▲▽▲低身長さんのファッション 2着目△▼△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おちびちゃん
低身長さんのためのファッション パート2です。

前スレ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1043396067/-100

雨にも負けず、風にも負けず、身長にも負けず、がんばりましょう。
2おちびちゃん:03/05/31 14:28
Sサイズのあるブランド

アメリカンラグシー / J CREW / J PRESS / モーテル / ユリイカ / WORLD WIDE LOVE /
アダムエロペ / クリストフ・ルメール / アレクサンドロ・デラクア / AIGLE /
フレンチコネクション / UTH / モンクレール / 23区オム / タブロイドニュース /
ドレステリア / UNITED ARROWS [BLUE LABEL], [GREEN LABEL relaxing] / shantii
SO / ステファンシュナイダー / アトリエサブ / ムッシュニコル / KIKUCHITAKEO /
iCBメン / マーガレットハウエル / キャサリンハムネット / ビームスボーイ /
ato / NUMBER (N)INE / アンダーカバー / コムデギャルソンオムプリュス /
x-girl / DMG(ドミンゴ) / KILIWATCH / Earth Music and Ecology / MILK BOY /
balanceweardesign / HEAD PORTER / W)Taps / ズッカ(男物もいける) / LEVI'S /
PAUL&JOE / モーリッツ・ロゴスキー / ウド・エドリング / ジュリア・スカーランド /
J・リンドバーグ / ミシェル・マイマン / ピエール=アンリ・マトゥ /
マーティン・キッドマン / ニールバレット / ラウンジリザード /
フライツォーリ / べトラ / ダントン / ケンペル /ジョージコックス / CA4LA /
ジュンメン

■男女同フロア
GAP / アニエス / ベネトン / ユニクロ / 無印良品
■その他
mini通販 / APC(通販あり)
3メガ・スパイキー ◆MA79FNJKUM :03/05/31 14:29
175cmのチビです。
以後、御見知りおきを
4ノーブランドさん:03/05/31 17:53
>>3
宜しく。晋でクダサイ
5ノーブランドさん:03/05/31 22:42
>>1
おつかれさまm(__)m
6ノーブランドさん:03/06/01 13:50
あげ
7ノーブランドさん:03/06/01 14:46
175でチビだとテメーぶっ殺す!
チビってのは150〜165までの事を言うんだよ
8Rafsimons:03/06/01 22:16
>>1
167ですが、ルメールは一番小さいサイズでもシャツの着丈長すぎのワナ
9ノーブランドさん:03/06/02 00:05
160だけど普通にM着てます。
デヴでもないんでつが。
10ノーブランドさん:03/06/02 16:13
クイックシルバーのTシャツのSサイズを今日買った
デカイ・・・・・鬱だ 只今、洗濯中!縮みますように。
11ノーブランドさん:03/06/02 17:21
チビTのSでジャストフィットだぞゴルァー!
メンズのSS及びXSなんかどこにも売って無いぞゴルァー!

今まで何着の服を家着にしたか・・・
必死だぞ!
12ノーブランドさん:03/06/02 17:51
Tシャツは着丈60を越えると長い。
数少ないSサイズですら65前後あるから大変。
13ノーブランドさん:03/06/02 18:18
ソフもSサイズあるぞ。Sでも着丈平均69くらいだけどな。
14ノーブランドさん:03/06/02 18:19
あのさ、着丈長いのをなんとか解決する方法orスレってない?
いくつか方法提案お願いします。

俺の街に切ってくれる店とかってあるのかな。。。
数年前聞いたときは、マルイは何日かかかるけど400円だから600円だかで
Tシャツはやってくれるって言ってた。

俺はジャケットもやってくれるって聞いたからお願いしたのに、
あとからできないとか言われてキレそうになった。
15ノーブランドさん:03/06/02 18:19
だから → だか

飯どっか食いにいってこよ。
16ノーブランドさん:03/06/02 18:52
シャツはボタンの位置があるから安易に切れないだろうなぁ。
今までそんなこと考えたことなかったけど、Tシャツは自分で切っても大丈夫かね?
17ノーブランドさん:03/06/02 20:38
ボタンかえるだけならどこいいよ?
18163,53:03/06/03 06:02
ぶっちゃけもう切るしかないと思うよ。
だって圧倒的に物がないからな。
古着屋周ってもジャストフィットが全然なくてあほらしくなった。
ところでUAのグリーンは割と小さかった。
19ノーブランドさん:03/06/03 07:36
>>2
これって・・・前スレの最初に貼られてたやつそのまんまじゃん!
だからまとめろって言ったのに。前スレにもっと多くのブランドについて語られてたのに・・・
20ノーブランドさん:03/06/03 08:56
age
21ノーブランドさん:03/06/03 08:57
               ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
           _ / /   /   \___________
          \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
           ||\        \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
              .||          ||         (´Д` )  <  http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
                              /   \   \___________
                              ||  ||  
                              ||  ||
                         __ //_ //___
                        /  //  //      /
                       /    ̄     ̄      //
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       ||    教卓         ||  ||
                       ||                ||

22_:03/06/03 08:57
23_:03/06/03 10:27
24_:03/06/03 11:54
25ノーブランドさん:03/06/03 13:40
内容がないよう
26_:03/06/03 13:54
27_:03/06/03 15:23
28ノーブランドさん:03/06/03 16:18
この前京都のUA行ったけど、Sサイズが私の見た限りでは無かった
駆け込み寺的存在のUAにSが無いなんてどうすりゃええんじゃろうか
29_:03/06/03 16:54
30ノーブランドさん:03/06/03 17:18
別店舗だけど青ラベルにはSありました。
競争率高かっただけで、置いてないことは無いと思いますよ。
31ノーブランドさん:03/06/03 19:17
>>19
まとめて
32ノーブランドさん:03/06/03 21:03
>>30
となると、ただの品切れのようですね
今度、梅田店に行ってみるか
33ノーブランドさん:03/06/03 21:55
>>28
緑ラベルならここで通販出来ます。
http://www.selectsquare.com/016/index.html
34ヒソーリ:03/06/04 20:17
>>31
ログ読めません
35ノーブランドさん:03/06/06 08:46
age
36ノーブランドさん:03/06/06 09:27
37ノーブランドさん:03/06/06 12:41
探すのマンドクセーからここに10着注文した
別に無地でも良いし
http://www.stones.co.jp/
38ノーブランドさん:03/06/07 22:08
age
39ノーブランドさん:03/06/08 01:26
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34077056
↑ 買いかな〜?
股下ぐらい直せば良いよね?
どれくらい前のなのかな?
40ノーブランドさん:03/06/08 14:05
145cmない人いませんか?
41ノーブランドさん:03/06/08 14:09
>>40
あなたの性別と年齢を教えて下さい
42ノーブランドさん:03/06/08 14:12
みなさんTシャツ探しに苦労しません?
できれば丈が短めで細身のTシャツが欲しいんですが・・・
43ノーブランドさん:03/06/08 16:22
男で150cmない大人なんていんのか?
44ノーブランドさん:03/06/08 18:35
>>40
ちょっと大きくて147ですが。
21歳♀
45ノーブランドさん:03/06/08 18:55
>>42
普通にレディースきてるよ。
46ノーブランドさん:03/06/08 21:52
僕は思いっきり乾燥機まわして縮めてTシャツ着てますw
2に載ってるブランドはほとんどSサイズあってもでかいのが多いですね
47ノーブランドさん:03/06/08 22:35
Sが小さくないって、深刻な問題だな。
48ノーブランドさん:03/06/08 23:01
上半身のサイズはあまり変わらないはずなのにな
49ノーブランドさん:03/06/08 23:04
丈が長かったり身幅が太かったりする
50ノーブランドさん:03/06/08 23:06
座高幾つなんよ?
51ノーブランドさん:03/06/08 23:05
マークとかアンとかの XS は、なんつーか、
人種差別してると思う。
52ノーブランドさん:03/06/08 23:30
古着でいいじゃん。
53ノーブランドさん:03/06/09 08:46
俺も古着だ。
54ノーブランドさん:03/06/09 17:45
そのうちオッサンになって太ればチビでもMサイズがピッタリになるさ
55ノーブランドさん:03/06/10 02:30
てすと
56ノーブランドさん:03/06/10 15:58
http://www.stones.co.jp/

XS 42cm 55cm S 47cm 59cm M 52cm 67cm

ちなみに身長157cmの俺でもXSは小さいの結構伸ばした
だが流石はヘビーウェイトそんなに伸びなかった・・・・・
57ノーブランドさん:03/06/10 19:00
マークジェイコブスのサイズ表示は正直おかしいと思う
58ノーブランドさん:03/06/11 14:42
モルガンもSあるよ〜
59ノーブランドさん:03/06/11 15:04
TMTのTシャツはサイズが小さいので重宝してます
Mでもぴちぴちです
60ノーブランドさん:03/06/13 21:06
ミシン買ってTシャツ短くしようかな・・・
61163-47:03/06/14 17:43
今日丸井をブラブラとみてたらJUNMENにSサイズのシャツがあって
試着してみたら俺にぴったり。即効買った。
はじめてジャストのサイズのシャツを手に入れた気がして嬉しい。
ここには他にもSサイズのものが充実してた。
62自称159cm18歳:03/06/14 18:08
163cmなんだけど。逆サバ。まあどーでもいいや。

とにかく、Tシャツ以外なら丸井とか色々方法あるでしょ。
Tシャツだって丈ならどうにかなる。(自力で直すとか)幅は厳しいけど。
シャツだったらジュンメンあたりで買ったウェストシェイプ
なんかいい感じだった。(ファ板向けじゃねーな)
63ノーブランドさん:03/06/15 18:15
このスレの人たちはメンズではどこの服着てるの?
64ノーブランドさん:03/06/15 18:33
>>43
おじいさんの世界ならともかく、若い世代ではまず見ない。
大体150前半だって見ない。
俺154cmなので、175cmの人には区別できなくても俺なら150cm以下ならまずわかるはず。
でもまったくといってもいいほど見ない。

65ノーブランドさん:03/06/15 18:36
>>63
俺はユナイデット・スポーツかユナイデットアスレ
66ノーブランドさん:03/06/15 18:41
着丈長くない?
67ノーブランドさん:03/06/15 20:07
>>63
SOかUAのブルーレーベル
68ノーブランドさん:03/06/15 21:42
>>66
長いのは半分常識
69ノーブランドさん:03/06/16 01:50
>>64
150cm前後は全くと言って良いほどいなくても、155cm前後になると少しはいるもんだね
因みに俺は156
7064:03/06/16 05:27
>>69
150cm後半なら少しはいる。
遊び友達の157cmの男がいて一緒に街に行くと、悩みが同じだから楽。
特定のブランドはお互いなく、サイズが合って気に入ればOK。

でも、時々中学生に間違えられるのが嫌だな。

71ノーブランドさん:03/06/16 09:33
>>61
ジュンメはティビの脱ヲタ御用達でつ。
72ノーブランドさん:03/06/16 10:02
俺、ティビィ〜(163a)。
基本的に何を着ても似合わないんだと思う。
特にインポート物は。

Dior homme を買うには、お金も身長も足りない、今日この頃。。。
身長の問題は、今日始まった問題でもないし、永久に解決しない問題でも
あるんですが。。。
73ノーブランドさん:03/06/16 10:07
丸井系か〜。。。
やっぱアニエスとかコムサとかじゃん?
脱オタブランドって言われるのが辛いけど。
74ノーブランドさん:03/06/16 10:09
金の問題も一生解決せんよ
75ノーブランドさん:03/06/16 10:27
149だから裏服着てるデブス女です!
76ノーブランドさん:03/06/16 23:37
150台の男なら、レディーズを一度は考えたはず。
77ノーブランドさん:03/06/16 23:56
>>72
でもさ、n44の良く雑誌に出るバイヤーのおっさんが
diorの白シャツ着てたよ。メンノンで。
あのおっさん160ちょいだから着れるのあるのかもしれない。
78ノーブランドさん:03/06/17 02:00
DiorのXSは162cm52kgの私にもサイズあうでしょうか??
79ノーブランドさん:03/06/17 06:19
http://www.dnp.co.jp/artscape/reference/artwords/k_t/modulor.html
成人男性の理想身長は182.9cm。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~ftcenter/nsl/sincho.txt
17歳の男性で、身長184cm以上は100人に1人。
17歳の女性で、身長170cm以上は100人に1人。
80ノーブランドさん:03/06/17 11:29
>>76
子供用も考えました。
81ノーブランドさん:03/06/17 18:22
レディースのLなら着られそう
82ノーブランドさん:03/06/19 12:09
163でカーゴはやべぇか?
83ノーブランドさん:03/06/19 12:32
>>82
そのデザインとか着る人の体型によるんじゃない?
頭小さくて足が長ければ文句なし。
84ノーブランドさん:03/06/19 22:23
ブーツカット買っても、直すときに結局ストレートみたくなっちゃいますかね??
85ノーブランドさん:03/06/19 22:26
>>84
何a裾あげする気だよ(w
86ノーブランドさん:03/06/19 22:29
>>84
GAPや米国ラインのリーバイス買うしかないな
87ノーブランドさん:03/06/19 22:35
>>85
他の低身長の人に聞いてみたくなって。参考に。

>>86
ますますストレートっぽくなりませんか??
88ノーブランドさん:03/06/19 22:58
>>87
なんで益々ストレートっぽくなるんだ?
股下対応だから切らずに済む、若しくは切る量が少なくて済むんだよ
GAPのブーツカット、リーバイ517の裾幅が他の物と比べ狭いのなら納得できるが
89ノーブランドさん:03/06/19 23:09
レングスが33インチの517を買って裾上げした。
3インチも切ったのでシルエットは崩れまくり。
まあブーツカットの名残はあるけど。
90ノーブランドさん:03/06/20 08:47
>>88
そーなんですか。
ありがとうございます。
91ノーブランドさん:03/06/21 12:42
5351のティシャツでいいんじゃない。オレ着てるけど。
着たけが長いのが気になってる人多いけど、レディースのなら60ぐらいでいいの結構あるよ。
最初は、レディース着るの抵抗ある人もいるかもしれないけど、慣れるよ。むしろメンズのが着れなくなるくらいフィットするのもある。
おすすめは、アルゴンキンでサイトで通販もできるよ。
163なのに靴はラバソ履いたりしてる。チビのくせに履いてんじゃねーよ、とか思われるのが嫌だったけど、 もうそんなのも気にしなくなった年齢になったよ。
今18で高校も卒業したしね。
気にせず、好きなの着ればいいよ。
92ノーブランドさん:03/06/22 13:07
俺は159cmのチビ男です。大学1年。
チビでオシャレするには、かなりの限界を感じている今日この頃です。。
好きな女の子は俺のことオシャレさんと言ってくれるのですが
自分ではあまりそうだとは思いません。。

誰か俺をチビおしゃれさんにして下さい。
93ノーブランドさん:03/06/22 13:10
175pは低身長ですか?
94ノーブランドさん:03/06/22 13:32
身長500bですが何か?
実は昨日キングギドラと戦いましたが何か?
95ノーブランドさん:03/06/22 13:36
いつも御疲れさまです
96ノーブランドさん:03/06/22 13:52
おれ163cmでカーゴパンツはいてるけど、なんか無理してる感じに見えそうで怖い
97ノーブランドさん:03/06/22 14:38
>>82=>>96はどうしても他人に大丈夫だよ似合ってるよと言ってもらいたいらしい。
98ノーブランドさん:03/06/22 14:45
もう2年も新しい服買ってないや。
探すのも疲れるよね。
Tシャツもう1枚しかないや・・・。
99ノーブランドさん:03/06/22 17:35
レディースでもいいものはレディースでもいいと思う。
Tシャツの襟の部分がふりるとかになってるってなら話は別だけどさ。
レディースで薦められないのが、シャツとジャケットとセーター系かな。
シャツは160あればポール&ジョーとかが着れると思う。
ジップアップのシャツとか比翼とかならレディースでもいけると思う。
セーターは男物でも意外と小さいサイズから展開しているところが多い気がするからいいか。
洗えば小さくなるしね。

問題は、ジャケットだ。
着れると思ったのはベトラとかのワーク系と。ZUCCAのトラバイユ?が着れると思った。

というか、チビにジャケットってあんまり似合わないような気がするんだけど、どうかな?
チビでジャケット着てる人どんなブランド着てるか教えてください。
100ノーブランドさん:03/06/22 17:41
アニエス
101ノーブランドさん:03/06/22 18:38
http://www.dnp.co.jp/artscape/reference/artwords/k_t/modulor.html
成人男性の理想身長は182.9cm。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~ftcenter/nsl/sincho.txt
17歳の男性で、身長184cm以上は100人に1人。
17歳の女性で、身長170cm以上は100人に1人。


『anan』
「理想の身長特集」より

女性が男性に求める理想身長(平均) 183cm
男性が女性に求める理想身長(平均) 163cm
102ノーブランドさん:03/06/22 20:17
168pは低身長?中2から伸びてない(∵)
103ノーブランドさん:03/06/23 06:42
>102
ここでは165cm以下の人のようです。
平均身長は男子20歳で171cm(厚生労働省発)と言われている。
168cmは実は平均レベルと思います。ところが今の男性サイズだと太めの
人が多いので平均身長でもスリムだとSサイズになるので、苦労します。
小柄な人はほんとうに服選びは大変だと思います。
104ノーブランドさん:03/06/23 17:10
低身長あげ
105ノーブランドさん:03/06/23 17:29
165cm♂ですが、正直服(のサイズ)選ぶのに困ってます。
Sだと小さかったりMだと大きかったり・・・
ちょうどサイズの変更点だからどっちも中途半端なんですよねぇ・・・
106ノーブランドさん:03/06/24 00:21
このスレの低身長さん同士で買い物したい
107ノーブランドさん:03/06/24 00:27
>>106
面白そうだね
108ノーブランドさん:03/06/24 07:09
俺155cm、友達157cm
二人で街に行っても中学生に思われたりする。
109ノーブランドさん:03/06/24 07:17
110ノーブランドさん:03/06/24 07:22
まぁ一緒に買い物に行ける相手がいるだけマシ。 自分は159だけど…こんなチビ、周りには他にいないしなぁ つーか、チビに大人っぽいファッションって出来るのか?
111みくろ ◆iW/V6/V396 :03/06/24 07:27
>>16
気にするもんか?
お前は思う程そんな見られてないから大丈夫だ。
俺もそんなわけで着る。

>>18
古着はラルフのシャツだとレディースで丁度だったり。

>>54
着丈。

>>77
>>72はお金も足りないんだってば。

>>106-107
ファ板自体のオフではないけど以前そういった趣向のオフはありましたよ。


112ノーブランドさん:03/06/24 17:39
みなさん自分の着丈のベストってどれくらいか把握してる?

