★★★ GAP 4 GAP ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2名無し募集中。。。:03/05/10 10:41
                         ( ̄)( ̄)
                          ヽ   ミ     
                       ミ   \ノノノハヽ   
                    ノノノハヽ   从‘ 。‘从  
           ミ __    从‘ 。‘从     ∪ ∪  ミ  /)    
            て"  )    (つ つ     彡      ミ `つ 
             ⊂   )    (つ つ 彡          ⊂  つ   
            彡彡ミミ                    Y,゚ ,YY  
      ノノノハヽ 彡彡                     (Vノノノノ 彡 ノノノハヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      从‘ 。‘从                                  从‘ 。‘从< あやや参上!
   ⊂ ̄⌒つ つ                                   ⊂   ,つ  \_____
 彡  ∪ ̄                                       (  ,つ  スタッ !
  ピョン! 
3ノーブランドさん:03/05/10 10:42
今年の夏服はいいのないね
行ったけど買うものが無い
ポロもださいし、Tsも駄目

ユニクロのほうがいいな
4ノーブランドさん:03/05/10 10:55
麻のカーキスはいいよ。
いま7900だけど1900になったら是非とも買いたい!
5ノーブランドさん:03/05/10 14:08
JKT2900円になったら買うぞ
6ノーブランドさん:03/05/10 17:54
黒ジーンズジャケってあったっけ?
あったら安くなったら買おうかな。
7ノーブランドさん:03/05/10 19:32
黒っぽいジーンズで1900円に値下がりしてるヤツありましたか??
近くにGAPないんでなかなか見に行けなくて・・・(´・ω・`)
8ノーブランドさん:03/05/10 20:33
あるよ!
9ノーブランドさん:03/05/10 20:43
ジーンズジャケット(黒&青)はまだ11900円だよ。
原価が高いから値下げは無いと思う。
10ノーブランドさん:03/05/10 21:09
GAPの店舗一覧ってないのかなあ?
不便。
11ノーブランドさん:03/05/10 21:31
>>8
ありがとうございます。
12ノーブランドさん:03/05/10 22:16
13ノーブランドさん:03/05/10 22:42
今日GAP行ってきたけど、 SALEのコーナーにストレートフィット 、色は忘れたが900円と言う値札には参った
1410:03/05/10 22:54
>>12
おお!ありがとうございます。
ちょっと使いにくいけど仕方ありませんねw
15ノーブランドさん:03/05/11 01:26
基本的にGAPは商品の入れ替わりの早い店なので
値下げ待ちしてると売れるサイズは在庫切れになるので注意。
16ノーブランドさん:03/05/11 02:37
俺 13だけど、USのGapに聞いてみたんだ。日本からWebで注文できるのかって。だって、日本で売り切れのものが、Off価格で平気で売ってるだろ。

でもアメリカだけだってさ。何故 日本GapはWeb販売しないのかな。
17ノーブランドさん:03/05/11 02:38
あ ごめん。俺は12だった。
18ノーブランドさん:03/05/12 20:13
>>9
サンクス。
値下げないのかなあ。
思い切ってかうかな。
19ノーブランドさん:03/05/13 18:56
age
20ノーブランドさん:03/05/15 07:26
GAPてもともとシスコのジーンズショップだったんだってね。
その創業年が1969。それでジーンズのパッチに年が刻まれてる。
ジーンズのレベルが高い理由が分った気がした。
21ノーブランドさん:03/05/15 16:08
22釈 ◆mc/agVAnDA :03/05/15 16:12
この間渋谷店の3Fで彼女とキッズ物買い行ったんだけど
めちゃくちゃきれいな店員さんがいて一目惚れしました。
23ノーブランドさん:03/05/15 18:08
1969のジージャンが2900円だった。
つい最近4900円で買ったのに
24ノーブランドさん:03/05/16 09:32
>>23
つい最近なら価格調整してもらえ
25ノーブランドさん:03/05/16 20:00
>>23
お互いミスったね…
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三

逝こうか…
26ノーブランドさん:03/05/16 21:40
くっそージーンズの股下の長さが片方だけ2cm長い!
レシート捨てたし返品交換無理かな・・・
27SA:03/05/17 00:35
>>7
それはロングandリーンってやつですね。はきやすいですよ。
もちろんGAP jeansなので伸びます。

>>26
返品は1週間以内でレシートないと無理です。
ちなみに交換ならOKです。
28ノーブランドさん:03/05/17 00:40
>>26
値札とか取った物でも交換してくれるんですか?
29ノーブランドさん:03/05/17 00:40
間違えた26は>>27さん宛て
30ノーブランドさん:03/05/17 00:46
>>29
たしかOKだったと思います。
あした店に行くので確認してきまーす。
31ノーブランドさん:03/05/17 00:48
>>26
ジーンズ売ってなくても直しもできるよ!
32ノーブランドさん:03/05/17 00:54
>>30
お、本当ですか?
明日、GAPの近くに行くのでついでに交換お願いしてみます

>>31
左側・・・右より2cm程長い
右側・・・前と後ろで1cm程長さが違う(裾の形が半円形?)

と、かなり文章も、実物のジーンズもややこしいことになってます。
なので直すと表示股下サイズより更に短くなってしまう可能性が・・・
33ノーブランドさん:03/05/17 00:58
お直しするの??

34ノーブランドさん:03/05/17 01:00
>>33
交換が無理ならお直しの方向で
35ノーブランドさん:03/05/17 01:15
交換できまりですね。
36ノーブランド:03/05/17 14:07
大宮のGAPの店員てどう?
37ノーブランド:03/05/17 17:56
イケメンいるの?
38ノーブランドさん:03/05/17 21:57
>>26です。
今日GAPに行き交換してもらいました。
レシートも値札も付いてなかったのですが丁寧な対応をしてくれました
不良品、粗悪品遭遇率の高いGAPですが店員さんの対応は素晴らしいです
39ノーブランドさん:03/05/20 00:09
GAPのレディースのサンダルってサイズはcmにするとどれくらいなの?
6〜10ってのはUSサイズ表記?男じゃきついかな
ちなみに穿いてる靴は26.5cm〜27cm、US9かUS10
40ノーブランドさん:03/05/20 22:31
>>27
Long&Leanって、「足が長く細い人用」のかと思ってたら、「足を長く細く見せたい人」
のためのだったんですね。紛らわすい・・。
41ノーブランドさん:03/05/20 23:24
>>36
びみょーじゃない?
42ノーブランドさん:03/05/21 15:01
インポ!
43ノーブランドさん:03/05/21 21:58
カンポ!
44ノーブランドさん:03/05/21 22:02
天気予報!
45ノーブランドさん:03/05/22 01:05
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/20 12:48 ID:3hHHLmmr
「2chは5,6人以上逮捕された犯罪者が居るので
2chは全員、犯罪者だと思っていいと思います。
私の友達と私が被害を受けたのは本当の事実なので。」
(HPより抜粋)
http://members.tripod.co.jp/nichkirai/index.htm
この2ちゃんねるを罵倒しているサイトである
2003年5月21日午前0時を以て
攻撃開始。
他のスレッド・板にコピペしてくれ。
これは我々2chねらーに対する挑戦であり
善良な2chねらーを巻き込ませようとしている悪の芽を摘むことを決定した
間引きをすることにより、2chの秩序を保つのだ

決起せよ。今こそ2ちゃんねらーの力が集う時。

これこれ
46ノーブランドさん:03/05/22 16:57
メンズのスタンダードカーゴが2900円だった。
あとジャケットが6800円になってたよ。
47ノーブランドさん:03/05/22 18:11
JKTが3,000円になったら買うぞ
48ノーブランドさん:03/05/25 06:49
GAP大健闘!
 
【ニューヨーク=鈴木哲也】米衣料専門店の最大手ギャップが22日
発表した2―4月期決算は、売上高が前年同期比16%増の33億5200万
ドル、純利益が452%増の2億200万ドルと大幅な増収増益になった。
チノパンやポロシャツなど定番商品を強化する商品戦略が奏功し、
売上高が4月まで7カ月連続で増加。業績の回復傾向が顕著になって
きた。
 広告やサービスの強化の効果もあり、既存店は2―4月に前年同期比
12%の増収。米国外の国際事業を含む全四部門では、既存店の売上高
が前年を上回ったが、やや高級な衣料を扱う「バナナ・リパブリック」
は1%増と伸び悩んだ。 (日経)
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20030523d2m2300a23.html
Press Release(GAP)
http://onlinepressroom.net/gappr/pressreleases.asp
49ノーブランドさん:03/05/25 23:45
ジャケット、まだサイズあるかなぁ?
欲しい。
50ノーブランドさん:03/05/26 05:28


                                 早朝age
51ノーブランドさん:03/05/26 11:25
バナリパのWeb通販をキボンします
52ノーブランドさん:03/05/27 00:50
WEB通販って日本のGAPはまだやってないよね??
あたしもバナリパのほうが好きだからバナリパのほうから通販はじめてほしい!
53ノーブランドさん:03/05/27 14:41
やってないね。 
バナリパもずいぶん前から「現在はUS国内のみです」のままだね(´・ω・`)

ところでバナリパってクラス的にはどれぐらいなんだろう。 日本のJクルーみたいなモン?
54ノーブランドさん:03/05/27 15:19
日本のJクルーって・・あれアメリカのブランドだっちゅーの。
55ノーブランドさん:03/05/27 15:23
>>53ではないが・・・

日本でのJクルーの位置付けって意味でねーの?

そんなことはどうでもいいんだけど、どうして日本にはオールドネイビー入ってこねーの?
ゴップ売れなくなるから?
56ノーブランドさん:03/05/27 16:03
そういや、JCREWってファン多いはずなのにスレ立たないね。
JPRESSと勘違いしてる人もいたりするしで気の毒なような。
57ノーブランドさん:03/05/27 16:07
JCREWファンって日本に入ってきた時のいいイメージ持ってる
30代以上の人が多そう。(別に今が悪いって意味ではないけど。)
だから、ファ板でスレたってもすぐきえるっしょ。
58ノーブランドさん:03/05/27 17:40
Jクルーはレナウンの自社ブランドの1つじゃなかったか?
59ノーブランドさん:03/05/27 17:42
レナウンがライセンス持ってるのではなく?
60ノーブランドさん:03/05/27 18:00
J.CREWってまだ日本に店鋪があるの?
アバクロとかヴィクトリアズシークレットの通販やってると
J.CREWのカタログも届くけど。
日本のカスタマーセンターもレナウンがやってるんだろうか???
61ノーブランドさん:03/05/27 18:23
>>60
新宿のハルクにあるよん。
他にも細々とあるような。
62ノーブランドさん:03/05/27 18:57
>>60
まだまだお店結構あるよ。
通販だけじゃなくて日本では普通にJ.CREWの問い合わせ先がレナウンだよ。
>>59
ちょっこっと調べたけどわかんないなぁ。 どうなんだろう…
63ノーブランドさん:03/05/27 23:25
>> 60
お台場にある。Gapよりはお洒落で高級感がある。値段も高いけど。
俺は春物のジャケットを2万5千円で買ったけど、すっげー気に入ってる。ちなみにレナウン製。
64山崎渉:03/05/28 08:51
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
65ノーブランドさん:03/05/28 11:58
GAP、バナリパ、Jクルー、みんなこのヘンを逝ったり来たりなのかな?
極稀にCK逝っちゃうのか…
6660:03/05/28 17:59
>>61-63
なんと。
いちばん近所にあった下北沢店が閑古鳥状態のまま
いつの間にやら閉店してたから、日本撤退したのかと思ってた。
品揃え、価格は米版カタログと同じなのかな?
こんどチェックしに行ってみよう。
67ノーブランドさん:03/05/28 18:11
>>66
価格はアメ版カタログの倍弱するよ(つД`)
ガイシュツだけどレナウンが面倒見てくれそうなのでアメから買ってみたら? 
まずは何気に店頭チェックかなw

最近GAPのアウトレットってどうなんだろう? イイネタあるのかな
68ノーブランドさん:03/05/28 19:28
>>65
ラルフローレンの方が多いと思われ。その次はDKNYかな。
アメカジ出世双六。
69ノーブランドさん:03/05/28 22:56
麻のカーキの左後ろのポケットが縫い付けてあって使えないんですけど
仕様ですか?内側にポケットの生地あるんで飾りには見えないんですけど。
70ノーブランドさん:03/05/28 23:37
しつけ糸なんじゃねえのか。
71ノーブランドさん:03/05/29 00:22
麻カーキ最高だよな。
欲しくてたまらないんだけど7900円は高いよ(泣き
72ノーブランドさん:03/05/29 01:37
>>71
友達にGAPで働いてる人いないの?
定価で買うなん以下略
73ノーブランドさん:03/05/29 12:09
麻シャツも最高。
74ノーブランドさん:03/05/30 17:22
>>67
>価格はアメ版カタログの倍弱するよ(つД`)

あや〜
したらばコッチで買ったほうがいいんでねえの?
http://www.jcrew.com
革製品は関税取られるけどそれでも安あがりな気が。
特にセール品。

75ノーブランドさん:03/05/30 20:53
FCUKってどうなの?カジュアルだけど結構オシャレかな、と
思ったんですが。
76ノーブランドさん:03/05/31 02:48
>>74
ジーンズ平均価格35ドルって・・
同じもの一万円で売ってる日本って何なんだろう?
77ノーブランドさん:03/05/31 06:39
zaraのほうがいいじゃん
78ノーブランドさん:03/05/31 09:28
ベネトンも似たようなものだね。
79ノーブランドさん:03/05/31 09:45
>>78
ベネトンはもちょっとシンプルなのを増やしてくれないとなぁ・・・
あとMegastoreってのもなぁ・・・('A`)

>>76
何回か利用したことあります。 1週間ぐらいで来ますた。
なぜかNYのソーホーにあるお店からの発送だったよ。
GAPとバナリパ早くWebってくれよーヽ(`Д´)ノ
80ノーブランドさん:03/05/31 13:12
>>46 安くなるのって、どこの店舗でも?そのカーゴパンツって定価6900円のやつかなあ。この前見かけてほしかったから。
81ノーブランドさん:03/05/31 13:17
>>80
どこの店舗でも値下げしてるかどうかわからないけど…
たぶん6900円じゃない方だね
しわ加工がされてないやつじゃないかな
82ノーブランドさん:03/05/31 13:26
>>81 そうですか・・・ありがとうございます。あまりギャップで買わないんだけど、すぐ値下げするみたいだから普通に買う気しないです。6900円のやつは店員がはいてますよね〜。
3000円やったら得ですよね。安くならないかなあ。
83ノーブランドさん:03/05/31 13:30
>>82
俺あれ買っちゃいました ヽ(´ー`)ノ
だから値下げされるとちょっと嫌鴨w
でもシルエットも良いし満足です
8482:03/05/31 13:34
>>83 あれいいですよね。高く見えるし!・・・てかけっこうするよね(w
85ノーブランドさん:03/05/31 13:41
確かに安いとは言えないかもね
新しいカーゴが欲しくて買ったわけだが、何故GAPで?と自分でも思ったw

その時ついでにシャツも買ったけど、こっちもお気に入り ヽ(´ー`)ノ
86ノーブランドさん:03/06/01 13:50
GAPにユニクロで行ったら浮きますか?
87ノーブランドさん:03/06/01 14:33
ユニバレ恐れてたら生きていけない
ただ全身ユニはやめとけ
88ノーブランドさん:03/06/02 00:59
GAPのシャツって、街で他人とかぶりますか?
89ノーブランドさん:03/06/02 01:10
>>88
柄物でなければわからんかと
90ノーブランドさん:03/06/02 02:33
>>89
あんがと。
91ノーブランドさん:03/06/02 07:00
GAP・無印はユニと違ってばれても別に恥ずかしくないな
92ノーブランドさん:03/06/02 17:07
下はユニでもばれない。
上は・・・。


ラガーシャツほしいなあ・・。
岡山のGAPはあんまり大きくないので残念。
93ノーブランドさん:03/06/02 19:04
ウエスト90以上ですけどGAPのパンツ買ってもいいですか?
94名無し:03/06/03 12:58
GAPのカタログ通販ってないんでしょうか?
95ノーブランドさん:03/06/03 16:15
4,900円で黒のジャケット買いました
まだ同じサイズが計3つあったので、更なる値下げを待とうかと悩みましたが
無くなってしまっては困るのでこの価格で購入しました。
ウホホ得した、ベージュも欲しかったけど・・・まぁいいか
96ノーブランドさん:03/06/03 18:52
近所のGAPではセンターベンツのジャケット黒とベージュが6900円なんだけど間違いかな?
それと微妙に袖が長いよね。
97ノーブランドさん:03/06/03 23:32
ジャケットって、んなもん買ってどうすんの
今日なんかもう暑くてジャケットなんて着れないだろ…

秋になったらなったで新しいの欲しくなるだろうし
98ノーブランドさん:03/06/03 23:57
JKTなんてド定番だから、今後持ってって重宝するんじゃね
俺はプロパーで買っちゃったよw
99ノーブランドさん:03/06/04 00:13
冷房対策っつーのもあるからね>夏のJK
100ノーブランドさん:03/06/04 01:40
デニムジャケット6800円まだ安くなるかなあ・・・
101ノーブランドさん:03/06/04 05:04
デニムのカバーオール狙ってます
でも着こなす自信がないw
102ノーブランドさん:03/06/05 00:44
おいおい、これからカバーオールかよ?w
しかもデニムって・・・
103ノーブランドさん:03/06/05 02:13
サンダルがかわいい
早く値下げしないかしらー
104ノーブランドさん:03/06/05 03:16
GAPのパンツってどれもでかいね。。。
ウエスト65cmのおれにはどれもブカブカだよ(´・ω・`)
105リノ:03/06/05 20:49

     ∧_∧
ピュ.ー ( ;;;;^^ ) < 出遅れてるかー アヒャー
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
106ノーブランドさん:03/06/06 18:19
GAPのジーンズって薄いね
107ノーブランドさん:03/06/06 19:16
薄いかな?
んなこといったらリーバイなんて・・
108ノーブランドさん:03/06/07 01:33
リーバイス現行501とGAPの生地は似てる
109ノーブランドさん:03/06/07 06:52
>106
薄いんじゃなくて、デニムの生地の糸が細いの。
リーバイスだって細いのから太いのまで色々あるように
GAPも、そのシーズンにあわせて糸の太さを変えてる。
夏に厚い生地のジーンズなんて、はきたくないでしょ?
110ノーブランドさん:03/06/07 08:27
GAPって客入ってるの?いつ見てもガラガラだけど。
質が悪いわりには値段はけっこうするね。ユニクロ並か以下なのにボッタクリだよ
111ノーブランドさん:03/06/07 09:48
いつ見ても満員ですが?
112ノーブランドさん:03/06/07 10:10
平日は暇です。暇暇暇暇すぎます。
文句言うヤシはこないでください。
接客するだけめんどくせーYO!
113ノーブランドさん:03/06/07 10:44
ヒッコリーのジーンズ2900円でゲット。
安いねー。2本買ったよ。
一生履きこむよ。

