ハリウッドランチマーケット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
いろいろかたろう!
2ノーブランドさん:03/10/10 18:16
>>バイさん
乙かれ!
3ノーブランドさん:03/10/10 18:17
>>めたるばいかー
乙かれ
4ノーブランドさん:03/10/10 18:17
糞スレ死ね
5ノーブランドさん:03/10/10 18:20
1もおつかれー  
6ノーブランドさん:03/10/10 18:21
重複
>>1は削除依頼出して死ねよ
7ノーブランドさん:03/10/10 18:22
検索もできない>>1はパソコン捨てろ
8ノーブランドさん:03/10/10 18:24
      /             ヽ
     /  : な ・   い ・ 死   |
     |   : い ・  い ・ ね   |
     {   : か ・  ん ・ ば   |
      ゙i    :   じ ・     }
      `ヽ   :   ゃ ・    /
   ,-='"´ヾ\ :   あ ・  /
   ⌒T^ヽヾミリr‐-、,_  ,-='⌒\
  ヾ、 ! iミ、ヽ、゙" /ノノ_/|// _ノ´ノヽ
  ヘ,=、,,_ヽ、   ^ト、,_二=、,, /‐|
  "^___,,,ノ`     `ヾ-=、ノ 彡  ,ィ
   (彡‐'´      ,、==、、  } -彡'
     ,、r==、     !"r‐、ヽ  `i",ィ'
  ゝ  ソ r' 。i      ヽ゚,シ   }_シ
  {   、`ーノ /⌒ヽ  ̄    レ⌒ヽ
  ノ    ̄      _,,ィァ   //^} }
 ヽ、    ト─=ニニ‐ノ    iヽ / ノ
  、{、i,    ``'ー─‐‐'´,    i-‐'/
 、`ー-i,    `ー‐      /ー'´
  `'ー‐'ヘ          /
    r'~`!`'、,ー、,,___,/-/-v'⌒ヽ,r-、
 -‐'^, -'ヽ  `'=---┬''~´/‐-リ r==、|
  '´    \ □] i| □ノ  /ヽ,ー‐' |
9ノーブランドさん:03/10/10 18:27
削除依頼出してきます。
以後放置で。
10ノーブランドさん:03/10/10 18:35
しぬんですか?
11ノーブランドさん:03/10/10 18:35
どこにそのレスがあんだよ!?
12ノーブランドさん:03/10/11 14:00
草加と関係あるって本当なんですか?
13ノーブランドさん:03/10/11 14:11
せんべいですか?じゃあとりあえずあげときますよ^^
14ノーブランドさん:03/10/19 10:43
ハリウッド揚げ
15ノーブランドさん:03/10/25 11:42
けっこう好きなブランド。
16ノーブランドさん:03/11/08 17:49
ここまで落ちるのに一ヶ月かかるとは
17ノーブランドさん:03/11/08 19:51
ココ次スレ?
18ノーブランドさん:03/11/08 20:04
ここってロンハーマンのナーリーあつかってるよね?
Tシャツとかだけですかね?
19ノーブランドさん:03/11/08 20:13
ナーリーって何?
20ノーブランドさん:03/11/08 20:16
スッゲーゆっくりなペースで私

メタリングメタリストが1000をゲットしちゃいます。のろまなお前ら相手だと余裕です。


なんて書いてるけど内心ドキドキです。この今書いてる文章が無駄になっちゃうかもしれないからね。
でも今この時間を
もてあそぶ自分が美しくも感じるね。イや実際自分は美形だと思う。性格がくらいし
不細工って言うか普通以下の女は無視しているから彼女ができない。
かわいいことしか話してやってない。不細工は全滅しろ。そして俺が





       1000Getだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1


ってあっちのスレの1000に書いた時点でこのスレッドにはかけませんと。。。。
頭が真っ白になった。誰だよ?でてきて説明しろよ?おらぁ?


21ノーブランドさん:03/11/08 20:20
長いしツマラン。消えてください。
22ノーブランドさん:03/11/08 20:21
>>20
お疲れ〜1000イタダキました(`∀´)ARIGATO
23ノーブランドさん:03/11/08 21:22
前スレ

ハリウッドランチマーケット
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1033621750/l50

ハリウッドランチマーケット Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1039971017/l50

【聖林公司】ハリウッドランチマーケット Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1045843810/l50

【ARIGATO】ハリウッド・ランチ・マーケットPart4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050332016/l50

【ARIGATO】ハリウッドランチマーケット Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1055597417/l50

【素人】ハリウッドランチマーケット Part6【童貞】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1061098499/

聖林公司
http://www.hrm.co.jp
24ノーブランドさん:03/11/08 21:34
お店では色々なお香を炊いてる。
近い匂いはジャズベリーだ。
ショップオリジナルのお香で値段は800円だ。

25ノーブランドさん:03/11/08 21:37
■サイズ展開 (*´д`*)
0 (42)=XS
1 (44)=S
2 (46)=M
3 (48)=L
4 (50)=XL
( )内はフライツォーリ

ジーンズ相場
ランチオリジナルは9800円。
ブルーブルー(XX)は14800円。

ジーンズ、綿パンの有無
[店ごと]
・HRM・・・ジーンズ、綿パン
・OKURA・・・ジーンズ、綿パン
・灰スタンダード・・・綿パン(ジーンズは最近見ない。)
・トールフリー・・・ジーンズ、綿パン
・ゴールデンゲート・・・フライツォーリの綿パンあり。

ジーンズの型
・PP1 細身ストレート
・PP5 レギュラーストレート
・PP8 細身ストレート(PP1よりちょとだけテーパード)
26ノーブランドさん:03/11/08 21:41
何で新しいスレ建てないの?
いまさらテンプレ貼る意味ってある?
あと100くらいレス重ねるとテンプレ埋もれちゃうよ。
27ノーブランドさん:03/11/08 21:42
>>25
オマエだれよ?
28ノーブランドさん:03/11/08 21:46
>>27
俺は920
29ノーブランドさん:03/11/08 21:53
>>24ワロタ
30ノーブランドさん:03/11/08 21:55
笑うところじゃねーからw
質問多いから先手うっといた。
31ノーブランドさん:03/11/08 22:03
http://www.maromaro.com/monkey.jpg
これは?だれよ?
32ノーブランドさん:03/11/08 22:07
>>31
ジョン・トラボルタ
33ノーブランドさん:03/11/08 22:08
>>28
サンクス
34ノーブランドさん:03/11/08 22:21
>>35
おまえはだれだ?
35 :03/11/08 22:40
>>34
35
36ノーブランドさん:03/11/08 22:49
>>35

なぜさげない?あらし?
37ノーブランドさん:03/11/09 12:48
こっちが新スレ?再利用なの?
38ノーブランドさん:03/11/09 16:05
デニムのカバーオールって生地がペラペラだけど
チノ素材の定番のカバーオールもペラペラですか?
39ノーブランドさん:03/11/09 16:27
普通だよ。
40ノーブランドさん:03/11/09 16:33
ペらペらっつーか
フェラフェラって感じかも
41ノーブランドさん:03/11/09 16:34
>>39
チノ素材のは、持ってないんだけど
防寒性ならまだチノのでマシですか?
42ノーブランドさん:03/11/09 16:38
>>41
防寒性に大差ないよ。
裏地がキルティング張りになってるやつのがあったかいけど
それでも真冬は厳しいよ。
43ノーブランドさん:03/11/09 16:46
>>42
ありがd
44ノーブランドさん:03/11/10 00:37
京都でHRMのジーンズが買えるお店ってないですか?教えてくださいお願いします

45ノーブランドさん:03/11/10 00:42
>>44
LOFTMAN1981
LOFTMANえもん(OKURA)
一乗寺のCAPTAIN(恵文社の東)

にある。品揃えは正直、余り期待できない。
46ノーブランドさん:03/11/10 12:56
サンクス
47ノーブランドさん:03/11/10 20:38
ハリウッドランチマーケットって
発祥は、東京だよね?
ハリウッドと何の関係があるの?
ブランド名の由来とか知ってる人教えて
48ノーブランドさん:03/11/10 20:39
>>47
おしえてあげないよ♪ジャン♪
49ノーブランドさん:03/11/10 20:49
サンクス
50ノーブランドさん:03/11/10 20:53
>>49
オマエだれよ?
51ノーブランドさん:03/11/10 20:55
>>50
過去ログ嫁
52ノーブランドさん:03/11/10 20:57
サンクス
53ノーブランドさん:03/11/10 21:01
>>52
無視かよ。
54ノーブランドさん:03/11/10 21:01
コンビニの宣伝荒氏がいるスレってのはここですか?
55ノーブランドさん:03/11/10 22:56
ここのジーンズっていいの マタ伊賀が絶賛してっぞ
56ノーブランドさん:03/11/11 00:49
聖林公司を無理やり英語にしただけでつ
ハリウッドは関係ありませんでつ
57ノーブランドさん:03/11/11 01:04
 マタ伊賀が絶賛してっぞ
58ノーブランドさん:03/11/11 10:33
>>57
マタ伊賀って誰よ?
59ノーブランドさん:03/11/11 11:43
目が鍵の役割をするのは、「マイノリティ・リポート」を見るとよくわかります。
60ノーブランドさん:03/11/11 14:13
>>58
伊賀忍者の末裔
61ノーブランドさん:03/11/11 18:35
ハリウッドランチマーケットって
どう言う意味?
62ノーブランドさん:03/11/11 19:38
>>55
ここのジーンズの他のブランドに無い特徴って何?
63ノーブランドさん:03/11/11 19:52
>>62
極太赤耳
64ノーブランドさん:03/11/11 22:10
おれは明大の三年ですが
ココの服は似合いますかねぇ
それとももっと低学歴が着る
ものですかねぇ
65ノーブランドさん:03/11/11 22:26
>>64
学歴は関係ないと思うが。
66ノーブランドさん:03/11/11 23:32
>>63
極太赤耳だったら
リーバイスにもいくらでもありそうだが
67ノーブランドさん:03/11/12 00:35
明日久しぶりに上京するが
何かいいもん入荷しましたかな?
いつもお香(インディアンサマー)
は買うんだが・・・
情報くれ
68ノーブランドさん:03/11/12 00:38
ファッションに学歴は関係ないが
知性はおおいに関係あると俺は
思いますよ。
知性が感じられるファッションは
かっこいいです
69ノーブランドさん:03/11/12 00:52
>>68
知性が感じられるファッションって
例えばどんな感じを指すの?
抽象的過ぎてわからんちん。
いや、解ってない時点で知性が無い
ファッソンしてるんだろうけど。
70ノーブランドさん:03/11/12 01:30
表現をまちがえたぽ
知性が感じられるファッションじゃなくて
着てる人自身の知性が重要ってことが
言いたかった


71ノーブランドさん:03/11/12 01:39
まぁ知性は重要ってのは解ったが。


とか言ってるお前は知性低そうだぞ。
72ノーブランドさん:03/11/12 02:04
メガネッコってことだな。
73ノーブランドさん:03/11/12 02:11
レス見てる限りでは
ここの住人は頭悪そうだな
俺も含めて
74ノーブランドさん:03/11/12 02:16
>>64
明大のような低学歴には鬼愛でつよ
( ´_ゝ`)
75ノーブランドさん:03/11/12 20:34
明大で低学歴って・・・
74はどんだけ頭良いんだろう
76ノーブランドさん:03/11/12 21:26
ハリラン系列の店って以前買ったジーンズの裾上げってしてくれますかね?
77ノーブランドさん:03/11/12 21:46
明大は低学歴だろ・・・
78ノーブランドさん:03/11/12 21:49
そういえば故メタラー氏が作ったHRM取扱店結構更新されてるね。
79ノーブランドさん:03/11/12 21:54
>>78
>>45のキャプテンっての入ってないね。
80ノーブランドさん:03/11/12 22:04
こないだblu&dayのジャケット買ってきますた。
店頭にはまだ並んでないやつでマネキンが着てました。

81ノーブランドさん:03/11/13 01:33
>>77
明海大のことだよね?
82ノーブランドさん:03/11/13 03:04
77は高校すらろくに出てないんだろうなぁ
なんだか可哀想です。
83ノーブランドさん:03/11/13 13:24
学歴批判もーええって。おれは短大卒フリーターだけど仕事先の人なんか高中退年収1千万越えだし。服の話しよぜ。
84ノーブランドさん:03/11/13 14:41
垂水ゲンは店には顔出さないの?
85ノーブランドさん:03/11/13 15:26
こないだ即身仏になったらしいよ
86ノーブランドさん:03/11/13 15:49
のりおちゃんが2台目?
87ノーブランドさん:03/11/13 23:38
>>82
気にすんな、明大くん
88ノーブランドさん:03/11/14 00:16
いや明太子さ
89ノーブランドさん:03/11/14 01:14
デニムジャケットで内側がキルト?っぽくなってるのは何ていうジャケットなんですか?
90ノーブランドさん:03/11/14 01:31
デニムインナーキルトJKTS
91ノーブランドさん:03/11/14 02:14
こないだ代官山行ったら欲しいリングのサイズがなかったんだけど、定期的に再生産とかしてるのかな?
教えて君ですまん  

店員にききわすれた
92ノーブランドさん:03/11/14 03:11
>>89
デニム キルト ウェスタンシャツ
 OR
デニムキルト カバーオール ジャケット
93ノーブランドさん:03/11/15 00:32
空耳アワー?
94ノーブランドさん:03/11/15 00:34
伊賀君がはいてるジーパンて人気なの?
95ノーブランドさん:03/11/15 00:36
伊賀が穿いてるから人気。
でもいいものだよ。
96ノーブランドさん:03/11/15 00:36
じゃあ、あんまり売ってないの?
97ノーブランドさん:03/11/15 00:38
定番品だから行けば置いてあるとは思う。
98ノーブランドさん:03/11/15 00:39
さんくす。日曜あたり見にいこうかな
99ノーブランドさん:03/11/15 02:18
GAIJINのニット買った。
色目がなぜか数年前まで着ていたマルジェラのを彷彿とさせた。
100ノーブランドさん:03/11/15 03:16
重複だろボケ>>1
101ノーブランドさん:03/11/15 20:35
どこと?
102ジャパネットたかた:03/11/16 01:34
キムタクがここのカーゴパンツはいてたよね。
既出ですか?????????
103ノーブランドさん:03/11/16 03:11
102 :ジャパネットたかた :03/11/16 01:34
キムタクがここのカーゴパンツはいてたよね。
既出ですか?????????











104ノーブランドさん:03/11/16 10:01
キムタクがここのカーゴパンツって夏物のほうがレングス長くないですか?
秋物買ったんだけど、足が長いためか股下がたりません。
105ノーブランドさん:03/11/16 10:01
足が伸びたんじゃない?
106ノーブランドさん:03/11/16 15:43
ここの店員ってなんか適当だね。
107ノーブランドさん:03/11/16 18:40
>>106
そうかな?少なくとも神戸店はちゃんとしてると思う
108ノーブランドさん:03/11/16 18:55
ランチのパンツ コーナー以外はいい人だよ(・∀・)
109ノーブランドさん:03/11/16 19:21
ここって店立ち上げて何年くらい?
110ノーブランドさん:03/11/16 19:24
もう何年になるかなあ?
111ノーブランドさん:03/11/16 20:05
20年くらい?
112106:03/11/16 20:25
>>108
まさしく、今日パンツを買ってみてそう思ったわけよ。
113ノーブランドさん:03/11/16 20:27
>>109
26年らしいよ
114ノーブランドさん:03/11/16 20:27
Pコートの下にジャケットっておかしいですか?
115ノーブランドさん:03/11/16 20:30
>>113
サンクス
116ノーブランドさん:03/11/16 21:23
ジャケットとかってスーツにPの奴たまにいるけど
おかしくはないな
でも両方前空けないでVゾーン決めればおかしくはないと思うが
おれは却下
117ノーブランドさん:03/11/16 21:24
>>112
定説だね。
あんど店内が混雑してるのもあって、
パンツは BLUE BLUE 神戸で買ってたよ。
118ノーブランドさん:03/11/16 21:29
>>116
僕もおかしくならないと思う。

だけどスーツ前提で P を買うと
普段のときダブツキそう。
かといって普段着で合わせると
スーツの上に着た場合に裾がはみ出そうだね。
119:03/11/16 22:48
>>118
まさにそう
俺出勤は、スーツ着ないと行けない
仕事の日は、冬場はスーツの上にP
で、サイズは、それを考慮して1サイズ大きいので丁度かな
だけど普段着ダボツク
120ノーブランドさん:03/11/17 00:30
買ったばっかのスカジャンのステッチの糸がするする抜けまくりで鬱…。これって修理してくれるのかな?
121ノーブランドさん:03/11/17 00:37
デニムインナーキルトJK買っちゃった福岡ブルーで。
ジーンズもいいけどコーデュロィもいいな
122ノーブランドさん:03/11/17 08:13
サンクス
123ノーブランドさん:03/11/17 08:21
>>122
オマエ誰よ?
124ノーブランドさん:03/11/17 12:05
>>123
サンクス
125ノーブランドさん:03/11/17 12:17
この店の客層ってやっぱ中高生?
126ノーブランドさん:03/11/17 13:12
>>125
サンクス
127ノーブランドさん:03/11/17 13:18
ここの店員ってすごく頭わるそうだよね。
128ノーブランドさん:03/11/17 13:18
草加
129ノーブランドさん:03/11/17 13:24
ここってデザイナー名は、だしてないよね?
130ノーブランドさん:03/11/17 17:59
すみ染めニットを購入
131ノーブランドさん:03/11/17 19:52
そうか
132ノーブランドさん:03/11/17 21:11
ここのデニムのカバーオール生地薄いね・・
使えるのは、今月が限界だね
133246:03/11/17 22:17
>>132
たしかに!!
今日着てたけど寒かった。
なんでアンナにペラっているのか。
もちょっと厚くてもよいのにね。。
134ノーブランドさん:03/11/17 22:29
カバーオールは春夏ものだね。
春夏カタログに載るし。

