★GREGORYスレッド back&4th★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
21:03/08/27 12:18
グレとは関係ないが、一応アリーヤ追悼。
3ノーブランドさん:03/08/27 12:44
おつかれさん
4ノーブランドさん:03/08/27 13:57
グレちゃうぞ。
5ノーブランドさん:03/08/27 15:25
>>995
ちなみにカラーにもよると思いますが
紫タグのデイはいくらぐらいで売っているのですか?
6ノーブランドさん:03/08/27 15:26
スペクトラほすぃ
7前スレ898:03/08/27 20:53
前スレ898です。
おかげさまでデイハーフのマリーゴールドを半額で買うことができました!
レスしてくれた皆さん、ご協力ありがとうございました。。
8ノーブランドさん:03/08/27 21:06
買えたのか、よかったな。
9ノーブランドさん:03/08/27 21:38
>>7
他には何色がありました?
10前スレ898:03/08/27 22:08
半額はマリーGだけだったかと・・・
スイマセン、マリーG以外は眼中になかったもので。。
11ノーブランドさん:03/08/27 23:43
どこで買ったんだろう?
さかいや?
12ノーブランドさん:03/08/27 23:56
ミッションスペクトラを購入しようと思ってます。
GREGORYのHPではショルダーストラップS装着可能とかかれていますが、
ショルダーストラップLも装着できるのでしょうか?
Lの方がクッション付きなので肩が痛くなさそうだったので。
どなたかスペクトラ使われてる方、お教えくださいませ。
13ノーブランドさん:03/08/28 00:15
SでもLでも他のメーカーの物でも
何でも付けられる。
1412:03/08/28 00:21
>>13さん
お早いレスありがとうございました。
早速、Lで購入してみます。
15ノーブランドさん:03/08/28 00:36
GREGORYのお店にクイックポケットMのイエロータペストリーを買いに行ったら
「限定品で、もうないんです。」ってそんな・・・(´・ω・`)
16ノーブランドさん:03/08/28 00:37
登山系量販店で2割か3割びきで売られまくり。
17ノーブランドさん:03/08/28 01:42
イエタペって限定じゃなくなったんじゃないの?
18ノーブランドさん:03/08/28 06:26
タペ系の色というか模様って正直グロいんですが・・・
19ノーブランドさん:03/08/28 09:17
横浜・神奈川西部辺りで、グレゴリーの品揃え豊富な
お店をどなたか教えて下さい。
20ノーブランドさん:03/08/28 10:24
>>18
グロさがウリだと思われ。
21ノーブランドさん:03/08/28 10:25
>>20
まんこみたいなもんですね。
22ノーブランドさん:03/08/28 10:36
タペ系はおばちゃん受けがいいよ
23ノーブランドさん:03/08/28 11:25
グロゴリー
24 :03/08/28 21:14
>>11
石井ちゃんで買いました
25ノーブランドさん:03/08/28 21:59
今日クイックポケットSのシルバーグレイ買いました。
ところで皆さんはクイックポケットどのようにして使っていますか?
教えてください。
26 :03/08/28 22:04
サバチカルを買いに行ったけど、パタゴニアのMLCにしちゃった。
グレのほうが安っぽかったよ。
27ノーブランドさん:03/08/28 22:09
確かにグレの旅行用ラインは、もうちっと充実した方がいいよね。
ただ、いいの作ると値段も高くなって、老舗で実績のある
ラッゲージブランドと価格差がなくなって、どうしてもグレの方はぶが悪いよね。
28ノーブランドさん:03/08/28 22:16
>>25
犬の散歩用に肩がけ。
うんこ袋、タバコ、MD入れてる。
29ノーブランドさん:03/08/28 22:56
>>28
肩掛けとは斜めがけですか?
まっすぐですか?
30ノーブランドさん:03/08/28 23:31
今日、新宿西口へ行ったら、
アドバンテージティンバーの(カラー名は、ちょっと違ってた)
ボストンXS、テールメイト、デイが売ってた。
デジカメ買ったからあんまりお金が無いんだよね。
31ノーブランドさん:03/08/28 23:33
>>30
もう売ってんのかよ・・・
前スレでレポしてた人いたけど、コーティング付いてのかな?

俺も明日ハルク行って見て来ようかな。
3230:03/08/29 07:23
あ、トートも売ってた。
限定じゃないって誰か言ってたよね。
イイ柄を店頭で発見したら買おうっと。
33ノーブランドさん:03/08/29 09:26
>>32
柄選び慎重になるよね。
おれもクイポケで結構悩んだよ。
34ノーブランドさん:03/08/29 11:46
>5
通常紫デイで状態まあまあで5800〜7800円位。

35ノーブランドさん:03/08/29 16:57
安いですね〜
しかし俺は三重に住んでるから全然関係ないが・・・
近くに住んでいる方うらやましい
36ノーブランドさん:03/08/29 18:51
>>34
つーかホントにそんな店あんのか?
常識的に考えて、こんだけ情報が発達してネットもあるんだから、
そんな安売り店あったらおかしくないか?
脳内じゃねーのかボケ。
37ノーブランドさん:03/08/29 19:17
現行タグが出始めた時結構青タグ安かったんだよね〜
デイハーフ黒が一万で売ってたのに何で買わなかったんだろ(´・ω・`)
38ノーブランドさん:03/08/29 21:02
>>36
脳内に一票。
フツーのリサイクルショップに旧タググレゴリーが
そんなに持ち込まれるとも思えない。
39ノーブランドさん:03/08/29 21:37
今ヤフオクにでてるリアルツリー安いですね。
どこまでいくか
40ノーブランドさん:03/08/29 23:35
>>37
そうだったね。
ピンク・フューシャの青タグデイハーフなんかもA&F本店で
半額で売ってたね。俺は、黒×パープルトリムしか買わなかった。
今思えば全部買っといても良かった・・・
41ノーブランドさん:03/08/29 23:42
テールメイトSってテールメイトJrのこと?
それとも別々に存在するの?
42ノーブランドさん:03/08/29 23:51
>>41
別物
43ノーブランドさん:03/08/29 23:53
まじっすか。
44 :03/08/30 00:00
ピンクフューシャーのデイハーフほっしーーーーーーーーー!!!!!
現行でもいい、作れ
45ノーブランドさん:03/08/30 00:01
Sは普通のやつ。XSってのもある。別注カモのとか
46ノーブランドさん:03/08/30 00:15
>>45
容量が違うのですか?
47ノーブランドさん:03/08/30 01:09
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6051452
アドチンのト−トってこれですよね?
48ノーブランドさん:03/08/30 01:11
49ノーブランドさん:03/08/30 01:29
下の方は、アドチンじゃなくてリアルツリーじゃん。
50ノーブランドさん:03/08/30 01:56
ってか上の方の人って削除してない?
51ノーブランドさん:03/08/30 10:46
あーあ、
デジカメ用にパテッドポーチのS買ったら
あまりにぴったりで、出し入れしにくいので、
翌日またL買っちまった。
52ノーブランドさん:03/08/30 11:05
クイックポケットのLストラップなしを手に入れたんだけど
ストラップだけって手に入るの?

53ノーブランドさん:03/08/30 11:07
まったく同じのだったらA&Fに相談。
ボストンのストラップは別売りなのでそれでよければ簡単
54ノーブランドさん:03/08/30 11:18
ロフトで売ってたの見たことある。
5552:03/08/30 11:27
>>53
>>54
ありがとう。

Mのストラップとは別物なのかな?
56ノーブランドさん:03/08/31 14:39
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30230629
なんとなく面白いから質問欄も見てくれ
57ノーブランドさん:03/08/31 15:50
いいヤツなんだろうけど本物のバカだな。
58ノーブランドさん:03/08/31 16:46
デイ&ハーフを日頃使ってる人って
中に何入れてるの?
買ったけれど あんまり荷物無くって 
結局 デイ使いなんだが。
59ノーブランドさん:03/08/31 19:57
>>58
デイと入れてる物は替えないよ。
ただ、あまりにも中身入って無いと、やっぱ見た目悪いっすね。


今日チンバー新製品見てきました。
以前限定で発売されたチンバーとは、素材が少し変わった様で
以前のリアルツリーのようにフリースっぽさが追加されていますた。
(裏のコーティングも付いてます。)
柄は同じようですが、見た目が以前のチンバーを少しぼやけさせたような
感じです。

数年経てば、旧アドチンと新アドチンなんて別けができるんだろうか・・・
60ノーブランドさん:03/08/31 22:12
56
わらた
61ノーブランドさん:03/09/01 02:31
>>59
確かにその通りかもしれん。
先行チンバーがスウェード調とするなら、
後発の方はスウェード+フリースかもな。
62ノーブランドさん:03/09/01 11:38
>36
お前甘いぜ!
確かに数は二桁いくかいかない位の在庫だけど
値段に嘘はない。本当に1万きっているぜ。
ネットが発達しているというけど、年配者は
ほとんど毛嫌いして使ってないからな。
店のオヤジは山男だってことを付け加えておくか。
知ったような面で「脳内じゃねーのかボケ」
なんて書いてんじゃねーぞ、ボケ!
お前はYAHOOで買っとけ!

63ノーブランドさん:03/09/01 12:17
>>62

地元のアウトドアフリークには有名な店ですよね。だってカラビナとかザイルまで
売ってるリサイクルショップは珍しい。グレだけではなくパタもあった気がする。

64ノーブランドさん:03/09/01 12:17
>>62
煽りにマジレス(ry

お店の紹介だけに留めておけば良かったのに…
荒れるからそれ以上書かないでね。
65ノーブランドさん:03/09/01 12:23
>>62
>>63
わかんねー!ヒントくれ。
66ノーブランドさん:03/09/01 13:01
わかったらだめだろw
67ノーブランドさん:03/09/01 13:25
じゃあ捨てアド書くから教えてください。
俺も千葉なのに全然分からん。
68ノーブランドさん:03/09/01 14:07
ずうずうしいな。
自分で探せ
69ノーブランドさん:03/09/01 14:40
>>68
ウルセーよボケ。
70ノーブランドさん:03/09/01 14:46
俺だって千葉なのにわからん。
諦めろ。
71ノーブランドさん:03/09/01 14:47
>>67
お前アホだろ?
もう少し頭使えよ!?
72 :03/09/01 14:48
現行でいいじゃん
73ノーブランドさん:03/09/01 14:57
>>71
お前が思うより千葉は広いんだよボケ。
74ノーブランドさん:03/09/01 15:10
>>73
そういう意味じゃねーよ。
メアド書いたからって教えてくれるような情報かって言ってるんだよ。
お前頭悪いってよく言われるだろ?
75ノーブランドさん:03/09/01 15:11
>>72がいいこと言った!!!!
76ノーブランドさん:03/09/01 15:17
>>74
言われないよ。
明らかにオマエよりは頭良いし。
これはまちがいない。
77 :03/09/01 15:27
高尾山に行っておじさんおばさんの旧タグのみをこそーり切り取る

現行に移植

あなたのグレもプレミアム
78ノーブランドさん:03/09/01 15:40
コソーリ切り取るより、交渉した方がラクな気が・・・
つーか、旧タグしょってる年輩の方って、高尾とか奥多摩でも
ほとんど巡り合えない気もするが。
79ノーブランドさん:03/09/01 15:40
>>76
プッ。
負けず嫌いだね。
どうせアホ大学の学生だろ?
80ノーブランドさん:03/09/01 16:02
>>79
負けず嫌いって言うか事実だからねえ…
まあマーチよりは上だよ。
ってことはオマエより上ってことになるな。
81ノーブランドさん:03/09/01 16:07
>>80
ははは
マーチを引き合いに出すってことは総計あたりかな?
その程度で自慢できると思ったの?
やっぱバカだろお前w
82ノーブランドさん:03/09/01 16:10



80 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/09/01 16:02
>>79
負けず嫌いって言うか事実だからねえ…
まあマーチよりは上だよ。
ってことはオマエより上ってことになるな。



81 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/09/01 16:07
>>80
ははは
マーチを引き合いに出すってことは総計あたりかな?
その程度で自慢できると思ったの?
やっぱバカだろお前w
83ノーブランドさん:03/09/01 16:14
どうでもいいけど、そこのバカ二人去ってください。
邪魔です。
84ノーブランドさん:03/09/01 16:14
ここは今から自称高学歴で教えてクンの>>67が千葉県内のディスカウントストアを探すスレになりました。
85ノーブランドさん:03/09/01 16:14
>>83
お前のレスも邪魔。黙って見てろ。
86ノーブランドさん:03/09/01 16:17
マーチも総計も一般的には高学歴だから安心すれ
通学用にグレの黒かブラックスペクトラのトート買おうと思うんだけど
今更感が強いかなぁ。おしゃれさんじゃないから目立たなければいいんだが
87ノーブランドさん:03/09/01 16:17
>>85=>>67
お前のレスも邪魔。
88ノーブランドさん:03/09/01 16:21
頭どうこう言うとすぐ学歴持ち出すやつはアホ。
89ノーブランドさん:03/09/01 16:22
>>86
雑に扱っても他の生地よりかチョッピシ強いスペクトラがいいんでない?

ただ、ずっと同じ場所で肩掛けしてると、服が擦れまくりで泣ける結果になるよ。
90ノーブランドさん:03/09/01 17:31
>>89
レスサンクス。無印のトートがボロくなってきたんで適当な値段の地味なトート
探してたんだが強度があるほうがやっぱいいね。黒スペで検討してみる。
擦れは肩が疲れたら逆にしてるし服も大したもの着てないからどうでもいいが
91ノーブランドさん:03/09/01 18:00
山には詳しくないからわからんが
カラビナやザイルってリサイクルショップで出回るか?
これって消耗品のような。
>>62
頭文字だけでも教えてくれ。
92 :03/09/02 00:50
>>90
思い切ってピンクフューシャーなんかどう?
93ノーブランドさん:03/09/02 18:53
>>92
勘弁
94ノーブランドさん:03/09/02 20:57
池袋の北口(西口)に
コリアンカモとスイスカモのデイを売っている店があったぞ。
95 :03/09/02 20:59
それいいカモ!
96ノーブランドさん:03/09/02 21:10
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29297983
この使い方、イイ! カモ?
97ノーブランドさん:03/09/02 21:15
>>96
フツーに使った方がいいでしょ・・・
98 :03/09/02 21:54
96イイ!
99ノーブランドさん:03/09/02 21:56
(・∀・)イイノカ?
100 :03/09/02 21:58
決めた!買う!
で、俺はデイハーフの紺とマリーゴールドがあるのだがポケッツは何色がいいかな?
101ノーブランドさん:03/09/02 23:12
>>94
マジですか???
特にコリアン欲しいっす。
場所は・・・。
ダメだよね・・・。
102ノーブランドさん:03/09/02 23:43
>>101
別にイイよ。
場所は説明しにくい。
北口出て、西のほうへ。
店の名前は、「LAZY ○○」? うろ覚え。
斜向かいに、スニーカーショップあり。
北口出て、一分も歩かない。
たしか、¥22,800くらい。
103ノーブランドさん:03/09/02 23:48
店の名前は。CLAZY○○? だったかも?
104101:03/09/03 00:00
Oh〜!
マジでサンクチュ。
でも、ちょっと高いのね。
もちろん新品だよね?
105ノーブランドさん:03/09/03 00:04
新品だったよ。
おれとしては、
デンマークカモが欲しかったんだけど。
106ノーブランドさん:03/09/03 01:01
24日にデンマーク定価で買えた。」
けどなぜか革ひも?があせてた。
これっていつごろでたの?
107ノーブランドさん:03/09/03 01:27
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30531244
リアルツリーってもともとこういう薄さの色なのですか?
ほかのと比べたらもっと濃い色をしているのですが・・
108ノーブランドさん:03/09/03 01:45
>107 画像が消されたようで見れません。
109ノーブランドさん:03/09/03 04:24
テールメイトがほしいんですけど、持ってる人がいたら
使い勝手とか教えてください。
110 :03/09/03 07:25
http://www.rakuten.co.jp/earthmarket/464364/467672/469760/

このデイなら山形で売ってたよ
111ノーブランドさん:03/09/03 07:28
>>106
1-2年前じゃない?
112107:03/09/03 14:52
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59766670
間違えた・・・これです
113ノーブランドさん:03/09/03 21:56
>>110
はあ〜・・・。
地方っていいですね〜。
114 :03/09/03 23:24
デイハーフ使いとしては是非フューシャーを出して欲しい
115ノーブランドさん:03/09/04 00:27
女の子でフューシャー使ってるの可愛いよね
116ノーブランドさん:03/09/04 08:13
↑別に。
フューシャーがキマル男はかっこいい。
117ノーブランドさん:03/09/04 08:20
グレゴリーファンから見たらあれだけど
普通の人がフューシャー背負ってるヤシ見たらどうなんだろ?
118ノーブランドさん:03/09/04 10:28
先週のフリマ(横浜アリーナ)に茶タグのデイ出てたぞ。
色はグリーン。程度はまあまあ。
値段聞いたら「2万5千円」と」言っていた。
がんばれば2万にはなるかな〜と思いつつ一周して戻ったらもう
売れていた(涙)。また行くかな。
119ノーブランドさん:03/09/04 10:49
ようやく千葉のリサイクルショップを見つけました
(多分この店だと思う)。確かにわかりズらいですよ。
でもどちらかといえば東京寄りですね。車でないと厳しいかも。
まさかここじゃないだろうなあという外観です。一瞬
「自転車屋?」と思えるようなほど中古自転車が置いてありました。
茶タグのテールメイトを4800円で買うことができました。在庫は
あんまり無かった(あとデイが3つ)けれど、安いことは確かです。
やはり店長(?)さんの山仲間ネットワークで仕入れるらしいです。
「そろそろ補充すっか」なんて言っておりました。
120ノーブランドさん:03/09/04 10:52
>>119
ヒント!
つーかそういう書き込みは羨ましいだけだからやめれw
121 :03/09/04 11:41
>>119
ユーズドですよね?
122ノーブランドさん:03/09/04 13:53
>>121
リサイクルショップって書いてあるべよ
123ノーブランドさん:03/09/04 16:12
>121
ユーズドです。

日用品から古着からいろいろ置いてある小さい店です。
目印は店の前の中古自転車と小さな花屋さんです。
駅は近くにありません。お店のオヤジもある程度ネットでの
値段とか知っているようですが、「所詮は中古だろ」ってことで
値段は押さえているのだそうです。
ちなみに隣の花屋もオヤジさんの店なんだそうです。
看板でていないけど、大きな通りに面しているから判りやすいかも。
124ノーブランドさん:03/09/04 17:35
>>123

よし!!俺は見つけてみせる。
これ以上教えないでくれ。悪徳古着ショップに
買い占められてしまうからな。
125ノーブランドさん:03/09/04 17:40
( ゚д゚)、ペッ どうせ金に困ったら転売するんだろ
126ノーブランドさん:03/09/04 18:14
まあ俺が見つけたら全部転売するから。
一時の虚栄心で晒したのを後悔するんだな。
ついでに店もここに晒してやるよ。
127ノーブランドさん:03/09/04 19:46
>>126
心の清い人にしか見つけられないんだよ。
128ノーブランドさん:03/09/04 20:31
>>127
GOKURAKUですか?






