そうだ!京都のファッションを語ろう!その弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
では、はんなりいきましょう。

前スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050504745/l50

藤井大丸  http://www.fujiidaimaru.co.jp/
河原町阪急 http://www.hankyu-dept.co.jp/shijo/index.html
河原町OPA http://www.opa-club.com/web/kawaramachi/
高島屋 http://www.takashimaya.co.jp/kyoto/
新風館 http://www.shin-puh-kan.com/light/lighttop.html
伊勢丹 http://www.wjr-isetan.co.jp/Kyoto/
BAL  http://www.bal-bldg.com/kyoto/index.html

荒らし・コピペ厨・自作自演などはは完全放置でお願いします。
質問等は書き込む前に検索しましょう。

2ノーブランドさん:03/06/28 18:19
乱立してるな
3ノーブランドさん:03/06/28 18:23
OK!!
4ノーブランドさん:03/06/28 22:30
新スレこっちでいいですか?
もう一つの方はタイトルがちょっと、、、
5立った順:03/06/28 22:31
【京都】京都行くならここいっとけ【ショップ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1048295193/
京都2【テットオムの店員にケツ叩かれた香具師】→
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1056769493/
そうだ!京都のファッションを語ろう!その弐
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1056791855/
6ノーブランドさん:03/06/28 22:34
何で重複スレの重複スレを立てるねん。
【京都】京都行くならここいっとけ【ショップ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1048295193
ここでいいだろ。
スレタイが違うがやってる事は一緒。
そもそも京都スレはスレタイがしょっちゅう変わる(スレタイを継続させてたら
今頃part10以上はいってる)。
74:03/06/28 22:36
>>5
まんなかのは嫌だ。
残った二つどっち使えばいいですか?
84:03/06/28 22:37
了解
旧スレにも貼っておきます
9ノーブランドさん:03/06/29 00:02
これが一番マトモだな
10ノーブランドさん:03/06/29 00:55
前スレでも聞いたんですが
アンディハウスで今でもドリス取り扱ってますか?
あとセールが6月28日〜7月4日までらしいですが
今日(28日)行った方、品揃えとかどうでした?
11++ :03/06/29 11:30
晴れですな
12ノーブランドさん:03/06/29 20:39
数年ぶりに新京極を歩いた
京都には無いと思っていた連れ込み画廊ができていた・・・・・
13ノーブランドさん:03/06/29 20:43
連れ込み画廊って何?
14ノーブランドさん:03/06/29 20:54
連れ込み画廊ってあのチラシ配ってるところか?
でも結構公な所にあるし店内が外から見えるくらいだからそんなに悪そうなところには見えないんだけど。
15ノーブランドさん:03/06/29 21:11
>>10
昨日行ってきたよ〜仕事前だったんで午前中に。
品揃えは、可も無く不可も無く、、、
で、値札が定価のままなんで、セール価格が解らない。
勇気をふりしぼってききましたとも。
「ハガキきてたんですけど、(中略)どれくらい割り引きになるんですか?」
「ものによってバラバラですね。除外もあるし。あ、小物は全部除外です、はい」
値段わからないままレジにもっていくってこと?
それとも一つ一つこれはいくら?って聞かなきゃだめなの?
カネモティはいいが、自分はそうではないんでとてもとても、、、
頑張って質問した時点で
店員が大まかな割引率を教えてくれたら良かったんだけど。
誰か買った人レポきぼん。
16ノーブランドさん:03/06/29 21:13
そうだ!京都のファッションを語ろう!その弐
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1056791855/l50

よかったら移動してください。ここは沈めます。
17ノーブランドさん:03/06/29 21:13
しまった!!
言ってるそばからあげてしまった!!

逝ってきます。(*д*)
18ノーブランドさん:03/06/29 21:13
>>16
ここがそのスレだが。
19ノーブランドさん:03/06/29 21:15
京都2【テットオムの店員にケツ叩かれた香具師】→
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1056769493/l50

よかったら移動してください。ここは沈めます。
2019:03/06/29 21:15
しまった!!
言ってるそばからあげてしまった!!

逝ってきます。(*д*)
21ノーブランドさん:03/06/29 21:25
22ノーブランドさん:03/06/29 21:39
>>21
逝ってみたいのですが、ちゃんと返してくれるのか心配です。
あなたの逝ったときはどんな感じだったのですか?
教えてください。
23ノーブランドさん:03/06/30 00:34
いましょうかいちゅう ふふふふ
24ノーブランドさん:03/06/30 00:35
やばいんだってさ ふふふふ
25ノーブランドさん:03/06/30 00:41
ふがよっつ ふふふふ
26ノーブランドさん:03/06/30 08:00
早起きアゲ
27ノーブランドさん:03/06/30 08:10
京都2【テットオムの店員にケツ叩かれた香具師】→
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1056769493/l50

よかったら移動してください。ここは沈めます。
2827:03/06/30 08:10
しまった!!
言ってるそばからあげてしまった!!

逝ってきます。(*д*)
29ノーブランドさん:03/06/30 08:24
ジャーナルスタンダードが藤井大丸にあることは分かったのだが
ジャーナルスタンダードラックスはどこにあるんだ?
30ノーブランドさん:03/06/30 12:42
31ノーブランドさん:03/06/30 13:41
>>30
サンクス(´∀`)
32ショコラ:03/06/30 21:29
先日エンポリオのショップに行ったら、店内にLDSと書かれたショップの袋抱えた
コギャルが2,3いた。どうもアルマーニを着そうな香具師には見えない。
 で、このLSDというショップ、こんな名前のショップ、どこにあるの?
それと、夕べハマムラの前で年代モンのシヴォレーを見たよ。
33ノーブランドさん:03/06/30 22:51
>>32
ギャル店だね。ラブボートドラッグストア。
OPA地下に有ったと思う。
今日BAL行ってきた、、、やばいくらい人いない!
セール始まってるとこはまだ、少ないみたい。
セールのとこでヴィクター&ロルフのカットソー買いました。
34ノーブランドさん:03/06/30 23:05
明日って平日だけど人並んだりすんのかな、、、
私も販売員なんだけど、うちんとこだけガラガラだったら鬱
35ノーブランドさん:03/06/30 23:06
BALのセールって4日からだよね。
いっぺんワイズとかゴルチェ行ってみたいんだけど
36ノーブランドさん:03/06/30 23:07
>>34
押し売り店員うざいから芯でね
37ノーブランドさん:03/06/30 23:50
SHIPはいつからセールですか?もう始まってる??
38ノーブランドさん:03/07/01 00:02
あ、もう始まってるんですね。
出遅れた・・・・
39ノーブランドさん:03/07/01 00:52
>>32
今、ギャル&ギャル男にエンポリオアルマーニとD&Gが大人気です。マーク物
ちなみに男にはバーバリーブラックレーベルもです。チェック物
どちらもリーバイスのホワイトジーンズ。
昔のタケオキクチ・フェラガモ・アルマーニが流行ったのと一緒ですね。
OPAの前には同じカッコで同じ髪型した人がイパーイいます。
40ノーブランドさん:03/07/01 00:57
アバン茶にもね
41ノーブランドさん:03/07/01 00:58
高島屋のブラレってセールしないの?
42ノーブランドさん:03/07/01 17:30
gravis買えるとこってどこにある?
43ノーブランドさん:03/07/01 18:47
44ノーブランドさん:03/07/01 19:34
>>43
神!ありがとう!
45ノーブランドさん:03/07/01 21:24
gravisってまだあるんだププッ
46ノーブランドさん:03/07/01 23:36
なんか先にたったテットオム〜て名のスレより、
こっちのが雰囲気まだまし。

セールの時ってなんで販売員あんながなり声あげるんだろ。
怖いんだけど。
47ノーブランドさん:03/07/01 23:39
>なんか先にたったテットオム〜て名のスレより、
>こっちのが雰囲気まだまし。

いちいちこんなこと言ってたらこっちのほうが雰囲気悪くなるよ
つーか>46=>1鴨ナw
48ノーブランドさん:03/07/02 01:49
サイド
49ノーブランドさん:03/07/02 01:52
そろそろ四条通りとか河原町通りでお囃子が聞こえてくる季節だね。
50ノーブランドさん:03/07/02 13:32
>>47
ごめそさい。
51ノーブランドさん:03/07/02 14:02
>>49ドンチキドンチキ・・・




4っつ打ちかい!



52ノーブランドさん:03/07/03 12:34
supremeってどの店で売ってますか?
教えて厨でスマソ。誰か情報キボンヌ
53ノーブランドさん:03/07/03 15:26
Factoryに売ってた。今はしらないけど。

場所は自分で探してね。
54ノーブランドさん:03/07/03 17:59
>>53
FACTORY
電 話:075-255-5222
住 所:京都市中京区蛸薬師通麩屋町東入ル蛸屋町152-1 3カラットビル 1F
営 時:11:00〜19:30 無休
取 扱:LET IT RIDE、M&M、NEXD、NEIGHBORHOOD、NEXD、NEXUS7、NGAP、SEC
    SUPREME、SWIPE ON THE QUIET、The Legend Of The Wind、W-TAPS

ここでFAですよね?
55ノーブランドさん:03/07/03 19:47
京都でマウンテンスミス売ってるとこありますか?
と言うより京都でバックパックはどこで買ったらいいんだ…?
56ノーブランドさん:03/07/03 20:50
MIWのバーゲンはいつからでしたっけ?
57ノーブランドさん:03/07/03 21:03
今日からだったはず
58ノーブランドさん:03/07/03 21:04
ディバイスで次からマラス扱うんだって?それと CDiem はホントか?
なんかコロコロ変え杉だろ。
5953:03/07/03 22:55
>>54そこだね。
FAって何かわからんけど。


>>55ロフトマンじゃだめ?
60ノーブランドさん:03/07/03 23:07
>>57さんありがとう
SOPHもやすくなってるかな?
61ノーブランドさん:03/07/04 07:05
>58
マラスは扱う。
62ノーブランドさん:03/07/04 17:19
京都で和物(または和物っぽい)の売ってる店って「衣」と「印」以外にどこかある?
6353:03/07/04 23:17
これが本スレだよな?
64ノーブランドさん:03/07/04 23:46
>>63
違いますよ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1056769493/l50
京都2【テットオムの店員にケツ叩かれた香具師】→

↑のスレの次に使う予定なのがここです
65ノーブランドさん:03/07/04 23:53
>>64
嘘教えるなよw
66ショコラ:03/07/05 00:11
今日、夜の河原町で人がゾロゾロ歩いてたけど、なにかあったの?
67ノーブランドさん:03/07/05 00:25
BALのバーゲンどうですか?
68ノーブランドさん:03/07/05 01:48
オバハンか障害者が遅くてつまってたんじゃない?
69ノーブランドさん:03/07/05 11:18
ガーリーはセールもう始まった?
70ノーブランドさん:03/07/05 14:00
祇園祭
71ノーブランドさん:03/07/05 16:35
おお、祇園祭の季節だなー。就活で忘れてたw
質問厨でスマソなんだがマインドトライブとかEm、スティルムーヴのセール期間ご存知な香具師いる?
72ノーブランドさん:03/07/05 18:04
船の店員に一人ワキガがいました。
しかもノースリ着てるからクッサーでした。
73ノーブランドさん:03/07/05 21:18
>>71
店員にきいて
74ノーブランドさん:03/07/05 21:57
"印"でGarcia Marquezを取り扱ってるって聞いて
行ってみたんだけど置いてなかった・・・
誰かこのブランドの服が置いてあるお店知りませんか?
75ノーブランドさん:03/07/05 22:22
76ノーブランドさん:03/07/05 22:39
>>75
ありがとう!
他のお店には置いてあるといいなあ。
77ノーブランドさん:03/07/06 02:08
BAL横の通りを入って少しいった所にある
チェルトナム、昨日、久々に行ったら開いてなかったんですけど
つぶれちゃったんでしょうか?休日?移転?
どなたか知ってる方、情報求む!!
78ノーブランドさん:03/07/06 02:15
>>77
BALってどこですか?
7978:03/07/06 02:17
血迷った書き込みをしました。
ごめんなさい
80ノーブランドさん:03/07/06 03:04
許さない。
皿仕上げ
81ノーブランドさん:03/07/06 03:15
許さない。
罰として藤井大丸6階のテットオムの店員に揉まれてこい
82ノーブランドさん:03/07/06 03:19
なんで京都スレが3つもあるんやろ?
83ノーブランドさん:03/07/06 03:46
ん?二つちゃう?
84ノーブランドさん:03/07/06 03:57
【京都】京都行くならここいっとけ【ショップ】
そうだ!京都のファッションを語ろう!その弐
京都2【テットオムの店員にケツ叩かれた香具師】→
85ノーブランドさん:03/07/06 09:05
捨てられた重複スレ
ココ
紛らわしいがテットオムスレ
86これが正解:03/07/06 10:45
京都以外に住んでる人が京都に逝く時にアドヴァイスを仰ぐスレ
京都で流行ってたり京都に住んでる人がしてるファッションについて語るスレ
京都のショップ全般について語るスレ もちろん批判要望も蟻
87ノーブランドさん:03/07/06 10:56
>>86
勝手に決めない
88ノーブランドさん:03/07/06 11:04
>>87
プ
89ノーブランドさん:03/07/06 11:06
>>88
パ
90ノーブランドさん:03/07/06 11:25
>>89
ピョ
91ノーブランドさん:03/07/06 11:59
>>90
ブチュ
92ノーブランドさん:03/07/06 12:08
>>77
チェルトナムつぶれたらしいよ。
取引メーカーなんかにお金払ってなかったらしいよ。
知り合いに聞いた。
93ノーブランドさん:03/07/06 12:14
>>92
あそこってノイズ系列?
94ノーブランドさん:03/07/06 13:06
京都のファッションの全てを教えて下さい
95ノーブランドさん:03/07/06 13:15
デバイスでカルペほんとに扱うみたいね。
セールのはがきの裏に書いてあった。
正直デバイスでは飼いたくナイ。
96ノーブランドさん:03/07/06 15:16
>>92 さんありがとうっ
潰れたんですか!!壁につけてあったお店の看板も無くなってたぽいし
もしや…と、思ったんですよ、
あそこの取引メーカー、ていったらノーコントロールエアーですよねぇ
ノーコンとあの店長さんに会うのが、
京都に買い物行く時の、楽しみの一つだったのに…
97ノーブランドさん:03/07/06 17:15
デニムの裾上げしたいんですけど、安く裾上げしてくれる
所はあるんでしょうか?
OPA裏の所はいくらかかりますか?
98ノーブランドさん:03/07/06 17:20
東には東京いう街もあるそうやけどなんや熊でも出そうで恐いわぁ。
京の着倒れ大阪の食い倒れいうだけあって、オシャレはやっぱり京が一番どすなぁ。
99ノーブランドさん:03/07/06 17:36
>>96
ノーコントロールエアーは直営店が出来たって、
先月号のミーツに載ってたよ。
大阪だったと思うけど・・・。
100ノーブランドさん:03/07/06 17:50
チェルトナムのあったBAL北筋って
昔はコンフューズドとかブロディズムとか
あったのになくなっちゃったね。
101ノーブランドさん:03/07/06 17:55
全身で一万円以下に抑えたいのでお薦めのお店をおしえてください
10278:03/07/06 18:01
>>101
湯に黒 無印 GAP
103ノーブランドさん:03/07/06 18:02
名前消し忘れた。
104ノーブランドさん:03/07/06 18:04
ユニクロでいいか?
せめて性別は書いたらどうだろう。
・・・煽りにマジレス。
105ノーブランドさん:03/07/06 18:05
BAL知らん奴の言うことは聞けねーなw
106ノーブランドさん:03/07/06 18:08
ノイズっていまだにあるの。
誰か知ってる?
107ノーブランドさん:03/07/06 18:09
>>101
パンツ類はGAP、900〜2,900円、がおすすめ
108ノーブランドさん:03/07/06 21:23
>>96
ノーコンは4月でチェルトナムとの取引を停止したみたい。
HPに書いてあった。
109ノーブランドさん:03/07/07 01:46
>>99 >>108 
ホントだ、検索してたらHPいつの間にかできてたんですね
ノーコン。
今度行ってみよ、サンクス!!
110ノーブランドさん:03/07/07 21:24
昔過去ログに出てた、OPA裏のチェーンステッチ上手な店の電話番号教えてください
111ノーブランドさん:03/07/07 23:11
>>110
ここに書けと?
おまい氏んで来い
112ノーブランドさん:03/07/07 23:41
なんで?
113ノーブランドさん:03/07/08 01:18
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
114>>110:03/07/09 04:31
>>110
ポーキ○ズ河原町店で電話帳検索汁!
くくりはジーンズショップとかかな
115110:03/07/09 23:48
ポーキーズは持ち込み厳禁じゃなかったけ(河原町店は違うのかな?)
ポーキーズ円町店はチェーンステッチ下手だと思うけど…
116ノーブランドさん:03/07/10 02:17
マインドトライブとEmいつからセールか知ってる?
117ノーブランドさん:03/07/11 04:45
前スレでも書いてあったけど、ロフトの地下のジーンズ屋に持ってけば?
場所的に近くだし。
あとこれはどこの店でも同じだけど、(コダワリがあれば)巻き幅の指定も
ちゃんとした方が良いよ。アタリの感じが全然違ってくるし。
118_:03/07/11 04:51
119山崎 渉:03/07/12 09:20

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
120ノーブランドさん:03/07/13 02:02
祇園祭ヨイヨイ山近し!!
121ノーブランドさん:03/07/13 11:25
>>117

どういった感じで指定してる?
122山崎 渉:03/07/15 13:57

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
123ノーブランドさん:03/07/16 10:08
祇園祭で人多すぎ・・・。
124ノーブランドさん:03/07/16 10:49
祇園祭に興味無さげな久し振りに都会に来ましたって感じのあいつらは何してるんだ?
深夜のゴミだらけの河原町で地べたに座ってよー、外国の人達もいるのに日本の恥だ…
まあそんな感じでムカツクので祇園祭の間はひきこもりです。
125ノーブランドさん:03/07/16 13:26
祇園祭りの人が多い時間て何時ぐらい?
ピークの時間と余韻に浸れる時間を教えて下さい。
126ノーブランドさん:03/07/16 13:34
ピークの時間帯は6時から8時くらいかな

じゃ今日もいってこよ。
127125:03/07/16 13:38
126さんサンクス。余韻に浸れる時間も教えてほしいです。
行くにあたって気をつけることってありますか?
128ノーブランドさん:03/07/16 14:06
TOD'S または Trippen が、買えるところおますか?
教えてくれはらへんやろか。
129ノーブランドさん:03/07/16 14:07
祇園祭りのときでも百貨店の営業時間は普段通りでっしゃろか?
教えてくれはらへんやろか。
130126:03/07/16 14:51
>>127
それって今日の事だよね???明日の山鉾巡行じゃないよね?