俺 164cm/52-3kg で
着丈63がベストっ「ぽい」んだけど、
イマイチわかんなくてさ。。。

体格で変わっちゃうのは重々承知の上だけど、
参考までにお聞かせ願いたい。

自分のジャストサイズが分かれば、
探す手間も省けるし。。。
113ノーブランドさん:03/06/24 18:21
アウターの着丈?
114ノーブランドさん:03/06/24 18:23
この時期にそれはないでしょう。
115ノーブランドさん:03/06/24 21:29
159a47`やや胴長。
Tシャツなら着丈60くらいがベストだと思う。
116ノーブランドさん:03/06/24 23:52
胴長とかってどうやって把握すんの?
イマイチ分からないんだが。

大方の友人いわく:足長いよね〜(男女関係なし)。
家族:うちの男は短足。もちろんお前も。

自分では短足だと認識してます。

足長いって言われてたのは、
細身のズボン、上の方で履いてたからかも。
117116:03/06/24 23:54
すまん。

で、俺が言いたかったのは

それでも胴長かどうかは分からないし、
そもそもチビで足長い奴ってあんま見ないし、
あるいは個々が勝手にそう思ってるだけの気もするし。

だって、絶対に
自称短足>>>>>>>>自称胴長じゃん。
日本人内部なら5:5のハズでしょ。
118ノーブランドさん:03/06/25 14:42
着丈ってどっから計ればいいんの?
メーカーによってまちまちじゃない?
119ノーブランドさん:03/06/25 15:32
age
120ノーブランドさん:03/06/25 21:14
んな話どうでもいいから、どこそこにあるこの店は小さい服多いとか
そういう例をポンポン挙げてけばいい
121ノーブランドさん:03/06/25 21:38
JUNMENのSサイズのTシャツ大きいよ・・・
身幅49、着丈68
これがシャツならいい感じの大きさなんだがな
122ノーブランドさん:03/06/26 05:34
 
123ノーブランドさん:03/06/26 11:06
124ノーブランドさん:03/06/26 11:18
チビは結局ジュンメなんだよな〜。。。
125ノーブランドさん:03/06/26 19:21
JUNMENだってなんでもSあるわけじゃないもんなぁ。
もっとがんばってほしい。
126ノーブランドさん:03/06/26 21:57
タカキュー侮れない。
厨房ブランドな印象をもっていたのですが、
意外と良い感じ。
127ノーブランドさん:03/06/26 23:09
タカキューって小さいサイズあるの?
128126:03/06/27 04:45
>>127
身長165センチ、股下75センチ、ウェスト65センチの
ちびデブ探測なので参考にならないかもですが、
MovinというパンツがSでジャストサイズ(゚∀゚)イイ!!
129ノーブランドさん:03/06/27 14:41
GAP  XXS 長袖シャツ    身幅47cm、着丈69cm
UA青  S 半袖シャツ   身幅53cm、着丈71
TETE HOMME  M 半袖シャツ   身幅49、着丈69

しまった、シャツばっかり買ってもうた・・・
謎のブランドTETE HOMME、意外と小さい
UA青は結構小さい目かと思ってたのだがこの中では一番でかい
130ノーブランドさん:03/06/27 19:29
ルパートも割りと小さかったYO
131ノーブランドさん:03/06/27 19:31
探し疲れました・・・
161センチのおれが求める服なんて売ってやしないです。
こだわりさえなければサイズが合う服はわりと存在します。
でもワンランク上のブランドともなると、全く見つかりません。
素直にレディースラインに絞って探していけば見つかるのかもね・・・

もう嫌だ、何でこんなに辛い思いをしてまで探さないといけないのか。
132130:03/06/27 19:49
ちなみに今日買った半袖シャツ

JUNMEN S  64.5
RUPERT M 69.5
SO 48 65

この中ではJUNがかなり小さいな
133ノーブランドさん:03/06/27 20:11
134ノーブランドさん:03/06/27 20:13
背小さいですが丸井系は嫌なんだよな〜。
ってワガママ言えないか。。。
135ノーブランドさん:03/06/27 20:33
TETE HOMME知らないとは潜りだな
136ノーブランドさん:03/06/27 21:06
>>134
俺もそう思ってて一時は丸井避けて
セレクトショップとかでインポートもの買ってたがやはり限界。
どれもこれもでかすぎる。
やはり日本人向けにつくられた丸井系が一番という結論に落ち着いた。
悲しいけどこれが現実なのよね。
137ノーブランドさん:03/06/27 21:39
SO辺りは普通に良いと思うよ。
138129:03/06/27 22:44
>>135
テットオムは丸井系なの?
近畿地方在住だからわからんのよ
139ノーブランドさん:03/06/27 22:58
SOはちょっと高い
140ノーブランドさん:03/06/27 22:59
親父がタカキューの専務になってしまったのだが
141ノーブランドさん:03/06/27 23:13
タカキューはSサイズがあれば、もっと使うんだけど…。
167cm,55kgだと、Mサイズが大きい。
142ノーブランドさん:03/06/27 23:27
モルガンオムはSあるよ
143ノーブランドさん:03/06/28 19:38
>>137
てかSOもうなくなるじゃん。
144ノーブランドさん:03/06/28 21:20
Sの下の表記はXS、SS,SO、どれが正しい?
145ノーブランドさん:03/06/28 21:24
俺、26才で154cm…。もうだめぽ
146126:03/06/28 23:02
ラコステにもSありました!
オジサマブランドっぽいけど、
ポロシャツ胸囲80-88センチ!
>>140さん
お父様にはミニサイズブランドを立ち上げるように
お願いして下さい。ユニセックスでもいいです。
>>141さん
家の近くのタカキューはSサイズが割と多めです。
担当によって仕入れるサイズが変わるのでしょうか・・?
但し、同じSでもブカブカのSがあったりして、試着しないと
危険です。
>>145さん
諦めない!このスレ読んで一緒に勉強しましょう。

147ノーブランドさん:03/06/29 07:35
>>145
俺も154cmだよ。
泣きそうなことも少なくなかったよな。
148ノーブランドさん:03/06/29 15:32
>>143
なくなるってどういうこと?日本ではもう買えないの?
149ノーブランドさん:03/06/29 19:41
>>148
ジョイックスがSOから手を引く模様
150ノーブランドさん:03/06/29 20:14
漏れ165-45だけど、あんまり着る服に困った事ないぞ。あるとしたらパンツのウエストぐらいか。
普通にラングやラフ、マルジェラとか着てるし。ただ、もちろん1番小さいサイズだけどねw
151ノーブランドさん:03/06/29 21:15
ほ、ほそいな・・・。
一番小さいサイズって何?46?
俺もそこらへんの服試してみたいんだけど着丈どれくらい?
152ノーブランドさん:03/06/29 22:00
>>150
ちょっと痩せすぎ。
でも身長165cmなら、困ることはないだろう。
160cmや150台とは全然違う。
153160-52:03/06/29 23:01
あげ。店情報plz
UAグリーンレーベル、ASMは自分にとって良い感じ
154158−83:03/06/29 23:09
良スレage(σ゚∀゚)σ
155ノーブランドさん:03/06/29 23:12
女の子チビはどうしてる?
156156-45:03/06/29 23:12
ラコステは、たしかメンズレディーズ共通サイズのポロがあったはず
157ノーブランドさん:03/06/29 23:13
フレッドペリーのポロにも小さいの(XS)ありますよ
158161-49:03/06/29 23:15
>>155
確かに俺達はレディーズと言う選択肢もないわけではないけど、女の子で小さいとキッズになるのかな?
男で背がすごく高い場合と同じかもしれない。
159ノーブランドさん:03/06/29 23:16
>>157
XSだと、想定身長はどのくらいかな?
160ノーブランドさん:03/06/29 23:24
>155、158ルーズに着て可愛い、というのを目指す。
前はキッズ着てたけど。男のひとって、レディースあっていいなあ。
161187-75:03/06/29 23:24
ここみていて、方向は逆だけど探している点では同じ悩みで似ていると思った。
標準から離れると、どうしても選択が難しくなる。
逆方向なので、すみません。
162ノーブランドさん:03/06/29 23:26
小さいと靴もないんだな。俺165なんだけど靴は24か23.5
革靴なんか高級靴店でしかみつかんないよ
163ノーブランドさん:03/06/29 23:31
>>162
靴は25cmより小さいと、男物は急に少なくなる。
23.5って、通常は中々少ないと思う。
164ノーブランドさん:03/06/29 23:55
靴も小さいサイズは少ない
165166-52:03/06/29 23:57
通販でTシャツ買おうと思ってて
S…横49cm 縦66cm
M…横52cm 縦70cm
とあるんですが、それぞれ身長であらわすとどのくらいになりますか?
体格にもよると思いますが悩んでるんでアドバイスください。
166ノーブランドさん:03/06/30 00:34
age
167ノーブランドさん:03/06/30 00:40
>>165
体格によりますし、着方の好みもあるんでなんともいえません。





S……165〜175

M……175〜185

といったところかな?まあ、んでもやっぱ着方によるよな。
極端な例えだと、B系とアメカジじゃあぜんぜんサイジングが変わるでしょ。
168166-52:03/06/30 00:55
>>167
ありがとうございます。まったくそのとおりだと思います。
着方も関係しますね。着方にこだわりが無いせいでサイジングに
悩むのかもしんないです。
ちなみにB系は嫌いで、そっち方面の格好はしてません。
169150:03/06/30 01:10
着丈は確かにインナーなら多少長くなってごまかし効かないのもあるのもある(特にラフ)けど、
アウターは基本的にショート〜ミディアム丈がほとんどなんで、そこまで変ではないと思う。
一応股下は80オーバーぐらいはあるから、普通体型ぐらいだと思う。


ただひとつ思うのは、リブつきブルゾンを着れないのが悲しいな。何か体がうずくまってしまって細さが目立ってしまうんだよ
170ノーブランドさん:03/06/30 01:36
身長165で80オーバー?
ジャスト80としても足比率48%以上。
オーバーつうのを額面通りにとって81〜82と考えればほぼ50%か。
171ノーブランドさん:03/06/30 01:38
>>169
そんなに長いと目立つな…
172ノーブランドさん:03/06/30 03:01
足小さいとスニーカー安く買えるじゃn。
ヴィンテージものもデッドで1万円代だし。
173169:03/06/30 09:00
>>171
いやいや、そこは身長自体がこの程度だからあまり目立たないよ。
でも仲いい友達にでも身長170近くあるようには見られること多いな。
実際の身長言っても「もう伸びてんだって」とか言われるし(w
ただ、漏れもMA-1とかスタジャンみたいなごついのが似合う服も似合ってみたいな。
174ノーブランドさん:03/06/30 17:15
多分股下計り間違えてるよ
175ノーブランドさん:03/06/30 17:27
多分どころか確実にな
176ノーブランドさん:03/06/30 17:45
>>174>>175
ナイスツッコミw

っていうか誰か気づけよ・・・
足の長さじゃねぇの?80って
177ノーブランドさん:03/06/30 17:48
おれなんか165で72だぞ
178ノーブランドさん:03/06/30 17:50
俺なんか145しかないんだぞ
179ノーブランドさん:03/06/30 18:04
163で76かな
180ノーブランドさん:03/06/30 18:07
>>177
おれも同じ。158の妹と同じ股下なのが鬱だ……
181ノーブランドさん:03/06/30 18:10
173 名前:169 :03/06/30 09:00
>>171
いやいや、そこは身長自体がこの程度だからあまり目立たないよ。
でも仲いい友達にでも身長170近くあるようには見られること多いな。
実際の身長言っても「もう伸びてんだって」とか言われるし(w
ただ、漏れもMA-1とかスタジャンみたいなごついのが似合う服も似合ってみたいな。


完璧に自己陶酔の世界(藁
182ノーブランドさん:03/06/30 18:12
また股下話か・・・
Sはないが、小さいMのあるブランドとか
Sがあるけど大きいブランドの話はしないのか?
183ノーブランドさん:03/06/30 18:14
比率どれくらいからがいわゆる短足なのかな。40l以下くらい?
184ノーブランドさん:03/06/30 18:16
なんでときたまちゃんと股下図れてない奴が出現するんだろうね
それで自己陶酔してあとで突っ込みがきて言い訳したりしてどっか消えていく・・・
この繰り返しだほんと。
185ノーブランドさん:03/06/30 18:17
身長−座高=股下、で正しい?
186ノーブランドさん:03/06/30 18:22
身長161cm、股下72.5〜73cm、比率0.450〜0.453%
玉裏から地面に垂直に、メジャーで、測ったのでほぼ間違いない。
中学生時代、チビデブ短足と言われ気にしていたがデブと短足はなくなったようだ・・・
187ノーブランドさん:03/06/30 18:33
ちょうど平均ぐらいだね、それより少し長いかもね
188ノーブランドさん:03/06/30 19:28
165で股下100センチですがなにか?
189ノーブランドさん:03/06/30 20:15
(・∀・)チゴイネ!!
190ノーブランドさん:03/07/01 00:25
>>178
ネタでしょう
191160-48:03/07/01 00:31
>>188
ネタにもほどがあるでしょう。
でも股下90cmなら、背が高い人なら居ると思う。
身長はどのくらいで股下90になるのかな。
居たら聞きたい。
192155-43:03/07/01 01:08
俺、股下は66cm
比率は42.6%
泣きそうだよ
股下90って、脚だけで24cm以上も長いのか。
193ノーブランドさん:03/07/01 01:15
なんでネタにマジレスしてんの?頭悪すぎ
194ノーブランドさん:03/07/01 01:17
日本人の平均は45%前後だったんじゃなかったっけ?
48%なんぞ超えたら滅茶苦茶スタイル良しです。
足ながすぎで気持ち悪いくらいかもね。
169さんはだから超スーパーグレートグッドスタイルの持ち主なのです!!

ちなみに私は同じ身長で74cmと言う超凡人スタイルです。
でも何故か170くらいに見られるのだけは一緒です
195ノーブランドさん:03/07/01 01:20
背が高いと脚の割合が大きくて長めになる傾向のようです。
196ノーブランドさん:03/07/01 01:54
股下90cmって、標準的な股下L34のジーンズはいて裾あげどころか短いという状態でしょう。
背が低い俺達には無縁だな。

197159-48:03/07/01 06:33
股下は69cmだから43.4%の短足
クッションつけまくり
でも俺の比率が仮に48%でも76.3cmだから、比率が脚長でも全然脚が長くない
背が低いと比率が大きくても長くは見えないと思う
198184-72:03/07/01 22:20
俺が股下88cmで、L34のジーンズが少し短く、L34が少し長いくらい。
多分187cm以上だと、股下90cm以上の奴結構いると思う。
去年、どっかのスレで、198cmで股下101cmって男がいたけど、
そいつは多分服は全部オーダーだろな。
199155-43:03/07/01 22:46
>>198
47%って、すごい
しかも股下88cmって、長い。
34インチの股下のジーンズが短いなんて自分では夢のようです。
184cmでそうだと、187cmさんなら股下90もありそうなんですね。
200ノーブランドさん:03/07/01 22:57
ディオールのデニムを落として穿いても違和感の無い長さだな
てことはモデルと変わらないスタイルか…
201ノーブランドさん:03/07/01 23:01
187cmとかになると、スタイルはモデル並になるのか…
202ノーブランドさん:03/07/01 23:05
>>198
L34が短いと言いきる男は、少ないでしょう。
実際は普段はL36を履いているのですか?
203ノーブランドさん:03/07/01 23:21
L36インチの股下のジーンズって、あるんだ。
34までと思っていた。
でも、裾あげするから俺にとっては同じ。
204ノーブランドさん:03/07/01 23:22
>>203
なるべく自分の股下に近い方がシルエット良いわけだが…
205ノーブランドさん:03/07/01 23:26
最近180以上の奴多くないか?
統計だと20人に一人位らしいけど
大学歩いてると実感として5人に一人くらいは確実にいる。
206184-72:03/07/01 23:33
>>200
ディオールのデニムを見たことあるけど、
あれは俺から見てもマジで長い。37インチくらいあるんじゃない?

>>202
普段はL34/36 両方はいてる。
特に冬は、L34だと座った時脚元がかなり見えて寒いので、
L36が多い。L36だと座った時、わずかに靴下が見える程度。
207ノーブランドさん:03/07/01 23:34
>>204
すると俺は股下L29くらいがいいのかな?
L34や36は、背が高い人が履くと美しいのでしょうか?
208ノーブランドさん:03/07/01 23:36
>>207
そうなるよね。
ブーツカットだと分かり易い。
あからさまにシルエット変わるから。
ストレートだと丈詰めしてもあんまり影響ないかもしれないけど…
でも膝のポイント変わってくるからねぇ。
209ノーブランドさん:03/07/01 23:49
>>206
L36の長さって、半端じゃない。
まだあるのか、って思うほど長いだろ。
ショップで36裾あげ不要と言うと、店の人が驚きませんか?
210206:03/07/02 00:03
>>209
L36のジーンズ買ったのが、リーバイスショップだったからかな、
店員は余り驚いた風じゃなかった。たまにいるんだろうな。
むしろ、横でやりとり聞いてた客の方が驚いた風だった。
L36といっても実際は90cmくらいまで縮んでるけど。
でもさすがファッション板って、俺かそれ以上のの股下の奴あちこちで見かけるから、
俺はそっちの方に驚いてる。
211ノーブランドさん:03/07/02 00:12
レングス30インチ等の股下の短いものも探せば極稀にあるよ・・・
212155-43:03/07/02 00:15
>>210
回りの客が驚くのは当然。
いま、L36の高さに合わせてジーンズを壁に合わせてみたけど、やっぱりすごく高い位置。
俺が小さすぎるせいもあるけど、背伸びしても間違いなく長すぎ。
こんなに位置が高いと、トイレで低すぎて困るなんて心配してしまう。

しかし身長差29cmで股下差22cmって、不公平だな(W

213ノーブランドさん:03/07/02 00:19
>>211
無くはないけど、一般的ではないと思う。
レングスで言えば33か34インチが多いと思う。
214ノーブランドさん:03/07/02 00:34
>>210
36インチは92cmだけど、実際には縮むから92cm無くても不思議ではない。
2-3cm縮むのはあるでしょう。
それでもそのまま履けること自体がすごい。
215ノーブランドさん:03/07/02 00:58
低身長でお洒落な方友達になってちょ・・
20代前半の♂でつ
[email protected]
216ノーブランドさん:03/07/02 01:01
>>215
自分の容姿や体格は?
217ノーブランドさん:03/07/02 01:19
163-49ぐらいで、カジュアル?ストリート?自分の服装のジャンルは
よーわかりませんがそんな感じでつ
218ノーブランドさん:03/07/02 01:33
ミキハウス
219ノーブランドさん:03/07/02 07:03
>>205
背が高い男が増えたとは思うが、逆に小さい男も以前より増えたともおもう。
なんか2極化してきたのかなあ。
220ノーブランドさん:03/07/02 07:42
股下の話題はどうでもいいんだが。話したって何が変わるわけでもないし。
221ノーブランドさん:03/07/02 07:44
>>2にないけど、ラングは一番小さいサイズで着れる。
チャラヤンはどう?
222_:03/07/02 07:46
223ノーブランドさん:03/07/02 08:10
168cmですがこのスレに参加できる資格ある?
224ノーブランドさん:03/07/02 08:31
あるわけねーだろボケ死ね
225ノーブランドさん:03/07/02 10:14
低身長のガキ顔はどんな服着ればいいのやら・・
226158-84:03/07/02 10:48
あげ
227153-52 35♂:03/07/02 18:50
自分もチビッコイんで着るものを考えると鬱になります。
夏場はいいんですよね、シャツは普通にあるし、普段は短パンでいいし。
童顔なんで学生っぽい格好でいられるんで助かってます。
問題は秋冬。いい歳のオサーンなのでやっぱりジャケットっぽいものが欲しいだけど
売ってないですね,当然。ユニクロもMからしかないし、ジャケットは。
スーツとかはかろうじてコナカとかでY2だかA2だかでサイズがあって助かってますが・・
私服が欲しいともう何年も・・・
 しかしこんなスレがあるなんて知らなかった。この手のスレってたいがい178.5cmとかいうヤシに
荒らされるのがオチだから。
228129:03/07/02 19:44
abx M  ベスト        着丈59cm、身幅39〜43cm(裾〜胸)
abx M  ノースリーブT    着丈63cm、身幅43cm

僕にはピッタリでした
・・・貧乏人の俺の財布にも優しかったです
229ノーブランドさん:03/07/02 21:17
>>228
情報サンクス。
今までabxって買ったことないけど行ってみるかな
230ノーブランドさん:03/07/02 22:16
>abx
ターゲットは
「シンプルの良さがわかる上品な男性」
231ノーブランドさん:03/07/02 22:35
>>226
うち間違い?
重すぎ
232ノーブランドさん:03/07/02 22:37
チャラヤンてSないの??
233154-42:03/07/02 22:38
>>227
学生のときはもっと痩せていましたか?
自分も35になると、あと10kgは増えるのでしょうか?
234ノーブランドさん:03/07/03 07:52
低身長なのにSが着れないよー
店によってはMもヤヴァイ。
別に太っているわけではない。
肩幅だけ合わないのです。肩幅以外はSでいけるのに…
同じような方いますか?
235ノーブランドさん:03/07/03 09:19
丸井以外でティビ向けのブランド無いんかねぇ?
236ノーブランドさん:03/07/03 09:37
>>234
なべやかんさんですか?
237153-52 35♂:03/07/03 11:53
>233
学生のときは痩せてたねえ、45くらだったかなあ。
社会人になって地方で一人暮らし9年やってたらいっきに体重が・・(w
運動すればすぐやせるのは厨房のときに経験済みなんですが、
このとしになるとなかなかね。。
不摂生と運動不足、これ大敵です。

自分、ちびっこい割に肩幅とか胸板とかあるらしいんですよ。
(昔運動やってたせいで)
だからたとえばユニクロのSのシャツとかキツクテだめ。Mでちょうどいい感じ。
下半身がそれについてくれば最高なんだけどねえ。
238ノーブランドさん:03/07/03 22:02
>>236
ふざけてはいけません
239ノーブランドさん:03/07/04 00:33
着丈が60〜65の服が少なすぎ
240ノーブランドさん:03/07/04 12:35
マイノリティなんだから当たり前
241ノーブランドさん:03/07/04 12:40
関西の人は丸井系の服はどこで買ってるの?
242ノーブランドさん:03/07/04 17:46
>>241
田舎物の俺は、河原町や梅田で買ってます
243ノーブランドさん:03/07/04 18:06
丸井なんてダサくて着れん。しかたなしに妥協してるみたいで。
244ノーブランドさん:03/07/04 18:39
102Zや77MWZを裾上げしたら良い感じのストレートになりそう・・・うほほほ!!
245ノーブランドさん:03/07/04 18:40
102Zはローライズだから嫌だ
517のがいい
246ノーブランドさん:03/07/05 01:00
身長165cm以下ですが
股下なら80以上あります
だめでしょうか??
247ノーブランドさん:03/07/05 01:03
>>246
足長いね
248ノーブランドさん:03/07/05 02:44
女?
尋常じゃない長さ
249ノーブランドさん:03/07/05 03:31
身長165で股下80って逆に怖いな
250ノーブランドさん:03/07/05 21:40
今日、丸井のバーゲン行って買ってきた。