って分かる香具師いるんだろーか。
129 :03/09/04 21:34
>>128
エロビデヲ屋
130ノーブランドさん:03/09/05 04:24
>>117
林家ペーパー
131ノーブランドさん:03/09/05 10:15
工房までだなフューシャーが許せるのは
132ノーブランドさん:03/09/05 10:15
↑男のばやいね
133ノーブランドさん:03/09/05 13:31
来週の明治公園フリマに出店するよ。
茶・紫タグのデイを持っていく予定。
1万5千くらいでどうかなあ。

>126

あなたには見つけられないよ。

134ノーブランドさん:03/09/06 20:12
何色のデイを持っていくの?
135ノーブランドさん:03/09/06 20:13
千葉で、東京に近いって言うと、浦安くらいしか思い浮かばないんだけど。
136ノーブランドさん:03/09/06 20:16
まだこのネタやってんの?
137ノーブランドさん:03/09/06 22:19
あはは♪
138ノーブランドさん:03/09/07 11:40
139  :03/09/07 12:13
>>135
松戸とか柏も東京に近い千葉。
140ノーブランドさん:03/09/07 13:12
市川もだな
141ノーブランドさん:03/09/07 18:11
以前まで出ていた「フォレストグリーン」というカラーをお知りでしょうか?このカラーの青タグのデイハーフ見たことある方いますか?私は真のグレーと言われてる(?)緑が一番好きです。緑と言ってもODグリーンなどいろいろありますが皆様の好きな緑は何ですか?
142ノーブランドさん:03/09/07 18:13
そ〜いやこの前ヤフオクで青タグの黒デイが2万円超えで落札されてたけどマジで有りえねぇ!そんなにするモンか?
143ノーブランドさん:03/09/07 18:18
>>141
真のグレーって、グレゴリーグレー(通称グレグレ 嘘)のことかな?

ちなみにフォレストグリーンって現行で始めてでた色じゃないの?
144ノーブランドさん:03/09/07 20:47
>>141
フォレストグリーンの現行タグのデイアンドハーフなら持ってるけど。
ヤフオクで落としたやつ。
昔は良い色だと思ったけど、
今は、チョイ、ダサく感じる。
売れないから廃盤カラーになったんだね、たぶん。
145ノーブランドさん:03/09/07 20:56
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44552754

これフォレストじゃない?
146ノーブランドさん:03/09/07 21:09
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19829515

青タグ時代に、フォレストグリーンの生地は在った。
147ノーブランドさん:03/09/07 23:21
フォレストグリーンって茶or紫タグから出てよね?最古のカラーかな?たしかこの前まで現行でも出てたね。
>144
確かにフォレストグリーンのデイハーフは少しダサいかもしれないけど渋くて(?)良いかも、、、私だけ?
>145も146もフォレストグリーンだね。
148ノーブランドさん:03/09/07 23:27
>143
良く分からないけど、見た目はモスグリーンなんだけど調べていたら、(グレー)となっていた。
http://www.rakuten.co.jp/instinct/425848/440230/
これの真のカラー名はオリーブドラフ?グレー?
149ノーブランドさん:03/09/07 23:33
正式名称はグレーだけど、
まぎらわしいからそのショップが一般的な色名であるオリーブドラブを使ってるだけかな。
150ノーブランドさん:03/09/07 23:42
これれはフォレストグリーン?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44969801
151ノーブランドさん:03/09/07 23:55
どなたかぁぁああ! グレの黒のサミット(横にでかくGREGORYって書いてある)今だ売ってる所知りませんか?今になってサミットがどうしても欲しいのです!!
152ノーブランドさん:03/09/08 00:11
グレー(>>148
グリーン(=フォレストグリーン>>145
ODグリーン(現行タグのみで既に廃盤)

この3色は別物。
あと、フォレストグリーンという色名は
カタログ表記上はなくて単なるグリーンだと思う。
カタログ確認してないからうろ覚えだけど。
グレーとグリーンは茶タグ期からあった。

それと、紫タグの時代に廃盤になった
もっと明るめのグリーンというのもあるので、
緑系統で4色はあった。
153ノーブランドさん:03/09/08 00:24
恐るべしグリーン。しかし、いつになればグレの旧タグ人気が落ちるのだろうか?
人気が無くなれば心置きなくグレ収集が出来るのに、、、。ま〜人気はそう簡単には落ちないか!
しかし、たかが青タグの黒デイが2万円を超えるとはけしからん!!
154ノーブランドさん:03/09/08 00:28
最近は数年前に比べるとだいぶ下火になったのでは?

タマが限られている、コレクターがいること考えれば、
これからも少しづつ値は下がる状況だろうけど、
滅茶苦茶安くなることはないんじゃない?
155ノーブランドさん:03/09/08 14:35
156ノーブランドさん:03/09/08 19:37
ttp://www.rakuten.co.jp/instinct/422273/

古着屋とかもっといい値つけてるよ
157ノーブランドさん:03/09/08 19:59
未使用・フラッシャー付きだったら、青タグデイでも俺は2万以上だすよ。
158ノーブランドさん:03/09/08 23:10
青タグに、
何でそんなに想い入れがあるの?
159ノーブランドさん:03/09/08 23:12
>>156
俺こないだ青タグデイをオクで2千円ちょいで買ったよ。
写真が無かったし終了時間も悪いからみんな敬遠したみたい。
160ノーブランドさん:03/09/08 23:26
現行のグレータグでも厳密に言うと2種類あるんだよね。
gregoryTMかRかで。
TMのやつだとディテールが、青タグモデルと同じ場合が結構ある。
本体が青タグモデルで、タグがグレー。
161ノーブランドさん:03/09/08 23:28
青タグにも、○RじゃなくてTMタグあるよね。
162ノーブランドさん:03/09/08 23:35
マジ?
俺の紫や青タグたち全部TMだけど・・・・・・
○Rも存在したの
163ノーブランドさん:03/09/08 23:36
青のRってにせもの?
164ノーブランドさん:03/09/09 04:47
近くに置いてあるのいくつか見てみたけど、
うちのも紫と青は全部TMだなあ。

それから>>152に書いたグレの緑系統、
よく考えてみればターコイズやらセージグリーンやら
トリムカラーであった青緑っぽいコーデュラ生地やら
もあるから、4色ってことはないな、スマン
165ノーブランドさん:03/09/12 13:59
ui
166ノーブランドさん:03/09/13 18:03
葉っぱの絵が描いてあるトートバッグは限定ですか?
限定だったら早めに買ったほうがいいですよね
167ノーブランドさん:03/09/13 21:07
ちがうよ!
168ノーブランドさん:03/09/13 22:15
東京23区を走っているバイクのライダーの
バックパックの
9割以上が
グレゴリーである。
さらに、
汚れが目立たない色が多い。

以上、トリビア。
バックパック背負ってるやつの数が少ないけどね。
169ノーブランドさん:03/09/13 22:17
葉っぱの絵w
揃えたいねえ。
ボストン、トート。
デイとクイックポケットはもう持ってる。
170ノーブランドさん:03/09/14 00:00
俺も揃えようかな・・・

デイとボストン買った。
一番欲しいのはデイハーフなんだが。そのうち買いそう。
171ノーブランドさん:03/09/14 01:10
172ノーブランドさん:03/09/14 10:40
>>171
Yahoo! JAPAN ID:maimisa77

初めまして。当方の商品は全て正規店での購入ですので本物です。
また当方法人の会社での販売になりますので全ての商品には消費税5%頂きます。発送は郵ぱっくの着払いとなります。
御希望では元払いも受け付けますが見積り等がありますので御時間がかかります。また店舗での販売もしております。店舗販売が優先となります。
。希望落札金額で落札された方のみ郵送料は無料です。
写真でしみに見えるのがありますがフラシュの影響です。
ダメージがある場合は必ず記載致しますなおクーリニングオフ制度で商品到着後3日以内でしたら返品も可能です。
その際オークションにかかる全ての諸経費は落札者様のご負担となります。落札後は御取引内容が掲載しております。

取りあえずクーリニングオフってなんだ?
クンニリングスみたいだな。
173ノーブランドさん:03/09/14 17:30
今日、明治公園のフリマに行った。
13時くらいに現地についたので、
めぼしいものは無かった。
偽デイアンドハーフの黒が\5,000。
紫タグ、フレッシュブルーのテールメイトMサイズが¥20,000。
どちらも買わずに帰った。
むらさきたぐ¥15,000の人は本当に行ったのかな?
174ノーブランドさん:03/09/14 20:23
葉っぱの絵のwヤツ、
全部揃えようと思ってお店に行ったら、
デイアンドハーフや、パデッドポーチやミニトートまであるじゃん!
なんじゃこりゃ!
でも、A&F限定のときより、
柄の印刷がボケてる。
で、茶色も薄くなってるね。
買うのよそうかな。
175ノーブランドさん:03/09/14 21:36
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60065816

定価1,000円だった記憶が・・・
176ノーブランドさん:03/09/14 23:43
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44957820

グレファンはこのブランドはどう思う?
俺はグレとBOBLBEマニアなんだけど対照的な物に
引かれるんだよね。
177ノーブランドさん:03/09/15 02:21
俺はグレとTUMIファソ。

ボブルビーはちと手がでない。
178ノーブランドさん:03/09/15 09:49
>>176
開始日時: 9月 14日 23時 35分
投稿日:03/09/14 23:43

宣伝は時間を置いた方がいいよ。
他のスレにも貼り付けてたしね。
まあどーせ売れないと思うが。
晒しあげ。
179ノーブランドさん:03/09/15 09:54
俺はグレとBOBLBEマニアなんだけど対照的な物に
引かれるんだよね。

俺はグレとBOBLBEマニアなんだけど対照的な物に
引かれるんだよね。


その前に最落は鬱陶しいから外せよボケ。
180ノーブランドさん:03/09/15 14:13
181ノーブランドさん:03/09/16 22:52
ウエイン・G age
182ノーブランドさん:03/09/17 04:06
ヘ⌒ヽフ 
   ( ・ω・)/ヽ 
    ノ つつ ● )
  ⊂、 ノ   \ノ
    し'
183ノーブランドさん:03/09/17 05:07
↑朝もはよからズレてるよ。
184ノーブランドさん:03/09/19 07:11
話題は無いのか?
185ノーブランドさん:03/09/19 17:48
今日、特価品のデイを9千8百円で買いました。
店員が廃盤カラーだと言ってました。
黄色とレンガ色、2種類あったのでレンガ色にしました。
186ノーブランドさん:03/09/19 19:48
ミラージュシリーズって、廃盤ですか?
187ノーブランドさん:03/09/19 20:38
テールメイトのXSのサイズって今でも普通に売っているの?
188ノーブランドさん:03/09/21 03:12
ここ見てたらなんか新しいの欲しくなって
ダッフルXSのオーシャン買っちゃった
これで5個目
189ノーブランドさん:03/09/21 05:13
アドチンデイハーフ早く値下げしてくれないかな期待あげ
190ノーブランドさん:03/09/21 08:19
おまいらロクに使いもしないのに買いすぎ。
191ノーブランドさん:03/09/21 10:18
おれは、グレゴリーを壁につるして見るのが趣味なんだよー.
192ノーブランドさん:03/09/21 12:02
俺もグレは集めるのが目的となってるな。
なんかボーッと見てるだけでも満足できる。

ただ、まともに使う(アウトドアアクティビティ)つもりなら、デイやデイハーフといった
クラシックシリーズは機能の面でも選ばないだろうなぁ。
193ノーブランドさん:03/09/21 12:16
デイとかのクタッとヨレてる見た目が好き(通常時)
背負い心地も馴れてくるし問題ないヨ
194ノーブランドさん:03/09/21 16:12
通学などの普段の生活で使うとしたら、
どのモデルが使いやすいですか?
195ノーブランドさん:03/09/21 16:32
>>194
身長が
180以上→デイハーフ
180以下→デイ
196ノーブランドさん:03/09/21 18:21
>>195
それ、言えてるかも。
197188:03/09/22 00:22
>190
どれも場に合わせて使ってる世
それに全部あわせたって金額的には
ヴィトン一個程度 つつましいもんだって
198ノーブランドさん:03/09/22 02:41
別に何個持ってようがいいべ。

特にこのスレにはコレクター多そうだし。
199 :03/09/23 02:25
やっとみれたーーーーー!!!
人大杉でどれだけの月日みれなかったことか。。
200 :03/09/23 02:32
使ってなんぼのグレゴリ-
201ノーブランドさん:03/09/23 02:38
>>199

chブラ使えって
202ノーブランドさん:03/09/23 06:21
>>199
ワロタ。
203ノーブランドさん:03/09/23 12:48
>>199
「ギコナビ」とか「live 2ch」とかのブラウザを使うと、
人大杉のときでも、見られるし、書きこめるよ。
204ノーブランドさん:03/09/23 16:33
205199:03/09/23 16:56
ココのみなさん優しいですなあ
普通ならアフォとか言われておしまいなのに・・・
206ノーブランドさん:03/09/23 16:58
大丈夫だ。グレスレ自体最近特にネタはない。

それでもグレは好きだ。
207ノーブランドさん:03/09/23 22:03
ヤフオクで、
タペのショルダーブレードがすごいことになってる。
すごい珍品なのか?
208ノーブランドさん:03/09/23 22:58
>>207
俺もそう思った。
209ノーブランドさん:03/09/23 22:58
210ノーブランドさん:03/09/24 22:48
A&F本店からはがきが来たんだけど、

今月末に、
新色のブラウンがいろんなモデルで出るらしいよ。
どんな色かね?
ブラウンていってもいろいろあるからね。
211ノーブランドさん:03/09/24 23:46
俺にはハガキが来ないぽ・・・
212199:03/09/24 23:56
ショルダーブレードってどんなバックなんですか?
ワンショルダーかな?
213ノーブランドさん:03/09/24 23:59
ショルダーブレード

価格的には、デイとデイアンドハーフの間に位置したバックパック。
今は、廃盤。
画像は、ヤフオクなんかで探してね。
214ノーブランドさん:03/09/25 00:09
オリーブドラブグリーンのものってこれから貴重になりますかね?
215ノーブランドさん:03/09/25 00:16
現行タグなら30年後ぐらいには、プレミアついてるかも。
大事にしときなさい。
216ノーブランドさん:03/09/25 16:16
ショルダーブレードって年代は若いのに、同年代のデイやデイハー
に比べるとまるっきり無いよね。生産数がかなり少ないって事なの?。
217ノーブランドさん:03/09/25 21:06
青タグやけど黒のデイハーフを10,000円でゲット!結構の美品だから1万は納得かなぁ...無難↓
218ノーブランドさん:03/09/26 01:22
>>216
単に売れなかっただけかな?
気室が多くて使いやすいけど、デイやデイハーフののようにシンプルなデザインじゃないからなぁ。
219ノーブランドさん:03/09/26 22:09
>>218
でも売れなかったら在庫が余ってどっかに流れたりする
筈だよね?。委託や行ってもなかなか出ないし。
でも当時はメインの商品でないから売れなかったし、あんま作らなかった
ってとこなのかな。
220ノーブランドさん:03/09/26 22:45
チョコチップって紫ロゴの頃もありましたか?
221ノーブランドさん:03/09/26 23:28
うん、勿あるよ。
222ノーブランドさん:03/09/27 15:57
キターーーーー!!!!

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42245380
223ノーブランドさん:03/09/27 17:48
>>222
!
224ノーブランドさん:03/09/27 20:43
偽もんか。

ウエストストラップ&バックルが本物とまるで違うじゃないか。
粗悪な偽物をアウトレットとかって、かなり悪質だな。

通報対象ですね。
225ノーブランドさん:03/09/27 23:14
偽物売るアホはウンコ
226ノーブランドさん:03/09/28 00:04
ポッシブルポケットage
227ノーブランドさん:03/09/28 00:51
オクで青タグショブレでてるね。

使い易さは良いんだけど・・・
228ノーブランドさん:03/09/28 15:15
デイにシングルポケットを付けてみたものの
うまくはずすことができません。(下側)
なんかコツあるんでしょうか?
それとも漏れのデイだけ,金具がついてるとこの
テープが短いのだろうか。苦戦中。
229ノーブランドさん:03/09/28 18:16
金具の付いてるテープを片側に寄せる。

金具をグイッと縦にする。

外す
230228:03/09/28 18:56
>>229さん
ご教授ありがとうございます。
20分ぐらい格闘してなんとかはずれました。
自分のは金具をせいいっぱい縦(斜め)にしたところで
本当にギリギリです。ナイロン破けそうだった。
破れないだろうけど。
231ノーブランドさん:03/09/28 22:51
>>230
最近はあの8の字金具のテープが硬い素材になってる
んだよね。なので外しにくい。昔はもっと柔らかいテープ
だったんで外しやすかったんだけど。

新色の茶/緑トリムが出てた。
メチャクチャいいっす。
最近の新色では一番気に入ったのでDay買おう。
ほんとはDay&halfが欲しいのだがどうも作ってないようだ…
232 :03/09/28 23:49
>>222
気持ち悪い色だな
233ノーブランドさん:03/09/28 23:52
茶タグのデイハーフが欲しいんだがオクに全然ない...
古着屋だといくらするんですか?
234ノーブランドさん:03/09/29 00:31
>>231
今日A&F2店舗(新宿・銀座)行ったけどまだなかったよ。
なんでいつも、A&Fを除くグレ正規取扱店の方が早く新作並ぶんだろう・・・
235ノーブランドさん:03/09/29 04:20
チョコチップカモのデイすげえ欲しいです。どっかにないっすかねえ。今日リアルカモのクイックポケットMを3000円で買いました。新品。某デパートの閉店セールで。
236ノーブランドさん:03/09/29 04:28
ヤフオクで気長に探してくれ。

まあ、アフォな値段で買って
後から後悔しないようにな。
237ノーブランドさん:03/09/29 04:35
へーい。やっぱオクか・・・。店頭でなんて見たことないもんな・・・。
238ノーブランドさん:03/09/29 07:33
>>235 想像ですが某宇都宮の百貨店内のオッ守マンズですか?
239ノーブランドさん:03/09/29 22:55
>>233
ヤフオクで、「グレゴリー」で検索して、
価格の高い順に並べ替えたら、
茶タグが何個かあったよ。
240ノーブランドさん:03/09/29 23:33
新色の茶/緑トリムの画像はないのかな?
A&Fのサイトだと更新遅そうだし。
241ノーブランドさん:03/09/30 02:35
>>238  びっくり!大当たり!すげえ。
242238:03/09/30 03:09
>>241 ヤパーリそうだったんだ。
今日で閉店だよね。
来月なら所用で宇都宮に逝くんだけどな。
(´・ω・`)ショボーン
あそこ無くなるの残念だ。

243ノーブランドさん:03/09/30 23:24
今日、さかいやに茶デイがあったよ.
トリム(パイピング?)のOD部分は良いとしても、
本体の生地の茶色は微妙。
買わないと思う。
茶色の服を着ている人ってセンス無いと思うんだよね。
まあ、これは、デイパックだけどさ。
244ノーブランドさん:03/10/01 01:43
>>243
茶色の服を着ている人がセンスない?
街歩いたことあるのかお前は・・・
245ノーブランドさん:03/10/01 06:40
>>244
おまえ茶色の服しか持っていないのか?
茶色のナイロンは最悪だね。
246ノーブランドさん:03/10/01 09:44



