男たちよ、スカートを穿いて街に出よう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
男もスカート穿きたいよな
2ノーブランドさん:03/06/25 00:34
いえ〜い!!
3ノーブランドさん:03/06/25 00:35
ちんぽが長すぎてスカートからもれちゃいます
どうすればいいですか?
4ノーブランドさん:03/06/25 00:35
スースーしてきもいよ
5ノーブランドさん:03/06/25 00:40
スコットランドかどっか忘れたけどs
6ノーブランドさん:03/06/25 00:57
スレタイ笑た
7ノーブランドさん:03/06/25 01:23
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
8ノーブランドさん:03/06/25 01:26
9ノーブランドさん:03/06/25 05:51
勿論ミニスカですよね
10ノーブランドさん:03/06/25 06:02
おはようございます。 相変わらず朝早いですね。
11ノーブランドさん:03/06/25 06:12
そうですネ
12ノーブランドさん:03/06/26 09:07
本番です
13ノーブランドさん:03/06/26 09:27
民族衣装っていうか、長い腰巻ならどうだろ…スカートぢゃないけど。
14ノーブランドさん:03/06/26 09:37
女装コス派の方
 コスプレ@2ch掲示板
 http://comic.2ch.net/cosp/

正統派女装フェチの方
 フェチ
 http://wow.bbspink.com/feti/
15ノーブランドさん:03/06/27 20:45
age
16ノーブランドさん:03/06/28 19:27
革スカート最高
17ノーブランドさん:03/06/30 06:38
勇気をだそうよ
18ノーブランドさん:03/07/01 18:18
age
19男塾 ◆PmBOuZUkOU :03/07/01 18:19
グランジ?
20ノーブランドさん:03/07/01 18:34
ゴルチェ・プリングルに続いて耀司もか・・・
ホントにスカートは来るかもね
21ノーブランドさん:03/07/01 18:43
コレクションにはいくらでも出てくるんだがな
22ノーブランドさん:03/07/01 18:47
スカート出すようなデザイナーは、アイディアが枯渇してるだけ。
23ノーブランドさん:03/07/01 18:48
女みたいに、デニムなど穿いた上にスカートとか?
スリット部からラインの綺麗なパンツが見えるのは中々格好イイんじゃないかな?
24ノーブランドさん:03/07/01 18:53
上着やストール腰巻するのと何か違うのか?
25ノーブランドさん:03/07/01 18:55
スカジャンと一緒で、デザイナーが推しても、芸能人に着せても
流行らないものは流行らない。
勘違いしてやっちゃう奴がいないことを祈る。
26ノーブランドさん:03/07/01 18:56
>>23
ありえないと思うけどもし男のスカートが流行るとしたら
デニムのうえにスカートとか重ね着になるな。スカート1枚ではくなんて
ありえない。
27ノーブランドさん:03/07/01 18:57
メンズには確固たるルールがあるんだ
28ノーブランドさん:03/07/01 19:02
ぶっちゃけ勃起するとパンツの時よりも目立つので
下着で押さえつけるようにした方がよい。
スカートに慣れていないと、スカートを穿いている自分に
勃起する可能性も高いので、慣らし運転も必要。
フォーマルの世界でも
女性はとってもいい加減(どーでもいい)なのだが
男はかなり多くの規約があって難しい。

コレクションクラスなら何やっても許される感じはするし
広義でのファッションと言う意味ではやってもらいたいものだ。

しかし現実的、世間的な状況では果たして・・・?
>スカートを穿いている自分に勃起する可能性も高いので

まじかよ!(笑
多分そりゃありえねえな。
やったこと無いからわからんけど。
31ノーブランドさん:03/07/01 19:09
というより、女性は既に見た目が魅力的だから、何着ても似合うけど、
男はそうはいかないってこった。
32ノーブランドさん:03/07/01 19:21
コスプレに近いものだと結構偏見がある人って多いかも知れませんが、某所のチャットである人とメンズスカートについて語ってたときのことです。
意外に、アニメとかゲームとか映画って、男でも着られそうなスカートを考える上での宝庫になりやすい、そう思うんですよね。
パラパラと近所の本屋でファッション雑誌とか、テレビとかでファッションを扱ってる番組とかも見てみたんですけど、案外参考にならなかったです(泣)

自分的にはゼルダの伝説の主人公「リンク」が着てるみたいなのがいいなーって思うんですけど、どうでしょ?
>>32
アイリッシュケルトの民族衣装からとったものらしいね。(ゼルダの伝説)
アーサー王物語とかに影響受けてたらしいから。

今でもアイリッシュは民族衣装としてチェックスカートを穿くんだってさ。
だけど下着は着けないのが伝統的な着方らしいよ。

でもそれだと風に吹かれるとヤバイことになるから
腰から大きなガマ口みたいな前垂れを着けて
アクシデント防止にしてるんだってさ。
34ノーブランドさん:03/07/01 19:37
>>34
それsensored?(=やばいものが写って引っ掛かる事)

いずれにせよ怖くて踏めめーyo!
36ノーブランドさん:03/07/01 19:43
>>35
単にキルトを下からみた図。
37ノーブランドさん:03/07/01 19:46
またリンクかよ、おまえ23歳大学生のサトシだろ?コス板逝けや。
キルトとは違うんだけど
ゲーセンで見た核ゲーの男キャラの衣装は巻きスカートだったな。

キャラのイラスト探したらこんなの出てきた↓
ttp://www.guiltygearx.com/ggx/fan/toko/00005.jpg
(怖かったら踏まんでもいいよ)
39ノーブランドさん:03/07/01 20:14
>>1 もう少し本文のほうにしっかりとした文を書いてくれないかなあ。1行レス
のようなものじゃあなくて。だからいいかげんなレスがいつまでもついてくる。

>>28 勃起するとパンツの時よりも目立つ
こういう書き込みをたまに見ることがあるが、どうもよくわからん。どういうこと
だろう。勃起すれば、スカートだろうがズボンだろうがどっちでも目立つに決まっ
てるじゃあないのか。
40ノーブランドさん:03/07/01 20:23
ネタスレの筈がいつのまにか真性の編体の巣窟、、、、、
41ノーブランドさん:03/07/01 23:48
>40 そうだろう。40、おまえ自身がまさにその変態であるように。
42ノーブランドさん:03/07/07 04:52
うひょ〜
43ノーブランドさん:03/07/07 15:58
>スカートに慣れていないと、スカートを穿いている自分に
>勃起する可能性も高いので、慣らし運転も必要。

ワラタ
44ノーブランドさん:03/07/07 23:10
正直スカート穿きたいよね?
いるもんだね。そういう人
45ノーブランドさん:03/07/07 23:49
46ノーブランドさん:03/07/08 03:25
OFFやるっていうスレみたけどさぁ
女装とごっちゃになっちゃってない?
47ノーブランドさん:03/07/08 03:29
女装だろ?
48ノーブランドさん:03/07/11 22:51
パンツオンスカートを経て徐々に一般化してくると思う。
ってか未開拓の分野掘り起こさないとやってけないのが実情だし。
49山崎 渉:03/07/15 14:16

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
50ノーブランドさん:03/07/20 19:25
>>48
パンツオンスカートじゃなくて、スカートオンパンツではないかと・・

スカート、パンツ、両方その日の気分ではいてるけど、やっぱりロングが多いな。
短いスカートは涼しそうなんだけど、夏場の晴れた日は足が直接日にあたるから
結構暑い(というか、熱い!)
ロングだと暑そうだけど、日をさえぎってくれるし、スカートの中は結構空気が自由に
動くから思ったより蒸れないし、具合がいいんだよね。
日本の着物も、ミャンマーのロンジーも、アオザイもみんな足首まで隠れるような
丈なのはこういう理由だったんだなと妙に納得してる。
51ノーブランドさん:03/07/20 20:54
とうとう2ちゃんビューア覚えやがったか
52ノーブランドさん:03/07/20 23:46
>>50
>日本の着物も、ミャンマーのロンジーも、アオザイもみんな足首まで隠れるような
丈なのはこういう理由だったんだなと妙に納得してる。

レディが人前で足を露出するなんてはしたないぢゃないか。
53ノーブランドさん:03/07/20 23:55
とうとうジサクジエン覚えやがったか
54ノーブランドさん:03/07/22 06:22
あのぉ〜。
先生!質問

スカートを好みとしている男子
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050077030/l50

と、どこがどう違のですか?
なんか良く似てますよ。

http://www.histclo.hispeed.com/index2.html
を見ると、欧州各国では男もスカートが、あたりまえみたいですよぉ
たとえば
http://www.histclo.hispeed.com/act/dance/danceir.html
あたり。
55ノーブランドさん:03/07/22 14:15
>>54
アイリッシュダンスの衣装のサイトを引用して欧州各国では男もスカートが、あたりまえ?
あほですか??
56ノーブランドさん:03/07/23 01:57
( ・∀・)ノ∩ ヘェーヘェーヘェー
57ノーブランドさん:03/07/23 03:37
age
58ノーブランドさん:03/07/23 03:54
おまいら!2004SSのヨウジを見なさい!
59ノーブランドさん:03/07/23 05:54
コレクションでは珍しくない
60ノーブランドさん:03/07/23 10:14
さすがに全部っていうのは珍しいらしいけどね
61:03/07/23 15:42
バーバリーのチェックスカートが履きたいですね
62ノーブランドさん:03/07/23 16:20
履きたくないですね
63超ベジータ様 ◆Qo9S8LHXR6 :03/07/23 16:20
スコットランドの人ですか?
64ノーブランドさん:03/07/23 16:23
新宿二丁目の人です
65ノーブランドさん:03/07/23 16:54
一昨日凄い香具師見たんだよね、顔はゴリラっぽいかんじ(目の上がぼこっとしてる)
で顔でかくて、短い髪で立ててないけどつんつんでオレンジ色に染めてて、ピアスは耳からだらーんと

☆ ←こんな感じのつけてて
古着?のヘンに丈が長くて透けそうな真紫のカーディガンのような物着て、ロングスカート
くらいの丈の水玉のスカートはいて、オールスターのハイカット(黒)はいてんのね。

(多分)女だと思うがオトコがスカート履くとあんな感じになるんだなと思った。
つーかあんな奇抜な格好するのが流行っているのかい?奇抜な滑降すりゃぁいいのか、女の子達よ。
全然可愛くもね絵師に合ってない。
この前東京駅に行ったらそんなのが集団でいたぞ、ヘンなショートカット集団が。

長文スマソ。あまりにも衝撃が強かったので。あとでイメージ画をうpしますw
66ノーブランドさん:03/07/23 17:33
はかまが男ににあうんだからスカートも似合うに決まっている。
むしろ、はかまはファッションにとりこめないだろうか
67ノーブランドさん:03/07/23 17:44
68:ノーブランドさん:03/07/23 18:21
>>66
御意。
袴をイメージしてモノトーンでシンプルな感じのなら上が普通にシャツでもそれほど
悪くないかもね。

はかまはスカートじゃなくてワイドパンツだと誤解している向きもあるから
それは間違い(半分だけあたりという方が正しいか)ということだけ書いておこう。
69ノーブランドさん:03/07/23 18:26
袴がどうだ、キルトがどうだといっても結局女物のスカートに行き着くのね
70ノーブランドさん:03/07/23 18:49
ヨウジはもとよりワイパンばっかりだから。スカートが出ても違和感ないな。
延長線って感じで。まぁ、足を出さないのは鉄則だな。
71ノーブランドさん:03/07/23 23:00
>>69
漏れは自分で縫ったりもしてるよ。
ところで男物のスカートと女物のスカートの違いはなに?


>>70
でも、そこらを歩いている香具師でもショートパンツで平気で膝小僧まで出しているよね。
72ノーブランドさん:03/07/23 23:48
>>71
男物ってのはないんじゃない?

キルトや袴はスカートのルーツかもしれないけれど、スカートではないし。
73ノーブランドさん:03/07/25 13:43
キルトやロンヂーは穿くがスカートの認識は無いし、間違っても女物の
スカート何ぞ穿けんよ。
この辺の所でファッションとしてスカート状の衣料を好みとしているか、
フェティッシュやジェンダーフリーと称して女物のスカートに拘っている
人と分れると思う。
当然ここはファ板なんでフェチやジェンフリの人は場違いと言う事で。
74ノーブランドさん:03/07/25 14:15
民族衣装に詳しい香具師が見ないかぎり、ただの変態と区別がつかないだろうけど
75ノーブランドさん:03/07/25 14:18
パンツの上にスカート重ねてるヤツってアホなんでしょ?
76ノーブランドさん:03/07/25 14:22
素に女装できない気の弱いオタク
77ノーブランドさん:03/07/25 15:57
ショートパンツは男っぽいイメージあるからな。ひらひらしねーし。
78ノーブランドさん:03/07/25 18:10
どうせ本物のキルト見たことある奴なんぞいないだろ、どー見たって
女物のプリーツスカートとは程遠いぞ。
76はフェチ板逝け。
79ノーブランドさん:03/07/25 18:47
80ノーブランドさん:03/07/25 18:53
ロンジーは一枚の布を円筒形に縫っただけの構造だからな。
これを両端から絞るようにして前で結ぶのが男性の着方で、
前で折りたたむようにして巻きスカートのようにして、脇でとめ
るのが女性の着方だったっけかな。

>>77
でも、結構裾が広いのも多いけどね。キュロットスカートといい勝負って
感じがするものも。

結局足が出ているかどうかっていうのは問題じゃないってことでオケなのかな?
81ノーブランドさん:03/07/25 18:54
>>75
うん。でも、きっと>75よりはマシだと思うよ。
8282:03/07/25 20:16
男物のキルト売ってるサイト教えてくれませんか?
83ノーブランドさん:03/07/25 23:37
実際のところ、男性がはく民族衣装のキルトと全く同じものや、よく似せて
作ったものを女性用のスカートとして売られているわけで、
それらしい女性用のスカートをキルトの代わりに履いても同じ。
ただし民族衣装にこだわりたいとか、男物として売られていたものを
買うことで>>73みたいな発言をしたいというなら別だけど。
84ノーブランドさん:03/07/26 02:12
どっちにしろ女装は女装と
85ノーブランドさん:03/07/26 06:22
>>82
キルトに女物は無い、女物はキルテッドスカートと言う。
安物
http://www.getshirty.com/scan/fi=products/se=kilts/
sf=area/sp=music_results/tf=sort/st=db.html?id=un33yBPD
オーダーメイド
http://www.scotyard.com/shopping/browse.php?cat=10
>>83>>84の女装者はフェチ板へどうぞ。
86ノーブランドさん:03/07/26 06:42
コスプレイヤーもコスプレ板へどうぞ。
87ノーブランドさん:03/07/26 07:11
まぁ、穿きたきゃはけばいいんじゃないの?合法だし。
88ノーブランドさん:03/07/26 07:24
フェチ板かコスプレ板でね
89ノーブランドさん:03/07/26 14:33
>>80
そんなショートパンツ穿いてる奴見たことないぞ。そーいう基地外アイテムは例外として、
ショートパンツ穿く女ってあんまり見ないでしょ。
つまり
ショートパンツ→男らしいイメージ→すねげの足が出ても平気
スカート→女らしいイメージ→綺麗な足が出てるべき
となるわけだ。足は重要だよ。男の足はどうやっても女性にはならないし。
90ノーブランドさん:03/07/26 18:21
男の娘だからいいんだYo!
91ノーブランドさん:03/07/26 20:04
t
92ノーブランドさん:03/07/26 20:10
>>89
結構太いのあるじゃん。そりゃAラインスカートほどじゃないけど、結構ダボッっ
てしてるのも。特に細身の香具師が履いてると結構キュロット的に見えるもの
もあるけどな。(特にじっと立ってると)

>スカート→女らしいイメージ→綺麗な足が出てるべき
っていうのはスカートに女を感じてるってことで、それってフェティズムに通じて
るんかいな?
ショートパンツはオバサンが近所での買い物程度に結構はいてるね。ショート
パンツに突っかけサンダル(別名ミュールか(藁))で。
スーパーなんかでも、この時期山盛りで安売りみたいだけど。ありゃ「男らしい」
んかいな?


あと、前掛けつーかギャルソンエプロンなんてしてたらどうなんだろね?そして、
まったく同じ素材、デザインで後ろまで延長してスカートならなぜNGなのかな?
前から見たら区別できないのにね。
ショートパンツの上から前掛け・・スカートならどうなんだろな?とか・・
そんなこと考えてたら、いったい自分が男のスカートはおかしいと感じている
根拠が良くわからなくなってきてるけどね。だんだんどうでもいいじゃんという
投げやりな気になってきてる。
93ノーブランドさん:03/07/26 20:11
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
94ノーブランドさん:03/07/26 20:37
すみません。
日本のサイトで買える場所はありませんでしょうか?
95ノーブランドさん:03/07/26 20:37
JUN
96ノーブランドさん:03/07/27 01:57
97ノーブランドさん:03/07/27 07:12
>ショートパンツ穿く女ってあんまり見ないでしょ。

その理屈でいくと、もし(万が一)女の間でショートパンツが流行ったら
ショートパンツ =>女らしいイメージ =>綺麗な足が出ているべき
というか、「ショートパンツはく男はキショイ」になっちゃうのかな?

トートバッグもそうだけど、女が使い出すと男が使っているのはおかしいと
いうことになっちゃうっていうのはどうなんだろうなぁ。
(トートはもともと氷運ぶだめの業務用バッグなのにな)

この調子でいくと、何もかも女に取られて、最後はスーツと、あとは
ジーンズにTシャツ位の最低限のものしか残らないんじゃないか?
(タンクトップやスリーブレスもモーホーみたいだなんて言うのがいる始末だし)
98ノーブランドさん:03/07/27 15:54
>>97
トートやスカートってショートパンツと違って男のファッションとしての市民権得てねーじゃん。
ジーンズは元々男物だが今では女性のファッションとしても浸透しているし、ショートパンツにしたって
一旦広まってしまっているからそう簡単には削られないと思うぞ。
99ノーブランドさん:03/07/28 16:15
>>98
トートは業務用のバッグだから本来きわめて男っぽいバッグなんだって。
いわば、ズボン(パンツ)におけるジーンズみたいなもんでさ。
それがいつのまにか勝手に女物になっていっちゃってんだろ?
ハイヒールだって元々は男物。フリンジ付のシャツだって、
ウェスタンなんか見てると男物だし。タイツだって男物。
ロングブーツも、軍靴なんかであるとおりで、本来はずいぶん男臭いものの
筈なんだけど、今売ってるのは女物ばっかりだしさ。

前に流行った厚底ブーツだって、1970年ころだっけか?ロンドンブーツなんかで
男が結構はいてたよなぁ。(居酒屋で座敷に上がると「殿中でござる」になるとか(w)

なんだか、男物として登場してきたものがどんどん奪われているような
感じがしてならないよね。
100ノーブランドさん:03/07/28 16:43
>>99
業務用だとか軍用だとか民族衣装だとか、そんな特殊用途のものばかりじゃん・・・・・・・・。
101棗 ◆3R1a2NAxr. :03/07/28 22:41
トートって男でふつうに使わないか?
おれのまわりだけか?
102ノーブランドさん:03/07/28 22:42
>>101
うん。
103ノーブランドさん:03/07/29 00:30
奪われたというのは被害妄想的じゃないか?
トートバッグにしろ、ロングブーツにしろ、その他にしろ、
業務用などで今でも男が使っているものも多い。

あえて言うなら、女物はそれが何であれ爆発的に流行るので
定着しやすいのでは?
104ノーブランドさん:03/07/30 08:23
漏れは普通にトート使ってるけどなぁ
つーか、女の子からプレゼントされたものだし、
全くそんなことは気にしないで使ってたよ。
まあ、小ぶりなものは少し違和感あるけど、
大き目のトートなら、漏れとしては便利でいいバッグだと思うよ。
105山崎 渉:03/08/02 00:12
(^^)
106ノーブランドさん:03/08/04 12:23
スカート吐くならスネ毛剃れ
107ノーブランドさん:03/08/04 13:26
くたばれオカマ
108ノーブランドさん:03/08/04 18:25
>>100
その程度が特殊なら、
ジーンズ、トレンチコート、Pコートダッフルコート
エンジニア・ブーツ、ポロシャツ・・・etc
も特殊なんだがな。
109ノーブランドさん:03/08/04 23:23
>>108
はなしの ながれを よんでね
110ノーブランドさん:03/08/05 12:09
>>109
オマエガナー
111ノーブランドさん:03/08/05 13:18
>>110
あほでしょ?
112ノーブランドさん:03/08/05 15:30
>>111
自分がそうだからといって他人もそうだと思うのは悪い癖だぞ
113ノーブランドさん:03/08/05 15:37
>>112
やっぱり
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
115ノーブランドさん:03/08/09 20:53
スカート履きたい男子です。
Topは何あわせるべきでしょうか??
コーディネート例教えて!
116ノーブランドさん:03/08/09 23:24
>>115
悪いことは言わないから他をあたれ。

それとも「他」のアドレスを教えろってことかな?
117ノーブランドさん:03/08/10 04:21
>>115
バランスが取れたもの。鏡とよく相談のこと。
118ノーブランドさん:03/08/10 04:45
上だけ男ってのもヘンだしね
119ノーブランドさん:03/08/10 07:41
>>115
ttp://www.interq.or.jp/world/naoto/myanmar/lonji.html

この一番上のオッサンみたいな感じならいいんじゃないかい?
120ノーブランドさん:03/08/11 00:07
121ノーブランドさん:03/08/11 00:14
>>120
ステージ上ではね。
122ノーブランドさん:03/08/11 00:19
スカート=女っぽいってわけじゃないんやね。
123ノーブランドさん:03/08/11 00:21
女装とは違うからな
124ノーブランドさん:03/08/11 00:23
ただ純粋に気色悪い
125ノーブランドさん:03/08/11 00:24
5番目のがカコイイです。
126ノーブランドさん:03/08/11 00:26
ちょっとタバコを買いに行く料理人ってイメージがよくでていますね
127ノーブランドさん:03/08/11 00:28
巻きスカートは案外いいかもな
フレアスカートは年輩のモデルに着せているくらいだから
難しいだろ
128ノーブランドさん:03/08/11 00:31
これなら一目で女装とはきづかれませんね
129ノーブランドさん:03/08/11 00:37
これどこの?
130ノーブランドさん:03/08/11 00:39
URLぐらい読め
131ノーブランドさん:03/08/11 00:41
>>129
まさか街中で同じ恰好を??
132ノーブランドさん:03/08/11 00:48
       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ
   |  | .l ̄ヽ |   |
   |U ヽ  ̄ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
133ノーブランドさん:03/08/11 01:00

     ∧ ∧ 
  〃⌒ ヽl|l)  …ぅぉぇっぷ
  /   rノ ;
 Ο Ο_)***
ヨウジか?
135ノーブランドさん:03/08/11 01:17
幼児?
136ノーブランドさん:03/08/11 11:09
ヤパーリ穿き方だYO!バランス的には浴衣を参考にして骨盤の辺りで穿けば
ストンとしてて良いのではないかい?サイズがなくて自作か巻き布になるかもしれないけど。
みんなスカートっていうとウエストのくびれを強調する女子用のを思い浮かべるから
いけないんだと思う。それだけがスカートじゃないのに。
余談だけど、振袖ってもとは若衆が着てたんだよ・・・。オサーンは着れない
けど男のモンだったの。
137ノーブランドさん:03/08/11 12:06
>>136
上にあったロンジーは作るのも簡単でいいかもね。
長い布を筒状に縫って、中に入って写真のおっさんみたいに、
両端をつかんで腰のあたりの前で結ぶだけ。
138ノーブランドさん:03/08/11 14:10
バランス的には新鮮かもしれない。
でもミニはありえない。
139ノーブランドさん:03/08/11 14:26
およそ、「ありえない」ものは無いよ、きっと。今は想像しにくいけどね。

