【おっさん】落ち着いたBを語れ part3【アメカジ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
落ち着いた感じのBを語るスレです。
アバクロ、エディバウアー、ノースフェイス、ノーティカ、ティンバー、
バナリパ、ラルフ、トミー、パタゴニア、ギャップ
などを語りましょう。

蟹やSOHKなど、ギャングスター系の
ブランドは禁止の方向で。
2ノーブランドさん:03/08/19 00:58
33:03/08/19 01:05
>>1おつ
4ノーブランドさん:03/08/19 09:19
乙枯れ
5ノーブランドさん:03/08/19 09:32
ウンこれでいこう
おつ
6ノーブランドさん:03/08/19 11:58
7ノーブランドさん:03/08/19 13:10
8ノーブランドさん:03/08/19 21:59
これから1はコテで仕切っておくんなまし
91:03/08/19 23:55
前スレ1ですが、用済みですか?
一応話題提起のために今日の服装晒しますので、
意見や、改善点をお願いします。
シャツ 青系チェック nautica L ボタン閉めてます。
パンツ 紺 nautica 34inch ウエストはジャストで裾は踏まないように。
シューズ NBのM1700 薄青
今日は青系でまとめました.
10ノーブランドさん:03/08/20 00:31
34インチでジャストなの?
11ノーブランドさん:03/08/20 01:27
勝手に「落ちB」の大まかな定義付けにトライしてみる。

@96年前後のアウトドア&カジュアル系ミドルスクールスタイル
代表的ブランド
ABERCROMBIE&FITCH, EDDIE BOWER, THE NORTH FACE, NAUTICA,
TIMBER LAND, BANANA REPUBLIC, POLO RALPHLAUREN, TOMMY HILLFIGER等
サイジングはL〜XL程度、一歩間違えるとアウトドア大好きおっさん

A80'S HIPHOP系オールドスクールスタイル
代表的アイテム
KANGOLハット, スポーツブランドのジャージ, ローテクスニーカー,
ファットシューレースor紐無し,
サイジングはタイト目〜1,2サイズUP程度、一歩間違えると日曜のおっさん

@、Aを柱におっさん色を薄く(あるいはより濃く)する為に
・西海岸系ワークウェアブランド(DICKIES,BEN DAVIS等)
・現行人気のB系ベーシックカジュアルウェアブランド(68&BROTHERS,POST OVERALL等)
・裏原ベーシック&スケート系ブランド(HECTIC,SUPREME等)
・土臭いアメカジウェア&古着
を組み合わせるパターンで大体「落ちB」人種を網羅出来るのではなかろうか。
12ノーブランドさん:03/08/20 06:37
ウィートヌバックのフィールドブーツが欲しくて欲しくてたまらない。
しかし今更ド定番の買うのもなぁ・・・最近モノグラムのが出たけどイマイチだったし。

ウィートヌバック使用の新しいタイプの発売しないかな・・・。
13貧乏系:03/08/20 13:04
フィールドブーツはどうですか?
14ノーブランドさん:03/08/20 13:36
>9
髪型or帽子はどんな感じ?
靴は違う色のが良くない?もしくはシャツ開いて
Tシャツで違う色見せた方がアクセントになっていいかも。
15貧乏系:03/08/20 14:36
あ、フィールドブーツじゃないで、
普通のブーツが欲しいのかと思っていた.失敬

16元1:03/08/20 14:48
>>10,14
意見ありがとうございます。
最近太ってついに34がジャストになってしまって…
もう少しやせます。
髪はボウズが伸びて2pくらいなので、
コロンビアのセールで2000円で買った真っ黒のハットかぶってます。

>>12
ロールトップなんかどうですか?
夏に短パンと合わせてみたいんですが


17ノーブランドさん:03/08/20 14:50
うわ!!Bだ
18ノーブランドさん:03/08/20 14:53
おれフィールドじゃなくてこっちだわ ブラクラじゃねえよ
http://img105.ac.yahoo.co.jp/users/5/1/9/0/sbmaster48-imgbatch_1061110337/600x450-timbercha1.jpg
19ノーブランドさん:03/08/20 21:54
今日の【】

麻メッシュキャップ茶系の斑柄
麻綿製ベージュのシャツ(ボタン全締め)
リーバイスのスリムっぽい古着ジーパン(1インチオーバー)
エアフォースT白白

最近麻ばっか着てます
20lx:03/08/20 22:01
今日VANSハーフキャブ履いてたんだけどムレタムレタ
通気性に優れた(このスレに合う)靴はなにかな?
21ノーブランドさん:03/08/20 22:16
今日の格好
上:ブルックスブラザーズのポロ/無地白/XL
下:GAPのチノパン(古着)/ベージュ/W34
足:クラークスのがっちりした靴/茶/27.5
腕:でかめのクロノグラフ/ブレスシルバー・ベゼル黒・文字盤シルバー

ブルックスのワンポイントが好きで気分良かったですw
22ノーブランドさん:03/08/20 22:58
NIKEGOLFが二周してまたカッコよく思える今日この頃。
欲を言えばもうちょっと丈が短けりゃあなあ。
23ノーブランドさん:03/08/21 00:36
今日の【】
ノーブランドの迷彩ハット
ラルフの紺とグレーの半袖ラガーシャツ(L)
ラルフのジーンズ(ブルー、32インチで腰骨引っ掛け)
エアフォース1の白×グッチ・・(パチモン)
時計はGショックのメタルバンドのやつ。
24だいだら:03/08/21 02:13
新スレオメ。

一昨日買い物しました。
バウアーの薄い茶色と灰色の細かい千鳥格子柄のポロシャツを買いました。
デザインはシンプルですが着回しが利くのでオススメです。
ポロシャツって便利でいいですねー。

あと、秋に向けてまたバウアーのブラックデニムシャツを買いました。長袖です。
形は普通のワークシャツっぽいんですが、首周りの裏地だけタータンチェックに
なってるんでカッコいいです。
ボタンを開けて羽織る感じに着れば良いアクセントになりそうです。
まあ、俺は首周りだけはボタン留めちゃうタイプなんで関係ないですが。

ついでにまたまたバウアーのデニムショーツを買いました。
ウエストはゴムなので楽チンです。既にヘビーローテーションになりそうな予感。

つか、バウアーばっか買ってるのはマニアじゃなくて、金が無いから。
安くて良いです。しかも使える奴等ばかりだ。最高。
25ノーブランドさん:03/08/21 09:21
34は終わってる
26ノーブランドさん:03/08/21 13:28
勝手に「重B」の大まかな定義付けにトライしてみる。

@黒人デザイナー系ブランドスタイル
代表的ブランド
KARL KANI, ROCA WEAR, PELLE PELLE, SOHK,
ENYCE, FUBU, SEAN JOHN,MECCA等
サイジングはXXL〜XXXL程度、一歩間違えるとドキュン

Aスポーツスタイル
代表的アイテム
NEW ERA CAP, MLBかNBAジャージ, エアフォース,
サイジングはXXL〜XXXL程度、一歩間違えるとコスプレ

@、Aを柱にDQN色を薄く(あるいはより濃く)する為に
・西海岸系ウェアブランド(JOKER,THUG LIFE,LEAK WEAR等)
・人気プレーンアイテム(HANES,PROCLUB,FRUITS等)
・ヨーロッパ系ブランド(M・F・GIRBOUD,PEPE,ICEBERG等)
を組み合わせるパターンで大体「重B」人種を網羅出来るのではなかろうか。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050206449/l50
27ノーブランドさん:03/08/21 17:52
J.crewでポロシャツ購入。
サイズMで微妙な大きさ。ダサ目に着こなす。
28ノーブランドさん:03/08/21 20:42
>>27
あんた何か好きだ
29ノーブランドさん:03/08/21 21:28
みんな〜筋トレやってっか??
30だいだら:03/08/22 00:23
今日勢いでRRLのジーンズ買ってしまいました。
イエローステッチや耳、革パッチなど古着が好きな人にはたまらんデザイン。
最初68&Brosのデニムワークパンツと迷ったんですが結局RRLの方を買いました。
中々良い買い物だったかなと思います。
>>19
麻良いですよね。
俺もマナスタッシュのパンツとか良く着用します。
それに古着の原色のTシャツを良く合わせますね。
帽子は編み込みのラスタ帽。革のサンダル。

麻系はカチッと着るより微妙にやる気なさげに着たほうがハマりますよね。
31ノーブランドさん:03/08/22 01:09
皆がhiphop聴くきっかけは何?
レゲエとか聴く人いる?
32ノーブランドさん:03/08/22 02:13
映画の「Juice」が本格的に聴くようになったきっかけかな。
それまでもチョロチョロ聞いてはいたけど。

あれ見てデニムのカバーオール買ったなぁ。デブチンが着てたようなの。
あとオマーエップスが被ってたようなハット探したけど
見つかんなくてガックシ、ってなったり。
あ〜懐かしい。
33ノーブランドさん:03/08/22 02:46
前スレまでであがっていたショップの名前とかをだれか書いてくれませんか?

IEなもんで…スマソ
34ノーブランドさん:03/08/22 02:49
ヒップホップ聴くきっかけになったもの
http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=ESPD-7040
35ノーブランドさん:03/08/22 03:26
面白そう…。
36酔いどれ:03/08/22 04:08
おれはDr.dreの「nuthin' but a "G" thang」のPV厨房んとき見てからだな。サイプレスとか西からハマった。
レゲエはダンスホール?おれは重めのルーツ、ロックステディ・スカ、カリプソとか聞くよってか好きすぎ。でも大流行のDiwaliリディム結構好き(w
映画「Juice」はDJ BAKUクンも影響されてDJ始めたって言ってたなぁ。>34はネタ?NITROWマークが禿しく萎えるんすけど。
それ微妙なネタだなぁ。
37ノーブランドさん:03/08/22 09:04
ARC'TERYXやinhabitantは?
(共通)・無彩色,止水ジッパー,透湿防水生地使いで,アウトドア色が強い。
・落ち着いていながら,ゴテゴテもしている。
・パーカ&ナイロンパンツ系である。
・著名芸能人が着用しているほど有名である。
・スノボウエアが出ている。
・雨の日のファッションに向いている。
(ARC'TERYX)
・パタと良く似ている。
・以前はモノトーンが多かったが,最近はカラフルになってきた。
・ジャストサイズで着こなす。
・止水ジッパーの本家本元。
(inhabitant)
・日本発のブランドでありながら,USサイズである。
・アメカジにスケーター系ファッションをミックスしたような感じ。
・ダボダボで着こなす。
・アークを超えるアイテムが,アークの半分強で買えたりする。
38ノーブランドさん:03/08/22 09:17
>>37
最悪な要素てんこ盛りだな
39だいだら:03/08/22 10:42
俺もレゲエっつーよりスカ、ロックステディ大好き。
アルトン・エリスやプリンスバスター、スカタライツとか良く聴いたな。
ミリースモールとか。
中古屋でStudio1やTreasure Isleのレコードを探したもんです。

そのままレゲエの方に行くかと思いきや当時2Toneが日本でも人気があって
そっちに行ってしまった。マッドネスとかホンダシティのCM出てホンダホンダホンダとか
歌ってたし。
そのままモッズ系の音楽を聴きだしてLULUとかヤードバーズとかフーとかジャムとか。
(当時の俺の服装見ると弱そうで笑える)
そのままパンク、ハードコアに走ってビースティーを聴いて現在に至ると。

大体好きな音楽から影響を受けて服装もそれっぽくなっていくんだと思うけど
俺の服装がいい加減なのは仕方ないんすよ。

明日モームスのコンサートに行ってくる。

40元1:03/08/22 15:29
>>だいだらさん
RRLいいですねぇ。あの土臭いデザインはカナーリ渋いですね。
前スレで話したバスケユニですが、友達が練習着にしてた中のうちの
ブルズばかり3枚くれました。
しかもサイズがMなんで、DQN化せずにパーカの下にでも着れそうです。
そういえば、皆さんはキャップの下になんか巻いてますか?
41ノーブランドさん:03/08/22 16:47
キャップの下に何か巻くのはDQN
42元1:03/08/22 16:53
直に被ると汗でぼろぼろになりますよ?
43ノーブランドさん:03/08/22 18:23
巻いてジブラみたいになったらイヤじゃん?w
44ノーブランドさん:03/08/22 18:27
まあ何をどう巻くかだよ
45酔いどれ:03/08/23 01:59
おれ、だいだらさんとは逆方向からっすレゲエ汗
オーセンティックなヒップホップからネタ掘り、んで平行してテクノ、ジャングルからやられちゃって現代音楽とかフリージャズ、インプロとかノイズとオタ方面ひた走って(w、イルビエントに辿り付いた頃にはダブの深みに。。。
昨今のダブ人気から逆にレゲエ掘ってった感じです。
古着みたいに時を経てきたレコードって生演奏とはまた違った音の質感がヤバいですよね。スカ以前のジャメイカン音楽とか最高!BLUE BEAT関係には何諭吉注ぎ込んだか泣

そういう音楽の空気感みたいなの、服の着方にも影響してますよ。
でも一番好きなのはP-funkだったりするんですが(w
46ノーブランドさん:03/08/23 21:22
人間的な面白さでいうとFUNK方面が抜きん出てるなやっぱ
ジョージクリントンとかスライストーンとかもうかっこよすぎ
47ノーブランドさん:03/08/23 22:04
ファッション真似する気にはならんけどね。
48:ノーブランドさん:03/08/23 23:03
前にヒップホップ板の糞スレで聞いたんですが無視されたんですけども
なんでB-BOYってティンバーランドを履くようになったんですか?
ずっと前にジャングルブラザーズがいなかったら誰もティンバーなんて
履いてなっかった。的な文章を見た気がするんですが・・。
ジャンブラが元祖なんですか?
ずっと疑問なんで教えてください。
49今日も酔いどれ:03/08/24 22:48
48っつぁん、知らんけど、なぜ知りたい?どーでもよくね?

やっぱファンク方面経由してるとなんか違う感じがする。
服装なのかキャラなのか。生き方がファンクだ☆☆
50ノーブランドさん:03/08/25 12:39
「どーでもよくね?」
で片付けるのは悲しすぎ。
俺も知らんけど。
51ノーブランドさん:03/08/25 14:21
「ティンバー履いてれば服なんてどうでもいいんだゴルァ。」
by スティール from BOOT CAMP
52ノーブランドさん:03/08/25 22:19
エコー着てるBUCKSHOTはカッコ悪いけど
53今日も酔いどれ:03/08/25 23:36
自分で知らべる気なさそーなとこがB-BOYでなさそで
つらくあたっちゃった、ごめんゆるちて☆☆
でもBUCKSHOT大好きだろ、みんな!!!
54ノーブランドさん:03/08/26 12:28
BUCKSHOTってなに?
55ノーブランドさん:03/08/26 12:47
鹿を撃つ猟師
56ノーブランドさん:03/08/26 14:07
>54
歳いくつ?
57ノーブランドさん:03/08/26 22:12
アウトドア系の服を着るってことは雨具とか登山とかに使う服を着るってこと?
58ノーブランドさん:03/08/26 23:09
>だいだら氏

モー娘のコンサートどうでした?
59ノーブランドさん:03/08/26 23:41
ここに、
「第1168回★落ち着いたB杯★おまいらモー娘だれがいい?」
             大会開催を宣言!!とか言っとく





で、誰がイイ?
60ノーブランドさん:03/08/27 02:10
>>48
一番最初にイエローヌバック履きだしたB-boyは誰なのかなー。
俺も気になる。登山系を取り入れ始めた世代なんだろうけど、。
ジャンブラだとしてもおかしくはないよね。88年あたりか?
61ノーブランドさん:03/08/27 03:45
SOHKのどこがギャングスターなんですか?
ギャングごっこして街をうっほほーいって集団であるいてる
人たちとはちがいますよ
62元1:03/08/27 09:43
>>61
すいません、その文章考えたの僕です。
「なんちゃって」ギャングスターにしようか迷ったんですが、
1でだらだら書くのもどうかと思ったんで省略しました。

昨日NAUTICAいって来ました。
ナイロンジャケットが良かったです。
63ノーブランドさん:03/08/27 10:46
>>48流行り出したのって
Das EFXからじゃね?

曲も服もすげーかっこ良いと思った記憶がある。
64ノーブランドさん:03/08/27 10:47
このスレはヒップホップ歴の長いヤシ
多そうだな。

ちなみにおれはトライブのセカンドから入った。
幸せな時代。
65ノーブランドさん:03/08/27 10:53
なんかこのスレが一番適切な気がしてきたから
(ヒップホップ古参が多そう)
聞いてみちゃうけど、最近聴いてる音楽って何?

おれはStones Throw系以外はあんまヒップホップ聴いてないんだよな。
あとはネタのコンピをまったり聴いたり、音響入った
ハウスをかじってみたり。

どうも新譜がクラブでかかっても大騒ぎできん...
66ノーブランドさん:03/08/27 11:39
なんか知らんけどムショーにShadowの1stが聴きたくなったんで
朝っぱらから爆音で鳴らしてますた。ご近所さんスマソ。
アブスト好きはこのスレにはあんまいないかな?

この前でたマッドリブの好き。
67ノーブランドさん:03/08/27 11:44
>>66
Madlibのってblue noteのヤツ?
良いよな、あれ。
Ronny Fosterのやつとか最高。

アブストはあんまりわからんけど、
こないだKenseiがOMの音源をミックスしたのは
すごく良かった。
68ノーブランドさん:03/08/27 12:08
SHADES OF BLUEですか?いいですよねアレ
SLIMS RETURNのPVあるらしいですね 早く見たいです

自分のレスをコピペしときます
69ノーブランドさん:03/08/27 12:12
いまだにモブディープで2枚使いやってるのは俺だけですか?
そうですか...。ティンバーのチェックシャツ8年着てます。
童貞だった僕も、いまじゃ立派な素人童貞に。
オンリーザストロンサバー。
70ノーブランドさん:03/08/27 12:35
みなさん雑誌はどんなの読んでますか?
俺はWooFIN読んでるけど、スポーツ系ばっかりの月は
ガッカリします。
なんかいいのがあったら教えてください。
71ノーブランドさん:03/08/27 12:55
BLASTはFRONTのころは読んでた。
その後しばらく買ってたけど、自分の
読みたい記事がみるみる減っていって、
今じゃ何も読んでない。

服は適当にNeverlandとかBlack Annyに行って探す。
新譜はネットラジオとかでチェックしてる。
72ノーブランドさん:03/08/27 13:23
>>60
いやいや、もっと後だと思うよ。
ブーツはDR・マーチン、ハイテック、ティンバーランドってかんじの流れだったかな。
ティンバーが注目されだしたのはビギーとかウータンの出始めの頃だと思う。
73ノーブランドさん:03/08/27 13:44
社長がティンバーをストリートで履かないでくれ!って言ってたのが94ぐらいじゃなかった?
てことは90年ちょっと過ぎぐらい?
74ノーブランドさん:03/08/27 14:01
そんなこと言ったんだ。
気持ちは分からないでもないけど売上にB系連中が結構貢献してそうだから
その支持がなくなったらかなり響くんじゃない?
いまどう思ってんのか知らんけど。
75ノーブランドさん:03/08/27 15:10
今は万歳らしい
76ノーブランドさん:03/08/27 16:46
SLIMS RETURNのPVはStonesThrowのサイトで見れますが、
マッドリブの一日みたいなPVでつ。

KenseiタソといえばChariChari、Goroとかとやった屋久島アルバムもよかったよ。
DVDを垂れ流しにしときたい感じ。

あの〜最近気になってるカッコウがDWELEみたいのなんですが・・・
こんな感じのカッコウしてる香具師いますか?
77ノーブランドさん:03/08/27 16:49
そろそろN-3Bの季節がきまつね。
ノースフェイスのN-3B安い所ってどこですかね?
78だいだら:03/08/27 16:53
>>58
冷やかしのつもりで行ったんですが楽しかったです。
ただヲタが狂ったように元気いっぱいでその元気を世界平和とかに使えば
マジで世界は平和になると思いました。

そういえば最近シャンブレーシャツ買いました。
デニムシャツやシャンブレーは落ち着いた感じがして好きです。
シャンブレーを色落ちしたブラックジーンズなんかに合わせてます。
79ノーブランドさん:03/08/27 22:14
people under the stairsの新譜チョロっと試聴したんだけどヨカタ。
落ち着いたB、っていう言葉から連想するのは自分はこういう音なんだけど
みんなはどんなのですか?
80貧乏系:03/08/27 22:32
BLACK MOONかなぁ
81ノーブランドさん:03/08/27 22:49
JAZZYなのからGANGSTARRまでかな
KRS ONEは落ち着いてるんでしょうか?
82ノーブランドさん:03/08/28 00:16
顔はあんま落ち着いてないね
83ノーブランドさん:03/08/28 00:26
ルーツなんか落ち着いてるよね。格好も。
84ノーブランドさん:03/08/29 20:12
age

ついでに>>59
矢口
85ノーブランドさん:03/08/29 23:51
>>79は若々しそーだな。
おれは太陽とシスコMOON (from BOOT CAMP)
86ノーブランドさん:03/08/30 00:51
最近、Tシャツが無地ばっかだわ 
このままじゃ、ただのおっさんになりそうだ
もっとオサレせねば!
87ノーブランドさん:03/08/30 03:06
自分はプリント系のTシャツばっかだから
無地でトリミングの奴を1枚買おうと思ってる。
おっさん上等。
88ノーブランドさん:03/08/30 08:25
DITCだ
89ノーブランドさん:03/08/30 13:33
漏れパンクとかハードコアとかテクノしか聞かないけどここらの服装してもいい?
90ノーブランドさん:03/08/30 15:51
俺もふだんロックとハードコアとテクノしか聞かない、、、
でもするのはこういう格好。。。
ゴメンナサイ。
91ノーブランドさん:03/08/30 16:11
普通にカジュアルですから
92貧乏系:03/08/30 16:28
ハードコア好きな人多い気がする。
93ノーブランドさん:03/08/30 20:41
ユニクロのスウェットパンツなかなか使えるんじゃない?
裾絞れてないのがいやだけど・・・
94ノーブランドさん:03/08/30 21:33
自分が持ってるのは裾にゴム入ってる。今売ってるやつは違うのかな?
カッコ良く見せるの難しそうだから部屋着としてのみ使ってたんだけど
今秋は外出るときも着てみよ。
95ノーブランドさん:03/08/31 00:24
>>94
あぁ、なんか新しいのが出てるんよ
毛羽立たない作りのねw
一度見てみてもいいかもよ
96ノーブランドさん:03/08/31 11:29
スウェットパンシって裾が絞ってないやつじゃひきずらない?
ジーンズなら多少わかるけど、スウェットパンシで裾ボロボロなのはださくない?
97 :03/08/31 12:17
ダサイだろ
てかひきずらないようなのかいなよ。
98ノーブランドさん:03/08/31 13:21
弟が段々洋服に興味持ってきたんだけど
なんかベクトルの向きが間違ってんだよね。
ピコとか買ってるし。
こっち側に軌道修正してやらねば。
99ノーブランドさん:03/08/31 13:46
100ノーブランドさん:03/08/31 15:05
ピコはベクトル云々の問題じゃないかも。
近所のスーパーで買うのを辞めさせなきゃね。
101ノーブランドさん:03/08/31 15:14
ピコからこっちに連れてくんのは大変だなぁ
102ノーブランドさん:03/08/31 21:18
今年はウニクロでスウェットパンツを買おう。
103だいだら:03/08/31 21:55
勢いでモカシンを買ってみた。
いい感じにおっさんだ。
104ノーブランドさん:03/08/31 22:56
当方180cmのやせ方。落ちBは好きですが、95年前後の
まんまのスタイルはやめて、21世紀からはサイズはL
を中心に着ています。

いまだに部屋ではelements of styleとかのXL着てるけどね。
105ノーブランドさん:03/08/31 23:10
2年くらい前にスウェットパンツ探して初めてユニクロ
行ってみたけどサイズLくらいしかなくて、しかもシルエットも結構恥ずかしい
カンジのしか無かったけど、最近は変わったのか?