114ノーブランドさん:03/06/07 14:19
レザーサンダルって売ってますか?
115ノーブランドさん:03/06/07 16:24
GAPのジーパンて、いいですか?
116ノーブランドさん:03/06/07 16:31
>115
ジーパンとチノ、それ以外にいいのってあんのか?
117ノーブランドさん:03/06/07 16:50
>>116
ポケT
118ノーブランドさん:03/06/07 17:27
後染めのポケTいいよね。
2400円は高いけど1200円なら買いだね。
俺は3枚ほど買うつもりギャハハ
119ノーブランドさん :03/06/07 19:28
GAPのアウトレットって、関西では関空しかないの?
中部地方はないのかな?
120ノーブランドさん:03/06/07 20:53
レス見る限りはスレ立てるほどのメーカーでないなGAPは・・・
121ノーブランドさん:03/06/07 21:06
>>111 シッタカやめろ
>>112 平日はホントガラガラですね。あの価格であの質ではね
>>113 ネタにしてはつまらん
>>114 なんでわざわざGAPなのかと・・・他に安くて良い物いくらでもありそうだが
>>115 GAPに良い物があるとでも?幻想を抱くのもいいかげんにしろ
>>116 いいものなんてないってw
>>117 それは地雷商品だろ
>>118 本人は自慢してるつもりみたいだが・・自分の厨な発言してる事に気づかないのかな・・・
>>119 知らん
>>120 それを言っちゃおしまいよ〜
122ノーブランドさん:03/06/07 23:05
>>121
クズは氏ねよ
123ノーブランドさん:03/06/08 01:24
>>121
124ノーブランドさん:03/06/08 08:05
現実から目を背けるな
125ノーブランドさん:03/06/08 08:06
(・∀・)イイ懸賞、お小遣いサイトをピックアップして紹介してます
月に1万円以上は厳しいけど、4000円ぐらいなら確実に稼げます!!
http://f15.aaacafe.ne.jp/~suikas/present.html
126ノーブランドさん:03/06/08 11:10
ここの服は価格に対してショボすぎ
127ノーブランドさん:03/06/08 15:28
>>126
世の中そんな服はいぱーいある。
128ノーブランドさん:03/06/08 15:38
ここのチノパン、品質どうですか?
セールだったら買う価値あり?
129ノーブランドさん:03/06/08 15:57
>>128
1900円ならね。
2900円ならユニクロでいいかも。
130ノーブランドさん:03/06/08 21:50
ボッタクリやめろ
131ノーブランドさん:03/06/08 22:28
>>129
ありがとう。
1900円になってたら買うね。
ところで、GAPのシャツは生地感好きなのが多いな。
132ノーブランドさん:03/06/08 22:29
カーキスいいぞ?
麻もいいがマーシーズもクラシックフィットも、リラックスもいい。
GAPはカーキに関しては最もよく出来てるメーカーだと思うが。
何が不満なんだ?
133ノーブランドさん:03/06/09 14:48
定価期間
134ノーブランドさん:03/06/09 21:51
gap初心者です。
安売りってのはいつ?
定価で買うのはありえないの?
135ノーブランドさん:03/06/09 22:40
ありえなくはないが・・・。
シーズンを微妙にずれたら、すぐ、値引き始まるよ。
136ノーブランドさん:03/06/09 22:52
Gapの一番細いジーンズってどのくらい細いですか?
137ノーブランドさん:03/06/10 10:32
麻カーキ値下げまだ〜?
138_:03/06/10 10:32
139ノーブランドさん:03/06/10 18:42
GAP、明日から新商品出ます。
シャツ系だけどね。
140ノーブランドさん:03/06/10 19:09
サンダルくつずれしたよ
いたい
2色買っちゃった
141ノーブランドさん:03/06/10 23:15
ニューフローです。
ニューアイテムいっぱい入ってきますよ〜。
142ノーブランドさん:03/06/10 23:48
んなことより麻カーキ値下げまだかよ!
7900円なんて高いよ。3000円にしろ。
143ノーブランドさん:03/06/10 23:56
麻カーキって毛玉イパーイできないのだろうか?
144ノーブランドさん:03/06/11 09:12
GAP、今年はショートパンツが少ないらしい。
OLDNAVYで買うぞ! $12ぐらいだもん。
145ノーブランドさん:03/06/11 10:01
GAP新しい服はいってきた!!!
146ノーブランドさん:03/06/11 10:23
新しいのなんかいらねーから
安くしろや
147ノーブランドさん:03/06/11 11:58
↑おまえはビニールでもまいとけ
148ノーブランドさん:03/06/11 14:00
ワラ
149ノーブランドさん:03/06/11 20:56
GAPの値下げセールはいつからだ?あげ
150ノーブランドさん:03/06/11 21:21
GAPの公式サイト(日本)ってないの?
151スリムななし(仮)さん:03/06/11 21:35
GAPのチノって太いのある?
ちなみに漏れはユニのは入らないこともないが
ユニのは細すぎてピチピチに見えるぐらい漏れは太い
152ノーブランドさん:03/06/11 22:10
>>151
どこが太いの?
153スリムななし(仮)さん:03/06/11 22:32
>>152
太ももなんでつが
154ノーブランドさん:03/06/12 00:31
>>153
ツータックにすれば?
155ノーブランドさん:03/06/12 09:54
>>150
ない
156ノーブランドさん:03/06/12 21:21
梅田でユニクロの紙袋をもった香具師はあまり見ないが、
心斎橋でGAPの紙袋をもった若い女性はよく見る。
品質は?
値段は?
ブランドとしては?
ファッション性は?
で、値引きセールやアウトレットってどのくらい安いの?
157ノーブランドさん:03/06/12 21:40
>>156
品質は?→ユニやムジ並。物によっては劣る
値段は?→ユニの倍ぐらい
ブランドとしては?→なし。ノーブランドよりはマシ程度
ファッション性は?→普通のアメカジ
で、値引きセールやアウトレットってどのくらい安いの?
→ユニクロぐらい
158ノーブランドさん:03/06/12 21:48
>>113
ヒッコリー(?)のジーンズ1900円になってたよ
さすがに縞々のはアレだったんでカーキのにしたけど
159ノーブランドさん:03/06/12 22:04
>>157
さんくす
160メイク魂ななしさん:03/06/12 22:09
友達がアメリカ旅行中にGAPの服着て歩いてたら指さして笑われて
「あんなの着てる奴今時いねーよ」言われたらしい。
161ノーブランドさん:03/06/12 22:21
「GAP」ってでかく入ったトレーナーとかだろ?
162ノーブランドさん:03/06/12 22:27
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/vibe/20030612/vibent002.html
2003年6月12日(木)
マドンナ、ミッシー・エリオットとGAPのハイ・ファッション版CMに出演(NME/VIBE)
マドンナとミッシー・エリオットがGAPの新CMに揃って出演することが決定した。
163ノーブランドさん:03/06/12 23:02
アメリカでもGAPのTシャツは普通にオッサンとかガキが着てるよ。
はっきり言ってオシャレでも何でもないけど。
164ノーブランドさん:03/06/13 01:54
>>163
はっきり言ってそんな事は百も承知なのだが。
165ノーブランドさん:03/06/13 03:00
え、向うでGAPってラルフローレンみたいな存在じゃないんですか?
166ノーブランドさん:03/06/13 04:01
>>160
むしろ裏原やmini系のカッコして歩いてるほうが
米国じゃ指さされる罠。
特に裏原はワザとじゃないスペルミスが
堂々プリントされてっから気をつけるように。
167ノーブランドさん:03/06/13 05:39
アメリカでは「着崩し」が一切通用しないから。
普通のものを普通に着るしかないんだよね。
黒人を除けばね。
168ノーブランドさん:03/06/13 06:23
はぁ?
169ノーブランドさん:03/06/13 06:49
アメ公なんてファッションがどうのこうの言う以前のデブばっかじゃん
映画とか音楽も大味過ぎてセンスが感じられない
170ノーブランドさん:03/06/13 06:53
米人の血液型はBが多いのかな?
171ノーブランドさん:03/06/13 06:53
メジャーリーグとかテレビで観てると、客席にGAPトレーナー着てる害人
ふつうに居るけど?
172ノーブランドさん:03/06/13 07:00
160は世間知らずの引きこもりです
173ノーブランドさん:03/06/13 19:21
age
174メイク魂ななしさん:03/06/13 21:17
>>172
嘘かいてどーすんだよ氏ね。
175ノーブランドさん:03/06/13 21:47
なんだ?アメリカの話になると急に元気になるなオマエラw

やぱGAPなんて着てるヤツはアメリカコンプ丸出し男ばっか。
176ノーブランドさん:03/06/13 21:49
アメリカで裏腹なカッコしてたら笑われるかどうかは知らんが、ゲイと間違われるだろうなw
GAPロゴ入り着ることは日本でユニロゴ入りと同等と思われ
177ノーブランドさん:03/06/13 23:24
>>175
よくわからん
178ノーブランドさん:03/06/14 03:24
サンダル買っちゃったよ
かわええー
179ノーブランドさん:03/06/14 03:37
GAPでロゴ入りなんて買わないが・・
180ノーブランドさん:03/06/14 03:54
>>176
この人は、裏腹系と呼ばれる服飾風俗を誤認識してるのか?
もしくは、ゲイ文化について疎いのか?
181ノーブランドさん:03/06/14 04:32
ただの工房に10ペソ
182ノーブランドさん:03/06/14 06:32
裏腹ってオカマファッションじゃん
183ノーブランドさん:03/06/14 09:09
裏腹話なんかどーでもいいわけだが。
184ノーブランドさん:03/06/14 19:24
サンダル安くなることある?
黒と赤とかあるやつ。
3900円なんだけど
金欠やから
185ノーブランドさん:03/06/14 19:49
>>180
なぜ過剰に反応する?何か気に障ったのか?
前の方のレスに対して軽くレスしたつもりだが・・・こんなもんは聞き流してもらいたいもんだが・・・悲しくなるな
186ノーブランドさん:03/06/14 19:59
>>180 APE厨必死だなw
187ノーブランドさん:03/06/15 00:39
>>186
ワラタ
なんかスゲー納得できたw
188ノーブランドさん:03/06/15 01:02
GAPって結構高いね。このスレ見て今日行って見たが高すぎだよ。
189ノーブランドさん:03/06/15 01:06
GAPは金のある奴が買うものなんだよwビンボー人がゴミに数千円も出せるかと・・・
190ノーブランドさん:03/06/15 01:18
ユニクロのようにばれても恥ずかしい思いをする
ようなことがないっていうのはでかいと思うんよ。
ユニがどんだけいいもんを低価格で出してこようとも
負のイメージが強すぎて手がだせん。
191ノーブランドさん:03/06/15 14:37
バーゲンまだ??
192ノーブランドさん:03/06/15 16:54
麻カーキ値下げまだ〜?
193ノーブランドさん:03/06/15 17:33
下旬からじゃないの?
194ノーブランドさん:03/06/16 22:57
あげ
195ノーブランドさん:03/06/17 13:52
安売り情報おしえて♥
196ノーブランドさん:03/06/18 00:55
だめ☆
197ノーブランドさん:03/06/18 01:22
夏用にセール品さがすかな。カーゴほすい。
198ノーブランドさん:03/06/18 01:25
麻と綿が混じったような素材の、女子用ノースリーブがかわいかった。
胸下に切り替えとダーツ入っていて、形がきれい。
胸元広くあいてるから重ね着も楽しめるし。
早く値下げして!
199::03/06/18 08:51
三重県なので、梅田・心斎橋のバーゲン情報でたら教えてほしい。199
200ノーブランドさん:03/06/18 08:53
200⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
201ノーブランドさん:03/06/18 14:16
女子用・・・

上履きみたいだな
202ノーブランドさん:03/06/18 16:22
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <        値下げマダー!!!       >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
203ノーブランドさん:03/06/18 17:45
TOKYOていうアップリケがついたタントクトップに密かに萌えている。
204ノーブランドさん:03/06/18 19:21
gapのポロ買ったんだがサイズS/Pってなってます。Pってなんですか?
Sとどう違うんですか?
205ノーブランドさん:03/06/18 19:22
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                        http://dempa.2ch.net/prj/page/ybb/gazou_tousatu.html 
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected] 
206ノーブランドさん:03/06/18 21:50
>>204
ヨーロッパ表記でつ
207ノーブランドさん:03/06/18 21:52
>>204
Sって最近ないよね?
S/Pの次ぎはMだからS/P=Sだろうが、Pはオレもわからん。
208ノーブランドさん:03/06/18 22:06
petiteのPじゃないの?
209ノーブランドさん:03/06/18 22:39
三宮のGAPに行ったらカーゴパンツが安くなってて6900→2900だったよ。
去年のやつかもしれないけど
カーキの色がもっと濃くて裾幅があと3cmぐらい細いストレートだったら買ったのになあ
210ノーブランドさん:03/06/19 01:10
だからヨーロッパ表記だっつってんだろ。
漏れSAなんだけど。
211ノーブランドさん:03/06/19 01:26
カーゴ買いに行こうかな。土曜に。
212ノーブランドさん:03/06/19 02:55
GAPはデカいから175の俺もSAで丁度いい
213ノーブランドさん:03/06/19 02:55
ごめん、間違えた
×→SAで丁度いい
○→S/Pで丁度いい
214ノーブランドさん:03/06/19 13:51
1の公式HPに載ってる革のサンダル欲しいんだけど
日本には売ってないのかな・・。
たしか2900円くらいのゴム製っぽいのしかなかったような気が。
215ノーブランドさん:03/06/19 16:46
>>214
ああ、あのサンダルは安っぽいよな。買う気にならん。
216ノーブランドさん:03/06/19 21:19
じゃあサイズMだと表記がM/Mになるんだけど、
この場合片方のMって何?
217214:03/06/19 22:29
>>215
そうなんですか・・。
売ってたら一応見ておくぐらいはしたいけど。
今もう店に置いてます?
218ノーブランドさん:03/06/19 23:34
>>215
えーあれすごいカワイイじゃん何言ってんの
219ノーブランドさん:03/06/20 02:28
>>216
milieu
220ノーブランドさん:03/06/20 11:05
gapのサンダルは履き心地悪いぞ〜
221214:03/06/20 18:24
今日大阪梅田のGAP行ってみたけどやっぱなかった・・。
店員さんにも聞いたのに。
まあしゃーない。諦めまつ。
222ノーブランドさん:03/06/20 19:39
222
223::03/06/21 19:46
心斎橋行ってみたら?
224214:03/06/21 20:32
>>223
なるほど。
でも場所知らないんですよね。
検索しても出てこないし・・。
225ノーブランドさん:03/06/21 20:46
226214:03/06/21 21:07
>>225
どうも、恐縮です。
明日早速行ってみますね。
ありがとうございます。
227ノーブランドさん:03/06/21 23:32
今日いってきた。
だめぽ。
安売りしないのか?
228ノーブランドさん:03/06/22 01:20
ショートカーゴ売ってるかな?
明日見に行こう…
229スタッフ一同:03/06/22 03:14
ショートカーゴ売ってますよ!
ぜひ見にきてください!
230ノーブランドさん:03/06/22 04:05
一同かよ!(三村)
231ノーブランドさん:03/06/22 14:03
26日から安売りってほんと??
232ノーブランドさん:03/06/22 17:06
GAPの店舗一覧みたいなのないの?
233ノーブランドさん:03/06/22 18:00
234ノーブランドさん:03/06/22 18:26
>>233
ありがと
235ノーブランドさん:03/06/22 19:36
まだ、ニットキャミあった??
236ノーブランドさん:03/06/22 23:47
>>231
後半にクリアランスあったと思うよ。
237ノーブランドさん:03/06/23 09:28
>>236
チョイ待った!
クリアランスって通常の値引きとは違うって言うために使ってるの?
全品25%OFFとか、そんな感じ?
去年、6月の下旬に大きな値引きが有ったって聞いたから。
そこん所ど〜なんでしょうか?
238ノーブランドさん:03/06/23 10:11
>>230
本当に!旬過ぎると痛々しいね〜、アンタの様に(w
GAPみたく安売りして逃げ切ればイイのに!

って誰もそのネタ触れないので俺が相手してやったぞ<(`^´)>
239ノーブランドさん:03/06/23 11:48
↑放置しときゃいいのに
お前の方が寒々しいよ
240ノーブランドさん:03/06/23 12:28
>>230本人登場!
寒さに輪をかけてます(ヒー
241ノーブランドさん:03/06/23 18:42
GAPに一斉クリアランスなんてない。
個々の商品がころあいをみて値下がりしてくだけ。
変な期待すんなよ。
242::03/06/23 19:26
GAPからサマークリアランスのメールがきた。アメリカのだけど・・・
243ノーブランドさん:03/06/23 20:00
>>238-240
お前ら2ch初心者か?
244ノーブランドさん:03/06/23 21:19
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
プロの2ちゃんねらー降臨!
245ノーブランドさん:03/06/23 22:31
GAPで定番っぽいチノ【カーキ】が値下げされることってあるんですか?
246ノーブランドさん:03/06/23 22:41
あるよ
247ノーブランドさん:03/06/23 22:46
>>246
アリガトです。
いくらくらいまで下がるんでしょうか?
248ノーブランドさん:03/06/24 08:00
test
249ノーブランドさん:03/06/25 00:04
>>247
2900円で買ってきた
250ノーブランドさん:03/06/25 11:16
>>237
漏れ236モトイGAPのSAなんだけど、通常値引きってどういうこと?マークダウン??
フロアの商品全品値下げ!!!なんていうこうとはないよ。
なにせ、儲け主義なんだから。
251ノーブランドさん:03/06/25 11:31
>>250
冬に全品(セール品もプロパーも)25パーセントオフやってたよ。
夏もやるのかな?
252ノーブランドさん:03/06/25 11:44
多分プロモーションの事なんじゃない!?
253ノーブランドさん:03/06/25 12:19
>>251
そうだったっけか?なんか、なんだかんだいって、プロパー商品あったような気がしたけど。
254ノーブランドさん:03/06/25 21:33
>>251
去年の25%おffって7月8日にはやってたよ。
今年はいつ始めるのかな?
俺は来週の3日〜6日、4日間をセールって睨んでるんだが。
まぁ一週ずれの可能性もあるけど。
255ノーブランドさん:03/06/26 08:21
おおーっ、じゃあその時に麻カーキも下がるかな?
せめて5000円程度にはして欲しいね。
256ノーブランドさん:03/06/26 16:27
名古屋栄店、セールしてたよ。
一斉クリアランスではなかったが・・・
257ノーブランドさん:03/06/26 18:06
一斉クリアランスではないけど、結構マークダウンしてたよ!
ピケポロが1200、ポロ、カーゴパンツが1900、カバン関係が半額、
薄地のパンツ900、ボーダーポロが2900だった。5月までに入ってた
商品は値引き対象でしょ!多分・・・。いい買い物したよ♥

>>255の麻カーキって10900エンの?だったら先週ぐらいから3900で売ってるよ!
多分サイズ無いな、Sは有ったけど。
258ノーブランドさん:03/06/26 18:16
GAPり4つ
259ノーブランドさん:03/06/26 20:36
狙っていたイージーパンツがほぼ半額だったので買い。
ついでに一昨日買ったカーキパンツを価格調整してもらった。
260リノ:03/06/26 20:52

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ¥900のジーパンゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
261::03/06/26 21:02
来週の火曜日までやってるかな?
行き先は大阪HEPか心斎橋
262ノーブランドさん:03/06/26 21:25
値下げされてたカーゴとそうじゃないカーゴは何が違うんだろ?
263ノーブランドさん:03/06/26 23:06
ジーパン900円って・・
264ノーブランドさん:03/06/27 00:32
>>262
薄いのと厚いのじゃないの?
265ノーブランドさん:03/06/27 00:57
>>261>>199か?
まぁ、そんなことはどうでもいい。
今日から梅田はセールやってたぞ。サイズがなくならないうちに早く行けよ〜!
前から欲しかった7900円の麻のパンツが3900円になってたので試着したんだけど、
サイズがビミョーに中途半端で断念したよ。
というわけで、今日は半そでのシャツとポロシャツを買ってきました。
明日は心斎橋に行ってみようかな?
266ノーブランドさん:03/06/27 19:37
900円のジーパン、36しかサイズなかった・・・・・・・
267::03/06/27 19:52
>>266太れ!
>>265
心斎橋どうだった?
268ノーブランドさん:03/06/27 23:21
900円ジーンズ又はパンツでウエスト30とか29とか、普通サイズのって
もう残ってませんよね。
大体がW35とかの巨漢サイズ。
269ノーブランドさん:03/06/27 23:25
1900円の長袖白シャツ購入
3900円のチノパンも買おうかと悩んだが、あまり活用できそうにないので、更なる値下げがない限り買わないだろう
270ノーブランドさん:03/06/27 23:34
>269
ウチの近所GAPが3件あるんで廻ったけど900円パンツでW30は皆無。

