は150cmくらいまでが多いし、男性物はMからが多いし
413ノーブランドさん:03/10/26 08:20
>>410
俺も154cmだから、モノがないのは同じ。
メンズは厳しい。
414ノーブランドさん:03/10/26 08:55
男尊女卑から来てるって言ったって、じゃあそれを着てる女は男尊女卑を受け入れてることになるのかと
ミリタリー着てる香具師は戦争賛美っていうのと同じようなモンでは
415ノーブランドさん:03/10/26 14:54
恥ずかしい以前に、相手の服が左前か右前かなんて
あまり気づかなくないか?
俺が鈍いだけ?
416ノーブランドさん:03/10/26 14:59
>>415
変態なだけ
417ノーブランドさん:03/10/26 15:46
>>414
戦争肯定は別に恥ずかしいことじゃない。
迷彩柄なんかは恥ずかしいけど。
だからミリタリーは受け入れられるんだろ。話が別。
418ノーブランドさん:03/10/26 15:46
ここは
チビにカルシウムが足りないのが実証されるスレだな。
奇形キモイ
419ノーブランドさん:03/10/26 15:50
チンコのサイズはどうなんだ?
420ノーブランドさん:03/10/26 15:53
ベージュのトレンチに古着517、足元はアーミー長のブーツで完璧なコーデが完成!!
421ノーブランドさん:03/10/26 15:59
>>419
13pくらい。

>>420
いいんじゃね?
422ノーブランドさん:03/10/26 16:05
おしゃれしたいのはわかるけど、もてなそー ごめんねーw
423ノーブランドさん:03/10/26 16:07
>>422
420へのコメントですか?
424ノーブランドさん:03/10/26 16:08
チンコが13cmだとなんでモテないんだよ!
バカヤロー!
425ノーブランドさん:03/10/26 16:11
すれ違う他人が着ている服を
いちいち左前か右前を気にしながら歩くのか。

疲れそうだなw

漏れは全然気にしてない。
姉貴からもらったジャケットとかコート着てるし。
426ノーブランドさん:03/10/26 16:26
13a プ チビ男はチンコも小さいんだよね
当たり前っつーか 皆しってる。
427ノーブランドさん:03/10/26 16:33
俺13cmないなぁ。
身長は161cmだし。
428ノーブランドさん :03/10/26 16:33
ダブルのコートとか全然見分けつかんな
他はわからんけど
429ノーブランドさん:03/10/26 16:35
ちょっとまて、チンコ13cmは並みだろうが。
あんまデカいと気持ち悪がられるよ。

ほら、付き合ってやったから満足だろ?
続きはこっちでやりな。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1063783400/
430ノーブランドさん:03/10/26 16:37
あわせが違う服って着るときに違和感ない?
自分はその時点で恥ずかしくて着れない。
ってかファッションを語る上でそれはないだろ・・・って感じ。
それしか着るものがないんじゃしょうがないけどさ。
431ノーブランドさん:03/10/26 16:38
デブなチビが普通のチビを妬んで攻撃しているのはこのスレですか?
432ノーブランドさん:03/10/26 16:51
yes
433ノーブランドさん:03/10/26 18:32
>>405
冗談かと思ったが160くらいなら普通に着れそうなのな(;´Д`)
434ノーブランドさん:03/10/26 21:02
150半ばだと、メンズは厳しい
サイズが無いのを痛感
435ノーブランドさん:03/10/26 22:41
150まん中の男は存在しないものとして扱ってるんだろ
服業界が

150半ばのレア度って190センチ代とイイ勝負だよな
436ノーブランドさん:03/10/26 22:43
>>422
ちび=もてない
というのは背が有るのにもてない奴か、
ちびの奴がもてない言い訳の為に良く言うセリフだな。
オレは155しかないが、彼女いない期間はないぞ。
437ノーブランドさん:03/10/26 22:48
>>436
俺も155cm
女友達は多いけど、彼女までとなるといない
438ノーブランドさん:03/10/26 23:03
きょう痛感したのはこの時期に白パンツ履くと
野暮ったいってこと。
膨張色だからか、スタイル悪く見えて、歩いてて鬱だった。
439ノーブランドさん:03/10/26 23:21
>>436
中学あがったらもてないぞ。
440ノーブランドさん:03/10/26 23:32
えーと、君は厨房かい?>>439
オレはもう20超えてるよ…。
441ノーブランドさん:03/10/26 23:44
社会人で159pだけど、
自信持って話せば好意持ってくれる女は絶対にいる。
今まで普通に彼女いたし、結婚もしたぞ。
卑屈になるのが一番ヤバイ。

ちなみにファッションは、
着丈短めのカットソー、これ基本。
517は普通にOKだと思うんだが。少しでも足が長く見えたほうが絶対イイ!
ジャケットは袖つめりゃ問題無し。
コートは…かっちりしたのはちょっとムズイ。
長めのショートコートをロングコートと思って着てしまえ。(袖詰め必須)
シャツはがんばって探すしかない。
…健闘を祈る。
442忍者ぼぶ:03/10/26 23:49
ちびでもかっこいいやつはいるぞ!ドッジ弾平とかなww
443ノーブランドさん:03/10/26 23:58
441が良い事言った。
チビを気にしないで自信持ってる奴は不思議と
実際よりでかく見えるから不思議だ。
チビを気にしてる奴程小さく見えるし、
周りも気を使うのでつきあいづらい。
444ノーブランドさん:03/10/27 00:34
いいからファッションの話をしてくれ・・・・
445ノーブランドさん:03/10/27 00:38
>>444
スマソ。
ダークビッケンバーグには
ブルゾンとかカットソー、ニット着丈短いのあるよ。
マッチョもOK
446ノーブランドさん:03/10/27 00:50
せめてお金があれば…。
447ノーブランドさん:03/10/27 01:05
>>442
すげぇ懐かしい。俺が小学4、5年の時やってたw

最近買い物行ってないから、どんな服が売ってるか分からない。
やっぱ小さいサイズは直ぐになくなるから、頻繁に店に通わないとね。
今期はやっぱりコート買うことから始めるべきなんだろうけど、
もう遅いよなぁ。
448ノーブランドさん:03/10/27 01:14
>>442 >>447
25才ぐらい?
449ノーブランドさん:03/10/27 01:37
>>448
たぶんもっと若いとおもいますよ。

ちびのAPCについて。
レディースが結構つかえます。トップスはM、Lあたりがよいかと。
でも肩幅とかMだとちっこいかも。
最近メンズでも悪くはない。両方試着するかちはあります。
今シーズンおすすめはレディースのスエットパンツですね。これはSでジャストでした。
159*48 ウエスト68
450ノーブランドさん:03/10/27 01:52
APCで試着ですか。
正直おされでスタイルのいい店員さんにガクブルです。
優しくもってきてくれるんでしょうか。
451ノーブランドさん:03/10/27 01:55
APCなんかユニクロだと思え!
452ノーブランドさん:03/10/27 02:04
いま451がいいこと言った!
453ノーブランドさん:03/10/27 02:10
>>450
それをいったらどこの服屋もはいれなくなるので、開き直っていってみてください。
通販もうまく活用しましょう。
ある程度試着しといて通販カタログ(サイトでもいい)でサイズの
数値(カタログ等には肩幅などの数字が細かく書いてあります)と着た感じを把握しとけばもう二度と
店に行きたくないと思えば通販のみですませられるでしょう。
>>451
今はAPCのサイズ等のみに限定したかきこ、というかむしろ「チビに着れるか」ということについての
かきこですのでそのような意見は意味をもちません。
が、シンプルさという意味では共通するところもあるかとおもいます。
シルエット、デザイン性などはやはりAPCの方がそれなりの主張、というか考えてつくって
あるとおもいますが。
454ノーブランドさん:03/10/27 02:17
へ?オレは>>450に尻込みするほどのもんじゃないよ、って意味で言ったんだが。
気を悪くしたならすまんかったよ。
ユニクロ並ってよく煽られてるもんな。

APCはジーンズが×らしいな。
カットソーなんかは細いものも多いから使えそうだね。
個人的にはアニエスと似たり寄ったりな印象。
フレンチテイストだからかもしれんが。
455ノーブランドさん:03/10/27 02:52
>>454
APCってたしかアニエスの弟子かなんかが立ち上げたブランドだったような…
だから似てるのは仕様がないのかもな
456ノーブランドさん:03/10/28 00:44
ブランドだろうがダイエーだろうが
店員はキャバ嬢みたいなもん。
基本的にその場限りの付き合いなんだから
良い印象与えようとしてもしょうも無いので、
開き直ってデカイ態度でGO。
457ノーブランドさん:03/10/28 01:01
まあ、そのでかい態度が通用しない店もあるわけだが。

オレなんてはじめてギャルソンにいったときは・・・
458a:03/10/28 01:48
>>443
チビはどう頑張ってもチビ
強がって大きくなったつもりでも
背は1mmも伸びてないよ
459ノーブランドさん:03/10/28 01:54
>>458
背を気にしないで自信をもってるやつはでっかく見える、ってレスに
どう繋がるんだ?何がいいたいのかわからん。
460ノーブランドさん:03/10/28 02:00
まあまあ。卑屈になっていてはオシャレはできないって
ことで。

APCだけど、16000円のジップブルゾン買いました。
それでも裄丈77cm(S)で、少し袖がだぶつくけど。
163の漏れでもいけるアイテムあったよ。
461ノーブランドさん:03/10/28 02:25
股下ってチンコから足首までだよね?
462ノーブランドさん:03/10/28 02:35
足首じゃないよ足の裏までだよ
足首じゃ細かい所までわからないでしょうが。
君知恵遅れ君かい?w
463ノーブランドさん:03/10/28 02:36
足首までじゃ九分丈になるぞ。アリの門渡りから地面までを基準にしたほうが
服買う上ではいいと思うぜ
464ノーブランドさん:03/10/28 02:45
APCって
ア ベイシング エイプでしたっけ?
465ノーブランドさん:03/10/28 03:16
ネットでSサイズの服売ってる所知ってる人居ますか?
楽天とかで良い店探してるんだけど中々見つからなくて・・・
知ってる人居たら教えて下さい〜。

漏れ162a
466ノーブランドさん :03/10/28 03:25
チビなおっさんって恐ろしく胡散臭くて貧乏くさいな。
467ノーブランドさん:03/10/28 03:27
>>465
ネットでは知らない
162なら歩き回ったほうがいいよ
160以下や165と比べて
チビでも一番微妙なゾーンだし
Sでも全然ちがう
468ノーブランドさん:03/10/28 03:36
ネットで買うよりやっぱり試着したほうがいいよなぁ。
469ノーブランドさん:03/10/28 03:36
>>467

そうですよね。
Mサイズでも極稀に着れる時とかあるし・・・。
ほんと微妙なんですw
でもここなんて(・∀・)イイ!!っていう所知ってる人居たら教えて下さい。
470ノーブランドさん:03/10/28 05:42
トルネードマートのMサイズのシャツはかなり細身で着れる。
Sもあったような気がするけど・・気のせいか?
471ノーブランドさん:03/10/28 10:57
>>467
おお俺と同じ身長!
ロイヤルフラッシュ、ファウスト、ジョンズクロージングは着れるのバリバリありますよ。貴殿の趣味に合うかはわからぬが。
472ノーブランドさん:03/10/28 13:10
>>470
シャツはわからないけど、パンツはSあるね。
昔愛用してた。
473ノーブランドさん:03/10/28 16:22
チビは加工ジーンズとか穿いてる?