ちなみに、スウェットパンツは結局ストーミーでチャンピオンのを買った。
確か3800円くらい。
106ノーブランドさん:03/09/01 11:56
スウェットパンツは無難にPOLOだなー。
もちろんUS物ね。日本規格は細すぎ。マジでおっさんになってしまうよ。
107ノーブランドさん:03/09/01 14:12
THE BBSに帰れ
108ノーブランドさん:03/09/01 20:29
無印のスウェットパンツはどう?
金ないからあれ買おうと思うんだけどヤバいかな?
109ノーブランドさん:03/09/01 21:09
スウェットパンツは特にサイズとシルエットが命だな
110ノーブランドさん:03/09/01 22:05
今ならTシャツで良いかもしれないけど
ちょい肌寒い、ぐらいの季節だと合わせるトップスがムズくない?
111ノーブランドさん:03/09/02 01:37
上下スウェットでイイじゃん。
寝るとき着たまんま外へ直行。で、そのまままた寝る。
立派なおっさんスタイルじゃん。

落ち着いたBかは知らんけどな
112ノーブランドさん:03/09/02 10:22
秋にならないかなぁー。早くプルオーバーのパーカーが着たいよ。
113ノーブランドさん:03/09/02 13:38
バナリパ、ノーチカ、ティンバー、アバクロ、ポロスポ、ダナ・キャラン、ラルフ
とかがやっぱりしっくりくるなー。
114ノーブランドさん:03/09/02 13:46
個人的にはラルフ >ポロスポ>ティンバー>アバクロだな。こんな事して意味不明だが。
115ノーブランドさん:03/09/02 14:34
バナリパ>ノーチカ=ラルフ>ティンバーですねぇ
大学入ったらアメリカ飛んでバナリパ買いに行きたい・・・
ノーチカは日本でも十分いいのあるからいいけど
冬はノーチカの革ジャケ着るの憧れます
116ノーブランドさん:03/09/02 17:46
>>72
>ブーツはDR・マーチン、ハイテック、ティンバーランドってかんじの流れだったかな。

なるほど。軍モノからアウトドアへって感じかな?
ハイテック懐かしいな。巡り巡って今、結構良いんじゃないの?
117ノーブランドさん:03/09/02 18:14
ポロスポでもRLXは特によい。
118ノーブランドさん:03/09/02 22:24
30代で初めてフライトジャケ買いますた。いままで、パナリパとかティンバとかばっか着てました。
 どうやってフライトジャケ着ていいのか分かりません。今までの服を生かしてフライトジャケを着る方法、スタイルを
何卒、伝授を願います。
119ノーブランドさん:03/09/02 23:55
ここら辺のもちょっと卒業しかかってきたなぁ でもRALPH好きだ
HIPHOPはいつにも増して聴くし
120ノーブランドさん:03/09/03 13:57
もっと詳しく
121ノーブランドさん:03/09/04 14:37
GAP今期のジャン8900円の購入しますた。
丈長めでコートっぽいやつ。
安いしシンプルで長く着れそうでイイ!
122ノーブランドさん:03/09/04 14:38

ジャン  ×
Gジャン ○
123ノーブランドさん:03/09/04 16:10
カバーオールっぽいの?
124ノーブランドさん:03/09/04 17:32
そうカバーオールっぽいの。
125ノーブランドさん:03/09/04 21:41
>>121
セール時期になれば半額近くになったのに
126ノーブランドさん:03/09/05 11:22
若いやつのBと落ち着いたBの違いは色使いかね。
赤とか黄色はまず着ようとは思わないよな。
127ノーブランドさん:03/09/05 12:23
若いって?
128ノーブランドさん:03/09/05 13:22
>>127
高校生とか偽物を判別できずに買っちまうやつ
129  :03/09/05 13:32
違いっていうか根本的にちげーだろ。
色からデザインからサイジングから喋り方から髪型から顔から...
130ノーブランドさん:03/09/05 14:02
ギャップのセールは驚異的な値段だよな。
ただsとかxsばっかだけどな。
一昨年は6万位の革ジャンが9800円になってた。
131ノーブランドさん:03/09/05 20:03
みんなこの秋したい格好教えて。
漏れはこの辺の服装初心者なんで、
とりあえず古着でジャストよりちょい大きめのチャンピオンのスウェットとスウェットパンツを買いたいです。
132ノーブランドさん:03/09/05 20:28
あめかじ
133ノーブランドさん:03/09/05 20:39
おっさん
134ノーブランドさん:03/09/05 20:43
夏前にヒッコリーストライプのカバーオール買ったからそれ中心に攻める。
ヒッ、ヒッコリ〜♪
135ノーブランドさん:03/09/06 18:11
マッドカプセルのボーカルがよく着てるティンバーのナイロンジャケットが欲しい。
あいつの服装は重めBっぽいけど。
136ノーブランドさん:03/09/07 06:58
スウェットパンツを買うなら,最低でもジップフライのあるものが良い。
トップボタンもあった方が良い。ベルトループや,テープベルトが付いていれば
なお。裾はゴム編みより,開いているかドローコードが良い。
ポケットも多く付いていた方が良い。ウエストイージーの場合は,紐を中で結ぶ
タイプの方が良い。ウエストゴムのきつすぎるものも避ける。
トップボタン,ジッパーともに,安っぽいプラスチックは避ける。トップボタンは
メタルが良く,またジッパーもジーンズタイプ(YKK-45,4YGなど,5YGやタロン
ならなお)か,コイルなら引き手が艶消し,ピンロックは避け,YKK-3C以上の
良質なものにする。THは壊れやすいので勧められない。
今,スウェットパンツはユニクロでさえジップフライなので,ジップフライのない
スウェットパンツは流行遅れである。
スウェットパンツに合わせるトップは,スウェットを避ける。どうしてもスウェットを
着たい場合は,色やブランドを違える。
137ノーブランドさん:03/09/07 08:57
>>136
じゃあそれらを考慮した上で、何のスウェットパンツがお勧め?
漏れ貧乏だからユヌクロか無印で買おうと思うんだけどやめた方がいい?
138ノーブランドさん:03/09/07 10:49
139ノーブランドさん:03/09/07 12:03
金ないから7900もだせないよ・゚・(つД`)・゚・
古着とかで4000以内で買いたいんだけど
140ノーブランドさん:03/09/08 00:00
バックチャンネルのポケットつき無地Tシャツ(緑)売ります
サイズはXXLです。
状態は10中9くらいです。
数回しか着てません。

興味がある人はメールください
写メールでよろしければ写真送ります。
[email protected]
141ノーブランドさん:03/09/08 16:48
ウニクロならスウェットパンツよりカットソーイージーパンツがいいですぜ。
冬はこせないと思うけど。
142ノーブランドさん:03/09/08 19:27
>>141
何か色微妙じゃない?
漏れ灰色の寝巻きっぽさが好きなんだが
143ノーブランドさん:03/09/09 20:33
age
144ノーブランドさん:03/09/09 20:55
秋はやっぱりアースカラーを選びがちになるよな。
何かしぶーいアイテムはないかね。
145ノーブランドさん:03/09/10 11:08
秋にはまだ早いが、死んだジイさんの服の中から皮ジャンが出てきた。
こいつがなかなか使えそうで感謝してます。
146ノーブランドさん:03/09/10 16:43
アバクロのミニスカートを今度買おうと思ってるんですけど、
サイトで見るとかなり短いですよね・・?
147ノーブランドさん:03/09/10 17:23
Gジャンにスウェットパンツって、重めBに入るの?
148ノーブランドさん:03/09/10 19:28
サイジングによるんじゃない?
ドゥーラグでも巻いてたら重Bっぽくなるだろうし。

今日の「」
コットンニットのキャスケット(グレー)
yesterday's new quintetのTシャツ・サイズM(←重要!)
リーバイスのブラックジーンズ(ジャストより1サイズ上)
ニケのダンク(メープル)

んでオカンのババチャリのってNHKの中国語テキスト買いに行ってきますた。
149ノーブランドさん:03/09/11 20:11
>yesterday's new quintetのTシャツ・サイズM(←重要!)

Mサイズの服着ることがそんなに重要なんですかw?
150ノーブランドさん:03/09/11 20:50
重要ですよ。
151ノーブランドさん:03/09/11 21:16
無視しれ。

アウター、ナイロン系ばっかだから今年は自分も皮ジャンにしようかな。
年取ってきたし。
152ノーブランドさん:03/09/13 23:00
このスレ最近人来ないね
ここらの服装の数少ない情報源なのに
153ノーブランドさん:03/09/13 23:01
拉致被害者五人の家族が帰ってきたくらいで国交正常化はあり得ない
公安の調べでは、拉致被害者は、100人から150人は居ると公表して
いるのだ。 少なめに見て200人とも300人とも言われてる
被害者全員を取り返し 一件一件の拉致犯罪を調べ上げ 独裁者の
金正日を始め 実行犯を一人残らず特定する事である。
無論全員死刑である。 その上で北朝鮮に多大なる賠償請求を支払わせる
べきである。 日本政府はそれが出来なければ、切腹するべきである。
普通の国ならば、罪の無い国民が他国に拉致され何十年も拘束されれば
軍事行動を追行するであろう。
154ノーブランドさん:03/09/13 23:01
アバクロもはやヘミングウェーなイメージ
難易も残ってないですね
155ノーブランドさん:03/09/13 23:12
みんなスウェットパンツって裾しぼってあるやつと、そうでないやつどっちが好き?
漏れは裾しぼってある方が好きなんだけど
156ノーブランドさん:03/09/15 11:38
しぼってあるほうが好き。
今はしぼらないほうが主流なのかな?
先日見たグラミッチは、
ゴムがキツキツでちょっと躊躇したけど
はいてくうちにいい感じになるのだろう。
157ノーブランドさん:03/09/15 12:12
ティンバーのブーツが欲しいんですけど雑誌とかの通販で18000円とかってやばいですか?
偽者???
158ノーブランドさん:03/09/15 13:22
7000円プラスさせて正規店で買え。
それ位の価値はあるぞ。
159ノーブランドさん:03/09/16 22:03
申し訳ないんですがティンバーのオールホワイトのブーツを東京、横浜
で探してます。知ってる人がいたらお願いします。
ソールが黒じゃなくて全部白のブーツです。
160ノーブランドさん:03/09/16 22:20
ヤフオクで\16000程で売ってるフィールドブーツは本物ですよね?
上に並んで聞いてばっかりすみません・・
161ノーブランドさん:03/09/17 02:17
>>149
まあMでジャストなちびがどんなけお洒落しよーがカコイイわけはなく。。
162ノーブランドさん:03/09/17 13:20
180で筋肉質な俺もM着ますけど?

まあ、バスケットプレイヤーとしてはチビか・・・
163ノーブランドさん:03/09/17 18:13
今年の冬は落ち着いた感じのシンプルなニットで過ごそう思うのですが
やっぱINVER ALLANのがいいのかな?

というわけでだいだら氏!!
他にオススメのブランドがあったら教えて下さい。
164ノーブランドさん:03/09/18 15:17
自分はカネないんで無地のトレーナーでも買って冬越すつもりです。
トホホ。
165ノーブランドさん:03/09/18 19:25
>>162
お前このスレの趣旨に近い格好してる?
落ちBにならないんじゃないか?
166ノーブランドさん:03/09/19 00:17
>>165
してますよ。
バスケットがNGワードですか?バスケジャージを連想させるとか?
しかし落ちBって何かカッコ悪いな 落伍者みたいで
167ノーブランドさん:03/09/19 07:05
その体格だとMのシャツ着てBっぽい雰囲気出すのムズくない?
それともMサイズはBっぽくなく着てるの?
168ノーブランドさん:03/09/20 01:14
このスレの服装に共通して言えるのは
適度にユルい感じを出すってことだと思うわけで。

>>162の言う体格が本当でMサイズを着てたら
ぱつぱつのゲイファッションと取れなくもないな。
169162:03/09/20 02:14
あんまりダボダボのが好きじゃないんで・・
Mでもちょっとゆるい感じのあるじゃないっすか?
タイトなのも着ますよ
170ノーブランドさん:03/09/20 08:58
>>164
同意。
漏れはウニクロの無地スウェットとか、古着でチャンピオンのスウェットとかを買いまつ。
ノースフェイスのナイロンジャケットがほしーよー
171ノーブランドさん:03/09/22 19:54
今年のノースフェイスはカモ柄があるみたい?
172ノーブランドさん:03/09/22 22:36
そこは駄洒落をいうところだろ、もったいない
173ノーブランドさん:03/09/22 22:55
ノースフェイスは実はTシャツもよい!
174ノーブランドさん:03/09/22 23:15
オススメのニット帽ないですか?
175ノーブランドさん:03/09/22 23:42
Dunbrookeの無地ウインドブレイカーってまだどこかで
売ってるでしょうか?
10年前には渋谷あたりで置いてあったのですが・・
今、私は地方に移ってしまい、インターネットで調べた
のですが、見つかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか。
176ノーブランドさん:03/09/23 17:08
Dunbrookeの無地ウインドブレイカーって気になる・・・・

そこのブランドか知らんけど、大阪で無地系が豊富な所があったの思い出した。
そこで無地ウインドブレイカー買おうとしたけど、サイズがなくて断念・・・

落ちBかわからんけど、今月のBoonの初めの方のページにのってる、クレイグ好き
のBがなかなか気に入りました。ブリン×2系アクセ付けながらもさわやかな感じ。
177ノーブランドさん:03/09/24 01:31
今日GAP覗いてきたよ
コーデュロイジャケが\10000であっていいなぁと思ったんだけど、
これ結構使えるよね?
178ノーブランドさん:03/09/25 00:35
GAPはセールになるまで買わないの法則
179だいだら:03/09/25 08:50
>>163
インバーアラン良いよね。
でも高いなあ。

ニットでオススメはカウチンかなー。
カナダ製でインディアンの手編みのやつでもヤフオクとかで1万円位で買えるし。
あったかいしオススメ。
ボタンのタイプで無地や地味な柄を選べば落ち着いた感じになるよ。

最近はまたおっさんに戻ってきて秋冬に備え
リーバイスのカバーオールとRRLのウールのチェックシャツと
ベミジの紺無地ウールジャケット、バブアーの千鳥格子ハンチング買った。
リーバイスは近頃デザインが面白くて好き。
ベミジやRRLはマジで落ち着いてて良いです。
バブアーのハンチングはシャーロックホームズみたいだから買ってみた。
なんか帽子の上で耳当てみたいなのをボタンで留めるタイプのやつ。

どん臭い。でも好き。
180ノーブランドさん:03/09/25 16:51
だいだらさんいいね。
181ノーブランドさん:03/09/25 17:19
B-Girlスレも見たけど、すごい荒れてるんで、こちらに書きこませてください。
B-BOYから見たイイと思うB-Girlの服ってどんな感じですか?
ブランドとか教えてください。
私はROCA WEARとかLADYENYCE, FUBU,TOMMYも好きかなー。
182ノーブランドさん:03/09/25 23:41
ここにいるような奴は
コテコテの女とは一緒に歩きたくないんじゃね?
少なくとも俺はそう。
183ノーブランドさん:03/09/26 00:23
>>181
ここにはお前の言う「B-BOY」とやらの格好をしてる人はいませんよ
完全にスレ違い。もう来ないでくれ
184だいだら:03/09/26 13:05
>>180
基本はアメカジなんだけど何か一点ヨーロッパアイテムを
入れてみると随分雰囲気が変わるので最近そんな感じなんです。
185ノーブランドさん:03/09/26 16:05
ヨーロッパアイテムってどんなの?
ちなみに漏れはここ最近寒いときはチャンピョンのスウェットに、昔ウニクロで買ったナイロンジャケットと
ジーンズって組み合わせでつ
186ノーブランドさん:03/09/26 18:22
>>185
だいだら氏の格好も好きだが、お前みたいに金かけないやつも好きだ
187ノーブランドさん:03/09/26 21:21
>>186
まあ工房だし普通に金ないだけなんだけどね(w
他のみんなこの秋はどんな格好したいかおせーて
俺はアディダスのジャージでも買ってオールドスクールっぽさ全快にしようか考え中
188ノーブランドさん:03/09/26 23:51
落ちBな方々に質問なんですが、東系の人らが着てそうな
首周りの広いニットを探してるのですが、良いのありますか?
189ノーブランドさん:03/09/27 02:15
>>187
上下ジャージ?
190ノーブランドさん:03/09/27 07:01
いや、上がジャージで下はスウェットパンツかジーンズにしようかと
191ノーブランドさん:03/09/27 07:16
下がジャージで上がジージャン
192ノーブランドさん:03/09/27 07:43
>>185
G-Starなんかいいよ
193ノーブランドさん:03/09/27 12:19
>>182
そうですよね、女のBはオナニーファッションとか言われて嫌われがち。
>>183
ごてごてのB目指してるわけじゃあないんで、(女だけど)スレ違いと
叩かれることも承知でかきこんでしまいました。
気分を悪くさせてしまってごめんなさい。
でも最近Bに目覚めていろいろ情報欲しいんで「もう来るな」なんて
言わないで、大人しくしてるから。

高いけど麻素材好きです。夏は麻ばかり着てたなぁ。
最近は秋冬に向けてTOMMYのパーカーと555SOULのスエット上下、ジャケット、デニムミニスカート、
Poloのパンツ買った。

こんなこと書いても、系統同じでも男と女じゃ違いすぎると思うから
以後書きこまないようにします…。大人しくROMっときます。
すみませんでした。m(__)m


194ノーブランドさん:03/09/27 12:24
カワイイならOK
195ノーブランドさん:03/09/27 12:55
俺はコテBだけど、バウアー、アバクロ、トミーなどもアメリカでかなりオーバーサイズのものを買ってきて着てるよ。
いろいろ言われてるけど、蟹には落B好みの渋いアイテムも結構あるよ。基本的に蟹は好き。
>>193
女の子は、FUBUやBABYPHATなんかがいいね。
196元1:03/09/27 13:27
確かに蟹は意外と激シブですね。
あんまり着ないけど。

みなさんコーディロイのパンツはいいのありましたか?
僕は最近はNAUTICAばっかりだけど、
NAUTICAのカーゴがいいと思いました。
情報求ム
197ノーブランドさん:03/09/27 21:07
俺コーディロイはあんま履かないなー
この前初めてスウェットパンツ買ったけど、なかなかいいね
この秋冬のヘビーローテーション間違いなしだな
198Hiro:03/09/27 21:30
みんな色々なメーカーのこと言ってるけど、
やっぱり定番はPIKOとAB-TECHじゃない?