他のとこもそんなもんか。ピケ素材の奴が欲しかったんだが。
271ノーブランドさん:03/06/27 23:34
↑ >268へのレスです。
272ノーブランドさん:03/06/28 00:25
なんでサイズないんだ?
店員が買占めてんのかよ!
273ノーブランドさん:03/06/28 00:45
定価から900円に段階的に値下がりするなかで
売れ筋サイズはなくなっちまうよ。デブサイズしかないから900円な訳で。
274ノーブランドさん:03/06/28 01:02
ジーンズメイトのリーバイス3000円セールなんて、
サイズ45!だったからな。これはネタですか?と
275ノーブランドさん:03/06/28 04:27
1900円のカーゴ購入。これからの季節には履けそうもない。
276::03/06/28 07:45
巨漢サイズ定価売りはもともと売れない⇒値下げするも売れない⇒さらに値下げでも売れない
ユニクロも同じ、¥900とかのパンツは巨漢サイズもしくは極細サイズ。
あと、この季節に着れるものがほしいのだよギャップさん・・・・・
277ノーブランドさん:03/06/28 09:07
着られないサイズだけ激安で並べるのって、立派な嫌がらせだよね。
278ノーブランドさん:03/06/28 13:08
チノやジーパンは1900〜2900円で買わないとサイズがなくなるよ。

279ノーブランドさん:03/06/28 19:24
買ったぞ!麻カーキ3,900円!
最高だよー!GAPありがとう!
280ノーブランドさん:03/06/28 19:38
色、シルエットとかどうなの?
281ノーブランドさん:03/06/28 20:29
>>279
昨日何も考えずに買ったが、3900円でカーキって書いてあったから多分あれが麻カーキなんだろうな。
だとしたら確かにあれはいい買い物だった。
282::03/06/28 22:15
/∵  ▼ \
    /∴       ヽ
   , |∴   /  \ |、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |`──-( / )-( \)l |  < 火曜日にHEPと心斎橋いくで。
  | [     ,   っ  l |   \_______
  `-,     'ヽ、_ソ  }'
  / ヽ、    `'   ノ
 /     ゝ ── '  \
/    ,ィ-っ        ヽ
|  / |   ξ        i

283ノーブランドさん:03/06/29 14:20
麻カーキってどれのこと言ってんの?
フロントに紐みたいのがついてる香具師の事?
284ノーブランドさん:03/06/29 19:54
麻カーキて柔らかめの生地でカーキって書いてあるやつかな。
紐は付いてなかったような。
試着してみたけど、サンダルに合わせるといいかも。

個人的にはテーパードじゃなくてもっとストンとした方がよかったので
買わなかったけど。
285ノーブランドさん:03/06/29 20:08
GAPもやばそうだね。売上下がりっぱなしじゃないの
286ノーブランドさん:03/06/29 20:26
やっぱ>>1のHPに載ってるサンダル売ってないね。
街で履いてる人はたまに見かけるんだけど・・。
店員さんに聞いてもメンズは2種類しか出してないとか言うし。
287ノーブランドさん:03/06/29 21:53
>>285
随分前からそう言われ続けてるけどね
288ノーブランドさん:03/06/30 00:03
今年は持ちなおしたんじゃなかったっけ
289ノーブランドさん:03/06/30 00:09
持ち直したそうだよ、本国。
290ノーブランドさん:03/06/30 04:22
8/5.6秋物だとさー。
291ノーブランドさん:03/06/30 16:47
2900円で加工ジーンズゲット。
丁度29×30のサイズがあったので。
292::03/06/30 23:43
GAP逝くべきか風俗逝くべきか・・・
293ノーブランドさん:03/07/01 00:03
そろそろニューフローです。
294ノーブランドさん:03/07/01 00:33
>>292
迷わず風俗。
295ノーブランドさん:03/07/01 02:48
ギャップのバイトじゃなくて社員っていくら位給料もらえるんでしょー?
296ノーブランドさん:03/07/01 02:51
ニューフローってなんざんしょ。
297ノーブランドさん:03/07/01 13:11
黒のウオッシャブルの普通のストレート、もう出さないのかなぁ?
スリムばっかり売れ残ってるけどストレートの欲しかった・・・
298ノーブランドさん:03/07/01 13:21
GAPのカーゴパンツ買おうと思うんだけど
値段いくらくらいですか?それとシルエットは、細身ですか?
299ノーブランドさん:03/07/01 15:06
>>298
確か3900(薄い)と1900(厚い)かな。シルエットは知らない。
300ノーブランドさん:03/07/01 15:15
300
301ノーブランドさん:03/07/01 15:24
>>298
3900(細い)と1900(普通)。
3900の方買いました。
302ノーブランドさん:03/07/01 15:32
3900円のカーゴって元から3900?
それとも値引き後の値段ですか?
303ノーブランドさん:03/07/01 15:43
>>296
新しい商品いぱーい入ってくる日。
そして、夜中働く日。
304ノーブランドさん:03/07/01 15:44
>>302
元値は確か7900だったかな?
305302:03/07/01 15:49
>>304
ありがd。さすがにもうこれ以上は、下がらないよね?w
明日買いに行ってくる。
306ノーブランドさん:03/07/01 15:52
もう無理だろうなw
当然サイズや色に限りがあるから気をつけてね
307ノーブランドさん:03/07/01 16:40
web通販があったら、いっぱい買うのにな〜。作ってホスィ。
308ノーブランドさん:03/07/01 17:20
ジーンズショーツってでてる?
309ノーブランドさん:03/07/01 17:40
昨日見た限りではなかったはず
310ノーブランドさん:03/07/01 19:34
ココの服を定価で買ってる人って存在するの?
311ノーブランドさん:03/07/01 19:42
>>303 そでしたか。ご苦労さんです。
312ノーブランドさん:03/07/01 21:16
ガップカコイイ!
313ノーブランドさん:03/07/01 22:33
今1900円で売ってる七部丈くらいのカーゴパンツ買った人いませんか?
女の人がこれくらいの丈のカーゴを穿いてるのはよく見かけるんですけど
男物のやつが売ってるのはGAPではじめて見かけたので。
前から気になってるんですけど。
穿いてみた感じ教えて欲しいです。
314ノーブランドさん:03/07/02 06:29
>>299
俺もカーゴ欲しいんだが
1900円の厚い方のタイプって冬物っぽいような
暑苦しい程、分厚いんでしょうか?
それだと今買っても履けないね
315299:03/07/02 08:21
>>314
暑苦しいほど分厚いよ。
316ノーブランドさん:03/07/02 08:50
>>315
そっか。出来るだけ長いシーズン履けるのが欲しいので
それだと夏場ダメだね
3900のにするよ
317ノーブランドさん:03/07/02 08:56
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e27175486
こんなのほんとに出してるの?GAPは。見たことねーよ。
318ノーブランドさん:03/07/02 12:31
日本のGAPのhpって2001年からずっと「製作中」なわけ…?
…絶対やる気ないな
319ノーブランドさん:03/07/02 19:42
>>318
.co.jpのやつ?
俺がはじめに見たときは1999年だったよ。
もっともそれ以前から製作中の可能性も歩けど。
320ノーブランドさん:03/07/02 19:49
>>317
古着屋にはチェックパンツとかもあるよね
321ノーブランドさん:03/07/02 20:18
>>320
そうなの?それなら>>317みたいなのもありそうだな。。
322ノーブランドさん:03/07/02 23:03
1969ジーンズ900円で買ったけど(・∀・)イイ!
323ノーブランドさん:03/07/03 15:46
お勧めのTシャツある?
324ノーブランドさん:03/07/03 15:48
胸にGAPってプリンとされてるやつ
325ノーブランドさん:03/07/03 17:17
GAP石松
326ノーブランドさん:03/07/03 20:28
スリムブーツフィット買ったんだけど、ほっとんどブーツカットじゃないね。
俺のレングス(30)が短いだけ?
327ノーブランドさん:03/07/03 22:10
>>326
裾上げしたのならそうかも。
328ノーブランドさん:03/07/04 01:45
してないんだけど。。
レングス30インチで買ったまま。
329ノーブランドさん:03/07/04 09:43
3900のカーゴは、春夏用ですか?
330ノーブランドさん:03/07/04 09:59
とある雑誌にGAPのTシャツは2年くらい型が崩れないとありましたが、
本当なのでしょうか?
331ノーブランドさん:03/07/04 14:23
>>330
2年も使う人がいないから確かめようが無い
332ノーブランドさん:03/07/04 16:39
>>331
そんな事言わずに、、、
333ノーブランドさん:03/07/04 21:36
くずれますよ。
モノによっては首周りがのびのびです。
BABYの商品に関しては100回ほど洗濯をして、強度チェックをしています。
金具などが外れて幼児、乳幼児が誤飲しないためにテストしています。
334330:03/07/05 00:02
>>333
そうですか。ワンシーズンで使い捨てくらいの価格だしね。
レスありがとうございました!
関係ないですが意外にユニクロのTシャツは何故か丈夫です。
それこそ2年もっている。
335ノーブランドさん:03/07/05 13:17
女性用のU−ネックT(1900円)ってまだ在庫ありますか?
雑誌とかでも結構取り上げられてるんですが、
近くにお店ないんで、誰か教えてください。
336ノーブランドさん:03/07/05 13:33
ここ、黒のハーフパンツって売ってる?
いくら??
337ノーブランドさん:03/07/05 19:39
>>336
うちの近く1000円以下
338ノーブランドさん:03/07/05 20:16
シャツなら悪いことは言わん、ユニ黒にしとけ。
他のは例えばアウターはギャプ愛用してるがマジレス。
339ノーブランドさん:03/07/05 23:05
ユニクロのシャツってシルエットが…(男物)
この前GAPの白シャツ安くなってたから買ったけど中々イイ!(・∀・)
素材感も結構好き。これで2900円はお徳。
340ノーブランドさん:03/07/05 23:09
>>339
そんなに違いは無いだろう。
341ノーブランドさん:03/07/06 01:23
>>334
ユニクロは材質悪いと「やっぱり安いから〜」って言われるんで、
とりあえず頑丈にしとけってことだと思う

今日GAP行って思ったんだがユーズド加工品多すぎねえ?
ポロシャツなんか100人中95人ぐらいは「貧乏なんで何年も同じの着てる人」になっちゃうと思う
342334:03/07/06 18:17
とりあえず頑丈に同意。
スポーツ時に着ているのですがガンガン洗っても伸びない・色が褪せない。

レディースのポロは洗ったらいっぺんに伸びそうな木地だった。
ちなみに冬物アウター、パンツ系は悪くはないかなぁ。と思う。
343ノーブランドさん:03/07/07 08:28
Heavy waightカーゴって
分厚いバージョンのカーゴですか?
344ノーブランドさん:03/07/07 21:36
waight・・・・・・
345ノーブランドさん:03/07/08 20:31
スコットランド人か?
346ノーブランドさん:03/07/09 07:02
rain in spain
347ノーブランドさん:03/07/09 15:18
ジャケットは、まだ3900ですか?
348ノーブランドさん:03/07/09 18:37
>>347
それ以上は、下がらないんじゃないか?
349ノーブランドさん:03/07/09 22:00
>>348
下がったとしてもしょぼいサイズしかないだろね
350ノーブランドさん:03/07/09 22:08
俺もジャケット2900くらいになったら買いたいけど
3900より下がるとは、思えない・・
逆に今の内に買っとかないと完全に消える予感
351ノーブランドさん:03/07/09 22:36
GAPのジャケットってかっこいいのか?
だいたいGAPを着てるなんてバレたら恥ずかしくない?
352ノーブランドさん:03/07/09 22:47
◎               へ         (゜∀゜#)
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \  
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉    | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二____   \   | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       \     / /
       (__))     ヽ       .\__/_丿
       |  |   >>351 ヽ        .|  |
       |  |______)       |  |
       |  〉三三三[□]三)       |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/           \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
353だろ?:03/07/09 23:59
GAP≦ユニクロ≧無印良品
354だろ?:03/07/10 00:08
GAP≧無印良品≧ユニクロ
355ノーブランドさん:03/07/10 00:09
>>353
>>354

いや、作っているとコ同じだし・・・
356ノーブランドさん:03/07/10 00:12
>>355
( ´,_ゝ`)ップ
357ノーブランドさん:03/07/10 00:16
>>355
中国で作ってるって事だけだろ?
358ノーブランドさん:03/07/10 00:26
>>355
いや、作っていると国同じだし・・・
359ノーブランドさん:03/07/10 00:27
つーかGAPってブランドの位置付けはどうなんよ?
コムサイズム≧GAP>無印、ってとこ?
360ノーブランドさん:03/07/10 00:54
マークダウンギョウサンハイリマシタ
361ノーブランドさん:03/07/10 01:18
明日イクスピアリのGAPに行く
362ノーブランドさん:03/07/10 08:15
>>359
とりあえず俺のイメージだと
GAP≧コムサイズム≧無印良品≧ユニクロ

でもGAPが自慢できるようなブランドかと言われればry
363ノーブランドさん:03/07/10 10:21
GAPって微妙だよな。
例えば、誰かがGAPのジャケットを着てて
脱いだ時とかにGAPのってばれた場合
恥ずかしいとは、思わないけど、へーGAPのジャケットか
良いの着てるなーとも特別思わない。
だけどウニクロとか無印だと少し恥ずかしいと思ってしまう
そういう意味では、
GAP>>>>>>>>>>>>>>>無印良品>ユニクロ
364ノーブランドさん:03/07/10 14:45
>>363
禿同
365ノーブランドさん:03/07/10 14:51
>>363

そなの? アメリカに一時期留学してたことあって、その時のイメージで
これまであんまGAPっていいイメージなかたよ。
なんか「量販店の代名詞」って感じだった。

「あの店潰れたね」「何になるのかな」「またGAPになるんじゃねーの?」
みたいなオチとして良く使われてた・・・・。

日本だと違うのかな。気に障ったらスマソ。
366ノーブランドさん:03/07/10 15:12
アメ国内でのブランドイメージと日本でのイメージは違うねぇ。
ジャンルは違っちゃうけどケンタッキーとかも同じ感じじゃん。

俺は安売りすんなら初めからオールドネイビーにしてくれと。
367ノーブランドさん:03/07/10 15:20
GAPは脱いだらタグが見えるからGAPって分かるけど、
無印とユニクロはタグがないのに分かんの?
分かるのはユニクロ・無印好きな奴だけだと思うんだけど、、、
368ノーブランドさん:03/07/10 15:33
>>367
確かにそうだけど
タグが付いてない=ユニクロ、ムジと思ってしまう罠
369ノーブランドさん:03/07/10 15:37
まぁGAPを一番左に持って来て不等号つけて満足しとけ
370ノーブランドさん:03/07/10 16:17
どれもブランド信者やモード厨から見りゃダサイどんぐり
だから気にしないで組み合わせて着てりゃいいじゃん
ちなみに今日の俺は無印のポロにGAPのジーンズ
371ノーブランドさん:03/07/10 16:18
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
372ノーブランドさん:03/07/10 23:37
イージーパンツがニッキュッパだったから買ったけど、
家に帰ってよく見たら、定価7000円(税込み)するのね。(;´Д`)定価で買った人よ・・・
373ノーブランドさん:03/07/11 00:25
2980円でも(;´Д`)って感じだが
374ノーブランドさん:03/07/11 17:40
GAPのジャケット
2900になってたぞ。
買おうと思ったけど、あのジャケットすごいシルエット
細くないか??俺どちらかと言うと細身体型だけど
それでも腕とかパンパンになった。
(゚听)イラネ
375ノーブランドさん:03/07/11 18:54

376ノーブランドさん:03/07/11 23:39
>>374

サイズはなにがあった?
XSかSを探してるんだけど売ってないんだよねえ。

首都圏なら買いに行くので
もしXSやSを売ってる店舗を知ってたら教えて下さい。
377ノーブランドさん:03/07/12 03:43
美少女のワレメが丸見えなサイトがありましたでつ!!
マジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
378374:03/07/12 09:24
>>376
ゴメン。オレ神戸です。
ちなみに2件GAPあるけど
どちらもXSは、余裕で残りまくってた
379ノーブランドさん:03/07/12 09:32
GAPのXS、XXSとか表記がわかりずらいんだけど
身長178体重65`のオレは、
GAPでいったらどのサイズのジャケットが合うでしょうか?
380ノーブランドさん:03/07/12 11:46
>379
アメリカ表記になれてないんだね。
日本のMだったらUSのSかXS。
デザインによって微妙に大きさが違うから
試着してみるのが一番だよ。
381ノーブランドさん:03/07/12 13:03
>>380
ありがトン
382ノーブランドさん:03/07/12 13:41
日本人がgap.comで買い物できる方法ってないものなのでしょうか?
太いからサイズ40のパンツが欲しい。

383ノーブランドさん:03/07/12 14:57
がんばれブヒ
384ノーブランドさん:03/07/12 15:52
>>384
取り寄せしてもらえばいいブヒ
385ノーブランドさん:03/07/12 18:21
>>376

大宮ではXSかXLという両極端しかありませんでした。
386ノーブランドさん:03/07/12 20:19
>385
それじゃあ一般人には役に立たないブヒね。
387ノーブランドさん:03/07/12 23:39
今月のメンクラでGAPにしてはやけに派手なマルチストライプの
ポロシャツ載ってたな
388ノーブランドさん:03/07/13 18:30
出てたね。
けっこういいかなーなんて思うんだけど。
あんまGAPって感じの商品じゃないよな。
389ノーブランドさん:03/07/15 16:54
GAPのジャケットとカーゴパンツは、今どれくらいの値段まで下がってる?
390ノーブランドさん:03/07/15 18:27
\1900のジーンズゲット  ヽ(´ー`)ノ
391ノーブランドさん:03/07/15 21:01
>>389
2900
392ノーブランドさん:03/07/16 04:29
>>390
飼った本人があのシルエットでいいのならいいんじゃない?

てか店員がなんで大学(専高)でデビューしました、って感じの人なの?
393ノーブランドさん:03/07/16 14:59
1900円のエクストラスリムはカットオフして履くとカコイイ
1900円だから失敗したらもう一個買えばいいし。
394:03/07/16 23:41
立川のGAPにいる小柄でかっこいい店員さん知りませんかー?
395ノーブランドさん:03/07/18 09:27
>>392-393-394
ニホンゴ ワカラナイネ
396ノーブランドさん:03/07/20 23:04
age
397ノーブランドさん:03/07/21 10:14
GAPのトランクス買うのって微妙に勇気が必要だね。
398ノーブランドさん:03/07/22 03:28
立川のGAPには確かにカッコイイ店員がいた。
が!
太ったオバチャンの店員もいた…
サイズの豊富さをアピールしたかったのだろうか…
399ノーブランドさん:03/07/22 07:17
おばちゃんのほうがいいや。気楽で。
400ノーブランドさん:03/07/22 09:47
ひょっとして400?
401ノーブランドさん:03/07/22 14:45
GAPって売り場の見えるとこには細めの店員が多くて裏側の試着室通りに
隠れてるのは太めのが多いような・・・
402ノーブランドさん:03/07/22 16:02
狙ってるシャツ3900円から、なかなか下がらないよ〜。
403ノーブランドさん:03/07/22 23:48
>>401
試着室の接客ってタイヘンなんだよ。
セリングルームっていうぐらいなんだから。そこら辺にたってる使えないSAに
比べたら、フィッティングの人は、ネ申。
404ノーブランドさん:03/07/23 11:23
知らなかったー!GAPってかわいい人すごい多いですよね?結構顔でとってるって聞いたことあるんですけど本当ですか??