・JUNMEN プリントTシャツ S
・NATIONALITY+NAME=GROSBEC プリントTシャツ 40

両方とも着丈:64cm
肩の縫い目の右から左への直線距離:44cm

ユニ以外でも探せばあるんだね。
251ノーブランドさん:03/07/06 06:06
金が無いと、ユニでごまかしそう
252ノーブランドさん:03/07/06 06:53
>>249
 信じられないくらい脚が長そう
253ノーブランドさん:03/07/06 09:41
>>242
漏れ以前京都に住んでたけど、京都にジュンメンとか売ってるとこあったっけ?
254ノーブランドさん:03/07/06 09:42
よく友人や店員にも「原色似合うねor似合いそうだね」 と言われるんですが、これはチビが原因でしょうか…
255ノーブランドさん:03/07/06 09:56
おれチビだけど(166)身長はあんまり気にしなくていいよ。
おれはチンコが小さい。そのほうがコンプレックスなんだけど。
256ノーブランドさん:03/07/06 10:22
>>255
166cmなら、コンプはあっても小さいだろう。
十分普通の範囲だな。
257ノーブランドさん:03/07/06 12:33
相変わらずマターリですな・・・
やっぱ低身長にはポロシャツ似合わないかな・・・
258ノーブランドさん:03/07/06 13:26
別にサイズさえあってれば問題ないと思うが
259ノーブランドさん:03/07/06 20:31
むしろ、大き目を着ているとかえってよくない
260ノーブランドさん:03/07/06 20:48
>>250
俺も丸井のバーゲン行ってきたけど、
TシャツはJUNMENのSよりもMEN'S BIGIのMの方が
着丈も身幅も心持ち短い&細かったよ。
261ノーブランドさん:03/07/06 20:56
チビはやっぱ丸井しか無いのか・・鬱・・。
262ノーブランドさん:03/07/07 00:05
買った服が長かったら補正屋さんにもっていけばいいよ。
丸井って裾あげ以外にキタケや袖丈も補正してくれるとこありますか?
263age:03/07/07 00:16
166cmなんてドチビの部類じゃん。
奇形としての自覚を持てよ。
264ノーブランドさん:03/07/07 01:34
263=150cm
265ノーブランドさん:03/07/07 01:41
>>260
Mなのに?
Sサイズはないの?
266ノーブランドさん:03/07/07 03:59
洋服の補正屋ってやっぱ素材によって、OKとかダメとかってあるのかな
267ノーブランドさん:03/07/07 05:17
Sサイズのあるブランドにニール・バレットってあるけど、
実際着て大丈夫なのかな。
268ノーブランドさん:03/07/07 06:28
>255
166cmはちびではない。男子平均身長とそんなに変わらない。
269ノーブランドさん:03/07/07 07:07
270ノーブランドさん:03/07/07 09:41
>>265
ビギにSサイズは無い。
というか、ジュンのシルエットが少し野暮ったいからそうなるのかもしれない。
271ノーブランドさん:03/07/07 09:44
つか、丸井以外に無いのかね。
272ノーブランドさん:03/07/07 09:50
>271
>>2には丸井以外もあがってるけど…。
273ノーブランドさん:03/07/07 09:53
>>271
時期的に丸井がバーゲンやってるから、どーしても丸井になっちゃうんだろ。
274ノーブランドさん:03/07/07 09:56
低身長はたとえ痩せてても、
あまり綺麗すぎるシルエットのものには手をださない方が
無難でしょうか?
275ノーブランドさん:03/07/07 10:37
そうかも。
276ノーブランドさん:03/07/07 10:38
なんで?綺麗なほうがいいに決まってるじゃん。
277ノーブランドさん:03/07/07 10:42
綺麗の内容にもよるけど
低身長が着ると貧相に見えすぎるというとこじゃないか?
ニールにしろラングにしろ、高身長をベースに作られてるんであって。
278ノーブランドさん:03/07/07 11:56
結局チビはダサイ丸井系で我慢しろってことか・・・鬱。
279ノーブランドさん:03/07/07 12:56
「丸井系」が「丸井系」だからだめだって言ってる奴は
2chに毒され過ぎじゃないか?
アイテムの使い方によってはかなり色々できると思うが。
いや、丸井系のどこがダサいか尋ねたら
思い切り高身長側に偏った意見ばかり出てきそうだ。
280ノーブランドさん:03/07/07 13:43
丸井は
質ソコソコ値段ソコソコ、行けば一通り揃う。
脱ヲタするにはもってこい。
金の無い大房にも愛されてる。
そんなイメージ。2ちゃんうんぬんではない。

281ノーブランドさん:03/07/07 13:52
漏れはマルイはファッソンの登竜門的に思ってる。
なんつーか買いやすいのよ。オサレに興味持ち始めた人間にとって。
確かに一通り揃うし。マルイ以外行かなくていいし。
当時ダサダサだった漏れにも店員はちゃんと接客してくれたし(ちょっとウザかったが)
しかしオサレに肥えてくるとまったく買わなくなったな。
マルイってそういうもんかな?と。
関係無いけど、全身マルイってすぐバレるよね。
282ノーブランドさん:03/07/07 14:16
>>281
今はどこで何を買ってる?
283ノーブランドさん:03/07/07 15:00
チビがオシャレしても・・・(´Д⊂
チビは何やっても悲惨・・・(´Д⊂
そんな俺は175・・・(´Д⊂
284ノーブランドさん:03/07/07 15:53
死ね今すぐ死ね
285ノーブランドさん:03/07/07 17:04
ニールもラングもディオールも、
品によってはいけるものいっぱいありそうだけどな。
ロンジャケやロングコートの類いを除けば、
案外なんとかなるの多そうじゃない?
286ノーブランドさん:03/07/07 18:36
既出かもしれませんが,一般的に言って,
低身長に似合う服って例えばどういうものですか?
287ノーブランドさん:03/07/07 18:38
>>286
基本的にはないよ
288ノーブランドさん:03/07/07 18:39
なら絶対NGってアイテムはどういうものですか?
289ノーブランドさん:03/07/07 18:53
タイトなボトムス(ダックスフンド?)ルーズなトップス(テルテルボウズ?)
290ノーブランドさん:03/07/07 19:11
>>288
そもそも君の身長は何cm?
291288:03/07/07 19:21
>>290
165cmです。
292ノーブランドさん:03/07/07 19:27
UA行ったら、他客と店員がシャツの裾上げの話ししてた。
コッソーリ聞いたら千円ぐらいで出来るみたいだよ。
店舗によって違うかも…
293ノーブランドさん:03/07/07 19:29
>>291
まぁそのくらいなら着れる服あるな。
痩せてるとそれこそサイズなさそうだけど。
294288:03/07/07 19:31
>>293
体重は47kgです。
295ノーブランドさん:03/07/07 19:33
>>294
…細身のものは諦めた方がいいかも。
似合わないとかじゃなくサイズがないと思う。

てか前提としてどんな服装が好きなの?
296288:03/07/07 19:39
>>295
なるべくプレーンでベーシックなものが好きです。
地味と言っていいくらいの。
ブランドでいうとまちまちです。
それこそラングありラウンジあり丸井系ありで。
ただ、どれもこれもあまり似合ってないことは承知してます。
297ノーブランドさん:03/07/07 19:56
>>296
プレーンでベーシックなのがいいなら、
結構なんとでもなりそうな気がする。
着丈の長さとボトムスの太さだけある程度気を使って、
サイズのあるところに行けばいいってことない?
ただ下手するとヲタっぽくなりそうだが…。
298288:03/07/07 20:00
>>297
アドバイスありがとうございます。

ヲタっぽくならないようにするためには、
どういうところに気をつければよさそうですか?
299ノーブランドさん:03/07/07 20:29
丸井系とか言われても、関西には丸井ないし、どれが丸井系かなんてわからんなぁ。
わかる人の方が少ないんじゃないのか?
300ノーブランドさん:03/07/07 21:24
301ノーブランドさん:03/07/07 21:34
丸井系って、
タケオ・キクチ、ジュンメン、コムサ、
ムッシュ・ニコル、ゴルチエ・オブジェとか、
その辺りじゃないの。
302ノーブランドさん:03/07/07 22:01
っていうか着たいのきなって。
それに、丸井でも別にいいじゃん。丸井は恥ずかしいって思ってるやつは、そういうこといえるほどの人間か?別に全身丸井でもいいじゃん、それがばればれでも何か支障でもきたすのか?
303ノーブランドさん:03/07/08 15:52
サイズ小さいのが多いUAグリンレーベルで今セールやってるよ
304また帝京:03/07/08 16:31
★教授がセクハラ、戒告も公表せず…帝京平成短大
 
 帝京平成短大(千葉県市原市)で一昨年、男性教授(57)が女子学生にセクシュアル
 ハラスメント(性的嫌がらせ)をしたとして戒告の懲戒処分を受けていたことが7日、
 わかった。

 短大は、セクハラを認めて教授を処分したが2年余りたった現在も処分について公表
 していない。関係者によると、学生側の問い合わせにも、処分内容や理由を明確に
 していなかったという。

 帝京平成短大などによると、セクハラは2001年2月、「生理学」の期末試験に実施
 された口頭での試験の際に行われた。教授の質問に学生が答える形式で、男性教授は
 女子学生に「君の性周期を言いなさい」「今月の生理日は」などと質問し、回答させたと
 いう。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030708ic02.htm

関連スレ
【社会】「今月の生理日は」 セクハラ教授、懲戒処分後も公表せず…帝京平成短大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057626784/l100
305ノーブランドさん:03/07/09 08:55
スマン、着丈の話題ってたまにでてくるけど、
着丈ってどこからどこまでのことをいうの?

後ろの首の付け根から裾まで?
それとも、肩から裾まで?
306ノーブランドさん:03/07/09 09:36
>>305
前者です。
307ノーブランドさん:03/07/09 10:44
Sサイズ探して歩いてると疲れちゃいますよねー。

もー歩き疲れすぎて、全部通販で買いたい
衝動にかられてるんですけど、どっかいいとこないですか?
小さいサイズの多い通販ショップ。

男物でカジュアルでもビジネスでもフォーマルでも
ジャンルは何でもいいんですけど・・・。
308ノーブランドさん:03/07/09 10:54
みんな身長履歴どんな感じ?
厨1:118
厨2:124
厨3:128
工1:134 
工2:145
工3:155
大1:165
以後そのまま
工房なりたてのころはこのままなのだろうかと悩んだ
309ノーブランドさん:03/07/09 11:06
310308:03/07/09 11:11
>>309
工房になって部活やめたら年10cmずつ伸びました。間接が毎晩痛かったし
厨学の同窓会で最初誰か気づいてもらえなかったですw
けど俺の厨1が世間の消1〜2か。。。
311D・I・Jさん:03/07/09 11:27
>>308
今年齢は?
312308:03/07/09 11:29
22ですが何か?もう伸びない。。。鬱だ
313D・I・Jさん:03/07/09 11:35
厨1:156
厨2:162
厨3:166
工1:169
工2:171
工3:172
以後そのまま
314ノ−ブランドさん:03/07/09 11:35
ダッフルなんかは?
315D・I・Jさん:03/07/09 11:36
今18歳。浪人生のドアホです
316308:03/07/09 11:38
>>315
理想だな。170欲しかった。
>>314
着れない。
317ノーブランドさん:03/07/09 14:18
厨1:153
厨2:155
厨3:157
工1:159
工2:161.5
工3:163.1


現在に至る
318ノーブランドさん:03/07/09 14:39
308はマジで凄いな。
中1で5、6才の平均ってのはさすがに親が心配しなかったか?
顔スゲー小さいんじゃない?
今はそれなりになって良かったね
319ノーブランドさん:03/07/09 16:40
>>108
この伸び方は成長ホルモン使ったとしか思えない。
成長ホルモン使っても普通こんな伸び方しない。
多分ネタだろう。

320_:03/07/09 16:40
321ノーブランドさん:03/07/09 16:41
>>307
丸井のメンズボイは?
322308:03/07/09 16:45
>>319
おいっネタじゃねーぞ。背ぬいたのにいまでも厨房のときのツレにはチビっていわれる。
あとそんなに顔ちっさくないです7頭身くらいです。頭でかかったんで
厨1のとき高校生のおねーさんにかわいいって頭なでられてましたが
当時は俺は厨1だぞってむかついてました。いまならデレっとしそうですがねw
323ノーブランドさん:03/07/09 16:46
つーか駿くん殺した長崎の西山って気違いは12歳で170cmだって
324308:03/07/09 16:47
>>323
まじ。。。
325ノーブランドさん:03/07/09 17:09
アニエスと丸井〜♪
326ノーブランドさん:03/07/09 17:34
>>322
ネタじゃないとすると高一まで134センチしかなかった身長が
その後の3年でどうやって30センチも伸びたのかご高説願いたい物ですな。
このスレにはまだ背の伸びる余地のある若い人もいるだろうし。

成長期としても一般と随分ずれているし、一般の成長期から見ても
3年で30センチも伸びる奴はそうはいない。そんなに伸びる奴なら
小さな頃から伸びてるから身長180センチ以上にはなっているはず。

成長ホルモンも使っていないとするとどうやってそんなに身長伸ばしたんですか?
何もしないでは、そんなに伸びる訳がないよ。
327ノーブランドさん:03/07/09 17:41
成長ホルモンを使うと骨が固くなる前の27歳ぐらいまでは背を伸ばせるらしいね。
保険が効かないから何百万もするらしいが・・・。
32823歳:03/07/09 17:41
低身長でガリガリ、童顔に似合うファッションを言ってみてくれないか?
329ノーブランドさん:03/07/09 17:44
ネタはどうでもいいので、Sサイズが豊富な
通販orインターネットショップを教えてください。
330ノーブランドさん:03/07/09 17:51
インターネットショップなら全国から発注受けられるから、
S、SSサイズ専門店とかやっても結構儲かりそうだけどなー。
小さい人も探す手間が省けて便利だろうし。

このスレのファッション関係の人、誰か作ってくれません?
331328:03/07/09 17:55
ネタじゃないんだが……
332ノーブランドさん:03/07/09 17:57
ネタって>>308の事でしょ。
333ノーブランドさん:03/07/09 18:00
>>307
>>330
女性用ならある。
http://www.bee-fit.com/bee-fit/

ここにメールして男性用の取り扱いも頼んでみたら?
334ノーブランドさん:03/07/09 18:08
>>333
ここの店の掲示板
http://bbs5.cgiboy.com/p/75/00421/

書き込めば、管理人さんがお返事くれるかも。
335ノーブランドさん:03/07/09 18:36
やせてるならいっそのこと女もんに手を出すってのも手じゃない・
336ノーブランドさん:03/07/09 18:38
ロリータに限ります♪
337308:03/07/09 19:07
いつのまにかネタにされてるし。。。
別にいいです。いま165あるんで
338ノーブランドさん:03/07/09 19:18
女もんも子供もんも嫌じゃ。
大人の男もんのSSはどこに売ってるの?
339308:03/07/09 19:24
あとなんで伸びたのかはわからないんですけど部活(サッカー)やめたのって関係ありますかね?
未熟児で産まれたのとそれと上の兄弟は二人とも165くらいあったんで遺伝?かなぁ
成長は全部遅かったです。髭も大学はいるまで剃ったことなかったし
これ意外は思いつくところないです。けど不安で牛乳は毎日一本飲んでました。
もしまだ若い人いたら参考になるかわかりませんがこんな感じです。
340ノーブランドさん:03/07/09 19:40
俺も低身長ですけど、みなさんはやっぱり子供っぽい服装になったりします?
341ノーブランドさん:03/07/09 19:43
サッカーやめたから伸びたのかは分からないけど、サッカーやってたらもっと低かったかもね。
おれ高校の時部活で熱心に筋トレしてたら、すげー筋肉ムキムキになったけど、成長の方はとまってしまった。
周りにもそういうやつ結構いたし。なんか成長ホルモンが筋肉の成長に使われてしまったんじゃないかって言われた。
342ノーブランドさん:03/07/09 19:50
キャミのみは脇とか結構毛深くて処理後もぶつぶつが目立つから
カーディガン着てるんですけど全部七分袖じゃないですか
そろそろ半そでも出てきてますけど、なぜか丈が長い
でもパンツも七分とかカーゴのやっぱり七分のしか
はかないんです。
でも上が長くて下が短いのはバランス悪いですよね
343D・I・Jさん:03/07/09 19:57
167cmです。 
344堂本剛 :03/07/09 19:58
167.5cmですが何か?
345ノーブランドさん:03/07/09 20:26
筋力を付けるためだけの筋トレメニューは、背が伸びなくなる大学以降から
始めた方がいいけど、運動自体はそれ以前でもやったほうがいいに決まってる。

新陳代謝が激しくなるし、おなかが減るからよく食べるし、疲れるから
よく眠れる。関節にも刺激が行くから背が伸びやすくなる。
運動、食事栄養、睡眠休養は背を伸ばす必須要素。後は遺伝頼み。
346ノーブランドさん:03/07/09 20:38
まず低身長がオサレするときの注意点ってなんすか?
ボトムスは細いのだめとか
347ノーブランドさん:03/07/09 20:46
メンズでXSまである場合、164cmの俺はXS?それともS?
ポロシャツだからXSかな。
348ノーブランドさん:03/07/09 20:50
そうだね。ポロは小さめで着たいから
俺もフレッドペリーとかレディースのL着てるよ
349ノーブランドさん:03/07/09 20:53
>>348
何センチ?
フレッドペリーといえばドラマ(のCMしか見てない)で滝沢が着ていたな。
奴は何センチなんだろ?
350ノーブランドさん:03/07/09 20:54
165です。ほぼいっしょだね
351ノーブランドさん:03/07/09 20:58
なるほど。
じゃあXSでいいね。
受験終わりでウェストが気になるけど。
サンクスコ。
352ノーブランドさん:03/07/09 21:24
ファ板住人から速報!某スレでカキコしてます。w
こんちわー!

貼りまくってやっーと月20万円稼ぎましたwww。

参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。

自分でリンクを貼るより紹介者を集めた方が効率が良いようです。
紹介者の10%が自分の利益になります。

ここからどうぞ!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1057707721

2ちゃんからだと飛べない場合が多いのでコピペでどうぞ!
www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1057707721
353ノーブランドさん:03/07/09 21:25
A・P・Cのレディースなんかはどう?シャツもボタン右の多いし着丈64とかだからいけると思うよ。友達はジャスト着れるって喜んでた。
354ノーブランドさん:03/07/09 21:27
>>353
それは低身長じゃなくてもしてるやつ多い。あそこは1でも180cm用かよってのが
あるし。
355ノーブランドさん:03/07/09 21:50
小6-148cm→高2-155 伸びない
356ノーブランドさん:03/07/09 22:01
て事はA・P・Cはレディースばっか売れてんのかな?俺は170でかなり細いんだけどA・P・CレディースLサイズのシャツサイズピッタリだよ。低身長と痩せてるやつにはかなりいいブランドだと思う。
ショップの店員とか以外に小さい人多くない?165とか行ってない人結構いるような気がする。

タブロイドニュース・SO・パラノイド・ポール&ジョー・ATO・ポエトリーオブセックス・メンズメルローズ・アニエスとかなら160あれば半分以上は着れるかな。
激細系のブランドとかはいいんじゃないかと。ステファンシュナイダーもいけるかな。

それ以外のブランドでも意図的に小さいサイズとかで出してる時があるから店員の煽りや周囲の視線に負けずに色々な店に入るべきだね。
358:03/07/09 23:28
俺177あるが大学では自分よりでかい奴かなり見るから
低身長だと思う。
359ノーブランドさん:03/07/09 23:29
>>358
氏ね
360ノーブランドさん:03/07/09 23:55
ビームスボーイの男の店員ってちっこい人多くない?なんか店員選ぶ時にそういう基準があるんだろうか。ビームスボーイだからボトムとかは全然男でもいけるし。
361ノーブランドさん:03/07/10 00:33
ビームスボーイってどういうコンセプトの店なの?
ボーイだからちっさい男用なのかなと思ってのぞいたら
客が女ばかりだったんで日和って入れなかったんだけど。
362ノーブランドさん:03/07/10 02:05
メンズみたいな服を着たい女用
363ノーブランドさん:03/07/10 02:07
チビは細身のパンツダメなの?
ダボっとしてるやつの方がダサいと思うんだけど
364ノーブランドさん:03/07/10 08:04
>>363
中間があるって。
それに細身と一口に言っても
シルエットによってはいけるものもありそうなので、
ケースバイケース。
365ノーブランドさん:03/07/10 08:16
細身もダボパンもトップスとのバランスをとって穿けばいいでしょ。
366ノーブランドさん:03/07/11 21:50
漏れの彼女145くらいしかないんですが
367ノーブランドさん:03/07/11 22:05
あげてやる 
368ノーブランドさん:03/07/11 22:08
私の場合はマイクロミニまではいかないけど,
短いスカートのほうがバランス的に合うような気がする
背は155くらい
369ノーブランドさん:03/07/11 22:18
パンツの長さいつも迷う。
長めにすると立ったときにシルエットが崩れるし、
かといってジャストにすると見た目の低身長さが助長される気がして。
370ノーブランドさん:03/07/12 05:52
>>368
女で155なら普通ジャン
371ノーブランドさん:03/07/13 14:46
age
372ノーブランドさん:03/07/13 14:52
373ノーブランドさん:03/07/13 17:26
女で145だけどカコイイ服きたいYO!!
しかも太いからスカートはけないし髪短いからピンクとか似合わないYO!!
今日もオークションで買った服大きいしピチピチだしで5千円分も損しちゃったYO!!
オサレなチビになりたい。。。。鬱。
374ノーブランドさん:03/07/13 19:25
チビでデブって終わってるね( ´,_ゝ`)
375ノーブランドさん:03/07/13 21:08
>>373
145しかないならせめて痩せろ
376ノーブランドさん:03/07/14 02:14
着丈の短いTシャツ見つからない
どれも着丈65cmくらいあって長い
377ノーブランドさん:03/07/14 12:20
切るべし!
378ノーブランドさん:03/07/14 20:40
160a。
チビって終わっているよな・・・
それでもお洒落しなかったらもっと終わっているけど、、
379ノーブランドさん:03/07/14 23:27
>>378
イ`。漏れは158aだよ…。
そんな漏れでも家族の中で一番背が高いんだよ… 。・゚・(ノД`)・゚・。
時々、Sサイズの服でも大きい時ある…。
もっと小さい服が( ゚д゚)ホスィので雲丹黒でレディースにチャレンジしてまつ
380ノーブランドさん:03/07/14 23:52
>>379
ごめん、ぶっちゃけ俺も158a。嘘ついてごめんよ、、
まぁ、なかなか着れない服が多いのは事実だけど、最近はどうでもよくなってきた。
チビを活かしたファッションをしよう、と開き直っているw
(↑これも何だかよくわからないけどね)

少し前買い物に行ったときに、メンズ兼レディースサイズのイイ!服があって、
隣に居た長身のお兄さんもそれも気に入ったらしく、何度も鏡に当ていたけれど
さすがにサイズが合わなかったようで断念。
そして俺は彼の前でその服を意気揚々と購入しますた。