243 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/09/30 23:24
今日、さかいやに茶デイがあったよ.
トリム(パイピング?)のOD部分は良いとしても、
本体の生地の茶色は微妙。
買わないと思う。
茶色の服を着ている人ってセンス無いと思うんだよね。
まあ、これは、デイパックだけどさ。



245 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/10/01 06:40
>>244
おまえ茶色の服しか持っていないのか?
茶色のナイロンは最悪だね。

やっぱりグレゴリースレは鞄以外無頓着な香具師が多いと実感。
247ノーブランドさん:03/10/01 10:49
俺も>>243を読んでて、なんで茶色の服が駄目なんだろう?と思ってた。

それよりも、新色の画像ないのかなぁ。
248ノーブランドさん:03/10/01 11:00
旧デザカモを復刻して欲しい。
今のデザカモダサ杉。
249ノーブランドさん:03/10/01 11:29
旧デザカモなんてあったんだ。

チョコチップとは別ものなんだよね?
250ノーブランドさん:03/10/01 11:57
ちょい前に廃盤になったラスト(レンガ色の奴)見ても思ったんだけど、
ダサ系な印象を受けるカラーには、現行タグより白ベースの旧タグの方が
よりいい意味でのダサさが増して、合ってると思う。

今回の新作カラーまだ見てないんだけど、茶×緑ならば白タグの方が
雰囲気に合ってる。
251ノーブランドさん:03/10/01 12:07
>茶色の服を着ている人ってセンス無いと思うんだよね。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
252245:03/10/01 15:01
茶色にもいろいろあるから厳密に言うけど、
センス無いと思うのは、
コーヒー色、チョコレート色。
特にナイロンジャケット。
253ノーブランドさん:03/10/01 15:19
センスっつーのは物自体ってより他の服との合わせ方だと思うが?
254ノーブランドさん:03/10/01 15:30
>>252
茶色のナイロンジャケット着てる香具師にいじめられたのか?
255ノーブランドさん:03/10/01 15:40
>>253
同意。
単品で、しかも色でセンスがどうとか決めるっつのーはどうなんだ?
スレ違いだがその辺を是非お聞かせ願いたい。
256ノーブランドさん:03/10/01 15:53
243=245=252

個人的にグレの新色の茶色が好きじゃない、
とだけ言えば良かったのにな・・・
257ノーブランドさん:03/10/01 21:33
昨日、
アドバンテージティンバーのパテッドポーチ買っちゃった.
LとS。
あるうちに、良い柄、選ぼうと思ってさ。
258ノーブランドさん:03/10/01 23:54
でもお前ら茶タグは好きなんだろ?
259ノーブランドさん:03/10/01 23:58
茶タグにとらわれてる人ってセンス無いと思うんだよね。
260ノーブランドさん:03/10/02 23:05
デイの新色の画像まだ?
261ノーブランドさん:03/10/02 23:33
話題の茶トリム見てきたが、
???って感じで・・・。
262ノーブランドさん:03/10/02 23:51
だからさぁ!
自衛隊の新型迷彩のデイとデイアンドハーフ出せって、
言ってるのにさ!
ぼくなんか、グレゴリー30個持ってます。
そんな俺が、出せっていってるのに。
以下略
263ノーブランドさん:03/10/02 23:54
デイ30個とかならまだわかるが。

グレ合計で30じゃ甘い。
264ノーブランドさん:03/10/03 00:50
265ノーブランドさん:03/10/03 00:51
266ノーブランドさん:03/10/03 01:21
>>265
出品者が答えないと質問は見えないよ。
質問した人かな。
267ノーブランドさん:03/10/03 16:03
>>266
出品した人かな?
268ノーブランドさん:03/10/03 16:22
なんで値が上がらないんだ?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60581870
269ノーブランドさん:03/10/03 16:23
270ノーブランドさん:03/10/03 16:26
胸の部分のストラップがグレじゃなさそうだが本物か?なぜ誰も入札しない?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38698836
271ノーブランドさん:03/10/03 16:27
両方ともまだこれから終了日にかけて値段が上がるんじゃないの?

両方とも難ありってとこで少しは安くまとまるのか。

272ノーブランドさん:03/10/03 16:46
なんじゃ〜この偽物わぁーー!! 偽物にしては爆笑だねぇ☆
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8649821
273ノーブランドさん:03/10/03 16:57
ナイロンのベルト部分に付いて固まってしまったガムを、どうにかして綺麗に取りたいよぉ!!
コーティングって剥がれてくると、ネチャネチャしません?なんかベットベトでキモイの...。
誰か教えて下さいぃ☆
274ノーブランドさん:03/10/03 17:27
>>272
かたちがイビツなわりに、
デイハーフのコンプレッション・ストラップ付いててある意味使いやすそう。

>>264のグレゴリ-と並ぶマスターピースかもしれない。
275たろう:03/10/03 21:34
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7110233
↑ってにせものなんですかね?
276さぶろう:03/10/03 22:40
>>275
完璧偽物だよ。
277しろう:03/10/03 23:18
今日やっと、新色(茶×緑)のデイ見てきたよ。
やっぱここでの評判通り微妙つーか、なんかあの茶は嫌だな。
ダッフル、テールメイト、クイック、トートでもでてたが、
買うならやっぱデイかな。

デイハーフででるかは、どうせA&Fの店員に聞いてもわからないと
言われるだろうと思って聞かなかった。

つーか、ごろうはどう思うよ?
278ノーブランドさん:03/10/04 00:09
なんかこのスレの人達って新色が出るたびにデイ、デイハーフを
買ってる気がするんですが、いったい幾つもってるんですか?
279ノーブランドさん:03/10/04 00:41
俺買ってるよ。
それでもデイとデイハーフ合わせて20あるかないかぐらい。
当然タグ付きでそのままのもある。
280ノーブランドさん:03/10/04 02:45
281ノーブランドさん:03/10/04 04:00
>>276
どの辺が偽物なんだ?
俺にはさっぱり判らん。
282ノーブランドさん:03/10/04 07:20
>>280
これは本物。
もし偽者だったら(少なくとも画像的には)驚愕の出来かも。

でも2割引の店で買うのとそんなに変わらない値段だぞ。
不安を感じつつオクで買うなら、現行品は店で安心して
買ったほうがよいと思うのだがどうよ。
283さぶろう:03/10/04 07:38
ごろうは、風邪ひいて寝てる。w

>>281
シングルポケットを付ける8字型のメタルパーツが
単なる打ち抜き。
本物は、
ラグビーボールを2個重ねた形。
かつ最近は、銀色+グレゴリーの山のマーク入り。
284ノーブランドさん:03/10/04 12:48
もう一度お聞きしますが、ナイロンのベルト部分に付いて固まってしまったガムを、どうにかして綺麗に取りたいよぉ!!
285ノーブランドさん:03/10/04 12:58
凍らせろ
286ノーブランドさん:03/10/04 13:30
チョコレートとガム一緒に食べると溶けるとかそんなん無かったっけ。
無かったらベンジンぶっかけて拭けばとれる。
287286:03/10/04 13:39
スマソ、ベンジンじゃなくてションベンでした。
288たろう:03/10/04 20:28
さぶろうさん レスありがとうございます。
289ろくろう:03/10/04 21:58
>>284
シンナーでもいいかもよ。
290たろう:03/10/04 22:04
グレゴリーが安い店(特にデイ&ハーフ)って東京だとなんていう店ですか?
291ノーブランドさん:03/10/05 01:46
デイハーフを買おうと思ってます。
黒と迷彩とスペクトラ、どれがいいのかな〜迷ってます!
292しろう:03/10/05 01:47
>>290
正規ならさかいやとかアシーズ(楽天にショップあるよ)とか石井。
それか、A&Fの通販の廃盤カラーの商品。
都近辺なら、幕張かふじみ野のA&Fアウトレット。

正規以外や中古もあるけど、確実な保証がないのでここでは挙げない。
293しろう:03/10/05 01:51
ごろうは風邪だから、替わりに。

>>291
その3カラー好きです。迷彩はサンドかな?
どれも合わせ易いし、飽きのこないもの(サンドはちょっとあれかな)だと思う。

その3つの中からひとつ選べといわれたら、
現行タグでしかないカラーのスペクトラ選ぶと思います。
294ノーブランドさん:03/10/05 02:05
>>しろうさん
ありがとうございます!迷彩はウッドです。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7386390
これなんですけど、本物ですか?安すぎません?
295しろう:03/10/05 02:16
>>294
ウッドランドカモいいね。俺も好き。

オクのはスペクトラで最低落札入ってるけど、いいのかな?
一応8の字パーツだし、コメントではジッパーにYKK・USA表示って
書いてあるね。
あとは質問してみるしかないかな思うよ。
購入した正規店とは具体的にどこかとか。
296ノーブランドさん:03/10/05 02:29
ウッドは黒のパーカー等に合いますか?
結構目立ちそうですよね。
297しろう:03/10/05 02:36
リュックの柄自体アクが強いから、
服装にたくさんのカラーがあるようだとツライよね。
モノトーンな格好のアクセントにみたいなのが一番あわせ易い。

軍物カラーは、安っぽいカジュアルに合わせると秋葉系のスメルが漂うし。
ムズカシイネ。
298ノーブランドさん:03/10/05 02:43
やっぱり落ち着いた黒かスペクトラが無難ですよね。
どうしよー・・・
299ノーブランドさん:03/10/05 17:49
300ろくろう:03/10/05 20:13
>>298
欲しい色を買うのが一番。
デザイナーに多いけど、全身黒装束にならないように注意。
301はちろう:03/10/05 23:09
黒い服は死者に祈るときにだけ着るの♪
302ノーブランドさん:03/10/05 23:40
さかいやのHPに新色あったけど微妙な色だな
303しろう:03/10/06 00:16
確かに微妙。
さすがに即買いできずに帰ってきました。
304ノーブランドさん:03/10/06 22:01
健康なうんこ色だね
305しろう:03/10/06 22:27
ウンコだね・・・
なんか悪い意味で安っぽい。もっと明るめの茶にして、
アメカジっぽいチープさ(いい意味で)出した方がヨカッタ。

306ノーブランドさん:03/10/06 23:41
307しろう:03/10/06 23:46
ハイブリッド型やね。

3段オチの定石とおり、最後の写真で落とすとこに
何か出品者の力量を強く感じます。
308 :03/10/06 23:53
新色ひでえなあ・・・
いいかげんデイハーフのナイス新色出してくださいよ
309ノーブランドさん:03/10/07 00:24
>>306,307
なにがいいたいのかよくわからん。
バックル交換したってはっきり説明にあるじゃん。
310ノーブランドさん:03/10/07 06:43
まあ、バックル交換したことを明言しているのは、良心的。
でも、マニア的には、オリジナルと形が変わったということで微妙かも。
311ノーブランドさん:03/10/07 09:33
タグ厨が食いつくんじゃない?
312ノーブランドさん:03/10/07 15:31
でも、実際バックルは保管状況によっては割れるぞ?
多分、紫外線が当たってると素材が劣化すると
思うんだが、自分も中古で買ったグレのバックルは
2つ割れた。新品で買ったのは10年以上経っても
まだ大丈夫なのだが。
313ノーブランドさん:03/10/07 16:18
カラーにもよると思いますが
紫タグのデイはいくらぐらいで売っているのですか?
314ノーブランドさん:03/10/07 17:47
>>312

その文頭の「でも」はどこのレスを受けてのでもなんだ?
315ノーブランドさん:03/10/07 21:41
グレゴリーってもう終わってない?
俺個人の意見だが。 
歩いてて恥ずかしい・。 
316ノーブランドさん:03/10/07 21:59
>>315
走れ
317ノーブランドさん:03/10/07 23:04
ちょっとお聞きしたいのですが。
ダッフルバッグの素材について、ブラックにはペラペラのナイロンのやつと、
ちょっとしっかりしているやつと2種類ありますよね?後者は店頭で新商品と宣伝して10500円でした。
それぞれ何という素材なのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、是非お教え下さいませ。
318ノーブランドさん:03/10/07 23:28
319ノーブランドさん:03/10/08 00:39
>>317
”初耳”だ。
ホント?
320ノーブランドさん:03/10/08 00:45
しっかりしたやつって、
防水のやつ?
シェルターライトとか言わなかったっけ?
ふつうのはリップストームじゃなかったっけ?

古着屋で、
防水のクイックポケット(黄色)を見たけど、
シェルターライトの黒を黄色で作った感じだったな。
経年変化かひび割れてた。
321ノーブランドさん:03/10/08 00:50
322317:03/10/08 00:53
>>319
スペクトラってカラーのことですよね?
今日見たら、新商品って思いっきり書いてましたし。新色の茶シリーズと並んでディスプレイされてました。
323317:03/10/08 01:01
>>320
そうかもしんないっすね。
っていうか近日中にもう一回見てきます。めんどくちゃいけど・・・
すんませんでした。
324ノーブランドさん:03/10/08 01:10
>>321
ツーデイパックですね。
何回か値段が変わってますけど
私が買ったときは¥27000でした。
325ノーブランドさん:03/10/08 01:12
店頭で聞けばいいんじゃない?

A&F(Gooの)のサイトに載ってる中にはないかな?更新遅いけど。
他の通販サイトには新色載ってて、代理店がなんでてないんだろう・・・
326ノーブランドさん:03/10/08 01:52
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59375541
↑これって本物でしょうか?
327ノーブランドさん:03/10/08 02:40
人気のないモデル(カジュアルデイ?)だから本物だろうけど。
A&Fでも¥3980で投売りされてたし。
元々廉価なモデルだし、正直、¥15000も出して買うようなやつじゃないと思うけど
どうしても欲しいならどうぞ。

328ノーブランドさん:03/10/08 10:25
このモデルに対しての偽モノって見たことない。
元値が安いし、人気あった時期ないのでパチ作るメリットがなさそう。
元々デイの廉価版つーか学生用モデルっしょ。

つーか高すぎだよな。
329ノーブランドさん:03/10/08 19:15
>>326
宣伝ご苦労様。
激しくダサイうえに高いせいか全く売れないね。
330ノーブランドさん:03/10/09 00:17
テイルウインド
331ノーブランドさん:03/10/09 14:55
グレゴリー持ってる女の子って
可愛い子が多いような気がする・・・
気のせいかな
332ノーブランドさん:03/10/09 15:05
お前は可愛くないけどな。
333ノーブランドさん:03/10/09 15:05



332 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/10/09 15:05
お前は可愛くないけどな。
334ノーブランドさん :03/10/10 00:16
偽物の簡単な見分け方ってありますか?
335ノーブランドさん:03/10/10 00:19
生地を擦りあわせた音でわかるよ
336ノーブランドさん:03/10/10 00:22
だいぶ昔に使ってたリュックを最近発見したんですけど
当時学生だったので本物かどうかもさっぱり分からず使っていますた。
黒でペラペラに薄いリュックなんですけどそんな感じのってありますか?
偽者のような気がしてならないんですが・・・
337ノーブランドさん:03/10/10 00:27
リュックだと、デイとデイハーフといった人気のあるもの、つーかこの2型しか
パチないのでは?

デイとデイハーフがどんなものかわからなければ検索してください。
338ノーブランドさん:03/10/10 00:38
>>337
デイでもデイハーフでもないですね。
ほんとただのシンプルなリュックって感じで…。
中のタグ?にASSEMBLED IN MEXICOと書いてあります。。
339ノーブランドさん:03/10/10 07:26
>>338
俺も、そんなタグ付きのバックパックを持っているよ。
モデル名は、「カジュアル・デイ」。
340ノーブランドさん:03/10/10 07:37
341ノーブランドさん:03/10/10 23:58
渋谷のファントムにまだデンマークかものデイが売れ残ってる。
俺が買わなきゃいけないという、
神の啓示か?
なんて、大上段に振りかぶらなくてもいいと思うけど、
見慣れると飽きるね。
レアではあるんだろうけど。
342ノーブランドさん:03/10/11 00:04
俺はデンマークカモ未使用で飾ってるけど飽きないよ。
今壁にデイ3つデイ&ハーフ1つアーク2つミレー1つ吉田1つ掛かってます。
343ノーブランドさん:03/10/11 00:20
ショルダーブレードっていいかぁ?
今日背負ってる人みたけどデイの方が全然カッコよくない?
344ノーブランドさん:03/10/11 00:40
まあ、感性は人それぞれだ
345ノーブランドさん:03/10/11 00:59
346ノーブランドさん:03/10/11 01:05
次回のニューカラー、スノーカモに期待するべ。
347ノーブランドさん:03/10/12 00:07
ho;iiiiiiii



joopppogddddddrt
348ノーブランドさん:03/10/12 04:56
ダブルバック(いかがわしくないもの)はどこで一番安く手に入りますか?
349ノーブランドさん:03/10/12 05:17
そんなバッグ正規でないから、いかがわしいトコでしか手に入らないと思うよ。
350ノーブランドさん:03/10/12 10:08
ダッフルじゃないの?
登山用品店かヤフオク。
安くないけど、カラーがそろってるのはA&F。
351ノーブランドさん:03/10/12 12:57
ダブルバック新発売あげ!
352ノーブランドさん:03/10/12 19:30
今日、A&F行ったら、
バリスティックナイロンのダッフル売ってた。
ちょっと欲しかったな。
ブラッククラッグ(旧型)廃盤で、生地が余ったのかな? w
あと、デザートかものハードコアがあったな。
カタログに載ってたっけ?
これもちょっとだけ欲しくなった。
来月あたり、まず、
アドバンテージティンバーの
デイアンドハーフあたりから行ってみようかな。
きれいな柄を選ばないと
ただの汚い茶色の模様のバックパックになっちゃうから、
選べるうちにってことで。好みは緑の葉っぱ入り。
353ノーブランドさん:03/10/12 19:35
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7633104

ソニーファミリークラブって珍種の宝庫?
354ノーブランドさん:03/10/12 21:26
リアルツリーってソニーファミクラ別注だったんだ。
355ノーブランドさん:03/10/13 00:54
デイパックのリップストップって、
普通の素材のと比べると
見た目そんなに違いあるんでしょうか?ちなみに黒デス。
素人なんで後で調べて気付ました…
356ノーブランドさん:03/10/13 01:13
リップストップって格子模様になってない?
357ノーブランドさん:03/10/13 08:53
なってるみたいです。
2種類あるなんて知らなかったから
ヤフオクで買ってしまった…。
まだ来てないけど普通のが良かったなぁ。
でも黒やから目立たんかも。


358ノーブランドさん:03/10/13 13:33
黒で格子模様だと偽物なんじゃない?
359ノーブランドさん:03/10/13 13:43
黒のリップストップかぁ・・・あるのかな?

とりあえず8の字パーツとジッパー部分のYKKとUSAの表示確認した方がいいかも。
360ノーブランドさん:03/10/13 15:30
質問したら正規って言われました。
評価もいいし、何より安かった、
アップ画像で格子模様が確認できました。新品未使用
落札希望価格8000円也…アメリカから輸入してんのかな?