405ノーブランドさん:03/07/23 14:18
服の販売員なら、ある程度容姿は重要視されるはず。
服が似合わないと困る。
406ノーブランドさん:03/07/23 15:49
顔なのかな?でも、インパクトある人とってるよね。
漏れの友達、レストランのバイトの面接、矯正が原因で落とされたらしい。しかも、
人前に出る仕事だから、云々・・・ってね。
けど、GAPでは、働いてるよ。まぁ外資系だからな。
GAPはけっこうほかの店に比べえて矯正してる人おおいな。
407ノーブランドさん:03/07/23 15:53
某所GAPにすごいおデブちゃんの店員いたが・・・
それでも容姿で取るのか?
408ノーブランドさん:03/07/23 15:57
それ、関東圏内だろ?
409ノーブランドさん:03/07/23 16:00
ちょっとデブだけど、異様にかわいかった子ならしってる。
410sage:03/07/23 16:07
質問 リーバイスの505だとGAPでは何フィットに当たりますか?
411ノーブランドさん:03/07/23 21:29
>>410
エクストラ スリム フィット
412ノーブランドさん:03/07/24 05:33
俺、手首にリスカの傷跡が一杯あるから
それが原因でデパ地下の総菜屋の
バイト断られてことあるよ。
お客さんが怖がるからとか言われたけど…
おかげでリスカの跡が一本増えますた。
413ノーブランドさん:03/07/24 08:39
リスカって何?
414ノーブランドさん:03/07/24 09:06
リストカット
415kk:03/07/24 09:08
>>413
リストカットだろ
手首をナイフ等で斬りつける自虐
416ノーブランドさん:03/07/24 09:12
(((( ;゚ゝ゚))))ガグガグブル゙ブル゙
417ノーブランドさん:03/07/24 10:13
>412
スレ違いの話をして楽しいですか? リスカ厨
418ノーブランドさん:03/07/24 10:23
ネタを真面目に取られて
逆に>>412がモニターの前で
困惑してるぞ
419ノーブランドさん:03/07/24 21:12
>>414-415
サンクス
いわゆるためらい傷ってやつか。
420ノーブランドさん:03/07/24 22:26
>>397
そう?
GAPのトランクス、好きなんだけど、
丈が長すぎない?
421ノーブランドさん:03/07/24 23:13
トランクスは表記してあるインチ通りに買うと、デカパン状態なので
ワンサイズ下買ってるよ。
422ノーブランドさん:03/07/25 00:41
GAPのジーンズ、おすすめは?
423ノーブランドさん:03/07/25 01:30
めんず ですか?
うぃーめんず ですか?
424ノーブランドさん:03/07/25 03:11
うぃみん
が正しい言い方。
うぃーめんず
て…
425ノーブランドさん:03/07/25 03:48
それ言うなら「メンズ」もおかしいんだよな…
426ノーブランドさん:03/07/25 13:49
最近テストでバイト行ってないなー 何着よっかなー?
427ノーブランドさん:03/07/25 14:53
>>424
GAPではそう言います。が。
まぁ、変な英語が氾濫してるところだからね…
428ノーブランドさん:03/07/25 16:11
いまジャケットいくらまで下がってる?
429ノーブランドさん:03/07/25 18:35
ベルトなどの小物類は、セールで大幅に安くなってて(゚д゚)ウマー
まとめて何本か買ってきたけど4千円行ってない・・
430ノーブランドさん:03/07/25 23:59
ベルト1本いくらになったんすか?
431ノーブランドさん:03/07/26 02:23
そんないいベルトあったっけ?
432ノーブランドさん:03/07/26 04:00
>>431
良い悪いじゃなく、安い高いの問題なんだよ
433ノーブランドさん:03/07/26 04:09
今日GAPで11500円くらいの良いジーンズみつけました。
今でてるのって、どれくらい待てば下がるんでしょうか?

今日のところは7900円が1900円になったジーンズ買いました。
11500円も2900円くらいになるのかなあ。
でも、やっぱりユニとかよりは良いと思った。
434ノーブランドさん:03/07/26 11:37
>>433
そりゃあユニとは別格でしょ(w
今月のゲイナーに、GAPのジーンズの特集が組まれてるくらいなんだから。
435ノーブランドさん:03/07/26 11:49
ギャップのジーンズはストレートでも膝からまっすぐのストレート。
リーバイスみたいにテーパードがないね。きれいに着るならいいと思われ。
ただ今のストリート向きじゃない。
436ノーブランドさん:03/07/26 13:39
>>434
あれはタイアップといいまして、簡単に言えば広告です。
437ノーブランドさん:03/07/26 13:39
ちんんんちん
438ノーブランドさん:03/07/26 16:27
しかもゲイナー。w
439ノーブランドさん:03/07/26 16:30
このブランドは安い割りに、結構使えるよね〜。
ジャケットから、ジーンズまで
440ノーブランドさん:03/07/26 21:49
ジーンズは使えると思う。
カットソーはなんとなく嫌いだけど。
441ノーブランドさん:03/07/26 22:43
>430
USA製牛革は¥3900、編みベルト他は¥2900から
均一で¥600でした。んで5本買いました
普段着に気軽に使い回せるし、畳のようなデザインのもなかなか良さげ。
ジーンズも良い感じだと思いますが
極端なサイズのは¥900だったりしてちと苦笑(下げすぎ・・)
442ノーブランドさん:03/07/27 00:04
>>436、438
ゲイナーはエンポリオ・アルマーニとかもよく特集組まれてるし、
その雑誌で特集組まれるっていうことは、例えタイアップとしてもかなり上級だと思うが(w
馬鹿だね、あんたたち・・・
443442:03/07/27 00:06
あっ、GAPが上級っていう意味じゃないんで。
あくまで雑誌がね。
444ノーブランドさん:03/07/27 00:14
gapはもともとデニムショップが発祥だったからね。
でもカットソー類はあたりはずれがあるから買わない。
445ノーブランドさん:03/07/27 00:33
上級雑誌w
446ノーブランドさん:03/07/27 00:50
>>441
600円って安いね
明日気が向いたら行ってみよう
447ノーブランドさん:03/07/27 01:14
某店舗SAです。
みなさん、商品がどのくらいの時期にマークダウンされるか、気になりますよね。
マークダウンの順番というのは決まってません。
すぐにマークダウン入るものもありますが、半年たっても一年たってもマークダウンされないものもあります。
けっこう、アクセサリーが多かったりします。

ちなみに、今日マークダウンはいりましたよ〜〜〜。

448ノーブランドさん:03/07/27 02:13
>>447
マークダウンマークダウン言い過ぎw
449ノーブランドさん:03/07/27 05:04
>>448
あなた、それが一番重要な情報でそ!
450ノーブランドさん:03/07/27 10:32
店舗一覧とかないのWEBに
451ノーブランドさん:03/07/27 10:36
>>450
テンプレ読め
452ノーブランドさん:03/07/27 18:08
今海外にはありましたが、ゆったり目のデニムおいてますか?
453ノーブランドさん:03/07/27 18:34
Industrial、Army、Easy Fitあたりはかなりゆったりです。
ちなみにmens'ね。
454ノーブランドさん:03/07/27 21:21
Armyはスリムフィットだよ。
455ノーブランドさん:03/07/27 21:22
easy fit復活ですか?
456ノーブランドさん:03/07/27 21:30
>>442
怒るなよ。ゲイナーw
457ノーブランドさん:03/07/27 22:06
>>447
日曜にマークダウンあったんですか?
458ノーブランドさん:03/07/27 22:38
>>456
遅レス、煽り
カコワルイヨ、キミw
459某大手広告代理店マソ:03/07/27 22:40
>>442
ゲイナーが上級ですかw
ごめんなさい。何か恥をかかせるようなことを言われましたか?
何を持って上級と言うのか?ですが、恐らくこの業界の見方では「普通の上」といった感じです。

ちなみに日本一広告単価が高い男性誌はGQです。(一応ファショソの記事もあるんですよ。)
460某大手広告代理店マソ:03/07/27 22:41
もう一つ・・・・
光文社とgapは相思相愛の関係なのです。
JJとかを読めば気付くはずです。
461ノーブランドさん:03/07/27 22:52
>>458
お前だって煽ってるじゃん。
462ノーブランドさん:03/07/27 23:01
ゲイなーはモデルがゲイっぽい・・・。
でもGAPでてるんなら立ち読みしてみる。
463ノーブランドさん:03/07/27 23:03
あ、愛読してる人いたらスマン。(*´ω`)
464ノーブランドさん:03/07/28 02:08
エンポリオ・アルマーニで上級扱いか・・・所詮はGAPスレ・・ユニスレ以下って感じだねw
465ノーブランドさん:03/07/28 08:21
今ジャケットいくらまで下がってる?
466ノーブランドさん:03/07/28 10:03
>>465
あのジャケットって、ぴっちりしすぎててキモイ
467ノーブランドさん:03/07/28 22:20
>>457
遅レスすまそ!
日曜の夜にマークダウンしたんで、月曜からっすね。。。
468ノーブランドさん:03/07/28 22:35
何がマークダウンしたんですかね??
469ノーブランドさん:03/07/28 23:04
女物の襟がスタンドでボタン付いてる新作Gジャン勝ったよ。しかも定価で‥
男なんで、試着してたらヘンな目で見られた。
でもかっちょえ〜〜
470ノーブランドさん:03/07/29 00:04
定価で買う寿司は完全負け組
471ノーブランドさん:03/07/29 00:20
定価で買ってくれる人もいないとGAPもたないわな
472ノーブランドさん:03/07/29 02:10
レディスのラインは、それなりに評価できるんだけど
メンズがいまいち流行を取り込め切れず、
かと言ってベーシックに徹してもなくて中途半端な印象だなー。
例を挙げると、日本系セレクトショップなんかが取り揃えている
細くてラインのキレイなカーゴパンツなんかがない。

ま、なんやかんや言っても安いしユニほど
媚びてないとこが好きだけど。
473ノーブランドさん:03/07/29 10:47
細身のカーゴパンツなんてもう流行ってないよ
474ノーブランドさん:03/07/29 15:48
細いの自慢げに履いてるの格好悪い。
なんでピチピチの履くのか・・みんなして履くからさらに疑問。
475ノーブランドさん:03/07/29 15:55
自慢だよ。
476ノーブランドさん:03/07/29 15:55
>>473-474
デブは黙ってろよw

ってレスがつきそうですね。
477ノーブランドさん:03/07/29 23:35
>>473
472の住んでる地区では流行ってるのです。
478ノーブランドさん:03/07/30 11:50
Gapの中の人もたいへんだな
479ノーブランドさん:03/07/30 12:16
最近出た縦型の中くらいの大きさのショルダーバッグ、おっさん臭く無くもないけど
ちょっといいかも
480ノーブランドさん:03/07/30 13:33
GAPのジーンズ、7900円とかでは絶対買わないけど、最初から
2900とかでもユニみたいで買わないから、ユニとの差別化を図る
ためにも、高めの値段設定は必要。
でも、高めじゃ買わないから、早めに1900円にしてね。
481ノーブランドさん:03/07/30 13:42
じゃーどうしとってんだよ!
この安いモン好きノーブランドさんが
482ノーブランドさん:03/07/30 13:47
1900円でアレが買えるのは幸せです。
仕事用に色違いで4本揃えちゃいましたよ。
483GAP:03/07/30 14:26
        _________
      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/   ‐‐-- ヽ_/ --‐‐  \ |
  |∴∵∴ /    ‐‐--   |  --‐‐    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∴∵∴|   \         |     /   | <
  |∵∴∵|    \_____|__/    /   | GAPのあのジャケット今いくらくさいまで下がってる?
  \∵ |      \       /     /   |
    \ |        \__/    /     \_______
      \               /
       \________/
484ノーブランドさん:03/07/30 14:28
テメーで調べろ
485ノーブランドさん:03/07/30 14:29
そんな定価まで調べれるわけないと思いますが(pu
486ノーブランドさん:03/07/30 14:32
というかもーねーだろ
487GAP:03/07/30 14:32
        _________
      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/   ‐‐-- ヽ_/ --‐‐  \ |
  |∴∵∴ /    ‐‐--   |  --‐‐    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∴∵∴|   \         |     /   | <
  |∵∴∵|    \_____|__/    /   |  980円くらいなら買おうと思ってるんだけどどうだろか
  \∵ |      \       /     /   |
    \ |        \__/    /     \_______
      \               /
       \________/
488GAP:03/07/30 14:33
>>486
        _________
      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/   ‐‐-- ヽ_/ --‐‐  \ |
  |∴∵∴ /    ‐‐--   |  --‐‐    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∴∵∴|   \         |     /   | <
  |∵∴∵|    \_____|__/    /   | もうないの?
  \∵ |      \       /     /   |
    \ |        \__/    /     \_______
      \               /
       \________/
489ノーブランドさん:03/07/30 14:39
すくなくとも俺がいった店鋪にはなかった
490GAP:03/07/30 14:41
>>489
        _________
      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/   ‐‐-- ヽ_/ --‐‐  \ |
  |∴∵∴ /    ‐‐--   |  --‐‐    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∴∵∴|   \         |     /   | <
  |∵∴∵|    \_____|__/    /   |  そっかー。もうバーゲソも終わりなんだね
  \∵ |      \       /     /   |
    \ |        \__/    /     \_______
      \               /
       \________/
491ノーブランドさん:03/07/30 14:44
オメ−どらえもんなんだから
ナカオアキラみたいな手絞りでもまいときゃいいだろ
492GAP:03/07/30 14:45
>>491
        _________
      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/   ‐‐-- ヽ_/ --‐‐  \ |
  |∴∵∴ /    ‐‐--   |  --‐‐    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∴∵∴|   \         |     /   | <
  |∵∴∵|    \_____|__/    /   |  GAPにも巻物系置いてる?
  \∵ |      \       /     /   |
    \ |        \__/    /     \_______
      \               /
       \________/
493GAP:03/07/30 14:46
>>491
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   
   / /∨∨∨∨∨∨
   / /   /   \ |
   |(6  ーローロー|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      > |  <  これならどうっすかね。
/    \.  口   /    \________________


494ノーブランドさん:03/07/30 15:04
いいじゃんそれ
495ノーブランドさん:03/07/30 17:35
βαкα…〆ヽ(゚∇^ )
496リノ:03/07/31 20:59
TSUKA
スリムフィッツジーンズ¥900ペセタ
サイズは当然35インチ辺りw
497ノーブランドさん:03/07/31 23:47
>469
わたしもそれ買いました。ベージュの。勿論論定価で。
ほかにギャップで買ったものはスナップスターというジーンズ2本。
これも定価買いして7900円だったと思います。

タイミングが悪いのか、自分が欲しいものは安売りしていないみたいです。
498ノーブランドさん:03/08/01 01:53
そろそろニューフローかね。ミーティングもあることだしね。
499ノーブランドさん:03/08/01 22:17
relaxed boot fit cordsの「cords」ってコーデュロイのことですか?

500山崎 渉:03/08/01 23:55
(^^)
501_:03/08/02 20:57
まだセールとかやってるのかな?
502ノーブランドさん:03/08/02 23:29
セールやってるよー
WOMENのGジャン2400円のは安い!!
でも、私(KIS愛用)が着たらガンダムみたいになった・・・
着てるうちにフィットしてくるの?
503ノーブランドさん:03/08/02 23:31
新宿三越ではあの細身のジャケットが2900円でサイズもXSとかが
まだ残ってた。
でもあるのはベージュだけでグレーのはもうない。
504ノーブランドさん:03/08/03 00:03
白のボトムスが山のように出て、安くなってた。
定価で買わないで良かったー
値下げのタイミングを常におさえておければ
いろいろ無駄なく手に入れられるんだろうな
505ノーブランドさん:03/08/03 00:13
女物のノースリーブの編みこみニット、初めて定価で買ってしまった・・・。
ラベンダーっぽい色に一目ぼれしてしまって・・・。
値下げになりませんように!
506ノーブランドさん:03/08/03 00:28
>>504GAPの人とトモダチになりなよ。ウマーな価格で買えるよ。
>>505残念ながらそろそろニューフローなので、安くなるんじゃないかな。
価格調整したほうがいいんじゃない?
507ノーブランドさん:03/08/03 00:32
>>506
GAPの店員さんにこのスレで情報流してほしい…!
508ノーブランドさん:03/08/03 14:25
GAPのジャケットって滅茶苦茶スリムだね。
いくらなんでもあのシルエットは失敗だよ。
509ノーブランドさん:03/08/03 14:42
>>508
あれは使いもんならんよ。
値段が29くらいまでさがってた時に
これなら手ごろかなと思って買う気だったんだけど
試着して何これ。。って感じ。
どちらかと言えば、俺、細身だけどそれでもピチピチ・・・
他に試着してる奴いたんだけど
シルエットがあまりにもおもしろく、噴出しそうになった
510ノーブランドさん:03/08/04 01:03
>>507
SAです。なにが知りたいですか?
511ノーブランドさん:03/08/04 01:44
>>510
以下のメンズ情報キボンします

1)下記が値下がりする時期。
・メンズの秋物綿ジャケット(スーツ系、黒、茶、カーキ)
・メンズARMYパンツのカーキ系

2)アメリカのGAPのサイト見ると、この秋の主力商品として
「Relaxed Boot Fit」を推してるようだけど、日本導入の予定はあるか。

3)現在、ブラックジーンズを激しく洗ってグレーに近くしたものは
「Extra Slim Fit」しか無さそうだが、これを
「Slim Boot Fit」、「Straight Fit」などに導入する予定はあるか。

4)今年春夏にチノパン売り場にあった
「Relaxed Fit」や、一昨年秋冬に売っていた「Hipstar」は
復活の予定はないのか。
 
512ノーブランドさん:03/08/04 02:55
漏れKIDS専門なんですけど、何か?
513ノーブランドさん:03/08/04 08:22
>>512
ちょっとワラタ
514ノーブランドさん:03/08/04 10:09
>>511
1)基本的に新しいもの(ニューフロー)が入った値段を定価の3割ずつ
引いていきます。なので確実にとはいえませんが9月か10月です。
値が下がる日のはっきりした日は直前にならないとマネージャーもわからないので
のではっきりしたことはいえません。
2)GAPにはGAPジャパンとGAPインターナショナルとがあり原宿、渋谷
フラッグスなんかがインターナショナルで他がジャパンとなり商品の
入り方も違います。なので日本で入るならインターナショナルかと
3)以前Straight Fitにはありましたよね?個人的予想ですがSlim Boot Fit
はあまり売れてないので10月ごろから12月でゴミのような価格で売られる
ような気がします。なので新色の期待も薄いかも
4)復活はGAPではほとんどありませんね。でも多少デザインを変えて似たような
モデルを出すことは考えられますよ。