「俺にしか着れない」っていう服が時々あると嬉しい。
381ノーブランドさん:03/07/15 00:20
sサイズが置いてある店に行くのだが
鏡で服合わせてると、多くの店員は
「サイズ探しますんで、お客様ならMサイズですね。」
と言い寄ってくる。
sサイズでいいちゅうの。
382ノーブランドさん:03/07/15 01:43
俺なんて168なのにL着てるよ、大きめ好き
383ノーブランドさん:03/07/15 01:55
>>379
>イ`。漏れは158aだよ…。
>そんな漏れでも家族の中で一番背が高いんだよ… 。・゚・(ノД`)・゚・。

岡村さんでつか?
384山崎 渉:03/07/15 13:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
385ノーブランドさん:03/07/15 18:06
コムサってSサイズある?
386ノーブランドさん:03/07/15 19:21
低身長こそロングコートを着るべきだな。
387ノーブランドさん:03/07/15 22:37
さすがに誰もつれないって。
388_:03/07/15 22:37
389ノーブランドさん:03/07/16 04:30
丈が短いTシャツ着ると足が短いのが強調されて
嫌だし長いの着るとパジャマみたいになる
390ノーブランドさん:03/07/16 07:55
今までみた感じだと着丈60〜63くらいが理想。
これくらいの長さのTシャツ出してるブランドだと、どんなものがありますか?
391ノーブランドさん:03/07/16 08:58
丸井系でウエスト27〜28インチくらいのパンツ出してるところありますか?
392ノーブランドさん:03/07/16 09:35
ムッシュニコルとかは出してる。
393ノーブランドさん:03/07/17 01:53
Tシャツの着丈切るだけで2300円。(゚д゚)タカー
394ノーブランドさん:03/07/17 17:23
>>373
太い(失礼)からこそスカートもパンツも履けるんじゃないの?
羨ましいよ。
私は147cm35kgですが、ウエストも丈も合わなくて売ってるもので
買える物が物凄く少ないです。
だから「気に入ったから買う」ではなくて「着れそうだから買う」って感じ。
たいして好みじゃなくても、ベルトしたりゴム通したりして履けそうなら買います。

もし本当にふくよかなことを気にしてるんなら、ちょっと運動してみるとかさ。
髪だってそのうち伸びるんだし。
がんがれ。
395ノーブランドさん:03/07/17 17:29
ジーンズはクッションさせるべきでしょうか?
396ノーブランドさん:03/07/17 17:39
397ノーブランドさん:03/07/18 01:58
160cm
ジョージコックスはいてます
398ノーブランドさん:03/07/18 02:12
身長171cmなんですが、バンタム級はつらいですか?
399ノーブランドさん:03/07/18 02:19
女の子で低身長の人って足が異様に短い人多いような気するんだ。
タイトなジーンズとか履いてるとなおさら短く見える。
やっぱ内臓とか上半身はある程度の容積と長さが必要なんだろな。
まあ実際はそれがかわいかったりするんだが、でも本人はやっぱかなり気にするよな

って男で低身長の人も足長い人なんてほとんどいないわな。そういうおれもかなり短いわけで
400ノーブランドさん:03/07/18 02:32
165、股下80オーバーなんてホントにいるなら御目にかかりたい。
女なら時折いるみたいだが
401ノーブランドさん:03/07/18 02:59
ラジャ!(@^▽^@)ゞ
402ノーブランドさん:03/07/18 12:32
>女なら時折いるみたいだが
本当に?統計とかあったら見てみたい。
403ノーブランドさん:03/07/18 12:54
股下比率45%って、全然普通じゃないね。むしろ短足・・・
404ノーブランドさん:03/07/18 15:25
日本人なら十分標準です
405ノーブランドさん:03/07/18 19:34
165センチのくせにL以上です。肩幅と大胸筋のおかげさまで。
着ると腹も出て見えてヤナ感じです。

困りますね。ラガーマンになれってことですか?
406ノーブランドさん:03/07/19 20:23
Mサイズのポロシャツでかかーたよ。
数センチ今から切ります・・・ハァ。
407ノーブランドさん:03/07/19 22:13
>>406
ポロシャツはタックインしる!
408ノーブランドさん:03/07/20 05:03
タックインかよ!
409ノーブランドさん:03/07/20 11:20
>>407
タック陰はイヤー
410ノーブランドさん:03/07/20 13:29
低身長のサングラスはなにがいいの?
411ノーブランドさん:03/07/20 13:47
サングラスはやめたほうが・・・
412ノーブランドさん:03/07/20 14:19
チビの俺はマジでロングコートダメか?
ウエスト細いし頭小さいし足長いしスタイルのバランスは凄くいいぞ。
160cmしかないが・・・
413ノーブランドさん:03/07/20 14:21
ハーフまでだな。
414ノーブランドさん:03/07/20 14:29
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方&結婚にあこがれている方だけが
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
えるまりお見合いねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php

415412:03/07/20 14:33
>>413
なんでだよ。 ヴィジュアル系のヴォーカルだってチビなのにロング着てるやつ
いっぱいいるじゃん。
416ノーブランドさん:03/07/20 14:39
テレビでみるのと実際見るのとは違うし、ロングより短めのが
小さいけどスタイル良くて顔いいなら映えるよ。
着たいのなら他人には止められないけど。
417ノーブランドさん:03/07/20 14:45
>>412
無理無理無理無りぃ
418ノーブランドさん:03/07/20 14:48
着たかったら着ればいいよ。笑われるリスクも背負えるなら、ね。
419ノーブランドさん:03/07/20 16:59
朝鮮人の足の長さってどうなんだろう?
420_:03/07/20 17:00
421ノーブランドさん:03/07/20 17:00
人種でくくれないでしょ?
422ノーブランドさん:03/07/20 17:03
cKなんかはどう?
423ノーブランドさん:03/07/20 18:16
こんなスレがあったとは・・・

とりあえず身長160だけど、底の厚い靴は必須だと思う。
コックスのラバーソールとか。
あわせて165くらいなら、だいたいの女の子と並んで歩いてもおかしくない。
音楽やってたからトルマとか着てたけど、ベルボトムがスソ上げしすぎて
ブーツカットみたいになってたよ・・・
今はレディース着てる。もう抵抗感ナシ。
424ノーブランドさん:03/07/20 18:18
釣られるもんかー。
425ノーブランドさん:03/07/20 18:31
「釣りか?」と一瞬でも頭をかすめた時点であんたもう釣られてるんだよ
426ノーブランドさん:03/07/20 20:11
だってこんなもん釣りじゃん。
427423:03/07/20 21:06
どうもうがった見方しかされないようで。

>>424-426
お前らは普段何着てますか?
428ノーブランドさん:03/07/20 21:08
テットオム M カバーオール(秋物) 身幅47cm、着丈70cm
丸井系でごめん
429ノーブランドさん:03/07/20 21:08
というか、何がどう釣りなのかわからんかった。
430ノーブランドさん:03/07/20 21:08
背が低いからラバーソールとか、音楽やってるからトルマとか
マジでいってたらやばいぞ?
431ノーブランドさん:03/07/20 21:10
ボトムスはラウンジ・リザードなんていかが?
432ノーブランドさん:03/07/20 21:12
ヒロミチナカノのパンツにウエスト73cm(実寸71cmくらい)のがあった
丸井系でごめん
433423:03/07/20 21:16
>>430
ヤバいですか、そうですか。

トルマの服はSある(かなり小さい)し
オレはヒールはいてる女の子と肩が合わないことだけが嫌だから履くんだけど?
着てたのは工房の頃だけどね。
丸井系でごめん
434ノーブランドさん:03/07/20 21:18
丸井系が悪いとは言ってないし思わない。
435ノーブランドさん:03/07/20 21:33
でもファ板では丸井系って悪く言われるよな
436ノーブランドさん:03/07/20 21:33
161cmの自分と同じくらいの身長の店員に出会った時
まるで動物が鏡に映った自分の姿に興味を持つかのような不思議な気分を味わった
437ノーブランドさん:03/07/20 22:41
>背が低いからラバーソール
禿はカツラたいなもんだな
438ノーブランドさん:03/07/20 22:47
ブサイクは整形
439ノーブランドさん:03/07/20 22:48
包茎は手術
440ノーブランドさん:03/07/20 22:59
そーそー。生まれつきみっともないんだから矯正するようにしようぜ
441ノーブランドさん:03/07/21 00:17
ズラがばれてるやつより、潔いハゲの方がカコイイ
442ノーブランドさん:03/07/21 21:15
夏厨が増殖してますね( ´∀`)
443ノーブランドさん:03/07/21 23:09
年がら年中厨房だらけなので、今更どうでもいいです。
444ノーブランドさん:03/07/22 02:26
どなたか>>2を丸井系とそうでないのに分けてください。
今度東京に行くので、初めて丸井へ行ってみたいと思ってます。
まとめ買いしたいので、どれが買えるのか知りたいもので。
445ノーブランドさん:03/07/22 02:39
お前みたいなやつはオシャレしても無駄だろ( ´,_ゝ`)>>444
446ノーブランドさん:03/07/22 03:29
>>2で丸いに入ってるのは

23区オム / SO / ステファンシュナイダー / アトリエサブ / ムッシュニコル / KIKUCHITAKEO /
iCBメン / マーガレットハウエル / キャサリンハムネット / ジュンメン

ってとこか?
東京のどこへ行くのか知らないが、場所によって入ってる店は違うから注意な。
447157か8:03/07/22 04:22
僕の意見としてはサイズがあるからって丸井系
は着ないほうがいいと思う。貧相に見える。

ボトムは古着のワークパンツや軍パンをレング
スちょい長めではくとわりといい感じに見える
と思う。その場合は靴はオールスターとかぺた
んこなやつがいい。

あと思うのは靴はボリュームがありすぎるのは
変になると思う。どんなボトムでも。

股下は70くらいしかない(涙)
ビームスボーイの話し出てたけど、あれはお勧
め結構良いよ。
神戸の古着屋は結構小さいサイズをおいてるの
で関西の人はいってみる価値あるよ。特に海側。
あとセレクトショプの店員と仲良くなっておく
と着れそうなので好みに合うの出してくれる。

みんなはシャツとか冬のアウターとかで袖が長
すぎて変ってときないですか?おれはよくある。
なきそうになるよほんと。後サイズがちょっと
でかくてなんかなあ‥て思うときは帽子かぶる
とうまくまとまるからおすすめと思います。
まあがんばろうよ。はとハリランはかなり小さい
のあるよサイズ0なんて相当小さい。
でも背低いとほんの少しのバランスでおかしく
なるよなあ。外できずいていえにかえりたいと
きとかあるよ‥
ながくてごめん
448ノーブランドさん:03/07/22 04:40
丸井系でも、背低い人にはサイズ厳しいんでないかい?
449155cm:03/07/22 04:44
>>448
靴にボリュームありすぎは、確かによくないと思う。
避けるべき。

あと俺も股下70無いから同じく(涙)
450ノーブランドさん:03/07/22 04:51
>>449
短足ということですねw
451ノーブランドさん:03/07/22 09:39
>>446
ありがとうございます。
452:03/07/22 11:26
165無い人って街を歩いてて9割以上自分よりでかく感じない?
渋谷とか行くの怖い。劣等感感じそうで。
453ノーブランドさん:03/07/22 11:43
>>452
俺ギリギリ165ないけど、むしろ意外なほど自分より低い人が多い。
渋谷とか歩いてても。
454ノーブランドさん:03/07/22 13:13
163CM、52KGです。
服はなんとかS探して着てるけど、足のサイズが22.5で欝です。
ジャストフィットはレディースばっかり
455ノーブランドさん:03/07/22 15:16
足ちっちゃっ
456ノーブランドさん:03/07/22 15:43
160cm50kgですが、足のサイズは23.5ぐらいかな?
メンズの靴はだいたい24.5ぐらいからしかないですよね。
サイズ探しても無いからいつも24.5のはいてます。
まあ少しゆるい方が楽だから別にいい。

それより服のサイズが無い。
Sでもチョッとデカイし。
靴なんか誰も見てないから別にいいけど、
服がブカブカなのはみっともないよねぇ。
457ノーブランドさん:03/07/22 15:49
意外とチビって足デカ多いよね。
足にだけ栄養が…
458ノーブランドさん:03/07/22 15:56
そう言えば堂本光一がテレビで靴のサイズは23.5とか言って
チッチャーとかみんなに驚かれてたなぁ。

彼って身長何センチあるんだろう?
いつもシークレットブーツとか履いてそうだけど・・。
459ノーブランドさん:03/07/22 16:03
ワシ163-47だけど
足は普通に25、5やから
そんなに苦労しないな。
460ノーブランドさん:03/07/22 16:21
てか、165-53で、
キャサリンハムネットってありかな?
461ノーブランドさん:03/07/22 16:24
>>457
あーわかる。
俺足27.5だし。
462ノーブランドさん:03/07/22 16:30
>>460
京都のキャサリンでチビの店員が着てたからあり・・・だろう
463ノーブランドさん:03/07/22 16:39
丸井で身長190cmくらいある人が、パンツを裾上げせずに買ってたな・・・
すげーかっこよかった
でも、Y'sのロゴ入りTシャツ着てたのはちょっとひいた
464ノーブランドさん:03/07/22 16:51
160で足は25前後。
靴屋では展示品のラスト一足とかが買えたりするから便利。
友達は27.5だけど、人気がある靴は売り切れるのが早いってぼやいてたなぁ。

Y'sならロゴTもアリだろ・゚・(つД`)・゚・
465ノーブランドさん:03/07/22 16:57
なんかヤフーBBからだとプロキシ規制とか
言って新スレ立てられなくないですか?

誰か、「Sサイズ通販の店」スレ立ててください。
Sサイズの多い通販、インターネットショップなどの
情報を収集するスレです。
466ノーブランドさん:03/07/22 18:52
通販板に逝ってください。
467ノーブランドさん:03/07/22 18:57
ってかスレあったよ。女性ばっかりみたいだし
通販の話題あんまりないみたいだけど。
検索くらいしる。

小さい人って・・・
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1015333053/
468ノーブランドさん:03/07/22 20:40
タブロイドのシャツって安くて細くていいんだけど着丈長すぎてタックイン必須だよね。ストライプシャツいいYO!
469ノーブランドさん:03/07/22 22:43
>>463
長いパンツを裾アゲなしでいいですって、言ってみたいよ。
その言葉を聞くだけで、カッコイイ男を想像してしまう。
470ノーブランドさん:03/07/22 22:47
おれにぴったりのスレがw

当方160−49.5
足は25.5〜26を履いてますよ

Tシャツ一つでも色々と苦労しますね。。。
471ノーブランドさん:03/07/22 22:53
おれより小さいやつおれと付き合って
472ノーブランドさん:03/07/23 10:58
つーか、俺達から見て190cmとか2mとかの巨人にみえる奴は
本当はたかだか180前半くらいだぞ。悲しいことだが。
473ノーブランドさん:03/07/23 11:13
みんなチビはいいけどデブったらヤヴァイぞ!腹筋しる!
474THEぼーぶ ◆L/Tg4MUxt6 :03/07/23 11:15
>>473
ムキムキのチビも嫌だけどなww
475ノーブランドさん:03/07/23 11:30
165のガリだけど、コムサのMはありみたい。
476ノーブランドさん:03/07/23 14:32
>>475
ホントに?
キミ体重いくつでつか?
477ノーブランドさん:03/07/23 14:50
Mでもいけるものはけっこうあるんじゃ?
160の49だけどブラレの2(M相当のはず)はピッタリだよ。
478ノーブランドさん:03/07/23 17:53
>>476
体重は46kg。
ちなみにcKのMもいけるし、
DKNYとかも物によっては可能。
479ノーブランドさん:03/07/24 02:02
160のチビがブーツ履くのはご法度ですか?
480ノーブランドさん:03/07/24 03:06
うん
481遅レス 476 スマソ:03/07/24 03:12
>>478
へえ〜、参考になりまつ。サンクスコ!
あ、コムサってコムサデモードで合ってるかな?
なんか他にも〜コレクションとか〜ボーイズとかあった気がするけど…。

>>477 さんのブラレも見てみようっと。

ちなみに漏れ165の43。ガリ過ぎてダメポ。
482ノーブランドさん:03/07/24 03:42
ブーツは普通にマーチン履くなぁ。
ゴツいのじゃなければいいんじゃ?
483ノーブランドさん:03/07/24 03:54
165でブランド物着れるのか。
そこらへんの身長だと、ユニクロとかしかないと思ったよ。
484ノーブランドさん:03/07/24 03:54
正直、夏は暑くないか?ブーツ
485ノーブランドさん:03/07/24 03:56
俺163センチぐらいなんだけどヘンリーネックってチビは
大きめに着るのか小さめに着るのかどっちがいいでつか?
486ノーブランドさん:03/07/24 04:08
どっちでもええ。ボトム次第
487ノーブランドさん:03/07/24 04:29
>>485
シルエットが細めで、袖が少し長めとかだったらいい。
488ノーブランドさん:03/07/24 06:31
>>481
この辺りの体重だと2〜3kgで大きく変わるから、
ひょっとしたら無理かも。
489ノーブランドさん:03/07/24 07:40
ふーん
490ノーブランドさん:03/07/24 12:17
身幅45cm、着丈65cmのシャツ
身幅47cm、着丈68cmのアウター
あったらいいな
491481:03/07/24 15:15
>>488
そうでつか、やっぱり…。
まー何はともあれ見てきまつ。
492ノーブランドさん:03/07/24 17:33
>>453
それは絶対ナイwww
493ノーブランドさん:03/07/24 18:28
>>492
だったら多くの人がサバよみまくってるか、
実は俺がもっと背が高いかどっちか。
俺とほぼ同じ身長なのに自称169の奴とかもいるからよくわからん。
494ノーブランドさん:03/07/24 18:32
>>490
ルメールとかは?
シャツなら3万くらい出せばたぶんありそう。
495ノーブランドさん:03/07/25 11:37
ATOのトップスは160だと厳しい。
496ノーブランドさん:03/07/25 22:44
>>481のウェストサイズが気になる・・。
497ノーブランドさん:03/07/25 22:47
498481:03/07/25 23:14
>>496
パンツのサイズは26インチが程よいでつ。

ブラレ見てきますた。
サイズは良さげな感じ。値段がやや高いような…。
499ノーブランドさん:03/07/25 23:23
股下60台はキツいな・・・はけねぇよ。
500ノーブランドさん:03/07/26 00:00
AGとかスワッガーってなんでLが普通なんだろう・・・
Mサイズでも着丈70?ふざけんな氏ね!!





けどカコイイから着たい・・・
501ノーブランドさん:03/07/26 01:34
俺は着ないからよく知らんけど
そこらのブランドはでかめできるのがデフォルトなんじゃあないの?
502ノーブランドさん:03/07/26 16:37
165だと着丈どのくらいがベストかな?インナー、アウターどっちも65〜70
ぐらいの着丈着てるんだけど・・・
503ノーブランドさん:03/07/26 20:45
>>502
Tシャツだとだいたい62cmくらいがベストかと。
アウターはもう少し長くてもいいかな。
504ノーブランドさん:03/07/26 20:47
162で着丈60くらいのTシャツが欲しいんだけどなかなか無いね。
505ノーブランドさん:03/07/26 21:21
>>502
漏れと何から何まで全く同じで思わずワラタ
506ノーブランドさん:03/07/26 21:24
初心者スレで低身長のジーンズは御法度みたいに書いてあったんですけど
シルエットとか気をつければ大丈夫ですよね
でもシルエットっていってもいまいち分からん・・・
507ノーブランドさん:03/07/26 21:28
>>504
kidsがいいと思われる
508ノーブランドさん:03/07/26 23:17
>>507
マジで・・?GDCのMがちょうどなんだよなぁ。
ま、まだ伸びてるからいいか。
509ノーブランドさん:03/07/26 23:21
>>506
そこまでして履きたいか?ジーンズなんて・・・
まあ、ラングあたりならいいんじゃ?
細いし股下短いからピッタシだと思う。
510ノーブランドさん:03/07/27 00:11
低身長の○○は御法度みたいのいちいち真に受けてたら着れる服なくなるぞ。
好きなかっこすりゃいいと思うけど。
>>506
ラングジーンズはレディースもあるから大丈夫です。
細いし良いですよ。今までこんなにぴったりなのはいたことなかったんで感動しました。

後、遅レスだけどポエトリーオブセックスのTシャツはレディース?なのか小さいのもありますよ。
512公称160な159.5:03/07/27 03:57
レディースのジーンズは実寸より大きめじゃないと、履いてるうちに腰が痛くなるがね。
アールジーンのがそうだった。
ラングはメンズでも小さいのあるからOK。

やっぱ普通はチビでもレディースには抵抗あるものなのか?
513ノーブランドさん:03/07/27 10:11
マジレスでつか?
ラングって背高い人用のイメージがあったもので
514公称160な159.5:03/07/27 11:39
オレのはラングジーンズのだけど
28インチでウエスト約70の股下が68だから・・・

足長ライン表
150 69.0
151 69.46
152 69.92
153 70.38
154 70.84
155 71.3
156 71.76
157 72.2
158 72.68
159 73.14
160 73.6
161 74.6
162 74.52
163 74.98
164 75.44
165 75.9
で見比べてもわかるとおり、履きかた次第でチビでもいけます。
オレは股下71くらい、若干足長に届かない。シクシク
515ノーブランドさん:03/07/29 11:11
165だけどジョージコックスはいちゃまずいかな?よくチビははくな
とかいう人いるけど全体のバランスよければいいと思うんだけど・・
516513:03/07/29 11:21
>>514
サンクスコ

バニズで見てきたよ。なんとかなりそーだ。
517ノーブランドさん:03/07/29 11:41
タブロイドのシャツ着丈長すぎじゃない?Sで75だよ。タックイン専用ですか?
518ノーブランドさん:03/07/29 11:43
羽織る感じなんでない?
519公称160な159.5:03/07/29 12:22
>>515
好きなら気にせず履こう


オレはあんたより5cmも身長低いが
ラバソ履いてたしプリュスのシャークソールも持ってる。
ただ個人的に細くないと似合わないんじゃないかな、とは思うよ。
でも2ちゃんで「まずいかな?」とか言ってるならやめたほうがいいのかも。
目立つからね。
520ノーブランドさん:03/07/29 15:28
>>519ありがとう。気にせずはくことにしまつ。
ラバソ買います。
521ノーブランドさん:03/07/29 17:49
シップスはSがあるのでほんと助かるよ
522ノーブランドさん:03/07/30 10:22
シップスって高い割にあんまり良くないからスキじゃない
523ノーブランドさん:03/07/31 00:41
今日あるところでポロシャツ買ったら
めちゃめちゃでかかった。
Sサイズなのに着丈79p。
Sだから大丈夫だと思って試着せずに買ったのが失敗。
日本のメーカーなのに・・・
裏腹っぽく着ろってことなのかな?
524ノーブランドさん:03/07/31 01:15
79はありえんだろw
525ノーブランドさん:03/07/31 01:20
>>524
ですよねー
今月金がないところを無理して買ったのに
めちゃめちゃ鬱です・・・
526ノーブランドさん:03/07/31 01:33
いや、そうじゃなくてSで79って
アメリカ人もビックリだよ
はかり間違えてんじゃないの?
527ノーブランドさん:03/07/31 01:44
>>526
いや自分も目を疑いましたがマジです。
ちゃんと襟の下のところから垂直に図っています。
ていう見るからに長いですけど。
528ノーブランドさん:03/07/31 01:52
返品できないの?
529ノーブランドさん:03/07/31 01:57
>>528
明日電話で聞いてみようと思うのですが無理っぽい雰囲気が。
まあよく確かめずに買った自分が悪いんですけどね。
せめてレディースものと交換してほしい・・・
530ノーブランドさん:03/07/31 02:03
つかそれってそういうデザインなんじゃあないの?
いくらなんでも普通のポロとしてはおかしいでしょ。
ロングポロシャツとかそういう変なのじゃあないの?
531ノーブランドさん:03/07/31 02:08
>>530
ロングポロシャツっていうのあるんですか?