余韻って言っても11時過ぎとかになると、ヤンキーが溜まるしなぁ。
四条から離れて、鴨川(上の方)でマターリがいいんじゃないかな。

気をつける事??恐い人多いから注意。くらいかな?


じゃ某短大で暇つぶししとこ。合いにきて。
131ノーブランドさん:03/07/16 14:55
>>129
あんたはんのために調べたんよ。
阪急河原町店だけは、15,16日は一時間ずらして11時から9時までしはるみたい。
大丸さんやら高島屋さんはいつもどおりとちゃいますやろか。
132129:03/07/16 15:23
130さん・131さんサンクス。
コワイ人ってどの種類?
高島屋に行きたかったのに・・・
阪急はバーゲンやったはりますの?
133ノーブランドさん:03/07/16 15:24
京都の人は冷たいと聞きますがそうじゃないんですね。

某短大って四条にあるのですか?
134ノーブランドさん:03/07/16 15:28
>>132
真っ最中ですわ
135ノーブランドさん:03/07/16 15:29
そんな情報どっから仕入れはんの?
ネットですか?
はんなり ってどういう意味どす?
136ノーブランドさん:03/07/16 15:36
>>135
このスレの1を見なはれ。百貨店のアドレス張ってますやろ。
それをクリックしはったら営業時間やセール情報はすぐわかりますえ。

「はんなり」は、落ち着いていて品があるけど、華やかさもあるということですやろか。
女性としてそうありたいですわ。
137ノーブランドさん:03/07/16 15:37
10時以降はゴミと喧嘩だらけどすえー
あんさん止めときなはれ。巻き込まれてしまうさかいに
普通に歩いて来て避けようとせーへん人多いどすえ
喧嘩したくてしゃーないらしいわー
138ノーブランドさん:03/07/16 15:43
祇園祭りはお祭り気分で浮かれたヤンキーくんやギャルヲくん、Bボーイくんがたくさんいます。
浮かれてるので周りが見えなくなって、そこらじゅうからんでます。気をつけて行って下さい。
139ノーブランドさん:03/07/16 15:43
最高画質とー無修正画像満載!!今すぐクリック!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html

水着から無修正画像に変身!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

あぶない画像何百連発!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/xxx.html
140ノーブランドさん:03/07/16 15:47
Bボーイてなんですの?
喧嘩がない通りはおまへんの?
帰りは川端通りか河原町通り帰って京都駅も通りこして
歩いて帰ろう思うんやけど、どっちの方が安全か教えて
くれはらへんやろか?
141ノーブランドさん:03/07/16 15:52
バスか電車で帰りなさいよ。
142ノーブランドさん:03/07/16 15:54
歩きはあきまへんの?健康にいいんよ。
何であきまへんの?理由を教えてくれはらへんやろか。
気になりますやん。
143ノーブランドさん:03/07/16 15:59
河原町通り、松原くらいからなんとなく雰囲気変わってきてさ〜
七条、通り越して九条なんて行ったらコワイって。
理由は・・・詳しい人に聞いてケロ

どうせ歩いて帰るなら、寺町くらいから西側の通りにしたら?
烏丸なんか大きくて安全!?
それか、鉾町があるような通りなら明るくて安心かも。
144ノーブランドさん:03/07/16 16:10
友達(女)が竹田(街道かな?)を夜一人で歩いてたんだって。
そしたらそれを話したいろんな人に怒られたって。それって
>>143のと関係あるの?どういう意味?

スレ違いでスマソ。
145ノーブランドさん:03/07/16 16:11
鉾町
なんて読むんえ?
祇園祭りが終わったらこんなにスレのびひんのやろか
146ノーブランドさん:03/07/16 16:16
>>145
ほこちょう、です。
いろんな鉾が立ってる町(通り?)の事かな。
ねえ、どなたかご説明してくれはらへん??
147ノーブランドさん:03/07/16 16:21
143さん
何でアカンか説明してくれはらへんの?
148143:03/07/16 16:22
たたかれそうやし
149ノーブランドさん:03/07/16 16:27
でも歩いて帰る人の安全もかかってるワケで。
もしやと思って人権板に行ったけど入れへんかった。
それ系?でも自分、それ系でも河原町通りのなにが
だめかわからん。
150ノーブランドさん:03/07/16 16:34
安全なんて自分で守るものやから
歩いて帰りたいと思ったら、そうしたらええんちゃうの?
151ノーブランドさん:03/07/16 16:35
BボーイのBってブサイク?ブタ?何?
>>143のレスが気になる。祇園祭りの時だけ歩いたらあかんの?
152ノーブランドさん:03/07/16 16:36
>>150
最近は自分でも守れへんような気がする。
153ノーブランドさん:03/07/16 16:37
方言でいちいち書き込まなくてもいいのにウンコカス共が
154ノーブランドさん:03/07/16 16:43
京都では標準やしいいんちゃう?>153
155ノーブランドさん:03/07/16 16:49
祇園祭りage
156ノーブランドさん:03/07/16 16:49
盆地あげ
ぼんちあげ食べたい
157ノーブランドさん:03/07/16 16:56
みんな祇園祭りに行ったの?????
置いていかないでー!!!!!!!!
158ノーブランドさん:03/07/16 17:00
あれ?今日って宵山?ちがう?
159ノーブランドさん:03/07/16 18:33
七条から南側、駅前を除いては、危ないですか?
 ブランドバッグや金目のもの下げてたら、引ったくりに合うでしょうか?
昼間でもシーンとしてますね。やはりそういった場所に近づく側にも
落ち度があるとみなされるのでしょうかね。もはや自分の身は自分で守る時代
ですね。障らぬ○○に祟りなしです。
160ノーブランドさん:03/07/16 18:36
そういう人は多いんだけど・・でも
九条にだって、高学歴のお嬢様は確実にいてはる。

でも九条だから?お嬢様でも弘法さんで買ったものを
組み合わせてオシャレしてるよ。
161ノーブランドさん:03/07/16 18:40
>>159
どんなとこでも夜にぼーっと高いもの見せびらかしながら歩いてたら危ないと思うけど。
162126:03/07/17 00:16
>>151
Bボーイってヒップホッパーまがいのやつらでしょ?

祇園祭の時だけってゆーか恐いひとが結構
住んではるしやなー。
こてっちゃーんこてっちゃーん
163ノーブランドさん:03/07/17 01:24
京都のBボーイはもう一種類あります
164ノーブランドさん:03/07/17 02:30
バカボーイ
165ノーブランドさん:03/07/17 08:51
こてっちゃんって亡くなったT山T太郎さんの?
166ノーブランドさん:03/07/17 10:11
>>163
もう1種類って、どれを正解としてるん?
で、もう1種類って何?
167ノーブランドさん:03/07/17 11:03
Kボーイも沢山居そう
168ノーブランドさん:03/07/17 11:05
京都ボーイ?
169126:03/07/17 11:29
>>163,167
やめい。
170ノーブランドさん:03/07/17 11:30
基地外?
171ノーブランドさん:03/07/17 13:16
164,168
鋭いなー。思いつかんかったわ。
172ノーブランドさん:03/07/17 13:18
連続スマソ。
126さんが言ってた某短大って室町通りのI坊?昨日たまたま
発見して「もしや?」と思った。
173ノーブランドさん:03/07/17 13:20
>>53
同志ハケーン!
名古屋店ではつい最近aikoの曲がかかってますけど
あれは店員が最近ライブに行ったからだそうでつ。(w
まぁ許してやって!
174ノーブランドさん:03/07/17 13:37
B・Kボーイって何?正解は?
言うだけ言って答えを言わんのはズルイ!
B・K両方備えてたらイケメンなんか?
175126:03/07/17 13:38
>>172
お!あたり。昨日はずっとあそこにいた。

>>173最近のファクトリーはaikoかかってるんだ(w
 
誤爆だよね
176ノーブランドさん:03/07/17 13:43
BとKを両方備えてる奴はイケメンってゆーか、最強。
かないません。
177ノーブランドさん:03/07/17 14:15
>>175
オープンキャンパスやし行ってたん?あなたは男か女どっちですか?

>176
両方備えてるんが最強やったらイケメンちがいますん?
178175:03/07/17 15:02
>>177
卒業生だし、ちょっと顔出し行った。ちなみに女です
ところであなたは在校生なの?



そろそろみんなB、Kネタから離れません?
179177:03/07/17 15:14
>>178
昨日室町通り歩くまで、あんなとこに短大があるなんて知りませんでした。
I坊ってわかった時に坊と某がかかってるんかなーと思いました。
重宝次会館もあの中にあるんですか?
180ノーブランドさん:03/07/17 15:24
175様
そろそろみんなB、Kネタから離れません?

誰かが真実を述べてくれたら離れられるYO!
181ノーブランドさん:03/07/17 15:31
>>180
九条河原町あたりかい?
182ノーブランドさん:03/07/17 15:39
181
180のレスにしてはおかしない?
何のことを言ってんの?

あっ、Kが九条河原町?
183ノーブランドさん:03/07/17 15:48
BとKなら働かなくても暮らしていけます
外車とか乗り回してます
184ノーブランドさん:03/07/17 15:51
>>183
BとかKって?
働かなくて外車乗れるの羨ましい。
どうしたらそうなれるの?
185175:03/07/17 16:06
>>179
いやいや。かけてるつもりはなかったんだけどね。
重宝次会館?ちっちゃい博物館なら横にあるね。それのことかな?

>>184
そろそろ板違い気味だし言っておくと。。。

B=同和
K=コリアン
裏技?で生活保護を受けたり、市営に優先的住めるので外車にも乗れるはず。
詳しくは人権版で。
186ノーブランドさん:03/07/17 16:10
あらら〜言っちゃった
187ノーブランドさん:03/07/17 16:32
頂法寺会館とはDIVAスポーツクラブのこと?
頂法寺会館は池某と関係あるって聞きますた。
188179:03/07/17 16:38
>>185
見た事はないんです。聞いた事があるだけでして。

素朴な疑問なんですが、同和がなぜBなのですか?
Dになるのではないのですか?

このスレはsageないとだめなのでしょうか?
189ノーブランドさん:03/07/17 16:53
昨日祇園祭りにノースリ着て行った人、風邪ひいてない?
190175:03/07/17 18:12
>>187,188
あー、スポーツクラブあるね。六角堂の方の池坊のビルだね

B=部落
これでいいよね?
191ノーブランドさん:03/07/17 22:01
つーかおまえらも在日なんだろw
最近京都にきたけど元から京都に住んでて有名どころの子孫以外のやつは5人に一人くらいが在チョンだよね。
そとからキタやつを馬鹿にしてるやつは特に在日が多いw
192ノーブランドさん:03/07/17 22:08
175=DQN 以上
193ノーブランドさん:03/07/17 22:24
京都は恐ろしい町だな・・・
194ノーブランドさん:03/07/17 23:44
京都ってエビスジーンズ履いてる奴多くないか?
195ノーブランドさん:03/07/18 00:15
恵比寿はく人が、、ってか若者が河原町しか行くとこらないから。
196ノーブランドさん:03/07/18 00:25
と、同時に恵比寿はいてない若者も集まってくるわけだが・・・・・・・
197ノーブランドさん:03/07/18 11:18
デパートが系多い。
198ノーブランドさん:03/07/18 11:19
やばいくらいイイ(;´Д`)
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
199ノーブランドさん:03/07/18 20:46
200ノーブランドさん:03/07/18 20:52
200
201いかいか ◆YffIGX9Bno :03/07/19 12:40
俺古着系でバンTよくきてるんだが、京都は古着系のファッションしてる人少ない。
みんなおんなじで面白くない。
202ノーブランドさん:03/07/19 19:38
では面白い服とやらを教えておくれ。
ハイファッションの>>201よ。
203ノーブランドさん:03/07/19 23:11
>>201が言いたいのは
流行りの服着てる奴が多いってことじゃないの?多分。
204ノーブランドさん:03/07/19 23:23
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
205ノーブランドさん:03/07/19 23:30
京都っていいブランド扱ってないの?
206ノーブランドさん:03/07/19 23:32
いいブランドって何だ?
207ノーブランドさん:03/07/20 03:07
>191
そら言い過ぎやろ。。。実際は100人中4〜5人ぐらいて
208ノーブランドさん:03/07/20 08:28
ファイナルバーゲンまだー?
209ノーブランドさん:03/07/20 10:34
BAL横筋のチェルトナムって潰れた?
210ノーブランドさん:03/07/20 20:55
OPA裏のチェーンステッチしてくれる裾上げ屋が見つからない・・・
どの店の近くにあるか教えて頂けませんでしょうか?
211ノーブランドさん:03/07/20 23:57
ステューシー行ってきますた。どこまでここの店員はDQNですか?
俺が店ん中入っても店員同士で大声で喋ってやんの
212ノーブランドさん:03/07/21 00:21
>>211
どこの?
213ノーブランドさん:03/07/21 06:32
MOVIX前のとこじゃね?
あそこの店員は前からぅざッと思っていた。

阪急はファイナルバーゲンもうやってんのか。
それとも、昨日で終わったんか。
214ノーブランドさん:03/07/21 10:38
S2Cはおまいらみたいなバーゲンび群がる奴等の行くとこじゃねーんだよ。
215ノーブランドさん:03/07/21 12:51
バーゲンび

バーゲンび
              バーゲンび
バーゲンび
バーゲンび  バーゲンび
 バーゲンび
バーゲンび
バーゲンび
バーゲンび バーゲンび
バーゲンび
バーゲンび             バーゲンび
216ノーブランドさん:03/07/21 12:58
>>215
どうせやるならもっときれいにやれよ。ヘタクソw
217ノーブランドさん:03/07/21 13:00


        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       <            >
       <  即 釣 れ !  >
       <            >
        ∨∨∨∨|/∨∨∨∨
       へ       |
       |  \
       |   \  ┌ ∧、
       |     ヽ ̄(゚Д゚,,)
       |      ℃ _'ヌ ,ヨ
       |       と|_ノ‖
       |  ___(_(⌒'人__
       | く       ̄ ̄
       |  >   ヾ
  ザッパーン |  (      ヾソ
     ∵,,| ∵ヽ
       | ∴ミζ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
218ノーブランドさん:03/07/21 13:39
>209
チェルトナムはメーカーに金を払えず潰れたらしい。
なんか、店の常連にまで金借りてたってうわさ・・・。
こないだフリマで在庫処分してたって友達が言ってたよ。
219ノーブランドさん:03/07/21 16:04
物凄い裏事情だなー
220ノーブランドさん:03/07/21 20:12
>>218
あの店長は逝ったの?
221ぷぅ:03/07/22 01:27
ファクトリーについて教えて下さい
222ノーブランドさん:03/07/22 01:47
>>221
えっとファクトリーは簡単に言えば、店です。
しかも服を取り扱ってます
223ノーブランドさん:03/07/22 02:22
久々にミルに行ったけど前よりアメリカ物が多くなってるね。
数少ないユーロ古着を買えるショップだけに残念。。。
224ノーブランドさん:03/07/22 02:56
ああ全く残念だ
何が残念って店員に男性が増えたことだ
昔はかわいい,というか個性的な女の子ばかりだったのに・・・・
225ノーブランドさん:03/07/22 17:08
>>221
寺町から蛸薬師を西に行く。
サークルKが見える。
そのまま若干前進するとある。

他スレから転載。
226ノーブランドさん:03/07/22 21:39
石鹸だの香りのするものを
配ってる女の子の店は悪徳業者みたいなもんだな。
227ノーブランドさん:03/07/22 22:47
>>226
騙されたのか?
228ノーブランドさん:03/07/23 13:13
>>220
逝ってないみたいよ。
フリマで必死に在庫処分中らしい。
229ノーブランドさん:03/07/23 18:56
何処のフリマ?
230ノーブランドさん:03/07/23 20:47
MIW次のセールいつ?
もっと安くなるはずだが
231ノーブランドさん:03/07/23 21:15
セールなんか安くなっても入らないものばっかだし。
232ノーブランドさん:03/07/23 21:15
セールなんか安くなってもいらないものばっかだし。

