(サダム?)フセインチャラヤンはどうだ(クサイ?)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハダモン
フセインチャラヤンについては単独スレないのね
大いに語りましょう
ってか、ここはどうなんすかね?レディースはいいけどメンズはいまいちなんかね?
2ノーブランドさん:03/08/27 12:04
2くそんしょっく
3ノーブランドさん:03/08/27 12:06
3でもとっとくか…
4ノーブランドさん:03/08/27 12:09
4ろしく機械犬、わんわん!!
5ノーブランドさん:03/08/27 12:14
5籐マキって最近見ないよね?
6ノーブランドさん:03/08/27 12:14
5りらがきったぞ5りらがきったぞ
7ノーブランドさん:03/08/27 12:17
>>6
7くなよ、お前はよくやった…
ただ、お前の社会生活と同じで少し間が悪いだけなんだ
8ノーブランドさん:03/08/27 12:21
8みちん と書いてハミチンと読む
9ノーブランドさん:03/08/27 12:21
9ソスレハケーーーーーーン!!!!!!!!
10ノーブランドさん:03/08/27 12:23
10さん、打たないでよ!
11ノーブランドさん:03/08/27 16:57
11PM 復活願う!!
12ノーブランドさん:03/08/27 17:55
このスレはもう十二分に頑張った…。
13ノーブランドさん:03/08/27 18:14
13日の金曜日
14ノーブランドさん:03/08/27 18:17
14の勝利
レニ・リーフェンシュタール
15ノーブランドさん:03/08/27 19:57
15の夜
16ノーブランドさん:03/08/27 21:31
V&Rスレはあんなに盛り上がっているのにねぇ・・・
17ノーブランドさん:03/08/27 22:01
1970   キプロスのニコシアに生まれる。
1989-93 セントラルセントマーチンズ美術学校に在学、卒業
1994   ロンドンでブランド立ち上げ。2000s/sよりパリコレに移る
18ノーブランドさん:03/08/27 22:18
取り扱い店
via bus stop(http://www.viabusstop.com/)
lift(http://www.lift-net.co.jp/)
BarneysNewYork(http://www.barneys.co.jp/)
beams(http://www.beams.co.jp/)

関連スレ
・・・・VIA BUS STOP どうなん?2・・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1052914654/l50
19ノーブランドさん:03/08/27 22:20
>>17
間違った2002s/sパリに移っただ
20ノーブランドさん:03/08/27 22:29
おら塔教唆幾だ
21ノーブランドさん:03/08/27 23:10
バス停スレでいいじゃん
22 :03/08/28 02:18
22ン羽織
23ノーブランドさん:03/08/28 02:56
おれはこのブランドかなり好き
24ノーブランドさん:03/08/28 03:19
今期はここのやたらにジップあるブルゾンとワイドパンツかってモータ
しかもバス停で… 200K超えてモータよ
25ノーブランドさん:03/08/28 03:29
どーでもいいが、スレタイが一番クサイ。ウザイ。
26ノーブランドさん:03/08/28 14:22
26(風呂)入ってこよーっと
一回潰れたんだよねココ
うあっチベタッ!水風呂だったーよ
27ノーブランドさん:03/08/28 15:01
ボンテージデニムみたいなやつすげーかこよかった。50kは高くないと思う
28ノーブランドさん:03/08/28 17:30
tsst
29ノーブランドさん:03/08/28 17:32
テスト氏との一夜
読んだか?
30ノーブランドさん:03/08/28 22:57
>>24
そのブルゾン、気に入って試着までしたけど、ほかの物買ってたら予算オーバー。
でもやっぱり欲しい。。あと、ポケットいっぱいBDシャツも。ちょっと高すぎんだよ(泣
31 :03/08/30 03:46
31とう君
32ノーブランドさん:03/08/30 13:57
33ノーブランドさん:03/09/03 21:32
age
34ノーブランドさん:03/09/05 01:29
34です
いらっしゃーーい
35ノーブランドさん:03/09/11 00:08
あんまり見たことない。スペルドンなの?
36ノーブランドさん:03/09/12 17:35
2シーズン終わってみて、「ちょっとキツイかな」という印象。
おもしろいものはいっぱいあるが、買おうと思うものは1シーズンに
2,3型かな。それで充分かもしれんが。

B2ndは結構他と違うセレクトしてるね。値段はバス停価格だけど。
37ノーブランドさん:03/09/16 00:57
ヴェロニクブランキーのとどっちが成功するかな
38ノーブランドさん:03/09/16 00:59
オールトン(OLTON)の服は何処によく売ってますか?知っていられる方
39ノーブランドさん:03/09/16 01:07
VOOOOOmは?
40ノーブランドさん:03/09/16 01:32
>>37
うーん、そりゃ、ヴェロニクじゃないの?

>>39
ヴィグランサム?○の数が足りないが・・・
41ノーブランドさん:03/09/18 11:11
>>37
もう、人気や売上の観点からの勝敗は決してるだろ
42ノーブランドさん:03/09/18 23:12
kojintekinihaanntowa-punohouhakirai.kijigakirai
43ノーブランドさん:03/09/19 17:09
生地?アントワープで一括り?
44ノーブランドさん:03/09/21 15:18
あんとわーぷっていっときはぶーむになるけど、じぞくしないよね。なかなか
45ノーブランドさん:03/09/22 02:46
46ノーブランドさん:03/09/23 19:38
売ってるとこない
47ノーブランドさん:03/09/25 10:03
ビームスは安くていいんだけど品数すくなすぎ!!
48ノーブランドさん:03/09/25 10:22
ユースケ・サンタマリアが「なんとかチャラヤンってのがカッコイイんだよ」とか言ってた
49ノーブランドさん:03/09/26 04:27
そういうネタでしょ。本人はしっかりチャラヤン着てるもんな〜。
まあオシャレなキャラはあいつにはいらないからな。
50???A?b?T?[:03/09/26 04:34
ハイダーアッカーマンってグラッフィックがよろしくていいんだけど
日本で売ってんの?    おちえて。
51ノーブランドさん:03/09/26 23:13
52ノーブランドさん:03/09/27 17:38
前期のデニムライダース探してる香具師がいきなり増えたけどなんで?
53ノーブランドさん:03/09/27 17:39
そりゃ有名人着だからじゃない
54ノーブランドさん:03/09/27 17:41
このレスの少なさがすべてを物語っているな
次スレはV&Rスレと合同スレにした方がいいな
ほとんどのレスはV&Rだろうけど・・・
55ノーブランドさん:03/09/29 21:30
V&RってレーベルのAVって最悪過ぎるよね
56ノーブランドさん:03/09/30 02:41
うん
57ノーブランドさん:03/09/30 23:30
やばいからみてみそ
58ノーブランドさん:03/10/01 19:53
>>54
っつーかヴィアバススレでええやん
59ノーブランドさん:03/10/01 20:13
ユースケ・サンタマリア、テレビではダサいけど私生活はお洒落なの?
60ノーブランドさん:03/10/01 22:55
スペシャにトータス松本と出てた頃から、とにかく売れたい、って感じだったってさ。
関係ない話でスマン。
61ノーブランドさん:03/10/02 22:54
こんなにもステキなのに
62ノーブランドさん:03/10/02 22:59
デザインはめちゃくちゃかっこいいと思うけど高すぎ。
63ノーブランドさん:03/10/02 23:00
今期いいよね。
64ノーブランドさん:03/10/02 23:01
まぁぼったくりすぎっつーことで
65ノーブランドさん:03/10/03 01:35
ここは、シャツがおもろい!。
ま、パンツしか買ってないが・・・
66ノーブランドさん:03/10/05 00:16
>>65
ジャケもかなりいいよ。ただ・・・
学  生  に  は  高  す  ぎ  る  ん  だ  よ
67ノーブランドさん:03/10/05 01:37
誰 が 学 生 に 買 っ て く れ と 頼 ん だ ?
68ノーブランドさん:03/10/05 03:36
>>67みたいなのがキモイわけだが
69ノーブランドさん:03/10/05 04:08
ヴィアバスで全身古着でタグでチャラヤンと気付かず試着したいっつったら
チャラヤンというかなり高価なブランドで…っていわれた…
そんな貧乏そうに見えたか…まあしゃあないけど
70ノーブランドさん:03/10/07 20:16
断られたのか?
71ノーブランドさん:03/10/07 20:40
>>69
どんな格好して行ったんだよ・・・。

ここのジャケは終わってる。ジャケ以外のアウターにすべし。
72ノーブランドさん:03/10/08 02:37
いや、さすがに断られはしなかったよ。
でもブランドの説明で高価な、って単語つかれたのはじめてだったんだわ
73ノーブランドさん:03/10/08 03:12
チャラヤン代官山のバス停にある?メンズ
74ノーブランドさん:03/10/08 22:50
>>71
なんで終わってるの?ここのジャケは好きなんだけど
75ノーブランドさん:03/10/08 22:51
細身好きには無理なブランドだろうね。
76ノーブランドさん:03/10/08 22:52
あなた逆のことを言ってますよ。知ったかきもい(ワラ
77ノーブランドさん:03/10/08 23:00
チャラヤンのジャケットかっこいいの多いじゃん。なんで終わってるんだ?
78ノーブランドさん:03/10/08 23:01
ポエルとは相容れない
79ノーブランドさん:03/10/08 23:02
セールに残ってますように。
80ノーブランドさん:03/10/08 23:07
>>79
チャラヤンって結構セールに残るの?
81ノーブランドさん:03/10/08 23:09
ガン残りw
82ノーブランドさん:03/10/08 23:10
>>80
うん。やっぱ高いもの。知名度もまだまだだし。
半額くらいが適正って思ってるのはおれだけじゃないはず。
83ノーブランドさん:03/10/08 23:10
>>81
それはヴィアバス?俺、ミッドウエストで定価で買ってたんだけど・・・・
かなりもったいない?
84ノーブランドさん:03/10/08 23:11
>>82
そうなんだ。たしかに高いよねーでもデザインがめっちゃ好きだから
ついつい買っちゃうんだよね。セールに残るなら待ったほうがいいよね
85ノーブランドさん:03/10/08 23:12
ストライプのセットアップセール逝きなら買いたいかな。
86ノーブランドさん:03/10/08 23:16
9万のストライプのJKTと4万のニット買っちった・・・。まだ
バリバリ残ってるからセールに残るっぽいな。ああー俺もセールで買おうかな
87ノーブランドさん:03/10/08 23:18
でも玉数少ないからなあ。。
ブルゾンとポケットまみれシャツは残らんだろうなあ。。
88ノーブランドさん:03/10/08 23:20
>>87
もっと安ければいいブランドだと思うんだけどね。俺もセールまで我慢するよ。
ヴィアバスのセールだよね?
89ノーブランドさん:03/10/08 23:24
ポケットまみれシャツは残るだろ。
90ノーブランドさん:03/10/08 23:44
いまラングスレで思いっきり誤爆してきた・・・。
内容は「俺チャラヤン大好き!!」ってかんじ。
91ノーブランドさん:03/10/09 00:14
>>89
そう思う?期待しとこ。試着して惚れたんだけど、半額でも40kだよね。。
>>90
わらった。
92ノーブランドさん:03/10/09 09:20
セール待ちって結構いそうですね。
93ノーブランドさん:03/10/10 00:17
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9019426
これってもうどこにも売ってないの?定価いくら?
94ノーブランドさん:03/10/10 00:19
再販されるよ。
viabus行けば予約も受け付けてるかと思われ。
95ノーブランドさん:03/10/10 00:22
>>94
ありがとう。予約もできるのかー。定価はいくらぐらい?
96ノーブランドさん:03/10/10 00:31
再販されるけど、裏地(カレンダー模様)がもうないらしくて、変わるとか。
その分定価が下がると聞いたけど、本当かなあ?
ちなみに最初の定価は10万5千だっけ?
97ノーブランドさん:03/10/10 00:32
>>96
ありがとう!!
98ノーブランドさん:03/10/11 08:34
もうだめ。チャラヤンに金吸われまくり。
99ノーブランドさん:03/10/11 09:04
店舗によって定価は違うのなんともいえないがバス停は10万超えてたけどコルソは98K
100ノーブランドさん:03/10/11 10:09
100ちゃらやん!

↓これってホント?

126 名前: ノーブランドさん 投稿日: 03/10/11 01:58
ラングの工場=シットボン=チャラヤン
101ノーブランドさん:03/10/11 10:19
102ノーブランドさん:03/10/11 21:15
今期好きだけど他に手を出してまだシャツしか買ってないな
103ノーブランドさん:03/10/11 22:23
>>102
この浮気もの〜w 俺も今期好きなんだけど高い
104ノーブランドさん:03/10/13 10:17
俺も好き
105ノーブランドさん:03/10/16 00:14
自分の買わないで女の買っちゃった。
(゚д゚)セールマダァ?
107ノーブランドさん:03/10/16 00:41
ニット付ジージャンはセールに出るかな?
>>106
あれ、君ってHECTIC好きじゃなかったっけ?チャラヤン着るの?
>>107
(((;゚д゚)))ギャァァァァァァァアア!!!!
漏れは基本的にHEC宙ですがそっち系以外にも実は色々着てますよw
偶然このスレ見つけたんで思わず来てみますた。
まぁ定価他界んで常にセール待ちなのは否めませんが・・・。
109ノーブランドさん:03/10/16 11:31
おれはこのブランドかなり好き
110ノーブランドさん:03/10/16 20:26
>>74>>77
俺の言ってるのはテーラードね。
シルエットが悪いと思う。デザインも別に、って感じ。
111ノーブランドさん:03/10/17 09:57
セール待ちしてる貧乏人が買うブランドではないよ
112ノーブランドさん:03/10/18 22:02
来期からは価格統一になるため某店ではあつかわなくなるようなことも聞いたよ
113ノーブランドさん:03/10/19 18:07
保守
114ノーブランドさん:03/10/19 20:56
15才でチャラヤンはみなさん的にありですか?
115ノーブランドさん:03/10/19 20:57
ビンタする。
>>114
身包みはがしてレイーp
117ノーブランドさん:03/10/19 22:13
いい服だ
118ノーブランドさん:03/10/22 21:30
場の存在と場の不在
119ノーブランドさん:03/10/24 09:47
あげ
120ノーブランドさん:03/10/25 03:54
このスレの過疎っぷりも漏れ的には嬉すぃ
I♥チャラヤーン
121ノーブランドさん:03/10/25 15:09

チャラヤンどこにうってんだああああ
122ノーブランドさん:03/10/25 16:09
>>121
バス停、BNY、後は知らない
123ノーブランドさん:03/10/25 16:21
バス停、BNY、BEAMS、中西、コルソ<レディースなんかは他でも扱ってるかも
124ノーブランドさん:03/10/25 18:59
>>123
lift ecruはもう辞めたんだっけ?
この前行ったとき見当たらなかった。
125ノーブランドさん:03/10/25 19:37
リフトは最近いってないのでわからないです。
今期はビームスが一番安かったね。でも品数すくねー
126ノーブランドさん:03/10/25 20:37
じゃービームスいこかな もうないかな・・
127ノーブランドさん:03/10/25 20:41
>>124
ecruからcircleに移った。

品揃えはバス停が良いんだが、
あの値段は何とかならんか?
僕もビームスで買いました。
128ノーブランドさん:03/10/25 21:10
品数でバス停にかなうところはない。
来期からどうせ独占になることだからバス停で買って店員によくしてもらうのもひとつだと思う
129ノーブランドさん:03/10/25 21:36
来期から価格統一なんでしょ?
130ノーブランドさん:03/10/25 22:39
イエ〜ス!
131ノーブランドさん:03/10/25 23:08
>>127
ああ、そういえばサークルにあったな。
すっかり忘れてた・・・まぁあっちの方があってる感じはする。
132ノーブランドさん:03/10/26 21:10
来期の色使いがかなり好き
133ノーブランドさん:03/10/26 22:15
一時盛り上がったくせに淡々と渋くカコイイ服を作り続けてる姿が好印象





田舎だから何処にも売ってない(ノД`)・゜・。
134ノーブランドさん:03/10/27 00:51
好き
だけどヴィアバスの値段設定のせいで
高過ぎて買えない
V&Rより好みなのに
またファミセにシャツが大量に出回るのがオチ
アフォバス停
135ノーブランドさん:03/10/27 09:24
セールはアウターも含めて結構でると思う
136ノーブランドさん:03/10/27 17:06
みんな値段値段言うってことは
海外とそんなに違うの?
137ノーブランドさん:03/10/27 17:08
海外が安いのはあたりまえで国内でもショップによってはかなり違うからね。
138ノーブランドさん:03/10/27 18:10
日本で安いのもあれば逆にボッタくりのようなブランドもある
139ノーブランドさん:03/10/27 20:58
>>138
ギャルソンとかそうかな?シャツ以外は日本製だし

フセインは別に高くてもカコイイからいいけど店舗によって
値段のばらつきがあるのは許せんな しっかり汁バス停!
140ノーブランドさん:03/10/27 21:00
むしろ、商業的にはしっかりしすぎな感がある。
141ノーブランドさん:03/10/27 21:26
APCは確実にぼったくり
142ノーブランドさん:03/10/27 23:03
>>140
?
143ノーブランドさん:03/10/27 23:21
>>140
??
144ノーブランドさん:03/10/28 01:47
>>142>>143
?の意味がわからん。
付け加えるなら「ヴィアバスは」
ちなみに俺は140ではないので、消えます。
145ノーブランドさん:03/10/28 02:05
>>144
チャラヤンは・・・じゃないの?
146ノーブランドさん:03/10/28 13:33
来期は予約してかうZE------------
147ノーブランドさん:03/10/28 13:49
人気ねーな、おい
148ノーブランドさん:03/10/28 14:24
>>147
ウザイ。
149ノーブランドさん:03/10/28 16:39
>>147
人気なんて関係ないじゃん?
150ノーブランドさん:03/10/28 16:40
人気なんかで買ってる香具師はこのブランド選んで無いでしょ。
151ノーブランドさん:03/10/28 16:46
すげー好きなんだけど高いですよね
都内ならどこで買うのが一番良いですか?
男です
152ノーブランドさん:03/10/28 16:52
>>151
ちょっと前の過去レス位読みなよ。
あとバス停スレにも書いてあるから読んでみなさい。