あいまいな返事ですいません。今日明日でbookを見てくるので
はっきりしたことがわかればまた書きます
515ノーブランドさん:03/08/04 18:32
>>511
>>3)は春頃にはあったんだけどストレートフィットだけが早々と売り切れてしまったんだよ
俺が店員さんに聞いたときは同じ物を又出す可能性はたぶん無いって言ってたよ
最近もも部分の真ん中へんだけ半端にウォッシュした黒ジーンズ出たね
無印にもウニにも同じような物あるのになんで今更・・・
516ノーブランドさん:03/08/04 19:00
明日、D・D商品出すよ。ならべばー
517ノーブランドさん:03/08/05 00:02
ならばんな。100%
518ノーブランドさん:03/08/05 02:20
今週からNFですねーなにが入ってくんだろ
また服キレナクなるぜ(‘〜‘)
519ノーブランドさん:03/08/05 18:19
ノースリーニットあれかわいいね!
520ノーブランドさん:03/08/05 18:42
7900円から3900円に下がってたシャツ、もう少し下がるの待ってて
昨日行ってみたら1900円になってたけど、見事にサイズなかった。
521ノーブランドさん:03/08/06 00:51
>>520
マルチうざい
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
526ノーブランドさん:03/08/07 02:20
SA諸君、NFおつかれ。
527ノーブランドさん:03/08/07 14:03
GAPのboysのジーンズ、履いたらなかなかかわいかった。
小さめの女の人とかには、オススメ!
528ノーブランドさん:03/08/07 14:04
GAPはださすぎる。まだディオールのほうがまし
529ノーブランドさん:03/08/07 19:32
Diorだと全然系統が違ってくるような気も・・・
530ノーブランドさん:03/08/07 21:27
GAPとDiorどうつながってんの?!
かなりうけた!
531ノーブランドさん:03/08/07 23:48
お前Diorと書き込みたいだけちゃうかと。
532ノーブランドさん:03/08/08 16:53
ディオールでもマシなんだよね。
ってことは一体何着て過ごしてるんだ?
533ノーブランドさん:03/08/08 20:25
今日言ってきました。
ペイズリーでコーデュロイのバッグが可愛かったけどどうしよう・・・¥3900。
安くなる前に売れるかな。
セール物はもう全然いいのないし。
534SA:03/08/09 00:46
デニムのカバーオールとデニムカーゴが売れてますね。この二つは
マークダウンする前にサイズなくなってくるかも?
535ノーブランドさん:03/08/09 06:25
デニムカーゴは目をつけておいたな。
早めに無くなりそうなのか…
536ノーブランドさん:03/08/09 21:20
>>514
すまんが
2)渋谷フラッグスってどこにあるんだ?
新宿のならよく行くんだが・・・そこにもGAPあるけどそこのこと?
537ノーブランドさん:03/08/10 16:04
都内で一番大きい(充実してる)店舗ってどこでしょうか
原宿?
538ノーブランドさん:03/08/10 20:55
レザー使ってるからって今期のバッグ高いね。
あと、ナイロンブルゾンMA-1タイプはいいっすね。
539ノーブランドさん:03/08/10 22:55
MA1の本物よりいいってこと?
540ノーブランドさん:03/08/11 01:59
黒い。
541ノーブランドさん:03/08/11 02:17
>536
渋谷FLAGSは公園通りでパルコパートTの隣
>537
何が充実しているのでしょう。GAPでは渋谷か原宿かと思われるKIDSなら原宿かな
542537:03/08/11 22:58
>>541
レスどうもです
質問が漠然としててすいませんした
渋谷・原宿、上京して行ってみます
543ノーブランドさん:03/08/14 01:52
渋谷、原宿ともに、服は、在庫豊富なだけで
限定版的なアイテムはないよ。
ただ、こないだ渋谷店で、他店にはないベルトを見た。
544ノーブランドさん:03/08/14 20:55
Womenのサイズ展開が、結構前は12まであったのに、今は10までになったんだね〜。
愛用してたのに(つД`)シクシク
まぁ 痩せれって事か・・・(´ω`)
545山崎 渉:03/08/15 08:55
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
546ノーブランドさん:03/08/15 20:21
12履く人は滅多にいないもんなぁ。
もしかしたら10でも履けるのあるかもしれないから頑張って試着だ!
それより00のさらに下が出来たら怖い
547ノーブランドさん:03/08/16 02:42
メンズのスリムブーツカットとか、
アメリカのGAPのサイトには掲載されてないね。
日本専用品?
でもケア・インストラクションが英仏独西で
書かれているってことは世界商品?
548ノーブランドさん:03/08/16 19:50
>>546
GAPの00でかい人です。
000が出たらとてもうれしい。
549SA:03/08/18 01:07
メンズのスリムブーツカットを中心になぜ3、4年前に比べて細身の服が増えたのかというと
日本人は細身が好きということで日本での売り上げを伸ばすために考えられたもの、このせいで
最近GAPではシャツをタックインしたり、オーバーサイズ、金髪、ドレットなど
がいなくなったのもそのせい。
550ノーブランドさん:03/08/18 01:10
メンズのスリムブーツカット、1900円になってたから買ったけど、
なかなか良いね。
551ノーブランドさん:03/08/18 02:49
>>549の店って女もタックインしなくちゃいけないの?
うちは女はOKだよ。

ちなみにうちの店、男でオーバーサイズのデニム尻のとこ、たるまして履いてると、
小さいサイズ買いに行かされます。
552ノーブランドさん:03/08/19 03:19
>>549
サンクス

GAPも日本向けマーケティングしてるのね。
ちょっと悲しい。
漏れとしてはアメリカンに作ってくれてこそGAPって思ってる。
リーバイスまでが日米で別製品を売るようになり
最後の望みがGAPだったんだけどね。

裏腹系や日系セレクトショップの提示する
繊細でひ弱っちい世界にGAP JAPANまでもが迎合
せざるを得ないのか。
それにしたって中途半端なんだから
いっそのこと全製品USと同じにしろ。
サイズだけXSやSを増やせば済むこったろ。


553ノーブランドさん:03/08/19 05:38
>549
SAさん質問させてください。
そのメンズスリムブーツカットは長袖シャツ、タックイン着てもよいでしょうか?
554SA:03/08/19 12:05
>549
よいですよ!
>551
女の子はしなくてもいいけどジャケットなんか結構着させられてるかも?
うちもなんだかんだいわれますね。自分ストックなんであんま何もいわれないけど
555ノーブランドさん:03/08/19 12:24
いくら細身が好きっていっても
春のジャケットみたいに細すぎたら使えんだろw
あれ買った奴ってちゃんと試着したのか?
556私は無印良品:03/08/19 12:50
質問なんですけど、今好きな子がいて、彼女がすごくgapがすきなんですけど
値段的にはgapと無印良品の洋服ってどっちがどのくらい高いですか。
557ノーブランドさん:03/08/19 12:56
GAPが倍ぐらい高い。
558ノーブランドさん:03/08/19 12:58
>>556
童貞?
559ノーブランドさん:03/08/19 12:58
マジっすか!?
多分アメリカの値段だと同じぐらいなんでしょうね。
うーん、彼女がますます好きになった(意味不明

レスありがとうですた
560ノーブランドさん:03/08/19 15:06
>>556
君からからかわれてるな、たぶん
561ノーブランドさん:03/08/19 17:36
>>556
その内ユニクロ好きの男に横槍入れられて、
アバクロ好きのオカマに彼女が恋するよ。

超不憫・・・
562ノーブランドさん:03/08/19 18:34
>>561
なんかワロタw
563ノーブランドさん:03/08/20 02:02
つかネタだろ。

それとも何かな。
最近の婦女子は馬鹿だからJJのGAP記事読んで
GAPがスポンサリングしてることも気付かずに
フムフムと感化されてるのか?
浜崎世代アホ杉。
564ノーブランドさん:03/08/20 03:48
○○世代って使ってる方がなんだかなぁって気もするがw
565ノーブランドさん:03/08/20 13:44
さあ!>>563が脳内で作り上げた彼女像と>>556の実際の彼女像とのギャップはいかに!?
566アクセルレーター2001 ◆oyDR7bB8tg :03/08/20 14:17
GAP
567ノーブランドさん:03/08/21 01:35
スリムブーツカットってデザインとかはすきなんですけど、生地はかなり
悪いものつかってますか?
568ノーブランドさん:03/08/21 02:08
GAPの生地は総じてヘタレだけど
そのヘタレ感が、漏れは好きだなー。

ユニみたいに下手にカチッとしてると
その背伸び感が逆に貧乏くさい。
569ノーブランドさん:03/08/22 00:38
ストレートフィットって普通のジーンズが気に入ったのですが
こういう定番っぽいやつもそのうちセールにかかるのですか?
570ノーブランドさん:03/08/22 02:14
>>569
STRAIGHT FITも値引きされるよ。
今店頭にある秋物は、仮に\7,900で売られてても
遅くとも年明けには\4,900→\2,900→\1,900と下がっていくハズ。
で、1月下旬には新色のSTRAIGHT FITが出ていることでしょう。
571ノーブランドさん:03/08/22 03:21
STRAIGHT FITって股下やたらと長くない?他のジーンズ、カーゴパンツ
とかに比べて。足元がたるんでるので自分的には嫌なんだけど。
アレは足元折れって事なのかな?まあ折ってるけどさ。

足元がたるまず靴の踵までスパッ伸びたのが希望なんだが。
足も長く見えるし(w
572ノーブランドさん:03/08/22 04:44
>>555
俺は普通にジャストサイズだったよ。
573ノーブランドさん:03/08/22 10:03
>>571
ちみは何を言っているのだ!股下サイズ選べるだろ!?
574ノーブランドさん:03/08/22 11:35
>>573
同じ股下サイズでも若干違うって言うかかなりの違いが
あるって言いたかったの。サイズはウエストに対して
これ以上下げたサイズが無いんだけど・・・

自分の持ってるアーミーとストレートでは段違いの長さだし・・
長すぎるっちゅーの!
575ノーブランドさん:03/08/22 11:53
それはあなたが短(ry
576ノーブランドさん:03/08/22 12:26
>>574
長すぎるって、あなた。。。

一番短いサイズはカナーリ短いと思うが。
577ノーブランドさん:03/08/22 13:19
裾直してもらえばいいだけじゃないの?
578ノーブランドさん:03/08/22 16:40
おい!GAP知らない20歳のホモがいるよ。みんな
笑ってやて。こいつかなり陰険できもいよ
579ノーブランドさん:03/08/22 23:39
GAPのGジャンってどう?
580ノーブランドさん:03/08/23 00:08
女の物ですが、丈短過ぎました。
ローライズパンツなんか履いたら、おなかの開いた空間が気になって気になって・・・
581ノーブランドさん:03/08/23 01:13
男物もすごく丈が短いよ。
やけに袖が長いし。
582ノーブランドさん:03/08/23 01:53
ポロシャツなんかも何回も洗濯して着てるとヨレが来るのが早いね・・・
安いからしょうがないか、と納得するにはウニクロや無地並みの値段になって
欲しいのだけど。
その辺の品質はウニ無地の方が上かもね。
583ノーブランドさん:03/08/23 03:28
わかってないなー。
UNIやMUJIは、中途半端にしっかり感を追求した結果
肌触り最悪じゃん。
低コストのなかで生地のしっかり感を追求するチマチマさって
ほんと、日本企業って感じ。

そのあたりのいい加減さもアメリカ的なる魅力と解して
GAPを着るべし。
それが許せない奴は一生ユニクロ着てろ。
584ノーブランドさん:03/08/23 03:35
>>571
STRAIGHT FITはARMYとかSLIM BOOT FITに比べると
腰周りが緩いです。

そのため、ベルトで吊り上げないと、全体的に下がり気味になります。
結果、足元ではレングスが余る感覚が発生します。
私自身、レングス30インチのGAPのボトムを多数所有しており
STRAIGHT FITは長い、という感触を持ちますが、
原因は上記の通りと考えています。
恐らく、インノウの縫い目からレングスをメジャー使って
実測すると、きちんと適正な数字が出ると思いますよ。
585ノーブランドさん:03/08/23 03:41
メンズのチノパンのクラシックフィットって
右のポケットのところに、斜めにコインポケットがついてるけど
あれ、やめてほしい。
あれのせいで、定番っぽくなくなってしまい、買う気が失せる。

ストレートフィットは普通のポッケなのに、変なの。
でも俺はモモが太いからストレートフィットじゃ、キツいんだよねー。
改善キボンします。
586ノーブランドさん:03/08/23 03:47
>>583

解かってないのはおまえだよw
ユニクロとムジは素材やら着心地に関して全く別物
GAPも別物

多分おまえの頭の中では安いカジュアル着ってことで比較してるんだろうけど
全く違うことを理解しろ
そしてGAPほど素材に対してばらつきがあるところも珍しいってこと
それも含めてアメリカ的と言うならそれはそれでいい
ただ肌触りの話をしないほうがいい
おまえがいかに服を着比べてないってこと露呈してるぞ
GAPが好きならそのまんまでいいんじゃないの?
俺は1年GAPに付き合ったことがある

が結局ほとんど捨てた
アンダー以外使えるもんがないんだよね
GAPで当たりを引くにはサマージャンボ3等程度の確立だ
587ノーブランドさん:03/08/23 04:03
>>582
ヨレというより裏返しして洗っても毛羽立ってくるんだよね、GAP
それがそもそもおかしい
色使いやデザイン良かった時期もあったんだけどね...

ユニのポロは生地の色もボタンの色の使い方も
素材感も何一ついいところはない
ただ丈夫だよね

あと583の人が言ってるアメリカ的な着心地?
ブルックスやらラルフローレンやらヘインズやら着てた人間にとっては
GAPの着心地にアメリカ的な要素は何一つ感じないんだよね...
一番解かりやすいのは鹿の子のポロだと思う
古着屋で着つくされた両者のシャツ買って
着心地が同じかどうかタメしてみればいい
588ノーブランドさん:03/08/23 04:21
ブルックスやラルフローレンは、割とカチッとトラディショナル志向な
東海岸の会社だから、西海岸のカジュアル屋さんとまともに比較するのは
酷だと思う。BBやRLとあえて勝負させるならバナリパだと思うけど
バナリパもいまや日本では入手できないし。

ヘインズは普遍的過ぎて、味とか考えたこともない。ただの下着。

あと肌触りの感覚ってのは人それぞれなんじゃないの?
SEXの相性みたいなもんで、或る人にはザラザラでも
別の人には吸い付くよう、っての、あると思う。

個人的にはGAPのシャツやパンツの素材は好き。
同一ロット内でのバラツキとかもひっくるめて。
腰のなさは、小さめていうか、ジャストサイズを必ず着て補ってる。

GAPの素材で、いただけないのは皮。
重くて硬い。安いからしょうがないけど。
他のアイテムが余りに軽いので奇異な感じ。
589リノ:03/08/23 08:43
(=゚ω゚)ノぃょぅ
590リノ:03/08/23 08:48
>>586
GAPで当たりを引くにはサマージャンボ3等程度の確立だ

上手い事いいまんなぁ〜(´・∀・`)ヘー
洗濯恐いyoヽ(`Д´)ノウワァァン!!
591ノーブランドさん:03/08/23 14:31
その確率ならサマージャンボで3等(100万)当てた方がいいな
100万あればGAPで当たりを引くまで買えそうだしw
592SA:03/08/23 20:42
>585
オリジナルではだめですか?
593ノーブランドさん:03/08/23 22:21
>592
SAさんに質問させてください。
GAPジーンズのセールスポイントってどういう点でしょうか?
(個人的に、デザインは良いけど生地がヘナヘナな気がするのですが・・)
594ノーブランドさん:03/08/23 23:09
GAPのジーンズ、値下げされた値段1900円とかなら買いと思う。
ただ、あの生地で8900円とか出す気には絶対になれんが。
595ノーブランドさん:03/08/23 23:18
GAPジーンズは無駄にポケットが深い
頼むからもう少し浅くしてくれ
596SA:03/08/23 23:34
>593
うーん?自分自身普段着ではGAPはあんまり着ていないんですが
細身で足が長く見えるようにつくっているらしいです。個人的に
今回はデニムカーゴと、WORKERのチョコがおすすめかな?
597ノーブランドさん:03/08/24 05:52
ワーカーのベージュもいい。秋物もセンスいいね。
でも超お気に入りでこの夏一番の大当たりだった麻カーキが、見事品切れ。
来年の夏に向けて2,3着色違いを揃えておこうと思ったが残念!また買おう。

ところで上の方でGAPとブルックスやJプレスと比べてる奴いたけどさ。
そのあたりと比較できるだけでもやっぱ正統アメカジの一角なんだな。
ウニムジじゃあり得ないことだからね。
598ノーブランドさん:03/08/24 13:20
ちなみにJプレスは本国アメリカでは全く無名です。

ブルックスもGAPと比較されたくないはず。
ブルックスはカジュアルは本業ではないし
アメリカではプレスティッジは落ちてない。

GAPと比べるならその質感や店舗数を考慮すると
直接のライバルは、アメリカには皆無だね。
あえて言うと、OLD NAVYか。
自分で自分の首を絞めているのかも。

リーバイも衣料大手ではあるが、店舗販売はあまり直営してないし、
GAP以上にカテゴリが限定されるしね。
リーバイは、質感という点でGAPと比べられたくないだろうし。
599ノーブランドさん:03/08/24 13:23
GAPってオンライン通販ってやってないんですか?
600ノーブランドさん:03/08/24 14:24
アバクロンビーはどうですか?
601ノーブランドさん:03/08/24 17:45
>>599
日本語ホームぺージもないのにどうしろというんだ?
602ノーブランドさん:03/08/24 21:42
その日本語ホームページはいつになったら出来るんだ?
603ノーブランドさん:03/08/25 02:15
GAPのライバルはJ.CREWだろ?
604ノーブランドさん:03/08/25 05:10
J.CREW高いよ
605ノーブランドさん:03/08/25 07:23
日本ではね。アメリカでは大衆向けアパレル。
606ノーブランドさん:03/08/25 07:23
業界最大級!!女性会員多数(サクラは一切いません)
☆全国に素晴らしい出会いがあります★

http://mfre.org/?140666
607ノーブランドさん:03/08/25 22:19
札幌に店は出来たが、逆につぶれる店とかあるのかね?
608ノーブランドさん:03/08/25 23:34
撤退した店舗はいくつか知ってる

609ノーブランドさん:03/08/25 23:49
>>597
真性のヴァカ登場w
610ノーブランドさん:03/08/26 03:15
J.Crewは、GAPとはちょっとターゲット違うんじゃないか。
Eddie Bauerなんかと割とかぶる、
それなりの品質を求める30代向け。

GAPのほうが若向きで、品質も低い。
611ノーブランドさん:03/08/26 10:42
JJでGAP押しまくってるせいか最近やたらここの着てる女見かけるな。
しかもみんな同じもの着てる。アホか。
612ノーブランドさん:03/08/26 12:14
>>598
てか、同じ会社だしOLD NAVY。
613ノーブランドさん:03/08/26 12:20
>596
回答ありがとうございました。
>612
同じ会社ゆえに「自分で自分の首を絞めている」ということでしょう
OLD NAVYが急成長して、かえってGAPが困った面もあるんでしょうか・・
614ノーブランドさん:03/08/26 22:14
>>610
>それなりの品質を求める30代向け
でも、品質がGAPと変わらないよね
むしろGAPのほうが値段とか値下の早さが質と合ってて良心的。
615ノーブランドさん:03/08/27 01:10
GAPは生地の質感が好きだけど、縫製が弱い。
でも縫製までしっかりしてたらあんな値段じゃ売れないもんね。
616ノーブランドさん:03/08/27 01:14
ローライズって日本人に合わないよな
女の子がよくはいてるけど、
外人みたいにケツが上がってるコが少ないから
ただ半ケツしてるだけでだらしなく見える
617ノーブランドさん:03/08/27 01:27
>>614
ちょっと同感かな
どちらも今じゃ買う気0だけど
値段考えて品選べばGAPに軍配上げるかな
J.Crewは値段も品物も中途半端でアウトレットですら
買う気にならない
618ノーブランドさん:03/08/27 01:46
>>616
でもやっぱりパンツ見えると嬉しくない?
619ノーブランドさん:03/08/27 01:51
>>615
生地の質感が良い、というがバラつきがありすぎ
綿100のTシャツなんかは同シーズンにこれだけ差出るか?
ってなぐらい差がある
あと縫製はしっかりしてる
ただ雑なだけw
620ノーブランドさん:03/08/27 22:06
すみません。GAP初心者です。名古屋の栄、京都にGAPってありますか?
知ってる方宜しく御願いします。
621ノーブランドさん:03/08/27 23:16
>>620
テンプレ見ろよ

