服に興味を持ち始めた人が尋問するスレ103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
★相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう★

★★★ご利用前の注意★★★
★用語はGoogleで調べてください http://www.google.co.jp/
★○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください★

☆質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい ☆
【性別】(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
【年齢】(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
【身長体重】(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
【住所】(お店の紹介の時などに役立ちます)
【経済事情】(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょ う)
【現在所有のアイテム】(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うより経済的かつ効率的ですよ ね)
【普段の格好、好きな格好】(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
【好きな色、駄目な色】(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】(漠然と「シャツに合うパンツは?」は回答が難しい)

★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。★
★次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。立てられなければ早めに報告してください★
前スレ
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ102
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1051535425/
2紋舞らん ◆good8n2m4. :03/05/03 17:22



3ノーブランドさん:03/05/03 17:23
>>1乙カレー
>1
otu
5ノーブランドさん:03/05/03 17:35
前スレで穴を空けなくても出来るピアスの事を聞いたんですが、あれって男物はないんですか?
6ノーブランドさん:03/05/03 17:36
普通男はイヤリングはしないな
7紋舞らん ◆good8n2m4. :03/05/03 17:37
>>5
あるけどあんまりお勧めはしない。
8ノーブランドさん:03/05/03 17:39
>>7
教えて下さい。穴を空けるのは怖いし、似合わなかったら嫌なんで
9紋舞らん ◆good8n2m4. :03/05/03 17:42
>>8
どんなところに売ってるかはわからないけど、シルバー製で挟む感じの奴はある。
10ノーブランドさん:03/05/03 17:46
尋問かよw
11ノーブランドさん:03/05/03 17:48
マルチです

ノエビア505(化粧品)のCM(沢山の人が走ってくる奴)で
CMの後ろの方で女の人が外に出て静まり返って、その次に最初に映る
手を振ってるオヤジの着てるジャケット(赤青白のストライプ(多分))どこのものかわかります?
12ノーブランドさん:03/05/03 17:52
>>9
ピアス屋?
13ノーブランドさん:03/05/03 17:55
ジーンズの定番と言えばエドウィンよりリーバイスだよな?
14ノーブランドさん:03/05/03 17:55
>>5
あれだよ。男ってのは放課後連れと
安全ピンで空けあうってのがナウイんだよ
15紋舞らん ◆good8n2m4. :03/05/03 17:56
>>12
アクセ屋当たればあると思うよ。でもそんなにメジャーな物じゃないから苦労するかも
ハンズみたいなとこがあればあるかもね。
>>13
そだね。
16ノーブランドさん:03/05/03 17:56
明日の5/4は銀行のATMやってるんでしょうか?
17ノーブランドさん:03/05/03 18:00
>>16
土日でもATMって普通やってるだろ・・・?
18ノーブランドさん:03/05/03 18:05
大阪なんですが、
明日の午前中、10時頃歯医者行こうと思うんですが
上はTシャツだけだと薄着すぎて周囲から浮きますか?

