【つい着用】定番永遠アイテムを教えて【愛用】 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたの定番"永遠"アイテムを教えて下さい。
現在のお気に入り、という程度のレベルではなくて
たとえば「今使っているこれがだめになっても、また同じものを買いたい。」
くらいの強い思い入れがあるものの方が望ましいかと思います。
世間的に全然知名度が無いものであっても大いに結構です。

前スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1049745278/l50
2ノーブランドさん:03/10/06 09:29
APCのジップスウェット
3年目だが着やすいしリブがダルダルにならない
3ノーブランドさん:03/10/06 15:10
そういうのは3に書いてください。
4ノーブランドさん:03/10/06 15:15
ヘインズくらいか…
5ノーブランドさん:03/10/06 15:19
コンバースのジャックパーセルだな。もちUSA製限定!
6ノーブランドさん:03/10/06 15:20
キャンバーのtシャツ
グロヴァーオールのpコート
シェットランダーのニット
クラークスのワラビー
7ノーブランドさん:03/10/06 16:54
前スレが埋まってないのに嬉々として次スレに書き込む連中か・・・。
8ノーブランドさん:03/10/06 18:18
あっちすぐ見られなくなっちゃうもんね。

ところで、前スレで頻出だったアイテムをリストアップしてみたい。
9ノーブランドさん:03/10/06 19:28
カードキャプチャさくらのロンT
10ノーブランドさん:03/10/06 20:07
ぱっと見た感じ、

サンスペルのカットソー(&トランクス)
コンバースオールスター
セントジェームスのバスクシャツ
リーバイス501
レッドウイングアイリッシュセッター
ラコステポロシャツ
ジョンスメドレーのニット
アディダススタンスミス

この辺は何度も出てたね。
11ノーブランドさん:03/10/06 20:13
ラウンジのストレートジーンズ
12ノーブランドさん:03/10/06 20:21
>>10
数点分からないのがあるけど、おおむね納得のラインナップだねぇ。
年季の入った定番もあったし。

俺はリーバイス502の方が合うんで、そっち穿いてる。
体によく合うんで、他探そうって努力をつい怠っちゃうのが定番の弱点か。
13ノーブランドさん:03/10/06 20:32
アメカジブーム通ったビギン君だろ?
14ノーブランドさん:03/10/06 22:25
サンスペルのカットソー(&トランクス)
コンバースオールスター
リーバイス501
ジョンスメドレーのニット

この4つはわかるけど、セントジェームスとかは理解出来ない。
煽りじゃなくて、個人的にはオタアイテムとしか思えない。
セントジェームスの何処がいいのか教えてくれ。
15ノーブランドさん:03/10/06 22:28
おらはアニエス派だyo!
16ノーブランドさん:03/10/06 22:46
エアフォース1
合わせやすいので
17ノーブランドさん:03/10/06 22:51
DRIFITシャツ
18ノーブランドさん:03/10/07 15:32
冬はモンクレー。
19ノーブランドさん:03/10/07 15:36
バスクシャツ似合う人はなかなかいないと思う。
20ノーブランドさん:03/10/07 15:37
セントジェームスっておかまみたいだよな。
首元とか。
21ノーブランドさん:03/10/07 15:58
バラクータ G-9
マクレガー ドリズラージャケット
22ノーブランドさん:03/10/07 16:06
マカロニアンのスニーカー。
俺の新定番になりそうかも
23ノーブランドさん:03/10/07 16:08
5年前に買ったディーゼルのジーンズ
こればっか履いてる
24ノーブランドさん:03/10/07 16:12
俺はG−4派
25ノーブランドさん:03/10/07 16:15
●クラークス ワラビー (スエードの茶)
●kate spade 変わり柄の靴とブーツ
●kate spade レザーバッグと小物
(バッグ・ターコイズ×小物ピンク バッグ・ピンク×小物ターコイズで気分によって使い分け)
●コム・デ・ギャルソントリコ ピンク・赤・紫の裏地がついた黒トレンチ
●小さめダイヤのスタッズピアス(Pt・ゴールドどちらも)
26( ゚д゚) y─┛~~~:03/10/07 16:25
ウィリス&ガイガーのハンティングジャケット
グローバーオールのダッフル(ちと重くて肩こるが)
ポールスミスのツイードドリズラー(5年以上前に買ったが最高)
クラークスのワラビー(ド定番過ぎだが)
オルテガのベスト(ベストのくせにすげー暖かい)
27ノーブランドさん:03/10/07 16:28
全身定番ものが一通り揃うと
もう二度と服を買わなくなるって事はないのですか?
28ノーブランドさん:03/10/07 16:35
「我が家の定番メニュー」がある家は割と多いけど
毎食そればっかってわけじゃないわけで。
29( ゚д゚) y─┛~~~:03/10/07 16:38
>>27
それはないね
それだけやってたらつまらないしその季節の時々で手持ちの定番モノに組み合わせる為に他のモノ(細かい出来は無視でデザインや機能性だけで選ぶ場合もある)も頻繁に買うから
30ノーブランドさん:03/10/07 16:39
そうかね
31ノーブランドさん:03/10/07 23:20
セントジェームスが定番になるのは、洗濯に強いからだと思う。
バーバリアンのラグビーシャツも同じ。
がんがん着て、がしがし洗濯。
32ノーブランドさん:03/10/07 23:23
Leeのジーンズ104(か102。忘れた。)ブーツカット。
定番だと思ってたのに去年型紙が変わってローライズになっちまった。
股上の深さが良かったのに・・・・・。
33ノーブランドさん:03/10/07 23:30
俺はセントジェームスよりオーチバルの方が好きだな。ボーダーのは持ってないが
無地のやつを色違いで3枚持ってるよ。
34ノーブランドさん:03/10/07 23:38
オーチバルの無地って見たことないや。
35ノーブランドさん:03/10/07 23:40
えー、オーチバルのシルエット嫌い!胴長すぎ!生地も薄いし。形はルミノアが良いYO。セント〜とルミノアって生地の差が昔ほどないしね。
36ノーブランドさん:03/10/08 01:47
>>33
こちらもオーチバル愛用です。
サラッとした着心地が良いですよね。
>>35
最近ルミノアって良くなってるんですか?
以前、一枚だけ買ったことあるんですが、
洗濯したら襟が外側にペロンとひっくり返ってしまったので、
それ以来パスしてました。
一枚試してみようかな?
37ノーブランドさん:03/10/08 03:26
LEEのブーツカットは102だな。現行は102ZとZが付く
38ノーブランドさん:03/10/08 03:31
ギャルソンオムの黒の縮絨ジャケット
ラングのジーンズ
アンドゥムの二枚仕立てのカットソー
ワイズの白シャツ

ってとこかな〜。

ワイズの白シャツは本当に愛用してるな
39ノーブランドさん:03/10/08 03:55
秋、冬は、バーバリアンのラガーシャツのヘンリータイプをヘビロ。
スタイリッシュなシルエットでカラーバリエーションがあってやたら使える。

めっちゃ、横文字が多いな。
40ノーブランドさん:03/10/08 04:30
>>39
俺もだ

ただ俺は夏もバーバリアン着まくってるがw
41ノーブランドさん:03/10/08 05:29
ラウンジリザーズのジャケットが好きだ
42ノーブランドさん:03/10/08 08:36
作りが小さめの無地ボートネックシャツを求めている人は
"Arvor"をおすすめするよ。
色も悪くない。
43ノーブランドさん:03/10/08 15:06
M-65のベージュは10年以上着てるな(2着目)。
秋冬で着るもの困ったらとれあえずコレ、って感じです。
インナーもあるから真冬もOK。

あとクラークスのデザートブーツも2足目です。
44ノーブランドさん:03/10/08 15:51
45ノーブランドさん:03/10/08 15:56
>>44
それ、おれも同じ色2着もってるよ
46ノーブランドさん:03/10/08 16:07
47ノーブランドさん:03/10/08 18:56
ワイズの白シャツってどんな感じなの?
48ノーブランドさん:03/10/09 01:42
グローバーオールのPコートってどこで扱ってるの?
他のスレでも聞いたんだけど誰も知らないので教えてくだされ。
49ノーブランドさん:03/10/09 02:00
>>( ゚д゚) y─┛~~~
>ウィリス&ガイガーのハンティングジャケット

おお〜めちゃめちゃ渋くて、懐かしい〜。もう、国内じゃ手に入らないよね。
やっぱ、日本じゃ受けなかったのかね。
50ノーブランドさん:03/10/09 05:09
ワイズの白シャツは結構丈長いよ。全体がワイドシルエットだしね。
でも、今年からあんまりワイドじゃない形も出てる。
素材は綿ブロードって奴だね。洗いがかかってます。
51ノーブランドさん:03/10/09 14:03
ここに主にいるのはビギン君?
52ノーブランドさん:03/10/09 14:04
   \ 他人のスレには イタクネェーヨ    /
      ̄ ̄ ̄ ̄レ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    __ __
   λ  ゞ <ソ
    (  Д#)                  省略
     ヽ  γ                   ((
      \ ヽ、                  ))              _
      (彡vミ`《⌒》⌒《⌒》⌒《⌒》⌒    ((      ⌒《⌒》⌒《⌒》 丿
       ゝ   《⌒》⌒《⌒》⌒《⌒》⌒     ))    ⌒》⌒《⌒》⌒》  ノ
       (  ,ヘ、 《⌒》⌒《⌒》⌒《⌒》⌒   ((     《⌒》⌒《⌒》 *ノ
       ソ  ソ^ソ^ソ^ソ^ソ^ソ^ソ^ソ    ))      ソ^ソ^ソ^ソ    ≡=3
53ノーブランドさん:03/10/09 20:21
ある程度年齢いかないと書き込めない気がして、まだ見てるだけ。
2,3シーズン着てる位で定番ってのもなぁと。

サルエル書き込んでたのもいたけど、来年穿いてるかも怪しいもんだ。
54ノーブランドさん:03/10/09 20:26
>>51
雑誌が煽るから定番ではなく、定番だから雑誌が煽るのでは。
定番と称するには歴史が必要と思うけど。
55ノーブランドさん:03/10/09 21:19
バーバリー トレンチコート
56ノーブランドさん:03/10/09 21:28
テーラードのコットンジャケット。
色はベージュやカーキ。
このブランドと決めているわけではなくてそのとき見かけたものを
擦り切れるまで着てる。
ここ3年くらいずっと着てるのはGapのやつ。
57ノーブランドさん:03/10/09 23:37
>>55
トレンチならアクアスキュータムも忘れちゃいけないよ。
どっちもブリティッシュ!
58ノーブランドさん:03/10/09 23:42
下北で買ったスプリングコート
59ノーブランドさん:03/10/09 23:44
>>58
それは何代目?
60ノーブランドさん:03/10/09 23:46
先代
61ノーブランドさん:03/10/10 00:31
ROLEXデイトジャスト。ロンソンのヴィラフレーム。ジャスティスのカレッジリング。ブルックスBDシャツ。
62ノーブランドさん:03/10/10 00:33
>61押さえてまんなぁ
63ノーブランドさん:03/10/10 00:49
>>14
>セントジェームスとかは理解出来ない。
>煽りじゃなくて、個人的にはオタアイテムとしか思えない。
>セントジェームスの何処がいいのか教えてくれ。

まずセントジェームスの歴史を勉強しろ。クラシックな物というのは
そういう歴史を経て、世の中の評価を得て、定番となる。
誕生してから20年は経たないと定番とは呼べんよ。
64ノーブランドさん:03/10/10 00:57
んな歴史なんぞはどんな雑誌にも載ってんだからみんな知ってんだろ。
そんなもんだけ羅列するスレじゃねーし。
65ノーブランドさん:03/10/10 01:34
>>63
つまんねー奴だな。
おまえの言い分だと「古けりゃいい」ってことじゃねーか。
66ノーブランドさん:03/10/10 01:37
権威主義者くんだからね
67ノーブランドさん:03/10/10 01:38
京都で20年ったら新参者扱いすらしてくれないよ。
新しい店で600年くらいだから。
68ノーブランドさん:03/10/10 02:37
>>61
こんなもん並べられてもなんも共感できんな。カレッジリング?けっ
千とジェームスのほうが生活観があってよっぽど暖かみがあるわ。
69ノーブランドさん:03/10/10 02:50
生活感ね。すんまそん
70ノーブランドさん:03/10/10 03:30
>>64-66
クラシック音楽が評価される理由の一つにはその歴史性があるんだけど。
芸術なんてほとんど、権威主義だよ。ファッションだってある意味では
芸術だからな。
71ノーブランドさん:03/10/10 08:35
カレッジリング懐かしい!一個は欲しいな〜。
72ノーブランドさん:03/10/10 08:58
フライト系のジャケットでこいつは永く使えるぜ坊や?
みたいのありませんか?
前はモコモコフードについてるm3bだけ???みたいのほしかった
73ノーブランドさん:03/10/10 09:08
>>70
キミさ、クラシック音楽ちゃんと聞き込んでみたことないでしょ。
そんなん聞いたらクラシックファン怒るよ。
74ノーブランドさん:03/10/10 09:59
私事ではありますがバンズのチェッカースリッポン
75ノーブランドさん:03/10/11 00:12
>>74
私事大歓迎。
76ノーブランドさん:03/10/11 01:12
このスレの1が言うような定番永遠アイテムはまだ無いな。
簡単に見つかるようなものじゃないよ。
77ノーブランドさん:03/10/11 01:16
ないなら書き込まないで
78ノーブランドさん:03/10/11 01:16
スタンダードはないよ。
あくまで「自分」にとってのでいいじゃない
79ノーブランドさん:03/10/11 01:19
>>72
マッコイズはだめかな?
買って数年はかたいけど、革がやわくなれば抜群にいいよ。

あとアルファはやめておいたほうがいい、何か安っぽい感じがする。
本物でもたしか5〜6万で買えたはずだよ。
8043:03/10/11 01:22
ブルックスのBDシャツ、この10年で5着買ったけど
最近身幅が気になるなぁ。
太目のチノパンにはあうんだけど、リアルオヤジだ。

細身のシャツで定番ってありますかね?

定番品はサイズで迷わないからいいです。

81ノーブランドさん:03/10/11 01:29
そりゃあディオールかポエルでしょう
82ノーブランドさん:03/10/11 01:33
街歩けばどこでもありますよ。
いま細身全盛ですもん。
83ノーブランドさん:03/10/11 02:13
マイ定番はVansスリッポン。
安物だけどその分気軽に扱えていい。
84ノーブランドさん:03/10/11 05:27
A2は定番だけど使えないんだよな。秋には暑いし冬には寒い。ジャストじゃないとかっこわるいから
重ね着もできない。N3Bは本悪的なやつだと関東あたりじゃオーバースペック。
結局使えるのはL2系、B10/15、MA1あたりなんだよなぁ。
85ノーブランドさん:03/10/11 14:16
ラヴェンハムのキルティングJK(茶)、
8年前に買って気に入ってるんだけど、
今年は雑誌ですごい勢いで紹介してるんで
着るのはやめておこう。
86ノーブランドさん:03/10/11 14:39
>85
気にせず着たいモノを着なよ。
確かにみーんな同じの着てるとちょっと引くけど、
つまらん流行を気にしてイイモノを着ないのはもったいない。
87ノーブランドさん:03/10/11 18:10
流行りを避けて今年のアウターはスタジャンでも着るかー。ダッフルも良いな。
88ノーブランドさん:03/10/11 18:12
>>85
昨年もすごい勢いで紹介されてたよ。
89ノーブランドさん:03/10/11 19:16
いまこそthenorthface
の黒ダウンだ!
90ノーブランドさん:03/10/11 22:11
インバーアランをクリーニング出したら少し袖が縮んで短くなったけど
着てれば伸びてくるかな?
91ノーブランドさん:03/10/11 23:38
>>85
それって分かるなぁ。
少なくとも自分の中では定番で、あるいはとてもクラシック、トラディショナルなアイテムだったのに、
どうでもいい雑誌でやたらとプッシュされてたり、ヘンに流行になってたりすると、
かえって流行に乗ってると思われそうで着る気分が萎える。
どうせ、あいつもにわか○○ファンだぜって感じで。
92ノーブランドさん:03/10/11 23:43
>>91
結局流行がちょこっと気になる91
93ノーブランドさん:03/10/11 23:50
>>90
間違いなく伸びるから心配するな。

>>91
俺も似たところがある。実際フェリージは持たなくなったよ。
94ノーブランドさん:03/10/11 23:53
●AIGLE ゴム乗馬ブーツ 2足目
●オールドイングランド オレンジダッフル
●リーバイス577
95ノーブランドさん:03/10/11 23:55
OLD ENGLAND ええなぁ。 別格じゃ。
96ノーブランドさん:03/10/12 00:08
>>94
しかも色がオレンジときたもんだ。
個性的よのう。
97ノーブランドさん:03/10/12 01:01
グレンフェルのゴルファー
色違いでもってるけど、チョットはおるのに便利です。
98ノーブランドさん:03/10/12 01:05
正直、全部定番ばっかり着ていても目立たないぞ。
99ノーブランドさん:03/10/12 01:29
Pt.Alfredのチノパン。
いいよ。
100ノーブランドさん:03/10/12 01:35
>>98
着てるもの全部が全部定番なわけないだろう
101ノーブランドさん:03/10/12 02:06
>>99
興味があるんですが、INCOTEXと比べてラインや履き心地はどんな感じです?
INCOTEX履いた事あればよろしくです。
102ノーブランドさん:03/10/12 02:34
>>98
定番かっちり押さえる人って
目立つためにオシャレする、
という発想は少ないと思うよ。

103ノーブランドさん:03/10/12 02:48
>>101
ごめんインコテックスはいた事ないんだよね。
アルフレッドのチノパンはライン細めもあれば、ストレートに近いゆったり
ラインのもあるよ。
カラー、形共にバリエーション豊富だからお気に召すものは見つかると思うよ。

履き心地は股上深めでしっかりヒップをすっぽり包んでくれる感じで
俺は好き。縫製もすごいしっかりしてる。生地も厚くて丈夫い。

あと値段が一万前後だからインコッテックスより全然手が出しやすい。
104ノーブランドさん:03/10/12 03:09

ダナーライト、bradyのトート、BBのボタンダウン、goodwearのt-シャツ。
105ノーブランドさん:03/10/12 04:45
>>104
goodwear
丈夫でいいよね。
106ノーブランドさん:03/10/12 07:11
bapyのトート
107ノーブランドさん:03/10/12 09:55
>>106
正気ですか?
108ノーブランドさん:03/10/12 12:39
エイプのオールスター
109ノーブランドさん:03/10/13 00:08
>>103
レスありがとう。股上は浅めの方が今の気分だけど、103さんのレスから良さそうに思えるので、
通販も行ってるようなので価格も手ごろなので試してみますね。
ただ、通販でパンツを買うのはウエスト、お尻のサイズが分からないのでたいへんかも。
ショップに足を運べる首都圏の人がうらやましい。