俺はよくデパートとかで買ってるよ。自分の小遣いでね。
黒人の店じゃ高くてとても買えないよ・・・
199ノーブランドさん:03/09/27 23:41
黒人の店は偽者ばっかりじゃないの?
200ノーブランドさん:03/09/28 00:56
>>199
というかネタだろ?w
201ノーブランドさん:03/09/28 14:57
pikoって・・・・
202ノーブランドさん:03/09/29 01:45
だからネタだって
203ノーブランドさん:03/09/29 12:20
スウェットパンツに、ナイロンジャケットって組み合わせしてたら
周りに寝巻きみたいだとか、おっさんみたいとか言われてしまった…
204ノーブランドさん:03/09/29 16:27
おっさん上等
205だいだら:03/09/29 16:34
>>196
コーデュロイ良いな。
今年も1本は欲しいです。
俺はコロンビアのコーデュロイのカーゴパンツを愛用してますが
そんなに太くないので良い感じです。

>>193
俺は女の子の服装は良くわかんないけど
POLOSPORT辺りならそんな感じに近くなるのでは?
それなら多分あんまり煽られないと思うし。

いや、POLOSPORTのレディスがどんな展開をしてるのか正直知らないけど。
スマソ
206:03/09/29 19:47
>>だいだら氏
コロンビア結構いいですよね。値段とか。
ハンチングは見ました?結構渋い色でしたよ。

>>女の子
女の子はちっちゃい子が1こ大きいサイズ
着るのがこういうカッコが好きです。
以上リア高の元1でした。
207Hiro:03/09/29 23:14
いえ、ネタじゃないのですが・・・。
Pikoってダサイ部類に入るんですか?
最近、服に興味を持ってきて、まだあまり詳しくないんですよ。

でも、自分の学校だと結構Piko着てる人いますよ?
208元1:03/09/29 23:52
>>207
pikoっていうのはサーフブランドといって、
原色バリバリ使ってるし、
アウトドアブランドでも、hiphopブランドでもないんですよ。
だから、ここでは極力使わない方向でお願いします。
しばらくROMって流れを読んではどうでしょうか?
209ノーブランドさん:03/09/30 00:04
面白くなってきたな
210ノーブランドさん:03/09/30 01:14
>>207
だから釣りはヤメロって。怒るよ
211ノーブランドさん:03/09/30 01:18
あの熱い戦いをもう一度!つどえ戦士たち!言葉は武器だ!
「罵声でぶちのめせ」
http://www.minnadenet.com/battler/basei/basei.cgi
212ノーブランドさん:03/09/30 01:44
みんな鞄は何使ってる?
軍者みたいなリュック?
あれっていくらくらいすんの?
213みんみん:03/09/30 01:55
こんばんわ!アメ村のRimixってどうなんですかね?
214みんみん:03/09/30 02:09
だれか教えてくださーい!!(。。)
215Hiro:03/09/30 04:51
PikoはB系じゃないんですか・・・ずっと勘違いしてました。
AB-TECHはどうなんでしょうか?
一応、ゲームシャツっぽいのも出てるのですが・・・
216ノーブランドさん:03/09/30 15:09
秋厨ですか?
217ノーブランドさん:03/09/30 20:51
単にかなーり若いだけなんじゃ?
215は年いくつよ?
ここは>>11の説明にあるように、ちょっと間違うと(間違わなくても)激しくオサーンな
ファッションの人たちが集うスレかと。
218ノーブランドさん:03/09/30 21:14
198の口調(書き調?)見りゃネタなのは明白かと。
それとも釣り合戦?
219貧乏系:03/09/30 21:16
PIKOよりDJ FREE、FREAKYがいいと思うよ。
かばんはメッセンジャーが欲しい。
220Hiro:03/09/30 21:42
>>218
いや、ほんとにまじめな書き込みなのですが・・・。

>>219
そうなんですか!ええと・・そういうメーカーの商品はどういうような
ところに売ってるのでしょうか?
221ノーブランドさん:03/09/30 22:50
Snoop Doggの服って結構、格好よくない?
222だいだら:03/09/30 23:03
AB-TECHなんて聞いた事無いなあ。
しかしネタにしてもえらく長く引きずってるネタだね。

カバンはリュックが欲しいな。でかいの。
それでもう山とかで暮らしたい。畑とか作って。
田舎暮らしに憧れるな。
なんか服のネタが無くなったので部屋の話しでもするか。
最近俺は古民家みたいな感じの部屋が好きで休日に皆で集まって
家のリフォームした。
床も壁も古材を使ってアジアの古い家みたいなのをイメージして作った。
家具も田舎の古民家とかから貰って来た古い箪笥なんかをリペアして
使ってる。置物とかはタイの物や日本のものなんかあるから統一性が無いけど
部屋が暗くなったので落ち着く。
電気も回りを和紙で包んだりして明るくならないようにした。

まあ、そんだけなんだけど。
暇な人は部屋のリフォームなんかすると楽しいかも。
全然Bには関係ないね。スマソ。
223ノーブランドさん:03/10/01 00:07
>>215
例のAB-TECHってこれか?http://www.rakuten.co.jp/jamjam/432385/504589/491537/
適当に検索してたら出てきた。

俺も部屋のリフォームしたい・・・。
アメリカンチックにしたいから、アメリカン雑貨を集めたりしてるけど、
本棚とかが邪魔で飾れない。

今使ってるのは処分して、もっと小さめのタイプの物を買おうかな。
どうせ本なんか、一度読んだものを何度も読み返すわけじゃないし・・・
224ノーブランドさん:03/10/01 16:39
デパートって、PIKO売ってますか?
名古屋のデパートでは見ない気がするんですが、見足りないだけでしょうか・
PIKOが置いてあるのはスーパーだと思ってました…。
225ノーブランドさん:03/10/01 17:16
今ピンクフロイドのポスター貼ってあるよ。
全然Bにかすりもしねー。
226ノーブランドさん:03/10/01 19:52
通販でGジャン買ったらサイズ合わなかった鬱だ…
227ノーブランドさん:03/10/01 21:53
ワンサイズ大き目のスウェットパンツを履いて、ワンサイズ大き目のスウェットの上から
ジャストのGジャンってやっぱバランス悪いかな?
228ノーブランドさん:03/10/01 23:06
自分は170cmで普通体系で、ラルフのチェックのCAP、スエットのフード付きベスト
(ノースフェイス)、ロンT、W34のエビスジーンズ、NIKEのDUNKSBって感じなんですけど
Bなんですかね?今日友達に聞かれて意識したことないからわかんなくて、
229ノーブランドさん:03/10/02 00:50
>>228
心がそうならB-BOYだけど、じゃないならカジュアルボーイ
230ノーブランドさん:03/10/02 00:56
>>228
おれもラルフのCAP集めてるよ!チェックはなかなかないんだよねー。
おれはNYっぽくってありかな?
231厨房:03/10/02 01:03
スレチガイかもしれないが、B系上級者のみなさんに質問
身長175でウェスト76股下81くらいなんですが
パンツはどれくらいのサイズがいいでしょうか?

みなさん34インチとか普通に穿いたらズルズルスポッってパンツ丸見えみたい
な異様に太いパンツはいてらっしゃるようなんですが、一体どうやってはいてるの?>

ベルトで閉めたら皺がよってきたり余りが後ろの方に行ってメチャクチャ
変になるんだがどうしたもんだろ。

調べたらかんぬき?とかあるらしいけどどうやってするのかわからんし。
232ノーブランドさん:03/10/02 01:06
おれは左右のベルトのループをひとつずつはずしてベルトを通してるよ!
説明が難しいが伝わるかな?
233はと:03/10/02 01:11
>>232?なんかはずしたループが下にずれていって
パンツが見えそうな予感。
234ノーブランドさん:03/10/02 01:12
その前に34なんて履かないな
俺もウェスト30でちょうどだけど、せいぜい32までかな
235はと:03/10/02 01:16
なんかサイトで、太ももの太さを出したい為に
w34くらいのパンツを買って、ウェストが余らないように
閂(カンヌキ)をするって
書いてあったんですが、カンヌキてなんのこっちゃ。
236ノーブランドさん:03/10/02 01:16
ちょうどバックのポケットのところをはずして外に引っ張るとパンツの
シルエットが崩れないのでいいよ!
237はと:03/10/02 01:22
>>236えー?もしかして一番後ろ側のループにベルトを通さずに、
そこの部分を後ろに引っ張れって?

なんかその隙間に赤ん坊とか入りそうだな。
238ノーブランドさん:03/10/02 01:35
パンツをイジってるB-BOYなんて恥ずかしい
239はと:03/10/02 01:36
>>238パンツ見えてるBになりたくないだけ。
240ノーブランドさん:03/10/02 03:24
好きなら別に良いけど、その体型なら確かに34インチはデカすぎかもね
241ノーブランドさん:03/10/03 21:01
>>239
じゃあジャストサイズはいとけヴォケ
242ノーブランドさん:03/10/03 22:34
俺は32でピチピチジャストだけど34履くな。
身長175ぐらいだけど。
243ノーブランドさん:03/10/03 23:47
体型ゼンゼンちげーよ
244ノーブランドさん:03/10/05 13:01
だいだらさんカモン
245ノーブランドさん:03/10/05 14:11
5スタが落ち着いたブランド集めた店10/10に開くらしいけど期待やね
レディース広げてラルフとか片身狭なってたもんな
246ノーブランドさん:03/10/05 15:21
>>245
詳しく教えてもらえませんか?
247ノーブランドさん:03/10/06 13:40
以前にも5スタがUSストリート物ばかりの店を開いたって聞いたけど
それとは別の店?なんかその店は本には地図はのせないとかいってたけど。
248ノーブランドさん:03/10/06 14:27
B系のハコで今熱いのはどこずら?
249ノーブランドさん:03/10/06 15:46
B系のBはビックリのBなのよ〜
250Hiro:03/10/07 21:20
おすすめのメーカーはありませんか?
251ノーブランドさん:03/10/07 21:55
ころんびあ
252245:03/10/08 16:42
>>246-247
難波ではあると思うけど聞いたことない地名やったはず
カスタマに載ってるらしいからそれを参照してくださいませ
これは期待できるね
253ノーブランドさん:03/10/09 00:08
俺と同じ位の年齢だろうなあ。
俺は2pacが出てた「juice」から。
あとニュージャックシティーとか。
アイスキューブとかサいイプレスヒルのライブ行ったな。
254ノーブランドさん:03/10/09 11:18
最近はHIPHOP聴く割合かなり低いんだけど洋服は基本的にこのスレの系統
中学〜高校から同じような格好だからいまさらイメチェンすんのも面倒くさい。
255ノーブランドさん:03/10/09 11:45
B系だからといって、太って良い訳ではない。
256ノーブランドさん:03/10/09 16:58
それマガジンで見たなあ。
257ノーブランドさん:03/10/09 17:14
落ちBの格好してる奴でまったく
B系の音楽聞かないの居るの?
258ノーブランドさん:03/10/09 17:39
リッキーパウエルの写真集見てたらMIKE-DがカーハートN-3B(黒)を着てた。
猛烈に欲しくなり昨日買ってしまった。
それを着てCAMPUSを履いたらテンション上がった。
259ノーブランドさん:03/10/09 18:04
レゲエとトランス両方聞く。ひpほpは全く聞かない。


260ノーブランドさん:03/10/09 18:15
レゲエとHIPHOP混じったのは聴かないですか?
261ノーブランドさん:03/10/09 21:40
俺、バーバリー ブラックとかを合わせてたんですが、間違ってましたか?
冬はRALPH買おう・・・
262ノーブランドさん:03/10/09 22:13
別にいいんじゃないの
個人的にはシルエットが、やぼったい感じがすきだからパス。
263ノーブランドさん:03/10/09 23:55
B系ブランドじゃないブランド(古着含む)からチョイスするのが、
このスレの真骨頂だったりする。
264ノーブランドさん:03/10/10 00:22
HIPHOPの真骨頂がSAMPLINGだから
265 :03/10/10 19:28
大学に行くときのバッグで悩んでる。。
みなさんはリュックですか?
セカンドバッグ欲しいけどこれじゃ完璧にオヤジになってしまう・・
266ノーブランドさん:03/10/10 20:33
グレゴリーのダッフルバッグをおすすめする。
流行り過ぎててうんざりするが、落ち着いた感じになるよ。
267ノーブランドさん:03/10/10 21:16
http://store.yahoo.co.jp/icisp/gregory-duffles-xs.html

これ??
なんか大学生っぽいな。。
合うか心配だ。
268ノーブランドさん:03/10/10 22:58
軍物?のリュック背負ってる人いるよね。
あれ僕も欲しいんだが、使い勝手とかどうなんですか?
使ってる人いたら教えてくだしゃいー!
269ノーブランドさん:03/10/11 09:01
このスレあんま人いないのかな。初代おっさんスレはこの時期になると
今日の格好を書き込む人がたくさんいて盛り上がったのだが。

今日の格好
カーハートのパーカ(グレー・XL)
ディッキーズのカーゴパンツ(ベージュ・34インチ)
adidasウルトラスター(緑)
スウォッチ・アイロニー(ややおっさんくさい)

でこれから出掛けます。しかし普通だ。ものすごく普通だw
ってなわけでみなさんもどんどん参加してこのスレ盛り上げましょ。
270ノーブランドさん:03/10/11 10:45
大阪でカーハート欲しいんですが、どっかいいお店ないですか?
271ノーブランドさん:03/10/11 11:05
じゃ俺も書いとくかな

今日の格好
ラルフのボーダーのラグジャーL
ディッキーズ874シルバーグレー34inch
ナイキエアトレイナーSC オールホワイト
カンゴールのチェックハンチング ブラウンっぽい

これで遊んできます
しっかしあたくしも超普通ですねそうですね
272ノーブランドさん:03/10/11 15:18
(・∀・)…




(・∀・)イイスレ!
273ノーブランドさん:03/10/11 16:38
リュックはテラパックス使ってるよ。
274ノーブランドさん:03/10/11 16:53
275だいだら:03/10/11 17:22
俺も何だかリュックがとても欲しくなってきた…。
ヤフでミリタリーリュックってわりと安く買えるようだから買ってみよう。

今日の格好
■POLOのコーデュロイベレー帽(ベージュ、頭回りだけ革製)
■プレンティスの水色シャンブレー
■アンビルの白いTシャツ(無地)
■ツイードの茶系パンツ(USA製だけどメーカーは良く知らない)
■ダナーのスエードブーツ
■エポスのダイバーウォッチ(自動巻き)

ボタンは一番上だけ留めました。ゆったり目が好きなので
サイズはジャストでは無いです。

こんな感じ。あんまり金はかかってないです。

次どぞ。
276ノーブランドさん:03/10/11 21:44
結局ここいらの格好って被り物と靴がかなりのウェイト占めてる。
この上下のセレクトがよければダサい格好がなんかかっこよくみえる。。
昔のMUROみたいにださいのは結構好きだなー
277ノーブランドさん:03/10/11 22:56
今日勢いに任せてPUMAのベロアジャージパンツ(ブラウン)を購入しますたが、
ジャージだから意外と太くて、ちょっと間違うと重いB系に変身してしまう(w

みなさんならどうしますか?
278ノーブランドさん:03/10/11 23:28
タムとかでレゲエっぽい感じにするかな。ちょいバッチイ感じ。
新宿中央公園ダンボール系。
279ノーブランドさん:03/10/11 23:41
ここのスレの人って身長結構ある?
俺、165しかねーから、大人なBっぽい渋めの格好すると、
いまいち迫力に欠けるというか・・・、狙ってやってるように
見えないんだよな・・・。かといって子供っぽい格好が似合うわけでもないし。
280ノーブランドさん:03/10/11 23:44
このスレタイの
「B」って、意味あるの?どこらへんがBなの?
281ノーブランドさん:03/10/11 23:49
<278
レスサンクス!
確かに僕もロッカーズを想像して買ったんだが
いかんせんそんなキャラじゃないのが痛い(w
282ノーブランドさん:03/10/12 03:51
>>280 オールドスクールな雰囲気をかもし出す服
だからじゃねえの?
283ノーブランドさん:03/10/12 10:53
>>280の中のBはB系なんだと思われる。
俺にとってはこっちの格好の方がコアなきがする
284ノーブランドさん:03/10/12 21:03
>>280
何かをBREAKしてる事に気付けば分かる
285ノーブランドさん:03/10/13 00:31
みなさんアクセを教えてください
286ノーブランドさん:03/10/13 00:40
>>285
いい年こいてアクセはつけない
287ノーブランドさん:03/10/13 00:59
みんなそうすか?
288ノーブランドさん:03/10/13 01:53
ジョーダンブーツ6のウィート色
かったんですけど
ズボンはブーツインした方がよいのでしょうか?
またどんなズボンがあいますか?
色なども参考に教えてください。
POLOの濃紺ジーパン
とかGAPの濃紺ジーパンとか
古着のリーバイス、
ベージュ色のカーゴパンツ
とかぐらいしかズボンはないです。
289ノーブランドさん:03/10/13 02:17
MFGできれいめ系とルーズの2系統買いして気分で変える。
最近SRSとの混合。
MFGきれいめ系アクセはブルガリ。時計も同じ。
SRSなど割とルーズが強い場合はGUCCIのシルバー物。
時計はルミノックス。
靴はNikeID(数種)とadidas。
290ノーブランドさん:03/10/13 02:45
俺、今までここのスレタイに
Bって書いてあったから、スルーしてたけど、
内容みたら全然違って、自分好みのブランド
ばっかだった。誤解してたわぁ
291ノーブランドさん:03/10/13 02:57
>>290
ひょっとしてHIPHOPの事も誤解してるんじゃありませんか?
292ノーブランドさん:03/10/13 03:30
>>291
いや、HIPHOPは別に嫌いじゃないですよ。
293ノーブランドさん:03/10/13 06:48
>>275
ダナーいいなあ。。
294ノーブランドさん:03/10/13 07:21
ファイブスター別館
情報キボン
295だいだら:03/10/13 09:01
>>293
ヤフでマメに探せば新品のダナーでも
1万円ちょっとで買えるよ。

296ノーブランドさん:03/10/13 14:57
>>275
どのタイプ?
297ノーブランドさん:03/10/13 14:58
あっ、ゴメン
ダナーの事ね。
298だいだら:03/10/13 16:15
>>296
いや、ホントマメに探せばどのタイプでも1万台で買えると思うよ。
俺のダナーはモデル名忘れたけど
定価4万位で、新品で1万円ちょっとでゲットしたよ。
個人的に色はサンドベージュやヌバックみたいなのがパンツに
一番合わせ易い気がして好きですね。

本日はKANATAのハンドメイドのニットキャップと
コロンビアのコーデュロイパンツを買いました。
もう少し寒くなったら頻繁に着用しようかと思います。
299ノーブランドさん:03/10/13 16:32
AJB6 ウィートが
5990円で売ってる
買いかな?
300酔いどれ:03/10/14 07:03
先程ほろ酔い帰宅でひさびさカキコっす

今日のコーデネート
★A/X薄手レザーシングルライダース-L
★バナリパ無地白ロンT-L
★ポロスポパッチワークジーンズ-34
★ジョーダンブランド-ジョッパーブーツ
★スウォッチXL
★ぴったりニットキャップ-白

どでしょか?汗
コーデネートはこうでねえと。。自爆
301ノーブランドさん:03/10/14 22:36
パンツ・靴っていろいろ買っても結局愛用するのって二・三着ですよね?
去年買ったバウアーのデニムチノなんかずーっと履います。
302ノーブランドさん:03/10/14 22:45
>>301
デニムチノってなんだ?
303ノーブランドさん:03/10/14 22:52
304ノーブランドさん:03/10/14 23:30
ベージュのジーパンじゃね?
305ノーブランドさん:03/10/15 00:30
306ノーブランドさん:03/10/15 00:42
こんなもの出してみましたが、どうですか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9467606
307ノーブランドさん:03/10/15 02:21
>>306
XXXLってサイズを正規ルートから出しているかが疑問。
首周りのテーピングって正規物についていたかね?
308ノーブランドさん:03/10/15 10:20
そんな大きいものを一体誰が着るんだろう・・・。
309ノーブランドさん:03/10/15 11:38
あんまかっこよくねーなぁ。。
黒でキルティング物、しかもノース。。
全部かみ合わないっつーか。
310ノーブランドさん:03/10/15 13:45
>>309
そうか?俺はなかなか好きだが
311ノーブランドさん:03/10/15 15:18
作りが全体的に粗悪に感じますが・・・
312ノーブランドさん:03/10/15 15:46
普通に着れそうだけどね。サイズでかいね。
313ノーブランドさん:03/10/15 18:08
あんま参考にならんかもしれんがおれのノースのマウンパは表記が3L
だがぜんぜんでかくないよ たぶん日本規格なんだろうけど
314ノーブランドさん:03/10/15 19:33
>>313
身長、体格はどんぐらいですか?
315ノーブランドさん:03/10/15 20:10
173の58でいかり肩ですわ
ゆったり目で中にスウェット着れる感じ

ノースの2000年のカタログ(日本版)見たら、
日本サイズとしてXS〜3L あとBM・BL・BLLってのがあった
Bがついてるのは通常のM・L・LLよりもゆったりしてるみたい
米国サイズとしてはS〜XL
で、3Lは身長175〜185、 XLは身長180〜190 でした
316ノーブランドさん:03/10/15 22:00
175ならノースはXLが妥当
でかすぎる
317ノーブランドさん:03/10/15 22:02
サイズなんて自分好みで
いいだろ
318ノーブランドさん:03/10/15 22:11
>>317
そりゃそうだけど
あんまデカイのはこのスレに合うところではないねえ。
319ノーブランドさん:03/10/16 00:38
落ち着いたBが着るレザーJKのブランドは?
320ノーブランドさん:03/10/16 08:08
>>318
そお?
ノースのジャケなら大きくてもよさそうだけど。
それこそ重いBでノースを着るやつも少ないべ。
321ノーブランドさん:03/10/16 12:28
>>319
無難に長く着れそうなラルフローレンのワンポイントのやつなんかいいな。
322ノーブランドさん:03/10/16 12:31
まあ人それぞれという事で。服なんて9割自己満だと思うし。
323ノーブランドさん:03/10/16 15:29
それを言っちゃあ・・・
324ノーブランドさん:03/10/16 16:30
漏れスウェットとか大体股間が隠れるぐらいのサイズ着てるんだけど、でかすぎかな?
この辺の服装初心者なんでまだサイジングがよくわからないでつ…
325ノーブランドさん:03/10/16 16:35
アウトドアブランドは落ち着いたBではないよ。
90年代の時代遅れのBだよ。
326ノーブランドさん:03/10/16 16:35
よく分んないけどウーヒン辺りで写真撮られてる奴の大半はサイズ
でかすぎと思う。
327ノーブランドさん:03/10/16 16:41
>>325
じゃあ、時代の最先端Bってナーニ?
328ノーブランドさん:03/10/16 17:25
>>325
一部の人を除いて多くのここの住人がそのファッションを前提としてるよ。
時代遅れってのは心外だが、まぁそーだわな。
329だいだら:03/10/16 18:23
他の出費が多すぎて定番メーカーもの以外買えんです・・・。

330ノーブランドさん:03/10/16 18:24
最先端とか時代遅れとか言ってんのは雑誌とそれを真に受けた人達だけなんじゃない?
今年ROOTS,J5,PHARCIDE見て来たけど別に最先端な格好でもないし、ニューヨーク
行ってもB系で流行の服着てんのは黒人、プエルトリカンの高校生位の子供くらいだしね。
やっぱある程度の年齢になると325の言う時代遅れの格好になっちゃうんじゃない
すかね。そうじゃない人ももちろんいるけどね。(悪い意味じゃないよ。)
331ノーブランドさん:03/10/16 18:44
時代遅れになっても着れる聴ける
ってのがHIPHOPのいいところ
332ノーブランドさん:03/10/16 19:49
>>325
流行りモノばっかり追ってるのか?
去年買った服とか着れないでしょ、恥ずかしくて。
大変ソ。
333ノーブランドさん:03/10/16 23:13
Bっぽくなっているか分かりませんが、自分はこの時期ステンカラーコートを良く着ます。
サイズはジャスト目で。
アウトドアもパタゴニア、ノースと着ますが時代遅れなんですかね。
334ノーブランドさん:03/10/16 23:17
>>333
どうせ襟立てて着てるんだろ?プ
335ノーブランドさん:03/10/16 23:18
音・・・roots, gangstarr, wyclef jean 
服・・・carhartt, nautica, timber 
俺はこんな感じだ
336ノーブランドさん:03/10/16 23:27
音楽も
服も
ジャンルにこだわるな
ジャンル関係なしで良い物は良いということを知れ
337ノーブランドさん:03/10/16 23:47
良いものは良いとは思うが好きなものの趣味が偏るのは
必然だと思うが
338ノーブランドさん:03/10/16 23:57