でも、そうなったら本職(?)の女装っ子さんはつまらないんだろうなぁ。
140ノーブランドさん:03/08/12 01:53
レディースのお店に行って試着するのも、
中々、勇気が要ると思われ。。
141ノーブランドさん:03/08/14 06:03
>>139
そうなれば「婦人服」の記号も変わるから女装子さんはスカートを止める。
その辺が「スカートが好き」なのか「女に見られたい」のかの違い。
142ノーブランドさん:03/08/14 20:24
>>141
見た目は同じなのに
143ノーブランドさん:03/08/14 23:41
女装子さんの進化
 スカートをはかなければ女性に間違われない
      ↓
 好みや流行りによってはパンツをはく
      ↓
 メンズを着ても問題なく女性に間違われる

ということで、本職レベルの女装子さんは男性がスカートをはくように
なってもあまり動じないと思われます。
144ノーブランドさん:03/08/15 02:56
スカートを胸履きするのはどうかな?
145141:03/08/15 03:02
>>143
同意。
「究極の女装って男が普通のメンズの服をきているにもかかわらず女にしか見えないってことだよな」
といったことがあるが回りにはまったく理解されなかったことがある。
146ノーブランドさん:03/08/15 03:13
ニューハーフが男物スーツ着てるのが究極ってこと?
147ノーブランドさん:03/08/15 03:15
女装と女に見えるとを混同しているだけ
148ノーブランドさん:03/08/15 03:32
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1059970889/l50
オフ板から。。。参加してみては?
149ノーブランドさん:03/08/15 04:23
>>148
具体的な話しすらねぇじゃん。
150山崎 渉:03/08/15 08:10
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
151ノーブランドさん:03/08/16 10:52
今の季節は、スカートの方が楽。。
気持ちいいし。。楽だし。。
ジロジロと、視線が邪魔だけど。。
152ノーブランドさん:03/08/16 13:41
アレミテアレミテ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) キセツノカワリメニハ オオイワネ
153ノーブランドさん:03/08/16 15:05
皆さんは下着(パンツ)はどうしてるの?
http://www.av-navi.co.jp/davACTList.html?PVD
http://202.229.69.58/ActNews01.html

http://www.autonet.x0.com/index-00.html
見てると、長短関係なく、下着見られてる可能性が高いんだよね。

だとしたら、下着も気をつけないとよくないと思うんだ。
自宅なら気にしないでいいけど、外出だとねぇ。

皆さんはどうしてます?
Kilt ないけどノーパンならノーパンでいいけど、着てるのは何?
154ノーブランドさん:03/08/16 21:29
ロングだったらいいんじゃない?
格好いいと思うけどね。
短いのはヤバイけど。
155ノーブランドさん:03/08/16 22:03
高校のときの知り合いでモテモテのオシャレな男がいたんだけど、
今日見たらそいつスカート履いてた。。
156ノーブランドさん:03/08/16 22:58
向こう岸に逝っちゃったんだね
157ノーブランドさん:03/08/17 02:27
スカート履いてたってかパンツの上に重ね着してた。
158ノーブランドさん:03/08/17 02:42
パンクやモードに偽装してみるのが第一歩です。
159ノーブランドさん:03/08/18 01:32
>>156
幽霊かよ。
160ノーブランドさん:03/08/20 21:00
なんか、いいスカート無い?
161ノーブランドさん:03/08/20 21:17
>>160
変態ですか?
162ノーブランドさん:03/08/20 21:56
>>161
本人は正常なつもり。
どうしても、スカートを履いて街に外を歩きたい人。
どっかいいお店ない?
163ノーブランドさん:03/08/20 21:57
>>162
変態ですよね??
164ノーブランドさん:03/08/20 23:01
>>163
いいえ、違いますよ。
165ノーブランドさん:03/08/20 23:04
>>164
変態ですよ。
166ノーブランドさん:03/08/20 23:25
>>165
だから、違うって。。
なんで、変態???知らない人を、罵ってはだめですよ。。

今日は"ジーコ日本代表"が勝利した、めでたい日だしね!
167ノーブランドさん:03/08/20 23:36
>>166
めでたいとヘンタイって語呂が似てますね
168ノーブランドさん:03/08/20 23:37
めでてぇなぁー(´ー` )
169ノーブランドさん:03/08/20 23:39
>>160
いちいちこの程度で煽るヤツなんて相手にするだけ損。
>>161
変態をかまってると自分も変態がうつっちゃうよ。

どっちも鼻で笑って放っとけ。
170ノーブランドさん:03/08/21 00:18
女装者にとって男の恰好する男は変態なのですね
171ノーブランドさん:03/08/21 21:59
>>169
まぁまぁ、抑えて。彼らも興味があって心の底では穿いてみたい
のに、照れ隠しであおってみてるだけなんだし。
今日みなKればわざわざこんなところに出入りしないって。

>>170
「女性にとって」と書き換えてみたら?
172ノーブランドさん:03/08/21 22:56
>>171
身も心も女性ですか?
173ノーブランドさん:03/08/23 05:08
2004春夏のヨウジがアリなら今期のY'sの巻きスカートってアリじゃない?
174ノーブランドさん:03/08/23 08:23
ない。
175ノーブランドさん:03/08/23 09:17
普通のギャルソンエプロンとかって前から見ればスカートだろ?
そう考えるとアリ、と思えるんだが
176ノーブランドさん:03/08/23 12:11
普通のギャルソンエプロンで街中は歩かんし
177ノーブランドさん:03/08/23 19:24
男がはけるのってやっぱズボンしかないんですかね?
178ノーブランドさん:03/08/23 20:06
ズボン以外はスカートしかないんですかね?
179ノーブランドさん:03/08/23 23:48
キュロットスカートは?
180ノーブランドさん:03/08/24 00:17
>>179
変態ですか?
181ノーブランドさん:03/08/24 04:13
キュロット履くんだったら普通のスカートでいいんじゃない?
182ノーブランドさん:03/08/24 04:34
スカートはいたら親が泣くな
183ノーブランドさん:03/08/24 07:02
ヨウジヤマモトのスカートもう売ってるんですか?
184ノーブランドさん:03/08/24 09:45
変態は他人の意見を聞かないな
185ノーブランドさん:03/08/24 12:23
>>184 オマエモナー
186ノーブランドさん:03/08/24 12:41
変態は俺にはスカートが似合うって暗示かけてから
街に出るの?
187ノーブランドさん:03/08/24 12:49
なぜ、服装の自由を容認しない?
裸で街歩くわけではないんだし・・・。
個人の自由。
188ノーブランドさん:03/08/24 12:53
勝手にスカート穿いてていいから
意味不明なスレをたてないでほしい
189ノーブランドさん:03/08/24 13:04
親方ぁ、ヘンテーがいっぱいいやすぜ!
190ノーブランドさん:03/08/24 14:07
>>189
変態ですか?
191ノーブランドさん:03/08/24 14:07
     、 _、,,....,,_
     /::   ::ヽ  
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }  息子よ気にするな
   |::   :/-‐, i ノ
   |::     " / ⌒ヽ
   |::  /|::.   | ´_ゝ`)お父さん僕ら嫌われてる?
   |:: /  |::  |    /
  /:: /   |::. | /| |
 /: _/    |:: | / | |
 i::_ノ    i:_.j.j  U
192ノーブランドさん:03/08/24 14:56
変態、反応しろ!
193ノーブランドさん:03/08/24 16:03
>>192
ここに書き込むのは女装願望アリだそうですよ
194ノーブランドさん:03/08/24 16:12
やっぱ玉抜きしてからっすよね?
195ノーブランドさん:03/08/24 16:15
スカート穿きてーな・・・
196ノーブランドさん:03/08/24 16:15
ノーパンで穿きてーな・・・
197ノーブランドさん:03/08/24 17:56
変態だというやつも周囲が穿いていたら
言い訳しながら穿くんだろうな。
198ノーブランドさん:03/08/24 18:32
>>197
そこまで普及したらもはや変態ではないし
199ノーブランドさん:03/08/24 21:11
スカートって、ぼっきするとばれませんか?
おれはぼっきしないけど。
200ノーブランドさん:03/08/24 22:23
>199素材にもよるんじゃないかしら。デニムだと目立たないわよ。
あとは形状だわ。プリーツも安心ね。
201ノーブランドさん:03/08/24 23:27
今日なんか本当によかった、暑いし。
ズボンだと蒸れるんです、大体楽だし。
デニムだと、なんとなく履きやすいですよ。
202ノーブランドさん:03/08/25 21:25
タマとってクズの家系を絶ってやるッ
203ノーブランドさん:03/08/26 15:14
204ノーブランドさん:03/08/26 15:47
今なぜか勃起してたんだけど203みたら本当に萎えちゃった
205ノーブランドさん:03/08/26 15:50
206ノーブランドさん:03/08/26 16:10
勃起する必要はない訳だが、、、
207ノーブランドさん:03/08/26 16:25
そうそう。
そんなものは取っちゃえ。
208ノーブランドさん:03/08/26 16:28
それも又違う気がするが、、、
209ノーブランドさん:03/08/26 17:55
だんだんスカートぐらいじゃ興奮できなくなるのよねぇ
210ノーブランドさん:03/08/26 21:57

このスレってうんこみたいなにおいがするって思うんだよね
211ノーブランドさん :03/08/27 13:14
205みたいな中年おやじが遠慮せずに写真upしてるから
いつまでたっても進歩ないんだよ

学生や若い人はスカート全然似合うと思う
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/9980/happy.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/7327/page066.html
文化祭より
http://imagesearch.naver.co.jp/search.naver?where=image_preview&query=%BD%F7%C1%F5&start=225&type=&ig=0&so=0
http://www.unn-news.com/gaidai-shimbun/photo/020706osugi3.jpg
http://www.ube-k.ac.jp/~festival/photo2/3200-06l.jpg
とか
全然平気です。

男の人も普通にスカートはける時代が来るとよいですね。
健康上も男性はスカートの方がズボンより良いみたいで。
212ノーブランドさん:03/08/27 13:50
女装は別にしません?
男物にスカートを取り入れましょう、ってスレじゃないの?
213ノーブランドさん:03/08/27 19:40
>>212
それは建前ね。
そういっときゃ変態視されないでしょ。
214ノーブランドさん:03/08/27 22:34
堂々とスカートはいて出かけたいけど
現実は女装してカモフラージュしていかないとスカートはいて歩けない時代。
215ノーブランドさん:03/08/27 22:49
>>214
やっぱ田舎者と思われるよりは女装の方がマシだものね!
216ノーブランドさん:03/08/27 22:58
今ならTシャツにスカートでいいじゃん。
217ノーブランドさん:03/08/27 23:11
変態的でいいね♥
218ノーブランドさん:03/08/27 23:15
なんで?
219ノーブランドさん:03/08/27 23:21
下着女装は基本ですか?
220ノーブランドさん:03/08/27 23:22
思ったんだけど男のパンチラって体に悪そう。
221ノーブランドさん:03/08/27 23:25
パンチラ?
気にするな、ただのパンツだから。
222ノーブランドさん:03/08/27 23:27
>>220
そのうちそれがよくなってくる
223ノーブランドさん:03/08/27 23:35
やっぱり建て前とか本音じゃなくて、女装はいやぽ。
純粋に男が着て男らしいというか、似合うようなスカートきぼんぬ
224ノーブランドさん:03/08/29 09:20
TEST
225ノーブランドさん:03/08/29 10:00
>>198
そいつらにとっては男がスカート穿いたら変態なんだろ?
「みんなが穿いてないから変態」かぁ、ずいぶんいいかげんなんだな。
じゃあ、「みんな」って誰だ?
226ノーブランドさん:03/08/29 12:23
こう暑いとスカートほんと良いな
227ノーブランドさん:03/08/29 12:31
安藤政信がスカートはいてたけど滅茶苦茶似合ってたぞ。
地味目同色系であわせてた。
228ノーブランドさん:03/08/29 12:39
>>225
そのときになったら知らないが、すくなくとも
いま穿いているのは変態でいいか?
229ノーブランドさん:03/08/29 19:28
>>228
「変態」の定義は?

230ノーブランドさん:03/08/29 20:47
(1)普通と違う状態・形
(2)性に対して異常であること(変態性欲)・多く侮蔑の意で使われる
(3)形態が著しく変化して成体となること・オタマジャクシ→カエルの類
231ノーブランドさん:03/08/30 23:00
別にスカート履いたって変態じゃないよ。
問題は似合っているか、バランス悪いかtか、
TPOを考えてるかとかじゃない?
迷惑掛けてるわけじゃないでしょう?
232ノーブランドさん:03/08/30 23:36
そだね。
ちゃんと女装クラブやコスプレ会場でやってる分には構わないと思う。
233ノーブランドさん:03/08/30 23:45
えーーー、街中じゃダメ?
234ノーブランドさん:03/08/31 21:50
>>233
ノープロブレム
235ノーブランドさん:03/08/31 21:51
>>230
それは「定義」とは言わないよ
236ノーブランドさん:03/08/31 22:07
94 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/08/31 21:30
>>75
WishRoomのメンズ普段履いてる。
しかしモノによっては竿が入らん位浅いのがある。
スキャンティはタマですらまともに納まらないのがある。
237ノーブランドさん:03/09/01 00:42
最近の女性は、パンツルックが多いじゃない?
男性の、スカートなんか、絶対問題じゃないよ。
238ノーブランドさん:03/09/01 00:47
女のパンツスタイルを男装という人はいないし。
慣れじゃない?
239ノーブランドさん:03/09/01 02:01
女のパンツスタイルはユニセックス
男のスカートスタイルはただの女装
240ノーブランドさん:03/09/01 07:54
女のパンツスタイルはユニセックス
男のスカートスタイルもユニセックス
にしましょう。
241ノーブランドさん:03/09/01 12:40
ユニセックスな性倒錯
242ノーブランドさん:03/09/01 21:29
"服(スカート)"と"性"は一緒に語るべきもの?
243ノーブランドさん:03/09/02 00:10
>242
お互い無視できないもの
244ノーブランドさん:03/09/02 00:11
(;´Д`)ハァハァ
245ノーブランドさん:03/09/02 00:22
おれは次の日曜日スカートで街に出るぞ!

と言ってみるテスト
246ノーブランドさん:03/09/02 00:37
みなさんは外出プレイされますか?
247ノーブランドさん:03/09/02 02:04
まじめな議論を目的としていない投稿目的のスレ。
削除整理まとめお願いします。
248ノーブランドさん:03/09/02 03:57
ここは男のスカートスレ!
女装子は消えて!
249ノーブランドさん:03/09/02 04:10
ソフト女装だけ?
250ノーブランドさん:03/09/02 09:54
ソフト女装ってなに?
つーか、「女装」ってそもそも何?
251ノーブランドさん:03/09/02 11:15
>>250
女装スレにこういうこと書く香具師


840 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/09/02 09:56
なるほど、>>838は見るも無残な体型なんだ




841 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/09/02 09:59
>>837
オーバーサイズの服でもだらしなく着てろや。
252ノーブランドさん:03/09/02 13:32
よっ変態
今日も変態してっか?
253ノーブランドさん:03/09/02 14:43
>>252 オマエモナーと、釣りられてみるテスト。
254ノーブランドさん:03/09/02 16:32
変態の変態は一般人?
255ノーブランドさん:03/09/02 16:54
>>253
釣られちゃうほど悔しいか
変態と言われるのがまだ嫌ってことは
正常な意識もまだ残ってるってことか
256ノーブランドさん:03/09/02 22:19
>>251
図星だったのか?
257ノーブランドさん:03/09/02 22:19
>>252
あぁ、オマエといっしょだ
258ノーブランドさん:03/09/03 00:20
女性になろうとしたら、個人差があると思うけど、
スカートを穿きこなすくらい、頑張れば大丈夫でしょう。
259ノーブランドさん:03/09/03 00:45
誰が女性になると言った?
260ノーブランドさん:03/09/03 01:01
>>258
どう頑張ればスカートをはきこなすことができるのかを
話し合うのがこのスレの主旨だと思ってた。
261ノーブランドさん:03/09/03 02:58
>>260
そう言っとかないと。ファ板でフェチスレ立てるのも変でしょ。
262ノーブランドさん:03/09/03 06:48

男女のスカートファッション http://yusayusa.tripod.co.jp/
メンズスカートの会 http://www.mens-skirt.jp/
メンズスカートファッション http://homepage3.nifty.com/mens-skirt-fashion/

以上の、メンズスカートの普及運動しようとしている人達は、
いずれも女装ではなく、男性のファッションの選択肢、というような見解だ。
誤解しないほうがいい。
263ノーブランドさん:03/09/03 06:49

http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200308192340000000083036000

>●ホームページにも書いてありますが、女装の人をメンスカへ引き込むべく、女装を
> 容認してきた面がありますが、今後は女装とメンスカは別物と考えようと思います。
> よって、今後は完全に分離して考えていきます。
> ホームページの方も、暇ができ次第、そのように更新する予定です。

>補足・・・女装を嫌って分けるのではありません。
>     一緒だと誤解されやすく、活動がしにくくなると判断した為です。
>     以上の事をご理解して頂ければと思います。
264ノーブランドさん:03/09/03 07:31
結局やることは同じだし
265ノーブランドさん:03/09/03 10:13
>>263
HNからして和美なんて付けてるから単なるオカマだろ。
それにコイツの性格おかしいぞ、フェミサヨのだし大阪だし・・・
たぶん在日だろ。
266ノーブランドさん:03/09/03 10:16
女になりたいな〜
267ノーブランドさん:03/09/03 10:32
>>265
いいからそのまえに日本語勉強しなよぼけ
ろくでもない大人は四の五の言わずに勉強しる
268ノーブランドさん:03/09/03 10:36
なんで女装と思われたくないの?
認めちゃえば楽じゃん
269ノーブランドさん:03/09/03 10:37
女装ではありませんので、ご注意下さい。
http://yusayusa.at.infoseek.co.jp/jyouren.htm

……はて??
270ノーブランドさん:03/09/03 10:39
名前女ばっかだなw
271ノーブランドさん:03/09/03 11:09
女装コス派の方は居ないのですか? 本当の変態ばかり??
272ノーブランドさん:03/09/03 11:32
女装コスで十二分に変態だよ
273ノーブランドさん:03/09/03 12:24

http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200308192340000000083036000

>●ホームページにも書いてありますが、女装の人をメンスカへ引き込むべく、女装を
> 容認してきた面がありますが、今後は女装とメンスカは別物と考えようと思います。
> よって、今後は完全に分離して考えていきます。
> ホームページの方も、暇ができ次第、そのように更新する予定です。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>補足・・・女装を嫌って分けるのではありません。
>     一緒だと誤解されやすく、活動がしにくくなると判断した為です。
>     以上の事をご理解して頂ければと思います。
274ノーブランドさん:03/09/03 15:20
>>268
だから、女装って何?
275ノーブランドさん:03/09/03 17:42
>>274
男女のスカートファッション http://yusayusa.tripod.co.jp/
メンズスカートの会 http://www.mens-skirt.jp/
メンズスカートファッション http://homepage3.nifty.com/mens-skirt-fashion/
276ノーブランドさん:03/09/03 20:19
>>275
だから女装って何?
277ノーブランドさん:03/09/03 20:39
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゜e゜)<  変態晒しあげ
 /  》  \________
/《  )
   Ω
278ノーブランドさん:03/09/03 21:12
ていうかさ、"変態""変態"ってしつこい。
頭ごなしに否定するくらいなら興味もたない。
自分の興味があるところに行きなさい。
279ノーブランドさん:03/09/03 21:51
>>278
だから女装って何?
280ノーブランドさん:03/09/03 22:36
変態って何?
281ノーブランドさん:03/09/03 22:53
女装って悪?
女性っぽい雰囲気を出すような事を男性がするのは悪?
女性の雰囲気を出さないでスカートを穿くのは悪?

いいえ、悪ではないのです!自由です!
固定観念は無くしましょう。

ジーコジャパンに本山が選ばれた!
282ノーブランドさん:03/09/03 22:55
283冷静になれ:03/09/05 14:39
自己の満足だけならお家でご自由にどうぞ。外出して世間様の目に触れるなら、「おしゃれさんね☆」って印象付けるくらいのコーディネートをしてみれ。
コーディネートにルールはなかもしれないが、今日にいたるまで人の感覚(センス)によって築かれてきた世界を冒涜するでないっ。
「似合う服と着たい服は別である。」女性的な雰囲気を活かすデザインのアイテムを男性的な人が身に付けることは、滑稽に映る。
おとこっぽい女だって、かわいい服は着ていたい。でも自分に似合うわけではないから外に出ることはない。出たいともおもわない。
パンキッシュだったりモード感覚でスカートを上手にこなしている男はすくなくない。彼らを手本にせよ。
284ノーブランドさん:03/09/05 16:22
>>283
大きなお世話
285ノーブランドさん:03/09/05 16:29
>>284
大きなおかま
286ノーブランドさん:03/09/05 16:35
>>285
小さいんだね
287ノーブランドさん:03/09/05 17:51
>>286
ちいさなおかま
288ノーブランドさん:03/09/05 18:33
>>287
劣等感丸出し
289ノーブランドさん:03/09/05 19:29
>>288
変態感丸出し
290ノーブランドさん:03/09/05 22:58
そんなにコンプレックスあるんだ
291ノーブランドさん:03/09/05 23:01
ところで何が「変態」なんだ?
292ノーブランドさん:03/09/05 23:21
you
293ノーブランドさん:03/09/06 13:48
>>292
ネイティブスピーカーじゃないようだから仕方ないと思うけど、
もう少し日本語勉強してね。
294ノーブランドさん:03/09/22 19:48
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。このスレにまつわることだけどさ。
このあいだ、近所のスカート系サイト行ったんです。スカート系サイト。
そしたらなんかキモい人がめちゃくちゃいっぱいで目が当てられないんです。
で、よく見たらなんかデカいバナーが下がってて、女の子になろう、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、女になりたい如きで普段穿かないスカート穿いてるんじゃねーよ、ボケが。
女だよ、女。
なんかデブヲタとかもいるし。ヲタク一同でスカートか。おめでてーな。
よーしパパお水のスーツ着ちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、女装クラブの場所教えてやるからもう来るなと。
スカートってのはな、もっと清楚にしてるべきなんだよ。
形の違うスカート穿いた奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
ミニが(・∀・)イイ!かロングが(・∀・)イイ!か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女装者は、すっこんでろ。
で、やっと見られる画像が出て来たと思ったら、隣の奴が、女子高生の制服、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、制服なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、制服、だ。
お前は本当に制服を着たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、女子高生になりたいだけちゃうんかと。
スカート通の俺から言わせてもらえば今、スカート通の間での最新流行はやっぱり、
チュニック、これだね。
ローブにチュニックにブーツ(夏はサンダル)。これが通の頼み方。
チュニックってのはファンタジーの世界で男も着てる。そん代わり普通の人には馴染みが薄い。これ。
で、それにローブにブーツ(夏はサンダル)。これ最強。
しかしこれを頼むと次からスカートは女性の物のみ!と豪語する人にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、キルトでも穿いてなさいってこった。
295ノーブランドさん:03/09/22 23:35
でたな変態
296ノーブランドさん:03/09/27 17:57
スカートを好みとしている男子
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050077030

の次スレ兼用で行きます。
上記が1000超えますた。
ヨロ
297ノーブランドさん:03/09/27 17:59
1000の発言で全てオジャンだな
298ノーブランドさん:03/09/27 18:02
前スレの1000は最悪だったよな。
何が変態じゃボケ
299ノーブランドさん:03/09/27 19:10
おまえら
300ノーブランドさん:03/09/28 05:53
ゼルダの伝説の主人公のリンクみたいなのが好み
301ノーブランドさん:03/09/28 06:20
はいはい、いっぱい居ますよ
http://comic.2ch.net/cosp/
302ノーブランドさん:03/09/28 13:10
変態ジャンキー
303ノーブランドさん:03/09/28 19:36
>>301
だからコスプレとしてじゃなくて、元にしてファッション化できないかって話してるの
あんな形なら結構な人に知れ渡ってる形だし、さほど男が着用する事に違和感もないしってことで
まったく会話が通用せんな
304ノーブランドさん:03/09/28 20:29
>>303
特殊趣味はなかなか理解されないものです
305ノーブランドさん:03/09/28 20:30
室内ではバスタオル腰に巻いてる。ロングスカートが欲しくなったよ。
パンツ穿かないでもいいから金玉涼しいし。
306ノーブランドさん:03/09/28 20:38
全裸でいいじゃん
307ノーブランドさん:03/09/28 20:41
>>306
実家なんだよ。親もいるんだから。さすがに昼間はパンツ穿くよ。
それに隣のマンションから丸見えなんだ。
308ノーブランドさん:03/09/28 20:48
スカートはまるみえでいいのか?
309ノーブランドさん:03/09/28 23:01
グォルチェの巻きスカートなら
ワイドパンツとの中間
位で丁度良い
ちんくぉが立ったら後ろに挟んだら
絶対ばれない
310ノーブランドさん:03/09/28 23:48
>>308
別に犯罪でもないし、嫌らしくもないし、いいよ
311ノーブランドさん:03/09/29 00:43
>>309
そんなスカートもどきでは満足できない
312ノーブランドさん:03/09/29 03:43
このスレって、良レスと糞レスが入り交じってて、スレそのものが糞なのか良スレなのかがわかんね
313ノーブランドさん:03/09/29 06:29
最近、スカート外出の回数が急増してるけど、それでもまだ街歩く時にロクに人に目が合わせられない。
これじゃあよけい不審者扱いだ。困った困った。
314ノーブランドさん:03/09/29 09:23
>>312
立派な不審者
315ノーブランドさん:03/09/29 13:48
>>313
自虐プレイもほどほどにね、M男さん
まぁコスプレの真髄はそこにあるんだろうが
316ノーブランドさん:03/09/29 14:40
>>315
コスプレと性倒錯は違うと思う
317ノーブランドさん:03/09/29 14:52
なんでココの人は自分を変態と認めないかな
318ノーブランドさん:03/09/29 15:29
ファッションと言えば、なんでもアリだと思ってるから。
319ノーブランドさん:03/09/29 16:08
俺はパンツよりも軽いし蒸れないから楽なだけだが?
そんなお前は変態・変態といつまでも言って何したいの?
別に着るもののバリエーションが増えるだけじゃん。
いちいち迫害して何になるの?
少しは建設的な事を言ってみたら?白痴君。
320ノーブランドさん:03/09/29 16:09
>俺はパンツよりも軽いし蒸れないから楽なだけだが?
 