昨日、カタログの料金振り込んできました。
31日までだから、そろそろ行った方がいいですよ(・∀・)
135246:03/11/17 23:24
ガイジンのパッチワーク。
一回着たらほつれてきやがった。
それになーんか安っぽい。
もうガイジンかわね。
136ノーブランドさん:03/11/17 23:33
ブーツカットのジーンズを狙っているんですけど、
モデル名わかりませんか?
あとPP1、PP4XX、PP5、BLUE BLUE、HRMの革パッチ等は
どうシルエット違うんですか?
137ノーブランドさん:03/11/18 00:32
PP1、PP5は、>>25のとおりで、
PP4は太目ストレート(テーパード強め)。
あとはどうなんだろ?
138136:03/11/18 05:20
>>137
thanx
139ノーブランドさん:03/11/18 10:54
草加学会でしょここ
140ノーブランドさん:03/11/18 11:59
>>139
マジ?ソース希望
141ノーブランドさん:03/11/18 19:29
>>140ソースはこのスレ
142ノーブランドさん:03/11/18 22:42
じゃあガセだ
143 ◆0721AVfKz6 :03/11/18 23:08
カゼッタ。
144ノーブランドさん:03/11/18 23:22
LANAとかFODERAってどういう意味なんでしょう?
HRMで買った服の品質表示タグ?みたいなんに書いてあったのですが
145ノーブランドさん:03/11/19 01:04
空耳アワーのあんざいさんがスウエット着てたね。
もう終わったと判断してよいのですね。
146ノーブランドさん:03/11/19 01:32
>>145
ソラミミストはずっと前から着てるよ(・∀・)
147ノーブランドさん:03/11/20 00:10
何でみんなそんなに草加に拒否反応しめすんだ?
日本人の二十人に一人は学会員なんだよ?
148ノーブランドさん:03/11/20 00:11
で?
149ノーブランドさん:03/11/20 01:19
創価キモイのは当たり前だが、このブランドは創価なの?
150ノーブランドさん:03/11/20 13:12
>>147
もしかしておまえ創価じゃないのか?
早く更生しろよ!
151ノーブランドさん:03/11/20 13:13
コムサとハリランが草加なのはファ板の常識でつよ
152ノーブランドさん:03/11/20 13:55
>>151
マジすか!?
153ノーブランドさん:03/11/20 19:56
本当?
じゃあもうハリランなんて絶対買わない。
154ノーブランドさん:03/11/20 20:30
>>153
事実を確かめてからにしよう
155147:03/11/20 22:01
俺が言いたかったことは
草加の拒否反応示してたら
この日本で生きていけないって事
草加系の企業なんかそこらじゅうにあるんだから
今の政局だって公明党=学会が握ってるでしょ?
すれ違いスマソ
156ノーブランドさん:03/11/20 22:05
創価受け入れるくらいなら死んだほうがマシ
157ノーブランドさん:03/11/20 22:13
>>155
もういいからおまえは
158ノーブランドさん:03/11/20 22:15
>>155
重要なのは、聖林公司が本当に創価か?ということ
159ノーブランドさん:03/11/20 23:03
ふーん
160ノーブランドさん:03/11/20 23:28
創価だろうがなんだろうがハリラン好き。それだけ。
くだらないこと語り合うなよ。
161ノーブランドさん:03/11/20 23:36
160=草加
162ノーブランドさん:03/11/20 23:37
ワラタ
163ノーブランドさん:03/11/21 00:09
>>156
155は創価を受け入れろとは
いってないと思われ
創価だからって拒否ってたら
日本で買い物も出来ないってこと
いってんだと思う
164ノーブランドさん:03/11/21 00:29
創価ってかこいいなぁ
どうやたらはいれる
ですか???
165ノーブランドさん:03/11/21 00:33
      /             ヽ
     /  みんなで創価に   |
     |   入ろうじゃないか   |
     {   なぁ、みんな・・・   |
      ゙i        }
      `ヽ      /
   ,-='"´ヾ\   /
   ⌒T^ヽヾミリr‐-、,_  ,-='⌒\
  ヾ、 ! iミ、ヽ、゙" /ノノ_/|// _ノ´ノヽ
  ヘ,=、,,_ヽ、   ^ト、,_二=、,, /‐|
  "^___,,,ノ`     `ヾ-=、ノ 彡  ,ィ
   (彡‐'´      ,、==、、  } -彡'
     ,、r==、     !"r‐、ヽ  `i",ィ'
  ゝ  ソ r' 。i      ヽ゚,シ   }_シ
  {   、`ーノ /⌒ヽ  ̄    レ⌒ヽ
  ノ    ̄      _,,ィァ   //^} }
 ヽ、    ト─=ニニ‐ノ    iヽ / ノ
  、{、i,    ``'ー─‐‐'´,    i-‐'/
 、`ー-i,    `ー‐      /ー'´
  `'ー‐'ヘ          /
    r'~`!`'、,ー、,,___,/-/-v'⌒ヽ,r-、
 -‐'^, -'ヽ  `'=---┬''~´/‐-リ r==、|
  '´    \ □] i| □ノ  /ヽ,ー‐' |

166ノーブランドさん:03/11/21 00:42
>>163
そんな事はわかってんだよ 空気読めないやつ
167ノーブランドさん:03/11/21 00:58
>>166
そうでもないと思われ
このスレには世の中の
裏側を知らない
お子様が多そう
168ノーブランドさん:03/11/21 01:00
souka
169ノーブランドさん:03/11/21 01:36
>>167
くどいな、おまえがお子様だよ
170ノーブランドさん:03/11/21 01:37
昨日行ったらソラミミストの安斎さんが買物しててびびった
171ノーブランドさん:03/11/21 11:22
>>169
まわりくどいな
172ノーブランドさん:03/11/21 11:51
173ノーブランドさん:03/11/21 15:10
>>172
欲しかったけど手が届かなかったなぁ・・・
アウターは4万が限界・・・
174ノーブランドさん:03/11/21 16:46
こんな愛情のない奴に買われて、さらに定価以上で売られるジャケットがかわいそう
175ノーブランドさん:03/11/21 17:02
創価だから買わないってんならそれでいいじゃん。さよなら。

HRMの12kのパンツ買ったが思いっきりシルエットいいな。感動した。
176ノーブランドさん:03/11/21 17:08
>>175
同意。
むしろそういう奴が減ってくれたほうがいい。
177ノーブランドさん:03/11/21 17:16
まだ創価ネタつづいてたの?
178ノーブランドさん:03/11/21 17:17
>>177
きっと同一人物だろ
179ノーブランドさん:03/11/21 19:27
>>177-178ここが同一
180ノーブランド:03/11/21 19:33
今年のスタジャン出てた雑誌なんだっけ?
181ノーブランドさん:03/11/21 19:36
草加月報
182ノーブランドさん:03/11/21 19:47
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11205518
3年落ちでこの強気の値段
183ノーブランドさん:03/11/21 19:50
>>182
つか普通すぎていらね
つかスーツなんか仕事してるとすぐボロボロだから
4〜5マンのやつでいい
184ノーブランドさん:03/11/21 19:55
>>182
なんかワラタ
185ノーブランドさん:03/11/21 21:37
ここのジーンズ、シルエットはいいが股上が短すぎる。

股間がもっこりしちゃって困ってるよ。友達に蛇がいるって言われた。
186ノーブランドさん:03/11/21 21:43
>>175-176は創価
みなさん近づかないようにしましょう
187ノーブランドさん:03/11/21 21:59
>>186
やっぱワラタ
188ノーブランドさん:03/11/21 22:59
ちょいと今更ながら使いやすそうなのでカツラギパンツ買った。
結構きついけど、このパンツこの後縮むの?それとも伸びる?
189ノーブランドさん:03/11/21 23:06
>>188
ちぢむことはないんじゃないかと。
俺も黒わざわざ取り寄せてもらったのになんか変な黒だったからやめた。
190188:03/11/21 23:10
>>189
どうもです。ガンガン穿いて馴染ませておくさー。
ちなみ私に黒です…それでは失礼。
191ノーブランドさん:03/11/22 12:14
インディゴのこだわりが45rpmと被るんだけど
ランチと45rpmってどっちが先に店出したの?
192ノーブランドさん:03/11/22 12:50
ランチって言うやつまだいるんだ.....
193ノーブランドさん:03/11/22 12:53
お昼だからな。
194ノーブランドさん:03/11/22 12:57
>>191
少しは自分で調べろ
HRMが先。
195ノーブランドさん:03/11/22 12:59
ハリランって変な響きじゃない?
196ノーブランドさん:03/11/22 13:02
ハラリンにするとかわいいもぎゅ。
197ノーブランドさん:03/11/22 13:03
ハラマーって呼んでるやついるけど
198ノーブランドさん:03/11/22 13:08
>>197
ネタでしょ?
199ノーブランドさん:03/11/22 13:12
いんや、いるよ
地方出身者だけど
200ノーブランドさん:03/11/22 13:12
>>194

知ってたけどな
201ノーブランドさん:03/11/22 13:13
200層化
202ノーブランドさん:03/11/22 13:13
地方の話は勘弁してくれよ。リアリティなさ杉。地方板いけよ。ジャマ。
203ノーブランドさん:03/11/22 13:13
>>201
プ












ばーか。
204ノーブランドさん:03/11/22 13:24
2ちゃんにリアリティを求めるなよ
205ノーブランドさん:03/11/22 13:28
>>203は地方=田舎
206ノーブランドさん:03/11/22 13:43
>>205
はぁ?福井出身ですが。。。













なにか?
207ノーブランドさん:03/11/22 13:47
>>206
立派な田舎モンでつね。東京に来ないでね
208ノーブランドさん:03/11/22 13:52
寒くなったのでデニムのカバーオールは、もう着れません
209ノーブランドさん:03/11/22 14:00
以前国防色のストレッチパンツが気に入ったとカキコした者です
同じのを色違い(黒と言うかチャコールと言うか)で買っちゃいました
210ノーブランドさん:03/11/22 14:03
>>207
これ有名な引っかけなんだけど。。。
東京モンじゃねーな?
211ノーブランドさん:03/11/22 14:05
>>210
元ネタきぼん。
212ノーブランドさん:03/11/22 14:08
>引っかけ

ようするに釣りだったと言いたいの?
213ノーブランドさん:03/11/22 14:08
東京の人は








東京モンなんて言わない
214ノーブランドさん:03/11/22 14:10
本当はもっと田舎者なんじゃねえの?>>206
215ノーブランドさん:03/11/22 14:12
元ネタまだかよ?
216ノーブランドさん:03/11/22 14:28
田舎モノがばれて恥ずかしい>>210がいるのはこのスレですか?
217ノーブランドさん:03/11/22 14:34
カコイイ♪
218ノーブランドさん:03/11/22 14:39
東京モン 東京モン 東京モン 東京モン 東京モン 東京モン
東京モン 東京モン 東京モン 東京モン 東京モン 東京モン
東京モン 東京モン 東京モン 東京モン 東京モン 東京モン




219ノーブランドさん:03/11/22 14:52
東京はやっぱかっこいいじゃんべよ
220210:03/11/22 16:23
ゴメン、ちょっと東京に恋い焦がれていただけなんだ
221ノーブランドさん:03/11/22 17:44
だってサイタマ〜が登場
222ノーブランドさん:03/11/22 19:07
本当は都会に住んでいるけど垢抜けない人を馬鹿にして
「田舎者」というんだよ。と焼け死んだ作家が生前言っていました。
・・・でもこれって良く考えると田舎に住んでいる人は垢抜けないのが
当然でわざわざ問題にするまでもないってことだよな。
223ノーブランドさん:03/11/22 22:32
垢まみれでも君は本当は綺麗だよ、と
224ノーブランドさん:03/11/23 00:07
書くときはHRMで
東京の人って呼ぶ時なんてーの?
えいちあーるえむ?はりらん?
225ノーブランドさん:03/11/23 02:17
スタッフはランチって呼んでるので、
それに合わせることにしますた。
226ノーブランドさん:03/11/23 12:34
昔からの常連は、「ゲン公の店」って呼んでるよ。
227ノーブランドさん:03/11/23 14:27
ハリランからブーツカットジーンズってでてるの?
インディゴとブラックジーンズ探しているんだけど。
228ノーブランドさん:03/11/23 14:37
「カタログ代の入金ありがとうございますた」
って手紙きたー(゜д゜)
229ノーブランドさん:03/11/23 19:39
じゃー今はのり公の店?
230ノーブランドさん:03/11/23 19:46
             /  / ヽ、__/ / --\ヽ/      /            なんか用かオメーら!?
             | | ヽ、     ,-‐''_"'''ヽ、/      /ヽ ___,,,,,,,,,,,,
             | | ヽ "''''" /,-''"  ゙ヽ、、|     /─'''''"    /
             ヽ\,,,,=-,,// ,‐'/| l l | l゙ヽ─‐'''"        /
              /   ,,, //  |、 | ヽゝ、 ┬-、       ,-'"
             / /'"  / ./ /  ゙、  \ \\|‐-゙''‐--‐'''"|))
      < ヽ_ /ヽ  | |  / /|  |   >、、丶、‐-,,/""ヽ   \、,,,ノ    __
      〉/‐|,,//ヽ、\ | l| |  ヽ  //、 /,, ̄ / |_ヽ |、 ヽ 、\"''''二二、,,,,,,,"'ヽ、
    /ミ/ニ/\\// 、 \ヽ ヽ.゙、ヽ、'"ヽ゚/"   | 、ノ ノヽ\\゙ヽ‐二二ノノヽ、\ヽヽ
   //|ll//\\\  ゙ヽ‐ニ_-‐_゙、゚ヽ   ,-、   ヽ ,.-'"l)ヽ| |、\ "'''''" / ノ |、 ヽ | _,,,,,_
   └''" \// \-、‐\     ̄ ゙,,丶 ./ ,‐ヽ   |‐二 ノ ノ |\  ̄   / ノヽ lノ (ソ) ヽ
       \//ゝ \、\       、 、"/  ノ ,--ヽ,,,,,,ノ  / ゙、 \   //ノ-‐'ヽニノノ ノ|
        \l"    |、\    (ヽ ヽ、,.‐" '''"/ノ /  / /ヽ \ヽ、_,,,,,-''"、 \ヽ‐ヽ /ノ
        ┌l、    |、,.-‐、,-、   //゙ /   |/ /  .| │ ゙、ヽ\| ヽヽ\ヽ \ ヽヽ | ヽ-"
        |//\|   ゙、  \oヽ ヽl/    |   | | \ \丿)ヽ |  | |ヽ\─ノノヽ/
        〈 〈、. |   ゙、 ()、\ノ /     \_、 | \,,,,,,,,/|)) lノ  | | \ ニ‐、/
       ,.r‐ 、''"|    ゙、// /         ゙゙"''ヽ‐--r‐ヽノ丿'"  / /、、_ニ-''"
      r‐-、\ヽ |     ヽ-''"        ,イ ̄  ,,,,,,,,-、ヽ ̄ //ヽ-ヽ::ヽ
     /'''‐''"''"  |   ,.-''"        ,.-''" |ゝ,,/"/,,,-──''''''''" ̄::::::::::::::::::::゙、
231ノーブランドさん:03/11/23 20:09
ハリランのジーンズは形きれいだが
何か生地が薄く見える
232いち:03/11/23 22:32
おいおまえら。
>>230は死ぬほどレベルの高いギャグなんだぞ。
ランチさんとランチマーケットをかけてるんだ。
>>231のマヌケなレスを見ろよ。
死にたくなるね。
233ノーブランドさん:03/11/24 16:03
>>228
俺も来たけどなんか「今号の代金と間違えた人は連絡してください」とか
意味不明なことが書いてあった
234ノーブランドさん:03/11/24 16:07
>>211
東京の人が福井って聞いたらまず福井県より。。。あれを思い出すわな。。。
東京ローカルな話ですまんけど。。。
わかりにくすぎ。小学校のときの与太話だ。
235ノーブランドさん:03/11/24 17:33
>>234
東京生まれで今も東京で暮らしてるけど、福井で思い出すあれって何?