中途半端な気温なんで
19ノーブランドさん:03/05/03 18:08
>>18
今日はTシャツだけの人結構いたよ。
心配なら半袖シャツとかでも着ていったらどうかな
20ノーブランドさん:03/05/03 18:11
白地にグレーのボーダーのカットソーにはどんなアウターがあうでしょうか???
21ノーブランドさん:03/05/03 18:44
>>12原宿の竹下通りのpark kidsとかいう店で300円で売ってるよ。
300円〜500円で安っぽいアクセ色々おいてあるはず。
22ノーブランドさん:03/05/03 18:46
板違いだったらスマソ。
裏腹系とかストリート系とかの服とかスニーカーが載ってる、
カタログとかってありませんか?
ファッション雑誌と融合型みたいなのもあれば詳細キボン。
23ノーブランドさん:03/05/03 18:47
>>22
コロコロコミックなんてどうだ?
24ノーブランドさん:03/05/03 18:49
>>22ボンボンとかガンガンとかじゃね?
スマートとかクールとかブーンとかビダンとかチョキチョキとか
侍とかメンノンとかストリートジャックとかに載ってるわけないよね
25ノーブランドさん:03/05/03 18:53
大学生♀です。
とにかく私はダサいんです・・・
とりあえず流行で固めればなんとか形にはなるかと思ったのですが、
今の流行が好きになれません。
とりあえず何から始めればいいでしょうか?
26ノーブランドさん:03/05/03 18:58
このスレは激しく問いつめなければならないのか?
質問なんて生ぬるいやり方では駄目なのか?
27ノーブランドさん:03/05/03 19:03
>>25
まず>>1を読んでみてはどうか?
28ノーブランドさん:03/05/03 19:06
ブラウンのジーンズだとトップスは何色が合うでしょうか
29ノーブランドさん:03/05/03 19:11
リングジャケットのサルトリアリングというブランドのネイビーのシャツ
を買ったんですが、いんなー白プリントTに、ボトムがブラックジーンズ
靴がエアフォース1の濃紺(限定色らしい)、時計がスピードマスター
でおかしい所はありますか?
30ノーブランドさん:03/05/03 19:16
31ノーブランドさん:03/05/03 19:18
都内でHEX ANTISTYLEを扱っている店はあるんでしょうか?
32ノーブランドさん:03/05/03 19:20
>>28
パンツの形やあなたの体系によって変わってきますが
ピンク色・紺色・水色などの色が良いのではないかと思います
33ノーブランドさん:03/05/03 19:23
>>21
何処らへんですか?
原宿駅から行って右ですか左ですか?
34ノーブランドさん:03/05/03 19:26
>>30
ストライプのシャツ結構いいね。買おうかな。

Tシャツの上に着るんだったら、あんまりダサイTシャツにならないように注意。
ダサイのしか無いのなら、シャツのボタンは全て留める。
35ノーブランドさん:03/05/03 19:27
>>30
オタっぽくなりそう
3625:03/05/03 19:38
>27 すみません・・・具体的じゃないですね
とにかくいちから考え直したいんです
でも、どうすればいいのかわからなくて。
なにか参考になるものがほしいのですが、
雑誌は当たり前ですが今の流行だけですし。

体のラインがはっきりでる感じが好きで、
裏原系や、JJ系は嫌です。
髪を黒くしたので黒を中心に着たいのですが

37ノーブランドさん:03/05/03 19:47
>>36
ココの住民って男が90%以上だから
アドバイスしようにも女の子のファッショーンって
ぜんぜん分からないんだよね。買い物板の方が
的確なアドバイス受けれると思うよ。
38ノーブランドさん:03/05/03 19:50
>>36
トミーガール
39ノーブランドさん:03/05/03 19:56
昼間は暖かく、夜は少し肌寒い。
この季節に合う上着がわかりません。
あなたのチョイスをおしえてたもれ。
40ノーブランドさん:03/05/03 19:57
半袖シャツとロンTを傘葱。
41ノーブランドさん:03/05/03 19:59
なるほど、釣りキチ三平ファッションですな☆
42ノーブランドさん:03/05/03 19:59
>>37,38
レスありがとうございます
そっちの板もみてみますね

43おしゃれ見習い:03/05/03 20:00
最近短パンとズボンを重ねて履いてる人をよく見かけるけど
あれってどうなんですか?
44ノーブランドさん:03/05/03 20:02
ていうか今気づいたが、尋問かよw
45ノーブランドさん:03/05/03 20:04
>>43
個人的には、ありえないです。

自分の美的感覚で判断して下さい
46ノーブランドさん:03/05/03 20:08
20歳の男ですが、濃い紫のTシャツに下はブラックデニムをはくとすると、
上に何色の上着を着ればいいでしょうか。
47ノーブランドさん:03/05/03 20:14
>>43
スカートとズボンなら見かけるけど・・・
それはアリエネェー
48ノーブランドさん:03/05/03 20:16
>>32
ありがとございます!
その色で選んでみようかと思います
49ノーブランドさん:03/05/03 20:19
穴開きジーンズに編みタイツなら見たことある
50紋舞らん ◆good8n2m4. :03/05/03 20:20
>43
大嫌い。パンツのシルエット殺してる。
>46
んー、黒、、かな
5146:03/05/03 20:23
>>50
ありがとうございます。
春らしさにはかけますが、
やっぱり紫とブラックデニムって合わせ方自体が悪いんでしょうかね。