233ノーブランドさん:03/07/23 22:32
最近増えつつあるストローハット・Uネック(タンクトップ・)白シャツのナヨナヨ
したカッコ、流行ってんのかあれ?女とかわらんかっこしてんなよ。
234ノーブランドさん:03/07/23 23:27
Via Busってどうよ
235ノーブランドさん:03/07/24 00:36
>>233
オマエは玉置浩二かと小一時間ほど問いつめたい。
女に至っては裾絞りパンツ、あれはモンペか?今は戦時中か?
応仁の乱再び。
236ノーブランドさん:03/07/24 04:12
ベネトン、詩小路、アーバンリサーチ SUIT COMPANY 
ナンデモアルネ。
237ノーブランドさん:03/07/24 10:17
今日は北山行ってくることにする。
久しぶりだーこっちの方は。
238ノーブランドさん:03/07/24 11:03
>>237
何か行事あった?
239ノーブランドさん:03/07/24 13:18
>>233
ホンマニそーおもいます!!気持ち悪い!デバイス、ぺロリの店員もきもちわるい・・・
ていうよりあのへんの店の店員はナニ目指してるの?
240ノーブランドさん:03/07/24 17:22
>>238
いや、何もないよ。
久々にINOBUNで雑貨見てこようかなと。
241ノーブランドさん:03/07/24 18:03
>>229
友達に聞いたからシラネ。
違う友達は建物の解体現場で見たという情報あり。
もう店はやらんのかも。
242ノーブランドさん:03/07/24 18:39
OPA裏の裾上げ屋がわからずPORKY'Sで裾上げしてもらった。
他店で購入したジーンズだからか店員さんが少し無愛想だったけど、仕上がりはとても丁寧でした。
243ノーブランドさん:03/07/25 10:08
京都に、GIMME FIVEのTシャツって
売ってないの?
どこに売ってるのでしょうか?
244ノーブランドさん:03/07/25 13:46
ファクトリーになかった???
245ノーブランドさん:03/07/25 14:26
京都で見た事ないな・・・
246ノーブランドさん:03/07/26 02:24
>>243
ファクトリよりS2Cにありそう。
247???:03/07/26 02:24
248ノーブランドさん:03/07/27 20:56
>>226、私も時々石鹸もらうけど、何か?
 アロマテラピーのお店ですよね、何か高価な商品でも買わされるの?
249ノーブランドさん:03/07/27 21:35
>>235
玉置浩二と聞くとコム・デ・ギャルソンが思い浮かぶ
漏れはもうオッサンですか……。
250ノーブランドさん:03/07/28 02:19
>>243
堀江のNOS行くのが一番確実と思われ。京都ちゃうけど。
251ノーブランドさん:03/07/28 04:54
>234
アトリエか。実はフランチャイズだったりする。
252ノーブランドさん:03/07/28 05:20
コフィン逝きたいんですが、一人でも入りやすいですか?
情報きぼん
あの手の店は逝くの
躊躇してしまう
253ノーブランドさん:03/07/28 05:34
何度か探したんだが
御幸町のギャルソン路面店は見つからなかった・・。
254ノーブランドさん:03/07/28 10:22
昔のスレで散々出とるがな。
夏ですな。。。
255ノーブランドさん:03/07/28 15:02
>>248
高額なエステを契約させられる。
エステの勧誘は法律だかなんだかしりませんが禁止されてるみたい。
だから表向きはアロマ屋。アロマテラピーエステってことです。
エステが本職。これがだいだい一人200万円くらいだそうですから驚き!
中はいったら店員のうまい口車にのって契約させられるってわけ。
だまされるな!!
256ノーブランドさん:03/07/28 21:50
>255
私も学生のころ連れてかれたな〜。
まったく興味を見せなかったから、タダで全身オイルマッサージ。
でも勧誘のねえちゃんが恐かった。
257ノーブランドさん:03/07/28 21:54
私も店内に入れられ、住所書かされたので嘘書いて逃げた。
サンプルくれるだけって言ってたのに・・・奥におばさんが見えて怖かった。
258ノーブランドさん:03/07/28 21:58
259ノーブランドさん:03/07/28 23:12
それってOPAの裏出入り口のとこ?
260ノーブランドさん:03/07/28 23:24
>259
そうそう。客引きの子はバイトの大学生とかだから恐くないのよ。
261ノーブランドさん:03/07/28 23:25
で、エステは阪急南のジャンカラとか入ってるビルにあります。
そこまで歩いて連れていかれた。

エステに興味がないとわかると、ネイルとかもガンガンすすめてきた。

ちなみに私の友達がここに就職して、1ヶ月でやめました。
あまりにも恐いやり方なので。
262ノーブランドさん:03/07/29 09:46
へぇ〜、あそこそうなんだ〜
前通る時、いつも無視してるから知らなかったわ〜
それも、エステは阪急南って。
歩くのじゃまくさいね。

10年程前は、大丸前に客引きがワンサカいたね。
263ノーブランドさん:03/07/29 11:17
大丸の裏のホ○スもヤバイよ
264ノーブランドさん:03/07/29 15:04
新京極のampmの隣も同じ系列です!
265ノーブランドさん:03/07/29 15:11
>264
どこと同じ系列??
266ノーブランドさん:03/07/29 15:16
京都ってお寺ってイメージしかないから・・・
洋服屋さんてしまむら以外にあるんですか??
267ノーブランドさん:03/07/29 15:22
セイコーの腕時計、
WIREDって、どう思う?
カッコイイ?ダサい?普通?
268ノーブランドさん:03/07/29 15:31
>>266京都にしまむらなんてないでしょ?
大体、しまむらってなんだよ。
>>267誤爆
269ノーブランドさん:03/07/29 15:31
>>267
論外
270ノーブランドさん:03/07/29 15:40
>268
ファッションセンターしまむらかと。
271ノーブランドさん:03/07/29 15:43
>>266
どんな田舎に住んでるんですか?
四条を知ってますか?
272ノーブランドさん:03/07/29 16:09
すんませんがいい直しやさん知っておられる方がいましたら教えてください。
273ノーブランドさん:03/07/29 18:13
>>265
OPAのウラのアロマやだよ☆
274ノーブランドさん:03/07/29 22:56
>>248、それはマジこわいですね。アロマオイルを売りつけるならともかく。
そんなトンデモ裏事情があったとは、、、、。
 相手にならないほうがいいですね。
>しまむら、、北陸のほうで一度みたことがあります。田舎のスーパーの衣料品
売り場みたいなかんじでしたよ。値段もユニクロ並だっように思います。
275ノーブランドさん:03/07/29 22:57
京都にもありますやんフツーに
276ノーブランドさん:03/07/29 23:06
亀岡とかじゃない?違っていたらゴミン
277ノーブランドさん:03/07/29 23:27
ハヅカシ近辺で見た記憶が有る。
278ノーブランドさん:03/07/30 08:47
>>276,277
羽束師は外環沿いでR171向いて左手。
亀岡はR9沿いで福知山向いて右手。
ココイチの駐車場と併用。若者向け
は少ないね。
279ノーブランドさん:03/07/31 14:04
オススメの見せ教えて下さい
280ノーブランドさん:03/07/31 14:35
279
どんな感じの服着るのよ?
281英語 ◆SmiSs4RThg :03/07/31 14:38
八橋?
282ノーブランドさん:03/07/31 16:01
JJ系とかCC系の服着る人は何処で
お買い物されますか?
283ノーブランドさん:03/07/31 16:50
とりあえず四条に行ったら?
284ノーブランドさん:03/07/31 16:57
四条ってどこらへんがいいでしょうか?
寺町通りとかですか?
後いいお店があったら是非、名前教えて下さい。
285ノーブランドさん:03/07/31 16:58
>>284
の性別は?そしてどんな服を着るの?
それを聞かなきゃわかんないよ。
286ノーブランドさん:03/07/31 17:41
前にも出てたな。>お姉系の服はどこで買えばよいのか?
京都で買い物って言ったら、限られているだろう。
287ノーブランドさん:03/07/31 17:57
OPA
288ノーブランドさん:03/07/31 18:01
アバン茶
289ノーブランドさん:03/07/31 18:15
百貨店全般。
てか、>>284はド田舎に住んでるか、物を知らないガキなのか?
夏房の集まる季節だね。
290ノーブランドさん:03/07/31 18:16
西大路四条東側にある西聞堂って
オーダースーツショップはどう?
誰か知ってる人いる?
291ノーブランドさん:03/07/31 20:38
アバンティーって女もんばっかじゃね?
292ノーブランドさん:03/07/31 20:40
そうだね
293ノーブランドさん:03/07/31 21:36
アバンティーは109の京都版ってかんじだ。
294ノーブランドさん:03/07/31 21:37
壱丸九
295ノーブランドさん:03/07/31 23:13
今では懐かしのハイビスカス柄とか虹色の、お洋服に出会えます>アバンティ
ま、南区はDQNの巣窟だし需要はありそうだけどね〜。
296ノーブランドさん:03/07/31 23:50
ほとんどが阪急3、4Fと高島屋だすましてしまってます。
297ノーブランドさん:03/08/01 08:52
>>296
わかりやすい
298ノーブランドさん:03/08/01 09:09
>>296,>>297
どんなん?全然行ってないから
わかりません。
299ノーブランドさん:03/08/01 10:18
阪急って、まだあったんだ。
ちびっ子が多くて正直疲れる。
300ノーブランドさん:03/08/01 10:36
300ゲット!
>299
阪急がまだあった

ってどういうこと?ヤバイ時でもあった?
301ノーブランドさん:03/08/01 10:43
>>298
普通にJJって感じだよ。

ちびっこ多いかな?
302ノーブランドさん:03/08/01 10:54
阪急・高島屋のは高いと思ってしまうのですが、
皆さんは1回のお買い物でどれぐらい使われますか?
1ヶ月だと服代だけでどれぐらい使われますか??
303ノーブランドさん:03/08/01 10:55
>>301
普通にCC系だと何階になる?
304釘ron-ya-Aur:03/08/01 10:58
東京から旅行にきたんですが
なんかいい街ですね、住みやすそうだし
買い物しやすそう。

ってかURいいな。
305ノーブランドさん:03/08/01 11:00
CanCamもJJも同じフロアじゃない?似たようなものだし。
ってか>>282
306ノーブランドさん:03/08/01 11:02
阪急ってブランド入れ替わり激しいし、メンズは一掃されるし、
阪急の中でも売り上げ悪そうだし・・・昔の活気は無いよね。
307ノーブランドさん:03/08/01 11:03
素朴なギモン。
なぜsageる?
308ノーブランドさん:03/08/01 11:04
URいいよね、着くまでが人混みで嫌だけど。
店員の質も悪くはない。
309ノーブランドさん:03/08/01 11:06
ここはアゲていいんだ。次から、そうします。
310釘ron-ya-Aur:03/08/01 11:08
こっちきてはじめて渋谷にもURあることを知った。
帰ったら早速行ってみよっと。
311ノーブランドさん:03/08/01 11:19
URってどんなお店?
312ノーブランドさん:03/08/01 11:28
うん、JJもCCも同じフロアだよね。
阪急だと3F4Fだよ。
私はめんどくさがりなので、本当いつも阪急、高島屋で
すませて、たまにOPAとか大丸に行きます。
だいたい、月6〜7万円くらいかなぁ。
夏は安くつくから助かります。
313ノーブランドさん:03/08/01 11:30
キャバ嬢キターーー!!!お疲れ様です。
314ノーブランドさん:03/08/01 11:30
>>312
実家住まい?貯金とか出来る?
私は3万でも使う方だと思う。
だから冬は辛い・・・
315ノーブランドさん:03/08/01 11:36
お姉系の6.7万って、鞄代に4万くらい取られていそう・・・
316ノーブランドさん:03/08/01 11:47
着てるものはすっげー安っぽそうだけどな
本職の人以外は
317ノーブランドさん:03/08/01 12:02
一般人は3,4万が妥当な線でない?
>>302の質問は荒れるだけだと思う・・・
318ノーブランドさん:03/08/01 12:06
4万円の靴は買ったことないです。
貯金はお年玉もらった時に少しするくらいでほとんどない。
ブーツやコートは親に頼ってます。実家住まいです。
何でキャバ嬢なんだ?
319ノーブランドさん:03/08/01 13:34
鞄と靴の違い分るかな?
あ、キャバ嬢でなくて本物のお嬢様なんだね。
320ノーブランドさん:03/08/01 13:34
藻前ら京都の話しろよ
321ノーブランドさん:03/08/01 13:36
320がいいこと言った!
322ノーブランドさん:03/08/01 13:48
京都の話?
じゃあ、>>318は生活保護で豪遊。
京都らしいで読みでしょ??
323ノーブランドさん:03/08/01 13:49
京都らしい読みでしょ??です
324ノーブランドさん:03/08/01 13:59
京都らしいですね☆
325ノーブランドさん:03/08/01 14:24
どう京都らしいの?
さっぱりわからん。教えて。
326ノーブランドさん:03/08/01 14:35
Bってことさ
327ノーブランドさん:03/08/01 15:03
崇仁あたりにお住まいか
328ノーブランドさん:03/08/01 15:27
なんだか怖い流れになってますけど……
329ノーブランドさん:03/08/01 15:39
鞄ですね。間違えました。
お嬢様じゃないですよ〜
本当こわい流れ。
330ノーブランドさん:03/08/01 15:42
いちいち部落をネタにするなよ。。
331ノーブランドさん:03/08/01 18:02
京都らしいYO
332ノーブランドさん:03/08/01 22:53
ごめんね、最近ネタないしさ。
朝から自演を重ねて頑張ってみたんだよ。
付合ってくれたお嬢さんありがとう。
333山崎 渉:03/08/01 23:45
(^^)
334ノーブランドさん:03/08/01 23:49
>>332
ネタないからって。。
バカそうなお嬢さんもどうかと思うが。
335ノーブランドさん:03/08/02 00:17
図星なのね
336ノーブランドさん:03/08/02 15:28
京都暑い
337ノーブランドさん:03/08/02 18:21
確かに暑い。家出たくない
338ガリ:03/08/02 18:47
久々に京都で買い物してきました。それにしても京都は暑い!です。
まずは、新風館で一服休憩。それからハーハーアパートメントを外からチラ見。
チャリでトロトロと(ほんまは駄目なんですけど。。)寺町の商店街を下っていきながら、sealed、Roger's、チャオパニック、ロフトマン、URと物色していきました。
藤井大丸のウォッチマンで一休み。
ファーストキッチンで腹ごしらえをしてから、今度は新京極を上がっていきました。
spinnsくらいでしたね、こっちは。最後にドラマに行ってきました。
地元なだけに懐かしい感じがしました。
結局、ラコステのちょっと変わったハットと、民族風のサイドラインの入った茶色いパンツを購入しました。
339ノーブランドさん:03/08/02 21:17
日記か?
340ノーブランドさん:03/08/02 21:38
sealed、Roger's、チャオパニック、ロフトマン、URなんかでナニ買うの??
spinns、ドラマはクソでしょ!!とくにドラマ
341ガリ:03/08/02 21:48
>>340
店員さんの服を見るのが好きなんです。
みんな自分の考えを持ってるので、話してて楽しいですよ。
342ノーブランドさん:03/08/02 22:41
ドラマとか激しく好き嫌いわかれそうだもんね
雑誌でしかみたことないけど、たぶん一生いかんわ
あそこまでアバンギャルドなかっこをする自信が
僕にはないです。
sealed、Roger'sってどこらへん?どんな感じの店?
343ガリ:03/08/02 22:48
>>342
sealedは寺町の北の方にあるたこ焼屋さんの横の細い通路を奥に進んだところです。
置いてるものは、foober、polo、バナリパ、ラコステ、Replayなどです。
HUKYDORYの系列店です。
ロジャースは京都ではスピンズと同じくらい有名な古着屋です。
344ノーブランドさん:03/08/02 22:55
ほうほうsealedはアメカジかな最近ちょいアメカジもいいかなって思ってるから
今度いってみます。ロジャースって知らんかった。やばいなあ。。
チャオパニックより北ってあんまりしらへんありがとう。。
345ノーブランドさん:03/08/02 23:11
てか、ロジャーズかロジャースか名前どっちなの?
346ノーブランドさん:03/08/03 02:45
ぶっちゃけstussyはどちらの店舗がいいですかね〜?
347ノーブランドさん:03/08/03 18:14
どっちも糞だろ
348ノーブランドさん:03/08/03 20:13
きょうはやたら暑いよ。
349ノーブランドさん:03/08/04 10:56
atui
350ノーブランドさん:03/08/04 13:17
>>341
ドラマとデバイスの店員は奇抜=オシャレって勘違いしてるんで
見る価値ないでしょ。気持ち悪い