今日はラッセルモカシンを買ってきました。
僕の中では初めてですが、これも定番品ですね。
110ノーブランドさん:03/10/13 00:11
誰にもオシャレだねって言われないとオシャレしている意味が無いと思うが。
111ノーブランドさん:03/10/13 00:14
センスの異なる人からほめられても嬉しくなかったり
112ノーブランドさん:03/10/13 00:19
スポルティバのマカル。
メレルのワイルダネス。
113ノーブランドさん:03/10/13 00:42
>>110
単品アイテムは定番でもトータルで見てオシャレってあり得るでしょ。
流行ものって来年になると、かなりの割合で滑稽に見えるしね。


114ノーブランドさん:03/10/13 01:14
>>111
それは言えてる。漏れもすごくそう思う。

115ノーブランドさん:03/10/13 14:34
そうか?
まるで別ジャンルの人からこっちのジャンルを褒められると嬉しいよ。
116ノーブランドさん:03/10/13 18:15
>103
名古屋で売っている店って無いですか?
すっごい興味が歩けど、履いてみないと
怖いな。
誰か知ってないですか?
117103:03/10/13 21:15
>>116
HPあるから問い合わせてみればいいんじゃない?
店員さんいい人だから親切に教えてくれると思うよ。
名古屋だとエヴァリーかトゥッティぐらいしか置いてありそうな店思いつかないな・・・
あくまで俺の全くの勘だけど。
118ノーブランドさん:03/10/14 13:58
あげとくか
119ノーブランドさん:03/10/14 14:00
セントジェームスのバスクシャツって幾らくらい?
120ノーブランドさん:03/10/14 15:38
>>119
7.3Kだったと思う。
121ノーブランドさん:03/10/14 16:24
>>120
ぽりがとう
122ノーブランドさん:03/10/15 02:35
7300円って書けばいいのに
123ノーブランドさん:03/10/15 02:42
>>122
おれもいつもそう思う
なんでわざわざKなんて使ってんだ? あんまりスマートじゃないぞ
124ノーブランドさん:03/10/15 02:44
千円札7.3枚
125ノーブランドさん:03/10/15 11:41
そうか?Kを使った方が文字数少ないしスマートに感じるが。
126ノーブランドさん:03/10/15 11:59
APCのジップスウェット
127ノーブランドさん:03/10/15 12:02
セントジェームスのバスクブランド古着で
ちっさい汚れがあるだけで600円で売ってた
128爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/10/15 12:04
リーバイス10本くらいもってるが中でも503の着用率は現在95%
129ノーブランドさん:03/10/15 12:04
リーのコーデュロイパンツ
リーバイスじゃなくてリー
古着屋でリーバイスより安いしなんかマルジェラっぽいw
130ノーブランドさん:03/10/15 12:13
クルチアーニの黒ハイゲージニット

これから俺の定番になりそな予感
131ノーブランドさん:03/10/15 12:14
>>129
バックポケットの形だろw
132ノーブランドさん:03/10/15 12:19
ブラックレーベルのポロシャツ
133ノーブランドさん:03/10/15 12:30
スーパーハッカのコーデュロイパンツ
ALGONQUINSのパーカー
ラルフローレンの長袖ポロ

今の季節はなかなか難しい・・
134ノーブランドさん:03/10/15 13:03
ラヴェンハムじゃないけど、ああいう形のキルティングジャケット(10年愛用)
カシミアセーター全般
2ウェイストレッチのジーンズ
ニューバランスのスニーカー
Jクルーのストライプシャツ
135ノーブランドさん:03/10/16 01:44
スワンドライのネルシャツ
毎年今ぐらいの季節重宝する
136ノーブランドさん:03/10/16 02:21
ミスター順子の皮ジャン
バーバリーのマフラー
138ノーブランドさん:03/10/16 03:16
ネメスのジーンズ
139ノーブランドさん:03/10/16 18:09
>>135
初めて聞いたメーカーです。
どんな感じなんですか?
140ノーブランドさん:03/10/16 19:21
ユニクロの500円パックT
薄くて着心地いいのに死ぬほど頑丈
三年間夏も冬もインナーで着たのにまだ首が伸びてない
141ノーブランドさん:03/10/16 22:46
>>139
ttp://www.swanndri.co.nz/
ネルシャツってもすごい分厚いからシャツジャケットみたいな感じで
着れる。だから今みたいな季節に重宝するんだよね。

でも今まで買ってた店がなくなっちゃったから買えるとこ探さないと・・・
142ノーブランドさん:03/10/16 22:49
質問なんですが、ラヴェンハムってどこで買えるんですか?通販はなしで。
渋谷近辺で。
143 ◆a5OManKOjY :03/10/16 23:04
こないだシップスにあった気がするけど
>>142
ちなみに3階
セレクト回れば結構ありそう
144ノーブランドさん:03/10/16 23:31
>>143
どうも。路面店みたいのはないんですね。
145ノーブランドさん:03/10/16 23:34
ぶっちゃけた話、ラベンハムはキルティングJKT以外を知らないわ。
他に何か作ってるの?
146 ◆a5OManKOjY :03/10/16 23:59
>>144
路面店、、、 多分ですが無いと思います
でも毎年秋冬になると割とどこでも売ってる気がします
>>145
俺も知らないw
ヤフオクで検索したけどせいぜいキルティングと同型のjktくらいだったよ
147ノーブランドさん:03/10/17 00:06
ラバンハムって二万位ですか?
下にスウェットとかなら真冬も耐えれます?
ちなみに京都です
148ノーブランドさん:03/10/17 00:08
>147
無理に決まってんだろボケ
149ノーブランドさん:03/10/17 00:10
>>140
俺も10枚ぐらいまとめ買いしたけど
全然へたれないからこんなにいらんかった
150 ◆a5OManKOjY :03/10/17 00:10
普通ので2万、リバーシブルで2万5000くらいかと。
冬はスエットじゃ無理かも、、、
長袖T重ね着+厚手ニット+マフラーくらいで
151ノーブランドさん:03/10/17 00:12
ちゅーかラベンハムはスーツの上に着用するはずのものだし
ダウン入ってるわけじゃないから保温性はあんまりないよー
152ノーブランドさん:03/10/17 00:14
お洒落に興味なくなっても
NB576だけは履きごご地がいいから履き続けるだろうな
153ノーブランドさん:03/10/17 00:16
厚着しないとダメならサイズ選び大変そうだな
154ノーブランドさん:03/10/17 00:19
暖かくてシンプルつーか定番なのってどこだろ?
このブランドのこのアウターっての無いよね
155ノーブランドさん:03/10/17 00:20
たしかに。でもラヴェハムをインナーにするという手も考えると、余計こまる
156ノーブランドさん:03/10/17 00:23
モンクレー定番で暖かいけどはちょい高いしな。
157ノーブランドさん:03/10/17 01:02
グローバーオールのダッフルなんていいんじゃない?
俺はグローバーオールのPコートが欲しい。
どこで扱ってるんだろう。。。知ってる人いない?
158ノーブランドさん:03/10/17 01:36
P.H Designってどうなんでしょ?
159ノーブランドさん:03/10/17 02:02
>>158
試着したことないけどモッサリしててダサそう。
160ノーブランドさん:03/10/17 02:05
>>158
俺愛用してますよ。思ったより野暮ったいかも・・・
去年あたりから知名度上がったよなぁ。
161ノーブランドさん:03/10/17 02:09
高いけどモンクレーしか思い浮かばん
グローバーオールは重くて着る気しなそうだし
ショットのPはもさそうだし
162ノーブランドさん:03/10/17 02:14
おれカナダグース愛用者
163ノーブランドさん:03/10/17 02:17
クイーンエメラルダスのプルオーバーシャツ
164ノーブランドさん:03/10/17 02:17
>>154
パタゴニアのフリース
165 ◆a5OManKOjY :03/10/17 02:25
>>158
平気で6万とかするけどやっぱりそれだけの価値あるのかねぇ?
800フィルパワー、、、って言われても良くわかんないし
166ノーブランドさん:03/10/17 02:25
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、テレビ局、新聞社、出版社が、
住居不法侵入、盗聴、盗撮、ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました
167ノーブランドさん:03/10/17 03:46
P.Hデザインて野暮ったいのか・・・
なんとなくすっきりしたイメージあったら買おうかな、とか思ってたけど全然違うのね
しっかりと保温性があってシルエットもすっきりしてる物ってあるのかしら?
168ノーブランドさん:03/10/17 04:07
>>167
お前はイメージで選ぶタイプっぽいから無印ぐらいがちょうどいいよ。
169ノーブランドさん:03/10/17 05:05
リーバイス501が好きです
ずっと履いてます
170ノーブランドさん:03/10/17 09:10
寝る時ぐらいは脱いだ方がいいですよ。
171ノーブランドさん:03/10/17 11:06
ヘッドポーターのタンカートート(紺)
裏腹はとっくの昔にやめたんだが、これはずっと使ってる。
使いやすいし軽いし、色も合わせやすい。イイ
172ノーブランドさん:03/10/17 19:25
>>158
P.H.Designはイギリス軍が使うくらい見事な物なんじゃなかったっけ?
高品質ダウンが欲しいならCanadaGooseも良いと思う。
173ノーブランドさん:03/10/17 20:51
リーバイス501はそのままオシッコしてもよくしみこむから
トイレにもなる
174ノーブランドさん:03/10/17 21:11
カナダグースなんて暑すぎるって!ここは日本だぜ?
175ノーブランドさん:03/10/17 21:16
カナダグースあたり常用してると、カットソー一枚くらいでいいから
楽だよ。
176ノーブランドさん:03/10/17 21:18
すいません、このスレの前スレ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1049745278/を見ていたんですが
レス番970ぐらいで放置していてこっちのスレしか見てなかったので
更新してもそれ以降レス取得ができなくなってしまったんですが
どうすれば見れるでしょうか?
177ノーブランドさん:03/10/17 21:19
>>176
もうみれないよ。
178ノーブランドさん:03/10/17 21:20
179ノーブランドさん:03/10/17 21:43
>>178
ありがとう
180ノーブランドさん:03/10/17 22:13
アルファのMA−1、N−3B
ノースフェイスのダウン
STUSSYのTシャツ
定番よ
181ノーブランドさん:03/10/18 00:24
>>180
_| ̄|○ < それ全部ヤフオクに出したよ・・・・そこそこ値はついたけど・・・・
182ノーブランドさん:03/10/18 02:59
ジャーナルのキルティングジャケット
183ノーブランドさん:03/10/18 03:46
Levi'sのTシャツ。何故か気に入ってぼろぼろになってもまだ来てる。
インナーか部屋着にしかできないけど。首のタグのとこなんか穴あいてるもん。
184ノーブランドさん:03/10/18 10:28
トリッペンのTODI
インバーアラン
フルーツ
ウィリス&ガイガー
ルシアンフォンセル
グレンオーバー
185ノーブランドさん:03/10/18 13:19
関係ないのですけど、新宿付近でベルスタッフを扱っている場所はありますか?
186ノーブランドさん:03/10/18 19:17
泰八郎謹製のセルフレーム眼鏡
187ノーブランドさん:03/10/18 19:24
冬が訪れる度にアウターをちょろちょろ買ってはいるがなんだかんだでMA-1はたまに着てしまう
188ノーブランドさん:03/10/18 19:27
>>185
新宿だと靖国通り沿いの「JackPot」っていう店においてあった気がする。
間違っていたらすまん。
http://no.m78.com/のup板の51707におおまかな地図を載せておいたぞ
1階にあるけど、見逃しやすいからよく目を凝らして探してくれ。
189ノーブランドさん:03/10/19 00:58
やっぱペンフィールド
190ノーブランドさん:03/10/19 01:13
クイーンエメラルダスのシャツとヨシカミカエルのシャツは手放せません。
191ノーブランドさん:03/10/19 02:51
ニットで定番おすすめない?
インバーアランとかより安いやつ。
192ノーブランドさん:03/10/19 04:28
>>191
ガンジーセーター
エヴェレスト
193ノーブランドさん:03/10/19 19:08
黒のテフロン加工のラバンハム買った。
下に普通のニット着てマフラー巻いたら全然いけるよん。
他のアウターと着比べたけど、いけそう。
みんな、北海道住人なのか??
194メーテる:03/10/19 19:23
>>190
エメラルダス?
エメラルダスなの?
195ノーブランドさん:03/10/19 21:11
>>126
A.P.Cはいいよねー。2年目だがへたれない
196ノーブランドさん:03/10/19 21:38
>>193
それってマイクロファイバーのやつ?俺もマイクロファイバーのやつ(゜д゜)ホスィ


197ノーブランドさん:03/10/19 22:19
マイクロファイバーってどんなの?
198ノーブランドさん:03/10/19 22:45
マッコイ、バズのA2
199196:03/10/19 22:58
200ノーブランドさん:03/10/19 23:08
>>199
ポール別注のマッキンのキルティングと同じ感じか??
ナイロンの光沢が嫌いなんで買ったんだけど

ttp://www.joix-corp.com/news/200310-03.html
201ノーブランドさん:03/10/20 00:15
光沢のないキルティングはこたつ布団に見えて仕方がない
202ノーブランドさん:03/10/20 00:20
キルティングジャケットは、ボタンのあたりの芸の無さがどうにも好きになれない。
203ノーブランドさん:03/10/20 04:03
定番と言えばクラークスだろ
204ノーブランドさん:03/10/20 10:37
お弁当の定番と言えば、たこさんウインナーもあったよね。
205ノーブランドさん:03/10/20 10:38
SEXの定番と言えばアナルSEXかな?
206ノーブランドさん:03/10/20 17:46
オメガスピードマスター
死んだじいちゃんに貰って、もう五年目。
WHCの二つ折(ニュートン)
四年目。
アンビルのTシャツ
パタゴニアのダウン
RWのエンジニア


207ノーブランドさん:03/10/20 18:17
いちぢくかんちょう
208ノーブランドさん:03/10/20 18:38
マイクロファイバーのラベンハムと通常のは違うタイプ?
見た目は同じようですが。
209ノーブランドさん:03/10/20 19:20
マイクロファイバーって保温性はどうなの?
風は通しにくそうだけど
210ノーブランドさん:03/10/20 21:46
ベルスタッフって良いの?
211ノーブランドさん:03/10/20 21:48
ベルクラシックはいいと思う。
212ノーブランドさん:03/10/21 19:49
>>210
本当のよさを実感するには、着てバイクに乗らないと。
213ノーブランドさん:03/10/22 09:51
だから着たことある人に聞いてるの。
214ノーブランドさん:03/10/23 02:41
黒のカーディガン
215ノーブランドさん:03/10/23 10:24
上げるぞ
216ノーブランドさん:03/10/24 05:35
あげ
217ノーブランドさん:03/10/26 11:53
ユニクロのフリース
あったかい
勇気出せば外にも着ていける
218ノーブランドさん:03/10/26 12:39
フォルナリーナのジーンズ
流行り関係なく、かなり使える
219ノーブランドさん:03/10/30 22:11
NB1700
NB576
220ノーブランドさん:03/10/30 22:45
anvilのT
221ノーブランドさん:03/10/30 22:50
断然、俺はhanesのbeefyだわ。
222ノーブランドさん:03/10/31 11:33
>>221
あれ、Sじゃないと着丈長すぎで駄目だよね。
223ノーブランドさん:03/11/01 03:29
バブアのビデイルとフィルソンのダブルマッキノ。
アウターはこれが漏れの定番。
WESCOのパッカーも。背がちと高くなる感じが良い。(涙
224ノーブランドさん:03/11/01 18:57
>>223
やんちゃ坊主っぽいイメージの着こなししてそうっすね。
225ノーブランドさん:03/11/01 21:50
俺が悟ったこと
パンツはユニクロで十分
226ノーブランドさん:03/11/01 22:41
>>225
嘆息ならいいんじゃない
227ノーブランドさん:03/11/02 00:03
セントジェームスのバスクって172cmで63kgだといくつぐらいのサイズがいいですか?
ちょっと大きめで着たいんですが...
228ノーブランドさん:03/11/02 00:35
ジャストで4
大きく着たいなら5
229ノーブランドさん:03/11/02 02:33
ユニクロの下着 靴下。
230167:03/11/02 11:04
インバーアランのニットカーディガンを買ったんですけど少し小さいような・・・。
特に腕周りがきゅうくつです。
店員さんにはこんなもんですよって言われたんですが。
(173cm、64kgでサイズ38を買いました)
アランニットって着ているうちに伸びますか?



231230:03/11/02 11:05
すみません。名前間違いです。
232ノーブランドさん:03/11/02 14:07
アランのマフラー持ってるけど別にって感じだな
233ノーブランドさん:03/11/02 16:03
>>230
個体差が大きいんだよ。サイズ38>40ということもありえるくらいだからな。
俺は175.60で40着てる。とは言っても、タイト目な40だけど。
234ノーブランドさん:03/11/02 16:07
原宿で買ったよく分からんTシャツ。
これは長持ちする。安い割りに生地がスゲーいい。
235ノーブランドさん:03/11/02 17:00
ユニクロの500円のやつのほうが長持ちするよ
236ノーブランドさん:03/11/03 00:48
>>230
俺も同じような体型で38着てる。
胴回りはぴったりだけど、確かに袖や丈は短い。
でも元々そういうデザインだと割り切ってるから別に気にしない。

ところで、インバーアランって茶色のタグと緑色のタグがあるけど何が違うの?
237230:03/11/03 01:03
>>232、233、236
ありがと。

前から欲しかったのがようやく買えたんで
頑張って着てみようと思います。

去年インバーアランの単独スレがあったはずなんですが、
どなたかURL覚えてませんか?
238ノーブランドさん:03/11/03 13:26
これかな?まだHTML化されてないよ。
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1040491766/

googleで「インバーアラン 2ch fashion」で検索して、キャッシュでも見て。
239230:03/11/04 20:41
>>238
返事遅れました。ありがとう。
たくさんスレが見つかったけど、
伸びについては触れられてなかったですね。
(洗うと縮むとは書いてあったけど。)

大切に着て、洗う必要が出てきたら妹にプレゼントするかな・・・。
240ノーブランドさん:03/11/05 20:45
ベルスタッフ機能的にはいいけど、バイク乗るときにはちょっとエリが低く首が寒い
なにか巻けば問題ないが
241ノーブランドさん:03/11/05 20:48
今更モンクレー買うきにならなくて、PHデザインと迷ったが
結局、DUVETICAのダウン買ってみた
まだ着てないが、なかなかクオリティ良さそう
242ノーブランドさん:03/11/05 20:49
ヴァンズのマウントエディション
これ最高
243ノーブランドさん:03/11/05 20:52
ヴァンズのマウントエディション
これ最高
244ノーブランドさん:03/11/10 00:16
最近ほしい靴がないけど

所有靴
NB996 5足
 576 1足
トリッカーズ 2足
シルバノマッツァ 1足
ウエスコ 一足
RW 1足
ビルケン ロンドン 1足
オールスター スタンスミス レザーコルテッツ ワンスター
ミハラヤスヒロ 3足

なにかお勧めないですか?
245ノーブランドさん:03/11/10 00:29
>>244
ダナーとNB1400
246ノーブランドさん:03/11/10 00:43
>>244
ヴァンズのマウントエディション
247ノーブランドさん:03/11/10 01:52
>>244
グロック17
248ノーブランドさん:03/11/10 16:16
ラングのジーンズ、ホント漏れにとって最高の一本だ
もう4本目だ

ラングのジーンズで白いご飯3杯はいけるな

この手のモノって、リーバイスとかの定番と違って
いつ手に入らなくなるかわからないから怖い
アホほど買いだめするお金もないし

>>245
かなりおおざっぱな質問だなあ
取りあえずNBが好きなら2000か2100でも試してみればいかがかと

後はオールデンのチャッカブーツ
あれは最高っすよ
249ノーブランドさん:03/11/12 20:54
製造終了モノでアルファの初期レプリカ3マソ前後の3タイプも買いなおしたいなぁ〜。
250ノーブランドさん:03/11/12 23:21
>>241
DUVETICAのダウンどこで売ってる?