裾上げすると加工がヘンな位置にきちゃうから
漏れは穿けない。。。
474ノーブランドさん:03/10/28 16:51
>>473
163センチだけど、普通に穿いてるよ。
身長というより、股下の問題かなぁ。
475ノーブランドさん:03/10/28 17:30
チビで足が長いと逆にバランス悪くない?
今でもトップスの丈が長くて、
Sサイズでも裾がチンチンの下まできて困ってたりするのに、
チビで足まで長かったらショート丈しかトップス選べないでしょ?
476ノーブランドさん:03/10/28 17:37
お前のバランスが悪いからってあんまり僻むなよw
477ノーブランドさん:03/10/28 17:45
>>476
そうなんだよね。
実は俺の足が長いから、
自分でバランスが悪いと思ってる。
手はピッタリなのに丈が長いんだよね。
最近店員に「お客さん、足が長いみたいですね」
って言われて気づいた。
478ノーブランドさん:03/10/28 17:55
>>477
店員に言われた言葉を(ry
479ノーブランドさん:03/10/28 17:58

480ノーブランドさん:03/10/28 18:05
で、実際チビで足が長くて困ってる人いない?
481ノーブランドさん:03/10/28 18:07
>>480
腰履きしたらええやん?
482ノーブランドさん:03/10/28 18:14
>>481
ですよね。
やはりそれしか方法はないんですかねぇ。
483ノーブランドさん:03/10/28 18:15
 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
\  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////
<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
<     (    )  \    /   (     )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
484ノーブランドさん:03/10/28 18:16
長いって言ってる人
股下どれ位?
485ノーブランドさん:03/10/28 18:20
>>482
または女物着るか
486ノーブランドさん:03/10/28 18:22
163で股下83ぐらい
487ノーブランドさん:03/10/28 18:26
ストレートの加工ジーンズってあるの?
加工って全部太めじゃない?
488ノーブランドさん:03/10/28 18:52
別に似合ってさえ居れば女物でもかまわないと思う。
489ノーブランドさん:03/10/28 18:53
>>486
股下比率50%超えてるの?
富永愛だって49%なのに・・・
490ノーブランドさん:03/10/28 18:57
みんなはさ、芸能人や雑誌モデルでこの人のファッションを参考にしてるって人いる?
最近ファッションに目覚めたんで低身長さんのファッション参考程度に、
この人のマネをするべしって人がいれば教えて欲しいです。
491ノーブランドさん:03/10/28 19:04
奈良サン
492ノーブランドさん:03/10/28 19:29
>>491
奈良さんとは誰でしょうか?
493ノーブランドさん:03/10/28 19:33
加護ちゃんの着こなしは参考になる
494ノーブランドさん:03/10/28 19:33
長くて困るやつはいないだろうな、ヒップハングにすればいいだけだし。

加工ジーンズは履いた事ないや・・・
裏のハチノスがズレるとものすごいカッコ悪いって言われてるね。
495ノーブランドさん:03/10/28 19:33
>>491
よく雑誌のスナップに出てる美容師サンだよー。たぶん160cmちょっと
496ノーブランドさん:03/10/28 19:35
>>495
ほほーなるほどです。
低身長さんのかたは少ないので参考になります。
497ノーブランドさん:03/10/28 19:38
奈良は164cm
498ノーブランドさん:03/10/28 19:40
中居が162だから中居を参考にしてる
499ノーブランドさん:03/10/28 19:41
中居ってカッコイイか?
500ノーブランドさん:03/10/28 19:44
チビだとありきたりになるから
あれぐらいはっちゃけてるほうが好き
501ノーブランドさん:03/10/28 19:45
着丈65cm、身幅51cmって身長どれくらいの人がいいですか?
502ノーブランドさん:03/10/28 19:46
日本語が理解できません
503ノーブランドさん:03/10/28 19:46
>>501
日本語おかしい
504ノーブランドさん:03/10/28 19:48
武田真治は背が小さくてもかっこいいぞ!
505ノーブランドさん:03/10/28 19:49
>>496
chokichokiって雑誌に出てたのをこの前見たよ。もし良かったら見てみるとよいかもね
506ノーブランドさん:03/10/28 19:49
でも俺たちがやったら笑われるだけ
507ノーブランドさん:03/10/28 19:53
この身長のまま歳をとっていくのが辛い
508ノーブランドさん:03/10/28 19:56
今の時期が一番いいんだよなー
冬になると本当にアウターがないTT
509ノーブランドさん:03/10/28 20:00
男でもレディースの服を着る! Part 2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1066311284/
このスレを参考にしろ
510ノーブランドさん:03/10/28 20:22
股下比率50%越えは凄いな
モデルでもそんなにいないぞ。
511ノーブランドさん:03/10/28 20:22
可愛くてエッチな美少女アイドルたちがいっぱい♪
画面の向こう側でアナタとの出会いをドキドキしながら待っています!
http://www.bigchat.tv
512ノーブランドさん:03/10/28 20:31
ネタに決まってるだろうよ・・・
513ノーブランドさん:03/10/28 20:53
みんな股下いくつぐらい?
514ノーブランドさん:03/10/28 21:10
奈良ってやつはズッカとマルジェラはレデースきてるていってたでござる。
515ノーブランドさん:03/10/28 21:18
>>513
身長163
股下73

測り方。
すっぽんぽんで壁を背にまっすぐ立つ。
少し脚を開いてビデオテープを股の間に壁に垂直に当てて少しずつ上げていく。
股とビデオテープがスレスレ触れるくらいのところで止める。
ビデオテープ上面から床までを計測。
516ノーブランドさん:03/10/28 21:23
身長160
股下71

鉄製メジャーでチンコ下から地面までを計測。概算。
517ノーブランドさん:03/10/28 21:36
>>515
俺もほぼ同じだ。
足短いと思ったことある?
518ノーブランドさん:03/10/28 21:39
519ノーブランドさん:03/10/28 21:44
>>518
で、どうやって恥骨を測るんだ?
520ノーブランドさん:03/10/28 21:46
恥骨がどこだかわからんw
521ノーブランドさん:03/10/28 21:46
>>518
http://members.at.infoseek.co.jp/mayumin2/index.html
の 股下比率47%って のページ
http://members.at.infoseek.co.jp/mayumin2/linksToPhoto.html

写真縦伸ばししてる。気持ち悪い。
ヤフオクでも居たな、同じ事してるのが。
擦れ違いスマソ。
522518:03/10/28 21:46
>>519
8,1センチって書いてあるじゃん。
523ノーブランドさん:03/10/28 22:26
なあ、ほんと寒い時って困るよな〜・・・
ダウンジャケットとかもこもこしててはたから見て哀れなことになるし
コートは問題外だし
ああ、真冬は着るものがない・・・
524ノーブランドさん:03/10/28 22:29
やはり一番暖かいのはショート丈のブルゾンしかないな
525ノーブランドさん:03/10/28 22:29
最近思ったけど小さい人って結構いるな
大学でだけど
160周辺のやつが結構いて安心した
526ノーブランドさん:03/10/28 22:32
でも165超えてる人は160周辺を差別するしバカにするね
もう慣れたけど
527ノーブランドさん:03/10/28 22:32
165cmでトレンチコート着てみようと思うんだけど、
どう思う?
528ノーブランドさん:03/10/28 22:35
>>527
似合ったら相当かっこいい
高身長のトレンチよりも感動する
似合ってなかったら影で笑う
529ノーブランドさん:03/10/28 22:40
似合うのは不可能に近いだろ〜
コートは避けたほうがいいと思うけどな〜
まあでも165なら顔が小さければなんとかなるかも?
530ノーブランドさん:03/10/28 23:08
165で普通にトレンチ着てるのですが・・・・
531ノーブランドさん:03/10/28 23:09
自殺し(ry
532ノーブランドさん:03/10/28 23:10
でもひざ上10センチくらいですよ!?
だめ!??!?!?!?!?!?
533ノーブランドさん:03/10/28 23:20
>>532
最初からショートトレンチと言え。
534ノーブランドさん:03/10/28 23:39
すいません。
ショートトレンチならokですか?????
535ノーブランドさん:03/10/28 23:52
だから似合ってればどんなアイテムでもOKなの!!
似合ってればね!
536ノーブランドさん:03/10/28 23:56
というわけなので、画像うpして下さいw
537ノーブランドさん:03/10/28 23:57
そうだ
UPUP!
538ノーブランドさん:03/10/29 01:08
>>525
それなりにいるとおもう
デカイ奴もよく見るけどね
539ノーブランドさん:03/10/29 08:12
やっぱアウターは少し厚めのブルゾンで、中に着込むしかないな。
これを一昨年思いついて、モンクレー買った。でも今一だったな。
今ヤフオクでいいブルゾンが出てるんだけどなぁ。
540ノーブランドさん:03/10/29 10:30
>>539
どんな感じのブルゾン?
541ノーブランドさん:03/10/29 14:48
160cmだけど先日レディースのトレンチ買った。
ちょうど膝ぐらいまでの長さがあるんだけど、、肩も袖もビックリするぐらいジャストで、
店員さんもかなり勧めていたから買ったんだが、、

やっぱりチビでトレンチは痛すぎるのか
542ノーブランドさん:03/10/29 15:15
>>540
サイズはLで出品されてるから無理なんだけど、悪魔で
「こんな感じの」っていうものなんだけど。


 ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32145503
543ノーブランドさん:03/10/29 15:21
>>541
うpきぼんぬw

レディースで肩がぴったりっていうことは、やっぱり細い人ですか?
544ノーブランドさん:03/10/29 15:31
>>542
おっさんくさくならない?トレンチのほうがマシだと思うが。
問題はサイズの合うトレンチがないってことだよな。
545ノーブランドさん:03/10/29 15:49
>>544
なかなか合うトレンチないでしょ。だったら俺はこっちがいいな。
着てみると案外いいと思うんだけどね。
546ノーブランドさん:03/10/29 15:54
>>543
ケータイなんで無理w

そだね、自分は細いです。ほんとジャストだったから自分はおろか店員さんも感動してたw
547ノーブランドさん:03/10/29 17:08
低身長の僕には扱えませんZZRは。
548ノーブランドさん:03/10/29 17:48
モンキー乗れ
549ノーブランドさん:03/10/29 17:56
550ノーブランドさん:03/10/29 20:37
>>549
服を着れ
551ノーブランドさん:03/10/29 21:08
実際、おまいら毎日どんな格好しいてる?
552ノーブランドさん:03/10/29 21:10
毎日その日その日を一生懸命生きてます。
553ノーブランドさん:03/10/29 21:12
つーか159だけど普通にMでいいし
いっとくけどデブじゃないぞ50〜51kgだし 骨太
おまえら痩せすぎ40kg台はヤメレ
だから着るものがないんだよ
554ノーブランドさん:03/10/29 21:12
コートはピーコ以外あうのが全く見つかんねッス
555ノーブランドさん:03/10/29 21:14
タケが長いんだよタケが。
>>553なんかチンコまで隠れるようなシャツ着てそう・・・
556ノーブランドさん:03/10/29 21:15
長いシャツて絶対変だよ。
557553:03/10/29 21:24
>>555
いやおれ着丈にはめちゃくちゃ気をつかってるぞ
シャツとか着ないし
558ノーブランドさん:03/10/29 21:29
>>557
シャツを着ない・・・って何着るの?
ってかどこのブランドのMがいいのか教えてくれ。
オレも身長体重近いからさ。
559ノーブランドさん:03/10/29 21:30
>>558
いや、まじでシャツ着ないし 嫌いだから
ロンTで十分
おれブランドとか興味ない
560ノーブランドさん:03/10/29 21:31
シンクロクロッシングっていうところの服を昔着てた。
シルエットは抜群、勿論、低身長さんにもオススメ。
今は着てないけどね。
561ノーブランドさん:03/10/29 21:32
ウール素材のシャツって普通に洗うとめちゃくちゃちぢむからお奨めかも
おれのはやや大きいくらいだったんだけど、小さすぎ位になっちゃったよ…
562ノーブランドさん:03/10/29 21:34
>>559
ブランド興味ない・・・ってどこのロンT着るんだよw
ジャスコやヨーカドーは嫌だぜ。流石に。
それでMでいいとか言われても何の役にもたたねぇよ。
563ノーブランドさん:03/10/29 21:35
つーかさあ
おまえら探しようがたりないんじゃないか?
服なんていくらでもあるだろ
その気になれば自分のサイズを把握しといて通販なりヤフオクなりで
買えばいいんだし
564ノーブランドさん:03/10/29 21:37
>>562
いやさすがにそれはないけど
アウトドア系の店あるじゃん?
ああゆうところはサイズ展開豊富だから無地のとかでも結構あるんだよ
まあそういうの嫌いならしょうがないけど
565ノーブランドさん:03/10/29 21:37
いや、実際お前等に着せる服はねえよ
566ノーブランドさん:03/10/29 21:39
>>563
いくらでもあるが、いいものは少ない。