ヒップホップしか聞かんとかいうやつ
ダサすぎもっと視野広げろ

339ノーブランドさん:03/10/17 00:02
そんな奴ここにいねえよ
340ノーブランドさん:03/10/17 00:02
>>336
ギャルソンシャツで
軽め綺麗めBですが何か問題でも?
341ノーブランドさん:03/10/17 00:05
むしろヒップホップあんまり聞かないな
昨日DJシャドウ買ったけどロックだもんな
342ノーブランドさん:03/10/17 00:06
340は先駆者
343ノーブランドさん:03/10/17 00:07
>>341
ヒップホップ魂があればヒップホップに聴こえる
344ノーブランドさん:03/10/17 00:23
345ノーブランドさん:03/10/17 00:52
346ノーブランドさん:03/10/17 01:05
こういうかっこはgangstarrとかpete rockがぴったり来る気がする
347ノーブランドさん:03/10/17 01:05
348ノーブランドさん:03/10/17 03:20
おまえらコロンビア好きだなー。
ところで服のコロンビアは安くて質がいいイメージだけど
実際のコロンビアはめちゃめちゃ治安悪くてマイナスイメージだよな。

なんでこんな名前にしたんだろ 誰か知ってたら教えて。
349ノーブランドさん:03/10/17 03:59
ダウンジャケットを買おうと思うんですが、
どこがお勧めですか?
やっぱアウトドア系が良いかな〜?・・
350ノーブランドさん:03/10/17 08:47
>>348
コロンビアって山脈じゃないの?
あんな暑いとことは結びつかんな。
おれはPatagoniaが知りたい。
>>344のいいな。かおっかな。
351だいだら:03/10/17 09:48
>>349
機能的にみたらアウトドア系がいいと思うけど
街で着るだけなら機能的である必要はあんま無いと思うので
デザイン系でもいいと思う。
って参考にならんか。これじゃ。

オススメはマーモット辺りかなあ。値段も良心的だし。
352ノーブランドさん:03/10/17 15:49
http://www.happano.org/pages/indian_tales/reference_woodchuck.html
マーモットってホントかわいいなー

マーモットはタイトな感じだからコロンビアとかとは
シルエットが全然違うから新鮮でいいかもね

353ノーブランドさん:03/10/17 15:55
あ、ダウンは全然タイトじゃなかった・・・スマソ
354ノーブランドさん:03/10/17 18:05
carharttダイスキ
355ノーブランドさん:03/10/17 18:44
>>352-353
???全然面白くないのですが・・・
356ノーブランドさん:03/10/17 19:04
いや、marmotのアームストロングJKTとかって凄い細身なイメージだから
ダウンジャケットも結構細身なのかなと思ってたけど、カタログみたら
そーでもなかったって話です。わるかったね。
357ノーブランドさん:03/10/17 19:21
nike いいよね
358ノーブランドさん:03/10/17 22:59
スタジャンに張るワッペンってどこで買ってます?
どんなの張ってます?夏にセールで買ったんですが無地なので
おねがいします!
359ノーブランドさん:03/10/18 17:49
個人的にスタジャンは無地のほうがカッコいい気が・・・。
360ノーブランドさん:03/10/18 17:55
俺はすべて無地マンセー

でも最近遊び心がたりないような
361ノーブランドさん:03/10/18 18:21
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7800556
Tシャツは何枚合っても
いいよね。
362ノーブランドさん:03/10/18 23:00
手芸店とかスポーツショップでナンバリングかアルファベット一文字のみのワッペン付ける。
363 :03/10/19 00:14
みんな車何乗ってんの?
364ノーブランドさん:03/10/19 00:25
>>350
パタゴニアはどう考えてもチリのパタゴニアだろ?
365ノーブランドさん:03/10/19 00:51
マーモットってタイトって話でてるけどホント??
175センチで73キロの俺には Lでは小さいかな。
あと俺アウトドアもやる。
366はと:03/10/19 00:53
ジョーダンパウンドかティンバーのイエローブーツかどっち買うかで悩んで
んだけどなんかアドバイスない?
367ノーブランドさん:03/10/19 07:59
>>364
いや、そうだけど。
>>366
ナイキは落ちBに反してるな。
落ちBはTimberとadidas中心って気がする。
まぁ、おれのイメージな。
368だいだら:03/10/19 09:38
>>359
俺もスタジャン無地が好き。
>>365
俺の持ってるマーモットのダウンはMだけど
メチャメチャ大きいよ。
普通にXLはある。パーカの付いてるやつだけど
ヤフオクで見つかりませんでした。
多分このモデルが値段、デザイン、機能共総合的に見てにトップかと。
って画像が無いのでは想像しようも無いですね。ソマリ。

>>361
http://www.nns.ne.jp/ent/aska/anvil.html
ヤフで買うよりこう言うサイトで友達とかと大量に注文したほうが
得かも。
恐らくこれより安く買えるサイトもあるだろうし。

こうして見るといかにプリントTがボッてるか分かるね。

>>367
ナイキも良いけどアディダスも良いね。
そう言えばガーデニングの材料を買いに近所のホームセンターに行ったら
スーパースターが3900円で売ってた。
タンが薄いちゃんとしてるやつ。思わず買おうかと思ったよ。

今は気分的にブーツだから買わなかったけど。
ティンバーを買います。

ブーツと言えば数年前に買って殆ど履いていなかったペコスを
引っ張り出して履いてみたけど中々カッチョイイ。
369ノーブランドさん:03/10/19 10:55
この前WEBCameraでNYの広場みたいのが映ってて思ったのですが
やっぱNYには落ちBが沢山いるんですかね??
行ってみたい!!!
370ノーブランドさん:03/10/19 11:20
カーハートはどうよ?
371ノーブランドさん:03/10/19 14:18
どうよって言われても・・・
372ノーブランドさん:03/10/19 14:35
そろそろ落ち着いたBなろうかな。
昨日のコーディネート
ショーンジョンのオーバーオール
黒の無地ロンT
nikeのハンチング
ティンバーのROLL TOPのモカ
時計はGショックのスピードモデル
正直デブです(´・ω・`)
今年はカンゴールのベージュかこげ茶のハンチングが
欲しいな。
373ノーブランドさん:03/10/19 16:33
↑まず体を鍛えろ
374ノーブランドさん:03/10/19 18:01
>>372
kimoi
375372:03/10/19 18:08
ラグビーやってますが?
376ノーブランドさん:03/10/19 18:51
で?自称デブならデブなんだろ?アスリートなら脂肪ついててもひきしまるって。
やってるだけだったらなんぼでもいる
377ノーブランドさん:03/10/19 19:16
>>375
君は太ってるのに女のコにたいして
ガッチリしてるって言うタイプですね。
378ノーブランドさん:03/10/19 19:48
>>375
怒るくらいならデブって書かなければ良かったのに、、、
379372:03/10/19 19:54
筋肉の上に脂肪があるって感じだな。
何か俺叩かれてるなww
まぁーどうでもいいが
しょせん他人だからな( ´,_ゝ`)
380ノーブランドさん:03/10/19 21:06
それならそうと最初からかけよ。筋肉あったら引き締まるからどうでもいいことだろ。
それとも筋肉の上に大量の脂肪ってかんじか?それはただのデブ
381372:03/10/19 21:08
もう放置しとけよw
会話終わっただろ。
382ノーブランドさん:03/10/19 21:38
>>381
自分で言うなよ 






デブ
383ノーブランドさん:03/10/19 23:50
もういちど言うぞ
ブ タ は 服 着 る な
384ノーブランドさん:03/10/19 23:59
俺も無地マンセーだなぁ。
最近、家の整理してたら、
厨房時代に買ったノースの黒ダウン
が出てきたんだけど、使えるかなぁ?
385ノーブランドさん:03/10/20 00:01
デブでもヤセでもなんでもいーじゃねーか。
それこそ落ちBならまったりいこーや。
できねーなら他いけや。
386ノーブランドさん:03/10/20 00:04
>>384
ノースもいろいろダウンあるけど、大流行りしたツートンっぽいモデルだと
なかなか合わせるのが難しいかもね

↓の落ちB大先輩がきっといいアドバイスをくれるはず
387ノーブランドさん:03/10/20 00:09
ヌプシは永遠です。
388372:03/10/20 00:19
>>382>>383
デブデブ必 死 だ なww
お前らの発言なんか宝くじよりあたらねー( ´,_ゝ`)
389ノーブランドさん:03/10/20 12:11
おまいらおちけつ
このスレが落ちBの数少ない情報源でもあるし、荒れたら困るだろ
390ノーブランドさん:03/10/20 16:37
ギャップのデニムキャップ(無地)かぶってる人いる?
391ノーブランドさん:03/10/20 16:49
>>386
黒と書いてある。黒一色にロゴって感じならならいいんじゃない?

>>390
それはださいだろ…
392ノーブランドさん:03/10/20 18:16
この時期って朝晩は寒くて昼間は暖かいよね。
上に着る物で悩まない?
みんな何着てるんだい?
スウェットだけじゃ寒いしよぉぉ
393ノーブランドさん:03/10/20 20:15
ウインドブレイカ
394ノーブランドさん:03/10/20 23:49
やっぱナイロンジャケット便利だな
昼はしまえるし
395ノーブランドさん:03/10/21 02:42
亀レスだけどここは無地T安いぞー
http://www.tonyagai.info/
396ノーブランドさん:03/10/21 02:50
>>395
XLってどんなもん?
小さいXLとかようあるやんかぁ
あんなんこまんねんわー
397ノーブランドさん:03/10/21 03:07
>>396
それは子供用のXLなんじゃない?
398ノーブランドさん:03/10/21 11:37
399ノーブランドさん:03/10/21 16:40
無地Tはユナイテッドアスレがいいよ。
ユナイテッドスポーツじゃなくてユナイテッドアスレ。

ガンガン洗っても首周りが伸びない!!
400ノーブランドさん:03/10/21 18:01
アンビルのコットンデラックスが好き
7ozにしては安いほうだと思うし
401ノーブランドさん:03/10/22 18:12
>390
個人的には復刻キボンなんだが・・・・・
ベージュとか白とか一通り。
てかガップのロゴいらない・・・・
402ノーブランドさん:03/10/22 18:23
>>401 ガップっていうなDQN
403ノーブランドさん:03/10/22 21:23
みなさんはクラブなんかに着て行く、中はTシャツだけでもだいじょうぶ
(ノースのマクマードのような)ものは何を着ていますか?文章下手ですいません
404ノーブランドさん:03/10/23 00:07
真冬に着るアウターって書きゃいいじゃん
405ノーブランドさん:03/10/23 00:12
兵庫の尼崎(神戸付近)でいい店無いですか?
店は沢山あるんだけど・・・B系な服を売ってるとこって大体ヤンキーっぽかったり・・・
その上偽物っぽかったりするから・・・ちなみに三宮付近は見てないんですが今度行きたいので、よければ教えてください。
406ノーブランドさん:03/10/23 00:13
>>403
アウトドアスレで訊け
てマルチかよ。感心感心。
一刻も早くレスが欲しいんだね

D  A  S   パ  ー  カ  ー
407ノーブランドさん:03/10/23 23:59
>>403
ノースのマクマードとやらを素直に着れ。
408ノーブランドさん:03/10/24 00:24
おまいらジーンズ何履いてますか?

ちなみに俺はlevi'sの569です。501を太めにしたシルエット。
色落ち加工モノは多いけど、難しいので敬遠します。
409ノーブランドさん:03/10/24 00:33
自分はRRLですね
569は自分も気になってたんだけど見た目はどんな感ず?
野暮ったくはない?穿いたことないから分からんのよね
410ノーブランドさん:03/10/24 00:43
>>409
501みたいに膝下から細くなってる感じだから買いました。
土管みたいなストレートより品があるなと思ったので。
自分の中で裾がすぼまっているのはB-boyのイメージなんだよね。
RRLのどのタイプ?
一回買おうとしたけど、それは股上が浅いベーシックタイプだったから
やめた時があった。

411410:03/10/24 00:47
RRLの6ポケットはずっと欲しい一品です。
412だいだら:03/10/24 00:50
俺もRRLだす。
あとPOLOやリーバイのビッグEとかかな。
569良さそうだね。試しに1本買ってみるか。

今は濃い目のデニムしか無いんで程よい色落ちのジーンズが欲しいな。
1から色落ちさせるのは大変ぽ。
413ノーブランドさん:03/10/24 00:57
>>412
8900円と安いので一本もっといてもと良いかも。
俺はguess?のジーンズも何故か欲しいですね。
懐かしさも相まって。

今すごくクラシックなモノを合わせたい気分です。
ステンカラーコートが気になる。。
414409:03/10/24 01:02
>>410
うーん詳しい型番分かんないけどかなりベーシックです
自分のは股上結構深いかな

>501みたいに膝下から細くなってる感じだから買いました。
>土管みたいなストレートより品があるなと思ったので。

それそれそこ聞きたかったw かなり自分の想像どおりのモノかも!
今度探してみよう
415ノーブランドさん:03/10/24 01:10
>>413
懐かしいな、ゲスパン

416ノーブランドさん:03/10/24 02:18
569自分には太すぎた
417ノーブランドさん:03/10/24 10:56
CKとラルフ。。アメカジなのかな?
418ノーブランドさん:03/10/24 19:34
>>416
サイズの選び方失敗したんだろ。
ジャストサイズならそこまで太くない。

俺も569の黒愛用してます。
419ノーブランドさん:03/10/24 19:54
569ってスーパールーズじゃないの?
559のが細いみたいだからそっちためしてみよ。
420ノーブランドさん:03/10/24 22:39
559は>>410の言う土管みたいなストレートだよ。
421ノーブランドさん:03/10/25 00:25
carhartt…
422410:03/10/25 02:04
569はサイズ下げて履いてますよ。
普段ウエスト33とか34だったら、29とか30で丁度いいかも。
559と569は素材同じでシルエットが違うだけです。
559はストレートで569は若干膝下から締まってます。
インディゴの色味は結構濃いほうです。普通現行501より濃い目。
しかしジーンズの色味ってほんと様々ですよね。
423ノーブランドさん:03/10/25 15:21
RRLのパンツ1度も見たことないのだが
どんな店に行くと売ってるんでしょうか?
やっぱデパート?
424ノーブランドさん:03/10/25 17:06
みんなアウターは何着てる?
425ノーブランドさん:03/10/25 18:26
漏れこの時期はずっとスウェットパンツなんで、アウターはGジャンが多いかな
落ち着いたBじゃなくて、古着好きみたいになるけど(w
他の人のも知りたいでつ
特にだいだらさん(w
426だいだら:03/10/26 00:41
>>425
いや、俺もそんなに皆と変わらないよ。
そんな突拍子もない格好してる訳じゃないですw

つか、俺も最近はGジャン多いですね。
ラルフ、バナリパの物を良く愛用してます。スウェットパンツとGジャンの
組み合わせも良くやるです。

今日の服装は
■カンゴールのウールハンチング(白)
■J CREWの花柄ボタンダウンシャツ
■バウアーのウールカーディガン(茶系)
■RLXのコーデュロイカーゴパンツ(カーキ)
■ティンバーのフィールドブーツ(ヌバック)
こんな感じ。
今の時期はシャツ1枚だと寒かったりスウェットやセーターだと暑かったり
油断できんので俺的には寒くなったら羽織れて暑くなったらすぐ脱げる
カーディガンがオススメですね。

今日着てたバウアーのウール製カーディガンはボタンが木製で
肘の部分にスエードが施されていたりと中々高級な造りで満足してます。

427ノーブランドさん:03/10/26 06:15
>>423
ポロの店。もしくは古着屋じゃないですかね。

>>426
バウアーのカーディガン良さそうですね。
そういうカントリー風味なの欲しい気分。
428ノーブランドさん:03/10/27 00:59
スウェットパンツってチンコ揺れないですか?
429ノーブランドさん:03/10/27 16:12
揺れはしないだろ
ただ勃起した時は隠せないな(w
430ノーブランドさん:03/10/27 17:38
リーバイス569のコーデュロイが気になる。
ビームスだけでしか売ってないみたいだけど。
431ノーブランドさん:03/10/27 18:05
>>410
>>422で書かれてる「普段」ってのは比較的大きめに着るB系の人にとっての「普段」ですか?
面倒臭いんで通販で済ませようとか思ってるんですが・・・。
432ノーブランドさん:03/10/27 18:22
激しくサイズ間違えそうな悪寒。
433ノーブランドさん:03/10/27 20:45
>>431
B系って言葉自体・・・
434ノーブランドさん:03/10/27 22:42
>>430
結構イイよ。色が少ない気はするが。
435ノーブランドさん:03/10/27 22:44
ENYCEの38インチのデニム購入
436ノーブランドさん:03/10/27 23:18
>>431
俺はウエストかなり細いからサイズ下げれるけど>569
以前501とかを基準(たぶん)にしてW33、4インチぐらいを履いてる人が
多いみたいな流れがあったから、それと比べてです。
つうかどこでも売ってそうだから試着した方が良いよ。

ところでバナリパが日本進出してこないのは、なにか理由があるのでしょうか??

437ノーブランドさん:03/10/28 00:26
GAPの店員ですが、売れるかわからないバナリパを出すより、ある程度売れる
GAPの支店を増やそうってことらしい
438ノーブランドさん:03/10/28 01:11
ギャップの中でバナリパのコーナー作って売って
439ノーブランドさん:03/10/28 01:20
ギャップもバナリパも資本が変わって?からシルエット激変したね

ところでリーバイス502のコーデュロイ履いてる人いますか?
試着したらちょっと細身だったんで迷ってるんだよな・・
440ノーブランドさん:03/10/28 12:09
502って501とシルエット同じじゃないの?
>>437さん、頑張ってバナリパ日本で展開して
441ノーブランドさん:03/10/28 12:41
やっぱりさー、秋冬はコーデュロイのパンツがはきたくなるよなー。
ジーンズは1年中OKだけどコーディロイはそうはいかないもんね。
442ノーブランドさん:03/10/28 12:59
501のOILED BROWN買っちゃいました
443ノーブランドさん:03/10/28 15:42
軍物のリュック買おうか迷っています。
でもあまり使い道が無いような気がします。
しかもどんな服に合わしていいかよくわからんし(´・ω・`)
迷うぜよー・゚・(ノ∀`)・゚・。
444ノーブランドさん:03/10/28 20:00
漏れこの辺の服装初心者だけど、初めて落ちBっぽい服装の人見ますた
黒のラルフのナイロンジャケット、ベージュのチノパンにラルフのニットキャップでした
上はルーズ目、下はジャストよりちょい大きめぐらいで、すんげー格好よかった
445ノーブランドさん:03/10/28 21:36
いやー照れるなー
446ノーブランドさん:03/10/28 22:57
バナリパ売れるでしょ!
日本人好みですよ。絶対。
並行輸入ものの値段の高さはおかしいって。
あとOLDNAVYも店欲しいよね。ユニクロはもう要らないから。
447ノーブランドさん:03/10/28 23:43
ラルフのチノパン欲しいよぉ
近くの店回って探したけど無いYO
通販で帰るとこある?
448ノーブランドさん:03/10/29 00:09
old navyはウニクロあるからツライでしょ
449ノーブランドさん:03/10/29 03:49
秋・冬は欲しいアイテムがありすぎ。
やっぱヤフオクで買うかな。
450ノーブランドさん:03/10/29 03:56
>>443
アースカラー主体の格好だったら何でも合うぜよー
意外と便利ですよ
451ノーブランドさん:03/10/29 10:20
SPIEWAKはありかね?
452ノーブランドさん:03/10/29 15:02
バナリパって実際アメリカでもアジア系の人ばっかだな。着てるの。
453ノーブランドさん:03/10/29 15:10
パナリパに使える物はないような・・・
系統が違うと思うんだが。
454ノーブランドさん:03/10/29 17:52
B系の人たちってなんであんなにスタイルいいの〜???
455ノーブランドさん:03/10/29 17:53
浜田って乞食みたいだね
456ノーブランドさん:03/10/29 17:55
5〜6年前にB系の格好してたけどあれからあんま変わってないねw
457ノーブランドさん:03/10/29 17:56
>>454
ある意味スタイルいいな。
458だいだら:03/10/29 18:21
バナリパ普通に使えるよ。
459ノーブランドさん:03/10/29 18:38
おい
460ノーブランドさん:03/10/29 19:48
足元にワラビーとかどう思う?
ダメ?
461ノーブランドさん:03/10/29 19:51
>>460
自分が良いと思えばいいんちゃう
俺はワラビ-好きだから良いと思う
462ノーブランドさん:03/10/29 21:06
まぁ。お前はワラビーじゃなくてワナビーだがな。
463ノーブランドさん:03/10/29 22:34
ところで話変わるけど

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200310/gt2003102606.html

この店行った人いる?記事を見た感じではよさそうだが。
464ノーブランドさん:03/10/29 23:21
>>462
うまい事言った!





と思ってるお前は蕨もちだがな。
465ノーブランドさん:03/10/29 23:23
罠BもBだ罠
466ノーブランドさん:03/10/29 23:32
まあ結論を言うと、ワラビーもwanna Bもよしという事で
467ノーブランドさん:03/10/30 08:20
>>463
まったく行く気しないが。
468ノーブランドさん:03/10/30 11:56
ぼくの望ましいスタイルは
ポロのワンポイント、プル・オーバーのパーカー
コーデュロイパンツ
ティンバーブーツ
なんだが、ポロのプル・オーバーって日本規格じゃなかなかないよね・・・
469ノーブランドさん:03/10/30 13:15
ティンバーのイエローヌバックなんて履けないな
470ノーブランドさん:03/10/30 14:53
お前等的に、好ましい靴はなによ?
ティンバ-以外で
471ノーブランドさん:03/10/30 17:14
>>470 ダナーだな
472ノーブランドさん:03/10/30 19:03
アディダスのプロバンスが欲しいです。
何にでも合いそうだし。
473ノーブランドさん:03/10/30 23:05
>>470
k-swissに決まってるだロ!!!
474ノーブランドさん:03/10/31 00:11
なんだかんだ言っても僕の中では
エアフォース1LOW白が今だに大活躍。
475ノーブランドさん:03/10/31 00:54
force1lowのivory snake未だに履いてます
476 :03/10/31 09:01
K-swiss...