とりあえず今のところはビームスが安いが物がすくない。
バス停は価格が高いが商品数に関しては他店と比べて圧倒的に多い。
そのほかは大して変わらないので自分の気に入ったショップで買うのがよろしいかと。
153ノーブランドさん:03/10/28 16:54
>>152
一応読んだのですが結局どこがべすとなのかなと思って聞きました
有難う御座います
154ノーブランドさん:03/10/28 17:01
今後も色々買う予定ならバス停辺りで買ったほうが予約などそういいたことで融通がきいてくるかもしれないのでオススメ。
どうせ来期から価格一緒になるんだし。
155ノーブランドさん:03/10/28 17:03
そうだなバス停にしろ
すぐポイントたまって割引されるしよ
156153:03/10/28 17:04
>>154
そうなんですか?じゃあバス停にしてみます
有難うございます
代官山のバス停が良いですか?
157ノーブランドさん:03/10/28 17:06
あれ?なんでこんな糞ブランドのスレが伸びてるの?
はやく落とそうよ、臭いし。
158ノーブランドさん:03/10/28 17:08
>>157
じゃあ見るな 釣るな
無視でお願いします
159ノーブランドさん:03/10/29 00:15
今日もオールチャラヤンでお出かけしたよん。たまらんわ。
160ノーブランドさん:03/10/29 21:57
最近来日してましたよね
会いましたよ
イイ人でした
161ノーブランドさん:03/10/31 21:00
もっと早く教えてくれよ!
会いたかったな
162ノーブランドさん:03/11/02 23:05
来期も期待
163ノーブランドさん:03/11/03 21:17
GAP PRESSじゃわかんねーよ
164JG66-85 :03/11/06 06:11
チャラヤンのオンリーショップができますね。
165ノーブランドさん:03/11/06 07:57
>>164
それはまじですか?
詳細きぼん♪
166ノーブランドさん:03/11/06 13:12
オンリーが出来るほど売れてるのかが不思議だな・・・
レディースが売れてるのか
167ノーブランドさん:03/11/06 22:15
さがりすぎなのであげ
168ノーブランドさん:03/11/06 22:17
>>164
日本ですか?早く教えれ。
169JG66-85 :03/11/07 01:10
来年代官山にできるよ。
170ノーブランドさん:03/11/07 07:40
しゃべるなよ
こんな寂れたスレなんだし
171ノーブランドさん:03/11/07 09:35
バス停が作るってことなのかね?
172ノーブランドさん:03/11/07 15:45
違うんじゃない?仮に代官山に作ったら、バス停に客来ないじゃん。
ところで、バス停独占とかってのはなくなったのか?
173ノーブランドさん:03/11/07 20:02
WWDにバス停が作ると載ってましたよ。
174ノーブランドさん:03/11/07 21:06
バス停は強気だね。
チャラヤンが一本立ちだなんて。
175ノーブランドさん:03/11/07 21:20
176ノーブランドさん:03/11/11 00:11
セールがなんぼのもんじゃい!
僕だけのチャラヤンショップ♪
177ノーブランドさん:03/11/11 23:49
そういえば、ヴィアバスで再販されたジップニットのレイヤードGジャンって、
ウォッシュがかかっていて、初回のものより一回り小さい。初回のものは44でも
かなりゆったりしてたけれど、再販のものは2003/ssのレイヤードGジャンと同じ
サイズ感で良い。

ただし、裏地がカレンダー模様じゃなくって、普通のグレーの生地になっている。
初回入荷のは105,000だけど、再販のは98,000で若干おとく。

おとくなので買ってみました。さらに、再販された3ジップブルゾン(裏と表が
ジップによって換えることのできるもの)も買ってみました。igbだと91,000だった
んだね。ヴィアバスだと高すぎるよ。

あと、めずらしくタイトなストライプパンツ(ブラックと茶)も買ってみました。

178ノーブランドさん:03/11/11 23:52
>>177
3ジップのブルゾンは漏れもほしい・・・。学生にはきついぜ
179ノーブランドさん:03/11/12 02:42
無理して買ったほうがいいよ。あーステキ♪
180ノーブランドさん:03/11/12 23:19
igbってどこ?
181ノーブランドさん:03/11/12 23:27
いんたーなしょなるぎゃらりーびーむす
182ノーブランドさん:03/11/13 00:49
Σ(゚Д゚)
なんでわかんなかったんだろ…サンクス
183ノーブランドさん:03/11/15 16:50
保守
184ノーブランドさん:03/11/16 17:13
レイヤードコート欲しいなー
185ノーブランドさん:03/11/16 21:38
なにそれ?
186ノーブランドさん:03/11/16 22:34
20マソオーバーの香具師なんだけど
187ノーブランドさん:03/11/16 22:43
>>186
三枚重ねのやつしょ?
あれはいろいろあって諦めた。
今期を象徴するアイテムだったとおもう。
残念ながらジャストサイズは出てしまったけど、試着できただけでもよしとするか。

188ノーブランドさん:03/11/17 04:42
あれはおもしろいけど着てしまうと結構普通なんだよね。
それほど似合わなかったし別のコート会町田。
189ノーブランドさん:03/11/18 22:17
たしかに着たら普通のステランコートなんだよな
190ノーブランドさん:03/11/19 21:58
再販のレイヤードGジャンって
ウォッシュされてて裏地が青く染まってるヤツ?
191ノーブランドさん:03/11/20 13:36
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38707019

メンズであれば欲しかったかも
192ノーブランドさん:03/11/20 16:40
なにこの寄生虫みたいなヒモ?
193ノーブランドさん:03/11/20 17:32
股下87って長すぎやしないか?
194ノーブランドさん:03/11/24 11:38
早くセールにならないかな・・・
195ノーブランドさん:03/11/24 16:24
売買板で>>191の探してる香具師いるけどこれってメンズサイズなんてないよな!?
196ノーブランドさん:03/11/24 19:12
やっぱりキムがアンアンで着たのがいいんです。
197ノーブランドさん:03/11/24 19:12
ってかヴェロニクとここが合うって新発見だったっす!!
198ノーブランドさん:03/11/24 19:31
キムには着て欲しくない。あまり似合ってないでしょ?ちなみに何着てた?
199ノーブランドさん:03/11/24 19:42
いやあんたより似合ってるよ!!
見ろ
http://www.muramasa.jp/bbs/request/wforum.cgi
200ノーブランドさん:03/11/24 20:02
これのどこよ?
201ノーブランドさん:03/11/24 20:12
キムが着てたのって、確か前期のデニムのライダース?だかGジャンだか。
スケザネも着てたな。その効果もあって、唯一の人気商品だった。
まぁ、似合ってないなんてことはなかったよ。
芸能人に対してあーだこーだ言うのも滑稽な話だよね。
202ノーブランドさん:03/11/24 20:25
滑稽なのはあんた。
だって、共通の話題って少ないし、
煽られるほどの話題はもっと少ない。
203ノーブランドさん:03/11/24 20:29
話題が少ないから、キム批判で話題提起か・・・
204ノーブランドさん:03/11/24 21:09
それじゃ打開策でもあるのかい?
205ノーブランドさん:03/11/24 22:47
打開する必要性を感じないんだが。
206ノーブランドさん:03/11/24 22:58
人気なんてどーでもいいです。
来期もよろちゃらやん。
207(゚△゚)イラネ ◆0dERaNEZz. :03/11/24 23:01
土屋アンナかだれかがチェックパンツ紹介してたけどあれはよかった。
208ノーブランドさん:03/11/24 23:37
今宿じゃね?
209ノーブランドさん:03/11/28 00:22
来期に向け保守
210ノーブランドさん:03/11/29 15:36
211ノーブランドさん:03/11/30 07:04
だからこれのどこなんよ?
212ノーブランドさん:03/12/01 03:54
そろそろ関東でもコートが必要になってくるわけだけれども。
ビームスだと数万円安かったというあのコートの内ポケットに葉書入ってるよね。
アレみんな入れたまま着るの?
俺は何回か寒いところに出かけたときに入れたまま着用して、結果シワだらけになってしまった・・・。
今は外してる。
213ノーブランドさん:03/12/01 04:38
214ノーブランドさん:03/12/01 06:02
見られます、ね。ありがとう。
215ノーブランドさん:03/12/02 05:20
靴はどんなの合わせてる?特にスニーカーの意見を聞きたいです。
216ノーブランドさん:03/12/04 02:46
senceに来期のチャラヤンちびっとだけ載ってたね。
ストライプのジップアップシャツとウェストが二重になってるパンツ。

しかしシャツで78kって・・・パンツが58kはまだ判るが・・・_| ̄|○
217ノーブランドさん:03/12/05 01:15
ジップアップシャツ、面白いなぁと思ったけど、値段が鬼だな
218ノーブランドさん:03/12/05 04:42
>>216
senceじゃなくてcubeだったよ・・・。

>>217
ちょっとやりすぎだよな・・・100歩譲ってシャツブルゾンとして見ても高い。
独占するんだったらちょっとぐらい下げてくれよ・・・。
219ノーブランドさん:03/12/05 10:47
あのシャツはその値段で出されても買うだろうな、オレは。
ってか来期もチャラチャラで散在してしまいそう。。。
220ノーブランドさん:03/12/05 10:50
なんでシルエットが野暮ったくて日本人に似合いもしなそうな服に対して
そんなクソ高い金を出すんですか?
そこまでさせるチャラヤンの魅力って何?
221ノーブランドさん:03/12/05 12:33
>>220
>なんでシルエットが野暮ったくて日本人に似合いもしなそうな服に対して

日本人に似合いそうな服がそんなに悪いのか?
シルエットだけが『服』じゃないしな。

でも78kは異常だな・・・・来期は独占だから他店と比べられないだろうけど、大分ボッてるんだろうなぁ・・・。
海外で買うといくらだろう。
222ノーブランドさん:03/12/05 16:02
今期のフード付きのリバーシブルのやつ欲しいな(´・ω・`)
223ノーブランドさん:03/12/05 16:12
セールにかかるから焦って買う必要はないな
224ノーブランドさん:03/12/05 16:14
>>223
セールって何割引くらい〜??
3くらいじゃな・・('A`)
225ノーブランドさん:03/12/05 16:18
前のセールは5だったけど。
226ノーブランドさん:03/12/05 16:18
ショップによって割引率がちがうからなんともいえないけど最初3割くらいからはじまって5割くらいまでは安くなる。
最初から5割のところもあるからそのへんのところはここみてればわかるでしょ。
セールになったから直ぐ売れるってブランドでもないしね。
227ノーブランドさん:03/12/05 16:21
>225−226
ありがと。そっか〜。
うーん・・オクで買おうかと思ったけどもうちょっと待とうかな〜(´・ω・`)
でも欲しいし・・・・うー迷う。
228ノーブランドさん:03/12/05 16:24
そりゃセールはサイズ・アイテムがもくなもんがないぞ。
たまたまお気に入りがあったらラッキーだけど、精神上、迷ったら買え!!!
229ノーブランドさん:03/12/05 16:28
>>227
表がナイロンのでしょ?
あれだったらまだ店頭に残ってたよ。
それにこれからの時期じゃあれは寒いと思うからセール待つのが賢明かも。
でも無くなってから後悔したくないならプロパーで買うしかない。
でもあれならデザインも普通だし長く使えるから持ってても良いかもね。
230ノーブランドさん:03/12/05 16:34
>>229
そう、それです。
アレの上に何か着たいな〜って思って・・。
値段がとんでもないから(私にとっては)オクかセール待ちですね・゚・(つД`)・゚・
231ノーブランドさん:03/12/05 20:57
割引率も違うけど元値も違うし・・・。
232ノーブランドさん:03/12/05 21:28
来期のアイテム、ちょこっと見た
Tシャツかわ(・∀・)イイ!!
シャツもかわ(・∀・)イイ!!
233ノーブランドさん:03/12/05 22:06
ぬおーーー
おいらも見てきやっすす
234ノーブランドさん:03/12/05 22:09
>>233
何処に?w
235ノーブランドさん:03/12/05 22:17
来季のルックブックあったよ@福岡
236ノーブランドさん:03/12/05 22:19
ルックルック…


「ちわ〜す!三河屋で〜す!」
237ノーブランドさん:03/12/06 03:24
>>235
shopにあったのですか?
238ノーブランドさん:03/12/07 22:55
>>237
ヴィアバス
サンプルもあった
239ノーブランドさん:03/12/09 10:43
来期と新店舗に期待age
240ノーブランドさん:03/12/09 10:50
ageられてもフセイン困っちゃうよ(´・ω・`)
241ノーブランドさん:03/12/09 23:12
立ち上がりはいつごろなんでしょう?
242ノーブランドさん:03/12/11 01:48
age
243ノーブランドさん:03/12/12 20:05
来期から買う気なくなった
244ノーブランドさん:03/12/12 20:08
前期デニムライダース欲しい
245ノーブランドさん:03/12/12 21:26
>>243
びあび
246ノーブランドさん:03/12/13 19:49
隣の部屋の奴、なんでそんなに大音量で音楽聴いてんだよ。
お前らも周りの人の迷惑考えろ。
http://www.muramasa.jp/bbs/request/wforum.cgi?mode=allread&no=1579&page=60
247ノーブランドさん:03/12/14 12:39
早く散在したい!
248ノーブランドさん:03/12/14 12:42
おれは偏在したいね。
249ノーブランドさん:03/12/14 13:15
もう、そうやってすぐ揚げ足をとるんだから〜プンスカッ!
250ノーブランドさん:03/12/14 13:47
作り過ぎでデザイナーズブランド臭強すぎ。
251ノーブランドさん:03/12/14 21:24
フセイン拘束つながりage
252ノーブランドさん:03/12/14 21:46
全世界のフセインさんが迷惑つながりage
253ノーブランドさん:03/12/15 01:55
さっきテレビみてたらボーイスタイルっていう女のグループの一人が PVでムートンとチェックのブルゾン着てた。
254ノーブランドさん:03/12/15 07:17
ここのは衣装。
255ノーブランドさん:03/12/16 02:54
フセインイチャツイタライヤン(*´∀`)
256ノーブランドさん:03/12/16 15:37
(風呂)入ってこよーっと
257ノーブランドさん:03/12/20 15:55
ホシュ
258ノーブランドさん:03/12/23 13:13
早く年越せ〜
259ノーブランドさん:03/12/23 13:14
来期は値上げとともに買うものがなくなりました。
260ノーブランドさん:03/12/23 22:48
誰かヴィアバスのセール日程教えてください。
ここで買い物したことないからDMとか来ないし、
うまく調べられなくって。
渋谷と代官山でおねがいします。
261ノーブランドさん:03/12/23 23:17
1月7日からですよ
262ノーブランドさん:03/12/23 23:19
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12685966

これは、いいと思うのだが・・・
263ノーブランドさん:03/12/23 23:22
>>261
俺も教えたくないがうそを教えるのはヤメれ。
可愛そうだろ。
264263:03/12/23 23:23
>>260
まぁ俺はプレセで行くから本セを教えてやるよ。
本セは1月2日から。
265ノーブランドさん:03/12/23 23:34
3wayのコートあるじゃないですか
あれ持ってる人います?
着た感じどうですか?
シルエットとか教えて下さいな
266ノーブランドさん:03/12/24 01:34
これから毎朝詰め掛ければいいじゃん。
267222:03/12/24 05:26
結局買っちゃいました。
思ったよりあったかいし、合わせ易いし、かっこいい。
いやー買ってよかった。(・∀・)
268ノーブランドさん:03/12/24 09:29
来期のも「えっ…」ってくらいの価格設定だね
269ノーブランドさん:03/12/24 09:32
HUGE読んだらレイヤードのカットソーが6万位してた。
「えっ・・・」
270ノーブランドさん:03/12/24 09:35
パンツはまだ分かるがコットンショートコート(パーカーじゃねぇの?)ってのが
120k超えって…
271ノーブランドさん:03/12/24 09:42
某セレクトショップ店員も来期はバス停が代理店につくからかなり値上げするからあまりオススメしないって言ってたな
最後にその店員はウチにおいてある他のブランド買ってくださいだとw
272ノーブランドさん:03/12/24 09:46
ある意味新しいマーケティングとして確立してるのがすごい
273ノーブランドさん:03/12/24 09:55
バス停、クリエイションでヴェロやムッシュに勝てないからって値段で勝負するとは卑怯だな。
274ノーブランドさん:03/12/24 10:34
kこれ以上値上げしてどうすんだよ糞バス停!クレームつけようかな
275ノーブランドさん:03/12/24 10:42
一人が抗議したところで何も変わらないだろうな
276ノーブランドさん:03/12/24 13:43
>>273
値段で勝負っていうのかこれ?
277ノーブランドさん:03/12/24 13:45
一回潰れたんだよねココ
278ノーブランドさん:03/12/24 13:45
>>273
ていうか意味が正直わからん。
ヴェロは無いがムッシュはバス停の主力武器だろうに。
279ノーブランドさん:03/12/24 18:05
クレームつけたい奴は沢山いるんじゃない?
金持ってても値段高いの嫌な奴もいるだろうし

この辺のブランドがこれだけ高いと
着たい服が着れなくなるんだよね

バス停とサンフレールは特に酷い
三喜もか
280ノーブランドさん:03/12/24 18:08
理由のない・マーケティングだけで値段が高いのは絶対納得できん!
281ノーブランドさん:03/12/24 20:00
どうやったら値段下がりますかね?

今期もなんだかんだ言ってかなり好調だったらしいんで
高くても買ってんじゃんと羨ましく思いましたが
せめて昔のベルンくらいであって欲しい
(アウター8万、スエットなど2万より下、パンツ
高くても5万)
ベルンを例えにしてわかりにくいとは思うけど
ムッシュもチャラヤンもまだ始まったばかりだし
282ノーブランドさん:03/12/24 20:23
そうだよ始まったばっかりなのに。様子見ろよなあ。
いくらレディースで確固たる地位にあるからって、
吹っかけ過ぎだ。バス停のせいか?そうだろ?