デバイスはすぐ安くなるからいいお店。

まあ人それぞれなんで・・・・
351ノーブランドさん:03/08/04 13:18
↑同感。やりすぎでお釜のよう
352ノーブランドさん:03/08/04 14:51
流行りの緩い格好が気に食わんよ。デバイスとかURとかの。
バンダナだかターバン巻いてさー。
彼等を見る度に、橋本真也の入場曲が頭の中で流れる。
353ノーブランドさん:03/08/04 14:52
まあとりあえず京都暑いな
354ノーブランドさん:03/08/04 14:53
ターバンってw
何民族だやつらあほくさ
355ノーブランドさん:03/08/04 15:06
>>352
橋本真也の入場曲ワロタ
356ノーブランドさん:03/08/04 15:39
今日も暑い。橋本あげ
357ノーブランドさん:03/08/04 16:02
フレッドペリーでボタンダウンのポロシャツ買った

しかしPPFMってしばらく見ないうちにどんだけ電波な服作ってんだ?w
358ノーブランドさん:03/08/04 18:39
今日京都何度よ?圧ー
359ノーブランドさん:03/08/04 19:59
最高気温35度らしい!
360ノーブランドさん:03/08/04 20:22
ぴたぴたパンタロンに、赤ハチマキくらいの格好でないと暑さに勝てない。
361ノーブランドさん:03/08/04 20:27
SINDEE置いてるお店ってありますか?
362ノーブランドさん:03/08/04 20:31
>>361
あるよ!
363ノーブランドさん:03/08/04 20:33
>>360
しかしそれだと端から見ると暑さに負けていかれてしまった人にしか見えないという罠
364ノーブランドさん:03/08/04 20:44
そうかーがっかり。
おデブさんしか似合わないファッションだから、人を選ぶかもね・・・
365ノーブランドさん:03/08/04 20:44
>>362 よければお店の場所教えてください…!
366ノーブランドさん:03/08/04 21:57
水面蹴り
367ノーブランドさん:03/08/05 00:38
水面下痢
368ノーブランドさん:03/08/06 14:06
誰もいない?
369ノーブランドさん:03/08/06 14:08
デバイス消えろ
370ノーブランドさん:03/08/06 14:54
店員、やる気ないよね。
新風館・ディーゼルの店員のギラギラした目と同じくらい苦手。
371ノーブランドさん:03/08/06 16:08
読みにくい日本語だなぁ
372ノーブランドさん:03/08/06 18:14
卓越した日本語キボンヌ。
373ノーブランドさん:03/08/06 18:15
>>371=ポア

        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
374ノーブランドさん:03/08/06 18:30
ヒートアイランド現象
375ノーブランドさん:03/08/06 18:33
今の時期、河原町とか行くと夏休みで人多いし嫌やわ〜
376ノーブランドさん:03/08/06 21:18
京都臭い
377ノーブランドさん:03/08/06 21:45
>>376
アフォ面下げたおのぼりさんなんざ、臭いところで十分だよ。
378ノーブランドさん:03/08/06 23:53
>>377
今日おまえ臭かったよ
ちゃんと毎日風呂入れよなw
379ノーブランドさん:03/08/07 00:05
>>378
あーごめん。昨日遅くまで飲んでたら、彼女
に家から閉め出されて。
つかなんで知ってんだよ。
380ノーブランドさん:03/08/07 12:15
>>378>>379の彼女
381ノーブランドさん:03/08/07 12:36

ttp://www.u2b.co.jp/v3/user/jobsearch/u01-005.cfm?client_no=10000380

スーツ・コート販売テレアポ。
電話を掛けて話を合わせ営業目的ではなく
気が合うので友達になろうと、携帯・メルアドを聞出し
店に連れてきて販売→放流という表面化しにくい技を使用。
西聞堂(サイモンドウ)という店名を使用している。
商品価格は一般同グーレードの3倍強。
382ノーブランドさん:03/08/08 09:37
京都で、ラコステのポロシャツ売っている店ってありますか?
もうすぐ出かけるので、どうかよろしくおねがいします!!
383ノーブランドさん:03/08/08 09:52
ワニは高島屋にあるずら
384ノーブランドさん:03/08/08 21:33
LOFTMAN1981の掲示板って…スタッフさんも大変だぁね…
385ノーブランドさん:03/08/08 23:03
ロフトマンて接客最悪やな。挨拶ぐらいちゃんとやれや。
386ノーブランドさん:03/08/09 02:54
>>384
アドレス貼れや
387ノーブランドさん:03/08/09 03:00
>>386
下げろ。クズが。
夏厨は寝とけ。
388ノーブランドさん:03/08/09 20:37
すみません、京都伊勢丹ってキプリスの製品置いてますか?
サイフを買いに行こうと思うのですが。
389ノーブランドさん:03/08/09 20:40
>>388
置いてる
他にも大丸にもあったはず
390ノーブランドさん:03/08/09 21:23
>>389
ありがとうございます。神戸から行こうと思ってたんだけど・・。
神戸店にもあるかなあ。行ってみます。ありがとうございました。
391ノーブランドさん:03/08/10 03:33
>>387
ハァァイsageときまつ(*´Д`)


392ノーブランドさん:03/08/10 03:35
間違ってageちゃいました(*´Д`)
393ノーブランドさん:03/08/10 03:45
(*´Д`)

キモい、氏ね
394ノーブランドさん:03/08/10 09:19
ageとけ
395ノーブランドさん:03/08/10 13:48
別に下げ進行にする必要ないやん。
いちいち怒るやついるから下げるけど
396・・:03/08/10 14:03
ポーキーズまんせー
397 :03/08/10 15:29
nmってどこにあるんですか?
京都にもう数年住んでるのにいまだに見つけられない・・・。
398ノーブランドさん:03/08/10 16:39
さげさげうるさいから俺はあげる。それに屈してあげるのは日本人の悪い癖だ
399ノーブランドさん:03/08/10 16:49
日本人≒京都人
400ノーブランドさん:03/08/10 17:23
京都生まれ京都在住=京都人
他府県生まれ京都在住≠京都人
京都生まれ他府県在住≒京都人
401付けたし:03/08/10 17:37
京都生まれ京都在住=京都人
他府県生まれ京都在住≠京都人
京都生まれ他府県在住≒京都人
京都生まれ京都在住国籍コリア=チョン
402ノーブランドさん:03/08/10 18:42
てことは、もはや京都にはチョンと童話しかいないの?
403ノーブランドさん:03/08/10 18:51
あのーミラーのタンク売ってるとこ知りませんか?
spinnsあたりにあるんですかね?
404ノーブランドさん:03/08/10 19:17
ジーンズメイトとかライトオンにねぇか?
405_:03/08/10 19:17
406ノーブランドさん:03/08/11 13:01
新風館に土屋アンナクル━━━(゚∀゚)━━━!!
407ノーブランドさん:03/08/11 13:54
>>406
いつくるの??
408ノーブランドさん:03/08/11 14:11
9月の・・・何日だったっけ?
NHKのイタリア語講座関係で来るみたい(;゚∀゚)=3ハァハァ
409ノーブランドさん:03/08/11 22:24
祝abc mart閉店
410ノーブランドさん:03/08/11 23:51
>>408
生アンナかなり見たいわぁ。。
411ノーブランドさん:03/08/12 00:24
>>409
寺町?
412ノーブランドさん:03/08/12 09:24
バイトの子かわいかったんだけどな
413ノーブランドさん:03/08/12 15:14
バーゲンが12日までの所ってその日のうちに売りきれなかったら
どうするんですか?13日以降は秋物ばかりでしょうか?河原町の
どこかがバーゲン今日までなんです。
414ノーブランドさん:03/08/12 15:44
ほぉー
415ノーブランドさん:03/08/12 15:57
loftmanの店員に挨拶されないなんて余程だと思う
416ノーブランドさん:03/08/12 16:42
あそこの兄ちゃんええ人多いよな。
微妙なんもたまーにおるけど>ロフトマン
417ノーブランドさん:03/08/12 18:43
亀レスでスマソ
403氏、俺もミラーのタンク欲しくて結構探したんだけれど
御幸町のヌメロサンクに白、グレー、黒の三点パックがサンパチで
売ってたよ。サイズはSのみだったけれど大体の野郎はSで丁度よいとの事で
購入。俺身長180、体重63の痩せ型だったけれどピチッとして丁度よかった。
後ボーダーのロンTもあった。
アーバンリサーチにはVネックの三点パックのみあった。
418ノーブランドさん:03/08/12 23:25
CONQUESTのスレはありませんか
419ノーブランドさん:03/08/13 01:40
ないけど、スレ立てるほどじゃないね
420ノーブランドさん:03/08/13 02:52
スマソ、以前にも別スレで聞いたんだけど、
京都でcune(http://www.cune-jp.com/)の品を
公式の2件以外で取り扱ってる店ないですか?
421ノーブランドさん:03/08/13 13:57
地味にURは大丸の方がいい。PPCMとかレアものもこっちは
置いてるし
422ノーブランドさん:03/08/13 14:26
>>420ビブレでかやーいいやん。
423ノーブランドさん:03/08/13 14:46
>422
ビブレは種類が少なかったもので・・・(´・ω・`)
二条の方はどうなのかな。
424ノーブランドさん:03/08/13 15:34
ここって男ばっか?
425ノーブランドさん:03/08/13 22:17
男です。
426ノーブランドさん:03/08/13 22:58
女もおるよ。
427ノーブランドさん:03/08/14 01:48
(ネットでは)
428426:03/08/14 01:56
なんでばれたんや!
429ノーブランドさん:03/08/14 22:19
九月にナノユニバースできるね
430ノーブランドさん:03/08/14 22:41
マッ、マジですか?
どこにできんの?
431429:03/08/14 23:09
>>430
藤井大丸
432ノーブランドさん:03/08/14 23:29
クラブはどこいってる?
メトロかな
433ノーブランドさん:03/08/14 23:29
>>429
フジダイにできんのってあきずじゃないの?
てか、どこにそんなスペースが
434ノーブランドさん:03/08/14 23:37
>>432
大阪もいくなぁ。てか大阪の方が多いかも。
メトロとワールド、イーストにコラージュってところ。
まぁ皆似たようなもんだろうが。
435429:03/08/15 00:20
>>433
うっせーできるったらできるんだよっ
九月後半と見たね3,4,5階は無いだろし2階あたりだろ
436ノーブランドさん:03/08/15 00:32
>>429
悪りぃ。怒んなよ。
ソースはなんなの?
俺かなり期待してます
437ノーブランドさん:03/08/15 02:57
>>436
宇宙からの電波
438山崎 渉:03/08/15 08:36
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
439群馬県民:03/08/15 13:32
今日から二泊三日で京都、京都市に旅行に行くのですが市内でノーウェア(裏原)系のブランド古着を売っている場所ってありますか?
あったら教えていただけると助かります
440ノーブランドさん:03/08/15 16:43
よーし!パパ今日は機嫌いいから答えちゃうぞー!
カインドは四条寺町を北上したらあるね。ファーストキッチンの向かい

カンフルは寺町の西隣の通り(御幸町)を錦小路からあがったら
すぐにあるね。
441429:03/08/15 20:50
つうかさ、あきづとかミュルミュールデールとかピテカントロプス、
どんな店か知らん。漏れヤバイかな
有名?
442433:03/08/15 22:06
大丈夫だ。俺も全然わかんね。
てか、×あきず ○あきづ なのね
まちがってたよ俺。
443ノーブランドさん:03/08/15 23:42
ロフト地下にEvisu売ってるとこあるけどアレ本物?
444ノーブランドさん:03/08/15 23:53
本物。でも買うなら直営(三条木屋町近辺)行った方がいいんじゃ?
445ノーブランドさん:03/08/16 00:02
>>444
京都に直営店なんてあったんだ。そっちに行ってみますわ。
つーかそのロフトの方の店にEvisuのカタログみたいなの飾ってあったんだけど、
すごい欲しいんですが。ムックっぽかったしもう売ってないのかなぁ・・・
446444:03/08/16 00:05
スタイルブックでしょ?直営行ったら売ってるよ。
取りあえず三条木屋町のタイムズスクエアビルという高瀬川沿いのビルの一階に
メンズの店あるから行ってみてください。
447ノーブランドさん:03/08/16 00:11
わざわざどうも。こりゃもう直営店逝くしかないなぁ( ´∀`)
448ノーブランドさん:03/08/16 00:52
Barbie売ってる所探してます。知ってる方教えてください
449ノーブランドさん:03/08/16 01:02
カナート洛北のキディランド
450ノーブランドさん:03/08/16 02:38
>449
ありがとうございます!
451ノーブランドさん:03/08/16 02:45
>>440 そこだけじゃないぞ
カインドなら六角河原町あじビル付近
カンフルなら四条寺町上がるケンチキ曲がる

まだ他にもあったと思うが無視していーと思う
452ノーブランドさん:03/08/16 08:32
そういやバービーショップも京都にできるみたいだな
阪急に。Tシャツしか見た事ないけど、他もかわいいのか?
453ノーブランドさん:03/08/16 12:19
四条周辺で色んな種類を扱ってる財布屋さんってありませんか?
454ノーブランドさん:03/08/16 13:35
455ノーブランドさん:03/08/16 14:08
>>453素直にデパートだなー
456ノーブランドさん:03/08/16 22:54
みんな送り火は見ましたかー?
457ノーブランドさん:03/08/17 00:05
今月のFINEBOYSにナノユニバースが藤井大丸に
9月28日オープン予定って書いてあったよ。
458ノーブランドさん:03/08/17 00:05
見てない
459ノーブランドさん:03/08/17 00:12
どこにオープンすんだろ
460ノーブランドさん:03/08/17 04:12
>452,454
バービー情報どうもです!
461ノーブランドさん:03/08/17 11:52
ナのユニバースてセレクトショップだよな??
ちょっと楽しみだな。てか阪急の地下になんかUAあるのね。
つい前知った…。あれなに? ちっと安いライン?
462ノーブランドさん:03/08/17 22:01
昨夜北山のライブハウスで
いしだ壱成が来てた。
男前やった。顔小さいね。

それと伊丹十三の息子の池内万作も一緒にいた。
コイツもイケてた。
やはり芸能人はちゃうね。
463ノーブランドさん:03/08/17 22:31
ドラッグにおぼれるやつなんざどうでもいい
464ノーブランドさん:03/08/17 23:19
京都で男物のドリス、汁サンダー、ステファンシュナイダー売ってるとこない・・?
全然見つからない・・。
465ノーブランドさん:03/08/18 00:03
すくなくとも、汁サンダーは世界のどこを探してもないと思うよ!
466ノーブランドさん:03/08/18 11:41
大阪に路面店あったぞ。昔、オモテからこことプーマのWネームスニーカー
見えて、ばりださいかっこで恐る恐る入った覚えがあるww
467ノーブランドさん:03/08/18 11:42
ドリスやSOとか昔、阪急5Fに売ってたんだけどね。
デフェッランとかにあんじゃない?
468ノーブランドさん:03/08/18 11:44
ムーフープの前通りかかったら、閉店作業している女性店員にヒップアタックされ、その後男性店員がぶつかってきた。
はしゃぐのに夢中で謝罪も無し。
スピン図系列ってこうもDQNばっかりで疲れる。
469ノーブランドさん:03/08/18 11:45
社員教育なんて言葉無いからね
あそこは
470ノーブランドさん:03/08/18 12:05
スピンズで新品売ってるけど、あんなん誰が買うねん?!
サンキュッパみたいなの、ばっかしやん。
471ノーブランドさん:03/08/18 12:43
イッセイ、たしかメトロで回すよね。いつだったっけ。
472ノーブランドさん:03/08/18 14:14
A
473ノーブランドさん:03/08/18 14:16
ディバイスってどんどんださくなってきてない?
少し前までのセレクトとか好きだったけど今は欲しいもの全然ない
474ノーブランドさん:03/08/18 21:56
外から見えるマネキンは何だ?笑かそうとしてるのか?
475ノーブランドさん:03/08/18 21:58
いっせい メトロ たぶん 9/6か9/7
476ノーブランドさん:03/08/18 21:59
古着屋っていう店でいつもバンTばかりかってるなぁ。
それもニルヴァーナとカートコバーンばかり。
477ノーブランドさん:03/08/18 22:37
京都の三条駅前の橋に座ってるおばあさんはお金持ちって
ウワサ聞いたんですけどマジですか
話によるとでかい車で朝橋らへんに来るのを見たらしいんですが
478ノーブランドさん:03/08/18 22:50
1万円を恵むと
凄いお返しをしてくれるらしいぞ
倍返しどころじゃない。
ためしてごらん
479ノーブランドさん:03/08/18 23:34
>>474
ディバイスのマネキン、半裸だねw
周りの動物も可愛くって好き。
しかし店内、ごちゃごちゃして入る気にもならない。
480ノーブランドさん :03/08/19 00:09
藍染めとか染物系のお洒落な財布を捜したいだけど、どこかおすすめのショップ
知りません?男が使えるもので。みやげ物屋はパス。
481ノーブランドさん:03/08/19 00:16
ADVANCE ART COMPANYって品揃えどうよ?
482ノーブランドさん:03/08/19 00:33
今度京都に旅行に行くんですが
いい感じの古着屋さんあったら教えてください(´・ω・`)
483ノーブランドさん:03/08/19 01:01
カンフル
484ノーブランドさん:03/08/19 11:20
マネキン、下半身裸だた…。女の子があんなかっこできるかって
笑ってたよ
485ノーブランドさん:03/08/19 11:46
結局、そんな所でしか笑いが取れない店なんだよ。
486ノーブランドさん:03/08/19 11:54
>457
確か3階だと思う。ちょっと前にとらばーゆに求人出てたよ。
487ノーブランドさん:03/08/19 14:46
まあマネキンが上に着てる服も死ぬほどキモイけどな
488ノーブランドさん:03/08/19 16:31
>>485
いや別に笑いを取るのが目的な店では無いはずだが・・・
489ノーブランドさん:03/08/19 16:45
>>488いや、裏をかいて実は。。
490ノーブランドさん:03/08/19 20:34
ディヴァイスて入りづらいしあんまいったことないけど、
具体的にどんなブランドあんの??
491ノーブランドさん:03/08/19 20:50
デバイスの店員になんのって難関?
年齢層は?
492ノーブランドさん:03/08/19 21:10
デバイスおされ
493ノーブランドさん:03/08/19 21:56
デヴァイスは店員はなった後が難関。ゴミのようにこき使われ
上司に嫌われればいじめられ、しまいにはどつかれる。
494429:03/08/19 22:56
>>486
ナノユニは2χだそうだ。日にちまでは知らんかったが。
二階のHeMとか置いてるとこに、アーノルドパーマーの
メンズが入るみたいだけど、ここのメンズってどう?
「銀座を歩けるジャージ」だとよ。
495ノーブランドさん:03/08/19 23:05
>>493=店員さん??
496ノーブランドさん:03/08/19 23:26
>>493
くわしく知りたいよーう¥
497ノーブランドさん:03/08/20 09:40
ロジャースいけてねー
498ノーブランドさん:03/08/20 19:55
個人的にアーノルドパーマーは好きだ。
もともとおっさんブランドだし、ラルフとかラコステもうまく
若者向けに脱皮してきたしね。ペンギンはまだおっさん度いなめないが。
傘マークかわいいし、いいと思うよー
499ノーブランドさん:03/08/20 23:58
にこにこ
500ノーブランドさん:03/08/21 00:02
でもさ、傘は最近のテコ入れで、女の子ブランドって感じが
するんだが。フレッドペリーの女の子版みたいなさ。
miniとかに載ってそうだ。
501ノーブランドさん:03/08/21 01:01
ディバイスで働くともれなく客にあだ名を付けられるぞ!
もちろんバカに…
502ノーブランドさん:03/08/21 01:06
>>501
そんなのおまえらヒキオタだけだろw
503ノーブランドさん:03/08/21 01:28
ディバイスって店のどこらへんにレディース置いてあるんですか?
504ノーブランドさん:03/08/21 09:26
2階って全部女もんやなかったっけな
505ノーブランドさん:03/08/21 09:30
>>501
そーなん!つら!!
デバイスあんま接客必死やないからラクそう〜。
506ノーブランドさん:03/08/21 10:57
nnnnnn
507ノーブランドさん:03/08/21 10:59
ハーハーアパートメントいいですよね☆
508ノーブランドさん:03/08/21 11:19
藤大に傘のメンズ入るってほんと??
509ノーブランドさん:03/08/21 13:22
>>508
らしいね。
510 :03/08/21 14:10
★野中氏元秘書に5000万提供 ニチメン詐欺被告側が大半を