フォースMIDのヘルスウォッシュだな。
あれヤフオクで白×グレーみたら買っちゃう。現在3足。
477ノーブランドさん:03/10/31 09:07
>>471
ワラタ












わけねぇだろ
478クロスカラーズ:03/10/31 12:31
最近Bっぽいファションをどこか漂わせることで精一杯(笑)
髪型(黒短髪)上着(革使用のスタジャン他)パンツ(ダボじゃなくゆったりめ)
音楽もHIP-HOP聞く割合10%程度・・寂しいな

ここの人達でNEW JACK SWINGとか好きな人いるかな・・?
キッズンプレイ、ジーウィズ、モニーラブ、ビッグダディケイン
なんかが好きな俺はDQN??
479ノーブランドさん:03/10/31 12:38
>>478
チャブロックとかすきですか?
480クロスカラーズ:03/10/31 12:46
お!好きですよ〜
結構近い世代かな?
481クロスカラーズ:03/10/31 13:04
このスレはファションらしいので、好きなアーティストの事もおおいに
語りたいんだけど、ファッションとなると・・
レイダースのスタジャン、クロスカラーズやジルボーのパンツ
レイカーズやブルズのキャップなんかだとさすがに使えないよね。
しまいにはDef Jamのど派手なジャケットとかさすがに着れん・・

482クロスカラーズ:03/10/31 13:07
みなさん昔身に着けてたアイテムで今の時代これだけは
着れん!!穿けん!!っていうのある?
483ノーブランドさん:03/10/31 13:22
レイダースのジャケット、黒の普通のとかぶりタイプと2着持ってたが
93年頃「いい加減もう着ねーよなー」と思い捨ててしまった。
普通タイプのほうはこれだけ月日がたった今なら着れたかも。
484クロスカラーズ:03/10/31 13:41
>かぶり物ってもしかしてシンジケート??
あれはあれでかっこよかったな〜ただB系というよりハードコア好き
が当時よく着てた気がする。

今の時代ならレイダース着てもいいかな・・
485ノーブランドさん:03/10/31 14:10
>クロスカラーズ
シンジケートじゃなくてさー、あの時のNFLジャケットって2種類あったじゃん。
レイダースの場合は袖にシルバーが入った配色のやつだよ。(かぶりジャケ)
あの時服は全部レイダースで揃えてたんだよなー。
NFLだけどB・Bシャツとかあったじゃん?もう全部すてちゃったよー。

486ノーブランドさん:03/10/31 14:23
おっさんくさいBどころかおっさん(ry
487クロスカラーズ:03/10/31 14:54
>485殿
ああ〜そういう意味か〜かなり勘違いしてた(笑)
レイダースマニアのね。しっかし全部捨てちゃうとは・・
まぁこういう話が出来る事だけでも嬉しい・・
2ちゃんどころか掲示板初心者なもんで。

>486殿
おっさんでもまだまだ踊れるぞぃ〜(最近腰が・・)
488クロスカラーズ:03/10/31 14:56
Xレイダースマニアのね
oレイダースマニアだったのね
489だいだら:03/10/31 16:39
使えねえと言うか昔マルコムXの帽子を被っていた事がある。
多数の人間にバンドのXjapanのファンと思われて憤慨したなあ。

昨日パタゴニアのストームジャケットを買った。
今年のモデルはゴアテックス搭載なんだね。
パタもついに自社開発素材の敗北を認めたか・・・。
形も何だか小さくなったっぽい。今までL寸だったけど初めてXL買った。
最近山ウェアの興味がまるで無かったんだけど
登山を再開するようになって火がついちゃった。

色々見た結果、コロンビアのコーデュロイのJKT(ダウン?)
が格好良かったので次買おうと思う。
490ノーブランドさん:03/10/31 17:06



パタのストーム、
いいいいな、、、!!
491ノーブランドさん:03/10/31 17:16
だいだらさん、山やってんだ。俺もやってますyo。
俺はスパイイクスジョイントのベースボールシャツ
着てたことあるよ。
今思えば DQN丸出しい、、、。

NJSなら、TROOP,GUY,RIFとかきいてなあ。
492ノーブランドさん:03/10/31 17:36
俺はSupremeとか着てる。
493だいだら:03/10/31 17:43
>>491
登山はメチャメチャ好きですよ。目指せ100名山ですから。目標は。

ここ半年位休んでたんですけど、最近涼しくなったから
良いかな?って思って再開しました。
先週も行って来ましたよ。1000メーター級の低山だったんですが
以外に起伏に富んでて中々楽しめましたよ。景色も良かったし。

その時俺は1000m程度だと舐めていてPOLOのラガーシャツ、OLDNAVYの
カーゴパンツ、リーボックのLX8500とまあ、そんな格好で行った訳です。
したらやっぱ山頂は寒いんですよ。汗もかいてるし。
しかも下山中に小雨がパラついてきやがって
ナイロンJKTを持ってこなかった事を激しく後悔した訳です。
そんでストームJKTを買ったんですが何か気に入ったので山では使わない予感がするw

次はリュック買います。アークテリクスかDANADESIGNの奴を買おうと思います。
グレゴリは俺には合わないや。
494ノーブランドさん:03/10/31 19:52
まぁ普通にHIPHOPやってる奴は音に金使うから
いい物を買えないでしょ
中学の同窓会でHIPHOPの格好してる奴らの多さに驚いた
俺が厨房の時は散々HHIPHOP聞いてる俺を馬鹿にしていたのに
今はHIPHOPについて偉そうに語ってくる
しかも表面上しか語らない。サウンドがいいとか言って
シンガー達の言いたい事には何の反応もしない
少し悲しいな
495ノーブランドさん:03/10/31 19:53
>>494
世の中そんなものだよ
496ノーブランドさん:03/10/31 19:59
落ち着いたBとかヒップホップって全然違うよな。
見た目も中身も。
497クロスカラーズ:03/10/31 20:35
>491
TROOP,GUY・・これまた香ばしい・・
HERなんて当時大好物な曲でしたよ(笑)

お二人も登山好きがいるとはこれまたビックリ!
俺も最近よく登ってますよ。といっても数える程度の種類だけど。
浅間山って今登ってもいいのかな?(噴火がどうとか・・)
ちょくちょく行くのは高尾山!!家から1時間程度なんで気楽なのです。
山っていえる高さじゃないけどね。

落ち着いたB系って何かを求めて山を登るもんなのか!?
498ノーブランドさん:03/10/31 20:39
499ノーブランドさん:03/10/31 20:51
これは着れんだろ…
500ノーブランドさん:03/10/31 21:04
日本人には似合わないだろw
501ノーブランドさん:03/10/31 21:07
>>494
HHIPHOPってw
そんなに興奮するな
502ノーブランドさん:03/10/31 21:07
このスレに山屋が俺の他に3人もいるとは思わなかった
503498:03/10/31 21:08
_| ̄|○駄目か
504ノーブランドさん:03/10/31 21:22
今年は海外のhiphopブランドも含めて渋めのアイテムが多いと思うがどうよ?
505ノーブランドさん:03/10/31 21:36
今日ティンバーを買いました。初ブーツで嬉しい限りです。
でも重いです。
506 :03/10/31 21:45
俺は山じゃなくて一人海外旅行だな。
東南アジアとかサイコーだよ。
来年2月にはインドに行くかな。
正直生きてるうちの楽しみこれしかねーや。
507だいだら:03/10/31 22:15
ウホッ
俺も東南アジアの旅は好き。
インドネシアで態々ガラム吸ってたら知らない現地の人が沢山寄ってきた。
「お?お前日本人なのにガラムの味分かるの?」見たいな感じで。
皆で並んでガラム吸った。アホみたいに。

んで仲良くなって夕食とか食わせてもらった。
東南アジアは適当で良い。
508qqq:03/10/31 22:27
TAOのかばんはこのスレでもいい?
めちゃくちゃ探してるんだけど、最近売ってるとこ見ないのな・・・
ネットでないかね?ググってもでてこねえし。
誰かしらね?
509ノーブランドさん:03/10/31 22:33
>>505
何買ったの?定番のイエローブーツ?
510だいだら:03/10/31 22:43
>>497
浅間山は活火山だからねえ。
登る人はガスマスクとか用意して登るみたいですね。
まあ多分登るのは問題なんだろうけど、
見つかんなきゃ平気かなあ?俺はまだ恐いので行ってないです。

来年の夏は北岳行くよー。
皆でテント張りながらワイワイ登ったら楽しそうだね。
落ち着いたBで登山なんてのも楽しいかも。

ホントB関係なくてすいません。sageます。
511506:03/10/31 23:33
タイのチャン島っていう島いってみ!最高よ。
俺はその最高の島で本島で金下すの忘れて行きますた。
所持金は飯一食分と帰りの船のチケット。
一日目に飯食っちゃってあと4日は海行ってぼーっとする日々...。
4日目に屋台の前ふらついてたら現地の人に保護されたおごってもらったけどね。
ありゃSarsがあり、イラク戦争勃発した頃だ。もっかいいきてーなー。

あ、今日渋谷マンハッタンでノースのダウン購入しました。

512491:03/11/01 00:48
100山、いいですねっ!!
俺は最近は山より海{シーカヤック}にシフトしちゃってます。
でも11月中ごろに九重にのぼろうと計画してます。

服装はcolumbiaのカーキ色ジャケット、インナーはtimboのチェックシャツw
にパタのフリースベスト、靴はtimboブーツ、で考えてます。

デイナデザインはテントを持ってますyo。

あ、それと今HI FIVE聞きながらカキコしてます。
513ノーブランドさん:03/11/01 01:28
いやーみなさん趣味がかぶるね。

俺もハイキング大好きの自称アウトドア派です。
陣馬山→高尾山縦走コースなんか手頃でイイ!
学生時代は野田知佑にあこがれて四万十川に行ったっけ。
最近はティンバー履いてマウンテンB乗るのが週末の楽しみです。
514クロスカラーズ:03/11/01 05:24
活火山なんですよね〜ガスマスクして登るなんて知らなかった・・
最近活発なのかな?今度チャレンジしてみたいと思うんだけど、
登山中に噴火!!なんてシャレにもならないし。

みんなアウトドアするにもおシャレしてるな〜とつくずく思った。
ティンバやらコロンビアやらパタやら・・

今年はレザーダウンベストを購入予定&2〜3人用テントw
515ノーブランドさん:03/11/01 18:34
とりあえずカッコつけのダサ坊はお断りだってことよ
516ノーブランドさん:03/11/01 18:38
次のスレタイは【おっさん】&【登山家】に戻すか
517qqq:03/11/02 01:12
>>508を無視しないで・・・
518ノーブランドさん:03/11/02 01:20
私は今月末には木曽駒ヶ岳に登ってくるつもりです

今秋はパタゴニアのフリースを購入しました
519クロスカラーズ:03/11/02 11:56
今年の冬はモンクレール(cameroun)のダウンを買うか検討中。
結構値段が張るので未だに買ってないけど、
これさえあれば冬山も恐くなさそう。

>508
ごめん分からない・・
520ノーブランドさん:03/11/03 00:40
みんなバナリパどこで買ってるの?
コットンのセーターが色違いでもっと欲しいんだよね
521ノーブランドさん:03/11/03 09:12
オススメリュック教えて。
522ノーブランドさん:03/11/03 09:14
523だいだら:03/11/03 10:06
>>508
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39977724
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61204497
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39301800
探したよ。

>>521
バックパックはDANA DESIGNとARC'TERYXが最強かと。
グレゴリはすぐずり落ちて来やがるから。

容量の大きいのはそんな事ないんだろうけど。

特にアークはウェアもリュックも最高峰ですね。
値段も最高峰だけど。
ウェアはアーク、パタ、マーモットが良いですね。
3Mは総じて良いけど、ムーンストーンはUS製じゃ無くなっちゃったし
MHWはイマイチデザインがなあ・・・。
524ノーブランドさん:03/11/03 16:10
EMINEMファションがイイ
525ノーブランドさん:03/11/03 16:12
Bとか言ってて登山装備スレになってない?
526ノーブランドさん:03/11/03 16:21
おちついたBだと?はぁ?
527ノーブランドさん:03/11/03 16:58
>>525
山グッズはBに活用出来るのだよ。
>>526
ガキはカエレ。
528ノーブランドさん:03/11/03 17:36
今みたいにラッパーのブランドがない時代はアウトドアブランドや
スポーツブランドが主流だったんだよ
529ノーブランドさん:03/11/03 18:17
昨日RRLのブラックジーンズかいまちた。フリマで1000円。
530ノーブランドさん:03/11/03 20:36
この辺の服装ってアウターどんなのがあるの?
ナイロンジャケット、ダウンジャケット、スイングトップ、Gジャンぐらいしか浮かばないや
531555:03/11/03 20:40
なんか裏腹っぽい格好をした友達をこっちに引きこもうとしたんだけど
落ち着いたBを理解してくれなかったよ。
あー、窪塚みたいの?だって。

>>530
着れないものないんじゃねーの。
去年はPコートも着たし。
さすがにロングコートとかはなしだけど。
532o0o:03/11/03 23:18
今年はステンカラーコート着てます。
膝に届きそうなくらいの長さ。新鮮で良いです。
実験してそうな感じのイメージで買いました。でも足はティンバーとか。
Pコートはここ7、8年ずっと愛用してます。お勧めブランドありますか?
おれのは古着なんですが、ボロボロになり捨てたので。

グレゴリーの80?Pのバックパック持ってます。旅行用。
山、興味はあります。ロマンですよね。きっかけさえあればハマりそう。



533qqq:03/11/03 23:29
>>523
おっ!!超うれしい!!ありがとねー。
オクで落とすのめんどいけど、マンハッタンC&Sにあるんすかね?
ってかみなさんあんまりTAOには興味なさげですねえ・・・
まああんま落ち着いてないかもねー。
534ノーブランドさん:03/11/03 23:40
4年くらい前にTAOのウェストバッグをマンハッタンクローズで買ったんだけど
バックルがニフコだかキフコ使っててスルスルとストラップが緩んだよ
なもんで他のバックルに換えて使ってた 最近のは知らんけど
買うならなるべく実際に見てからのほうがいいよ
535qqq:03/11/03 23:49
>>534
そうなんすか・・・
俺が欲しいのは
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39301800
みたいなショルダータイプなんすけど、大丈夫かな?
ってかまだTAO自体あるんすかね?
最近雑誌では全くみないよね?
536ノーブランドさん:03/11/04 00:01
落ち着いた感じのB系はホントかっこいいね。
537ノーブランドさん:03/11/04 00:52
>>532
俺もPコート欲しいな。GAPとかで充分だけどな。
538ノーブランドさん:03/11/04 01:04
落ち着いた感じのB系が主流になれば俺みたいな一般ピープルも文句は言わん。
539ノーブランドさん:03/11/04 01:07
今年はPコートでいくかな。
ドレッド頭を後ろでさりげなく束ねたらかっこよさそう。
おれはそんな髪型してないけどさ。
540o0o:03/11/04 01:15
>>537
おれはボタンがイカリマークなのがホスイです。
シルエットも色々あるから難しい。
541ノーブランドさん:03/11/04 01:20
>>540
あ。この前カーハート目当てでいったライトオンにあったな、それw
542ノーブランドさん:03/11/04 01:24
>>540
Pコートでもブランドによってシルエットが微妙に違うもんなんだ?
やっぱ、あんまり細いのはいやだしなー。
どこが無難だろ?ラルフは細身なのかな。高そうだけど・・・
543o0o:03/11/04 01:25
>>541
ほんとはイカリマークボタンが基本なんだよねえ。
最初は、軍服ということでB-BOYが着始めたのではないかと思う。
544ノーブランドさん:03/11/04 01:32
みんなダウンとか着るだろうから人とは違ったアウターを着たい。
ダッフルは着る気しないから、そうなるとPコートになるかな。
545ノーブランドさん:03/11/04 01:34
Pコート探しの旅に行ってくっかな。
ヤフオクニ・・・
546o0o:03/11/04 01:34
>>542
東京だったら中田商店とかどうかな。
あとショットのPは一番有名だよね。シルエットどうだったかな。
ブランドものでこれは良いよ!ってのがあれば知りたいなあ。
547ノーブランドさん:03/11/04 01:39
ショットのPはやめとけ。
素材も縫製も悪いから愛着がわかないよ。
548ノーブランドさん:03/11/04 01:41
>>546
レスありがと。
中田商店ねー。昔そこでB−3を買ったよ。
やっぱ、シルエットは気持ち大きめがいいな。
US物のラルフってのが一番無難かも。

549ノーブランドさん:03/11/04 04:06
最近、池袋でライムシンジケートを買いましたよ。
550ノーブランドさん:03/11/04 10:33
落ち着いたBは一番カコイイ。
ベロアのセットアップなんか欲しいな。無地かワンポイントで。
そろそろN3Bの季節だけどどうやったら落ち着けるかな。
インナーにベーシックな色なら大丈夫かな。
551ノーブランドさん:03/11/04 11:18
>>550
セットアップは落ち着いてるかぁ?微妙
552ノーブランドさん:03/11/04 15:50
ベロアのセットアップはダボダボの度合いで
重さがすごい変化すると思います。
553ノーブランドさん:03/11/04 18:20
ドレッドまでは行かないツイストみたいなんしたいんですけど、
このスレ的に合うテイスト教えてください
どっかの画像貼っていただけると嬉しいです・・
554ノーブランドさん:03/11/04 22:13
>>553
マミーD
555ノーブランドさん:03/11/04 23:11
さっき兄貴が昔使っていたPコートを試しに着てみたけど
禿げしく似合いませんでした。エリのとこがオサレすぎw
Bで着こなすのは難しいかと・・
今年は去年買った革ジャンと他にネルシャツでも買おうかな
みんなアウター何にしますか?

>>553
伸ばして後ろ束ねる=マミーD??
556ノーブランドさん:03/11/04 23:26
>>553 メキ・ファイファー
557ノーブランドさん:03/11/04 23:55
8マイルのメガネかけたセックス嫌いの人(デブの弟)
558ノーブランドさん:03/11/05 16:41
B−ボーイ.B−ガールにもデブちゃんはいるわよんっっ!!!(全国共通)(笑)
559ノーブランドさん:03/11/05 18:29
はあ?
560ノーブランドさん:03/11/05 18:57
>>558 
裏腹にもスト系にもでぶちゃんがいるようにですね
ただビーガールにはデブはいないよ
見たことない。デブ女は自分であんな格好に合わないって
わかってんだろうな
561121:03/11/05 19:31
普通にいるけどな。。
562ノーブランドさん:03/11/05 19:33
>>558
でも、アーティストでデブ率多いのはBだよな、ダントツで。
563ノーブランドさん:03/11/05 19:59
はぁ?オペラだろ。
視野狭すぎ
564562ではない:03/11/05 20:02
確かに。見落としてたけどダントツ。
565562:03/11/05 20:18
確かに。なんでそんなケンカ腰なんだろう?
自分がデブだからか?
566563ではない:03/11/05 20:20
馬鹿は見ててムカツクのとBを馬鹿にされたようでムカツクのでは?
567ノーブランドさん:03/11/05 20:20
スレの内容とあまり関係ないからじゃないかな。
568562:03/11/05 20:23
>>566
だって、現実としてデブ多いじゃん。
569563ではない:03/11/05 20:25
>>568
デブでもカコヨクみせ、なおかつブスなら落とせるカッコ、それがB
しかしB系であってB−BOYではない。
570ノーブランドさん:03/11/05 20:26
多いね。終了
571ノーブランドさん:03/11/05 21:07
デブのファッション ( )`∀´( ) 2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1047370021/

こっちいってください。
572555:03/11/05 23:58
ゲスパンの様な薄い水色デニム欲しいんだけどオススメある?
tommy、nautica、polo jeansくらいかな。
いっそゲスパンでもいいし持ってるんだけど太すぎて
田舎のあんちゃんみたい。34とかならいいかもしれないけど。
573ノーブランドさん:03/11/06 00:01
クラークスとか足元に持ってきたら、おっさん臭さがさらに出ていいと思うんだけど、どう?
他にもそんな人いない?
574ノーブランドさん:03/11/06 00:50
575ノーブランドさん:03/11/06 04:20
>>573
クラークスは定番だよ。
576ノーブランドさん:03/11/06 08:35
ピースな愛のヴァイブスでポジティブな感じでお願いしますよ。
>>574
宜しくお願いしますよ。
577ノーブランドさん:03/11/06 20:58
┐(゚〜゚)┌
578>555:03/11/06 21:59
LEVI'Sかえ
579ノーブランドさん:03/11/07 20:43
キャップを浅めにかぶるのはアリですか?
580貧乏系:03/11/07 21:05
>>555
LLビーン、どうしようもないくらいそういう色ですよ。手に負えません…
581ノーブランドさん:03/11/07 22:12
俺この辺の服好きなつもりなんだけど、全くBっぽく見られないんだよなー
ジーンズにスイングトップとかだと、ただのおっさんみたいな服になってしまう…
582ノーブランドさん:03/11/07 22:52
やっぱ重要なのはサイジングずら。
583ノーブランドさん:03/11/07 23:11
>>581
多分帽子被れば大分変わると思うよ。ハンチングとか。

とか言ってる俺は頭でかいから帽子が全く似合わない罠。
なんとかニットキャップとハットは被れる。
ハンチング似合う人うらやまし過ぎ!!
584ノーブランドさん:03/11/08 00:45
555SOUL
585ノーブランドさん:03/11/08 00:49
SSS5OUL最高
586ノーブランドさん:03/11/08 11:55
ここは蟹禁止だそうですが、蟹ジャケをヤフオクに出してみました。どうですか。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9531145
587ノーブランドさん:03/11/08 13:04
>>586
ニューヨーク・ジャイアンツってさ、NFLじゃないよなー。
588ノーブランドさん:03/11/08 13:41
>>586
ないだろ、普通に
ただのBやん
589ノーブランドさん:03/11/08 14:20
ニューヨークジャイアンツはNFLでしょ。
590ノーブランドさん:03/11/08 14:33
野球じゃなかったけー?
591ノーブランドさん:03/11/08 15:15
>>583
頭でかいとニットも似合わなくない?
592だいだら:03/11/08 15:32
今はNFLだね。
昔はMLBにもニューヨークジャイアンツあったけどね。
ドジャースも昔は本拠地ブルックリンだったし。
後にジャイアンツはサンフランシスコ、ドジャースはLAに移転しました。

んで移転の際にチームに残れなかった出涸らしのメンバーでメッツを造ったんだよね。
メッツは当然弱小でカスチームだったんだけど69年に優勝してるんだよ。
そんでその時はミラクルメッツって呼ばれて今でも伝説になってるんですよ。
まあ、どうでも良いんですけど。