エヴェレスト二着持ってるが、ユニクロの方が着心地がいい。
知ってたら、買わなかった。
あれはやりすぎ。
251ノーブランドさん:03/11/12 23:27
>>250
アメ横のあるよ
252250:03/11/13 01:51
>>251
HP見たけど、MONCLERのVENISEに似ているやつはアメ横じゃやってないよね?
それとも店頭ではやってるのかな。。
あのタイプが欲しいのだけど。
253ノーブランドさん:03/11/14 20:24
>>250
エヴェレストって何のメーカー?
254ノーブランドさん:03/11/14 20:38
ニットメーカーじゃないか?エヴェレスト
255ノーブランドさん:03/11/14 20:49
エヴェレスト
俺の中ではコストパフォーマンスを考えたら最強だ。
256ノーブランドさん:03/11/14 20:57
予想。ボクシングメーカーのエバーラストじゃないかと。EVERLAST
257ノーブランドさん:03/11/14 22:44
258ノーブランドさん:03/11/14 22:47
256名前:ノーブランドさん03/11/14 20:57
予想。ボクシングメーカーのエバーラストじゃないかと。EVERLAST
259ノーブランドさん:03/11/15 00:18
エベレスト知らんのか。グリフィンのお決まりウールだ。
260ノーブランドさん:03/11/15 02:46
256名前:ノーブランドさん03/11/14 20:57
予想。ボクシングメーカーのエバーラストじゃないかと。EVERLAST
261ノーブランドさん:03/11/15 02:48
エバーラストワラタ
262ノーブランドさん:03/11/15 02:51
俺的にはエヴァラストの方が定番だな
263ノーブランドさん:03/11/15 02:54
インバーアランで冬超せるのか?
気合いで超すってのはなしの方向で。
ちょい低血圧なおいらだとどうだ?
264ノーブランドさん:03/11/15 03:09
デュベティカのダウン、ドゥニームのショップで扱ってるよ

ショート丈でフード付きのコットン×ナイロンの黒買った
265ノーブランドさん:03/11/15 03:12
ビルケンシュトックの定番て何?

今、モンタナかボストンで迷ってるど、どっちが長く履けるかな?
266ノーブランドさん:03/11/15 03:19
ブルーブルーのBDシャツはなんだかんだで使える
267ノーブランドさん:03/11/15 15:17
長く着られるコートを探しにいったんだけど、カシミアよりも
アンゴラのほうが柔らかくていい生地のように感じてしまった
カシミアのほうが高級のはずだよね?
アンゴラにしようかなあ
268ノーブランドさん:03/11/15 19:01
シュプのジャケット
269ノーブランドさん:03/11/15 19:02
>>268
ザコ
270ノーブランドさん:03/11/15 19:41
ステンカラーコートでお気に入りのものを教えてください!!!!
あと、お気に入りポイントも少し。
271ノーブランドさん:03/11/15 20:36
>>268
ザク
272ノーブランドさん:03/11/15 21:00
>>270
ステンカラーよりショットのPコートの方が断然イイよ!!!!
273ノーブランドさん:03/11/16 05:51
duvetica買うた。
274ノーブランドさん:03/11/16 06:47
ビッグジョンのベルボ!ベルボはココのが一番イイ!!!
275ノーブランドさん:03/11/16 07:24
atoのジャケット。2年前購入だが味が出て最高。ものすごくヘビーローテだがほつれやボタンの取れる気配ナシ、さすが。
276ノーブランドさん:03/11/16 10:01
>>273
どのタイプ買いました?
277ノーブランドさん:03/11/16 15:12
>265
前に2つとも持っていたけど、モンタナだけフリマで
売ったね。ボストンは3年前ぐらいに買って最近
オールソールの張替えをしたよ。どっちがいいかって言うと
個人的には断然ボストン。理由は特になしけど個人的には
ボストンは何でも会わせることができる靴だね。
278ノーブランドさん:03/11/17 20:56
duvetica今月号のビギンで紹介されてた
ちょっとショック

モンクレーのセザンヌカッコいいけど高すぎ
279ノーブランドさん:03/11/17 20:58
>>277
やっぱボストンかな
シンプルだし

モンタナってたしか2万超えるよね
280ノーブランドさん:03/11/17 22:09
>267
アンゴラもカシミアも物に拠るんじゃないか?
カシミアは物に拠らなそうだけど。
281ノーブランドさん:03/11/18 02:57
>>265
定番はアリゾナでしょ。
30年くらい前からあるし。
282ノーブランドさん:03/11/18 03:43
>>265
おれチューリッヒが一番好き
283ノーブランドさん:03/11/18 10:37
||!i|| |||!i|||!i|| |||!i| ||!i| |||ii| ||| ||| |i|ii|||ヽ|/||!i|| |||!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!| |||ii| ||| | |||ii|
||!i|| |||!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|ii / ̄ ̄ ̄`ヽ|!i ||!i|| |||!i|||!i|| |||!i| ||!i| |||ii| ||| ||| |i||!
!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i.| _ /__G____ヽ ||!i|| |||!i| i||!||!i|| |||!i| ||!i|i| ||| ||| |i||!
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i /  \,, ,,/    |!i| ||!i|| || |ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||! | (●) (●)|||  |i i|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━ |  / ̄⌒ ̄ヽ U.| ━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━ |  | .l~ ̄~ヽ |   .| ━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i  |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   | !||| !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i||! |||i | |    ̄ ̄ ̄    | |!i || ||. ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
284ノーブランドさん:03/11/18 11:41
サーマル
285ノーブランドさん:03/11/19 03:33
VANSのSK8Hi

286ノーブランドさん:03/11/23 20:33
>281
サンダルならアリゾナだろうね。
それ以外では?俺はボストンに一票
287ノーブランドさん:03/11/23 20:59
俺はアテネに一票
288ノーブランドさん:03/11/23 21:01

おまいら、自分の考える「定番くん」をおしえて下さい。全身な。

・頭
・インナ
・アウタ
・ボトム
・クツ
・アクセ
・その他
289ノーブランドさん:03/11/23 21:02
やっぱレッドムーンのウォレット
290ノーブランドさん:03/11/23 21:03
メンドクセ
291ノーブランドさん:03/11/23 21:06
>288
ボルサリーノ
サンスペル

505ビッグE
ジンターラのブーツ
292ノーブランドさん:03/11/23 23:18

バーブァー(ビデイル)の中にラベンハム着てバイク(トラ)乗った
足元ウエスコ・ジョブマスター

インバーアランの中にセントジェームスのバスク、足元ビルケン・ロンドン
で飲みいった

手元オメガ・スピマス・プロ
293ノーブランドさん:03/11/23 23:48
スレ違いもいいとこ
294ノーブランドさん:03/11/24 00:28
ビギン君もいいとこ
295ノーブランドさん:03/11/24 00:29
コンバースオールスターハイカット黒2足目
TWO MOONのロンT 10枚くらい所有
シュガーケーン2nd、Gパン3本

296ノーブランドさん:03/11/24 00:44



*ここは、人のセンスを罵倒するスレです。
マゾヒスティックな方ふるってレスをしてください。
297ノーブランドさん:03/11/24 01:00

 必 死 だ な w
298ノーブランドさん:03/11/26 18:15
アディダスのジャージ
299ノーブランドさん:03/11/26 20:33
セシールの下着
300ノーブランドさん:03/11/27 22:30
300な漏れ
301ノーブランドさん:03/11/30 05:29
ワコールのブラ
302ノーブランドさん:03/12/02 12:06
ブロンズクロス
303ノーブランドさん:03/12/03 06:20
age
304ノーブランドさん:03/12/04 23:06
タイガーマスク 
 タイガーマスク
305ノーブランドさん:03/12/05 04:26
>>304
キャシー塚本?
306ノーブランドさん:03/12/05 17:25
>>305
いかにも

かなりマニアですな
307ノーブランドさん:03/12/05 17:27
YGの肌着
308ノーブランドさん:03/12/05 22:48
そろそろインバーアランでは厳しくなってきましたな
309ノーブランドさん:03/12/06 00:19
>>306
マニアじゃなくても知ってるでしょ…
310ノーブランドさん:03/12/06 22:29
もう最近あがらないね。
ネタ切れ気味・・・
311ノーブランドさん:03/12/08 22:29
 じゃぁ、、ジョンソンとかフィルソン。
ついでに今月のフリー&イー○ーに
「ダブルマッキノークルーザー」として紹介されてたウールジャケットの
襟の奥のタグには「WOOLRICH」の文字が、、、他にも色々おかしな記事沢山
あって楽しめた。一読の価値有り。漏れは4つ見つけたぞ。
312ノーブランドさん:03/12/08 22:43
オカモトのペニスウェア
313ノーブランドさん:03/12/08 23:16
DI MELLのブーツ
314ノーブランドさん:03/12/11 02:47
定番はあっても『永遠』はないんだ
315ノーブランドさん:03/12/15 11:26
ジャイアントバズーカは欠かせません
316ノーブランドさん:03/12/15 12:06
・頭      クスタ クルードクレイ(ワックス)
・インナ    無印のロンT
・アウタ    リバーシブルのダウン、黒のステンカラーコート
・ボトム    リーバイス502、501
・クツ     無し
・アクセ    カシミア100%のマフラー

317ノーブランドさん:03/12/15 14:25
N3B、PHデザイン
冬のアウターは3年間ずっとどっちか

クラークスデザートブーツ(3足目)
NB(5足目)
4年くらい靴はどっちか
318ノーブランドさん:03/12/15 18:43
インバーアラン、伊勢丹で5万、バックドロップで4,7万
今年から値上げしたの?為替?
319ノーブランドさん:03/12/15 21:38
>>318
本国も値上げ
320ノーブランドさん:03/12/15 22:44
>>317
PHデザインって定番になるのか?
321ノーブランドさん:03/12/16 18:45
>>319
そうでしたか
ちなみにスコットランド製はまだ生産されてますか?
去年は店頭にほとんどなかったけど、今年は置いてある店多いので(茶タグ)
322ノーブランドさん:03/12/17 00:27
スコットランド製はもうないんじゃなかった?

ちなみに茶タグでもアイルランド製はあるよ。
323ノーブランドさん:03/12/17 02:40
伊勢丹でもインバーアラン売ってるんだ。
知らなかった。
324ノーブランドさん:03/12/17 18:56
二個玉高島屋もたしか売ってるよ
325ノーブランドさん:03/12/17 19:22
何でも知ってるね
326ノーブランドさん:03/12/18 18:52
あなたのことは何も知りません
327ノーブランドさん:03/12/20 10:19
定番なんてイラネ
外歩いてておなじもの着てる奴と会うの嫌だし
328ノーブランドさん:03/12/20 10:25
>>327
個人の定番アイテムの話しているのに、お前はアホですか。
お前の言っているのはブランドの定番物だろ?
329ノーブランドさん:03/12/20 11:53
>>322
自意識過剰。
そういうセリフは、服や靴など全てを自分でつくってから言え。
たぶん君は個性の意味を勘違いしている、「自分のことが大好きな人」
なんじゃないか?
でも君は自分が思ってるほど特別な人じゃないと思うよ。
330ノーブランドさん:03/12/20 11:55
間違った。>>327ね。
331ノーブランドさん:03/12/20 12:08
バリバリの定番ばっか着てるけど雑誌に載ってるような
街で全然かぶらん
田舎だからかな
332ノーブランドさん:03/12/20 12:11
ボルケーノ
333ノーブランドさん:03/12/20 12:31
327 :ノーブランドさん :03/12/20 10:19
定番なんてイラネ
外歩いてておなじもの着てる奴と会うの嫌だし

まぁ君と会ったとしても誰も気にしないし見ないから心配するな。w
334ノーブランドさん:03/12/20 12:41
>>329
327が言ってんのって別にそういう話じゃなくない?
単純に、人と被るのってイヤだよ、俺も。
あとついでに、キミの言う個性の意味ってのも聞いてみたい。
「本当の個性」みたいな言葉振り回す人って嫌いなんだ。
335ノーブランドさん:03/12/20 12:43
個性と個別性は違うらしい。
336329:03/12/20 15:45
>>334
ちょっと言い方がキツかったかな?不快に感じたならごめん。
個性なんてものは、それぞれ別の人間として産まれて生きている以上、
自然に備わっているもんなんだから、そんなに意識しなくてもいいんじゃん?
ってことを俺は言いたかったの。
>>327は別に個性について直接云々言っているわけではないが、
服が他人と被るのがイヤだっていうことは、
自分と他人を区別したいという意識が強く働いているってことじゃないの?
その意識が強すぎる状態を、自意識過剰=個性の意味の勘違い、
だと俺は思ったわけ。
「本当の個性とは?」とかそういう話では全然ないよ。
個性に本当も嘘もないだろ。
337ノーブランドさん:03/12/20 16:38
329はなんだかんだ言って実はただの近親憎悪と見たw。

ちがう?
338ノーブランドさん:03/12/20 17:40
>>336
いやー、個性の意味を勘違いしてるとか書いてたから、
じゃあホントのとこは何なのよ、と思った次第で。
つか、生まれつき備わってる個性なんてのは、
表出させてこそのものなんじゃないかと思うんだけどな。
339ノーブランドさん:03/12/20 17:48
定番=間違いはない
わけで、
自身が無い人が参考にすると良い
定番から脱出、それはそれでいいとおもわれます(^^
340ノーブランドさん:03/12/20 22:47
眼鏡ってなにがいいかな?
デザインと実用性を兼ねてるのは・
341ノーブランドさん:03/12/20 22:58
俺3000円メガネ使ってるよ。
普段はかけないから車、バイク、鞄、コートのポケットに1つずつ忍ばせてある。
342329:03/12/20 23:12
>>338
そうやね、自分の着たい服を着て、自然に自分を表現できるなら、
俺も是非してみたいっす。
「あいつがコメ食ってるから俺はパンを食う!」っていうのはヘンじゃない?
って言いたかっただけなんす。極端に言えば。
343ノーブランドさん:03/12/20 23:16
>>342
あいつが食ってるから米はキライです、ってのも
まあそれはそれでいいんじゃない?
この例えだと非常に奇妙に感じるけど。
344ノーブランドさん:03/12/21 00:44
リーバイス505

アニエス黒シャツ
らふしもんず R刺繍ブラックシャツ

アルファ社 N3B

コンバースオールスター黒

ショットのPコート
345ノーブランドさん:03/12/21 01:25
>>339
白山がおすすめ!アフターサービスもいいよ。
値段は張るが、店が近くにあるならお試しあれ。
346ノーブランドさん:03/12/21 07:28
くらーくすのネイチャーII。地味目のおれにピッタリ。
347ノーブランドさん:03/12/22 00:00
セントジェームスのボーダーシャツ
コンバースのオールスターハイカット
ラヴェンハムのキルティングJKT
アニエス.bのボーダーシャツ

個人的にはVANSのJAZZとSLIPONを加えたいね
348ノーブランドさん:03/12/22 00:08
>>6
>グロヴァーオールのpコート
グローヴァーオールはダッフルコートだろ!?

349ノーブランドさん:03/12/22 00:49
世間で定番なんでなくて、ある人にとっての定番品についてのスレだ。
350ノーブランドさん:03/12/22 10:11
私が今住んでいるアパートは海に面しており、敷地内の海沿いの道から始めるのが「夜のお散歩」定番ルート。
351ノーブランドさん:03/12/22 12:55
>>345
俺もここ四年くらい白山を愛用してます。接客も丁寧で商品量も豊富だから、
気に入るヤツが見つかると思う。
他に、俺がオススメの眼鏡はスペックエスパス、泰八郎謹製です。
352ノーブランドさん:03/12/22 13:16
俺も泰八郎謹製は伊達として愛用してるけど、実用性は低いんじゃない?
重いよ。ずっと付けてるならある程度軽いほうがいい。
353ノーブランドさん:03/12/22 13:17
普通に見栗とか軽くていい。結構顔の形と骨格選ぶ気がするけど。(似合わない人は
とことん似合わない)
354ノーブランドさん:03/12/22 13:54
ミクリはいいね。セルフレームなのにつるが外側に広がったときにはびっくりした
俺には似合わないけどね…
355ノーブランドさん:03/12/24 19:56
セルは鼻の低いやつは無理
356ノーブランドさん:03/12/25 21:54
眼鏡ならアイメトリクスが個人的に定番永遠アイテムでつ。
357ノーブランドさん:03/12/26 09:08
>>355
白山ならセルの鼻パッド替えられる(有料)
358ノーブランドさん:03/12/26 09:09
俺も泰八郎謹製は伊達として愛用してるけど


くたばれ!!
359ノーブランドさん:03/12/26 09:44
あいつが米を食ってるから俺はパンを食うんだっていう思いをファッションに表すのも個性の一つですよ。
内面で勝負するのも個性。
思想を表に出すのも個性で、出さないのも個性。
360ノーブランドさん:03/12/26 22:49
カルペディエムのレザーコート最強。
361ノーブランドさん:03/12/26 22:50
CKジーンズ、フード月ロングコート。
362ノーブランドさん:03/12/28 22:20
モンクレーのダウン、やっぱりいいですね。
ベローネっていうベストにもなるヤツが欲しいのですが、
都内で一番安いのはどこですかね?
363ノーブランドさん:03/12/30 00:47
sheraデザインにダウン
364ノーブランドさん:03/12/30 14:29
ラングの
365ノーブランドさん:03/12/31 21:31
ハリソンのホーズ
366ノーブランドさん:04/01/04 09:20
あけおめ
さすがにここまでくると出尽くした感があるな。
367ノーブランドさん:04/01/04 09:39
リーバイス519(3代目)
コーディロイだけど、真夏以外なら一年中穿いてるかも・・・
グッドウェアのポケ付きT
ガンガン洗っても全然へこたれないから助かる。


368ノーブランドさん:04/01/04 13:10
>>367
519のコーデュロイはいいよね。俺も黒とアンディーローブの二本持ってる。
369ノーブランドさん:04/01/04 17:47
そろそろ皆さんまとめに入りましょう!!
370ノーブランドさん:04/01/04 18:57
おめーら、定番のサングラスおしえ
371ノーブランドさん:04/01/04 19:00
ダイモン
372ノーブランドさん:04/01/04 19:01
マイケル
373ノーブランドさん:04/01/04 19:03
くりすちゃんろす
374366:04/01/04 23:18
おお!よかった。
このスレもうだめかと思った。

>>369
スニーカーはスタンスミスとオールスターが多かったね。
ボーダーTはst.ジェームスとルミノアとアニエス?
でジーンズはリーバイスが圧倒的で501,505,517辺りかな?