>>564
そうか、すまん興味ない。
567ノーブランドさん:03/10/29 21:50
BOONでさ、小さいひとには細身がいいとか書いてあったけど
あんな格好したらすげえ哀れになるっつーのw
568ノーブランドさん:03/10/29 21:51
BOONのは162くらいまでが対象と見た
569ノーブランドさん:03/10/29 21:51
ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
570ノーブランドさん:03/10/29 21:52
ほんまかいな
571ノーブランドさん:03/10/29 21:52
>>567
今日BOON立ち読みしてたドチビがいたが貴様だったか
572ノーブランドさん:03/10/29 21:56
今日読んでないしw
573ノーブランドさん:03/10/29 22:03
>>567
俺はそうは思わなかったが・・・
574ノーブランドさん:03/10/29 22:18
>>567
ちびの太めも十分哀れだぞ。
575ノーブランドさん:03/10/29 22:21
ピチピチほど哀れなもんはないと思うが・・・
やっぱりジャストサイズかちょっとゆるいくらいでしょ
576ノーブランドさん:03/10/29 22:22
コートとか大概袖丈長くなっちゃうよね?
どこに直し出してる?街中のとか渋谷パルコの見たいなとこは
やっぱ下手なんだろうか?
577ノーブランドさん:03/10/29 22:22
ジャストサイズをさがすのが難しい
578ノーブランドさん:03/10/29 22:26
コートは着ない
コートだけは避けてるぞ
笑われるのいやだからな
579ノーブランドさん:03/10/29 22:29
>>578
寒いときは何着てる?
580ノーブランドさん:03/10/29 22:39
>>579
ナイロンJKで耐える
581ノーブランドさん:03/10/29 22:40
>>579
ムートンブルゾン
582ノーブランドさん:03/10/29 22:42
165前後で痩せてればコートでも全くおかしくないと思うけど。
583ノーブランドさん:03/10/29 22:44
身長よりも全体のバランスじゃないか?顔の大きさとかポイントだと思う。
584ノーブランドさん:03/10/29 22:48
>>583
大きいほうがいいのか?
それとも小さいほう?
585ノーブランドさん:03/10/29 22:50
>>584
583じゃないけど、小さい方が見栄えがいいに決まってるんじゃないの?
586ノーブランドさん:03/10/29 22:52
顔は1aでも小さいがいいし、身長は高い方が良い。
稼ぐ金額は他人より多い数字だし、新幹線は1分でも早く、だ
髪の毛は一本でも多く、体脂肪は20%以下だ
587ノーブランドさん:03/10/29 22:54
本気で聞いてる?
588ノーブランドさん:03/10/29 22:58
>髪の毛は一本でも多く
これはどうだろう。
589ノーブランドさん:03/10/29 23:03
というかみんなアイテム別に何着くらい持ってる?
590ノーブランドさん:03/10/29 23:07
やっぱりシャツは裾が股よりちょっと上くらいになる程度の長さじゃないと
変な風になる気がする。
591ノーブランドさん:03/10/29 23:11
他のスレにも貼ったけど俺は
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1067423031.jpg
こんなかんじのコート着てたりする。163-51くらい。
592ノーブランドさん:03/10/29 23:13
>>591
肩幅とかちょうどいい?
593591:03/10/29 23:16
肩は落ちてはいないです。カーディガンとか中に着るとちょっと窮屈くらいです。
でも、袖を6センチくらい切ってます。ほんとは膝丈じゃないんだろうな。
594591:03/10/29 23:20
さらにいうと、胴回りがちょっと大きい。ショルダーバッグだとどうしてもシワが出来たりします。
595ノーブランドさん:03/10/29 23:23
>>593
袖って切れるものなんですか?
厨な質問ですまん。
596591:03/10/29 23:29
こんなこというと2chでは叩かれるかもしれませんが
実は丸井で買ったんです。お直し1000円でした。丸井カードがあれば半額らしい。
袖のデザインが凝ってたりするともっと高くなるかもしれません。
変なところにボタン付いてるようなデザインだと後が残ることもあります。
でもとりあえずは、袖は直せます。身丈も短く出来ます。服のバランスを崩してしまいますが。
597ノーブランドさん:03/10/29 23:30
なんで丸井丸井って叩かれてるのか俺にはわからん。
598ノーブランドさん:03/10/29 23:32
>>597
みんなもっといいもの着ているんだろ。
599ノーブランドさん:03/10/29 23:34
>>597
今叩かれてるのは"名残"でしょ。
600ノーブランドさん:03/10/29 23:38
でも、ちょっとヲタっぽい友達に「丸井で服買ったんだ」といったら
「え〜?丸井で買ってんの〜?ダサッ」と言われました。気にしないけど。
601ノーブランドさん:03/10/29 23:42
どこで買ったからだめだとか言ってる奴は完全に服に着られてるだけだろ。
ただでさえネタが少ないんだから、
いいと思われれば丸井だろうがユニクロだろうがどこのだっていい。
602ノーブランドさん:03/10/29 23:51
何処で買ったとか、どこのブランド着てるか、じゃなくて
どう見えるか
が重要。

>>591
正面からのイラスト、なんか漏らしているように見えてしまったw
603ノーブランドさん:03/10/29 23:56
丸井のどのブランド?
604ノーブランドさん:03/10/29 23:58
丸井はとりあえずたくさん見れるから、こういうのが欲しいって決めて探すときは便利な気がする
サイズが限られるならなおのこと
605591:03/10/30 00:01
いつもはアバとか好きなんですけど、このコートは29=オムでした。
ちょっと覗いたらめちゃめちゃベーシックなコートが売ってたので、思わず。
ああ、俺って丸井ッコ。。。。
606ノーブランドさん:03/10/30 00:12
562 :ノーブランドさん :03/10/29 21:34
>>559
ブランド興味ない・・・ってどこのロンT着るんだよw

じゃあこいつは糞だな
ブランドものしか着ないみたい
607ノーブランドさん:03/10/30 00:59
たしかにブランドにこだわらなけりゃ小さいのたくさんあるぞ
俺はかあちゃんとほとんど同じ体系で、
かあちゃんが16の時の子供だから、
彼女みたいな感じで付いていってる。
それだけですごく勉強になるし服もみつけた。
608ノーブランドさん:03/10/30 01:05
堕胎されちゃえばよかったのに
609ノーブランドさん:03/10/30 01:10
何度も言われたよそれw
けっこういじめられてきた・・・
610ノーブランドさん:03/10/30 01:13
妊娠するようなSEXしてっからだろ?
男を喜ばす為に中だし、だ? アホか。
行為と結果考えてSEXしろや。
中絶してから正当化するな。ガキはオナニしてろ。
611ノーブランドさん:03/10/30 01:19
607の親はドキュソってことで
612ノーブランドさん:03/10/30 01:21
立派なお母さんじゃないか
息子はこうして2ちゃんねらに育ったわけだし
613ノーブランドさん:03/10/30 01:23
>>611
あんたも資質あるよ。
614ノーブランドさん:03/10/30 01:27
607=613

プッ
615ノーブランドさん:03/10/30 01:31
流産は子供がそのままの形で出てしまうので仕方ないかな
と思うけれど、中絶は違う。

すでに手足が生えて人間の形になっているものに、膣に器具をつっこんで
骨をぐしゃぐしゃに砕いてどろどろの状態にして引きずり出す。
中絶した人は男も女もそのぐしゃぐしゃを一度見てみろよ。

医師は中絶を陰ではドブザライって呼んでんだぜ。
腹のなかですでに手足が動く自分の子がぐしゃぐしゃにされる光景なんて
想像も出来ない。
607も一歩間違えれば(ry
616ノーブランドさん:03/10/30 01:31
身長164センチ(座高は87〜88くらい)体重54なんですが、ぴったりのJKTの
サイズがなかなか無くて困っています。
このくらいの体格だとだいたい着丈何センチくらいの上着を着ればいいでしょうか?
小さめのサイズがあるブランドなども教えていただけると助かります。

初心者スレから紹介して頂いてこちらに来ました
アドバイスよろしくお願いします。
617ノーブランドさん:03/10/30 01:38
>>616
過去レスを読む気はないのか?
618616:03/10/30 02:11
申し訳ありません、あんなに丁寧に書いてあるのに読んでいませんでした・・・。
私の身長で着丈何センチを着ると良いかだけアドバイスを頂けるとありがたいです。
ぴったりのサイズを着たいタイプです。
619ノーブランドさん:03/10/30 02:12
>>616
過去ログを一通り読んで、各ブランドを巡れ。
620ノーブランドさん:03/10/30 02:13
>>616
丸井に行け
621ノーブランドさん:03/10/30 02:15
>>618
身丈65くらいじゃない?
7頭身として顔を23センチとして計算するなら
622ノーブランドさん:03/10/30 02:29
>>615
スレ違いな上に
妊娠初期ならラミナリア突っ込んで注射しておしまいだ、バーカ。
623ノーブランドさん:03/10/30 02:31
有名なコピペを無視出来ない厨が一匹…
624622:03/10/30 02:33
何ィコピペだったのか、知らんかった。
クゥー悔しい。
625ノーブランドさん:03/10/30 02:36
>>606
ブランド物しか着ないよ?
ファ板なんだからそういう奴のほうが多いと思うが。

お前どこで服買うんだよw
626ノーブランドさん:03/10/30 02:37
ブランド = http://www.uniqlo.com
627ノーブランドさん:03/10/30 02:39
ユニは靴下専用。
628ノーブランドさん:03/10/30 02:41
身丈と着丈は同じですか?
629ノーブランドさん:03/10/30 02:45
>>628
ここの
l>サイズを見る
っての押してみろ
630ノーブランドさん:03/10/30 02:46
631ノーブランドさん:03/10/30 02:54
おれ、質問しといて返事が遅いやつ嫌いだから寝る
632ノーブランドさん:03/10/30 17:35
ここの住人でJKT着てる香具師いる?
633ノーブランドさん:03/10/30 17:36
着てるけど?
634ノーブランドさん:03/10/30 17:42
>>633
貴殿の身長およびJKT大きさは?

JKT探してるけどサイズがない。
高2当方163cm。
635ノーブランドさん:03/10/30 17:43
>>632
JKT着ない人は何を着てるの?コートとか?重ね着??
636ノーブランドさん:03/10/30 17:48
>>635
今はブルゾン。
去年はスト系に逃げた。
ほんとはJKTでキレイにきめたい
637リアル工房:03/10/30 17:54
ってか低身長でもロングコート以外のはけっこう着れるものあるよ。
トルマとかD&Gとかいろいろ。
丸井なら問題ないよ。
JKTならトル間にいいのあった。
細身のひとにはおすすめ
638ノーブランドさん:03/10/30 17:55
>>634
身長は160cmで細身。
ジャケ三枚持ってるが寸法は

ギャルソン(トリコ) サイズ表記無し
肩幅38 身幅45  袖丈61 着丈80
レディースだが。

ギャルソン(プリュス) サイズS
肩幅48 身幅52 袖丈62 着丈75
これは身幅がでかいから重ね着用。

トルマ サイズM
肩幅44 身幅46.5 袖丈62 着丈80
もう着なくなった。

重要なのは身幅かな。身幅がでかいとみっともない。
639ノーブランドさん:03/10/30 17:55
ロングコートって、どのくらいの長さのコートをさすの?膝下?
640ノーブランドさん:03/10/30 17:58
>>637
D&Gはでかいかと・・・あと高い。 
>>638
詳細サンクス。
着丈デカくない?
641リアル工房:03/10/30 17:59
>640
いや俺はSサイズのGジャン、ニットを試着したが
ほぼジャストだったよ。
642ノーブランドさん:03/10/30 18:01
>>640
そんなに長い気はしない。

D&Gはでかいものばかりじゃないね。
643ノーブランドさん:03/10/30 18:03
>>641
Sあったのか・・・地元の店S入れてないっぽいな。

644ノーブランドさん:03/10/30 18:03
>>634
163cm 50kg

Paul Smith London : S
JUNMEN : S
TakeoKikuchi : 2

タケオ先生のジャケットは若干お直しした。袖丈とか。
645リアル工房:03/10/30 18:05
>>643
Sあるよ。
直営だと売り切れるのはやいからなくなっただけかもね。
ジャケットとかコートは知らないけど
Gジャン、ニット、かっとそーあたりなら問題ないと思われ
646ノーブランドさん:03/10/30 18:06
D&GのXSはユニセックスサイズだから着れるでしょ。
軍物も一番小さいのなら普通に着れるし。
647ノーブランドさん:03/10/30 18:07
JKTの着丈って直してもらえるん?
648リアル工房:03/10/30 18:08
あとHFだと二ールバレットのXS
ポール&ジョーのS?M?
ダークビッケンバーグのS
サイズあたりなら問題ないと思う。
俺は細身だからブラレやD&Gやトルマを着てる。
ジャストで着れるからうれしい
649リアル工房:03/10/30 18:09
>>646
XSじゃなくSでも問題ないよ
650ノーブランドさん:03/10/30 18:49
D Squared もチビでも着れるぞ!
俺は愛用してる
651ギャル男:03/10/30 19:00
丸井ならたいていのものはちびでも着れる
あとインポート物でも物選べば大丈夫。
ちびでも度合いによるだろうが。
652ノーブランドさん:03/10/30 21:16
今日レディースのPコート着てみたが
サイズはLでちょうどいいんだけどボタンはもちろんやっぱりデザインがなんか変・・・
シルエットも鏡で見たときなんか女っぽかったし・・・
まあレディースだからしょうがないけど
やっぱ女物はだめだ!!
653ノーブランドさん:03/10/30 21:17
>>652
あたりまえだ。男が着るとウェストのシェイプがキモ過ぎる。
654ノーブランドさん:03/10/30 21:19
ここには着てる奴結構いるみたいだけど・・・
655ノーブランドさん:03/10/30 21:19
レディースにしてまでお洒落する奴は本当の屑だな
誰も貴様等なんか見てないよ
って言うか見えない。
656ノーブランドさん:03/10/30 21:21
>>654
それみんなホモだから
657ノーブランドさん:03/10/30 21:21
チビのオシャレさんって哀れwww
658ノーブランドさん:03/10/30 21:25
ニールバレット    XS
ポール&ジョー    S
ダークビッケンバーグ S
D&G         S
D Squared      S
ポールスミス     S