361ノーブランドさん:03/10/13 15:38
362ノーブランドさん:03/10/13 15:45
>>360
正規から出てるって裏をとれる証拠は何か提示されなかったのかな?
例えば購入店舗名とか>>359が挙げてるパーツのこととか。

不安を煽るつもりはないんだけど、オクでその辺で出てる値段ってパチが多いので。
ちなみにアメでは現行タグのデイ・デイハーフなどのクラッシクラインは作られてません。
日本だけのラインです。

一番判断付きやすいパーツで比べるのが簡単でいいかも。

これなんかの8の字パーツは典型的なかたちなんだが。
(出品者のコメント見れば、正規店以外での購入とかかれてる。)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43345743
363ノーブランドさん:03/10/13 15:58
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42549327

この画像のパーツ部分と比較するとわかり易いかも。
これと同じであれば、現行モノであればほぼ正規と判断くだせるのでは?
(もち100%確実ではないですが。)
ただし、8の字パーツにグレロゴ付いたのは最近発売されたモデルからです。
364ノーブランドさん:03/10/13 16:12
何も提示されませんでしたし購入場所など詳しい質問はしませんでした。
わざわざ画像ありがとうございました。
木曜か金曜には着くと思いますんで、比べてみます。
365ノーブランドさん:03/10/13 16:30
質問して正規って言われたんなら返品もできる↑
366ノーブランドさん:03/10/13 17:49
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31036279
米国直輸入って書いてるよ
367ノーブランドさん:03/10/13 21:37
グレゴリーの生地って、
リップストームっていうことだから、
リップストップとちょっと違うよ。
格子の入っているカラーもあるけど、
黒は、模様なし。
368ノーブランドさん:03/10/13 21:44
リップストップの事をリップストームと言ってるだけだよ。
メーカーによって言い方が違うだけ。
369ノーブランドさん:03/10/13 22:35
370ノーブランドさん:03/10/13 22:51
371ノーブランドさん:03/10/13 23:05
>367
363の画像にも背中のロゴの周りは格子入ってる。

これってリップストップ生地じゃないの?
372ノーブランドさん:03/10/13 23:10
>>371
>>367は、リップストップとはどういうものか
知らないようですよ?
373ノーブランドさん:03/10/13 23:14
なんか引き裂きに対して強度が強いんですよね。

374ノーブランドさん:03/10/13 23:25
>>370のリップストップ買ったよ。
ツートンの赤×青とか、青×緑もすでに廃盤カラー扱いで安く売ってるんだね。
375ノーブランドさん:03/10/13 23:39
>>374
買ったリップストップと363と369の画像と比べたらどう?
376ノーブランドさん:03/10/13 23:40
格子の大きさとか一緒かな?
377374:03/10/14 01:18
>>375
遅いレスですまん。
予約取り寄せでまだ手元にないんだよ。一応明日つーか今日取りいく予定。

俺の買ったバージョン(>>370)は最近でた奴で、
以前正規ででてたリップストップとはまたちょっと違うと思うよ。(現物ないのですまん。)

で、以前でてた正規とそのヤフオク画像のは近いというか同じっぽい。
ただ、黒がでてたかどうかは、俺はわからない。


>>369のは8の字パーツも見た目正規のと同じようだから、
もっと細かいパーツまで見ないとなんとも言えないのでは?と思った。
(俺の安さ追求は正規店でのセール販売までだから、
オクで格安でてるもんは遠慮してる。)
378ノーブランドさん:03/10/14 21:08
326の色違い、黒を探しているんですけど
このカジュアルデイ(?)とかいうモデルは今でも売っているのでしょうか?
379ノーブランドさん:03/10/14 23:48
380ノーブランドさん:03/10/15 15:55
355デス

さっき届きました。363の画像と同じ様に
ジッパーには交互にUSAとYKKの刻印があり
8の字パーツのグレロゴも画像と同じ大きさで入っていました。
画像の通り格子模様になっていて 363のデイパック版ではないかと思いました。

http://www.tanakakaban.com/gregory/day/function.html
ココで、完璧に(上のジッパ−だけじゃなくて真ん中のジッパ−のYKK、USAの刻印など隅々まで一致している)
コトが確認できました(画像自体はスペクトラですが)

>>358、359
http://www.tanakakaban.com/gregory/day/day2.html
リップストップの黒がでてましたよ。
377が言った通り新しいタイプのリップストップなんじゃないかな

381ノーブランドさん:03/10/15 23:43
>>355
は、
スペクトラのことを
リップストップといっていると思われるがいかが?

スペクトラには2種類あるよ、デイや、デイアンドハーフの場合。
目の細かい生地の薄い旧タイプと
目の粗い生地の厚い現行タイプ。
382ノーブランドさん:03/10/16 01:06
>>381

僕が持ってるのは363、369の画像の通りですよ。
まさか363、369がスペクトラって事?
明らかに無地じゃないし、格子入ってるからリップストップだと思うんだけど、、

383ノーブランドさん:03/10/16 01:14
旧タイプは知らないけど
スペクトラの現行物は
http://fieldmarks.co.jp/netlink/rent/fmma2/shohin.cgi?code*3150
これでしょ?




384ノーブランドさん:03/10/16 11:13
スペクトラほすぃ
385ノーブランドさん:03/10/16 21:51
ydu,jjjjjjjjjcdddd
386ノーブランドさん:03/10/17 17:25
僕の持っているザックの中で、サイドにメッシュポケットのついているものは、
グレゴリーのグラビティーくらいです。
387ノーブランドさん:03/10/18 09:50
しょぼいオチだな>スペクトら
388ノーブランドさん:03/10/18 10:48
389ノーブランドさん:03/10/18 11:33
!!
390ノーブランドさん:03/10/18 11:40
クズネタでしか盛り上がれないのは悲しいな
391ノーブランドさん:03/10/18 16:00
>>388
つーかこれタグ付け替えだと思うんだが…
15万即決希望でつか(w
392ノーブランドさん:03/10/18 16:38
ラフハウスに、デイとかデイハーフの紫タグ付けてるから
妙にタグがでかく見える?
393ノーブランドさん:03/10/18 19:31
15万、即決w
394 :03/10/18 22:04
よーし、俺も入札しちゃうぞー
395ノーブランドさん:03/10/19 05:02
たまーにこういうさかさまタグあるね。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9580955
396ノーブランドさん:03/10/19 14:22
へえ。
397なぞなぞ:03/10/20 12:17
395みたいな感じで、MADE IN USAのタグが意外な所に付いてることってない?例えば俺の持っている正規品の青タグの黒デイなんかは、背中側の奥の方にタグが付いています。他のデイ・デイハーフは開ける方に付いているのに。なぜだ?
398ノーブランドさん:03/10/20 23:41
メードインアメだから。
399ノーブランドさん:03/10/20 23:51
どっか安いとこないかなぁ
フリマしかないんもんか
400ノーブランドさん:03/10/21 07:17
>>397
新入社員が作った? w
401ノーブランドさん:03/10/21 10:41
>>388
やっぱりタグ付け替えだったみたいだね
402ノーブランドさん:03/10/21 10:47
ラフハウスであの大きさのタグはありえないし、
全体のユーズド感と、タグのそれが全く合ってないね。

買った人は、ピカピカの紫タグが欲しかったのか?
403ノーブランドさん:03/10/21 11:06
>>402
あと、ジッパーのスライダーがシルバーだしな。
404402:03/10/21 13:07
>>403
補足サンクス。
405ノーブランドさん:03/10/21 23:39
テールメイト買ってみたが他社のコーティング比べて何だか弱そうな感じがする。
長く使いたいのでメンテの方法があれば教えて下さい。
406ノーブランドさん:03/10/21 23:42
特にない。
どう使おうが、経年劣化で裏側のコーティングは剥がれる。

まぁ、なるべく濡らさないようにするぐらいかな。
(水分がコーティング剥離のひとつの原因だから)

407ノーブランドさん:03/10/22 09:26
マウンテンパーカも出してたんだね。

某サイトに29800で売ってたよ。
408ノーブランドさん:03/10/22 09:50
>>407
フリースもあった。
確か中身はMoonstoneだ
409ノーブランドさん:03/10/22 12:31
グレゴリーの衣類は何年か前、A&Fで捨て値
で売ってたな。
410ノーブランドさん:03/10/22 23:38
紫タグでも、文字の糸が赤紫っぽいのと青っぽいのがあるよね?紫タグの状態がいいのだと、だいたい赤紫っぽい。あとデイとかデイハーフのストラップもツルツルのとスモークのかかったようなのと2種類ある。赤紫っぽいやつはニセモノかな?
411ノーブランドさん:03/10/23 00:29
クイックほしくて久しぶりにShopへ行ったら
自分のテイルメートと生地が違う事に気付き心配になりました。
売っているモノはナイロンのつるっとしたヤツで、
自分のはリップストップ、ちなみに色はオレンジです。
同時期に買ったポッシブル?も同じオレンジのリップストップですが...。
在庫が少ないかったので一つしか比較できませんでした。
皆さんのテイルメートってどうなんでしょう??
412ノーブランドさん:03/10/23 01:26
こんなのもあるんだねぇ。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8525920
413ノーブランドさん:03/10/23 01:36
>>412
ニセショルダーブレード?
414ノーブランドさん:03/10/23 03:36
これって本物でしょうか?
現行と違う???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61471851
415ノーブランドさん:03/10/23 04:15
昔、学生のころ、バックパックがほしくてマウンテンスミスかグレゴリーで迷って、結局マウンテンスミスのタイロールにした。
あの頃は紫タグも茶タグもいっぱい売ってたなあ。グレゴリーといえば、デイハーフ。塾とかみんなそうだったよ。
416 :03/10/23 14:56
新色の茶色でサバティカルがあるんだね。
おれはパタゴニアのMLC買ったからいいけど。
417ノーブランドさん:03/10/23 15:03
>>416
マジで?

サバって売れてるのかな?
この手系の3wayって中途半端さが否めない。
418ノーブランドさん:03/10/23 17:45
これって本物でしょうか?
現行と違う???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61471851
419ノーブランドさん:03/10/23 18:05
あの写真の程度だと、マジ安っ!くないんですけど。
420ノーブランドさん:03/10/24 00:01
>>418
廃盤カラーだと思うけど。
本物なんじゃない?
バックルの写真がないから断言できないけど。
421ノーブランドさん:03/10/24 18:30
>>420
いつ頃のものですか? 珍しい部類に入りますか???
現行と素材が違うのでしょうか?
422ノーブランドさん:03/10/24 18:51
>>421
すまん、全然珍しくない。

価格に関しても>>419のレスの通りだと思うよ。

423ノーブランドさん:03/10/25 00:59
うんこカラーのサバティカルの画像下さい。
424ノーブランドさん:03/10/25 01:30
>>422
ありがとうございました。
425ノーブランドさん:03/10/25 01:38
426 :03/10/25 03:00
難ありすぎ
427ノーブランドさん:03/10/25 10:00
まあ、その気になればA&Fで修理してもらえるんじゃない?
1万以上かかりそうだけど。
428ノーブランドさん:03/10/25 10:58
此間ショルダーブレードの現行タグの物見たけど
まだ造ってたの?。
429ノーブランドさん:03/10/25 11:52
現在では廃盤モデルだが、現行タグでも生産していた時期あり。

パデットポーチやサバティカルみたいに、いずれ再販売されるかもしれない。
430ノーブランドさん:03/10/25 16:34
なるほど、THNX
431ノーブランドさん:03/10/25 21:48
マリーゴールドのD&H買った。
432ノーブランドさん:03/10/26 01:52
スノーカモ柄まだでてないの?
433ノーブランドさん:03/10/26 07:57
それ、デマなんじゃないの?
434ノーブランドさん:03/10/27 04:03
昨日デイハーフのトリムカラーのやつ買った。
デイと迷ったけど色気に入ってこっちにしたけど、
家帰って鏡見たらやっぱでかいんだよね・・・
俺背低いし・・・
デイにすればよかったな・・・
435ノーブランドさん:03/10/27 06:19
またデイも買えばいいじゃないか。
背だって伸びるさ。
436ノーブランドさん:03/10/27 16:51
グレゴリーを2、3点持ってます。(^^)
437ノーブランドさん:03/10/27 16:53
山崎公認リュック、それはグレゴリー
438ノーブランドさん:03/10/27 18:43
アドチンって話がでないんですけど。
どうなんでしょう?
439ノーブランドさん:03/10/27 19:51
前スレで限定アドチンの話もでてたし、
フリース感のある現行アドチンのネタもでてた。

何が欲しい?
俺はデイハーフ欲しかったけど、ツレがダッフル欲しいと言ったから
そっち買った。
440438:03/10/27 20:52
デイハーフを考えたんだが、カラーがカラーだし
素材も夏には向いていないし、春にも厳しそうなんで
検討中です。
441ノーブランドさん:03/10/28 00:11
>>440
確かにあの素材は冬向きだね。
使えば使うほど、リアルツリーみたいにケバだちそうだし。

でもね、夏は暑くてリュックなんか持つ気しないから、考慮しなくていいんじゃない?
442ノーブランドさん:03/10/28 00:47
フリースカモと、サドルクロスカモ
混同してませんか?藁
443441:03/10/28 00:52
>>442
してないが?ちなみにどの点?
444ノーブランドさん:03/10/28 01:17
>>434
ちなみに何センチ?172だったら厳しいかな・・
445ノーブランドさん:03/10/28 01:28
>>444
170ぐらいあればデイハーフは余裕じゃないの?
シューズのソールの厚みもあるし。
446ノーブランドさん:03/10/28 01:40
俺170でツーデイ背負ってるが。
447ノーブランドさん:03/10/28 02:11
他人のことなんか誰も見てないし、気にもとめないよ。
背が低いからデイハーフは似合わないとか、気にしすぎだろ。

それにしても、今日ターコイズブルーのデイハーフ背負ってた奴いたけど、
似合ってなかったな
448ノーブランドさん:03/10/28 02:16
見てるじゃんwワラタ
449ノーブランドさん:03/10/29 12:17
グレ好きだったり、アウトドア系リュックに興味のある人は、
他人のリュックを見てるだろうが、そうでもない他の人は、他人の鞄などほとんど見てない。

って>>447の味方をしてみる。
450ノーブランドさん:03/10/30 21:56
スノーカモ本当にでるんだな。
さかいやから来たDMに写真が載ってたよ
451ノーブランドさん:03/10/30 23:26
スノーカモあげ
452ノーブランドさん:03/10/30 23:43
>>444
おいらは174、やせ形だけどキツイかなー
たまに背中を鏡に映してみるとでかっっ!て感じがする。
荷物入れなければちょうどいい具合。縦がもうすこし短ければベストなのに。
体型がボリュームのある人、ダボダボな格好な人なら170位でもOKと思うけど。
453ノーブランドさん:03/10/31 07:41
スノーカモの写真みたいな。
どっかにないかしら?
454ノーブランドさん:03/11/01 06:51
グレゴリーファンなんてどうせウンコみたいな奴らばかりさ
455ノーブランドさん:03/11/01 12:34
バックパックスレからのご出張ですか?
456ノーブランドさん:03/11/01 22:22
>>454
自嘲は、みっともない。
457ノーブランドさん:03/11/02 19:17
先日バイクで走っていたら、
前の方にバイクに乗ってランパールームを斜め掛けしている
ライダーがいた。
ランパーの斜め掛けはつらくないのかなと思った。
458ノーブランドさん:03/11/02 19:51
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8839761

こんなに高額になるんだ、俺も売ろうかな・・・
459ノーブランドさん:03/11/02 21:46
>>458
どんなの持ってるの?
460ノーブランドさん:03/11/03 00:04
>>458
それは人気のあるブラック×パープルトリムの紫タグだけど、珍しいケースというか、
落札者がよほど手に入れたくて、相場より高値になってると思われ。
461ノーブランドさん:03/11/03 02:08
>>460
確かにこのオークション高いな。
10日くらい前のオークションで
これと同じモノをウォッチリストに入れておいたが、
半額くらいで終わってたし。
462ノーブランドさん:03/11/03 03:03
落札価格だけを見れば、紫タグ、ありふれた単色カラー、
タグ付きバージン状態ランクの価格付いてるね。

463ノーブランドさん:03/11/03 04:27
タペのショルダーブレードって人気あるの?
464ノーブランドさん:03/11/03 11:49
あるよ。ほしい。持ってるの?
465ノーブランドさん:03/11/03 23:34
そうなんだ
友達が会うたびに売ってくれってうるさいからさ
466ノーブランドさん:03/11/04 08:37
俺に売ってくれよ。青タグの廃盤タペでしょ?でもダサイ奴が持ってたらダサいからね。
467ノーブランドさん:03/11/05 14:53
スノーカモまだ?
468ノーブランドさん:03/11/05 18:41
某A&Fで厨房がイエタペのデイを見て、
何これ???
レア?激レア???
って騒いでいた。
469ノーブランドさん:03/11/05 18:46
まぁレアだろ。10年後には。
今の所追加生産なしってことだし。
470ノーブランドさん:03/11/05 20:08
スノーカモ画像、あったぞ!
471ノーブランドさん:03/11/05 22:39
どこ?
472ノーブランドさん:03/11/05 23:01
テンシノツバサ
473ノーブランドさん:03/11/05 23:23
こんな柄だったのか!
シティーカモみたいなのかと思ってた。
雪と針葉樹の幹だね。
天使の翼には、デイの写真がなかったけど、発売されないのかな?

いい柄買いたいから、柄選びが大変だ。
474ノーブランドさん:03/11/05 23:25
イエロータペも初代タペ(赤系)みたいにプレミア呼ぶのかな?
475ノーブランドさん:03/11/05 23:29
どこにスノーかもの画像あるんだ?
476 :03/11/05 23:53
やっとみれた・・・
びみょー!
477475:03/11/06 00:15
誰か教えてください
478ノーブランドさん:03/11/06 00:27
479ノーブランドさん:03/11/06 01:00
おお!スノーカモ画像。サンクス!