濃い紫のTシャツには何色のパンツが合うでしょうか?
52紋舞らん ◆good8n2m4. :03/05/03 20:24
>51
うん、色は合うけどちょっと重い。春向きじゃ無いかな。
パンツを変えるとしたらベージュとかグレーが合うと思う。
5346:03/05/03 20:26
>>52
アドヴァイスありがとうございました。
54ノーブランドさん:03/05/03 20:26
>51
水色に色落ちしたデニムなんてのもいいんじゃね
55ノーブランドさん:03/05/03 20:28
>>50
黒?俺だったら紫のシャツにブラックデニムに黒の上着なんて組み合わせは
恥ずかしくてきれないな。
5646:03/05/03 20:33
>>54
そうですね。ありがとうございます。
やはりパンツの色を薄くするのが正解ですか。
57ノーブランドさん:03/05/03 20:44
男ですが背低くて、メンズのジャケットはでかいです。
そこでレディースだったらちょうどいいサイズたくさんあるのですが、
男でレディース着るの変ですかね?
58ノーブランドさん:03/05/03 20:44
変。おかしいよ
59ノーブランドさん:03/05/03 20:47
くそ〜。
どうすりゃいいんだ。
60ノーブランドさん:03/05/03 20:48
>>57
物によると思う。
ジャケットなんかはレディースだとシルエットとか微妙に違うかも。
61ノーブランドさん:03/05/03 20:49
パッと見はメンズもレディースも同じに見えたから
ただサイズが小さくなっただけかと思ったけど、
やっぱ形とかも違うのかな。
62ノーブランドさん:03/05/03 20:51
スレタイはいつから尋問なの?
>>61
物にもよると思いますが
基本的に合わせが逆になりますし
ウエストのシェイプ具合が変わる事が多いのではないでしょうか
>>62
今スレから尋問されることになりました
65ノーブランドさん:03/05/03 21:02
とりあえずブランドとかこだわってなくて、雑誌に載ってるのとか、ストリート系とか、自分に似合わないとか思うんで、
流行のファッションとかしないで自分のかっこいいと思う格好してるんだけど。
周り見ると皆雑誌に載ってる感じのストリート系でなんか不安
66ノーブランドさん:03/05/03 21:03
age
67ノーブランドさん:03/05/03 21:09
すいません、初歩的過ぎる質問なんですけども
試着したいときはやっぱり店員に一声かけたほうがいいでしょうか?
勝手に試着するのは、さすがに不味いかなとも思うんですけども
声かけてウザがられたりとかしても嫌だし・・・。
>>67
一声かけて然りです
それをうざがるような店員がいる店では
買わないことをオススメします
69ノーブランドさん:03/05/03 21:13
>>34
Tシャツは貰い物なんですがそれなりのものらしいんで大丈夫かな。
>>35
やっぱりヲタっぽくなりますかね?
店行ってこの辺買おうと思ったんですけど何か気になったのでまずここで聞いてみました。
Tシャツはあるんですが、シャツ1枚も持ってないんで買いたかったんで。
70ノーブランドさん:03/05/03 21:17
>>68
おお、もうレスが、ありがとうございます!
そうですよね、パンツ類やジャケットなら声かけれるんですけど
シャツやTシャツになると、試着していいものかどうかさえ迷うものですから
本当にありがとうございました。胸のつかえが取れた気分です。
71ノーブランドさん:03/05/03 21:23
>>70
Tシャツの試着させてくれるところなんかあるのか?
72ノーブランドさん:03/05/03 21:25
声かけてウザがる店員のいる店では買わない方がいいな。
しかし、普通は店員の方から「どうぞ試着してくださいっ!」って言ってくるのでは?