V&Rスレでも同じこと書いちゃった。
283ノーブランドさん:03/12/24 22:52
V&Rが安く見えるほど、高いな。
284260:03/12/25 00:29
>>263,>>264
お礼を言うのが遅れましたが、ありがとうございます。
僕は冬厨で本セールまではどっちにしろお金がないので、
2日に行ってみます。
285ノーブランドさん:03/12/25 02:40
>>265
遅レスだけど一応。
丈はハーフコートよりちょい長めくらい。
あらかじめドッキングされてるから全部着たときの袖のバランスが絶妙。
一番外のコートは薄い生地だけど中のニットが暖かいから多分真冬でもOK。
数回着るとコート、シャツともにすぐに皺が出る。
とまあ、そんな感じです。

これでもうちょい安けりゃ言うことはないんだけどね。
286ノーブランドさん:03/12/25 03:33
>>269
レイヤードカットソー(シャツ?)、60kじゃなくて90kだった。信じられん。

皆HUGE見て呆れてるな・・・V&Rが安く見えるもんなぁ。
フードつきのブルゾン(パーカっていうと余計ありえなさそうな値段に見える)、値段見て思わず苦笑い。
コートって分類にしとけば少々高くても売れるなんて考えてるんじゃないだろうか、とか勘繰ってしまった。
パンツもパンツでありえない値段・・・。
来期、良さそうだけど買い控えます。サンフレより酷いよ・・・。
287ノーブランドさん:03/12/25 05:59
こっちのフセインもしょうがねえなあ
288ノーブランドさん:03/12/26 16:50
春に85000円のジャケット買っといてよかった。
289ノーブランドさん:03/12/26 16:52

地雷品じゃん
290ノーブランドさん:03/12/26 23:42
huge掲載のレベルばかりなら来期は買えないなぁ・・・
291ノーブランドさん:03/12/27 23:05
>285
有り難う御座います
292ノーブランドさん:03/12/28 13:54
メンズで小物って発表してたっけ??
教えてチャソでスマソだがtell me
293ノーブランドさん:03/12/28 13:58
つうか価格設定おかしいだろ。Diorより高い
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295ノーブランドさん:03/12/28 21:28
ベーシックで落ち着いた価格のはあるのか?
このフセインも拘束、取り調べしなきゃな。
296ノーブランドさん:03/12/28 21:29
ヴィアバスにとってお荷物となりつつある
297ノーブランドさん:03/12/28 21:38
ヴィアバスが価格決めてるんだろ?
298ノーブランドさん:03/12/28 22:32
チャラヤンは驚いてたよ
2ndラインも考えてるってさ
その前にバス停が価格下げろって話だ
299ノーブランドさん:03/12/28 23:00
驚いてたって、本人がバス停価格に驚いたってこと?
そうなら、ちょっと問題だよなあ。
300ノーブランドさん:03/12/28 23:27
もちろん本人がだよ
来日した時に語ってたらしい
個人的にはチャラヤン一番ツボだし
V&Rとかマックイーンと違って
人柄にも好感が持てるから何とかして欲しいんだけど
これで路面店やって成功するとは思えん
301ノーブランドさん:03/12/28 23:41
誰かチャラヤンにヴィアバスがぼったくってるだけだって教えてやってくれ。
でも他のデカい輸入代理店って何処もナメた価格設定だよな・・・どうしたらいいんだ。
302_:03/12/28 23:51
ここってスーツだしてます?最近知ったんですけど、マジつぼです。
303ノーブランドさん:03/12/29 00:07
ルックはどう?マークは値上げしてないし、ルメールも良心的じゃない?
みんなでチャラにルックをすすめよう。
304ノーブランドさん:03/12/29 00:25
HUGEに載っていたフード付コート(?)、あのオレンジ良いっ!
何で出さないんだろう。黒とかグレーしか出さないなら買わない。値段が
クレイジー過ぎる。ブランド代考えても5、6万が適正価格だろ?
>>302
セットアップなら春夏、秋冬と出していたよ。秋冬のやつ買ったけど、か
なり満足度が高いよ。上下で17万ちょっとで買えたけど、来期はこのぶん
だと20万越え?
305_:03/12/29 00:39
>>304
フォーマルなのがほしいんですが、黒とかありますかね?
あとどこであつかってますかね?まだあるかな…
306ノーブランドさん:03/12/29 00:39
レナウンは確かに良心的だね
悪徳なのはサン不レールとバス停と三喜かな

スーツは昨年の春夏はボックス型でしたね
スーツも10万くらいで買えたらいいのに

ホントにツボなのに高過ぎて買えないのは悔しい
最近、更にむかつくのはバス停がセールを30オフで
止めている所だ
元が高いから全然安くない
307ノーブランドさん:03/12/29 00:43
ルメールがびっくりするほど安く感じるな…
308ノーブランドさん:03/12/29 00:54
>>305
俺が買ったのは黒で1つボタンだよ。JKTは肩が細くて全体的にAラインな
感じ。JKTだけだと?なシルエットだけど、パンツと合わせると、きれいに
きまる。
>>306
バス停はラングの時も値段を吊り上げていったからなぁ。
スーツなんか、最後には25、6万まで跳ね上げたからなぁ。
309ノーブランドさん:03/12/29 01:12
>>304
俺も同じこと思った。
あのオレンジ凄くいい色なのに。
値段は10万は最低でも切ってほしかった・・・。

ルックはちょっと保守的過ぎて輸入代理店やめたブランドは引き受けてくれなさそう。
でも宣伝もひかえめで長くブランドと付き合っていくスタンスだよね。

>>307
全然値上げしてないから凄く安く感じる。質はそれなりのレベルだけど。

>>308
ラングのスーツ26万!?
プラダ傘下になって記事と縫製の質上げて20万±20kでも適正価格じゃないって言われてるのに。
昔から酷かったんだな・・・。
310ノーブランドさん:03/12/29 01:44
縫製担当者名を書くスレはないんですか?
311ノーブランドさん:03/12/29 02:04
三崎もヒドイよな
312_:03/12/29 02:56
>>308
ありがとうございます、こんど代官山行くときにのぞいて見ます。
313ノーブランドさん:03/12/29 09:44
シットボン先生はどうなってんの?
ピンクストライプのグレースーツ数年前に買ったけど。
314ノーブランドさん:03/12/30 15:05
オレンジパーカー
日本のメーカーのだったら、見向きもしないくせに。
315ノーブランドさん:03/12/30 16:13
>313
ちゃんと生きておられます。
今期スポーティ。メンズもなかなか渋いよ。
316ノーブランドさん:04/01/02 09:59
今年4月に代官山に路面店オープン予定とのこと
317ノーブランドさん:04/01/02 10:04
来年4月に代官山に路面店閉店予定とのこと

318ノーブランドさん:04/01/02 10:18
来期の半袖のアロハシャツ59Kって・・・・高すぎ。
319ノーブランドさん:04/01/02 12:45
高い分気に入ったものが手に入れられ易いかもね。
320ノーブランドさん:04/01/02 20:13
チャラやんのジージャン9万5000円!!!!!
渋谷のマルハンパチンコタワーで9万円大勝利の後・・・・
バスストップで・・・買いました!!!!
らっきいいい!!!!!。
でも、店長に思わず・・・・高いなあと言っちゃいました。
321ノーブランドさん:04/01/02 20:18
>>320
そのジージャン、横浜のBNYに3着も残っていたよ。セールになっていたはず。
322ノーブランドさん:04/01/02 20:19
>>320
折角のあぶく銭が・・・
323ノーブランドさん:04/01/03 00:59
まじかよ。来期そんな高いのか。
キプロス具合が素敵で結構買おうかと思ってたのに。
324ノーブランドさん:04/01/03 18:34
ナイロン×ポリエステルパンツ、なかなかええな。
持っている人いたら感想教えてください!!!
325ノーブランドさん:04/01/04 14:13
>>267
僕も年末に買いました。あんまり暖かくないけど、
春・秋のパーカーじゃださいし、ジャケットじゃかしこまり過ぎだしって時に
かなり重宝しそうです。
主にどちら側で着てますか?
ちなみに首の後ろのでっかい四角いタグはきれいに取れました。参考のため。
326267:04/01/06 01:09
>>325
主に、というかナイロンの側でしか着てないです。
今年は暖かいし東京だったらコレで冬を越せるんじゃないかと思ってきましたよ(・∀・)
四角いの綺麗に取れたんだ。怖くて触ってなかったです。
情報ありがと。
327ノーブランドさん:04/01/08 19:09
春物はいるの明日?
328ノーブランドさん:04/01/08 20:25
サンプルも含めて大量に入荷予定。
329ノーブランドさん:04/01/08 20:37
どこに?バス停?
330ノーブランドさん:04/01/08 20:54
首まわりと袖口にニットがくっついたブルゾンて
まだバス停やBNYで売ってる?
331ノーブランドさん:04/01/08 21:16
>>330
画像きぼんぬ
332ノーブランドさん:04/01/08 21:23
>>331
画像みつからない
キムタクジージャンのデニムじゃない版を想像してくれ
333331:04/01/08 21:41
ふむふむ、ああいうやつか。
あるかなー、、、分からん、誰かよろしく。
334ノーブランドさん:04/01/08 22:27
>>330
売ってなかった気がします。
335ノーブランドさん:04/01/08 23:31
春夏からバス停のせいで値段上がりすぎ。
2枚がさねかっとソー9万って。。カルペじゃあるまいし・・。
336ノーブランドさん:04/01/09 00:17
春夏からヴィクター&ロルフみたいにバス停独占で、価格統一されるんだっけ?
インスティンクトだと、定価で2割くらい違ったりしたのにな・・・
337ノーブランドさん:04/01/09 02:07
ヴィクターのほうがまだ安く感じるよ。バス停・三喜は3回くらい死んできたほうがいいよ。
338ノーブランドさん:04/01/09 13:17
三本ジッパーのブルゾンをセールで買ったんですが、よく見るとベストの方に微妙に毛玉が、ブルゾンのほうにほつれそうなところが、何カ所か短い糸がぴょこぴょこ出てるんですが… B品だったのかな… そんな風になってた人います?
339ノーブランドさん:04/01/09 13:22
地味
340ノーブランドさん:04/01/09 13:37
341ノーブランドさん:04/01/09 14:03
ここのって外国だとどのぐらいの値段なんですか? 知ってる人います?
342ノーブランドさん:04/01/09 19:28
今日見てきた人感想キボンヌ
343ノーブランドさん:04/01/09 19:29
紙がついてるシャツあるじゃん
あれ、どうやって洗濯するの?
344ノーブランドさん:04/01/09 22:00
ビアバスに行って来た
高かった
345ノーブランドさん:04/01/09 22:10
>>344
普通の値段のものはある?何もかも高いの?
346ノーブランドさん:04/01/09 22:26
バス停ってさ
多分フセインをモーダブランドだと勘違いしてるんだよ
だからプライスもアヴァンギャルドにしないと!って思ってるんだ
きっとそうだ
347ノーブランドさん:04/01/09 22:41
>>345
半袖ポロシャツが豊富
39kくらいが最安値か?
パンツも高かったよ
348ノーブランドさん:04/01/09 22:46
ポロ39で最安?激しいなw
349ノーブランドさん:04/01/09 22:48
そんな値段じゃ何作っても無意味だよ。
350ノーブランドさん:04/01/09 23:01
んだんだ。カジュアルな路線なのに。
351ノーブランドさん:04/01/09 23:08
マーロやルシアンペラフィネより安いよ>ポロ39k
352ノーブランドさん:04/01/09 23:14
>>351
質が…
353ノーブランドさん:04/01/09 23:16
>>352
しち?
354ノーブランドさん:04/01/09 23:16
malo はカテゴリー違うでしょ。
355ノーブランドさん:04/01/09 23:22
まだ入荷状況は半分くらい
レイヤードのスカジャンみたいなのが10万、ぺらぺらのナイロンのライダースが11万、ただのGジャンが6万。
356ノーブランドさん:04/01/09 23:24
チャラヤンはGIBOで縫ってんだろ
あの、ポタンやらジッパーやらリベットがポロポロ取れる・・・・
高杉だよ どう考えても
357ノーブランドさん:04/01/09 23:29
バス停はおかしい。でも何でこんなおかしな事するのか理由がわからん。
358バス停:04/01/09 23:29
やってみたかったんです…
359ノーブランドさん:04/01/09 23:35
飼い殺しに近い。
360ノーブランドさん:04/01/10 00:09
見切り千両
ほかのデザイナーにいこう
361ノーブランドさん:04/01/10 00:11
そう!ヴィクター&ロルフにいこう
362ノーブランドさん:04/01/10 00:39
@@@@@@@@@@@@@@
363ノーブランドさん:04/01/10 00:44
GIBOってなんでしょう?
364ノーブランドさん:04/01/10 00:45
ヴィクターもたけえよ!
デザイナー自身がびっくりする値段つけやがって
最低な代理店だ
365ノーブランドさん:04/01/10 00:53
ビクターのTシャツ2万だったんだけど、
正直ユニクロで無地の買ってきて胸にワッペン?つけたらバレないと思った
366ノーブランドさん:04/01/10 00:55
ビクター=某電気会社

VIKTOR(ヴィクター)&ROLF=ブランド名
367ノーブランドさん:04/01/10 00:58
マルジェラはタグの為に買い
V&Rはプラスティックの為に買うんですよ
368ノーブランドさん:04/01/10 00:59
そういやミスチル櫻井がピンクのタートル着てたね
369ノーブランドさん:04/01/10 01:09
着てた。元々コスとか着てたからV&Rも着そうな気はしてたけど
370ノーブランドさん:04/01/10 01:41
>>365
ビクターのTシャツ・・・・クリスマスセールのころ
ただで、プレゼントしてましたけど・・・・・。
371ノーブランドさん:04/01/10 01:53
=======
372ノーブランドさん:04/01/10 04:12
こらこらバス停スレになってるぞー
明日見てこよチャラヤン
373ノーブランドさん:04/01/10 18:05
sale以外では買えない。
見た目と違って高すぎ。
374ノーブランドさん:04/01/10 18:21
来期高いよー買えないよー
375ノーブランドさん:04/01/10 18:23
ミスチルMRに出てたもんね。
376ノーブランドさん:04/01/10 18:25
ホント好き。値段以外は。
377ノーブランドさん:04/01/10 19:08
ヴィアバスもわかってねーよなー まじ客逃げるよ。
チャラヤンはいいけど値段を度外視しても走るデザイナーじゃない。
ここまで高額になると趣旨変えしても後悔しないレベルになってる。
例えば、チャラヤンにハマってた人がたった30人でも
「バーバリープローサムでも極めようかな?」
って気になったら莫大な損をするのはヴィアバスの方だけどね。
378ノーブランドさん:04/01/10 19:10
プローサム好きな層とは被らないんじゃないかなぁ
379ノーブランドさん:04/01/10 19:11
俺がチャラヤンを着る理由の一つに
「毎日でも着れるカジュアルさ、でもよく見るとこだわりが満載されててニヤリとさせられる」
ってのがあるから、あそこまで高いと普段着にできなくなってしまう・・・。
380ノーブランドさん:04/01/10 19:15
>>378
>>379が端的に物語っているけど「毎日着られるカジュアルさ」では
ない値段になってるよね。でもこだわりがあって高いデザイナーの
ものって他にもあるでしょ?そうするとデザイナーを選ぶ趣旨が
変わってくる。みんな生まれてからずっとチャラヤンが好きだった
訳ではない。その前にも、チャラヤンの後にも、追求したいテイストは
あったし、これからも出てくる。今の値段では、それを逸するということ。
381ノーブランドさん:04/01/10 19:19
まあ難しい話はいいから値段を・・。
何でこんなに高いの?余計売れなくなるってわからないの?バス停は。
382ノーブランドさん:04/01/10 19:22
でも、実際の店舗では・・・・値段が高くても・・・・
飛ぶように売れました・・・チャラヤン・・・・。
高くても買う人は確実に存在する・・・たとえ・・・・
あなたが買わなくても・・・・・。
383ノーブランドさん:04/01/10 19:25
なんか行動起こせないもんかね
オレも大好きなんだけど今の値段では買えない
アソビにあの値段はなー・・・・

店長とか店員にはさらりと高いから買えないよってのは
伝わってると思うんだけど
まあバス亭は社長がワンマンらしいからな・・・・


まあどうせファミセで3割引普通にセール価格で
新作も人気商品以外買えるんだからみなさん我慢ですよ(w
でも3割引でも最近は全然安いとは思わないけど・・・

ちなみに昨期は好調だったらしいから
しばらく調子こいた値段設定は続くんだろうな・・・・
384ノーブランドさん:04/01/10 19:26
まあある意味厨房よけにはなってるね。
385ノーブランドさん:04/01/10 19:27
>>383
3割引きでもちーとも安くならん。
7割引が適正価格じゃねーの
386ノーブランドさん:04/01/10 19:28
値段で厨除けなんて不可能だよ。
387ノーブランドさん:04/01/10 19:28
>>382
そんなことないよ。高くても飛ぶように売れるってのはDiorとかエルメスとか
ヴィトンのレベルなんだよ。チャラヤンの購買層はそんなのと比較にならない
ほど微々たるもの。
>>383
敢えて行動を起こすなら絶対にチャラヤンを買わないこと。
388ノーブランドさん:04/01/10 19:32
>>387
でも欲しいから困っちゃうんだよね
来期の話でもしよっか
389ノーブランドさん:04/01/10 19:33

エアメールシャツって汚れたらどうしたらいいの?
390ノーブランドさん:04/01/10 19:38
>>389
どっか送っちゃえ
391383:04/01/10 19:41
>>385
同意だよ。チャラヤンの微妙な評価って
値段もあうと思うんだよなあ。
ああいうディテールに凝った服って
着てる内に楽しんだりできるものだと思うし。
あんな値段出してまで欲しくはならないよ。

>>387
たぶんラングやマックイーンに逃げられて
しばらく低迷してたバス停メンズが
ヴィクターとチャラヤンのおかげで
持ち直した・・・という見方ではないかと
392ノーブランドさん:04/01/10 19:44
頑張って買ったけど高くて大事にしちまう・・。
あんまり楽しくない。
393ノーブランドさん:04/01/10 19:46
>>391
もし持ち直したとしたとしても今期以降は少なくともチャラヤンには期待はできないでしょうね。
394ノーブランドさん:04/01/10 19:48
ラングは今期すんごい乳首だね。
395383:04/01/10 20:29
路面店もバス停が代理店じゃジャンコロナのニの舞だな
チャラヤン才能あるのに一回破産してるんだから
バス停ホント何とかしろ!
オレはヴィクターよりもチャラヤンがツボなんだ!
なんでサンローランとかプラダ並みなんだよ!全く
396ノーブランドさん:04/01/10 23:29
今までは、予算より5割くらい高くて、あーーどうしよう。セールで買おうかな。
でも、売れちゃうかなって感じでがんばってプロパーで買ったりした。
けど、もうそんな計算もできないくらいのレベルになっちゃった。
去年は一年目てことで、俺も含めてミーハー層がとりあえずって感じで買ったと思うのよね。
秋冬に関してはみんなそれなりに金用意するしさ。
春夏までそんな予算組んでねぇよ俺は。

ま、俺はいいとして、店員がバス停の商品着て接客することは可能なのかと
余計な心配をしてみる。
397383:04/01/11 00:05
それに関しては裏側を知ってるから言うけど
大丈夫だよ
ただこの最近の値段上昇はきついと思う。
398ノーブランドさん:04/01/11 00:28
ほんとに高すぎ。これって全部バス停のせい? 値段、海外とどれくらい違うの?
399ノーブランドさん:04/01/11 00:38
バス停許すまじ。
店員さんはいい感じだがなあ。
400383:04/01/11 00:39
海外の値段は分からないけど、前期はビームスの
別ルート仕入れとのかなりの値段の差があって
コート5万値段違う話でスレが騒然としたし
昔で言えば、あの悪名高いビーセカンドの
上野商会がつける値段よりもバス停のベルンハルトは
高かった
粘着接客&セールもせこい&値段設定高いで有名な
リフトエクリュよりバス停のwimneelsは高かった


うーん・・・・・・・・
401ノーブランドさん:04/01/11 00:44
五万… マジすか。海外だったらそのビームスの値段よりも安いってことですよね? 三月にパリ行く知り合いいるからバス停で試着だけして買ってきてもらおうかな。 ほんとバス停許すまじって感じですね
402ノーブランドさん:04/01/11 00:46
ttp://www.brownsfashion.com/menfashion107.html
これってバス停ではいくら?(取扱があったかどうかだが)
403ノーブランドさん:04/01/11 00:47
バス停が他より安い値段設定したことなんてあるか?