デイハーフは買うとして、なんでテールメイトをださないんだ?
480ノーブランドさん:03/11/06 22:11
彼女の持ってるテールメイトjrのスペクトラ
正規店のHPにうpされてるのより格子模様が
ずいぶん粗いんだけどニセモノなのかも?
ファスナーもYKKとは書いてないし。
4000円程出して買ったらしいが…
481ノーブランドさん:03/11/07 08:28
dayのグレーってどう?
482ノーブランドさん:03/11/07 10:41
>>480
どこで買ったんだろうね?それが分かれば大体想像付きそうだが。
登山系量販店でもそのぐらいの値段で売ってるし。

ただ、人気なさそうなテールメイトjrの偽物なんてあるのかって気もする。
483ノーブランドさん:03/11/07 12:16
>>482
レスサンクス!!
楽天のオークションです。

量販店でもそれくらいで買えるの?
本人かなり凹んでます。
484ノーブランドさん:03/11/07 22:04
ところで"quest"ってどうよ?
485ノーブランドさん:03/11/08 00:18
今日、紫タグの青のダッフルを持った
浅野忠信風の男を見た。
ダッフルを見ていたのだが、目が合ってしまい
しばらく見つめ合ってしまった。
486ノーブランドさん:03/11/08 18:03
これってカジュアルデイが付いてるようなもんなのかな?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11033225
487ノーブランドさん:03/11/09 14:08
そういう風に見えるね。
どうやって付けてるかは、わかんない。
488ノーブランドさん:03/11/09 17:50
>>487
ジッパーで取り外しできるタイプだったと思うよ。
何年か前に実物持ってるのがいた。
489ノーブランドさん:03/11/09 20:02
オクで旧タグのグレを買うと、ほとんどがスターナムストラップが付いていないが皆は現在のスターナムを付ける?それとも無いままで使う?腰のストラップはナショナルモルディングで胸は現行って無理がありかな?
490ノーブランドさん:03/11/09 20:03
それと机の横に引っ掛けたりする為(?)の紐がハーネスの根元付近に付いてるが、
今のみたいにハーネス同士の間にある小さいのでなくてハーネスの付け根からもう方ッぽのハーネスの根元までと大き目の紐が付いたデイって存在する?僕の持ってる青タグのピンク&紫のデイがそうなんだけど。

491ノーブランドさん:03/11/09 20:06
グレマニアのHP無いかな?誰か作って!
492ノーブランドさん:03/11/09 22:24
>>489
チェストストラップのことかな?
欠品あるの買わないからなんとも言えないけど、
基本的に胸のストラップ使わないから俺は付けずにそのままにすると思う。

493ノーブランドさん:03/11/09 22:53
すいません。スノーカモの画像がどうしても見つかりません。

だれかある場所教えてください。
494ノーブランドさん:03/11/09 22:54
                                    \ ゲッツ!!
  /     _,,..-ー、,..____                     |     _,,.-‐-、 _,,.__
  |     /    ̄ ,; _,,__lこ)  ●   |____|  ●   |    /   ,  ヽ_;_;_)
  |    /        〕            |     |       |   /   `' ,ゝ_lj,__〕
 |   /         〕             |    |        |  /     {_i_,__〕
 |   /         _〉              |   |         |/    ノ  {_i__〉
  |/      _,..-'"               |、  ,|       /      _,..-'"
        /                    V               /
495 :03/11/09 23:13
478さんが親切に貼ってくださっているのがみえませんか!!!!
496ノーブランドさん:03/11/09 23:21
>>493
店まで今から走れ。
とにかく猛ダッシュしろ。
でもって店で確認しろ。
もう売っているぞ。

通称スノーカモだが、
柄の名前としてはリアルツリーなんたら(忘れた)なんだな。
いい感じだったが、ナイロン生地ってのが残念だな・・・。
できればヌバック調にでもして欲しかった・・・。
497ノーブランドさん:03/11/09 23:23
>>496
シロウトだな。
あれケブラー素材だよ。やっと染色できるようになったね。
やっぱ21世紀だな。
498ノーブランドさん:03/11/09 23:40
>>496
もう売ってるのか?
499ノーブランドさん:03/11/09 23:41
俺はベンツに乗っている。
500 :03/11/09 23:46
俺はロールスロイスを背負ってる
501496:03/11/09 23:56
あれってケブラーだったんか???
偉いハイテックな素材を使っているんだな。
軽さと丈夫さの追求か・・・。
やっぱりアウトドアブランドなんだな〜。
指でちょっと触っただけで能書きは全くチェックしなかったから、
全く気付かなかったよ。

でも、それでもヌバック調であって欲しかったな・・・。
その場合だと白だけにヨゴレが染み付きそうだけども・・・。
502ノーブランドさん:03/11/10 00:00
ケブラー繊維だったら値上げもやむなしと思うがおいくら?
503ノーブランドさん:03/11/10 00:18
なんだよ!もうスノーカモ売ってるのかよ!

今日新宿オッシュマンズ行ったけどなかったっぽ・・・
504ノーブランドさん:03/11/10 11:26
グレちゃうぞ。
505 :03/11/10 18:41
おまえらそんなにバックばっか買ってちゃんと使うデスカ?
506ノーブランドさん:03/11/10 20:22
>>505
使いません。眺めてるだけです。
507ノーブランドさん:03/11/10 21:55
グレゴリーいっぱい持ってますが、実際バッグとして使ってるのはポーターです。ヒヒヒ
508 :03/11/10 22:49
使ってなんぼの熟れゴリ-
509ノーブランドさん:03/11/10 23:30
スノーカモの次は赤いペイズリー柄だよ。
510ノーブランドさん:03/11/10 23:33
>>497
ケブラーはナイロンの一種だぞ。
511ノーブランドさん:03/11/11 00:31
染色できないのは、
スペクトラ=ダイマーニじゃなかったっけ?
512ノーブランドさん:03/11/11 01:26
ダイニーマ
513ノーブランドさん:03/11/11 01:27
スノーカモってまだ店頭に並んでないだろ?
514ノーブランドさん:03/11/11 01:45
俺の使ってる釣り糸(PEライン)ダイニーマ製だけど色ついてるよ?
515ノーブランドさん:03/11/11 14:47
私のカツラはダイニーマ製ですよ?
516ノーブランドさん:03/11/11 18:47
私の胸毛は、ケブラーを編みこんであるので
暴力団抗争の流れ弾が胸に当たっても
平気ですよ?かつらも、もちろんケブry
517 :03/11/11 23:37
みなさん素材にもうるさいんですね
518ノーブランドさん:03/11/11 23:51
>>513
都内では既に。
519ノーブランドさん:03/11/12 00:19
>>518
そうなのか・・・
都内だとどこに行けばお目にかかれるんだろう?A&Fにもでてるのかな?
520ノーブランドさん:03/11/12 19:41
スノーカモ、恵比寿の駅ビル(アトレ?)の無印良品のあるフロアのアウトドアっぽいショップには置いてあったよ。
521ノーブランドさん:03/11/12 19:48
DAYを買おうと思ってるのですが、近くの店には黒とネイビーと赤しか置いてない〜
普段は黒が基調の服装なので黒のDAYだと変かなー
他に黒っぽい服装に合う色って何かあります??グレーとか?
実物を見たいけどないんです・・・
522ノーブランドさん:03/11/12 20:23
↑スノーカモおすすめ
523ノーブランドさん:03/11/12 20:40
スノカモって、別名HARDWOODS柄になるのか?

オレンジペイズリー期待さげ。
524ノーブランドさん:03/11/12 20:57
>>520
ありがとう。恵比寿今度行ってみます。

その書きこみ見る前に、A&F行ったら置いてありました。
デイハーフゲッツしました。

白以外の部分の色が多いので、見た目よりも服に合わせ易そうです。

柄入りのホワイトベースのパック他に見ないので、
今回のスノーカモは結構売れそうな気がしますね。
525ノーブランドさん:03/11/12 22:28
早くスノカモの現物見たいなあ。
526ノーブランドさん:03/11/12 22:28
聞きたいんですが
修理って購入店のみでしか対応してくれないの?。
A&Fだったら何処の店舗でも対応してくれるのですか?。
527ノーブランドさん:03/11/12 22:39
アドチン、イエロータペ、スノーカモ、ペイズリー・・・。
デッドならば10年後にはお宝かな・・・。
528ノーブランドさん:03/11/12 22:59
ペイズリーって、
ミジンコみたいな柄でしょ?
それがなぜグレゴリーなのか疑問。
529ノーブランドさん:03/11/12 23:07
ただ生地があったからじゃないの?

オレンジペイズリー?
530ノーブランドさん:03/11/12 23:16
>>526
どこで買おうが、A&F持っていけばOK。

>>527
10年経てばどれでも希少価値ありそうだけど、
その中でも生産数が少ないのはより価値がでるんじゃない?
531   :03/11/13 10:28
スノカモ、新宿小田急ハルクの1階の店でみたよ。
オレには似合わないって思った。
532ノーブランドさん:03/11/13 22:12
スノーカモだが、せっかくリアルツリーを使っているんだから、
呼び名をリアルスノーに変更しないか?
533ノーブランドさん:03/11/13 23:30
リアルスノー=真っ白=ただの雪=ダサイ
534ノーブランドさん:03/11/14 00:51
リアルスノーって今後呼ばれそうな気もするね。

ただ生地の名称であるHARDWOODS柄というのもあるけど、
名前だけで柄が浮かんでこないからなぁ。

まぁグレの中で、俺は呼び名的には、アドチンが一番好きなのだが。
535ノーブランドさん:03/11/14 20:39
今日、新宿のハルク行ったら超ミニサイズのダッフルバッグ発見!
ショルダーストラップつきで、値段は7300円とちょっと高めでした。
クイックポケットでは小さすぎるしダッフルXSでは大きすぎるってときには
ちょうどいいと思いました。形もサイズも可愛かった〜。
今のところスノーカモだけでしたが今後他の色も出るそうです。

536 :03/11/14 23:31
だとさ
537ノーブランドさん:03/11/14 23:42
あのマジ小さいダッフル女の子にはいいかもね。
ただ高いよなぁ。

ストラップは、クイックポケットと同じものを使用しているらしい。
538ノーブランドさん:03/11/15 00:04
モッズオクにでてないよね?
カーキ見てみたいのだが
539ノーブランドさん:03/11/15 01:22
>537
そうなんですよね、ストラップなしでいいから
千円ぐらい値下げして欲しいです。
とりあえず他の色も出てくるのが楽しみです。
540ノーブランドさん:03/11/16 01:57
最近、ニューカラー多いね。オレンジタペもいいのか?
541ノーブランドさん:03/11/16 16:46
ヤフオクで、タグが前に付いてない商品あったんだけど、
他にもあるの?
542ノーブランドさん:03/11/16 20:45
ポニーバックかわいい。
おっさんが持ってもいいですか?
543ノーブランドさん:03/11/16 21:28
いいですよ♪
544ノーブランドさん:03/11/17 06:08
>542
ダメー!ダメー!ブーブー!
545ノーブランドさん:03/11/17 19:48
546ノーブランドさん:03/11/17 20:07
貼り替えか
547ノーブランドさん:03/11/17 22:43
この時代のは、
ショルダーストラップ用の
Dリングが付いていないのが正しい?
548ノーブランドさん:03/11/18 00:23
549ノーブランドさん:03/11/18 00:27
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10242872

画像イパーイオパーイ
550ノーブランドさん:03/11/18 10:48
551ノーブランドさん:03/11/18 22:51
>>550
限定の意味がよくわからない。
スペクトラなのに、
茶レザータブ、
というのがレギュラーと違うというのはわかるけど。
552ノーブランドさん:03/11/18 22:59
きょう、渋谷で、
「SNOW CAMO」見てきたよ、やっとこさ。
第一印象はちょっと微妙。
つるつるの生地じゃなくて、ウッドランドのようなざらざらの生地なので、
白の部分が薄汚れた感じになりそう。
壁飾り用に、デイかデアンドアハーフ買ってもいいかなとも思ったけど。

ポニーパック? ポニーバッグ? かわいいね。
「弁当入れ」って印象。
553ノーブランドさん:03/11/19 00:10
>>551
レギュラーでスペクトラが出る以前の物でしょ。
紫タグの緑・茶の次がこれだったような気が。
554ノーブランドさん:03/11/19 01:11
>>553
詳しいね。
俺、ソニー別注はいつのまにか出て、存在を知る前に売りきれてることが多いよ。

どこで情報得てるの?
555ノーブランドさん:03/11/19 23:44
>>554
自分はさほど詳しくないものだと思われ。ここの人は情報早いなあと。
やはり類は友をよぶのか、情報は友人・知人からってことも多いです。
556ノーブランドさん:03/11/20 01:00
>>555
そっか。俺の周りにはグレ好きいないんだよなぁ。

専ら情報はここか、A&Fの店員さんぐらいだよ。
557    :03/11/21 10:37
あげ
558ノーブランドさん:03/11/21 16:14
今日押入れを掃除してたら数年前に買った
ハードコアなるかなりちっこいリュックがでてきました。

どう思います?
559ノーブランドさん:03/11/21 22:36
>>558
私も持ってます。ウッドランドだけど。
現行品は、黒、ウッドランドカモ、デザートかもの3色でしょ。
荷物が少ないときはいいかもね。

デイやデイアンドアハーフ並みに
多色展開して欲しいなぁ。
560ノーブランドさん:03/11/21 22:44
誰か俺の茶タグのツーデイ買って。
561ノーブランドさん:03/11/22 00:24
俺も紫タグのツーデイ持ってるけど、あの腰についてるやつ、邪魔だよね。
でかすぎるんだよ!まあ、その無駄なところがいいんだが。
でも廃盤になるわけだよ。あれじゃ
562ノーブランドさん:03/11/22 07:46
>560
色と値段教えて
563ノーブランドさん:03/11/22 10:45
560は売る気なんかないよ。ただ持ってることを、遠回しに自慢したいだけだろ。
もし本当に売る気ならヤフオク出すでしょう。
こういうタイプ、多いね。
564ノーブランドさん:03/11/22 10:56
きのう、
竹下通りと明治通の交差点で、
偽デイアンドハーフ背負ってるヤツを見た。
本人はどう思ってるんだろう?
565ノーブランドさん:03/11/22 11:21
偽デイアンドハーフってどんな感じなんだろう
それに近いものでも画像見てみたい
566ノーブランドさん:03/11/22 11:45
>>565
ヤフオクでイパーイでてます。
567ノーブランドさん:03/11/22 11:52
例えば?
568ノーブランドさん:03/11/22 11:57
8の字パーツ部分でわかるような、アホみたいなパチまだあるべ。
569ノーブランドさん:03/11/22 12:36
あなたのグレゴリーは、見られてる。
マニアさんから。
570ノーブランドさん:03/11/22 12:39
珍しいのだけね。
571ノーブランドさん:03/11/22 12:45
ゴファーっていう型でペイズリーがでるんだね。
572ノーブランドさん:03/11/22 13:42
柄物って長い目で見ると価値が上がりそうだけど、
それを見越してストックしておく勇気ってのはないんだよな・・・。
573ノーブランドさん:03/11/22 23:32
むかし、ペイズリーのネクタイ持ってたけど、
バックパックくらいのボリュームで
ペイスリーって
ウザイんでないの?
574ノーブランドさん:03/11/23 01:25
エトロの鞄みたいなもんだね。

デザインや生地の使い方にも拠るけど、アウトドア臭が抜けていいんじゃない?
575ノーブランドさん:03/11/23 01:49
大手リサイクルショップに茶タグ?が¥5000で売ってたんだけど
本物かな〜?使い込んだ感じはあったけど。
576ノーブランドさん:03/11/23 01:51
真贋どっちでもいいけどお前は買わない方がいいよ
577ノーブランドさん:03/11/23 01:52
リサイクルショップじゃ、古着屋とは商品の値段設定が違うから
そんなもんじゃない?
茶タグだろうが現行だろうが値段かわんないだろうし。
578ノーブランドさん:03/11/23 15:49
>>575
どこ?
さらして。
579ノーブランドさん:03/11/23 16:02
ある時、コンビニに入ったら、
身長2mくらいの男性がいたんだけど、
腰に付けていたランパールームが全然大きくなかった。(笑
580 :03/11/24 23:59
俺の青タグデイハーフが臭いです
581ノーブランドさん:03/11/25 00:11
青タグだろうが茶・現行だろうが、臭くなる。
582ノーブランドさん:03/11/25 00:15
仕事柄大量のバイブを持ち歩くんですが、おすすめのバッグはありませんか?
583ノーブランドさん:03/11/25 00:18
>>582
仕事道具なら大事だよね。グレじゃなくてゼロハリとかになるんじゃないかな?
特にバイブのゴム素材と、ゼロのスチールの対比なんかたまらないね。

鞄スレに行ったほうが、もっといい情報あるかも。
584ノーブランドさん:03/11/25 06:52
>>582
ゼローラー
585ノーブランドさん:03/11/26 20:13
今日、
スノーカモのテールメイト買ってきたよ。
生地の名前は、リアルツリー・ハードウッズというみたいだね。
それはそうと、
ハードコアのスノーカモも売ってた。
激しくレアアイテムになりそうだ。
コアな人は買っておこう。
586ノーブランドさん:03/11/26 20:16
あ、
木の幹が目立たない小枝ばかりのヤツを選んで買ってきたんだけど、
まるで水墨画みたいだな。w
587ノーブランドさん:03/11/26 21:32
>>586 確かに柄の出方気になるよね。
588ノーブランドさん:03/11/26 21:54
誰か、グレゴリーのファンサイトみたいなの作ってくれないかなー?
レア物紹介や、年代物紹介とかさ、私の愛用グレゴリー写真館とか作って、
みんなで投稿するの。
589ノーブランドさん:03/11/27 00:07
↑お前が作れよ。応援するよ。FFFTPが使いやすいよ。
590ノーブランドさん:03/11/27 22:39
まず画像掲示板(大容量でも大丈夫なヤツ)を押さえて、
サイト主催者がそこから画像とコメントを取得。
そうすれば、メルアド曝さなくても済む。

ヤフオクの写真はたくさん持ってるけど、
他人の撮った写真を投稿するわけには行かないからね。
591ノーブランドさん:03/11/28 05:14
592ノーブランドさん:03/11/28 20:19
ペイズリーってもう出ているのね。
オラ、ビックリしたぞ。
593ノーブランドさん:03/11/29 00:06
maji?
594ノーブランドさん:03/11/29 01:47
ペイズリーのコインウオレットなら見たけど、ゴファーとかももう画像あるの?
595ノーブランドさん:03/11/29 10:18
ホームページ構築中。
頭痛くなりそう。
現行しか持ってないし。
596ノーブランドさん:03/11/29 10:36
>>595
がんばれ
597ノーブランドさん:03/11/29 16:49
>>595
がんばって。
598ノーブランドさん:03/11/29 17:59
俺もつくろうかな。トップページだけ。
599ノーブランドさん:03/11/29 21:11
コバルトブルーマイクロスペクトラのデイって、
前のチョークバックの色と同じかな?
600ノーブランドさん:03/11/29 21:31
ポニーバック新色でてたね知ってる人もいそうだけど
601ノーブランドさん:03/11/29 21:51
↑だから、ペイズリーだろ?
602ノーブランドさん:03/11/29 22:13
デイハーフのペイズリーはいつなんだよ。
603ノーブランドさん:03/11/29 23:00
http://www11.ocn.ne.jp/~knife/MyPage/menu0.html

ホームページ作ったよ。
内容はまだない。
604ノーブランドさん:03/11/29 23:05
ローズさんお疲れ。
マジでできるとは。

全然関係ないけど、<br />このタグってなに?
605ノーブランドさん:03/11/29 23:08
すごい勢いでカウンター回ってますね。
606ノーブランドさん:03/11/29 23:21
ホーム押すとカウントされる(menu0.htmlにアクセスすると)カウンターなんだね。
607ノーブランドさん:03/11/29 23:25
>>601
ブラック、フレッシュブルー、フューシャー、ブルータペストリー
アドバンテージティンバー、スペクトラ
新色とゆうか確か前はスノーしか無かった気がしたので
間違いだったらすみません
608ノーブランドさん:03/11/29 23:27
今、ネットで確認できるペイズリー画像って、
楽天アシーズのポニーバッグとgakushopのコインケースだけかな?
609ノーブランドさん:03/11/29 23:46
>>603
おつかれ。
<title></title>←とりあえずこれぐらい書けば?
610ホームページ、作りかけの人:03/11/30 00:25
htmlの知識が無いので、
プロバイダの簡単キットを使って作ってるんです。
勉強する時間もあまりないので、
さて、どうしよう?
611ノーブランドさん:03/11/30 00:26
htmlなんてすぐに分かるようになるよ。気に入ったHPがあればソースの表示で見てみるといい。
612ノーブランドさん:03/11/30 01:30
>607
ポニーバックの情報サンクス。
とりあえず私はブラックとフューシャー買おうかな。
秋冬限定?のアドバンテージティンバーも気になるんですよね。
でも同じ形のバッグ3つもいらないしなー。実物見て決めよう。
613ノーブランドさん:03/11/30 01:33
ホームページ使ってなにを発信したいのか?を考えると必要なものがわかるよ。

作りが多少悪くても、「情報」さえあれば人は集まるし、それによってさらに情報が集まる。

人からの情報が主になる場合には、テキスト情報がのる掲示板と、
画像がアップできる画像掲示板は最低限必要なんだろうね。
(ただ、投稿画像を扱うとなればこまめな管理が必要になる。)


いろいろ考えこんじゃうと先に進めなくなりがちだけど、
最初にサイト立ち上げようと思った時の気持ちをうまくサイト内に表現できれば、
いいんじゃないかな?