原宿で買ったんですがどうも裏原系っていうか
B系っていうかその手の店だったんじゃないかという気がしてきたんですが。
532ノーブランドさん:03/07/31 02:10
ちなみに
http://www.t-n-f.co.jp/unaitas/
のcatalog>male>shirtsのポロです
533ノーブランドさん:03/07/31 02:54
新メニューのレバー焼き定食(490円)結構うまい。
だけど松屋のレバーってなんか不安。
534ノーブランドさん:03/07/31 04:03
誤爆スマソ
535ノーブランドさん:03/07/31 04:52
何処のスレか凄く気になる
536ノーブランドさん:03/08/01 06:41
エディフィスってお洒落だよね
537ノーブランドさん:03/08/01 14:09
肩がぴったりだったらそういうポロなんでしょ。
538ノーブランドさん:03/08/01 14:24
Sで79はありえんな。
身長165cmの俺でも70cmくらいが限界だし。
アウトレットとかじゃない?
539山崎 渉:03/08/01 23:48
(^^)
540ノーブランドさん:03/08/02 15:45
乾燥機が家にあると便利だよ、大概の物は縮んでいいサイズになる。

シャツで着丈74cmあったのが71cmになったり(身幅は縮まなかった)
Tシャツで着丈65cm身幅45cmのものが着丈62cm身幅43cmになったり。
でも、中には縮まない物や縮みすぎるものもあるけど
541ノーブランドさん:03/08/02 20:06
>>540
俺はコインランドリーにいってガンガン乾燥機にかける
542ノーブランドさん:03/08/03 00:59
乾燥機つかったらいたむっていうけど
糸も糸同士の感覚もちぢんで逆に強くなると思ううのはおれだけですかね?
543ノーブランドさん:03/08/03 02:06
>>542
同士
544ノーブランドさん:03/08/03 15:02
着丈だけなら、短くしてくくれる店なんていっぱいあるだろうよ
そういった店を使用すればいい
俺は使ってるけど、シャツとかだったら、2000円くらいでいくらでも短く
してくれるし、Tシャツなら、自分でミシンかけてる。
545ノーブランドさん:03/08/03 15:12
Tシャツとかポロなら別に切らずに折ってミシンで縫えばいいだけだよな。デニムは切るが。
546ノーブランドさん:03/08/03 15:13
おまいらそんなの自分でやるのか?
ちょーかっこいいな
547ノーブランドさん:03/08/03 18:21
この前Tシャツとポロシャツを直し屋さんにやってもらったら
切って折り返してちょろっと一回縫ってあるだけなんだもん。
裾が安っぽくなってだめだ。
548ノーブランドさん:03/08/03 18:23
やっぱ乾燥機だよな
549ノーブランドさん:03/08/03 19:13
自分でミシンかけたら裾がよれよれになった
550ノーブランドさん:03/08/03 19:39
>>549
自信が無いのなら、高くても任せた方がいいのでは?
551ノーブランドさん:03/08/05 20:06
158でブーツカット穿いちゃダメっすかね?
552ノーブランドさん:03/08/05 20:12
>>551
ブーツカットに合う格好をすれば大丈夫
553公称160な159.5:03/08/05 20:33
>>551
ベルボトム、ブーツカットと履いてはいたものの・・・

すそあげするとほとんどオイシイ部分が切れてしまう(TーT)
すそあげしないで厚底靴などにあわせるとかしないとダメかもなー
ブーツの底が厚いなら、普通に履けるかな。
554ノーブランドさん:03/08/05 20:37
164でラルフのポロシャツS(アメリカンサイズ)はやばいかなぁ
555ノーブランドさん:03/08/05 20:59
>>554
アメサイズだとXSじゃないときついかもな
556161cm:03/08/05 21:00
ラルフ、俺はSでもちょっとでかいかな、、、俺はboysの古着のを探したりします。
557ノーブランドさん:03/08/06 00:03
ブーツカットに合う格好、って、どんな格好?
558ノーブランドさん:03/08/06 01:31
>>557
長い脚
559ノーブランドさん:03/08/06 01:36
てか165センチもない人なんて何着ても似合わないと思うんですが・・・。
正直、服に金使うのは無駄だと・・・。。
女性にモテたいなら車に金かけた方がいいのでは?

560ノーブランドさん:03/08/06 01:45
>>559
ある意味真実だけど、かといって開き直るとますます…(w
俺もロングコートとか格好よく着たいけど、身長が足りん。
でもそういう条件下でいかに頑張るかというのを追求してみようっていう
ことなんじゃないですかね?
561ノーブランドさん:03/08/06 02:13
服ユニクロで車がアルファロメオっつーのも変やし。。。
562ノーブランドさん:03/08/06 02:34
>>560
あなたはこのスレの鑑ですよ。
「痛みに耐えてよく頑張った!感動した!!おめでとうっ!!!」
563公称160な159.5:03/08/06 04:09
このスレはまじめな人が多そうで好き゜゜゜゜゜-y(´Д`)

>>559
チビはモテ車(主に外車)なんかも似合わねぇだろうw
オレの場合は精神ゆがんでるから外出するときに
ある程度オサレぶった格好じゃないと、人の目が気になるんだよ。
自信をつけるためにっていうのが一番でかいな。

女にモテるには顔か話術じゃないかね。
服はユニムジで、車は軽でもモテるやつはいる。
564ノーブランドさん:03/08/06 10:27
身長低くても、細いやつはいいよなぁ。
骨格がごつい豆タンクな自分はどうしたらいいものか。
( ´・ω・`)
565ノーブランドさん:03/08/06 10:37
あんまし細い男ってのも。
骨格ごつくったってもてるやつはいる。
体格いいやつのが好きな女もいるよ。
566ノーブランドさん:03/08/06 10:40
チビの方が似合うファッションってあると思う。
ガタイの良い奴が着ると滑稽な服って実際あるし。
チビなぶん顔も小さいはず、、プロポーション的には実際180の奴も
165の奴もたいして変わんないと思うし同じように
ファッション楽しめるんじゃないかって俺は思うけどね。
567ノーブランドさん:03/08/06 11:29
残念だが、顔の大きさと背の高さに相関関係はない
568ノーブランドさん:03/08/06 11:45
カジュアルなレディースぽいの似合うと思う。女と服交換できたりとメリットはあるぞ。お釜ぽいのも多いがそうならないように注意な!
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
572ノーブランドさん:03/08/06 21:30
子供顔でチビに似合う髪型ってありますか?
163高校3年男です。
成長が遅いらしくいまだ2cmずつ伸びているのですが・・。
短髪にすると中学生みたいで鬱です・・・。
573公称160な159.5:03/08/06 22:53
>>572
いずれ童顔でよかったって思うときが来るから・・・待とうぜ。

伸ばしたりするのはどうかと思うし、髪型で変わるとも思えない。
ヒゲはやしてみたら?
574ノーブランドさん:03/08/06 23:06
>>572
おれと同じじゃねーか身長以外。。。鬱
おれもこないだレントゲンとったとき医者に
身長伸びてるねっていわれた

タッキーみたいにすれば?
575ノーブランドさん:03/08/06 23:10
>>572
安易に長い髪型も危険だとおもうよ。身長関係なく。頭でっかちんになる。
具体的にこうしたいってのがないなら、個人的に短い方をおすすめします。
576ノーブランドさん:03/08/07 00:48
>>573
残念なことに髭は全然生えないんですよ・・。
>>574
タッキーですかー。美容室行って
「タッキーみたいにして下さい」って言いにくいですねw
>>575
短髪で似合う髪型をいろいろ探してみます。

みなさんレスどうも。こんなにレス返ってくるとは思いませんでした。
577ノーブランドさん:03/08/08 11:13
age
578ノーブランドさん:03/08/09 22:30
”ヲ”タッキー見たいにしてだったら簡単でつね?
579ノーブランドさん:03/08/09 23:15
なんかまじめなレスもらえないんでこっちに。。

カーキーとベージュがまざった感じのTシャツには
下は何が合うでしょうか??

155センチでちょいぽちゃでつ。
580ノーブランドさん:03/08/09 23:28
グレーに色落ちしたブラックジーンズとかどう?

つーか女?男?
581579:03/08/09 23:37
>580
女でつ。
582ノーブランドさん:03/08/09 23:43
このスレ、初めて見たけどけっこう勇気でるね
俺は160前後ぐらいだと思うけど(正確なのは不明)、体がゴツい(太いとも言うw)から着てる服は大抵L
おかげで、ダサダサだぜー(⊃д`)
とりあえず過去ログ読み返してきまつ
583ノーブランドさん:03/08/09 23:59
581 さん
残念ながらここには、あまり女はいないようですぜ
他をあたられてみては?

あ、ファッション質問総合スレはクソスレと化してるから気にすんな
584579:03/08/10 00:06
>583
あらっ。。
じゃあどのあたりがいいだろう?
ファッション質問総合スレは無意味だったし。
585公称160な159.5:03/08/10 00:10
>>579
色合わせスレもダメだった?
オレも濃い目の色がいいと思うな、ちょいぽちゃの子にはぜひジーンズを・・・
ってか、カーキベージュを避ければなんにでも合うんじゃないか?
586公称160な159.5:03/08/10 00:11
すまん、今検索したらなかった・・・>色合わせスレ
587579:03/08/10 00:14
>585,586
わざわざしらべていただいてありがとうございます。
黒のパンツとかでいいかなぁ?

>ちょいぽちゃの子にはぜひジーンズを・・・
スカートで足だしたほうが細くみえませんかねぇ
588公称160な159.5:03/08/10 00:24
スカートならぜひプリーツのはいった・・・

すまん、趣味なんだ。
それでは卷きスカートなんかいかがでしょう?
コットンパンツのアクセントにも。
589ノーブランドさん:03/08/10 00:24
>>586
公称160cmで、実際159.5cmなら全然問題無いだろう。
俺は公称160cmで同じだけど、実際は156.5cm。
ちょっとやりすぎはわかっている。
でも男には、まず大抵ごまかせる。
590ノーブランドさん:03/08/10 00:25
「よいこのファッション相談スレッド」はどうですか?
1が責任を持って答えるそうです

しかし、漏れもグレイデニムを支持します
スカートのことは男だからわからんです、はい
591579:03/08/10 00:29
>588
趣味ですかw?
ありがとうございました〜。
考えて見ます。

>590
そのスレみてみますねぇ。
592公称160な159.5:03/08/10 00:29
>>589
そうそう、男にはまずツッコまれることはない。ふ〜ん、でおわり。
逆に女の子に「160?ウソでしょ〜」とか言われるのだ・・・



そこですかさず「背くらべしよっかw」とかいって密着するのが手口。ナイショだけどな。
593ノーブランドさん:03/08/10 00:38
俺168センチなんだけど…チビだよなこれ?
埼玉県民なんだが東京でると凹む。女の人もデカイの多くて。


デニムパンツとTシャツってシンプルな組み合わせ、
背の高い人がやるとかっこいいのに、
俺とかみたいなチビがやるとださい。鬱。
594589:03/08/10 00:43
>>592
その手口は、あるな。
目線が同じせいか、話し掛けやすいってよく言われた。
女友達は多いな。
ただ、友達止まりなんで…
595公称160な159.5:03/08/10 00:47
>>593
このスレでは165くらいまでをチビと認めるらしいよ。
東京に住んでるけどさいたまより高い人が多いってことはないと思うよ。

平均身長は170くらいだっけか?
やっぱり頭一つ分下くらいからチビでいいのかね。

>>589
威圧感がないとか、目線が近いとか・・・
言ってくれる子はイイ子だけど、お世辞半分だと思っておいたほうがいいかも。
友達どまりを改善するにはファ板らしく服の力に頼るか・・・w
596589:03/08/10 00:53
>>593
168cmでチビとは、通常ではないだろう。
もちろん普通の範囲で済むはず。
>>595
平均は171か172でしょう。
でも、ちょっと背が高い男が集まると175、176以上なんて全然珍しくない。
そのとき俺が、ちょうど頭一つ分低くなる。
自分が背が低いことを実感するときだな。

あと、半分お世辞は俺もそう思う。
服で何とかするのは出来る範囲で頑張ってみるしかない。
597公称160な159.5:03/08/10 00:59
だからここでは「チビだから服が似合わない」とかいうのは避けるべきで
何が似合うのかっていうのを考えないといけないんだよな。


オレはレディースを着るのを楽しめるようになってしまったので
やりすぎかも
598ノーブランドさん:03/08/10 01:03
で、交渉160は
何処で服買ってるの?
599公称160な159.5:03/08/10 01:09
主に池袋で〜

池西はちょくちょく行くかな・・・でも今期まだ何も買ってないや。
特定のブランドでっていうのはないけど、Y’sはよく見てる。
600ノーブランドさん:03/08/10 01:27
>>597
変態は違うと思う。
601公称160な159.5:03/08/10 01:33
これが女装なら「変態」でいいと思うがね。
女みたいな格好じゃないから変人にしといてくれ。
それと、女物ばっか着るわけじゃないぞ
602ノーブランドさん:03/08/10 01:45
女物は何処?
603公称160な159.5:03/08/10 01:51
女物もY’s、あとはトリコやコムコムなんか着るよ、見るだけならジュンヤやツモリも見る。
だいたいレディースのMがジャストくらいだな。
604ノーブランドさん:03/08/10 02:07
体重何キロよ
605公称160な159.5:03/08/10 02:09
49キロだよ。

ヒマなのかい?同じ人だよな。
身長体重と好きなブランドは?
606ノーブランドさん:03/08/10 02:10
でもレディースだと、どうしても肩がちょっとキツイよな。ジャストフィットだから手が上に上げずらいのかな
607公称160な159.5:03/08/10 02:14
肩キツいかな?オレがなで肩なせいもあるかもしれないけど
気になったことないな。
一着だけ腕を交差させてスソもって脱がないと脱げないニットがあるけど。
わきが狭いんだな、それは。
608ノーブランドさん:03/08/10 02:17
女装スレになりました。
609606:03/08/10 02:17
俺はなで肩じゃないからかも。まぁ多少きつくても着るけど。
610ノーブランドさん:03/08/10 02:21
みんな身長と体重を教えてよ。

俺は163cm 45kg 高3です。

クラス40人中背の順だと前から3番目・・。(工業高校)
611公称160な159.5:03/08/10 02:33
>>610
んじゃオレから。
他の人には普段着るブランドや今までにジャストだったものも聞いてみたい。

160cm 49kg 二十代前半
今までにジャストだったのは
アダムエロペ、トルマ、ブラレ。
細身のものを探してY’sやプリュスも着る。
レディースにも抵抗ナシ。

高校のときは思い切り一番前だったよ・・・
612ノーブランドさん:03/08/10 02:38
>>605
そろそろ眠いけど…
身長161体重53前後
好きなブランドは特にない。
最近、新宿ジャ−ナルで買ってる。池西にも入ってあるけどチョット品揃え違う。
613公称160な159.5:03/08/10 02:50
>>612
dクス。

このスレは控えめな人が多いよな。
体格とジャストだったものや好みをあげてくと
参考になりそうなんだけどな。みんな露出を避けるというか・・・w
614610:03/08/10 02:55
夜はマターリしてていいね。

普段はやはりタイトな感じで
上にGDC NARCOTIC アダムエロペ アローズ
下はリーバイスの517がほとんど。

GDC ナーコはMでも小さめで結構着れますよ。
まれに大きすぎるのがありますが・・。
615公称160な159.5:03/08/10 03:09
>>610
リーバイ517はキレイなシルエットだね。
チビに合うのはやっぱり細めでブーツカットが一番だろうか。

このスレはストリートの人とモード嗜好の人の割合ってどのくらいなんだろうか。
ログ読むとストリートの人が多そうだけど。
616610:03/08/10 03:40
>>615
足が長く見えてイイですよね。

ルーズなカッコはよりチビに見えそうだからしません。
人によって似合う似合わないはあるのであくまで個人的な意見ですが。
617ノーブランドさん:03/08/10 04:00
164cm 52kg 二十代後半

今までストリート系だったけど、歳もとったし
普段はちょいキレイめな格好がしたいんだけど
着丈が短めで細めのシャツでオススメがあったら教えてください。

517かぁ、広がり無くならんかなぁ?(´Д⊂
今度試着してくるか・・・





618ノーブランドさん:03/08/10 04:45
( ´,_ゝ`)プッ
619ノーブランドさん:03/08/10 08:34
158cm 46kg
高校ではクラスでは一番か二番目だった。
本当はルーズが好きなのですが、小ささが強調されるようで今はジャストにしています。
620ノーブランドさん:03/08/10 09:20
>>615
脚が長めに見えるようなファッションは、俺達にはぜひ必要だよな。
きれいなシルエットがでるのはいいと思う。
621ノーブランドさん:03/08/10 20:18
サイズ的にちょうど良いと、少し見た目がチビに見えると思う。
だから大き目を使うけどどうなんだろう?
ダボダボとかルーズが好きなんです。
622ノーブランドさん:03/08/10 20:29
きれいなシルエット=ピチピチという意味です。
623ノーブランドさん:03/08/10 20:32
ショートパンツは、小さいとガキに見えるから注意だな
624公称160な159.5:03/08/10 20:50
ストレートより細めのパンツに、底の厚めの靴を履く。
これで短足って言われた事がないくらいかな。
自分の場合はパンツの渡り26pくらいがジャスト。
部屋着やちょっとそこまでってときはユニのレディースのブーツカットを
後染めして穿いてる。

この歳だとダボダボの服は着れないからなぁ・・・
特に上は。

>>617
シャツはあんまり着ないからわかんないけど・・・
ポエルとかレタンジとか、無印にも似たようなのがあったような。

ブーツカットはやっぱり長めに切って靴であわせるしかないかな。
625ノーブランドさん:03/08/10 21:11
ダボダボは20後半ではどうかな。
まあ、がんばってそのくらいまで。
身長にかかわらず若いうちのファッションでしょう。
626ノーブランドさん:03/08/10 22:08
細めのパンツに底の厚めの靴で、大抵脚が長く見せられる
627ノーブランドさん:03/08/10 22:10
チビってどんな格好してんのさ?
628ノーブランドさん:03/08/10 22:15
       /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>  チビってどんな格好してんのさ?
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\    
         \\___)  ヽ
  
629610:03/08/10 22:51
>>627
それを考えるためにこのスレがあるんですよ。
低身長のオサレはタブーという人がいるけれど
チビでもどれだけファッションで見栄えよくできるか。
それがこそスレの存在意義ではないのかな。
630ノーブランドさん:03/08/10 22:57
>>629
禿同
多少でも努力で補えるなら、何とかしようという趣旨に賛成
631参加者急募!:03/08/10 23:53
よかったら、協力してください。
「抗がん剤研究解析プロジェクト」

ご使用されているパソコンの余剰処理能力を利用して、
抗がん剤の研究・作成するためのデータ解析を行うプロジェクトです。
UD Agentというソフトをインストールする事によって本プロジェクトに参加できます。

◆ UD-Team2chWiki:UD概要 http://ud-team2ch.net:8080/
◆ インストールプログラムダウンロードページ http://www.grid.org/download/
◆ UD導入ガイド
  http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BUD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%5D%5D
◆ Team 2ch への登録はこちらから
  http://www.grid.org/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
◆ UDがん研究プロジェクトについて@2ch
  http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3969/index2.html
◆ ミッションUD:がん患者を救え!Target:60
  http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059684391/

Team 2chに所属していただければ、板は問いません。よろしくお願いします。
632ノーブランドさん:03/08/11 00:21
身長165cm、筋肉質で結構ガッシリしてるんですが
http://gigni-noyhait.com/2003/03_su_noyhait/03su_kityuukikaku/03su_html/332723.html
↑の白いのって着ても変じゃないですかね?
デザインが中性的な感じがするので迷ってるんです。
633ノーブランドさん:03/08/11 00:24
>>632
べつに何着てもいっしょだと思いますよ。
634公称160な159.5:03/08/11 01:03
>>632
変じゃないと思うよ。
きっと筋肉質じゃない奴が着たほうが「このオカマ野郎」って言われるんじゃないかな。
635ノーブランドさん:03/08/11 01:21
>>633
それはどうとっていいのやら(゜Д゜;
いい意味でとらせてもらいます