本日ゴールデンベアのスタジャン買いました。
ワッペン、刺繍なしのメルトンボディ、袖革のオーソドックスな奴ですが
オール黒で渋いです。リブは白ライン。
早く着たいです。
593ノーブランドさん:03/11/08 15:40
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
ドジャースもLAだったんだ
594ノーブランドさん:03/11/08 16:15
間違ったNYだったんだ・・・ハズい
595ノーブランドさん:03/11/08 23:10
今日バイト行く時時間に余裕あったから商店街のほう通ってみた。
そしたら土曜ってのもあって人多かった、なんかB系っぽい奴が数グループいたが
全員パーカーは真っ赤なエコーとかKANIだった…
しかもボトムは激細いの…
俺の住んでる町がこんだけ田舎ってのが相当ショック・・・
596ノーブランドさん:03/11/08 23:17
別に渋谷だろうが下北だろうがそんなのいくらでもいるよ。
597ノーブランドさん:03/11/09 00:54
いつも思うんだが今パンツを片足だけロールアップしてる奴って絶対HIPHOP聴いてなさそうな奴ばっかだな。
598ジョニー:03/11/09 01:47
今日、ショーンジョンのパーカー買いました。
599ノーブランドさん:03/11/09 05:00
>>592
サイズいくつの買いましたか?
ゴールデンベア結構作りでかいっすよね
600ノーブランドさん:03/11/09 05:18
ついにラルフローレンまでもがベロアのセットアップを作ってしまったね。
パイル地なら買いなんだがなぁ。
601だいだら:03/11/09 08:31
>>599
サイズ大きいかなあ?
俺初めてゴールデンベア着てみたけど
別段サイズは大きく感じられませんでしたよ。
サイズはXLを買いました。
602PHAT FARM:03/11/09 17:24
突然ですがあ、落ちBが使ってるターンテーブル
とミキサーを晒しませんか?
ちなみに俺はAMERICAN dJ TTD-2500(藁) x2
MUMARK EM-260です。
603ノーブランドさん:03/11/09 18:31
アメリカンDJって安いヤツか。
俺は欲しいけど高いしレコを買うのマンドクサイし、
よくやりかたワカランから持ってない。スレ違いだけど
604YrYr:03/11/09 18:34
つーかMk2or3以外に選択肢ないでしょ。
Mixerもジャンル晒してくれないとわからんし
その前にスレ違いもいいとこなのでsage。

605ノーブランドさん:03/11/09 19:34
テクニのミキサー。
今度はHAKか05Vを狙おうかと。

上の方でPコートの話題出てましたが、着こなし方としては何と合わせるの
でしょうか?僕の予想では、RootsのYouGotMeのPVのブラックソートを
想像してるのですが。
606PHAT FARM:03/11/09 22:26
確かにスレ違いですが、「落ちB」の内容に広がり
を持たせたらどうか、、と思ってカキコしました。

俺のジャンルは、R&B,HIP HOP,SOUL,JAZZなどです。
607ノーブランドさん:03/11/09 22:39
そのHNもスレ違いなんで。
608ノーブランドさん:03/11/09 22:57
>>601

ちなみに身長と体重はどんな感じですか?
あと、やせ、やせまっちょ、ふつう、まっちょ、でぶのどの辺?
609YrYr:03/11/09 23:19
落ちBなら民主なんかに入れてないよな?

今日ノースジャケ購入すますた
610だいだら:03/11/10 00:24
>>608
175cmの65kだよ。
がっちりした体型。

つか多分他人に聞くより試着したほうが早いんじゃないかな?
自分に似合ってればSでもXXLでも良いと思う。
611ノーブランドさん:03/11/10 00:40
落ちBなら選挙にいったよな?

帰りにカーハートのニットキャップ買いますた。安すぎ。
612ノーブランドさん:03/11/10 01:28
>>611
都内?どこで買ったの?
613ノーブランドさん:03/11/10 06:50
>>605
Pコートはなぜかいいと思ってたんだが「YouGotMe」で着てたんだ。
サブミナル的に記憶されてたんだな。
合わせるとしたらボトムはジーンズ以外か。チノかコーデュロイだね。
614ノーブランドさん:03/11/10 08:44
サブリミナルね。
あんまぶっとすぎるパンツだとおかしくなるよね
615ノーブランドさん:03/11/10 14:11
Pコートに興味有りだけど来年は着るかわからんので高い物は
買いたくないな。みんなどこのPをチェックしてる?
616ノーブランドさん:03/11/10 15:46
ヘ〜イヘ〜イユーガットミーロッキンナウッ
617ノーブランドさん:03/11/11 08:30
rootsかっこいいなあ。。。
618ノーブランドさん:03/11/11 20:58
ELECTRICのジャケットの写真みたいな服装はこのスレでいいの?
619ノーブランドさん:03/11/11 22:12
とりあえずうpしてもらわないと・・
620ノーブランドさん:03/11/12 21:46
age
621ノーブランドさん:03/11/12 22:43
みんなアウター何買った?
622ノーブランドさん:03/11/13 02:16
ライムシンジケートのアウターが欲しいです。
623クロスカラーズ:03/11/13 02:31
>622
最近見ないよね。俺も懐かしさのあまり買おうかとおもってたり
するんだけど、シンジケートってB系というよりかは
ハードコア系な感じだよね?でもおっさんが着たら浮きそう・・
624ノーブランドさん:03/11/13 10:24
ハードコアというとEVOKEとかBROHERHOODとかだよね


服装的にはそんなにBと大差ないのでは?
625ノーブランドさん:03/11/13 11:30
イメージが違う
626YrYr:03/11/13 16:30
そこなんだよね。
ここいらの格好もドメステイックブランドとかオサレブランド
いれようと思えばいくらでもいれられるしマッチするけど
ひとつでもそういうのいれたら違う方面行っちゃうよ。
コンセプト(?/おやじくさいB)が外れるというかさ。
627ノーブランドさん:03/11/13 17:29
パッと見で落ちBの人でも、脱いだコートに
そこら辺のブランドのタグがついてたら
「あ、そうなんだ。ふ〜ん。」って思っちゃう。
628ノーブランドさん:03/11/14 03:09
>>627
そうだよなー。脱いだ時の事までこだわりたい。
よく、「無地Tならユニクロで十分」って意見を聞くけど
ばれたくないと思うくらいなら買うなよ。と言いたい。
どこで買おうが気にしないって人なら、それまたいいと思うんだが。
629ノーブランドさん:03/11/14 07:22
都内で落ちB系の色んなブランドが網羅されてるとこってないですかね?
なんていうか、色々な店を周ったりして、これにはあれを合わせて・・・
とか考えるのが面倒臭くなっちゃって・・・・。一つの店でコーディネート完成させたいです。
ネバーランドとかはよく行くんですけど・・・。
630ノーブランドさん:03/11/14 08:15
POLOのスウェットパンツ(裾がすぼんでるやつ)
って都内だとどこで買えますか?
631ノーブランドさん:03/11/14 11:09
>628
ユニの無地Tはタグ無かった
632ノーブランドさん:03/11/14 11:37
>>631
タグなし無地Tはユニクロ製ということですか。
わかりやすいですな。
633ノーブランドさん:03/11/14 11:45
ユニクロはタグをわからないようにしてきているらしいよ。
友人が店員やってるけどタグとってくれっていわれるらしい
634ノーブランドさん :03/11/14 12:20
タグを取ってまでユニクロ着るなよ
635ノーブランドさん:03/11/14 16:25
>633
前にユニクロで買ったパーカー
タグひっぱってたらとれたよ・・・
636ノーブランドさん:03/11/14 18:53
ウニクロ話はスルーでいいんでない?
着てるやつ見つけてもスルーっつうことで。
637ノーブランドさん:03/11/14 19:39
最後にひとつだけいわせてくれ

ユニクロのロゴが胸にでかでかと
プリントされてたら、絶対買う。
638ノーブランドさん:03/11/14 21:31
637の意見はいろんなスレで言われてるね。俺も欲しい。オーバーサイズで。
俺はユニで長袖の白無地T買ったよ。通販で380円だった。XXL。
半袖にしてもらって、白無地半袖のできあがり。
元から半袖のは薄くて一枚じゃ着れないよ。
639ノーブランドさん:03/11/14 22:47
>637
同意
てか今ユニフォームサービスみたいなんあるからそれで作れないかな・・・?
でも全体的に販売してほしい
640ノーブランドさん:03/11/15 00:16
つーか、クラスの大半は普通に持ってるし
641ノーブランドさん:03/11/15 03:28
迷ってるんですが、ノースのマクマードってどうですか?
642ノーブランドさん:03/11/15 20:13
欲しいなら買えばよい。としか言えない。
643ノーブランドさん:03/11/15 20:14
大体迷う位なら買うな。と言いたい。

人の意見に左右される服装なんざこのスレには合わないよ。

644ノーブランドさん:03/11/15 20:29
>>643
それ言ったらスレ終。。。
645ノーブランドさん:03/11/15 22:50
ン名子他ぁ内
646ノーブランドさん:03/11/16 00:33
他人に意見求めるスレじゃないし。自分がいいと思ったものを買えばいいだけ。
647ノーブランドさん:03/11/16 00:38
アディダスのアパレルが好きなんです。
黄緑のジャージとかエンジのジャージとか
細いラインの革ジャケットとか非常にそそるんです。
でも人の事馬鹿にしたような値段してるんです。
648:03/11/16 01:50
だからBってなんですか?
649ノーブランドさん:03/11/16 13:42
>>648
Bの定義って曲キケ
650ノーブランドさん:03/11/16 13:56
普通にカコイイ
651:03/11/16 15:05
そうか皆知らないのに語ってるのか…
雰囲気で言ってるんだね
652ノーブランドさん:03/11/16 18:01
その通り。
Bの定義なんて自分自身の心の中にあるもんなんだから
説明しようもない。
100人いたら100人違うでしょ。
考え方そのものなんだから。

HIPHOPのレコードとりあえず100枚くらい聴きまくれば何か解るかも知れない。
それでも分らないかも知れない。

653ノーブランドさん:03/11/17 00:04
ここは、ファッション板だからBがどうとかここで言うなよ。
654ノーブランドさん:03/11/17 01:31
DAYONE。
落ちBもやっぱ坊主以外は受け付けないのかな?
坊主はこれから寒いからなあ
655ノーブランドさん:03/11/17 08:46
>>651
知ってるけど?




ってつられてしまった
656TAPEKING:03/11/17 10:11
このスレ良い酔い。この辺の格好はやっぱり90.S HIPHOPは外せないかと…個人的にはPETEROCK&C.L.SMOOTH、BRAND NUBIAN辺りがココにガッチリはまると思う。レコジャケ見ると昔も今も影響受けてる自分がいます。ちょくちょく顏出します、
657ノーブランドさん:03/11/17 10:26
日本人のラッパーならMummy-Dみたいな感じ?<落ちB
658ノーブランドさん:03/11/17 13:59
リアル工房の頃はGANG STARRのHard 2 earnのジャケ結構参考にしてた。
あの頃の財力でティンバー買うのはかなり一大決心だったなぁ。
まあ今でもだけど。
659ノーブランドさん:03/11/17 16:53
90年代のヒップホプはジャズ音源をサンプリングしたもの
が多くてすごくいい。スミフン、ブラックシープ、ローズオブアンダグランド、
ナス(初期)、トライブ、ジャッズマタズ、ファーサイド、ギャングスタ、
グループホーム、OC、AG 
この辺聞けば何かがわかるような気がする。
あとこの時代のR&Bもやはりいいです。グルーブセオリー、ジャネイ
チェンジンフェイス、などなど、、、。

660TAPEKING:03/11/17 17:26
<658 リアル工房でハード2ア―ンなら同世代っすね?ってかこのスレ自体がその辺か。東京でその時代ならポートオブローレンス、エトフで服かってまつた。でもTIMBO買えなくてセダ―クレストにTIMBOロゴカキカキしとった
661ノーブランドさん:03/11/17 17:39
ティンバー欲しいな。工房には高い・・。
662ノーブランドさん:03/11/17 19:14
BRAND NUBIAN、1stのジャケはさすがに真似できね。キケンすぎる
663ノーブランドさん:03/11/17 23:04
キース マーレイ知ってる香具師いる?
664ノーブランドさん:03/11/17 23:58
新譜も出てるんだから知らない人の方が少ない気がするが…
665ノーブランドさん:03/11/18 00:02
>>657
ある意味、宇多丸も落ち着いてるけどな。
666ソープランドさん:03/11/18 00:09
ECKO, 555soul, PNB なんかはどう?
667ノーブランドさん:03/11/18 00:14
漏れも90年代初期のヒップホップは大好きだ。
その頃から服なんて適当でイイわってなっちゃったけど。
668ノーブランドさん:03/11/18 00:15
秋冬にイイブーツか革靴ってなんかないですかね?
ティンバ以外で。
669ノーブランドさん:03/11/18 00:36
670ノーブランドさん:03/11/18 00:38
>>665
頭のほうがな、特に。
671ノーブランドさん:03/11/18 00:44
ノースのマクマードは今年もきてますか? 買おうと思うんだけど色は何がいい? サイジングはでかいほうがいいですか? かなりでかめらしいからLでもいいかな… 背が170しかないので…
672ノーブランドさん:03/11/18 01:11
この前MTV見てたらライムスター出てたけどDはたしかに格好良かった。
673ノーブランドさん:03/11/18 10:44
>>672
だよね。あの力の抜けたスタイルは同じ日本人だから見習いたい部分はある。
674ノーブランドさん:03/11/18 11:52
<671
身長のことが気になるなら、マクマードを丈短くしたようなエレバスってのが
あるから、そっちがいいかも。
どっちにしてもかなりボリュームあるので、サイズはLとかMで十分だと思う。

ブランド的にはここっぽくないけど、アトモス別注ノースの中にマクマードか
エレバスがあって、しかも茶色という落ちB垂涎の品なので、そちらもcheckすべし。
675 :03/11/18 12:06
マクマードは茶じゃなくてグレーでしょ!
茶なら他にも買いたいアウターあるしグレーのアウターなんてそうそうないし。
676ノーブランドさん:03/11/18 12:14
色なんて主観なんだから押し付けるなって。
677  :03/11/18 13:03
意見だしちゃいけなかったか?
どうやったら押し付けにみえんだよ。
気に食わないならながせや。
678ノーブランドさん:03/11/18 13:41
>マクマードは茶じゃなくてグレーでしょ!


これ、押し付けだろ
茶じゃなくて、って否定してるじゃん
679ノーブランドさん:03/11/18 14:25
落ち着いてないB
680 :03/11/18 16:13
>>678
100人いて一人だぞ。それを押し付けと思うやつ。
茶じゃなくてグレーがいい。って言ってるのだけど、、
もし俺が押し付けたとして買うやつなんかいるか...?
行間読んでくれよ。ネタだったらつられてゴメソ。

あとこのスレで論争したくないから次から流してちょーだい。
みなさんごめんなさい。
681ノーブランドさん:03/11/18 17:13
そもそもこんな房の質問に真面目に答えるお前らのほうがどうかしてるよ。
>>671って>>641だろ?

結論でてるじゃん。自分で着て決めろ。

アホか、まったく。
682ノーブランドさん:03/11/18 17:35
茶色のマクマードか。
凄いひかれるけどもアトモスとかいって高そうだな。
オレも成人記念で今年は奮発してマクマード買おうと
おもってます。正規店は結構品揃えいいんすかね?
Hard 2 Earnゆうたら裏ジャケの迷彩上下の人の
胸筋が目標ですわ。
683ダボダボ:03/11/18 17:57
エビスジーンズにBに似合いそうなデニムがあるよ。3万ぐらいの
684ノーブランドさん:03/11/18 18:23
このスレの人たちはあんまりダボダボしたの履かないです。
685ノーブランドさん:03/11/18 20:44
俺の目標はCNN war reportのジャケ写
686o0o:03/11/18 22:49
ソウルズオブミスチーフ93'tilのPVは、登山系で最高です。
あとファーサイド/ビザールライド2のジャケ写のVANSハイトップ黒とか絶妙。
あの頃エトフ行ってたなあ。並行輸入のセレクトショップ好きです。
なにがあるかわかんないから。
687ノーブランドさん:03/11/18 23:31
マルイフィールドはどうです?アウトドアブランド多いですよ




接客ウザイガ
688ノーブランドさん:03/11/18 23:50
<682
俺の近所の大型スポーツ店(Depo)では去年のマクマードが割引価格で
売ってるぞ!まずは近くのアウトドア系扱ってそうなスポーツ店を見るべし!

689qqq:03/11/19 01:55
>>688
おれもスポーツ店のアウトレットで19800で買った
690ノーブランドさん:03/11/19 11:02
良スレ
691ノーブランドさん:03/11/19 11:03
ティンバーってスレスレだよな、落ちBになるか否か。
692ノーブランドさん:03/11/19 13:21
>>691
全然ありだろ
693ノーブランドさん:03/11/19 17:21
このスレの人たちはどんな車乗ってますか?
またどんな雑誌読みますか?
694ノーブランドさん:03/11/19 17:32
米国産地味系SUVです。
695ノーブランドさん:03/11/19 17:39
国産四駆
雑誌はそのときどきですな
696ノーブランドさん:03/11/19 18:45
697ノーブランドさん:03/11/19 20:34
DAS EFX/HOLD IT DOWN(アルバム)の裏ジャケも良いですゾ!たまにしか行かないけどエトフは今でも調子いいアイテムあるね。SOULSってかHYEROみんなカコイイ!音もね
698だいだら:03/11/19 21:52
俺も国産四駆。
雑誌は人には言えない。

マクマードと言えばコロンビアで同じようなの持ってるよ。
質感は当然ノースの方が上だと思うけど。
でもコロンビアで結構満足してる。
全然暖かいし。同じくコロンビアのパイロットキャップと良く合わせてます。
これも暖けー。
699ノーブランドさん:03/11/19 21:52
鞄はマンハッタンポーテージ・・・だよな?
700ノーブランドさん:03/11/19 22:48
雑誌はHIPHOPのと、TV BROSと、百名山系とか
701ノーブランドさん:03/11/19 23:58
俺は国産ステーションワゴン
で、雑誌はウーフィン立ち読みくらい
702ノーブランドさん:03/11/20 00:13
国産セダン
顔はオサーン
が、雑誌は、花とゆめ_| ̄|○
703ノーブランドさん:03/11/20 07:58
車・・・・酷産セダン1800cc V6
雑誌・・・ カヌーライフ  GROOVE(たまに)
704ノーブランドさん:03/11/20 08:00
俺も車はステーションワゴン
雑誌は読まない
705ノーブランドさん:03/11/20 12:44
俺は車は米国四駆、
雑誌はエロ本
706ノーブランドさん:03/11/20 15:22
車は軽トラ
雑誌はでらべっぴん
707ノーブランドさん:03/11/20 21:12
流れを変えるようで悪いけど
ttp://www.powerhousebooks.com/backinthedays/backinthedays.html
↑こんな感じのはここで話題にしてもいいっすか?
708ノーブランドさん:03/11/20 21:20
>707
何これ?
709707:03/11/20 21:26
>>708
いやオールドスクールな感じの格好もここでいいのかなと思って
710ノーブランドさん:03/11/20 21:50
古い学校
711o0o:03/11/20 22:31
車はミニ四駆
雑誌はコロコロコミック
MA-1欲しい。
712ノーブランドさん:03/11/20 23:15
オールドスクールはアリでしょ。
713ノーブランドさん:03/11/20 23:21
落ち着いたBならやっぱサイズがダボダボはダメですよね。ほんと普通のアメカジとなんら変わらないぐらいの勢いでアクセでBっぽさを出してます
714ノーブランドさん:03/11/21 00:28
ダボってても色使いとかで落ち着いた雰囲気は十分出せるでしょ。
715ノーブランドさん:03/11/21 01:15
ラグシーとかカンナビスの服とか好きです。
716ノーブランドさん:03/11/21 03:18
アクセなんてつけてないけど
717ノーブランドさん:03/11/21 08:40
>>715
ありえない
718ノーブランドさん:03/11/21 11:58
netadaro
719ノーブランドさん:03/11/21 14:20
ネタだよ
720ノーブランドさん:03/11/21 14:21
カローラに乗っていますが何か?
721ノーブランドさん:03/11/21 14:26
>>720
小沢健二?
722720:03/11/21 14:32
>>721
違うw
723ノーブランドさん:03/11/21 14:34
>>722
マジメに返してくれてありがとうw
724ノーブランドさん:03/11/21 15:04
おいらはセドのバンやわー

しっかしみんなはどんなハットかぶってる?
俺は最近は去年のラルフのコーデュロイのやつばっかなんやけど・・・
このスレ的にはカーハートやらのニット帽はありなのかい!?
725ノーブランドさん:03/11/21 15:11
>>724
カーハートはありじゃない?ニューエラのカラフルなキャップ被ってるやつより全然マシ
漏れも持ってるし。
726ノーブランドさん:03/11/21 17:08
アウターがGジャンとスイングトップとウニクロのナイロンジャケットしかねえ…
ノースとかパタのナイロンジャケットが欲しいけど金ないぽ
727ノーブランドさん:03/11/21 17:40
パタやノースもいいけど金ないならモンベルだろ。
ま、世間的に野暮ったいイメージ持たれてるけどさ。
俺はあの微妙な感じが好きだぜー!