テ ン プ レ を
622ノーブランドさん:03/08/28 03:10
GAPって確かに縫製が雑だから、ユーズド加工もののデニムしか買わない。
それだったら、雑なのも味だと思えるから。
623ノーブランドさん:03/08/28 04:52
>>620
京都はプラッツ1階にあるよ
624ノーブランドさん:03/08/28 15:12
コーデュロイのメンズジャケット試着したひといる?
やっぱ激細なのかな?
625ノーブランドさん:03/08/28 15:32
激細
626ノーブランドさん:03/08/29 00:01
>>618
うーん、俺は「嬉しい」よりただ「みっともない」と感じるだけ
阿呆みたいに露出してるような女の子が好きじゃないっていう好みの問題もあるかもしれんけど

GAP行って買い物したらMadonnaとMissy ElliottのCDが貰えた
そういやキャンペーンって今日からだったんだな
627SA:03/08/29 00:59
あのCMに12億円らしいです。
628ノーブランドさん:03/08/29 01:07
>>626
ほんとか?CDくれたの?やっぱ先着かなぁ・・・。
明日あるかなぁ・・・。やっぱ上野じゃ無理かなぁ・・・。

>>627
CMだけでか?あれは向こうでも流れてるのかなぁ・・・。
そうだよな、JANAN・ONLYなわけないか。
629ノーブランドさん:03/08/29 01:12
>>626
俺にとっては人によるというかお尻の形によるというかそれぞれだけどGAPのお姉さんには
見えて「嬉しい」と思える人が多いのは確かです。
630ノーブランドさん:03/08/29 01:31
http://www.gap.com/asp/shops/gap/tv_groove.asp?wdid=20

当然USもマドンナ&ミッシー。
日本だけのために大枚はたく訳ない。
腐ってもマドンナ。
631ノーブランドさん:03/08/29 02:37
子供服がかわいいねー。子供いないけど。
632ノーブランドさん:03/08/29 03:20
工房がGAPって・・大人すぎるよな?
633ノーブランドさん:03/08/29 11:56
>>626
ちなみにそれいくら買い物したらもらえました?
むこうだと$75 moreらしいけど。
日本だと1万円以上ってとこかな?
634ノーブランドさん:03/08/29 13:19
>>628
今日本で流れてるCMはアメリカのGAPのCMを日本で放送してるだけ
アメリカではCMのロングバージョンもたくさん流れたらしい
635ノーブランドさん:03/08/29 13:21
>>633
日本では小計が1万以上の人に先着
全世界で70万枚限定で、その内半分の35万枚がアメリカ以外の国に配られるんだってよ
636ノーブランドさん:03/08/30 00:15
>>628
JANANってどこの国?
637ノーブランドさん:03/08/30 00:40
>>636
大目に見てやれ w
638ノーブランドさん:03/08/30 00:44
JANANキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
639ノーブランドさん:03/08/30 00:48
揚げ足とられて恥ずかしかったけど
もういいや。
640ノーブランドさん:03/08/30 00:54
>>639
JANANは君の心の世界地図に存在している国さ、そうだろ?
641ノーブランドさん:03/08/30 00:56
瞼を閉じるといつもそこにあるよ(つД`)
642ノーブランドさん:03/08/30 08:23
ガンパって2チャン語に・・・ならないかw
643ノーブランドさん:03/08/30 18:00
日本では5万枚限定>CD
644ノーブランドさん:03/08/30 18:56
たった5万枚か・・・
645ノーブランドさん:03/08/31 00:16
メンズでおすすめアウターある?
646ノーブランドさん:03/08/31 13:06
5億分か。いくらくらい売れてんだろ日本で。
647ノーブランドさん:03/08/31 13:49
648ノーブランドさん:03/08/31 14:15
今日初めてミッシー・エリオットの出てるCM見ました。もう一人がマドンナだとは気がつきませんでした。
ところで、先日ハワイに行ったとき、OLD NAVYがセールやってたので、いっぱい買い込んでしまった。
大きいサイズがたくさんあって良かったです。
日本のGAPもXXLぐらいまでのサイズをおいてほしい。
649ノーブランドさん:03/08/31 15:12
↑いらない。
XXSをまた展開して欲しい。

と言うか、XXLとXSが同じ値段って許せない!
XXLってなんかただのでっかい布って感じ。
650ノーブランドさん:03/08/31 15:20
XXSはチビ、子供、女が着れるけど、XXLは大デブだけだろ
651ノーブランドさん:03/08/31 15:23
>>649
ブラでもA~CカップとD以上は値段が違うのにね。
652ノーブランドさん:03/08/31 15:30
MU○Iもそうだけど、XXLってセールでいっつも沢山余ってる。
需要が有るの?
XXS & XS をもっと増やして欲しい!
653ノーブランドさん:03/08/31 16:17
KIDSの商品はもっと、ウエストもっと大きくしてほしい。
けっこう、今の子供っておなかだけデブとか多いし。
654ノーブランドさん:03/09/01 00:47

       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←>>gap
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ | 
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )   
   | |  | |  ∨ ̄∨     
   し'  し' .          人
       .           (_.)
.                  (__)
655ノーブランドさん:03/09/01 23:06
メンズでおすすめのアウターある?
656ノーブランドさん:03/09/02 00:02
>>652
確かに企画は向こうなんだろうけど、日本人の体型考えたら、Mとかを
重点的に輸入してほしい。
657ノーブランドさん:03/09/02 00:06
>>655
こういう質問をする人の気持ちが、ほんとうにわからないンです
658ノーブランドさん:03/09/02 00:07
通販はできますか?
659ノーブランドさん:03/09/02 00:51
せっかく米国ブランドなんだから現地で買うか平行輸入じゃないと日本語の注意書きタグも付いているし価値下がるよな
リーバイスジャパン等他のブランドも皆そうだが
660ノーブランドさん:03/09/02 00:53
大衆向けなんだからアタリマエ
661ノーブランドさん:03/09/02 00:57
GAPごときでブランド価値だってプゲラ
662ノーブランドさん:03/09/02 00:59
大衆向けになったのはGAPに限らず日本法人をつくった米本社やライセンス生産をしようと権利を取った日本の会社のせい
江戸WINがLeeを生産しているのはプライド捨ててるのかな?
663ノーブランドさん:03/09/02 01:39
米本社なり、日本法人なりが短期的な売上増に目を奪われて
「別にGAPじゃなくてもいい、通りすがりの人」を
取り込もうとした結果、「MUJIやUNIよりも絶対GAPがいい」
というコアな顧客を失い、ブランドは没個性化し
長期的には売上も低迷、マーケティングも商品開発も行き届かなくなる
という、悪循環なんだよなー。

別スレでも出ていたけど、アメリカブランドの多くに共通する現象。
664ノーブランドさん:03/09/02 02:01
>>663
でも、そういう場合短期的な売上増に期待しなきゃいけない事情も
あったりしない?
665ノーブランドさん:03/09/02 15:18
米国企画コーナーを必ず設ける事にすればいいかも
666ノーブランドさん:03/09/02 15:21
>>662
江戸WINはカーハートも生産している 
667ノーブランドさん:03/09/02 21:48
ユニクロは経営が上向きになったらしいな
ここはどうなんだ?
668ノーブランドさん:03/09/03 02:25
消費者向けの日本語ホームページすらないこの会社、
財務情報の公開なんてもちろん、してません。

アメリカの親会社が株を握ってるから、
東京に株式上場する気とか全然ないんでしょ。
それでも、商売成り立つんだから、おいしいよね。
マイクロソフトの日本法人もそうだね。
669ノーブランドさん:03/09/03 03:17
>>668
( ゚д゚)ポカーン
釣りなんだろけど突っ込み所満載で3点。

そもそも株式上場(日本)で商売がおいしい・まずいって考えが変だ!
しかも出資100%外資で。それに財務諸表は本・・・(以下略
最低、新聞ぐらい目を通そうや。
( ^∀^)ゲラゲラ
670ノーブランドさん:03/09/03 07:11
第三世界の児童を搾取して収益上げる企業に上場資格はありませんよ。
671ノーブランドさん:03/09/04 02:12
あしたからマークダウンって本当ですか?
672ノーブランドさん:03/09/04 02:38
>>671
たぶん
673ノーブランドさん:03/09/04 22:15
カーゴとクラシックフィット買ってCDゲットしますた。

カーゴいいでっせ〜
674ノーブランドさん:03/09/04 22:17
コーデュロイ テーラードジャケット

MA-1タイプ ブルゾン

どうよ?
675ノーブランドさん:03/09/04 23:24
gapはパンツと下着とバッグ&小物類でよくお世話になってるけど
トップスは品質にばらつきがあるのでセールでも滅多に買わない。
676ノーブランドさん:03/09/04 23:36
CDって、幾ら以上の購入者のみ
とかゆう限定はあるの?おせーて。
677SA:03/09/04 23:56
>>617
そうですよ!ピケポロ1900円、超細身Vセーター3900円ってな感じ
です。
>>674
コーデュロイ テーラードジャケット なかなか良いんですが、細身です。
薄手のインナーならいい感じかも?
MA-1タイプ ブルゾン 丈短すぎです。袖長すぎです。売れ残っておそらく
2900円ぐらいまでいくと思います。
>>676
税込み1万円以上です。CD限定なので一応お早めに
678ノーブランドさん:03/09/05 02:54
さすがに秋物は下がってなかったね。
ニットくらいか。

思うんだけどARMYとか、値段高くなってもいいから
もっと厚い生地で作って欲しい。

あんな軍用が効かなそうな薄手のペラペラでARMYとか名乗ったら
軍隊に申し訳ないぞ。
679ノーブランドさん:03/09/05 03:55
>>678
でも、街着には街着のアレンジも必要だったりしない?
アーミーっていってもテイストが欲しいだけだしさ。
別にほんとに戦地にいくわけでもないじゃない。
680ノーブランドさん:03/09/05 08:45
>>678
軍放出物を買え!
681ノーブランドさん:03/09/05 13:23
>>673
カーゴいくら?GAPいったことないんだけど逝ってみようかな
682ノーブランドさん:03/09/05 20:21
京都でGAPってどこにある?
なんかHPの地図見ても全然わからんよ
683ノーブランドさん:03/09/05 23:13
プラッツの中。
684ノーブランドさん:03/09/05 23:15
>>682
なんかあそこ狭い
685ノーブランドさん:03/09/05 23:51
>>684
そうなん?
HEPFIVEのより狭い?
686ノーブランドさん:03/09/06 01:31
>>677
「税抜き」1万円以上だよ
687ノーブランドさん:03/09/06 02:22
>>681
7900円
688ノーブランドさん:03/09/06 02:29
買い時は2900円に下がった時だね。
1900円まで待つとサイズなくなるよ。
689681:03/09/06 02:55
>>687
サンクス。結構するんだね。
ユニクロ感覚でいたよ。
値下げするのなら欲しいな。けど近くにGAPない・・。
690ノーブランドさん:03/09/06 14:42
>>683
サンクス
691ノーブランドさん:03/09/06 19:00
マドンナの細コーデュロイパンツはいくらで売ってるのでしょうか?
在庫あるのでしょうか。誰か見たことある?
692ノーブランドさん:03/09/06 22:17
GAP買う人ってGAPレベルで服に対する欲求が満たされる人なのか、
ブランドも買ってるのか、どっちなんだ?
693ノーブランドさん:03/09/06 22:42
GAPレベルで欲求が満たされるような香具師は
GAPで買わずにユニクロとか、イトーヨーカドーとかで
買うでしょう。

満たされない嗜好だからこそ、いろいろ悩んだ
妥協案としてGAPになるんじゃない?

おれはそうだけど。
カジュアルはここんとこズーッとGAPのセールもの。
694ノーブランドさん:03/09/07 01:55
普通に社会生活してる奴だったら近所のコンビニ行く時とか飾らない相手と飾らない場所に
行く時とかそれなりに決めてそれなりのお出かけする時とかで着る物のレベルだって
雰囲気だって違えるでしょ?
いついかなるときでもGAPだけとかどんな時やどんな場所でもブランド物のみなんて奴はいるのか?
いたらただのバカだ
695ノーブランドさん:03/09/07 01:57
バカです
696ノーブランドさん:03/09/07 02:11
  
697ノーブランドさん:03/09/07 02:51
どうでもいいけどsageろよ…
698ノーブランドさん:03/09/07 12:16
>>694
いついかなるときでもGAPなんて誰も言ってないじゃんw
699ノーブランドさん:03/09/07 15:30
>>698
ものすごく頭悪いんだね。
700ノーブランドさん:03/09/07 23:05
>>694
日本語下手過ぎる。、を使え、を。
701ノーブランドさん:03/09/08 00:01
、、、
702ノーブランドさん:03/09/08 01:24
>>700
、や。を省略するヤツ多いのが2chの書き込みの特徴
上手い文章なんてここには必要ない
703ノーブランドさん:03/09/08 01:30
>694は、自分は普通に社会生活を送っているつもりなんだろな。

少なくとも、仕事でメールをバンバン書いてる社会人
とは思えない、ITリテラシーの低さだな。
704ノーブランドさん:03/09/08 02:05
多いんだよなぁ、社会人になりたてでもう自分がいっちょ前な気になってる>>703みたいな奴(w
上司がヘタに誉めて伸ばそうとするタイプだとこういう勘違い出やすいのかな?
705ノーブランドさん:03/09/08 02:58
マターリしようよ
706ノーブランドさん:03/09/09 20:46
>>694は3行くらいで書けばいい事を、長文にしたから叩かれるんだよ
707ノーブランドさん:03/09/10 01:01
保守上げ
708ノーブランドさん:03/09/10 02:29
(2行増えただけで長文か・・・プ)
709ノーブランドさん:03/09/10 08:50
>>694は、意味は通じるけどわかりにくいだらだらした文であることは確か。
でも、言ってることは、ごく当たり前のことだよね。
行く場所によって着る服変えるのが普通だろ、ってことで。
710ノーブランドさん:03/09/10 12:36
694のメール欄見てみろ
確信犯だろが
叩くヤツもかばうヤツもともにイタイ
711ノーブランドさん:03/09/10 14:58
秋物どうよ?
712ノーブランドさん:03/09/10 23:47
デニムカーゴいいね!
713ノーブランドさん:03/09/11 01:43
あれだったらLeviの505カーゴのほうがいいな。

コーデュロイジャケットとか、ウエスタンシャツとか
ウォッシュドブラックジーンズとか、狙ってる秋物結構あるけど
当然、値引きされてから買います。
それまでジッと我慢の子なのだ。
714ノーブランドさん:03/09/11 02:01
>>713
うるせー馬鹿
715ノーブランドさん:03/09/11 02:31
ジャケはおそらく年末年始までがまんすることになる
716ノーブランドさん:03/09/11 03:47
どうでもいいけど2年もすれば全て要らなくなるよ
店に入る気すら起きなくなる
それぐらいワンパターンで造りが悪い

経験談でした
717ノーブランドさん:03/09/11 11:44
GAP店員の口が臭いのは仕様ですか?
718ノーブランドさん:03/09/12 05:34
仕様です。
719ノーブランドさん:03/09/12 14:36
でも台場のあの娘の口臭なら嗅いでみたい
てか口臭かげる状況になりたい
そのためには全身GAPじゃ逆効果?
720ノーブランドさん:03/09/12 18:45
>>719
俺は逆にその店で買った服を着て、またその店に行くのが禿しくイヤなんだが。
全身なんて絶対無理だな。
721ノーブランドさん:03/09/14 03:32
ゲスな質問で申し訳ないのですが、GAPのパンツとベネトンのパンツとでしたら
どっちの方が作り、シルエットがいいのでしょうか?(小生は男です)
722ノーブランドさん:03/09/14 08:43
>>721
作り、シルエットと言われても、貴方がどういうフォーカスで見てるかが解らないと。
細身が好きか、とか。
ちなみにGAPは縫製が… 生地もいいやつはいいけど…
作りはベネトンの方がしっかりしていると思う。
723ノーブランドさん:03/09/17 02:42
GAPとベネトンってw
どっちの生地がだとか縫製だとかいうレヴェルじゃないよねw
724ノーブランドさん:03/09/17 21:09
ベネトンってユナイテッドカラーオブベネトンってやつのこと?
725ノーブランドさん:03/09/17 21:14
おそらくそれで間違いないですが
結局は好みの問題かともおもわれ
726ノーブランドさん:03/09/18 02:32
おかねのないひとにはじゅうようなもんだいかもよ
727ノーブランドさん:03/09/20 17:28
GAPってちょーかっこいいね
728ノーブランドさん:03/09/21 16:28
GAPのジーンズってこんどはいつ安くなるんですか?
729ノーブランドさん:03/09/21 16:59
年末ぐらいじゃないか?
730ノーブランドさん:03/09/21 21:17
保守age
731ノーブランドさん:03/09/21 23:41
>>729
そうですか・・・ 
気に入ったのがあったので安くなるまで待とうと思ったけど
買おうかな
732ノーブランドさん:03/09/22 00:34
>>731
よかったら何が気に入ったのか教えて
733ノーブランドさん:03/09/22 02:15
一般的な体形の香具師にとってはその頃にはサイズが無くなってる罠
734ノーブランドさん:03/09/22 07:03
教えて下さい。
ユニクロのように、いつ買ったものでも
裾直し(裾降ろしをしたいのです)を
してくれるサービスはありますか?
ユニクロに比べて丈が短いようで
3枚ともツンツルテンで恥ずかしいんです。
デカ女な私が悪いんですが・・
735ノーブランドさん:03/09/22 07:24
>>734
あるけど1000円くらいとられるよ。
736735:03/09/22 07:28
>>734
勘違いした。
無視してください。
737ノーブランドさん:03/09/22 16:47
中目黒にいく予定があるんですがあそこってGAPありまつか?
738ノーブランドさん:03/09/22 17:47
中目黒はないっす。
近くでは渋谷(もしくは原宿)か自由ヶ丘ですな。
739ノーブランドさん:03/09/22 18:02
自由ヶ丘って自由な感じでいいですね
740737:03/09/22 21:11
>>738
ありがd
助かりました
741ノーブランドさん:03/09/22 22:17
>>732
上手く説明できませんが
形はリーバイス501のような少し細めで色は濃紺なんですが
USED加工を手作業してあるらしくてかなりカッコ良かったです。
それのブラックもありましたよ。
742SA:03/09/22 22:54
>>741
それはまだまだ値段下がんないよ!
次はヘンリーネック、同じ素材のクルーネック、ラガーシャツあたりが値段下
がりそうです。ちなみにコーデュロイのジャケットはうちでは大変売れてます
よ!
明日は休みなのでひさびさWEができます
743735:03/09/22 23:10
>>742
コーデュロイのジャケットって
春のやつみたいに細いんですか?
744ノーブランドさん:03/09/22 23:14
>>742
情報サンクス!サイズなくなったら嫌だし買える時に買っとこ。
コーデュロイのジャケットは店員さんが着てたけど似合ってたなぁ
745SA:03/09/22 23:42
>>742
自分はジャケットは持ってないんですけどベンツが入ってないから着づらい
らしいです。
自分はヘンリーがおすすめです。あとはポロシャツの原色系が300円です。
部屋着にどーぞ
746ノーブランドさん:03/09/23 09:25
この前見た秋冬物の中では襟の大きなPコートが良さ気だった。
茶かチャコールグレーのどっちにしようか持ってる服との兼ね合いで悩みどころ
747ノーブランドさん:03/09/23 18:57
>>746
それって1万ちょいのでしょ?
たしかによさそうだったけど、ちょっと薄い気がする。
冬にも着れるかな?
748746:03/09/23 22:46
>>747
そうです、\10,900のやつです。
若干薄いのでインナー次第で春秋・真冬の前後と使えそうな気がする。
749ノーブランドさん:03/09/23 22:47
ジーンズって、安くなってるのってありますか?
スケボーするのに太いやつがほしいのですが・・・
750ノーブランドさん:03/09/24 15:57
CMの女の子カワイイ
751ノーブランドさん:03/09/24 16:38
>>750
でもいまさらアースのセプテンバーはねーべ。
漏れはどちらかといえばウニのCMの娘達の方がカワイク見えた。
752ノーブランドさん:03/09/24 16:46
GAPでバイトしてる奴に言わせると
挙動不審な奴が多いらしい。そしてそいつらはカモになるとさ
753ノーブランドさん:03/09/24 17:37
なるほど。
754ノーブランドさん:03/09/24 18:45
やべえ
それ俺だ・・・
755ノーブランドさん:03/09/24 22:27
挙動不審?働いてるヤシが?
756ノーブランドさん:03/09/24 23:20
いや、客でしょ。
たしかにまわりから浮いてるヤシがいたりするね。
757ノーブランドさん:03/09/25 21:43
CM見てるとあのシマシマの細いマフラーがかわいいのですが
あれは流行るんですか?売れてますか?
758ノーブランドさん:03/09/25 23:25