・自民党の野中広務元幹事長が自治相や官房長官当時、秘書官を務めた加藤芳輝
 元秘書(47)が1992−98年、総合商社「ニチメン」(東京)巨額手形詐欺事件の
 被告が会長だった電子機器メーカー「帝菱産業」(大阪、99年に倒産)やゼネコン
 から計5000万円余の提供を受けていたことが20日、関係者の話で分かった。

 加藤氏の債務4000万円を肩代わりした帝菱側は「見返りに国の融資保証をめぐり
 96年、旧通産省幹部に会わせてもらった」と証言。

 加藤氏は「4000万円は(帝菱側に)返済しなかった。そういうこと(口利き)も
 あったんじゃないかと思うが、よく覚えていない」とした。それ以外の資金提供に
 ついてもほぼ認め、政界実力者の影響力をバックに秘書が自らのカネ集めに
 奔走した実態が浮き彫りとなった。

 加藤氏は83−2000年、野中氏の秘書。94−95年に自治相秘書官、98−99年に
 官房長官秘書官。01年、都議選に出馬し落選した。現在NPO法人顧問。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2003082001000746&pack=CN



511ノーブランドさん:03/08/21 16:16
ペロリはもとスピンズの人がやってるの?
512ノーブランドさん:03/08/21 21:38
いまさらながらスレタイいいな。昔の京都スレとか無機質だったからなぁ。
513ノーブランドさん:03/08/21 22:02
514ノーブランドさん:03/08/21 23:07
マインドトライブに新作入ってるかな?
515ノーブランドさん:03/08/21 23:10
>>512
これはどうだ?

京都2【テットオムの店員にケツ叩かれた香具師】→
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1056769493/
516ノーブランドさん:03/08/21 23:52
agesan
517ノーブランドさん:03/08/22 20:06
なんだてっとオムいくと、そんな目に会うのか。ガクガクブルブル
518ノーブランドさん:03/08/22 23:30
delicってまた移転したのかよ
519ノーブランドさん:03/08/23 00:33
>>518
どこに?
520ノーブランドさん:03/08/23 22:21
まじで?市役所の裏の所だったよね。
結局北山に戻ったとか。
521ノーブランドさん:03/08/23 23:32
んとね、二条寺町だったかな。
前の場所は開けてきて工事の騒音に我慢できなくなって移転らしい。
前は東洞院蛸薬師だったね。
522ノーブランドさん:03/08/24 10:13
LOFTMAN 新店舗

OKURA中心

かなりキター
523ノーブランドさん:03/08/24 16:55
三条大宮のBLUE ROSEいいよ
がんばってるかんじですてきーん。
524ノーブランドさん:03/08/24 19:17
>>522
えー!OKURA扱うんだ。それはちょっと楽しみだ。
で、新店舗ってどこ?
525ノーブランドさん:03/08/24 19:55
>>524
LOFTMANのホームページに載ってる。
ttp://www.loftman.co.jp/
蛸薬師麩屋町あたりだと
526ノーブランドさん:03/08/24 20:08
けど、店の名前「えもん」て…。ねらいすぎだろ…
527ノーブランドさん:03/08/24 23:37
染めのT-シャツで\7000近くのOKURAは高すぎだよ。<代官山店
528ノーブランドさん:03/08/24 23:55
京都でスカルジーンズを取り扱ってる店はありますか?
529 :03/08/25 00:03
>>528
ロフトマン1981
530?@:03/08/25 02:27
>>521
おいおいーいつの話だよ!w
もう半年近く経ってるじゃんか。
531ノーブランドさん:03/08/25 03:21
あきづ、ナノ、えもん、UNCUT
京都は新店ラッシュだな
532ノーブランドさん:03/08/25 08:50
LoftManってどういったものをセレクトしてるんでしょう?
アローズ、シップスはもう飽きて、結構興味あるんですが、
四条からかなり離れてるので、簡単にいけないんですよね・・。
533ノーブランドさん:03/08/25 10:14
あきづって何処?
藤大の2階にできるってやつ?

なんか和っぽい店増えてきたな・・・
534ノーブランドさん:03/08/25 11:41
>>532 
ホームページ見たら大体わかるよ。

>>533
フジダイの2階で23日にオープンしたわ

てかフジダイのHPバグってないか?
見にく過ぎんだけど
535ノーブランドさん:03/08/25 17:39
フジダイいた。てか、あきずってぶっちゃけ買うもんないじゃん。
「海外から見た日本」ていうテーマらしいが、単に外人観光客が
新撰組とか来て歩いてるかのような印象だった。
あと、上で話題になってたメンズの傘マークも全然いけてない。
レディースの延長で、一般的な男が着るデザインじゃなかったぞ。
デザイナーはもともとおっさんブランドだってこと分かってんのか、思た
536ノーブランドさん:03/08/25 20:45
↑はげしくどうい
537ノーブランドさん:03/08/25 20:46
京都の伊勢丹って、パンセレラ扱ってます?
今度出張で行くんですけど。
538ノーブランドさん:03/08/25 22:16
539ノーブランドさん:03/08/25 23:08
あきづとかオクラって好きな人にしか分からないよね
540ノーブランドさん:03/08/25 23:08
hedgrenのバッグ置いてる店知ってますか?
www.hedgren.comで調べると、

Muse (kyoto)

Kyoto-shi
Kyoto

というのが出てきたけどホールのこと?
541ノーブランドさん:03/08/26 12:21
電話した方が早いだろ。
542ノーブランドさん:03/08/26 12:51
ファーストコンプリートって知ってる?
543ノーブランドさん:03/08/26 13:30
bal売ってるとこ。
544ノーブランドさん:03/08/26 15:07
俺も東京でア○ズ期待して見たけどはっきり言って
魅力なしでしたやっぱり京都はなめられてるとおもた
545ノーブランドさん:03/08/26 22:34
あずき、OKURA 系だとオスティアジャパン衣もあてはまるのかい?
546ノーブランドさん:03/08/27 00:39
寺町の衣はまさにだね。
547ノーブランドさん:03/08/28 23:48
明日はロフトマン行ってくるわ。
548ノーブランドさん:03/08/29 00:58
下がり過ぎ。ヨイショー
549ノーブランドさん:03/08/29 04:20
はよ秋物かわな

金ない・・・
550ノーブランドさん:03/08/29 11:07
おすすめの古着屋をおしえてください。
三条あたりで。
551ノーブランドさん:03/08/29 21:06
カインド
552ノーブランドさん:03/08/29 21:29
カインドくそ。ださブランドのみ
553ノーブランドさん:03/08/29 22:20
モンキーチョップは?
554ノーブランドさん:03/08/30 00:03
モンキーチョップってどこにあんの?
555ノーブランドさん:03/08/30 00:11
高倉通り三条下がるかな?たしかそのへん。
556ノーブランドさん:03/08/30 00:12
ありがとおます
557ノーブランドさん:03/08/30 02:17
>>552
どこのブランドがいいんでつか?
558ノーブランドさん:03/08/30 02:40
ユニクロ
559ノーブランドさん:03/08/30 03:38
最近いい古着屋ないわ。
誰かオススメの所教えて!四条、三条あたりで
560ノーブランドさん:03/08/30 09:16
カンフル
561ノーブランドさん:03/08/30 11:06
モンキーチョップ知ってる!よく行くよ。なかなかよい。
562ノーブランドさん:03/08/30 20:05
古着たかくね??
563ノーブランドさん:03/08/30 20:28
なんかさ、大丸と高島屋って阪神優勝したらセールするらしいじゃん?
関係あんのかな?
564ノーブランドさん:03/08/30 20:48
京都で革のバッグ扱ってる店ある?
565ノーブランドさん:03/08/30 23:02
カンフル
566ノーブランドさん:03/08/31 00:16
スーツショップいきゃあるんじゃない?
セレクトショップのスーツコーナーとかおしゃれぽい
567ノーブランドさん:03/08/31 09:33
>>564
もっと具体的に書いた方がいいと思われ。
せめてメンズなりレディースなり…。
568ノーブランドさん:03/08/31 16:03
カンフル
569ノーブランドさん:03/08/31 18:43
カンフル
570ノーブランドさん:03/08/31 18:44
カンコク
571ノーブランドさん:03/08/31 19:33
えっあすこって韓国系なん?どうりで…あの居酒屋もなー
572ショコラ:03/08/31 21:51
今日、虫羽見てきたけど、45RPMと同じように見えたよ。同じ棚にHAWAIIグッズ
置くのもなんかと、、、、。
573ノーブランドさん:03/09/01 15:20
虫羽、店子はいっしょうけんめいで店の名刺とかぐいぐいくれるけど、
やっぱりあの商品は着られないわ。
574ノーブランドさん:03/09/01 23:28
韓国カンフル
575ノーブランドさん:03/09/01 23:46
そういや京都駅周辺は韓国系の店が多いよな。
代表取締役がチョンのパチンコ屋から韓国人経営の焼肉屋たくさん。
あそこらへんって別に臭くはないんだけど見る看板に韓国系が多いからキモ井。
576ノーブランドさん:03/09/01 23:48
京の都はテロリストの街
577ノーブランドさん:03/09/02 00:05
>575
そういうのってどの辺で見分けつくの?
578ノーブランドさん:03/09/02 00:15
>>577
普通にいろんな焼肉屋に入ってみたりパチンコ屋でバイトしてる友達に聞いたりニュースで見たり・・・
579ノーブランドさん:03/09/02 01:00
韓国人のツレは確実に片親だわ、離婚率激高らしい…わからんでもない
スレ違いになってきたんでSAGE
580ノーブランドさん:03/09/02 01:38
京都で SLOWGUN(スロウガン)扱ってるお店ありますか?
581ノーブランドさん:03/09/02 07:14
でも税金払わなくてイイのは羨ましいね
そのかわり差別受けてるんだからどっちもどっちか。。。
582ノーブランドさん:03/09/02 08:23
>>581
マインドトライブにあったと思う。。
583ノーブランドさん:03/09/02 08:24
失敬、581じゃなくて>>580
584ノーブランドさん:03/09/02 11:31
>>582
ありがとうございます!他にはないですかね?
585ノーブランドさん:03/09/05 12:35
京都駅近くにgapってある?
586ノーブランドさん:03/09/05 12:42
プラッツ1Fにあるよ

587ノーブランドさん:03/09/05 12:48
>>586
どもー
588ノーブランドさん:03/09/08 23:09
京都で軍物のジャケットとか扱ってるとこない?
589ノーブランドさん:03/09/08 23:35
>>588
寺町・京極のヤマモト
http://www.yamamotojp.co.jp/
590ノーブランドさん:03/09/10 19:19
気候が。。
591ノーブランドさん:03/09/10 20:25
京都でウエアハウスのジーンズを多く取り扱っている店がありましたら教えてくれ
592ノーブランドさん:03/09/10 20:36
キャサリンハムレットはありますか?
593ノーブランドさん:03/09/10 20:43
>>592
藤井大丸にある。
それよりウエアハウスの1001Wを取り扱ってる店知らない?
594ノーブランドさん:03/09/10 20:53
ポーキーズには無かったよね。
関西では見ないな。

フルカウントじゃ駄目?
595ノーブランドさん:03/09/10 21:31
京都にSALLY'S置いてるとこある?
596ノーブランドさん:03/09/10 22:17
>>591
梅打にオンリーショップあるやん
597ノーブランドさん:03/09/11 10:12
イッセイのイベント行った人いる?
どうだった?
598ノーブランドさん:03/09/11 12:14
うんこでした。
599ノーブランドさん:03/09/11 12:46
ウエアハウスのジーンズは寺町のロフトマン1981においてあったよ。
600ノーブランドさん:03/09/12 12:00
やっと京都スレがここだけに(w
601ノーブランドさん:03/09/12 14:32
>>600 あほか。


京都2【テットオムの店員にケツ叩かれた香具師】→
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1056769493/
602ノーブランドさん:03/09/12 18:54
前に京都藤井大丸のどっかのショップ(名前忘れた)に行ったとき
家を出るとき姉に急かされてマルジェラにベルンハルトウィルヘルムなんていう自分でも笑っちゃうような格好してたら
店員にすっげー馬鹿にされたような目つきで見られた。そんな服だった自分も悪いのかもしれないけど
それはないだろ・・・ってくらい酷い対応でしたよ・・
なんか姉と仲良くなったみたいで、いろいろ話してたけどちょっと離れて待ってた自分の方見るたびに
「プッw死ね」て感じの顔されてそりゃーもう気分が悪かったです。
603ノーブランドさん:03/09/13 03:26
京都スレが二つあるのは。。
604ノーブランドさん:03/09/13 15:35
>>602
おまえもわるい
605ノーブランドさん:03/09/13 15:36
>>603
こっちは京都のファッションについて語るスレ、スレタイそのままで
向こうもスレタイそのままでテットオムについてのみ語ってるんじゃ
ないでしょうか?
606ノーブランドさん:03/09/13 15:38
>>605
ないでしょう。
607ノーブランドさん:03/09/13 20:42
>>604
>>602はちょっといじってあるコピペ
608ノーブランドさん:03/09/14 15:47
毎日アチーーーーーーな。秋物買っても着れねーじゃねーか。
アンカット何日オープンなんだろう。住所だけみてもいまいち場所もピンと来ない・・・
609ノーブランドさん:03/09/14 17:15
ほんと暑い。
エアコン、フル活動。
秋物買う気しねえ('A`)
厚手の布手に取りたくない。
610ノーブランドさん:03/09/14 23:22
お洒落な人は多少暑くても、すでに秋物を着てるんじゃないの?
611ノーブランドさん:03/09/15 00:07
街を見ててもあんましいないよ、秋物着てる人。ショップスタッフならまだしも
歩いてる人で秋物着てるのを見ると暑苦しい印象を受けるから気温的には
まだはやいんじゃないでしょうか。最高気温がせめて30℃はきってくれないとな・・・
612ノーブランドさん:03/09/15 00:18
生まれも育ちも京都の俺ですけど、今日は比較的涼しい1日でしたね。
本日は何人か長袖シャツを着てる人を見ましたよ。
ジャケット類はまだ見かけませんよ。
613ノーブランドさん:03/09/15 00:42
とりあえず日が暮れたらエアコンは消せる
614ノーブランドさん:03/09/15 00:48
今日久々にお買い物行ってきますた。
ハーハーとかフラボワとかぶらぶらと歩いて結局なんもかいませんでした。
でもちょっと秋を感じれました。
615ノーブランドさん:03/09/15 01:04
今シーズンのハーハーはイマイチじゃない?
俺は今シーズンのコンセプトは嫌いだ。
616ノーブランドさん:03/09/15 01:47
>603
tiisanakotowokinisuruhitohakimoi
617ノーブランドさん:03/09/15 12:23
今日も暑い・・・涼しいとこでビリヤードでもするか。
618ノーブランドさん:03/09/15 13:53
うーん、今期ハーハーあっしは嫌いじゃないですよ。
シャツがかわいかった。
619ノーブランドさん:03/09/15 23:20
優勝おめでとう
620ノーブランドさん:03/09/16 08:26
優勝セールで、大丸とか高島屋とか服が安くなるかな。
621ノーブランドさん:03/09/16 09:57
普通に考えて優勝セールといってもファッション関係は安くならんだろうなあ
JOSHINでも逝ってくるべ
622ノーブランドさん:03/09/16 16:08
と思ってたら高島屋では優勝セールやってたな
でも二コルの糞商品しか7割引きしてなかったからよほどの物好きしか買わんだろうな
623ノーブランドさん:03/09/16 16:25
優勝記念でタワレコのポイント2倍。これは地味にいい。
一気に100ポイント分買ってアルバム一枚タダになったよ。
100ポイント分っつっても25000円。
624ノーブランドさん:03/09/16 23:20
イズミヤ系は地味にセールしてたよ。
地味に今頃Tシャツ買い足してきた。
金無かったんで・・・