このひとは変態じゃなくてふつーに馬鹿だね
こういうのなら別にいいや
321ノーブランドさん:03/09/29 16:11
>>320
どこらへんが馬鹿か説明ヨロ
322ノーブランドさん:03/09/29 16:12
機能性だけで何も考えてないアーパーだからじゃないの?
323ノーブランドさん:03/09/29 16:24
「軽いじゃーん」
「涼しいじゃーん」
で穿くんじゃただの野人
324ノーブランドさん:03/09/29 16:30
「機能性」を十分考えてると思うけど。
後デザインもかっこいいし。

それでは逆の質問しようかな。
あんたら何を考えて人をいちいち変態呼ばわりするの?
スカートを穿くのがなぜいけないのかどうぞ。
325ノーブランドさん:03/09/29 16:34
果たして324はスカート族の救世主となりうるのか?
326ノーブランドさん:03/09/29 17:44
オサレではいてないから
救世主ではないです
327ノーブランドさん:03/09/29 18:11
>>326
救世主になる自信はないけど、オサレだと思うよ。
まあ、機能面第一だけど、デザインも自分なりにカッコイイと思ってるし。
俺だってスカートだったらなんでもいいって訳じゃないんだよ。
328ノーブランドさん:03/09/29 18:12
自分でオサレって言ってる
329ノーブランドさん:03/09/29 18:22
>>323
「寒いから」上着を着ることも否定するのかね?
330ノーブランドさん:03/09/29 18:24
上着は男物だからね、否定しないんじゃん
331ノーブランドさん:03/09/29 19:17
今このスレ見て試しに幾何学柄のタオルケットを端折って足首丈にして
腰に巻いて編みこみベルトで固定してスカートにしてみたけど、これ悪くないね。
メンズスカートもアリかもしれないと本気で思った。
動きにくいのが難点だけど。
332ノーブランドさん:03/09/29 19:21
足首丈って長過ぎだよ、それ。
フツーはひざ上だろ。
333ノーブランドさん:03/09/29 19:44
無理無理、俺ショートパンツも穿かない人だし。

つか、すぐ女装の方向に持ってこうとする人いるみたいね。
334ノーブランドさん:03/09/29 20:36
これ見りゃ「メンズスカート=女装」で異論は無いだろ。

男女のスカートファッション http://yusayusa.tripod.co.jp/
メンズスカートの会 http://www.mens-skirt.jp/
メンズスカートファッション http://homepage3.nifty.com/mens-skirt-fashion/

335ノーブランドさん:03/09/29 20:42
それは明らかにそういう人たちだからでしょ。
この板で引用するならヨウジとかにしようよ。
336ノーブランドさん:03/09/29 20:44
>>331
着物もそうだけど巻くときにぴったりさせてしまうときつきつになる。
肩幅位に足を開いて若干余裕を持たせることと、あとは「慣れ」だね。
慣れれば着物着たまま自転車だって乗れるし。

ロンジー風でいくならなら、足元はもともとゆったりしているから、それほど
不自由ないと思う。ご参考まで
http://www.cela-don.com/Travel/myanmar/myanmar01.htm

一応、漏れもアジアンな柄の布買ってきてロンジーもどきを作った
(って、円筒形に縫っただけだけど)けど、ちょっと大きすぎたみたい。
337ノーブランドさん:03/09/29 20:48
ロンジーみたいな長めでストンとしたシルエットのスカートで、
ごつめのブーツとかはいたら結構いけそうな気がするんだけど。
どうだろう?
338ノーブランドさん:03/09/29 21:10
>>334
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
339ノーブランドさん:03/09/29 22:55
はやく街にあふれるように流行らせろよ
340ノーブランドさん:03/09/29 22:57
スカートの魅力がわからないんだが・・・
341ノーブランドさん:03/09/29 23:00
>>340
足の長さを隠せる。
デザインにもよるし好き好きだけど、静的なイメージがある。
ドレープで遊べる。
などなど。
342ノーブランドさん:03/09/29 23:01
デザインにもよるし好き好きだけど、女性的なイメージがある。
343ノーブランドさん:03/09/29 23:02
やっても構わんが、男むけのデザインってのがあるだろ。ヨージとか。
344ノーブランドさん:03/09/29 23:03
>>342
でもそれってスカートってアイテムそのものの性質じゃないんだよね。
アラブ系の人が穿いてるのってある種のスカートだけど、
そこに女性的な雰囲気は無いわけで。
345ノーブランドさん:03/09/29 23:04
女物穿いて何言っても通用しないよな
メンスカブランドないの?
346ノーブランドさん:03/09/29 23:05
>>343
俺も、女物のスカートをそのまんまはくってのはどうかと思うよ。
シルエットが違うわけだし、女装との差別化が難しいし。
それに個人的には男が生足出すのって好きじゃないんだよね。
347ノーブランドさん:03/09/29 23:05
アラブ人のは民族衣装じゃないの?
348ノーブランドさん:03/09/29 23:07
>>347
民族衣装だよ。
でもあれを日本人が着たら女性的になるかっていうと、そんなことないでしょ。
349ノーブランドさん:03/09/29 23:09
あれはあの国、環境があってはじめて見れるわけで
日本人が日本で着るとただのコスプレ
350ノーブランドさん:03/09/29 23:11
民族衣装じゃ話にならないよ
あれは別物
351ノーブランドさん:03/09/29 23:11
おれも生脚は美しくないと思う。タイトなレザーパンツのうえに
スリットがはいった、クラッシュドな感じの素材でたっぷりした
感じのとか。
352ノーブランドさん:03/09/29 23:12
>>351
それただのゲイファッションだろ
353327:03/09/29 23:14
>>328
×オサレだと思う→○オサレとして着ているつもりだ

>>334
後、そこは全部行った事あるけど、まだまだ常連さんたちも、どうやってスカート穿いたらいいかって分からん人も多いんだよ。
そこの人は後一押しぐらいだと思うね。
後、まあ人それぞれだし、それが全てって訳でもないんだから、広い目、長い目で見よう。
後、「男女のスカートファッション」の管理人さんは、結構女装色をなくそうと掛かってるから、気持ちは理解してあげてもいいんじゃないかな?
ある意味僕に言わせれば、そこまで必死になんなくても...って気分だけどね。
でも、気持ちは僕は理解してあげてるつもりだよ。

>>345
それは俺もそう思うけど、仕方ないと思うね。
服が自分で作れる人とかあんまりおらんし、メンスカ作ってる所ってまだまだ少ない訳だから。
一気に変化を求める方が間違いじゃないかな?
そこまで言うなら、自分でスカートを作ってみてはどう?
俺は女性っぽいスカートはあまり好きでないから、自分で作ってるんだけど、チャレンジしてみたら?

>>346
確かにシルエットが違うってのは同意できるね。
でも、生足うんぬんだったら、短パンやスネぐらいまでのパンツもあるんだし、今さらスカートだからどーのこーのってのもね...。
それに、あなたが不快感を感じるのは、まだスカートをはいて生足見せてる男が見なれないからじゃないかな?
僕は正直何ともないし。
354ノーブランドさん:03/09/29 23:15
>>349-350
1年ぐらい前に知り合いで
どっかあの辺のっぽい法衣みたいなワンピース(?)着てた人いたけど、
今のゆるデコのはしりみたいな感じで、意外に違和感なかったよ。
355ノーブランドさん:03/09/29 23:16
>>349
まあ、まだまだ馴染まないかも知れないけど、「コスプレ」「コスプレ」っていうのはどうかと思うね。
今では日本にチャイナドレスって一杯あるけど、あれなんて一昔前はあくまで中国の民族衣装で、日本で着たらコスプレみたいなもんだったよ。
俺だって違和感あったし。
でも、今なんて普通でしょ。かなりの場所で扱ってるし。
後、コスプレっぽいから着ちゃ駄目ってのも理論的に変だと俺は思うよ。
356ノーブランドさん:03/09/29 23:17
>>353
あ、だから男の生足イヤだってのはあくまで個人的にね。
ショートパンツも嫌いなのよ。
357ノーブランドさん:03/09/29 23:17
>>352
そうかな?ゲイファッションってのが俺はいまひとつピンとこないし。
タイトなレザーっつても、クロムのレザーパンツみたいなシルエット
でブーツカットって感じを考えてんだけど。
358ノーブランドさん:03/09/29 23:18
まあファ板で悪名高いブーツインなんてのも
一昔前は軍オタのコスプレか作業員だったしねえ
359ノーブランドさん:03/09/29 23:18
>>356
まあ、そりゃ人それぞれだわな。
まあ、好き嫌いあるわけだからそこらへんはお互い理解してカバーしなきゃ駄目ね。
俺も例えば、秋葉系とかダサくって好きじゃないけど、かといってしてる人にするなとは言わないし。
360ノーブランドさん:03/09/29 23:18
理屈でいくら擁護しても駄目だって
こりゃいつまでたっても決着はつかないな
361ノーブランドさん:03/09/29 23:19
>>352,>>357
そこらへんはしたいようにすれば...
362ノーブランドさん:03/09/29 23:19
>>351の言うのって要するに腰周りの飾り布って感じの合わせ方でしょ。
ちょっとアイテムは違うけど、最近見かける。
363ノーブランドさん:03/09/29 23:19
>>359
秋葉系とスカート一緒のレベルにしちゃったよ!
364ノーブランドさん:03/09/29 23:20
>>363
あくまで例。
好き嫌いの話だからこだわんないで
365ノーブランドさん:03/09/29 23:20
擁護派の人ははやく町でたくさんみかけられるよう
バンバン穿くしかないな
慣れればオケ−になると思う
366ノーブランドさん:03/09/29 23:21
流行の最先端を走るか、ただの女装マニアになるか
367ノーブランドさん:03/09/29 23:22
スカートって程でもないんだが、マッドマックスの3作目で
メルギブソンがレザーパンツのうえになんか履いてるのね。
それで、なんとなく、これはアリかなと。まあ、もうすこし
洗練させて・・
368ノーブランドさん:03/09/29 23:22
>>365
それは激しく同意。
結果論だけ言えば、ある意味ここで議論ぶつけあうより早いかも。
まあ、ここでお互いが議論をぶつけあうのは、お互い何が理解できてないのか等を知るという意味があるから、やるのは多いにいいことで、無駄じゃないと思うね
だからこそ、ディベート等も行われるんだから、様々なことに
369ノーブランドさん:03/09/29 23:22
今日ズボンの上にスカートはいてるひといたけど、普通に勘違いおしゃれで、不細工だった。
彼女がまたひどかった!にきびだらけで
370ノーブランドさん:03/09/29 23:24
>>369
単にそれは似合わなかっただけじゃ(w
あるいは余程着こなしがずんだれてたか
多分他の服着せても似合わないよ、きっと
371ノーブランドさん:03/09/29 23:25
ただ、この道のりは
今までの流行よりも険しいと思うよ
女物の象徴みたいなアイテムだからね
372ノーブランドさん:03/09/29 23:27
>>371
ああ、がんばるよ
皆も頑張ろうぜ
373ノーブランドさん:03/09/29 23:29
じゃあ、今結構リアルタイムに議論が過熱してるみたいだけど、
遅い夕食に逝ってきます。
後は頼んだ CU
374ノーブランドさん:03/09/29 23:30
男っぽく、男くさくいけるのでは、と。ヨージのを観て、ありかなと。
最近の女どもは考えもなし、なんで重ねりゃいいと思ってやがるからな。
でも十年たって、川久保さんのやったことが浸透したんだねぇ。
375ノーブランドさん:03/09/29 23:33
とりあえず、雑誌のスナップ狙え
376ノーブランドさん:03/09/30 00:08
変態が自己正当化に必死なだけに余計キモイ!
377ノーブランドさん:03/09/30 00:14
イイナースカートはやったら、俺も買ってみるね
378ノーブランドさん:03/09/30 00:17
>>376
変態もいるけど開拓者もいるスレだよ。
俺は開拓には関心があるけど踏ん切りが付かない屁垂れですが。
379ノーブランドさん:03/09/30 00:37
民族衣装だと言いながら、女物のスカートを代用する
ゼルダのキャラだと言いながら、女物のスカートを代用する
エプロンも似ているよねと言いながら、女物のスカートを代用する
コレクションでも着ているよと言いながら、、女物のスカートを代用する

開拓者ってそんな感じ
380ノーブランドさん:03/09/30 00:39
ロンジーは?
381ノーブランドさん:03/09/30 00:46
勃たない
382ノーブランドさん:03/09/30 01:00
とりあえずふつーにメンズ売り場で買えるようにしてくれ
383ノーブランドさん:03/09/30 02:15
女物しか買わないけどな
384ノーブランドさん:03/09/30 02:16
ああ、女装ね
385ノーブランドさん:03/09/30 02:31
386ノーブランドさん:03/09/30 03:19
 ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  ス    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味  カ     :
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が  |    :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  ト
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  女
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の  装   |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か  に   |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/
387ノーブランドさん:03/09/30 03:53
>>379
そうとも限らないし、半分それは仕方ない。
原因は男子用のスカートの流通が少ないから。これに尽きる。
だから、女子用とは言えなるだけ男が着てもおかしくないようにがんばる人もいる。

ちなみに漏れはスカートは自作派なんだけど
388ノーブランドさん:03/09/30 04:56
仕方ないと言いながら、女物のスカートしか履かない

開拓者ってそんな感じ
389ノーブランドさん:03/09/30 06:28
>>388
仕方ないという意味が全く分かってない香具師&女物だという事に執拗にこだわる粘着

ちなみに全部が全部女物のスカートしか穿かない訳じゃない
390ノーブランドさん:03/09/30 07:35
>>379
自分で作ったりもするけどね。作れば「男性用」でいいのかい?
391ノーブランドさん:03/09/30 07:37
「男物」として流通してないから、「女物」として売ってるなかから
使えそうなものを探すっていうのもやるな。
生地買ってきて作るより安上がりなことも多いし。
ものによっては若干の補正くらいはすることもあるけど、直すほ
どのことも無いものも結構あるよ。
392ノーブランドさん:03/09/30 11:24
ちなみに全部が全部女物のスカートしか穿かない訳じゃない

大半は女物しか穿かないわけだが?
393ノーブランドさん:03/09/30 11:35
オフ会やってくれよ
394ノーブランドさん:03/09/30 11:48
最近はコスプレパーティってないのか?
395ノーブランドさん:03/09/30 13:17
スカート穿くと素直に反応するムスコがいじらしい
オレは正常だがムスコは変態
396ノーブランドさん:03/09/30 13:24
おい、おまえはいてないだろ
397ノーブランドさん:03/09/30 13:30
(;´Д`)ハァハァ
398ノーブランドさん:03/09/30 13:42
変態じゃないと言う香具師は
スカート穿いて交番の前を行き来せよ
399ノーブランドさん:03/09/30 13:46
スカート穿いて女子高の前をうろついたら
変質者として通報されるだろうな(w
400ノーブランドさん:03/09/30 13:50
400変態!
401ノーブランドさん:03/09/30 14:08
>>390
だめじゃない? スカートという時点で
402ノーブランドさん:03/09/30 14:10
田舎の交番だったら逮捕されかねん
403ノーブランドさん:03/09/30 14:15
バグパイプ吹きながら歩けば変態扱いされないで済むぞ
404ノーブランドさん:03/09/30 14:20
>>403
見世物かと思って人が寄って来るのでかえって恥ずかしいぞ
405ノーブランドさん:03/09/30 14:56
>>398
スカートはいているときに交番で道を聞いたことがあったけど、なにか?
406ノーブランドさん:03/09/30 14:58
>>402
逮捕なんてできないよ。絶対。
407ノーブランドさん:03/09/30 14:58
連続カキコになっちまったな。
>>401
何が駄目なんだ?
408ノーブランドさん:03/09/30 16:44
>>390
勿論
男性の身体に合わせれば、その時点でそうだろ
お前の定義が違うかも知れないが

>>391
>>391さんみたいなのが何度も何度も説明してるし、俺も何度も何度も説明してるのに、
女物しか穿かないのうんぬんと言われてる方は理解力が余程ないのかな?
無駄にスレ消費するのはもったいないですね。

>>392
(´,_ゝ`)プッ
いきなり大矛盾な発言を自分でしてますね
全部を否定されたら、大半ですか...
大半と全部はぜーんぜん違います。はい

>>393
たまにどこかがやってるみたいですけど、今は予算切れで俺は参加不能ですね
関東に住んでないから、そっちのオフに行こうとすると、新幹線や飛行機必須になります(w
鈍行で一度行った事あるけど、20時間以上も掛かって、涙ものでしたぜ

>>395
もっと早く穿きなれましょう
スカートを意識し過ぎです
409ノーブランドさん:03/09/30 16:48
>>398
交番はないけど、お巡りさんに出会った事はなーんどもなーんどもあります
それで何かあったことは一つもありません

>>399
それはうろつく事が変質者なのであって、スカートとは関係ありません(w
スカートを穿いた人が変質者として捕まったりしてたら、きっと憲法違反だ、基本的人権を無視してると、大騒ぎになるでしょう
仮にあなたが国会議員になって、「男がスカートを穿くのは違法」って法律を作ろうとしても、絶対に審議で通りませんよ。お試し下さい
まあ、そもそもあなたが国会議員に当選できる訳がありませんか...(藁
マトモな頭脳の持ち主なら、こんな馬鹿げた事は言いません...(w

>>402
だから、絶対それはないでしょ
合法的なものを逮捕したら、誤認逮捕とみなされ、大事ですね
それに、そんな物ぐらいで逮捕されるのなら、本物の犯罪者は全部逮捕されて、平和でたまりませんね
犯罪者以外までを逮捕(この時点で間違ってるが)するほど警察は暇じゃないんです
何なら、あなたがスカートを穿いて交番に行き「スカートを穿いてます、ワッパ掛けて下さい」と言って警察に行って、両手を差し出してみては?
きっと「何言ってるのか分からん」って言われてつまみ出されるのが落ちでしょうね

>>403
そういう問題じゃないと...(w
410ノーブランドさん:03/09/30 16:51
ネタに本気で言い返すとムキにみえるから
もっとサラッとやってくんない?
スカート派の印象悪くなるしさ、暴走すんならトリップ付けてよ
411ノーブランドさん:03/09/30 18:20
逮捕しろとは言わんが、交番の前をうろつく女装した不審者に
職質かけない警官がいたら職務怠慢だな。
412ノーブランドさん:03/09/30 18:21
>>411
女装すると何で不審者なんだよ?
さっぱり分からん
413ノーブランドさん:03/09/30 18:47
下着泥棒(常習犯)の可能性もあるからな。
家宅捜索するとスカートなんかも出てくるだろうが・・・
414ノーブランドさん:03/09/30 18:50
>>408-409
必死すぎて笑えるよ。もっとマジ切れ頼む。
415ノーブランドさん:03/09/30 18:52
>>413
下着パクる時ぐらい女装我慢しろよ
416ノーブランドさん:03/09/30 18:54
>>415
女子トイレ入る時とか怪しまれるんだろ
http://news.tbs.co.jp/20030926/headline/tbs_headline824824.html
417ノーブランドさん:03/09/30 19:15
>>410
分かりました
まあ、ムキにはなってないんですけど
あまりにも幼稚な発言がちらほら見つかったので、残らず突っ込みを入れてみただけです
トリップはいい物を探してみます

>>414
ちっとも必死じゃありませんが何か?
418ノーブランドさん:03/09/30 19:15
どうでもいいけど、このスレで下着泥棒の話しないでくれる?
419ノーブランドさん:03/09/30 19:52
>>418
なんで?
420ノーブランドさん:03/09/30 19:53
>>418
さてはしたことあるんだな!
421ノーブランドさん:03/09/30 20:01
>>419
女装と下着泥棒は関係ないから
422ノーブランドさん:03/09/30 20:05
下着泥棒の手段の一つに女装があるが
女装を楽しむ為にやってないから
意味合いはちょっと違ってくるな
423ノーブランドさん:03/09/30 20:07
一挙両得なんじゃない?
424ノーブランドさん:03/09/30 20:14
女装して下着泥棒はとってもスリリング
425ノーブランドさん:03/09/30 20:36
女装して取った下着を穿いてまた下着を泥棒?
426ノーブランドさん:03/09/30 20:42
女装スレじゃないっつの。
427ノーブランドさん:03/09/30 20:43
もう女装スレでもいいじゃん
428ノーブランドさん:03/09/30 21:00
俺がヤなの。
429ノーブランドさん:03/09/30 21:01
俺はどうでもいいけど
430ノーブランドさん:03/09/30 21:01
プリュスのスカート付きパンツ持ってますが…
431ノーブランドさん:03/09/30 21:05
>>414
必死すぎて笑えるんじゃなくて、
何も言い返せなくなってJapanese Smileなんだろ?
432ノーブランドさん:03/09/30 21:07
>>430
周囲の反応はどうよ。
つか、なんで買ったの?
433ノーブランドさん:03/09/30 21:17
>>430
妙に似合う…って言われるよ。妙にてっ…。
何でって、買っちゃいけんの!?
434ノーブランドさん:03/09/30 21:17
や、カッコよかったからとか、スカート付いてたからとか。
435ノーブランドさん:03/09/30 21:20
>>434
そのシーズンのJKと合わせたら、すごくカッコよかったから。w
436ノーブランドさん:03/09/30 21:21
いいじゃん。
どっか画像見らんないかなあ。
437ノーブランドさん:03/09/30 21:24

男女のスカートファッション http://yusayusa.tripod.co.jp/
メンズスカートの会 http://www.mens-skirt.jp/
メンズスカートファッション http://homepage3.nifty.com/mens-skirt-fashion/
438ノーブランドさん:03/09/30 21:32
それもーいいって。
439ノーブランドさん:03/09/30 21:40
>>431
鈍行で20時間も掛かる田舎もんを相手にしてもなー
440ノーブランドさん:03/09/30 21:43
何それ、どこだw
441ノーブランドさん:03/09/30 22:13
人里離れた山の中なんでジジババしかいないところ
本人はスカートと言ってるが、都会人が見たら「はかま」のこと
モンペも愛用してるらしい
「東京には一度行った事がある」がカルチャーショックのあまり
「涙もんで」逃げ帰ったらしい(www
442ノーブランドさん:03/09/30 22:20
ファッション誌でコレクションの写真とか見て、スカート穿いて上京しちゃったりするんだろうね。
443ノーブランドさん:03/09/30 23:25
やっぱキモいな。スカート穿くなら髪伸ばして化粧した
NHのほうが見慣れてるってこともあるんだろうけど・・・
いや、やっぱ、こりゃダメっしょ。
444ノーブランドさん:03/09/30 23:38
そもそも体型が違うからな(w
445ノーブランドさん:03/09/30 23:39
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1059970889/l50
とりあえずスカートオフスレ
446ノーブランドさん:03/09/30 23:42
>>437のサイトの着こなしの何が変かって、
結局女性と同じ着こなしをしようとしてるところが変なんだよな。
男女で体型が違うのに。トップスも女物に近いし。
447ノーブランドさん:03/10/01 00:13
2ちゃんねるでも、レディースを着るよみたいなスレとセットであがってくるよね
男物男物と言うわりに。
448ノーブランドさん:03/10/01 02:03
>>466
まあ、スカートが今の所ほとんど女物しかないからね
その結果、トップスもそれに合うものを選ぼうとすると、それっぽくなるのかもね
俺はトップスはなるだけ男物で不自然なくまとめようって呼びかけてるんだけど、
なかなか現実的には難しいのかな
449ノーブランドさん:03/10/01 02:06
そいや、このスレで「女装」って言葉がやたら頻発してるけど、皆「女装」ってどんな意味で使ってる?