659ノーブランドさん:03/10/30 21:27
うるせ〜。女物でもウェストシェイプされてないの着てる。
660ノーブランドさん:03/10/30 21:28
659 名前:ノーブランドさん :03/10/30 21:27
うるせ〜。女物でもウェストシェイプされてないの着てる。


・・・・。。
661ノーブランドさん:03/10/30 21:28
海外のデザイナーは貴様等チビ共になんか着てほしくないだろうな
XSとかでジャストだ?そう思いこんでるだけだろ
ドルガバ?Dスクエアード?笑わせんなよ
チビは何やってもチビ
662ノーブランドさん:03/10/30 21:29
BOONの身長で困ってるヤツで一番小さいヤツが160くらいかな?
他の2人は160後半のような気がするから、このスレ的には特に問題ない人間っぽい。
とりあえず、一番低いヤツはラバーソール履かされてたね。

「身長低い」以外でノミネートしてるヤツの中にも、身長が低いヤツが何人かいたような気が・・・。
見て思ったのは、低身長の人間のパンツは太すぎず細すぎずがいいね。
リーバイスの502と503の間くらいの太さかな?
663ノーブランドさん:03/10/30 21:32
>「身長低い」以外でノミネートしてるヤツの中にも、身長が低いヤツが何人かいたような気が・・・。


これ気のせいだよ
雑誌って実物よりかなり小さくみえるもん
おれARATAが180以上とかマジでびびったし
雑誌じゃ168くらいにしか見えん
664ノーブランドさん:03/10/30 21:33
patagoniaのDASパーカーはXSからあるね
つーか大体ああゆうのはユニセックスとか多いね
665ノーブランドさん:03/10/30 21:39
ここの住人はアウトドア興味ないみたいよ
666ノーブランドさん:03/10/30 21:40
コルト系のスーツの着こなし方教えてください。
当方普通体型の162cmです。
667ノーブランドさん:03/10/30 21:42
チビデブ(ポチャーリ)体型に合う服なんてないよね?
668ノーブランドさん:03/10/30 21:47
分かってるじゃない
えらいね
669ノーブランドさん:03/10/30 23:22
股下70なかったよ
これじゃどんなパンツをはいても誤魔化せないな
670ノーブランドさん:03/10/31 01:15
>>658
あのさ、その辺のブランドは165以下にはデカくない?
インナーはまだしもアウターは系は無理でしょ。
国産のMくらいあるよ。袖も長いし。
167の漏れがそう思ったし。
671ノーブランドさん:03/10/31 01:21
チビはインポートもん似合わねぇよ。身の丈合った格好しろ。
672164の54デス:03/10/31 01:33
ラフシモンズ、ポール&ジョー、ニールバレット、ラム、
ディースクエアード、エトロ、ステファンシュナイダー、
このスレで着れると言ってたHFブランドの店行って試着したけど
どれも大きかったよ。。。特に袖丈あまりマクリスティ(死語)
値段ガクブルもんに高いし。。。

俺にはメンメロとアローズが一番さ。。。
自分に合わないカッコするよかいいや。。。
673ノーブランドさん:03/10/31 01:47
>>672
ご苦労…
結局このスレ悲しいぐらい無意味な感じしてきた…
XSだのSなら平気だとか言ってるなは嘘っつーことなのかよ(・・?)
674ノーブランドさん:03/10/31 02:01
>>672
禿げ同。
やっぱ自分に合うサイズが一番だね。
インポートに手を出して無駄に散財するよりいいよ。

>>673
ココで着れるとか言ってる人、
自分のサイジング知らないんじゃないか?と思うよ。
インポートのデザイナー達が身長165以下を想定して服作りしてるとは
思えないもん。SやXSって背が小さい人用じゃなくて身体が細い人用なんだよね。
675154cm-42kg:03/10/31 02:06
>>674
身長165cm以下って、想定外か。
平均身長を考えると、185cmに対応なら逆だって対応しても良いはずなのに。
676ノーブランドさん:03/10/31 02:10
ハァ…漏れにはオアグローリーがあるからいいや…
677ノーブランドさん:03/10/31 02:17
>インポートのデザイナー達が身長165以下を想定して服作りしてるとは
>思えないもん。

コレクションのランウェイショーに出てるモデルなんか
みんな高身長の人外さん達だもんな。
678ノーブランドさん:03/10/31 03:15
結論。
チビはインポートもの着ちゃいけない。
似合ってると思い込んでるのは自分だけだ。
店員からは影でプゲラッチョされてること必死だ。
まだスト系にいった方がマシだ。
679ノーブランドさん:03/10/31 03:34
ニールに関してだが
ここは基本のサイズ展開がXS〜Mまで(たまにLもあるが)
で、表記が一つ下になってるんだな。
有名コテのうんこぶりぶら(身長188)がココのM着てるわけだから
特に小さいわけじゃないんだなこれが、と言っておく。
680ノーブランドさん:03/10/31 03:44
気の小さいチビを騙して金かせいでそうな雰囲気だな
681ノーブランドさん:03/10/31 04:15
165なら、ラフのジャケットでも46だったら袖詰めれば着れるよ。10万くらいすっけど
682ノーブランドさん:03/10/31 07:25
>>672
失礼ながら、それは少々軽率な判断かと。
着れる、着れないの判断基準は個々にあると思いますが、
>>672さんはタイト且つ着丈等を短く着られる方なのでしょうか。
俺は正にそういう物が好きです。
上記のブランドでも着れるものは必ずあると思います。
>>672さんが試着されたアイテムが偶々大きいものばかりで
中には着れるものもあると断言できます。事実俺は160cmで
着ていますし、>>674さんが言うような「サイジングを知らない」訳じゃない。
低身長ゆえに、サイジングには極力慎重ですし、
自分の身体に合ったものを着てると断言できます。
ただ、それらのブランドの中でも自分にあった物に出会えることは
中々難しいのも事実ではあります。
683ノーブランドさん:03/10/31 07:36
ショットの子供用Pコート、サイズ16買ったんだけど
中にニット着てボタン閉めたら、かなりぴったりで隙間が出来んかった。
684ノーブランドさん:03/10/31 09:43
>>682
肩幅、袖丈は確実に余るだろ。その前にその身長でインポートショップ行くの
恥ずかしくないのかと。
どっちみちチビには似合わないんだよ。
全部売り払って、大人しく丸井行けよ。
685ノーブランドさん:03/10/31 10:26
>事実俺は160cmで
>着ていますし、>>674さんが言うような「サイジングを知らない」訳じゃない。

いや、知らないってアンタ(w
686ノーブランドさん:03/10/31 11:03
俺169だけど、ポールジョーでかかったぜ。
ベトラのレデイースがおすすめ
687ノーブランドさん:03/10/31 11:17
>>683
俺もショットの16最近買ったよ。
重いけど、超ジャストサイズだから我慢だよな。
688ノーブランドさん:03/10/31 14:09
>>687
興味津々!
どこで売ってるの?
689ノーブランドさん:03/10/31 14:43
>>688
ウリはここで買ったニダ
http://www.jalana.co.jp/schott/740b/index.html
690ノーブランドさん:03/10/31 14:50
>>689
サンクスコ!
イイねぇ〜。
691687:03/10/31 14:56
>>689
俺もそこで買ったw
ダークネイビー。
春のセールだと1マンチョイ。
692ノーブランドさん:03/10/31 15:01
アトウ、スロウガン、ラウンジの一番小さいのならほぼ確実にジャストで着れる。
693ノーブランドさん:03/10/31 15:02
遅レスだけど>>637、おまい工房の癖に金もってんなぁ

これだけだと何だから報告をば
マーガレットハウエルのSサイズのPコートジャストサイズだたよ
漏れ165前後
694ノーブランドさん:03/10/31 15:02
>>689
たしか、セール時は一万円台後半だった
サイズ18は無くなりやすいが、14、16は残ってる場合が多い
695ノーブランドさん:03/10/31 15:04
160でジャスト且つタイトに着れるインポートなんてあるのか?ピタピタ気味にだぜ?
696ノーブランドさん:03/10/31 15:08
>>693
いくらくらい?
697ノーブランドさん:03/10/31 15:18
オークションの商品を見て思ったんですが、ジャケット(ブレザー)って
普通のシャツよりも少し着丈が長めなんですね。
160以上165未満が着るならどれくらいの着丈(身丈)が良いですか?
698ノーブランドさん:03/10/31 15:30
>>697
私は161で股下72ですが、着丈68のJKTだと玉弾が隠れるか隠れないかくらいです
なので、70cmより短いほうがいいと思います
699ノーブランドさん:03/10/31 15:31
>>696
税込み6万ちょい
700ノーブランドさん:03/10/31 15:33
>>689
高い・・・
_| ̄|○ 
701ノーブランドさん:03/10/31 15:38
>>699
サンクス、高い。ショットかなーやっぱ
702ノーブランドさん:03/10/31 15:39
>>697
漏れは165でジャケはで65〜68くらいを着てる。
703ノーブランドさん:03/10/31 15:42
>>697・・・ちょっと脱線だが・・・
俺もいつも思う、着丈70後半のジャケとか誰が着るのかと。いやそれが普通なのか(w
スーツの場合(当方165)、着丈70でちょうどいい。
シャツはすこしカーブしてるから、72や73でもいいと思うけど。

 あとインポートものも探せばあるよ、160台でいけるの。
V&Rの44とジョンバルベイトスのSは、かなり小さくて165でぴったし。
逆にヨージヤマモトの2(S相当)は、着丈あまりまくり・・・
同じブランドの同じサイズでも、シャツとジャケで違うのあるしね。
>>693キャサリンハムネットもそう、Sがいい感じ
704ノーブランドさん:03/10/31 15:42
>>695
E・アルマーニのTシャツ。
他のアイテムは44を着てるがTシャツは46or48。
165cm・55kgの俺が着てピタピタ且つショート(臍下くらい。
チビTといってしまえば終わりだが微妙に違う。
レーヨン18k、ウール23kくらい。高いな・・・
705697:03/10/31 16:09
>>698>>702>>703
みなさんアドバイスありがとうございます。
自分はシャツでは着丈66でぴったりくらいなので、同じくらいのサイズで探して
みます。けどオークションでもあんまり見つかりませんよね。家の近くにショップ
も無いので探すが大変です・・・。
706ノーブランドさん:03/10/31 16:38
20歳
身長157cm
胴回り69
胸回78

鬱だ・・・。_| ̄|○ 
707ノーブランドさん:03/10/31 16:52
>>706
股下は?
708706:03/10/31 16:58
たぶん67ぐらい・・・・?

鬱だ・・・。_| ̄|○ 
709ノーブランドさん:03/10/31 17:00
>>706
どんな格好してんの?
710706:03/10/31 17:01
>>709
オサレしてもしきれないっていうか、何着てもにあわないから
夏はTシャツばっかりで
今はパーカー。

もう、俺駄目なのかな。。
711706:03/10/31 17:02
自分に自信もちたいよ。
712ノーブランドさん:03/10/31 17:04
お前らに綺麗事は言いたくない
はっきり言う。チビがどんなに頑張っても必死で哀れにしか見えない
713ノーブランドさん:03/10/31 17:17
チビのお洒落は所詮サルのオナニーよ。
714ノーブランドさん:03/10/31 17:24
>>713
オナニーの邪魔しないでよ!
・・・うっ!どぴゅどぴゅ
715ノーブランドさん:03/10/31 17:29
わざわざ低身長スレきてあおりいれるなんてよっぽど自信がないんだな高身長さん
716ノーブランドさん:03/10/31 17:34
↑チビの小さな必死な反抗
717ノーブランドさん:03/10/31 17:36
頼むからちっこいのは店にくんなよ
ブランドイメージこわさんでくれよw頼むぜ
718ノーブランドさん:03/10/31 17:37
160台くらいのティビがたまに伊勢丹ウロチョロしてるんだが
もちろんあれは、
服を鑑賞しに来てるんだよな?
719ノーブランドさん:03/10/31 17:40
これのXL着られるかな?
着丈短くてみっともなくなりそうだけど
http://www.patagonia.com/za/PJP/PatagoniaJapan/store/product.jsp?cgrfnbr=128020&sku=68300&ws=false
720ノーブランドさん:03/10/31 17:52
ほんと食いつきのいいこと
721ノーブランドさん:03/10/31 17:54
↓この後、小さくたって頑張ればよくなるものだと綺麗事を熱く語るチビ登場
722ノーブランドさん:03/10/31 17:57
小さくたって頑張ればよくなる!
723ノーブランドさん:03/10/31 17:59
しまった、何行にもわたり熱く語るのを忘れてた
724ノーブランドさん:03/10/31 17:59
イリザロフ法だっけ?まじでやりたいんだけどなぁ
費用はなんとかなるんだけど、どこでやれるかわからんのだよなぁ
725ノーブランドさん:03/10/31 18:00
小さくたって頑張ればよくなるものだ!
726ノーブランドさん:03/10/31 18:01
全然遅かったな・・・
727ノーブランドさん:03/10/31 18:03
>>706
俺と似たような体型だね。
当方、19歳、身長159、体重47、股下65