グレ情報が詰まったサイト楽しみしてますよ。


614ノーブランドさん:03/11/30 01:43
ホームページ用の画像を提供してあげようぜ
615613:03/11/30 01:48
>>614
そだね。

俺も少しは画像提供できるよ。
珍しいのはほとんどないんだけどね。
616ノーブランドさん:03/11/30 01:55
↓エロ画像
617ノーブランドさん:03/11/30 01:57
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
618ホームページ、作りかけの人:03/11/30 09:01
>全然関係ないけど、<br />このタグってなに?

たぶん改行です。
619ノーブランドさん:03/11/30 09:37
>>603
乙彼です。
画像でよければ提供できます。
620ホームページ、作りかけの人:03/11/30 12:29
ホームページの表紙? 
変な言い方だけど。

SNOW CAMOのテールメイト画像アップ ほか 多少変更しました。
内容は、まだありません。
621ホームページ、作りかけの人:03/11/30 12:40
基本的には、
画像中心の絵本的なサイトにしようと思っています。
622ノーブランドさん:03/11/30 12:45
画像中心なら、ホームページ容量にも気を付けないと
すぐ規定容量オーバーしちゃうよ。100MBぐらいあるのかな?
623ホームページ、作りかけの人:03/11/30 16:20
今のところ、10Mしかないです。
オーバーしたら無料のところにサイトを建てて、
リンクしようかと思っています。
デイとその他のアイテム、更新しました。
624ノーブランドさん:03/11/30 21:45
ペイズリー見にいったけどすごいね。
ポニーバッグぐらいの大きさじゃないと男にはつらそう。
ゴファーなんかもう笑えるレベル。そういう意味で買っちゃいそうになった。

他にも新作でコバルトブルーマイクロスペクトラのデイ、
ワンダーラスト(前モデルと比べると見た目は同じだけど、
細部と大きさが変更になってた。)、ウオレット(2サイズ)、
携帯用小物ケース(2サイズ)なんかでてたよ。

いやー、でもヴェトナム製増えたね。
625ノーブランドさん:03/11/30 22:07
ペイズリーの画像を見たけど、
ピンクベース? 
女の子向けだよね。
インドかどっかの植物がモチーフだったと思うけど、
ミジンコの顕微鏡写真に見えないこともない。
626ノーブランドさん:03/11/30 23:06
オレンジベースで柄にピンクや黄が入ってる。

アシーズに画像あったよ。
627ノーブランドさん:03/11/30 23:17
ローズ氏に拍手。
アンタ、神だよ。
素直に偉い!
628ノーブランドさん:03/12/01 14:48
ちなみにカラーにもよると思いますが紫タグのデイはいくらぐらいで売っているのですか?
629ノーブランドさん:03/12/01 15:31
630ノーブランドさん:03/12/01 23:51
スノカモのシングルポケットもでたね。
使わないけど買った。
631ノーブランドさん:03/12/02 04:14
今までの限定色も含めて、みんなの一番好きなカラーはどれ?

俺はスノーカモ
632ノーブランドさん:03/12/02 06:26
俺もスノーカモ
633ノーブランドさん:03/12/02 13:01
ペイズリーだな。
タペ抜いたよ。
634ノーブランドさん:03/12/02 18:49
スノーカモかな。
635ノーブランドさん:03/12/02 21:53
スノーカモ
636ノーブランドさん:03/12/02 21:55
グレー
637ノーブランドさん:03/12/02 22:49
638ノーブランドさん:03/12/02 22:59
>>637
その質問してる奴って馬鹿?
出品者にとって何のメリットも無いのに。

それに、タグだけ付け替えても本体のデティール
が違うから、意味無いのに。
639ノーブランドさん:03/12/02 23:12
BL追加と
紫タグものは5〜6しか持ってないから
出品することも質問されることもないだろうけど
640ノーブランドさん:03/12/03 00:52
落札価格の¥20,000って、
お店(ビンテージものの店)でもそのくらい?
程度がいいということだけど。
お店ならもっとするか。
641ノーブランドさん:03/12/03 01:02
スノーカモ大人気だね!!!
642ノーブランドさん:03/12/03 09:18
スノーカモとリアルツリーは色違いの同じ柄?
643ノーブランドさん:03/12/03 11:35
スペクトラほすぃ
644ノーブランドさん:03/12/03 14:05
>>642
秋と冬の違いです。
645ノーブランドさん:03/12/03 19:00
スノーカモ>>>>>>スペクトラ
646ノーブランドさん:03/12/03 22:33
現行じゃ、スペクトラ最強だね。
647ノーブランドさん:03/12/03 22:51
ゴファーの画像無いかしら?
648ノーブランドさん:03/12/03 23:10
アシーズ
649ノーブランドさん:03/12/03 23:57
ゴーファーの画像、見ることが出来ました。
メッセンジャーバッグなんですね。
バックパックを想像してました。あは。
バックパックで、全面ペイズリーだったらすごいだろうなと。
ペイズリー柄、部分使いにしても、インパクトは結構来るものがありますね。
650ノーブランドさん:03/12/04 00:09
そのうち、ペイズリーでデイとかデイハーフで出そう。

とりあえず財布だけ買ってみた。
651ノーブランドさん:03/12/04 00:42
スノーカモ買おうかな。
652ノーブランドさん:03/12/04 01:23
スノカモに合わせるなら、
白い上着かな?
白いダウン、
白いフリース、
白いセーター、
白い革ジャン。
653ノーブランドさん:03/12/04 02:21
黒のほうがスノカモが映えていいカモ
654ノーブランドさん:03/12/04 07:25
こう、多品種展開してこられると、
買う方もテーマを決めて集めないと大変だよね。
655ノーブランドさん:03/12/04 10:09
そうだねぇ。
ガンガン新色出してくれるのは嬉しいけど、
何を買うのか考えないと追いつかないのと、レスポ化しそうな不安もある。
656ノーブランドさん:03/12/04 23:10
レスポ化?
657ノーブランドさん:03/12/05 13:23
>>656
バッグブランドのレスポみたいに、
色んなカラー出しまくって陳腐化する恐れって意味。
658ノーブランドさん:03/12/05 17:13
使う側の意識の問題じゃないの?
そういった意味ではグレゴリーも既に
陳腐化というのをしてるのかもしれないし。
659ノーブランドさん:03/12/06 07:14
スノカモ今買わないとやばいよ。負け組になっちゃうよ。
660ノーブランドさん:03/12/06 19:49
デイについてどなたか教えてください。
http://shop.goo.ne.jp/store/aandf/gds/01396/?
↑のメドウグリーンと
http://www.tenshinotsubasa.com/
↑のカーキは同じ色なんですかね?
661ノーブランドさん:03/12/06 20:11
>>660
たぶん下のカーキというのはグレーのことを指してるのではないかと
662ノーブランドさん:03/12/06 21:48
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11671394
安いのか?
コイツの他の出品物を見ると買う気にはなれん。
663ノーブランドさん:03/12/06 21:52
結構ワラタ。
664ノーブランドさん:03/12/06 21:55
張り替え
665ノーブランドさん:03/12/06 22:03
タグじゃなくてプラパーツを取り替えた可能性もあるなw
666ノーブランドさん:03/12/06 22:09
ファスナー一式とバックル一式を取替えたとするのなら
667ノーブランドさん:03/12/06 22:14
誰か質問しないのかな?
668662:03/12/06 22:18
そういえばよく見えるとバックルとか違ったな…
他の出品物のインパクトが強すぎて気付かなかった。
669ノーブランドさん:03/12/06 22:22
いや、いいネタだしだよ。
670662:03/12/06 22:27
おいソッコー落札されたぞ!
671ノーブランドさん:03/12/06 22:29
あらら。
672ノーブランドさん:03/12/06 22:30
物好きもいるもんだ。
縫い方どころか、正直タグ自体も??なのに・・・
673ノーブランドさん:03/12/06 22:40

訂正
上下の縫い方(切り方・張り方?)はああいうのもある

が、タグの地の色が白過ぎるような・・・映り方か
674ノーブランドさん:03/12/06 23:24
たった今ネットでさかいやに注文しました。初グレゴリーです。
早く来ないかな〜
675ノーブランドさん:03/12/06 23:29
何買った?
676674:03/12/06 23:30
初めてなんでやっぱデイをば。
677ノーブランドさん:03/12/06 23:53
>>662
ファスナー銀色だし、バックル違うし、ショルダーハーネスの
末端の形違うし・・
青タグか、グレータグ初期のモデルだね。
678ノーブランドさん:03/12/06 23:59
落札者、どう考えても収集家じゃないよな?

679ノーブランドさん:03/12/07 00:06
落札者のプロフィール、「レアなものを見つけるとつい買ってしまいます」
だってさ。
良かったじゃないか、茶タグと青タグのコラボレーションの「激レア」な
物を手に入れられてw

680ノーブランドさん:03/12/07 00:12
わたしも
真っ赤なミッションパックでだまされたっけ。(略
落札者がこのスレを読んで、
落胆しないことを祈ります。
681ノーブランドさん:03/12/07 00:25
ここを普段から読んでるような物好きは
あんなにあっけなく騙されまい。
682 :03/12/07 02:01
スノーカモの何を買えというんですか!!!
683ノーブランドさん:03/12/07 02:03
ダッフォー
684ノーブランドさん:03/12/07 02:13
デイ&ハーフ
685ノーブランドさん:03/12/07 02:26
トートってどう?
686ノーブランドさん:03/12/07 15:37
age
687ノーブランドさん:03/12/07 23:29
ブラウン&オリーブが
688ノーブランドさん:03/12/08 00:36
随分前に買ったはいいが天井裏に忘れ去られていた
タグつきフューシャー(??ピンク色です)の
デイ&ハーフがあるんですが、
ヤフオクに出したらいくら位つきますか?

689ノーブランドさん:03/12/08 01:28
さんまん
690 :03/12/08 02:13
俺にくださいよ
691ノーブランドさん:03/12/08 12:33
フューシャーは、色が復活したから
もう一時期ほどの値上がりは期待できないよ
マジで。
692ノーブランドさん:03/12/08 21:06
にーごースタートで物によっては
よん近くくらいまで?
693 :03/12/08 22:30
俺はデイハーフ党なのでほしい。激しく
694ノーブランドさん:03/12/09 14:48
688 本当は持ってないくせに。ヤフオクにだせよ
695 :03/12/10 01:06
ここでオークションやろうぜ
696     :03/12/10 11:31
はい、じゃ1円からスタート。
単位は100円で。
よろぴく。
697ノーブランドさん:03/12/10 22:49
紫タグなのか青タグなのかこの人言ってないよね?
現行タグか?
698ノーブランドさん:03/12/10 23:27
1)紫タグのデイ 希望落札価格 ¥41,000
2)紫タグ フューシャxパープル デイ ¥20,000スタート
3)青タグのデイ+ポーチ 終了30分前で ¥32,500
4)青タグのデイ 落札希望価格 ¥23,500
5)紫タグのデイ 開始価格¥50,000
6)青タグのデイ&ハーフ ¥1スタートで残り18時間で¥25,000 最低落札価格に達していません。
7)青タグのデイ&ハーフ 同色のシングルポケット ¥30,000スタート
8)青タグのデイ&ハーフ極上 希望落札価格¥35,000

フューシャの情報はこんなところ
699ノーブランドさん:03/12/11 17:44
ああぁぁ
700ノーブランドさん:03/12/11 17:47
700グレ
701ノーブランドさん:03/12/12 17:07
>>688
出してみたらわかる
702ノーブランドさん:03/12/12 23:09
688は、きっとデジカメを持っていないと思う。
703ノーブランドさん:03/12/13 23:59
704ノーブランドさん:03/12/14 00:13
ラフハウスに
¥40,000出すヤツなんかいねーよ
って、誰か教えてあげたら?
っつーか、
誰も教えてあげなくても気付くか。
705ノーブランドさん:03/12/14 18:02
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45993151

あわよくば早期終了でゲットしようとしてたのおまいらだろw
706ノーブランドさん:03/12/14 18:21
これ、フォレストグリーンかな?
ブルーより人気はないと思うけど。
707ノーブランドさん:03/12/14 19:25
グレゴリー買いたいけど、
30才が持ってたらやっぱりキツイかな?
708ノーブランドさん:03/12/14 19:26
別に
709ノーブランドさん:03/12/14 19:30
>>707
こういう質問をする30歳にはなりたくないなあと素で思った。
710ノーブランドさん:03/12/14 19:55
>>707
年なんて気にしないで。
60歳くらいの品のいい紳士が
ウッドランド迷彩のデイを背負ってるの見たことあるよ
711ノーブランドさん:03/12/14 20:02
むしろ30くらいのユーザーは多そうなもんだが
712707:03/12/14 22:57
レスくださった方々サンクスです。
そうですね、自分で身につけるものは自分で選べばいいんですよね。
グレゴリーバンザイ
713ノーブランドさん:03/12/15 03:33
スノーカモ
714ノーブランドさん:03/12/16 02:19
何気にホームページ着々と出来てきてるね。
最初より全然見られる出来になってる。
お疲れ様。
715ノーブランドさん:03/12/16 02:49
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13192449
これほしかったんだけど高騰し過ぎ・・・こんなもんなのか???
716ノーブランドさん:03/12/16 03:21
@(公僕をはじめとした)棒茄子シーズンだから
A出品の機会が多そうでいて実はそうでもない色だから
B久々の紫タグのデイ&ハーフの出品、且つ出品の競合がなかったから
Cフューシャとか限定カラーは「好きもの」の人気で支えられていて
  黒というのはそうでもない人にも潜在的需要が常にあるから
D>>679で解説されたような入札者がいるから

さあどれでしょう?
717ノーブランドさん:03/12/16 03:35
改めて見なおしたらカテゴリーが>吉田かばん、ヘッドポーター
E吊り上げ侍とか転売ヤーの・・・

と思ったら
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f13192449&typ=log
見るとDかという気もする
718ノーブランドさん:03/12/16 03:36
>>717
で、相場はどのくらいなの?
719ノーブランドさん:03/12/16 04:05
>>718
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31308061

(他カラーですが)黒でもこのくらいと思ってたわけですが
720ノーブランドさん:03/12/16 07:33
>>714
ありがとうございます。
画像&コメントの投稿もお願いいたします。
ちなみに100KB以上の写真を投稿しようとすると、
アップに失敗して、文章だけの投稿になりますので、
お気をつけください。
上の黒のデイ%ハーフの場合だと、
全体、
紫タグクローズアップ、
コンプレッションベルトのバックル、
ウエストベルトとのバックル、
MADE IN USAタグなんかの写真が欲しいですね。


721ノーブランドさん:03/12/16 11:07
>>719
俺も3万5千くらいまでかと思っていたらあっとという間に・・・(涙
微妙な色だと誰も入札しないから変な色狙ってみようかな?
でも使い辛いか・・・
722ノーブランドさん:03/12/16 15:28
新作の携帯ケースばかうれだな〜
丸井でしかなかった…定価ではかいたくねえしなー
723ノーブランドさん:03/12/16 15:54
かなりザックリした下手な画像になってしまったが勘弁。

>>720
そのころのは

CRAFTED WITH PRIDE
      ☆
     IN U.S.A.

タグだと思われます。
724ノーブランドさん:03/12/16 17:38
先程友達から旧紫タグ貰いました。
・・・が微妙に汚い・・・
洗おうかと思ってるのですがイイ方法あったらご教示下さいましm(__)m
725ノーブランドさん:03/12/16 20:55
>>723
タグの解説ありがとうございます。
なんか、このタグ、昔、グレゴリーではない、
帽子かなんかで見たような気がするんです。
このころ作られていた、
アメリカ製の製品に広く付けられていたんでしょうか。
建国200年記念タグとかではないですよね?
726ノーブランドさん:03/12/16 21:29
>>722
携帯ケースなんて出たんですか。画像どっかにないかなー。
定価はいくらで、色は何色がありましたか?
727725:03/12/16 21:30
CRAFTED WITH PRIDE IN U.S.A.
で、検索したら、
そういう協会があるようですね。
英語をだいぶ忘れてしまったのでよくわかりませんでしたが。
728作りかけの人:03/12/16 22:01
http://www11.ocn.ne.jp/~knife/MyPage/menu0.html
すいません、また宣伝させてください。
729ノーブランドさん:03/12/16 22:16
>>725
とりあえず追加でうpしてみました
ウェア等でも見たような気がします。
>>726
画像や定価などは
ttp://store.yahoo.co.jp/aandfshop/gregory.html
の下のほうに
730ノーブランドさん:03/12/16 23:37
>>724
ああ、俺もちょっと知りたいかも。
ダメージ与えないで奇麗にする方法ってあるのかね?
まあアウトドアバックだから汚れも味だともいえなくもないが・・・
731ノーブランドさん:03/12/16 23:51
携帯ケースとか財布とか、最近の小物(リュックも一部)ベト製なんだよね。
時代の流れだからしょうがないんだけど、ちょっと萎え。
732ノーブランドさん:03/12/16 23:52
CDプレイヤーケースなんてあるんだな
ちょっとそそるけど4400円
733ノーブランドさん:03/12/17 00:02
少し画像うぷさせてもらいました。
734ノーブランドさん:03/12/17 03:49
シティースリッカーっていうやつに興味があるんですが、
使ったことある方いますか?
もしいたら使用感など教えてほしいです。
735ノーブランドさん:03/12/17 05:27
736ノーブランドさん:03/12/17 08:53
高すぎ。
あの色あせ状態じゃ、コーティング剥れまくりだろうし。

ランクの低いユーズドの割に写真も説明も少なすぎ。
俺はこの手の出品者は、トラブル回避の為に買わない。
737ノーブランドさん:03/12/17 12:27
焼けてるけどブルーでしょ、これ
738ノーブランドさん:03/12/17 13:08
>>736
そっか、高いのか・・・サンクス。
いや、デイハーフの旧タグ欲しいんだけど相場が全然分からなくてね・・・
最近状態悪くてもヤフオクの落札価格が高いような気がする。
古着屋に近いような感覚。
茶タグのシングルポケットのかなり奇麗な奴が9000円もしてたし。
739ノーブランドさん:03/12/17 13:10
古着屋ならもっと高い
740ノーブランドさん:03/12/17 13:51
>>739
上の方に出てた黒なんて古着屋並じゃない?
741ノーブランドさん:03/12/17 13:56
742ノーブランドさん:03/12/17 17:28
ミッションスペクトラを購入しようと思ってます。
743ノーブランドさん:03/12/17 20:28
すいません、教えて下さい。
ジッパーの片側にYKK,もう片側にUSAと刻印してあるのが本物である
という書き込みを以前に読んだのですが、
それはすべてのグレゴリー商品にあてはまるのですか?
自分の持ってるGトートは両側ともYKKって刻印してありますが
こんなのにまで偽物ってあるんですか?
744ノーブランドさん:03/12/17 21:16
>>743
私は mantra とかいうのしょってるけど
ジッパーにはなんにも書いてないんだよね
なんか茶色のじゃなくて
灰色に銀で光る紐なんだよね
YKKともUSAとも書いてない・・・
不安になってきた・・・
私カラモ情報求ム
745元販売員@いつもは名無し:03/12/17 23:57
私の写真、使って頂いてもいいですよ。
私が持ってるヤツで珍しそうなのを
今度暇な時に投稿いたします。
746作りかけの人:03/12/18 00:19
>>745
元販売員さん、どうもありがとうございます。
では、使わさせていただきます。