(1)女性用の物を身に付ければ取りあえず女装
(2)女性用、男性用関係なく、一般的に女性が身に付けるのがごく一般的で、男性が身に付けるのがまだ珍しい物を、男性が身に付ければ女装
(3)女性になりたい、女性として見られたいと着用者が思った上で、女性用の衣装を身に付けるもの

僕としては(3)の定義に一番近いんだけど、それを基準にしてこのスレの「女装」って言葉を見てると、なんだか不自然に感じるんだよね。
450ノーブランドさん:03/10/01 02:16
世間的には(1)+(2)じゃない?
451ノーブランドさん:03/10/01 08:58
ってことは、あるものがもともと男物でも、
女の中で流行りだしたら女装ってことなんだな
>450風に言えば


452ノーブランドさん:03/10/01 09:22
>>451
男性が身に付けるのがまだ珍しい物を、と矛盾する。
453ノーブランドさん:03/10/01 09:51
(1)、(2)が女装で(3)はMS、オカマ
MSやオカマが自ら告ったうえで着る「女装」は自然なので「女装」とは
見えずかえって自然かも。見る方も「そうなんだ」と普通に思ってしまうから。
454ノーブランドさん:03/10/01 10:54
男もスカート穿きたいよな
455ノーブランドさん:03/10/01 10:58
スカート穿いてオナニー最高に気持ちイイ!
456ノーブランドさん:03/10/01 11:56
簡単に言ってしまえば
1)女性用の物 =>女装
2)男性があまり使わない物 =>女装

つまりは、男性の多くが使ってないものは全部女装って
扱いか。
457ノーブランドさん:03/10/01 11:58
要するに横並び意識ってことだね。
458ノーブランドさん:03/10/01 12:46
スカート穿くのは女装だな
459ノーブランドさん:03/10/01 15:44
女性の衣類を男性が身につけて興奮を覚える→性的倒錯(変態)

女性になりたいという願望から女性の衣類を身につける→性同一性障害、一部の同性愛者ほか

女性の衣類を性に区別なく男性が取り入れる→ファッション
460ノーブランドさん:03/10/01 16:25
>>458
じゃあ、布を巻いたら?
461ノーブランドさん:03/10/01 16:39
>>459
それらをまとめて「女装」
462ノーブランドさん:03/10/01 16:51
じゃあ、男物じゃ大きすぎるからってまったく同じデザインで
レディースとして売ってるちょっと小さめのトレーナーを着たら?
463ノーブランドさん:03/10/01 17:18
>>462
男性が身に付けるのがまだ珍しい物を、と矛盾する。
464ノーブランドさん:03/10/01 17:43
女物の時計(男がつけるのは珍しい)をつけてたら女装ってか?
465ノーブランドさん:03/10/01 17:50
どなたか有力な男性有名人なり、有力者なりが、スカート穿いてくれると心強いね。
スカートではないけど、かのイアンソープがワンピースの水着を着るようになってから、急激に男子用のワンピース水着が増えて来たし。
まあ、有名人が出てこなくても、質より量作戦で、俺らがスカートを穿いてもっともっと出歩けば、少しずつ変わってくるかな?
どうかな?
466ノーブランドさん:03/10/01 18:26
>>463
着たら何が矛盾するの?
467ノーブランドさん:03/10/01 18:31
ある新しいデザインのものなり何なりがあったときに
女性が手にすることには文句ないわけだよな?
で、男が手にすると、それはまだ珍しいから女装っていうことに
なるわけだ。

ということはメンズファッションに新しいものが入ってくるとしたら、
それは女装者の真似ってことか。
なるほどねぇ。

周りが身に付けてないと女装かぁ。ずいぶん閉鎖的なんだね。

468ノーブランドさん:03/10/01 18:32
ファッションは
・ユニセックス
・レディース

この二つしかないってことでオッケなのかな?
469ノーブランドさん:03/10/01 18:35
>>463
じゃあ、どこまでデザイン変えたら「珍しい」にあたるわけ?
そこまでいってなければ絶対女装じゃないとう明確な基準キボンヌ
470ノーブランドさん:03/10/01 18:58
スカート穿いてる男を見たら誰だって女装だと思う罠
471ノーブランドさん:03/10/01 19:15
>>470
ゼルダの伝説のパッケージを見ても、リンクを女装者と思わないのはどうしてよ?
472ノーブランドさん:03/10/01 19:36
473ノーブランドさん:03/10/01 19:47
>470はギャルソンエプロンしている姿を前から見ても
女装だと思うんだろな。

>>469
たとえ男女まったく同じデザインでも、そのデザインが
目新しければ、「男性が身に付けるのがまだ珍しい物」
ってことで女装になるんだろうさ。



474ノーブランドさん:03/10/01 19:50
>>472
ここの一部の住人によると、「まだ珍しい」から女装になるそうだ。
475ノーブランドさん:03/10/01 19:56
どうしても女装と言われるのが嫌な田舎もんが一匹いるな(w
476ノーブランドさん:03/10/01 20:03
どうしても女装と言いたい僻地住人が一人いるな。
477ノーブランドさん:03/10/01 20:06
周囲の男が身につけてなさそうなものを身に付けると女装なんだってさ。
>475も気をつけな
478ノーブランドさん:03/10/01 20:50
スカートを穿いてる香具師が女装子=変態=キモイ死ね!って感じかな
479ノーブランドさん:03/10/01 21:14
いや、スカートかどうかに関係なく、周囲の男があんまり身につけてない
物を身につけると女装子=変態=キモイ死ね!って感じになるらしいぞ。
>478も、周囲がみんな持ってないようなもの、着てないようなものは手を
出さないようにしたほうがいいぞ。手を出したら女装だからな。
480ノーブランドさん:03/10/01 22:40
屁たれは臆病だな
481ノーブランドさん:03/10/01 23:41
>>479は「スカートを穿いてる」と限定された表現を読み取れず、
「いや、スカートかどうかに関係なく、周囲の男があんまり身につけてない物
を身につけると」と話を恣意的に飛躍させるほどの幼稚な頭脳の持ち主=クズ
女装して一生オチンチンでもしごいてろよ、お似合いだぜ(激藁
482ノーブランドさん:03/10/01 23:56
女装っていうか、スカートに性的な意味を求めようとしてる人って、着用をしてる人よりも、
煽ってる人の方がそうっぽいね。
そういう表現とかが丸出しだし...汗
483ノーブランドさん:03/10/02 00:02
>>481
そもそもの>449が問いただしたのは「女装かどうか?」だろ。
じゃあ、スカート抜きにしたら女装じゃなくなるのか?

違うというなら、スカート以外のもので何をもって女装とするのか
定義してみろや。
484ノーブランドさん:03/10/02 00:03
スカート穿いてオナニーしてはいけないの?
AVやエロ本見るのと同じじゃん!
485ノーブランドさん:03/10/02 00:06
>481はとうとう何も言えなくなって捨て台詞か
激しくみっともないな

486ノーブランドさん:03/10/02 00:16
>481によると、もっぱら女性が使っていて、男がめったに
使わないものでもスカートでなければ女装にならんということか。
スカートかどうかだけが分かれ目か。なるほど単純ですなぁ。
487ノーブランドさん:03/10/02 00:28
いくら理屈をこねたところでスカート女装がファッションになるわけじゃないし
488ノーブランドさん:03/10/02 00:29
女装は女装、スカートはスカート。
意図的に混同しようとしてる人は何がしたいんだろうね。
489ノーブランドさん:03/10/02 00:31
スカートが恐いらしい。
男のくせにだらしがない。
490ノーブランドさん:03/10/02 00:32
よお、ネェさんたち今から出勤かい?今日のスカートは
シックでキマってるね!
オキャマだからってイジけずにガンガレよ!
そのうち店、逝くからさ。
491ノーブランドさん:03/10/02 00:35
>>490
オカマとか性同一性障害の人と、ここいらの性倒錯者を一緒にしたらあかんよ。
492ノーブランドさん:03/10/02 00:37
なんか鬱陶しいのが複数張り付いてるなあ
493ノーブランドさん:03/10/02 00:45
男のスカートって、この間、学祭で見たオカマ喫茶の香具師らを想像してしまって笑らける!!
494ノーブランドさん:03/10/02 00:52
>>492
そうそう。 とっととフェチ板逝け
495ノーブランドさん:03/10/02 00:56
スカート穿いて階段登ってて下から見えるのが
トランクスだと激萎えだな。
ちゃんとスカート穿く人はスキャンティー
穿いてください。
496ノーブランドさん:03/10/02 00:57
いかつい男スカートってのは新鮮だと思う。
497ノーブランドさん:03/10/02 00:57
>>495
見た目明らかに男なのにのぞくなよ。
498ノーブランドさん:03/10/02 00:59
逆にヒゲとか濃い人のほうが似合いそうだよね。
499ノーブランドさん:03/10/02 01:04
>>469
そうだね。
今までは男でスカートっていうと中性的なイメージしか思い浮かばなかった。
500ノーブランドさん:03/10/02 01:06
>>491
( ´∀`)オマエモナー
501ノーブランドさん:03/10/02 01:07
>>495
それより先にスカートは覗くものじゃありません
俺のを覗いたら問答無用で蹴るからね(w
502ノーブランドさん:03/10/02 01:09
>>496
マッチョでヒゲが濃くていかつい男が真っ赤なスカートを穿いてたらローマの帝国兵みたいで、無茶苦茶かっこいいと思う
503ノーブランドさん:03/10/02 01:13
>>488
激同
しかも自分で混同しようとしてて、最終的には収集つかなくなってるし
504ノーブランドさん:03/10/02 01:14
ふっ スコットランド人じゃあるまいし
505ノーブランドさん:03/10/02 01:17
こいつらリアルで見たら相当キモイんだろうなー
506ノーブランドさん:03/10/02 01:23
煽りのレベルが下がってますが・・・
507ノーブランドさん:03/10/02 01:30
変態は低レベル
508ノーブランドさん:03/10/02 01:46
でも、コソーリとリアルで見てみたい気はするなあ・・・
怖い物見たさってぇの?初めてニューハーフの実物見たときと
同じぐらい新鮮っぽそーだ。
509ノーブランドさん:03/10/02 02:32
>>508
これで我慢しとけ

男女のスカートファッション http://yusayusa.tripod.co.jp/
メンズスカートの会 http://www.mens-skirt.jp/
メンズスカートファッション http://homepage3.nifty.com/mens-skirt-fashion/
510ノーブランドさん:03/10/02 02:50
>>508
東京などで、よく歩いてるのを見かけるけど・・・。
けっこう気づかずに素通りしているかも。
511ノーブランドさん:03/10/02 02:56
>>508
俺福岡人だけど、たまーにスカートでうろついてるから、福岡すんでりゃ見られるかも
512ノーブランドさん:03/10/02 03:13
>>510
新宿二丁目とか行かないし
513ノーブランドさん:03/10/02 03:15
小山田君もスカートはいてたね。
514ノーブランドさん:03/10/02 03:18
芸能人の舞台衣装と、変態の女装を一緒くたにするのイクナイ
515ノーブランドさん:03/10/02 03:25
そもそも、スカート=女装という定理はどこから生まれたの?
歴史的な本とか見てたら、男用の装束にたくさんスカートってあるのに。
いやまじで、なんでスカート=女装なの?
516ノーブランドさん:03/10/02 03:40
>>515
その時代には男性の恰好だったのだろう?
スカートも百年後にはユニセックスの仲間入りしているかもしれないが、
この時代にはまだ。
517ノーブランドさん:03/10/02 03:40
女性蔑視でしょ。
518ノーブランドさん:03/10/02 03:42
女物なんか着られるかっていう発想じゃないの?
519ノーブランドさん:03/10/02 03:49
むしろ女性になりたい派
520ノーブランドさん:03/10/02 06:23
なんで男が女物着るのは恥ずかしくて逆はそうでもないのかが知りたい。
トレンチコートに中折れ帽の女性は男装じゃないの?でもわざわざ男装って言わないよね。
意外かもしれないけど振袖だって若い男の服だったんだし。
あー、そうそう。ニューハーフはパンツスタイルもしますよ。
それでいてちゃんと女性だよ。
521ノーブランドさん:03/10/02 09:36
>>520
要するにユニセックスとレディースしかないっていう発想みたいだな。
周囲の男がまだ手を出していないアイテムだと女装なんだとさ。

と言われたら急にスカートがどうたらとか、苦しい言い逃れしはじめた
のが一部にいるようだが。

>481によるとスカート穿かなきゃ女装じゃないらしい。
522ノーブランドさん:03/10/02 09:45
ファッションと偽って《変態》をごまかそうとする根性なしのスレ

523ノーブランドさん:03/10/02 09:49
ああ、それはいえてるかも。
変態でも、女装でも、なんでもいいじゃん!
楽しければ、気持ちよければ、すべてOKだよね。
524ノーブランドさん:03/10/02 11:02
まっ人それぞれ。>522の矮小な基準にあてはめれば
キモヲタファッソンとスーツ以外は全部変態だろうさ。
525ノーブランドさん:03/10/02 12:27
スカート万歳党のさくらというキチガイブタとその一派うざいよ!
526ノーブランドさん:03/10/02 12:45
>>524
キモヲタファッソンとスーツ以外の男性服を知らないから女装に走っちゃうわけね
527ノーブランドさん:03/10/02 12:47
女装するヤツってキモオタなのか
528ノーブランドさん:03/10/02 12:49
目が逝っちゃってるよね!
529ノーブランドさん:03/10/02 12:53
>>521
他人の言葉尻をつかまえて屁理屈ばかりこねてんじゃねーよ
530ノーブランドさん:03/10/02 13:07
屁理屈こねないと正当化できないとこが痛いよ




>>521 オメ−のことだよ!
531ノーブランドさん:03/10/02 13:23
何が屁理屈なんだ?
違うなら違うと堂々とせつめいしてみろや。
それとも何も言い返せなくなって、捨て台詞か?
だらしねぇなぁ。

そんな香具師は母親のスカートの中にでも隠れてろや(藁
532ノーブランドさん:03/10/02 13:24
>>529
言葉尻じゃねぇぜ。ちゃんと日本語勉強しろや。

533ノーブランドさん:03/10/02 13:26
要するにユニセックスとレディースしかないっていう発想みたいだな。
周囲の男がまだ手を出していないアイテムだと女装なんだとさ。
534ノーブランドさん:03/10/02 13:27
>481はきっと女装して一生オチンチンでもしごいたいんだろう。
535ノーブランドさん:03/10/02 13:42

屁理屈
536ノーブランドさん:03/10/02 15:21
>>534はよっぽど>>481の発言が気に障ったんだね。

>オチンチンでもしごいたいんだろう
しごいたい→しごきたいが正しい表現
もう、気持ちが動転してブルブルですか(プッ!
537ノーブランドさん:03/10/02 15:30
          食い付きバツグン

      へんた〜い からかうと おもしろいよ
538ノーブランドさん:03/10/02 15:45
読んでると煽りの頭の悪さのほうが面白いのだが・・・
539ノーブランドさん:03/10/02 16:38
ていうか、煽りの思考回路は単純
要するにこんな事だろう。

女性のパンツを覗きたい→スカートだったら見えるかも→女性にスカートを穿いて欲しい
→でも、男のパンツは見たくない→男だってスカート穿けば見えるかも→ウワーッキッモー!
→だから男はスカート穿いちゃ駄目。俺は女性のパンツだけが拝みたいんだよ

ド変態だな...
540ノーブランドさん:03/10/02 17:00
ところで、煽りって「変態」「変態」としか言わないけど、他に言う事思い付かないのかな?
もっと気の利いたこと言えばいいのに...藁
特に最近の煽りは馬鹿度がアップしてるんだが
同じ事しか言えないし
541ノーブランドさん:03/10/02 17:56
ダサ男ども必死だなwwwww
スカートもおしゃれにはきこなせないくせにファッション板に来てるのか
本当にこの板も落ちたもんだな。
スカートなんて男にとっても基本中の基本。おまえらみたいなブサが着ると
変態に見えるんであって俺達マスターにとってはとるに足らないアイテムにすぎないんだよwwww
542ノーブランドさん:03/10/02 18:24
煽り合ってる奴ら、双方黙ってくんないかなあ。
543ノーブランドさん:03/10/02 18:56
>>542
女装にしか見えないけど一応ファッションだよスレをフェチ板に立てたらどうだ?

あそこなら理解してもらえるだろう??
544ノーブランドさん:03/10/02 19:00
やっぱり男にはミニのプリーツはいくら足がきれいでもきついな…。
この前はいてる人みて思ったけど
545ノーブランドさん:03/10/02 19:00
>>543
それこそ完璧に板違いだと思うが
そこまで言うならお前がこのスレに来なきゃいいだけの話
546ノーブランドさん:03/10/02 19:19
>>545
違わなくないのに
547ノーブランドさん:03/10/02 19:26
スカートを愛している奴が男のスカート批判してるんだよ。
スカートは女性だけのものであって欲しいって。
部屋で頭からスカート被ってる香具師らが。
548ノーブランドさん:03/10/02 19:32
部屋の中でこっそり着用してるほうがまだ理性があるんじゃない?
549ノーブランドさん:03/10/02 23:47
>>512
新宿2丁目を何度か素通りしたことがあるけど、
まだ1度もスカートをはいた男性を見かけたことが
ありません。
新宿駅でなら、何度か見かけたことあるけど。
550ノーブランドさん:03/10/03 00:29
>>549
脳内東京ではよく歩いてるのを見かけるらしいよ。
551ノーブランドさん:03/10/03 02:06
>>549

漏れ、ゲイっすけど、よくナイトとかクラブで
スカート穿いてる男いるよ。ここの人たちと共通で
ツラは男丸出し(ひどいのは髭そのまま)でスカート穿いて
踊ってたりする。
552ノーブランドさん:03/10/03 02:53
>>551
穿き方は一緒かも
ゲイじゃないけどね
553ノーブランドさん:03/10/03 12:51
暇つぶしにはいいスレだね
554ノーブランドさん:03/10/03 13:48
定義クンが来ないと盛り上がりに欠けるけど
555ノーブランドさん:03/10/03 19:16
今度の休みは是非スカートで出歩きたいな
本当は画像とかもうpしたい所なんだけど、いいうpろだあるかな?