俺は、チビだからこそお洒落すべきだと思うんだが。少なくとも服に無頓着よりかは絶対マシ。
お洒落すれば心なしか女友達も増える
728ノーブランドさん:03/10/31 18:05
勘違いも甚だしいね
哀れだよ
729ノーブランドさん:03/10/31 18:10
背が低い分、完璧なサイジング、コーディネイトをしないと
平均身長以上の人より哀れに見えるかもしれないね
730ノーブランドさん:03/10/31 18:13
>>729
となるとブランドがかなり限られてくる
731ノーブランドさん:03/10/31 18:31
オーダーメイドすりゃ問題ない
732ノーブランドさん:03/10/31 18:44
んなアホな
733ノーブランドさん:03/10/31 18:52
>>692
ラウンジは一番小さいサイズでも170のヤシが余裕で着れるって言ってたから着れないことはないけど、正しいサイジングを着てるとは言えないとおもふ…
734ノーブランドさん:03/10/31 18:55
正直、これは身長関係ないと思うけど
日常生活の中でジャケット着てキメキメの格好はどうかと思う・・
学生ならなおさら、低身長ならなおさらだと思うけど・・・
735ノーブランドさん:03/10/31 18:59
ジャケが決め決めなんてイメージ自体チビだな
氏ねよ
ついでに言うと俺は173だがラウンジのジャケは一番小さい1でジャストだ
170ない奴がジャケ着るな
736ノーブランドさん:03/10/31 19:03
>>735
165以上はくんじゃねーよ
死ね
737ノーブランドさん:03/10/31 19:10
>>736
貴様…誰に言ってる?
俺は173だぞ。
天に唾するとはまさにこのことだな。
恥を知れドチビが!
738ノーブランドさん:03/10/31 19:29
APC,マルジェラのレディスでちょうどええやん。
739ノーブランドさん:03/10/31 19:31
チビはやはり裏原系がいいと思う
かっこかわいいと言うか・・・
740ノーブランドさん:03/10/31 19:56
>>739
あなたは正しい。
個人の好き嫌い関係なく言えばちびには裏腹がお似合いなんだろうな。
だがここの住人には馬の耳に念仏なんだと思われ。
741ノーブランドさん:03/10/31 19:58
さすがに大学生で裏腹は恥ずかしすぎる。学校いけねーよ
742ノーブランドさん:03/10/31 20:14
2chはガクトみたいなの好きな奴多いからな〜
裏腹のほうが100倍まし
743ノーブランドさん:03/10/31 20:16
ガクトいいかぁ〜?
744ノーブランドさん:03/10/31 20:22
ガクト気取りは痛すぎ
745ノーブランドさん:03/10/31 20:29
だな。
ガクトはあのポジションで、あのキャラだからいいのであって、
実際モドキ見ると痛くて直視できん。
746ノーブランドさん:03/10/31 20:33
だからそういうやつが多いんだって
747ノーブランドさん:03/10/31 20:38
うん、多いな。
748ノーブランドさん:03/10/31 20:39
B系<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<きれい目系
749ノーブランドさん:03/10/31 20:42
チビはベトラのレディースがお似合い。下はカーゴでもはけ。あんま金かけてると痛いぜ。
750ノーブランドさん:03/10/31 20:43
>>748
そうやって極端なB系とかだして逃げんなよw
おまえキモイよw
751ノーブランドさん:03/10/31 20:46
飲み会に一人だけB系のやつが寂しそうにしてた
752ノーブランドさん:03/10/31 20:46

君たちは『子供服』でも買って着てなさい。
753ノーブランドさん:03/10/31 20:47


実際あんなだらしない服より細いすらっとした服の方がいいに決まってるヤン。
貴方一回そんな服かったら分かるさ。
754ノーブランドさん:03/10/31 20:51
何で、チビな方はズボンの中にTシャツを入れてるヤツが多いんだ?
755ノーブランドさん:03/10/31 20:53
>>754 寒いから。
756ノーブランドさん:03/10/31 21:32
>>753
あほかw
だから極端なB系とか出して逃げるなってw
あんなのとくらべたらどれもいいにきまってるだろw
おまえがキモイことにかわりはないからw
757ノーブランドさん:03/10/31 22:33
ところで、ショットのPコートの袖丈って、短く直せるんだろうか?
60cmってちょっと長いんだよなー。誰か教えて。
758ノーブランドさん:03/10/31 22:48
>>735
私163やけど、ラウンジのジャケ2でジャストだぞ
170なくてもジャケきれるよ
759ノーブランドさん:03/10/31 22:54
嘘つきデブ出現
760ノーブランドさん:03/10/31 22:58
>>758
お前にとってのジャストは横幅だけかよ
適当なことぬかせ ドチビが
761ノーブランドさん:03/10/31 22:59
>>758
お前にとってのジャストは横幅だけかよ
適当なことぬかせ ドチビが
762ノーブランドさん:03/10/31 23:04
着丈が重要なんだよ。ヒザまできてるんだろw
763ノーブランドさん:03/10/31 23:08
見事に釣られてるな君ら
764ノーブランドさん:03/10/31 23:59
チビにはB系が似合うよ
みっともない体型を隠せるから
765ヘアバンド:03/11/01 00:20
http://6561.teacup.com/hairband/bbs
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/7303/

少し髪の毛を伸ばしたくて美容院には行きたくないんです。
ちょっと美容院が苦手でもあります。

そこで男ですがヘアバンドをちょっとターバン風にまいてみたいと思ってます。
完全なニットキャップなどは嫌で所々髪の毛を見せたいんです。
現在は丁度、雨上がり決死隊のホトハラ君ぐらいの長さで色はかなり赤に近いブラウンです。
年齢は20とほんの少し歳くったぐらいで、身長は166と小柄で細身な部類です。たぶん
このようなヘアバンドやストールが購入できるショップの情報、またはオシャレな巻き方などアドバイスしていただけないでしょうか。お願いします。
洋服はだいたいモード系が多いです。私自身頭が小さいですし、ユニセックス的なファッションが好きなのでレディス物で全然かまいません。
下の女性や男性の方々のような雰囲気でヘアアレンジしたいと思ってます。アドバイスよろしくお願いします。


巻き方はともかくこのようなヘアバンドが都内で購入できるSHOP(または商品名)を紹介していただけると助かります。

もちろん大まかな情報でもかまいません。お願いします。

             ==注意==
特に許可なくWEB上でみつけた街中を歩く方々の画像を
このようり貼り付けたことは深く反省しています。
ただ、これらの画像はWEB上のヘアスタイルや
ファッションに関するページのストリートスナップの画像であります。
万が一ご気分を害されることがありましたら深くお詫びいたします。
766ヘアバンド:03/11/01 00:23
http://6561.teacup.com/hairband/bbs
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/7303/

少し髪の毛を伸ばしたくて美容院には行きたくないんです。
ちょっと美容院が苦手でもあります。

そこで男ですがヘアバンドをちょっとターバン風にまいてみたいと思ってます。
完全なニットキャップなどは嫌で所々髪の毛を見せたいんです。
現在は丁度、雨上がり決死隊のホトハラ君ぐらいの長さで色はかなり赤に近いブラウンです。
年齢は20とほんの少し歳くったぐらいで、身長は166と小柄で細身な部類です。たぶん
このようなヘアバンドやストールが購入できるショップの情報、またはオシャレな巻き方などアドバイスしていただけないでしょうか。お願いします。
洋服はだいたいモード系が多いです。私自身頭が小さいですし、ユニセックス的なファッションが好きなのでレディス物で全然かまいません。
下の女性や男性の方々のような雰囲気でヘアアレンジしたいと思ってます。アドバイスよろしくお願いします。


巻き方はともかくこのようなヘアバンドが都内で購入できるSHOP(または商品名)を紹介していただけると助かります。

もちろん大まかな情報でもかまいません。お願いします。

             ==注意==
特に許可なくWEB上でみつけた街中を歩く方々の画像を
このようり貼り付けたことは深く反省しています。
ただ、これらの画像はWEB上のヘアスタイルや
ファッションに関するページのストリートスナップの画像であります。
万が一ご気分を害されることがありましたら深くお詫びいたします。
767ノーブランドさん:03/11/01 00:55
ショットのPコート16買った人達って、身長いくつ位なの?
俺、159cmの痩せ型なんだけど、14か16で迷ってる・・・
14だと中にセーター着るときついかな?
768ノーブランドさん:03/11/01 01:43
>>758
とりあえず肩幅、着丈ぐらいさらしてよ。
スリムだからちびでも着れるってもんじゃない。
769ノーブランドさん:03/11/01 02:32
>>767
170だよ。痩せてる。君は14でいけるんじゃない?
770ノーブランドさん:03/11/01 02:37
俺は160だけど16だよ。中にニット着たいなら14おすすめ。
ていうかニットなんか着ないでも超あたたかいから大丈夫だよ。
重いのがさらに重くなるぞ。
771ノーブランドさん:03/11/01 02:42
らんぐちゅわ〜ん
三浦りさ子ちゅわ〜ん
772ノーブランドさん:03/11/01 03:32
165センチで着丈72ってやっぱダメカナ?
773ノーブランドさん:03/11/01 05:11
>>767
161cm、55kg
胸囲83、ウエスト69〜70
size16・・・開けた時がジャスト、ニット着て閉めたらピッタリ。むしろピタピタ

私の場合、14はボタン開けないと着られないと思う。
私より胸囲が5cm以上小さいのならば、14選ぶのが吉。
774ノーブランドさん:03/11/01 10:03
チビは裏原着ればいいじゃん。
165以下でも全然いけるぞ。万事解決。
775ノーブランドさん:03/11/01 10:18
>>774
何度もいうようだがそれが正解
776ノーブランドさん:03/11/01 10:26
別にほっとけよ、まじでさぁ
自分が背高くてスタイルいいんならわざわざあおりにくることないだろ?
そんなにチビ煽って自分が優位に立たないと自信を保てないほど矮小な存在なのかい君は?
777ノーブランドさん:03/11/01 10:26
裏原系をゆく場合
冬はどんなのを着ればいいんですか?
778ノーブランドさん:03/11/01 10:34
スマートとかブーンとか読め。
779ノーブランドさん:03/11/01 10:41
>>776
煽りじゃなくて実際問題、裏原やストリートだったら
なんも悩むことないじゃん。
780ノーブランドさん:03/11/01 11:00
>>779
別に悩んでないし、仮にそうだとして君にいちいち煽られる謂れはないと思うが?
人がどういう格好してたって君に迷惑かけてるわけじゃないだろ?
背高くてスタイルいいんならわざわざチビスレきてあおりいれる意味がわからんよ
それこそチビ煽って矮小な自尊心を保ってるようにしかみえん
781ノーブランドさん:03/11/01 11:03
ティビが似合わない海外ブランド着てんじゃねぇよ。
ブランドのイメージダウンなんだよ。氏ね
782779:03/11/01 11:08
>>780
おいおい勝手に決めつけないでくれぃ。漏れは162だよ。
783ノーブランドさん:03/11/01 11:10
>>781
黄色人種も着るなよ、ブランドイメージ下がるだろ
本国のデザイナーが困ってるぞ
784ノーブランドさん:03/11/01 11:14
似合うもの探して買ってるし、オーダーメイドして頼んでるから
それにブランドイメージ傷つけるだのなんだの言い出したら
そもそも特に裕福でもない人が無理して着てるほうがブランドイメージ崩してると思うけど?
大衆車に乗って必死に着てる奴みるほうがよっぽどだと思うけど?
785ノーブランドさん:03/11/01 11:22
インポートショップでチビを見かけると必ずガン飛ばしてやります。