うーん全部挙げんのはめんどいなあ…
全体的にビギン系が多く挙げられてたよね?

>>370
レイバン(ベタ過ぎwごめん俺眼鏡だからサングラス掛けないのよ。)
375ノーブランドさん:04/01/05 23:40
nb576て書いてる人USA製?
376ノーブランドさん:04/01/06 00:36
spiewakとstussyのダブルネームのN−3B
つや消しの黒でカコイイ、真冬はこれで寒さしらず
redwing8167
スエードがいい味(汚い)
両方とも6年愛用中
377ノーブランドさん:04/01/06 10:53
>>367
俺も519好き。冬の定番。
378ノーブランドさん:04/01/07 22:30
じゃあ俺も
379ノーブランドさん:04/01/07 22:53
じゃあ麻呂も
380ノーブランドさん:04/01/07 23:02
じゃあ朕も
381ノーブランドさん:04/01/08 00:28
定番。っていえば、ギャルソンのマオカラーにもなる3Bジャケットかな。
あの形は完璧だと思う。
382ノーブランドさん:04/01/08 00:44
やっぱ定番物買うより整形だよな!
383ノーブランドさん:04/01/08 03:13
>>375
USかUKかそーとー迷ってるみたいだね。
384ノーブランドさん:04/01/10 03:26
生練りのジャックパーセルってまだあるのかな。
最近見ないような気がするんだけど。
個人的に定番なのはWESCOのパッカーとコーラーの軍パン。
空挺隊員みたいになるから一緒に合わせられないけど。
385ノーブランドさん:04/01/12 12:01
>>382
そんなにひどい顔なのか?
下手に整形するより好きなもの買った方が楽しくないか?
386ノーブランドさん:04/01/12 16:11
>>385
釣り開始wって…
387ノーブランドさん:04/01/12 16:22
ビガーパンツ
388ノーブランドさん:04/01/12 16:24
夢のパンツだよな
ビガ−
389ノーブランドさん:04/01/12 17:34
>>386
暇なんだ、気にしないでくれ...
390ノーブランドさん:04/01/12 17:36
引き篭もりでつか…
可哀相に…
391ノーブランドさん:04/01/12 17:44
>>384
生成りだ。ちなみに"きなり"と読む
392ノーブランドさん:04/01/12 17:53
ダウンジャケットがいらなくなる時期で上にはおるもので定番って何でしょう。
去年、snugpakのナイロンジャケットを毎日着てたら「そろそろ服買おうぜ」と言われた。
393ノーブランドさん:04/01/12 18:09

ラベンハム
394ノーブランドさん:04/01/12 18:12
>>391
あー、生成りかぁ。
「生練りってなんだ?ソールか何かか?」とおもわず考えてしまいました。
ジャックパーセルに生成りなんてあったんですね。知らなかった…
俺はなぜか一回も見たことないです。
395ノーブランドさん:04/01/12 18:16
>>385
テメーの顔見てからもの言いな!!
396ノーブランドさん:04/01/12 18:31
>>374
まさに今日のおれは定番くんだ。
アニエス、501、オールスター、のミディアム黒髪チビ。
397ノーブランドさん:04/01/12 18:33
もっと個性的な格好もしましょう。
398ノーブランドさん:04/01/12 18:35
服以外のところで個性を出す。
399ノーブランドさん:04/01/12 18:38
正直それは難しい。
400ノーブランドさん:04/01/12 18:41
俺の定番はAraiのヘルメット。
401ノーブランドさん:04/01/12 18:41
惚れちまいそう
402374:04/01/12 18:43
でもこのスレに出てきたのって没個性としての定番というよりも
どちらかといえば逸品って感じですよね。
あまり人とかぶらないし。
403ノーブランドさん:04/01/12 18:50
396のは逸品ではないと思う。
404ノーブランドさん:04/01/12 18:57
>>390
夜働いてるから昼起きちゃうとやることないんだ…
仲いいやつと休みあわないし...鬱(-_-)
405ノーブランドさん:04/01/12 18:59
>>403
アニエスは賛否あると思うが501とオールスターは逸品なのでは?
501とオールスター、地球人の制服。
406ノーブランドさん:04/01/12 19:06
仮に逸品であるとしても、没個性は免れないよね
407374:04/01/12 19:41
たしかに501、オールスターはそうなりがちですね。
よく言えば多くの人に愛され続けている、ということではありますけど。
ただ2つとも一応色々なデザインが出回っていますから。
408ノーブランドさん:04/01/12 20:06
501にオールスター、地球人の制服!
409ノーブランドさん:04/01/12 20:21
ROLEXのエクスプローラーT

定番中の定番
410ノーブランドさん:04/01/12 20:23
NBの1300
セントジェームスのバスクシャツ
411409:04/01/12 20:28
セントジェームスのバスクシャツ(黒
古着のリーバイス501(色落、腰穿き
NB1700
ROLEXのエクスプローラーT

今日の俺。無難。定番。シンプル。

412ノーブランドさん:04/01/12 20:36
なぜアウターを書かないんだ?バスクだけじゃ寒すぎるだろ・・・。
413409:04/01/12 20:40
ずっと室内にいたからさ。外出るときは
アークテリクスのFISSION SVジャケット
PRADAのでかいマウンテンリュック V136
装備しました。
414ノーブランドさん:04/01/12 20:41
>>411
漏れモマイと同じ格好できるw
415409:04/01/12 20:45
定番ゆえにかぶってしまうんだね・・・
416ノーブランドさん:04/01/12 20:48
コンバース キャンバスハイカット 白
セントジェームス
ギャルソン白シャツ
リーバイス501
417ノーブランドさん:04/01/12 20:51
【頭】
【インナー】
【アウター】
【ボトム】
【靴】
【アクセ】
【その他】
418ノーブランドさん:04/01/12 21:08

【インナー】セントジェームスのバスクシャツ(黒   7300円
【アウター】アークテリクスのFISSION SVジャケット  68000円
【 ボトム 】古着のリーバイス501(色落、腰穿き 5800円
【 靴 】 NB1700              38000円
【 アクセ 】ROLEXのエクスプローラーT 418000円
【 その他 】PRADAのでかいマウンテンリュック V136 83000円

419ノーブランドさん:04/01/12 21:14
Levi's501は定番だけど、現行はしょぼいのでlee穿いてる。
身長があればleeはいいよ。ケツでかく見えるけど
420ノーブランドさん:04/01/12 21:29
そんなに高くねえだろ
421ノーブランドさん:04/01/12 21:32
何が??
422ノーブランドさん:04/01/12 21:35
【インナー】セントジェームスのバスクセーター(紺)   8900円
      タブロイドニュースのストライプシャツ     12800円
【アウター】バブアービデイル             43000円
【 ボトム 】スチアンコルの細身のパンツ         9800円
【 靴 】トリッカーズ カントリー          58000円
【 アクセ 】なし
【 その他 】フィルソンのショルダー鞄          28000円
423ノーブランドさん:04/01/12 21:38
620100円 160500円
424ノーブランドさん:04/01/12 21:47
【インナー】プチバトーのTシャツ 3900円 もしくは
       無印のタンクトップ 500円
       スメドレーやマーガレットハウエルのニット
【アウター】マルジェラEのブルゾンいろいろ
【 ボトム 】サテン素材の膝下丈スカート もしくは
       古着の軍パン リミフゥのパンツ
【 靴 】コンバースオールスター もしくは 華奢なパンプス
【 アクセ 】ゴールドのリングとブレスとネックレス ダイヤの一粒ピアス
【 その他 】でかいバッグは持たないようにしてる
425ノーブランドさん:04/01/12 21:50
カバンが出てこないぞ。
俺は、ショルダー・旅行かばん共にレスポ。
426ノーブランドさん:04/01/12 22:17
無難スレと客層が被ってそう
427ノーブランドさん:04/01/12 22:19
【インナー】プチバトーのTシャツ ユニ黒のロンT      
【 ボトム 】リーバイス501古着穴あき 
【 靴 】コンバースオールスター ジョージコックス マーチン 
    クラークスのワラビー 古着屋で買ったブーツ バンズスリッポン
    アディダスのカントリー(緑) ビルケンのサンダルとロンドン(茶)
【 アクセ 】ヴィヴィアンのピアス ティファニーのリング
【 その他 】財布 ヴィトン かばん ヴィトンとポーターとグレゴリー
      プラダ
428ノーブランドさん:04/01/13 00:42
【頭】ユニクロのニット帽(黒) 1,000
【インナー】セントジェームスのバスク(黒) 7,300
【アウター】ショットのピーコート
【ボトム】フルカウント 1108 22,800
【靴】トリッカーズのカントリー 59,000
【アクセ】
【その他】
429ノーブランドさん:04/01/13 01:43
トリッカーズのカントリー
とりあえず書いてる奴多そうだなw
430ノーブランドさん:04/01/13 01:43
ポーターのヒートのトート。
431ノーブランドさん:04/01/13 11:18
【インナー】古着セントジェームス 紺×ターコイズ 2000円
      古着パタ 2トーンスナップT 紺×紫×青 3000円
【アウター】古着パタ レトロX 黒 10000円
【ボトム】501 16800円
【靴】NB 1300 19600円
【その他】CKボクサーブリーフ GAPクルーソックス 白山眼鏡
2トーンのスナップTと1300の組み合わせはすごく野暮ったい、失敗。
432ノーブランドさん:04/01/13 12:28
【インナー】インディビジュアライズドのBDシャツ(白)
      ロベルトコリーナのニットベスト(こげ茶)
【アウター】モンクレーセザンヌ(ベージュ)
【ボトム】GTA コットンパンツ(グレー)
【靴】オールデンVチップ(茶、カーフ)
【アクセ】チュードル 
【その他】フランクダニエルのトート(茶)
     ドレイクス マフラー(グレーのチェック)
433ノーブランドさん:04/01/13 13:34
↑ビギン君
434ノーブランドさん:04/01/13 13:38
確かに。
435ノーブランドさん:04/01/13 15:21
えへへ
436ノーブランドさん:04/01/13 15:34
【インナー】サンスペルのTシャツ(シルバーグレー) 3800円
       オーチバルのバスクシャツ(白赤青のトリコロール) 6900円  
       イギリス製のリブ編みフルジップコマンドニット(ブラウン) 18000円
【アウター】ベルスタッフのボディウォーマーJKT(ブラック) 20000円
【ボトム】スタジオオリベのDカンパンツ(ベージュ) 14800円
【靴】トリッカーズのstow(赤茶) 59000円
【アクセ】ハミルトンカーキ・フィールド・メカ 38000円
【その他】ブレディのショルダーバッグ(BIRTLEY) 18000円
      ben alderのマフラー(マルチストライプ) 5800円
      ブラックシープの手袋(ブラウン) 1400円

マフラー、手袋はチャリに乗るときに使用。

437ノーブランドさん:04/01/13 16:20
今夜は手抜き&温まるメニューの定番!『ポトフ』にしようと思って、
ちょっと高かったけど生ソーセージを買って来ました。
438ノーブランドさん:04/01/13 16:38
うちはティードゥフォンデュです
439ノーブランドさん:04/01/13 23:43
オールスターは、hiとlowどっち?
440ノーブランドさん:04/01/14 00:08
トリッカーズのカントリー
とりあえず書いてる奴多そうだなw
441ノーブランドさん:04/01/14 00:09
だって定番じゃん。オールスター、501と方向性は違うけど、同じぐらい。
442ノーブランドさん:04/01/14 01:09

【インナー】お袋セーター(プライスレス)
【アウター】バブアービデイル(通販で35000ぐらい)
【ボトム】フィルソンのチノ(Ebayで8000ぐらい)
【靴】WESCOのパッカー(Ebayで30000ぐらい)

443ノーブランドさん:04/01/14 01:12
>441
禿同
あんなに使える靴は他にない
444ノーブランドさん:04/01/14 11:48
成人の日の定番ネタだが、TVや新聞で報道されることを狙って騒いでいる奴がきっといると思う
(というかほとんどがそれかも?)。
445ノーブランドさん:04/01/14 11:58
>444
誤爆でつか?
446ノーブランドさん:04/01/14 12:05
トリッカーズが?
糞靴

447ノーブランドさん:04/01/14 14:00
APCのジップスウェット
448ノーブランドさん:04/01/14 18:22
>>445
おそらく定番つながり
449リチオ ◆jAVIvX6i8o :04/01/14 21:16
【インナー】アイクベーハーBDシャツ インバーアランVネックニット
【アウター】バラクーダG9
【ボトム】エヴィスジーンズ#2000
【靴】ロークタッセルローファー
450ノーブランドさん:04/01/14 23:57
ビギン君?
451ノーブランドさん:04/01/15 02:58
ゲイナークン
452ノーブランドさん:04/01/15 20:16
財布で定番つったらなによ?
453ノーブランドさん:04/01/15 21:26
やっぱ定番と言ったら stussy のスウェット
左胸にちょこっとロゴ バックにドドーンのロゴ

(゚听)イラネ
454ノーブランドさん:04/01/15 22:38
財布はポーターとか?
全然系統違うけどホワイトハウスコックスとか定番かな?
455ノーブランドさん:04/01/15 22:48
モーガンのサーマル
456ノーブランドさん:04/01/15 22:49
457ノーブランドさん:04/01/16 02:51
カシミアのニット
ダイヤモンド
458ノーブランドさん:04/01/16 12:55
>>452
定番ならルイ・ヴィトンのモノグラム。ダサいけどな〜
459ノーブランドさん:04/01/16 23:14
年寄りかヤンキーだなヴィトンは
460ノーブランドさん:04/01/17 19:20
復刻版の502(もう7年以上。でもフル1108を買ってしまった)
ウルヴァリンというメーカーのワークブーツ(コレも7年以上履き続けてる。オイル染み込んでアッパーはツヤツヤw)
ラングラーのネルシャツ(たぶん10年くらい着てるけど解れたりしてきてない)
バーバリ黒のアーガイルのジップアップセーター(毛玉がすぐに出ていたので部屋着と化している)

あとコールハーンのUチップも丸三年、仕事の前線に立ってるけど、
手入れをしているので、アッパーはピカピカ。そろそろソール張り替えよう。

長くてスマソ
461ノーブランドさん:04/01/17 20:46
>ウルヴァリンというメーカーのワークブーツ(コレも7年以上履き続けてる。オイル染み込んでアッパーはツヤツヤw)
100マイルブーツ?履きゴゴチハドウ?
462ノーブランドさん:04/01/17 20:49
グラミチのクライミングパンツ
パジャマで来てそののまま外出
463ノーブランドさん:04/01/17 20:51
マジソンバッグ
464ノーブランドさん:04/01/17 20:59
>>463
20年以上前のマジソンバッグってプレミアついてたりする?
465460:04/01/18 00:12
>>461
そう、1000マイルブーツです。(よく知ってるなぁ)
履き心地は(・∀・)イイ!! ですよ。
赤羽も2足(コレも4,5年履いてる)あるけど、それよりは楽。
というか、軽いですね。締め付けも全体的に楽チンな感じ。

買ったときが25,000円だったけど、元はとりまくりかな。
たまに見かけたときに買おうと思うけど、今のが全然潰れそうにない(w
3足のうちどれか潰れたら、新しいのを買おうと考えているので、
もしかすると一生新しいのを買えないかもしれないなぁ…_| ̄|○
466ノーブランドさん:04/01/18 21:00
リーバイス519コーデュロイ 秋冬の定番
ビームス後染めT 2500円くらいの サイジングがちょうどいいし頑丈
パラブーツ シャンボートとミカエル 履き心地もデザインも値段も文句無し
オメガ スピードマスター手巻き よくかぶるけど大好きな時計
467ノーブランドさん:04/01/22 20:44
やっぱジャージかな
468ノーブランドさん:04/01/22 21:48
【インナー】プリュス びーふぃー 
【アウター】プリュス りばーすうぇーぶ 軍もの
【ボトム 皮パン プリュス 501 まはりし
【靴】WESCOジョブマス NB1300、1700、プリュス、RW
【アクセ】おめが かむほーと へるめす くろむ
【その他】V136  シャペリエのりゅっく

469ノーブランドさん:04/01/22 22:02
リバースウィーブじゃなくて?
470ノーブランドさん:04/01/22 22:11
きっと生地が逆に波打ってんだろ
471ノーブランドさん:04/01/22 22:12
pu
472468:04/01/23 10:55
あとはつっこんでくれないの?
473ノーブランドさん:04/01/23 11:12
マッキントッシュコートって入らない?
474ノーブランドさん:04/01/23 12:06
リーバイ素519コーデュロイとか言ってる奴はネタなのか
475ノーブランドさん:04/01/23 12:24
なにが?
476ノーブランドさん:04/01/24 07:54
>マッキントッシュコートって入らない?