絶対に女装ではないと言える代物になってるから。

まあ、ここでぶっちゃけ俺の意見を言うと、女装がいけないという意味じゃないんだけど、女装ってのはあくまで女になろうという考えの元で、スカートなり何なり穿く事だからね。
漏れの場合はスカートが穿きたいと言うのが第一で、女になるのどーのこーのはアウトオブ眼中で、女性に見える様な化粧とかしてないし。
だから方向性が若干違う訳よね。
後はまあ、女装は悪くはないんだが、『男が自由にスカートを穿ける世の中を作る』という意味合いにはちょっと向かわないから、個人的にはなるだけスカートを男として穿いて欲しいが。
まあ、お互い頑張ろう。
556ノーブランドさん:03/10/04 01:36
急にこのスレは勢いがなくなったな。
まあ、低レベル煽りが頻発するのもどうかだけど
557ノーブランドさん:03/10/04 04:09
>>556
お前が来ないからだろ
558ノーブランドさん:03/10/04 04:30
(´・∀・`) だってさ。
559ノーブランドさん:03/10/04 06:01
>>555は外出プレイはしないの?
鏡で眺めて(;´Д`)ハァハァしてるだけ?
560ノーブランドさん:03/10/04 07:57
>>559
プレイとはどういうことか説明どうぞ
561ノーブランドさん:03/10/04 10:32
定義くんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
562ノーブランドさん:03/10/04 18:09
定義くん誰よ?何よ?
563ノーブランドさん:03/10/04 18:10
もう寒いんだからやめとけ
564ノーブランドさん:03/10/04 18:11
おーい、もっと生産性のある事言える奴いないか?
565ノーブランドさん:03/10/04 18:11
おまえがまず言え
言ってることがわからん
566ノーブランドさん:03/10/04 19:40
ロングスカートの暖かさを知らんのか?
試しにスカートオンパンツ位からやってみな。
暖かいぞぉ。
567ノーブランドさん:03/10/04 22:11
今日のスカート外出記

今日実家からスカート穿いて外出した
チャリに乗って博多駅にまず行って、鹿児島本線に乗った
で、そのまま漏れの下宿がある最寄り駅で下車した
本来の目的は下宿に置き忘れた物を実家に持ち帰る為だったから

で、忘れ物を確保すると、鹿児島本線に乗り、逆路で博多駅に戻った
そのままチャリで天神に行って、ベスト電器の福岡本店でMacのプログラム(Cocoa)の本を購入
その後家に帰る途中で、セブンイレブンでマスカットティーを購入
飲みながら無事帰宅した

基本的にこれでスカート外出には全く支障なしで終わった
誰かからとがめられる事もなかったし、ベスト電器もセブンイレブンも普通に買物できたし
更に電車に普通に乗る事も出来たんだし

ちなみにその時のスカートはグリーンの半袖のワンピースみたいなやつ
スカートの長さが大体膝上数センチぐらいで横にスリットが少し入ってる
足に穿いてた物はブラウンのロングブーツ

女装っていうよりむしろファンタジーの世界とかに普通にいそうな男っぽくやってみた
そもそも女装はしたくないし
だからベスト電器でも敢えて自分が男であると分かる様に、カードで支払いをやった
名義が完全に男名義だから男である事は誰でも分かるし、女装はしたくないという事の証明にもなるかも知れないし
568ノーブランドさん:03/10/04 22:12
>>566
やった事あるけど、夏は暑くてできないね
これからのシーズンならいいかも
569ノーブランドさん:03/10/04 22:15
>>567
周りの人の反応を教えてください。あとスカートどうやって入手?
570ノーブランドさん:03/10/04 22:22
>>569
あまり周りの人は気にしてないって感じだったかも
チラチラ見る人は居たけど、「スカート穿いてる〜!」などと言う人は誰もいなかった
まあ、見てない所で何を言ってるかは分からんけど、まあ普通の生活には全く影響がないと見た

スカートは手製です
自分でデザインしますた

やっぱり、女性っぽくない物を開発しようとすると、自作になりがちだから
市販品ってどことなくフェミニンな感じになってるし、やっぱり女物は一つも身に付けてないという事を通したかったから

後、ブーツはオーダー品
普通の女性用のブーツじゃとてもじゃないけど、僕の足がでかすぎて入らんからね
27.5cm

石城町のショップでオーダーしたけど、購入した時には7万もかかった
場所は国際センターの前の吉牛の所を入って裏道に入った所のショップ
学生ということで消費税はサービスしてくれたけど、学生の身分の自分には物凄く高い買物だった
スカートだけじゃなくて、ロングブーツとかもなんで男ってあんまり履かんのやろうなと思ったからね

ファンタジーやSFの男キャラだったら普通に履いてるし、かっこいいのだから、皆も見習っちゃえばいいと思うのに、なぜか履いてるのは女の子ばかりだし
かなりお気に入りでスカートでない時でもよく履いてる
571ノーブランドさん:03/10/04 22:24
ロングブーツって、男物じゃなくて?
572ノーブランドさん:03/10/04 22:25
>>571
いや、男物でいいと思う
一応俺が自分でショップで自分の足差し出して測定してオーダーしたものだし

ヒールとか高い奴じゃないから、結構男っぽくていいと思う
573ノーブランドさん:03/10/04 23:28
>ファンタジーやSFの男キャラだったら普通に履いてるし

オイオイオイ・・・・・
574ノーブランドさん:03/10/04 23:33
つか、「スカート外出記」とか言ってる時点でネタだよな
575ノーブランドさん:03/10/04 23:42
コスプレ外出記だろ? 本州じゃ
576ノーブランドさん:03/10/05 01:11
>>573
かっこよければいいだろ
あんたは何にこだわってるんだ?

>>575
女装でなければコスプレかよ
頭ん中単調だな
577ノーブランドさん:03/10/05 01:15
>>576
女装コスプレじゃない?
578ノーブランドさん:03/10/05 01:17
>>577
言ってる事が分からないんだが、詳しく説明ヨロ
579ノーブランドさん:03/10/05 01:18
>>576
どぞー。


◎◎◎◎◎女装でコスプレよ!◎◎◎◎◎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1059811339/
肯定派vs否定派DX(女装編)第二章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1046480000/
こうして女装になった!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1059434183/
女装禁止に反対・賛成の行動を起こすスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1053513212/
●○ゲームショウの女装コス禁止に抗議しよう!○●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1062278943/
〜〜〜キレイな女装を目指そう!!〜〜〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1061830002/


コスプレでも女装禁止とかあるんだね。
風当たり強くなりそうだけど頑張れよ!
580ノーブランドさん:03/10/05 01:22
>>579
過去ログに書いてる事と、あなたの説明が全く一致してません
一致する様に説明ヨロ
581ノーブランドさん:03/10/05 01:23
肯定派の香具師らって、女装じゃない女装じゃないと殊更強調しておるが、
端から見れば、スカートを穿くこと自体が立派な女装。
さっさと目を覚ましてくれ!藻舞らが穿いて遊ぶのはイイが、他人の目に
触れる場所で穿かれるとイイ迷惑だっつぅの!家でやれ、家で!

街中で腐乱死体、ゲロ、こびりついたウンコ、そんなの見て気分良くなる
香具師っている?いねーだろ?それと同じなんだよ。スカートの下から
覗くスネ毛まみれの汚ねぇー足・・・あああ、やだやだ。

とっとと氏んでくれ。
582ノーブランドさん:03/10/05 01:24
煽るためにコス板まで出掛けていったバイタリティだけは評価しよう
583ノーブランドさん:03/10/05 01:25
変態に評価されても困るな
584ノーブランドさん:03/10/05 01:26
>>581
そう思ってるのはオマエダケだろ
女性のスカート姿でオナってる香具師が偉口を叩くな
実際それで実生活に問題出てないんだから、妄想はそこらへんにしておけ
見たくないならお前が見なきゃいいだろ
人の好みに口出しすんな
585ノーブランドさん:03/10/05 01:32
>>584
女性のスカート姿でオナるのとスカート着用で外出するのとなら
オナニーの方がよっぽど健全だと思うが
586ノーブランドさん:03/10/05 01:33
ていうか、否定派の香具師は「男は汚い」などと言いまくってて悲しい香具師だな
もし>>581が男だとしたら、自分で自分の存在を否定して、卑下しまくってるということだよ
ある意味可哀想な存在だ
>>581が女だとしたら、とりあえず単純に男を虐げ過ぎ
そこまで言うならお前らパンツ穿くなと伝えておく

全くもってどちらにせよ、可哀想な存在なのには変わりないね
587ノーブランドさん:03/10/05 01:34
>>585
どこがよ?
邪さから言えばよっぽどそっちの方が(ry
588ノーブランドさん:03/10/05 01:39
女性嫌悪かなにか?
589ノーブランドさん:03/10/05 01:41
男のスカートってすね見えないタイプのじゃないの?
ながーい奴
590ノーブランドさん:03/10/05 01:51
591ノーブランドさん:03/10/05 01:57
>>589
そうでもないんじゃ?
でも、どっちにせよいいじゃん
ミニスカート如き、短パンと同じ様な物と思えばいいし
592ノーブランドさん:03/10/05 02:00
>>591
同じなら短パンはけよ
593ノーブランドさん:03/10/05 02:01
デザインはスカートの方が好きだし
漏れが言いたいのはすね毛が見えるのどーのの話
ぶっちゃけ見えてもなんともないよという話
594ノーブランドさん:03/10/05 02:03
>>593
やっぱスカートは清楚なもんでないといかんわ
595ノーブランドさん:03/10/05 02:05
>>594
ローマ帝国の兵隊なんて、真っ赤なスカート穿いてるしいかついぞ
でも、あれってかっこいいじゃん
まあ、あれはあれで『清楚』と言えるのかも知れないけどね
清楚っていう言葉の意味が多様すぎるのが問題なんだが
とりあえず男は清楚でないというのは大間違いな所に注意して下さい
596ノーブランドさん:03/10/05 02:12
>>595
何百年も昔の話しとか、アニメやSFの空想世界の話しとか
そんなのばかりだな・・・・・・
597ノーブランドさん:03/10/05 02:15
そりゃ現代日本の文化ではタブーなわけだから、
時間空間次元を超えざるを得ないんでしょ。
まあ次元超えんのはどうかと思うけどね。
598ノーブランドさん:03/10/05 02:20
まあ、何事も新しいアイディアを考えるには、かなりワイドな情報収集が必要な訳だ
目先の事だけで情報収集をしようと思ったら、どんな新アイディアも、新製品も出ない
599ノーブランドさん:03/10/05 02:22
いちおうタブーだとは理解してるんですかね?
600ノーブランドさん:03/10/05 02:23
>>599
漏れ的にはタブーっていうよりは、全く無から何かを作るのに近いということ
男がスカートを穿く文化がすっかり廃れてしまったから
601ノーブランドさん:03/10/05 02:25
>>600
それは「ゼロからの出発」って感じじゃない?
現実は「マイナスからの出発」だと思う。
現時点では文化的に禁忌だから。
602ノーブランドさん:03/10/05 02:26
全く無から何かを作ると言うのが女装のこと?
603ノーブランドさん:03/10/05 02:27
>>601
マイナスの方向向いて出発するのもどうかと。
604ノーブランドさん:03/10/05 02:27
>>602
女装に見えない様にする為にそうしてるんだが
流れ読め
605ノーブランドさん:03/10/05 02:27

ヨウジヤマモトオム
606ノーブランドさん:03/10/05 02:29
>>604
それを女装と言うのだ
流れ読め
607ノーブランドさん:03/10/05 02:31
>>606
俺は女性が着てるイメージはハナから参照してないが何か
608ノーブランドさん:03/10/05 03:00
いずれにせよ、投稿画像の香具師らは何故かみな内股・・・プププ
寝転がってシナ作ってる香具師も居るなぁ。
ロングスカート穿いてる香具師とかも、どっかのオバさんみたいだ。
ここに書き込みしてる香具師の画像なのか?どこをどうみても
男っぽいとか男らしいとか微塵も見えねぇーな。
いいかげん目を覚ませよ〜!

二丁目歩いている坊主髭マチョマンのゲイのほうが普通に見える。

609ノーブランドさん:03/10/05 03:14
>>608
シナって何よ?
610ノーブランドさん:03/10/05 03:23
シナ=なよなよとした女性っぽい仕草
611ノーブランドさん:03/10/05 03:24
>>608
女性じゃなくてもゴロゴロするだろ
612ノーブランドさん:03/10/05 03:27
まあ、もうちょっと着こなしレベルアップしないと、まだ納得する人は少なそうだな
そこは
613ノーブランドさん:03/10/05 03:43
ファンタジーやSFの男キャラならいいのか?
614ノーブランドさん:03/10/05 03:48
>>613
まあ、男だってことになるからな
逆を言えば、女装っぽいのも全然駄目って訳ではないんだが、あまり男がスカートを穿くという意味合いにはならないから、効果は結構薄くなってしまうからな
615ノーブランドさん:03/10/05 03:52
スカートじゃないのかもしらんが、細身のパンツの上に布をまいてる男どもを
最近新宿のデパートなどでよくみるが、あれは流行りなのか?
616ノーブランドさん:03/10/05 03:53
>>615
それはスカートへの入り口なのでわ?
はやりかどうか知らんが
617ノーブランドさん:03/10/05 03:54
>>611

男らしくゴロゴロできねーかなってことだろ。
女性みたいに内股で寝転がるんじゃなくってさ。
(貼り付けの画像見たら、だれでも感じねーか?)
618ノーブランドさん:03/10/05 03:55
619ノーブランドさん:03/10/05 03:56
http://yusayusa.at.infoseek.co.jp/syasin.htm

これの右上、まんま女装者。(シナ作ってのポーズ)
一番下、内股で立つヘンなオヤジ

これでも女装っぽくないスカートの穿き方なのか???
620ノーブランドさん:03/10/05 04:00
>>619
修行が足りんのだろ
長い目で見てやれ
621ノーブランドさん:03/10/05 04:15
622ノーブランドさん:03/10/05 04:19
>>ALL

>>621は精神的有害
キルトでのもろ出し画像

見ない事をおすすめします
623ノーブランドさん:03/10/05 04:24
>621

おお、立派な竿が!!確かに野郎っぺ〜わな。

世間の認識は、男子スカート肯定派=女装か、さもなくば>>621画像
みたいなもんだべ?
624ノーブランドさん:03/10/05 04:27
>>623
それを覆すのが我々の仕事でわ?
625ノーブランドさん:03/10/05 04:34
しかし>>621にせよ、そのコンテンツの作者にせよ、作為的に男のスカートのイメージをたたき壊してる香具師がいるなぁ
何がしたいんだ?
626ノーブランドさん:03/10/05 04:36
>>622

精神的有害と言うなら、スカート穿いてるオサーンらの存在も
精神的有害だ罠。
627ノーブランドさん:03/10/05 04:44
女装でいいじゃない?そのうち貴女も化粧とかして髪伸ばして
どんどん美しくなりたいと思うわ!(W >>625
気持ちは男で居ようとしても身体は正直なものよ、ふふふ。

貴女も早くアタシたちと女装を楽しみましょう〜♪
628ノーブランドさん:03/10/05 04:55
>>624
覆すどころか、よけいに理解を深めてますな
629ノーブランドさん:03/10/05 04:59
>>626
グラディエーターとかでは、スカート穿いたオッサンが当然の如く出てくるし、
キルトとかをフツーに穿いてるオッサン達もいるけど、それが精神的有害扱いされないのはなぜ?
ていうか、この画像は公序良俗に反しまくってるけど、別に穿く事に関してはそんな事がないからさ
630ノーブランドさん:03/10/05 05:00
>>625
おいおい、ローマ帝国の兵隊がどうとか、かなりワイドな情報収集が必要な訳がどうとか
言うわりにキルトの文化を知らんのか?
戦場ではああやって威嚇するんだぞ。
631ノーブランドさん:03/10/05 05:00
>>628
あんたら一部だけ見て全体を見た様に解釈する香具師なんだな
俗にいう世間知らずの代名詞ってやつか
632ノーブランドさん:03/10/05 05:01
>>629
映画の中の大昔のおはなしだからさ。

現実と混同しちゃってる変な人も中にはいるみたいだけど。
633ノーブランドさん:03/10/05 05:01
>>630
ソースをどうぞ
後、トップページ見てみたけど、18禁っておもいきり書いてない?
もし健全な意図でこれをうpしてるなら、そんな事かかねーだろ
634ノーブランドさん:03/10/05 05:01
>>631
一部というか大部分・・・・・・・・・・・
635ノーブランドさん:03/10/05 05:02
>>632
でも視聴者は(ry
なんであんたは視野がこんなに狭いの?
636ノーブランドさん:03/10/05 05:03
>>633
ダサ
637ノーブランドさん:03/10/05 05:03
>>634
大部分である根拠ねーだろ
単に変な事してる香具師が目立つだけだろ
後、全部って君は言い切らないんだね。そのソースも持って来れないんだね
理由はなぜ?ハッタリだからでしょ。(´,_ゝ`)プッ
638ノーブランドさん:03/10/05 05:05
取りあえず常識を疑う事ができない香具師は、社会変動論の勉強をし直すべし
今日の常識明日の非常識
今日の非常識明日の常識
639ノーブランドさん:03/10/05 05:07
つまり今日においては非常識だと認めるわけね
640ノーブランドさん:03/10/05 05:08
>>639
まあ、常識的じゃないが、法的に禁止されてないんだから、叩き台になってるだけなんだが
641ノーブランドさん:03/10/05 05:09
叩き台というよりは叩かれ役って感じ
642ノーブランドさん:03/10/05 05:10
>>641
今はそれでいいよ
後にあんたらが「あの頃は青かった」っていう時代がくる様に頑張ってやるから
叩くだけ叩けよ
643ノーブランドさん:03/10/05 05:12
( ´,_ゝ`)くすくすくす
644ノーブランドさん:03/10/05 05:13
最後に1つソース出しといてやるよ。
http://www.japan.pwp.blueyonder.co.uk/mg220527.html

もっとお勉強しな
645ノーブランドさん:03/10/05 05:16
>>644
その件は納得
でも、画像の貼り方が不適切だったね
そう断ってから貼らないと、誰も事が分からない
見た香具師も、なんだこりゃになってしまう
画像の貼り方のマナーが悪かったな
以後貼る時には、注意しような
646ノーブランドさん:03/10/05 05:16
煽りあいするぐらいなら「男はスカートを穿くな」ってスレを立てるのが一番
穿いてはいけない正当な理由があるなら、それでスレを伸ばせ
647ノーブランドさん:03/10/05 05:22
ちなみに>>644みたいな事はひとまず日本じゃできないのでだめだね
猥褻物陳列罪ってのがあるから
ていうか、なんでこんなスレに貼られたんだろ
648ノーブランドさん:03/10/05 05:27
ひとまず、男にスカートを穿いて貰いたくない人は、
ここの人がスカートを穿きたいから穿いて行動に移すってのと同じ様に、
なにがしらの行動を起さないと無意味

ここでスカート着用派を煽っても、全く無意味
恐らくここの大多数は煽りごときでやめないし、俺も煽りなんて屁でもない

やるんなら、俺が穿いてるのを行動に移して止めてみろ
俺もやすやすとやられはせんが

行動に起さないと、いくら吠えてもムダ
649ノーブランドさん:03/10/05 05:58
また23歳、福岡、大学生のサトシか…
キーワードはリンク、ローマ帝国、ファンタジー。

一番上の奴
http://yusayusa.at.infoseek.co.jp/syasin.htm
650ノーブランドさん:03/10/05 07:02
>>649
それが何か?
651ノーブランドさん:03/10/05 11:57
とりあえずスカートオンパンツから始めたらいいと思う。
652ノーブランドさん:03/10/05 15:18
>649
やっぱキモイわ
653ノーブランドさん:03/10/05 17:18
>>652
まあ、着こなしに慣れない男がやりだすんだからな
日々之精進だわ

にしても、否定派もここでキモいとか変態っていうより、具体的な案をそろそろ考えたらどう?
男がスカートを絶対に穿かなくなる方法を...

さもないと、肯定派はじゃんじゃん穿くぞ
俺だって穿くぞ!だって、俺は穿きたいからさ

俺は自分の目的に向かって行動する
否定派も目的に向かって行動汁
654ノーブランドさん:03/10/05 17:20
>>653
穿けばいいじゃない?見かけたら笑って上げるわ!
彼氏がやったら殺す!
655ノーブランドさん:03/10/05 17:25
>>654
見るだけでキモいから穿いて欲しくないんじゃないの?
俺が穿いててもいいの?ていうかマジで穿いてるよ俺。
まあ、彼氏に穿かない様に言うのは小さな一歩だろうけど。
ここで男がスカートを穿かない方法を具体的に考えもせず、チンタラ煽ってる人よりはマシだな
656ノーブランドさん:03/10/05 17:27
一生懸命煽ってないじゃん
肯定派が勝手に熱くなってるだけ
657ノーブランドさん:03/10/05 17:31
>>656
俺は極めてクールに書き込んでるはずだが。すっごく楽勝な感じだし
煽りの方がずっと一生懸命に感じる
キモいとか、変態とかしか言えないで、実際に穿いてる人を止められないのがなんだかなと
658ノーブランドさん:03/10/05 17:33
じゃあ、変態
659ノーブランドさん:03/10/05 17:33
(´,_ゝ`)プッ
660ノーブランドさん:03/10/05 17:44
659レスが速すぎかな
661ノーブランドさん:03/10/05 18:10
>>660
いや、丁度常駐中だったから(w
結局こんな事しか言えないんだなーってつくづく
662ノーブランドさん:03/10/05 18:16
俺はメンズスカート大いに結構だと思うが、
このスレに常駐して煽りの相手してるキミは痛く見えるよ。
スルーしなよ。
663ノーブランドさん:03/10/05 19:14
巻きスカートをパンツの上にだらしなく巻いたらうまく取り入れられそうだけど。。
ヨウジさんそこんとこどうよ?
664ノーブランドさん:03/10/06 00:51
http://210.150.175.94/cgi-bin/bbs/14/img/7250.jpg

これもオトコだってさ。スカート文化浸透中か?
665ノーブランドさん:03/10/06 00:52
だからそれは女装だろっつの
666ノーブランドさん:03/10/06 00:54
男のエプロンには魅力を感じるが
スカートには魅力を感じないなー
667ノーブランドさん:03/10/06 00:56
あ、もちろん腰エプロンだよ
668ノーブランドさん:03/10/06 01:22
あ、もちろん裸エプロンだよ
669ノーブランドさん:03/10/06 08:13
>>664
へぇ。似合ってるね。
別に中の人の性別がどっちでも、似合ってるんだったら
いいんでない?