去年だっけ、Cシャロンのウールアンゴラニットをまず 40k で発売して、
「価格見直し」とかいって1ヶ月くらいで 28k に下げてた。もちろん
セールとかではなくてね。あれもとの値段で買った人、腹立たないかな?
404ノーブランドさん:04/01/11 00:49
>>402
ユニクロで似たようなの2000円くらいで売ってるぞ
405ノーブランドさん:04/01/11 00:51
>>404
今はユニクロもレイヤードとかやってんのか。
406ノーブランドさん:04/01/11 00:53
>>405
やってるよ。いろんな種類あるから見てきて
407ノーブランドさん:04/01/11 00:58
>>406
やだよ。
408ノーブランドさん:04/01/11 00:59
ワラタ
409383:04/01/11 01:02
バス停より高い値段設定は
グッチ買収以後のマックイーンだけ
410ノーブランドさん:04/01/11 07:37
モヴィーダ行ってきたよ。
もう大分入ってきてるね。例のパーカはまだだったけど。
しかし裏打ちもしてないジャケを93kで売るなよ・・・ニールより高い。
生地の質もデザイナの経歴も チャラヤン<ニール だろうに。
同じ素材で裏打ちのないGジャンっぽいブルゾンが76k。
アロハは大体40kから。絶対今期は買わない・・・。

>>409
マックイーンは海外でも鬼のように高いらしいからな・・・しょうがないかと。
411383:04/01/11 13:14
>>410
ぼったくり具合ですよ(w
一シーズンだけかぶったらしいんですが
その時、マックイーンをグッチにバス停が
卸してたらしいんです
その時期の価格設定です
412ノーブランドさん:04/01/11 20:20
レイヤードデニムライダースが欲しいんですがっ!!?!??!
サイズ44で欲しいんですぅ!!!!!!!!!
な、なんとかなりませんかあぁっ!!!!???????
413ノーブランドさん:04/01/11 20:34

ヤフオクに出てる
414ノーブランドさん:04/01/11 20:46
ヤフオク見たけどサイズ50だね。

それはそうと皆さん、バス停の暴走を止める手立てはないのでしょうか?
415ノーブランドさん:04/01/11 20:50
このまえフセインなんちゃらっていうの見たけど高けーよなー
ヤフオクだと安く買えるかな
416ノーブランドさん:04/01/11 20:50
買わないことですかね
店で店員と会話して
気に入ったけど買わないってのを
多数でやるとか
417ノーブランドさん:04/01/11 21:01
裏打ちしてないジャケット9万3000円・・・・アロハシャツ
4万から・・・・ううっ・・・ほしいいいいい!!!!!!。
買っちゃうかも・・・・。
418ノーブランドさん:04/01/11 21:01
不買運動中申し訳ありませんが、リネンカーゴパンツ57K買ってしまいました。
419ノーブランドさん:04/01/11 21:01
>>416
かなり嫌がらせっぽいな・・・w
それが一番効きそうだが・・・ここに書き込んでからそれやると2ちゃんあっての行動、みたいに思われて効果ないかも。
420ノーブランドさん:04/01/11 21:02
ヴィクターも変てこりんなジャージが7万だもんな_| ̄|○ 
421ノーブランドさん:04/01/11 21:03
>>418
はええw
リネンでカーゴなら57kも出せないことは無いか・・・前期までの他店の値段を気にしなければ。
422ノーブランドさん:04/01/11 21:03
すでに個人的に不買運動中です。

でももしかしてこの価格設定、セールで売れれば十分利益出るってくらい
じゃない?だからセールでも貫徹しないと効果なかったりして。
423ノーブランドさん:04/01/11 21:04
>>422
無駄。
ほかにかうやつがごまんといる。
424ノーブランドさん:04/01/11 21:05
>>422
アイテムにもよるけどセール価格(30%OFF)で海外でのプロパーぐらいだと思う。
425ノーブランドさん:04/01/11 21:05
>>422
悪いけどセールでは買うよ
プロパーで買う物もあると思う
426ノーブランドさん:04/01/11 21:11
俺は不買派。
買ってもパンツ一本とかそんなのになると思う。
チャラヤン好きだけどチャラヤン以外に欲しいもんがないワケじゃなし。
オレンジのパンツあったけどやたら光沢感があっていまいちだったな・・・あれに65kは出せないや。
427ノーブランドさん:04/01/11 21:11
チャラヤンの商品を目の前にして

「遠いなあ、こんなに近くに居るのに遠いなあ。。。」

ってつぶやいてる人がいた。
428ノーブランドさん:04/01/11 21:13
店員が代官山店以外は去年に比べて動き悪いって言ってたから、個人的に不買運動してる人多いんじゃない?
429ノーブランドさん:04/01/11 21:15
>>428
今期が難しいだけじゃない。
430ノーブランドさん:04/01/11 21:15
>>428
俺がモヴィーダ行ったとき、セール品やV&Rの新作ん所にはヒトが居たけど、
チャラヤンのスペースはデカいワリに全くヒトがいなかった。
431ノーブランドさん:04/01/11 21:19
それはただV&Rの方が話題のブランドだからだよ。そうだよ、きっと
432ノーブランドさん:04/01/11 21:20
質問どす。
当方男なんですが通常Lサイズくらいの洋服を着てる場合は、チャラヤンとかだと
どのくらいのサイズ表記を目安にすればよいのでしょうか?
433ノーブランドさん:04/01/11 21:24
>>431
現実を見ろ!
チャラヤンを好きだからこそ、愛してるからこそ離れるんだ・・・。

で、チャラヤンから退避するヒト、今期はどこら辺に避難しますか。
434ノーブランドさん:04/01/11 21:26
>>432
46でぴったりだと思う。
435432:04/01/11 21:31
>>434
46ですか。ありがとうございます。
436ノーブランドさん:04/01/11 21:37
Lだったら48ぐらいでないかい?
437ノーブランドさん:04/01/11 21:52
432みたいな質問してくる奴って
オクでもたまに見かけるけどウザイんだよな
肩幅とか袖丈とか本人の好みの具合なんて
人それぞれなのに着ないで他人から判断してもらうなんて
危険だし怠惰だよ

ちなみに30オフでも海外のプロパーより
遥かに高いと思うよ

オレも今期はカタログだけ見せてもらったけど
しばらく行かない
春夏でこの値段は出せないから買わない
438ノーブランドさん:04/01/11 22:03
ここで聞くのはともかく、オクで聞くのは仕方ないのでは?
オクじゃ試着できないわけだし。
439ノーブランドさん:04/01/11 22:55
とりあえずユーロ高も収まったらしいし
値上げやめてくれ!
よくよく考えたらベルンハルトも年々値上げして
ヴィクターやチャラヤンと遜色ない値段にいつの間にか
合わせやがって!
高くても買う奴はいるだろうけど、そういう奴らは
今まで買ってた奴は少なくてメンノンやHDP見て来た
流行りもの好き連中だよ!
ブームなんて廃れるんだからもっと今までの奴らや
期待してる奴らを大事にしてくれ!
オレは大好きだけど、高過ぎて買えないんだよ!
ブルジョア服じゃねえだろうに・・・・・・・・・・・・・・・
440ノーブランドさん:04/01/11 23:02
まぁ誰であろうと買う奴がいればいいんだけどさ。(よかねぇが、俺買えないし)。
えっ?大丈夫なの?っていうのもある。
経営(売上不振)の理由をデザイナーのせいにして、
チャラヤンやV&Rが元気なくなってしまうこともちょっと心配。
441ノーブランドさん:04/01/11 23:03
>>439
不買派に参加する?買わなきゃいいんだって。泣く泣くだけどな。
しかもセールでも買っちゃいかん。セール価格でもバス停大儲けだから。
442ノーブランドさん:04/01/11 23:05
ていうかwim neels通常ラインをHFぶって売ってたのとか
終わってる氏ね
443ノーブランドさん:04/01/11 23:20
>>441
以前はファミセで掘り出し物をよく見つけてたクチだけど
最近はないんだよな
メンズが昔より更に少ないってのもあるんだけど
ファミセでも値段や割引具合がせこいしね

ビームスの価格設定は絶妙だったな・・・前期のね。
シャツ(バスで42000)が21000
コート(バスで13万)が80000
ジーンズ(バスで33000)が21000
長袖カットソー(バスで36000)が19000

ビームスくらいの価格ならプロパーでも買う気になる価格な気が・・・
何の変哲もないデザインでもさ

バスで無地のカットソーが何枚も余ってたけど
あんなんがセールでも1万後半とかじゃ誰も買わないよ・・・・
444ノーブランドさん:04/01/11 23:57
ファッションは、所詮・・・趣味の世界なので、値段が高かろうと
買う人は買います。
ほしい人すべてが、もし・・・買えてしまったら・・・・ブランド
イメージがおちます・・・・。
フセインチャラヤンのスタッフは、馬鹿じゃありません・・・・。
ちゃーんと計算して価格設定・・・ブランド戦略立てています・・。
みなさんが、ほしいけど・・・価格が高くて買えないとか・・・・
値段設定がふざけてるとか・・・・愚痴をいってることも・・・・
ちゃーんと計算ずくです・・・・・。
たぶん・・・狙ってる購買層が・・・ちがうだけのことでしょう。
個人的には、パンツ5万なんてやめて・・・2万ぐらいにしてほし
いですけど・・・・・こんなこと言ってる私は・・・およびでない
客なわけです・・・残念ながら・・・・。
445ノーブランドさん:04/01/12 00:01
>たぶん・・・狙ってる購買層が・・・ちがうだけのことでしょう。
あっ、言っちゃった
446ノーブランドさん:04/01/12 00:01
>>444
チャラやんの側の問題かね?バス停じゃないの?
失敗続きのバス停が、足りないアタマで計算して今の価格設定なんだろうけど、
これがまた失敗なわけですよ。
447ユースケ・サンタマリア:04/01/12 00:04
>>444
狙ってる購買層って僕みたいな?
448ノーブランドさん:04/01/12 00:08
>>444
爆発的なネットの普及でけっこういままでにない状況だと思うんだけど、
そんななかで、計算がうまくいくのかな。
こうして、不買運動ひろめようとかするのもいるし。
経済アナリストでも暗中模索でしょ。
たとえば、日本の景気回復は政府高官が行っているだけだって言う人もいるし。
449ノーブランドさん:04/01/12 00:13
チャラヤンが来日時に価格に驚くぐらいなんだから
バス停側の問題に決まってるだろ!

だいたい着て欲しいやつにだけ買わせたいなんて
プレタなんだから無理
日本は特に金持ってるからといって
それなりのおしゃれや振る舞い、暮らしをしてる奴なんていない
極端な話、ユニクロ着て六本木ヒルズ住んでる奴だっているんだから

チャラヤンは一度破産した経験から
デザインの強いものだけしか出していなかった過去を反省し
同じ素材でシンプルなものや色違いなどを作ったりと
努力はしてる
でもそれをバス停は潰してる

もし本人が言ってるようにセカンドラインを作ったとしても
値段が半端な設定だったり(バスだからありえる)
日本生産のライセンスものだったら安くても買わない人間が
ほとんどだと思う
450ノーブランドさん:04/01/12 01:14
451ノーブランドさん:04/01/12 14:35
452ノーブランドさん:04/01/12 15:11
>>449
でも、最近の見る限り、余計なことしてるなーって感じ。
遊びがつまんない。
453ノーブランドさん:04/01/12 18:46
日本人はセカンドラインに対する偏見強いからね。
俺もそうだけど。
454ノーブランドさん:04/01/12 19:42
>>449
君の言ってる事が正解だ。
バス停(正しくはバス停で)のせい。
バス停はメゾンを小さいうちから育てるのがうまいけど
その価格設定から潰してしまう場合も多い。
バス停…店員さんはいい人多いのに…値段ももっとユーザーフレンドリーにして…ドサッ。
455ノーブランドさん:04/01/12 20:06
不満があるならメールしろ。
[email protected]
456ノーブランドさん:04/01/12 20:08
ほら、バス停のせいでみんな死んじゃった。
457ノーブランドさん:04/01/12 20:24
=============
458ノーブランドさん:04/01/12 20:25






=============死亡=============
459ノーブランドさん:04/01/12 20:37
さぁ無に帰ろう。
460ノーブランドさん:04/01/12 22:01
>>455
こういうのってヴィアバスに言うよりデザイナ側から言って貰わないと効果がないような気がするんだが・・・。
チャラヤンのHPとかって無いのかな。
461449:04/01/12 22:13
そうだよなあ
ヴィアバスは店員さんいい人ばっかだけど
社長が相当なワンマンだからな・・・・・
まあヴィクターはセレブみたいな階級意識の強い
古いタイプの人間だから値段上昇とか気にも
留めてなさそうだから仕方ないとしても

チャラヤンやベルンのようにあそび心持ったデザイナーは
この現状を知ったら残念がるだろうな
(実際驚いていたし、ベルンはMR最終号のインタビュー参照)
契約切れればいいんだろうけど
チャラヤンは路面店がバス停の力借りるだろうし、
しばらくは無理かな・・・

親会社(オンワード)の契約してるマルニやゴルチエの現状を知ると
質の伴わない値段上昇の継続か、ライセンスの氾濫による
ブランドイメージの低下は避けられないかも(鬱)
ラングは逃げたし、ニールはサン不レール、
マックイーンとジャンコロナはあぼーん・・・・・・・・・・
462449:04/01/12 22:14
ちなみにベルンハルトのHPはあります

www.bernhardwillhelm.com

メールは送れるはず。いつになったらできるんだか
このHPは(w
463449:04/01/12 22:16
>>452
そう感じるならまだいいんですよ
あなたがつまらないと感じるあそびが
ここに不満を訴える人間にはツボなんで
逆に辛いんだよ
464ノーブランドさん:04/01/12 22:23
ペーパーナイロン物があるんだね。
ラングを思い出したよ。
465ノーブランドさん:04/01/12 22:38
異常に高いよねここのナイロンもの。
466ノーブランドさん:04/01/12 22:40
ナイロンにも質の良し悪しってあるの?詳しく知らんから知ってる人教えて。
467ノーブランドさん:04/01/12 23:23
残り時間ないけど、誰も行かないのか?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42840438
468ノーブランドさん:04/01/12 23:24
>>467
サイズ50じゃなぁ・・・
469ノーブランドさん:04/01/12 23:26
>>467
キム卓着で売ってる糞野郎には絶対入札しない。
470ノーブランドさん:04/01/12 23:28
ハンガーいいね。
471467:04/01/12 23:37
>>469
確かにキムタク、キムタクって言われると、
好きでもないこっちとしては「アホか」ってなるね。
472ノーブランドさん:04/01/12 23:41
>>467のもイイけど、俺的にはこっちの方がツボだな。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13367411

もう終わってるやつだけど。
473ノーブランドさん:04/01/12 23:44
バスは意外と海外の若手からは結構評判いいんだよね…皮肉にも
474ノーブランドさん:04/01/12 23:44
>>472
ウォッチリスト入ってたやつだ。
他に欲しいものがあったから入札しなかったけど。
475ノーブランドさん:04/01/12 23:45
>>472
彼らにはデザインよりキム着ってのが重要なわけで。
476ノーブランドさん:04/01/12 23:49
>>467
なんかショボいじゃん。売れないのも納得。
キムタクが着ているから格好良く見えるだけ。
477ノーブランドさん:04/01/12 23:52
>>476
あ、そうなんだ。キムタクが着るとかっこよく見えるんだ。君は。ふーん
478ノーブランドさん:04/01/12 23:57
==========
479ノーブランドさん:04/01/12 23:57
まあまあ、そういう揚げ足取りしないでさ。
480467:04/01/13 00:02
>>472
あ、それも指くわえて見てたw
もうひとつまったく同じのでサイズ46のも69,800円で落札されてたね。
いいな、お金ある人は、、、、
481ノーブランドさん:04/01/13 00:17
>>473
実際デザイナーの人でヴィアバスに感謝している人は結構いるね。
若手でも実力だけをみて商品を入荷してるから。
それにヴィアバスが高いっつってもサンフレや三喜も同様にかなり上乗せ
してるから結局日本で買う分にはある程度我慢しなきゃいけないんだよね。
482ノーブランドさん:04/01/13 01:06
要は人気出た時なんだよな
なんであんなに値段が変わるんだ?
サンフや三喜は元から高いじゃん?
それにニールやバレンシアガとかだったしさ
ある程度の質や名前に添った価格だと思う(ラフとかは疑問だけど)

綿100%みたいな明らかに原価かからない商品が
プリントあるだけで4万とかアホみたく高かったりしてさ
もともと客少ないから客単価を効率的にとりたいのは
分かるんだけど、奢る言い方かもしれないけど
自分達だってその若手デザイナーをメジャーにするなり
ビジネスとしてやってけるように買う事で貢献してるわけだしさ
なんかなあ・・・・・・金を持ってればって話でもないと思うんだよ

それぞれ好きなデザイナーや服があったとして
若手は大メゾンに負けまいとデザインの強い服を作るよね?
でもその服の値段が気楽に楽しめない値段だったら
見向きするのは一部だけだと思うんだよ
只でさえ不景気で財布の紐は固くなってるし、ある程度の値段出すなら
デザインよりも使い回し利くとか、機能性の充実した物を
選ぶんじゃないか?
483ノーブランドさん:04/01/13 01:07
>>481
核心突いとるね。
484ノーブランドさん:04/01/13 01:22
チャラヤンの服の値段見て・・・思わず高いなあといったら・・・
ヴィアバスの店員さん・・・チャラヤンですから・・・・・。
年間150万ぐらい服を買う私の目踏みでは・・・5万円の品が、
実際は・・・9万5000円・・・・。
ヴィアバス・・・確かにぼったくりすぎー・・・・。
ヴィクターのトレーナーも3万9000円なんて・・・2万でい
いぞ!!!!。
485ノーブランドさん:04/01/13 01:26
だよね!
金持ってる人や服ヲタでもびっくりの価格!
486ノーブランドさん:04/01/13 02:00
ここらのブランドなんて若者しか買わないんだし
ひどすぎるなー
487ノーブランドさん:04/01/13 22:28
今季の一番人気は?
488ノーブランドさん:04/01/14 00:02
age
489ノーブランドさん:04/01/14 00:51
無いに等しいけど、ナイロン?コート130K位のやつ、とにかく今季は売れてないらしい。
490ノーブランドさん:04/01/14 00:54
前期を超えるものはないってことでいいかね?
491ノーブランドさん:04/01/14 00:57
薄給のわたしにはきついよ・・・

492ノーブランドさん:04/01/14 01:06
>>490
無い。
だから値段が上がって、より冷静に見たら、買うもんなんて2〜4点くらいじゃない。
493ノーブランドさん:04/01/14 01:26
誰か>>472のサイズ44ヤフオクに出してよ。
あ〜なんで見逃したんだろ糞〜
494ノーブランドさん:04/01/14 02:38
>>493
バス停では買えなかったん?
495ノーブランドさん:04/01/14 02:43
誰か>>467のサイズ44ヤフオクに出してよ.
あ〜なんで見逃したんだろ糞〜
496ノーブランドさん:04/01/14 02:54
>>467のは再出品されてんね。
売れんのかね12マソで。
キムに憧れてる奴なんて貧乏人だろうに。
497ノーブランドさん:04/01/14 04:12
>>489
ここのスレ効果かな?(w
ロムってる人含めたらかなりの人が見てそうだしな
498ノーブランドさん:04/01/15 12:17
ここのブルゾン買ったんだけど、なんかダボっとしてカッコ悪い。
サイズ44だから一番小さいの買ったはずなんだけど、袖長すぎ。背中も余ってる。
しかも昨日ジャスコで8000円で似たようなの見つけてなんか欝。
499ノーブランドさん:04/01/15 12:23
>>498
誰も「シルエットが美しい」とか言ってないからなw
「面白い」「遊び心が…」とかばっかり
500ノーブランドさん:04/01/15 14:14
てか、シルエットが野暮ったいのは
前期から散々言われてたし
それが狙いだと言われてるし
試着しないで買った498が悪いんじゃない?
オクだったとしても数字で分かると思うけどな
501ノーブランドさん:04/01/15 14:42
>>498
俺が買うからオク出して
502ノーブランドさん:04/01/15 14:53

【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

503ノーブランドさん:04/01/15 15:45
新潟の某セレクトショップの三万の福袋にチャラヤンの
ダブルフェイスみたいになってる変なシャツの44がはいってたけど
これはアタリですか?
504ノーブランドさん:04/01/15 15:56
>>498
着こなせないだけだろ。オレにくれ。ってかオクに出してくれよ。
505ノーブランドさん:04/01/15 16:10
>>503
サイズによっちゃほしい
1万五千でどうです?
506498:04/01/15 16:26
いやあ…店で鏡みた時はこれもアリかな、と思ったんよ。
店員も「これはあえてこういう形になってます」って言ってたし。
でも今までずっと丸井細身系だったから、体のラインが出ないのって
なんかダサくみえる。せめて袖詰めくらいはしてもらうべきだったか。

あと、こないだオクで同じ型が出てたけど、最後まで誰も入札しなかった。
よって>>501 >>504は釣りと認定。
507501:04/01/15 16:31
あ?釣り?ざけんなよ猿が!
僻地に帰っててオクなんてチェックできなかったんだよ!
お前には似合ってねーから俺に売れ!
508ノーブランドさん:04/01/15 16:34
丸井系からいきなりチャラヤンに飛ぶなよ…。
509498:04/01/15 16:41
あ、再出品されてる
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c51070687
これの色違い
510ノーブランドさん:04/01/15 16:49
>>509 の出品者、

>尚、袖は詰めております。

何でチャラヤンの袖を詰めるかなあw
どっちにしろ、このデザインはウンコ。
「チャラヤンってカッコイイらしいぜ」って聞きかじった、
脱ヲタ向け荒稼ぎ商品です。
511ノーブランドさん:04/01/15 16:53
チャラヤンの9割はウンコだからね。
チャラヤンで良いものを見つけるのは宝探しみたいなもんだよ。
「しまむら」と一緒。
512ノーブランドさん:04/01/15 16:56
セレクトで色々探してて、「あ、いいな」ってのがチャラヤンだった、
って買い方が多いのでは。値札見るのが怖くなるわけだが。
513498:04/01/15 17:08
ふふふ…さすがに>>501>>504も消えたな…

買うときにキムタクGジャンと2拓で迷ったんだけど、
キムGにしとけば良かった…
514ノーブランドさん:04/01/15 17:13
>>513 根本的なこと聞くぞ。別に煽りではなく。
お前はそのブルゾン、チャラヤンじゃなくても買ったか?

