孤高のレザージャケット Lewis Leathers

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ノーブランドさん:03/11/24 14:01
>>950
パラダイスシティ
953ノーブランドさん:03/11/24 16:48
>>950
似非パンク
954ノーブランドさん:03/11/24 19:33
>>950

雑誌の裏表紙なんかにある通販レベルのライダースだな・・・
このブームの最中にソレ着るの勇気がいるでしょ(w

955ノーブランドさん:03/11/24 21:10
みなさんマメにミンクオイルとかで手入れしてるんすか?
956ノーブランドさん:03/11/25 08:03
去年買ってすぐに手入れして、それ以降はやってない
957ノーブランドさん:03/11/25 11:15
USEDのライダース買って脇の裏地に匂いが付いてた人いますか?
958ノーブランドさん:03/11/25 11:36
チミもか!漏れもUSEDライダース3着持ってるが
はじめっから全てワッキーにスパイシーがディスチャージ
してるよ。して未だ漏れのプラスで・・・。
959ノーブランドさん:03/11/25 12:42
中古ばかりかよ
960ノーブランドさん:03/11/25 22:12
焼肉行って、匂いがかなりついてしまったんで、酔った勢いで
裏地に香水ぶっかけたら、上手くブレンドされて最悪のムスクになった。

50過ぎのサラリーマンとすれ違ったときの臭い。

ファブリーズって効き目ありますかね?
961ノーブランドさん:03/11/25 22:28
>>960
思い切って水洗い乾燥カスタムでもやったら?
962ノーブランドさん:03/11/25 22:29
革ジャン洗濯機にかけるごときでワイルド気取ってんじゃねえよ
俺なんかかっぱ洗濯機にかけたらボロボロになったぞ!
963ノーブランドさん:03/11/25 22:32
ファブリーズまえやったことあるけどつけたばっかりのときはにおい消えた気がしたんだけど乾いたら元どうりの異臭になりました。
964ノーブランドさん:03/11/25 22:45
>>962
だれもワイルドなんか気取ってないよw
なに怒ってんのキモオタくん?
965ノーブランドさん:03/11/25 22:51
うるせーバカ!
洗濯機にガソリン注ぎこんで洗った男をなmうぇんな!
966ノーブランドさん:03/11/25 23:36
ファブリーズは一度に大量にスプレーしてもダメ。
乾いては吹き、乾いては吹き。
何度も繰り返し。
967ノーブランドさん:03/11/26 01:33
なんでライダーもんばっかなんだ?普通のジャケについてもいえよ
968ノーブランドさん:03/11/26 01:39
なんでって、君ねぇ、ルイスレザースは(ry
969ノーブランドさん:03/11/26 01:42
ルイスレザーズ
970ノーブランドさん:03/11/26 01:46
レザースでつ。
971ノーブランドさん:03/11/26 01:55
>>970
バカタレ!俺はお前より666のカタログを信じるぜ
972ノーブランドさん:03/11/26 02:01
コックニーだな(ウソ
973ノーブランドさん:03/11/26 02:02
アホどもが。
レザースっていうのは革製の衣料品を指す言葉なの。
だからルイスレザースなの。
日本人はレザーっていうけど、
本来「レザー」というのは単なる革(まだ洋服などになっていない)を指すんだよ。
だからレザーズなんていわない。
974ノーブランドさん:03/11/26 02:09
スかズかって事じゃないの?

ヤンキーズかヤンキース
975ノーブランドさん:03/11/26 02:10
>>973
居た居た。
アホっていう人もアホなんだよ。( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
976ノーブランドさん:03/11/26 02:13
じゃ666があほって事か
スキンスかスキンズ
977ノーブランドさん:03/11/26 02:15
>>976
あの店が頭良さそうな店かよ(禿藁
978ノーブランドさん:03/11/26 04:30
俺の、ルイス載ってるありったけの本を見たが、
かなり昔の本にもルイスレザーズって書いてあったぞ!
見た限り100% ズ だった。たぶんルイスだけ特殊なんだろう
きっと。。。詳しい人、(たぶん居ないけど...具体的に教えて。
979ノーブランドさん:03/11/26 05:39
アヒャーリ
980ノーブランドさん:03/11/26 06:11
どっちでもいいに、118000ライトニング
981ノーブランドさん:03/11/26 17:29
お気に入りのレザージャケット格安で見つけたし・・・
982ノーブランドさん:03/11/26 19:05
レッドウィングも最後にsが付いてるが
あちらではウィングスと読まれているのかな
983ノーブランドさん:03/11/26 20:14
どっちでもいいよこのカスどもが。
984ノーブランドさん:03/11/26 20:24
いや、これはどっちか白黒つけなきゃならない重大問題だ
985ノーブランドさん:03/11/26 20:43
ウイングズな
986ノーブランドさん:03/11/26 20:49
だんだんルイスレザーズに慣れてきたよ
987ノーブランドさん:03/11/26 23:10
10代のころ、パーソンズのズが、なぜ「s」でなく「z」なのだろうと悩んだよ。
白黒つけてくれ
988960:03/11/26 23:12
>>961
数年前に洗濯済みです。
ファブリーズだめだったら、もう一度やろうかなと思ってます
>>966
ありがとう!試してみます。
989ノーブランドさん:03/11/26 23:57
17のころ、ジュンスカが、なぜ普通に「s」でなく「(S)」なのだろうと悩んだよ。
これも白黒つけてくれ!!
990ノーブランドさん:03/11/27 00:02
>>989
もともとJUN SKY WALKERというバンド名だったが、
純太が先生にお前らバンドなんだから複数形付けろといわれて付けた。
後から付けたから()で括ったらしいです。
991ノーブランドさん:03/11/27 01:03
おれさま991
992ノーブランドさん:03/11/27 01:04

ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
993ノーブランドさん:03/11/27 01:06
結論はやっぱ
バンソンのほうがいいってことだよね
994ノーブランドさん:03/11/27 01:07
(`・ω・´)
995ノーブランドさん:03/11/27 01:08
(´・ω・`)
996ノーブランドさん:03/11/27 01:08
(`・ω・´)
997ノーブランドさん:03/11/27 01:09
(´・ω・`)
998ノーブランドさん:03/11/27 01:10
ルイススレも脇が甘いな。998
999ノーブランドさん:03/11/27 01:10
999バンソン最強!ってことで!
1000ノーブランドさん:03/11/27 01:11
1000バンソン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。