HMVはポイント3倍だったよ。
何も買わなかったけどね。
還元率タワレコの方が良いし。
625ノーブランドさん:03/09/17 02:05
まあ阪神なんてどーでもいいわけだが
626ノーブランドさん:03/09/17 09:12
藤井大丸のアローズ、ジャーナルなどはセールしてるの?
627ノーブランドさん:03/09/17 13:46
藤井は何にもやってないよ
628ノーブランドさん:03/09/17 14:53
joshinでセレろん2Gが3900円になってたから買ったよ。
629ノーブランドさん:03/09/18 15:31
安いな。ナノが9/28に藤井入りするのはほんとなの?
630ノーブランドさん:03/09/18 17:59
>>629
ほんとだよ。
631ノーブランドさん:03/09/18 23:14
ナノユニバースってどんなブランド置いてるんだろう。
いわゆる裏腹ってやつなのかな?
632ノーブランドさん:03/09/18 23:33
裏原ってどんなの?
633ノーブランドさん:03/09/19 01:36
>>630
ありがd☆

>>631-632
裏腹とは少し違うYO。もちっとキレイメ。
裏腹ってのは少しだぼっとしてるやつのことだよ。エイプとか、ネイバーフッド、シュプリームとかのことをさすの。
634ノーブランドさん:03/09/19 01:52
↑口調がかわいい
635ノーブランドさん:03/09/19 09:25
今はそこらへんも裏腹だよ、アメラグとかカンナビスとか
ショップ行ってみな
636横山サケビ:03/09/19 09:31
全然裏腹じゃないよ。そもそも裏腹なんてカテゴリー、業界側では存在しない。
ユニバースは、セック、カディンスキー、マクティグなど
637ノーブランドさん:03/09/19 18:07
京都市内に住んでいる身長182センチの男です。

自分は高身長、痩せ体系でなかなかサイズが合うパンツが見つかりません。
ジーンズも限られたメーカーの限られたモデルだけなんです。
ネットじゃレングスが長い人用のパンツも売ってますが、実際に買ってみると
サイズが合わなかったと言う結末でした。

やはりパンツ(服)は現物を見て試着して買うべきなんだなと痛感しました。
しかし、なかなか高身長の人の商品が置いてあるお店がありません。
色々と調べたりもしたのですが、見つかりません。

京都市内近辺で高身長の人の商品が置いてあるお店をご存知の方がおられれば
是非、教えて下さい。長々と書きましたが、真剣に悩んでる事を分かって頂きたい
故の長文とご容赦下さい。

どうか、よろしくお願いします。
638ノーブランドさん:03/09/19 18:10
>>637
鍛えれと
639637:03/09/19 18:16
真剣に悩んでるのです。
どうかお願いします。
640ノーブランドさん:03/09/19 18:24
五条通りを市内から東に行くと大きい人の服を扱ってる店がありますよ

641637:03/09/19 19:01
>>640
ありがとうございます!
お店の名前なんか分かりませんか??
642ノーブランドさん:03/09/19 19:12
>>640
グランバックかよ(w
http://www.grand-back.co.jp/

いや、確かに大きい服は扱ってるが
643ノーブランドさん:03/09/19 19:54
いや,だから体鍛えろよ
もやし体型だから着る物がなくなるんだっつーの
644ノーブランドさん:03/09/19 19:55
>>639
真剣にとか言いながら楽な解決法を知りたいだけなんじゃないの?
645ノーブランドさん:03/09/19 19:56
>>642
ありがとうございます。
早速、拝見させていただきました。

けど、横に大きい人用みたいですね。

なかなか、無いよな・・・
女性ならトールサイズって分野が確立されていてデパ^トなんかでも
必ずトールサイズコーナーがあるのに・・・

何で男には無いんだよ!!
646ノーブランドさん:03/09/19 20:19
>>645
それじゃ女装しとけ
647ノーブランドさん:03/09/19 20:31
180くらいの人のパンツならいくらでもありそうだけど
ウェストがゆるいならベルトすればいいんだし
648ノーブランドさん:03/09/19 21:16
180で着る物が無いってどんな体型なんだよ
649ノーブランドさん:03/09/19 21:21
>>648
横に180です。
650ノーブランドさん:03/09/19 22:24
>>636
そもそも裏腹なんてカテゴリー、業界側では存在しない。

そんなこと聞いてない
いまはそこらへんが裏腹になってきてんの!ボケ
651ノーブランドさん:03/09/19 23:39
パーティに着て行けるような黒ワンピが欲しいんですけど、
高島屋・阪急・大丸でお勧めのブランドがあったら教えて下さい。
652637:03/09/19 23:48
180で着る物が無いなんておかしいって言いますが
僕はレングスが90ないとダメなんです。
レングスが90あるジーンズなんてそうそうありませんよ!
スラックスもそうそうないですよ!
だから悩んでるんです。
653ノーブランドさん:03/09/19 23:50
652
脚長いんだ
654ノーブランドさん:03/09/20 00:51
>>652
ドゥニーム京都店池。
655ノーブランドさん:03/09/20 01:07
木屋町クリーン大作戦( ´,_ゝ`)プッ
656ノーブランドさん:03/09/20 01:15
ドゥニならあるかも。ってリーバイスとかでは
レングス足りないんかい?
657633:03/09/20 02:35
口調がかわいいのか・・・w
ジーンズでサイズ探すならやっぱりドゥニームだと思います。
上は、、、物を探すしかありませんね(´・ω・`)ショボーン

そして
木屋町クリーン大作戦( ´,_ゝ`)プクスw
658ノーブランドさん:03/09/20 08:22
京都市内でラバーソールが置いてある店は
ABCマートくらいしかありませんか?
659ノーブランドさん:03/09/20 09:11
>>658
プラス系にあったような…

そして俺も木屋町クリーン大作戦( ´,_ゝ`)プ
660ノーブランドさん:03/09/20 09:52
>>659
ありがとうございます。
しかし、プラス系ってなんすか?
調べてみたものの、あてはまるものがありませんでした。
661ノーブランドさん:03/09/20 13:42
プラス、イレギュラーバーヴ、ルームやね。
OPA裏を歩いてみー
662ノーブランドさん:03/09/20 14:24
>>661
ありがとうございます。
663ノーブランドさん:03/09/20 21:47
そういやジョージコックス置いてたね
大阪はそこら辺に売ってるのにね
664ノーブランドさん:03/09/22 18:12
ttp://www.fujiidaimaru.co.jp/ftopics.html
左下の赤いとこをクリックするのだ。
ナノなのだ。9/28open みたいだね。
なかなか高いね。
665ノーブランドさん:03/09/22 18:29
質問ですみませんがセクシャルチョコレートってつぶれたんですか?
行ってみたんですがなかったので・・・
どなたかお願いします。
666ノーブランドさん:03/09/22 18:39
>>665
堀江か船場のどっちかに移転したはず。
667ノーブランドさん:03/09/22 18:58
ファ板は今も人大杉?
みなさんは専用プラウザ何を使ってますか?
668ノーブランドさん:03/09/23 00:08
>>665
北堀江だったけ?
前うちにDMやってきた。結構セレクト好きな店だったのに、遠くなって残念。
やはりBEAMS亡き後の北山では厳しかったのか?
669ノーブランドさん:03/09/23 02:41
>>666,>>668
ありがとうございます。
できれば移転後の場所のほうを教えていただけませんか。
あと移転しても店のなかみは同じなんですかね?
かさねがさねあつかましい質問で申し訳ありませんが出来ればお願いします。
670ノーブランドさん:03/09/23 03:04
なぜかファッション全滅状態の北山にモーティブできるんだね。あほだ
671ノーブランドさん :03/09/23 09:15
京都でカルペディウム置いている店ってあります?
672ノーブランドさん:03/09/23 10:18
そうだってー!なんでモーティブ北山なんだーフラフとかみたいのに北山なんていかねー
673sage:03/09/23 13:40
四条通りだったと思うのですが(違うかも)、アフロヘアの
女の子の顔が描いてあるピンクの看板のお店を
知ってる人いないですか?
お店の名前が分からず、観光したときに偶然前を通っただけなので
中に入ったこともなければ、場所もうろ覚えで・・・。
記憶を頼りに検索してみたのですが見つかりませんでした。
イメージでは古着のお店なのかな?と。(違うかもしれないです)
同じ通りにファミコンの中古屋さんが並んでました。
こんなことしか覚えてないのですが、京都に行けそうなので
機会があったら覗いてみたいのです。
心当たりのある方情報お願いします。
674ノーブランドさん:03/09/23 16:44
675ノーブランドさん:03/09/23 23:22
>>673寺町かなぁ。。。
676ノーブランドさん:03/09/24 07:40
最近ファクトリー行った人いないの?
677ノーブランドさん:03/09/24 07:45
何処に行けば京都のお洒落さんに会えるの?
東京あたりの観光客ばかりのような気がする。
678ノーブランドさん:03/09/24 17:09
ホッパードリームに群れてるDQNすごくうざい。必至に匂いをかぐなバカー
679ノーブランドさん:03/09/24 17:42
>>678ホッパーナニガシは何屋なの?
680ノーブランドさん:03/09/24 23:21
新京極の香水屋じゃないの?
パピヨン?みたいな感じの狭いゲーセンの横にある、向かいがSPINSとかだっけ。
681ノーブランドさん:03/09/24 23:31
>>675
たしかバスが通るようなそれなりに広い道路に面してたんです。
狭い階段を上がっていくお店だったような・・。
うーん、地図を見ながら記憶を辿っているんですが。
そんなににぎやかな場所ではなくて、他にあまりお店が
ないようなところだったと思うんですが・・。


682ノーブランドさん:03/09/24 23:37
とりあえず今のふぁくとりーは人気が無くなったブランドの寄せ集め
シュプは人気かな?でも店員が買うから店頭出ねー
店員は態度悪すぎここで買うなら商品豊富な大阪で
683ノーブランドさん:03/09/24 23:46
>でも店員が買うから店頭出ねー

禿同!!!!!!!!
684ノーブランドさん:03/09/24 23:56
ファクトリーの店出る時のドーモーってのはなんだ?
685ノーブランドさん:03/09/25 00:58
でもあそこの店員が買うものってどうせネイバーとかシュプでしょ?
LIRが好きだからそれさえ買い占めないでくれたらいいんだが…
686ノーブランドさん:03/09/25 00:59
687ノーブランドさん:03/09/25 19:38
京都でScye扱ってる店知ってる?
688ノーブランドさん:03/09/25 21:40
>>682
ハァ?無知な厨房はネットで吠えとけ。
689ノーブランドさん:03/09/25 21:43
>>688
店員?
690ノーブランドさん:03/09/25 22:02
店員じゃなくても取扱いブランドくらいわかるだろ。
シュプやネイバーだけじゃないっつの。
691ノーブランドさん:03/09/25 22:08
>>677
京都ってファッションに関しては絶望的ですよ。
692ノーブランドさん:03/09/25 22:11
センスある奴は大阪行っちゃうのかねぇ。
693ノーブランドさん:03/09/25 22:14
大阪ってそんなにいいの?
694ノーブランドさん:03/09/25 22:16
単純に服屋の数とかふくそのものも絶対数は大阪のが多いしなぁ。
695ノーブランドさん:03/09/26 00:16
>>690
は?シュプやネイバーを指してるんじゃねーよ
全・部、ぜ・ん・ぶ・分る?
挙げ句にプレッジだと、必死すぎ。
まあ本置き始めた時はビックリした。
顧客でもないのにDM送って来るな!なぜ俺の住所知ってる?
696ノーブランドさん:03/09/26 00:33
この流れの意味がよくわからん…
697ノーブランドさん:03/09/26 02:39
京都はBALだけで充分。ライスママとユジェニーしか行かないし。
大阪もミナミは行かず、ハービスで事足りる。
698ノーブランドさん:03/09/26 07:31
あっそ
699ノーブランドさん:03/09/26 14:13
晴れた。
700ノーブランドさん:03/09/26 14:40
寺町四条北にできたABCマート商品せり出しすぎ。
無駄に広いだけの六角店がやっと閉店するかとおもったら、また別の場所で迷惑かけやがって。
701ノーブランドさん:03/09/26 17:31
abc新京極店は、閉店しないよ〜改装なんだよ
702ノーブランドさん:03/09/26 18:50
>>695
ワロタw
>全・部、ぜ・ん・ぶ・分る?
この部分特に。そんないちいち点を入れてめいっぱい怒りを表さなくてもw
たかが掲示板ですよダンナ
703ノーブランドさん:03/09/26 18:52
昨日だか一昨日にKBSで「錦市場でファッションショウ」みたいなこと言ってたのを
ちらっと見たんだけどいつやるんだろう?
市場のHP見たけどのってなかった
704ノーブランドさん:03/09/26 20:19
>>703
そのショーのモデルって錦で働いてる人?(ワラ
705ノーブランドさん:03/09/26 20:59
シュプやネイバーてまだ買うヤシいるの?ぶっ。
706695:03/09/26 23:05
>>702
いやダンナ
690の野郎が他は人気あるみたいなふざけた事ぬかしやがッたからさ〜
でもマジでファクトリーは嫌い
昔は今より偉そうで、試着さしてもらおうと思ったら「止めといた方がいいんじゃないですか〜?」だと!!DJやってるヤツ!!おまえだ!
今は「お似合いですよ」とか言ってきやがる、売れなくなったら必死。閉店希望
707ノーブランドさん:03/09/26 23:23
DJってまだいるの?クラブでボコられたって聞いたけど?
708ノーブランドさん:03/09/26 23:57
CONQUESTリニュしたみたいだけど
行った人いたらどんな感じか感想お願いします。
709ノーブランドさん:03/09/27 00:13
>>695
 ふーん、取扱いブランド全部言えるん?すぐカッカしてんな厨房w
710ノーブランドさん:03/09/27 00:15
>>706
自分がオドオド挙動不信でなめられただけだろwそれをネットで愚痴るなんて
カナーリワラけるね君(ワラワラ
711ノーブランドさん:03/09/27 01:16
ユジェニーの新店員どんな感じ?w
712ノーブランドさん:03/09/27 01:27
京都にはアウトレット無いですか?
713?m?[?u?????h?3?n:03/09/27 02:07
ナノが出来るっつーことはマインドトライヴで扱うブランドも
若干変わるんだろうか。
714ノーブランドさん:03/09/27 02:25
コンクエはもうダメぽ
715ノーブランドさん:03/09/27 03:21
でもファクトリーの店員でよく雑誌に載ってるのっぺりした顔の人
俺が行ったら店の外で携帯いじりながらタバコ吸ってたよ
あそこ接客は普通だと思うけど、勤務態度は悪いよな
716706:03/09/27 09:19
昔のファクトリーを知らんの?
誰にでもそーゆー接客だったのよん
女の子にはやさしかった
DJはボコボコ♪
717ノーブランドさん:03/09/27 10:25
>>716
取扱いブランドは全部言えないんだねw

>は?シュプやネイバーを指してるんじゃねーよ
>全・部、ぜ・ん・ぶ・分る?