236ノーブランドさん:03/11/24 19:01
>>234
お前だけだよ馬鹿。
237ノーブランドさん:03/11/25 08:23
インディゴのこだわりがドゥニームと被るんだけど
ランチとドゥニームってどっちが先に店出したの?
238ノーブランドさん:03/11/25 12:35
191=237
239ノーブランドさん:03/11/25 12:40
>>238=暇人
240ノーブランドさん:03/11/25 12:51
平常に戻るとチンコに皮が被るんだけど
手術しなくても大丈夫かな?
241ノーブランドさん:03/11/25 12:52
ハリラン着てる人って何歳くらいですか。

ちなみに当方25でし。
242ノーブランドさん:03/11/25 13:05
>>238
なんだかんだで10年近くここの服買ってます。
当方28でつ。
自分達の世代のブランドってイメージあるけど・・・
243ノーブランドさん:03/11/25 14:45
流行が定着したのがおまえらの年代だろ?>>242
244ノーブランドさん:03/11/25 14:49
ぼーやはいくつなのかね?>>243
245ノーブランドさん:03/11/25 16:25
坊屋
246ノーブランドさん:03/11/25 17:26
35歳ですが何か?
247ノーブランドさん:03/11/25 17:43
19歳ですが何か?
248ノーブランドさん:03/11/25 18:14
俺も今年25になるけど、愛用しているよ。
カバーオールやらストレッチ素材のズボンやら。
249ノーブランドさん:03/11/25 18:27
ぼうやだからさ
250ノーブランドさん:03/11/25 18:27
今年27歳だが、さすがに"いかにもHRM"なデザインのは避けるようになった。
251ノーブランドさん:03/11/25 18:30
俺。25歳だけど高校生と間違えられるから、余裕で着てる。
252ノーブランドさん:03/11/25 18:37
>>250
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11626626
こういうことでしょ?
入札してる人いるけど…
253ノーブランドさん:03/11/25 18:50
>>234は見苦しかったな!!!!!!!!!!!
254ノーブランドさん:03/11/25 18:53
>>252
そう言うブランドのデカロゴは、HRMに限らず
嫌だろ普通w
だけどGAPとかのデカロゴとか得意げに着てる奴たまにいるよな
255ノーブランドさん:03/11/25 19:08
>>254
なにタメ語でしゃべってんだよお前
256ノーブランドさん:03/11/25 19:12
>>255
何言ってんの?はげ
257ノーブランドさん:03/11/25 19:28
>>256
(´д`)本気にすんなよ……メンドクセ
258ノーブランドさん:03/11/25 20:27
>>257
何言ってんの?はげ
259ノーブランドさん:03/11/25 21:22
聖林ってどういう意味?
260ノーブランドさん:03/11/25 21:40
柊林
261ノーブランドさん:03/11/25 21:45
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40051275
8000円で買ったものを14000円で売ってるぞこいつ!
262ノーブランドさん:03/11/25 21:57
プレミアのこと知らない厨房
263ノーブランドさん:03/11/25 22:04
>>262
プレミア関係ないんじゃ?
264ノーブランドさん:03/11/25 22:23
ばかだな。
265ノーブランドさん:03/11/26 00:49
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10838412
このカバーオールのサイズ1は160cmでも着れますかね?
266ノーブランドさん:03/11/26 00:50
いまさらカバーオールだなんて寒いぞ。
267ノーブランドさん:03/11/26 00:53
GAIJIN MADEのカウチンて定価いくら?
268ノーブランドさん:03/11/26 01:00
>>265
僕は165センチでサイズ1がジャストです。
肩幅が普通ならこれでOKだと思う。
なで肩なら、ダボつくかも知れんから
XS も視野に入れてみたほうがいいよ。

他の服のサイズはどう?
それに合わせてみては。
269ノーブランドさん:03/11/26 01:06
>>268
ち、ちいさっっっっっっ!
270ノーブランドさん:03/11/26 01:10
>>269
うるしぇー。
おれ165ねーっつーのっ!
271ノーブランドさん:03/11/26 09:45
>>266
俺もこのカバーオールもってるけど
もう使える季節じゃないよな
特にここのカバーオールの薄さは・・・ry
272ノーブランドさん:03/11/26 14:30
サイズっつうよりも薄いんだっつうの
273ノーブランドさん:03/11/26 17:29
重ね着しまくればカバーオールで冬越せないこともない。
274ノーブランドさん:03/11/26 17:38
>>273
そのかわりかなりかっこわるいよね
275ノーブランドさん:03/11/26 18:17
>>273
それを言うとアウターをネルシャツにして
冬を越せないこともないって意味と同じことだよね?
あのカバーオールなら普通にネルシャツので防寒力ありそう
276寂聴ウゼェ(゚听)!!:03/11/26 19:13
寂聴ウゼェ(゚听)!!
277ノーブランドさん:03/11/26 20:46
>>276
何言ってんの?はげ
278ノーブランドさん:03/11/26 20:55
>>277
(´д`)本気にすんなよ……メンドクセ
279ノーブランドさん:03/11/26 20:56
>>278
サンクス
280ノーブランドさん:03/11/26 21:02
ネルシャツに一時期ハマってたわー
結構使えるんだけど何だか最近は飽き気味
281ノーブランドさん:03/11/26 21:03
>>279
オマエ誰よ?
282ノーブランドさん:03/11/27 01:07
>>281
俺は920
283ノーブランドさん:03/11/27 01:23
くにおってことだな。
284ノーブランドさん:03/11/27 02:46
>>282
サンクス
285ノーブランドさん:03/11/27 22:12
カバーオール冬に着てたら貧乏臭くね?
286ノーブランドさん:03/11/27 22:56
>>285
寂聴ウゼェ(゚听)!!
287ノーブランドさん:03/11/27 23:21
>>286
何言ってんの?はげ
288ノーブランドさん:03/11/27 23:28
>>287
(´д`)本気にすんなよ……メンドクセ
289ノーブランドさん:03/11/28 00:12
>>288
サンクス
290ノーブランドさん:03/11/28 00:46
>>289
オマエ誰よ?
291ノーブランドさん:03/11/28 01:58
>>290
俺は920
292ノーブランドさん:03/11/28 08:07
くにおってことだな。
293ノーブランドさん:03/11/28 15:31
>>291
サンクス
294ノーブランドさん:03/11/28 16:51
カバーオール冬に着てたら貧乏臭くね?
295ノーブランドさん:03/11/28 23:37
ビンボウ臭いというか凍え死ぬ
296ノーブランドさん:03/11/29 05:59
てか、ハリラン買ってるの地方出身者だけだろ
東京の地元の友達で買ってるやついねーよ
297ノーブランドさん:03/11/29 08:04
>>296
本当は都会に住んでいるけど垢抜けない人を馬鹿にして
「田舎者」というんだよ。と焼け死んだ作家が生前言っていました。
・・・でもこれって良く考えると田舎に住んでいる人は垢抜けないのが
当然でわざわざ問題にするまでもないってことだよな。
298ノーブランドさん:03/11/29 14:46
>>296
なんでだろう?その友達たちはみんな「ハリランは地方出身者が買うもの」
って思ってるって事?その友達たちは全員東京都出身なの?
299ノーブランドさん:03/11/29 14:53
ハリランは都会人にせよ田舎者にせよ草加学会員が買うものだよ
300ノーブランドさん:03/11/29 15:18
なんで創価扱いされてるの?
301ノーブランドさん:03/11/29 15:23
そのネタ秋田よ
302ノーブランドさん:03/11/29 15:29
犬連れて買い物に来るセレブ気取りの馬鹿いるけどやめてもらいたい。
その汚い犬の毛が服につくかと思うと(´д`)
ああいうのみるとそれこそ田舎者って思います
303ノーブランドさん:03/11/29 16:39
holly(聖)wood(林)っていうふざけた訳だよ
304ノーブランドさん:03/11/29 16:43
:03/11/29 13:35 ID:TI7DLW9f
過去ログ見ろ。
305ノーブランドさん:03/11/29 18:53
層化ネタって、結局根拠なんなの?
ゲン・垂水が会員なの?
そのネタ秋田とか言わないで答えてチョウダイ!!
306ノーブランドさん:03/11/29 19:45
別に草加だっていいじゃん。
服さえよけりゃぁよ。
うんこ。
307ノーブランドさん:03/11/29 20:09
そうか?
308ノーブランドさん:03/11/29 20:10
(してやったり)
309ノーブランドさん:03/11/29 20:18
カイザ
310ノーブランドさん:03/11/29 20:20
ここのスカジャン買った人いる?
カックイイよね。
311ノーブランドさん:03/11/29 21:02
今宇宙ステーションで落としなかったか?
312ノーブランドさん:03/11/29 21:58
結局根拠はないんだよ
313ノーブランドさん:03/11/29 22:36
草加雅人age
314ノーブランドさん:03/11/30 01:10
でも、火のないところに煙はたたないちゅーねん!!
315ノーブランドさん:03/11/30 01:35
>>310
かっこいいってどんなの?
316ノーブランドさん:03/11/30 01:52
聖林公司は創価って知ってた?
あたしも聞いたときびびった。
317ノーブランドさん:03/11/30 01:54
>>316
しつこいよ、ネカマ
318ノーブランドさん:03/11/30 01:55
ファ板の定説ぢゃない?
ランチ=創価って。
本当かどーかしらんけど。
他にはビームスとか。
五狐は宗教つか、あそこの考え方自体宗教じみてる。
就活してて、説明会行ったんだけど
「目指せOリエンタルランドです」つってたよ・・・
319ノーブランドさん:03/11/30 02:45
オリエンタルランドって東京ディズニーの経営してるとこでしょ?
320ノーブランドさん:03/11/30 04:10
経営者が創価なのはホントらしい
321ノーブランドさん:03/11/30 05:09
2チャンのゆうことだろ
322ノーブランドさん:03/11/30 05:29
オリエンタルランドの経営陣が草加なのも2ちゃんの常識でつ
323ノーブランドさん:03/11/30 05:48
宗教色全面に押し出してるわけでもないし
別にどうでもいいと思うが。
324ノーブランドさん:03/11/30 06:00
草加ってそんなに世間様に嫌われてんのか?
俺は家が草加で学校とかの友達にも草加って普通に結構いたりするから
普通のことなんだけど。
俺自身が草加の活動するなんてのはクソ食らえって思うけどさ。
325ノーブランドさん:03/11/30 06:17
326ノーブランドさん:03/11/30 13:02
俺、よくクソは食うよ
327ノーブランドさん:03/12/01 15:08
経営者って垂水でしょ?
328ノーブランドさん:03/12/01 16:50
もういいじゃん何わけのわからんことを   BLUEBLUEの圧縮ニットのPコート買った人いる?                    
329ノーブランドさん:03/12/01 17:24
>>328
だまれ創価
330ノーブランドさん:03/12/01 17:40
>>329
ワロタ
331ノーブランドさん:03/12/02 00:49
>>330
そうか?

>>328
今のもいいとは思うんだけど、
2年くらい前の圧縮ウールPの方が俺的にはデザインよかったんで、
なんか買う気になれないんだよね。
友達がそのかっこよかったの着てるから、
なおさら買えねんだわ。
332ノーブランドさん:03/12/02 14:40
やっぱ長く着れるよねー 
333ノーブランドさん:03/12/03 00:16
良いと思う
334ノーブランドさん:03/12/03 14:00
草加と関係あるって本当なんですか?
335ノーブランドさん:03/12/03 14:19
デニムのカバーオールって生地がペラペラだな
そろそろしまう時期?
336ノーブランドさん:03/12/03 15:48
いや、これから活躍する季節だろ
337ノーブランドさん:03/12/03 17:48
てか最近きてる奴あんまいないよな
338ノーブランドさん:03/12/03 17:50
人気下降ぎみだな
代官山のお店いってるのなんて地方の旅行者か高校生くらいだろ
339ノーブランドさん:03/12/03 18:12
なんだかんだ言ってランチって長〜く着れると思うんだけど。
流行に左右されずに。
340ノーブランドさん:03/12/03 18:18
着れる物もあるけど
ド定番だけじゃね
341ノーブランドさん:03/12/03 18:19
どう考えても定番といわれる
カバーオールとかのデザインは、古臭いだろ
342ノーブランドさん:03/12/03 18:21
その古くささが良いととらえるか、ださいと感じるか
343ノーブランドさん:03/12/03 18:23
普通にださい
344ノーブランドさん:03/12/03 18:23
>>338
はやりに左右されやすい人が消えて、本当に好きな人だけ残ったんじゃない?
345ノーブランドさん:03/12/03 18:24
古臭いよね
20代中盤くらいから結構危険かも
乞食っぽくなる
346ノーブランドさん:03/12/03 18:26
長いことやってきたから
これからもそこそこにやってくんじゃない?
また人気でたり、冷めたり
347ノーブランドさん:03/12/03 18:26
古臭さヨイ!!
あとなんかかわいい。
348ノーブランドさん:03/12/03 18:28
デビュー、高校生辺りが妥当で
大学生あたりで限界な感じ
349ノーブランドさん:03/12/03 18:45
なんかヤフオクに、昔のスタジャン大量にでてるんだけど
これってニセモノなのかな?
350ノーブランドさん:03/12/03 18:48
>>348
だね。
高校も一二年までだね。
351:03/12/03 19:29
小6〜中2までだな
352ノーブランドさん:03/12/03 19:37
生涯現役!
353ノーブランドさん:03/12/03 19:48
20超えたらきれねーよ
354メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/03 19:51
なにやら壊滅状態なので戻ってきました(・∀・)
355ノーブランドさん:03/12/03 19:56
>>354
アドレス教えて下さい
356:03/12/03 19:56
>>353
いや15超えたらキツイ
357ノーブランドさん:03/12/03 19:59
30までいってみたい
358メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/03 20:02
色々なアイテムがあるし、
着るヒトの外見やらでも似合う似合わないあるから、
年齢で着られる着られないってのないと思います。
359ノーブランドさん:03/12/03 20:02
>>356
HRM嫌いですか?
360メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/03 20:04
>>355
茨城県の西の方です。
361:03/12/03 20:05
>>359
いや、そうでもないよ。
ジーンズは、好き。あれは、50なっても履いてやる!
ただ他のアイテムは・・・ry
個人的な意見だスマソ
結局>>358が正解。
362ノーブランドさん:03/12/03 20:05
>>360
ホームページアドレス教えてください
363メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/03 20:07
364ノーブランドさん:03/12/03 20:08
365ノーブランドさん:03/12/03 20:08
>>361
今何歳ですか?
366ノーブランドさん:03/12/03 20:13
45歳です
367ノーブランドさん:03/12/03 20:14
何を着るかによると思う。
368ノーブランドさん:03/12/03 20:16
確かに45歳は着れないですね
369ノーブランドさん:03/12/03 20:19
池田犬作がランチ着てたら受けるけどな
370ノーブランドさん:03/12/03 20:20
残り5年、HRMのジーンズ愛用してやってくださいな。
371:03/12/03 20:20
>>365
24歳
372:03/12/03 20:21
勝手に45歳キャラにすなw
373ノーブランドさん:03/12/03 20:24
>>372
他にはどんなブランドが好きですか?
374ノーブランドさん:03/12/03 20:27
15超えたらキツイと言い放つ24歳、はたして彼は今、いったい何を着ているのでしょうか
375ノーブランドさん:03/12/03 20:28
俺26歳だけど、余裕で買い物してるよ。
376ノーブランドさん:03/12/03 20:29
年齢はそんなに関係ないようなブランドだと思う
377メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/03 20:30
>>371
勝った!私は25歳!
378ノーブランドさん:03/12/03 20:31
俺は栃木の23歳とキてますが何か?
379ノーブランドさん:03/12/03 20:35
45歳です。
380ノーブランドさん:03/12/03 20:46
ハリウッダオランチマーケ
381:03/12/03 21:01
APC
382ノーブランドさん:03/12/03 21:06
ハリウッド団地マーケット
383ノーブランドさん:03/12/04 00:17
ここのワンワォッシュジーンズ、縮みかた偏りすぎじゃね?
384ノーブランドさん:03/12/04 00:19
36歳童貞です。
君らもここの服なんて着つづけてたら、いつまでたっても童貞捨てれないよ。
385ノーブランドさん:03/12/04 00:26
伊賀さんがランチのジーパンばっか穿いてますよ。
よかったね
386ノーブランドさん:03/12/04 00:27
>>384
18でランチ好きだけど非童貞だよ。
387ノーブランドさん:03/12/04 00:36
そういえば伊賀君って何歳?
388ノーブランドさん:03/12/04 00:48
>>387
確か27位
389ノーブランドさん:03/12/04 00:49
意外と若い



伊賀だけに
390ノーブランドさん:03/12/04 00:54
若いね。
391ノーブランドさん:03/12/04 08:13
メタラー復活記念age
待ってたぜ・・・
392ノーブランドさん:03/12/04 15:44
ボーダーコート(膝まである、黒と茶の2種類)買った。。。
ジーンズに合いそうで結構よかった。19000円はちと高い気もするけど可愛いからいいや。

私31歳の主婦です。同じの買った女性の方いますか?
393ノーブランドさん:03/12/04 16:00
19000円高いとなると普段どのぐらいの価格帯の物を買ってるんでしょうか
394ノーブランドさん:03/12/04 16:26
19000円安いとなると普段どのぐらいの価格帯の物を買ってるんでしょうか
395ノーブランドさん:03/12/04 16:49
コートとかアウターだったら4,5万ぐらいは出すよ。
396ノーブランドさん:03/12/04 16:56
そのコート薄手で安っぽいから9,800円でも売ってそうだ罠
397ノーブランドさん:03/12/04 17:14
クオリティからすると(決して作りが雑だとかいうことじゃないよ)19000円は高いと思う
コートに限らず盛鈴の服全体的に
398ノーブランドさん:03/12/04 17:22
確かにジャスコで売ってるようなものもあるし
フライツォーリもべトラの2倍出して買うようなものかは疑問

でもなんとなくあたたかくて心地よいんだよねここの服
399ノーブランドさん:03/12/04 17:33
フライツォーリはあれだ。
絶妙だ。
400メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/04 17:40
>>391
ARIGATO
復活してしまいました。

>>399
ストライプのベルベット ジャケット カッコイイかった!
2つボタンのジャケットは持ってるから、どーしよっかなぁ。
まぁ2つボタンが流行りなんですけどね。。。う〜ん迷う。
401ノーブランドさん:03/12/04 18:44
フライツォーリはジャケット結構いいんだけど
他はかなり微妙・・・
402メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/04 21:20
>>401
シャツの型もカッコイイですよ。
エリが高めでCOOOL。
台エリのフロントが高めなのなんて言うんだっけかな?
記憶力が低下しまくり。・゚・(ノД`)・゚・。
403ノーブランドさん:03/12/04 23:03
顔がいいやつが着ればそれなりに雰囲気が出る。
顔だよ顔。
404ノーブランドさん:03/12/04 23:07
>>403
ランチじゃなくていいじゃん
405ノーブランドさん:03/12/05 16:41
>>404
ランチじゃなくちゃ駄目なんだ
今年の冬は、デニムのカバーオールで乗り越えます。
407メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/05 18:19
>>406
厚着して風邪ひかないよーにね〜(・∀・)

今年はコートは無理だな・・・。
408ノーブランドさん:03/12/05 22:31
GAIJINMILITARYって
ここのショップのブランドですか?
409メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/05 23:21
>>408
GAIJIN MADE ならそうだけんど・・・
そんなラインできたんかな?
今期のテーマがArmy Army だからアリエル(゜д゜)
410ノーブランドさん:03/12/05 23:31
ホームページにアップされたフライツォーリのマイクロファイバーなんとかコートってのが激しくホスィ…

ところでマイクロファイバーって何ですか?ネットの写真だけだとわかり難い(・ω・)
411メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/05 23:38
ページみてみた(・∀・)
マイクロファイバーってなんだろうね?w
どんな素材なんだろ。。。