ウザイんだよな。チビがチョロチョロ。

なんでお前みたいなチビがここに来てんの?なんかの間違いだろ?って思うわ。
786ノーブランドさん:03/11/01 11:25
>>785
そのチビに何か言われたのか?
なんか嫌なことあったのか?
787ノーブランドさん:03/11/01 11:27
店員も他の客も自分よりデカイって辛くない?
788ノーブランドさん:03/11/01 11:29
>>786
ほっとけよ。どうせ童貞なんだろ(プ
789ノーブランドさん:03/11/01 11:31
>>787
170前後が5割以上いたら辛くない
逆に、180以上g5割以上いたら辛いかもしれない
790ノーブランドさん:03/11/01 11:31
つっても店員も他の客も俺よりブサイクだからな
791ノーブランドさん:03/11/01 11:32
>>786
似合いもしないチビが店にいるのがムカツくもんでな。
792ノーブランドさん:03/11/01 11:36
彼ももう少し顔がよければ、もう少し社交性があれば、もう少しモテれば、
こんなとこで煽らずに清むだろうに
793ノーブランドさん:03/11/01 11:36
お前この店の服着るつもりなのか?
例え着れてもその身長で似合うと思ってるのか?
インポート系の店でチビを見かけると
心の中でそう突っ込んでる奴、多いと思うよ(w
794ノーブランドさん:03/11/01 11:41
チィビは風景として邪魔。
795ノーブランドさん:03/11/01 11:42
どんどんわけのわからん事を言い出してきたぞw
796ノーブランドさん:03/11/01 11:43
やっぱチビは心も小さいねw
797ノーブランドさん:03/11/01 11:44
じゃお前このスレで一番チビじゃん…
798ノーブランドさん:03/11/01 11:44
チビに相手してもらいたいチビフェチがいる・・・
799ノーブランドさん:03/11/01 11:45
むしろ無駄にでかいほうが風景としては邪魔だけどな
800ノーブランドさん:03/11/01 11:45
ちび太
801ノーブランドさん:03/11/01 11:46
しかしデカイ方がお洒落は楽しめる。特に海外モノなんか高身長必須。
802ノーブランドさん:03/11/01 11:47
チビで女にもててる奴がいてくやしいんだろ
自分はデカいだけのキモ顔だからさ
自分に自信があるならわざわざチビなんか煽りにこないさ普通
803ノーブランドさん:03/11/01 11:48
自分に自信があったらファ板なんてこないさ
804ノーブランドさん:03/11/01 11:49
>>802
チビで着れる服が無くてツライんだろ?ん〜?
805ノーブランドさん:03/11/01 11:49
>>801
そういうおしゃれを楽しみたい高身長の奴がわざわざチビスレきて煽りいれてるなんて
よっぽどコンプレックスあるんですね( ´ー`)
806ノーブランドさん:03/11/01 11:51
>>804
だから普通にあるし、仕立て頼んでるといってるだろ?
807ノーブランドさん:03/11/01 11:53
>>806
全部の服、オーダーしてるの?
可哀想に。。よほどチビなんだな。。
808ノーブランドさん:03/11/01 11:54
小さいのはなにか問題があるということだ
おそらく小さい頃から悪い事をしていたのであろう
809ノーブランドさん:03/11/01 11:55
度を越したブサイクに服屋でガン飛ばされたらそりゃ怖いわな
810ノーブランドさん:03/11/01 11:58
>>805
な〜〜〜〜んにも無いよ。
ほとんどのブランドの服着れるしな。選択肢たくさんある。
おまいのようなチビと違ってな。
只、チビのクセに平気で店に来てる奴みててムカツクの、
しっくり着れる服ねぇくせに、それだけ。
811ノーブランドさん:03/11/01 12:00
人のことでそこまで熱くなれるあなたが羨ましい。いい人ですね。
812ノーブランドさん:03/11/01 12:01
>よっぽどコンプレックスあるんですね( ´ー`)
に対してレスするのに結局身長のことしか言ってないもんねw
それ以外の部分になにかしらの劣等感を抱えた人なんでしょう
813ノーブランドさん:03/11/01 12:01
>>810
本当にそう思ってるの?正直こういう人間がいると思うと
ショックなんだけど。チビのくせに、とか。
小さい人でも、おしゃれな人とかいるでしょ?
すごいかっこいい人とか。
814ノーブランドさん:03/11/01 12:02
チビにはミキハウスでいいんじゃない。
815ノーブランドさん:03/11/01 12:02
>>807
既製服しかきたことないんだね、かわいそうに
816ノーブランドさん:03/11/01 12:04
>>813
オシャレなチビも稀にいる。
が、そういう奴って自分のサイズとかよく理解してるよな。
まず背伸びしてインポートの服とか着てない、似合わないから。
817ノーブランドさん:03/11/01 12:06
品のない奴がブランド語りだすほうが始末に負えんな
818ノーブランドさん:03/11/01 12:10
>>815
既製服の方がいいじゃん。余計な金かからんし。
デザイナーにとっても既製がその服の最高のシルエットとして販売してるわけだから。
819ノーブランドさん:03/11/01 12:14
>>818
( ´,_ゝ`)プッ
820ノーブランドさん:03/11/01 12:15
>>デザイナーにとっても既製がその服の最高のシルエットとして販売してるわけだから
( ´,_ゝ`)プッ
821ノーブランドさん:03/11/01 12:17
デザイナーモノに関してはオーダーしちゃったらダメでしょ。
本来のシルエットも糞もない。服の価値も下がるし。
そこまでしてオーダーなんかしたくないよ。
822ノーブランドさん:03/11/01 12:25
俺は自分でデザイン・オーダーした服を着てますけど何か?
823ノーブランドさん:03/11/01 13:43
やばい、冬に向けてのアウターものがないよ。
近所の店まわっても、全然合うサイズがないんだもの
緊急事態だから連休中に買いにいってこよう。
824ノーブランドさん:03/11/01 13:44
おれもない
やばすぎる
同じ服ばっかじゃ
825ノーブランドさん:03/11/01 13:45
買い物に行く服がねーーーーーーーーー

やばいXE!
826ノーブランドさん:03/11/01 13:52
裏原もいいけどユーズド着てもいいよね背の低い人は。
スタジャンとか似合うと思う。
827ノーブランドさん:03/11/01 14:01
オレも冬のアウター迷ってる・・・
今年ってどの系統が妥当なのか曖昧じゃん??
裏原系のアウターって言ったらニットか?
828ノーブランドさん:03/11/01 14:25
金がねーから買えねー・・・
829ノーブランドさん:03/11/01 15:00
アウトドア系ならサイズあるとおもうんだけど・・・・
830ノーブランドさん:03/11/01 15:40
たまにいく美容室の店長は162cmぐらいだと思うんだけどジャストサイズで
モード系のいでたちだね。オシャレな感じがしたけど。
831ノーブランドさん:03/11/01 16:43
美容師はトルマだからジャストサイズなんだよ。
832ノーブランドさん:03/11/01 17:15
美容師はお洒落ぶってるだけ。
833ノーブランドさん:03/11/01 17:21
美容師はオサレなものだと固定観念を持っているだけ。

実際オサレに見える人も多いけど、商売上なことなので
自分らしさとかいうものは伝わって来ない罠。
834ノーブランドさん:03/11/01 17:42
やってることは近所の床屋のおっさんと一緒。
勘違いしすぎ。
835ノーブランドさん:03/11/01 17:56
巻尺もって服を買いに行ったら変な人扱いされるかな?
インナー類はちゃんと測って買いたい
836ノーブランドさん:03/11/01 18:01
俺、美容学校行ってたけど、いきがってる流行大好き君ばっかだよ。みんな同じにみえる。
837ノーブランドさん:03/11/01 18:02
大抵の店ならメジャーは
置いてるが。
838ノーブランドさん:03/11/01 18:04
>>835
測って買いたいなら持って行け。
どんな服屋さんに行くのか知らないが。
839ノーブランドさん:03/11/01 18:06
店員に言えば測ってくれるよ
840ノーブランドさん:03/11/01 18:24
キムタクがドラマで美容師やったら美容師志願者が急増したらしいね。
キムタクがドラマでフリーターやったらフリーター急増するんかな。
841ノーブランドさん:03/11/01 18:30
チビがお洒落すんな
842ノーブランドさん:03/11/01 18:46
>>841
脱オタ(ダサ)くらいさせてくれよ
843ノーブランドさん:03/11/01 19:16
>>841
あんしんしろ、オマエとは基準が違うからな。

このスレ住人の普段着>>>>>>>>>>>841の一張羅
844ノーブランドさん:03/11/01 19:25
無印のSサイズのトランクス最高デース
845ノーブランドさん:03/11/01 19:57
今日細身の160周辺の人見たけどめっちゃ哀れだったよ・・・。
「うわっちっちゃ!!」って感じだった。
その人肩幅が狭かったから余計そう見えたのかもしれないけど
遠くからみたらマジで155ないくらいに見えた・・。
やっぱ細身はするもんじゃねーよ
ちなみにその人は黒のジャケットに黒のパンツ(両方とも細め)、茶色の靴だった
846ノーブランドさん:03/11/01 20:01
おら細身の格好なんてしねーだ
んなチビと一緒にしねーでけろ!

・・・夏に、今年の夏にねぇ
細いシャツと、ブーツカットとブーツ履いて外出したんだ
ああああああああ
847ノーブランドさん:03/11/01 20:04
>>845
肩幅狭くて、既に投影面積小さいのに
更に細身と黒でコンパクトにまとまって見えたんだろうな。







でも、着たいもの着ていいんじゃねーの?w
848ノーブランドさん:03/11/01 20:11
>>847
もうほんとすごかったよ・・・今まで見た中で一、ニを争うほど哀れだった。
おれアレ見てちびでも小さいのが目立たないちびならいいかなって思った・・。
まあ、どっちにしろチビだけどさ・・・

_| ̄|○ 
849155-43:03/11/01 22:09
>>845
わかる。
俺も細身でぴったりにしていたら、メチャ小さいって言われた。
一人だとよくわからなかったけど、みんなで写った写真とか見て愕然。
もともと155cmと小さいせいもあるけど、ますますそれが強調された。
それからは、ダボダボとは言わないけど大きめにしている。
850ノーブランドさん:03/11/01 22:14
やっぱ多少でかくないとだめだね
851ノーブランドさん:03/11/01 22:43
小さくてジャストだと、小学生みたいとかいわれた。
852ノーブランドさん:03/11/01 22:48
Pコートとか着たらヤバイかな?
今年Pコート欲しいと思ってたんだけど。
身長165、体重57〜58、肩幅47。
853ノーブランドさん:03/11/01 22:58
165cmなら、大丈夫だと思う
854ノーブランドさん:03/11/01 22:58
151の気持ちわかるかい?
855ノーブランドさん:03/11/01 22:59
>>852
その体型だったら、ジャストサイズでいいんじゃない?
別に問題無いかと。
856ノーブランドさん:03/11/01 23:08
>>852
ショットでジャストじゃん。
857ノーブランドさん:03/11/01 23:08
>>854
151って、男で151cmと言う意味?
858854:03/11/01 23:43
そうだよ。
859ノーブランドさん:03/11/01 23:57
女にもてないからってチビにあたるのは良くないよみんなw
860ノーブランドさん:03/11/02 00:07
むしろちょっとでかめを着てるほうがちいさくみえるぞ。
チビこそジャストサイズを着るべき
861ノーブランドさん:03/11/02 00:17
>>858
151cmさんへ
俺は186cmで小さい男の気持ちはわからないと思うけど、自分よりも20cmや30cm以上も大きい男に囲まれているのって,慣れてしまうんでしょうか?
862ノーブランドさん:03/11/02 00:17
最近の小学生はオシャレなんだねぇ。
インナーやpコートなんて単語も知ってるんだね、すごい
863858:03/11/02 00:21
いえ、会話を交わすたびに見上げてしまうのでなかなか慣れません。
864ノーブランドさん:03/11/02 00:22
坂口憲治かっこいいね。
865ノーブランドさん:03/11/02 00:36
>>863
そうですか。
あまり考えたことないですが,もし自分がそうなったら慣れる以前に回りに圧倒されて怖いかもしれない。
866ノーブランドさん:03/11/02 00:48
てか、大きい奴と並ぶと余計小さく見えるから、絶対に同じくらい、もしくは自分よりさらにチビと歩け!
867ノーブランドさん:03/11/02 00:49
・・・面白いとでも思ってるのか?
868852:03/11/02 01:01
レスしてくれた方サソクスです。
ちょっと野良アライグマと格闘していたのでレスが遅れました。
これから寝ます、お休みなさい。
869ノーブランドさん:03/11/02 01:04
今日、街を歩いてて意識して見てたけど、
160cmくらいの人でも、オッサレな人、2,3人見かけた。
女モノっぽいやつ着てた人もいた(全然違和感なかった)
やっぱり結局は本人のセンスだと思った
870858:03/11/02 01:12
たしかに。
そして声をださなければたまに女性と勘違いされます。
871ノーブランドさん:03/11/02 01:18
165以下でもメンズじゃ着れるもの限られてる現実。
160以下の人はどんな服着てるの?やっぱレディース?
872ノーブランドさん:03/11/02 01:22
ピチピチ着ようとしなければ、いくらでも選択肢があるわけだが
873161cm:03/11/02 01:24
カーハートのブルゾンのM、ちょっと小さめっぽいので試着してみた

やっぱりでかかった・・・
874ノーブランドさん:03/11/02 01:24
>>872
無い無い。
875ノーブランドさん:03/11/02 01:29
165以下で標準体重のチビがメンズでピチピチで着れるものなんてないよ。
ジャストだって丸井かアローズしか思い浮かばない。
裏原とかはよく知らん。
876ノーブランドさん:03/11/02 01:31
165以下はやっぱり誰から見ても小さいって感じるのよねえ。
877ノーブランドさん:03/11/02 01:33
>>876
身長だけでいえばメンズとレディースの境界線だからね。。。
878ノーブランドさん:03/11/02 01:39
>>876
つーか、奇形。
879ノーブランドさん:03/11/02 02:02
ところで中学生や高校生が多いのか?
基本は
ジャストサイズ。
トップスとボトムは同系色。
上のほうにアクセントをつける。
ストライプは縦シマ。
ボトムの丈は心持ち長め。

成長期のやつはストレッチを毎日やる。時間があればヨガがいいらしい。
牛乳を寝る2時間前に飲む(朝飲むとエネルギーに、夜飲むと成長ホル
モンの分泌を促進させる効果がある)

880ノーブランドさん:03/11/02 02:19
>>879
そんな「決まり」守って楽しいの?