丸井系が悪いとは思わんが、
いきなりチャラヤンに飛ぶのはどうかと思う。
途中をすっ飛ばし過ぎ。

色んな店廻って、自分が好きな服探して、
その選択肢の中にチャラヤンが入る、ってのが良いのでは。
515498:04/01/15 17:27
>>514
>お前はそのブルゾン、チャラヤンじゃなくても買ったか?
うーん、正直、自信ない…タグを買ったのかも知れない。

>途中をすっ飛ばし過ぎ。
普通、途中ってどんななの?
ちなみに俺はこう↓順当に進化したと思うけど。

ダイエー → ダイエー → ダイエー → 丸井 → ビームス → 丸井 → 丸井 → 丸井 → チャラヤン
516514:04/01/15 17:36
>>515 ワロタw マジか? ネタか?

別にどういう経路なのかってのは人それぞれだけど、
チャラヤンて主食にするってよりは珍味みたいなものだと
個人的には思うので、今みたいに色んな雑誌に載ってる状況は
変な気がする。

515は何処住んでるんだ?
首都圏なら、とりあえず伊勢丹メンズ館とか行って、
色々廻ってみては。丸井から徒歩2分の位置だし。
517ノーブランドさん:04/01/15 17:37
チャラヤン→脱ヲタブランド
518ノーブランドさん:04/01/15 17:38
>>515
ワラタ(゚∀゚)
519ノーブランドさん:04/01/15 17:40
>>509
これマジでダサいな
520ノーブランドさん:04/01/15 17:43
チャラヤンを脱ヲタブランドにするとは、
日本はヒドい国ですね。
521ノーブランドさん:04/01/15 17:44
どう考えても脱オタブランドじゃないけどな
522ノーブランドさん:04/01/15 17:46
でも脱ヲタが、
「チャラヤンってカッコイイらしいぜ」
って思って店に押しかけてるのも事実。

別にいいけど、毎日チャラヤンの服着て、
胸張って大学通って楽しいかね。
523498:04/01/15 17:53
>>514
>チャラヤンて主食にするってよりは珍味みたいなものだと
俺もそう思う

伊勢丹メンズ館はこないだはじめて行ったんだけど、
丸井系上位とあまり違いが解らなかったんですけど。
あ、プラダとかアルマーニとかの高そうな階はスルーしました


>>519
そういうなよ、悲しくなるじゃないか

>>522
毎日着てますが、何か。
524ノーブランドさん:04/01/15 17:55
丸井系上位ってどの辺?
525ノーブランドさん:04/01/15 17:56
v&rとかベルンの比べればシンプルだし誰でも着こなせそうな感じする>チャラヤン(メンズ)
526ノーブランドさん:04/01/15 17:59
チャラヤン珍味×→チャラヤン薬味○ワサビ、ショウガ。または刺身のつま
527ノーブランドさん:04/01/15 18:00
V&Rムシゥは、シンプルなの多いぞ。
チャラヤンのポケットイパーイとかジップイパーイとかの方が、
よほど変。

でも意外に着こなせるのが不思議。
528ノーブランドさん:04/01/15 18:01
>>526 かもな。金かかる薬味だけど。
529498:04/01/15 18:07
>>524
ワイズとかギャルソン

>>526
薬味ってことは、チャラヤンの上着やコートはだめってことですか?
それじゃあどんなチャラヤンがいいのだろうか。

あのエアメールで送れるTシャツ?
あのポケットいっぱいのTシャツ?
やたら水色のジーンズ?
3枚くらい重ねたのをチャックで繋げたブルゾン?
530ノーブランドさん:04/01/15 18:10
ワイズやギャルソンを丸井系とは、
529もヒドい人ですね。
531ノーブランドさん:04/01/15 18:12
上位だからいいんでない?
実際ワイズとギャルソンオムの主要な売り場は丸井なわけで・・・
532ノーブランドさん:04/01/15 18:13
>>529
>それじゃあどんなチャラヤンがいいのだろうか。

だから、無理にチャラヤン買うことないじゃんw
気に入ったのがあって、それがチャラヤンなら買えよ。
533ノーブランドさん:04/01/15 18:14
ワイズもギャルソンもチャラヤンも脱ヲタブランド
534ノーブランドさん:04/01/15 18:16
>>533
上野とか国分寺の丸井にも入ってるもんなぁギャルンソ
535ノーブランドさん:04/01/15 18:18
>>531 そうなのか。
じゃあ、オム以外のギャルソン見るとか、
セレクトショップでオリジは見ずにセレクト買うとかすれば良いのでは。

別にチャラヤンなんて一般の知名度も高くないんだし、
タグ買うんならドルガバとかディオールでいんじゃねーの?
チャラヤンよりむしろ安いぞ。
536498:04/01/15 18:19
>>532
>>509はマジでダサいというコンセンサスがとれたので、
それでは逆に、かっこいいチャラヤンとはどんなものだ?
と聞きたくなったのでつ
537ノーブランドさん:04/01/15 18:28
知名度高くないものに高い金出すのが男のロマンでしょ
538498:04/01/15 18:31
>>537
ものすごいいいこと言った
539498:04/01/15 18:31
というか>>501 >>504は最初どんなブルゾンだと思って
「ヤフオクに出せ」と言ったのだろうか?
それが知りたい
540ノーブランドさん:04/01/15 18:37
V&Rは洗練されたデザインだから
誰が着てもそこそこオシャレに見えるが
チャラヤンは野暮ったいからオシャレに着こなすのは難しい。
が。着こなせればかなりかっこいい。
541503:04/01/15 18:42
このダブルフェイスみたいなシャツいらないんだけど
ヤフオクで売れるかな?
ちなみに色は黒です。
だれかこれの定価教えて。
542ノーブランドさん:04/01/15 18:44
チャラヤンとかマルジェラきてかっこいいやつはたぶん素がかっこいいだけ。
543498:04/01/15 19:50
>>540
>>542
それ聞いてちょっと安心した
>>509がダサいんじゃなくて俺がダサいんだ。
544ノーブランドさん:04/01/15 19:59
>>543
俺がダサいと分かって安心って、ダメじゃん。
545ノーブランドさん:04/01/15 20:41
>>541
1万5千なら買うよ
546ノーブランドさん:04/01/15 20:46
いや、>>509は正直ダサいかと。

高い授業料だったね。
547498:04/01/15 20:51
>>546
頼むから俺がダサいってことにしてくれ。
なんか>>509のいいとこさがしてください
548ノーブランドさん:04/01/15 20:59
>>547 いい値段だよね。
549ノーブランドさん:04/01/15 21:03
とりあえずこれ着てればいいんじゃん
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42840438
550ノーブランドさん:04/01/15 21:03
現在の価格: 50,000 円
残り時間: 2 時間 (詳細な残り時間)
最高額入札者: なし
数量: 1
入札件数: 0 (入札履歴)

これが全てを物語っているかと。
あと2時間で7万以上ついたら、彼女のハメ撮り画像晒す。
551ノーブランドさん:04/01/15 21:06
ボブチャンチン
552ノーブランドさん:04/01/15 23:08
現在の価格: 50,000 円
残り時間: 10 分 (詳細な残り時間)
最高額入札者: なし
数量: 1
入札件数: 0 (入札履歴)
開始価格: 50,000 円
入札単位: 1,000 円
出品地域: 公開されていません
開始日時: 1月 13日 23時 14分
終了日時: 1月 15日 23時 14分

さあてと。
553ノーブランドさん:04/01/15 23:18
>>498祭の総決算。とりあえず>>498以降読んでから、下の品を見てやってくれ。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c51070687

現在の価格: 50,000 円
残り時間: 終了 (詳細な残り時間)
最高額入札者: なし
数量: 1
入札件数: 0 (入札履歴)
開始価格: 50,000 円
入札単位: 1,000 円
出品地域: 公開されていません
開始日時: 1月 13日 23時 14分
終了日時: 1月 15日 23時 14分

おまいら、いくらまで出す?
俺はとりあえず2000円。
554ノーブランドさん:04/01/15 23:25
>>ノークレームノーリターンでお願い致します。

てのに思わずニヤーリ(w

俺はやるよって友達に言われたら貰います。よって0円
555498:04/01/15 23:30
だんだんかっこいい様な気がしてきた
・襟元のニットのせいで暗いところだと詰め襟学ランに見える
・前は短すぎて腹が見える
・後ろは長すぎしラウンドテールなのでオタクっぽい
・背中が膨らんでるせいで猫背に見える
556ノーブランドさん:04/01/15 23:42
>>555 まあそう自分を苛めるな。2000円で買ってやるってば。
    送料はお前持ちな。
557498:04/01/15 23:53
ていうかマジでこれにあうボトムって何だと思います?
丸井系の細身きれい目だと、これ以上ないくらいチグハグなんだけど。
558ノーブランドさん:04/01/15 23:57
ウールパンツにハンチングとかな。
もう開き直って競輪のコーチ屋みたいに汁
559ノーブランドさん:04/01/16 00:07
>>558 ワロタw

>>557 ずっと苛めてたから、一緒に何か考えてみるよ。マジレスしてやる。
498が買ったのは何色なの?
560ノーブランドさん:04/01/16 00:14
>>553
2100円
561501:04/01/16 00:19
>>498
遅レス悪い。
かっこいーだろそれ!あほかっ!
俺に売れ!なんでみんなあれがだせーって言ってんだよ!
オク出せ!つーかよこせ!

ちなみに>>509の出品者とかじゃないので煽り勘弁。
562ノーブランドさん:04/01/16 00:22
スカジャンみたいだな。
でも太いから逆に細身のパンツでいけるんじゃないの?

それともオレのwimのカーキジャケットと交換する?
563ノーブランドさん:04/01/16 00:23
まあ、脱マルイが着ても様にはならん罠
564ノーブランドさん:04/01/16 00:23
>>561
じゃあ、>>509のに入札しとけば良かったんじゃない?
それとも、かっこいいけど5万〜は高い?
565ノーブランドさん:04/01/16 00:25
>>561 いくらまで出すんだ?
566501:04/01/16 00:34
>>564
>>565
498の持ってるのは黒じゃないの?
黒なら5万くらい出すけど。
でも本当はレイヤード加工されてたコートが欲しい。。
567ノーブランドさん:04/01/16 00:44
黒ならまだ良さげだな
568ノーブランドさん:04/01/16 00:46
オークションの画像だと558じゃないがホントテキ屋の親父が
おでん屋台で一杯みたいなシチュエーションが目に浮かぶな。
569ノーブランドさん:04/01/16 00:55
チャラヤン高級感は皆無だからな。
ジップとインナーポケットいっぱいのブルゾンだったら50000出す。
570ノーブランドさん:04/01/16 02:50
>>569
10万でも売らねーよ禿げ
571498:04/01/16 03:15
>>558
>もう開き直って競輪のコーチ屋みたいに汁

なるほど、ウールパンツは持ってないけどこれ読んでビビッと来た。
わかったよ。
一歩間違うと作業着っていうギリギリのところをチャラヤンは狙ってたんだな。
そんなチャラヤンの美学とか美意思を共感できれば、この服はむちゃくちゃ
カッコ良いのではなかろうか。

>>566
>でも本当はレイヤード加工されてたコートが欲しい。。
>>569
>ジップとインナーポケットいっぱいのブルゾンだったら50000出す。

これは同じ物を指していると勝手に解釈するが、俺もあれは欲しかった。
最初はそれ買いに行ったんだけど、14まんえんっていう値段聞いてさすがに引いた。
で、>>509買ったんだ。
572ノーブランドさん:04/01/16 09:21
ポケットいっぱいジップ一杯ブルゾンの44、まだインスティクトに残ってたよ。
茶色だけど。
573ノーブランドさん:04/01/16 09:47
インスティクトってなに?
574ノーブランドさん:04/01/16 11:41
ポケットいっぱいジップ一杯ブルゾンてどんなの?
画像ください
575ノーブランドさん:04/01/16 13:03
俺もインスティクトって教えて訓
576ノーブランドさん:04/01/16 13:05
不人気ブランドなのに盛り上がってるのは何故?・・・
577ノーブランドさん:04/01/16 14:09
>>572
その店教えて教えてー速攻買いに逝きます・・・
578ノーブランドさん:04/01/16 15:52
インスティンクト=大阪・ハービス梅田内



買うかあ? あれを。
579ノーブランドさん:04/01/16 20:17
3連ジップで内側ポッケいっぱいベストのことか?
580ノーブランドさん:04/01/17 00:21
>>572
セール価格は7掛けでしょうか?
欲しかったのは黒のほうだったんですが。。ひまがあったら見に行きます。
581ノーブランドさん:04/01/17 01:35
インスティンクトのセールは基本6掛け。
チャラヤンも確か同じなはず。

元々、チャラヤンに関しては、ビアバスより1割くらい安い。
今期からは同じになるそうだが。
582ノーブランドさん:04/01/17 02:23
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13727723

終了分だが、チャラヤンの野暮ったさを余すことなく表現した逸品。

おまいらならいくら出す? 俺は5kが限界。
133k出した出品者は、定価で買ったんなら神。
583ノーブランドさん:04/01/17 02:25
うわ、だせえ。
584ノーブランドさん:04/01/17 02:31
>>582