私は↓がツボだった。
「キルトライナー付きドリルコート」
トレンチっぽいディティールがいい(・∀・)
やべ〜買い物魂に火が付く。
412ノーブランドさん:03/12/05 23:43
ドリルage
413:03/12/05 23:49
キルトライナー付きドリルチンポ
414ノーブランドさん:03/12/05 23:56
本当につまらないんだねお前はさ。
415ノーブランドさん:03/12/05 23:58
>>413
ワラタ
416ノーブランドさん:03/12/06 00:02
>>413
地味にワロタ
417ノーブランドさん:03/12/06 00:06
え?
418ノーブランドさん:03/12/06 00:07
どりるちんぽって何回も突くってこと?
G83あたりかな?激しそう。R点復帰とかクリトリスあたりだな。
419ノーブランドさん:03/12/06 00:08
>>418
ドリルチンポにはYAGが効果的だぜ。切り落とせってこと。
420ノーブランドさん:03/12/06 00:09
膣内でドゥエルしたときはたまらんなあ。
おいらのドリルチンポはクーラントが出るやつです。
421ノーブランドさん:03/12/06 00:38
今やってる、空耳のあんざいさん、ランチのシャツ着てる・・・。
422ノーブランドさん:03/12/06 01:02
>>421
安西さんよくランチの服着てるよ
423ノーブランドさん:03/12/07 11:39
伊賀さん愛用のジーンズってPP1?
いつも値段(13800円だっけ?)だけで品番書いてないから気になる・・・。
424ノーブランドさん:03/12/07 19:06
ドリルコート見てきた。
超シンプルな形。
なんか俺が着ると若いリーマンみたいな感じになってもーた。
でも色目はさすがっすね。
425ノーブランドさん:03/12/07 22:01
>424
どんなやつ??
教えてよ。
426ノーブランドさん:03/12/07 22:03
>>425
公式にうpされてるよ
ttp://www.hrm.co.jp/cloth/ggt/cloth_ggt.html
427メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/07 22:19
>>424
ををを。見てきましたか!
いいなぁ金無いけど逝こうかなぁ・・・試着はタダだし。
428ノーブランドさん:03/12/07 22:43
>>426
かこいい・・・・
レディースでも置いてないかな
429ノーブランドさん:03/12/08 01:38
サイズ見る限りなさそうだけど
430ノーブランドさん:03/12/08 01:55
Gコード。。。
。。。
伝わんねえだろ!!ドリルチンポってエンドミルの事でしょ
431ノーブランドさん:03/12/08 08:20
形の違うドリルのレディースならカタログに
432ノーブランドさん:03/12/08 09:26
>>430
いやエンドミルはスラスト方向弱いからな。
やっぱちんぽはドリルッしょ。
突いて突いて突きまくる。
白濁したクーラントがドリルの先っぽから。。。はぁはぁ。
433ノーブランドさん:03/12/08 10:55
ここより、ジーンズ細いところってどこがありますか?
434ノーブランドさん:03/12/08 18:01
ない
435ノーブランドさん:03/12/08 18:08
ハゲの店員態度ワリー・・・と思た
436ノーブランドさん:03/12/08 18:09
>>435
カタログの坊主の人?
437ノーブランドさん:03/12/08 18:14
散々既出。
438ノーブランドさん:03/12/08 19:17
>>436
カタログ持ってないからわかんないけど、代官山店の人
439ノーブランドさん:03/12/08 19:45
ハゲだらけじゃん
440ノーブランドさん:03/12/08 21:56
ドリルは研がないと着れないよ。
あとスラスト方向に力がかかるようだったらシンニングをしなくてはナ。
S型が一般的だ。まあ一人前に研げるよう切磋琢磨したまえ。
441ノーブランドさん:03/12/10 11:45
age
442ノーブランドさん:03/12/10 15:58
色々、購入した俺から言わせると初めに買うのはパーカを勧める。
素材上、毛玉が出来にくい(単品で洗濯)し、起毛のカスがであまり出ない。
クルーネックのスウェットはネック部分が伸びたりして好みが分かれる。
ジーンズはリーバイスのレギュラーでいいし、定番のウエスタンシャツも
あんまり魅力はなかった。カバーオールはBOXタイプでちょっとユルイ。

草加ネタで一つ。新聞勧誘員が来たとき「ウチは政教新聞しか取りません!」
というとすぐ帰るぞ。俺会員じゃないけど、これはありがたく使わせてもらっている。
443ノーブランドさん:03/12/11 03:23
ハリラン
444ノーブランドさん:03/12/11 04:55
そろそろセールの時期だな、楽しみだ
445ノーブランドさん:03/12/11 07:00
早起きさんだね
446メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/11 11:00
ここんところプロパーで買ってないから
そろそろ店員さんにシカトされそうな悪寒。。。
447ノーブランドさん:03/12/11 15:23
ハードウール デッキジャケット 紺。
分割で買った。
Tシャツにこれ羽織ってもかなりあったけーぞ!
448ノーブランドさん:03/12/11 19:17
今期のブルーブルーのネルチェックパンツ買った。シルエットもいい感じ。
さてどうトップと合わせようか。。
色がブルーだから上は黒か白系がベターだと思うんだが。
ベロアのジャケットとかカウチンセーターとか。
どんなもんでしょ?メタラーさん?
449ノーブランドさん:03/12/11 21:40
ここのM65って冬じゃ厳しい?
450ノーブランドさん:03/12/11 21:48
お前の脳味噌で着こなすのは厳しい。
451ノーブランドさん:03/12/11 21:49
そういえば、自衛隊やってる親戚に軍パン譲ってもらったら、ハリウッドランチマーケットの物だった。
だいたいオサレな人でもなかったから、ここのブランドなんて着てる様子もなかったし、すんごいびっくりした!!
452メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/11 22:02
>>448
柄物のパンツ穿かないので
なんともコメントのしようが無いです。
私だと色キチガイみたいな格好をしそう・・・。
453:03/12/11 22:06
>>451
オサレな人じゃないからこそ
ここのブランドを普通に着てるんじゃない?
454ノーブランドさん:03/12/11 23:34
デッキジャケットのグレー買った。
455ノーブランドさん:03/12/12 00:02
やっぱ柄物パンツは着こなすのむずいんかな〜。鬱、、
456ノーブランドさん:03/12/12 00:07
>455
似た色もってきたらいいんじゃないの?
457ノーブランドさん:03/12/12 00:17
>>455
素材もあまりゴテゴテしたのは着ないといいと思う
458ノーブランドさん:03/12/12 10:22
じゃあとりあえずあげときますよ^^
459ノーブランドさん:03/12/12 20:35
カレンダーけっこう良くない?
460ノーブランドさん:03/12/12 21:57
メタラーさん、お勧めのお香とかあります?
461ノーブランドさん:03/12/12 23:51
ランチのネオンウォッチってまだ売ってるの?ホシイ。。。
地方モンだから教えて欲しいです。
462ノーブランドさん:03/12/12 23:52
>454
447だけど、あれって、襟を立てる?ドースル?

>459
カレンダー復活?
めくるやつ?
463ノーブランドさん:03/12/12 23:58
>462
いや、一枚に一年分。けっこうデカかった。
464ノーブランドさん:03/12/13 00:35
>462
自分は立てて着てるよ
465メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/13 04:16
>>450
今年ッテイウカキョネンハ
布ノヤツが出なかったね。髪おんり〜。

>>460
松榮堂の堀川。
466ノーブランドさん:03/12/13 07:48
>>465
そこのは煙の量も少ないし、匂いもそんなによくはない。初心者が陥りやすいところだな。
やっぱ毎日香しかないと思う。やっぱメタラーはセンスがない。
467ノーブランドさん:03/12/13 10:33
サンクス。機会があったら試します。
468ノーブランドさん:03/12/13 12:59
>>466=貞吉
469462:03/12/13 13:28
>463
今年も布かぁ。
去年に買う時に店員が、納得いく写真ができなくて、
布になりました。って言ってた。

>464
ありがと。そっかぁ、立ててるのかぁ。
折るとボアが出てこれまた良しでいいよね。
470ノーブランドさん:03/12/13 15:43
471ノーブランドさん:03/12/13 21:01
今日なんか買おうと思って夕方にいったけど人大杉
ゆっくりみられんかった
店員も片付けてないし
472ノーブランドさん:03/12/13 22:22
土日はいつも
473ノーブランドさん:03/12/14 02:57
474ノーブランドさん:03/12/14 06:28
>>473
それが>>447、454、462辺りで言ってるデッキジャケットだね。
俺もグレーの奴もってるけど、その色の方がいいかも・・・。
これシルエットがゴツイけど、それだけで暖かいから中は薄着がいいな。
俺は派手めな黄色いTシャツとか着る。
475ノーブランドさん:03/12/14 09:39
俺も最初は中、薄着だったんだけど自転車乗ってるとき
風が入ってきて寒いし脱いだときの落差が激しいから
今は普通に重ねてる。
476ノーブランドさん:03/12/14 11:13
でもあんま着込めないよね
漏れはカーキで折って着とります
477ノーブランドさん:03/12/15 02:25
>474
473とは違うよ〜。
僕が持ってるのはカタログVol.17のP35に載ってるウールの。
じつは重い。
478ノーブランドさん:03/12/15 19:18
素材違いで2種出てたのね。>デッキジャケット
479ノーブランドさん:03/12/16 00:19
>>477
早とちりして俺赤面
480ノーブランドさん:03/12/16 00:39
デッキジャケットって幾らなの?
惚れますた。
481ノーブランドさん:03/12/16 10:01
>>480
4万弱ぐらいだったと思う。
482ノーブランドさん:03/12/16 11:14
>480
僕が買ったのはハードウールジャケットのネイビー49000円。
カタログvol.17に載ってるよ。
483ノーブランドさん:03/12/16 12:04
今年は紙のカレンダー出てるよ。すごく重くて、写真も???だった。
484ノーブランドさん:03/12/16 13:17
>>480
>>473のサイトの
http://www.etworld.co.jp/indigo/1213tc_deck_jac/
には、
T/Cジャーマンクロスデッキジャケット
ブルーブルー
\36,000
と書いてあるよ。
485ノーブランドさん:03/12/16 19:45
473は妙に光沢あると思ったらジャーマンクロスだったのね。
俺の持っている、>>473とデザインまったく同じ(?)だけど綿素材の物は、
代官山で39000円くらいだったよ。
486480:03/12/16 21:30
みなさんアリガd!
予算4万位で考えてたので イケそうです!
487ノーブランドさん:03/12/16 21:44
ぶっちゃけ36000円も出す価値があるかと問われるとないような・・・
リペア無料、後々の「売り」を考えるとアリなんかな、、、
488ノーブランドさん:03/12/16 21:59
リブヘンリーネック(5800円の長袖)買いに行ったのに
目当ての色がなかったよー。

何も買わずに帰った。
489ノーブランドさん:03/12/17 00:03
確かに、ここの 特にアウターは割高感はあるね。
『これでこの値段は買い!』って思うことあんましないもん。
似たようなのセレクトにも安くあるし・・・でもきっと素材とか違うからこの値段なんだろうなあ
ッて感じで 自分をだましながら買うような・・・
490メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/17 00:06
>>489
安いのもタマにあるかな・・・・
サテンM-65が19800円ってお買い得値段な気がしますが
どーでしょ?
491ノーブランドさん:03/12/17 00:52
>>490
どうせ中国製でしょ?ランチである必要はないね。
結局、代官山価格なんだよ。19800円の3分の1で似たようなのが買える。
492メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/17 01:07
>>490
安いのは外国製のガイジン メイドだね。
BLUE BLUE は日本製だから高いですね、やっぱり。

まぁある程度の値段はブランド戦略として当然かと思います。
マックの平日半額の末路は悲惨でしたからね。。。
493ノーブランドさん:03/12/17 02:52
>>400メタラー
フライツォーリのストライプのベルベジャケットいいよね!
先月試着してイイと思ったけど、暖かい服が欲しかったもんで
やめたんだけど、今になってまた欲しくなってきた・・・
まだあるかな?
494:03/12/17 08:19
>>493
さっき行ったけど、もうなかったよ
495メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/17 17:39
>>493
激しく欲しいです。
就職決まったら買おうかと思ってたが。。
>>494 ←売り切れなのね・・・。
まぁ再入荷しそうな気もする。
496ノーブランドさん:03/12/18 01:40
スタジャンとか4万以内に抑えてほしい。。
スカジャンも38000くらいで。。
まあある程度高くないとブランド権威失墜するからね。
騙されてたほうが幸せ。
497ノーブランドさん:03/12/18 01:49
ブルーブルーのジーンズってどうなん?16800のやつ
色落ちが良さげだったから買ってみようかなって思ってるんだけど
498ノーブランドさん:03/12/18 01:58
コレクションとか出てるものならいざ知らず、ハリランでブランド戦略はちょっとねー
ちょいダサにアイデンティティーがあるわけだから、値段下げろよー

と店員に言っておいてください、メタラーさん
499ノーブランドさん:03/12/18 02:35
>>497
ブーツカットのやつ?コーデュロイタイプも出てた?
ポケの形もかわいいし買おうと思ってたとこ。
サイズが入荷次第買いに行く。

500メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/18 03:25
>>496
今年のスカジャンは去年のものと比較すると
そんぐらいが適正価格のような気がしてしまいます。
昨年のは別布でのラインのトリム、
リブのユーズド感などエライ懲りようでしたので。

>>498
ランチの店員さんとはあまり親しくないので言えない。
親しくても言える訳ない。。
501ノーブランドさん:03/12/18 07:48
ロンハーマンのコーナーは人がいなくて落ち着きますなあ。
502ノーブランドさん:03/12/18 17:50
>>497
結構はきやすいよ。個人的には501より好き。
ただ股上が少し浅いような。

座ったときに股間がもっこりするので要注意。
503ノーブランドさん:03/12/19 00:38
ネオンウォッチはまだ売ってるのん??前質問したんだけど回答がない。
こうなったらメタラー頼み。
504ノーブランドさん:03/12/19 00:49
喪家の資金源〜やめときぃ
505メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/19 00:55
>>503
あ〜今日お店に行ったのに〜見てない〜。

でストライプのベロベット ジャケット買いました。。
「再入荷なし最後の一点に!」に負けたのです・・・
これで S、M は品切れになりましたです。。。
XS(レディース)、L、XL は在庫あります。
茶色は品切れ。黒はあと少しだけあるみたい。
506493:03/12/19 01:01
>メタラー
ラスト1って言われたら買っちゃうよね
メタラー東京の方でしょ?俺名古屋なんだよね。
たしかまだあったはず・・・!
507メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/19 03:19
>>506
今日行ったのはエビスのゴールデンゲートです。

「キルトライナー付きドリルコート」も試着したんですが
ベルトを前に回さず後ろで身幅を調節して着るタイプで
シルエットもスーツの上に着るとボックスになってしまったので
ちょと野暮ったかったのでパスしました。
階段あがって真ん前にディスプレイされていたコートの方が
かっこよさげでした。(左胸に当て布の補強がしてあるタイプ)


ランチマーケットは1800円のチェック ストールの淡い色バージョンがヨサゲ。
RHヴィンテージ コーナーが居心地がよかった。。。

久しぶりに行くと楽しいなぁ。
508ノーブランドさん:03/12/19 18:04
インディゴ布カレンダー買ってしまった。

509:03/12/19 18:18
キルトライナー付きドリル○○○
510メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/19 18:29
>>508
みざる いわざる きかざるの奴かな?
月めくりの布バージョンが無かった・・・出さないんかな。
511ノーブランドさん:03/12/19 20:15
今日>484のデッキジャケット買いますた。
ブルーブルーの冬のアウターとしてはまだ安いほうかも。
512ノーブランドさん:03/12/19 20:39
雪国に住んでる香具師は
綿じゃなくてナイロン地のデッキジャケット選んだほうがいい。
防寒性が全然違うし撥水性もある。
おまけに¥3000安くて(゚д゚)ウマー
513ノーブランドさん:03/12/19 22:36
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13247325

誰かこのジャケットの名前知ってる人いる??
かっこいいから欲しかったのに買い損なった。。。 _| ̄|○  

どこか通販でもあればと思いまして。
514メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/19 22:59
>>513
カタログで調べましたが
生地が判別できないため正式名称を特定できませんでした。。

ジャケットの形は
2000年秋冬のジャーマンクロス アンカーマン ジャケット(\33,000)
と同じものです。
515メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/19 23:01
あげ忘れた!あげ。

>>513
今年買い忘れたのでしょうか?
516ノーブランドさん:03/12/19 23:02
メタラーって聖林系以外ではどうゆうとこが好き?
517513:03/12/19 23:11
>>メタラーさん
レスありがとうございます!
生地のほうは質問欄のところに下記のように記してありました。

「質問ありがとうございます。状態は少々着た感じですが、
表面は光沢のある素材でしっかりしているので毛玉は出ないです。
デニム素材ではないので保温性もあります。ご検討お願いします。」

もしわかればよろしくお願いします。
518メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/19 23:17
>>516
聖林+古着です。サンタモニカで買います。
ブランド物は買わないと言うか買えません。
夏ぐらいにフラボアでベルト購入したぐらい・・・。

色んなお店を見て周るのは好きです。
519メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/19 23:24
>>517
さすがに分かりませんw

お役に立てなくて、ごめんなさい。
520513:03/12/19 23:29
>>メタラーさん
いえいえ、こちらこそお手数かけました(´ー`)ノ
ありがとうございます。
521ノーブランドさん:03/12/19 23:30
無職はこんなとこにいないでハロワにいけ
522ノーブランドさん:03/12/20 08:25
メタらーって、今年の夏前から無職って言ってたよな。
ということはもう半年以上もパラサイト?
普通にくずだな。人間の
523ノーブランドさん:03/12/20 11:03
いいんじゃない?それは。本人の自由だしさー。
522タンにくずとか言われても〜。
524ノーブランドさん:03/12/20 11:13
勤労は国民の義務。いいとしこいた無職の子供を持つ親の悲しみが伝わってきますね。
525ノーブランドさん:03/12/20 13:58
フライツォーリのベルベJKTの写真うPきぼん
526ノーブランドさん:03/12/21 05:44
若者のカリスマ、その名もメタラー
てかメタラー何歳?
527ノーブランドさん:03/12/21 08:28
ランチのお香ってどう炊くの?
花火みたいじゃない?燃え尽きんの早いし。
528ノーブランドさん:03/12/21 08:39
オクラのあのポニーテール&髭のキモイ男は何だろう。
俺の買ったズボンをなんだと思って、あんなたたみ方する
んだろう。レジの俺の目の前で。なんか恨みでもあんのかよ、
529ノーブランドさん:03/12/21 10:04
>>528
オマエのキモさも正確に表現してくれないとフェアじゃないよ
530ノーブランドさん:03/12/21 11:59
>>525
もうしわけ程度の写真ならどぞ、
ttp://www.a-smith.co.jp/smith_steel.html
531525 :03/12/21 12:20
>>530
サンクスです。
 まじでカッコいいですね、肩幅あるんでLがちょうどいいと思うんだけど
 まだあるかな〜?
 