入るっしょ
持ってないけど
477ノーブランドさん:04/01/24 21:43
22年前に買ったチョパーのファラオ
478ノーブランドさん:04/01/25 16:52
age
479ep:04/01/25 17:38
パタゴニア、セントジェームス、ダナー、オルデンらへんは一生使ってそうな気がする。
480ノーブランドさん:04/01/25 18:55
>>479さん
オールデンか。(・∀・)イイ!!なぁ。
漏れも買おうかな。年くっても履けそうだしね。
ダナーも漏れ的にはそんな感じ。(オサーンが履いても似合いそう)

仕事用に一生モノの靴とか欲しいけど、
営業で靴が傷んだり、傷つく事が多いので二の足踏んでます。
でも、コールハーンはもう4年くらい履いてて多少傷はあるけど、
アッパーは良い状態を保ってるな…

そういえば、就職活動の時に買ったラガシャのナイロンバックは
もう7年も使ってる。一度チャックが壊れたけど、修理出来るか聞いたら
1000円でやってくれた。
コレが壊れたら新しいのを買うんだが、また同じの買ってしまいそうな悪寒。
481ノーブランドさん:04/01/25 19:43
ハリランのデニムパンツとコットンパンツは定番。
482ノーブランドさん:04/01/26 02:35
俺昔ボランティアで中東の某国で農作業やってたんだけど、
ラッセルのサファリブーツがすっごい良かった。
結構頑丈な割に柔らかいからバスが街中で爆発したとか
投石に軍が銃で応戦って事になった時に走って逃げるのにも
走りやすかったし。空港で日本から来た観光客がM65モチーフ
の淡いベージュのジャケット着てたけど空港警備のMPに
脱いだ方が良いと言われてたのが微笑ましかったね。平和の国から来たんだな、と。


483ノーブランドさん:04/01/26 16:53
ラングのジーンズ
484ノーブランドさん:04/01/27 13:11
らんぐたんのケツ
485ノーブランドさん:04/01/27 20:04
>>482
俺も行ってみたいなあ。
486ノーブランドさん:04/01/28 00:04
ビルケンのボストン。今はスパ銭行くのに大活躍。
ソールの張替えして、壊れるまで履くと思う。

横浜に出張の機会があったら、アウトレットで安いの買うかもしれんが(w
487ノーブランドさん:04/01/28 00:20
>485
戦争無ければ往復30万で向こう行って週6日働いて寝るとこと食う物とタバコ支給
してくれるよ。ついでにUSドルにして大体月50ドルぐらい貰える。
行く前に買ったジーンズが帰ってくる頃には良い味出てる事請け合い。
488ノーブランドさん:04/01/28 20:56
MA-1は定番に入るのかな?
489ノーブランドさん:04/01/28 22:08
>>488
話題の黒いヤツ?w
490ノーブランドさん:04/01/29 00:15
個人的にフライトジャケットは
A2、G1、MA1は定番に入る感じ。A2とMA1は着ないけど。。
491ノーブランドさん:04/01/29 03:37
ここはとても参考になります
492ノーブランドさん:04/01/29 07:44
>>490
N-3B、M-65も定番に入れちくり。

MA-1は一歩間違えると秋葉だが、タンカースとかWEPとかCWU-45P着てる人見ると「おっ」と思う。
でも知らない人が見たらMA-1と変わらんのだろうなあ。
どのみち、この辺のショート丈のは女受け悪いんだよな・・・。
493ノーブランドさん:04/01/29 17:39
ショットのPコートって定番なの?
494ノーブランドさん:04/01/29 18:18
>>492
M-65はフライトジャケじゃないけど…定番だね。
N-3Bなんかは上に挙がったジャケットより定番なんじゃない?
なんかそこまで定番に入れるとM-51も入ってきそう
495ノーブランドさん:04/01/29 18:54
げっ
M-51って知らない・・・ 逝って来ます
496494:04/01/29 19:30
俗に言う青島コートです。
青島が着る前はモッズパーカーとして有名でした。
あいつさえ着なきゃなぁ…
497ノーブランドさん:04/01/29 22:43
N3Bのコットン混紡の奴はかなり色合いが素敵だな〜、と思った。
ショットのPコートは定番では?
498468:04/01/31 11:54
 492 名前: ノーブランドさん 投稿日: 04/01/29 07:44
 >>490
 N-3B、M-65も定番に入れちくり。

 MA-1は一歩間違えると秋葉だが、タンカースとかWEPとかCWU-45P着てる人見ると「おっ」と思う。
 でも知らない人が見たらMA-1と変わらんのだろうなあ。
 どのみち、この辺のショート丈のは女受け悪いんだよな・・・。


漏れのCWU-45P。今年で丸8年だ。
毎年着てるし、車で出かけるときには邪魔にならないからつい着てしまうな。
自宅で気軽に洗濯できるし、丈夫だし重宝してます。





アルファのだけどな…_| ̄|○
499ノーブランドさん:04/01/31 12:53
ニューバランス576ですね。
なんだかんだでもう5足ははきつぶしました。
流行に左右されない完成度の高いデザインと質感は
やめられません。
500ノーブランドさん:04/01/31 13:00
>>498
アルファのCWUってノーメックスの奴でつか?
ノーメックスってけば立ちやすくない?
501ノーブランドさん:04/01/31 14:30
NB1300
502ノーブランドさん:04/01/31 15:39
502
503ノーブランドさん:04/01/31 15:51
【インナー】ヅィメリ−のリブタンク & マーロのVネック
【アウター】EastWest Leather のスモーク
【 ボトム 】フラットヘッドのブーツカット
【 靴 】C Diem バックジップブーツ
【 アクセ 】ゴローズの全金フェザー
504498:04/01/31 23:17
>>500さん

ノーメックスって言葉がわからない…。スマソ。
でも、漏れのは毛羽立ちはしてないですよ。
ノーメックスじゃないのかも知れませんね。
505ノーブランドさん:04/01/31 23:39
定番になるようなカーディガン探しています。
シンプルかつ上品なカーデでお勧めのものがあれば
教えていただきたい。
506ノーブランドさん:04/01/31 23:43
スメドレーでも買いましょう
507ノーブランドさん:04/01/31 23:45
クルチアーニかな。気持ちいい
508ノーブランドさん:04/01/31 23:46
エリオン
509ノーブランドさん:04/01/31 23:54
さんきゅです
510ノーブランドさん:04/02/01 05:27
>>505
ミモザ
511  :04/02/01 08:36
ラドミュージシャンのシャツ。中学の頃から定番でつ。
512ノーブランドさん:04/02/01 10:32
>>503
カルペのブーツは定番から程遠いだろ
513ノーブランドさん:04/02/01 10:46
red wing エンジニア
M−65 ぐらいかなー。今日もそれきてでかけるしな
514ノーブランドさん:04/02/01 12:28
515ノーブランドさん:04/02/01 16:04
>>512
買えねーからってひがむなよ...
516ノーブランドさん:04/02/01 16:06
>>503
ヅィメリ−のリブタンク良いよね
俺も5年目だけど全く伸びて無いし着心地イイ!
517ノーブランドさん:04/02/01 16:23
>>460
1000マイルブツのソール張り替えは
なさってます?何回ぐらい出来るんだろ?
518ノーブランドさん:04/02/01 23:23
Tシャツは消耗品
519ノーブランドさん:04/02/01 23:25
ST.ジェームスのウェッソンは丈夫よ。
520512:04/02/01 23:39
>>514
すまんすまん
スレの趣旨勘違いしてた
521ノーブランドさん:04/02/01 23:42
>>490
A2を着ないでG1を着る理由がよく解らん・・・。

A2の方が全然カッコイイと思うけど。。
522460:04/02/01 23:50
>>517さん
1000マイルブーツは、まだ一度もソール張替えしてません。
そろそろトゥ部分がウェルトを削りそうなので交換したいんですけどね。
買った靴屋が潰れてしまったんで、どこで交換に出そうか迷ったまま、
最近は赤羽出して履いてます。

張りかえれる回数はグッドイヤーだから3,4回は出来ると思います。
今は社会人だし、4回も張り替えたら正に一生モノになります(w

台風の時に、中までぐしょぐしょになって、かかと部分の
中敷が取れてしまったんだけど、新聞紙で水分とって、
ミンクオイルで手入れしたら復活してくれた強者なので、
長いこと履いていきたいですね。(値段はたいした事ないけどw)
かかと部分は、かかと用のソルボクッション入れてるので、
歩き疲れも少なくなりました。

ブランドに拘らなければお勧めできるブーツですよ。
最近、まったく見なくなったけどね(w


長文になってスマソ
(というか、同じの履いてる人は一度しか見たこと無い)
523ノーブランドさん:04/02/01 23:55
>>521
A2はどメジャーすぎるからじゃない?
厨でも簡単に手を出せちゃうからな。
G1は素人には難しいが、ハマると渋い。
俺には着れんが・・・。

つーかスレ趣旨参照。
524ノーブランドさん:04/02/02 03:03
マッツァのレザースニーカー。。
525ノーブランドさん:04/02/02 12:21
>>523
房が10万以上するジャケットに簡単に手を出せるのか?
526ノーブランドさん:04/02/02 21:31
デザイナーが変わるまでのカンペール。今は何とも言えんが。
527ノーブランドさん:04/02/02 22:39
最近のカンペール、何かおかしいと思ったらデザイナー変わってたんだ。
528ノーブランドさん:04/02/03 01:18
今のも別に嫌いってわけじゃないんだけど、なんだかなぁ。
表参道にでかいビル建てたり、味出し路線でアブク銭稼ぐ暇があるんなら
もうちょいひねったデザインして欲しいなーと。
金のスリッパ(コイツもちょっとなぁ...)にでも乗り換えようかと脳内稟議中。
529ノーブランドさん:04/02/03 02:05
>>525
フライトの素人が、ってことだろ。
530ノーブランドさん:04/02/03 09:21
>>526
初めて知った・・・
こないだ見に行ったら買う気にならなかった。
今のが潰れたらどうしよう。
531ノーブランドさん:04/02/03 11:47
フライトのプロなんて空軍にしかいない
532ノーブランドさん:04/02/03 13:08
A-2=陸軍 G-1=海軍ですが何か?
533ノーブランドさん:04/02/05 19:17
五年前。まだ服に興味なかった頃。
友達の服選びに付き合ってたら、店員さんに薦められるがままに買ってしまったSpiewakのM65。
当時は上手く着こなせなくて買ったことを後悔ばかりしていたが年々、
服に興味を持つにつれこのジャケットの良さに気付き始め、今も重宝しています。
534ノーブランドさん:04/02/05 21:12
そういうのいいね。
535ノーブランドさん:04/02/06 03:19
あげ
536ノーブランドさん:04/02/06 05:34
カバーオールが楽でいいや。
襟がコーデュロイじゃなくデニムの香具師。
車乗ってもかさばらないくらいの厚さの。
ヴィンテージカバーオールとか色落ちきれいで好きでふな。
乞食にみえそだけど。
537ノーブランドさん:04/02/06 17:26
俺,カレッジ物のスウェット好きなんだけど
押し入れの中からペパーダインのが出てきた、、、。
あと三年は着れなそう。
538ノーブランドさん:04/02/06 17:42
漢なら今こそ着るべし!
539ノーブランドさん:04/02/06 22:33
レザーベルトで定番とか長く使えるものってありますか?
540sage:04/02/06 22:43
>>537
おいしいじゃん。いいモン持ってんなぁ。
541ノーブランドさん:04/02/07 02:26
オレも改めて見てみたらペパーダイン持ってた。
着てたら気づくかね?
誰も気づかなくて、自分から言ってしまいそう。。
542537:04/02/07 03:28
今日合コンに着て行ったよ。
自分で言ったけど最近の娘はニュースをあまり見ないと言う
事を改めて思い知らされる結果となりました。
543ノーブランドさん:04/02/07 06:25
3シーズン着まわすマイ定番、それがカバーオール。
秋冬はライナー付き(襟コーデュロイ)のを、春秋の暖かいときは裏地無し(襟デニム)のを着てる。
ジージャンと違って、オッサン体型でも似合うのがいい。
いろんなメーカーから出ててそれぞれ良いが、やっぱりリーのデッドは最高だ。

>>542
それ着てコマネチしながら「ペパダインッ」と繰り返してればモテモテ確実だと思うぞ。男からは。
洒落の分からん女に媚びることなく、野郎どものヒーローでいてくれ。
544ノーブランドさん:04/02/07 12:42
>>539
ホワイトハウスコックスとかか?
正直よくわからん。こっちが聞きたいくらい。
高級品と低級品との耐久性の差よりもアイテムの消耗度の方が高すぎる気がするから
あまり拘っても疲れるだけな気がする。金銭・精神面で投資対効果低すぎかと。
545古賀CSULAジュンジュン:04/02/07 23:20
意外と誰も出してないソックスを1つ
GAP クルーソックス
長さ・耐久性共に申し分なし
GAPはくるぶし丈ソックスも良いのがある
546ノーブランドさん:04/02/07 23:23
ああ、GAPの靴下はいいよね。
547ノーブランドさん:04/02/07 23:24
まじで?なんかごわごわになった覚えがあるんだけど。
548ノーブランドさん:04/02/07 23:29
確かにごわごわになるけど、俺は別に気になんないや。
549ノーブランドさん:04/02/08 00:00
あれ?おれゴワゴワになったことないよ
550ノーブランドさん:04/02/08 01:03
WIGWAMは?
耐久性はいいと思うんだけど
551ノーブランドさん:04/02/08 01:41
ギャップの硬くなって脱ぎにくくなる
ウィグワムはかかとが抜ける
552ノーブランドさん:04/02/08 11:28
ギャップの靴下は質良くない。
553ノーブランドさん:04/02/08 11:33
そうか?
普通にいいだろ
頑丈だし、色落ちしないし、ずり落ちないし、丈も良い長さ
554ノーブランドさん:04/02/08 11:34
mujiの靴下
555ノーブランドさん:04/02/08 11:35
556ノーブランドさん:04/02/08 12:24
靴下なんてユニクロで充分だろ
557ノーブランドさん:04/02/08 12:24
赤羽の純正靴下。
心斎橋の正規店じゃもう売ってないけど、
売ってるところがあれば是非欲しい。
558ノーブランドさん:04/02/08 12:53
ユニクロは酷いだろ。ゴムが
559ノーブランドさん:04/02/08 13:21
靴下といえば、「靴下屋」のを愛用してる。
560ノーブランドさん:04/02/08 13:30
>>532
「フライト」の意味解ってる?
561ノーブランドさん:04/02/08 13:32
>>560
うわっ!!お前痛いなー
562ノーブランドさん:04/02/08 13:35
>>560
A-2=陸軍 G-1=海軍ですが何か?
563ノーブランドさん:04/02/08 13:44
なんだっけ、陸軍海軍にもヒコーキはありますよーってハナシですか
564532:04/02/08 13:50
( ´,_ゝ`)プッ
A-2は陸軍航空隊、G-1は海軍航空隊のフライトジャケットだけど?
565532:04/02/08 13:56
>>564>>560へのレスね
566ノーブランドさん:04/02/08 14:25
たくさん釣れたw
567ノーブランドさん:04/02/08 14:44
【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ
言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 放置出来ないお前も厨なんだよ(w
568ノーブランドさん:04/02/08 16:31
わーい厨房に釣られちまったよー、ニヤニヤ
569ノーブランドさん:04/02/08 17:00
釣れた【つれた】[名]
自分の当てずっぽうレスを大勢に突っ込まれ&馬鹿にされた時に厨房が
悔し紛れに言う単なる逃げ口上の最後っ屁。
その後放置される。

使用例:ちょっと煽ったら馬鹿が大量に釣れた(w 等。
570ノーブランドさん:04/02/08 17:18
今更言うことじゃないけどさ、ネットはどーせ匿名なのになんでわざわざ意地張るのかねぇ。
別になんか減るわけでもないのにさ。ネット文化はつくづく理解できん。

と雑談はそろそろ終わりにして次の定番行こうか。
帽子。クールくらいしかわからない。
571ノーブランドさん:04/02/08 17:41
ボルサリーノとかが定番なんだろうけど、俺が被るとコスプレみたいになっちまう・・・
572ノーブランドさん:04/02/08 17:51
帽子かぁ、NYハットが定番かなぁ
俺はカンゴールが好きです
573ノーブランドさん:04/02/08 19:40
>>559
同じだ。俺も靴下屋のを愛用している。
特に紺でリブのやつが好きで同じのを
12足もってる。
574ノーブランドさん:04/02/09 01:27
フライトのプロ?飛行機の操縦士で給料貰ってたらプロだしな。
JALにもANAにも居るわ。ついでに
A-2=陸軍 G-1=海軍ですが何か?
って言われても困るだろ。何でも無い訳だし。
575ノーブランドさん:04/02/09 03:06
>>524
同意
何にでも合ういい靴だよなー
まだ黒一足なんで他の色もほしいよ
576ノーブランドさん:04/02/09 07:08
すげーなぁ、スニーカーにそこまで金かけるとは
マッツァ綺麗で憧れるが高くて買えんよ(´・ω・`)ショボーン
577ノーブランドさん:04/02/09 10:41
既出だった気がするが、マッツァならモンキーブーツ
578ノーブランドさん:04/02/09 11:18
いいね!もちろん俺も買えないが_| ̄|○
579575:04/02/09 14:09
いや、おれも金ないよ・・・普段はスタンスミスとかだし
2〜3年に一度、勢いで買ってます

今期は >>577 のスエードの茶色を買って金が_| ̄|○
580ノーブランドさん:04/02/09 18:30
ちょっとスレ違いな質問ですいません
女なんですが喪服が必要になってしまい、喪服にも使え普段に定番に使えるような服、靴を探していているのですが参考にしたいので教えてください
581ノーブランドさん:04/02/09 18:50
友達に聞いてね
582ノーブランドさん:04/02/09 20:31
一刻も早く喪服を買って「葬式の定番」に即位させる手を採択されるべきかと。
つーか葬式の服を日常生活に召還する勇気が凄いね。あの世のものまで召還するかもよ。
583ノーブランドさん:04/02/09 23:54
いや、靴とかは普通に普段履きを流用するだろ。
584ノーブランドさん:04/02/09 23:56
えー。シンプルすぎて履くときなくないですか?
>あの世のものまで召還

ワロタ。喪服私も用意しなきゃなぁ。
でも喪服売り場だとダサい&高いので普段使ってるブランドとかで
探したいと思います。はい。
585ノーブランドさん:04/02/10 00:06
>>584
>えー。シンプルすぎて履くときなくないですか?

そんなこと言われてもお前がどんな靴を念頭に置いてるのか分からん。
586580:04/02/10 00:29
学生で喪服を着る機会なんてあまりなさそうだし、お金もあるわけじゃないのでつい、こんな不謹慎な思考をしてしまいましたスイマセン…
あと普通のシンプルな黒革靴を持ってなかったのでこれを機にと思って。
>253さん
ありがとうございますそう、高くてダサいんですよね。
自分が好きなブランド見てみます
587ノーブランドさん:04/02/10 00:32
↑>585さんだった
588ノーブランドさん:04/02/10 00:37
学生なら制服が一番じゃないのか?
589ノーブランドさん:04/02/10 01:38
大学生でしょ。
590ノーブランドさん:04/02/10 02:01
早稲田生(♂)とかなら大学生でもガクランで通過できるんだけどねぇ。多分…。
591ノーブランドさん:04/02/10 02:03
さすがにやめとけ。ありえない。
592ノーブランドさん:04/02/10 14:31
喪服は普通に喪服を買っといたほうが良いよ。
年とってくると着る機会も増えるし、親戚とか交友関係広いならなおさら。
それにああいうのはキチンとしてればダサくはならないし。
593ノーブランドさん:04/02/10 21:19
男の学生なら喪服じゃなくても地味めのスーツに黒タイでも許されるんだけどねえ
女性はネクタイでごまかせないから、やっぱ喪服を着る方がよいと思う。
安く買えるところもあるし
594ノーブランドさん:04/02/10 23:43
そろそろ本筋(?)に戻ってよかですか?
アンダーウェア用のシャツやタンクトップの定番ってなんだろう
やっぱサンスペル?
でも肌着としては高いんだよね
もっとリーズナブルで良いものはありますか?
595ノーブランドさん:04/02/10 23:46
無地Tなら俺はユナスポを愛用してる
596ノーブランドさん:04/02/10 23:49
ミラーは?
持ってないけど。
597ノーブランドさん:04/02/10 23:51
サンスペル着たときだけ体が臭くなる気がするのは俺だけ?
他の肌着じゃそんなこと無いのに(涙)
598594:04/02/11 11:11
>>595
ユナスポってカラバリが驚異的っすね
アンダーウェアとしての能力はどうなんですか?

>>596
ミラー良さげですね
ただネット通販じゃどこも売り切れ・・・
どっか売ってるとこないっすかねえ?
599595:04/02/11 11:58
>>598
丈は他のに比べてちょい長め
でも重ね着すると良い感じになるんで

能力ってほどじゃないけど、首がよれたりとかは全然ないよ
今はTシャツスレなくなっちゃったからなぁ (´Д⊂

価格が安い(某ネット通販で1枚500円以下)というのもウリかも
600ノーブランドさん:04/02/11 21:04
>>522
3ー4回ですか!まさに一生物ですね。
私は1回交換してるんですが、ソールの素材が
始めと違う気がします(へりがはやい)。
最近は楽なスニーカーばかりなんで、ソルボ
試してみよう。
601ノーブランドさん:04/02/11 22:57
>>598
御茶ノ水のMAINEはオススメ。
(´ー`)y―
602ノーブランドさん:04/02/12 00:13
ハリウッドランチマーケットはボトムに関しては無難だよね?
603ノーブランドさん:04/02/12 01:39
>>598
バック○ロップは?
伸びるよ。ミラー。俺買ったんだけど襟がビロビロ。
604460:04/02/12 10:07
>>600さん
レスありがd。
ソルボ入れたら、かなり楽になりますよ。
一日歩いててもRWに比べたら疲れ方が全然マシです。

ところで、ソールの張替えはどこでやってもらいました?