670ノーブランドさん:03/10/06 23:18
今日は一日中スカートだった
671ノーブランドさん:03/10/07 00:20
ばけもの
672ノーブランドさん:03/10/07 00:40
きしょっ・・・
673ノーブランドさん:03/10/07 00:54
スカートはいて喜んでる外出記クン!
キミのカキコはオナニーそのもの。
精神科逝ってカウンセリング受けた方がいいよ。
674ノーブランドさん:03/10/07 01:30
675ノーブランドさん:03/10/07 02:24
何を勘違いしてるか知らんが、外出記書いてる事にはなんの意味もないんだが
単にちゃんと外出したという事を言いたいだけだが
過去に「口ばっかりだ」という批評があったからな
本当は書かなくてもいいんだけどね
676ノーブランドさん:03/10/07 02:32
>>673
わざわざこんなところで煽ってる低能クン!
キミの(ry
677ノーブランドさん:03/10/07 02:44
低能vs変質者
678ノーブランドさん:03/10/07 07:12
煽ってる香具師のほうが変質者的にみえるがな。
679ノーブランドさん:03/10/07 07:14
本格キルト国内通販しているお店知らない?
680ノーブランドさん:03/10/07 07:55
キルトスカートってだいぶ前に小西康晴が履いてたね。
681ノーブランドさん:03/10/07 08:07
見た目まんま女で大変似合ってれば可とする
不細工やデブやただのおっさんは泣きながら土下座して頼むから止めれ
自分の姿を客観的に見てキモくなければガッツリ穿いて大いに自慢せよ
「どお?チンポついてるとは思えないでしょ」
682ノーブランドさん:03/10/07 08:16
泣きながら土下座して頼むほど嫌なのもなんか変だよ。
俺は人がどんな格好していようと関心も無いけど。
683ノーブランドさん:03/10/07 08:36
変態にはわからんのですよ
684ノーブランドさん:03/10/07 08:41
チンポもついでに切れ
スッキリするぞ
685ノーブランドさん:03/10/07 08:44
>>684
女装オナニーできなくなるぞ
686ノーブランドさん:03/10/07 09:39
>>681
いや、だからそれは女装じゃんかって。
687ノーブランドさん:03/10/07 09:56
女装して街歩いたり画像晒したり2ちゃんに書き込みしたりして、
ジコ虫が自己陶酔してる姿がキモイ、キショイ、ウザイわな。

688ノーブランドさん:03/10/07 10:21
オカマとか性同一性障害のヤツが女装するのってある意味仕方ないと思う。
女装したいがために民族衣装がどうとかアニメのキャラがどうとか言うのはみっともないが、、、、
689ノーブランドさん:03/10/07 10:26
しつこいな。このスレ女装さんも明らかに混じってるけど、
非女装系スカートスタイルってのもあんのよ。
firstviewでも眺めてきなよ。
690ノーブランドさん:03/10/07 10:33
>>689
コレクションとか舞台衣装の世界では許されているよね。
691ノーブランドさん:03/10/07 10:41
キミはそこに線引きをせずにはいられない側の人なんでしょ?
だったらこんなとこ来ないで、堅実なリアルクローズ寄りのスレにいたらいいのに。
692ノーブランドさん:03/10/07 10:59
ジーパンの上からスカート履いたらええやん?
693ノーブランドさん:03/10/07 11:04
>>691
ちょっとは線引きした方がいいと思うよ
694ノーブランドさん:03/10/07 11:29
ああいうの雑誌で見て街着と勘違いして、ついうっかり自作して上京しちゃったりするんだよね
695ノーブランドさん:03/10/07 13:31
>鈍行で20時間以上も掛かって涙もんで

上京しちゃうキティちゃんなら一匹いるよ





>>408オメ−のことだよ(プッ





696ノーブランドさん:03/10/07 13:40
うわ、粘着だなあ…
俺そろそろこのスレ捨てようかな。
697ノーブランドさん:03/10/07 15:19
要するにポイントはコレだと思うんだ。

※性を意識したスカートからはじめるべきではないということ。

思うに、なんらかの利便性から必然的に導かれた形態としてのスカートでなければ、
世間の先入観を覆すことは出来ないだろう、ということなんだよ。

具体的なアイデアを出すなら、
ウエストポーチの発展形態としてのスカートならカッコイイのが作れそうではある。
実際、ウエストポーチは便利だけどなんとなくカッコわるいものが多い。
そこで、ポケットあるいはポーチとしてのスカートの登場する余地はある。
これと類似したものは既にあるが、
デザインの方向性としてエプロンではなく、スカート化というのもアリだろう。
698ノーブランドさん:03/10/07 15:36
>>697
いや、一番のポイントはやはり似合うか似合わないかだと思うが
699ノーブランドさん:03/10/07 15:39
>>698
似合ってても世間の偏見はキビシイですよ
700ノーブランドさん:03/10/07 15:52
>>698
似合ってるかどうかの基準も正常者と性倒錯者とでずいぶん開きがあるしね。
701ノーブランドさん:03/10/07 15:58
>>697
>ウエストポーチは便利だけどなんとなくカッコわるいものが多い。

この時点で既に無理。

>ポケットあるいはポーチとしてのスカートの登場する余地はある

更にスカート類似の形状である必要もない。
702ノーブランドさん:03/10/07 16:18
厨房んとき、オンナの後ろから忍び寄ってスカートたくし上げ、
頭の上まで覆い被せて括り、たまねぎ遊びしたことを思い出した。
きっと、そんなことされたい香具師らなんだろう、スカート女装は。
「やめて、やめて!」とイイながら濡らしていたんで、
きっと、ここの肯定派はティンティン勃起させて同じように濡らすんだろうな
とフト考えた。

703ノーブランドさん:03/10/07 16:22
男のスカートの是非はとりあえずおいといて、
>>702って変態だよね?
704ノーブランドさん:03/10/07 16:34
厨房のときに好きな女の子にいたずらするのは
健全な証拠。それとも藻舞はオトコにハァハァした口か????>>703
705ノーブランドさん:03/10/07 16:39
おれが618でファッションスカートあげても 全くスルーだもんな・・・・・
706ノーブランドさん:03/10/07 16:41
そうか。
そんな真似をするやつは中1の時点で既に異端だった記憶があるんだけど、
じゃあまあうちの学校の子たちが大人だったんだろうね。
707ノーブランドさん:03/10/07 16:43
>>705
いや、正直あれは微妙だと思った。
ドリスのモデルって男臭くないから、なんか女装の匂いがすると思った。
つか、多分そういう、服装の性差を取り払うみたいなコンセプトなんじゃない?
708ノーブランドさん:03/10/07 16:45
スカートめくりした男子はみんなの前でズボン下げさせられました。
709ノーブランドさん:03/10/07 18:37
パンツまで下ろせばよかったのに・・・
ちんこビンビンだったりして・・・
710ノーブランドさん:03/10/07 21:25
>>705
あまりファッションスカートについては議論したくないんだよね。
先日のキルトの話しじゃないけど、後付けの理屈だからあまり突っ込むとボロでちゃうし。
711ノーブランドさん:03/10/07 21:31
>>699
昔はスカート穿いているとそれなりに視線が来ていたけど、
最近はほとんど来ないな。世間のほうが>699より進んでる
んじゃないか?
712ノーブランドさん:03/10/07 21:32
>>703
YES.
713ノーブランドさん:03/10/07 21:35
>>711

いや、目を合わすと危なさそうだから、意識して視線が
合わないようにしているだけ。だいたいが、普通に街中歩いてて
スカート穿いたオヤジ凝視できるか???
怖くって漏れは無理ぽ。
スルーしまつ。
714ノーブランドさん:03/10/07 21:40
>>713
外出プレイ体験読んでると「なにも言われなかった」からOKとくるが、
街中歩いてる変なのつかまえて

 「おい、おまえ変態やろ?」

なんて言う香具師は普通いない罠
715ノーブランドさん:03/10/07 23:21
いない、いない!!
716ノーブランドさん:03/10/07 23:32
>>713
おれは凝視できるよ。
というより凝視してしまうよ。
717ノーブランドさん:03/10/07 23:57
>713
そうかなぁ。漏れは無意識のうちに視線が行くよ。
718ノーブランドさん:03/10/08 00:06
と、考えると多分違和感無くなってるってことなんだろうな。
719ノーブランドさん:03/10/08 00:13
別に男がスカート穿いてるのに気づいたところで別に何も
思わないけどなぁ。「あぁ、スカートか」って思うだけで。

それより、あの10代と思しき野郎どもの薄汚い格好はなんとか
ならないのか。
720ノーブランドさん:03/10/08 01:25
それにしてもここで煽ってる奴って何がしたいの?
男にスカートを穿かせたくないの?それとも暇つぶし?
721ノーブランドさん:03/10/08 01:30
どっちでもイイやね。
722ノーブランドさん:03/10/08 01:39
そもそも、なんで男がスカートを穿くと「キモい」と言う奴がいるの?
これ大昔から不思議
723722:03/10/08 01:44
ていうのが、一般的ではないという意見があったとしても、キモいはどうかと思うから
例えばWindowsとMacがパソコンにはあって、Windowsの方が一般的でMacを使ってる人は少数だけど、かといってMac使いをキモいとは言わないし
変わってるとか、なんでそんな物使うの?っという人はいても
724ノーブランドさん:03/10/08 02:00
>>722
世間の人は日々のストレスで鬱屈してるから、
鬱屈した気分をぶつける対象を探すのに余念がないんです。
変わったことしてる人はその対象になります。
他人に変わったことされるとストレスを感じるのが人間です。
実際、世間の人は他人がスカートはいてるとかそんなことどうでもいいんです。
でも「どうでもいい」というのは「その辺でのたれ死んでいてもどうでもいい」
ということなんです。そんなもんです。
>「キモい」と言う奴がいるの?
「言う奴」なんていません。心の中で一線を引いてお終いです。
それが世間様です。
725ノーブランドさん:03/10/08 02:01
変態にはわからんのです。
726ノーブランドさん:03/10/08 02:10
>>724
他人に変わったことされるとストレスを感じるのが人間なのか、
他人に変わったことをされても心の中で一線を引いてお終いなのか、
どちらかに決めてください。
727ノーブランドさん:03/10/08 02:11
自分の性癖以外を変態と言ふ。
728ノーブランドさん:03/10/08 02:15
性癖だったのね。
729ノーブランドさん:03/10/08 02:16
>>722
生理的嫌悪感じゃないのかなぁ?

ゴキブリや路上のゲロみて汚いと思うのも同じだと思うが。
730ノーブランドさん:03/10/08 02:19
>>726
どちらも世間様のあり方ですが
731ノーブランドさん:03/10/08 02:21
男にスカート履かれて面白くない女もいるかもね。
自分よりスカート様になってたりしたら。
732ノーブランドさん:03/10/08 02:25
男は脚出せないからね。
733ノーブランドさん:03/10/08 02:45
夏に男脚たくさん見ましたが。
734ノーブランドさん:03/10/08 02:49
スカートはいた男脚のこと。
735ノーブランドさん:03/10/08 02:54
で、ショーツから出た脚とスカートから出た脚は違うものなのですか?
736ノーブランドさん:03/10/08 03:00
スカートから出た男の脚を「様になってたり」なんて、普通の神経していたら思いませんから
あ、いや、性倒錯者の方は別ですよ
737ノーブランドさん:03/10/08 03:06
感覚の違いを性倒錯者に結びつけるのですね。
そういうのをレッテル貼りと言います。
あなたはいったい何をおそれているのでしょう?
738ノーブランドさん:03/10/08 03:39
変態は恐いです
739ノーブランドさん:03/10/08 03:55
>>738
辛口ですが20点です。
どうせなら男性が履くスカートの「着こなし」を批評したらどうですか?
740ノーブランドさん:03/10/08 04:01
実際既出の画像は男性の体格にあったバランスだとは思えません。
それに現在のファッションと比べて見劣りします。
個人的にはどれも落第点だと思います。
741ノーブランドさん:03/10/08 04:06
やっぱり男性が履くスカートをファッションとして納得させるには
それなりのレベルの着こなしを提示する必要はありますから。
ヨウジヤマモトのスタイルはHFですし、
実生活で男性のスカートはなかなか難しいでしょうね。
先駆者(?)の方々には頑張ってもらわないと。
742ノーブランドさん:03/10/08 04:07
それなりのレベル=SFキャラのコスプレ
743722:03/10/08 04:10
>>729
待って下さい
それだとちょっと妙ですよ

路上のゲロ…踏む可能性がある。またゲロは臭い。また病気が原因で吐いたものならば、病原体を含む可能性がある。後、そもそも他人の身体の中の物だから汚い

ゴキブリ…病原体のキャリアになっている。食べ物を食い荒らす

じゃあ、スカートは?
別に触って汚いものじゃあるまいし、ばい菌が移るものでもないし...
744ノーブランドさん:03/10/08 04:10
それなりのレベル=スカート代用のウエストポーチ
745ノーブランドさん:03/10/08 04:11
とりあえず最初は落第点の物も多いかも知れないけど、色々な人が色々なのをたくさん穿いていくうちに、洗練されて行くんじゃない?
746ノーブランドさん:03/10/08 04:20
そうですね。
お帽子のように慣れというのもありますからね。
747ノーブランドさん:03/10/08 04:23
生理的に嫌という人は慣れてもらうまでほおっておくしかないですね。
嫌なものを無理に納得させようするのもよくないですから。
748ノーブランドさん:03/10/08 04:24
赤信号、みんなで渡れば恐くない、と
749ノーブランドさん:03/10/08 04:26
取りあえず俺なりの意見だが、男のスカートをキモいと言ってる奴は、恐らく以下の事が原因じゃないかな?
恐らく、先代の女装者やまがいの連中の中に感心できないような事をした連中がいて、それが目立ってしまった。

1.女子化粧室や更衣室を覗く為に女装をした。
2.女装をして本物の女性を虐げるようなことをしでかした。
3.また、女装の手段として女物の服や下着を泥棒する連中が出てしまった。
4.また、本当に性的な目的(フェチ)として、女性用の衣服を身に付ける連中が出てしまった。
5.(3.)と(5.)の組合せだが、フェチ目的として女性用の服や下着を泥棒する連中が出てしまった。
厳密にはこいつらは本当にその服を着てるのかどうかは別なのだが。

このような連中が、散々悪事を働いたせいで、男が女性が着ている衣服に関わる事が、以上の目的であると反射的に思い込んでしまう人が増えてしまった。
実際にはごくわずかな連中なんだろう。
けど、悪い事ってのは世間的に大騒ぎになったり、また本人が2ちゃんねるをはじめとする匿名掲示板等で、何を偉いと勘違いしてか自慢するので、それが一般的であると思い込んでしまった。

心ではそんな事ないと思っていても、深層心理の中には偏見という物があるのだ。
中国、朝鮮、東南アジア人を日本で見かけると、つい身構えてしまうのと近いのだろう。
実際、その地域の人々が日本でしばしば犯罪を起しては大騒ぎになっている。
でも、恐らくそんな人はごく僅かだろう。国民全員が犯罪者というのはそもそもが変な話だ。

以上の事が、男がスカートを穿くと反射的にキモいと思ってしまう原因ではないかと思うのだが、皆はどう思う?
750ノーブランドさん:03/10/08 04:30
スカートは女性性の象徴として機能してるからじゃないの?

例:中高生の制服、女子トイレの記号、etc.
751ノーブランドさん:03/10/08 04:32
>>749
そういった連中がジェンダーフリーだとかファッションを盾にとって
実のところ女物の着装を楽しんでいるのはキモいね
752ノーブランドさん:03/10/08 04:34
>>751
ああ、でも多分ここに居る人たちは最低限そういう人じゃないと思うし、
メンスカと称して色々な事をやってる人の8割もそういう人じゃないと思うよ
たまにメンスカのページに勘違いしてそういう人が紛れ込んでくるから、変なイメージになるけど
最近は例の男女のスカートファッションの管理人さんも、そういうのにピリピリしてきて、そういうのに抵触するであろう画像や文章は削除してると聞いてるけど
753ノーブランドさん:03/10/08 04:37
>>752
うん。 みんなそう言う。
754ノーブランドさん:03/10/08 04:43
>>753
まあ、ぶっちゃけここでキモいこと書いてる人は、煽る為に自作自演してるんだろう
本当にそういう人はここにはきっと殆どいないし、
メンスカをやってる人にも殆どいないし、
また、女装をやってる人にも殆どいないのではないかと思うよ

まあ、犯罪者扱いしたければしてもいいけど、証拠不十分になるよ
だって、あからさまに矛盾した事を言ってるのはそちらだから
それ以上の事はシラネ。好きにしろ
755ノーブランドさん:03/10/08 18:30
とりあえず、スカート外出した時の写真をうpしますた。
この服は基本的に自作品です。自分でデザインしたものです。
「女装でない、男のスカート」をイメージしてデザインしてみたんですが、どうでしょう?
後、漏れはデザインや被服系の専門じゃないので、デザインや縫い方に荒が山盛りにあると思いますがよろしこ。
ちなみに靴だけ購入した物です。
でも、市販品じゃなくてオーダーメイドで靴屋に作って貰った代物です。
後、写真の専門家でも、モデル系の専門家でもないので、写真映りが極端に悪いです。
三脚とかなかったから、その辺にカメラ置いてセルフで撮った物ですのでごめんなさい。
取りあえずダメダメな写真をどうぞ。

なお、これに関する建設的な意見・批評とかはレスとかするかも(しないかも)知れませんが、煽りや非建設的な意見・批評は原則的にスルーしますのでそこんところ宜しく
また、その線引き云々に関する質問も、めんどくさいからスルーします。漏れが独断と偏見で逐次的に判断します

ttp://ionazun.at.infoseek.co.jp/031008/
756ノーブランドさん:03/10/08 19:18



     ま た サ ト シ か !!



757ノーブランドさん:03/10/08 22:37
写真が残念。
コスプレみたいだが
オリジナルなのか?
758ノーブランドさん:03/10/09 00:01
こんなの、コミケ会場で見かける罠。

男のスカート反対派でつが、ロンジーだっけ?かの東南アジアの
男が腰に巻いてるようなのだったら桶だと思いまつ。
あくまでも足首まで隠すとして。
やっぱり膝とか見えたら美しくねーでつ。

759ノーブランドさん:03/10/09 00:11
>>757
一応オリジナルです
まあ、多少参考にしてるものがありますが
衣装の歴史の書籍とか

>>758
短パンとかもNG?
760ノーブランドさん:03/10/09 00:25
スカートの中まで見えてしまう可能性がネックなんでは。
あ、でも多分下に短パン穿いてても印象変わんないだろうな。
761ノーブランドさん:03/10/09 01:44
生地はもうちょっとお金かけてほしいですよ。
小学生の学芸会衣装レベルでは
評価しようがないもん。
もうちょっと色彩感覚を身に付けて下さいな。
形はこのまま発展させていけば良い気がしる。
762ノーブランドさん:03/10/09 02:05
>>761
コスプレってこういうもんですよ。
763ノーブランドさん:03/10/09 02:16
>>761
ちなみに、もう少し原作に忠実にするとこうなります。
http://hitode-o.hp.infoseek.co.jp/linku.jpg
764ノーブランドさん:03/10/09 02:50
>>762 763
そうか、こういうもんなのか。スマソ。
タイツの上にスカートなら
すね毛も気にならんし
よく考えてあるなぁ。
765ノーブランドさん:03/10/09 04:29
>>761
まあ、安くて使いやすそうな素材でやりましたからな
まあ、半分試作品みたいなものだし、俺も金がそんなにある訳じゃないし
色彩はどんな感じにした方がグーだと思う?
766ノーブランドさん:03/10/09 04:30
>>764
そっちが気にしてるのはたかだかすね毛なの?
それだったら抜くなり剃るなりしたらいいんじゃないの?
それに、短パンとかだってあるんだから、さほど気にならないと思うんだけど。
767ノーブランドさん:03/10/09 04:31
>>760
それはちょっと妙じゃないかな?
だって、女性だって見えたら困る訳でしょ?
それとも世間様は男性が一方的に得をする事だけを、良しとしてるの?
どうなのか説明して
768ノーブランドさん:03/10/09 04:39
メンスカの中身は生足&ビキパンがイイなぁ…。
スコットランドまんせー!
769ノーブランドさん:03/10/09 04:44
Attchmentの巻きスカートも不可?
770ノーブランドさん:03/10/09 05:26

男女のスカートファッション http://yusayusa.tripod.co.jp/
メンズスカートの会 http://www.mens-skirt.jp/
メンズスカートファッション http://homepage3.nifty.com/mens-skirt-fashion/

以上の、メンズスカートの普及運動しようとしている人達は、
いずれも女装ではなく、男性のファッションの選択肢、というような見解だ。
誤解しないほうがいい。
771ノーブランドさん:03/10/09 05:27

http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200308192340000000083036000

>●ホームページにも書いてありますが、女装の人をメンスカへ引き込むべく、女装を
> 容認してきた面がありますが、今後は女装とメンスカは別物と考えようと思います。
> よって、今後は完全に分離して考えていきます。
> ホームページの方も、暇ができ次第、そのように更新する予定です。

>補足・・・女装を嫌って分けるのではありません。
>     一緒だと誤解されやすく、活動がしにくくなると判断した為です。
>     以上の事をご理解して頂ければと思います。
772ノーブランドさん:03/10/09 05:28
>>768
ビキパンなど邪道。

<問題>キルトを身に着けている男性に聞いてはいけないこととは何でしょうか?
http://www.samboa.co.jp/scotland_02.htm
773ノーブランドさん:03/10/09 05:30
>>771
そのサイトの常連の方々

http://yusayusa.hp.infoseek.co.jp/jyouren.htm
774ノーブランドさん:03/10/09 05:34

第82号です。メンズリブの集会で男もスカートを穿きたい事を論議してきました。

皆さん、男性のみですが、女装とメンズスカートの違いを説明し、私達は、女装では
なく男のファッションとして、スカートを穿きたい事を訴えてきました。

メンズスカート組は、私とあやさんとNさんの3人で、男のスカートについて語りま
した。
Nさんは本場英国のスコットランドに注文したキルトを穿いていました。
来場していた1人がすごく好きな格好だと言って、キルトに憧れを持ち、すごく格好
いいと言われていました。

集会の場で、こう言いました。「男がスカートを穿いて外出する事は恥ずかしいことで
す。でも、少しだけ考え方を変えることにより、恥ずかしさを抑えて外出する事は可
能です」と。
「スカートは女性の物であると言う考えを捨てて、人間の物であると思って下さい」と
言いました。
それによって、男が異性の物を着るのは恥ずかしいことだという繋がりを断ち切る狙
いがある訳です。男が女性の物を着ることは、変態だという認識を持っている人が多
いと思われます。
そう思われるのは嫌だし、恥ずかしい事なのでなかなかスカート外出する男性が増え
ないのだと思います。

スカートは女性の物ではなく、自分の物・人間の物という考えに改める事により、恥
ずかしさは大分軽減されるはずです。
男女平等という考えで行動すれば、男性は必ずスカート外出出来るはずです。
775ノーブランドさん:03/10/09 05:35

男女差別をする方や、男女の役割分断に拘っている男性は、スカート外出する事が恥
ずかしいのではないでしょうか?

理由は、男らしさ・女らしさと求めている人が多いし、男としての役割、女としての
役割という風に男女を分けたがるからです。
分ける必要性があるのは、本当の限られた部分でのみにすべきだと思います。
余計な所まで男女を分ける必要性はないと思います。
「男らしさ・女らしさ」という言葉には、「らしさ」という差別用語が入っている事
に気づいていない人が多いと思われます。らしさを強調する人は、私の経験上ですが、
大抵男女差別をする人と思って間違い有りません。
日本人は知らず知らずの内に、男尊女卑の考えで行動している人が多く、男女平等を
意識して行動している人は少ないのではないでしょうか?