 今日中に覗いてきます。
532ノーブランドさん:03/12/21 17:11
525ですがベルベJKT、実際に試着してきました
48を着てみたのですが、腰周りはちょうどいいけど
アームホールが以外に細い(つーか全体的に小さめになってる)ことが
わかり1サイズ上を選ばないといけないことが判明しました

ストライプはサイズ切れで無かったので黒にしました・・・
でも作りは良いので満足してます
533ノーブランドさん:03/12/21 17:14
>>532
乙です
534ノーブランドさん:03/12/21 22:07
私も見てきました。シャープな感じでカッコよかったよ。
似合う人が着たらほんとかっこいいだろうな・・・
と思いつつ見ただけ。なんかスタイリストの伊賀さんが着てそうな
感じですね。
(うーんメタラーはこうゆうのが
似合う人なのかなあ)
535ノーブランドさん:03/12/21 22:11
メタラーMのベルベ買ったって言ってたけど、かなり小さくね?
536メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/21 22:11
>>534
昨日着てたら「マジシャンみたいだね」って言われました。
537メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/21 22:14
>>535
44 買いましたけど、肩がキツイっす。
去年買ったのみたら46だった・・・_| ̄|○ ガクッ
下はシャツか薄手のニットくらいしか着られない・・・。
538ノーブランドさん:03/12/21 22:34
フライツォーリって、縫製の質は悪いね
あと、パンツのポケットが浅杉
あれじゃ、何も入らねえよヽ(`Д´)ノ
539ノーブランドさん:03/12/21 22:44
>>パンツのポケットが浅杉
 何かを入れるためのポッケではなく、ただのデザインである
 特にイタリア製の場合の多くはそうである
540ノーブランドさん:03/12/21 22:58
メタラーさんはかなりおしゃれそうですが
クリスマスはどんなデートを楽しむのですか?参考にさせてください。
彼女も女優さん見たい人なんだろうな。
541ノーブランドさん:03/12/21 23:03
>>539
アルマーニとかだとコートにあるポケットは形だけで何も入れれないらしいね。
542メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/21 23:05
>>540
昨日、ケーキをちょこっと食べて
私の中でクリスマスは終了しました。

24日は次の企画に参加します。
【恒例】聖夜に漫喫でBOYSBEを読破する会【行事】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1070180256/l50
543ノーブランドさん:03/12/21 23:21
>>542
さすがおしゃれな人はギャグも面白いですね。
クリスマスはお仕事で忙しいのですね。さすがおそらく年収2000万のエリートサラリーマン。
そんなクリスマスもかっこいいです。
でも彼女も大切にしてあげてください。
544ノーブランドさん:03/12/21 23:39
え?コートとかのポケットが縫い付けてあるのってプチプチ取ってしまうもんじゃないの?

・・・マジか・・・
545ノーブランドさん:03/12/21 23:40
>>544
  そうですが、何か?
546ノーブランドさん:03/12/21 23:50
>>544
ポケットの件は、そういうことを話してるんじゃなくて、
袋が浅いから、何も入らないってこと
547ノーブランドさん:03/12/21 23:55
>>546
そうですよね。ポケットはついてるけど、モノ入れることを目的としてないってことですよね。
あーびっくりした。
548ノーブランドさん:03/12/22 00:19
漏れ、ジャケット買ったとき、糸切るの忘れて、
そのまま一週間位着てたことあるよ
ベントの糸まで切るの忘れてたしw
549ノーブランドさん:03/12/22 00:20
リペアデニム今ありますか?
550ノーブランドさん:03/12/22 02:00
 そうか!
551ノーブランドさん:03/12/22 09:00
ここの定番ウエスタンシャツ、着丈が割とあって
なかなか着るの難しくないですか?
特に後ろが長くて短めのアウターだとぺろっとでちゃう。
もう2センチぐらい短ければ気やすいんだけど・・
タックインする手もあるが・・。

552メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/22 12:52
>>551
インナーとしてあまり使えないですね。
ワン サイズ下げれば着丈はOKですけど
きつくなっちゃいますからね。
私は春秋のアウターにしてます。
ネルシャツの上に着たりして。
553ノーブランドさん:03/12/22 14:18
ハリウッド揚げ
554ノーブランドさん:03/12/22 15:13
デッキジャケットってまだある?
明日あたり買いに行こうかと思っているんだけど
555ノーブランドさん:03/12/22 17:35
ない
556ノーブランドさん:03/12/22 17:54
>>554
ジャーマンクロス地のものなら
店によってはまだあるかも。
地方店の方が可能性高い。
557ノーブランドさん:03/12/22 23:32
>>137
 ランチオリジのデニムでも
 10k超える色落ちもののジーンズってあったよね?
558ノーブランドさん:03/12/23 02:01
裾あげ、チェーンステッチのやつを勝手にシングルステッチに変換してこない?
559ノーブランドさん:03/12/23 02:17
メタラーどうも。
今日、洗って一日中干してたら思いのほか縮んで
よい感じになりました。
560メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/23 02:23
ゴールデンゲートでモークスの黒いジーンズ買ったときは
シングル ステッチでした。
黒糸でのチェーン ステッチは出来ないとのことでした。

オクラ、BLUE BLUE 横浜でインディゴのジーンズを買ったときは
普通にチェーン ステッチでしたよ。
561ノーブランドさん:03/12/24 00:08
保守|Д´)/~~
562ノーブランドさん:03/12/24 00:15
女性から見てここのブランドはやっぱ高いのでつか?
メンズブランドのなかでは普通か少し安い方だと思うんですが・・・
563ノーブランドさん:03/12/24 00:32
安いほうのブランドだと思うけど
品質は値段以下
564ノーブランドさん:03/12/24 00:33


衝撃事実発覚!



うんこぶりぶらのバイトはエロサイトのサクラだった!



http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1072089514/48-72




565ノーブランドさん:03/12/24 23:22
(ノ゚ー゚)ノ 安芸
566ノーブランドさん:03/12/25 09:44
ブルーブルーのデニムってシルエット良好ですか?
あとセールになりますか?
567ノーブランドさん:03/12/25 10:12
メタラー乙枯れ。
568ノーブランドさん:03/12/25 14:45
>>566
シルエットは自分で穿いて確認汁
定番物はほぼセール除外
569ノーブランドさん:03/12/25 17:37
ボンベイバザーへ入り方が分からないんですけど・・・
あと、オクラの二階には何があるんでしょうか?
570ノーブランドさん:03/12/25 21:51
ボンベイバザーはオクラの店員に秘密の5文字の言葉を言うと案内してくれます。
オクラの2階は、映画館です。
571ノーブランドさん:03/12/25 21:57
>>570
思わず信じるくらいワラタ
572メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/25 22:07
>>569
ボンベイバザーは
オクラの入り口の左側の休憩所って書いてあるところですよ。
暖簾があります。その先の階段を降りるとあります。

オクラの2階は
レディース+メンズのインポートものです。
ジョンスメドレー、Own とか革靴のオールデンとマッツァ。

>>570
おもしろいw
573ノーブランドさん:03/12/26 11:22
ジーンズのリペアはいくらぐらい取られますか?
リペアした人教えて!
574メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/26 12:36
>>573
聖林公司で購入したものなら無料ですよ。

時間はポケットのホツレぐらいなら15分くらい、
穴あきだと一週間ほど掛かります。
575ノーブランドさん:03/12/26 12:54
>>574
レシート無くても大丈夫ですか?
細かくいうとオクラのなんだけど。
もうどんどん穴あいてきて寿命つったら寿命なんだろうけど
結構色落ちもよくて愛着あるからリペアしながら穿いていこうかなと。
576メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/26 13:02
レシート無くても大丈夫ですよ。
パッチとボタンで自社の物だと分かりますから。

通常だと目立たないようにリペアしてくれるみたいですが、
ギザギザにステッチいれてもらったりしてみては?
以前、「ド派手にリペアしてください」と頼んだ方もいるみたいですよw
パッチワークのリメイク ジーンズみたいになったそうでウラヤマシカ。
577573:03/12/26 13:07
>>576
ARIGATO!
年明けにでも持ってってみます!
578ノーブランドさん:03/12/26 13:48
ランチのサイズってどうなの?でかめ?ちいさめ?
579ノーブランドさん:03/12/26 14:50
服による
580ノーブランドさん:03/12/26 18:22
サンクス
581ノーブランドさん:03/12/26 21:45
サンクス
582ノーブランドさん:03/12/26 21:49
>>581
お前誰よ?
583ノーブランドさん:03/12/26 22:04
>>582
まずお前が名乗れ
584ノーブランドさん:03/12/26 22:06
メタラーさんの身長とかおしえて
585ノーブランドさん:03/12/26 22:24
>>583
俺は920
586メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/26 22:29
>>584
固定ネタは無しの方向で。
587ノーブランドさん:03/12/26 22:40
>58スマソコ
588ノーブランドさん:03/12/26 23:00
おまいらが今年買った一番高いランチの服って何よ?
589ノーブランドさん:03/12/26 23:11
>>588
ブルーブルーの裏がボアになってるデニムJKT。
4万2000ぐらい。
暖かいけど禿しく重い。
590ノーブランドさん:03/12/26 23:19
布カレンダー、さっそくプレ値かよ…
591ノーブランドさん:03/12/26 23:48
定価2800だろ?
ショップでもまだ在庫あるのにね。
592ノーブランドさん:03/12/26 23:51
半分以上薄い、色落ち加工されたブルージーンズって
置いてある?501くらいの太さのやつを
探してるんですが。
593ノーブランドさん:03/12/27 01:09
501買えよ。古着の
594ノーブランドさん:03/12/27 01:13
じゃあお勧めの古着屋教えてよ。
595ノーブランドさん:03/12/27 01:18
>>594


禿しくスレ違い
596ノーブランドさん:03/12/27 09:08
>>588
ベロアとサテンのリバーシブルスカジャンかなぁ。
確か5万とちょっとしたと思う。
イカスなあと思って購入したんだけど着る機会が無い・・・
オク行きかしら・・・
597ノーブランドさん:03/12/27 16:05
ドンキーホーテにランチとほとんど同じ品揃えでお香がある。
値段は大体450円が中心。
598ノーブランドさん:03/12/27 17:50
同じメーカーじゃないよね
599ノーブランドさん:03/12/27 18:25
>>598
同じメーカーだよ。行けば分かる。
600ノーブランドさん:03/12/27 21:01
>>597
ジャズベリーはあるの?
あの匂いのお香がどうしても他で見つからない。
601ノーブランドさん:03/12/27 22:43
ジャズベリーね、お店で嗅ぐといいにおいだけど
家で嗅ぐとたちまち殺人香になるよ・・・
マジで胸が痛くなったし!
2日が限度でした
しかもおいてあるだけで、火はつけてないから
602ノーブランドさん:03/12/27 22:53
実際焚くとすごくいいにおいだよ。
焚かないときは密封するのがおすすめです。
残り香も良い。
603ノーブランドさん:03/12/27 22:57
とゆうかドンキ、置いてないんですが・・・
GONESHのことじゃないよね、まさか。
604ノーブランドさん:03/12/28 14:04
ここのジーンズでパッチが花柄のやつって
どの形?あとXXってもう売ってないの?
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606ノーブランドさん:03/12/28 18:43
デッキジャケット買いに行ったらサイズSしかなかった_| ̄|○
607ノーブランドさん:03/12/28 19:44
>>606
今買いに逝ったんじゃチョット遅いわな。
定番だから来年も多分出ると思うよ。
608ノーブランドさん:03/12/29 14:39
age
609ノーブランドさん:03/12/29 15:41
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
610ノーブランドさん:03/12/30 03:28
セール待ちでつか?
611ノーブランドさん:03/12/30 03:29
セール待ちでつか?
612ノーブランドさん:03/12/30 13:16
セールは夏だろ
613メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/30 15:56
>>612
夏と冬の年2回ですよ。
お店の公式HPにセールのスケジュールが出てます。
614ノーブランドさん:03/12/30 19:14
ランチって初売りで福袋出すんですか?
615ノーブランドさん:03/12/30 20:42
>>614
自分で雑誌や公式HPで調べたうえで質問しろよ。
最近どこのスレも厨ばっかり┐(´ー`)┌
616ノーブランドさん:03/12/30 22:07
デッキJKTジャストサイズで買って失敗した・・・

羽織っている時、下Tシャツだけでもいいんだけど
屋内や車内で脱いだ時、その格好だとかなり寒い。
で、Tシャツの上にもう一枚着るとキツい。

カーディガンとかパーカー着るの見越して
ワンサイズ上げて買えばよかった・・・
617メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/30 22:10
>>616
ミラーのロンT(?)が薄くて温かいですよ。
あれなら下に着られそう。
618ノーブランドさん:03/12/30 23:47
>>616
俺は脱いでも会社にGジャンとカーディアンを常駐させてるからモウマンタイ。
あと、俺の趣味だけど、あのデッキジャケットはジャスト〜小さ目の方がカッコイイと思う。
619ノーブランドさん:03/12/30 23:49
↑自分で書いといてなんだが、カーディアンってなんだ?
620ノーブランドさん:03/12/30 23:59
デッキジャケット持ってるけど
ワンサイズ大きいサイズ買ったほうがいい。
いつも着てるサイズも店で試着してみたけど
裏地全面ボアになってるからかなり狭く感じた。
袖も他のアウターと比べて短い。

これから通販やセールで買おうと思ってる香具師は
一応参考に汁。
621ノーブランドさん:03/12/31 00:01
セールってどんな感じですか?どれだけ混むのやら
想像もつきません。行列とかできるんでしょうか。
行ったことある人の感想okure。
622ノーブランドさん:03/12/31 00:02
丁度デッキJKT買おうと思ってたけど
どのレス参考にすりゃいいんだ?w
623ノーブランドさん:03/12/31 00:05
>>618
ぼくもデッキジャケットはタイトなのがカッコいいな。
試着してみてゆとりのあるサイズだと野暮ったいような感じがしたから
タイトめのサイズにしたけど、とっても気に入ってます。
中は厚手のロンTを着ています。
624ノーブランドさん:03/12/31 00:12
この出品者は小さいって言ってる。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13033185

この出品者もサイズ1→2に交換希望って書いてあるから
やっぱ小さかったんだろう。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34053073

漏れも店員にはワンサイズ大きめすすめられた。
625ノーブランドさん:03/12/31 00:13
今期のデッキジャケットはUSED加工してあって凄く(・∀・)イイ!!
626ノーブランドさん:03/12/31 00:15
襟立てて着る→ジャストサイズ
襟寝かせて着る→ワンサイズUP
627ノーブランドさん:03/12/31 00:24
タイトなパンツ→ジャスト
カーゴ・ゆるいパンツ→大きめ
628ノーブランドさん:03/12/31 00:27
メタラーはどう思うよ?
629ノーブランドさん:03/12/31 00:28
>>624
どっちもかなり昔のモデルでサイズタグもないから
あまりあてにならないんじゃないかと。
特に上のは2にしては実寸が小さすぎるような。
630ノーブランドさん:03/12/31 00:36
つかデッキJKTなんかの下に厚着したら暑すぎない?
631ノーブランドさん:03/12/31 00:37
同じ講義とってるゆるでこなヤツとデッキジャケットかぶった!
すげぇショックですた。。。
632631:03/12/31 00:39
ゆるでこなやつも俺みたいなアンチ流行のアメカジ小僧とカブってショックだったんだろうな。。。
633ノーブランドさん:03/12/31 00:41
ウホッ!いい流れ・・・

デッキジャケット他と比べて小さいと思うよ。
170cm55kgでだいたいサイズ1選んでるけど
このジャケットは2にした。
肩少し余るんだけど着丈は尻に少しかかるくらい。
袖は丁度いい。
634ノーブランドさん:03/12/31 00:44
>631
ゆるでこってなに?(マジレス
635メタラー ◆METAL/fqcI :03/12/31 00:48
>>628
バイク用で欲しかったから
下にスウェットが着られるやつ買いますね、きっと。
636ノーブランドさん:04/01/01 10:10
ランチの公式HPってあるの?URL教えて。
637ノーブランドさん:04/01/01 10:12
そんなもん自分で調べろハゲが!
・・・ま、正月だからな、教えてやるか。
年始からキレるのもどうかと思うんで。

http://www.hrm.co.jp/index_top.html
638メタラー ◆METAL/fqcI :04/01/01 14:13
あけましておめでとうございます。
公式HP のトップがお正月バージョンになりましたね。
639ノーブランドさん:04/01/02 10:01
せーるまだ?
640ノーブランドさん:04/01/02 18:41
ここのジーンズって昔はPP4だったよね?
今のPP5とどっか違うのかな?
641ノーブランドさん:04/01/02 20:34
>>639
何回も出てるけどここのセールはあんまり期待しないほうが・・・
642ノーブランドさん:04/01/02 20:54
なんで?
良い物は安くしないから?
安いのは残りカスばっかりだから?
643ノーブランドさん:04/01/02 21:26
DX JAPANのセールより、
地方取扱店のセールの方が、数は少ないだろうけど、
掘り出し物があるんじゃないかと思う。