そー言うの気にしながら服買ってるの?
759ノーブランドさん:03/09/25 23:50
>>757
アレ可愛いよね!!
でも今秋で終わりそう・・・。
760ノーブランドさん:03/09/26 00:49
流行りモノは敢えて外すけどね
761ノーブランドさん:03/09/26 06:15
こないだ初めて行きました。
何か店員が凄く愛想いいとこですね。びっくりした。
762ノーブランドさん:03/09/26 16:01
勝手に話かけてこなければね。
763ノーブランドさん:03/09/26 19:46
新聞の勧誘なみにウザイGAP店員
764ノーブランドさん:03/09/26 19:47
GAP店員なみにウザイ新聞の勧誘
765ノーブランドさん:03/09/26 19:47
オレはどっちもイヤなのだ
766ノーブランドさん:03/09/26 22:56
渋谷のGAPのあたりで何か配ってる女どもは一体なんだ?
激しくウザイのだが…
767ノーブランドさん:03/09/26 23:27
GAPのアメリカのWeb通販って日本まで送ってくれる?
768ノーブランドさん:03/09/26 23:31
やってみたら駄目だった
769ノーブランドさん:03/09/27 00:20
マジで?送料払ってもだめなんだ〜。知らなかった。
米軍基地とかに知り合いいれば頼めるのにね。
送料も格安!
770ノーブランドさん:03/09/27 00:42
限定皮ジャンかっこいい
でも高い(;´д`)
771ノーブランドさん:03/09/27 00:50
今年のGAPは皮物が豊富に出てくるぞ。
772ノーブランドさん:03/09/27 00:52
1969コレクションって置いてる店限られてるの?
773ノーブランドさん:03/09/27 01:24
30000円超える皮革なら、タカQのほうが遥かにレベルが高い。
774ノーブランドさん:03/09/27 01:25
去年アウター2着も買ったから今年はイラネ

        (⌒⌒)
   ∧_ ∧( ブッ )
   ( ・ω・` ) ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノωヽ__)
775ノーブランドさん:03/09/27 01:47
アウターゾーン
776ノーブランドさん:03/09/27 02:31
>>773
その代わりややオヤジ臭い
777ノーブランドさん:03/09/27 05:15
GAPのレザーは重いから…
でも去年のレザージャケはなかなかよかった
値下げ待ちしてたら売りきれたが
778ノーブランドさん:03/09/27 07:27
>>773
いま30,000超えててもじきに半額に・・
原価は所詮その程度のものだし
779ノーブランドさん:03/09/27 07:56
自由が丘店って何時から開いてますか?
780ノーブランドさん:03/09/27 07:58
>>775
あんた、いま20代前半だろ。
781ノーブランドさん:03/09/27 08:31
>>779
15時開店。
782ノーブランドさん:03/09/27 08:42
15時開店ってそんなふざけたGAPがあるんだ…
古着屋並みですね。
783ノーブランドさん:03/09/27 09:04
>>782
2行にわたってマジレスすんなよ。
784ノーブランドさん:03/09/27 11:24
今ギャプ行ってジーンズみてきたんで携帯カキコ。 過去レス読んでないけど許して。 試着して良かったんで裾のお直ししてもらいます。 しかし店員ウザ…(゚д゚)三人がかりで裾あげの手続きを(ワラ しかも丸1日以上かかるって…そんなもんか?
785ノーブランドさん:03/09/27 11:35
店員必死だな
786ノーブランドさん:03/09/27 12:19
>>780
ビソゴw
787ノーブランドさん:03/09/27 13:49
>>775
みざりー?だっけ?
788ノーブランドさん:03/09/27 19:26
服屋さんなのに鏡が少ない。
トップスでも試着室の方までいかないと鏡でチェックできないのがやだった。
もうちょっと鏡増やして。
789ノーブランドさん:03/09/27 21:15
>>788
すんません。
自分もフロア立っててそう思います。
MGRに何か言っても5分経てば忘れられるような店なので(鬱
790ノーブランドさん:03/09/28 00:16
>>784
うちは2時間以内には仕上がるよ。
たぶん、どっかのテナントではいってるとこは、早いね。
テナントに葉だいたいお針子さんの業者がはいってるから。
791ノーブランドさん:03/09/28 00:40
ジーンズ、サイズが豊富でいい
792ノーブランドさん:03/09/28 02:33
>>791
禿同
股下もサイズが分かれているから
直しをして裾をカッコ悪くしなくてしなくても済むのは
本当にありがたい。

今日行ったけど秋物でも、いいのはもうサイズがなくなってる。
セール待たずに欲しいのは買ったほうがいいぞ。
普通の体型の人は。
793ノーブランドさん:03/09/28 03:25
久々にGAPのぞいてみたんだけど
びっくりするくらい欲しいものがなかった
794ノーブランドさん:03/09/28 07:48
gapって昔買ったgapのジーパン持ってけば裾上げしてもらえる?
795ノーブランドさん:03/09/28 08:46
GAPのシャツジャケット8900円が5900円のを買った。
軍服みたいだな。
ユニクロに行ったら同じデザインのが3900円だった。

あれは真冬でも着れるのか?
796ノーブランドさん:03/09/28 08:52
1年前に買ったシャツが2枚あるんだけど全く着てない
もう店にも売ってないんだけど返品できますか?
797ノーブランドさん:03/09/28 10:44
コンビにで雑誌買って持って帰って読んでから
「間違って買ったから返品して」って言うのと同じだな
798ノーブランドさん:03/09/28 12:39
CMであのマフラーして自転車乗ってる人を見ると
ゴーカートでマフラー巻き込まれて窒息死した人を思い出して
ちょっとハラハラする。
799ノーブランドさん:03/09/28 13:06
GAPのマフラーは結構好きだ
800ノーブランドさん:03/09/28 18:18
>>798
どちらかと言うと、バイクの方じゃないの?
801ノーブランドさん:03/09/28 19:14
>798>800
私もすぐその事故を連想した。
おしゃれの為に命がけ・・・(;´Д`)
802ノーブランドさん:03/09/28 23:29
>>798
俺もそれ思い出した。ゴーカートの事故だよね。
もしかしたら、今のCM長くないかもしれん。
803ノーブランドさん:03/09/28 23:40
ピーク時の長さは凄かったからなぁ
804ノーブランドさん:03/09/29 00:08
>>796
買ったときのレシートの裏でも読んどけ。
805ノーブランドさん:03/09/29 01:08
>>798
マタ・ハリが、確かそうやって死んだんだよね。
806まりっく:03/09/29 01:53
渋谷店の倉庫最近火事になったらしいよ
807ノーブランドさん:03/09/29 02:03
まじ??すげえ!はじめてきいた。
漏れんとこの店、誰もそんなこといってなかった!
808ノーブランドさん:03/09/29 03:40
最近のGAPのTVCMで使われている曲のタイトルとアーティスト名おしえてください。
809ノーブランドさん:03/09/29 03:42
曲:ドント・ホールド・バック・ユア・ラヴ
アーティゥト: フェリックス・キャバリエ
810ノーブランドさん:03/09/29 08:59
ごめんなさい。質問です。
今年の春先位に店頭で掛かっていた、渋い感じの声でカントリー?調の曲名
教えて頂けませんか?

たしか、ノーノータラララ〜・ララ〜 ノーノータラララ〜って感じの曲です。

お願いします。
811ノーブランドさん:03/09/29 09:16
>ノーノータラララ〜・ララ〜 ノーノータラララ〜って感じの曲です。

ワロタ!!んなので分かるかよw
812ノーブランドさん:03/09/29 09:33
ごめんなさい・・・。
どーしても欲しくて、外人さんの前でハミングしてみたり色々トライしてみたんですけど、
やっぱり誰も解らなくて・・・。

確かはじめの方が、カモ〜ン・タララ〜 カモ〜ン・タララ〜
ノーノータラララ〜・ララ〜 ノーノータラララ〜って言う感じなんです!
春位にどの店頭でもこの曲が聞けました。
販売員さんの前でハミングする勇気が無いので、親切な方どうか教えて下さい。
お願いします!
813ノーブランドさん:03/09/29 09:37
カントリーっぽいって言うか、ウエスタンっぽいって言うか渋い感じのおじさん
が歌ってそうな声なんです。(もしかしたら若いシンガーかもしれないけれど)

よろしくお願いします!
814ノーブランドさん:03/09/29 10:54
個人輸入できるといいのにね。
私は背が高くてGAPはどうもツンツルテンになってしまうので
米ものが欲しいです。
(ユニほど股下にバリエーションがなくて困る)
815ノーブランドさん:03/09/29 12:04
GAPでかかってる曲は、俺も前から気になってた!
いいよねぇ、あれ。
GAPセレクションって感じでCDにして売るといいと思うんだけどなぁ。
816ノーブランドさん:03/09/29 16:08
GAPってギャップって読むんだよね
817ノーブランドさん:03/09/29 16:55
ゲップです
818ノーブランドさん:03/09/29 22:05
すいません、最近横浜に越してきたんですが、
GAPどこにあります?教えて厨ですまんけど。
HPみてもアバウトすぎて・・・。
819ノーブランドさん:03/09/29 22:38
>>810~813の者です。
やっぱり、あの説明じゃ難しいですよね・・・。
誰か、洋楽通の人助けて下さい!
かなり探してるんです。
お願いします!!!
820ノーブランドさん:03/09/29 22:40
GAPのチャラオ店員ウザイね。
うるさいし
821ノーブランドさん:03/09/29 22:46
>>818
>>1くらい見よう。
Gap★ling
http://www.1point.jp/~gapling/index.html
に詳しく記載されてるはず。

>>810=813=819
洋楽板行ってみたら?

>>820
池袋にすっごいウザい奴いるさ。
ギャル男。
かろうじて敬語(でも全然丁寧じゃない)だけど、ガム噛みながら話されてるみたいだし
馴れ馴れしいし、物凄く腹が立った。
ここの店は店員の当たり外れがデカイ。

822ノーブランドさん:03/09/29 22:50
>>821
スマソ。そこだったか・・・。>>12のとこから見てたから。
ありがd。
823SA:03/09/29 23:13
渋谷は小火だったらしいですね!うちも注意されました。
それにしてもファミリーデーは混みました。
ここの人はチケットもらえましたか?
824ノーブランドさん:03/09/29 23:50
>>821
香具師ら目が人なめてるよな。
825ノーブランドさん:03/09/30 22:22
いいコートありますか?
826ノーブランドさん:03/09/30 22:44
SAさん、細身(177センチ、59キロ)の男性で体が薄いんですが、
やっぱりジーンズはエクストラスリムにしたほうがいいでしょうか?
ストレイトでいいなと思うデニムがあるんですが、体が薄いので
似合わないかなあとも思ってるんですが。
827ノーブランドさん:03/09/30 23:06
私はストレート似合わない人はめったに見かけませんが・・。
828ノーブランドさん:03/10/01 00:23
っつ〜か、ここって、個人のHPの宣伝してるとこなの?
829ノーブランドさん:03/10/02 00:13
すませ〜ん!!
最近GAP行ったかたで(女性限定で。)ピンクのタートルニット見た人いますか??
結構ぶ厚い素材だったと思うんですけど。10月のいつくらいに発売なんですかね?
830SA:03/10/02 00:27
>>826
ストレートといっても501なんかより全然細いので細身の方のほうが似合うと
思いますよ!
>>829
素材とかはどんな感じですか?
831ノーブランドさん:03/10/02 00:30
501って細身好きには全然細くない気がする。
832SA:03/10/02 00:51
>>831
ストレートっていえば501って気がしませんか?ただわかりやすいパンツ
と比較してみただけです。
833ノーブランドさん:03/10/02 01:19
http://fashion.vis.ne.jp/cgi/c/file/c.jpg
これGAPの?良くない?
834829です:03/10/02 03:37
>>SAさん
確か素材は綿、カシミヤ、その他ですかね…
去年も色違い発売してたんですよ。茶色とかベージュとかグレーとか。
今年は黄緑とかピンクとか白が発売されるみたいで。
見たことありますか?
835ノーブランドさん:03/10/02 13:26
1969の限定革ジャンはまだ残ってるだろうか・・・
迷ってるうちに日にちがたったな
836ノーブランドさん:03/10/02 22:05
>>834
もしかしたら今度のニューフローで入ってくるかもしれません。
14日以降に覗いてみてください。
837ノーブランドさん:03/10/03 10:48
GAPのジーパンってペラペラだね
ユニクロのほうがいいや
838ノーブランドさん:03/10/03 10:49
価格
ユニクロ>GAP

品質
ユニクロ>GAP

デザイン
ユニクロ>GAP
839ノーブランドさん:03/10/03 11:04
SAさん、ありがと。
840ノーブランドさん:03/10/03 11:16
ヨーロッパにGAPとユニクロの中間のブランド、H&Mがあると聞きましたが、
オークションで見ると、GAPとは比べ物にならないくらい質がいいのですが・・・
841ノーブランドさん:03/10/03 14:47
>>840 写真見ただけで解るの?
842ノーブランドさん:03/10/03 22:23
確かに値段はGAPのほうが高いし、ジーンズもペラいけど、トップスはユニクロ
より良いと思う。ユニクロは安すぎてラインがスットントンなんだよ。
GAPは値段高いけど、それなりにラインがキレイだしさ。ジーンズはユニクロの
が好きだけどね。
中間のブランドとかあるんですね。どんなんか見てみたい。
843ノーブランドさん:03/10/04 00:16
中間といえば、ネクストなんていいと思う。
GAPより安くて、デザインもいいし。
ただし、都内だと自由が丘しかないのがねえ
844ノーブランドさん:03/10/04 01:03
NEXTはお台場にもはいってるよ!
845ノーブランドさん:03/10/04 01:15
H&Mはいいよー
これが同じ店の商品?っていうくらい
品質にばらつきがあるのはやや難だけど
値段の割には優秀
日本に呼んでホスィ

ちなみに本家スウェーデンでは
店員はゲイの兄ちゃんが多いですw
846ノーブランドさん:03/10/04 01:19
個人的にはZARAがいいかと。テイストは違うけど、値段の
割にデザインが素晴らしい!GAPでSAやってるけど、ZARAで働きたい
と思った。
847ノーブランドさん:03/10/04 02:18
ZARAはデザインありあり(特にメンズ)
どうもGAPとは方向が違うような
848ノーブランドさん:03/10/04 02:22
zaraって靴も何種類か展開してるけど
量販店の靴だから丸井系ブランドの靴以上にやばいかな。
849ノーブランドさん:03/10/04 02:24
「ジョジョの奇妙な冒険・ストーンオーシャン」という漫画の
主人公の格好をそのまんまパクッただけなのに、
自分はデザイナーと言い切る神田うのの神経が分からん。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/09/24/01.html

http://falcoon.hp.infoseek.co.jp/images/top779.jpg
850ノーブランドさん:03/10/04 02:32
>>849
君がとあるサイトから来たんじゃないと信じてる
851ノーブランドさん:03/10/04 03:16
>>849
鵜野氏ね
852ノーブランドさん:03/10/04 18:16
ZARAは店員が嫌い。
「いらっしゃいませぇ〜」の言い方がむかつく。
女は性格悪そうな人が多くて
男はキャバ嬢のスカウトやってそうな感じの人が多い。
853ノーブランドさん:03/10/04 21:40
ZARAって日本に進出してるの?
百貨店とかに入ってるのかな?
854ノーブランドさん:03/10/04 23:20
渋谷にあるよ
855ノーブランドさん:03/10/04 23:56
ZARAはけっこうどこにでもあるとおもうよ。
>>846
漏れとおんなじストアで働いてるかも!漏れんとこのSAでもおんなじこと、
言ってるヤシいたんだよな〜・・・
856ノーブランドさん:03/10/05 01:51
>>853

渋谷西武のそばにある
857ノーブランドさん:03/10/05 01:57
スリムフィットってリ−バイスで言うとどのモデルに近いのですか?
858ノーブランドさん:03/10/05 02:58
>>853
最寄のサティーで扱ってた
859ノーブランドさん:03/10/05 15:35
>>846さん
今月のJJに掲載されてるピンクのタートルニットっていつから入りますか??
販売開始の正確な日にち分かりますか??
860ノーブランドさん:03/10/05 16:52
メンズ用でカモフラパンツって置いてます?
861ノーブランドさん:03/10/06 02:10
Pジャケ、襟がでかくてかっこいい
862SA:03/10/06 15:26
>>859
今月の16日か22日だと思いますよ!
863ノーブランドさん:03/10/07 00:57
Pジャケ値下げしませんかねー。
定価じゃどうも買う気起きなくて、、
864ノーブランドさん:03/10/07 01:10
年末だな
865ノーブランドさん:03/10/07 02:51
革ジャンも値下がらないかなぁ
866ノーブランドさん:03/10/07 03:45
Pジャケはもうサイズ切れてきてるぞ
茶のXSは無い様子
867ノーブランドさん:03/10/07 06:01
去年の秋、某丸井系ブランドで18000円くらいで
同じようなPジャケを買ったんだけど、形だけで
いうならGAPのほうがカッコイイ。
袖も長いので腕長のじぶんにはぴったり。
あえて難を見つけるとしたらGAPのPジャケは
重いってくらいかな。
868ノーブランドさん:03/10/07 08:01
↑手長猿?
869ノーブランドさん:03/10/07 18:57
おれの行く店ももうPジャケサイズなくなってる。
欲しい人は今買うしかない。値下げしても着れるの残ってないぞ絶対。
870ノーブランドさん:03/10/07 21:07
>>SAさん
859ですが、ありがとうございます。
871ノーブランドさん:03/10/07 22:41
ttp://www.gap.com/asp/product.asp?:=l&wdid=104825&wpid=213866