集会に参加した感想は、皆さんが、私と全く逆の意識を持っている事が解りました。
この意識の違いが、メンズスカートで外出出来るか否かの分かれ目だと認識しました。
長くなると思いますので、この事は、次回にしたいと思います。

集会の最後に、少しだけ考え方を改めると、メンズスカートでの外出は可能になるの
で、自分自身で意識改革する努力と、スカートで外出したいと強く想う事は、大事で
ある事を訴えてきました。

次回は、一般男性と私の意識の違いがスカート外出に与える影響が有るのか否かを
考えてみたいと思います。
776773:03/10/09 05:38
あれ?
>>269のサイトなんだけど無くなった?
いま見られないね。
777ノーブランドさん:03/10/09 05:38

第83号です。  メンズリブの集会で、私が感じた、一般男性との意識の違い。

私とスカートを穿いて町中を歩けない男性の意識の違いを箇条書きにすると、

      和美                 一般男性
1、 スカートを自分の物と思っている    スカートは女性の物である
2、 堂々と行動出来る           堂々と行動出来ない
3、 世間体を気にしない          世間体を非常に気にする。

4、 スカートを穿いている事に対し、 覚悟はない。
   どうなってもいいと言う覚悟がある。  
5、 恥ずかしいとは思わない        非常に恥ずかしい
6、 知り合いに見付かった時、説明出来る  知り合いに会うと恥ずかしい。
7、 スカートが大好き           スカートなどどうでも良い。
8、 常にスカートを穿いていたい      恥ずかしくてスカートを穿けない
9、 スカートを穿いてるのを見られたい   見られたくない
10、スカートの良さを理解し、何よりその  スカートの良さを理解していない。
   良さを追い求めている。        

1〜10は、基本的に重要なものから書いています。


ざっと違いを挙げてみましたが、まず、1、2、3をクリアすれば、メンズスカート
で堂々と行動出来るようになると思われます。
堂々と行動出来ない時点で、2を含めた意味は、堂々と行動する意識が有ると言う
意味で含めさせて頂きました。
これをクリアしないことには、メンズスカートでの外出は困難を極めると言っても過
言ではありません。    
778ノーブランドさん:03/10/09 05:41

1〜3をクリアすると、4の覚悟が要ると言うことに次第に気が付いてくるはずです。
この4には、色々な意味が含まれています。嫁さんや彼女に見付かった時、知り合い
にバッタリ会ってしまった時、男がスカートを穿いている事により、集団に苛められ
る事やトラブルに巻き込まれる恐れが有る事に対し、覚悟しておかなければいけない
事が自然と解ってくると思います。

その時、一つの決断に迫られることになります。
好きな時にスカートを穿ける生活がいいのか、スカートから完全に足を洗うのか、こ
の2択に迫られる時が必ず来ます。
この時、5〜10の事項に当てはまる事が多ければ多い程、スカートを諦められない
はずです。
私も、この2択に迫られた時1人で悩みました。一人で悩んでいても仕方ないので、
友達に色々相談した結果、自分自身、何があってもスカートは穿いていたいので、親
や身内からスカートを穿くなと言われれば、縁を切ってでもスカートを穿いて一生暮
らして行く覚悟を決めました。
スカートを諦めきれなかった理由は、「女性はズボンとスカートを普通に穿いていけ
るのに、男性である為にズボンしか駄目なのは、絶対に耐えられなかった」からです。
穿いていることに対して、苦難が色々と降りかかってくると思いますが、スカートを
諦めるのであれば、苦難を耐える方が楽と判断しました。


覚悟が決まれば、自然と4〜6はクリア出来ます。
7〜10は、スカートに対する想いなので、個人により差はあると思われます。

男がスカートを穿く事は、今現在、非常識と考えられています。
良く考えてみると、非常識と考えるのが本当は過ちであるはずなのに、それを認めよ
うとしないのが、日本社会なのです。

メンズスカートで外出している人を見て、変態・変質者と思う前に、
「何故、あの格好をしているのだろう」と、疑問を持って欲しいと思います。
疑問を持つのが普通ではないでしょうか?   
779ノーブランドさん:03/10/09 06:08
そういやあ1960年代頃まで、女性のパンツスタイルはドレスコードにひっかかった
そうですね。世の女性がコルセットや纏足から解放されていったように
男性にもスカートが広まるといいですなあ。たぶん慣れてないだけだよ。
780ノーブランドさん:03/10/09 07:19
基地外発言ばかりしてるから和美のHP誰も書かなくなったな。
おかげでMSCでは自作自演してファビョりまくってるし、朝鮮人は
かまってもらえなくなると暴れだすようだな。
781ノーブランドさん:03/10/09 07:24
誰?
782ノーブランドさん:03/10/09 07:32
783ノーブランドさん:03/10/09 08:41
>>782
なんか”オタク女”って感じだね。メンズだから別にいいのか。
右は・・・・・女装写真禁止って書いてないか?
784ノーブランドさん:03/10/09 17:04
>>767
世間では、そうだね。
そもそも男性の下半身がケガレとされてる印象を受ける。
逆に女性の下半身はそうでもない。
何故だろう?
785ノーブランドさん:03/10/09 19:08
kazumiとかayaってHNつけた画像うpしてる時点で女装子ではないのか?
786ノーブランドさん:03/10/09 19:15
>>784
毛と筋肉のせい
787ノーブランドさん:03/10/09 19:29
>>785
あの人らは間違いなく女装さんだと思うよ
788ノーブランドさん:03/10/09 19:32
俺、このメルマガ取ってるけど、あんまりペタペタ貼らん方がいいと思うよ

>※掲載内容の無断転載はお断りいたします。
って最後に書いてるよ
789ノーブランドさん:03/10/09 19:37
>>785
ああ、それは本人から俺意見聞いたことあるよ
まずは、kazumiからね。
あの人は、スカートに限らずジェンダー的な意味で女性的とされてることをもっと男性にも許してあげて、
そして男女を必要以上に分けなくていいと考えてるんだってさ

だからハンドルネームは敢えてこれを選んでるとのこと。
それに、男に和美って居ても変ではないと思うって言ってた。
ちなみに漏れがリア工の頃、男子で「ひでみ」って居た。

次にaya
この人は途中で考え方を改めてしまった人なのよね。
最初は、男がスカートを穿くには、今はスカートが女の物であるから、少し女性らしくしなきゃいけないのかと思ってたんだって。
でも、今はそんな事はなくて、正々堂々と男としての表現方法を崩さずにすることにしてるそうだよ
俺も色々とその事で本人に聞いたこともあるしね

でも、もともと旧時代につけたハンドルが「あや」だったから、今もこれを使ってるんだろうと思うよ
790ノーブランドさん:03/10/09 19:38
ゲイなの?
791スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 19:39
あのねー、スカートとかはく前に女ホル、整形、せい転換でしょ?
順序が逆なんだよ馬鹿どもが。
792ノーブランドさん:03/10/09 19:40
>>784
俺も変だと思うけど

>>786
毛ねぇ
最近は男で抜いてる人って結構いるんじゃないかなぁ?
エステとかあるし。
後、雑談系のスレで脱毛の話吹っかけたら、結構これで伸びた事もあるし
どうやって抜いたら皮下再生毛がでないか等と言う話で

後、筋肉は個体差があると思うし、とあるチャットで女性の方からの意見を聞いたけど、
男の人の脚は、引き締まってて無駄がなくて奇麗だと思うという意見も聞いてるんだけど...。
それはどうよ?
793ノーブランドさん:03/10/09 19:40
>>791
ハァ。。
794ノーブランドさん:03/10/09 19:40
>>790
俺は違う
795ノーブランドさん:03/10/09 19:41
とりあえずKAZUMIとAYAはもっとおしゃれになるべきでは
796ノーブランドさん:03/10/09 19:43
>>780
それはメンスカの人の中でも結構意見が割れてる
そこまえで必死になんなくてもって感じで

でも、それがその人のスタンスなんだと思う
行動力だけは彼は誰にも負けんのは俺も分かってるから

俺はそこんところは結構和美氏の事は評価してる
暴走し過ぎたり、たまに問題発言をして敵を増やしてる所がある気がするけど
まあ、俺も人の事は言えない。俺だって結構問題発言をし過ぎたり、暴走したりするし
797ノーブランドさん:03/10/09 19:45
>>795
あの人たちの写真は最初の頃のものしか見てないから、今どれぐらい洗練されたのかは関心があるかも
こればかりはうp待ちだな

俺はメンスカの為にも、本人の為にもレベルがアップしてる事を望んでるけど
798ノーブランドさん:03/10/09 19:55
古代ギリシアの男性のスカート姿の挿絵に違和感が無いのは、毛が無いからだな。
毛のある男の脚、特に太ももから上の内側は記号的な意味で、陰部の延長なんだろう。
799ノーブランドさん:03/10/09 19:56
またコスプレだったりして
800ノーブランドさん:03/10/09 20:07
>>798
俺そういう所から結構ヒントを見いだそうとしてるけど、所詮絵は絵だからねぇ。
とっとと毛ぐらい慣れろって感じなのになかなか慣れる人がいないね

俺は太古の昔から平気だけど
801ノーブランドさん:03/10/09 20:09
>>791
女装者は女装のスレッドに行って下さい
802ノーブランドさん:03/10/09 20:17
漏れは髭も脛毛も同じようなものと思ってる。
どっちでもいいけど、どちらかといわれれば髭も脛毛も
剃ってあるほうが好きだなって程度。
803スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 20:18
いいえ、ホル男です。女物は一切着ません。
804ノーブランドさん:03/10/09 20:21
>>803
はい、それでは言い方を変えましょう
スカートと関係ない事を持ち出さないようにお願いします
805ノーブランドさん:03/10/09 20:22
キミは脱・男性を目指す人でしょ。
ここは男性のスレなわけよ。わかるね。
806スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 20:24
男性ホルモンを抑制して、いつまでも若くいるのが目的。
別に外見男だし。
807スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 20:24
ていうか男そのもののやつの方がなおさら問題じゃ、、スカート履くなら。
808ノーブランドさん:03/10/09 20:25
え?何が問題???
809スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 20:28
モキ過ぎ。生まれつき可愛いなら別として、平均程度の男には辛くない?
810スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 20:28
アイルランドに引っ越すって手はあるよ
811ノーブランドさん:03/10/09 20:29
>>810
スコットランドだよ。
812ノーブランドさん:03/10/09 20:29
え?なんで???
813ノーブランドさん:03/10/09 20:30
別に辛くないけどな
814スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 20:31
>>811


まぁ、俺にだって似合わないよ、スカート。
言いたいのは余程の美形じゃないと辛いのでは?ってこと。
このスレに貼ってあった写真見る限りじゃ、スカート似合いそうな男いなかったし。
815ノーブランドさん:03/10/09 20:32
変態キエロ
816ノーブランドさん:03/10/09 20:32
>>812-813
だって結局スピって「学園祭で女装が似合う男」みたいな切り口でしか捉えられてないもん
817ノーブランドさん:03/10/09 20:32
別に辛くないけど??
818ノーブランドさん:03/10/09 20:42
男がスカートをはくからってなんで美形(女性的ってこと?)でなくては
ならんのだ?
「スカートをはく=>女性=>男も女性に見えなくてはならない」
という先入観にとらわれすぎじゃない?

スカートをはいている人を性的対象物として見ようとするからか?
819ノーブランドさん:03/10/09 21:19
>>806
男性ホルモンの抑制のし過ぎは身体に毒だから注意した方がいいと思う
もう少ししたら、細胞の老化を抑制する為の薬が実用化されるはずから、それを待った方がどう?
短くなったテロメアを伸ばす為の薬が
若く有りたい気持ちは分かるが、女性ホルモンを使う方法は危険だから、お忘れなく

まあ、このテロメアを伸ばす薬も、上手に使わないと変質細胞、変質遺伝子を癌化させる可能性があるから、注意が必要らしいけどね
820ノーブランドさん:03/10/09 21:20
>>814
あなた今凄い事言ったよ
男は全部女より劣ってるって感じの
ひどいことを言うね

女性の標準クラスが、男性の美形クラスに当たるとでも言うの?
821ノーブランドさん:03/10/09 21:25
ここのスレの人でスカート穿いてる人でデジカメ持ってる人いたら、写真を見てみたいと思うんだけど(スカートの)、ムリかな?
皆どういう穿きこなしをしようとしてるか、イメージが興味あるし
煽ったりしないから見てみたい。
822ノーブランドさん:03/10/09 21:38
>>791
わー(笑)過激だ。そんなことしたら身体にわるいよぅ。

女のカッコいいパンツ姿があるんだから
男のカッコいいスカート姿ってのがあってもいいのでは
ってのがこのスレの主旨なんじゃないの?

実際、ここ数年で女のジーンズ姿は著しく改善されたしね。
823スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 21:46
>>819
その薬欲しいかも(^^)

ええっとね、お前ら。どうせなら可愛い方が良いくない?k1の角田みたいな
ごついおやじがスカート履いたら、どうよ?可愛いとか美形方がいいって事なの

このことか可愛いし>www.geocities.jp/daichan_mona/maichan_giko/maiindex.html

スカートにしろなんにしろ、モノ自体より着てる人の方が大事だよね。
824スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 21:50
このくらいの域に達したら、認める。
>www.geocities.co.jp/SiliconValley/4952/syasinkyou3.html

なに、お前らが美形だったらいいなと思っただけだ。深い意味は無い、気にするな。
俺は可愛い格好の男が好きだから、ちとウルサク言ってしまったかもしれんな。
825ノーブランドさん:03/10/09 21:56
>>823
すげぇ。コイツより不細工な女は山ほどいるな・・・。
826ノーブランドさん:03/10/09 22:00
>>824
どこが美形なの?
(´,_ゝ`)プッ (>∇<)ブハハハハハハハ....
あんたが言う美形ってのは、こんな物なの?
見てマジで呆れた
827ノーブランドさん:03/10/09 22:02
>>823
俺はゴツいオヤジでもいいけどな。
ていうか、あんた男を一生懸命に敵に回そうと頑張ってるだろ
必死だ
828ノーブランドさん:03/10/09 22:05
いかん、スピが持って来た写真みてたらマジで情けなくて涙出て来た
男が可愛く有るとは、こういう物なの?
美形って、こんな物なの?
そもそも何が言いたいの?

マジで理解不可能だから、誰か分かる様に説明してくれ
829ノーブランドさん:03/10/09 22:06
>>823
残念だけど、まだ実用化されてないよ
830スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 22:07
>>825
そうっしょ?いい物はいいんだって。

>>826
この子のことは、可愛いって言ったよね俺?必死だからって脳内変換しないでくれる?

>>827
好きにすれば?目指せ第二のしもだかげき(W

>>828
ふふ、いいよ、ほら、キングコングの女版?レディーコング目指して、
女の服着たゴリラ目指したらいいからさ(w
831スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 22:09
>>829
出たら買おうっと。

>>828
いまだした画像が美形とは言ってないし。
この子の場合は可愛いの。色々な系統があっていいと。
832ノーブランドさん:03/10/09 22:10
スピには、も、もうだめぽって言葉がよく似合う

>>830
可愛いでも同様
美形の所を可愛いに置き換えて読み直して
人の揚げ足取る暇あったら

ていうか、もうだめぽ
833ノーブランドさん:03/10/09 22:11
ごついのは逆にありだよ。男らしく見えるから。デブとかキモヲタはコスプレになるだけ
834ノーブランドさん:03/10/09 22:11
スピの脳内では

女…可愛いもの
男…全部不細工

らしい
835スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 22:20
やれやれ、スカートがすきなのと、スカートが似合うことは別物なのにねぇ?
>>832とか、そのうち逮捕されるよ?(嘲笑w
836ノーブランドさん:03/10/09 22:21
スピには似合わないのは確実だよ。っていうかあんたHF向きの顔だよ。
がんばってお金みつぎなよ
837ノーブランドさん:03/10/09 22:26
>>835
逮捕?されないよ。
妄想家だね。
838ノーブランドさん:03/10/09 22:27
>>835
は?
なんで逮捕されるの?
罪状は?
違法でないものを逮捕する事は、できないんだよ?

あ、スピの脳内警察は逮捕するんだ。納得。

そもそも、スカートが似合う事=女っぽい事 なんだ
参ったねぇ。最大の単純馬鹿だわ
839スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 22:28
やれやれ、志茂田かげきあたりが美の基準の人とは話が合わないね。

どーぞ、ご勝手に?女装おじさん達
840ノーブランドさん:03/10/09 22:28
スピとかという電波はこのスレにもう来なくていいよ
このスレにスピの居場所はないんだから
841ノーブランドさん:03/10/09 22:29
>>839
女装なんぞ誰もやってないんだけど
あんたの美の基準の方がこっちとしては全くついてけんわ
842ノーブランドさん:03/10/09 22:29
だからよ、どういう罪状で逮捕されるのか、教えてくれ。
843ノーブランドさん:03/10/09 22:32
>>842
きっと、スピの脳内六法全書には

男がスカートを穿くのは、風紀や治安を乱すもととなるので、禁止する
違反者は一か月以下の禁固もしくは50万円以下の罰金

とでも書いてあるのさ
844ノーブランドさん:03/10/09 22:34
そうかぁ。それじゃ男の行灯袴も禁止か。
845ノーブランドさん:03/10/09 22:35
ていうかスピこそ、そういうスピが言う「可愛い」感じでスカートを着るのが正しいと思うなら、
あんたがそんな格好をして街を歩けばいいじゃん
ここでいくら言っても全く進展がないから、無駄よ
そーすりゃ、誰か認める人もいるかも知れないし、世間も慣れるかも知れないし
846ノーブランドさん:03/10/09 22:36
>>845
まぁ、スピには洋服は無理ってことで。
847ノーブランドさん:03/10/09 22:39
>>1
つうかスカート穿いた事あるんだけど
「こんなモン穿いて人前歩ける女子って凄いワ」って
普通の野郎なら絶対思う

つうか、あの娘も「こんな感じで歩いてるのかぁ」って
思わないヤツは健全じゃない

つうか俺に同意しないヤツは男として人として間違ってる

848ノーブランドさん:03/10/09 22:40
>>847
そうかも知れないけど、藻前らだってちょっと勇気を振り絞ればすぐ乗り切れるよ
がんばって
849スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 22:43
あほ?例えば猫とか見て可愛いと思ったからって、何で自分が猫になる必要があるん?
猫と同じように全裸で、四つんばいで、人前で糞するか?それと同じ事だボケ!
女が履いてて可愛くてもお前が履くと気持ち悪いっつーの!

 い い か ? お 前 ら 男 が 履 く と 気 持 ち 悪 い  っ つ ー の !

850ノーブランドさん:03/10/09 22:45
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < どう見てもガクトだよなぁ・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
851ノーブランドさん:03/10/09 22:46
>>849
要は、あんたはスカートを穿く気はてんでない訳ね
女のスカートが可愛いとだけ思う香具師なのね
さっきまで散々引っ張り回してて、要はこの一言で片付くのね

じゃあ、もうこのスレにあんたの居場所はないから、帰っていいよ
この一言で言いたい事はよーくわかった。(・∀・)カエレ!

さてと、ブラウザのNGリストに「スピ ◆tsGpSwX8mo」でも登録しておくか(w
852ノーブランドさん:03/10/09 22:48
>>847
男としてつーか、単なる慣れだな。
女だってずっとズボンばかり穿いてきてるとスカートを穿い
たときにずいぶんと頼りなく感じるというから同じこと。

漏れは和服からロングスカートに移っていったからあんまり
違和感なかったけど。
853ノーブランドさん:03/10/09 22:51
>>849
>それと同じ事だボケ!
ぜんぜん違うぞ。

とうとう壊れちゃったか。かわいそうに。
だからスピには洋服なんて無理だって。

 合 掌
854ノーブランドさん:03/10/09 23:30
取りあえず外出報告
ちょっとひどい目に遭った

さっき、スカートでスーパーに買い出しに行ったら、入店して数分後から、変な若い男二、三人組に付きまとわれて、やな感じだった
買物してると、棚や商品越しにずーーーーーーーっとこっちの事を付け回すの

大慌てで必要なものだけカゴに押し込むと、大急ぎでレジ通って来たっす

後ひょっとしたら写真を盗撮された恐れがあります
青果売り場でリンゴっを物色してたら、向こうの方で梨を物色するようなふりをしながら、携帯のカメラ音が聞こえた様な気がしました

もう怖くて怖くてたまりませんでした
まあ、これでスカート外出やめたりはしないけど、何だったんだあいつらはって感じです
855スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 23:36
強がりはいいから、>>854の体験談みれ。俺だけが言うわけじゃない、
みんなお前らのこと変だと思っているんだょ。
856ノーブランドさん:03/10/09 23:43
制服ドロ、男性器に似た?リコーダー握りしめ…
ベッドの下から制服70着とリコーダー900本発見!
押収されたリコーダーや制服がズラリ=8日、函館西署

 休日を利用して北海道函館市まで“出張”し、高校に侵入して女子高生の制服を盗み、
函館西署に窃盗の疑いで逮捕された会社員(30)=東京都世田谷区。
その後の調べで、田中容疑者の自宅から何と900本ものリコーダーが出てきたのだ。
平成8年ごろから犯行を繰り返した男は、なぜリコーダー収集にこだわったのか、同署を直撃した。

 −−家宅捜索で見つかったものは

 「女子生徒の制服約70着とリコーダーが約900本のほか、多数の生徒手帳など。パイプベッドの
下や押し入れにきちんと整頓してありました。夏休みや春休みを狙って、東京のほか埼玉、神奈川、石川の
小中高計54校で犯行に及び、『個人的な趣味』と話しています」
 −−なぜリコーダー?
 「何でも『男性の性器に似ている』という理由から、握りしめてニンマリしていたとか。
ちょっと理解に苦しみますね…」

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_10/1t2003100903.html
857ノーブランドさん:03/10/09 23:48
>>855
単に珍しいと思っただけじゃ?
でも、気持ち悪いから追いかけないでくれと言いたかったが

とりあえずお前はもう来るな帰れ
858ノーブランドさん:03/10/10 00:02
>>855
別に強がってはいないがな。
>855は弱虫ってことだね。
859ノーブランドさん:03/10/10 00:04
スピ みたいにスカートスレに張り付く位興味を持ってるくせに
穿くこともできないようなのが>856みたいになるんだろうね。
860ノーブランドさん:03/10/10 01:58
>>854
どこかの画像掲示板で晒されてるんだろうねぇ
861ノーブランドさん:03/10/10 02:18
姉に
「おまえは、顔はかわいいがファッションセンスは絶望的だね。
その服見てるとなんか腹たつ」
といわれました。
どうすればいいですか?
862861:03/10/10 02:19
誤爆した、ごめんなさい。
863ノーブランドさん:03/10/10 02:27
>>862は今こそスカートを穿いて街に出よう。
864861:03/10/10 02:51
>>863
それやるとマジで女にしか見えないので、しゃれになりません。
865ノーブランドさん:03/10/10 03:01
ここは男が男としてスカートをはくところ
だから女にしか見えないようなニューハーフは出て行って欲しい
866ノーブランドさん:03/10/10 03:19
きれいな女装っ娘はむかつきます。
867ノーブランドさん:03/10/10 04:05
>>860
ていうか、ストーカーってUzeeeeよなぁ
868ノーブランドさん:03/10/10 04:38
>>803
ホル男ってなに?w
869ノーブランドさん:03/10/10 04:56
>>868
女性ホルモンを常用してる男でわ?
870ノーブランドさん:03/10/10 05:00
だから、それってなに?金玉がガンとか?
871ノーブランドさん:03/10/10 05:24
その許せるコって単純にヘンタイじゃん
872ノーブランドさん:03/10/10 08:02
>>867
おかまにストーカー?
873ノーブランドさん:03/10/10 08:43
おつかれチャーソ が好きです
874ノーブランドさん:03/10/10 09:57
>>872
いや、単に下がスカートになっただけで、オカマでもなんでもないよ
マジで何が目的だったのかウザかった
多分盗撮だろうや
875ノーブランドさん:03/10/10 10:17
肖像権は誰にでもあるから、もしネットなどで勝手に公開したら、
人格権の侵害ってことで民法上の不法行為になって、使用差し止め
や損害賠償を請求できるらしいね。
876ノーブランドさん:03/10/10 10:18
あっ、撮影自体も該当するんだって。
877ノーブランドさん:03/10/10 10:40
それで目線を隠して公開するわけね
878ノーブランドさん:03/10/10 11:45
>>877
これは本人が公開するときもするね
やっぱ、ネットって何する奴がいるか分からんから、危ないし
二次利用されてコラとか作られたら最悪だし
879ノーブランドさん:03/10/10 12:01
>>821
ダブルボトム派なんで参考にならんと思うが
適当な格好にスカートだけ色々変えてみた。
http://fox.zero.ad.jp/~zat71695/index.htm
880ノーブランドさん:03/10/10 12:43
>>879
いいんじゃない!
へんなフェチ臭なんか微塵も感じないし、好き好きは別にして誰が見ても
「ああ、こういうファッションもあるんだなー」くらいは思ってくれるでしょ。
881ノーブランドさん:03/10/10 13:15
>>880
そういう香具師の見る場所では晒す意味がないわけで。
882ノーブランドさん:03/10/10 13:33
>>866
え?なんで?
綺麗な方がよくない?
883ノーブランドさん:03/10/10 14:10
>>879
いいんだけど・・・姿勢が悪い・・とか(笑)

上段右から2番目みたいな真っ黒のロングスカートで
デニムのブーツカバーとあわせて、一見ダブルボトム風
にしたこともあった。
884ノーブランドさん:03/10/10 14:29
>>879
モノトーンだからだろうけど、スッキリ目のパンクにしか見えないなぁ。
885ネイバー:03/10/10 14:31
こういう格好の人、よくコミケにいるよ
コスプレイヤーで男で。
ただし髪の毛は緑色だけどね。

886ノーブランドさん:03/10/10 14:49
>>879
僕の好みだと、上は左から二番目と一番右がかっこいい
下は一番右がかっこいいと思うよ

やっぱ、上着が長いから、スカートは単なる飾りのないミニスカートだと、存在が分からないからと思う
ちょっとスカートは個性のあるやつ重ねたらグーかなと思った
887ノーブランドさん:03/10/10 15:17
でも今までのとはくらべ物にならないくらいいいですよ。
888ノーブランドさん:03/10/10 15:36
>>887
ダブルボトム以外で(・∀・)イイ!って言われるにはどうしたらいいと思う?
俺も頑張ってるんだけど
889ノーブランドさん:03/10/10 15:46
>>887
比較対象がコスプレではねえ
890ノーブランドさん:03/10/10 16:54
少し厚手のコットンの筒状のズドンとした
ロングスカートでウエスト位置でドレープを出したり
スカートにデザインのポイントを持ってきて
他をコンパクトにまとめるのがいいかもね。
カットソーはちょっと部屋着っぽく見えるね。
けど全体的に自然です。
いかにもスカート、じゃなくていいんだよね。
こんなふうに色々なバランスを楽しめるところが楽しいと思う。
891ノーブランドさん:03/10/10 16:56
>楽しめるところが楽しいと思う

になってしまった。
892879:03/10/10 18:13
たたかれてるんだろうなあと思ったらおおむね好評でよかったです。

>>880 >>887
ありがとう。

>>883
確かに・・・。w  しかも猫背です。

>>884
カジュアルにちょいパンクとか、ソフトパンクのカジュアル寄り、辺りを狙ってます。
スカートがアイテムとしてその感じを出してくれるので、いろいろ試してます。

>>886 >>890
評価&着こなしの提案ありがとうございます。試してみます。

821さんは見てくれたかな?そろそろ消そうと思うのだけど・・・。
893879:03/10/10 18:33
>>884
書き忘れた。w
モノトーンが好きなんです・・・。 と言うのは嘘で、センスがないから色が使えない。w
もうちょっとカジュアルっぽくしたいんだけど。
ほかにも(w)tapsハイランダーのチェックのキルト(青・緑・黄色)を持ってるけど
あわせられない・・・。
一番のお気に入りなんで、なんかうまい着こなし方ないでしょうか?
894ノーブランドさん:03/10/10 19:49
>>879
タータンチェックは目立つからねー。
俺はワイルドぽいのが好みなんで、白シャツに黒の革ベスト、黒の革パンに
ワークブーツ、ミニのキルトを合せたりしてる。
895ノーブランドさん:03/10/10 19:59
巻スカートにペコスブーツみたいなのボリュームがあるブーツが似合いそう。
896ノーブランドさん:03/10/10 22:57
849 :スピ ◆tsGpSwX8mo :03/10/09 22:43
あほ?例えば猫とか見て可愛いと思ったからって、何で自分が猫になる必要があるん?
猫と同じように全裸で、四つんばいで、人前で糞するか?それと同じ事だボケ!
女が履いてて可愛くてもお前が履くと気持ち悪いっつーの!