俺はもっと自由に服を着るけど。
881ノーブランドさん:03/11/02 02:21
基本は、って書いてあるじゃん。
自由にしたければしたっていいし。
でも基本を知らないやつは何やってもだめだと思うけどね。

オレは最近ボトム太めで上はジャストって感じが多いなー
882ノーブランドさん:03/11/02 02:25
ただ単にみための身長高くしたいんならレッドウィングの
エンジニアブーツ履けばいいんじゃない。ハイヒールで4,5cmは
高くなるし。
レッドウィングのエンジニアブーツのサイズで注意するのは最初は
脱げないぐらいきつめのサイズにすること。1ヶ月ぐらいすると
皮がこなれて脱ぎやすくなってくる。脱ぐのが簡単なサイズにすると
1、2年ですぐに脱げてしまって履けなくなる。頻繁にはいても
4、5年は軽くもつから。(あまりはかないと皮が硬くなってダメ
になるのでこまめに履いたほうがいいわけだが)
ヒールが磨り減ってもレッドウィングの正規代理店で交換してく
れる。(ネットでも交換してくれるとこあるし)

883ノーブランドさん:03/11/02 02:28
RWはおいといて、エンジニアとかは合わせ方がむずかしいよなー。
どうもミリヲタ臭くなるというか、ハードすぎるというか・・・
884ノーブランドさん:03/11/02 02:34
高校生の161cmです。
どんな服着れば良いですか?
頭が大きいから、見た目がアンバランスなんですよね。
ファッションには疎いです。
885ノーブランドさん:03/11/02 02:40
>>884
どうなりたいのかによる。
モテたいとか
羨望の眼差しで見られたいとか
普通になりたいとか

どんな服着ればいいですか?って・・・わかるかんなもんw
886884:03/11/02 03:02
>>885
すいません・・・。

取り敢えず、普通に見られたいですね。
もう、服の事は全っ然知らないので・・・。
887ノーブランドさん:03/11/02 03:02
>>884
視覚効果である程度カバーできるんでない。
顔の肌や目や髪の色で自分に似合う色があって寒色系(青系)と
暖色系(赤や茶色)のどちらが似合うかをいろいろ試して見れば。
寒色系は締まった感じがするので服のデザインによっては顔が
でかく見えるかも。ボトムは心持ち太めがいいんじゃない。
痩せてるんなら細いとマッチ棒みたいになるし。痩せていて
大きめだと服のなかで泳いで余計に細く見える場合があるし。

顔の肌の色と同系色(黄色系)のトップスにすると一体感が
生まれてバランスがよく見える場合があるけど似合わない色
だと逆効果かも。

あとは肉体改造、頭がでかいんなら適度に筋トレで肩の筋肉を
強化し肩幅を広げる。ストレッチと自転車こぎ、あくまでも適度に。
(成長期の過剰トレーニングは成長の妨げになる)
寝る2時間前に牛乳を飲む。(飲むときは噛みながら唾液を分泌させて)

高校生ならまだ自分に似合う色とか服のデザインとかいろいろ試す
段階でしょ。いろいろ失敗したりしながら楽しんだほうがいいよ。


888ノーブランドさん:03/11/02 03:05
まあ

ここは脱ヲタスレじゃねぇぞ(#´∀`)

っと。
889884:03/11/02 03:06
>>888
すみませんでした。
消えます。
890884:03/11/02 03:08
>>887
ありがとうございました。
参考にさせていただきます!
891ノーブランドさん:03/11/02 03:09
>>886
とりあえずユニクロのSサイズとかは?
ttp://www.uniqlo.com/

161cmで痩せてるんなら服によってはSでも大きいかも?



892ノーブランドさん:03/11/02 03:10
普通になりたかったら、ユニムジで全身コーディネートしたら?
無印はサイズSがすぐ切れるけどユニならあるかな。
893ノーブランドさん:03/11/02 03:14
高校生・・・

まだまだ伸びるじゃねーかよ!!
894880:03/11/02 03:18
>>881
スマソ。
基本は って書いてるね。
基本は大事だと漏れも思います。
895ノーブランドさん:03/11/02 03:23
>>893
確かに・・
しかし男は30歳まで伸びるらしいよ。あきらめるのはまだ早い?
和田あきこはまだ伸びてるとか真顔でいったけど・・(マジで
伸びてそうだけど)
896884:03/11/02 03:30
>>891
ガリガリに痩せてはいません。
かと言ってデブ・・・ではないんですが、スポーツをやっていたので、筋肉が結構ついててゴツめですね。
だから、サイズはMが丁度良い感じです。
それより、何を着れば良いのかが分からないんですよね・・・。
組み合わせをどうすれば良いのか・・・。
でも、それは>>888さんの言うように、脱オタスレで聞くべきですね。
897ノーブランドさん:03/11/02 03:35
O脚の人はO脚治すと個人差あるけど2cmぐらい身長アップするらしいね。
あと2時〜4時が一番成長ホルモン分泌される時間帯・・
898ノーブランドさん:03/11/02 03:51
牛乳飲んでみんな寝たか・・
899ノーブランドさん:03/11/02 04:13
>>892
ユニ、無印のSでも大きいだろぉ〜よ。
オレが165以下なら迷わずユニのキッズ150pを買い漁るね。
ユニでタートルコーデネート。
900ノーブランドさん:03/11/02 07:11
チビスレのみんなでOFFするべ。
901ノーブランドさん:03/11/02 10:36
チビが必死にオシャレしても、ショップの店員はみんな笑ってますよ。

また、カモが来たってw

まあ、鏡見て、自分に酔いしれてくだちゃいw
902ノーブランドさん:03/11/02 10:38
煽りが多いな
903ノーブランドさん:03/11/02 11:23
>>901
君は軽い冗談のつもりで煽ってるのかもしれない。
でも僕は本気で傷ついてる。
ここにはもう来ないでくれ
僕は本気で傷ついている。
904ノーブランドさん:03/11/02 11:24
身長低い男の人ってカーゴパンツ+パーカーとか似合いませんか?
うちはすごい好きなんですけど・・・
905ノーブランドさん:03/11/02 11:38
>>904
それはわかるんだけど
背伸びしてみたい年頃なんですよ…
906ノーブランドさん:03/11/02 11:38
カーゴパンツ+ジャケットのが好きだ
907ノーブランドさん:03/11/02 11:41
まあ、煽りに反応するから調子乗るわけで
煽りじゃない批判やら批評以外はスルーして服の話しよう
あと背低い欝だみたいの書き込みもやめよう、煽りのエサになるだけだしさ
908904:03/11/02 11:52
>>905
背伸びですか・・・うちも身長低いから気持ちはわかります。。

>>906
JKもいいですね〜。身長低くても結構似合う服多いですよね。

904でsage忘れごめんなさい
909ノーブランドさん:03/11/02 12:38
>>905
うまいこと言ったな
次スレのタイトルにどうかね?
910ノーブランドさん:03/11/02 12:40
高身長は黙ってROMって、笑うなりしてろ。
存在自体がスレ違いなんだからカキコすんな。
911ノーブランドさん:03/11/02 12:50
>>908
チビはJKT似合わないから辞めとき。
912ノーブランドさん:03/11/02 12:53
正直、今の16歳(高校生)以上で170cm以下って人間じゃねぇよな
913ノーブランドさん:03/11/02 12:57
>>911
サイズが合えば似合う!・・・はず
914ノーブランドさん:03/11/02 13:01
オシャレは
デブ、禿げ、チビは厳しい。
しかし、
デブは痩せればいい。
禿げは増毛すればいい。
チビだけは無理。終わってる。
915ノーブランドさん:03/11/02 13:01
↑これが綺麗事ってやつ?
916ノーブランドさん:03/11/02 13:05
よく分かってるじゃないかオチビちゃん
917ノーブランドさん:03/11/02 13:26
ジャケットはサイズさえ見つかれば、何とかなるよ。
918ノーブランドさん:03/11/02 13:31
>>912
シネヤ
919ノーブランドさん:03/11/02 13:33
ジャケットよりGジャンのがいいよ。度を越したチビじゃなくいけ面ならインポートでもいけるし。秋冬のアウターはGジャン、Pコートにするのが無難。それかニット
920ノーブランドさん:03/11/02 13:39
とにかく顔と相談だな。顔不細工なら高い服着ても哀れなだけだし。逆に顔よけりゃ少しくらい背低くてもなんとかなる。 キムも170前後だがドルガバのジャケ着ても似合ってるしね
921ノーブランドさん:03/11/02 13:43
俺は今年22、身長166で、同年代の男の中では確かに低い方だ。
でも、最近の工房それも身長の伸びが穏やかになってくる2,3年生は
正直、俺より低いヤツが多いぞ。

最近の10台はタバコ吸いまくり夜更かし大好きだから、今の高校生は身長低いヤツが多いよ。
体育会系の部活やってる奴も少なくなってるし、これからまた平均身長が下がるんじゃないか?
それか、身長高い奴か低いに別れる予感。
922ノーブランドさん:03/11/02 13:48
バイト先の男9人中4人は165センチなさそう。平均身長伸びてると聞くけど不思議な感じだな。
923ノーブランドさん:03/11/02 13:57
>>920
金拓は173なんだが。
924ノーブランドさん:03/11/02 14:02
>>923
おめでたい香具師だな
925ノーブランドさん:03/11/02 14:29
誰も画像とかうpしないね。
やっぱ恥ずかしいかw

ジャケットが似合ってる写真とか見てみたいなー。
926ノーブランドさん:03/11/02 14:30
デジカメないんだよ、くれよ
927ノーブランドさん:03/11/02 14:49
ケータイは?
928ノーブランドさん:03/11/02 14:53
べッキムは183なんだが。
929ノーブランドさん:03/11/02 15:10
165センチ。 着丈の短いジャケットかったから、ボトムスのカーゴを買いたい。 けど小さいくせにガタイだけよくなっちまったからなかなかすっきり見せられないんだな。これが今の悩みだ。 カーゴパンツどんなん買えば良い?
930ノーブランドさん:03/11/02 15:20
ねぇ、提案なんだけど次スレに低身長とか165以下とかそういったスレタイ使うのやめて
「Sサイズのあるブランド」みたいな感じのスレタイにして語らないかい?
低身長とか165以下とか具体的なのだと目立つし煽られやすいからさ
普通に話ししたいのに煽りとかばっかの不毛なの多すぎで悲しいからさ
931ノーブランドさん:03/11/02 15:24
金タクンは172.3くらいはあるっしょ。最低でもそれくらいなきゃ
ディオールなんて着れないじゃーん。
仲胃は165くらいらしいからこのスレの仲間だね(w
932ノーブランドさん:03/11/02 15:28
中居は165あるかないかだろーな
でも顔ちっちゃいからなー
中居っていつも何着てるの?
933ノーブランドさん:03/11/02 15:28
ナンバー44のよく雑誌に出るプレスのおっさん
160あるかないかだけどdiorのシャツ着てた
934ノーブランドさん:03/11/02 15:29
>>930
そうだな。
でも165以下のチビは変なコンプレックスがあるみたいでな。
935ノーブランドさん:03/11/02 15:30
>>930
それがいいとおもう。
936ノーブランドさん:03/11/02 15:30
>>930
重箱の隅をつつくようだが
アンやマークのS語ってもいいって話しになるぞ
937ノーブランドさん:03/11/02 15:31
>>933
シャツはタックイン&袖折ればいけるからね。
938ノーブランドさん:03/11/02 15:35
XS〜  小さいサイズのあるブランド   〜M
939ノーブランドさん:03/11/02 15:36
いいね。
940ノーブランドさん:03/11/02 15:37
Sサイズって言っても大きいトコロとかいっぱいあるしねぇ。
インナーは大丈夫でもアウターはデカかかったり・・
あとチビがHFでコレが着れるとか語ってるから煽られるんじゃないかと・・・
ジャンルはもっと広くしてもいいと思うんだけど。
ストリートだったら165以下で着れるもんたくさんあるよ。
941ノーブランドさん:03/11/02 15:40
わざわざ間口を狭めることもないだろう。
より身長の低いやつにとって有益な情報が少なくなるよ。
Sサイズのスレは別に作ったら?