これ↑はなんだよ、これは?
それにファクが二条にあった時から行ってたけど、一度もそんな対応された事
ねーよ。やっぱお前がキモすぎたんだな。あっ、一応ゆーとくけど、店員と仲いい
わけでも関係者でもなんでもないからな。
まぁ気持ちのよい対応してるとまでは言わんが。
718ノーブランドさん:03/09/27 10:30
>>715
それは休憩時間なのでは?近所の中華屋のコックも店の外でタバコ吸うて休憩してたりするよ。
719ノーブランドさん:03/09/27 10:44
取り扱いブランドって何があったっけ
ネイバー、シュプ、LIR…デビロックもあったか?
俺はそれくらいしかわからんけど他には?
あと秋から2つ増えるらしいね
720ノーブランドさん:03/09/27 10:45
706が答えてくれるだろう。
721ノーブランドさん:03/09/27 10:48
昔はモーチブもあったやーね。
722ノーブランドさん:03/09/27 10:49
昔サイラスがあったってちょっとびっくりするな
723ノーブランドさん:03/09/27 10:50
サイラスあったっけ?
724ノーブランドさん:03/09/27 11:05
らしいよ、記憶が定かじゃないけど
今はなぜか京都には無いけどね
725ノーブランドさん:03/09/27 11:16
京都ってファッション的にそんなたいして栄えてないけど、結構ストブランド揃ってるよね。
ファクトリ・S2C・MIW・プラス・イレギュラー・リボルバ・サイド・リップタイド・プロフィットetc
結構あるやん。
726ノーブランドさん:03/09/27 12:12
ファクトリはネクサスとアーティで最近ちょっと行く気になった。
727ノーブランドさん:03/09/27 12:15
>725
ストブランド的には大阪よりぜんぜんいいっしょ。
uncutできたら結構かんぺき
728ノーブランドさん:03/09/27 12:53
ELTも入れてやって
729ノーブランドさん:03/09/27 14:57
ファクトリーにsilas置いてあったっけ?
前身のholmesならあったのは覚えてる
つーかオープン当初のファクトリーはよく行ってたけど
接客が良い悪い以前に、接客自体をしてなかった気がする
レジ打ってるだけという感じ
730ノーブランドさん:03/09/27 15:29
それで良くない?
こっちが何か聞いた時に答えてくれれば。
731ノーブランドさん:03/09/27 21:56
HaHa apartmentって何扱ってるかご存知の方いますか?
732ノーブランドさん:03/09/27 23:08
ファクトトリーって取り扱いブランド大杉ね?
最近はたしかに接客ウザイ
俺にデビロックを勧めないで
733ノーブランドさん:03/09/28 01:11
明日(今日)、ナノユニバース開店ですよ
734ノーブランドさん:03/09/28 02:53
ごめん、サイラスなかったかも…
俺も人に聞いただけで実際は見てないし

735ノーブランドさん:03/09/28 08:41
俺もサイラスなかった気がする。
736ノーブランドさん:03/09/28 08:42
>>731あそこはお釜の店 気もい
737ノーブランドさん:03/09/28 09:50
たしかモンクレーとかTAUとかあったよ
738ノーブランドさん:03/09/28 11:11
ロフトマンの分店のえもんとかいうの今日オープンしたな。
739ノーブランドさん:03/09/28 13:54
anvil, fruit of the loom, gildanなど無地Tの品揃えがいい店ってありますか?
百貨店、ライトオン、ロフト地下など探しましたがよくてHanesしか置いてない。
740ノーブランドさん:03/09/28 14:12
ロフトマンえもん見てきました

・・・うん、まぁ、いいんじゃないかな…
疲れたのでナノは今度行こうということでグルニエドールでケーキ買って帰りますた
741ノーブランドさん:03/09/28 15:01
えもんてどこにできたの?
742ノーブランドさん:03/09/28 18:35
>>741
蛸薬師富小路
743ノーブランドさん:03/09/28 20:00
ナノどうやった?ローガン
744ノーブランドさん:03/09/28 21:42
ナノて何おいてんの??
745ノーブランドさん:03/09/28 22:15
ナノ人大杉
746ノーブランドさん:03/09/29 07:23
>>742
ありがと、今度行ってみるよ
747ノーブランドさん:03/09/29 07:35
京都の大学生ですが、ルーズソックスみたいにくしゃっとしたブーツと、
普通のブーツどっちが男受けがいいですか?色は黒のロングだとします。
748ノーブランドさん:03/09/29 07:36
うんこヒロミチ!
749ノーブランドさん:03/09/29 11:26
>> 747
普通の
750ノーブランドさん:03/09/29 11:27
うんこヒロミチ!うんこ!
751ノーブランドさん:03/09/29 12:21
俺も普通の
752Cobain:03/09/29 12:23
アトリエV.B.S(ヴィアバスストップ)という店はまだありますか?
あったら、今の取り扱いブランドを教えてください。
よろしくお願いします。
753ノーブランドさん:03/09/29 13:49
生足
754ノーブランドさん:03/09/29 17:39
少年堂ってなくなったんすか?
755ノーブランドさん:03/09/29 18:32
ナノいったけど、買うもんなし!!うんこですたww

756ノーブランドさん:03/09/29 18:33
>747 普通にしとけ。ブーツとか長く履くもんは変なデザイン
買うと、社会人なっったら使えんぞ。
757ノーブランドさん:03/09/29 18:40
>>747
当方女ですが、男受けの為にブーツ買って来年は履けなかったら
もったいないので普通のが無難かと。756さんのおっしゃる通り先の
ことを考えても普通の方がいいですよ。
758ノーブランドさん:03/09/29 21:12
>>747
普通の方がスタイル良く見えると思うけど。
どうでもいいけどさ、あぁいう面積の広い物で流行物だと、必死さが伝わる。
そしてクシュクシュ短め丈は・・・べジータが履いていそう・・・
759ノーブランドさん:03/09/29 21:21
>>758
それ、俳優か何か?
760ノーブランドさん:03/09/29 21:23
べジータはドラゴンボールに出てくるキャラっすよw
761ノーブランドさん:03/09/29 21:50
ゲームか
762ノーブランドさん:03/09/29 22:30
>>761
漫画。失礼ですけどおいくつですか?

京都府内でブーツ履いて運転して捕まった人いるのかな?
>>747さんは今日もしかして買いに行ったのかな?
763ノーブランドさん:03/09/29 22:56
ナノってそんな広くないんだね
764ノーブランドさん:03/09/30 00:02
747です。
みなさんの意見を聞いて考えたんですけど、
社会人になったら普通のをはくと思うので、
今しかはけないようなのをあえて買いました。
今まで結構、人の目ばかり気にしてきた自分が嫌だったんで
男受けが悪くても、欲しい方を選びました。
みなさんに折角普通のをすすめて頂いたのに、
どうもすいませんでした(*- -)(*_ _)ペコリ
765ノーブランドさん:03/09/30 00:35
>>764
なんじゃそりゃ。
罰として漏れとデートしる。
766ノーブランドさん:03/09/30 01:28
>>764
デートどころか俺と付き合ってくれ。


いや、結婚し(ry
767ノーブランドさん:03/09/30 01:49
>>764
俺と結合。。
768ノーブランドさん:03/09/30 07:06
↑しつこいw
769ノーブランドさん:03/09/30 10:56
まーなんで京都スレで聞いたんか気になるね
770ノーブランドさん:03/09/30 11:08
京都の大学生だからだろ
771ノーブランドさん:03/09/30 14:12
痛い女だったからだろ
772ノーブランドさん:03/09/30 17:48
京都ってスピンズの袋を鞄代わりにしてる奴多いよね
特に大学生
773ノーブランドさん:03/09/30 18:28
>>772
ほんとにキモいよね、あすこで買ってますってバカさを宣伝してるんだろ
774ノーブランドさん:03/09/30 18:35
stepよりマシだけどな。
775ノーブランドさん:03/09/30 21:07
ステップはいたいなww
ところで、北山にモーティブってほんと??
いつ頃、北山のどのへんに??
776ノーブランドさん:03/09/30 21:32
どっちも底辺ショップだから目糞鼻糞
777ノーブランドさん:03/09/30 22:30
ナノと同類てことか
778ノーブランドさん:03/10/01 20:08
>775
ほんとだよー今月のsmartでも牧田さんが言ってたしー
779ノーブランドさん:03/10/01 22:17
>>772
あれは金のない予備校生

そう言えば最近beamsの袋を鞄代わりにする高校生を見なくなったな
780ノーブランドさん:03/10/01 22:34
高校の頃、プールの水着入れてた。
781ノーブランドさん:03/10/01 22:35
俺はジャージ入れてた
782ノーブランドさん:03/10/01 23:17
使ってたのかよ
783ノーブランドさん:03/10/01 23:18
制服高校生ならいいと思うよ、ポーターなんかより似合うし。
784ノーブランドさん:03/10/01 23:42
ビームス袋はみんな愛用しただろ。
785ノーブランドさん:03/10/01 23:44
京都は買い物すんの車要るからなあ。。。
786ノーブランドさん:03/10/02 00:05
河原町近辺以外で買物するお店って何処よ?
街中から離れてポツポツとあるお店でオススメ何処よ?
787ノーブランドさん:03/10/02 00:06
チーマーとか
まだ暴れてんの?
大阪より治安悪いなww
788ノーブランドさん:03/10/02 00:31
漏れはbeamsじゃなくてarrows派だったけどな
淡い茶色のナイロン袋萌え
789ノーブランドさん:03/10/02 07:39
RIP TIDEってどこにあるの?
こないだ店の住所のあたりうろついたけど見つけられなかった…
790ノーブランドさん:03/10/02 07:43
京都はBALが一番熱いだろう。
サンフレール直営の店とDior扱ってる店が入ってるし。
あとV,b,sもいい。スケザネが来るらしいし。
791ノーブランドさん:03/10/02 09:21
>>789
錦が終わる通りの一本東の通りを下がっていってみこじんまりあるよ
792ノーブランドさん:03/10/02 09:38
、を打とうよ。。
793ノーブランドさん:03/10/02 10:17
>>791
ありがと
794ノーブランドさん:03/10/02 12:19
ラ−メンマン○中...
795ノーブランドさん:03/10/02 15:11
私は兵庫出身の京都在住のとしです。
796ノーブランドさん:03/10/02 20:48
>789 堺町通りね。向かいに風呂屋あり。

797ノーブランドさん:03/10/02 21:18
BALビルに興味はないけど、前行ってみたら1FにA(エィス)売ってた
のは気になた。
798ノーブランドさん:03/10/03 00:38
FACTORYの取り扱いブランドが
お店の中に勢ぞろいしているところ見たことない。
799ノーブランドさん:03/10/03 03:04
三条通りの、寺町から烏丸の間くらいにある、セブンイレブンの上に何か
ショップのようなものがありますが、行ったことある人いますか?
ちなみに何のショップでしょうか?
800ノーブランドさん:03/10/03 09:03
スタバケイションだよ。ちなみにストリート系みたいな感じの店
801ノーブランドさん:03/10/03 09:13
またマニアックな名前が出てきたな
802ノーブランドさん:03/10/03 15:21
OPAのセールってみんな行ってないのかな?
803ノーブランドさん:03/10/03 15:26
OPAで買うものがない。
804ノーブランドさん:03/10/03 17:35
BALディオール入ってたんだ・・・
ディオールいらねぇけどさ。
805ノーブランドさん:03/10/03 19:58
伊勢丹で買ってる人いないの??
806ノーブランドさん:03/10/03 20:07
グローバーオールのダッフルコートを探しているのですが、京都で売っているお店をご存じの方いませんか?
定番中の定番だと思うのですが、以外とうってないんですよね
807ノーブランドさん:03/10/03 20:42
明日、市役所前のフリマですよね。
服の値段とかどのぐらいなのですか?
古着屋よりは安いですか?
808ノーブランドさん:03/10/03 20:48
>>806
普段は無視するような意外なトコで売ってる
809ノーブランドさん:03/10/03 21:31
>>808
日曜じゃねーの?
810ノーブランドさん:03/10/03 21:55
>>809
807へのレス?
811ノーブランドさん:03/10/03 23:28
>808
普段は無視するような意外なトコってどこですか?
確かに「メンズブティック」みたいな昔からやってるお店とかで売ってそうな気もしますが。
812ノーブランドさん:03/10/03 23:47
>>808
びむすとかしぷすになかた?どかのせれくとにあたよ
813ノーブランドさん:03/10/03 23:50
>>812
うん。あたあた。
814806:03/10/04 00:42
光線にちょっとあったんですが、1種類だけで色がネイビーだけだったりで。
そんなにたくさん置いてる店なんてないんですかね?
815ノーブランドさん:03/10/04 00:57
一昔前は、ジャーナルスタンダードにあったの見た。
オークションとか見てみたら??

ちなみにフリマはくそです。
816ノーブランドさん:03/10/04 01:11
フリマはゴミとパチモンしかないよ
817806:03/10/04 01:12
雑誌標準も今年は扱わないらしいです。
グローバーオールのダッフル、以外と売ってないもんですねぇ。
一生物のつもりで高いヤツ買っちゃうぜとか思ってたんですが。
818ノーブランドさん:03/10/04 03:49
スピンズの接客ってどーなの?
819ノーブランドさん:03/10/04 04:38
京都。俺好みでは森蔭、anonymous以外あんまり買うもんない。
820ノーブランドさん:03/10/04 16:06
anonymousなくなったよ。
821ノーブランドさん:03/10/04 16:06
ぐろばおる

あだむえろぺにあったきがする
822ノーブランドさん:03/10/04 22:22
もりかげてどこにあんのん??
スーツ用のシャツとかだけじゃないの??
823ノーブランドさん:03/10/05 01:14
>>820
市役所横に移転。
>>822
参上通り同時代より通り2、3本西、一階に人形屋とかがある大正ちっくな建物。
派手さはないけど細かいところがいちいち心憎いステキシャツ。
824ノーブランドさん:03/10/05 04:21
morikage shirtって以外に話に上らないよね。
個人的にギャルソン買うならこっち買うほうがお買い得だと思うんだけどな。
あ、信念とか別にしてコストパフォーマンスの面でね。
825ノーブランドさん:03/10/05 09:02
>>824
俺もそう思うけどギャルソン信者が聞いたら。。。
826ノーブランドさん:03/10/05 18:16
御池あがったとこのギャルソン、いまだいったことないけど、どうよ。
友達がいうには接客最悪だったらしい。
コアな信者用の店か
827ノーブランドさん:03/10/05 20:14
接客最悪って服屋とかそういう以前に人類として終わってる気が・・・
ギャルソンって行ったことないけどそんなに酷いこと言うのかな…?
とっくに一度くらい名誉毀損とかで訴えられた事例あってもよさそうだな…

あ、そういやBALにあったときのPLUSの店員は見た目からして気持ち悪かったけど。
828ノーブランドさん:03/10/05 21:38
ロンゲの事か?
829ノーブランドさん:03/10/05 21:42
>>826
伊勢丹のギャルソンにヤな奴はいるけどな
830ショコラ:03/10/06 01:03
最近のU、APE、それからNSはどう?
 今でも行列できますか?
三条あたりのショップはほとんど行ったことがないけど、
良いショップありますか?
831ノーブランドさん:03/10/06 01:24
お前らムーフープってどこ?
832ノーブランドさん:03/10/06 09:20
寺町のファッキンの向かい
833ノーブランドさん:03/10/06 20:54
>830
行列なんかあるわけないww
いずれもくそショップです。
834ノーブランドさん:03/10/06 21:36
京都でスワッガー取り扱ってるショップってありますか?
スニーカークリーナーが良さ気なので欲しいのですが・・・。
835ノーブランドさん:03/10/06 22:12
スタジャン売ってるトコ無いかな…。
DeLongとかロック・クリークのような。スイスカラーの…
836ノーブランドさん:03/10/07 09:57
ロフトマン行け!
今出川のだ。
店長見たら、こんなおっさんになりテーとおもうよ!
きっとね。

837ノーブランドさん:03/10/07 15:55
もしも、いっぱい休みがあったなら
京都に行きたいなぁ♪
838ノーブランドさん:03/10/07 18:25
>834
三条富小路上がるのヘイトいけ。
マックダディが多くて、最近あんまスワッガーは見ない気もするが
839ノーブランドさん:03/10/07 18:25
836はロフトマン店長
840836:03/10/07 19:44
全く違うんですが・・・
宣伝かと思ったのかな?
841ノーブランドさん:03/10/07 20:24
京都でハリランの品揃えが一番いいところってどこ?
BLUEBLUEの襟が丸いジャケット欲しいんだけど…
842ノーブランドさん:03/10/07 20:26
>>841
ロフトマン
843ノーブランドさん:03/10/07 23:02
>>841 はロフトマン店長
844ノーブランドさん:03/10/07 23:07
デバイスへ一言。