自分の定番物を取りあえず一つ。

リーバイス702。
2インチうPなので、もう普段履きは恥ずかしいけど(28のオサーンです)
つい休みの日とか自宅で過ごすときは愛用してます。
もう6,7年にはなるかな。
個人的にはレプリカの生地、軟らかくて(・∀・)イイ!!
昔買ったときは12800円だったけど、今はレプリカ高くなってるんですよね。
605ノーブランドさん:04/02/12 10:18
>>599
一枚500以下!?どこです?
606594:04/02/12 18:32
>>601
「御茶ノ水 MAINE」でググったら、今そのお店は古書店に
なってしまってるみたいです・゚・(ノД`;)・゚・
自分は御茶ノ水の某大学に通ってるんで
そこのお店の前の道を何度か通ったことがあるんですが
・・・うーむ残念。

>>603
あそこにもミラーあるんですか。
タンクトップもあるのかなあ?
今度行ってみます。
607ノーブランドさん:04/02/12 18:33
セントジェームスのあなたのお気に入りモデルを教えてください!
608ノーブランドさん:04/02/12 18:37
あ、ちなみに私はナバル。
609ノーブランドさん:04/02/12 18:39
>>607
無地のネイビーがお気に入りです
610ノーブランドさん:04/02/12 18:51
>>607
ウェッソンの無地の霜降りベージュ なんとなく好き
ウェッソンの紺×ターコイズボーダー 色がキレイ!
611ノーブランドさん:04/02/12 18:53
>>610
ウェッソンのワイドボーダーの方が好きなんだよな。
スタンダードのやつは目がちかちかする。
612ノーブランドさん:04/02/12 18:59
>>611
>スタンダードのやつは目がちかちかする。

ワロタ。
画像で見るとかじゃなくて普段もちかちかするの?
613ノーブランドさん:04/02/12 19:01
うん。TVとかでもさ、タレントが細かいチェック柄とか着ているとチカチカするし、
掛け布団カバーだって同様。焦点が合わなくなるというか。
614ノーブランドさん:04/02/12 19:01
ブラックデニムのノンウォシュでお勧めありますか?
615ノーブランドさん:04/02/12 19:03
>>614
ブラックデニム厨うざいよ。
616ノーブランドさん:04/02/12 19:03
>>614
コムサ
617ノーブランドさん:04/02/12 20:32
メインならフツーに健在だろう?
618594:04/02/12 23:13
>>617
マジっすか?
なんか↓を読んだらもう無いみたいなんですが。

ttp://titletitle.yaemon.org/archives/takeo.20031217.722.html
619ノーブランドさん:04/02/13 00:17
>>618
617じゃないけど
白山通り酒井屋の隣にあるよ。
620ノーブランドさん:04/02/13 01:35
>>604
おお!俺と同じ702!ついでに503Bと502も持ってます。
何故だか最近e-bayに結構出てて懐かしさに702を思わず購入。
503Bは十年履いてるから凄いことになってます。現在は702を
育ててます。
621ノーブランドさん:04/02/13 02:10
>>606
MAINE、まだあるよ、支店は潰れたけど。
神保町〜水道橋寄り、アダルトショップが多い側にある。
(´ー`)y―
622594:04/02/13 21:31
>>619>>621
ありがとうございます。
学校帰りに寄ってみます。
623ノーブランドさん:04/02/14 10:47
>>620さん
702購入オメ。
漏れもジャストの一本買おうかな。
ちなみに、漏れも502履いてますた。
今はもう10年選手なんで、引退してますが、サイズも履き心地も(・∀・)イイ!!ね。
これで昔は9,800円だったんだから安かったよなぁ。
(ちなみに知り合いの店なので、いつも20%OFFで購入してましたw)

今はフルの1108がメインです。
502/702くらい、生地が軟らかくなったら嬉しいんですが・・・
624620:04/02/14 23:44
そろそろLeeの復刻レプリカ買おうかと思ってるんですが、
こちらもお高いようで。
625ノーブランドさん:04/02/15 18:44
バンズのスリッポンって定番ですよね?
最近スタンスミスをかっこよくはいてる人が気になります。
626ノーブランドさん:04/02/16 03:26
フィルソンのジャックシャツ購入記念age
627ノーブランドさん:04/02/16 05:47
Vansのスリップオンは正直ダサイ。スタンスミスは汚れが出ないとダメかな
628ノーブランドさん:04/02/16 17:46
>>595
お、俺もユナスポの無地T愛用してる。
体系に合ってるのか、サイズぴったしで
いつも下に白か黒のユニのパックT着るから
重ね着した時に、首が綺麗なレイヤードになるのも好きな点。
あとはアンビルも良さげです。

でも、ユナスポのロンTはオススメしない。
一回洗って袖の糸がほつれた・・・。
629ノーブランドさん:04/02/16 18:18
>>627
バンズださいの?
新品のスタンスミスをギャルソンと合わせてる
やつみたよ。
630ノーブランドさん:04/02/16 18:27
他人の感性に右往左往するスレ。
631ノーブランドさん:04/02/16 18:31
>>629
627は、思っ切り主観だから自分を信じろ
632595だった人:04/02/16 22:33
>>628
俺もユナスポの長袖、やられた口だよ…
でもリブがないやつって他に知らないんだよなぁ
633ノーブランドさん:04/02/17 05:12
定番には間違いと思うぞ。スリッポン。
カッコイイかどうかは個人の問題だからな。ドリフ好きとしては
外せないアイテムな訳ですが。
634ノーブランドさん:04/02/17 10:05
>>632
そうなんだよな、俺もリブ無し探してて半袖が良かったから長袖買ったら・・・。
ユニのロンTは結構丈夫なんだけど、もうちょい細身が良いんだ。

で、ユナスポのTシャツと無印カーディガン(ウール)が、俺ん中では定番。
一生とは言わないが、できるだけ長く着れるアウターが欲しいな。
635ノーブランドさん:04/02/17 10:17
>>634
あー、ユニのロンTは買ったことないや
今度ちょっと見てみるよ

一生モンのアウターは…高いやね (´・ω・`)
俺はモンクレーのバジルでいっぱいいっぱいだ
636ノーブランドさん:04/02/17 17:08
形はバブアみたいで(オイルイラネ)一生を共にできそうなアウターが欲しいのよ
ライトウェイトでも良いんだけど、ちょっと耐久性が無さそうに感じまして。
637ノーブランドさん:04/02/18 00:57
シェラとかは?
638ノーブランドさん:04/02/18 01:41
スタンスミスって厨房が履いてるイメージがあんだけど俺だけかな
639ノーブランドさん:04/02/18 01:44
>>638
あと川久保玲な
640ノーブランドさん:04/02/18 04:30
シェラって六四か?ありゃ中々耐久性あるけど一生は無理だろう。
それこそ頑丈なの欲しけりゃフィルソン良いぞ。
なんたって孫の代まで持つからな。
641ノーブランドさん:04/02/18 11:09
一生モンのアウター情報サンクス
フィルソン見てみたけど、オイル無しのモデルは色がタンしか無いのな。
できれば無難なブラックが希望なんだが、オイル有りのモデルは格好良かったな。
あの形でオイル無しだったら迷わずフィルソンにしたんだが・・・。
てか、フィルソンって結構手頃な値段でビックリしたわ。

シエラは六四か、シンプルなマウンパが良さそうだった。
642ノーブランドさん:04/02/18 16:55
フィルソンはいいと思いますが、重いです。特にダブルはかなり。一生重みを背負っていくのならいいんでしょうが。
643594:04/02/18 23:18
遅レスでスマソ
MAINE行ってみたけど残念ながらミラー品切れでした。
次はバックドロップ行ってみます。いっそ通販の方がいいかなぁ?
644ノーブランドさん:04/02/19 05:40
>>641
642氏も書いてるがダブルマッキは確かに重い。ってか東京あたりじゃ
普通ので充分だと思う。コットンは確かにタンしかないけど
タン以外のフィルソンのコットン製品はむしろ俺にはピンと来ないなぁ。。
>>643
BDでパックで売ってる筈だけどなぁ。。3600くらいで。
645ノーブランドさん:04/02/19 20:38
>>643
急ぎなら、エディフィスとかにも置いてあったように思うので、行ってみたら。
セール終わったら、MAINEでも置くようになると思うし、待つのも手だね。
(´ー`)y―
646ノーブランドさん:04/02/21 12:17
川久保玲の履いてる スタンスミスってどんなの?
647600:04/02/21 22:13
>>604
遅レスですが
張り替えはアスリートフット川崎店です。ググって見つけた
ページからメールで問い合わせて送りました。
税込み1マソ+片道送料+現金書留代かな?
500円の割引チケット(川崎店のみ有効)と共に送り返されてきたんですが
私は関西なんで使いようがなかったw
648460:04/02/21 23:09
>>647=600さん
情報サンクスコ
漏れもぐぐってみます。
649ノーブランドさん:04/02/22 01:53
>>646
ヒールの緑がいかすよね。
650ノーブランドさん:04/02/22 03:42
>>381
> 定番。っていえば、ギャルソンのマオカラーにもなる3Bジャケットかな。
> あの形は完璧だと思う。

概ね胴衣だが、アレをマオカラーにしてきている香具師は皆無

遅レスなのでsage
651ノーブランドさん:04/02/24 00:44
死にそうなんで揚げます。
もーすぐ春ですねぇってことで、サンダルの定番を挙げてください。
ビルケンとかレインボーとかなんかあるでしょ。定番化予想レスってのもいいかも。
652ノーブランドさん:04/02/24 01:12
はやいよはやい
653ノーブランドさん:04/02/24 01:42
じゃぁ、取り合えずTEVA。
654ノーブランドさん:04/02/24 01:54
>>651
永遠定番アイテムといわれるとどうかと思うが
ビルケンの健康サンダル?は いい!!
7年使ってるがぜんぜん平気だ。
655ノーブランドさん:04/02/24 02:09
>>651
ALP
656 ◆a5OManKOjY :04/02/24 02:27
じゃあユッタニューマン
657ノーブランドさん:04/02/24 11:13
じゃぁボストン。まだ5ヶ月くらいしか使ってないけど・・・
たぶんリソールしてでも使いそう。
658ノーブランドさん:04/02/24 14:45
ヘインズくらいか…
659ノーブランドさん:04/02/24 16:20
ヘインズってサンダル出してたの?

>>644-645
情報サンクス!
結局BDで買いました。3枚\2800で
660ノーブランドさん:04/02/24 17:23
【インナー】セントジェームス バスクシャツ(黒)
【アウター】フィルソン オイルドジャケット(濃緑)
【ボトム】キャピタル デニムのブーツカット(濃紺)
【靴】トリッカーズ カントリー(茶)またはNB576(チョコレザー)
【アクセ】むげん堂で買った500円の琥珀リング、黒の髪ゴム
【その他】ブレディのショルダー(黒)

を目指します。
661ノーブランドさん:04/02/24 17:28
ダサッ!
662ノーブランドさん:04/02/24 17:29
ジサクジエ(
663660:04/02/24 17:45
無理に高いモンなんて要りません。
シンプルで、色味と形が気に入れば良いです。

あ、黒の髪ゴムは結んでないです。
昔長かった頃の名残で腕に付けてます。
664ノーブランドさん:04/02/24 17:55
目指しますって意味が分からない。
持ってないの?
665660:04/02/24 17:57
いや、何点か買う予定の物が混じってます。
最近、レイヤードとか訳の分からん事はできないです。

当方21
666ノーブランドさん:04/02/24 18:03
ポチ?
667ノーブランドさん:04/02/24 18:29
>>660
昨日の漏れの格好だヨ・・・_| ̄|○
668ノーブランドさん:04/02/25 01:32
>659
ずいぶん時間掛かったな。。。でも安かったね
オメ!
669ノーブランドさん:04/02/25 18:04
>>660
ブレディ、オレもほしい。
670ノーブランドさん:04/02/25 19:36
リュックで定番ってなんですか?
あんまり詳しくないんでおしえてください。
671ノーブランドさん:04/02/25 20:42
>>670
EASTPAK
OUTDOOR
GREGORY
672ノーブランドさん:04/02/26 01:42
>>670
エルベシャペリエでも買いなさい。
673ノーブランドさん:04/02/26 02:25
イーストパックとアウトドアってアメリカの学生のイメージ。
674ノーブランドさん:04/02/27 16:05
エルペシャは、男が持つには上品(小さ)過ぎる
675ノーブランドさん:04/02/27 16:11
あ、エルベシャ
676ノーブランドさん:04/02/27 16:41
下品な人を発見しますた>>674
677ノーブランドさん:04/02/27 17:58
このまえアローズ行ったらエルベの蛍光色のデイパックが大量に置いてあってビックリした。
678ノーブランドさん:04/03/01 06:20
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●まんだ久子●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【まんだ久子】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
679ノーブランドさん:04/03/01 13:58
全然おもしろくないコピペだ。。
680ノーブランドさん:04/03/01 18:12
>>650
概ね胴衣だが、アレをマオカラーにして似合う香具師は皆無
681ノーブランドさん:04/03/04 01:03
デイナデザインか。
682ノーブランドさん:04/03/04 12:25
http://bbs2.on.kidd.jp/utility/icon.cgi?group=0206&user=10
おまえらここのアイコンをみろよ
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/
無節操アワーは神

万田久子ってよミスユニバースだったよな?たしか
683ノーブランドさん:04/03/04 13:55
無地のメッシュキャップ
アディダスのジャージ
リーバイス501
コンバースオールスター

を似せたものでカバーして
ノーブランドのメッシュキャップ
アディダスのジャージ
ノーブランドのダメージデニム
visvimのニュートン

色々取り替えて楽しんでます。
個人的にvisvimのニュートンは永遠物ですが耐久性が・・・。
684ゲッツ:04/03/05 02:15
リュックの定番は
グレゴリーのデイパック
685ノーブランドさん:04/03/06 20:53
>>684
グレゴリーってやっぱ旧タグのとか
探した方がいいですか?
686ノーブランドさん:04/03/06 21:52
旧タグ厨・・・。
687ノーブランドさん:04/03/06 23:01
age
688ノーブランドさん:04/03/06 23:08
>>685
親戚中に電話掛けて、「昔登山やってましたか?」としつこく聞く。
兄弟が多い人は、押入れ・物置の整理してみる。
朝イチで、新宿小田急線乗り場に行って、直接交渉。新品のザックと物々交換も有り。
おためしあれ。
(´ー`)y―
689ノーブランドさん:04/03/07 00:48
日曜早朝のJR中央線に乗ってると、マジで普通のおばちゃんが旧タグのグレゴリーとか持ってるよね。
後、見た事無いカリマーのロゴ(物凄い年期がはいってるリュック)も見た事ある。
690ノーブランドさん:04/03/07 01:44
山渓にキャンパスのカリマーリュックのじいさんがでてたなぁ。30年使ってるとか
なんとか。
691ノーブランドさん:04/03/07 02:28
古いものより最新のほうが良いに決まっている

わざわざ旧タグさがさなくてもいいと思うけど
692685:04/03/07 10:05
よくわかりました。
でも新品だとなんか違和感感じるんだけど。

定番で形が変わらないリュックってなんかあるかな?
693ノーブランドさん:04/03/07 21:45
>>692
新品で買って自分で使い込めばいいだけの話だろ

何にこだわっているか知らないけど、自分の気に入ったものを買って使い込んで
愛着がわいてくれば、自分の中で定番になるから
694ノーブランドさん:04/03/07 22:48
>>693
禿同

良い事言うね。心の底からそう思うよ。
使い込んでこそ愛着が湧くと思う。

そして、自分の定番になっていく。
695ノーブランドさん:04/03/08 04:14
俺はここ10年でい&はーふ使ってるけどまぁ、形もオーソドックスだし
味って言ったら機能上問題あるんだろうけどバックル交換したりジッパー交換
したりしながら使ってるよ。
696ノーブランドさん:04/03/08 14:51
5年くらい前からカリマーのリッジっていうモデルを愛用中です。
去年現行のヤツに買い替えたけど、旧モデルに比べると幅が狭くなって
高さが高くなってるんだよね。
容量そのものは変わらないんだけど、幅が狭くなったので靴を入れる時は
ちょっと斜めにしないと入らなくなっちゃって、不便に感じております。

それでも、わざわざ現行モデルよりも高い金出して旧モデルを
買う事は無いんじゃないかと思います。
697ノーブランドさん:04/03/09 01:54
M65軍パンにチャンピオンR/W、デザートブーツ。
アウターはノースのシェラパーカ、カーハートのチョーコート、マーモットのゴアテックスJKT。
リュックはさ○いやスポーツとかでカタ落ち処分品を使い捨て(人にあげたり)。
あと最近のモンベルのバッグ類は良いと思います。
698ノーブランドさん:04/03/09 07:17
チンポジ気にしとる
699ノーブランドさん:04/03/09 09:57
アニエスで買ったウールのコート。
4年間仕事で着てるが、まだまだ着れそう。
4マソだったので年間1マソ。安い・・・

ノーブランドの縦ストライプのネルシャツ。
数えてみたら丸8年着ているが、ボタンも外れてないし、
生地の解れもない。秋〜春先までは部屋着と近所の散歩くらいには大活躍。
小1マソくらいだったけど、ここまで着たら服も満足だろう。
700ノーブランドさん:04/03/09 19:54
ここでも散々出てるけど「アディダスのスタンスミス(緑×白)」です
10年前に買ったんだけど、いまだ健在です。
まぁ毎日履いていたわけではないんで、当たり前ですね(´Д`;)

こないだ洗濯石鹸を使って歯ブラシでゴシゴシ洗ったら、びっくりするほど綺麗になりました。
蛍光剤の影響かな?
へたったら、同じモノか「カントリー」買うつもりです。
701ノーブランドさん:04/03/10 04:35
パンサーレプリカを去年買ったんだけど色々スナップとかジップとか
閉めるの最初は「儀式」っぽくて良かったんだが最後には面倒になって
着なくなった。。。ドカとかトラ海苔だったらビシっと決まるんだろうけど
漏れのファイヤーブレードではビシっと決まらず。。。バイクを変えるかな。
以上漏れの「定番」にはならなかった例でした。
702ノーブランドさん:04/03/10 11:14
>>701
ファイヤーブレードに(954赤と勝手に思い込んで)乗るほどのバイク乗りが
ファッションのために乗り換えを考えてるなんて・・・。
ファイヤーブレードとか言って400RRとかだったら非常に笑えますが。
703701:04/03/10 16:38
ジャケットの値段が俺をトチ狂わせてた!!ご免よファイヤー!!
因みにその赤いのです。今日温かいから乗ってこよ。それにしても
フルフェイスにパンサーってこれで銀行入ったら間違い無くしょっ引かれそう。
704ノーブランドさん:04/03/10 18:19
>>703
是非試してくれ頼むm(ーー)m
705701:04/03/11 10:28
>>703
おぉやはり!ファイヤーブレード=954赤が1番カコイイですからな。
あなたがビクスクやトラッカー乗りのようなファッションライダーじゃなくて良かった。
この板にいる俺が言うと微妙に矛盾してますが(w
706ノーブランドさん:04/03/11 23:33
Lee101

