60 :
ノーブランドさん:03/09/05 15:35
そのボリ度合いがヘルは尋常じゃないということだろうよ!
61 :
ノーブランドさん:03/09/05 15:35
ドレスシャツの1さん?
62 :
ノーブランドさん:03/09/05 15:40
ヘルメス最強!
63 :
ノーブランドさん:03/09/05 15:54
>>61 そうでつ
このスレは漏れが立てまちた(プゲラ
64 :
ノーブランドさん:03/09/05 15:55
ララァ・スン専用モビルアーマーということで。
って、昨日、ラ・ガゼッタでパーティーやっていたみたいだけど、
行った香具師いる?
65 :
ノーブランドさん:03/09/05 15:56
63はインチキ。
ここの1とシャツスレの1は別人。
フェリー時サゲ
67 :
ノーブランドさん:03/09/06 01:36
某スレで耳にしたのですが明日が裏呉ってホントですか?
っていうかKさん、もったいぶらずに教えて欲しいなマジ。
68 :
ノーブランドさん:03/09/08 05:53
69 :
ノーブランドさん:03/09/08 06:18
バーニーズ、バセットウォーカー、ストラスブルゴ、アリストクラティコ
オイスター、信濃屋、エストネーション、ラフィネリア、リフレッソ
一つもしらね
71 :
ノーブランドさん:03/09/08 11:04
バーニーズ以外俺も知らない
72 :
ノーブランドさん:03/09/08 15:36
ディオールだギャルソンだが高級だと思っている
のがこの板の大半なんだから、知っている香具師が少ない
のも当然かと。
73 :
ノーブランドさん:03/09/08 17:26
ギャルソン…
74 :
ノーブランドさん:03/09/08 17:28
ディオールよりも高級な世界があるのか・・・
75 :
ノーブランドさん:03/09/08 17:35
俺もバーニーズしかしらない
76 :
ノーブランドさん:03/09/08 17:36
アユイテ
77 :
ノーブランドさん:03/09/08 19:20
丸の内バセット2つに分かれたね。
今までちょっと休憩と思っていってたけど、さすがにビルから出るわけにはいかなくなった。
78 :
ノーブランドさん:03/09/09 05:04
>>77 >今までちょっと休憩と思っていってたけど
ごめん。意味が分からん。
79 :
ノーブランドさん:03/09/09 05:23
ある時、航行中の船に、イカが大量に進入し、沈没しかかった。
船内は、パニックに陥り、唯一の解決策は、船外に避難するしかないと解かった
船長が、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために言ったことは、
イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
中国人には 「おいしそうなイカがもっとたくさん海に泳いでますよ」
韓国人には 「日本人はみんな飛び込みましたよ」
>>78 簡単に言うとサボりです。疲れた時にちょいと2階にいってみたりしてたんです。
いい環境やね、そんなとこで働きたい
82 :
ノーブランドさん:03/09/10 02:31
>>80 もしかして、勤務先は同じビルかな?
おれはこの間まで23階にいたよ。
83 :
ノーブランドさん:03/09/10 02:45
元顧客の俺ですが、今はユニONLYです。
84 :
ノーブランドさん:03/09/10 03:15
>>21 アローズ本店は、カルペ、LMとか、ジンターラ、
ディオールオム、ドルガバとか、
高いのいっぱいあるよ。
>>84 ごめん。1が並べている店では、ディオールやドルガバは高級品
と分類してないだろうなと思って、高くないと言ったんだよ。
まあ、世間一般じゃ高いものなんだろうけど。
86 :
ノーブランドさん:03/09/10 16:17
>85
ガルフィでも着てなさいってこった
近頃はスペンサー出てこないなどうしたの?
セレクトショップ巡りや節操ない買い物はやめたのか?
88 :
ノーブランドさん:03/09/11 06:22
高級だからといって店員までが高級じゃないよな。
看板だけで商売するやつ、、売りっぱなしのやつ、嘘つくやつ、尋ねても説明できないやつ、
とんでもない連中をわんさか見ているからこの業界ははっきり言って信用できない。
89 :
ノーブランドさん:03/09/11 12:22
90 :
ノーブランドさん:03/09/11 12:42
やっぱり・・・
92 :
ノーブランドさん:03/09/12 02:31
93 :
ノーブランドさん:03/09/12 02:32
94 :
ノーブランドさん:03/09/12 05:50
正直、このクラスの店員で20代というのは辞めて欲しい。
30代以上で、服への造詣が深く、さらにアパレル以外の
仕事経験があればなお可。
95 :
ノーブランドさん:03/09/13 17:21
96 :
ノーブランドさん:03/09/14 02:17
>>95 十数万のスーツを買うのだから、それぐらい求めても良いと思うのだが
97 :
ノーブランドさん:03/09/14 02:19
もっといいと小池。
98 :
ノーブランドさん:03/09/15 02:09
きょう、丸の内の新バセット見に行ってきたよ。
クロージング専門店、雰囲気なかなか良かったよ。
まあ、おれが買えるのはオリジナルがせいぜいだけどな。
99 :
ノーブランドさん:03/09/15 02:11
ところで、静岡の匠&雪月花の顧客っている?
>>94 それで
メジャーを肩に掛けてたりしたら
ちょっと萌え。
101 :
ノーブランドさん:03/09/18 00:43
バセット情報求む
102 :
ノーブランドさん:03/09/18 13:55
ナフマエストロってショップ知ってる人いる?
こないだ池袋でたまたま見つけてふらっと入ったら
結構よさげだったのだが。
103 :
ノーブランドさん:03/09/18 14:42
104 :
ノーブランドさん:03/09/18 19:55
105 :
ノーブランドさん:03/09/19 02:38
106 :
ノーブランドさん:03/09/20 05:37
>>100 肩にメジャー乗せている店員ってたまにいるね。
なんかあれってちょっと格好よいと思う
107 :
ノーブランドさん:03/09/20 05:38
頭にメジャー帽乗せている店員もいるよね
高級なところには入ったことありません