これがいいです。通販できっかな。円高なら、少し安く買えない?
872ノーブランドさん:03/10/07 22:41
サイズって共通ですか?
873ノーブランドさん:03/10/07 22:52
通販出来ないよ。
874ノーブランドさん:03/10/08 04:06
輸入代行という手もある。
でも送料高いよ。
875ノーブランドさん:03/10/08 06:44
>872
身長 胸囲 袖丈
XS: 160-168cm 86-94cm 79-82cm
S: 165-173cm 94-101cm 82-84cm
M: 170-180cm 101-109cm 84-86cm
L: 178-185cm 109-117cm 86-88cm

サイズ 号
00 XXS 5
0 XS 5-7
1 XS 7-9
2 S 9
4 M 11
6 M 11-13
8 L 13


まぁ、これを目安に。
デザインによって多少変わります。
876ノーブランドさん:03/10/08 08:10
>861
Pジャケってここに載ってますか?
http://www.gap.com/asp/dept_index_all_paging.asp?wdid=2090
877ノーブランドさん:03/10/08 11:40
去年、4900円でダウン買ったっきり一回も着てない。
次から次へと良さそうなのが出てくるからキリがないや。

878ノーブランドさん:03/10/08 11:46
ダウソ??
879ノーブランドさん:03/10/08 18:23
やっすいダウンだな。
880ノーブランドさん:03/10/08 18:53
モンクレのダウソ買ったら76k掛かりました
881ノーブランドさん:03/10/08 19:26
49000円じゃないの?
882ノーブランドさん:03/10/09 01:06
>>876
ここで話題になってる襟のでかいPジャケは男物のほうじゃないかな
それにしても女物は充実しててうらやましいね
883871-872:03/10/09 22:44
くはぁー通販できないかぁ。。
残念、ここんとこ円高だからどうかと思ってたのに。。
輸入代行は手数料もかかりますよね。
>875
ありがと。
884ノーブランドさん:03/10/10 01:14
日本のGAPではトップスXXS、ボトムは00か0なのですが
アメリカの方のサイズだと何に相当するのでしょう?
sizeのところを見たけど、イマイチ分からなかったです。
ずいぶんサイズの段階ありますよね。
885ノーブランドさん:03/10/10 02:29
ていうか実際に合わせてみないとわかんないよね。GAPって。
886ノーブランドさん:03/10/10 15:45
GAPって通販やってないの?
887ノーブランドさん:03/10/10 22:48
今日GAPいてきたけど、

GAPって高いんだね…
ユニクロと同じくらいだとおもてたからビクーリしますた
しかもユニクロと違って店員が話しかけてくる…
888ノーブランドさん:03/10/10 22:55
>>887
おれも驚く。「なにかお探しのものでもありますか?」って、
gapごときで特に目当てなんかあるわけねえ。
889ノーブランドさん:03/10/10 23:26
ユニクロ…
去年はよかったのに今年の秋からまたしょぼい品揃えになっちゃったねぇ…
起毛ジャケはいいとおもったが、試着するとあいかわらずオッサン体型向けだし
890ノーブランドさん:03/10/11 00:03
>>887
店員の粘着は丸井に近い上に、DQN率高いから注意汁。
入りやすさはユニクロ並なんだけどな。
891ノーブランドさん:03/10/11 00:06
>>889
「今年の秋は女物に力を入れる」って聞いたから、つまり男物は・・・・。
892ノーブランドさん:03/10/11 01:41
>>890
漏れがユニクロとGAPが近いとおもてたのは
店への入りやすさが原因だね
GAPはユニクロみたいに全然カッコよくないオサーンがふつうにいるし、客がたくさんいる
店員が話しかけてくるのはユニクロには無いけど、
客がたくさんいるから店員が話しかけてきても軽く流せばほかの客へいく
丸井に比べればぜんぜん許容範囲だった
そして漏れの中で位置付けすると
GAP > ユニクロ
GAPはユニクロよりちょっとカコイイイメージがある
なんでかな。マイノリティーリポートという映画でトムクルーズがGAPで服買ってたシーンを
見たからかもしれない
それと名前がユニクロよりカコイイ。店の雰囲気も
でも…
丸井ほどではないにしろ高いとおもた
漏れは脱ヲタで、服は親が買ってくるもの(=無料)だったから…
893ノーブランドさん:03/10/11 02:09
gapってたまに古着屋にも置いてあるよな
凝った造りのベルトとか見るとやっぱユニとは格が違うと思う
894ノーブランドさん:03/10/11 03:39
普通はそういう評価だよな。
ユニクロ>GAP って言ってる奴って何考えてるんだろ?
895ノーブランドさん:03/10/11 07:51
アバクロなら直買いできるんどなぁ・・
896ノーブランドさん:03/10/11 07:54
>884
アメリカも日本もサイズは一緒だよ。
897ノーブランドさん:03/10/11 10:47
>>896

それがGAPの唯一の魅力
898ノーブランドさん:03/10/11 15:14
ジャパンフィットって具体的にどこが違うのかな?
899ノーブランドさん:03/10/11 18:18
Pジャケってさあ10900円で売ってるやつですか?
Pコートかと思ってた。
900ノーブランドさん:03/10/11 20:42
>>899
さわってみるとわかるよ。
けっこう薄い生地。
901ノーブランドさん:03/10/11 21:55
Pコートは発売しないの?
数年前からPコート欲しいって思ってんだけど、いいの無いんだなあ。
27歳の男がかわいく、それでいて子供っぽくなくキメるには、
Pコートって何色が良いですか?
902ノーブランドさん:03/10/11 22:43
>>901
Navy

だけどここのはダサいので、UAとかの安いのがいいと思う。

しかしUAだとML展開なのでサイズが問題か
903ノーブランドさん:03/10/12 00:07
GAPって今現在店頭に男物のジージャンありますか?
あるとしたらだいたいの値段を教えていただきたいのですが・・。
904ノーブランドさん:03/10/12 02:31
もうすぐピンクタートルニットの発売日だ〜!!!
誰も聞きたくないと思うけど、買ったら報告しまーす!
あんまり冷たいレスしないで下さいね(^▽^;)
905ノーブランドさん:03/10/12 02:38
>904
いえ聞きたいです。報告お待ちしてます。
肌触りとかどんなもんでしょね
GAPのニットは触ってみたことすらないです。
この間見たのではセーラーカラーみたいな襟のセーターがかわいかったな…
もこもこ…
906ノーブランドさん:03/10/12 02:40
>>905さん
絶対報告しますね!!!
待っててください!!
GAPのもこもこいいですよね☆
907ノーブランドさん:03/10/12 06:08
>903
http://www.gapling.com/
ここ便利だよ。
現在のすべてのアイテムの値段がわかるから。
908リノ:03/10/12 09:19
909903:03/10/12 23:38
>>907
ありがとう!でも出来れば画像が見たい(^^;
910ノーブランドさん:03/10/12 23:45
近くにGAPないの?
911909:03/10/13 01:10
>>910
知人が探してるみたいで、できるだけ早く教えてほしいそうなんです。
家から30分ぐらいのところにありますが、行く暇がなくてねぇ・・。
912SA:03/10/13 14:38
>>905
そのニットは、腐るほど在庫があるので値下がりの期待をもってもいいと
思いますよ!
みなさん18日からウインタークーポンていうのが5000円買うと
貰えますよ!それを使えば今年いっぱい常に20%ぐらい値下げですよ!
(1万円以上とか条件がありますが・・・)
913ノーブランドさん:03/10/13 15:40
>>912
情報はありがたいがGAPで1万以上買う事はまずないからなぁ
914ノーブランドさん:03/10/13 19:22
gapのレディースのストレッチ素材のGジャンが欲しいんだけど
色がうすいのしかない
色が濃いのが欲しいんだけど 
値下げかなんかしてはけちゃったのかな?
ふだんあまりgapのぞかないんでわからない・・・
915ノーブランドさん:03/10/14 14:59
age
916ノーブランドさん:03/10/14 16:18
女はいいよな。
種類が豊富で値段も安いし(丸井に比べれば)
ここで、マネキンに飾ってある格好や女性店員の真似すれば
それなりに見えるし。
それに比べ、男物はパッとせんな。
917ノーブランドさん:03/10/14 17:40
店員の真似したところでそれなりに見えるのは、
元々それなりの人に限ります。
918ノーブランドさん:03/10/14 17:50
GAPのセーター買おう。
エンジ色の奴ホスィ
919ノーブランドさん:03/10/14 21:38
>>916

まったく賛成
920ノーブランドさん:03/10/15 01:22
まあ男の場合は服に気を使う人間が少数派だから
ちょっとまわりと違うもの着ただけでお洒落と
みなされるのがいいけどな。
921ノーブランドさん:03/10/15 01:35
フードの付いた革ジャンまだ売れ残ってるね
限定って聞いたけどあれってかっこいいと思う?
GAPで42000円もするもの他に見たことないが・・・
922ノーブランドさん:03/10/15 11:39
GAPって超クールだよな
923ノーブランドさん:03/10/15 14:29
行ったけど買うものが無い
924ノーブランドさん:03/10/15 16:34
行ったけど買う金がない
925ノーブランドさん:03/10/15 17:01
買ったけど着る機会がない
926ノーブランドさん:03/10/15 21:43
行かないので買わない
927ノーブランドさん:03/10/16 02:13
冬物入荷age
928ノーブランドさん:03/10/16 03:28
http://www.gap.com/assets/product/big/ga207071-00b.jpg

↑の香具師、どこで売ってるの?
929ノーブランドさん:03/10/16 05:46
>>928
そこで売ってんだろ?
930ノーブランドさん:03/10/16 06:00
>928
日本じゃ売ってないぜ。
サンフランシスコのGAPにはあったよ。
931ノーブランドさん:03/10/16 18:53
ヤフオクでH&Mとかアバクロの輸入代行みたいのしてる人いるけど、
GAPもしてほしい・・・
932ノーブランドさん:03/10/16 19:44
>>まあ男の場合は服に気を使う人間が少数派だから

そうか???




933ノーブランドさん:03/10/16 19:52
>>931
日本に店舗があるし・・・と思ってあえて出品さけてたよ。
934ノーブランドさん:03/10/16 20:09
×まあ男の場合は服に気を使う人間が少数派だから
○まあヲタの場合は服に気を使う人間が少数派だから
935ノーブランドさん:03/10/16 20:39
>933
日本未入荷!とか書いてあると売れると思うけどな。
936ノーブランドさん:03/10/16 20:45
GAP ものによっちゃけっこういい値で売れてるぞ
未使用ものを安く買っとくと吉
937ノーブランドさん:03/10/16 21:38
ボアインナーが取り外し出来るフード付きコート、あれかっちょええなぁ〜
ついこないだはあんなん無かったから新作か?
ちと高いが。。。

>>933
日本の店舗にゃ置いてないのも多いから扱ってくれよぉ
938ノーブランドさん:03/10/16 21:51
GAPってなんで日本語のサイトないの?
939ノーブランドさん:03/10/17 00:29
日本語のというか日本のGAPのサイトがないんだよ。
いや、あるけど未完成。完成の予定なし。
940ノーブランドさん:03/10/17 03:01
国土のだだっ広いアメリカではネットが普及する前から
通販ってのはメジャーな流通経路だったから
ウェブサイトも通販の窓口として自然に普及した。
米国のアパレル企業にとってウェブサイトは
単なるカタログではなく、販売チャネルだ。

一方日本は、手に取りたがる国民性、
物流コストの高さ、現金決済オンリーで個人用の小切手が
ほとんどない、など、通販を取り巻く環境は米国と全く異なる。
ユニクロの柳井会長も、ウェブで利益出そうとは思っていない
と断言している。

なんてこと考えるとギャップジャパンがウェブサイト構築しないのって
すごく真っ当なことに思える。
941ノーブランドさん:03/10/17 03:02
gap.comって別に難しい英語使ってないし
942ノーブランドさん:03/10/17 07:50
>941
でも日本向けの情報じゃないじゃん。
通販もでけへんし。
943ノーブランドさん:03/10/17 08:17
支社があったら国際の通販は出来ない。これ世界共通だと思う。
Nikeだって出来ないのに、ギャップが出来る訳ない
944ノーブランドさん:03/10/17 09:34
通販しなくてもいいから 国内の店舗くらい検索させてほすぃ
945ノーブランドさん:03/10/17 13:14
店舗検索もだけど、毎日GAP覗いてなんていられないんだから、新作が出たとか
入荷したとか、そういう情報をWebで出すくらいはやってもいいのになぁ。
ユニとか無地だってそれがあるから、よさげなものを見つけやすい。
946ノーブランドさん:03/10/17 13:54
そうだね 新作 値下げ 店舗検索とか
いまgaplingがやってることくらいでいいから
やってほしいなあ
あんなに店舗あるのに日本公式HPがないなんてへんだな
しかも作りかけのまま止まってるなんて
947ノーブランドさん:03/10/17 14:05
そのGaplingだって今年の2月から止まってるし・・・
948ノーブランドさん:03/10/17 14:09
N2Bって何だ?

>>947
http://www.gapling.com/
949ノーブランドさん:03/10/17 14:11
950ノーブランドさん:03/10/17 20:36
久しぶりに行ったらソフトTシャツ以外、なんにも安くなってなくてビビッタ。
951リノ:03/10/17 20:38
>>940
個人的にすげータイムリーだったのですげー笑えたw
というか最近LL Beanで通販したんだけど、わざわざ店鋪に出向いて
試着したおして、サイズ確認したもんね。意味ねーw
やっぱアメ公ライクなアバウトさがないとね。だいたいフットロッカーなんて
靴売りまくってるけどさぁ、試着もしないで靴を購入するセンスは
俺にはちょっと ┐(゚〜゚)┌アリエネ


(・∀・)シャンティ♪
952ノーブランドさん:03/10/17 22:06
ttp://www.gap.com/assets/product/big/ga213870-01b.jpg

これって日本でも出てる?
¥18000で似たの入ってたけど微妙に色が違ってた。
なんだかな〜ってな色だったよ。
953ノーブランドさん:03/10/17 22:43
>>952
じゃあそれなんじゃないか?

なんか同じようなのが2年位前にBLUEBLUEに売ってた気がする
954ノーブランドさん:03/10/18 10:49
あ、これいっぱいあったよ。昨日。でもフードがいや!もっと
フサフサしてるほうがいいなあ〜
955ノーブランドさん:03/10/18 15:50
old navyのスレッドってないの?
956ノーブランドさん:03/10/18 17:49
http://www.gap.com/assets/product/big/ga213866-00b.jpg
これを見かけた人いませんか?
探してますけど、見あたらない。入って無いのかな。
957ノーブランドさん:03/10/18 17:54
二週間くらいまえに見ましたよ。赤だったけど。
脇のとこのチャックが目立ってていまいちでしたよ。
958ノーブランドさん:03/10/18 18:04
>>957
脇チャック目立ちますか。
うーん、バイクでの風を凌げそうもないなぁ。。
959ノーブランドさん:03/10/18 18:24
でも脇チャックがないとユニクロ臭がプンプンするよ。
960ノーブランドさん:03/10/18 19:00
>>958
ユニクロのテクノクロスジャケットがいいよ
961ノーブランドさん:03/10/18 22:19
なんか色々出てるけど
約2万のN2B買う?
962ノーブランドさん:03/10/18 23:16
N2BじゃなくてN3B
963ノーブランドさん:03/10/19 01:17
俺買った
なかなかカクイイ
964SA:03/10/19 01:29
ナイロンは安っぽいがな。
965ノーブランドさん:03/10/19 01:56
ナイロンのって内ポケに携帯入れとかMD入れとか付いてるヤツ?
それじゃなくてシワっぽいコットンのでインナーや襟ボアが外せるヤツが
良かった。
ナイロンのよりちょっと高いのかな?
966ノーブランドさん:03/10/19 02:15
間違って立てた奴がいるからよければ次スレとして再利用してあげてください
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1066494001/l50
967ノーブランドさん:03/10/19 08:44
安っぽいし色のバリエーションもないね。
968SA:03/10/20 00:43
みなさん明日からマークダウンですよ!今日は疲れた秋物大体値下げだよ!
969ノーブランドさん:03/10/20 00:56
GAPって服の形ちょっとヤボったいからキライ。
970ノーブランドさん:03/10/20 01:09
いい加減に日本語サイト作れよ。
いつまで「お待ちください」なんだよ。
971ノーブランドさん:03/10/20 01:47
>>968
見に行きま〜す。ヽ(´ー`)ノ
972ノーブランドさん:03/10/20 01:47
 革ジャン、安くなってて良いよね。
デザインはコピーっぽいけど、26Kはお買い得だ!
973SA:03/10/20 02:04
明日から17Kだ!
974ノーブランドさん:03/10/20 02:05
>>973
ジーンズは安くなります?
975SA:03/10/20 02:07
ストレートFIT、WORKERのブラウン、SLIMBOOTFIT少量などかな?
976ノーブランドさん:03/10/20 02:16
>973&975
革ジャン39Kのやつだよ?マジで。。。
977ノーブランドさん:03/10/20 02:19
革ジャン42kのやつは下がらないの?
978SA:03/10/20 02:30
定価39Kのやつだよ!ちなみにスェードJKTは21Kぐらいだったかな?
42Kのやつはまだあと1、2ヶ月かな?
979ノーブランドさん:03/10/20 05:22
>>SAさん
軍パンは下がりますか?
980SA:03/10/20 11:07
カーゴは下がりませんよ!
981ノーブランドさん:03/10/20 15:02
ピンクのタートルニット、関西に売ってない!!!!オレンジも!!!!
な、なぜだーーー!!!!
なぜですか!?SAさん!!!(T△T)
982ノーブランドさん:03/10/20 16:02
GAPって、原宿以外のショップはどこ行ってもおばさんとデブの客が多くて
なんかゲンナリする・・・こういう人のための服なんだなあとつくづく。
983ノーブランドさん:03/10/20 16:22
GAP最高
984ノーブランドさん:03/10/20 18:42
GAPの日本サイトって7年くらい前からずーっと工事中。
作る気無いなら鯖から消せ。
985ノーブランドさん:03/10/20 18:46
>>984
マジ?

ブックマークに最近入れてんだけど、消すことにするよ。
さんきゅ。
986ノーブランドさん:03/10/20 19:25
今日gap行ってきた。
白シャツとか欲しかったんだが定価(たしか5000円くらい)だった。
他のもほとんど値下げしてなかったなあ・・・。
幻滅。

それにしても胸にGAPって入った恥ずかしいパーカまだ売ってたんだね。
買う人いるのだろうか・・・。
987ノーブランドさん:03/10/20 21:14
>>986
厨房やオバサンがよく着てるよ
田舎行くと普通に着てたりする。
988ノーブランドさん:03/10/20 21:48
>SA
サンクス!39Kの革ジャケ、15.9Kでゲット!!
989ノーブランドさん:03/10/20 22:13
大阪のGAPって
りんくうのアウトレットと心斎橋の他にどこにあるんですか?
990ノーブランドさん:03/10/20 22:35
>>989
梅田のHEP5
991ノーブランドさん:03/10/20 23:26
GAROP
992ノーブランドさん:03/10/20 23:45
ポールスチュワート行った後にGAPに行ったが、
ほんと悲しくなってきた
993ノーブランドさん:03/10/20 23:47
ポールもかなり痛いけどな。
994ノーブランドさん:03/10/20 23:53
ポールスミスならともかくポールスチュワートかい
995ノーブランドさん:03/10/20 23:56
gets
996ノーブランドさん:03/10/21 00:14
>>989
あと、茨木のビブレにもあるな
997ノーブランドさん:03/10/21 00:29
998ノーブランドさん:03/10/21 00:36
ぶっちゃけオヤジ服
999ノーブランドさん:03/10/21 00:42
↓1000
1000ノーブランドさん:03/10/21 00:43
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。