煽りはテンプレ>>2に誘導しろ。徹底して。
942ノーブランドさん:03/11/02 15:42
>>372より

=身長別=
Sサイズ・小さめMサイズ・ブランド表
♂用・体格は標準でジャスト

<150以下〜>
ユニクロ (子供服) / ミキハウス (子供服) / C.P. Company(Under16)

<155〜>
x-girl(♀) / ビームスボーイ /無印(S:155〜)

<160〜>
UNITED ARROWS[GREEN LABEL relaxing] / GAP(XXS) /
カルペディエム / LMアルティエリ/APC(♀?) / OnBoard /
ヘルムート・ラング / バーバリーブラックレーベル /
ギャルソン・プリュス / CK / ヒロミチ バイ ヒロミチナカノ /
COMME CA COMMUNE / TETE HOMME / ラコステ
ディースクエアード / ラフシモンズ / hlam / ニッセン


<165〜>
ベネトン / UNITED ARROWS [BLUE LABEL] / ジュンメン / 5351 /
GAP(XS) / アトリエサブ / TAKEOKIKUCHI / 無印 / ユニクロ /
COMME CA ISM / COMME CA DU MODE / MKオム / FILA /
PaulSmith / R.Newbold / ギャルソン・オム / DKNY / THE SUIT COMPANY
メンズ・ビギ / etro / アバハウス

<上記の表に入れるか入れないか検討中>
メンズ・メルローズ / abx /トランスコンチネンツ
943ノーブランドさん:03/11/02 15:44
>>942
それはもう誰も見てないから。
944ノーブランドさん:03/11/02 15:45
>>943
いらないの?
945ノーブランドさん:03/11/02 15:47
167センチの俺はこのスレの会話には入れないのか。
2センチだけじゃないか。
>>1
テンプレ変えろゴルァ!!!
946ノーブランドさん:03/11/02 15:48
600レスにわたって話題にも上らなかったんだぜ。
実際参考にならないし。
947ノーブランドさん:03/11/02 15:49
>>945
入れません。平均より若干低いだけの奴がゴチャゴチャ言うな!
その2p下げてから来い!
948ノーブランドさん:03/11/02 15:50
167は十分チビやんけ。
949ノーブランドさん:03/11/02 15:51
>>948
161の俺からすればチビじゃないよ
950ノーブランドさん:03/11/02 15:55
161と167じゃワンサイズくらい違うだろうな〜。

しかし漏れは168だけど、自分でチビだなと思うよ。
服買いに行くとほとんど周りは自分よりデカイから。
メンズでも都度Sサイズだしね。漏れですらこんなんだから、
160前後とかの人ってメンズでしっくり着れる服なんてあるのだろうか?
と思う。
951ノーブランドさん:03/11/02 15:56
165でもあまりちびにはみえんがな。
仲居もそのくらいだがあまりちびにみえないことない?
あと妻夫木も168程度だがあまりちびに見えんし。
952945:03/11/02 15:58
>>947
あんまり変わらないじゃんかヽ(`Д´)ノ

>>948
(´・ω・`)ウン

>>949-950
分かる。
俺もジャケット着てもシックリこなくて帰ってきた・・。
953ノーブランドさん:03/11/02 15:59
>>949
たしかに170未満はチビである。
しかし、165以下の男性は更なるチビであり、糞チビの領域にある。
我々は糞チビだ
君はチビだ、安心しなさい
954945:03/11/02 15:59
ジャケット試着してもシックリ来なかったから帰ってきた だ
955945:03/11/02 15:59
俺、O脚がひどいから矯正しようと思うんだ。多分2〜3センチは大きくなる。はず。
整体とかっていくらくらいかかるのかな。
956ノーブランドさん:03/11/02 16:03
953だけど、レス先間違った
957ノーブランドさん:03/11/02 16:05
普通にサイジングができないだけの人は来ないでください。
958ノーブランドさん:03/11/02 16:05
スマップの中居は165、キンキの剛は166、タッキーは167だ。
みんな、大丈夫だよ!!
959ノーブランドさん:03/11/02 16:06
>>957
サイジングってなに?
>>958
タッキーそんな小さいの!?安心した。
顔でコールド負けだけどナー
960ノーブランドさん:03/11/02 16:08
>普通にサイジングができないだけの人は来ないでください。

165以下でインポート着ちゃう奴とかな。
961ノーブランドさん:03/11/02 16:15
>>959
自分の身体に合ったサイズを選ぶ=サイジング

>>960
オレはインポート一切着ないからわからないが
寸法だけ見れば着れるものもあるだろ。
むしろ165以下で着るインポートブランドをつきつめて考えたほうが有意義。
単に煽りたいだけなら>>2のスレいきな。
962ノーブランドさん:03/11/02 16:20
チビは着丈だけで判断するからな。
ショートで着るモノをジャストで着てたり、
肩、袖余ってたりして傍から見てかなりプゲラッチョだったりするんだが
気にならなんもんか?ん?
買うなとは言わないが店員のいいカモだな。
963ノーブランドさん:03/11/02 16:22
おらぁ身幅と着丈しか見てなかったさ
身幅と着丈合ってて肩幅がでかいのなんて滅多にありゃーせんけん大丈夫さ、と思うとるんじゃ
964ノーブランドさん:03/11/02 16:22
965ノーブランドさん:03/11/02 16:23
むしろ着丈より身幅が重要。
966ノーブランドさん:03/11/02 16:25
服に興味持ち始めた頃に買ったのは、サイズ合ってねーんだよな
どうにか処分したいけど、結構高かったしな
捨てるに捨てられんし、部屋着にするにも勿体無い
アー困った
967ノーブランドさん:03/11/02 16:25
>>966
ヤフオクは?
968ノーブランドさん:03/11/02 16:26
オレは自分に合うものブランドに拘らず買ってるぞ。
サイジングにはかなり気を使ってるぞ。
海外ブランドはあんま無いけど。国内ものだったらいっぱいあるぞ。
ブランドに拘らなければいくらでも。
969ノーブランドさん:03/11/02 16:26
小さくてもインポートを素敵に着こなす人はいらっしゃいます。
背は高いけどセンスがなくてインポートを着こなせない962のような人たちは、そういった方を妬んでるんでしょうな。
970ノーブランドさん:03/11/02 16:27
>>969
チビのHFはオナニー
971ノーブランドさん:03/11/02 16:27
>>966
ヤフオク。
出来た金で新しい物買え。
972ノーブランドさん:03/11/02 16:27
>>968
まあ、具体的にどこの何が良かったか聞かせてもらおうじゃないか。
それを参考にさせてもらいたいわけで。
973ノーブランドさん:03/11/02 16:28
>>968
禿げ同
もはやブランドにこだわっている場合ではないしな。
974ノーブランドさん:03/11/02 16:29
>>970
HFはオナニー以外の何ものでもないだろ。
もしかして自分は違うとか思っちゃってる?w
975ノーブランドさん:03/11/02 16:34
>>974
受け取り方が違っている。
チビにHFは似合わないからオナニーって言ってんだよ。
いけてると思ってるのは自分だけ(w
高身長の奴は似合うだろ?他人からみてもかっこいいだろ。
オナニーじゃねぇんだよ。
976ノーブランドさん:03/11/02 16:34
ヤフオク利用したいけどヤフーウォレットの設定が
無効で変更するために暗号番号を入力しないといけないんだけど
その暗号番号がわからなくて利用出来ない・・・
暗証番号を知るには必要書類を送らないといけないし・・・
そんなメンドクサイ事やらないとダメなのか・・・
だから漏れはヤフオク利用出来ない状態・・(T_T)
977ノーブランドさん:03/11/02 16:36
>>975
まあ小さいやつでもオシャレでかっこいいやつはいるんだけどな。
だからチビがオシャレしたがるわけでさ。
978ノーブランドさん:03/11/02 16:36
>>976
古着屋で売れば?ラグタグとか。
979ノーブランドさん:03/11/02 16:37
>>975
痛い人ですね・・・身長高ければ似合うとでも?
貴方世間から珍獣認定されてますよw
980ノーブランドさん:03/11/02 16:38
>>976
番号忘れるなーw
そのままにしておくより調べて利用したほうがいいと思うぜ。
ラグタグなんかよりは高く売れるだろう
981ノーブランドさん:03/11/02 16:39
結局HFって趣味みたいなもんだろ。チビだろうがデカかろうがどっちも一種のオナニーってこった。
982ノーブランドさん:03/11/02 16:39
まぁ、ブランドに拘ってる内は駄目だよね。
あとで全部失敗だったと気づくよ。オレがそうだった。。。
只でさえ着れる服すくないんだから。
拘らずに自分に合う服を選べばチビでもかっこよくなれるよ。
983976さん:03/11/02 16:39
追記
えっと秘密の答えとか生年月日とか
口座番号とか合ってると思ったんだけど違ってたんだよなあ
なんでだろ・・・
暗証番号は大事に取っておけばよかった・・・うぅ(T_T)

984ノーブランドさん:03/11/02 16:41
>>982
だからブランドにこだわらずに選んだものがなんだったのか晒してくれって。
985976さん:03/11/02 16:42
いつか暗証番号ゲッツしたいと思うです
986ノーブランドさん:03/11/02 16:45
>>984
月並みだけど、
ジュンメン、メンズメルローズ、アローズ、無印、ユニクロ、古着。
もちろんジャストで着る事を前提としています。
987ノーブランドさん:03/11/02 16:47
>>930
亀レスだけどその意見は反対。>>940に賛成。Sサイズでも着れるとは限らないし。
このスレで得たのははちびのHFは無理って結論だから次のスレではストリートでも何でも具体的ブランド名を挙げてほしいとおもふ。
988ノーブランドさん:03/11/02 16:47
そろそろ次スレきぼん。
オレ立てられない。
テンプレ

【男で】低身長さんのファッションその5【165以下】

前スレ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1065960004/

当スレッドは低身長のファッション情報交換用スレッドです。
165cm以下でないと参考にはなりません。
どうぞお引き取りください。

男性が多いため、女性はこちらを参考にしてください。
男性意見が聞きたい方はご自由に。
http://www.s-colle.com/

チビを叩きたい性根の腐った方は隔離スレがあります
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1063783400/
どうぞこちらとお間違えにならないようお願いします。

雨にも負けず、風にも負けず、身長にも負けず、がんばりましょう。

989ノーブランドさん:03/11/02 16:48
balのプレスのチビはかっこ悪いとか通り越してなんか憐れだよね。
990ノーブランドさん:03/11/02 16:50
俺はちびだが
ゴルチェとかにーるバレット着てるよ
なかなか似合ってるし。
まあ等身がありゃちびでも大丈夫だよ。
991ノーブランドさん:03/11/02 16:51
>>987
HFは無理だろうね。小さいとやっぱ決まらないからな。
でもハイカジュアルなら可能だと思う。チビっていう事自体一種のハズシだし。
992ノーブランドさん:03/11/02 16:51
ブランドこだわらないってなると丸井へ行こう!ってなっちゃうからなぁ。

>>987
HF否定したい人?ストリート系のほうが無様だろう。
むしろ工房くらいのやつはまだ伸びる可能性が残されてるんだし
ストリート否定はしないけど落ち着いた格好を模索するべきかと。
993ノーブランドさん:03/11/02 16:51
>>990
写真うぷしてくれ
994ノーブランドさん:03/11/02 16:53
ごるちぇは着れないがニールバレットはいけるものもあるみたいね。
友達が好きでサイズ聞いたらTシャツやパンツはいけそうだった。
XSサイズもある。
995ノーブランドさん:03/11/02 16:55
>>994
ニールはサイズ展開がXS〜Mまででサイズ表記が一つ下なの。
そんなに小さくないよ。
996ノーブランドさん:03/11/02 16:57
インナーやパンツだったら大概どこのブランドもいけるよ。

チビの場合、問題はアウター類、なんだよねぇ〜。
997ノーブランドさん:03/11/02 16:58
でどうするの?このまま低身長さんの〜でいくのか
小さいサイズある〜に変えるのか
それとも小さいサイズのある〜は別でスレたてるか
どれにする?
998ノーブランドさん:03/11/02 16:58
>>995
寸法はからせてもらった上で言ってる。
もちろんモノによっても違うんだろうけど。
Sが一般のMに相当ってことがいいたいんだろ?
999990:03/11/02 16:59
>>996
いやゴルチェでもニット、シャツならいけるぞ!!
>996
アウターでもトレンチ、ロングコート、じゃ家以外ならなんとかなる。
1000ノーブランドさん:03/11/02 16:59
低身長でいくべき。
小さいサイズの〜
なんてスレは必要な奴が立てればいいだろう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。