1 :
ノーブランドさん:03/07/08 17:47
この国の欧米化は、正直中途半端だと思う。
なんでみんな寄ってたかって染めたがるんだろうね?
バッカじゃねぇの?
2 :
ノーブランドさん:03/07/08 17:47
2
3 :
やわら ◆cpsp/oNaKI :03/07/08 17:48
萎えない
4 :
ノーブランドさん:03/07/08 17:50
欧米でもブロンドを黒に染めるのが流行ってますが何か?
5 :
ノーブランドさん:03/07/08 17:50
1は40代のオッサン
6 :
ノーブランドさん:03/07/08 17:51
7 :
ノーブランドさん:03/07/08 17:56
・・・やった・・・俺はついに6をゲットした。
生まれてから今日まで、いいことなど何一つなかった。
運動神経が言い訳でもない。勉強ができるわけでもない。
友達が多いわけでもないし、女にももてない。
なにをしても自分に自信がもてなかった。でも、俺は2chに来て変わった。
俺が何の気なしに書き込んだ駄洒落が、受けたのだ。
「>6ワロタ」
この書き込みが俺を奮い立たせた。
俺にだってとりえはあるんだ。やればできるんだ。
俺のとりえは、2chで面白い駄洒落を書き込むことだ。
今こそ宣言する。俺は面白い駄洒落で6をゲットする!!いくぞ!
「ロケット!!!」
8 :
ノーブランドさん:03/07/08 17:57
7
9 :
ノーブランドさん:03/07/08 17:58
10 :
ノーブランドさん:03/07/08 20:18
11 :
ノーブランドさん:03/07/09 00:40
12 :
ノーブランドさん:03/07/09 07:40
ってか、髪染めてる香具師って外見の個性がなさ過ぎ。
髪は黒くても中身が個性的であれば十分勝負できる。
13 :
ノーブランドさん:03/07/09 07:41
14 :
ノーブランドさん:03/07/09 10:12
男が髪染めると東南アジアっぽい感じになるよね。
15 :
ノーブランドさん:03/07/09 10:28
>14
俺が一時期茶髪にしていたときのあだ名が「ベトナム」だった
16 :
ノーブランドさん:03/07/09 10:28
あ
>>15ワロタ
あだ名が国名かよ(w
>>12 じゃあ中身が個性的な奴が髪染めたら完璧だな。
18 :
ノーブランドさん:03/07/09 22:26
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
20 :
ノーブランドさん:
14 :ノーブランドさん :03/07/09 10:12
男が髪染めると東南アジアっぽい感じになるよね。
15 :ノーブランドさん :03/07/09 10:28
>14
俺が一時期茶髪にしていたときのあだ名が「ベトナム」だった