3k出して、タグだけ何かに張り替えて転売。
585ノーブランドさん:04/01/17 08:04
>>582
プロパーで買ったよ悪かったな!!ヽ(`Д´)ノ

インスティクトは青山のほうです。あと1ボタン黒のセットアップとかペンシルストライプのパンツとかあった。
全部44。お店はがんばって自分で探して・・・。
586585:04/01/17 08:07
>>582
あ、出品者じゃないですよ。
しかしコレBNYで被ったときは愕然とした・・・しかもサラリーマンのオッサンがスーツにネクタイの上にひっかけてました_| ̄|○
587ノーブランドさん:04/01/17 08:16
>>585
それなら五万くらいで欲しい。で俺もスーツの上に羽織る。
588ノーブランドさん:04/01/17 09:42
中西はチャラヤンの取扱いやめるんだね。
インスも来期は
取り扱わないようなこと聞いたよ
589ノーブランドさん:04/01/17 09:52
>>588
ヴィアバスの独占販売になるんじゃなかったっけ。
590ノーブランドさん:04/01/17 16:07
ならねーよ
591ノーブランドさん:04/01/17 16:38
>>582
ブランド名ってすごいな・・
592ノーブランドさん:04/01/17 16:43
独占販売ではなく代理店になる
代理店がつくことによって価格が上昇し取り扱いを止める販売店が都内だけで数店舗ある。
593ノーブランドさん:04/01/17 18:00
>>582
見えないけど、どんなの?
594ノーブランドさん:04/01/17 21:48
俺も>>582買ったよわりーかにゃろー
でも気に入ってるよ
俺普通の全く似合わないから〜
595ノーブランドさん:04/01/17 22:01
B'2ndの店員さんは、来期もチャラヤン入れるけど、ヴィアバスと違うルートで入れるから
ヴィアバスよりさらに高くなるかもしれないって言ってました。
正規のルートじゃない上高いのは厳しい・・・
596ノーブランドさん:04/01/17 22:50
>>595
おいおい、海外の販売価格より3割は高いヴィアバスよりか高くなるルートって・・・・_| ̄|○
流石B’2nd・・・・いや上野商会。
597ノーブランドさん:04/01/18 19:50
ここのパンツっていいの?
なんかすげー普通なんだけど5万するのはなぜ?
598ノーブランドさん:04/01/18 19:59
>>596
間違いなくヴィアバスの値上げに乗じて暴利を出そうとしてるな。
正規のルートじゃなかろうとバス以上になるなんてあ  り  え  な  い。
599ノーブランドさん:04/01/18 22:06
インスティンクトの3連ジップ内側ポッケいっぱいベスト、サイズ46だったよ〜
600ノーブランドさん:04/01/18 22:07
>>599
俺がいったときは44あったんだけど・・・なくなっちゃったか。
セットアップはもう売れてた?
601ノーブランドさん:04/01/18 22:17
セットアップって何?スーツ?
影も形もなかったと思う
602ノーブランドさん:04/01/18 22:38
>>601
そう、1ボタンのブラックのジャケットと同素材のパンツ。
そうか、売れたのかー。
603ノーブランドさん:04/01/19 02:56
↑のブルゾンやらコートやらはほんと野暮ったいなw
個人的にはシャツがかなり好きなんだけど、44でも太すぎ。
エアメールシャツの44くらいのサイズ感・シルエットでデザイン性の高いシャツを作ってくれたら3万台なら出すなあ。
604ノーブランドさん:04/01/19 05:40
ヴィアバスのせいでチャラヤンはもう終わりだよ。
605ノーブランドさん:04/01/19 05:42
http://r1.tw.rmi.yahoo.com/rmi/http://www.jpmon.com/dp/sub.asp/rmivars%3ftarget=_top?s=moneybag
原宿ではこんなものが流行っていると韓国の人がいってたよ。
小学生でもこんなの持たないよう。
606ノーブランドさん:04/01/19 10:00
大人気の3連ジップレイヤードブルゾンも
シルエットはもこもこして限りなくダサい。
607ノーブランドさん:04/01/19 19:23
でもチャラヤンは好きなんだな
608ノーブランドさん:04/01/19 22:04
ここのパンツ、裾あげしてる?
それとも裾上げせずに裾くしゃくしゃにしてはいてる?
609ノーブランドさん:04/01/19 22:16
秋冬の二枚重ねのパンツ買ったけど裾上げした。
ブーツ以外だと思いっきり引きずっちゃっておかしいし。
って俺が脚短いだけか。
610ノーブランドさん:04/01/19 22:21
>>609
重ねてるのは裾上げしないとツラそうだな・・・。
フツーのパンツは裾あげしなくてもよさそうだけど。あんまり長くないし。
611ノーブランドさん:04/01/20 00:10
エアメールシャツについてる紙ってどうすればいいんすか?とっちゃうの?
612ノーブランドさん:04/01/20 00:10
エアメールシャツについてる紙ってどうすればいいんすか?とっちゃうの?
613ノーブランドさん:04/01/20 00:49
取りたければ取ってもいいし、
取りたくなければ取らなければいい。
洗濯には耐える紙なので。
614ノーブランドさん:04/01/20 01:34
@@@@@@@@@@
615ノーブランドさん:04/01/20 05:18
今期のここを見限った人はどこに流れていくの?参考までに聞かせて。
616ノーブランドさん:04/01/20 14:15
ボンテージデニムみたいなやつすげーかこよかった。
617ノーブランドさん:04/01/20 14:23
今季そんなのあったけ?
618ノーブランドさん:04/01/20 15:03
いまさらなんだけど、ここのジーンズ(デニム・コットン)の良さを
俺に教えてくれ。セールで15000円なんだが、お買得なのか?
619ノーブランドさん:04/01/20 17:35
>>618
ジーンズは買ったことない。ってかジーンズは厨専用かと思ってた。
620ノーブランドさん:04/01/20 19:00
>>618
そんな風にしかとれないなら
確実にいらないだろ
ここの奴らの判断で買うかどうか決めるのかよ(w
621ノーブランドさん:04/01/20 20:07
>>620
>ここの奴らの判断で買うかどうか決めるのかよ(w
そうでつ
迷っている内にセールが終っちゃうので、踏ん切りをつけたいのでつ
622620:04/01/20 20:32
買って気に入らなかったら
オクで売れるよ
623ノーブランドさん:04/01/20 20:54
上の方のやり取りをみていると、今期のチャラヤンはヤフオクでも売れそうにない
624620:04/01/20 21:25
いや定価が高すぎるから買わないだけだよ
野暮ったさはここ好きな奴は了解済
安く売れって迫ってた奴もホントは
欲しくてたまらないんだよ、必死だったじゃん(w
625ノーブランドさん:04/01/20 21:45
ここ見て、みんな値段高すぎって思ってるとわかって安心した。
というか、値段のことばっか書いてあって笑えるな。
626620:04/01/20 21:50
そういうスレもあるよ
627618:04/01/20 22:11
結局ジーンズはどうなのか?
チャラヤンならではのシルエットとかスタイルとかギミックとかあるのですか?
日曜に試着したときは細いだけのシンプルなズボンだと思ったんで一度は買うのをやめたのだが
まだ迷ってる。
買って、長時間はいて、初めてわかるよさってあるんか?
628ノーブランドさん:04/01/20 22:58
路面店、何処に出来るのでしょうか?
629ノーブランドさん:04/01/20 23:24
とりあえず死んでいいよ
630ノーブランドさん:04/01/21 00:32
=========
631ノーブランドさん:04/01/21 00:33
>>1-628は「とりあえず」死にました
632ノーブランドさん:04/01/21 01:35
デニムパンツはごく普通だったような気がする。
でも長く使えそうでいいんじゃないの。
633ノーブランドさん:04/01/21 02:12
俗に言う「ストンと落ちるシルエット」ってやつだ。
634ノーブランドさん:04/01/21 07:20
>>624 俺は、ここにあがってたオクの品は、両方いらないぞw
    別にチャラヤンを否定する気はないよ。
    好き好きだし、どのブランドにも色んなアイテムあるわけで。

    ただ、チャラヤンだったら何でも買う、ってのは
    どう考えても間違った判断だろ。
635ノーブランドさん:04/01/21 07:25
>> ただ、チャラヤンだったら何でも買う、ってのは

たぶんそんな奴いない。
636618:04/01/21 13:12
>>632
>>633
わかった。今日もう一度いってみる
637618:04/01/21 18:22
もうなかった・゜・(ノД‘)・゜・ウワァァァァン
638ノーブランドさん:04/01/21 18:57
そんなこんなで、とりあえずお前らが着ても似合わなねーからここで売れや。
ttp://6823.teacup.com/victor_rolf/bbs
639ノーブランドさん:04/01/21 19:06
最近、フセインチャラヤンって言葉が頭の中で回ってる。。
640ノーブランドさん:04/01/21 19:24
チャラヤンは地雷アイテムが多すぎる。
あらゆる所に地雷が仕掛けられていてしかも値段が高い。
サッパリ売れないのも納得のブランド。
レディースでなんとかもってるんだよねココは。
641ノーブランドさん:04/01/21 19:25
さすがフセイン。
642ノーブランドさん:04/01/21 21:05
3年くらい前にビョークがよく着てたよね
643ノーブランドさん:04/01/21 22:04
今年の5/4にヒースロー空港行く奴いる?
644ノーブランドさん:04/01/22 02:37
やっぱり、ウダイだろ!

組織の殺し屋、ウダイ・タキシム・フセイン・チャラヤン

ぶっちゃけフセイン・チャラヤン・メンズ何がイイのかさっぱり分からん

おそらくイイものもあるんだろうが、一瞬にして店頭から消えて

どうでもイイものがいつまでも売れないで残ってるサマを俺は見てるんだろうが

ジャケットの形も俺は興味をそそられない

見る分には面白いアイテムあるが、着るには奇抜すぎるか、逆に着たら普通になってしまうか
645ノーブランドさん:04/01/22 03:13
わかったからもうくんなよ
つまんないし
自分の好きな服着てりゃいいじゃん
646ノーブランドさん:04/01/22 04:03
宿題でフセイン・チャラヤンの哲学性みたいな文章読んだ
ものすごくここの服に興味出てきたよ
647ノーブランドさん:04/01/22 06:29
503の言ってるリバーシブルみたいなシャツって人気あったの?
俺も持ってるんだけどぜんぜん着ないからヤフオクに出そうと思うんだけど
幾らくらいになるかな?
648ノーブランドさん:04/01/22 12:17
>>643 意味不明
649ノーブランドさん:04/01/22 14:01
デザインがすき 前の方で一見普通だけどよく見るとこっててニヤリとさせられるデザイン
っていってる人いたけどよくわかる。
650ノーブランドさん:04/01/22 14:09
ぶっちゃけ、身体のでかい奴しか似合わん
185センチぐらいは欲しい
俺は175だからムリでーす
651ノーブランドさん:04/01/22 14:11
俺、170しかないけど大好きですから
652ノーブランドさん:04/01/22 14:16
178
653ノーブランドさん:04/01/22 14:18
実際着てみると意外と普通だから(見る人が見ればわかるレベル)、
外人みたいなスタイルの人がきたらかっこいいんだろうな〜て思った。
654ノーブランドさん:04/01/22 14:54
かっこよくなくて結構です!
655ノーブランドさん:04/01/22 15:00
>>654
あそ
656ノーブランドさん:04/01/22 16:37
あんま人気ないという解釈でいいのか
657ノーブランドさん:04/01/22 17:09
>>646
文服?
658ノーブランドさん:04/01/22 17:17
>>648
タグんとこについてるチャラヤンのポエム読め
659ノーブランドさん:04/01/22 17:24
値段高すぎ
660ノーブランドさん:04/01/22 17:27
>>659
その話はもう終わりましたよ
661ノーブランドさん:04/01/22 17:29
ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン

(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
662ノーブランドさん:04/01/23 19:57
663ノーブランドさん:04/01/23 19:58
5、6のシャツ買うよ
664ノーブランドさん:04/01/23 23:58
5が2万以下なら買う
665ノーブランドさん:04/01/24 00:02
パス。
666ノーブランドさん:04/01/24 00:16
3がいい
667ノーブランドさん:04/01/24 01:05
>>666
90kじゃなかったらねぇ・・・。
668ノーブランドさん:04/01/24 01:10
>>667
まじで!?
じゃあ3はやめる!
669ノーブランドさん:04/01/24 01:11
けっこういい感じだけど、値段考えるとどうでもよくなってくる・・・
670ノーブランドさん:04/01/24 01:37
今期は面白みに欠けるように思います。。
671ノーブランドさん:04/01/24 02:44
見てるといいなとは思うんだけどね。堂なんだろうねー。
672ノーブランドさん:04/01/24 16:44
もう春物買った奴いる?
673ノーブランドさん:04/01/24 16:46
何回も見てはいるんだけどあの値段だからね。
674ノーブランドさん:04/01/24 19:53
バスはもうダメかもな
675ノーブランドさん:04/01/24 20:12
で、5っていくらなんですか?
676ノーブランドさん:04/01/24 21:21
↑あ、ごめん今日BNYで見たんだけど忘れた
思ったより安かった気がする
677ノーブランドさん:04/01/24 23:37
レディースの変形ブルゾン買ったよ。
678ノーブランドさん:04/01/25 00:26
レディース着られて羨ましい
今季は浮気で転機を待つ気
679ノーブランドさん:04/01/25 01:01
最近、フランス行ったんですが、チャラヤンの春夏もので、レイヤードの無地(黒)半そでシャツが
305ユーロ位でした(ちなみに46がそこでは最小サイズだったので、買いませんでした)。
日本でまだ立ち上がってから行ってないので日本の値段はわかりませんが、
チャラヤンにしてはオーソドックスな感じなのでたぶん置いてると思います。
バス停ボッタクリ論争の一助にしてください。
680ノーブランドさん:04/01/25 05:21
>>675
85Kですよ。
681ノーブランドさん:04/01/25 05:24
305ユーロと言うと、4万ってとこか。
まあ、その価格なら買うだろうね、大勢が。
かたや8.5万かあ!?しめ、バス停。
BNYの店員も、バス停をボロカスに言ってたよ。
682ノーブランドさん:04/01/25 05:36
二枚重ねだから二枚分の値段とって何が悪い?
よくよく考えてみれば安いって事に気づくはず。本物を見る眼を持っていれば、ね。
683ノーブランドさん:04/01/25 05:38
>>682
死ね。釣りが!
684ノーブランドさん:04/01/25 05:42
だって3だって1着あたりにすれば4.5万ってことじゃん。
ファブリックの質と昨今のユーロ高を考えれば大騒ぎするほどでもない。
685ノーブランドさん:04/01/25 05:45
>>チャラヤン
キプロス島なんか絶対行ってやらねーからな!!!
686ノーブランドさん:04/01/25 13:29
問題は代理店が倍乗せしちゃってることだろうが。
687ノーブランドさん:04/01/25 14:19




      その値段でも買うお前らが悪い


 
688ノーブランドさん:04/01/25 14:38
俺は買いませんよ・・・
さーて冷やかしに行くか
689ノーブランドさん:04/01/25 15:29
俺も買わねえ
冷やかしにも行かねえ
買っちゃうかもしれないから・・・
690ノーブランドさん:04/01/25 23:14
なんかスッゲー低レベルスレに陥ったなぁ・・・
691ノーブランドさん:04/01/25 23:22
チャラヤンみたいな服ってありそうでないもんな・・・だから代わりになるブランドもあがらないし。

今期チャラヤンの代わりに第一購入候補にしてるブランドでも各自言ってみる?
692688:04/01/26 00:24
シャツ買っちゃいましタハ;
693ノーブランドさん:04/01/26 00:27
こうして買うから絶対に値下がりしません
694ノーブランドさん:04/01/26 00:31
あの中ではぼった率マシな方だと思うんで・・・
695ノーブランドさん:04/01/26 00:38
俺は路面店オープンの時にたくさん買おう思ってます。スイマセン。
696ノーブランドさん:04/01/26 00:42
>>695
既に今季の七割ぐらいは出てるから新しいの大して増えないよ。安くもならないし。
697ノーブランドさん:04/01/26 13:56
>>691
マルジェラ、ヴェロニク。
698ノーブランドさん:04/01/26 20:10
すこしワイドなコットンパンツていうの欲しい!!!!!。
でも、値段はいくらなのかな??????。
6万までなら・・・・なんとか・・・買うぞ!!!!。
699ノーブランドさん:04/01/26 23:14
それ、チャラヤンなりの面白みあるんかい?他でいいんでない?
700ノーブランドさん:04/01/27 00:41
パリで買うとさらに免税として12%引きになるんだよね。
701ノーブランドさん:04/01/27 01:20
セリュックスのHPで紹介されてるレザーブルゾン買いたい。
他でどっか売ってるとこないかなぁってもう春夏だよな。
702ノーブランドさん:04/01/27 05:13
>>697
そっちっぽいのが好みなのか。
チャラヤンに近い系統のデザイナって・・・・あえて言ったらPREENとかかな。
しかしPREEN何処も扱わないな。
703ノーブランドさん:04/01/27 16:50
無機質な感じだから・・・ラングとか?ちょっと違うか。
でも、どちらも作品から冷たさを感じる。何故か。
704ノーブランドさん:04/01/28 01:53
>>703
チャラヤンからは感じないなぁ。ラングは同意。


ポエル好きです。買えんけど 金なくて
705ノーブランドさん:04/01/28 02:12
バス時代のラングと
使ってる色とかは似てるかもね
706ノーブランドさん:04/01/28 05:55
深夜なので独り言でも。

今期のチャラヤンは言われるほど高くはなかった気がする。でも秋冬とあまり変わらないというだけで、
それはかなりの値上げを意味するちゃあ、そうなんだよな。
秋冬と比べると、まとまった感じのアイテムが多かったですね、あと野暮ったさが消えて
シャープな強い感じ。斜めにポケット(?)があるジャケットとかパンツもかなり細いし。

話は変わって、どれに似てるかっていうのだと(似てるとかいうと、かなり異論はでるものだけど)、
私のそれなりに知ってるブランド(ビッケンバーグ、ショーンベルガー、カルペLM、ポエル、、ドルガバ、ヴェロニク、V&R、ラング、コス、ジル?、ディオール?)の中で考えると、やっぱマルジェラが
一番近いかなという感じはする(チャラヤンはかなり好きでマルジェラはあんまりなんだけど)。
共通するのは、”野暮ったさ”でしょ。
柄物がない(断定ゴメソ)、切り替し、レイヤードなどのデザインの多用(の割りに奇抜でもない)
カテゴリーに入ってるし、
30%くらい入れ換えても、あんま違和感ないのではと思われる。
そういう意味では、ビッケンバーグなんかもそうなんだけど、あれは男度みたいなんが
妙に高いからなぁ。
ラングとはセクシー度、とんがってる度でかなり差があるように思ったりする。
ポエルもとんがった感じがあるしなぁ。
ヴェロニクは、本店行ってみて感じたことでもあるんだけど、
メンズはディテールのデザインよりもシルエットやコーディネートした時の雰囲気を
重視してる感じだね。よくも悪くも、HUGO BOSSチックでした。

ま、今の感じならオンリーショップができても(値段の問題はあるけど)、それなりにやれそうだし、
少なくともV&Rかチャラヤンで一式コーディネートしろって言われたら、チャラヤンの方が
無難だわな。
707ノーブランドさん:04/01/28 07:18
確かにマルタソに近いかもね
ビッケンバーグは黒、ハードってイメージだから遠いね

やっぱ問題はそれでも値段だよ
カットソーが1万前後、シャツが1万から3万
ジャケットが6万、パンツが2万5000くらいから
あったら、かなり買ってたと思う

マルジェラの10も高いけど、アイテムによっては
上記したチャラヤンの希望の値段くらいであるしさ
最近は全く行ってなくて00年くらいの値段で言ってるから
間違ってるかもしれないけど

とにかくあの値段はやりすぎ
気軽に着れないし、野暮ったさやあのデザインを
あの値段で求めるなら、もっとシンプルなスタイルや
シルエット重視でモノ買う人の方が大多数でしょ
708ノーブランドさん:04/01/28 11:57
>>707
概ね同感。
俺はレディース中心に見たが、あの値段のわりには安っぽすぎる。
キプロス柄のアイテムも、実物見たら俺はガッカリしたクチ。
こりゃ、おそらく今期は何も買わず仕舞いだな。
俺から見た適正値は、現行の価格の半額。
709ノーブランドさん:04/01/28 21:38
このブルゾンがホスィ・・・

ttp://www.bada.co.jp/shop/vbs/hcy/hcy.html

149kか・・・ チョト無理かな・・・・
高すぎですよ今季・・・・
710ノーブランドさん:04/01/28 21:48
>>709
V&Rのジャージだけ完売してるのね。
711ノーブランドさん:04/01/28 22:19
>>709
ああ、これってhugeなんかに紹介されてたヤツだね。確か129kじゃなかったっけ。
そうか〜フードが収納できるのかぁ。なら129kも納得・・・・ってそんなワケあるかぁぁぁぁぁ_| ̄|○

いくらなんでもパーカに129kも出せるかよ・・・カッコイイけど・・・。
712ノーブランドさん:04/01/28 22:22
>>709
福岡かよ!川畑ってどこだよ!
教えて福岡人!
713709:04/01/28 22:24
値段間違えました・・・・
149kのは裏にストラップがいっぱい付いてるほうでした・・・・
714709:04/01/28 22:34
>>712 川端
福岡の中心部である天神からチョト離れた
中州に博多リバレインという百貨店があって
そこの地下一階にメンズがあるんです
九州ではそこしか買えんとですよ
715ノーブランドさん:04/01/28 22:37
ホントに値段なんとかならんのか
欲しいと思ってもやめてしまって
つい別の服にいってしまう…
716ノーブランドさん:04/01/29 01:59
福岡のバスストップ・・9月渋谷のバスストップになかったチャラヤン
のパンツがあった!!・・・・穴場かも??????。
717ノーブランドさん:04/01/29 02:00
穴場って言われてもな
福岡まで行けるわけない。。。
718ノーブランドさん:04/01/29 02:44
頭きたんでメール送りました。
もちろん名前つきで冷静にね。
賛同者良ければ求む。
719ノーブランドさん:04/01/29 02:51
なんちゃって
720ノーブランドさん:04/01/29 13:29
今季はかなりマニアックになったね
遊びもかなり面白いとは思うけど俺は前季
のような分かり易い変がいいんだよなあ
721ノーブランドさん:04/01/29 19:04
今期見にすら行ってないや
どうせ買えない値段だからな
722ノーブランドさん:04/01/29 19:08
独占禁止法に触れないのかよ
723ノーブランドさん:04/01/29 19:09
代理店販売ってどうなんだろうね?
バスだけじゃないよね、この業界のこういうの
724ノーブランドさん:04/01/29 19:38
デザイナーと消費者を置いてけぼり
725ノーブランドさん:04/01/29 19:54
確かにな
でもヴィクターはかなり勘違い貴族らしいよ(w
さすがユダヤ人(w
726ノーブランドさん:04/01/29 22:18
あの二人ってユダヤ人なのかぁ…
で、オーストリア国籍だったっけ?
どこの学校出身?
727725:04/01/29 23:00
オランダだよ
学校はアーネムね