 い い か ? お 前 ら 男 が 履 く と 気 持 ち 悪 い  っ つ ー の !



スピって、あのスピロヘーターのスピ?
897ノーブランドさん:03/10/10 23:32
一連のイメージを見てると、やっぱり男に気になる点といったらスネ毛の問題なんかなぁ。
ダブルボトムは概ね何ともないみたいだし。
俺は気にしてないけど。

>>892
あ、俺が>>821です
ありがとうございました
そちらはダブルボトムで頑張ってるみたいですが、概ね好感みたいですねぇ
いいなぁ
898ノーブランドさん:03/10/10 23:48
じゃあ、スパッツでもオッケなのかな?
899ノーブランドさん:03/10/11 00:04
OKでしょ?
一緒に歩きたくはないけど。
900ノーブランドさん:03/10/11 00:05
生脚はやっぱ客観的にNG?
俺は問題ないんだけど。
どう?
901ノーブランドさん:03/10/11 00:14
>>900
女装スレじゃねーっつってんだろ
902ノーブランドさん:03/10/11 00:25
>>901
だから誰も女装と言ってないじゃん
ていうか誤爆レスにしか見えないんだけど

俺が聞いてるのはそうじゃなくて(ry
>>900
903ノーブランドさん:03/10/11 00:26
>>900
×
904ノーブランドさん:03/10/11 00:31
>>903
どこらへん?
やっぱすね毛?
だとしたら抜けばOK?
905ノーブランドさん:03/10/11 00:34
男ならロングスカートがかっこいいかも
906ノーブランドさん:03/10/11 01:26
>>905
男じゃないから
907ノーブランドさん:03/10/11 01:28
をかまさんかぁ・・・
908ノーブランドさん:03/10/11 03:00
>>904
現代人のセンスの中で女装に見えないファッションを目指すんじゃないの?

ジェンダーフリーだとかファッション意識の改革だとか、そんなのを訴えたいわけ?
909ノーブランドさん:03/10/11 05:31
>>908
まあ、女装に見えんようにしたいと思うんだけど
後「現代人のセンスの中」とはどういう事ですか?
910ノーブランドさん:03/10/11 06:38
>>755だけど、もっとまた新しいデザインを考えたいんだけど、予算の問題が...
どうしよ...
911ノーブランドさん:03/10/11 10:48
いかにもお洒落してますということを主張しなくて、
たとえばズドンとした感じのベージュや茶色の
ロングスカート(カーゴスカートなんていいのかな?)
靴がエンジニアブーツで、上はユニクロあたりでもよくあるような
ハイネックセーター

って、こういうのはユニセックスな領域とみなしてもいい?
それとも女装扱い?
912879:03/10/11 10:55
>>894
いい感じですね。革パンは持ってないので欲しくなりました。
もうちょっと寒くなったらライダースJKとかもいいですね。
チェックは難しいですか・・・。お蔵入りかなあ・・・。
白シャツはTですか?キルトの色は赤系?青系?

>>821
どうもです。画像消しましたんで、これでノーブラに戻ります。
913ノーブランドさん:03/10/11 11:23
チェックなら、ほかのところに同じ系統のチェックの小物をひとつ
持ってきたら割と収まりよくなるんでない?
914755:03/10/11 12:04
俺も頑張らなくちゃ...

>>911
んー、それはそれでいいんじゃないかな?
ある意味漏れが色物扱いされたのは力み過ぎたせいかな

でも、ハイネックセーターはまだ暑いぞ(w
漏れが住んでる地方じゃ特にな

なるだけ涼しいスカートを考案したいんだけど、生脚に抵抗ある人多いからなぁ...
困ったなぁ...
915ノーブランドさん:03/10/11 12:10
>>914
セパレートパンツみたいにしてみたら?
916ノーブランドさん:03/10/11 21:42
女が生脚さらすのにどれだけ努力してると思ってるんだ?w
917894:03/10/11 22:30
>>879
そうそう、ライダースJKも合せますよ!JKはバンソンす。
そのカッコでバイクにも乗ります。風で股間の捲れ留めに本式だとスポラン
を使うけど俺は、メディスンバッグをぶら下げて、歩くときはサイドに
回してます。

革パンはキルトの存在感が強いのでアパレル物より厚手のライダースの方が
負けなくて良いんじゃないかと思います。

シャツはウエスタンかプルオーバーです。襟元が革紐のレースアップのです。
キルトは膝丈のが緑系でミニが赤系です。ロイヤルスチュワート家の柄です。
膝丈のはダブルボトムにはせず、10インチのワークブーツかショートブーツ
にハイソックスです。

それからキルトは通常ハイウエストなんだけど、パンツオンだとオーバーサイズ
にしてローウエストにしてるんですか?
俺はハイウエストのやつより4インチ大きいのにしてます。

あとジーンズにも合せたりします、キルトに限らず大体ウエスタン系の路線
が多いかな。
918ノーブランドさん:03/10/11 22:45
>>916
してない
919ノーブランドさん:03/10/11 22:45
そもそも女じゃないんだから、女がどうであれ関係ないわな。
920ノーブランドさん:03/10/11 23:39
>>916
何か漏れらが何もしてない様に聞こえるんだが
921ノーブランドさん:03/10/12 02:07
漏れは履かないし否定もしないただの通行人なんだけどサ、
女から見てどうなんだろうな、男のスカート姿

逆をいえば、女がスカートを脱いで半ズボンとかになった頃、
複雑な気持ちになった男もそれなりに居たのではないかと。

922ノーブランドさん:03/10/12 03:22
いくら先進的なパンクにせよHFにせよ生脚は晒さんからなあ。
女装っ娘とコスプレは別だけど・・・・・
923ノーブランドさん:03/10/12 04:08
>>922
女装でなくとも、ダブルボトムを採用しなければ晒さざる得ない
ロングスカート以外
924ノーブランドさん:03/10/12 04:09
>>921
さぁ?知らない
でも、案外気にしてないんじゃないかな?
俺がスカートでウロチョロした経験だと、ジロジロ見るのはもっぱら男ばかりだよ
女の人って、意外と(´_ゝ`)ふーんって感じで、こっちの事を気にしてない風
「勝手にやればいいんじゃない?」じゃないかな?
925ノーブランドさん:03/10/12 04:23
おれスカートはかないけど男のスカートはありだと思ってた。でもこのスレ見たら酷すぎてダメだと思った。
926ノーブランドさん:03/10/12 04:38
うちの彼氏ときどき履いてるよ。
けど生足にはいやだね
927ノーブランドさん:03/10/12 04:49
>>926
どのへんが?
928ノーブランドさん:03/10/12 05:29
927>
うーんなんとなくだけど、ズボンか靴下履いててほしいんよね。
トランクスの場合生足だと見えちゃうしね。
929ノーブランドさん:03/10/12 05:37
>>928
漏れはスカートの時はトランクスは穿かないっす
見えたら自分でも嫌だから
930ノーブランドさん:03/10/12 05:40
取りあえず大いなる電波の出た爆弾発言だが、ちょっと言いたい事があったので書きなぐってみたよ。
お前なんて事言うんだバカヤロウとか、嘘いうなって言いたい所が多数あるだろうし、推敲も全然してないのでスマヌ。
後、独断と偏見で大量に書いただけのソースのないものが殆どなんだが、勘弁してくれ。
後、文章に多数暴力的な所があるが勘弁してくれ(w
普段は実際は気弱なんだが、どうしてもこういう文章を書くと自分でも信じられない程強気になるだけだから(w

ttp://ionazun.at.infoseek.co.jp/break_a_leg.txt
931ノーブランドさん:03/10/12 05:43
なぜ男性はスカートを身につけてはいけないのか?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/geo/1009187137

男のスカートについて
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1060020496

それぞれファッション板じゃないけど、1000になったら次スレとして使いませんか?
もうこのスレも900オーバーなんで

それとももっと良い次スレ候補スレや、新スレを立てられる方はそれでもOKです
932ノーブランドさん:03/10/12 06:01
926の彼氏はスカートはくとき靴下はかないのですか?くるぶし丈なのですか?
933ノーブランドさん:03/10/12 06:13
>>929
あ、きみのはアレは関係ないから
934ノーブランドさん:03/10/12 06:15
>>933
いや、自分の場合の話をしただけだけど
>>926の彼氏はどうしてるんだろうなぁ
935ノーブランドさん:03/10/12 06:16
トランクスはかないでなにはくん?てかスカートの丈どれくらいよ?
936934:03/10/12 06:18
>>935
漏れの場合はブリーフとかビキニとかかな
トランクスってはみ出したりするし、尻の格好も悪くなるので基本鉄器に穿かない
スカートは結構短い
937ノーブランドさん:03/10/12 06:21
スカート短かったら結構際どくない?周りの評判は?
938ノーブランドさん:03/10/12 07:18
なんか彼は膝下位のスカートで、ズボンにマーチンあわせて履いてたですよ。
939ノーブランドさん:03/10/12 07:22
彼?どの人?
940ノーブランドさん:03/10/12 07:24
926と928の者でございます。
941ノーブランドさん:03/10/12 07:37
じゃあ生足じゃなくない?てか彼氏パンク系なんですか?
942934:03/10/12 07:49
>>937
そうね
ここでケチョケチョに叩かれた(w
親しい友達とかは別に何とも
親には見せてないけど、多分見せても大して気にしないのではないかと思う
一瞬見られたりとかいう経験はあるし
後、前に書き込んだけど、一度だけスーパーの店内で変な男にストーカーされた
ちなみに店員はパンツの時同様のサービスをしてくれた
スーパー以外に、コンビニ、中古TVゲームショップ、家電量販店、レンタルビデオショップ等出入りした事あるけど、店員がパンツの時よりも悪いサービスをする事や、入店を拒否されるなんて事は全く無し
943ノーブランドさん:03/10/12 08:01
うん。生足じゃなかとよ。
んでパンクです。
944ノーブランドさん:03/10/12 08:16
パンクじゃあアリアリな気もする。自分のパンクのイメージがチェックとスカートってイメージだわ。貧相なイメージでごめんなさい。パンクでスカート許せる943から見て普通スカートはどうなんですか?自分はHFに持ってくならかろうじてアリかと。。男スカート否定気味です。
945ノーブランドさん:03/10/12 08:26
>>944
HFって何?
946ノーブランドさん:03/10/12 08:31
やっぱパンクはチェックのチャールズ皇太子みたいなイメージですよね。
普通でスカートは着方と物にもよるけど、キモくなかったらOKなんじゃあないかしら。
かなりの個性さんだよね。
きまってたらかっこいいんじゃない?
んー見てみないとわからんけどさ
947ノーブランドさん:03/10/12 08:37
そもそも、古来から生足を出してきたのはどっちかって言えば男だろ?
日本だって、着物のすそをたくし上げて走り回ったりしてさ。
男の生足がいやだというやつは、女の足フェチなんじゃない?

948ノーブランドさん:03/10/12 08:40
チャールズ皇太子ねw 決まってたらか。もっと大きな心で見ることにします。
949ノーブランドさん:03/10/12 08:42
そもそもって言われても着物はたくしあげるわけでいつもは隠れてるからロングスカートじゃなきゃ
950ノーブランドさん:03/10/12 08:59
そもそも、そういうときだけたくし上げてるんじゃなくて、
そのままずっと仕事したりしてるんだよ。知らないのか?
短い着物を別に用意するような余力は庶民にはない。
(夫婦で着物・・それも庶民は古着な・・を共有していたり
もしたんだぞ)

ハーフパンツにせよ、甚平にせよ、生足出てるじゃん。
951ノーブランドさん:03/10/12 09:15
>>947
その通りだね
>>930でその事書いたけど、なかんずく大間違いじゃなくて良かった(w
952ノーブランドさん:03/10/12 09:18
知らなんだ。でも仕事のときじゃ限定されてるね。ハーフパンツとかはズボン型だからね。スカート(型)の話でしょ。種目が違うから一緒にしたらダメでしょ。
953ノーブランドさん:03/10/12 09:44
仕事の時だけじゃなくて、暑かったり、雨が降ったりしたら平気で
たくしあげていたんだよぉ。舗装道路なんてありゃしないんだから。
仕事たって、あのころは「会社員」なんて無いしさ、日曜日なんて
無いしね。
ちなみに女はノーパンだからたくしあげるのはちょっと・・なという
事情もあったと思うが。

生足が見えるかどうかってことなら別にスカートだろうと
ズボンだろうと関係ないだろ????「足」が問題なんだからさ。
ひょっとしてスカート自体を性的な対象として見ているんじゃない?
954ノーブランドさん:03/10/12 09:46
ズボン型ならいいっていうなら、キュロットや、ラップキュロット
(前から見ると巻きスカートみたいに見えるタイプな。「にせスカート」
と呼ぶのもいるようだが)ならいいのかい?

ラップキュロットなんて、ハーフパンツの前に布を一枚付けただけの
ようなもんだが。
955ノーブランドさん:03/10/12 09:57
>>917
ポリシー持ってますね。かっこいいです。
キルトといっても(W)tapsのは完全なスカートではなく、3分の2位しかないんです。
エプロンといった方が近いかな?で、単体で着るのは不可能です。
パンツオンが前提なのでローウエストです。
956ノーブランドさん:03/10/12 10:46
だから袴をたくしあげるときも特別なときでしょ。てか水着見るよりスカート覗くほうが喜ぶのはスカートが女の子力アップさせてるからでしょ。性的対象に十分なるよ。
957ノーブランドさん:03/10/12 10:47
あとズボン型とスカート型だけど男でズボン型が認められてスカート型がキモがられるのは世の中そうなんだから種目が違うとしか言いようがない。
958ノーブランドさん:03/10/12 10:49
このスレはスカートを認められないことを慰め合うスレ?上手く着こなして認められるスレ?おれ後者で話してんだけど。
959ノーブランドさん:03/10/12 11:23
>>958
俺もそうであるつもりなんだが、かたくなに拒む人がいるから話がズレてる
960ノーブランドさん:03/10/12 11:24
>>956
別に特別じゃない。ごく普通の衣服の調整としてやっていただけ。
今みたいにいろいろな種類の服が供給されていたわけじゃない
からね。
仕事で邪魔ならたくしあげて、場合によってはそのまま
あぐらもかいている。暑ければたくしあげる。寒ければ下ろす。
そうやって服を変えるんじゃなくて、服を場面場面に応じて使う。

>>957
周囲がどうのじゃなくて自分がなぜそう感じるのかっていうことと
向き合わないとな。要するにスカートフェチに近い感情があって、
実は中の人が男だということが嫌だってことだろう?

>958
うまく着こなされると、スカートフェチとしては面白くないんじゃない?
961ノーブランドさん:03/10/12 11:31
自分がなぜそう感じるかと向き合わなくてもいいのさ。上手く着こなすこと考えてるから世の中の基準のほうを考慮したほうがいいかな。あとおれは別に頑に拒んではないよ。世の中考慮したら生足は厳しいって話してるだけ。
962ノーブランドさん:03/10/12 11:42
つーか、やたらと生足にこだわるヤツがいるようだがなんでだ?
そこにフェチ的なキモさを感じるのは俺だけか?
ダブルボトムだとだめなの?
>>957
「スカート型がキモがられる世の中」というのはよくわからん。
だとしたら男の浴衣・着物姿、エプロンさえもキモいということになるし。
963ノーブランドさん:03/10/12 11:44
エプロンはスカートじゃないし和服は民族衣装だから特別。
964ノーブランドさん:03/10/12 11:47
>>963
だったら「スカート型」と書かずに「スカート」って書け。誤解する。
965ノーブランドさん:03/10/12 12:09
ごめんなさい。けど常識も使ってね。
966ノーブランドさん:03/10/12 12:11
>>963
つまり「これはスカートだ=>女だ」っていう思い込みが源泉か。
スカートだと思い込むとだめで、スカートじゃないと思い込めば
それでいいと。

正面からの写真でキモいとか何とか言い出すのだが、
ギャルソンエプロンなんて、スカートと大差ないと思うがな。
じゃあ、幅広目のギャルソンエプロン作って後ろで重なる
部分を大きめにとったのはオッケなのかい?
967ノーブランドさん:03/10/12 12:14
>>962
漏れも、こだわる香具師にフェチ的なキモさを感じる。
968ノーブランドさん:03/10/12 12:15
それスカートじゃない?
969967:03/10/12 12:16
>>962とは逆の意味だろうけどな
足が出ていてはいかんと言う側って自分のフェチな趣向に
触れるから嫌がるんだろう。
970ノーブランドさん:03/10/12 12:18
>>968
スカートじゃないよ。エプロンで後ろが余ってるから巻き込んでるだけ。
っていうのはどうだ?
971ノーブランドさん:03/10/12 12:19
フェチな趣向ってゆーか常識に磨かれた美的センスじゃん?
972ノーブランドさん:03/10/12 12:20
>>971
フェティッシュな感情が無いなら、「変」ではあっても、
「キモ」くは無いはずだよ。
973ノーブランドさん:03/10/12 12:21
ギャルソンエプロンだとHFに持ち込める可能性も十分あるし世の中に嫌われる男の生足も見えないからスカートでもエプロンでもアリアリになるんじゃん?
974ノーブランドさん:03/10/12 12:23
972さんはなんでそう思うの?おれの友達イモムシ見てもキモイって言うよ。
975ノーブランドさん:03/10/12 12:24
幅広ギャルソンエプロンにブーツ。

これならとりあえず足は見えないからズボン+エプロン
なのかスカートなのかの区別はつかない。仕事なら
ブーツインするのが普通だしね。

あとはジワジワと丈を詰めていけばいいってか。
976ノーブランドさん:03/10/12 12:28
スカートのはき方とかよくわからないんだけどスカートもブーツインあるの?カッコよさげだね。
977ノーブランドさん:03/10/12 12:32
>974
「民族衣装ならいい」というんだろ?つまりスカート状であることが
問題なんじゃなくて、それはスカート=>女という意識づけがあるから
に過ぎない。
スカート状がキモいというなら民族衣装だってキモいと感じなくちゃ
おかしいだろ?
978ノーブランドさん:03/10/12 12:33
>>976
パンツのブーツイン+エプロンなのかスカートなのかわからんってだけ。
979ノーブランドさん:03/10/12 12:34
袴は足見えないよ
980ノーブランドさん:03/10/12 12:35
>>979
じゃあ、キルトでもいいよ
981ノーブランドさん:03/10/12 12:35
袴じゃなくて、和服そのものがワンピースみたいなものなんだがな
982ノーブランドさん:03/10/12 12:36
で、すそをたくしあげて、帯に留めて闊歩したりしていたわけだ。
983ノーブランドさん:03/10/12 12:38
キモイとフェチは関係ないでしょ
984ノーブランドさん:03/10/12 12:39
985ノーブランドさん:03/10/12 12:42
フェティッシュな感情があるからこそ、それを身に付けているのが男だって
いうのが許せないんだろうさ。
986ノーブランドさん:03/10/12 12:42
やっぱ民族衣装はありだよ
987ノーブランドさん:03/10/12 12:43
イモムシキモイはなにフェチに反するの?
988ノーブランドさん:03/10/12 12:51
>>986
民族衣装をベースに改造したのだったら、
>984みたいなミニワンピースいいのかいな?

もっとも、民族衣装たって、今の安い着物や浴衣なんて
洋服生地といっしょでミシンで縫っていたりするけどな
989ノーブランドさん:03/10/12 12:53
民族衣装にまといつくTPO!
990ノーブランドさん:03/10/12 12:59
民族衣装っていうのはその民族における通常の衣服だからね。
もちろん、晴れ着も含むけどさ。
991ノーブランドさん:03/10/12 13:01
本来はね。いまは洋服全盛でしょ。和服も本来とは違う位置づけになるさ。
992ノーブランドさん:03/10/12 13:03
スカート状+生足がキモいというだけなら、TPOに関係なく
キモく感じなくちゃおかしいだろ?

キモいというのはスカート状の形状や足にあるんじゃなくて、
スカートであるということに女を感じているからだろうし、
スカートがあることで、そこにある足を女の足と思うからだろ?
結局フェチとつながってるじゃん。
993ノーブランドさん:03/10/12 13:07
なにが?民族衣装がTPOと関係してるって言ってるの。
994ノーブランドさん:03/10/12 13:07
992はイモムシキモイの課題を解いてて
995ノーブランドさん:03/10/12 13:08
おまえら昼間っから暑いなw
996ノーブランドさん:03/10/12 13:09
>994は国語力ないから理解できないでしょ?
997995:03/10/12 13:10
てゆーか、そいつに似合ってるかどうかでキモイかキモくないかは決まる。そんだけ。
議論ばっかでぜんぜん服見てないどっかの(ry
998ノーブランドさん:03/10/12 13:11
結論:
生足が嫌だという香具師は足フェチ&スカートフェチ

999ノーブランドさん:03/10/12 13:13
イモムシキモイが解けなくちゃ972で言ったことも意味不明。そもそも国語力ないくせに『変』と『キモ』を分けようとすんな。と釣られてみる。
1000ノーブランドさん:03/10/12 13:13
イモムシキモイの課題やれよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。