ジャストではいてもチンコのポジション気にならない。俺の定番。
色落ちも早いしね。
707本当の701:04/03/12 03:39
>>705
なんかジサク自演みたいじゃないか!!(w
名前の所〜〜〜!
708ノーブランドさん:04/03/12 17:06
イームズのシェルチェアー
709ノーブランドさん:04/03/12 17:37
>>708
スレタイ読め
「着用」って書いてあんだろが
710ノーブランドさん:04/03/12 19:31
下手な釣りだな
711ノーブランドさん:04/03/12 22:07
スレ違いかもしれんけどドレイクスのネクタイ
ヘビーローテで2年使っても痛まない
712ノーブランドさん:04/03/13 10:27
あげ
713ノーブランドさん:04/03/15 14:55
BEAMSの紺のブルゾン
フリマで買ったがかなりのヘビロテ。
714ノーブランドさん:04/03/16 23:04
age
7159:04/03/17 00:34
ノーマンスミザーマンの定番ミュール。
何度もお直しだしてキレイに履いてるよ。
プレタポルテ参入だし、扱ってたセレクトショップでももう手に入らないのが残念。
716ノーブランドさん:04/03/17 09:37
ずっとMensブランド限定スレかと思ってたよ
717ノーブランドさん:04/03/17 20:07
ファ板に男が多いってことでしょう。
>>1は女じゃなかったっけ?
718ノーブランドさん:04/03/18 15:47
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
719ノーブランドさん:04/03/18 15:51
ヒピハパのアーミーJK
どっかのシングルライダース
720ノーブランドさん:04/03/18 17:41
グラミチのクライミングパンツ・ショーツ
一年通して部屋着で活躍だ
721ノーブランドさん:04/03/18 23:57
>>720
ちょっとお腹のゴムきつい。
(;´Д`)y―
722ノーブランドさん:04/03/19 18:12
レザーのシングルライダースかな。
夏場以外はほぼオールシーズンで5〜6年は愛用してる。
タグ取れちまってどこで買ったかもう分からないのが(´・ω・`)
723ノーブランドさん:04/03/19 19:14
>>722
ライダース着る時に何を合わせてるのか教えて
724ノーブランドさん:04/03/20 00:12
超ミニのホットパンツに生足ミュール。
小物はバス停行って揃えるが良し。
725ノーブランドさん:04/03/23 01:04
↑あんたオッサンでしょ。
726ノーブランドさん:04/03/24 01:20
hoshu
727ノーブランドさん:04/03/25 02:43
ジャケット購入したんだけど占いのラッキーアイテムだった
パステルカラーのカットソーと合わせたら友達に石田純一って言われた。
728ノーブランドさん:04/03/25 23:34
トレンディ♪
729ノーブランドさん:04/03/26 02:39
ライダースはトップレスで羽織って、パンツ一枚に靴はエンジニアブーツ

男だったらトランクス
730ノーブランドさん:04/03/26 06:32
healthknitのヘンリーネック
731ノーブランドさん:04/03/26 20:32
cKのジップアップガーデガン
社内で丸二年着ているが、毛玉もほとんど出ないし、
シンプルなので重宝している。
732ノーブランドさん:04/03/27 14:45
levis519
適度な細身で重宝しまくっています
733ノーブランドさん:04/03/27 15:08
DAKOTAのレザー蝦蟇口財布
Civvy St.のカシミヤマフラー
マフラーのシーズンが終わっちゃって寂しい。
734ノーブランドさん:04/03/27 17:11
イムコのライター
J&Mデビッドソンのベルト
735ノーブランドさん:04/03/27 17:13
サンダルはビルケン、テバ、コールハーン
736ノーブランドさん:04/03/27 21:45
サンダル ビルケン
会社靴 コールハーン
ワークブーツ ウルヴァリン

どれもローテはしてるが、3年以上酷使してるのに、
全然ヘタらない。
737ノーブランドさん:04/03/27 21:59
ザマミロングのシャツはお気に入りで五枚目
738ノーブランドさん:04/03/28 00:15
誰かまとめの表をつくっちくれ〜
739ノーブランドさん:04/03/28 08:57
KADOYAのバトスー
740ノーブランドさん:04/03/28 15:52
スーパースター1の赤
741ノーブランドさん:04/03/29 03:09
>>739
もちZZRのC3だよな??
742ノーブランドさん:04/03/29 12:03
>>741
ふっ、ニンジャ(GPZ900R)のA7さ。
743ノーブランドさん:04/03/29 13:19
もういいって
744ノーブランドさん:04/03/29 22:56
ガンジーセーター
505
ウォークオーバー
ギットマンオックス白
ウィグワムのソックス
高校のときから、使ってます。
745ノーブランドさん:04/03/29 22:58
>>744
あ、俺と趣味がちかい
746ノーブランドさん:04/03/30 21:12
リーバイス519 501
バンズ スリッポン スケートハイ
ラコステポロ、フットボールT、リバーシブルT、綿100サーマル
747ノーブランドさん:04/03/30 21:29
カルペディエムのレザーシャツ。4年前に購入。値段が上昇を続けてるの
が困る。
748ノーブランドさん:04/03/31 20:55
>>746
リバーシブルTってどこの買ってる?
749ノーブランドさん:04/04/02 10:58
>>746
ポロシャツ?
もうかなり下火じゃないか?
750746:04/04/02 16:19
>>748
古着ですわ。銘柄はRussell等。
>>749
定番。俺が挙げてるヤツなんて、特に流行ったことないような。
751ノーブランドさん:04/04/03 00:39
ポロシャツ自体には流行も下火もないだろう。
好きなやつはいつだって着る。俺も襟付き好き。

ラコステはちょっと去年、流行ったね。
クリストフ・ルメールとかいう人にデザイナーが代わったんで、よくメディアに取り上げられてた。
752ノーブランドさん:04/04/03 00:46
王様のブランチで特集されてたくらいだからな>去年の春夏ラコ
753ノーブランドさん:04/04/03 02:04
古着で買ったアイゾッドラコステとかボーダー柄のフレンチラコステ、今でもたまに着るよ。
754ノーブランドさん:04/04/03 02:05
下火云々言うスレではない気が(ry
755Ballanche:04/04/03 04:46
コムデギャルソンシャツの無地のカットソー

ただ、メジャーすぎていまや着る気がしない。
756ノーブランドさん:04/04/03 15:31
パームのタンクトップ→生地が滑らか。着心地最高
ミラーのタンクトップ→ワンシーズンでウエスと化す。そのつもりで買ってる
           んだけどね…。
ヘインズのタンクトップ→縫製雑なわりに丈夫。
757ノーブランドさん:04/04/03 15:35
パジャマクロージングのシャツ
758ノーブランドさん:04/04/03 16:06
NIkEの無地ポロ
501
迷彩パンツ
リバースウイーぷグレイ

759ノーブランドさん:04/04/03 16:07
微妙なタイプミス
760 ◆NAO/ACO6A6 :04/04/03 16:23
パラノイドのジーンズ
アディダスのスタンスミスとトップテン
A.P.Cのカットソー

あと香水はブルガリプールオム
761ノーブランドさん:04/04/04 05:53
香水??男塾じゃそんなもん禁止じゃゴルァ!!
762ノーブランドさん:04/04/04 06:40
パラノイドはいいよね
763ノーブランドさん:04/04/04 10:59
>>762
でもサイズが小さいのしかないんだよなぁ…
764ノーブランドさん:04/04/04 22:13
>>763
そこがいいんじゃん!

俺はデビロックのTシャツは毎年、五枚は買うなぁ
765ノーブランドさん:04/04/05 00:40
沖縄のビーサン、しまぞうり。
766ノーブランドさん:04/04/05 00:48
>>765
しまぞうりとビーサンって違うものなんですか?
767ノーブランドさん:04/04/07 00:26
ビーチで履くサンダル。
768ノーブランドさん:04/04/09 16:29
パタゴニアのストームジャケット
769ノーブランドさん:04/04/10 03:43
レトロX。まぁ、季節的なもんは抜きとしても
温故知新とでも言いましょうか・・・
770ノーブランドさん:04/04/10 09:42
前にBeginで10年物を紹介する項があったよね。
おれが10年前に購入し日常使用したいわゆる定番物。

セントジェームス・・・3年でボロボロ。再び購入。
グレゴリー・・・5年でボロボロ。変色したんで売れず。ちなみに茶タグ。
レッドウイング・・・10年で2回ソールを張り替えたがもう限界かも。
ラコステポロ・・・5年でボロボロ。再び購入。
ドゥニーム・・・完璧な色落ち。

771ノーブランドさん:04/04/10 11:05
なんか軽い自慢みたいのがはいってるなw
772ノーブランドさん:04/04/10 11:16
>>771
どこらへん?
773ノーブランドさん:04/04/10 11:28
>>772
>ちなみに茶タグ。
↑別に言わなくていいじゃんw
774ノーブランドさん:04/04/10 11:29
>>773
茶タグて凄いんだ。知らなかったサンキュ。
775ノーブランドさん:04/04/10 12:04
自分30歳、高校生の頃から服装が余り変わってない。

アウター…パタゴニアのストームジャケット、軍物のECWCS

インナー…ヘインズのビィーフィーT(半袖、長袖)、チャンピオンのフルジップフード付きスゥエット、古着のアディダスジャージ

パンツ…ドゥニームのXX、フランス軍M47カーゴパンツ、チノパン、リーバイスのコーデュロイパンツ

靴…アディダスのスーパースターとマスター、ナイキのコルテッツとエアフォース1、コンバースのオールスター、レッドウイングのアイリッシュセッター(スウェード)

バック…グレゴリーのデイパック、吉田のタンカーブリーフケース

12、3年こんな感じです。携帯からなんで、読みにくかったらゴメンナサイ。
776770:04/04/10 13:59
当方31歳です・・・

>>773
もう少し綺麗な状態だったら売れたのになぁという意味だが。
777ポリ:04/04/10 16:47
チノパン欲しい。
778ノーブランドさん:04/04/11 02:19
ド定番から少し外れたわかるやつにはわかる、の希望
779ノーブランドさん:04/04/11 02:28
デニムjktで定番のオススメ物教えて下さい。
780ノーブランドさん:04/04/11 02:29
>>779
そういうスレじゃないんじゃない?
781ノーブランドさん:04/04/11 02:29
>>779
リーバイス
782ノーブランドさん:04/04/11 04:39
>>775
俺もデイアンドハーフを12〜3年使ってるけど壊れないね。プラ製のバックルと
ジップがヤラレタぐらい。両方安く治ったな。壊れたらデイナを試して見ようと思ってたけど
壊れないんで試せない。
>>778
WESCOのパッカーってのは??「ペコスなんてヤワでいけねぇや」とか言って。
783ノーブランドさん:04/04/11 05:51
>>776
スマソ
嫌味になってしまった・・・
あとwを付けすぎた・・・
実は自分もデイ(現行)持ってます。あとst.ジェームスやラコステも
784カリメロ ◆1/5AkaqwhE :04/04/11 07:44
>775
年取っても服装かわらないっていいなあ(*´∀`*)

チャンピオンスウエット
785ノーブランドさん:04/04/11 08:57
>>775
年齢も同じ、着てるものもほとんど同じだ・・・


786ノーブランドさん:04/04/11 09:42
黒ベロアジャケット
787770:04/04/11 09:44
周りの友人は既に服への興味が無くなったようだ・・・
そりゃケコーンしてガキも出来りゃね・・・

最近購入した物
NIKE エアハラチライト青黒赤 復刻

以前に買えなくてずっと復刻を待っていたから感激したよ。
788ノーブランドさん:04/04/11 09:56
コルテッツってださくない?
789ノーブランドさん:04/04/11 11:35
色によるかな
790ノーブランドさん:04/04/11 12:49
カンペールのスニーカー(品名はわからない)

もう4年くらいになる。
けど、修理がきかないのがつらい。
履きやすくて気に入ってるが、同じのが無い_| ̄|○

中の内張りはまだキレイだし、アッパーも手入れしてるから
まだまだいける。ソールさえ復活できたら・・・
791ノーブランドさん:04/04/11 13:57
前スレのログうpきぼんぬ。
792ノーブランドさん:04/04/11 14:31
俺もカンペールのぺロータスのスリッポンで気に入ってるのがあるけど、ソールが特殊なんで思いっきり履けない。
793ノーブランドさん:04/04/13 00:09
このスレではセントジェームスのバスクシャツを挙げてる人が多いけど、
ボートネックはいいとして袖が短くないですか(そういうものなのだろうけど)?
すごい違和感をかんじてしまうのですが、どういう着こなしをされてるのですか?教えてください。
794ノーブランドさん:04/04/13 08:17
久米繊維のTシャツ

これに出会ってから他のメーカーは着れなくなった
795ノーブランドさん:04/04/13 09:38
>>793
下に長Tを重ね着するとよか。
首もと、手先に差し色が入るし。
796ノーブランドさん:04/04/13 15:06
袖上げると意外と違和感なし。細身の方は重ね着するのが王道かと
797793:04/04/14 00:25
あー袖上げに納得です。
長Tはまた細いの探さないとで、タイヘンそうっすね。
>>795 さん >>796 さん、どうもです。
798ノーブランドさん:04/04/14 16:24
>>797
たぶん裾上げるってのは裾まくって着るてことだと。。。
まっ本人満足してるしいっか
799ノーブランドさん:04/04/14 16:34
>>793
手元にブレスとかしてますよ。
長袖などゴチャゴチャしちゃうけど、バスクだと綺麗に収まる感じで好きです。
あと、微妙なシルエットも好きだな。

上にジャケット着てしまえば関係なくなるしね。
800799:04/04/14 16:34
×長袖など
○長袖だと

です。
801ノーブランドさん:04/04/14 17:08
俺もセントジェームスのバスクシャツだな。
10年ものもある。

後はマッツァのレザスニ。
80232才OL:04/04/15 01:10
服:アニエスb
靴:ブル−ノマリ
バッグ:エルベシャプリエ
時計:ロレックスコンビ10ポイント
ジュエリー:カルティエのダイヤもの
803ノーブランドさん:04/04/15 01:39
靴:コンバースワンスターレザー。

財布:レッドムーン

この2点、特にレッドムーンの財布は16の時から使い始めて2代目。
今のがダメになったら絶対3代目も購入する予定。
804ノーブランドさん:04/04/15 09:37
>>802
漏れの彼女と同じ格好だよ。10年前だが。
805ノーブランドさん:04/04/15 10:14
>>804
10年もつきあってんだ?長いね...。
806ノーブランドさん:04/04/15 12:59
10年物の彼女か。
漏れは物持ち?悪いのでウラヤマ(・∀・)シイ!!
807ノーブランドさん:04/04/15 13:13
バーバリーのポロシャツ
808ノーブランドさん:04/04/15 17:53
レッドムーン

ぷww
809ノーブランドさん:04/04/15 18:03
>>808
ぷww だって。ダサ!!
810ノーブランドさん:04/04/15 18:14
ドリスヴァンノッテンの太めコットンパンツ。
ヴィンテージのブローチ。
ラングのジーンズ。
シンプルなビー二ー3つ。
こんくらいだな、ずっと愛用してるのは。

811ノーブランドさん:04/04/15 18:16
白のブリーフ
812ノーブランドさん:04/04/15 19:06
薄めの生地で、このスレ的に愛用できそうなジップアップの
パーカーありませんか?
季節的にギリギリだけど。
813ノーブランドさん:04/04/15 20:29
>>812
ジムフレックス
814ノーブランドさん:04/04/15 22:56
レッドムーンは確かに痛い
815ノーブランドさん:04/04/15 23:17
ホワイトハウスコックス
816ノーブランドさん:04/04/16 00:18
>>813
結構よさげっすね。
ちょっと調べてみますわ。
817ノーブランドさん:04/04/16 00:53
一体だれが作ったのかわかんないけど
「DE TOMASO」のチャンピョンボディーのパーカ。
胸にでっかくプリントしてあってバックには何故かバレルンガが
描かれてる。しかも上手い。Tシャツも欲しいぐらいイカしてるんだけど
誰が作ったのか非常に気になる。。
818ノーブランドさん:04/04/16 06:55
レッドムーン愛用者なんだがどこが痛いんだ?
男らしい厚みのあるブランドじゃん?グッチやヴィトンの財布使ってるキモイ男よりゃ100倍マシ
と思われるんだが?
819ノーブランドさん:04/04/16 09:38
もとは財布スレで叩かれはじめたけど、そんなの一部の自演でしょ。
あんまり気にする事は無いと思う。



・・・と、思っていたけど、夜中の通販番組に出てるのを見るとなんか萎える。
820ノーブランドさん:04/04/16 09:56
汚いジーンズマニアが信仰してるから叩かれてるだけだろ?
物が悪いというよりユーザーが叩かれてる
821ノーブランドさん:04/04/16 11:31
ホワイトハウスコックスはかなりいいよな
822ノーブランドさん:04/04/16 13:05
>>820

大きな間違い。
俺もグッチやヴィトン使ってる男はキモイと思うがレッドムーンも痛いと思う。

>>818

男らしくて厚みがあればいいって言うだけならレッドムーン使ってればいいんじゃない?

知らない方がいい事もある。
823ノーブランドさん:04/04/16 13:06
>>822
ではあなたのお勧めは?
824ノーブランドさん:04/04/16 13:16
偏見ってまさしくこういうことなんだろうね
825ノーブランドさん:04/04/16 13:33
偏見も世の現実として謙虚に受け入れなくちゃ
ファッションなんてやってらんないでしょ。
826ノーブランドさん:04/04/16 15:47
ギャルソンの財布がいいよ。安い割りに質はいい。
827ノーブランドさん:04/04/17 00:53
WHC以外では何がいいですかね?餅は餅屋的なメーカーで
828ノーブランドさん:04/04/17 00:56
>>827
万双
829ノーブランドさん:04/04/17 00:57
>>826
値段は15k前後だっけ?
830ノーブランドさん:04/04/17 00:59
ギャルソンの財布はベイリーも絶賛!





