素肌に試着は難しいから、薄手のTシャツを着ていくべき。
あと、パンツと靴も合わせて確認しろよ。
買ってから使えねぇってことにならないように
73ノーブランドさん:03/05/03 21:26
>>65
注目されている(つまり流行の)格好をするのは
「ああ、こいつは流行り廃りを気にしてるんだな」
と、分 か っ て も ら え る というのがポイントかと。
ファッションのなんたるかは、気を遣っていると分かってもらえるか
どうかが重要だと思うから。

似合わないと思うからしないというのであれば、試せばいい。
74ノーブランドさん:03/05/03 21:27
普通は試着しないと思う。
直接肌に着るものは試着させてくれる事は少ないと思うけど。
マネキンが着てたら着た状態もわかりやすいけどね
とりあえず自分のサイズを測って行けばサイズ表示で買って問題ない。
75ノーブランドさん:03/05/03 21:36
>ファッションのなんたるかは、気を遣っていると分かってもらえるか
>どうかが重要だと思うから。
??? 普通に自分の着たい服装すれば良いんじゃないの?
76ノーブランドさん:03/05/03 21:43
白いパンツには何色をあわせたらいいんだ?
77ノーブランドさん:03/05/03 21:44
青シャツとかよく言われる。
でも男で白パン似合ってる人って少ない気がするな?
女の子の白パンは下着のラインが出てて(*´Д`*)ハァハァだが。
78ノーブランドさん:03/05/03 21:46
靴のが重要じゃないか? どんなのが合うのかな?
79ノーブランドさん:03/05/03 21:56
>>76
今時白いパンツかよ(w
ママンの買ってきたブリーフ穿いてんじゃねぇーYO(ゲラw
黄ばんでるぞプッ
80ノーブランドさん:03/05/03 21:57
>>79
釣りだよな?w
81ノーブランドさん:03/05/03 21:57
>>79
君は何をやっても駄目な奴だな
82ノーブランドさん:03/05/03 21:58
なんか低脳がいるね。
釣りだろうか?釣りにしても頭悪すぎるな。
8369:03/05/03 22:00
えっとすいません。
シャツはどんなものを買ったらいいんでしょう?
84ノーブランドさん:03/05/03 22:02
>>83
ばばシャツ
85ノーブランドさん:03/05/03 22:03
>>69
ユニのマリンストライプはwebに載ってない色もあるから注意。
あんまり変なの買わない限り色とサイジングを気にした方がいいのかも。

今日はスカラー波がきついな・・・
86ノーブランドさん:03/05/03 22:05
>>83
さっきのストライプシャツでも上手に着こなせれば問題無し。
チェックのシャツは微妙かな。
あと紺のデニム以外にも、シルエットが綺麗なパンツを買っておく事。
パンツを買ったら同じに靴も揃えよう。出来ればスニーカー以外が良い。
87ノーブランドさん:03/05/03 22:10
>>79の言う様なパンツなら、
黒い靴下を履いて唐草模様の風呂敷をマントにして身に付けるのはどうだ?
88ノーブランドさん:03/05/03 22:13
グレーのワークシャツの中は何色が合うでしょうか・・?
89ノーブランドさん:03/05/03 22:15
ショップで「いらっしゃいませー」と言われたら、どうすればいいんでしょうか?
それと、美容院でシャンプーが終わると「お疲れ様でした−」とか言われるけど、
どう対応すればいいんでしょうか。
90ノーブランドさん:03/05/03 22:16
>>89
氏ねって言ってやれ
91ノーブランドさん:03/05/03 22:17
>>89
特に話すことがなければ普通にしとけばいいんじゃない?
いちいち何か返すのもおかしな話だし。
92ノーブランドさん:03/05/03 22:18
>>90
せっかく気づかってくれたのに暴言かよw
93ノーブランドさん:03/05/03 22:20
>>89
「いらっしゃいませー」
「おう」