644ノーブランドさん:04/01/02 22:46
>>642
商品は残りカスばかりだと思って間違いなし。
良いものは安くしない、というよりも
定価のときに売れてしまうから、安くしようにも
セールの段階で良い物が残っていない、といった
方が正しいかも。
645メタラー ◆METAL/fqcI :04/01/02 22:51
傷物と残り物がセールに並びますね。
初日の行列はおもしろいですよね。
ちょこっとお酒が振舞われたり、
ストーブの前やら座れる所で止まると嬉しい。。

私はサンプル セールのみ行きますだ。
サンプルの一点もの狙いです。
646ノーブランドさん:04/01/02 23:22
すまん読み方おしえてくれぃ
FRAIZZOLI
647ノーブランドさん:04/01/03 00:03
フライツォーリ
648ノーブランドさん:04/01/03 00:06
>647
とってもサンクス
649ノーブランドさん:04/01/03 00:06
友達が働いてるので全品50%OFFで買えるよ!!
はっきりいってぼったくり!!
650ノーブランドさん:04/01/03 00:13
>>649
ブランド ブジネスとか勉強しろよ
651ノーブランドさん:04/01/03 01:00
京都のロフトマン1981で福袋買った人いますか?
中身教えて。知りたいんだ!
買えなかったから中身が知りたいんだ!!
652ノーブランドさん:04/01/03 06:05
最近このスレ読んで
デッキJKTが気になって質問したんだろ?w

ttp://etworld.co.jp/indigo/index2.htm
653ノーブランドさん:04/01/03 10:21
>>651
買った友人の話によると、聖林系はほとんど入ってなかったらしいよ。
654ノーブランドさん:04/01/03 12:53
へえ 京都のロフトマンか懐かしいな 
福袋なんぼだったの?
655ノーブランドさん:04/01/04 12:28
性淋って宗教臭いな。給料は感謝って呼ばせるし、キャッシャー閉める時
暗幕引いて店長がゲンナマ計算だなんてキモイですよ。無意味な上下関係
もおえー
656ノーブランドさん:04/01/04 13:05
だって、宗教なんだもん
657ノーブランドさん:04/01/04 13:41
>>652
BBSで注文しようとする厨とか
初心者相手に店の人も大変だね・・・
658ノーブランドさん:04/01/05 10:42
スカジャンもう手に入らないのかな。
春先って新作でるっけ?
659ノーブランドさん:04/01/05 10:43
ブルーブルーのPP5を買った。
660ノーブランドさん:04/01/05 11:52
ランチ好きな香具師ってヒピハパも好きだろ?
661ノーブランドさん:04/01/05 12:21
ブルーブルーのデニム(PP5)買ったんですが、なんか重くないですか?
そんでけっこう太くない?
こういうデザインなんすか?
サイズミスった?
662ノーブランドさん:04/01/05 12:28
>>660
っていうかヒピハパを知らないケースが多いと思う・・・
逆にヒピハパ好きなやつはランチも好きってのは成り立つかもしれないけど
663ノーブランドさん:04/01/05 14:20
10日からのセールって例年どんなの出るの?
ブルゾン類はやっぱでない?
664ノーブランドさん:04/01/05 18:36
デニムはでないよね?
665ノーブランドさん:04/01/05 19:13
>>663
ブルゾンも出る。
去年物とか在庫過剰のものが多い。
あまり期待しない方がよさげ。

>>664
廃盤になったモデル、流行色の強いモデルは出る可能性ある。
定番モデルはセールしない。
666ノーブランドさん:04/01/05 20:34
初日の一発目に入らないといい物は手に入らない
667ノーブランドさん:04/01/05 21:29
挿花
668ノーブランドさん:04/01/05 21:35
カタログに載ってたフライツォーリのカバーオールっぽいジャケットって
春も着られるかな?春用に買おうかと思ってるんだが・・・。
ちなみにブラウンね。
669ノーブランドさん:04/01/05 23:49
カタログってどんなものがのってるんですか?
670メタラー ◆METAL/fqcI :04/01/06 00:14
>>666 おめ
キズ・残り物系はそうなのかもね。
サンプル品は一気に出さずに
ちょこちょこ出して行くので、うまくタイミングが合えば・・・。
671ノーブランドさん:04/01/06 01:35
今年でてるN-3Bはどうなの??
買った人おる??
672ノーブランドさん:04/01/06 03:12
>>671
ガイジンのは普通。4万ぐらい。
他ブランドでもっと安いくていいのあるかも。

ブルーブルーのは確かに作りも素材もいいけど
\68000は正直高杉。
アウター2枚買えるよ・・・
673ノーブランドさん:04/01/06 23:06
pp5って太めなんですか??
太すぎず細すぎずくらいのが欲しいなと思ってて
カタログみてpp5買おうかなト思ってるんですけど、どうなんですかね?

リーバイスのレギュラーものの501xxくらいの太さの物が欲しいんですが。
どの型がそのくらいの太さになるんですかね??
674ノーブランドさん:04/01/06 23:25
レギュラー501に比べてPP5はあまりテーパードがかかってないから
ひざから下が太く感じると思います。
レギュラー501にはPP8が近いような。PP8の方が少し細いのかな?
675ノーブランドさん:04/01/06 23:44
>>672
あんがと
マッコイとか買うこと考えれば安い気もするが
アウター2枚て考えると高いな。。
676ノーブランドさん:04/01/07 01:46
ティグルって、どうですかね?
677ノーブランドさん:04/01/07 04:51
秋に買ったブルーブルー圧縮ニット(35000円ぐらい)
真冬に着ると寒い。 
678ノーブランドさん:04/01/07 06:28
>>666
3年前に買った圧縮ニット、今年も活躍してるよ。
案外風も通さなくて暖かいけどね。
大阪だけどマフラーをすれば真冬でも十分いけるよ
679ノーブランドさん:04/01/07 06:54
>>676
お店の雰囲気がアットホームで好きです。
ハリランに比べると力の抜けた感じのデザイン
なんだけど個性的でインパクト強い。

欲しいものあるけど店、遠い・・
680メタラー ◆METAL/fqcI :04/01/07 19:25
ゴールデンゲート逝ってきました。
サンプル品は出ていなかったけど
セール価格になってました。

スウェットが半額以下になってたので購入。
で何故か、またカレンダーもらいました。
681ノーブランドさん:04/01/07 20:50
スウェットってリバーシブルのやつ?
ほしいな。
682676:04/01/07 21:04
>679
成り行きで福袋買ったんです。
それが・・・(ry
やっぱりショップで気に入ったのを
買うべきでした。反省。
683ノーブランドさん:04/01/07 21:25
>682
何が入ってたんですか?
ここのはシンプルなものとアクが強いものの
差が激しいですからね・・。
684676:04/01/07 21:52
>683
インディゴTシャツ
紺色のTシャツ
赤いTシャツ
白で真ん中に例のウサギの刺繍Tシャツ
ジップアップスウェット
赤と白のギンガムチェックのシャツ
ガーゼ素材のシャツ(ボタンに石が埋め込まれている)
水色の丈短パンツ
赤のコーデュロイのジャケット

計8点で一万円でした。
上5点はまあまあで、一番気に入ったのはインディゴTです。
鬱なのは、水色の丈短パンツ・・・。

福袋なんてそんなものですよね(遠い目)
気に入ったものがあっただけマシかも?と自分を慰めているところですw
685676:04/01/07 21:54
あ、計9点でした・・・。
686ノーブランドさん:04/01/07 22:10
もうセール価格になってんの?
空いてそうだから明日行ってみようかな
687メタラー ◆METAL/fqcI :04/01/07 22:22
>>681
あ、それではありません。
Kartell ロゴの売れ残りです。。。

>>686
ゴールデンゲートはセール価格です。
一階がお買い得みたいですよ。

以下がスタッフおすすめらしいです。
 ・金ボタンのPコート(紺) 11000円
 ・ワングラビティのMA-1タイプのリバーシブル ブルゾン 28000円だったかな?
 ・スペイン軍のカーキのブルゾン 14000円くらい
688ノーブランドさん:04/01/08 03:45
質問なんだけどサンプルセールっていつから?後セール会場ってどこ?
教えて厨でスマソ
689ノーブランドさん:04/01/08 17:19
>>688
1月15日〜20日池袋西武百貨店7F特別催事場にて
690688:04/01/08 20:00
>689
サンクス
691ノーブランドさん:04/01/08 21:30
ブルーブルー神戸のセールってどんな感じですか?
やっぱ人並びます?
692ノーブランドさん:04/01/08 21:47
春物はまだちょっと早とちりしすぎですかね?
フライツォーリのカバーオールやジャケットが気になります
693ノーブランドさん:04/01/08 23:14
ほとんど未使用のPP5を古着屋でげっと
太いねー。早くなじんで、多少縮んでくれればいいけど・・・
694ノーブランドさん:04/01/09 00:14
>>691

並ぶ。が、列はすぐに解消。
混雑するのは午前中だけかな。

中途半端に行ってもロクなもんねーので、
買う気なら並ぶべし
695ノーブランドさん:04/01/09 00:31
>>694
京都から行くんだけど行く価値あります?
てか、ランチも置いてるの?行った事無いからそれすら知らない。
いつもはロフトマンで買ってます。
多分無いけどブルーブルーのVネックニットとかあったらうれしい。
696ノーブランドさん:04/01/09 00:36
>>692
少しだけどもう春物出てるよ。
本格的に立ち上がるのはセール後だろうけどね。
697ノーブランドさん:04/01/10 00:05
明日のセールって1時間前に行っても凄い行列なのかな?
そもそも何時から始まるんでしょうか?
例年、Tシャツとかどれくらいの値段になるんですか?
アウターとか狙ってないんだけど、TシャツとかロンTとかスゥエットとか相当安いんなら並ぼうかなと思ってます。
ビームスとかアローズのブルーレーベルとかと比べたら当然高いですよね?
698ノーブランドさん:04/01/10 01:22
1/10(SAT.)〜12(MON.) 10:00〜20:00 (ITEMS : MEN'S・LADIES')
699ノーブランドさん:04/01/10 01:22
値段はどのくらいなんだろう?ものによっては半額ぐらいになるんじゃない?
700ノーブランドさん:04/01/10 03:22
DX JAPAN SALEって目黒のどこか場所が分からん
701ノーブランドさん:04/01/10 08:41
目黒行ってJRの駅員さんに聞けばわかるよ。
でかい建物だしね。
それより、
1/10(SAT.)〜12(MON.)
1/16(FRI.)〜18(SUN.)
だと16日からの方が値下げ率高いのかな??
わかる人いたら教えてください。
16日の方が安いんなら金欠だし今日行くのはやめようかな?と思ってるんだけど・・・
まぁ、ろくなもの残ってないんだろうけど。
702ノーブランドさん:04/01/10 09:57
>>701
値下げ率は全く同じ。
703ノーブランドさん:04/01/10 15:44
セールろくなものないなぁ。
でもインディゴのスウェット買えただけでもマシかな。
704ノーブランドさん:04/01/10 17:06
教えてください。
今でも売っているのかわかりませんが靴で革のペタンコのデザインの物ってまだ有ります?
足の甲の部分にストラップというかベルトが付いている物です。
こんな説明ではわからないですかね・・・。
今になって欲しくなって・・・。
メーカーの名前だけでもわかるとありがたいのですが。
宜しくお願いします。
705ノーブランドさん:04/01/10 18:56
フライツォーリのベルベJKT、もう完売?
706ノーブランドさん:04/01/10 20:32
>>704
ビルケンの事じゃねーのか?
ハリラン取扱店でたまに置いてあるの見るけど。
707ノーブランドさん:04/01/10 20:54
>>705
ゴールデンゲートにあったよ。2Fにたしか・・・
今日開店と同時に入って確認した。
僕は何も買うものなく帰ってきましたが。
変わりにネペンテスで90パーセントOFFのサンプルもののボアJKTを入手して終了〜
HRMのセールの方は2時間以上並んでろと言われた。漏れにはありえない・・・
708ノーブランドさん:04/01/10 22:09
今日行ったけどスゲエ並んでたから帰ってきちゃった
709ノーブランドさん:04/01/10 22:45
ブルーブルーのデニム腰履きOK?
710ノーブランドさん:04/01/10 23:59
DX JAPANって代官山からでも行けるよね?
711ノーブランドさん:04/01/11 01:07
>>705
48と50は見た
712ノーブランドさん:04/01/11 02:44
>>710
余裕でいけます
駅からHRM通ってさらにまっすぐ
713710:04/01/11 06:29
>>712
どうもありがと
714ノーブランドさん:04/01/11 12:05
神戸ブルーブルーセール行った人いる?
どうやった?
715ノーブランドさん:04/01/11 14:22
>>711
 そのベルベJKTは黒だよね?
 ストライプのベルベJKTだったら欲しいな・・・
716ノーブランドさん:04/01/11 16:44
オクにベルベジャケ黒出てるね…迷う…
717ノーブランドさん:04/01/11 17:15
>>715
ストライプも一着あったよ。サイズは覚えてない。
718ノーブランドさん:04/01/12 00:43
フライツォーリのジャケットって春物と秋物だと生地の厚さってちがう?
買ったことないからよくわかんないんだが・・・・。
719ノーブランドさん:04/01/12 01:24
>>718
どこのブランドも春物と秋物とでは
微妙に生地の厚さや素材、色とか違う。
極端でなければ春も秋も兼用できる。
720ノーブランドさん:04/01/12 01:39
>>714
土曜に行ってきました。
ほとんどのアウターやパンツ類はセールになってなくてガックリでした。
あと春物が若干入ってきている様でした。
やっぱり行くのが遅すぎたようで良い物はあまり無かった・・・。
721ノーブランドさん:04/01/12 01:53
そんな混んでるんかい?<デラックス
722 :04/01/12 02:25
今日行ったら、10:30頃で並ばずに入れた。しかも空いてた。
時間が経つにつれて混んできたけど何十分も並ぶほどではないと思う。
でも、ものはあんまいいものなかった。
723ノーブランドさん:04/01/12 02:27
>>772
そうですか ありがとう

話違うけど、HRMのパンツ売場に長瀬智也を5歳ぐらい老けさせたような
店員いない? いつも似てるかも似てるかもと思うのだが
なんか怖そうだから話しかけれないです

追伸:メタラーいる?
724ノーブランドさん:04/01/12 07:31
メタラーは夢板と美容板で棲息してるみたいだよ
725ノーブランドさん:04/01/12 09:23
>>706
ビルケンではないです。
やっぱ、わかんないっすかねぇ・・・。
残念・・・・
726ノーブランドさん:04/01/12 13:03
>>720
やっぱたいした事なかったかでっか。
いかなくてよかた。。
東京のセールいってみてーなぁ〜
727ノーブランドさん:04/01/12 13:11
>>719
さんくす。
じゃカタログに載ってたフライツォーリのジャケット買っても大丈夫そうだな。
728ノーブランドさん:04/01/12 15:24
フライツォーリはどのアイテムも
当たり外れ大きいから
実物見るなり試着するなりしてから
買ったほうがいいよ。
729ノーブランドさん:04/01/12 19:17
ブルーブルーの
ターコイズ(?)のボタンネックレスってもう完売?
730ノーブランドさん:04/01/12 20:48
フライツォーリのドリルツイルジャケットいまさら買ってしまいそうだ!
春が待てないYO!!
731ノーブランドさん:04/01/12 21:58
イイ加工デニムある??
732ノーブランドさん:04/01/12 22:43
神戸のブルーブルーにPP5のジーンズはあるんでしょうか?
733ノーブランドさん:04/01/12 22:47
>>724
夢板って何を語るの?
734メタラー ◆METAL/fqcI :04/01/12 22:55
>>723
はい。
パンツ売り場の店員さんは怖いです。
長瀬智也いたかなぁ〜。

735ノーブランドさん:04/01/12 23:28
PP5なんてロクなもんじゃないね!
736ss:04/01/13 01:28
>>730

おっ!安くなってるの?サイズあった?
737ノーブランドさん:04/01/13 09:32
>>734
ねえねえ
夢板って何を語るの?
738ノーブランドさん:04/01/13 15:20
>>737
馴れ合いは他でやってくれ
禿しくスレ違い
739ノーブランドさん:04/01/13 15:46
キムタコは今回もドラマでここの服着るの?
だとしたらかなり迷惑なんだが・・・
740ノーブランドさん:04/01/13 16:00
>>739
誰もお前の事なんか興味ないから気にすんな
741ノーブランドさん:04/01/13 20:25
カーゴは一時期ヤフオクで
定価の2倍以上の値段ついてたな。
742ノーブランドさん:04/01/13 20:37
>>738
うぜーよ自治厨死ね
743ノーブランドさん:04/01/13 21:02
733 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/01/12 22:47
>>724
夢板って何を語るの?

737 名前:ノーブランドさん 本日のレス 投稿日:04/01/13 09:32
>>734
ねえねえ
夢板って何を語るの?