728ノーブランドさん:03/11/21 18:14
>>726
カーハートのダウンは?日本規格なら安いよ
729アズサ:03/11/21 19:50
たぶん一生ここにくることはないけど、あたしの思ってる事を伝えときます。
本当のB系というのは、本当にhiphopを知っている事を言います。
今のBボーイ気取りやBガール気取りはFuckです。
まあ、かっこいいと思って格好から音楽を知る事も必要ですが、結局あんまり
音楽を知らないやつがそういう格好をしても、B−ボーイとは呼びません。

730ノーブランドさん:03/11/21 20:10
コロンビアも貧乏人には嬉しい価格設定
731ノーブランドさん:03/11/21 20:42
>>729
そんなのいまさら語るまでもない。
>>730
そうだね。どこでいつも買ってます?
732ノーブランドさん:03/11/21 20:59
定番過ぎるけどダスパーカ買ってしまった。まあこれで冬はこせるな。コロンビア安くていいね。今日見てきたけど欲しい物いくつかあった
733p:03/11/21 21:07
>>727
それを狙ってかどうなのか、宇田川に巨大モンベルショップが出来たね。

コロンビアはなんであんなにヌルくて格好良い色ばっか使うのかね。
タマランデス。
734PHAT FARM:03/11/21 21:17
アズサとかいうやつなんなの? あんた何様のつもり?
愚かなヴァカですねw

コロはいいですね。このあいだwest lope jacketと
言うのを買いました。値段もいいしデザインもよいですよ。
735ノーブランドさん:03/11/21 21:43
でも事実だしいいんでないの。
736ノーブランドさん:03/11/21 22:04
ラグシーとかカンナビスの服とか好きです。
737ノーブランドさん:03/11/21 22:18


722 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/11/21 22:00
ラグシーとかカンナビスの服とか好きです。
738ノーブランドさん:03/11/21 22:53
コロンビアはストーミーが使える
つかあそこ何気にアウトドア多くてイイ感じ
739ノーブランドさん:03/11/21 23:02
日本規格のカーハートってどうなの?
安いからダウン買っといたけど
25にもなって服に何万もかけられないもんな
ジーンズメイトに売ってそうだけど気にしない
740726:03/11/21 23:55
みんなアドバイスサンクス
受験生だしバイトもしてないから金ないんだけど、6000以内で何かいいのあるかな?
近くにティンバーとコロンビアのアウトレットがあるのを最近知ったから
今度行ってみようかな…
741ノーブランドさん:03/11/22 00:01
ジーンズメイトのカーハートはエドウィンの
ライセンス商品です。
742ノーブランドさん:03/11/22 00:17
>>739
あたいそういう考え好きだよ
743ノーブランドさん:03/11/22 00:20
レザーのテイラードジャケット欲しいんですけど、いいのありますか?
RALPHのってあるんですかね?
744ノーブランドさん:03/11/22 01:13
エディバウアーて良さげだな
745ノーブランドさん:03/11/22 01:20
サイズ豊富だし色も綺麗なのあるよね 安いし 俺もライムグリーン系の
セーターで買おうと思ってるのがある
746ノーブランドさん:03/11/22 04:42
>>727
うほ!貧乏な漏れはモンベルありかなしかで悩んでたが
そのレスで自信がわいた。
747ノーブランドさん:03/11/22 09:54
これなら落ちBの皆さんにも気に入ってもらえるかと思い、バウアーのシャツをヤフオクに出してみました。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45213930
どうですか。
748元1:03/11/22 11:29
>>747
安くてまぁまぁかっこいいけど(胸にワンポイント欲しい)、
未成年なんでクレジットカードないからパス。
実際値段的には欲しいかな。
でも、宣伝やめれ。

今日、スーパースター買うために靴流通センター並びました。
1足3400円でゲットできました。
そーいえば、part1の頃の殺気や活気がもどってこないかなぁ...
だいだらさん、貧乏系さん、mimiさんもどってきて〜。

749ノーブランドさん :03/11/22 15:14
>>747
色がちょっと濃いかな。
こういう何でもない定番っぽい物こそ俺はラルフで買うよ。
750ノーブランドさん:03/11/22 15:55
貧乏な俺はこういう何でもない定番っぽい物こそ古着とかで安く買うな
751ノーブランドさん:03/11/22 16:03
>>1SWAGGEERも落ち着いたBブランドにはいってますか?
752ノーブランドさん:03/11/22 17:13
>>751
かすりもしてません
753:03/11/22 17:47
概出いきなりすいません。彼氏がそれ系の服装なんですけどクリスマスのプレゼントは何が喜びますかね?
754元1:03/11/22 17:54
>>753
予算とか、彼はどんなブランド着てるとか無いからわからん。

>>749
ラルフのは色が薄すぎません?
もろアジア顔の俺には似合わなかった。
755:03/11/22 18:09
754さん、ノースフェイスのダウンなら着てました。あとはロゴとか付いてなかったから分からないですけど。バーテン兼DJでおしゃれさんなんでブランド品がいいのかなとちょっと思ってるんですが。ドルガバとか、ここのみなさんお嫌いですか?
756ノーブランドさん:03/11/22 18:10
>>755
ドルガバはありえないですね
757元1:03/11/22 18:29
>>755
クリスマスなら、ブランド物でなくてもいいので、
純シルバーのドッグタグで、一言でも刻印したものとか
よくないですか?10000円くらいだし、下品でないので。
758貧乏系:03/11/22 19:50
スーパースター3400円!?素晴らしいですね…
作業着ショップでスリッポンを買おうと思っていたのですが、
靴流通センターもいいなぁ。
759ノーブランドさん:03/11/22 21:08
>>757
あんた、センス(・∀・)イイ!!
たすかにドッグタグなんて彼女に貰ったら嬉しいな。
755の名前×彼氏の名前をいれるなんて・・・
だめですね、ハイ。
760ノーブランドさん:03/11/22 21:27
いや、ドルガバはありだろー。
761元1:03/11/22 23:34
貧乏系さんキターー(AA略
スリッポンですか、バンズのは薄いから
この時期は作業用のとか、アウトドアのとか
いいですよね。
参考にさせていただきます。
762ノーブランドさん:03/11/23 00:19
とりあえずコロンビア大嫌い
763ノーブランドさん:03/11/23 00:22
>>762
え〜。なんで?
やすっぽいとこ?
764ノーブランドさん:03/11/23 00:22
生地がイマイチ、イマニって感じのは多いかもね
765ノーブランドさん:03/11/23 00:34
茶色いスタジャン。落ちBプロのあなた達なら道使います?
766ノーブランドさん:03/11/23 00:39
ノースのダウン着てる奴はお洒落じゃないと思う
数年前に流行ったマクマードかな?
767ノーブランドさん:03/11/23 00:39
>>763
そう。そして工房愛用なとこ。あとロゴが何の工夫もなくてダサい。俺はティンバーが好きだ
768ノーブランドさん:03/11/23 00:40
>>767
ティンバーも工房のB気取りが履いてますが・・・
769ノーブランドさん:03/11/23 00:42
ジャケットの話だけど。
770ノーブランドさん:03/11/23 00:45
べつに工房が着てるのはいいんだよね
ただ工房のほとんどが着てるってのがだるい。
771ノーブランドさん:03/11/23 00:45
ティンバーのアパレルだったらコロンビアのほうが好きだなあ
工房が着てるのってライセンス商品とかじゃない?
772ノーブランドさん:03/11/23 00:46
ライセンス商品って見てすぐ分かるの?
俺はもろカーハートのライセンスもの着てるんだが
773ノーブランドさん:03/11/23 00:49
あとLLビーンとエディバウワ―も好きだな。
どうしてもコロンビアは着れない。
774ノーブランドさん:03/11/23 00:49
分かるっちゃ分かるけど、何が決め手かと言われるとそれは難しいですわ
あえて一言で言うと雰囲気かなあ
775ノーブランドさん:03/11/23 00:52
ライセンスモノは安いしサイズが日本サイズだから
バランスよく着れるのがいい
高いもの着てもサイジングが滅茶苦茶な奴よりはましでしょ
776ノーブランドさん:03/11/23 00:53
コロンビアのライセンスモノちっちぇえ。2XでナイトロウのXLないぞ
777ノーブランドさん:03/11/23 00:53
自分的にはLLビーンの方が微妙だ
778ノーブランドさん:03/11/23 00:55
>>777
俺も。
779ノーブランドさん:03/11/23 00:57
何故に微妙?
780ノーブランドさん:03/11/23 01:01
コロンビアはリアルカモとかも使ってるし結構硬派な感じがするけど
LLビーンって休日にホントのおっさんが着てるイメージがある。
781ノーブランドさん:03/11/23 01:03
俺の場合そもそも手にとって見たこと自体ないかも。
どんなデザインつうかカッティングなんだろうか
782ノーブランドさん:03/11/23 01:04
>>780
ああ。友達も似たようなこと言ってたなぁ。
でもカタログ見てると結構良いもの多いんだけどな。サイズもあるし。まーいいけど。
783ノーブランドさん:03/11/23 01:08
今日ヘクテクの並びのストーミー見に行ったら、




コロンビアコーナーに工房中房が群がってた・・・
でも俺はこのメーカー好き。
784ノーブランドさん:03/11/23 01:11
ストーミーの並びのヘクテクにも工房厨房が
群がってますよ
785ノーブランドさん:03/11/23 01:27
へくてくは落ちBに合うんじゃない?

もちろんアイテムによるが。
786ノーブランドさん:03/11/23 01:35
合う合わないで言えば合うんだろうけど(ry
787ノーブランドさん:03/11/23 02:31
ニットキャップの季節ですな。
今年は粗めの手編みニットキャップがほしい
どっかいいトコ知らない?自分で編めってのはナシで
ちなみに今は300円均一のフツーのやつかぶってる


788ノーブランドさん:03/11/23 04:19
>>787
アバクロは太い毛糸のざっくり編みで見かけはいけどかぶると
伸びちゃって回っちゃう。
粗編みキャップは気をつけろ。
789ノーブランドさん:03/11/23 07:31
帽子類はノーブランドのばっかだな。
渋谷にも最近帽子屋増えたからブラっと入って適当なの買ってる。
790ノーブランドさん:03/11/23 08:18
ポロスポーツの路面店作ってくれ


デパートに入るのは気がひける
791ノーブランドさん:03/11/23 08:41
ノースのライセンス品は最悪だよ。
物も悪いし。
>>776
ナイトロウってなーに?

コロンビア良いじゃん。定価以上のクオリティは保ってると思うが。
だいたい、コロンビアをパタやノースと比べちゃまずいよ。

値段が違うもん。それで生地がどうとか言われてもなぁ。
792ノーブランドさん:03/11/23 12:09
ナイトロウってニトロのブランドっしょ?ニトロ好きだけど地元にないから買えない
793ノーブランドさん:03/11/23 12:12
ナイトロウやスワッガーのような高価格低品質の商品に飛びつく香具師の心理が分からん。

それに比べて低価格高品質のコロンビア最高!!
794ノーブランドさん:03/11/23 12:42
厨房の頃LLビーンのリュックが流行りましたな。
795ノーブランドさん:03/11/23 12:56
>>793
swaggerすげぇボッタクリだよな。まぁ落ちBなカッコではないけど。
PIG-Oがやってるブランドだけあるよw
796ノーブランドさん:03/11/23 15:51
MP、ナイトロはモノによっては落ちBに使えると思う。
797ノーブランドさん:03/11/23 17:30
>>796
ナイトロはいかがなものかと。
798ノーブランドさん:03/11/23 18:03
ナイチョロ?
使えようが使えまいがもう既にブランドがダメダメだね。

Kaniが落ちBに使えようが使えまいがそう言ったブランドは
無しの方向でってのと一緒。
799ノーブランドさん:03/11/23 18:04
MPが何の略か分らんが恐らくこれも同様。
800ノーブランドさん:03/11/23 20:15
NITROWとかも
そう言ったブランドに入るんだ
801ノーブランドさん:03/11/24 01:46
なんかお話が若いな・・・・
802ノーブランドさん:03/11/24 12:45
ナイチョーマイカフォンアンダガン。
803ノーブランドさん:03/11/24 15:03
なんか本見てたら、ナイチョロでも茶色の千鳥柄のパーカー出したり
ハジメのブランドで、皮ジャン&千鳥柄ハンチングとか生地的には昔っぽい
のは出してるんだけどね・・・・・
モデルがみんな今っぽく大きめに着こなしてるから、あんま惹かれないのかも・・・

スレ違いなのでsage
804ノーブランドさん:03/11/24 18:41
俺がビグザムナイチョロー
805ノーブランドさん:03/11/24 21:19
>>799
MASTERPIECE。MASTERKEYとかキエるマキュウとかがよくきてるよ







窪塚も
806ノーブランドさん:03/11/24 21:25
漏れ、マキュウ滅茶苦茶好きなんだけど、
最近までマスターピース着てるなんて全く知らなかった・・・。
807ノーブランドさん:03/11/24 21:33
俺はKRUSHが着てるの見てコロンビア着るようになった。
ミーハーって言われればそれまでだが・・・。
808ノーブランドさん:03/11/24 21:49
俺はダボが白白のフォースワンローはいてるのみて窓からなげた
809ノーブランドさん:03/11/24 22:00
>>808
ワラタ
>>806
よくsamuraiとかに載ってるね
810ノーブランドさん:03/11/24 22:47
マキュウが持ってるあのスタジャンかっこいいよな
811ノーブランドさん:03/11/25 00:44
今年は昔のBボーイ風がはやってますね。
カーハートのニット帽とか今日30人位見た
きがします。
そういえばこないだ昔よく行ってた遊歩道の
アメリカンロゴって店へ久々に行ってみるかな
と思ったら閉店してました。
店員さんがいい人だったのに・・。
812ノーブランドさん:03/11/25 00:48
30人って、多すぎるな。定点観測したのかよ
813ノーブランドさん:03/11/25 01:04
ホントは10人前後だとおもいます。
すいません。
814ノーブランドさん:03/11/25 01:37
back channelはここにはいんの?
815ノーブランドさん:03/11/25 02:42
>>814
おれは入らないと思うけどね
一応【BackChannelスレ】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1066324083/l50
816ノーブランドさん:03/11/25 04:38
バックチャンネルはここには入らないだろうな、カッコイイけど
817ノーブランドさん:03/11/25 09:58
>>814
どう見たら落ち着いたBになるんだろう。
818ノーブランドさん:03/11/25 23:59
コロンビアの本国物って普通にコロンビアのショップ行けば手に入るんすか?
初心者なので流通の形態イマイチ把握できなくて。すません
819ノーブランドさん:03/11/26 00:37
818じゃないけど、俺も質問させてください。

ライセンス商品ってなんですか?普通の商品とどう違うんですか?
820o0o:03/11/26 01:20
個人的にはヘクティクとかのドメ系もすごく良いと思うのあったりするけど、
そこを自分の足で探して、Bじゃないジャンルから見つけた時の嬉しさが良いかな。
上手く言えないけど。HIPHOPのサンプリングみたいに。
イエローヌバックとか履くのも当初はそういうコンセプトがあったと思うんだよね。
今でこそ象徴になってるけど。んで、それに乗っかるのも悪くないけど。
821ノーブランドさん:03/11/26 04:42
>>o0o
そうそう、極論だけど某有名DJご推薦SAMPLING CD(笑)とかからネタ抜くヤツと、新旧問わず自分の耳でネタ選んでヤバいトラック組むヤツの違いっつーか。
ドメ系がなんで落ちBじゃねえかわかんねーヤツには一生理解できねえだろけどな。
822ノーブランドさん:03/11/26 15:28
ライセンス商品ってのはブランド名を借りて日本の会社が独自に作ってるやつ
ノースフェイスのカタログにはUSAモノはちゃんとUSAマークが書いてありますな
VANSなんかはひどいデザインの商品が多いね

823ノーブランドさん:03/11/26 16:09
ノースフェイスだと
ゴールドウィンな
824黒子役:03/11/26 16:27
少し前のレスに登山が趣味とかありましたけど
みなさんの趣味は何ですか?
僕は月並みですがレコ屋行って新譜探したりとか
フットサルとかジム通いとかです。
登山いいですね。毎年富士山登頂したいのですが季節外します。
825クロスカラーズ:03/11/26 18:22
趣味は登山・踊り・スケボー・B−musicです。

まだ10年ほど前はネットがあまり普及してなかったので、
何でも足使って探してたよ。
ディスコ・クラブにセコセコ通ったり、ビデオ見たりで
体の動かし方覚えてた青春時代。

oOo氏の言ってる事は何にでも通じるトコがあるよね。
失敗も多いけど、得られる物もこれまた大きいと。
服もそうなんだけど、それが顕著に現れたのが
レコードかな・・まだ情報が少ない時代でクソみたいな
曲にいくら使った事か・・

826ノーブランドさん:03/11/26 19:25
若干スレ違いかもしれませんが質問させてください。
スノボとかcolumbiaなどのジャケットを使っている人はいますか?
スノボウェアは高いしダサいのが多いので、コロンビアのジャケットを使いたいと思うのですがどうでしょう?
パウダースカート?がついていないとやっぱしんどいのでしょうか。
皆さんのお勧めがあったら教えてください!
827ノーブランドさん:03/11/26 19:30
パウダースカートはあったほうがいい。
オーバーオールタイプのパンツ履けば問題ないが。
あと若干というか全くスレ違い。
828PHAT FARM:03/11/26 22:23
826さん、私もスノボウェアは高いしダサいと思ってるので,
コロンビアのウェアを使っています。透湿防水素材オムニテックのやつ。
薄いので下にフリースを着てます。  
下手なスノボウェア買うならこっちのほうがいいよ。
829PHAT FARM:03/11/26 22:26
私の趣味は登山とシーカヤックだよー。
だいだらさん降臨してください。
830826:03/11/26 22:42
>>827-828
レスサンクス
では、僕もコロンビアで責めようと思います。
ダッククラブウィジョン♪
831ノーブランドさん:03/11/27 00:31
デパートのラルフもライセンスなんですか?
832ノーブランドさん:03/11/27 08:34
>>829
そのハンドルはネタですか?
833ノーブランドさん:03/11/28 00:32
おっさんage
834ノーブランドさん:03/11/28 02:22
ちょい大き目の黒のPコートはなしですかね?
835ノーブランドさん:03/11/28 11:54
ありでしゅ 紺
836ノーブランドさん:03/11/28 14:45
Pコートにリュックはありっすよね?
837ノーブランドさん:03/11/28 16:01
それだときれいめにならない?
838ノーブランドさん:03/11/28 16:02
b-boyにありもなしもないよ
839ノーブランドさん:03/11/28 20:45
>>836
なし
840ノーブランドさん:03/11/29 00:46
>>839 bっつーかスト系になっちゃいますかね?
841ノーブランドさん:03/11/29 00:49
840 :ノーブランドさん :03/11/29 00:46
>>839 bっつーかスト系になっちゃいますかね?
842ノーブランドさん:03/11/29 00:52
old shcool でもなく new school でもなく

high school だな・・・
843p:03/11/29 00:54
>>836
リュックもナイロン系じゃなくて革とかキャンバス系なら
割とハマるんじゃないかと思います。
844ノーブランドさん:03/11/29 01:19
>>840
スト系って。。。
845黒子役:03/11/29 02:58
high schoolワロタ
P-コにリュックは秋葉っぽくならないのかね?
後ろ髪束ねてメガネ掛けてさ。うけるかもなー。
マジレスするとピーコートひとつだけでも重いイメージあるからリュックとかはやめたほうがいいよ。
846ノーブランドさん:03/11/29 12:43
コロンビアはないでしょ。俺的にはディスカウントショップに売ってる
キャンプ服ってイメージ。
847ノーブランドさん:03/11/29 12:52
確かにコロンビアとカーハートだったら断然カーハート
でもやっぱコロンビアも好き。
848ノーブランドさん:03/11/29 12:54
物によるかな、コロンビアは。
849ノーブランドさん:03/11/29 12:59
カーハートはワーク系アメカジど真ん中だね。
昔カバーオール愛用してたよ。
850ノーブランドさん:03/11/29 13:40
カーハートかっこよすぎ
ほんとかっこいい 定番とか流行とかどうでもいい
カーハートはアメリカの良心だね
851ノーブランドさん:03/11/29 13:58
アルファヌメリックは落ちBダメ?
まぁスケーターブランドだけどさ
852 :03/11/29 15:24
>>851
だから何度も言うように
「それ用」に造られたものはダメよ。
853ノーブランドさん:03/11/29 15:25
コロンビアは余裕で有りでしょ。ど真ん中。
ディスカウントストアで売ってるキャンプ服はコールマン。
854ノーブランドさん:03/11/29 15:41
>>851
使えるのもあるだろうけど
「ダメ?」とか聞かれると「ダメ」と言いたくなってしまう。
勝手にしろって感じで。

855ノーブランドさん:03/11/29 15:41
>>853
なし!落ちBに不可欠な要素である「渋さ」が足りない
856ノーブランドさん:03/11/29 15:42
コロンビアのナイロンジャケ買っちゃった〜。えへ。
857ノーブランドさん:03/11/29 15:59
>>854
勝手にしろなんてありかよ。こういう場所で。
858ノーブランドさん:03/11/29 16:03
>>857
大ありだろ 落ちBなら自己判断くらいしろってこった
859ノーブランドさん:03/11/29 16:09
自己判断なんか大前提だろ・・・けっ つまらねえ答えだぜ
860ノーブランドさん:03/11/29 16:19
>>859
じゃあここで、どこぞの誰かが有りと言ったらお前は有りになるのか?
そっちの方がよっぽどつまらん人生だわ
落ちBとはライフスタイル全部含めていうんじゃないんか?
861ノーブランドさん:03/11/29 17:02
>>860
まぁ自分の考えなんてものはどっか遠くの場所に置いといてよ、色んな人の考えが聞けたら面白いなんて思ってたわけよ
ほぅほぅなるほどいやそりゃどうかななんて考えてな、掲示板なんてそんな所だと勝手な解釈してるわけよ。
俺の勝手な考えに基づく勝手な質問だったわけよ、質問した俺が悪かったよ。
とにかくこのスレっぽくさっぱりいきましょうや。終了ってことで。
862元1:03/11/29 17:20
自分の視点からだけでは見えてこないものもあるわけで、
80s、90sをリアルタイムで生きてきた方々からの
有りか無しかの判定は結構重いと参考になるし、
質問もいいんじゃないですか?
ただ、ブランド名だけ書くのもどうかと…
スレ汚しすまん
863ノーブランドさん:03/11/29 17:36
コロンビア、格好良いじゃん。
自分的にはパタゴニアより好きだなぁ。
渋さが足りないって言ってた人いるけど、
十分渋いと思うけど、俺は。
864ノーブランドさん:03/11/29 17:59
コロンビみんな安いっていうけど、工房の俺には高いとは思う
この板でいう安いって、いくらぐらいなの?
865元1:03/11/29 18:37
俺も工房だけど、

やや高い…ラルフ、日本で売ってるアバクロ、トミー
普通…ノーティカ、ティンバー、ブルックス、エディーバウアー
やや安い…コロンビア、ノースフェイス、バナリパ、LLビーン
安い…ギャップ、ユニ、無地のもの

って感じかな。高いのが思いつかない…
866ノーブランドさん:03/11/29 18:37
パタとかと比べると、ってことでしょ
867ノーブランドさん:03/11/29 19:19
>>853
ないない。
コロンビア、コールマンどっちもディスカウントショップ系
あとハリーハンセンなんかも・・・
868ノーブランドさん:03/11/29 19:27
コロンビアおれは好きだな。
好きなヤツは着ればいいぢゃん
だれもバカになんてしねーよ

人の評価前提で服買うヤツはバカにされるだろうが
869ノーブランドさん:03/11/29 19:37
LLビーンのフィールドコートが欲しい。
870ノーブランドさん:03/11/29 19:40
>>868
同意。ちなみに俺はコロンビア好き
871ノーブランドさん:03/11/29 19:52
ティンバーランドのマークが宇宙人の顔にみえるのは俺だけでつか?
872ノーブランドさん:03/11/29 20:11
下手すぎ・・・
873ノーブランドさん:03/11/29 20:13
↑誤爆
874ノーブランドさん:03/11/29 20:34
>>865
漏れアウターは出せて8000ぐらいが限界なんだけど
いっつも古着ばっかで、ノーブランドの物でこの辺っぽい服装だから
パタとかは雲の上の存在だな(w
875ノーブランドさん:03/11/29 21:00
>>874
おれもそんな感じ
876ノーブランドさん:03/11/29 21:32
リーバイスのジーンズはアリ?
877ノーブランドさん:03/11/29 21:36
どう考えてもノースフェイスは高すぎる
878元1:03/11/29 21:44
>>877
マクマード以外はアウトドアにしては安くない?
879ノーブランドさん:03/11/29 21:47
>>876
アリって言われたら安心するのか?
自分で判断したまえ
880ノーブランドさん:03/11/29 22:53
アリナシ論議ほど馬鹿げたものはない
今後○○ってアリって質問が出ても放置の方向で
881ノーブランドさん:03/11/29 23:34
>>875
でもアウトドア系は8000でアウターはあんまり買えないでしょ?
ナイロンジャケットとか欲しいけど、コロンビアもホームページ見たら
どれも10000は軽く超えてるし
882ノーブランドさん:03/11/29 23:39
>>874
アウター8000円は金かけなさ杉じゃね
883だいだら:03/11/30 00:47
ROOTSみたいなさわやかな服装を心がけて
バーバリアンのラガーシャツを購入した。
生地は厚いし縫製は丁寧だし最強だわ、これ。

コロンビアは俺も好き。
884ノーブランドさん:03/11/30 00:56
コロンビアのダウン買ってきました。
落ち着いた感じが気に入ってるけど何より安いのがイイ!