どうしてだろうか…
831ノーブランドさん:04/04/17 01:02
>>829
もっと安いはず。1万前後。
832ノーブランドさん:04/04/17 01:04
>>831
あれ、そんなに安かったっけ?花っぽい柄の型押しだよね?
833ノーブランドさん:04/04/17 07:35
イージーパンツ・スウェットパンツ・ナイロンパンツ・・・。
楽でかっこよくて長く使えるもんないかなぁ・・・。
834ノーブランドさん:04/04/17 09:01
グラミチ
835ノーブランドさん:04/04/17 23:00
836ノーブランドさん:04/04/18 01:04
アニエスbのスウェットのイージーパンツは長く愛用してます。
837ノーブランドさん:04/04/18 01:13
>>832
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36240500
これの事?これは限定だし違うよ。定番のシンプルなやつだと思う。
838ノーブランドさん:04/04/18 13:11
>>834,835.836
ありがとう。
ちょっとアニエスベー見てくるね。
アウトドアチックなのは苦手で。
839ノーブランドさん:04/04/19 11:27
ジーンズには色々定番があるけどチノパンの定番ってある?
今はディッキーズのチノパンを履いてます。
840ノーブランドさん:04/04/19 11:28
>>1を良く読んでからレスしろ。
世間の定番ではなく、自分の定番ですよ。
841ノーブランドさん:04/04/19 14:38
>>839
ラルフローレン
842841:04/04/19 15:41
足がでかく見える。ルーズだから。ボブソンイットけ。
843ノーブランドさん:04/04/19 18:10
レッドムーンよりゴローズだろっ!!
844ノーブランドさん:04/04/19 20:55
チノパンはシマロンを愛用。
845ノーブランドさん:04/04/19 20:56
846ノーブランドさん:04/04/19 20:59
リーバイス501っしょ!!
847ノーブランドさん:04/04/20 01:54
501って言うほどいいかぁ?
それしか穿いたことねーんじゃね?

コンバースと同じでヲタと厨房御用達
848ノーブランドさん:04/04/20 23:35
>>847
そのくらい定番。
849ノーブランドさん:04/04/21 01:31
不器用なんで501はトイレ行くたびイライラするから嫌いだ。
850ノーブランドさん:04/04/21 02:28
一口に501つっても色々あるからなぁ。
XXから現行まで。最近安い551Zを見つけたので育てようと思う。
んで俺的定番に入るかどうか吟味。
851ノーブランドさん:04/04/24 10:09
インディヴィジュアライズド
852ノーブランドさん:04/04/24 12:11
>>849
まさか1つ1つ丁寧にボタンをはずしてるのか?
853ノーブランドさん:04/04/24 13:50
>>852
まさか常に全開?
854ノーブランドさん:04/04/24 13:55
>>853
そうじゃなくてw
引っ張ればすぐボタン外れるじゃん。学ランみたいに
855ノーブランドさん:04/04/24 21:16
856ノーブランドさん:04/04/24 21:26
501こそメディアがつくりあげた幻想だよな。
857ノーブランドさん:04/04/24 21:40
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
858ノーブランドさん:04/04/25 00:57
メディアの発達してなかった頃から定番ですが?
859ノーブランドさん:04/04/25 09:08
外人(西洋人)は日本人がジーンズを履くなんて
滑稽にしか見えないんだろうな
860ノーブランドさん:04/04/25 09:36
ナイーブなんだなあ。思春期なのね。
861ノーブランドさん:04/04/25 09:41
何をおっしゃるウサギさん!
一部の西洋人は、未だに日本には侍がいて「ゲイシャー!ハラキリー!」とか言ってると勘違いしてますよ
862ノーブランドさん:04/04/25 14:25
501こそメディアがつくりあげた幻想だよな。
501こそメディアがつくりあげた幻想だよな。
501こそメディアがつくりあげた幻想だよな。
501こそメディアがつくりあげた幻想だよな。
501こそメディアがつくりあげた幻想だよな。
501こそメディアがつくりあげた幻想だよな。
501こそメディアがつくりあげた幻想だよな。
501こそメディアがつくりあげた幻想だよな。
863ノーブランドさん:04/04/25 14:31
>>メディアがつくりあげた幻想だよな
これが言いたかったんだろうね〜
864ノーブランドさん:04/04/25 14:35
もっともらしいことを言って叩かれる典型的な例だな。
それにしても物凄く薄っぺらい言葉だw
865ノーブランドさん:04/04/25 19:42
>>861
DQN層でしょ
866ノーブランドさん:04/04/25 20:02
パナマ帽とアロハシャツと白い麻パンツとサンダルを買ってきた。
ハワイの正装ってこの組み合わせでいいの?
867ノーブランドさん:04/04/25 20:13
プリュスの型押し2つ折り財布(黒) 12k 現在2代目。
その前はタイガ(緑)の折財布使ってたけどギャルソンの4倍弱の値なのに
カードの収容枚数が少なく雑に扱ってたせいか擦り目折れ目が結構目立った。
868ノーブランドさん:04/04/25 20:30
ラルフのボタンダウン
869一生使う!:04/04/25 20:35
シルバーアクセサリーでゾーイってメーカーがあるんだけどそれのユリ型のペンダント!値段は18000円!知ってる人います?もう使って4年ぐらいになります(^_^)v
870ノーブランドさん:04/04/25 20:53
>>869
いや、知らなんだ。
日本のブランドか?
871ノーブランドさん:04/04/25 21:36
>>867
花の型押しのやつ?
872867:04/04/25 21:51
>>871
特に模様はついてない定番のヤツ。
「型」はなんだろ?リザードか何かみたいな感じ。
873ノーブランドさん:04/04/25 22:29
ROLEXのエクスプローラーTだな
874867:04/04/25 23:11
>>872
それ俺も愛用してる。上でもだれか挙げたよ。
875ノーブランドさん:04/04/25 23:16
>>874
全く意味が分からない
876872:04/04/25 23:16
>>874
イイっしょ。
安いのに丈夫だしカードイパーイ入るし、
プリュスとは思えないほどオーソドックスな造りだし。
これと同じデザインのキーケースとかが欲しいのだが・・・
877874:04/04/25 23:20
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50679728
こいうのだろ?

上にもだれか挙げたよ。前にも誰かその財布挙げたよに訂正。
878ノーブランドさん:04/04/25 23:21
>>875
 ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50679728

探してみますた。これと同じ型。
しかし・・・この状態でよく出せたもんだこの人。
879877=874:04/04/25 23:36
>>878
同じの貼りましたなw
俺もこれと同じの。リピート買いする人が多いらしいね。
880ノーブランドさん:04/04/27 00:04
男の子をお持ちのお母さん 投票をお願いします。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=39474
881ノーブランドさん:04/04/29 03:22
最近押入れからでてきた大洋ホエールズのキャップ。
882ノーブランドさん:04/04/30 09:50
オシュコシュの長T。
1500円のわりに丈夫でくたびれない。
部屋着としてだが活躍中。

無印で買った細リブTシャツ。
もうリブはのびのびだけど、肌触りが良いので、
パジャマの代わりに愛用中。

無印のは、また欲しいけど(セールで600円くらいだった)、
もう取り扱ってないのか出てない・・・
男物でリブのTシャツはほとんどないしなぁ。
883ノーブランドさん:04/04/30 10:12
無印の歯ブラシ。
884ノーブランドさん:04/04/30 12:43
>>882
ラングのライセンスの、グンゼの肌着は
いいよ。もう売ってないけど
885ノーブランドさん:04/04/30 22:11
上品なリブTかサーマルTありませんかー。
長袖で。
886ノーブランドさん:04/04/30 23:02
>>885
上品かどうかわからんが、俺は無印のサーマルロンT奴愛用してます
色は3色?(白・黒・カーキ)だったような気がする
でも秋冬物で、いまは売ってないかもしれんです。
887885:04/05/01 01:34
>>886
無印かぁ、たしかにシルエットは悪くないんだよね。
長袖Tシャツだけど。
ちょっと見てきます、ありがとう。

p.s. 他にも情報をいただける方よろしくお願いします。
888ノーブランドさん:04/05/01 05:25
ここ数年ムジボクサーパンツ
889☆っこ:04/05/01 09:39
無印スレ行けや
890ノーブランドさん:04/05/01 10:12
>>889
定番アイテムも挙げない厨房発見。

>>888
漏れも愛用してます。色はチャコールグレー

891ノーブランドさん:04/05/02 22:59
友達からニューバランスの576貰ったよ!!
これで韋駄天。
892ノーブランドさん:04/05/05 03:43
>>889
UR板池
893ノーブランドさん:04/05/07 00:34
>>887
遅レスだけどLONG JOHNS
上品か分からないけど
てか俺ん中ではサーマルってアメカジ・ブランドってイメージ
894ノーブランドさん:04/05/07 00:35
そろそろサンダルの季節が近づいてきましたね。
みなさん定番は何よ?  やっぱ「ビルケン」ですかね?

俺は「ビルケン」と「レインボー」履いてます。 サーファーじゃナイけどね。
895☆っこ:04/05/07 09:24
chaco
896ノーブランドさん:04/05/07 09:48
サーマルならミラーじゃないの?あとJ.E MOGANだっけ?
897ノーブランドさん:04/05/07 14:16
>>894
havana
898ノーブランドさん:04/05/07 23:25
>>896
ああ、サーマルならモーガンかもね。
ミラーはサーマルって印象無いけど、出してたんだ?

>>897
havaianasのこと?違ってたらゴメン
あそこのビーサンいいよね。安いし
とかいいながらMUJIのビーサン愛用してるけど。
899ノーブランドさん:04/05/09 11:16
>>894
つまらないがビルケンです。
冷え性なので、まだボストンが主力だったりしますが・・・_| ̄|○
900ノーブランドさん:04/05/09 18:42
長袖サーマルの上に半そでTシャツ重ねるのはアリ?
901ノーブランドさん:04/05/09 18:49
完全に無い。
902ノーブランドさん:04/05/09 19:10
chacoが一番
903ノーブランドさん:04/05/09 19:29
ROLEX エクスプローラーT
    サブマリーナ
904ノーブランドさん:04/05/09 20:57
サーマルって重ね着に使うものじゃないの?
905ノーブランドさん:04/05/11 05:00
ティーシャツの下に着たけりゃ着れば良いじゃんか〜。誰も責めないよ。
こんなとこで聞く事無いだろうに。自分の格好も2chに丸投げかよ!
906ノーブランドさん:04/05/11 22:47
まったく、お前は道路公団民営化も丸投げだしな
あげ
907ノーブランドさん:04/05/12 03:06
外務省も人質救出はイラク人に丸投げだしな。
んで鬼の首でも獲ったようなはしゃぎ様。
908☆ちょん:04/05/12 10:12
>>906,907
誤爆でつか?

グラミチまた買いました〜☆もう3代目かな。。。
909ノーブランドさん:04/05/12 10:23
「〜☆」とか使うやつは池沼と証明されました
910ノーブランドさん:04/05/12 13:03
定番アイテムはコンドームかな?あれは着用しないとね。
911ノーブランドさん:04/05/12 16:47
>>910
ブランドも書け!
912ノーブランドさん:04/05/12 22:51
まあ>>1
>たとえば「今使っているこれがだめになっても、また同じものを買いたい。」
>くらいの強い思い入れがあるものの方が望ましいかと思います。

を考慮に入れるとオカモトかな?
まあファ板だしMUJIって手もあるな
913ノーブランドさん:04/05/12 22:53
mujiは女の子が痛がります
914ノーブランドさん:04/05/12 23:14
ひゃっきん
915ノーブランドさん:04/05/13 10:50
>>913
やっぱり!漏れの彼女と元彼女だけじゃーなかったんだな
916ノーブランドさん:04/05/13 12:45
痩せの筋肉質
どんなトップにも合うような定番のネックレスがあれば
勧めていただきたいです
できるだけ、オーソドックスで、使い回しがきくものを希望します
2万以下で探しています
できればシルバー以外のものがいいです
宜しければアドバイスください!!
917ノーブランドさん:04/05/13 13:06

918ノーブランドさん:04/05/13 16:53
>>916
切羽詰まりすぎ
919ノーブランドさん:04/05/13 17:00
ポロシャツは永遠の定番だよな
920ノーブランドさん:04/05/13 20:40
上のほうでサンスペルがでていましたが、
実物を見てみたいので、都内でサンスペルを扱ってるところを教えてください。
調べたところ、リトルトレジャーというお店は見つけました。
他にどこかありませんでしょうか?よろしくおねがいします。
921ノーブランドさん:04/05/13 22:06
>>920
UR、UA、光線
922916:04/05/14 22:26
質問スレだとスルーされました。。。
無理なら誘導だけでもヨロ
923ノーブランドさん:04/05/14 23:49
ここで>>916みたいなこと聞くのはおかしいだろ。
どっかにシルバーアクセかなにかのスレがあった。
てかアクセサリーには定番とかあんのかんぁ?
924923:04/05/15 14:16
訂正
×定番とかあんのかんぁ?
 ↓
○定番とかあんのかなぁ?


>>922
そっか、スレタイに「教えて」って入ってるからか
925ノーブランドさん:04/05/16 03:09

926ノーブランドさん:04/05/16 04:00
ロザリオかバンブー・・・?
927ノーブランドさん:04/05/18 18:49
インコテックスは??
928ノーブランドさん:04/05/20 18:18
ちょっと高いっす
あげ
929ノーブランドさん:04/05/20 20:42
>>916
ニュージーランド先住民マオリ族のボーンカーヴィングかグリーンストーンの
ネックレス。日本で売ってるかどうかは解らんが。
もし周りでNZに行く奴とかいたら、土産で頼んでみては?
二万も出せば結構いいのが買えるよ。
930ノーブランドさん:04/05/20 23:17
あんがと
じゃあ、何にでもあうネックレスとなるとどんな
形になるんだろ??
931ノーブランドさん:04/05/20 23:48
無印別に女受け悪くなくない?
俺は脱ヲタだけど、有名セレクトショップとか、高い店の奴ばっか着てるとなんか張り切ってるみたいだから
無印シャツとかギャップのジーンズとかも普通に買う
932ノーブランドさん:04/05/20 23:58
>>931
え?なに?
突然何の話ですか?誤爆??
933ノーブランドさん:04/05/21 00:00
>>932
スマソ、>>913に対するレスだった
934ノーブランドさん:04/05/21 00:04
>>931>>933
晒し
935ノーブランドさん:04/05/21 00:12
でも無印って別にヲタっぽい奴が着てたらアレだけど、
脱ヲタが着てたら結構普通じゃない?
936ノーブランドさん:04/05/21 00:16
どうしよう、本物が来ちゃったよw
937ノーブランドさん:04/05/21 00:19
本物って何だよ
というかダメだとしたら何がダメなの?
サイジングとか?
938ノーブランドさん:04/05/21 00:24
>>910
>>912
>>913

ときて

>>931 あらわる

>>934 がフォローするも

>>935 >>937 あらわる
939ノーブランドさん:04/05/21 00:26
なんかホント可哀想になってきたから教えてあげるよ



910 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/05/12 13:03
定番アイテムはコンドームかな?あれは着用しないとね。


911 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/05/12 16:47
>>910
ブランドも書け!


912 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/05/12 22:51
まあ>>1
>たとえば「今使っているこれがだめになっても、また同じものを買いたい。」
>くらいの強い思い入れがあるものの方が望ましいかと思います。

を考慮に入れるとオカモトかな?
まあファ板だしMUJIって手もあるな


913 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/05/12 22:53
mujiは女の子が痛がります


915 名前:ノーブランドさん 投稿日:04/05/13 10:50
>>913
やっぱり!漏れの彼女と元彼女だけじゃーなかったんだな
940939:04/05/21 00:28
>>938
ゴメン、かぶった

それにしてもウケたな〜w
941ノーブランドさん:04/05/21 00:37
鬱死…
ああ恥ずかしい
942ノーブランドさん:04/05/21 00:37
それにしてもウケたな〜w
943ノーブランドさん:04/05/21 00:40
>>937
サイジングは重要だよなw
944ノーブランドさん:04/05/21 00:43
>>943
はずかしいだろーがっ
無印はダサくねー!
945ノーブランドさん:04/05/21 03:50
サンスペルのカットソーって言うか、あれアンダーウェアなの?
一枚出来たら変かな。
ワイド(横に)ネックなんだけど。
色は茶。
946ノーブランドさん:04/05/21 03:52
>>945
ギリセーフ
947ノーブランドさん:04/05/21 03:54
>>945
デリケートな問題だからね。
948ノーブランドさん:04/05/22 00:09
>>945
俺は、インナー用に重宝してますよー。着心地いいし、適度に首元あいてるし。

一枚で着るのはガリガリ君なもんで、ぴたっとしてるのが恥ずかしいかなあ。
949ノーブランドさん:04/05/22 05:43
定番というとコンバースのオールスター黒。
他の靴履いても結局これに戻ってきてしまう。
950ノーブランドさん:04/05/22 08:32
>>949
女の子ですか?コンバースは女受けいいみたいだけどね
951ノーブランドさん:04/05/22 17:08
久々に買ったスニーカーはadidasのAVENTUER。
あわせ易い、履きやすい、安いで毎年夏の定番になりそうです。
952ノーブランドさん:04/05/23 12:05
トゥモローで買った極厚Tシャツ。
3年間ハードに使用しているが、
首のノビなどありえないだけじゃなく、よれることすらない。

とりあえず、ネット通販でCAMBERを買ってみようかと思う。
953☆ちょん:04/05/24 01:49
>>952

某ショップサイトより

CAMBER 8オンス 4色 S/M/L/XL 2940円
厚すぎてたぶん後悔されます。着にくいレベルの超厚地がどうしても欲しいマニアオンリー  もう一度書いておきます「着にくいよ」
954ノーブランドさん:04/05/24 06:51
>>953
これはむしろ高度な宣伝だな。
955ノーブランドさん:04/05/24 16:34
キャンバーよりグッドウェアだな
956ノーブランドさん:04/05/24 19:26
>>952
俺CAMBER持ってるけど、着にくいことはないよ。
たしかに布地は厚い。
957ノーブランドさん:04/05/24 22:25
キャンバーはtシャツというかトレーナーに近い物がある。
オレはグッドウェアを勧める
958ノーブランドさん:04/05/24 22:32
インナーTで色落ちしにくくて丈夫なの無いかな?
Hanes Beefyは丈夫でいいけど、メンズはなかなか派手な色売ってないし、
丈の長さが長い。
Anvilはあまり丈夫じゃないし、激しく色落ちするし。値段高めだし

FLロビンソンってどうなんだろう?
959ノーブランドさん:04/05/25 00:07
>>958
fruitsのLofteez(正確なスペル失念)はいかが?
960958:04/05/25 01:13
>>959
Fruit of the loomのLofteezだよね。


まとめサイト見つけた。
http://mujitshirt.gooside.com/
見た感じでは、自分に一番あってそうなのはGILDANのきがする。
961ノーブランドさん:04/05/25 01:39
ミラー買ってきたんだけどこれ良いね。色違いも買ってこよう。
962ノーブランドさん:04/05/26 01:35
植草先生ですね。
963ノーブランドさん:04/05/26 01:40
>>962
ワロタ
964ノーブランドさん:04/05/29 03:11
ぬるぽ
965ノーブランドさん:04/05/29 03:34
>>964
ガッ
966ノーブランドさん:04/05/30 00:46
>>965
ットゥーゾ
って解るかな?わっかんねーだろーなw
967ノーブランドさん:04/05/30 01:10
レンジャーズでプレイしてたよね。
968☆ちょん:04/05/30 08:07
ミランでしょ!!!
969ノーブランドさん:04/05/30 08:09
オールスターの白レザー

でも飽きたからいいや
970ノーブランドさん:04/05/30 09:14
みなさんの定番のネックレスがあれば、
ヤフオク等の写真つかって、どのような形か教えて!!
気軽につけられる、気回しの効くもの
971☆ちょん:04/05/30 22:44
誰がそんなめんどくさいこと・・・
972ノーブランドさん
だよね
ゴメン
指南w