742 名前:ノーブランドさん 本日のレス 投稿日:04/01/13 20:37
>>738
うぜーよ自治厨死ね


( ´,_ゝ`)プッ
744ノーブランドさん:04/01/13 22:43
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40531198

これはゴミとは違いますよね。
745ノーブランドさん:04/01/13 22:47
>>744
完全にデニムの切れ端を売ってるだけだな。巻こうと思えばなんでも巻けるし。
746:04/01/13 23:00
アナルFUCK
747ノーブランドさん:04/01/14 00:05
伊賀君のジーンズはなんてやつですか?
748ノーブランドさん:04/01/14 06:50
ここのカーゴっていつも店にある?
749ノーブランドさん:04/01/14 08:18
スタジャンやっぱり買おうかなと・・。高いしなあ・・。
750:04/01/15 03:22
743タンもそこまで必死にならんでも。。。
まあここは場末のスレッド
多少の脱線はご愛敬だわな
751ノーブランドさん:04/01/15 09:30
>>704
それってさ、皮のやつ?
オ−ロラシューズのことでは無いでしょうか。
752ノーブランドさん:04/01/15 10:43
けっこう好きなブランド。
753ノーブランドさん:04/01/15 12:37
オーロラって懐かしいな。
まだ売ってたのかよ。
754ノーブランドさん:04/01/15 13:52
そうです!
革です。茶色の。
履き込むとアジが出てかっこよさそうなやつ。
オーロラシューズっていうんですか?
HRMの他にどこかで売ってないですかねぇ・・・
755ノーブランドさん:04/01/15 17:22
奈良県ですが「くるみの木」という
雑貨屋さんにおいてあるみたいですよ。
検索してみて。
756755:04/01/15 17:44
ttp://www.sunshine-cloud.com/index.html
こちらにもあるようですね
757ノーブランドさん:04/01/15 17:47
>>755さん
迅速、丁寧なレスありがとうございます。
755さん、暖かい方ですね。
758ノーブランドさん:04/01/15 19:54
このスレの香具師は45rpmは嫌い?
759ノーブランドさん:04/01/15 20:05
レディースっていうイメージが強い。あとサイズでかそう。
760ノーブランドさん:04/01/15 21:49
>>758
好き
でも高い
761ノーブランドさん:04/01/16 19:24
TOKIOの長瀬が明日スタートのドラマで、
ランチのを着てるようだな。
762ノーブランドさん:04/01/16 19:27
ここのブーツカットは美しい?
763ノーブランドさん:04/01/16 22:50
正直、ここのジーンズはシルエット云々では無いと思う…
764ノーブランドさん:04/01/16 23:25
インディコ染めとオウムの体液染め
どっちが臭いきついっすかね?
765:04/01/17 04:43
本日のタモリ倶楽部
安斎さんは左腕にBLUEの文字入りシャツ?ニット?着てました

766ノーブランドさん:04/01/17 07:17
秋冬のM65(裏地にボア付き)買っときゃよかった。。。。。
767ノーブランドさん:04/01/18 03:38
安斎さんは、よくハリランっぽい服きてるよね。
768:04/01/18 06:33
昨日みたいな日はセール狙いのひとにとってはよかったかもね
さぞかし空いていたことでしょう
769ノーブランドさん:04/01/18 10:47
まっちゃんって松伸でよくオクラ着てたよね
今も?
770ノーブランドさん:04/01/18 11:32
これやってるの?行った人感想きぼうん

688 名前: ノーブランドさん [sage] 投稿日: 04/01/08 03:45
質問なんだけどサンプルセールっていつから?後セール会場ってどこ?
教えて厨でスマソ
689 名前: ノーブランドさん [sage] 投稿日: 04/01/08 17:19
>>688
1月15日〜20日池袋西武百貨店7F特別催事場にて
771ノーブランドさん:04/01/18 18:38
まっちゃんが着ているのはチキリヤ。
772ノーブランドさん:04/01/19 02:00
>>770
人とは違う一点モノとか求めるんならいいかも。
見てくるだけの価値はあるよ。
773ノーブランドさん:04/01/19 15:55
>>770
結構、見ごたえあったよ。
ネルシャツとカバーオール買ってきた。
774ノーブランドさん:04/01/20 01:48
ハリウッドランチマーケットを買い出したのは木村拓哉が着てたってのが正直なきっかけ
だけど、実際安いし、着回しきくベーシックなものが多くて良いよね。気取った感じしな
いし、なんか古着となじむ感じが好きですねぇ。ロゴ物も多いですがそこまで嫌な感じも
しないし。
775:04/01/20 05:21
自由業の浮世離れしたおっさんが着ると味があるんだよなー

着る人のキャラが薄いと(中庸の人)服にまけるかもしれない
776ノーブランドさん:04/01/20 08:47
>>774
>ハリウッドランチマーケットを買い出したのは木村拓哉が着てたってのが正直なきっかけ

このスレの連中って結局そんなヤシばっかりだよ
777ノーブランドさん:04/01/20 16:42
女受けがいいからだろ
778ノーブランドさん:04/01/20 20:34
別によくなくね?
779ノーブランドさん:04/01/20 21:26
女受けよくしたいならシラスでも着てろ。
俺は俺が良いと思っているから着ているまでよ。
780ノーブランドさん:04/01/20 21:32
PP-4ってまだ売ってるのかな??
781ノーブランドさん:04/01/20 21:33
>776
俺はキムタクは大嫌いだけど、あるブランドを好きになるきっかけなんてなんでもいいと思う
782ノーブランドさん:04/01/20 21:34
>>776
氏らなんだ
783ノーブランドさん:04/01/20 21:39
流行追うのが疲れた人間が辿り着くブランドじゃないかな。
784ノーブランドさん:04/01/20 22:38
>>783
それはあるかも知んないね。いつまでも着れる物結構あるし。
便利ではあります
785ちんぽ:04/01/20 23:02
>>783
でも今でもキム=ランチってイメージが強い傾向あるから
周りから見たらキムが好きだからと思われがち
786:04/01/21 01:51
思われませんw
787ノーブランドさん:04/01/21 05:09
788ノーブランドさん:04/01/21 06:33
昔から流行とは少しかけ離れた通好みなブランドだったよ。
所謂「味系」だったから初心者お断りみたいな感じはある。
服飾系の専門生とか美容師からも支持が多いみたいだね。

>785
今はあえて言うならばキム=テンダーロインです。
今時キムを意識してランチの服を買う人はいませんw
789ノーブランドさん:04/01/21 12:20
>>787
つーかそれはハイスタであってランチでないのでは…

>>788
確かに最初は着にくいっつーか、店に行きにくかった覚えがあるw
790メタラー ◆METAL/fqcI :04/01/21 13:07
17日にサンプル セール行ってきました。

2002年のスカジャンのサンプルがあって
めちゃカッコよかったけどサイズが合わなかったので断念しました。。
青サテンの刺繍なし、で見たことない和風タグ。
製品では青は無かったよーな・・・(゜д゜)

結局、パペットマペット(?)2つとマフラー買ってきました。
791ノーブランドさん:04/01/22 00:53
>>790
パペットマペット詳細キボンヌ
792ノーブランドさん:04/01/22 17:48
ランチ好きなおまいらは春はどんなアウター着る?
793ノーブランドさん:04/01/22 17:50
ハリランはパンツしか興味ねえなあ
794ノーブランドさん:04/01/22 18:55
カバーオール命
795ノーブランドさん:04/01/22 20:02
春になったら、コーディロイの3rdまた出してくれないかな
796ノーブランドさん:04/01/23 00:43
いま店にあるやたら高い軍パンって
なんてブランドのもの?
797ノーブランドさん:04/01/23 04:53
パペットマペット???

???
798ノーブランドさん:04/01/23 14:50
>>796
55kのやつ?
799ノーブランドさん:04/01/23 22:37
針欄に洩れのコーティングパンチラ持って行けばいい感じにしてくれますか?
800ノーブランドさん:04/01/23 23:49
ランチのブラックデニムを腰穿きするってありですか?
801ノーブランドさん:04/01/24 01:11
>>799
してくれません。
>>800
なしです。
802ノーブランドさん:04/01/24 01:13
>>800
腰履きするようなブランドじゃない。
803800:04/01/24 01:40
>>801-802
う、
ウエスト太めのを買っちゃって、ベルトで絞るとシワが寄っちゃうんです
(巾着袋の口みたいな)。なんか自然に股間部分が下にずり落ちてくるし。
はぁ…買い直しか…
804ノーブランドさん:04/01/24 02:13
>>803
ヤフオクに出せ。
きれいな状態なら\3000はかたい。
805ノーブランドさん:04/01/24 22:57
PP5を1サイズ大きめで履いてます。
ちょっと下半身にボリューム欲しいときに重宝します。
裾長めにしてあります。擦れまくり。だがそれがいい。

駄目?泣
806ノーブランドさん:04/01/24 23:40
フライツォーリのキルティングのジャケット
半額になってて欲しかったけど合うサイズがなかったよ。
残念。
807ノーブランドさん:04/01/25 03:28
最近どうもスレが伸びねーな。
808ノーブランドさん:04/01/25 10:50
>>800
>>805
俺は別にアリだと思うけど。
ケツ履きは論外だけど、バックヨークを腰に引っ掛けるような腰履きは
イイんじゃないの?ジーンズなんだし。
二村さんオススメの一本でランチ挙げられてた時も、かかと擦り切れて
半円状になってた。
809ノーブランドさん:04/01/25 13:22
コットンピケのパンツって細身ですか?
あと価格はおいくらなんでしょう?
810ノーブランドさん:04/01/25 17:09
>>809
12000円。
俺、11月頃買ったけど、細身だよ。
細身だけど細すぎず、いつものランチの綺麗なストレートって感じ。
ちょっとストレッチ入ってて履きやすい。
ただケツポケットがどっちもジップで個人的に使いにくい。
811ノーブランドさん:04/01/25 18:26
お前ら、HRMのHP更新されてっぞ。
812ノーブランドさん:04/01/25 19:16
>>809
定番のタイプなら9800円ですよ。
若干細身。これにはストレッチ入ってないけどね。
813ノーブランドさん:04/01/25 19:34
カツラギパンツならば
814ノーブランドさん:04/01/25 20:56
パッチが紙のものと革のものがあるけど何か区別つけてるのかな?
個人的には革のパッチの方が好きなんだけど。
815ノーブランドさん:04/01/25 21:08
紙はビンテージ感アップのためのものかと
816ノーブランドさん:04/01/26 00:04
革がヴィンテージで紙パッチがレギュラーじゃないの?
817ノーブランドさん:04/01/26 00:09
革の方がいいけど紙の花柄もなかなかいいね。
818ノーブランドさん:04/01/26 00:13
ヤフオクで検索キーにランチ系入れてるだけで中身は全然違う出品者ってあまり信用しない方が良いのかなぁ

結局気に入ってそのジャケット(ランチ系では無い)を落としたんだけど終了間際になってモノスゲー勢いで値段上がってるし
819ノーブランドさん:04/01/26 01:39
革のってテーパードがきついんじゃなかったっけ?
820ノーブランドさん:04/01/26 19:44
加工済みPP8の青は今、お店にあるかな?
黒はよく見るけど青はたまにしかださないよね。
前にかなりうすい灰色に加工したやつも出してたけど
あれも良かったなあ。
821ノーブランドさん:04/01/26 19:45
春物、サイト見た感じなんか微妙だなぁ…
まぁいつも思ってることだけどw
822ノーブランドさん:04/01/26 19:48
サイトに載ってるのはまぁ定番物じゃないからねー。
変ったものが多く載るものでし、微妙。
823ノーブランドさん:04/01/26 20:10
スウェットパンツ買ったよー
細すぎず太すぎず、ラインがとってもいい感じ☆
824ノーブランドさん:04/01/26 20:46
おれ、デニムのつなぎいいなって思ったんだけど、ダメ?
825ノーブランドさん:04/01/26 20:53
ツナギを見ると阿部が「やらないか」…
だいぶ前なのに侵食されてる…
826ノーブランドさん:04/01/26 21:18
初めてデニムシャツを買ってみようかと思ってる。
サイトにのってるすそ切りっぱなしはやめたほうがいい?
827ノーブランドさん:04/01/26 21:30
フライツォーリのシャツってどう?
ジャケット類は好きなんだけど、同じく着やすいでつか?
828ノーブランドさん:04/01/26 21:42
ブルーブルーのジーンズはあまり話題に上がらないんですけど、やはり良くないんでしょうか
829ノーブランドさん:04/01/26 21:46
>>828
超がつくほど定番だらからねぇ。
いまさら語るものも無いのでは?

PP5はやっぱり好きだけどね。
830ノーブランドさん:04/01/26 21:47
>>828
定番過ぎて話題にならないだけ。
HRMのジーンズよりちょい高いけど普通にいいよ。
831ノーブランドさん:04/01/26 21:48
そうだったんですか。無知でスマソ。
832ノーブランドさん:04/01/26 22:01
便乗で聞きますが、オクラにある縦糸も染めた
本藍染めだったか少し高いやつありますよね。
あれはいいの?
833ノーブランドさん:04/01/26 22:24
ロンハーマンヴィンテージ
LAのショップであるフレッドシーガルのオリジナル
主にリメイクの商品
エリミネーターやBNYや時しらずなどで扱ってるカラーの
デザイナーであるローランドベリーはここの元クリエイティブディレクター
834ノーブランドさん:04/01/26 22:55
春物のパーカー予約しといた。
ところで伊賀大介の履いてるジーンズって普通の奴が履いてたら痛いかな?
835ノーブランドさん:04/01/26 23:17
>>833
ローランドベリーはフレッドシーガルのクリエイティブディレクターですね
アートスクール出身というだけあって、作品はすごっかったです
ただメディアの露出が多かったので、着たくなくなってしまいました
836ノーブランドさん:04/01/26 23:50
聖林公司の社長のゲン垂水
http://www.honda.co.jp/access-mag/9703/human.html
すごい人らしいです
837ノーブランドさん:04/01/26 23:55
PP1の色落ちしたの買った香具師いる?
838ノーブランドさん:04/01/27 01:21
>>832
シルエットまでは分からないから実際に試着してみたら?
藍染だし多分最初は相当色落ちするだろうね。
839ノーブランドさん:04/01/27 01:27
>>834
そんなこと言ってたら何も買えないだろw
伊賀が履いているジーンズかどうかなんて
ファッションによほど詳しい奴以外はわかんないし
だいたい伊賀なんて世間でそんなに知られた存在でもないだろ。
いいと思ったら余計な事考えずに履けばいいのよ。
840ノーブランドさん:04/01/27 01:55
>>834
アホかw
普通のジーンズだよアレはw
841ノーブランドさん:04/01/27 03:35
842ノーブランドさん:04/01/27 05:16
>>841
本物かどうかより
おまえはこれ着て外出る自信あるの?
ベロアに和柄の刺繍って相当アク強いぞ…
843ノーブランドさん:04/01/27 13:15
いや、流石にベロアの方ではちょっとキツイ…
チェック柄のスカジャンってあんま無いって思ったからアリかななんてね。
柄もカッコいいし
844ノーブランドさん:04/01/27 13:48
>>843
ベロア面を裏にすると着にくいし動きにくいですよ
845ノーブランドさん:04/01/27 14:00
>>844
えっまじで?
カッコいいと思ったから買おうかなーなんて思ってたのに
スカジャンも持ってないから
まさかそんな短所があるとは
やっぱ正規品かどうかは判らないか…
846ノーブランドさん:04/01/27 15:30
>>845
99%位は正規品と思って良いと思いますよ
偽物作らないと思うし
サテン地の物もあるからチェック面を表に着たいならそっちを買ったほうが良いト思います。

847ノーブランドさん:04/01/27 15:53
>>846
ありがd
サテンとベロアの2種類存在するとは無知だった
848ノーブランドさん:04/01/27 18:18
伊賀の履いてるジーンズって名前なんて言うの?

849ノーブランドさん:04/01/27 18:30
↑なんで最近こういう質問厨が増えてんの?
850ノーブランドさん:04/01/27 19:07
PP4とPP5の違いを教えてください。

おながい。。。
851ノーブランドさん:04/01/27 19:20
PP8とリーバイス505って
どちらが細いですか?
852ノーブランドさん:04/01/27 19:32
>>850
PP4=裏地無し
PP5=チェックの裏地付き
853ノーブランドさん:04/01/27 21:18
チェックの裏地???
854ノーブランドさん:04/01/27 23:11
ブルーブルーのオールインワン、かっちょえぇ〜☆欲しい!!
855ノーブランドさん:04/01/27 23:33
フライツォーリの新品カバーオール、オクで6kで手に入れてしまった。
モウケ。
856ノーブランドさん:04/01/27 23:42
裏山。

俺もカバーオールほすぃなぁ…
なんかいいのないかい?ブルブルのデニム生地のはかわいくなりすぎるしなぁ。
857ノーブランドさん:04/01/28 00:28
今更だけどブルーブルーの
ヒッコリー素材のカバーオールは使いやすいよ。
858ノーブランドさん:04/01/28 23:42
ブルーブルーの定番のデニムのカバーオールって人気あるの?
ダサいんだけど・・
859ノーブランドさん:04/01/29 00:14
別に普通じゃない!?シルエットやばかったっけ!?
860メタラー ◆METAL/fqcI :04/01/29 00:19
>>859
シルエットはタイトですよ。
ディティールがゴチャゴチャしてて好き。
3年くらい着てたのに、今日、左胸のポケットの真ん中に
もうひとつポケットがあることに気づいた(゜д゜)
861ノーブランドさん:04/01/29 00:22
買ってから新たな発見することはあるけど、
さすがに3年もしてから気づいたことはないや。
862ノーブランドさん:04/01/29 00:36
今、ファ板以外でも話題になってる
「90年代スレ」や「旧ナイキスレ」見てて思ったのだが
ここで定番と呼ばれてるものでも
10年後にはやはりダサく感じるようになるんだろうか…
863メタラー ◆METAL/fqcI :04/01/29 00:37
>>862
未だにフットスケープがカコイイと感じてますYo
864ノーブランドさん:04/01/29 00:48
ハリランの服にハイテクスニーカーを合わせてた
あの痛い思い出は忘れられない・・・
865木村拓也:04/01/29 01:20
ここのカーゴパンツっていつも置いてある?
866ノーブランドさん:04/01/29 05:34
メタラーは20代中盤とみた。
867ノーブランドさん:04/01/29 16:14
868ノーブランドさん:04/01/29 16:48
869ノーブランドさん:04/01/29 18:53
2ちゃんねるで宣伝しましたよね、質問すればいいのかな?
870ノーブランドさん:04/01/29 18:57
下は即日完売なわけがなかろう
宣伝必死ですね
871ノーブランドさん:04/01/29 20:42
>>867 カッケーな。
872ノーブランドさん:04/01/29 20:44
せめてリペアしてから出せよ。
なぁ>>871
873ノーブランドさん:04/01/29 21:29
写真に名前入れて再利用不可にしてる人って絶対人の画像を利用していると思う
874ノーブランドさん:04/01/31 00:42
agetoko
875ノーブランドさん:04/02/01 15:37
                      