な、なんじゃごりゃあぁ〜
845ノーブランドさん:03/10/07 23:12
バデイはどうよ・・・バデイは?
846ノーブランドさん:03/10/07 23:18
ロフトマンのハリランは定番のカバーオールしか置いてないやん
一乗寺のキャプテン行った人いる?
847ノーブランドさん:03/10/08 00:11
過去ログみたのですがみつかりませんでしたので
どうか教えて下さい
京都でラングかAPCのジーパンを売っている店を教えて下さい
848ノーブランドさん:03/10/08 00:15
>847
APCはない。堀江に行け。
ラングもラングジーンズのラインがなくなったから、
新宿の伊勢丹とか行かないとないんちゃう?
849ノーブランドさん:03/10/08 00:39
>>847
カインドにあるやんゴミが
850ノーブランドさん:03/10/08 00:58
よくそんな本物かどうかわからないもの買えるね
851ノーブランドさん:03/10/08 01:03
>>850
意味がわからん
852ノーブランドさん:03/10/08 08:23
ジャケットの寸法直しをしてみたいと思っているのですが、
京都でどこかおすすめはありませんか?あれば教えてください
853ノーブランドさん:03/10/08 10:29
ウエアハウス取り扱ってるとこってロフトマン1981以外で何処にありまつか?
854ノーブランドさん:03/10/08 12:04
京都にAPCあるって聞いたけど
どこにあるん?
855ノーブランドさん:03/10/08 12:33
京都高島屋1階
856:03/10/08 13:06
二年前にあぼん
857ノーブランドさん:03/10/08 16:04
店員に覇気がなかったよねー。京都APC
858ノーブランドさん:03/10/08 18:32
京都にはもうないようだけど、先日阪神行ったら1Fにありました。
 なんか、なつかしかったです。
859ノーブランドさん:03/10/08 20:42
古着は日本一だよ
もちろんスピンズとか指してるんじゃないよ
860ノーブランドさん:03/10/08 20:49
>>859
えー
寺町とかに何軒かあるけど、どこもしょぼくて高いよ。
861ノーブランドさん:03/10/08 20:57
>860
麩屋町通り等行きなさい
862ノーブランドさん:03/10/08 23:40
地震です。
京都の体感震度2
863ノーブランドさん:03/10/08 23:51
Pコートの丈を直したいのだがどこかいいとこありますか?
教えてください。
864ノーブランドさん:03/10/09 01:19
堺町四条上がるの、スタジオ松いけ。シップスもここ使ってる。
865ノーブランドさん:03/10/09 17:26
来年、、、 京都に移る予定です。
866ノーブランドさん:03/10/09 21:51
A.P.C.って高島屋と揉めたんだよね
867ノーブランドさん:03/10/09 21:51
アンカッツ明日オープンだね。ここのヤシは行くの?バイヤーわんさかだろうけど頑張ってね。
俺も三連休中に行ってみるよ。
868ノーブランドさん:03/10/09 23:46
たしかにモメていそう。
ろくでもない店員さんだったしね。
あの変な男性店員はどこに飛んで行ったんだろう。。。
869ノーブランドさん:03/10/10 00:56
870ノーブランドさん:03/10/10 02:32
>>868
神戸にいる
871ノーブランドさん:03/10/10 04:07
京都〜寺町通りを語ろう〜二条
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065711019/
872ノーブランドさん:03/10/10 10:36
京都にトッズのお店ってありますか?
873ノーブランドさん:03/10/10 11:21
anonymous、移転先よくわからなくて
寺町通りを延々と北上してしまった。
でもなんか静かでいい通りだね、あそこ。
874ノーブランドさん:03/10/10 19:08
その店、何扱ってんの??
875nanasi:03/10/11 11:47
バーゲンっていつからなの?
876ノーブランドさん:03/10/11 20:11
?? 1月だろ??
877ノーブランドさん:03/10/12 01:31
アンカッツ〜!の場所キボンm(__)m
878ノーブランドさん:03/10/12 01:34
HEIGHTはどうなの?
879ノーブランドさん:03/10/12 18:28
今日ロフトマンのえもんとやら行ったが、買うもんねーな。
あきづといい、あんな和ものてなにがいいのか、オレにはわからん
880ノーブランドさん:03/10/12 19:02
>>879
ロフトマンもあきづも和ものしかないのかい?
非和ものも置いてあった?
881ノーブランドさん:03/10/12 21:04
カインドってどこにあるの?
882ノーブランドさん:03/10/12 21:24
俺も知りたい。
あじびるの隣のビルであってる?
883ノーブランドさん:03/10/12 21:30
看板があったはずだからそれ見りゃ分かるだろ。
884ショコラ:03/10/12 22:05
錦天神の鳥居のとこでしょ。あそこの鳥居、壁んとこに突き出てるんだよ、
知ってた?
885ノーブランドさん:03/10/12 22:53
えもんもあきづも、かばんとか靴とか小物系は和ってわけじゃないかもね。
あと、ジーンズはいい品だと思ふ。
とりあえず藍染めなのかしらんが、紺色の商品ばっか
886ノーブランドさん:03/10/13 00:06
天気が悪くて外に出る気にならん。
せっかくの連休なのに
887ノーブランドさん:03/10/13 00:47
>>884
そっちはたしかビトンとか売ってる方
888ノーブランドさん:03/10/13 07:33
>>873
私も暇な時は寺町登りに上って御所でマターリ人生考えますよ。

ところ変わってアノニは寺町@市役所らへん2Fですあるよ。。。
あそこシーズンによって当たりはずれあるからなあ。
いいかげん独自ドメインでプロダクツ見渡せるちゃんとしたサイト作ってホスィ。
889ノーブランドさん:03/10/13 11:14
>>88
御所で野外エッチを見てるだけとちゃうんかと!
890ノーブランドさん:03/10/13 19:24
あんかっつ今日行ってきた。意外な所にあって驚き。
やっぱもうFORMSの限定は無かったがTASの品揃えは良い。
店員氏の接客も良かった。
891ノーブランドさん:03/10/13 22:45
昨日は夜になっても暑くて上着が邪魔でした。
892ノーブランドさん:03/10/13 23:03
あんかっつってなんであんなへんぴな場所に?
ストリートブランドで落ち目のブランドであそこなら2年持てばいい方かな?
なんかあそこまでの交通費でプレ値で買うようなもんだな
俺の場合電車二つ乗り継ぐから往復1000円か…他に何も無い所に。
1000円かけて行って欲しいのがあればいいが
893ノーブランドさん:03/10/14 10:27
age
894ノーブランドさん:03/10/14 13:10
MILOUみたいな小ぎれいな古着を売っているお店は他にありませんか?
895ノーブランドさん:03/10/14 13:27
あんかっつってどこにあるんですかぁ??
896ノーブランドさん:03/10/14 13:35
>>895
オープンの時に村上軍団と揉めて、現在営業見合わせ中です。
897ノーブランドさん:03/10/14 13:39
村上軍団か。ひさしぶりに名前聞いたな
898ノーブランドさん:03/10/14 16:31
なんの話か全然わからん。事情説明しれ
899ノーブランドさん:03/10/14 16:34
京都人って、「京都」ただそれだけで
「(在りもしない)センスを持ち合わせている」
とカン違いしてそうだけど、ここのみんなはどーよ?
900ノーブランドさん:03/10/14 17:18
NYやパリに対する信仰に比べたら全然マシ。問題ない。
901ノーブランドさん:03/10/14 20:27
ちゃんとダサいって認識してるよ
902ノーブランドさん:03/10/14 20:30
>>899
京都以外の人が勝手に京都のイメージ作り上げてるだけじゃないの?
ファッション誌なんかは大都市から発信されてるわけだし
903ノーブランドさん:03/10/14 20:31
>>887
その上にあるよ
904ノーブランドさん:03/10/14 22:32
>>894
ミルの他ね・・・
アイボリーなんていかがでしょう?安価でヨーロッパ系。
三条御池を東入る。
一階に服屋、2階にレストランのビル3階。判りづらいかな。
905ノーブランドさん:03/10/14 22:35
三条御池?
906ノーブランドさん:03/10/14 22:40
_________________
御池
_________________




_________________
三条
_________________


ですよ。初AAしょっぼー!!
907ノーブランドさん:03/10/14 22:56
村上喜多の?オークション出てるの軍団シュピンなんだぁ\\\
908ノーブランドさん:03/10/14 22:58
多分千本御池を東に行ったとこにあるやつじゃない?
でも学生には結構高いと思ったけどね
909ノーブランドさん:03/10/14 22:59
L
910ノーブランドさん:03/10/14 23:35
カインド行ってきたけどいい物はあんまりないな…
売りたい服あるんだけど、あそこで売った人いる?
911ノーブランドさん:03/10/15 00:26
売るならヤフオクにしたほうがいいよ。

ほんと流行りのブランド以外は糞みたいな値を
つけられるからさ
912ノーブランドさん:03/10/15 21:01
パーグラムマーケットの京都店って、いつ頃無くなったの?
913ノーブランドさん:03/10/15 21:45
プーマのジャージってどこに売ってる?
914ノーブランドさん:03/10/15 21:49
>>913
ムラスポにおまへんか?
915ノーブランドさん:03/10/15 22:39
アンカッツが落ち目のブランド扱ってるとか適当なことよく言えるなぁ。
916ノーブランドさん:03/10/15 22:55
昨日アンカッツに行きました。流行りに関係なく良い服がいっぱいありましたよ。店員さんもしっかりしてたし。
917ノーブランドさん :03/10/15 23:24
こないだ文化屋で買い物してたムーフープの店員、

そういう話は誰も居ないところで汁!

キモ過ぎて耐えれんかった。
918ノーブランドさん:03/10/15 23:57
どういう話?
919ノーブランドさん:03/10/16 00:15
クッシュマンてどこかで扱ってる?
920ノーブランドさん:03/10/16 01:12
カインドはやめとけ。カンフルの委託は使ってたけど、
それでもはやりのブランドならヤフオクがいい
921ノーブランドさん:03/10/16 05:16
阪急百貨店の裏にあった
PLASTIC JESUSっていう古着屋、
まだやってるんでしょうか?
922ノーブランドさん:03/10/16 16:29
おい!!なんか質問ばっかだぞ!!
聞くヤシはなんかファッション情報ギヴしろよ!!
923ノーブランドさん:03/10/16 18:35
寺町のアチョーの向かいの服屋はなんね?
924894:03/10/16 21:52
アイボリーですね
分かりました
探してみます
925904:03/10/16 22:01
>>894
申し訳ない!三条烏丸です。
そのビルの並びに、アンダーカバーがあります。
926ノーブランドさん:03/10/16 23:35
次スレは、

京都2【テットオムの店員にケツ叩かれた香具師】→
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1056769493/

ここにいくのか?
927ノーブランドさん:03/10/17 01:18
>>896
詳しく汁
928ノーブランドさん:03/10/17 08:06
>>926
それはこのスレより前からある関係ないスレだよ。
929ノーブランドさん:03/10/17 19:25
>>928
タイトルに京都2とあるし、話してる内容もここと大差ないが
そこんとこどうなの?
930ノーブランドさん:03/10/17 20:26
>>929
京都2というのは「そうだ!〜」が京都の
1つめのスレってことなのでは?
あのスレタイでこっちで話してることを
話すのはちょっと。
931ノーブランドさん:03/10/17 21:42
よくみりゃ京都2がついてたね。
932ノーブランドさん:03/10/17 22:39
>>929
前スレ
そうだ!京都のファッションを語ろう!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050504745/
              ↓
現スレ
そうだ!京都のファッションを語ろう!その弐
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1056791855/


本当に内容見てる?
>>926のはテットオムのネタスレで、時期的にもこのスレより前からあるスレで重複スレで
すらないんよ。
933ノーブランドさん:03/10/17 23:20
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1066109478/l50
村の娘さんはいますか?いましたらコチラへどうぞ〜
934ノーブランドさん:03/10/18 07:27
ファクとかFCとかプラス行っても緊張しないんだけど
なぜかMIWだけは緊張する
935ノーブランドさん:03/10/18 09:38
↑何故?
936ノーブランドさん:03/10/18 10:29
梅小路公園でイベントやってるらしく芸人の喋りが聞こえる。
ちょっとうるさい。
937ノーブランドさん:03/10/18 12:33
↑やってたね
938ノーブランドさん:03/10/18 15:53
正直このスレタイ好きだし次スレ誰か頼む。
939ノーブランドさん:03/10/18 16:28
まだ早ぇ
940ノーブランドさん:03/10/18 16:35
>>950こえてからでよかろう
941ノーブランドさん:03/10/18 17:55
>>940
990を超えてからでもいいと思うよ。
1000ゲットなんてアホなコトスル人いないでしょ。
942ノーブランドさん:03/10/18 22:42
オレもこのスレは好きだ
943ノーブランドさん:03/10/19 00:16
>>942
たま〜に話がそれるけどいいですよね。
まちBの京都スレも好きです。
944ノーブランドさん:03/10/19 13:52
ビームスの接客がやたら丁寧になってておもしろかった
945ノーブランドさん:03/10/19 20:03
前、悪かったもんな〜。店員がただのバイトで、質悪いよな、ビームス
946ノーブランドさん:03/10/20 02:40
恐れ入りますが、京都でプリングル取り扱ってるお店
どなたかご存知ないですか?
947ノーブランドさん:03/10/20 13:55
当方、阪急京都線沿線から京阪沿線へ通勤しています。
948ノーブランドさん:03/10/20 14:03
>>946
普通にコンビニで売ってるだろ?
949946:03/10/20 14:49
>>948
それはプリングルスですよね・・・
マジレスしてすいません

Pringleのメンズ取り扱ってるお店ご存知ないですか?
調べても見つからなくて
950ノーブランドさん:03/10/20 20:00
ここって男、女の割合どれくらいなんだろ?
951ノーブランドさん:03/10/20 20:29
>>950
男の人が多いと思います。
952ノーブランドさん:03/10/20 20:55
>>951
ネット上では女です。
953ノーブランドさん:03/10/21 01:43
http://kazki.littlestar.jp/fashionframepage.htm
ふーんかっこいーねよかたね
954ノーブランドさん:03/10/21 03:18
俺と同い年か〜
955ノーブランドさん:03/10/21 09:18
>953
誰?
956ノーブランドさん:03/10/21 09:44
カジキマグロ
957ノーブランドさん:03/10/21 19:53
>>955
元ジャニーズのAV男優候補
958ノーブランドさん:03/10/21 20:43
この人結局、虎でマネーもらえたん?
959ノーブランドさん:03/10/21 20:54
今年の春くらいにリボ京都行ったら めちゃかわいい子が店員やった… まだおる?名前もなんもしらん
960ノーブランドさん:03/10/21 21:06
着てみたぬん!!!!!!
961ノーブランドさん:03/10/21 22:15
ふじ大のナノ・ユニバースはレディース置いてませんよね?
962ノーブランドさん:03/10/21 22:18
置いてません。
963ノーブランドさん:03/10/21 22:29
>>953
こういう顔ってカジュアル似合わなそうだね。
やっぱりというか、清春好きなんだねw
964ノーブランドさん:03/10/21 22:49
>953
なんだこいつ漏れより3つも年下かよ
ある意味ふけ顔だな
965ノーブランドさん:03/10/22 15:28
時代祭り
966ノーブランドさん:03/10/22 17:05
どっかイヤーカーフ?(クリップみたいに止めるピアス)売ってる所しらん?
LOFT・VIVREの近くにあるピアスとかアクセサリー店に、前いっぱいあたったのに
今売り切れかなんかで置いてなくてさ・・・
967ノーブランドさん:03/10/23 17:45
マインドのニューショップ行った人います?
968ノーブランドさん:03/10/23 20:53
>966
ソニプラは?前行ったらあったけど
969ノーブランドさん:03/10/23 21:39
>967
行ってきたよ。でもやめたほうがいいよ。
スティルムーブに置いてた物と、マインドの一部を持ってったかんじだから。
店員もちょっとねぇ。。。
970ノーブランドさん:03/10/23 22:03
マインドってRICO売ってます?ってニューショップどこ?
木屋町が寂れてきたなあ…
971ノーブランドさん:03/10/24 03:43
>969


歩歩歩
金銀香
金桂玉

969攻めてこいや!!
972ノーブランドさん:03/10/24 12:44
へぇ!マインド系列の新店が出来たんだ。
973ノーブランドさん:03/10/24 23:16
マインド、必死(ry
974ノーブランドさん:03/10/25 01:11
>>953がお塩御大にかぶって見える。。。

>>969
マインドの系列店、ブレッツは御幸町に出来たよー
975ノーブランドさん:03/10/25 01:12
>>970
の間違いでした。すまそ
976ノーブランドさん:03/10/25 01:18
すまん。いまマインドはどれくらいSHOP展開してんの?
れいほう会館のしか知らんもんで。
977ノーブランドさん:03/10/25 01:19
マインド(霊峰)、ブレット、あとどこだろう?
978ノーブランドさん:03/10/25 01:42
そろそろ次スレだな
979ノーブランドさん:03/10/25 01:46
>>978
まだ大丈夫じゃないですか?
980ノーブランドさん:03/10/25 02:02
次スレは>>985がたてることに決まりました。
981ノーブランドさん:03/10/25 12:56
マインドの新店舗「bullet」は御幸町三条上がる。
スティルムーブが閉店。
現在エム、マインドトライヴ、バレットと3店舗みたいです。
982ノーブランドさん:03/10/25 13:20
>>980
985じゃないけど、暇だから立てた

そうだ!京都のファッションを語ろう!三条
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1067055565/
983ノーブランドさん:03/10/25 13:20
>>953
氏ね
984ノーブランドさん:03/10/25 14:28
スティルムーブ潰れたのか
985982:03/10/25 14:53
一応985ゲト
986ノーブランドさん:03/10/25 21:32
986
987ノーブランドさん:03/10/25 21:33
987
988ノーブランドさん:03/10/25 21:34
989
989ノーブランドさん:03/10/25 21:34
990
990ノーブランドさん:03/10/25 21:35
990
991ノーブランドさん:03/10/25 21:36
991
992ノーブランドさん:03/10/25 21:36
992
993ノーブランドさん:03/10/25 21:37
993
994ノーブランドさん:03/10/25 21:38
994
995ノーブランドさん:03/10/25 21:38
995
996ノーブランドさん:03/10/25 21:39
996
997ノーブランドさん:03/10/25 21:39
997
998ノーブランドさん:03/10/25 21:40
998
999ノーブランドさん:03/10/25 21:40
999
1000ノーブランドさん:03/10/25 21:41
初1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。