某ネバーランドのスウェットと値段あんま変わんなかった
885ノーブランドさん:03/11/30 01:57
地に落ちたBのスレ?
886ノーブランドさん:03/11/30 02:54
地に足がついてるBのスレ
887ノーブランドさん:03/11/30 03:42
バックパックを探してるんですが落ちBの皆さんとしては大きさはどれくらいがベストですか?
また色はベージュとブラックどっちがいいと想いますか?
888ノーブランドさん:03/11/30 04:10
登山やりたいんだけど周りに誰もする人間がいない・・・
どうやって始めればいいんだ?スレ違いな質問ですみません。
889ノーブランドさん:03/11/30 04:13
>>887
好きにして大丈夫
>>888
まずはショップのお手軽ツアーに参加すればいいかな
890ノーブランドさん:03/11/30 04:25
>>889
男らしいレスサンクスです。
ヽ( ´∀`)丿好きにします
891貧乏系:03/11/30 09:44
>>869
あれ、どうやって着ます?かっこいいと思うんだけど、
形、色共に難易度高すぎて手が出ません。
892ノーブランドさん:03/11/30 13:29
以外にお気に入りのデニムを探すのって難しくないですか?
自分的には股上深めでテーパードがかかってるものがいいですね!
LEVI’S569とかは裾までストレートで凄い太い感じになってしまうんですよね!
みなさんのお気に入りのデニムはなんですか?
893ノーブランドさん:03/11/30 13:37
>>891
あれってなんにでもあうよ。おそらく難易度はかなり低いと思われ・・・
色はストーンが無難。一枚あると便利。
894ノーブランドさん:03/11/30 14:23
892は釣りですか?
895ノーブランドさん:03/11/30 16:08
フィールドコートってこれ?
かっこ良いね
出品者ではないので、悪しからず。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10833925


896ノーブランドさん:03/11/30 16:16
>>895
これ、かなり色むらがあるね。写真でこんだけむらがあると実物は
かなりきついかも。
897ノーブランドさん:03/11/30 16:23
コーデュロイのブレザージャケットってありだよね?
ハンチング被ってクラークス、ってな感じで
898ノーブランドさん:03/11/30 16:45
>>895みたいなの着る時って下に何着る?
セーター位しか思いつかん。
899だいだら:03/11/30 17:25
コーデュロイのラルフのスウィングトップが欲しい今日この頃。

登山屋のポイントも貯まってたので本日バーバリアンに次いで
パタゴニアのラガーシャツも買った。生地は薄めだけど肌触りが良い。
色合いもおっさん臭くて俺好み。

>>888
スレ違いですが
登山に必須なもの
雨具、コンパス、地図、行動食(ドライフルーツ、チョコ、チーズ等)、
水、ツェルト(簡易テント)、ヘッドランプ。
あとは必要に応じて。
死にたくなければツェルトと雨具は持って無いとヤバイ。

あとはネットで近くの山を調べて(難易度など)登る。
初心者は大体標高差1000メートル前後が良いと思う。
気温は100m登るごとに0.6度下がるのでそれを計算して服装を決める。
低山で今の時期ならインナーは綿100%じゃなく化繊が汗もすぐ乾いてオススメ。
登る前にバーム飲むと激痩せ。
山岳地図を登る前までに読めるようにする。等。

分らない事は登山板があるので聞いて見るのも手かも。
とても優しくない人たちばかりですが。

登山道を歩かず墜落した旧日本軍の飛行機を発見したり古墳を発見したり、愉快な人たちが
揃ってます。
900ノーブランドさん:03/11/30 20:20
>>898
J.CREWのフィールドコート持ってるけど、下にシャツでもいけるよ。
ボタンを全部とめてオサン臭くならないようにしてます。
901ノーブランドさん:03/11/30 20:26
>>900
j.crewの襟が皮だっけ?
902貧乏系:03/11/30 20:48
あの茶色x緑と長めの丈がどうも苦手なんですよね…
色は別を選べばいいのですが。
903ノーブランドさん:03/11/30 21:53
>>901
コーデュロイだよ〜
900じゃないけども
904ノーブランドさん:03/12/01 00:13
ティンバーのスエット買ったらSサイズがちょうど良かった。





 _ト ̄|○
905p:03/12/01 00:22
LLビーンのフィールドコート格好良いよね。高校か中学の時すんごい欲しかった。
LLとかバウアーの海外通販カタログが大好きだったなぁ。
むしろ今でも欲しい。
906ノーブランドさん:03/12/01 00:27
大手デパートにあるバウアーはなかなか使えますね。
セールやらないかなあ。
907ノーブランドさん:03/12/01 04:11
>>906
デパートに入ってるとこあるんだ
おれ路面店しか知らないなぁ
当方大阪です
908ノーブランドさん:03/12/01 11:38
>>907
当方神奈川ですがやたらとあるよ。
でも入りにくいんだよね。
オサン〜ファミリー向けに展開してるみたいだし、店員寄ってくるし。
909ノーブランドさん:03/12/01 17:17
あだだ
910ノーブランドさん:03/12/01 17:33
変なタイトルですね。
「おっさん」「B」「アメカジ」かなり距離が離れた語をなぜ一緒に?
911黒子役:03/12/01 18:01
離れてると思う人は離れてるんじゃないの。
ここにいる人はそのニュアンスわかってますので。
912ノーブランドさん:03/12/01 19:18
>>910 B=ヤンキーとしか思えないだめなやつですか?
そうじゃないよ
913ノーブランドさん:03/12/01 20:03
B=ヤンキーとしか思えない人って田舎暮らしorひきこもり?
数は少ないけど、休日に新宿とか渋谷行くと「うわっかっこいい」って感じの人見かけるよ。

この前見たヒゲ面にKANGOLのハンチング・革ジャン・ペインタージーンズ・フィールドブーツ
の人なんか落ち着いた感じでめちゃくちゃカッコ良かった。
914黒子役:03/12/01 22:10
皆さん時計はなにしてますか?
携帯とか寂しいですよね。
月並みだけどフランクミューラーがホしい。
でも買えない。現実はデータバンクとTIMEXのローテです。
915ノーブランドさん:03/12/01 22:31
916ノーブランドさん:03/12/01 22:45
>>903
いくらでした?
917903:03/12/01 22:52
>>916
おれは古着で買うたんやけど、確か6000円ぐらいやったはず
918ノーブランドさん:03/12/02 06:44
Gショックのスピードモデル。
919だいだら:03/12/02 08:25
プロトレック
920ノーブランドさん:03/12/02 11:26
メガネかけてる人いますか?
目の悪さに気付いて昨日目の検診行ったら量目0.1だと。
急ぎで4,500円のメガネ作ったけどカコワルー。
普段全く興味ない分野だったため何も知らんです。
999,9とか評判良いみたいだけど皆さん何使ってるんですか?
GUCCIなんてどうせライセンシーだろうしな。。
勝手にしろ、板違いだとか言わず落ちBの意見下さい。
921ノーブランドさん:03/12/02 12:25
昔のラージ・プロフェッサーみたいなメガネしたら?
しぶいよー
922ノーブランドさん:03/12/02 13:19
メガネをかけるなら横に細い四角いフチ無しだな。
昔このタイプの伊達メガネをかけてたら「キクリン?」と言われたけどさ。
923ノーブランドさん:03/12/02 18:17
スピードモデル(・∀・)イイ!!ださカコイイ
924ノーブランドさん:03/12/02 22:19
時計は携帯持ち出してから付けなくなっちまったな。

メガネで欲しいのはマルコムXがかけてた公務員タイプw
925ノーブランドさん:03/12/02 22:49
黒ぶちよく使ってますわ
926123:03/12/02 23:22
落ち着いたBつーか、一昔前のファッソンってのは、既出?
927ノーブランドさん:03/12/03 00:22
大分外出。
928ノーブランドさん:03/12/03 04:37
裏地がフリース地程度の軽めのアウターってどんなの着てます?
あのくらいの軽さのアウターってどう合わせればいいか想像つかない。
コロンビアとかのコテコテの山登りアウター使ってますか?
できればオフィシャルから画像張ってもらえるとわかりやすいです
勉強したいです。よろしくおねがいします
929ノーブランドさん:03/12/04 00:06
あーあ。
930ノーブランドさん:03/12/04 00:23
今月のWarpにのってるKayneWestみたいなカッコウどうですか?
あの人はLRGの広告の時といい、普通のB系と違った靴のチョイスや
サイズの選択が絶妙で好き。

自分の中でNew落ちBの着こなしのヒントを得ましたw
931o0o:03/12/04 03:57
>>930
それ見てみよう。
NEW落ちBに進んで行きたいよね。
おれは90年代前半ニュースクールへの憧れが強すぎてw
932ノーブランドさん:03/12/04 04:40
930じゃないけどワープ手元にあったからうpしてみました。
流れたらまた上げるね、俺もみんなの意見聞きたいし。

http://coolnavi.com/up/file18411.jpg
933ノーブランドさん:03/12/04 05:18
これはちょっと日本人の俺には難しい気がする・・・
934ノーブランドさん:03/12/04 09:45
>>932
かっこいいけど、雰囲気ある人じゃないときついなw
935 :03/12/04 09:55
これはちょっと違うかなー。俺の中では。
日本人で180以上あってもキツイと思うよ。
あくまで俺の中の見解ですが。
936ノーブランドさん:03/12/04 10:06
あげます!
937ノーブランドさん:03/12/04 11:21
>>932
とくにかっこいいとは思わんな・・・
とりあえず、黒人が白人風の格好すれば落ち着き風に見えるってこったな。
938ノーブランドさん:03/12/04 12:34
えーカッコいい!てかダボダボじゃないBって
金持ちっぽい
939930:03/12/04 13:26
なんか皆にそう言われると、違うかもと思ってきたw

確かに日本人には難しいかもしれん。
落ちBが931の言う「90年代前半ニュースクールへの憧れ」ってのがあるなら
そろそろその時代の野暮ったい感じから抜け出したいという気分が自分の中で
あるので、ああいうブレザーとかNBとかのスマートな着こなしが新鮮にみえた
のだろうか・・・・
あと意外とVerbalとかも気になるんですけど・・・・・
ここまで行くとダメかな?w
940ノーブランドさん:03/12/04 14:20
親父と富山の立山に登ってきました。
でもスキーヤーとボーダーは多かったが
クライマーはわずか。しかも俺を除いて
皆中高年、、、みんなも山に来てくれ
941ノーブランドさん:03/12/04 14:25
ブレザーなのか?響きがw
942NGO:03/12/04 14:26
イグニッションマンやLOWIQ01などはおしゃれなBだと思うのだが
どうだろう?
943ノーブランドさん:03/12/04 14:33
>>942
あんなの厨房ですよ
副業ブランドの連中痛い
944NGO:03/12/04 14:37
>>943そういう意見は初めて聞きましたね。
ドメスは結構好きなんですけどね。
945ノーブランドさん:03/12/04 14:40
10代のカリスマだろあんなの
ドメスは糞だよ。ガキが買ってりゃいい。
946 :03/12/04 15:02
なんか最近になってSwaggerはここに入る?とか聞いてる子多いよな。。
正直俺もあっち言ってた時期あったけど、こことは違うぞ。
もちろんイチとかも。
947ノーブランドさん:03/12/04 15:28
つまりここは「落ちBなファッション」ではなく
「落ちBなブランド」についてですか?
スワッガ―とかナイトロウとかはモノによっては
落ちBファッションに使えるモノいっぱいあるのにナシってことはそういうことですよね?
948NGO:03/12/04 15:38
>>942で言ってたのはブランドのことではなく、
着こなしのことなのですが、それでもこのスレには合わなかったですね。
失礼しました。
949ノーブランドさん:03/12/04 15:39
LOWIQ1もイグニションもオシャレだとは思うけどなぁ
950ノーブランドさん:03/12/04 15:43
何躍起になってんだか。意味もわかんねー。
俺は>>821にまるっきし同意。
ドメブラ使おうと思えばいくらでも使える。
んなん「それ用」に意識して作られてんだから当たり前。
ただそんなん着ても自分自信が満足できないね俺は。金もないし。
ただそういった精神はわかんない人は一生わかんないんじゃないですか。
っていうのはどっちがオシャレでどっちがダサイとか言ってるんじゃないよ。

951ノーブランドさん:03/12/04 15:43
おっさんが若さに僻んで若いヤツが着てるようなドメスに過剰反応したんだろw
みっともない
952ノーブランドさん:03/12/04 15:44
落ち着いたBなんてない!!
953950:03/12/04 15:46
ただ、って言い過ぎだな。。
>>949
イグニッションまんってヒデボウイのことなのね。
目黒でみたことあるけどLowiqはおしゃれだよな。
954ノーブランドさん:03/12/04 15:48
またおかしな方向行ってるな〜。
1スレに最低3回は煽られる。
大抵は「B」に過剰反応するやつ。
もうひとつはドメスティックブランドやFUBUなんかと勘違いするやつ。
955ノーブランドさん:03/12/04 15:48
ドメスのBブランドはBブランドだから。
ここで語ってるラルフとかアバクロとかギャップとかエディバウワ―、コロンビアはBブランドじゃない。
956ノーブランドさん:03/12/04 15:54
次のアウター絶対カーハート買お
957ノーブランドさん:03/12/04 15:55
カーハート生地が硬い。
958ノーブランドさん:03/12/04 15:55
いやいや買うはーと
959ノーブランドさん:03/12/04 16:13
やった落ち着いたか。
Swaggerとかは他にスレあるだろ。。
960ノーブランドさん:03/12/04 17:39
Supreme のチェックハリントンJKTとかいい感じだよ。
961ノーブランドさん:03/12/04 18:13
>>940
今年は雪少ないみたいね今の時期でも
漏れは山ボーダーなんだけど一回はシーズン頭のパウダー食ってみたいなあ
スレ違いなのでさげ
962ノーブランドさん:03/12/05 01:30
良スレage
963ノーブランドさん:03/12/05 01:36
ここ最近の流れは良スレだと言えるのだろうか・・・
964o0o:03/12/05 02:45
ジーンズというよりかむしろバギーパンツと呼ばれる物、
>>1のようなブランド群では最近リリースしてない様子。
古着、もしくはスケート方面で探した方が良いのかなあ?
リーバイスのやつもテーパード甘いし。靴を見せたい・・。
>>932
上級的!黒人ならハズシに見える。
965ノーブランドさん:03/12/05 15:48
McGREGORでも着て本当のおっさんに...
966ノーブランドさん:03/12/05 17:21
12日のB系イベント行くの?
967ノーブランドさん:03/12/05 19:21
>>966
B系って言い方がいかにもHIPHOP聞いてなさそうだな
968 :03/12/05 19:30
所詮「B系統」だから。
Bではないのだよ。
969ノーブランドさん:03/12/05 19:36
俺HIPHOP一切聞かないけど、服装はここで言う落ちBだわ。
970ノーブランドさん:03/12/05 20:41
>>969
いんじゃね?それでも
ボッタクリドメスティックブランドとか黒人デザイナーブランドの話題出さなければ無問題
971黒子役 :03/12/05 21:35
山登り挑戦しようと登山系SHOP行ったが
さすがに12月に富士は無理だよな。。来年にします。
でも道具そろえるだけで結構カネかかんのなー。

今日はバナリパのセーターを3枚買いました。
色違いで同じ物。毎年買ってるけど袖の長さ以外いいです。
972ノーブランドさん:03/12/05 21:38
>>971
バナリパの商品ってどこで売ってます?
973ノーブランドさん:03/12/05 22:59
>>969
漏れもヒプホプ聞かない
一年中フジロックのことばっか考えてる(w
974ノーブランドさん:03/12/05 23:03
>>973
俺と同じだ、、、
去年はライムスター今年はスチャダラ見たけどな。
975ノーブランドさん:03/12/05 23:08
ださい
976p:03/12/05 23:15
>>940
うちの親父も若い頃から山が趣味で、
「最近は山で若者を見ない。年寄りばかり。みんな山なんか好きじゃないのかな」
と嘆いてました。今度俺も付き合ってみようかなと思います。
977ノーブランドさん:03/12/05 23:41
>>974
フジの客って以外にみんなノースとかパタとかチンバーとか着てる人多かったよね
そして漏れはおかんに借りた安物の雨具で乗り切った
ノースのゴアテクスとか着てる香具師がうらやましかった
来年までにノースのレインコートとか買いたいなー
978ノーブランドさん:03/12/05 23:56
俺は好きだ。山。壮大でカッコいい。
でも登るのは好きじゃない。そう親父に伝えてください
>>976

979ノーブランドさん:03/12/06 00:19
どうでもいいけど
百名山を汚しまくってる中年以上の人達の
いうことには素直に従えないな
980ノーブランドさん:03/12/06 05:12
>>979
詳しく頼む
981ノーブランドさん:03/12/06 05:15
Bかんけいないじゃん
982ノーブランドさん:03/12/06 05:21
優香といいます。

このサイトについて、詳しい方教えてください。

http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

983ノーブランドさん:03/12/06 05:24
俺もヒプホプは聴かないけど格好は落ちBに当たるかも。あまりオーバーサイズじゃないけど。
しかも山登りしたい。
984ノーブランドさん:03/12/06 05:32
聴く音楽はメタリックハードコアだけど落ちBです
985ノーブランドさん:03/12/06 05:33
全然ブラックじゃねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
986ノーブランドさん:03/12/06 05:51
コーヒーはいつもブラックです。
987ノーブランドさん:03/12/06 05:57
あらドラちゃん
988黒子役 :03/12/06 08:49
Bはブラックじゃないですよ。
989ダブ:03/12/06 10:58
俺も山登りしてみよかな。
六甲あたりで・・
990ノーブランドさん:03/12/06 11:02
まずは天保山からはじめようぜ。かっこつけて50リットルぐらいのザックを背負いたいんだよ。
991ダブ:03/12/06 11:14
全然登山の道とかわからんよ。。。
昔のボーイスカウト以来だ…
992ノーブランドさん:03/12/06 11:41
落ち着いたB と 【おっさん】【アメカジ】は
部分的に重なるんだが、端っこに行くと全く別物だ。
住み分けるべきかとも思うが、何となく交流が成立してる不思議なスレだね
993ぼっちゃん:03/12/06 12:38
次スレはBって入れない方が良いと思う。
厨がよりついてくるよ。
もうすぐ冬休みだろあいつら…
で、漏れは立てれなかったから誰かきぼん
994ノーブランドさん:03/12/06 13:20
Bを入れないと難しくなるね。アメカジもかなり幅が広いし。
おっさん、B、落ち着いた、アメカジの組合せで絶妙なバランスかも。
それなりに似たような嗜好の人間が集まってるみたいだし。

ただ、>>993の言いたいことは非常によくわかる。かなり切実な問題だ。
995ノーブランドさん:03/12/06 13:22
【おっさん】落ち着いた感じのルーズめなファッションを語れ part4【アメカジ】

落ち着いた感じのルーズめなファッションを語るスレです。
アバクロ、エディバウアー、ノースフェイス、ノーティカ、ティンバー、
バナリパ、ラルフ、トミー、パタゴニア、ギャップ などを語りましょう。

蟹やSOHKなど、黒人デザイナー系のブランド
スワッガーやヘクティクなど、ドメ系のブランドは禁止の方向で。


こんなんどう?
996930:03/12/06 13:54
あくまでルーツは90年代Hiphopにあると思うのでB入れないと
なんか気分的にね・・・・
993のいう事もわかるけど、ここに来ている方なら荒らし無視&厨房誘導も出来る
大人な方も多いと思うんですが。

あとテンプレに黒人系はこちらへ、って重いB〜スレを貼り付けて
誘導するとか。
997ノーブランドさん:03/12/06 14:02
>>980
百名山だけしか登らないミーハー登山者が増えている。
マナーの悪い人たちが多い。たぶん団塊世代が中心。
998ノーブランドさん:03/12/06 14:35
1000まで残りわずかなのでこのスレでスレタイとテンプレをまとめませんか?

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1065335131/
999ノーブランドさん:03/12/06 14:50
じゃ
1000ノーブランドさん:03/12/06 14:51
1000取った
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。