876ノーブランドさん:04/02/01 15:40
PP4なら修理ただだよね?
ランチで修理して出したほうが断然高く売れると思うが
877ノーブランドさん:04/02/01 15:40
>>873
なんかわかる。絶対過去にやってそう
878ノーブランドさん:04/02/02 16:10
ほし
879ノーブランドさん:04/02/02 17:07
>>866
多分21歳。
っていうか代官山行くんだけど案内してくれない?
相棒が居ないんですわ。こっちには住んでないの?
880ノーブランドさん:04/02/02 17:56
メタラーはゲンさんと同世代
881ノーブランドさん:04/02/02 18:11
今日電車で定番のデニムカバーオール着てる奴見たけど
恐ろしくダサく見えた・・・・
地雷アイテムかもな
882ノーブランドさん:04/02/02 23:33
どんな着方したら恐ろしくダサくなれるの…?
883メタラー ◆METAL/fqcI :04/02/03 00:00
>>866>>879
25歳です。。。
思いっきり地方在住ですが、
温かくなったら代官山へ行けますよヽ(´ー`)ノ 単車で。
884ノーブランドさん:04/02/03 09:59
>>882
デニムカバーオールを着るだけでOKなんじゃない?
885ノーブランドさん:04/02/03 16:21
ゲンさんって誰??
886ノーブランドさん:04/02/03 18:52
アゴゲンだろ?
887ノーブランドさん:04/02/03 20:38
大工の源さん
888ノーブランドさん:04/02/03 20:58
はだし?
889ノーブランドさん:04/02/04 00:08
ピカは怖いのう
890ノーブランドさん:04/02/04 01:57
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15990175
なんか、これ見たら、ダサくなるのも分かる気がしちゃたよ…
891ノーブランドさん:04/02/04 02:02
>>890
ガキくさいな。。
892メタラー ◆METAL/fqcI :04/02/04 02:14
>>890-891
普通にサイズ間違えてるよね・・・、
通販で失敗したのかな?
893ノーブランドさん:04/02/04 02:19
メタラーは単車何のってるの?
894ノーブランドさん:04/02/04 02:28
だよね。やっぱりサイジングが最重要だよね。
895ノーブランドさん:04/02/04 02:32
春はカバーオールよりデニムシャツをアウターっぽく着てます。
パンツは黒です。文句あるかゴルァ。
896メタラー ◆METAL/fqcI :04/02/04 02:41
>>893 ヤ○ザ おめ
98年式の CB 400 FOUR ですよ。
スレ違いサゲ。

>>894
サイズは服選びで最重要にしてますね。。
次に色で、バランスかなぁ。

>>895
同じく。デニムウェスタンシャツをアウターにしてます。
シャツの重ね着してます。。
897ノーブランドさん:04/02/04 02:46
俺は値段が最優先かな。
898ノーブランドさん:04/02/04 02:47
そうか。ランチはたまに安すぎてびっくりするのがあるな。
というか、冬物が高過ぎだな。
899ノーブランドさん:04/02/04 02:50
最近はセールでちょこっと買うくらいだ。
900ノーブランドさん:04/02/04 02:50
900get-
901ノーブランドさん:04/02/04 07:44
>>890
合わせてるパンツの色や形も変だが
さらに襟立ててボタンきっちりとめて
小奇麗に着てるからおかしいのだろう。

ボタン開けて首元にストールでも巻いて
カバーオールの色より薄いの色の
やや太めのパンツを合わせりゃ普通に見れるようになるだろ。
902ノーブランドさん:04/02/04 08:08
>901
ほぼ同じ事感じたから妙におかしかったw
903ノーブランドさん:04/02/04 21:20
こういうものを出品したんで、もしよかったらどうぞ。。。

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15240483
904ノーブランドさん:04/02/04 21:31
>>903
本人か?

>定価は25000円ぐらいだったと思います。

嘘ついてんじゃねーぞ!

905ノーブランドさん:04/02/04 21:49
厳密には19000円でした。。。
906ノーブランドさん:04/02/04 21:50
ブラックデニムでいい色落ちなのはなんですか?
907903:04/02/04 23:38
>>904
記憶が曖昧なんで勘弁してください。
908ノーブランドさん:04/02/05 04:04
>>906
質問が曖昧すぎ。
色落ちしたブラックジーンズは色々あると思う。
>>907
つーかこんな所で宣伝してどうすんの?
質問欄に「2chのファ板ランチスレで宣伝しましたよね?」
って書けばいいのかな?
909ノーブランドさん:04/02/05 04:11
>>907
20代前半、サブカル好き、メロコア好き、ファッションは流行り物が好き
910ノーブランドさん:04/02/05 05:07
ココのGジャンどう?定番で置いてあったりする?
911ノーブランドさん:04/02/05 08:00
>>907
わざとだろ?転売やとかが
実値知らない相手に実際より高い嘘値書いて
お徳感を煽って高く買わそうとする典型的なパターン
1番むかつく
912ノーブランドさん:04/02/05 10:19
>>911
禿同
定価知らない奴は信じてしまうんだろうが
騙してる奴多い
913ノーブランドさん:04/02/05 11:20
だれかオク板に貼って晒してこないか?
914907:04/02/05 11:48
転売屋とかじゃなくて個人です。
ホントに定価は曖昧だったんで。。。
誰か定価を教えてもらえないでしょうか?
説明に書き加えますので。。。
915ノーブランドさん:04/02/05 11:53
>定価は25000円ぐらいだったと思います。

希望落札が19,800 円
中古なのに希望落札も定価以上・・

しかし定価25kですたと書いとけば、無知な人が
19kなら安いなと釣れる場合がある。
やり方が汚い


916ノーブランドさん:04/02/05 12:01
どーせ誰も買わねーからいいじゃん別に。
ヤフオクできる環境なら興味ありゃ定価ぐらい調べられるだろ。
当人がそれでいいと思ったんなら定価以上でも以下でもいいんだよ。
917_:04/02/05 12:02
>>914
俺も持ってるけど
確か19000じゃなかったっけ?そんな記憶がある。
俺も忘れた。でも2万は、越えてなかったと思う。
間違ってたらスマソ。

つーか2ちゃんでも特別な理由がない限り
宣伝とかは、普通にウザがられる
更にブツがださかったり、嘘かいてたりすると尚更。
918ノーブランドさん:04/02/05 12:49
>>914
定価は19,000円だよ。カタログに載ってた。
919ノーブランドさん:04/02/05 19:24
今年もフライツォーリのJKT買っちゃったYO!
何枚買えば気がすむんだ漏れ!!

26000円ってけっこうたけーし…ショップマジック…
920ノーブランドさん:04/02/05 19:56
>>919
何枚も何枚も買って立派な伊賀大介になっておくれ
921ノーブランドさん:04/02/05 20:13
イガはFraizzoliは着ないだろw
922ノーブランドさん:04/02/05 21:08
>>919
ちなみに何枚目ですか?
923ノーブランドさん:04/02/05 21:31
伊賀ちゃんの履いてるインディゴジーンズって名前なんやったっけ?
頼むで教えて
924ノーブランドさん:04/02/05 21:32
>>923
PP-517
925ノーブランドさん:04/02/05 21:51
>>923
ポポンS
926ノーブランドさん:04/02/05 21:59
神戸の店にフライツォーリのパンツって置いてます?
927ノーブランドさん:04/02/05 21:59
ブラックデニムでいい色落ちなのはなんですか?
928ノーブランドさん:04/02/05 22:13
>>922

・・いろいろ6枚目・・・アフォすぎる・・・内3つくらいしか着てないしな・・・
929ノーブランドさん:04/02/05 22:15
>>928
いっそオクに出して…
着てみたいが値段はネックだな。
930ノーブランドさん:04/02/05 22:17
>>929
オクでのフライツォーリの相場見てると出品するのも何だか勿体無いと思ってしまう…
けど一番高く売れるのもヤフオクだしな…
近々、2、3枚出すかもしれないのでよろしくw
931ノーブランドさん:04/02/05 22:18
>>927
コムサ
932ノーブランドさん:04/02/05 22:19
>>930
そうですな、オクだとやけに低価格設定が多い。
何故なのか…?
933ノーブランドさん:04/02/05 22:34
>>924
ありがとう!君は、なんていい人なんだ!
>>925
テメーは、氏ね!
934ノーブランドさん:04/02/05 22:40
メンノンに載ってた ハリランのパーカーどうよ?
935ノーブランドさん:04/02/05 23:25
去年までギャルソン着てたけど春から戻ってくるよ!よろしくNE
936ノーブランドさん:04/02/05 23:44
なーんでギャルソンやめたの?
937ノーブランドさん:04/02/06 00:12
なんか疲れた。
938914:04/02/06 00:28
>>917,918
参考になりました。ありがとうございました。
939ノーブランドさん:04/02/06 00:31
今日、裏地にネルが貼ってあるARMYARMYのジャケット買ったよー
あとリブロンTとかガイジンのヘンリーネックとかいろいろ買ってしまった。

で、ちょっとお聞きしたいのですが、ブルーブルーの定番っぽい白いBDシャツってどう?
てか、どうもこうもない?
940_:04/02/06 08:07
>>938
ほんとに本人だったんだな・・・
ちゃんと訂正してるしエライ!
でも相場的に1万前後だろうな
941ノーブランドさん:04/02/06 20:24
今、店に置いてある五万位するパンツって
なんてブランドのものですか?
あと、買った人います?
今日、店で見て買うかどうか迷ったんだけど、
高いんであきらめました。。。(T_T)
942ノーブランドさん:04/02/07 10:46
人のファッションに口を出すとはメタラーも偉くなったものだ
それより自分のファッションをどうにかし(ry
落ちそうなのであげます。

>>942
私はメタラー系だからいいのです。
あがってなかった・・・_| ̄|○ ガクッ
945ノーブランドさん:04/02/07 14:44
東野翠れんが好きなのか。俺はそうでもない。

今日、HPにのってる胸ポケが2つついてるロンT、何となく買ってしまったのだが
これ一枚だとなんか・・・だなぁ・・・ジャケットのインナー用に買ったからいいけど
一枚ででも着れるからいいよーって言ってた店員さんはマジなのか…
946:04/02/07 14:50
ここの服ってジーンズ以外だと
実際着れるのって20代前半までだな・・・・
幼稚な感じがする
947ノーブランドさん:04/02/07 14:53
そうかなぁ…
味のあるおっさんでも着れる気がするけどね。
ケバいおっさんにはなりたくないしね★



って吊られてまつか?
948:04/02/07 15:00
>>947
いや、釣りじゃないよ。もちろん俺の主観だけどね。
俺の会社の同僚(28歳)で全部ランチモノじゃないけど
部分的に取り入れてるけど
正直痛いなって思ってしまう。
彼は、ルックスも悪くないし、むしろイイほうだが
幼く見える。

>味のあるおっさんでも着れる気がするけどね。
>ケバいおっさんにはなりたくないしね★

これもわかるけど、その味のあるオッサンなんて中々いないし、なれない
自分では、味のあるオッサンになれたつもりでも
周りから見たら痛いおっさんだって事がほとんど

でもジーンズは、いいと思うけどね
949ノーブランドさん:04/02/07 15:12
俺も20代が限界かと思う
幼稚と言うより30代が着るような服おいてないだろ
950ノーブランドさん:04/02/07 15:19
ださ
951ノーブランドさん:04/02/07 15:20
部分的に取り入れてても痛いのか…
22歳でほぼランチな俺は一体…

まぁ学生(院生だけど…)だしいっか…

確かに就職したりしたら、もっとカッチリしたのっていうか高いの着たい。
・・・でもなんか全身無印とかになってそうだな…
カルぺとかポエルとか着てーなー
952:04/02/07 15:33
>>951
俺の意見を完全に間に受けられても困るのだが・・・
俺には、そう見えただけで本人がイケテルと思ってたら
何歳だろうが別に問題ない。
つーか22歳なら普通に全然ありだと思うが・・・
俺も20代前半の頃は、思い切り着てたし。
ただいざ自分が20代後半になってみたら
もう着れないなと感じただけ。
オサーンになったって事もあるし、実際ここのって
古着っぽいってのが味だと思うけど
そう言うのが年とともに抵抗出てきて、
普通に他ブランドの小奇麗なジャケットとかがメインになった。


うーん。僕も派手なTシャツが着づらい感が出てきましたね。

・・・ボクハ結局聖林系で、
今はフライツォーリのジャケットがメインです。
954ノーブランドさん:04/02/07 15:46
30代でも着てる奴はたくさんいると思う
店でも時々30代越えのおっさんぽい人を見かける。
でも俺(21)からみてもオッサンの来る店じゃないだろうと
冷ややかに見てるw
955951:04/02/07 15:51
>>952さん
そうですね。あまりにカジュアル過ぎってかそんな感じはありますよね。
>>953
僕もだ…
聖林系・綺麗目派
みたいな感じになってますw
956ノーブランドさん:04/02/07 18:34
ブルーブルーのデニムってシルエットは良好?
957ノーブランドさん:04/02/07 23:23
最近はもう春物が出てるんですね
ランチの今期のTシャツ(象の白)とGAIJINのブルゾンっぽいの(黒)を購入しました
958ノーブランドさん:04/02/07 23:34
>>941
刺繍の入ってるリメイクのやつでしょ?
俺も気になったけど50400円は無理でした
そろそろ次スレの用意をした方がヨサゲですね。
どーもスレが立て難いようなので、
早目にチャレンジしておきませんか?
960ノーブランドさん:04/02/08 14:43
620633638640641>>959
お前が立てれ
961ノーブランドさん:04/02/08 14:56
メタラーじゃないけどちょっと立ててみようとしたけどダメだった
>>960
もちろん無理でした。・゚・(ノД`)・゚・。
963ノーブランドさん:04/02/08 16:43
ハリウッドランチマーケット
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1033621750/l50

ハリウッドランチマーケット Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1039971017/l50

【聖林公司】ハリウッドランチマーケット Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1045843810/l50

【ARIGATO】ハリウッド・ランチ・マーケットPart4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050332016/l50

【ARIGATO】ハリウッドランチマーケット Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1055597417/l50

ハリウッドランチマーケット (実質Part6)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1065777266/l50
964ノーブランドさん:04/02/08 16:45
公式HP
http://www.hrm.co.jp

サイズ展開
0 (42)=XS
1 (44)=S
2 (46)=M
3 (48)=L
4 (50)=XL
( )内はフライツォーリ

ジーンズ相場
ランチオリジナルは9800円。
ブルーブルー(XX)は14800円。

ジーンズ、綿パンの有無
[店ごと]
・HRM・・・ジーンズ、綿パン
・OKURA・・・ジーンズ、綿パン
・灰スタンダード・・・綿パン(ジーンズは最近見ない。)
・トールフリー・・・ジーンズ、綿パン
・ゴールデンゲート・・・フライツォーリの綿パンあり。

ジーンズの型
・PP1 細身ストレート
・PP5 レギュラーストレート
・PP8 細身ストレート(PP1よりちょとだけテーパード)
965ノーブランドさん:04/02/08 17:05
966ノーブランドさん:04/02/08 18:48
何が悲しくて泣いているのか
967ノーブランドさん:04/02/09 13:24
968ノーブランドさん:04/02/09 21:12
背の高い、カッコイイ女性店員ってまだいますか?
よくカウボーイハットをかぶっていたような。。。
969ノーブランドさん:04/02/09 21:48
埋めろ埋めろ
970ノーブランドさん:04/02/09 22:19
ハリウッドランチマーケット
ブルーブルー
OKURA
BLUE BLUE JAPAN
トールフリー
フライツォーリ
ハイ!スタンダード
971ノーブランドさん:04/02/09 22:20
埋めなさい。ほれ、ほれ!
972ノーブランドさん:04/02/09 22:21
ゲン垂水埋め
973ノーブランドさん:04/02/09 22:22
カバーオール安芸
974ノーブランドさん:04/02/09 22:23
だせぇ
975ノーブランドさん:04/02/09 22:25
(゚◇゚)~ガーン
976ノーブランドさん:04/02/09 22:25
ARIGATO
977ノーブランドさん:04/02/09 22:25
ぶるぶる
978ノーブランドさん:04/02/09 22:25
この春こそここのストールを巻くぞっと。
979ノーブランドさん:04/02/09 22:26
USSEBAKA
980ノーブランドさん:04/02/09 22:26
えいちあーるえむ
981ノーブランドさん:04/02/09 22:26
HAGETERUYO
982ノーブランドさん:04/02/09 22:27
やっぱジャズ?
983ノーブランドさん:04/02/09 22:27
ARIGATO
984ノーブランドさん:04/02/09 22:28
>>982
ヤッパジャズ
985虹 ◆kohQoDTBz. :04/02/09 22:29
ARIGATO
986ノーブランドさん:04/02/09 22:29
ハリラン
987ノーブランドさん:04/02/09 22:30
はり欄
988ノーブランドさん:04/02/09 22:30
デッキJKT1サイズ上げて買った俺は負け組み。
11月にヤフオクに出すぜ。
989ノーブランドさん:04/02/09 22:30
美白のギャル男が最強ってことで終了だな
990ノーブランドさん:04/02/09 22:31
みんなARIGATO
991ノーブランドさん:04/02/09 22:31
最終回のようなこのノリ
992ノーブランドさん:04/02/09 22:31
マザー
993ノーブランドさん:04/02/09 22:32
ネクタイなんぞここ買う香具師がするわけないw
994ノーブランドさん:04/02/09 22:32
いただき
995ノーブランドさん:04/02/09 22:32
なんでこんなに目デカいんだよ、死ねよ。
996ノーブランドさん:04/02/09 22:33
携帯はデザインより
機能 丈夫さ 使い安さ
997ノーブランドさん:04/02/09 22:33
年末年始にかけてデッキJKTは
ジャストで買うべきとカキコしてたのは
実は全て俺。
1サイズあげねーと着れないYO!
998ノーブランドさん:04/02/09 22:34
くっついて別れてっていう新陳代謝が激しくないコミュニティほど、
モテる人も派手なモテ方はしなくなるね。
999ノーブランドさん:04/02/09 22:34
いただき!
1000ノーブランドさん:04/02/09 22:34
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。