>>743
Gトートとかマントラは、偽物はないんじゃないでしょうか?
デイ&ハーフ、
テールメイト、
ランパールーム、
ミッションパック、
クイックポケットの偽物は、
実際にみたことがあります
747ノーブランドさん:03/12/18 01:46
748ノーブランドさん:03/12/18 07:22
Gトートもフェイクが出てもおかしくないくらい出まわったからなあ
749ノーブランドさん:03/12/18 11:32
>>748
もともと安いしね。
ニセモノ見分ける方法ないのかな。
750ノーブランドさん:03/12/18 11:53
モアブってどう?
751ノーブランドさん:03/12/18 22:20
モアブ持ってるよ。
粗末に置いてたら、
ショルダーハーネスに折り目が付いて取れなくなった。
ちっちゃいポケットが付いてるから、便利。
クイックポケットがはじめから付いてる感じだよね。
でも、街であんまり見かけないね。
752ノーブランドさん:03/12/18 23:08
モアブってちょっとブタ鼻っぽい。使いやすそうだが
753ノーブランドさん:03/12/19 01:54
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11262529

この程度なら5000円くらいだよな・・・
754ノーブランドさん:03/12/19 11:38
5000はあんまり
5000スタートの7000〜10000ちょいといったところか
755ノーブランドさん:03/12/19 14:18
>>754
・・・友達から5000円で買い叩いてしまった・・・
756ノーブランドさん:03/12/19 14:32
個人間の取引は金銭ではなくトレードにしておいたほうが無難
757755:03/12/19 14:41
>>756
そだね、気をつけます。
俺の場合は奴が新しく買いたいカバンの値段が5000円だったらしく・・・
状態的には>>753とほぼ一緒、しかも色まで(w
758ノーブランドさん:03/12/19 15:01
>>757
友人さんも目的あってのことだからメデタシメデタシで
759ノーブランドさん:03/12/20 03:31
ツーデイってどの位でかいのかな?
デイ&ハーフよりかなりでかいの?
760ノーブランドさん:03/12/20 09:06
>>759
お前オクで出てるアレ狙ってるな…
761ノーブランドさん:03/12/20 14:02
自作自演オツ
762724:03/12/20 17:24
リアクション無いので思い切って洗ってみました。
アクロンしか液体洗剤が無いのでお湯で薄めて歯ブラシでゴシゴシと・・・
思ってたよりもコーティングも剥がれずに奇麗になりました。
物凄い色の水が出ましたが(汗
アウトドアバック洗うの邪道かも知れませんがご参考までに。
763ノーブランドさん:03/12/20 17:36
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12286569

これどこまで行くかね〜・・・ってヤフオクヲチばかりじゃつまらんか?
764ノーブランドさん:03/12/20 17:40
シングルポケットの実勢価格ってどのぐらいなんだろう?
気にして見たことないな。

茶タグで程度良しだと2万前後?
765ノーブランドさん:03/12/20 17:49
>>764
幾らなんだろうね?実勢価格を全く知らないんだよね、俺も。
此間かなり程度のいい茶タグのシングルポケット9000円ちょいで落ちてたけど・・・
766ノーブランドさん:03/12/20 18:00
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42446979

上のほうで出てたデイ&ハーフの出品者と同じだね
767ノーブランドさん:03/12/20 18:05
>>766
こういうのはどうなんだろうね?
意外と使い道ないから安そうにも思えるが・・・
黒のデイ&ハーフ高値付いたから出品したのかな?
768ノーブランドさん:03/12/20 22:07
>>763
宣伝するな。
769ノーブランドさん:03/12/20 22:09
>>762
自分はバスタオルなどと一緒に洗濯機で漬け置きすすぎ脱水陰干し
水多めでやるので物凄い色の水は出ませんでしたが
ナイロンがヘロっと柔らかくなった
770ノーブランドさん:03/12/20 23:23
>>759
シリアス系らしく、
迫力のウエストベルト。
はずせるのかな?
771ノーブランドさん:03/12/20 23:26
>>769
何ていうか・・・茶色の水が(汗
結構汚いですよね・・・よく考えたら10年くらい洗ってないんですから(w
洗剤何入れてます?
一応ジーンズの例に倣って蛍光剤無しでやってみてるんですけど・・・
772ノーブランドさん:03/12/20 23:27
773ノーブランドさん:03/12/20 23:31
洗ったらすぐコーティング剥れるんじゃなくて、
(もち裏地を強く擦ったらダメだが。)
生地に水分含ませる行為が長期間積み重なると、剥離の原因になるんだべ。
774ノーブランドさん:03/12/20 23:34
>>771
普通の洗剤+漂白剤(酸素系粉末)です
775ノーブランドさん:03/12/20 23:39
>>773
成る程。
だから普通に使ってても段々剥がれちゃうんですね。
>>774
ガッツリ行ってますね〜。
色落ちとかしますか?
古いもの見ると太陽光で退色してるのが散見されますけど
洗濯でも目に見えて色落ちするんでしょうかね?

何だかジーパンチックなお話しですが(w
776ノーブランドさん:03/12/20 23:40
洗濯機で、ガラガラ洗っちゃ駄目なんだろうねホントは。
キバデザインのヤツ、ガラガラしたことあるなあ、ほこりっぽくなったんで。
やっぱ、赤とかは汚れが目立つよね。
777ノーブランドさん:03/12/20 23:45
>>776
俺は洗濯機で回す度胸はないですね(w
プラパーツの経年劣化が怖い・・・
ピンクとかの汚い奴は凄い色してますよね(汗
そう考えると黒・緑系・蒼辺りが無難な色なんでしょうかね・・・
778ノーブランドさん:03/12/20 23:53
>>774
単体で洗ったら確かに厳しそうなんでタオルと一緒にして
洗濯自体はあまり回しません。
色落ちは無いはずです。(液体のブリーチだと落ちそうですね)
退色は日焼けによるものが大きいと思うのですが、洗うのは日焼けや
汚れだけでなくコーティング等も結構「いってる」やつなんでなんとも。
779ノーブランドさん:03/12/20 23:56
誤爆
>>775ですね。
プラパーツに関しては目に見える変化はないです。
それよりも黒色金具が・・・。
皮タブは外しますが。
780ノーブランドさん:03/12/21 00:00
>>772
茶タグとかにこだわる人は、完品じゃなきゃだめだろうね。
ウエストのパーツだけ余ってる人がいるとも思えないし。
781777:03/12/21 00:10
>>778>>779
ぬるま湯で液体潜在を溶いて暫く漬けておいてから
特に汚れの気になる部分を
歯ブラシに液体洗剤原液でつけてゴシゴシやるだけで十分でしたよ。
洗濯機に任せるのはダメージでかいかもですね・・・
少なくともこれならば黒色金具にはダメージありませんし。
色落ちはなさそうですね、洗濯では。
私のもかなり汚い奴で実験したので新品状態だとどうなのかは分かりませんが(w
因みに革タブも一緒に洗ってしまいました・・・奇麗になってました(w

>>780
茶タグの完品は中々出てこないですよね。
大抵チェストストラップ付いてませんし・・・
782777:03/12/21 00:11
そういえば・・・
ほぼデッド状態の茶タグシングルポケット入手したのですが
勿体無くて中々使えなかったりします(w
予定では青タグの上からつけて
「なんちゃって茶タグ」として使用しようと思っているのですが。
783ノーブランドさん:03/12/21 00:15
>>782
それはダサいと思う。
784777:03/12/21 00:19
>>783
でも年代と色揃えるの難しいですよね・・・
デイ2色持ってて青(紫タグ)と青タグの緑(不人気と噂の濃い奴)なんですけど
シングルポケットがチャコールっぽい緑なんですよ・・・
これを紫タグの上につけるのは微妙過ぎて・・・
785ノーブランドさん:03/12/21 00:21
張り換え+バックル換えのテールメイト使ってる俺はもっとダサ
786777:03/12/21 00:25
>>785
張り替えって?タグの張替えっすか?
787777:03/12/21 00:45
>>785
見ますた(w 成る程・・・
じゃあ俺も今度持ってるカバン晒しまつ。
788785:03/12/21 00:47
>>786
ローズ氏のところ借りました
789:03/12/21 00:48
..
790:03/12/21 00:49
>>772
俺の持っている2DAY(茶タグ)は取れないぞ!
強固に縫われていて絶対無理!
791777:03/12/21 00:50
>>788
おっと、先に見つけちゃったようですね(w
あれって紫タグ付いてた本体が死んだから
テールメイトに移植したって感じですかね?
多分パッと見分からないと思いますよ(w
ジッパーの色云々なんて集めてる人ぐらいしか気付かないと思いますし。
792777:03/12/21 00:52
>>791
じゃあオクに出てるのは切断しちゃったんですかね・・・?(汗
793785:03/12/21 00:54
>>791
時差が(w
隣の緑色のものからの移植
普段使いにはもってこい(?)
ちなみにテールメイトは青タグのS
794777:03/12/21 00:59
>>793
現行品のほうが気兼ねなく使えますよね(w 何だかんだ言って。
最近ダッフルのXS買ったんですけど意外と使い勝手良くって重宝してます。
795785:03/12/21 01:07
>>794
バックルも換えたんでわかりにくいはずですが

・・・・・・我ながらばかばかしいと思う
796777:03/12/21 01:13
>>795
(w それは分かりにくいでしょうね・・・
しかし何でそこまでして変えたんですか?
797785:03/12/21 01:18
>>796
そこに、くたびれた紫タグとマウンテンモールディングのバックルと
青タグのテールメイト(当時現行品)があったからです・・・・・・ということで。
798777:03/12/21 01:21
>>797
出来ゴゴロって奴ですかね・・・
ま、実際使用上問題ないならメデタシメデタシという事で。
しかし手先器用なんですね、俺にはとてもじゃないけど出来そうもないです。
799777:03/12/21 03:19
オクネタですが・・・
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10524223
これって茶タグ小さくないですかね?
良く見る茶タグのシングルポケットって
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12286569
この位でかいタグだと思うんですけど。
しかも位置も逆ですし・・・
800777:03/12/21 03:20
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

という事で800、と。
801ノーブランドさん:03/12/21 16:16
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13861739

早くもエライ値段になっております・・・
802ノーブランドさん:03/12/21 18:23
↑の他の出品物もすごい年代もの
803ノーブランドさん:03/12/21 18:47
>>799
ヤフオクの過去の出品で調べてみました。
両方のタイプが存在します。
推測ですが、
左側タイプが古くて、
右側タイプは、時期的に紫タグに近いと思います。
804777:03/12/21 21:25
>>801
レアモノなんでしょうかね・・・?
色の組み合わせが個人的にはNGですが・・・
>>803
成る程、勉強になります。
じゃああの小さいタグのデイとかデイハーフとかあったりするんでしょうか?
805777:03/12/21 22:17
もう一つ気になるのは・・・
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12456151
上のものには一番上のシングルポケット付ける二つ金具の間に何もないですけど
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b46323532
こちらは真ん中にありますよね?
チェストストラップは皆気にして質問するのに
この部分は値段にもあまり反映されてない様な気がするんですけど・・・
806ノーブランドさん:03/12/21 22:32
俺も気になってた。
807ノーブランドさん:03/12/21 22:37
チェストほど使わないパーツだから有無に拘らないだろうし、
現行パーツ取り付けても、型に大差ないからじゃない?
808777:03/12/21 22:38
>>807
そもそも何に使うのかすら知りません(w
因みに私は付いてないの持ってます・・・気にしてなかったんで(w
809ノーブランドさん:03/12/21 22:48
かさをつけるんだっけ?
810ノーブランドさん:03/12/21 22:49
ピッケルだっけ?登山の時に使う道具をおさめるホルダー
811777:03/12/21 22:50
傘???そんなのつけるんですか??(w
812ノーブランドさん:03/12/21 23:01
ポニーって通学には小さい胃ですか?
813ノーブランドさん:03/12/21 23:12
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12163293
これってラフハウスの偽物ですか?
814ノーブランドさん:03/12/21 23:36
真ん中のはピッケルホルダーですね。
ピッケルとは登山家がよく手に持ってるT字型の杖の事です。
下にあるループに下の長い棒を一旦差し、くるりと上に裏返して
上のストラップで固定します。
815777:03/12/21 23:48
>>814
成る程・・・確かに必要ないですね(w
では年代によって付いていなかったという訳ではなく
中古で出回っていてついていないものは完品じゃないって事ですね?
816ノーブランドさん:03/12/22 00:03
完品じゃないけど、無くても気付かない気もする。
俺の持ってるのは、茶・紫タグ含めて全部付いてるけど。
817777:03/12/22 00:11
>>816
いや、気付かないですよ・・・俺最近ですもん、気付いたの(w
オクに出てくるのは無いのが多いですから見慣れちゃってたのかもしれません。
818ノーブランドさん:03/12/22 00:21
>>817
紫と現行のと比べてもパーツの違いがわかりにくいからね。
違いは経年劣化(アジと言ってもいいかも)の部分ぐらいじゃないかな?
819777:03/12/22 00:27
>>818
ですね。
でも皆退色してないものに挙って入札してますけどね(w
昨日青の退色してないの23000でしたけど
今日は退色してるのが19000で落ちてましたし・・・ってヤフオクウォッチャーになってる(汗
820ノーブランドさん:03/12/22 00:28
普通気づかないか?真正面じゃん
821777:03/12/22 00:35
>>820
いや、気付けばそれ以降は気になるんですけどね・・・
何より値段にほぼ影響が無いのが不思議で・・・
チェストストラップは結構影響あると思うんですけど。
822ノーブランドさん:03/12/22 00:41
カラーとか状態とかその他付属品には目がいくけど、
ここの部分って意外と見落としそうな気がする。
823ノーブランドさん:03/12/22 18:36
824ノーブランドさん:03/12/22 18:59
Mサイズのポーチ(4700円くらいの)これの赤スペクトラってレア!?一年くらいまえになんかの雑誌にのってて即通販した。
825ノーブランドさん:03/12/22 21:04
ややレアかも?
826ノーブランドさん:03/12/22 21:42
827ノーブランドさん:03/12/22 21:59
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42574161
これ欲しい。
幻のモデル?
828ノーブランドさん:03/12/22 22:00
>>827
普通欲しかったら晒さないだろaivo2003。
しかも全然レアじゃないよ。
829ノーブランドさん:03/12/22 22:18
ブラッククラックは一度も人気がでた事がないまま
消えてゆきましたね。
サブポケットがなく使いにくいし、バリスティックナイロン
のせいで、服が毛玉になったりなど。
830ノーブランドさん:03/12/22 22:21
>>827
開始日時: 12月 22日 20時 42分
投稿日:03/12/22 21:59

一時間か…
831ノーブランドさん:03/12/22 22:56
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33808875
一瞬邪魔したくなるくらい安値で終わったな・・・
何か可愛そうな気がしてきた・・・
832ノーブランドさん:03/12/22 23:16
もう一個は
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38878119
この値段なのにね〜・・・
833ノーブランドさん:03/12/23 00:02
オリーブのブラッククラックちょい前にオクにでてたね。
>>827の人はもしかしてテンバイヤー?
834ノーブランドさん:03/12/23 06:29
ダッフルどうよ
835777:03/12/23 13:54
>>834
僕使ってますけど結構良いですよ。
XS使ってます。
836でび:03/12/23 14:06
2デイの青タグデッドってオークション相場どのくらい?
837ノーブランドさん:03/12/23 14:46
即決で45,000です。
838ノーブランドさん:03/12/23 15:11
ゴーファーってどう?
使いやすい?
839ノーブランドさま:03/12/23 16:40
ツーデイだと使い飼って悪いし、街向けではないので
たいした額にはならんと思うよ。青タグだったら
2万台がイイとこでは。
840ノーブランドさん:03/12/23 16:43
デッドだと使い勝手とか関係なしにコレクト目的の人も狙って
結構いい値段で出してくるんでない?
841でび:03/12/23 19:54
やっぱり使いにくいかなあ。。街で使おうとおもったんだけど。。誰か実際に持ってる人意見きかせてーー!
842ノーブランドさん:03/12/23 20:04
>>841
腰のパッド取ればデイハーフと変わらん。
むしろデカくてよし。
843でび:03/12/23 20:08
あのパッドって取り外しできるの?
844でび:03/12/23 20:09
あのパッドって取り外しできるの?
845ノーブランドさん:03/12/23 20:23
>>844
取り外しは無理。

>>841
デイハーフと大きさもあんまり変わらないと思うけど。
ただ、普段使いにパッドはかなりじゃま。
オレは、無理やり中央のパッドの下に織り込んで使って
るが・・・
846ノーブランドさん:03/12/23 20:24
>>845
取り外し出来るっての。
嘘つくなよ。
847845:03/12/23 20:30
>>845
マジで!?
どうやって外すの?
あれ、オレの偽物???
848845:03/12/23 20:31
>>845
間違った。
>>846
849ノーブランドさん:03/12/23 20:33
2デイのウエストベルトは、縫いつけてあるって書き込みがあったよね。
850ノーブランドさん:03/12/23 20:39
851ノーブランドさん:03/12/23 21:09
縫いつけてあるって
852元販売員:03/12/23 21:25
ツーデイですが、私が持っているものに限ってはバッチリと
縫い付けられていますね。

もちろん、正規店(私の元勤務先)購入の本物です。
95年ごろの製品です。
853ノーブランドさん:03/12/23 21:26
抜けるんだったらランパーのパッドもとれそうだね。とれないけど。
854845:03/12/23 21:29
>>852
安心しました。
ただ、自由に外せればいいなと思ったりもして。
855ノーブランドさん:03/12/23 21:44
自己責任で、縫ってある糸を切っちゃうとか?(あ、あ、あ)
856ノーブランドさん:03/12/23 22:06
ダッフルのサンドさいこー
857ノーブランドさん:03/12/23 22:54
ランパーは取れる。少なくても、87年製では。
858ノーブランドさん:03/12/23 22:57
あうぅ、誰か>>838にレス下さい。
あんまり人気ないのでしょうか?
859ノーブランドさん:03/12/23 23:10
外す事考えるなら最初からデイハーフを買うがよろし。
860ノーブランドさん:03/12/23 23:12
>>857
どういう風に固定されてるんですか?
ベルクロとか?

つうか、ウエストバックで肝心のベルトが
取れるのってどういう意味があるの?
861ノーブランドさん:03/12/23 23:21
>どういう風に固定されてるんですか?
>ベルクロとか?