>>634
そーですか逆に考えてました。

お二方とも有難うございましたm(_ _)m
636公称161な159:03/08/11 04:00
>>632
個性が強いアイテムは、良し悪しどちらでも目立つ。
俺にはこれが一番だと本人が思うことがまず第一だろう。
顔に出ると思う。
637教えてくれ:03/08/11 13:21
166の51 男の25歳だが、
レディース着れる方って、肩幅どんなもんよ
頭でっかちに見られないか?ちなみに、俺はレディースのLは肩が入らん
それに、頭も標準なので頭が強調されてつらかった
ちなみに頭は、縦22.7 横幅15.5 
シャツは、自分でミシンかけて短くしてるよ
638ノーブランドさん:03/08/11 13:35
アーペーセーとか大きく作ってあるブランドくらいしか肩入らないよ。ガリガリだが。 あと足も小さい人はレディースのメンズより洗練された靴履けるからいいよね。
639ノーブランドさん:03/08/11 14:12
レディスはやめとけよ。
シルエットが全然違うんだから単純に肩がどうの丈がどうのじゃないんだから。
ユニクロのメンズSサイズでも肩がでか過ぎる俺はどうすればいいんだろう…。
そんなにガリガリじゃないのになぁ、逆に筋肉は多めなのに。
640公称160な159.5:03/08/11 15:25
>>637
肩幅は約38pくらい。
9号のトルソーが着てるものなら入る。
頭はかなり小さいので強調されてると思ったことはないな。

オレはなで肩・はと胸だから普通に着れてしまうが・・・
カットソーはきついかも。持ってるのはニットが多い。
641ノーブランドさん:03/08/11 19:35
スレ違いだけどチビってバイトないよね・・・
ことごとく落とされる・・・鬱だぁぁーー
642ノーブランドさん:03/08/11 20:09
>>641
たぶんチビは関係ない。
君に問題があるんだろ。
643ノーブランドさん:03/08/11 20:39
レディースでもAPCならオッケーだよ。他はニットとかなら男でも全然大丈夫。
644610:03/08/11 20:57
>>641
そんな事ないと思うよ。他に理由があるんじゃないのかな。
何にしろ身長のせいにするのはイクナイ!
645ノーブランドさん:03/08/11 22:06
おれ身長160で吉野家ですよ
646ノーブランドさん:03/08/11 22:17
みんなウエスト細そうだな
ちなみに俺は68
647ノーブランドさん:03/08/11 22:22
65
648公称160な159.5:03/08/11 23:16
オレも68くらい。

でもW70で腰の下が痛くなるものや
逆にガバガバなものも・・・
649ノーブランドさん:03/08/11 23:40
実測61cm。
あとちょっとで夢の大台。
しかし意外と減らないんだよな…ンコした後だと少し減る。
ンコする度に減っていく。
650ノーブランドさん:03/08/12 01:15
>>641
にちゃんやってて目がうつろになってこない?
あと、猫背になってくるよ。
そうなったら接客は厳しいかも。

651ノーブランドさん:03/08/12 02:34
http://homepage3.nifty.com/orangejuice/index.html

ここと比べると、このスレの住人は痩せすぎだと思うが
652ノーブランドさん:03/08/12 02:43
161cm、体重55、ウエスト70
はやく55kgを脱したい・・・
653公称160な159.5:03/08/12 04:50
>>651
げ・・・そこの平均より1`重い・・・
標準体重からはかけ離れてるんだけどなぁ。
654ノーブランドさん:03/08/12 10:23
>>651
まぁ、俺は人数が0人の階級に居るのだが………鬱だ
655ノーブランドさん:03/08/12 13:43
>>611
エロペのメンズはほとんどワンサイズだから低身長には厳しくない?
この前行ったらほとんどの物が40だったし・・・
俺は165くらいなんだけど38だったら着れる物もあるかな?
656ノーブランドさん:03/08/12 20:05
>>654
イ`
657公称160な159.5:03/08/12 20:31
>>655
モノはなんだろう?
ジャケなら40だと着丈がちょっと長いかも。シャツ類はぴったしなんだけどな。
パンツはわからん
658ノーブランドさん:03/08/12 21:04
>>651
そこの脚の長さって長すぎないか?
恥骨の高さとか行ってるけど、そんなわけのワカランデータは不要だろ。

男の恥骨の高さが股から何センチ上ぐらいにあるかも書いてないし、
サンプルになった奴らがサバ読んでるんじゃねえのか?

体重は確かに平均くらいだが、運動してる男で筋肉質ならもう少し重くてもいいだろう。
デブもだが。
とりあえず、ホントに信頼できるデータかこれは?
659ノーブランドさん:03/08/12 22:18
t
660ノーブランドさん:03/08/12 22:24
俺、思うんだけどさ、背が低い男はやっぱB系が合うんじゃないかな?
前身長162くらいのB系の人見たけどすごい似合ってたし。
まあ、B系とまではいかないまでも多少はゆとりがあるほうが似合うんじゃ
ないのかな?日本で昔からある浴衣だってタンソクで背の低い日本人に合うように
作られたと思うしさ。
背が低くて細いの着てる人見るけど、余計小さいのが目立ってかなり哀れだよ。
だいたい細いパンツなんかはスラリと足が長い高身長の男しか似合わないとおもうしさ・・。
661ノーブランドさん:03/08/12 23:37
いえチビのB系は日本の恥です
662ノーブランドさん:03/08/12 23:46
>>660
チビのB系は頭悪そうだから却下
663ノーブランドさん:03/08/13 01:29
>>660
そう思うんならやりゃいいじゃん。

B系?あんなのオサレじゃねーだろ
664ノーブランドさん:03/08/13 01:34
細身のパンツはあるが細身のトップスはなかなか見つからないね
665610:03/08/13 01:45
>>660
>俺、思うんだけどさ、背が低い男はやっぱB系が合うんじゃないかな?
>前身長162くらいのB系の人見たけどすごい似合ってたし。

こうゆう新たな意見は次の話題に繋がるから問題ないんだけど・・

>背が低くて細いの着てる人見るけど、余計小さいのが目立ってかなり哀れだよ。自信ががそれがいいと思うならそうすればいい。

みんなこれでカチンときたと思う。
ここのとこ細めのシルエットが主流になってきているから
時にはこうゆう辛めのコメントも必要だと。

B系に限らず低身長においていろいろなファッションの
メリット、デメリットを考えていけたらいいと思う。
666610:03/08/13 01:50
なんか変になった・・。

>俺、思うんだけどさ、背が低い男はやっぱB系が合うんじゃないかな?
>前身長162くらいのB系の人見たけどすごい似合ってたし。

こうゆう新たな意見は次の話題に繋がるから問題ないんだけど・・

>背が低くて細いの着てる人見るけど、余計小さいのが目立ってかなり哀れだよ。

みんなこれでカチンときたと思う。
ここのとこ細めのシルエットが主流になってきているから
時にはこうゆう辛めのコメントも必要だと。

自分自信ががそれがいいと思うならそうすればいいという考えでなく、
B系に限らず低身長においていろいろなファッションの
メリット、デメリットを考えていけたらいいと思う。
667ノーブランドさん:03/08/13 02:51
女物の服を買ってる人に質問があります。
一人で買い物に行くか
試着の時恥ずかしくないか
668ノーブランドさん:03/08/13 03:04
俺はメンズ、レディース共に置いてあるセレクトショップで買う。ていうか考えすぎだよみんな。女装じゃない限り不自然じゃねーよ。店員も男物、女物問わずいろいろススメテくれるし。保守的なんだよ。
669公称160な159.5:03/08/13 03:18
ワイドパンツも履くけど、上はジャストなのしか選ばないな。
B「系」なんてのが許される年齢じゃないし゜゜゜゜゜-y(´Д`)

>>667
すまん、オレは小心者なんで女の子に付き合ってもらう。一人では行けない。
試着のときは店員さんも慣れてるのであんまり気にならない。
いや、やっぱ恥ずかしいけどな。
670610:03/08/13 03:43
>>669
女の子と一緒にってウラヤマシぃ・・。

店員がものすごく背が高い時ってなんかイヤですよねw
671公称160な159.5:03/08/13 04:03
>>610
大抵の女の子は誘えば付き合ってくれるんじゃない?
ショッピングなんて女の子の方が好きなもんだし。

店員の身長は気にしたことないけど、高いほうが
話聞いてて安心感あると思うのはオレだけだろうか
672ノーブランドさん:03/08/13 06:06
今まで普通に買い物に付き合ってただけだったけど
一緒に自分が着れそうなの探せばいいのか!

女物って抵抗あったけど食わず嫌いは
今日でやめるよ。

スレ違いだが彼女は俺より5cm背が高い。
おまいらまさか『自分より高いのはイヤだ!』とか

 言 わ な い よ な?


673公称160な159.5:03/08/13 07:16
女の子は男物着ててもまず何も言われないのにな・・・。

>>672
オレ自分より背の低い子と付き合ったことないよ。
同じくらいでもヒールはかれると・・・
だからラバソにはお世話になったなぁ。
674632:03/08/13 09:31
160くらいあれば自分より背の低い女の子、結構いると思うんだけどな
俺は自分より背の低い女の子としか付き合ったことないわ
別に選んでそうしてるわけじゃないんだけどね

あと632にレスくれた人ありがとう
675ノーブランドさん:03/08/13 16:57
165で69キロくらいあるんですが。
このスレの住人は細いねー。
676ノーブランドさん:03/08/13 20:15
157cmの男だけど、半分の女は俺より背が高い。
外だとヒール履くから、俺より背が高いほうが普通かな。
677ノーブランドさん:03/08/13 20:27
このスレでは背の低い人は細身のパンツをはくのがよいと言われてるっぽけど、
身長165センチくらいならカーゴパンツとかの方が似合いそうな気がするんだけど。

160以上170未満のゾーンはぴっちりした服装は逆に中途半端な感じがするような気がする。
俺は165センチでジーンズも履くけど、ルーズなパンツの方が合っているのでちょっと疑問に思ったんだけど、
このスレ住人的にはやっぱり細身のぴっちりしてるやつの方がオススメ?
678161cm 60k w:03/08/13 20:38
ボトムズ皆さん何穿いてます??
679ノーブランドさん:03/08/13 21:02
スコープドッグ
680ノーブランドさん:03/08/13 21:04
>>679
それはボトムズw
681ノーブランドさん:03/08/13 21:25
細身のパンツは足が長い、細い人しか似合わない。
682ノーブランドさん:03/08/13 21:33
細身のパンツ穿いたらトップス選びに苦労しないか?
女物を着るのならバランス良く見えるだろうけど、男物では細身のパンツに合うトップスないだろ
683ノーブランドさん:03/08/13 21:40
正直うちらみたいなのがピッチリのパンツ穿くと
余計短足に見える気がするんだけど、、、
個人的には太すぎず細すぎずってくらいが一番ちょうどいいと思う
684ノーブランドさん:03/08/13 22:11
Levi's517、Lee102Zの28インチ穿いたら太腿キツキツだった・・・
皆さんは余裕ありますか
685ノーブランドさん:03/08/13 22:25
>>684
517穿いてるけど、とりあえずは余裕あるよ。
ちなみに164・48。
まあシルエットは「ブーツカット風」になってしまったけどw
夏バテでウエストが減ったみたいで鬱。
686ノーブランドさん:03/08/13 22:31
163くらいですがBeamsで他店の在庫にSが見つかれば
他県の店舗だろうと取り寄せてもらって着てます
店舗の多いお店は良いね
687ノーブランドさん:03/08/13 22:32
>>683
ぴっちりだとシュリエットはきれい。
でも脚の長さもごまかし様がなくなる。
背が低く脚が短いなら、それが目立つからちょっと注意だな。
688ノーブランドさん:03/08/13 22:39
516とか517とか
このサイトに載ってるものジャン
ttp://www.oxiare.net/fashion/
689ノーブランドさん:03/08/13 23:06
皆様は股下どのくらいなんだ?
俺は166@51で股下74だけど、確かに細身は短脚がばれる
なので、ブーツ履いて、厚底インソール(+4cm)いれて、
517で股下80穿いてるよ。ここまでして、やっとバランスが整う感じ。
もはや、悲しさは通り越してるからここまでできる



690ノーブランドさん:03/08/13 23:27
>>689
俺は157cmで股下68cmだな。
脚短い。
ブーツも厚そうなものを選んで、それでも517の股下80なんて無理。
70ちょっとが多い。
691ノーブランドさん:03/08/13 23:27
>>679
ハゲワラ
692ノーブランドさん:03/08/13 23:32
161cmで71cm
男です。
693公称160な159.5:03/08/13 23:41
股下71くらい。プリュスのシャークソールで+5cmってとこかな。
パンツは細身かブーツカットを選ぶ。

他のスレいったって細身だ、ストレートだってやってるんだし
完全に好みなんじゃないの?
オレは細身のほうがラインがきれいだから穿く。
694ノーブランドさん:03/08/13 23:51
>>690
俺(172)なんて、あなたより15cmも身長高くて、股下75
だよ うらやましすぎる
バランスよさそうな体だね 正直中途半端な俺より女性受けがいいと思う
695ノーブランドさん:03/08/13 23:57
>>694
いや、実際は股下68ですから68/157=43%
75/172=44%で、694の方が脚が長めです。
だいたい身長で15cmも背が高い時点で羨ましい。
157cmって、服もかなり制限されますから。
696ノーブランドさん:03/08/14 00:04
逆のスレがあったので、みました。
187cmで、股下は88cm。
L34の股下のジーンズが短いです。
ユニクロなどはちょっとサイズが合わないことが多い。
サイズで苦労しているのは同じだと思いましたので、関係ないけど来ました。
697ノーブランドさん:03/08/14 00:05
>>695
その身長でその股下は普通何でない?
まあ、身長に関しては、男の170前後では武器にはならんよ
157も、170も一緒だよ 
ファッションに関しては、逆に女ものも入りそうなあなたがうらやましい。
女ものは概ね男ものに勝ってるからね 服に関しては
698ノーブランドさん:03/08/14 00:31
>>697
メンズだけではなくレディーズも候補に入れられるのは本当。
実際に合うかどうかはまた別ですが。
アイテムが増えるのは、小さい男の数少ないプラス面かな。
ただ、157cmと172cmって全然違うだろう。
俺だってそのくらい背が高ければ、ずいぶん違っていたと思う。
699ノーブランドさん:03/08/14 00:42
細身でぴったりを長めに履くと、間違いなく脚が長く見る。
鏡で見て自分で思うだけではなく、友達も同意見が多かった。
ただし、それは背が低めの自分だけではなく皆同じ。
特に細めで背が高い友達が同じような格好になったら、すらっとして背が高く脚が長いのが強調されてカッコよく見えた。
700ノーブランドさん:03/08/14 01:01
>>698
女性受けは変わらんよ 172程度では
背が高い男が好きな子は、178くらい以上を求めるからね
157くらいで、女性モノも可能で中性的なら、うちらみたいな中途半端
な身長で詰まらん顔より需要がある 
701ノーブランドさん:03/08/14 01:04
>>700
イイヤシだな。きっと君、幸せになるよ。
702ノーブランドさん:03/08/14 01:46
身長161の51kg 股下71だけど顔でかいのか
何きてもバランス悪くて服選ぶのに一苦労
703ノーブランドさん:03/08/14 08:07
>>702
肩幅の問題かもね
肩なら、筋トレで増減可能だから鍛えてみてはどうでしょう。
704ノーブランドさん:03/08/14 09:02
肩に限ったことではないですが、小さくて痩せているとバランスが悪いのかかなり貧弱に見えます。
出来れば鍛えた方がいいみたい。
という俺も、痩せていて正直なんか貧弱(155cm43kg)。
やや大き目をルーズに着て、多少でも貧弱を補おうとしています。
705ノーブランドさん:03/08/14 09:29
>>700
背が低い男からだと172cmあればと思う。
メンズのサイズも豊富。
選択肢も多いはず。
706ノーブランドさん:03/08/14 09:55
シャツの着丈どうしてますか?
いいやつはほとんど長いんですが
707ノーブランドさん:03/08/14 10:15
あと10cm身長がほしい
いや5cmでもいいから
708ノーブランドさん:03/08/14 10:22
>>707
禿同
700氏は平均身長あるから、背が低いということが今一わかっていないのかな。
709ノーブランドさん:03/08/14 10:32
>>708
700だけどね
貴方達は不細工という無限地獄のことを今ひとつわかってない。
服は顔を選ぶからね
着丈は短くできるし、シークレットブーツだってある。
160前後なら、アジアでは普通の小柄な人。
160くらいで中性的な面持ちなんて、俺にとっては勝ち組だよ
710ノーブランドさん:03/08/14 10:48
>>709
俺たちがカッコいいチビばっかりだと思ってるのか!!!!
711ノーブランドさん:03/08/14 11:59
そうだ!そうだ!
おれなんか目の細さから中国人に間違われたことあるぞ!
712ノーブランドさん:03/08/14 12:00
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
713ノーブランドさん:03/08/14 12:00

小さい人の方が顔が整ってると思う。
ホルモンバランスなのかしらんけど
でかくてブサが最悪だ
714ノーブランドさん:03/08/14 12:06
でもさ〜同じ顔の人なんていないわけだし
ブサっていってもさ〜そんなとんでもない顔したやつなんかいね〜じゃん
ブサイクでもキモクなけりゃいいんだし
やっぱ多少ブサクても身長あるほうがいいよ
おれ背が高くてブサだったらバリバリのB系に走ってこわい方面にいく
715ノーブランドさん:03/08/14 12:12
>>712
またきて下さい
716ノーブランドさん:03/08/14 12:17
1度でいいから服をジャストサイズできてみたい
717ノーブランドさん:03/08/14 12:56
身長は関係ないのだろうけど、バランスで全然違って見えるね。
例えば、V6の三宅なんて170ぐらいに見えるよな。
718ノーブランドさん:03/08/14 13:29
皆さん低身長でも前向きに生活してらっしゃるのがうらやましい。
以前、低身長を苦に友人が自殺してから、同じく低身長の私も常に死を期待
してしまって、生きているだけでつらい。
170以下の身長で、これから先生きていく自身が無いよ、俺は。
俺はクローズする事にさせてもらうよ。時々このスレ除いてたけど、結構
生きる望みをつないでくれてたと思う。
それでは、お先に失礼します。

719ノーブランドさん:03/08/14 14:17
身長にあった靴のサイズってあると思うけど、
160だったら、何センチの靴が一番バランスいいんだろ
720ノーブランドさん:03/08/14 14:17
>>718
友人のことまじですか??
721ノーブランドさん:03/08/14 14:33
低身長で死ぬ理由が見当たらない。
722ノーブランドさん:03/08/14 14:34
160なかったら結構きついとおもう
723ノーブランドさん:03/08/14 14:44
159.5です。
まだ伸びてるらしいです
724ノーブランドさん:03/08/14 14:53
1.特に無し 2.身長に関する中傷を受けた

昔から背が低い+1・・・特に気にならない
昔から背が低い+2・・・気になる
昔は周りより背が高かった+1・・・気になる
昔は周りより背が高かった+2・・・死にたくなる
725ノーブランドさん:03/08/14 15:32
身長160cm、ジャニーズ系の同僚は年上の女性に人気。
女の子の友人も多いし、爽やかで明るい人。
低身長も魅力のうちだと思うよ。
本人は人知れず努力してると思うけど。
726ノーブランドさん:03/08/14 16:03
>>725
おれもそんなかんじだけど
恋愛の対象にはならないっぽい
チワワみたいなもん
727ノーブランドさん:03/08/14 16:11
低身長スレに化してる。

元に戻してチビの為の服を考えましょう。
728ノーブランドさん:03/08/14 16:16
トルマの服って細いね。着られそうにない物が多いけど
729ノーブランドさん:03/08/14 16:55
リップは昔xsあったんだけどなー
パンツも26インチからあったし
あとケルトはxsあるらしいよ
730公称160な159.5:03/08/14 16:56
>>723
お、身長同じだ。
オレはもう止まってしまったが、がんばってくれ。

>>728
細いよ。
シンプルなシャツとジャケット、派手じゃないベルボトム・ブーツカット以外はすべて地雷かと。
あとは店員に耐えられれば、手ごろな値段だし悪くないと思う。
731ノーブランドさん:03/08/14 16:57
身長172、レングス82ってどーなん?
732ノーブランドさん:03/08/14 17:07
>>731
低身長じゃない上に足長
733うんこぶりぶら :03/08/14 20:07
チビども必死だなw
734ノーブランドさん:03/08/14 20:45
704ですが、大き目をルーズに着るのは一般的にはどうでしょうか?
俺は個人的には好きで実行しています。
735ノーブランドさん:03/08/14 21:41
160で股下70・・
736ノーブランドさん:03/08/14 22:44
>>735
俺も同じで気持ちはわかる。
187で股下88とかの人もいるようだけど、俺も159cmで70だから…
737ノーブランドさん:03/08/14 23:10
股下70って、ズボン丈の股下ってこと? 
因みに俺は裾仕上げ済み66cmでちょうどだよ。
738ノーブランドさん:03/08/14 23:11
>>737
身長は何センチですか?
739ノーブランドさん:03/08/14 23:14
おれと同じような人が4人はいる模様
740ノーブランドさん:03/08/14 23:20
157cmで68cmの男。
何とか足を長く見せられるようなファッションを試みたいと思っている。
細め+厚めの靴が一番だと思う。
741ノーブランドさん:03/08/14 23:22
別名シークレットシューズ
742ノーブランドさん:03/08/15 00:24
無駄なあがきは止めろ。
743ノーブランドさん:03/08/15 00:41
厚底の靴なんて履くなよ
禿げが変なカツラ被ってるようなもんだ