「お疲れ様でしたー」
「おう」
94ノーブランドさん:03/05/03 22:21
>>93
さすがナルシストがやる事が違うな!
尊敬するZe
95ノーブランドさん:03/05/03 22:23
>>91
なるほど。ありがとうございます。
96ノーブランドさん:03/05/03 22:29
>>87
ツマンネ
97ノーブランドさん:03/05/03 22:30
>>95
普通のおじさんっぽい人見ると若者から見てダサいけど、普通にしてるし、
服装に自信なくても変に気負う必要はないよね・・・
98ノーブランドさん:03/05/03 22:35
>>96
面白い面白くないじゃなくて
なんとなくイメージで、だよ!
99ノーブランドさん:03/05/03 22:37
>83
厳しいかもしれないが、アウターにユニムジは辛い。
その中から選べというなら、俺もストライプがイイと思うが。
10095:03/05/03 22:39
うーん、おじさんは若者より金持ちだし店員さんより年上だったりするからじゃないかと。
確かに気負う必要はないかな。コンビニとかメシ屋でいちいち挨拶返さないしね。
でも至近距離で1対1でご対面ってのはちょっと状況違うし、その後会話したりするわけだから、
それで返さなきゃいけないと思っちゃうのかも。
101ノーブランドさん:03/05/03 22:43
この時期、黒いジーンズにはどんな色を合わせればいいでしょうか?
102有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/05/03 22:44
>>101
迷うくらいなら白でもいいのでは?
103ノーブランドさん:03/05/03 22:46
靴を白にして春っぽくするべし
104ノーブランドさん:03/05/03 22:49
>102 103
なるほど。
ありがとうございます。
105ノーブランドさん:03/05/03 22:50
このスレいつから尋問になったの?
106ノーブランドさん:03/05/03 22:53
今から
107ノーブランドさん:03/05/03 23:14
頭がでかくて帽子が入りません。
でかい帽子ない?