来日時相当接待したらしいよ
最初用意したホテル見て
「僕らをこんなとこ泊めるの?」って言ったらしい

それでかなりヴィクター嫌いになったなあ
人間性というより、そういう前時代的発想がさ
川久保玲尊敬してる割にやろうとしてること(服自体じゃないよ)は
模倣してても、実際やってることは反対なんだもの
まあ頭でっかちな考えと言われたらそれまでだけど
彼等のアイデアってもう何か同じ事の繰り返しで
目新しさなくなってきたしさ
728ノーブランドさん:04/01/29 23:01
>>727
まじか…往年のロックスター気取りだなw
729ノーブランドさん:04/01/29 23:02
今期のフセインはかなりいい出来だな。
値段を抜きにすれば3シーズンの中で最高。
730ノーブランドさん:04/01/29 23:03
ムッシュ!今日はロマネコンティの20年物を用意しました!!
731ノーブランドさん:04/01/29 23:06
あれ?オランダってフランス語じゃないよね?
732725:04/01/29 23:25
オランダ語だよ
733ノーブランドさん:04/01/29 23:26
フラマン語ってのは何?
734725:04/01/29 23:46
オランダ語なまりのフランス語で
ベルギーの半分が使ってるんじゃなかったかな
735ノーブランドさん:04/01/30 07:52
デニムのブルゾンはどうですか?
736ノーブランドさん:04/01/31 19:21
先期のナイロンパンツGET!!!!
なかなかよいよこれ。
737ノーブランドさん:04/01/31 19:23
オランダはもろドイツ語
738ノーブランドさん:04/01/31 20:37
おらんだ!
739ノーブランドさん:04/01/31 20:47
オレンジのパンツっておいくら?
740ノーブランドさん:04/02/02 00:17
渋谷西武のWDDに50%OFFでサイズ44の黒系のシャツが二種類吊るしてあったよ。
チャラヤンのシャツが一万円台はお手頃?
741ノーブランドさん:04/02/02 00:21
742ノーブランドさん:04/02/02 00:36
キムタクは強いな、やっぱり
743ノーブランドさん:04/02/02 01:12
744ノーブランドさん:04/02/02 22:16
ここのジーンズ買って裾詰めお願いしたら、2cmくらい詰め過ぎやがった。
裾つめした店員、コロス
745ノーブランドさん:04/02/03 18:43
詰め過ぎは痛いな。バス停?
746ノーブランドさん:04/02/03 19:56
残念ながらバス亭ではないけど、穿いた瞬間
踝全開なのをみて泣きそうになった
747ノーブランドさん:04/02/03 20:09
>>746
細めなら兎も角太めのパンツで踵全開は厳しいよね・・・頑張って腰履きだ。
748ノーブランドさん:04/02/03 21:13
踵じゃねーよ踝だっつってんの
749ノーブランドさん:04/02/04 00:19
>>748
ホントだ。
って余計悲惨じゃないか。
750ノーブランドさん:04/02/04 00:47
かろうじて細身
751ノーブランドさん:04/02/04 17:25
かろうじて太身
752507:04/02/04 21:35
大阪や神戸はどこでチャラヤン扱ってますか?教えてください。
753ノーブランドさん:04/02/04 21:44
最寄のバス停へ
754ノーブランドさん:04/02/04 23:21
こんなスレあるんだ。

Hugeに出てた「レイヤードカットソー」(チェックの)
かっこいいなと思ったら、95kですか・・・
高いよ。
おまいら金持ちですね
755ノーブランドさん:04/02/04 23:22
マジか?
756ノーブランドさん:04/02/04 23:32
今期から高いです。
今期物買ったって話し聞かないですね。
757ノーブランドさん:04/02/04 23:51
おい!!!!!みんな買わないというから、安心して出足遅くショップ
いったら、もうアロハシャツなかったぞ!!!。
Aちゃんを信じた俺が馬鹿だった・・・・・・。
758ノーブランドさん:04/02/04 23:52
アロハシャツはまだですよ
759ノーブランドさん:04/02/05 00:51
753さん ありがとうございました。
760ノーブランドさん:04/02/05 01:15
>>507
>>752
507って・・・
761ノーブランドさん:04/02/05 03:28
まだデリバリーないけど…
762ノーブランドさん:04/02/06 11:47
ちょっと高すぎんだよ(泣
763ノーブランドさん:04/02/06 12:08
ホント言いがかりと思うほど高いよな。やっぱ。
764ノーブランドさん:04/02/06 16:55
アロハ入荷いつかしってる人いる?
765ノーブランドさん:04/02/06 17:03
アロハのポロは入荷してるよ。
766ノーブランドさん:04/02/06 17:05
767ノーブランドさん:04/02/06 17:05
>>765
マジで!?まだある?
768ノーブランドさん:04/02/06 17:09
>765
>662のEのやつ?いくらでした?
あとDのやつも欲しい
769ノーブランドさん:04/02/06 17:10
いやー、レディースまじでしぶいね。
770765=766:04/02/06 17:13
いや、値段は覚えていない。
3.5まんくらいだったかなー。
まだまだ売り切れる気配なし。
771ノーブランドさん:04/02/06 17:17
>>770
どうもありがとう。「思ったより」安いね。明日見に行ってきます。
772765=766:04/02/06 17:20
あ、イギリスで175ポンドということは、もっと高かったかも。
ま、値段を気にしてまで買うデザイナーブランド(アイテム)ではないけどな。
773ノーブランドさん:04/02/06 17:23
>>772
え、入荷ってバス停の話じゃないの?
774ノーブランドさん:04/02/06 17:25
いや、入荷はしているよ。
775ノーブランドさん:04/02/06 20:46
3.5万よりもっと高くなかった?
絵型見せてもらったときにうわ、たっけー!って思ったから。
776ノーブランドさん:04/02/06 21:01
高いけど物によっては安いものも結構あるよな。
777ノーブランドさん:04/02/06 21:03
3.5なわけない。去年のステッチ半袖でもそんくらいしたから、もっと高いでしょ。
778ノーブランドさん:04/02/06 21:06
ヴィアバスでの販売価格は4万いくらじゃなかったっけ。<アロハ
779ノーブランドさん:04/02/06 21:08
しかし海外でも変に高くなってないか?
ジーンズが3万するじゃん・・・前期はビームスで22kだったのに。
780ノーブランドさん:04/02/06 21:20
なにも加工等ないデニムに3万だすならポケットがずれてるデニムに4マソ弱のほうがはるかにいい。
781ノーブランドさん:04/02/07 00:41
>>662のDが入ってるか知ってる人いませんか?
782ノーブランドさん:04/02/07 02:13
チャッチャチャラララチャララヤン♪←スーパーブラックジャック
783ノーブランドさん:04/02/07 12:36
っさあ今日はバス停に行くか
784ノーブランドさん:04/02/07 12:40
行かねー
セールまで行かねー
785ノーブランドさん:04/02/07 13:09
>>784
いや、行く。実物見たい。でも見ると買っちゃいそう
786ノーブランドさん:04/02/07 13:13
パンツは早めに買っておいた方がいいと思う。
アウターは高いからセールまでのこりそうだし。
787ノーブランドさん:04/02/07 13:15
先日の別会場でのセールでは、50%OFFだが、
パンツ・・・そこそこの量
ジャケット・ブルゾン・・・少々
コート・・・2.3点
788768:04/02/07 19:09
今日バス停行ってきました。>662のバス停のサイトで紹介されてるD番の
アロハ(アロハではないけど)と白シャツのレイヤードシャツが欲しくて
店員さんに聞いてみたら、46はあるけど44は完売しちゃったって。ガックリ
しかし値段が高い。85000円
アロハのポロシャツは写真で見たとき良さげだと思ったけどイメージと違ったのでやめました。
ジャケなんかは思ったよりかわいくて良かったです。
普通なんだけど何かが違う、みたいな感じ。
あと、素材に麻の入った左右でディティールの違うパンツがデザインも色も良かったです。
でも59000円。
今期はかなり好き。
レイヤードシャツ再入荷されないかな(´・ω・`)
789ノーブランドさん:04/02/07 19:15
せーる出るかな?
どうせ、去年と同じように5割どまりだけど。
790ノーブランドさん:04/02/07 20:12
D番のシャツいいけど85000円ってぶっとんでるね。
791ノーブランドさん:04/02/07 20:26
レイヤードシャツ、俺は白×白買ったよ。53k だった。やだやだ。

実物は、バス停サイトの写真よりだらしなく着る感じじゃない?
792ノーブランドさん:04/02/07 20:44
けっきょく、みんな買ってるんだなw
それじゃ〜バス停の計画通りじゃないかぁ〜
793ノーブランドさん:04/02/07 21:52
いややっぱ今期は売れてないだろ。さすがに高杉。
794725:04/02/07 22:05
店員さんも値段に呆れてた・・・
憎むべきは上層部でしょうな
店員さんだって7欠け?くらいでも
今の値段は高いだろ。自分の給料から引かれるんだし
可哀想だよな
795791:04/02/07 22:07
俺は買った時店員さんに謝られたよ。
796725:04/02/07 22:12
それ面白いね
でも実際そういう感想持ってても仕方ない値段だよね
797ノーブランドさん:04/02/08 02:25
>>794
店員は5がけだよ。でも給料安いし、5がけでも高いらしいけどなー。
798ノーブランドさん:04/02/08 13:17
よし決めた、キプロスプリントのワンピ買おう。
799ノーブランドさん:04/02/08 18:09
ワンピは4まんちょっとだよな。
マジレス
800ノーブランドさん:04/02/08 18:18
4まんならほしい
といってもその値段からすると、紙でできてるとかなのか?
801ノーブランドさん:04/02/08 18:20
でも、君は男だよな。
802ノーブランドさん:04/02/08 18:26
ううん、女子だよ。
803ノーブランドさん:04/02/08 18:31
そうか。すまねー。
ワンピ、予算があれば買っても良いんじゃないかな。
804ノーブランドさん:04/02/08 18:41
けっこう着易いらしいですね。チャラヤン。気になります。
805ノーブランドさん:04/02/08 18:43
オレは3点持っているけど、着心地はまあまあ良い。
シャープさは全く無いが。
カットソーだって、素材はいまいちで値段はぼったくりだが、
シルエットは立体的で少しマッチョに見える。ユニクロとは全然違うよ。
806ノーブランドさん:04/02/08 19:49
素材いまいちなのかー
コレクション見てると変わったものが多いけど
意外とベーシックな服を出しているとききました。
一度みにいってみたいと思います。
807ノーブランドさん:04/02/08 20:03
見て着て触ってチャラヤンのお店
808ノーブランドさん:04/02/08 20:24
一日一回あげチャラヤン
809798:04/02/08 23:38
>>799
ワンピは49だった気がします。
しかし、あの柄が自分に似合うのか不安になってきたので明日バス停行ってみますw
810ノーブランドさん:04/02/09 00:24
>>788
福岡にあったよ。今日見た。
ttp://www.bada.co.jp/shop/vbs.html
通販すれば?
811ノーブランドさん:04/02/09 00:28
精神的なオシャレ度が高そうなブランドだ
812ノーブランドさん:04/02/09 00:51
比較的どんな物とでも合わせられるだろうけど
一度皆さんのこーでぃねぃと見てみたいですね。
813ノーブランドさん:04/02/09 00:56
今更だけどキプロス島ってどこにあるんでしょ・・・?
814ノーブランドさん:04/02/09 01:33
どうやら地中海にあるようですよ
815ノーブランドさん:04/02/09 05:59
レイヤードシャツについて店員さんに聞いたら、日本に数枚しか入ってきてないらしい。
セールまで残ると踏んでたのだが、どうしよ・・・。
816ノーブランドさん:04/02/09 06:22
キプロス柄全部の服が欲しかったな
長袖あったらほしかった
ワンピ記念に買おうかな(w
男だけど(w
あのすげー立体プリーツは日本に入ってきたのかな?
817ノーブランドさん:04/02/09 19:18
>>811
なのにやり方がry
818ノーブランドさん:04/02/09 22:12
@@@@@@@
819788:04/02/09 23:50
>>810
44ありました?通販ってどうやってすれば良いんですか??
820ノーブランドさん:04/02/10 00:44
ttp://www.bada.co.jp/shop/vbs.htmlで
メールすればいいのでは・・・
821ノーブランドさん:04/02/10 00:51
いや、最寄のバス停で取り寄せてもらえばいいだけだろ。
822ノーブランドさん:04/02/10 00:59
>>821
取り寄せはムリだろ。
売れ筋商品を他店に回すはずねえよ。

俺も44ホスィ・・・・メールするか・・・・
返事は明日かな・・・・
823ノーブランドさん:04/02/10 04:54
各店舗に1〜2着しか入荷しないみたいだし、たぶん完売だと思うよ。
824ノーブランドさん:04/02/10 05:09
京都のVIA BUSのスタッフはどう???
私の友達が行ったら、いろいろあって嫌だったって
言ってたから、どうしたのかな〜と思って
VIA BUSのスタッフは、いい人多いと思ったんだけどな
京都、行ったことある人
レスしてください
825ノーブランドさん:04/02/10 10:02
京都のビアバスはスタッフ、いい人多いと思いました。
無理に薦めてこないし、聞いたら答えてくれるだけで、
私は好きでした。
でもあまりに人いなくてちょっと入り辛かったかなあ。
826ノーブランドさん:04/02/10 14:13
ヴィアバス全店ともに程よい接客ということじゃないの。
確かに客入りは良くない。
827ノーブランドさん:04/02/11 04:32
ttp://mens.wear.jp/item.asp?item_dat_id=4595

値段つけ間違えてるだろ、そうだ、きっとそうだ・・・_| ̄|○
828ノーブランドさん:04/02/11 09:28
SOで出してたカットソーに感じが似てるな。
829ノーブランドさん:04/02/11 09:36
>>828
ライセンスものといっしょにするなYO
830ノーブランドさん:04/02/11 09:38
>>827
思いっきり乳首透けてるんだが。。。
831ノーブランドさん:04/02/11 09:45
乳首透けこそ男の勲章
832ノーブランドさん:04/02/11 11:08
>>827
その値段を見積もった内訳を示せ、と
小一時間といつめたい
833ノーブランドさん:04/02/11 13:36
ラングのほうが上だがな。
丸々丸見え。
834ノーブランドさん:04/02/11 13:38
セールだわーい。
835ノーブランドさん:04/02/11 13:54
昨日ショップいって良かったと思えたのがは59Kのワークパンツみたいなのだな
836ノーブランドさん:04/02/11 13:56
>>835
バス停?
なんも買わなかったの?
837ノーブランドさん:04/02/11 14:05
用事あって荷物もつのが嫌だったし日曜に行くからそのときにでもと思って買わなかった。
レイヤードカットソーも買う予定です。
838ノーブランドさん:04/02/11 14:06
>>836
忘れてましたがモヴィータです。
839ノーブランドさん:04/02/11 21:27
一日一回チャラヤンあげ
840ノーブランドさん:04/02/11 22:09
>>837
大阪はやっとセールだ。
東京のあまりかもしれんが。
さらにそのあまりが、神戸に行く。
841ノーブランドさん:04/02/12 17:42
一日一回チャラヤンあげ
842ノーブランドさん:04/02/12 18:00
チャラヤン、値段が不評だけどさ、海外の4割増しくらいで、
これは他のデザイナー服にも同様に言えること。
バス停がぼったくってるわけではないと思う。
ブラウンズの値段も高いし。
843ノーブランドさん:04/02/12 18:02
他スレからのコピペですが、フランスではこんな感じらしいです。
チャラヤン ポロシャツ(身頃グレー、襟に柄) 
226ユーロ
チャラヤン 黒コットンレイヤード風シャツ
307ユーロ
844ノーブランドさん:04/02/12 18:43
パンツはなかなか凝っている。
先シーズンのナイロンパンツも良かったし。
それにしてもアイテムの種類(色違いは除く)が少なすぎ!!!
845ノーブランドさん:04/02/12 19:25
>>846
コムサ
846ノーブランドさん:04/02/13 00:18
普通にカッコいい! と思ったんで、
ここのジャケット買っちゃった(胸ポケットが斜めのジップのやつ)
確かに高価かったけど、「こんなもんなのかな」
なんて思ってしまった。先にこのスレ読んでたらまた考えが変わってたかも…
でも気に入ってるからい〜や。
847ノーブランドさん:04/02/13 05:34
>>842
いや、それは一概には言えないぞ。マークなんかは海外と比べてもそう変わらん。
四割増がぼったくりじゃないと思える今の状況は普通に考えておかしいだろ。
代理店がつくよりジャパンや大手グループに入ったほうが安いとかありえないし。

もっともそれだと今の日本の代理店はほぼ全てボッてると言えるんだが・・・親会社の赤字埋めるためか?
まぁチャラヤンは今期海外でも値上げしてるみたいだけど・・・・それにしても海外に比べて30%は水増ししてる。
848ノーブランドさん:04/02/13 06:38
最近、いったひとにききたいんだけどHugeにのってたJUNがはいてたパンツでてた?57000のやつ。結局値段そのまま?
849ノーブランドさん:04/02/13 08:47
そのまんまだったような気がする。5万円だいは確実でした。
試着したけどよかったよ。
850ノーブランドさん:04/02/13 10:26
アルマゲドン?
851ノーブランドさん:04/02/13 14:14
>>846
同じ素材のパンツがあるヤツ?いくらでした?
852ノーブランドさん:04/02/13 18:26
>>847
でもさ、日本製の服はヨーロッパでは5〜10(フルカウント)割増しだぜ!!!
フェラーリなんかは2割増しくらいだけどさ、それはすごい差なんだよ。
他スレでも書いたけどさ、各国の平均賃金に対するハイファッションの代金の割合は同じだよ!!!
853ノーブランドさん:04/02/13 18:33
ヨーロッパって、平均賃金高いのね。
頑張れ、日本勢。欧米から金を搾り取れ。
854852:04/02/13 18:39
訂正。
同じ→同じくらい。モノによってはもちろん、ぜんぜん違うが。日本がやすすぎのものも多い。
855ノーブランドさん:04/02/13 19:03
>>846
着てみた感想、書いてね!!!
よいところ・わるいところ
856ノーブランドさん:04/02/13 19:21
今までに買ったフセインのお気に入りアイテム、教えてケロ。
857ノーブランドさん:04/02/13 21:40
>>856
女に貢いだ胸元が二重のブルゾン
858ノーブランドさん:04/02/13 23:53
ラングとマルジェラのあいだ
859ノーブランドさん:04/02/14 00:21
BEAMSにおいてましたよ
860ノーブランドさん:04/02/14 00:49
VIA BUS STOP 2でやる70〜80%のセールってどうなのかな?
861ノーブランドさん:04/02/14 01:16
欲しいけど買えない。高すぎる。。。
862ノーブランドさん:04/02/14 01:57
今季もBEAMSで取り扱いあるの?
価格はバスに比べて幾らか安いのか?
BNYは大差なかったやね。
863ノーブランドさん:04/02/14 02:35
今期からバス停が代理店になって、価格統一じゃなかったっけ?
864ノーブランドさん:04/02/14 08:23
なんか必死な代理店が紛れてますね