ところでこれくらいの底の厚さの靴ってシークレットシューズの部類に入るの?
http://www.rakuten.co.jp/explorer/106153/128810/
744ノーブランドさん:03/08/15 01:19
まさか!
シークレットじゃないよ。
745610:03/08/15 01:21
163 W65 R75
いつも細め服装だけどカーゴパンツとかも試してみようかな。
背低いし童顔やし中学生に見られそう・・。

厚底は親しくなった友人の家とかで靴脱いだときバレるよね。
周りの目を気にして高く見せたい人はいいけど
モテたくてそうゆうのを履くのは恥さらしになるね。
746ノーブランドさん:03/08/15 08:07
厚底はばれます。
多少高めなら問題無いですが、それを目的にした靴はやめた方がいいです。
理由は745と同じ。
脱いだときに確実に、なんだ?ってことになります。
747山崎 渉:03/08/15 08:33
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
748ノーブランドさん:03/08/15 08:37
ばれない場合もある。
俺は背が高いせいか、165(170)以下はよくわからない。
一番小さい友達(160cmない奴)が厚底はいていたらしいけど、靴ぬいでもわからなかった。
背が高い男友達とツルんで男のグループで遊びに行くならばれない。

749ノーブランドさん:03/08/15 09:14
小顔の人でないと細身の格好は似合わないなぁ
顔のでかさが強調されるだけだ・・・
750ノーブランドさん:03/08/15 09:31
身長が低いことにコンプレックスは全然無いんだけど、
服がねえんだよ。160前後だとMでもちょっとでかくないか?
751ノーブランドさん:03/08/15 09:36
でかい
752公称160な159.5:03/08/15 09:53
厚底はバレるとかバレないとかで履くものか・・・?
足を長く見せるファッションの一環として履くもので、低身長をごまかすためなら
シークレットブーツを選んだほうがいい。

モテたいとかいう観点で見るなら、結局は
顔のいいやつ→○
顔のよくないやつ→×
になっちゃうから、ここで語っても無駄。
顔がカッコいいやつは何やってもモテんだろうさ゜゜゜゜゜-y(´Д`)
753ノーブランドさん:03/08/15 10:02
足を長く見せるファッションなら、多少露骨だけど厚底に細めのパンツはけば見た目が全然変わるよ。
自分でもびっくりする。
754ノーブランドさん:03/08/15 10:34
なで肩とか猫背の人は同じ身長でも印象が悪いね。
体形が整っているなら細身が絶対に似合うね。
755ノーブランドさん:03/08/15 10:36
>>754
猫背は印象悪いでしょう。
背が高い人に少なくないけど、堂々としていると全然違うと思う。
756ノーブランドさん:03/08/15 16:59
やや細身が一番ファッションには楽だと思う。
757ノーブランドさん:03/08/15 17:18
つーか薄い靴のほうがかっこいいじゃん
スリッポンとかオールスターとか
758ノーブランドさん:03/08/15 19:56
スタイルよく見せるなら、厚底はいて足長にみせるより、小顔にして、
肩幅つけた方がまし。髪型で工夫するとかね。
整形を含めて、小顔の可能性を考えようと思ってる。
759ノーブランドさん:03/08/15 21:51
整形、大丈夫か?

やっちまったらレポよろしくな
760ノーブランドさん:03/08/15 22:37
>>758
結婚しても子供つくるなよ
761ノーブランドさん:03/08/15 22:52
厚底では、足長に見えないよ。シークレットインソールを、素足にひいて
その上から靴下履くのが一番ばれないよ。極端に厚いモノではなくて、+4センチ
位のものがよいね。
762ノーブランドさん:03/08/15 22:57
あ〜低身長なオレもいろんな服が着たい
763ノーブランドさん:03/08/15 23:03
>>761
そこまでして見栄はりたいのかよ・・・。
そんなんするくらいならまだサンダルのほうがマシだ。
自分が虚しくなるだろ・・・。
764ノーブランドさん:03/08/15 23:14
おれ、底が厚い靴は履かないようにしてる
床に上がった時に低くなるし「あれ、そんなに高かったっけ?」とか言われて
「これは靴が厚いから」とかいちいち言うのが嫌だし
おまけにチビで底厚いのはいてると「プッ!チビが少しでも背を高く見せようとしてるw」
とか言われてそーだし ハイテクとかダサいし
まあ一番の理由は何cmか高くなろうがチビはチビだからってのがあるが
765ノーブランドさん:03/08/16 01:50
低身長だと帽子って似合わなくない?
オレは恥ずかしくて試着できないほど似合わない
顔がデカイせいもあると思うが
チビでもかぶれる帽子ってある?
766ノーブランドさん:03/08/16 01:56
周りにツバのある帽子だとそこそこバランスよく被れると思う
767ノーブランドさん:03/08/16 02:08
ルフィ?
768ノーブランドさん:03/08/16 02:14
そうか?むしろニットキャップみたいな方がバランス取れる気するけど
頭小さく見えるから
つばついてると大きく見えてバランス悪くない?
769ノーブランドさん:03/08/16 02:44
底が厚かろうが薄かろうが甲までの距離は変わらないから無意味。ハイヒールでもはいとけ。
770ノーブランドさん:03/08/16 08:20
低身長コンプを補う為の厚底はやめれ
ファッションの一環として装備するなら良かれと思うが。
それより、逆三角形の体系を目指した方がいいと思うよ、特にここの住人。
みんな軽すぎ、チビでヒョロイのは印象悪い。下半身だけ細身になれ。
服選びもそれからじゃない?体系なんて3ヶ月で別人だからさ。

771ノーブランドさん:03/08/16 08:28
下半身だけ細身だと、上半身見た後に下半身見ると「アレ?」って思っちゃうよ・・・
あくまで鏡の前での話だから、自分以外の人からどう見えるかはわからないけど
772ノーブランドさん:03/08/16 08:37
>>770の逆三角も程度問題で、
あまり鍛えすぎるとキツイし、頭でっかちをカバーできる程度ならあれも鍛えた
方がよろしいと思ふ
773164cm女顔+顔でか:03/08/16 11:07
このスレに来てる人の顔ってどんな感じなの?

ファッションに関係してくると思ったんで聞いてみたいです。
774ノーブランドさん:03/08/16 11:19
>773
低身長でもオシャレに気を使っているぐらいだから
そこそこルックスは良いと思われ。
少なくてもガテン系やマッチョでは無いだろうな。
775ノーブランドさん:03/08/16 11:24
>シークレットインソール+4センチ位のもの

これってどこに売ってるの?
776ノーブランドさん:03/08/16 11:43
>>773
28歳、160センチ・50キロ。
歌舞伎系の顔っていわれますた。
細身の筋肉質。

777ノーブランドさん:03/08/16 12:20
>>773
前にネットで自分の顔写真を晒したときに、トータス松本に似てると言われた。
背の低いウルフルズのトータス松本・・・なんだかなぁ
778ノーブランドさん:03/08/16 13:42
(という設定)
779ノーブランドさん:03/08/16 15:36
オレ162の52、股下74(踵までね)なんだけど
Levi's517は股下どれぐらいの長さにしとけばキレイに着こなせますか?
通販で買う時に参考にしたいのでもしよければ教えてください。
780ノーブランドさん:03/08/16 20:10
みんな彼女いるの?
781ノーブランドさん:03/08/16 20:29
いるけど俺165、彼女171
やっぱ自分が小さい分、背高いのにあこがれる
782ノーブランドさん:03/08/16 20:35
783ノーブランドさん:03/08/16 20:50
>>782
    |                       
    |  ('A`)               
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄             

                 ヽ〜/
               シュッ[二二]
    |       ( '  ─=≡ヽ( ゚A゚)ノ匚        \
    |     (ヾ ─=≡ ( ┐ノ    
   / ̄  彡」 」 ̄ ̄ ;,i;/        アンアン・・・/

      シコシコシコシコ | . . .||      
      シコシコシコシコ |    .||        \
______ ( ゚A゚)匚 .||  ギシギシ・・・・
          (ヾ♂ノ \ .||   アンアン…/
 V       」 」 ヽ〜/ ||
[ □]         [二二] ||

    |                   
    |  (゚A゚) …           
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ @    
     @ @@ @  ヽ〜/
       @ @    [二二]


          l|l ヨロヨロ…
    |   〜 ( ゚A゚)             \
    |  〜 (ヾノヽ匚          アンアン…
   / ̄〜 」 」 ̄    @         /
     @ @@ @  ヽ〜/
       @ @    [二二]
784ノーブランドさん:03/08/16 21:22
ケコーンしてますが何か?
俺158センチ、妻164センチ。
785ノーブランドさん:03/08/16 21:54
俺は163で彼女は155。
彼女は問題無いけど妹の方が背伸びてきて怖い。
786公称160な159.5:03/08/16 21:56
オレも女顔なのかな、高校生くらいに見られるよ。得してると思ってるけど。
筋トレは若干・・・ハト胸なのカバーしようと思ってやってるけど、あんまかわらないっぽい
彼女は163pだったかな、オレより若干高いくらい。

しかし、ファッションに関係あるのかこれは
787ノーブランドさん:03/08/16 22:02
>772とかって本当に体鍛えたことあるのかなあとか思う。
一般人が普通に毎日やりそうな筋トレレベルでそんなキツイとか
思われるほど極端な逆三角になんかなるわけ無いじゃん。
スポーツやってる奴は別かもだけど。

>765
帽子似合う似合わないは身長には関係ないでしょ。

てゆうかさ、身長低いとか足短いのをごまかすことを目的とした
ファッションってなんかヤなんですけど。心構えがカコワルイ。
「それが好きだから、カコイイから」それを身に着けたいって
思うもんなんじゃないの普通?
788ノーブランドさん:03/08/16 22:10
>>787
ハゲドウ
789公称160な159.5:03/08/16 22:22
まーキレイ事はいいとして、どんな奴だって弱点はカバーしたいと思うもんなんじゃないの?
モノがカコイイからっていっても、低身長だと似合うかどうかが問題なわけで。
サイジングで似合うものを探しつつ、足を長く見せたいとか思うのは方向性としてアリだと思うんだけどね。

身長が低い→低身長・短足をごまかしたい→ごまかそうとする根性がかっこ悪い
→思うがままの格好→でも身長が低い・・・
と、無限ループになるだけ。
他人のスタンス否定する前に自分はどんな格好がイイと思うのか教えてくれませんかお前ら。
790ノーブランドさん:03/08/16 22:29
167cmじゃダメでつか?
791ノーブランドさん:03/08/16 23:01
792ノーブランドさん:03/08/16 23:17
>789
キレイゴトでもなんでもねーよ実際そう思ってんだから。
たかが身長166の名無しの意見だ。受け入れがたいならスルーしろや。
てゆうか今スレッド全部読んだけど、ループしてんのは
このスレの方だって。
793ノーブランドさん:03/08/17 00:23
厚底履くより胸張って生きる方がいいに決まってる
そのほうが絶対カッコイイ

公称*cmとか「靴脱いだとき・・・・・・」なんて考えながら暮らすなんてアホラシ
794公称160な159.5:03/08/17 01:00
>>792-793
んで?お前ら何着てるの?
795ノーブランドさん:03/08/17 01:08
ここは低身長のスレであって短い足のごまかし方を考えるスレだから
>>787みたいな意見があってもいいんでない?
まぁ「それが好きだから、カコイイからそれを身に着けたい」って言っちゃうと
このスレの存在意義がなくなっちゃうんだけどね(´Д`;)
796ノーブランドさん:03/08/17 05:13
俺はお洒落にそれなりに気を遣っていますが
チビブサですよ、、ハハハ
797ノーブランドさん:03/08/17 06:04
みんなすごいな…
おれ身長172で細身ですがLかXLじゃないと小さい
たまにLでも小さいぐらい
Sサイズ着てる男なんか見たことないけど、これみんなネタ?
798ノーブランドさん:03/08/17 06:10
>>797
2ちゃんはネタをネタと見抜ける人でないとつかうのは難しい
799ノーブランドさん:03/08/17 06:36
トルネードマートに服を見に行ってきました。
私が試着したSサイズのパンツはそれほど細身ではありませんでしたが、シャツがとても細くピチピチでした。
推測するに身幅40〜45cm、着丈68cm前後くらいではないかと思われます。
・・・それにしても派手なの多かったな、ありゃ俺には絶対に似合わん
800ノーブランドさん:03/08/17 07:01
>>798
細身=ウエスト100cm
801ノーブランドさん:03/08/17 17:36
・放置に耐え抜く精神力がない。
802ノーブランドさん:03/08/17 21:18
>>797
って、デブじゃね〜の? 
803公称160な159.5:03/08/17 21:51
>>799
あー、オレのもってるジャケットはサイズMだ。
それでも肩幅43pくらいだから、上はMくらいがいいのかもね。
パンツはSだった。

派手なのはオレも着れない・・・
804ノーブランドさん:03/08/17 23:26
このスレには♀のひとはいないのですか?
805ノーブランドさん:03/08/17 23:55
腕を肩の高さで横にのばして、中指の先から先まではかると
どれくらいある?俺、身長167で、180くらいあるんだけど長めなのかな?
806公称160な159.5:03/08/18 01:12
>>804
少ないみたいね。

>>805
オレも180くらいあるよ、みんなそんなもんじゃ?
807ノーブランドさん:03/08/18 08:00
<<マタンゴが生えました>>
  /⌒\
 /∴∵∴\
(wWwWw)_________
 "⌒◎◎r⌒<祭のヨカーーン!!
 _-/し|-_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _-( ∀/-_ -
 ー_"二_ー     マタンゴ
 ※マタンゴの生えたスレッドは立派な糞スレ。
 ※見かけた糞スレにコピペすると吉。
808 :03/08/18 13:13
身長だけで服を選ぶのではなくて、顔の大きさ、髪型、顔、トータルの雰囲気
で服を選ぶのが基本でしょ。チビだからと一くくりにはできない。
ので、
スタイルを構成するパーツを項目わけして、各々の組み合わせ(脚長だけど頭デカとか、
小顔で胴長、小足など)で情報構成していかんと。

だれか、スタイルを構成するパーツの定義をして下さい。

809ノーブランドさん:03/08/18 13:28
>808
自称で良いからタレントでタイプを言ってもらえば判りやすいかも。
810 :03/08/18 15:32
頭 (顎から天辺)


腰周り

足の大きさ

くらいか。
顔は髪型で結構変わるのであえて分類として独立しないほうがいいかな。
811ノーブランドさん:03/08/18 18:49
いくら整形しても小顔にはなりませんか?
812ノーブランドさん:03/08/18 18:50
>>808
そんなこといったってきれる服が少ない
813ノーブランドさん:03/08/19 00:45
身長164の男だけどTシャツはMの方がいいのかな?
いままでL買ってたよ
814ノーブランドさん:03/08/19 00:55
むしろSだろ
815ノーブランドさん:03/08/19 01:12
まじで!!!!
ジーパンの前ポケットの奥(最下層部)あたりに
Tシャツの裾がきてるんだけど
滑稽だった?
ジーパンの股の部分なんて完全に隠れるんだけど、、、
816ノーブランドさん:03/08/19 01:13
それはまずい
817ノーブランドさん:03/08/19 01:19
>>815
ネタじゃなかったらヤバすぎ
ベルトの2〜3センチ下がベストだろう。
818ノーブランドさん:03/08/19 01:32
ありがとうございました。
このスレを1から読みましたが、乾燥機にかけてTシャツを縮めてきます.
乾燥機を使う際の注意点はありますか?
819ノーブランドさん:03/08/19 01:34
それとも高身長の皆さんが、俺を釣ろうとしてます?
2ちゃんねる暦が浅いんで、いじめずに本当の事を教えてください。
820ノーブランドさん:03/08/19 01:36
ごめん、実は釣り。これからもそのいかr…いかしたTシャツで街を練歩いてくれ
821ノーブランドさん:03/08/19 01:38
ベルトの2〜3センチ下の綿シャツやTシャツなんて
Mでも無理ではないでしょうか?
ベルトと股の中間あたりまではいってしまいますが?
822ノーブランドさん:03/08/19 01:39
てか街歩いてる人を見て判断しる
823ノーブランドさん:03/08/19 01:41
雑誌ミロ!
824ノーブランドさん:03/08/19 01:44
今から見に行ってきます.
このスレを今夜発見して助かりました.
本当にどうもありがとうございました。
ちなみにみなさんはデザインはいいけど
サイズが大きい服はどうしているのでしょうか?
買わない?乾燥機?お店に頼んで改造?
825ノーブランドさん:03/08/19 01:56
とりあえずSを買ってみる
826ノーブランドさん:03/08/19 08:46
けどSだとまず間違いなく肩幅合わないしな…
827ノーブランドさん:03/08/19 09:57
>>826
MでいいんじゃねSだと俺も肩があわなくてきつくなるから
828ノーブランドさん:03/08/19 10:02
チビって結構必死だからけっこうお洒落というか気使ってる奴多いな。
829765:03/08/20 00:35
>>789
確かにアイテムとしての好き嫌いと
身に付けて似合う似合わないはまた別ものだと思う

モデルみたいな完璧な着こなしも悪くないけど
欠点をカバーした着こなしっていうのも
それなりにカコイイと思うよ。
それが味になったりもするんじゃない?
シークレットブーツなんかは別としても

>>809
なべやかん
ナイナイ岡村
アリキリのアリ
浅草キッドの博士
池乃めだか
爆笑田中

あたりか?
みんな芸人だな
同じ低身長でも体型はずいぶん違う
830ノーブランドさん:03/08/20 08:37
169.5だけど、170って詐称しちゃいました。
0.5cmなら許される範囲だよね、ね。
831ノーブランドさん:03/08/20 09:00
>>830
定規か巻尺で5mmがどのくらいの長さなのか見てみろ
832ノーブランドさん:03/08/20 18:49
159cmだけど、俺は160cmといっている。
許してくれるよな。
833ノーブランドさん:03/08/20 18:54
>>832
158cmと言えば許してやる
834ノーブランドさん:03/08/21 00:54
>>824
Tシャツが大きいなら、自分で裾を切って内側に2センチ程折ってミシン掛けしたら?
835ノーブランドさん:03/08/21 00:56
>>830
だめだ、4ミリまでしか許さん!!
836ノーブランドさん:03/08/21 06:11
165cm台の奴もここじゃ166cm(W
837ノーブランドさん:03/08/21 08:06
2chでまで嘘言わなきゃいけないほど必死だと思われたくない
838ノーブランドさん:03/08/21 09:55
↓のショップはXSも売ってる。サイズチャートも見られるし。
ただ、今はあまり欲しいモノが無い。去年の秋冬のカタログには
欲しいモノが幾つか有ったので秋冬に変わってからに期待。

ttp://www.sunshine-cloud.com/catalog/index.html

ちなみに漏れは、ここのAURORA SHOESがお気に入り(P5のaモデル)。
839ノーブランドさん:03/08/21 15:21
古着屋で買いたいけどサイズないよね・・・
貧乏だからあまり新品は買いたく無い。。
840ノーブランドさん:03/08/21 15:32
>>839
デヴでチビですか?
841ノーブランドさん:03/08/21 15:42
>>840
ガリチビでつ
165cm48キロ
842ノーブランドさん:03/08/21 15:45
漏りも164cm46kg
Sサイズしかきれないよう
843ノーブランドさん:03/08/21 16:10
>>841
それぐらいの体格なら普通にS着れない?
ピチピチじゃないと嫌なひと??
844ノーブランドさん:03/08/21 16:35
>>843
古着屋って基本的にサイズでかいのしか置いてないよ
845vs:03/08/23 23:15
キャサリンハムレット(・∀・)イイ
Sサイズアタヨ。
846ノーブランドさん:03/08/23 23:25
150代になるとSでも大きいことがある。
そんな時は沈む。
847ノーブランドさん:03/08/23 23:27
166だけど、体格は普通。Mが普通っしょ
848ノーブランドさん:03/08/23 23:28
あなたのふつうはぼくのでぶ
849ノーブランドさん:03/08/23 23:29
残念でした。みんなからは細いと言われる方です
850ノーブランドさん:03/08/23 23:33
150代はキツイな〜、、、なんか同情。
シャツ系とか本気でキツくない?丈が腿までいきそう。。。

漏れ166だけどなんとかsサイズ。しかもブランドによるし。
大抵のトコロってsですら170前後を基準にしてるし。
けっこう限られてるもんよ。
851ノーブランドさん:03/08/23 23:35
>>850
何系?B系っすか?
852ノーブランドさん:03/08/23 23:39
マークジェイコブスの XS 着てみろ。笑うぞ。
アンドゥムルメステールでもいい。
853ノーブランドさん:03/08/23 23:40
スマップの中居は165pあたりらしいよ。
854ノーブランドさん:03/08/23 23:41
ジャストだって。s着てると言ってるでしょ。
Bなんて勘弁。。

シャツ類とかケツ部分全部覆るくらいの丈だとダサくない?
けっこう気を使うよ。166だからさがすの大変なんだよ。
855ノーブランドさん:03/08/23 23:41
>>849
細いなぁ、本当にそれで相撲取りなの?
856ノーブランドさん:03/08/23 23:43
166だけど、体格は普通。Mが普通っしょ

漏れ166だけどなんとかsサイズ。しかもブランドによるし。

けっこう気を使うよ。166だからさがすの大変なんだよ。
857ノーブランドさん:03/08/23 23:44
逆に丈が短すぎると、またダサいよね。 そういう時は腰にストールなどを巻いたりして、腰にアクセントをつけたら、良い感じになりますよ。
858ノーブランドさん:03/08/23 23:45
身長低いとストール似合わない
859ノーブランドさん:03/08/23 23:49
>>858
何も知らない、お前が言うな
2ちゃんって大体はオタクだから、全ての答えが正しいとは限らないよ。みんなしったかやから・・
安易に質問しないようにね。てか、こういうのは失敗を繰り返し自分で答えを見つける物。
860ノーブランドさん:03/08/23 23:51
着丈60後半のシャツは、切らんとなかなか手に入らないのか・・・
861ノーブランドさん:03/08/23 23:51
てか、ストールなんて似合ってるヤシめったにいないよな。
まして低身長は、、、無理過ぎ。
166でM??ドコのブランドだそれ?
862858:03/08/23 23:51
おれ何も質問してないけどね

しったかしないでね
863ノーブランドさん:03/08/23 23:59
>>856
166でM。体重幾つですか?