内部にベルクロがついています。

>つうか、ウエストバックで肝心のベルトが
>取れるのってどういう意味があるの?

ウエストベルトのサイズが変えられるようになっています。
ちなみに自分のは「M」がついています。
862ノーブランドさん:03/12/23 23:24
単純に昔のモデルは外れたつーこと?
863ノーブランドさん:03/12/23 23:25
>>862
そういうこと。
864ノーブランドさん:03/12/23 23:41
ここだと街使用がメインな人が多いから、外れる型の方がいいわな。
買う時は、チェックしようっと。
865ノーブランドさん:03/12/23 23:53
クスッ
866ノーブランドさん:03/12/23 23:54
>>864
なんか混乱があるような…
外れるのはランパールームの古いのだけだろ?
ツーデイで外れるやつなんてないと思うが…
867ノーブランドさん:03/12/23 23:55
外れるのってツーデイの話じゃなかったのか・・・
868ノーブランドさん:03/12/23 23:56
茶タグは外れる。
869ノーブランドさん:03/12/23 23:58
え?ツーデイでも外れるって話?
870ノーブランドさん:03/12/24 00:14
>>868
ほんとに外れるか?
オレがみた茶タグは全部縫い付けてあったが…
871でび:03/12/24 00:24
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b46458188

は買いかなあ。。やっぱ青タグなのに高い気が。。綺麗だしこんなもんかな?
872ノーブランドさん:03/12/24 00:25
お前の価値観次第。
873ノーブランドさん:03/12/24 00:28
高いね、正直。
俺なら買わない。
874 :03/12/24 00:29
>>871
お前のか痴漢次第。
875ノーブランドさん:03/12/24 00:29
完璧なタグ付きバージン状態じゃないし、ちょっと高いね。

ただ、どうしても欲しいものなら俺は買う。
876ノーブランドさん:03/12/24 00:58
>>871
つーかオマエアホなの?
欲しい欲しい言って晒してたら他の香具師が買うかもしれないじゃん。
877ノーブランドさん:03/12/24 01:20
メッセンジャーバッグカッコイイね
878ノーブランドさん:03/12/24 01:32
>>876
そんなに欲しくないか、出品者のどっちかじゃない?
879ノーブランドさん:03/12/24 01:33
>>878
俺あまり詳しくないもの買おうか迷ってる時似たようなもの晒す(w
880ノーブランドさん:03/12/24 20:32
>>871
つうか二ッセ
881ノーブランドくん:03/12/24 21:20
気にはなってるんじゃない。
ただ誰かに後押しして欲しいだけでは?。
気持ちはわからないでもないが、俺だったら
もっと良いのが出るまで松。中途半端な青タグもの買う位なら
と思ってしまんだが。
882ノーブランドさん:03/12/24 22:30
中途半端な青タグものって表現、すげー同感。
883ノーブランドさん:03/12/24 22:54
884ノーブランドさん:03/12/24 22:58
高杉・・・・なのは別としても、今更いらねー感もあるな。
885ノーブランドさん:03/12/24 23:02
これしょって歩いてたら、珍しいからショップで声掛けられたりとか、
知らない奴から売ってくれ攻撃されたり、盗難の危険性もあるし、
小心者な俺には、ツライアイテムだな。

まぁ、楽に買えないんだが・・・
886ノーブランドさん:03/12/24 23:36
エアマックス狩りってのがあったね。
グレゴリー狩りは聞かないな。
あるのかな?
887ノーブランドさん:03/12/24 23:38
>>886
狩られはしないが、売ってください攻撃を連発される。
888ノーブランドさん:03/12/25 00:28
売ってください、と言われても、
中に何か入ってたりしたら、どうしようもないし、
そう言われると、さらに愛着が強くなったりして。
まあ、売ってくださいはエチケット違反だよね。
良いグレゴリーですね、きれいですね、くらいが限界かな?
889ノーブランドさん:03/12/25 01:09
>>887
本当に連発されるの?
オレ、それなりに珍しいのいくつか背負ってるけど、
一度も言われたことない。

逆に、譲ってくださいと言いたくなるような人に
出会ったこともあるけど、さすがに言えないな…
890ノーブランドさん:03/12/25 12:24
ちょっと下げますね。
891ノーブランドさん:03/12/25 12:25
もうちょっと下げますね。
892ノーブランドさん:03/12/25 12:27
もうチョイ下げますね
893ノーブランドさん:03/12/25 17:31
あのさ、旧タグのグレの値段だけど、
オークションでもの凄いことになっているね。
デイで4万くらい平気でついている。
デイアンドハーフなんてモノによってはヤバイ金額だよ。

あのさ、フリマで買い付けてネットで高く売るやつには
吐き気がするね。でっかいバッグ背負って値段たたきまくって
テメーはネットで高値売りかよ。最低だな。
894ノーブランドさん:03/12/25 17:57
>893
同感ですね。
フリマは誰が買いにこようが自由だと思いますけど、転売みたいなのはいただけない。
旧タグは確かに格好いいけれど、機能的には絶対に現行モノでしょうね。
すぐ復刻を出していやらしい中古市場を一掃してほしいものです。
895ノーブランドさん:03/12/25 19:01
フリマでもオクに負けないほどの結構な値つけてるしなあ
896ノーブランドさん:03/12/25 19:50
機能的ってグレの機能って殆ど進歩してないよね?。
継続モデルに関しては。
復刻は反対だな。復刻なんか連発したらナイキみたいな事になる。
897ノーブランドさん:03/12/25 19:52
メッセンジャーが干すぃー。
898ノーブランドさん:03/12/25 19:57
此間、ここんちのきったねーデイ背負ってる
古着クンを見た。そんなきたねーの恥ずかしくないですか?。
と心の中でつぶやいてみた。
899ノーブランドさん:03/12/25 20:00
ワラタ
900900:03/12/25 20:01
900げと
901777:03/12/25 22:51
>>893
良く分からないですけど
「古着屋価格」と「ヤフオク価格」の二つがあって
入札者の中に複数人古着屋価格で入札する人がいるとあっという間に凄い値段になりますよね。
ヤフオク価格は良心的なフリマよりちょい高め位だと思います。
同じ日に複数個同じような商品があると分散されるので結構安値で終わる傾向にあるようです。
・・・とヲチしていて思います。
902ノーブランドさん:03/12/26 03:44
オークションなんてそんなものだよ。どこでいくらで仕入れようが、買うやつがいればいいんだし。
というか、なんでもそうでしょう。安く買って高く売る。そうやって商売はなりたっている。
株といっしょだよ。
ちなみにツーデイ ブラックパープルトリムは俺だったら買わないね。ツーデイは背中はパッドが邪魔だもん。
たしかに多少フイットするけど、ツーデイ持ってる人は、絶対これデイハーフだったらなあと嘆くときがあるはず。
903ノーブランドさん:03/12/26 03:46
ツーデイ評判悪いね・・・
だからなくなったのかな?
904ノーブランドさん:03/12/26 03:50
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14038554

・・・落札されてるよ、おい・・・・
905ノーブランドさん:03/12/26 03:51
11800円でも買わんぞ俺は・・・迷彩ださ。
906ノーブランドさん:03/12/26 04:10
っつーかカバンとして使えないよな・・・
907ノーブランドさん:03/12/26 04:17
カバンの中に入れるカバンとして使ってるんだろうな。
ナイロンとプラスチックの塊になぜ11万なんだ〜???
こんなもん10年くらい前だったら普通に新品で店にあったぞ。
908ノーブランドさん:03/12/26 04:43
>こんなもん10年くらい前だったら普通に新品で店にあったぞ。
こういう感覚あるとデッドって買う気しないよね・・・
909ノーブランドさん:03/12/26 11:34
俺の持ってる紫タグのデイ、その他のディティールは完璧なんだけど
CRAFTED WITH PRIDE ☆ IN U.S.A.のタグだけ無いのがある・・・
因みに茶タグのシングルポケットにもない。
これって年代によるのかな?
910ノーブランドさん:03/12/26 11:46
当たり前だけど普通に新品で店にないのに需要があるから成り立つわけで。
11万出せるかと問われると、まず出せないけど青タグの2万とか4万とかよりは納得かな。
WEB見てると結構いるでしょ。時計、レザー、デニム、ブーツ、シルバーとか急に買ったっぽい人とか。
おいおい金に成ったのか?って人。
911ノーブランドさん:03/12/26 12:38
>>902
わかる。ツーデイ、実際使いづらいよなあ。
普段使いにはあのパッドが邪魔でしょうがないし、
旅行に使うにも結構微妙なサイズだし。
912ノーブランドさん:03/12/26 12:47
ツーでイは負け犬。
913ノーブランドさん:03/12/26 12:50
910の意見に胴衣。
結局は飼う人が納得すれば別にいいと思う。
私もずっと探してる物だったら探すのメン土居から
市場価格より多少高く買うことはあるから。
我々金無し君は頑張って探すしかないかな。
914ノーブランドさん:03/12/26 12:52
オク厨ウザイ。
915ノーブランドさん:03/12/26 12:56
俺なんかもう5年青タグデイハーフだよ。
高校から使ってる奴。
この前オクで旧デイハーフ黒のパープルトリム出て種。
勿論、即日の即決で決まったけどね。
にしても最近汚いのばっかで萎える。
916ノーブランドさん:03/12/26 13:31
>>915
それが正しい姿だよ。
俺も青タグデイもう5〜6年使ってる。
勿論旧タグもチョコチョコ持ってるけど
矢張り最初から使い込んだものには愛着沸くよね。
917ノーブランドさん:03/12/26 15:58
俺は現行タグのデイ…
まだ三年だけど常に持ってっから愛着あるなあ
918ノーブランドさん:03/12/26 16:33
デイ等を後ろからパッドが長々と見えるほどダラーンと背負う姿を見ると勿体無いと思う
919ノーブランドさん:03/12/26 17:00
>>918
たしかに!
パック界のロールスロイスが形無しだからな
920ノーブランドさん:03/12/26 18:47
ツーデイをずっと背負ってると、デイハーフ背負った時、なんとなく物足りなくかんじる。
この間、デイを頭に被って買い物してる奴がいた。でかい奴だった。
ちなみに俺も青タグのデイハーフを一番使ってるよう。イヒヒヒ
921ノーブランドさん:03/12/26 22:26
>>915
高校入学時に買った青タグのショルダーブレードを背負って、今も毎日学校に通ってます。
全面のポケットに小さな穴が空いちゃったけど、縫製自体は何ら問題なし。
かれこれ丸八年の付き合いだ。何歳まで使う事になるのか楽しみだ。
922 :03/12/27 00:31
ダラーんと背負いたいのです。許してください
923ノーブランドさん:03/12/27 00:33
おれなんかデイハーフ地面に引きずるぐらいで背負ってるよ。
924ノーブランドさん:03/12/27 01:31
TANSOKUDANE
925ノーブランドさん:03/12/27 11:19
幼稚園児かよw
926ノーブランドさん:03/12/27 11:47
俺も垂らしてる。なんかピシッとするとおり好さんぽくて。
927ノーブランドさん:03/12/27 11:48
ベルトはギリギリまで伸ばす派ですが。
928ノーブランドさん:03/12/27 11:49
知らぬマニ俺のデイハーフにタバコのこげ跡が。
ヤラレタ。
929ノーブランドさん:03/12/27 12:08
タペストリーに萌え。
930ノーブランドさん:03/12/27 12:09
紫パイピングって人気あるんでしょうか?。
931ノーブランドさん:03/12/27 12:11
新品のパイピングは医らね。
932ノーブランドさん:03/12/27 12:13
旧青タグタペと紫タグの黒DAYハーフ紫パイピンどっちが高いですか?。






933ノーブランドさん:03/12/27 13:23
同じ程度なら、前者。
934ノーブランドさん:03/12/27 13:32
でもどっちもで無いね。





935ノーブランドさん:03/12/27 14:47
後者でしょ
936ノーブランドさん:03/12/27 15:04
デ結局どっなの。俺にはどちらも高く珍しいとしか言えないなー。
でも黒の方が使いやすそー。



937ノーブランドさん:03/12/27 17:55
俺は都市だまで大物飼うぞ。
青タグからの卒業です。
938ノーブランドさん:03/12/27 17:56
ゲーリーカラーのヒップバッグが干すぃー。
939ノーブランドさん:03/12/27 18:32
さ〜て来週のサザエさんは?

波平です。最近いささかさんが、精神に異常をきたしたようで
夜になると、となりの家から叫び声がきこえてきます。
まあ、毎日のことなのでもう慣れましたけど。
しかし、昨日の夜にトイレにいった時に、
全裸のいささかさんが廊下に立っていたのにはさすがに驚きましたよ。
もう春なんですね!さて次週は。

「基地外いささか、刃物を持って磯野家に立てこもる」 
「波平無念の死…そして狙撃部隊出動」
「いささか射殺」           の三本です。お楽しみに〜!

940ノーブランドさん:03/12/28 00:57
宝くじ当てて買いあさるぞ!
と心の中でつぶやいてみる。
941ノーブランドさん:03/12/28 05:09
紫タグのツーデイ黒・紫パイピングの新品同様におまえらなら、いくらだす?
942ノーブランドさん:03/12/28 05:11
ださない。
つーか、デーイハーフの紫タグの同色持ってるし。
943ノーブランドさん:03/12/28 06:04
うーん、どうでしょう。楽天では、85800円で同じ物がふたつ売れてたぞ
944ノーブランドさん:03/12/28 12:17
>>943
あれはヤラセ。
よくあることだが。
実際はあんな値段じゃ売れない。
945ノーブランドさん:03/12/28 13:17
カッコエエモノハカッコええ。
946ノーブランドさん:03/12/28 13:38
黒×紫はあまりカッコよくない配色だと思う。
レアだとは思うけどね。
947ノーブランドさん:03/12/28 23:23
2デイ(茶タグ)とデイハーフ(紫タグ)持ってるけど、
結局はデイハーフ使ってるね。
普段使い考えると、デイハーフかなぁ。
ま、デイハーフが黒ってこともあるんだが。
やっぱり、黒リュックは使い勝手がいいよね。
948ノーブランドさん:03/12/29 00:25
>947
2デイは何色なの?
949ノーブランドさん:03/12/29 00:32
黒リュック、つまらない(・A ・)
950ノーブランドさん:03/12/29 09:57
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42752751
これがショルダーブレード?
951ノーブランドさん:03/12/29 11:33
きたないね。これじゃ、2マンもいかないだろうなぁ。
952ノーブランドさん:03/12/29 20:20
953ノーブランドさん:03/12/30 21:10
今日ある店で、
マイクロスペクトラのコバルトカラー売ってた。欲しくなった。
スノーカモのシングルポケットも売ってた。これも欲しかった。
お金がいくらあっても足りん。
954ノーブランドさん:03/12/30 22:03
コバルトカラーってアナル&ファックにしか置いてないんじゃないの?
955953:03/12/31 00:00
書き忘れたけど、
コバルトのマイクロスペクトラってデイね。
956ノーブランドさん:04/01/01 13:14
あけおめ。

コバルトスペクトラって、大型系ザックで使ってた生地の余りで、
それ使ってチョークバッグやデイなんかを作ったらしいね。

軽いし、強いからマイクロスペクトラ地好きなんだけど、
あの爽やかな青は俺には似合わない・・・
957ノーブランドさん:04/01/01 16:52
俺はトライしてみます。
958ノーブランドさん:04/01/03 04:18
グレゴリーのトートバッグが欲しいと思っているのですが、やはり原付(バイク)を乗るのにトートバッグは不便でしょうか?
特にグレゴリーに限った質問ではありませんが、該当スレを見つけられなかったのでここで質問させていただきました。
欲しいと思っているのはミニトートでもGトートでもなく、普通のトートバッグです。この辺も考慮してお答えいただけると幸いです。
959ノーブランドさん:04/01/03 04:45
>>958
バイク乗るのにトートなんて自殺行為だと思われ。
せめてショルダーに汁!!
960ノーブランドさん:04/01/03 11:01
貧乏人どもが・・・!
961ノーブランドさん:04/01/03 11:27
荷駄に縛り付けられないんだったら、
やめておいた方がいいかも。
スクーターなら、
前かごに入れたり、足下に置くという手もあるけど。
肩掛けのまま乗ったら危険。
962ノーブランドさん:04/01/03 11:32
荷駄じゃなくて荷台。ははは。
963ノーブランドさん:04/01/03 11:59
自殺行為だぞ
964ノーブランドさん:04/01/03 12:16
メットインスペース付きだったりべスパみたいなヘルメットフックある場合は
トートのほうがかえって便利かもね

個人的にはパッドのないグレゴリー製品にはあまり興味ないけど
965ノーブランドさん:04/01/03 20:10
やめたほうがいいと思います
自転車でも結構危ないですし
966ノーブランドさん:04/01/03 21:19
いまさらだがスレタイのbackって何?
967ノーブランドさん:04/01/03 21:30
背中? 
スレ立てた人に聞かないと、おいらもわからん。
968ノーブランドさん:04/01/03 21:36
Aaliyah?
でなぜグレゴリースレで?
969ノーブランドさん:04/01/04 01:17
970ノーブランドさん:04/01/04 01:23
>>968
正解。

個人的趣味と、スレ立てた時に命日に近かったからっす。
971958:04/01/04 02:10
レスありがとうございます。やっぱりやめておきます。
972ノーブランドさん:04/01/04 18:00
ふじみ野へ行ったけど収穫無し。
あそこで売ってた、福袋、早速ヤフオクに出てるみたいね。
赤デイ、水色トリミングが、せめてイエロートリミングなら欲しいところだけど。
973ノーブランドさん:04/01/04 19:49
>>972
赤にイエロートリミングっていいね。つーか、昔あったか。

あの水色のデイも限定だったんだけど、かなり数残ってるね。
そう考えると、今では店頭に消えた商品でも、長野の倉庫には腐るほど残ってるんだろうか?
974ノーブランドさん:04/01/04 19:55
975ノーブランドさん:04/01/04 23:01
店頭で見てGトートを衝動買いしてしまいましたが、
なんかビミョーな大きさっすね。
ひもも割と短いので肩からかけるのもちょいキツいし、、、
見た目はかわいくて気に入ってます。
なんかいい使用法ないでしょうか?
ちなみに男です。
よろしくお願いします。
976ノーブランドさん:04/01/04 23:03
おかんにあげる。
977ノーブランドさん:04/01/04 23:40
ビニール袋と下着とスポーツタオルと小さいシャンプー類入れて
スーパー銭湯専用とか
978ノーブランドさん:04/01/04 23:42
デイハーフの中の小物入れ用にもいいかもな。
979ノーブランドさん:04/01/04 23:57
グレゴリーの4分の3が偽者です
980 :04/01/05 00:29
>>977
それズバリオレがやってる。
スーパー銭湯に限らないけど。
銭湯、温泉用。

981ノーブランドさん:04/01/05 01:16
事件だ事件だ!
982975:04/01/05 01:27
レスくださった方々サンクスです。
なるほど、、プール用とかにも使えそうですね。
収納した状態(?)にしてカバンの中に入れとくのもいいですよね。
予備のバッグとして。
どうにか活用したいと思います。ありがとうございました。
983ノーブランドさん
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です