でもあの欧米のアホ共は何かあればジャパンマネー
あてにしやがってむかつくな
865ノーブランドさん:04/02/14 09:12
ビームスもバス停価格みたいだね。ところで白と黒の二枚仕立てのシャツは
前期のだよね?新入荷のとこに混ざってた。

ビームスは未だに半分くらいセール品並べてる。
866ノーブランドさん:04/02/14 10:59
バス停代官山がチャラヤンの旗艦店になるそうですね。
867ノーブランドさん:04/02/14 14:41
さんざんガイシュツナ事を今更何ですか?
868ノーブランドさん:04/02/14 18:01
ポケットの位置がずれてるパンツかってきました
869ノーブランドさん:04/02/14 21:08
それ俺も欲しかったけど結局CASEYのパンツ買ってしまった。71K・・・
870ノーブランドさん:04/02/14 21:14
レイヤードパンツってどう穿くのかなぁ
イメージが浮かばないや
871ノーブランドさん:04/02/14 21:24
872ノーブランドさん:04/02/14 22:11
>871
この落札者どこか病気か。文章の意味がわからない。
あと、変なところで間隔あけてるし・・・
かなり怖いな。
873ノーブランドさん:04/02/14 22:20
あとこの入札の仕方はなんだ…?コワー。
874ノーブランドさん:04/02/14 22:21
どーやったらこんな入札できんの?
875ノーブランドさん:04/02/14 22:50
チャラヤンって前までインプラにもあったよ!ギャル服の・・・。前は全然良くなかったよ。 
876ノーブランドさん:04/02/14 23:47
>>873-874
ツール
877ノーブランドさん:04/02/15 01:16
チャラヤンはイギリスでは割と安く買える
という話を聞いたんだけど実際どうなんでしょうかね
878ノーブランドさん:04/02/15 02:35
ttp://www.brownsfashion.com/
あまり安くない
879ノーブランドさん:04/02/15 06:27
>>871
入札者の自己紹介見たけど典型的なDQNだ。
880ノーブランドさん:04/02/15 07:38
『大人のお取り引きをしますので最後までルールを守りましょう それが出来ない人 会ってお話しします』

((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
881ノーブランドさん:04/02/15 16:45
>>864
意味分からん。
882ノーブランドさん:04/02/15 19:55
>>878
ブラウンズのサイトなんてあるんだね
883ノーブランドさん:04/02/15 19:56
何を買うか未だに迷うぜ
パンツは結構買ってる人いるみたいけど、トップスはどうかね?
884ノーブランドさん:04/02/16 02:52
>>883
シルエットは野暮ったいが質はまあ良い。
もうとにかくデザインが(・∀・)イイ
885ノーブランドさん:04/02/16 11:53
チェックのカットソーを
買われた、ご覧になった方いますか?
どんな素材でした?
886ノーブランドさん:04/02/16 13:02
9万位のでTシャツがついてる香具師?
887ノーブランドさん:04/02/16 13:29
>>886
そうです。買われたんですか?
888ノーブランドさん:04/02/16 13:32
無地のタイプは買いました
889怖い ぜったいみろ:04/02/16 13:35
890ノーブランドさん:04/02/17 09:45
高くてもチャラヤンが好きだー
891ノーブランドさん:04/02/17 11:02
>>890
うぜ
892ノーブランドさん:04/02/18 11:52
>>890
好きだけどチャラヤン高いー

やっぱ3割引でやっと考える価値がある値段だなぁ・・・。
893ノーブランドさん:04/02/19 18:04
オレンジのブルゾン買うかかなり迷ってる。
894ノーブランドさん:04/02/19 18:05
>>893
買っちゃえよやーさん金持ってんだろ
895ノーブランドさん:04/02/19 20:24
ビームスはどこの店舗にあるの?
896ノーブランドさん:04/02/19 20:57
インターナショナル
でも数少ないよ。価格統一になってるから沢山みるいみでもバス停に行った方がいいと思う。
897ノーブランドさん:04/02/19 21:19
バス停本格的にまずいな。
898ノーブランドさん:04/02/19 21:21
なんで?
商品あまり過ぎとか?
899ノーブランドさん:04/02/20 04:24
着てる人少ないっぽいんで嬉しい^^
900ノーブランドさん:04/02/20 09:42
900ゲット
はいいんだけど、やっぱり今期は高すぎるよ。
901ノーブランドさん:04/02/21 01:18
白シャツとキプロスのレイヤードシャツ買った。
85k。高すぎ。でもすげー良い。
でも高すぎ
902ノーブランドさん:04/02/21 01:27
オレンジパーカー実物見てないけど、
どこかで見かけた人いますか?
903ノーブランドさん:04/02/21 01:31
ビームスにあるよ、各サイズ1着のみ、、、
いそげっ!
904ノーブランドさん:04/02/21 01:33
俺もBEAMSで見た。
しかし13万。
905ノーブランドさん:04/02/21 01:34
>>899
着たくても、貧民なので着れないのです。
906ノーブランドさん:04/02/21 01:37
前期の3連ジップブルゾンがオクに出てるんだけど、
あれってレディースもあったのかな?
907ノーブランドさん:04/02/21 02:45
かっこよいね たっかいね
なにげに着る人を選ぶかんじやね
まず値段でふるいにかけてますよね

ビョークが着てるってのは魅力的。
でもキムタクやユースケサンタマリアは別に

サンタマリア氏の私服は小洒落た感じ。小綺麗な感じ。たしか。
「小」、な。
キムさんは俺服っすよね ほんと個性派っすよねー
908ノーブランドさん:04/02/21 05:08







909ノーブランドさん:04/02/21 12:55
キムタクなんか、もちあげるなよ
910ノーブランドさん:04/02/21 12:59
キムタクに過敏反応しすぎ。
2ちゃんに毒されすぎ。
911ノーブランドさん:04/02/21 15:32
キプロスポロって4.9まんなんだね。
912ノーブランドさん:04/02/21 20:08
着てみると意外と普通だから着る人しだいでどうにでもなる
913ノーブランドさん:04/02/21 20:38
チャラヤンいいよーホントいいよー
914ノーブランドさん:04/02/21 20:56
>>912
着る人次第でどうにでもなるようなデザインなのに、高い
915ノーブランドさん:04/02/21 21:05
>>914
もういいよ。高い意外言えないんなら見なければ良い
916ノーブランドさん:04/02/21 21:15
おれはなんだかんだいっても250K位買ってるしまた何か買うつもりだよ。
他のブランドも買ってるからそこまで高いのは買えんが
917ノーブランドさん:04/02/21 21:17
>>916
それは失礼した。
59kの麻混のパンツ欲しい
918ノーブランドさん:04/02/21 21:26
チャチャチャラヤン
919ノーブランドさん:04/02/21 21:34
>>917
パンツは自分で言うのもなんですがオススメなんで買ったほうがいいですよ
920ノーブランドさん:04/02/21 21:40
金があれば、あるいは値段半分くらいなら言われんでも買うわ。
921ノーブランドさん:04/02/21 21:42
貧乏人があつまるスレですかw
922ノーブランドさん:04/02/21 21:45
            _,;-"__l⌒l_゛'‐-;,
           /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
923917:04/02/21 21:45
>>919
店の人?セールまで残るかなぁ・・・・・・。
でも夏前に穿きたいなぁ
924ノーブランドさん:04/02/21 22:20
レイヤードの長袖シャツ買いますた。45kですた。
バス停じゃないけど、バス停に金入るのかなぁ。
925ノーブランドさん:04/02/21 22:25
>>924
でしょ
926ノーブランドさん:04/02/24 05:02
age

927ノーブランドさん:04/02/24 11:21
HUGEでチャラヤンがー!!!
安いな。
928ノーブランドさん:04/02/24 11:23
まだ見てないや、今日発売だっけ?
929ノーブランドさん:04/02/24 11:25
日常着みたいな服なのに
普段気軽に着られない値段なのはいかがなものか・・・
930ノーブランドさん:04/02/24 11:28
もうスレ立てるのやめよう。
931ノーブランドさん:04/02/24 11:46
確かに現地では相当に安いね。
間違いなく6割程度の値段で帰る。
932ノーブランドさん:04/02/24 19:01
>>931
学校の先生(イギリス人)が
チャラヤンは手に入れやすいブランドと言ってた
日本では高いのにね
933ノーブランドさん:04/02/25 03:05
今期イラネ
934ノーブランドさん:04/02/25 13:00
学校の先生もチャラヤン着るのか。
935ノーブランドさん:04/02/25 16:46
>>932
イギリスでは高いよ。
936ノーブランドさん:04/02/25 17:31
キプロスポロ
日本4.9マン(税別)
フランス245ユーロ(税込)
937ノーブランドさん:04/02/25 17:50
約35%引きくらいかー。思ったほどぼってないと思うけど、
どうでしょう?
938ノーブランドさん:04/02/25 17:54
代理店のこととか入れれば普通より若干高いくらい。
939ノーブランドさん:04/02/25 18:01
セカンドラインをだす予定だってさ
WWDの記事にあった
940ノーブランドさん:04/02/25 18:04
>>939
うっきー!!!
2-3まんのアイテムを増やせば、人気出そう。
941ノーブランドさん:04/02/25 18:30
メンズは完全に金儲けしか考えてないみたいだね、本人も。
942ノーブランドさん:04/02/25 18:31
>>941
それほど儲かっているとはとても・・・
金儲けならもっとうまくやるだろうに。
943ノーブランドさん:04/02/25 21:20
チャラヤンいい人っぽい顔してるしそれほどぼってるとも思えない
944ノーブランドさん:04/02/25 21:22
セカンドラインねぇ
チャラヤン自体がセカンドラインみたいなもんなのになぁ・・・
945ノーブランドさん:04/02/25 22:04
チャラヤン、俺にはチンピラに見えるんだが・・。
946ノーブランドさん:04/02/25 22:18
そういわれるとそんなような気もする
947ノーブランドさん:04/02/25 23:31
セカンドの話なんてさんざんガイシュツじゃん
バス亭社員混じってんじゃねえよ
948ノーブランドさん:04/02/26 00:05
みんなでなかよく
949ノーブランドさん:04/02/26 00:39
950ノーブランドさん:04/02/26 19:24
オレンジパーカーはフランスだと695ユーロだった。
さらに免税で12パーセント引きだから日本との差は大きいなぁ。
951ノーブランドさん:04/02/26 19:29
1ユーロ136円だから94,797円
それの12%か。
952ノーブランドさん:04/02/26 20:49
ふむふむ
953ノーブランドさん:04/02/26 21:28
フランスって内税表示だったのか・・・どうりで30%ぐらいしか変わらないはずだ。

免税ってどうやって自分が免税対象だと証明するの?
954ノーブランドさん:04/02/26 21:39
だって消費税的なものを免税してもらうと8掛けくらいでしょ。
だったらパリのほうが圧倒的に安いじゃん。そしてコレットはセール毎回50%、売れなかったらそこからさらに50%で計75%だしね。
とりあえずドルはいいからユーロ安になってくれ。。
955ノーブランドさん:04/02/27 16:33
>>954
だからな、平均賃金が違うんだってば。
日本製は日本が一番安い。ただし、CDは除く。
956ノーブランドさん:04/02/27 17:22
フセインの服が高い理由
生産数が少ない影響?(おまけ:自己破産を経験しているから?)>ユーロ高の影響>バス停のぼったくり
こんなもんだろう!
そんなわけでフランスより4割ちょっと高い。
957ノーブランドさん:04/02/27 20:32
でも俺はバス停がもっと禿しくボッてると思ってた。
958ノーブランドさん:04/02/27 23:47
>>955
平均賃金に対する比率だけで一概にくくっちゃいけないでしょ。
日本は電化製品安いけど海外生産のB&Oも値段あげずに、むしろ安いぐらいで売ってるじゃん。
平均賃金だけじゃなくてその国の市場の平均価格、勿論生産コストや輸送費なんかも計算して考えて値段設定してる。

というかこんな話しなくてもどうみてもチャラヤンは普通に間違ってるだろ・・・。
959ノーブランドさん:04/02/28 01:54
もう値段の話はいいから。
誰か何か買ったとかの話はないの??????
960ノーブランドさん:04/02/28 02:44
>>959
キプロス襟の白鹿の子ポロかいました
あと前のフゲで雑誌の人がはいてたパンツかいました
以上です

961ノーブランドさん:04/02/28 02:48
>>960
実際買ってどうでした?
私はキプロスのシャツと白シャツの重ねたヤツしか買ってませんが。
袖が面白くて色々な着方ができそうで楽しみですよ。
早く暖かくならないかな
962960:04/02/28 03:02
>>961
ポロはチャラの中では珍しく、シルエットとかも普通にオシャレな感じですね
まあ、独特の野暮ったさが無いのはあれなんですけど
まあ、たまにはということで勘弁してください
パンツは相変わらずきれい。で、色んなものに合わせやすそう
こんなこと書いたら怒られそうだけど、俺はチャラはパンツは普通に難しくなくはけるという点で
マルジェラに近いところがあると思ってる

ポロはさすがに着れないけどパンツは我慢できずにもうはいてます。
あ、あとこのパンツめっちゃケツがしまる。
俺はストレッチ素材買ったけど、素材違いのコットンのはちょっと窮屈そうかなと思いました
963ノーブランドさん:04/02/28 03:09
>>962
俺はチャラはパンツは普通に難しくなくはけるという点で
マルジェラに近いところがあると思ってる

怒りませんよ。同意ですよ。

パンツは欲しいのがあるんですがまだお金がなくて買えません・゚・(つД`)・゚・
売り切れが不安です
964960:04/02/28 03:28
>>963
パンツのことはドキドキしてなかなか言えなかったので、言えてスッとしましたw
ただマルジェラは昔に比べたらトップスも使いやすい物が増えた気がします
その点チャラは…w
前シーズンのポッケイパーイベスト付3連ジップブルゾンが予想以上に活躍しなかったことがかなりダメージになってて
ちょっと今シーズンは保守的になってしまいました
ちゃんとしたファンには怒られそうですが。
で、何気にパンツは残りそうな気がするけどなあ
秋冬も何気に中スウェットパンツセールまで残ってたし。もちろん3連ジップもねw
でも売れたらごめんなさい。あくまでも前例ということで…
965ノーブランドさん:04/02/28 06:27
今期は秋冬以上にセールが期待できるな!
966ノーブランドさん:04/02/28 10:17
パンツ好き多そうですね。
自分もHUGEに載ってたパンツ買いました。
春まで我慢できず同じく穿いてますw
967ノーブランドさん:04/02/28 11:30
>>966
どんなパンツー。
フゲ買ってないから忘れた。
968ノーブランドさん:04/02/28 12:23
チャラヤンのパンツって全体的にケツ周り結構タイトじゃない?
ケツのない俺にはうれしいんだけど。
969ノーブランドさん:04/02/28 12:41
>>968
確かに尻タイトな多い
だから形もキレイに出るんだが、楽ではないな
財布がはいらん
970ノーブランドさん:04/02/28 12:42
チャラヤンのパンツイイね。
といっても俺は去年のSSのウォッシュかけたライトブルーのデニムしか持ってないんだけど。
店とかで見てると履くとシルエット綺麗なんだろうなあと思う。
971ノーブランドさん:04/02/28 12:44
膝にプリーツあるから綺麗かもね
972ノーブランドさん:04/02/28 12:49
そろそろ誰か次スレ立てて、お願い!
973ノーブランドさん:04/02/28 13:03
1970   キプロスのニコシアに生まれる。
1989-93 セントラルセントマーチンズ美術学校に在学、卒業
1994   ロンドンでブランド立ち上げ。2000s/sよりパリコレに移る



取り扱い店
via bus stop(http://www.viabusstop.com/)
lift(http://www.lift-net.co.jp/)
BarneysNewYork(http://www.barneys.co.jp/)
beams(http://www.beams.co.jp/)


関連スレ
ヴィアバスストップ と それ系ブランド
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1020171532/l50
VIA BUS STOP 2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1030498999/l50
・・・・VIA BUS STOP どうなん?2・・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1052914654/l50
974ノーブランドさん:04/02/28 16:27
新スレ

・・・フセインチャラヤン・・・
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1077950052/l50


とりあえずこっちを先に使っちゃいましょう
975ノーブランドさん:04/02/28 17:01
>>969
財布は確かに入らないね・・・手ぶらのヒトには辛いかも。
そういうときこそポケット一杯のトップスをw
976ノーブランドさん:04/02/28 17:02
ここの人はどんなバック使ってます?
977ノーブランドさん:04/02/28 17:06
ラグビーノース
ブレディ
978ノーブランドさん:04/02/28 17:09
>>975
w
実際チャラ×チャラはなかなか厳しいもんが…
あ、ポッケイパーイベストだけ使えば良いのか!?
979ノーブランドさん:04/02/28 17:13
先シーズンのナイロンパンツは44サイズは作っていたのでしょうか!
見たことなかったもので。
980ノーブランドさん:04/02/28 17:19
全部44からだから入ってきてたと思うよ。
店によっては入荷してないとこもあるけど
981ノーブランドさん:04/02/28 17:32
今期糞だよな。
982ノーブランドさん:04/02/28 17:37
でも毎期大して変わってないよ
983ノーブランドさん:04/02/28 17:38
もう次スレに書きこんで!
984ノーブランドさん:04/02/28 18:42
>>977
関東のヒト?
ラグビーノースって何処で見てる?
985ノーブランドさん:04/02/28 23:57
チャラのパンツって穿いてみて、なんか窮屈な感じがして・・
みなさんはどれくらいの体型でサイズはどのように選んだりしてるのか聞ければと。
まあ、パンツによっても違うとは思うけど・・フゲに載ってたアーミ−パンツのようなのは全体的に窮屈かと。
どうなんでしょう・・
986ノーブランドさん:04/02/29 00:00
あのパンツは大きめのほうがいいんじゃない?
ウエストやケツは丁度いいけど、中途に細身の
シルエットが気にいらないなー
即買いしたけど。
987ノーブランドさん:04/02/29 04:26
☆☆☆☆☆
>>974
☆新スレ☆
☆☆☆☆☆
988ノーブランドさん:04/02/29 13:32
アーミーパンツなんだしタイト目よりは少しゆとりあったほうがいいと思われ
989ノーブランドさん:04/02/29 18:02
989
990ノーブランドさん
990