>>860
なかなか厳しいやね。
丈もそうだけど身幅もねぇ。身長低くて痩せてる場合。
あんま身幅あると野暮ったくなるからねぇ。
ほんと難しいよね。
864ノーブランドさん:03/08/24 00:00
54キロです
865ノーブランドさん:03/08/24 00:01
アキバ系ですな。
866ノーブランドさん:03/08/24 00:03
お前らはアレか、裏腹系ですね?
俺はエスニック系ですねん
系統によってサイズの選び方が違うのね
867ノーブランドさん:03/08/24 00:05
低身長でエスニック。身のほどを知れ。
868ノーブランドさん:03/08/24 00:06
>>866
166で?
もう一度鏡で自分の事を見て考え直しては・・・?。
869ノーブランドさん:03/08/24 00:07
フィリピン?
870ノーブランドさん:03/08/24 00:09
どうぜティビ同士なんだから仲良くしる!
871ノーブランドさん:03/08/24 00:09
ま、とりあえず頑張るよ。周りには好評だしね。あんたらはあんたらで頑張りな
しったかが
872ノーブランドさん:03/08/24 00:19
>>868
体重ですよ
873:03/08/24 00:29
似合わなくて諦めてきたアイテム⇒ストール、ハンチング、キャスケット、中折れ帽、ショート丈アウター、ラペルドジャケット、ライダース、タイトなアイテム、タートルニット、ドレスシューズ、襟付きのもの、ストライプ系アイテム、光沢素材、ルーズというかファットなアイテム、Gジャン、皮革系ウェア、サングラス、ノースリーブ、タンクトップ……まだまだある
874:03/08/24 00:29
似合わなくて諦めてきたアイテム⇒ストール、ハンチング、キャスケット、中折れ帽、ショート丈アウター、ラペルドジャケット、ライダース、タイトなアイテム、タートルニット、ドレスシューズ、襟付きのもの、ストライプ系アイテム、光沢素材、ルーズというかファットなアイテム、Gジャン、皮革系ウェア、サングラス、ノースリーブ、タンクトップ……まだまだある
875ノーブランドさん:03/08/24 00:31
襟つきとストライプはいけると思うけど
876ノーブランドさん:03/08/24 00:32
似合わないって勝手に自分で決め付けすぎじゃない?
自己嫌悪なりすぎ
もうちょっと自分を好きになろう。そうすれば変われるはず
877ノーブランドさん:03/08/24 00:35
大体、似合うとか似合わないとかどういう基準で決めてるわけ?
どうなったら似合うと言えるの? 
878ノーブランドさん:03/08/24 00:35
身長が高かったら
879ノーブランドさん:03/08/24 00:38
低身長なモデルよ出て来い
880ノーブランドさん:03/08/24 00:39
キムタク
881ノーブランドさん:03/08/24 00:40
あー、ライダースだけはあんまりに合わなくて笑ったな
身長よりも顔が原因だけど
882ノーブランドさん:03/08/24 00:40
万歳
883ノーブランドさん:03/08/24 00:41
ま、色々試してるから、良い心意気だよ。
着る前から、似合うか似合わないかここで聞く奴は見習え
884ノーブランドさん:03/08/24 01:23
Sサイズのシャツでもケツ半分は隠れちゃうよ…
そんな漏れ159センチ…  _| ̄|○
885ノーブランドさん:03/08/24 01:33
それ普通だと思うけど
886ノーブランドさん:03/08/24 01:42
身幅47cm、着丈67cmでMサイズの半袖シャツが、手持ちのものの中で、唯一丁度良いサイズ。
887ノーブランドさん:03/08/24 02:33
店員さんからMサイズを勧められるとこまるよね
888ノーブランドさん:03/08/24 09:47
>887
困るね。
漏れの身長よく見ろよっ!Mサイズ買うと思うか?
って言いたくなる。
889ノーブランドさん:03/08/24 18:16
漏れ身長163cmだけどM着てまつ
気に入ったシャツになかなかSが無いのも原因だけど
「伸びる」という希望を持ってます、一向に伸びませんが
890ノーブランドさん:03/08/24 18:33
Mでないと腹が出るらしい
891ノーブランドさん:03/08/24 19:47
おれも今身長伸びてる



と思う
892887:03/08/24 19:48
さらに店員がかわいい女の子だったりしたら
893ノーブランドさん:03/08/24 23:00
今日久々にジーンズを買おうと思ったんだが、
27インチがほとんどなかった。作ってない。
一昔前はもう少しあったような気がしたんだが…。
894ノーブランドさん:03/08/24 23:10
「大丈夫ですよぅ。うちはMサイズでも小さめにできてますしぃ。」

        ↑

ショップでSサイズ無いんですかって聞くと必ず返ってくるアホ店員の言葉。
正直もう聞き飽きた。
895ノーブランドさん:03/08/24 23:17
>>894
実際Mでも小さめのヤツはあるけどね。
896ノーブランドさん:03/08/24 23:49
897ノーブランドさん:03/08/24 23:56
>>896
さんくす。でもさすがに女装はw
ただ、レディースは選択肢に入れてる。
レディースの28インチがぴったりだったし。
898ノーブランドさん:03/08/25 00:07
>>897
メンズのウエストはへそ周りで計る、レディースのウエストは腹の一番細いところで計る。
レディースの28がぴったりの香具師にメンズの27など履けないと思うのだが・・・・・・・
899ノーブランドさん:03/08/25 00:12
27インチ作ってるとこ探せばあるって。
タブロイドとか。
900ノーブランドさん:03/08/25 00:16
>>898
じゃあ今まで穿いていたメンズの28インチのウエスト周りが伸びたのかな。
これが最近かなりブカブカだったので1インチ下げようと思ってたんだけど。
で、今日試着したレディース28インチがジャスト。で、購入。

>>899
うち田舎なもんで。すまん。
901ノーブランドさん:03/08/25 14:10
165くらいのやつだったらどんな服装でも大抵似合うと思うが。
所ジョージも165くらいだけどすげーにあってるじゃんああいうの
ジャニーズなんて160だいばっかなんだし
902ノーブランドさん:03/08/25 14:26
たしかに、ジャニーズって低身長多いな。。
嵐とか、タメに見えるし。それでもキャーキャー言われてるってことは、やはり顔か、、
903ノーブランドさん:03/08/25 15:05
滝沢とか164じゃなかったっけ
904ノーブランドさん:03/08/25 17:02
>>901
所さんは170前後らしいよ
905ノーブランドさん:03/08/25 21:15
所さんも似合ってるっちゃ似合ってるけど
このスレで目指す方向とはちょっと違う気がする。
906ノーブランドさん:03/08/26 02:18
じゃあジャニーズが着てる服のブランドってどんなの?
907161cm:03/08/26 11:31
>905
俺は所さんオシャレだと思うなあ。雰囲気があって。
小さいやつでオシャレなひとって雰囲気で押し切るってのが重要だと思う。
908ノーブランドさん:03/08/26 11:56
この前買ってきたハワイのブランドのシャツ、着てみたら大きかった。
きてみもせずにタグはずして領収書もろとも捨てちゃったんだよね...
これ、どうしよう...ウウ
909ノーブランドさん:03/08/26 12:31
>>908
今後、試着してよくサイズを確認してから買え、という教訓を得れたのだ
よかったな
910ノーブランドさん:03/08/26 18:08
911ノーブランドさん:03/08/26 23:01
俺が思うに165が最低ラインだと思う。
そんくらいあれば同じくらいのやつは腐るほど居るし、なんとかバランスもとれてる
それ以下はバランスがとれてないもんな(よっぽど小顔じゃないと)、成人男性として。
そんなおれは159cm・・・。
おれ165あったら身長コンプ持ってなかったと思う。絶対。まわりに腐るほどいるから。
まあ理想は168くらいだけど(←尊敬してる人の身長だから)

ちょっとスレと合ってなかったか・・・。
912barber's shop(床∀屋) ◆ccqXAQxUxI :03/08/26 23:08
俺165でよくお前よく見たら背が低いなて言われる、
大体170ちょいに見えるそうだ。。
俺はチビで何が悪いと開き直ってるけど、、辛いよ
なんかスタイルと姿勢が関係あるよーな。
背をピンと伸ばして歩いてる人が背が高く見える
スタイルいい人は背が高く見える。
武田真治とかスタイルすごくいいでしょ。
160の友達いるけどもててる、御洒落でスタイル良くて面白い。
身長関係ないと思いました。
913ノーブランドさん:03/08/26 23:12
遠近法を上手く利用して生きていければいいかもな
914ノーブランドさん:03/08/26 23:13
ただ背が低いのにバランスが良い奴ってのは稀だからなぁ。
いることはいるだろうけど。
915barber's shop(床∀屋) ◆ccqXAQxUxI :03/08/26 23:14
どうやるんだよw
背の高い奴の後ろ横の方を歩くとか?
916ノーブランドさん:03/08/26 23:22
なんかさ、ラングとかタブロイドとかリップほど細すぎなくて、シルエットの綺麗なパンツ出してるブランド、なんか無いですか?
917barber's shop(床∀屋) ◆ccqXAQxUxI :03/08/26 23:23
ショーンベルガーとか?
918ノーブランドさん:03/08/26 23:26
そこでショーンベルガー??
919barber's shop(床∀屋) ◆ccqXAQxUxI :03/08/26 23:34
大体細いパンツ履かないからわがんねっけんど、
おらさとんもだつがしょんべっがーさんとこのおぱんつはいてわしに言ったけん
わしそれさ見てええねて言ったがよ
おら恥ずかしいけんどけつがでっかいだ、
やけん腰周り31からのパンツじゃないと穿けんとよ、
それをすこしルーズにストンとはいてます。
ma-チビのピチパンはきもそうで、試す勇気がないだけだけどw
920ノーブランドさん:03/08/27 00:02
俺、身長156a 体重44.2`
スタイルはマッチョ系でーす!しまり過ぎて大きく見えないそうでつ
921ノーブランドさん:03/08/27 02:18
バーバリーってどうなんですか?
922ノーブランドさん:03/08/27 02:19
>>920
キモ…
シネヨ
923ノーブランドさん:03/08/27 02:25
>>920
贅肉は無さそうだが、筋肉も無さそうだね。
924ノーブランドさん:03/08/27 03:32
>>921
コムサってどうなんですか?
925160aの男:03/08/27 15:54
チビ芸人のファッションを参考にしてます。
926ノーブランドさん:03/08/27 15:58
岡村とか田中とかか?
この二人は大抵ショーパンはいてるもんな。
やっぱり目立たないのかな?
俺は中川家の兄とか注意して見るようにしてるけど
927ノーブランドさん:03/08/27 16:07
>>926
兄は顔で得してるから、参考にあまりならんでよ。
928ノーブランドさん:03/08/27 16:11
はっ・・!そうか・・・
929ノーブランドさん:03/08/27 16:18
ティビは爆笑田中を参考に汁
マジレス
930ノーブランドさん:03/08/27 18:31
夏場の俺の基本的な服装
バージョンA:ジーンズ+タンクトップ(Yバックピチピチ)
バージョンB:ジーンズ+タンクトップ(ミラー)
バージョンC:ジーンズ+チビT
バージョンD:ジーンズ+ピタT
バージョンE:ビキニパンツ
バージョンF:裸+エプロン
931ノーブランドさん:03/08/27 23:09
↑がんばり過ぎじゃない?
普通の格好のほうが好印象かもよ?
932161-46:03/08/28 06:49
160cm前後でのポロシャツって、着丈60を超えるときついよね?
レディのポロシャツいく人は左ボタンでもいくの?
933161-46:03/08/28 07:00
ほとんど肩があわないけど・・
934ノーブランドさん:03/08/28 12:28
フレペのジャージとかどうよ?サイズxsあるよ
935ノーブランドさん:03/08/28 21:53
彼女と服を交換してる方
マラ落ちしたジーンズを彼女に是非とも穿かせてください。
936156-42:03/08/29 02:22
>>935
服の交換なら何回かある。
一体感のようなものが味わえるよ。
937ノーブランドさん:03/08/29 02:52
女装って気持ち(・∀・)イイ!
938ノーブランドさん:03/08/29 02:55
女装してみたい
その辺の女に負けない自信がある
939ノーブランドさん:03/08/29 03:20
940ノーブランドさん:03/08/29 03:22
>>938
そういう発想まじキショいんだけど
941ノーブランドさん:03/08/29 03:27
>>939
942ノーブランドさん:03/08/29 10:28
>>939
(;´Д`)ハァハァ
943ノーブランドさん:03/08/29 18:03
>>893
亀レス且つガイシュツかもしらんが、
秋冬のユニクロジーンズは27インチからある。
944156-42:03/08/29 21:32
彼女の服を着るのと女装って、別です。
945ノーブランドさん:03/08/29 21:33
>>943
小さいサイズが豊富というのかな。
946ノーブランドさん:03/08/29 21:36
ユニクロの27インチは大きめ、28インチと変わらん。
947ノーブランドさん:03/08/29 22:33
彼女の服を着て女装です。
948ノーブランドさん:03/08/30 00:33
USED加工のジーンズ穿いてる人に聞きたいんだけど
太腿部分の加工が膝より下のでも穿くか、膝に加工がくるものを探して穿くかどっち派ですか?
949ノーブランドさん:03/08/30 00:52
>>948
後者
950161cm 60k w:03/08/30 07:58
太ももダロヴォキャ
951ノーブランドさん:03/08/30 09:22
>>950
君もうちょい痩せなよ
952ノーブランドさん:03/08/30 09:24
>>950
デヴ
953ノーブランドさん:03/08/30 09:49
146で32です。
スカートはずり落ちるしズボンも・・・・
954ノーブランドさん:03/08/30 10:37
未熟児かよw
来世に期待しなw
955黒猫:03/08/30 10:58
やった!仲間がいた・・!152cmで40キロです。
ストリート系からお姉系まで、いろんなカッコするのが好きです。(でもやっぱり童顔)
小さいサイズがおいてあるブランド知っていますか?
思い切って子供服も着れなくもないデスが、デザインが微妙です。
956ノーブランドさん:03/08/30 11:49
162cmで62kgなんだがやっぱりデブかなあ。
筋肉でガチガチなんだが。
957ノーブランドさん:03/08/30 11:52
それは筋肉じゃないよ
958黒猫:03/08/30 11:58
>>956
男の人は見てみないとわかんないや。
959ノーブランドさん:03/08/30 12:40
次スレたてるならSサイズ展開してる服屋にBEAMS入れてくれ
960ノーブランドさん:03/08/30 12:41
>>959
International gallery beamsね
961ノーブランドさん:03/08/30 12:43
女の152cmは男の165cmぐらいかな
962ノーブランドさん:03/08/30 13:16
>>961
いつでも前ならえはできませんでした。
963ノーブランドさん:03/08/30 13:30
ここの人達はみんなジャストで着ようとしてるの?
漏れも身長163しかないけど若干大きめの服着てるんだけど。
もちろんB系ではないでつ。
964ノーブランドさん:03/08/30 13:49
系統によるけど、ダボダボしていい服とそうでないのがあるよね。
彼がB系だけど、スボンの片方に自分がスッポリ入る。

日々踏まれないように努力。
965ノーブランドさん:03/08/30 14:33
女の152cmは別に困らねえだろ
966ノーブランドさん:03/08/30 14:50
ウエストサイズないよ。
お尻の部分が余ったりするから嫌。
967ノーブランドさん:03/08/30 14:58
細めのパンツにダボダボのジャケットだと鳥の足みたいになるよな。
968barber's shop(床∀屋) ◆ccqXAQxUxI :03/08/30 15:03
俺、ウエスト細いけど尻でかいから、タイトなパンツが穿けない。
方幅広いから、Sが窮屈で、M斬ると着丈が、、、
969barber's shop(床∀屋) ◆ccqXAQxUxI :03/08/30 15:07
>>967
禿げ同。チビにタイトパンツはほんまに似合わないと思う。。。
970黒猫:03/08/30 15:22
皆さんスボンの裾あげするとき何cmくらい切ってますか?
それで何か作れそうな気がするよw。
971ノーブランドさん:03/08/30 15:41
>>970
禿げ同。
革パン裾上げした日にゃ余った革で財布作れそうw
972ノーブランドさん:03/08/30 18:32
みなさんのお勧めのジーンズを教えてください。
973ノーブランドさん:03/08/30 19:59
APCでも灰解け
974ノーブランドさん:03/08/30 20:16
>>939
これ踏むとなぜか移動販売業吉田商会HPとかいうのに飛ばされる・・
(しかも俺だけっぽい、なぜだ)
975ノーブランドさん:03/08/30 20:23
今日パンツ買った
13センチあげてもらいました。余り布は左右10センチあります。

何かつくれないかな〜(鬱
低身長さんのためのファッション パート3です。

前スレ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1054358845/

雨にも負けず、風にも負けず、身長にも負けず、がんばりましょう。
Sサイズのあるブランド

アメリカンラグシー / J CREW / J PRESS / モーテル / ユリイカ / WORLD WIDE LOVE /
アダムエロペ / クリストフ・ルメール / アレクサンドロ・デラクア / AIGLE /
フレンチコネクション / UTH / モンクレール / 23区オム / タブロイドニュース /
ドレステリア / UNITED ARROWS [BLUE LABEL], [GREEN LABEL relaxing] / shantii
SO / ステファンシュナイダー / アトリエサブ / ムッシュニコル / KIKUCHITAKEO /
iCBメン / マーガレットハウエル / キャサリンハムネット / ビームスボーイ /
ato / NUMBER (N)INE / アンダーカバー / コムデギャルソンオムプリュス /
x-girl / DMG(ドミンゴ) / KILIWATCH / Earth Music and Ecology / MILK BOY /
balanceweardesign / HEAD PORTER / W)Taps / ズッカ(男物もいける) / LEVI'S /
PAUL&JOE / モーリッツ・ロゴスキー / ウド・エドリング / ジュリア・スカーランド /
J・リンドバーグ / ミシェル・マイマン / ピエール=アンリ・マトゥ /
マーティン・キッドマン / ニールバレット / ラウンジリザード /
フライツォーリ / べトラ / ダントン / ケンペル /ジョージコックス / CA4LA /
ジュンメン / International gallery beams

■男女同フロア
GAP / アニエス / ベネトン / ユニクロ / 無印良品
■その他
mini通販 / APC(通販あり)
978ノーブランドさん:03/08/30 21:45
ttp://www.mens-bigi.com/web/online/
ジャケットならSサイズがあるのでおまいらオーダーしる
979ノーブランドさん:03/08/30 21:51
>>978
身幅、着丈がでかい。他ブランドのMと変わらん
980156-42:03/08/30 23:25
Sと思っていたら、意外とサイズが大きかった…
この種の経験って、あるでしょう。
981ノーブランドさん:03/08/30 23:40
>>980
もっと早く気付け
982ノーブランドさん:03/08/31 01:11
>>972
DENIMなら、裾上げした後にチェーンステッチで縫ってくれて、
その後に洗濯機&乾燥機を使って縮ませてから渡してくれるらしい。
983ノーブランドさん:03/08/31 02:30
お買い上げの後に自分が洗濯して縮ませたものをまちお店に持ってきて、サイズ直してくれるんだよ?
洋服屋は洗濯やじゃないからもしものとき困るから、そゆのは客にまかせるんじゃないの?
どのくらい縮むかわかんないし、多分、洗濯先だと思うよ。前買ったときそうだったし。
984982:03/08/31 02:45
>>983
雑誌で見ただけなんでよく知らないんだけど、店内にデカい洗濯機だか
乾燥機が置いてる写真を見たよ。
あぁ、DENIMの支店?でも置いてない店が有るのかも。
985ノーブランドさん:03/08/31 10:48
縮み方は一概には言えないと思う
986ノーブランドさん:03/08/31 11:07
低身長さんのファッション 3aうp目
987ノーブランドさん:03/08/31 11:25
出来れば3cmとはいわず13cm(23cmでも可)だな
988ノーブランドさん:03/08/31 11:37
▲▽▲低身長さんのファッション 3着目△▼△
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1062297319/

立ってないようなのでタテマスタ
989ノーブランドさん:03/08/31 11:56
168aで50`の男ですが、ズボン選びに困る。
どんなズボンやパンツも痩せのせいでずり落ちてくる。
ベルトはちょっと嫌いなんです。
990ノーブランドさん:03/08/31 13:40
>>989

レディースのジーンズ買え。
991ノーブランドさん:03/08/31 13:41
ベルトはちょっと嫌いなんですってなによ
992ノーブランドさん:03/08/31 18:02
>>1 乙。
993ノーブランドさん:03/08/31 18:46
??
994ノーブランドさん:03/08/31 20:00
>>993
次スレの1への誤爆だろ
995ノーブランドさん:03/08/31 21:16
違う! >>1  ホント乙。
996ノーブランドさん:03/09/01 00:07
1000とっちまえよ
997ノーブランドさん:03/09/01 00:07
997
998ノーブランドさん:03/09/01 00:20
誰が何と言おうと1000!
999ノーブランドさん:03/09/01 00:29
1000
1000ノーブランドさん:03/09/01 00:30
ぎゃはあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。