男だけど日傘さしたい。男にお似合いの日傘ってある?
10869:03/05/03 23:16
>>85
とりあえず店に行ったときに合ったものを出してみました。
>>86
ストライブシャツが評判良さそうですね。
安いしまた購入してみようと思います。
チェックでもいいかなと思ったんですけどちょっと不安なのでやめておきます
パンツはジーンズとチノパンとあんまり穿かないですけどハーフパンツしかないんですよね
靴もスニーカーしか・・・
>>99
ユニまずいですかね?無難だと思い選びました。
他のお店が結構離れてるので連休利用して見に行きたいと思います
109ノーブランドさん:03/05/03 23:18
>>107
お前面白いな
110ノーブランドさん:03/05/04 00:01
新しい服もいいけど、長く着れる定番の服(上下)が欲しい。
でも、ジーンズ・ジージャン・ジャージはヤ。
そんなブランドチョイスを教えたも。
111ノーブランドさん:03/05/04 00:03
どんな服がほしいのよ。きれいめ?カジュアル?
できれば系統も。
112ノーブランドさん:03/05/04 00:03
トランクスの中、光る大砲!
ズドォーン
113ノーブランドさん:03/05/04 00:05
メンズ階(デパートなど)の店をうろつく分には、不自由しないのですが
たまにセレクトショップに行くと、女物(レディース)フロアにいることが
あります。
2分くらいで気付くのですが、どうすればいいでしょうか。
特に平日の昼間なんかは、女がいればそこはレディースという区別ができないので
困っています。
114ノーブランドさん:03/05/04 00:06
ファーストビューはいつからギャルソン見られなくなったんですか?
115ノーブランドさん:03/05/04 00:06
なにがいかんの?
116ノーブランドさん:03/05/04 00:06
>>113
客見れば一目同然じゃん・・・
117ノーブランドさん:03/05/04 00:08
ヴィジュアルっぽいファッションについてのスレってないのですかねぇ・・・
118ノーブランドさん:03/05/04 00:10
ヴィジュアルっぽくないファッションってあるんですか?
119ノーブランドさん:03/05/04 00:14
きれい目ってなんだ?
120ノーブランドさん:03/05/04 00:15
ノエビア505(化粧品)のCM(沢山の人が走ってくる奴)で
CMの後ろの方で女の人が外に出て静まり返って、その次に最初に映る
手を振ってるオヤジの着てるジャケット(赤青白のストライプ(多分))どこのものかわかります?
121ノーブランドさん:03/05/04 00:15
きれい目はきれい目だろ。
日本語読めないのか?
122ノーブランドさん:03/05/04 00:15
ストリート系ってなに?
123ノーブランドさん:03/05/04 00:16
>>122
釣られないよ
124ノーブランドさん:03/05/04 00:17
>>111
カジュアルでー
仕事以外でー
いつでも着れるスタンダードな服がよいです。
125ノーブランドさん:03/05/04 00:17
質問する奴は>>1を読め
126ノーブランドさん:03/05/04 00:17
>>121
わからない121
127ノーブランドさん:03/05/04 00:18
>>123
わからない123
128ノーブランドさん:03/05/04 00:32
靴下にサンダルっておかしいですか?
129ノーブランドさん:03/05/04 00:33
「モード」の定義がわかりません
130ノーブランドさん:03/05/04 00:33
いいよ
131ノーブランドさん:03/05/04 00:34
めし食った。まあシネヨ
132ノーブランドさん:03/05/04 00:36
ボタンフライって何?
133ノーブランドさん:03/05/04 00:37
メンズ階(デパートなど)の店をうろつく分には、不自由しないのですが
たまにセレクトショップに行くと、女物(レディース)フロアにいることが
あります。
2分くらいで気付くのですが、どうすればいいでしょうか。
特に平日の昼間なんかは、女がいればそこはレディースという区別ができないので
困っています。
134ノーブランドさん:03/05/04 00:40
>>133
別にブラブラ見てればいいんじゃないの。
135ノーブランドさん:03/05/04 00:41
>>133
何か問題あるの?
136ノーブランドさん:03/05/04 00:41
街でサンダル履くときは靴下履けと教えられました。
サンダルは靴下で魅せるものなのだそうです。
137ノーブランドさん:03/05/04 00:42
>>135
問題ないですか?
138ノーブランドさん:03/05/04 00:42
間違えてブラを買ってしまうと問題
139ノーブランドさん:03/05/04 00:44
>>137
尋常じゃない目をしてたら問題
140 :03/05/04 01:00
S サイズまでちゃんとそろえている量販店はどこですか?
141ノーブランドさん:03/05/04 01:22
>>132
ジーパンのチャックの部分がボタンになってる奴
リーバイスの501とか
142ノーブランドさん:03/05/04 01:59
ジーンズのウエストってどれくらいがいいんですか?
ベルト使わなくっても十分腰骨まで下がらないくらいのやつを履いているんですが。
143ノーブランドさん:03/05/04 02:42
春夏バーゲンって
長袖シャツや春物ブルゾンなんかも出る?
144ノーブランドさん:03/05/04 02:45
>>142
そいつの履き方によりけりだが…
フツーは142さんのようにジャストめが良いんじゃないか?
145ノーブランドさん:03/05/04 03:27
やっぱ白ズボンはぽっちゃり体型はやめといた方がいいでしょうか?
腰まわりやケツがちょっとボリュームあるので・・20歳です。
146ノーブランドさん:03/05/04 03:30
147ノーブランドさん:03/05/04 05:02
コレクションをしてるブランドの去年の服とかを集めたショップってないんでしょうか?
買いのがしがどうしてもあきらめきれないのですが。
148ノーブランドさん:03/05/04 05:03
ヤフオクで探したら?
149ノーブランドさん:03/05/04 05:04
なかった。yooxっていうところにけっこう沢山あつまってるんだけど
日本におくってくれないらしいし。こういうことに友達の住所とかつかうのって
ずうずうしいですよね。やっぱり。
150ノーブランドさん:03/05/04 06:06
綿の薄手Vニットベストっておっさんくさいですか?
151ノーブランドさん:03/05/04 06:23
>149
意味がわからないんだけど、
友達の住所を使うと送ってもらえるってこと?
友達に許可取れればいいんでないの?
無断で住所を使うのは論外だろうが。

>150
年齢・体型・着こなし方によってすごく左右されるアイテムかと。
152ノーブランドさん:03/05/04 06:50
153ノーブランドさん:03/05/04 08:04
僕の今の服装を判定してください。

ニット帽

Tシャツ(XL)

チェックシャツ

クォーターパンツ

身長は160です。

・・・どうですか?一般的に見てダサくはないですか?
「これはおかしい!」とか、「ここは変えた方がいい!」という所があったら、ご指摘お願いします。
154ノーブランドさん:03/05/04 08:17
>>153
身長160でXLってのはどうなのよ
155153:03/05/04 08:18
>>154
ダボっとして、見た目は結構普通ですよ。
156ノーブランドさん:03/05/04 09:05
>>153
ダボッとさせたいならサイズはLやMサイズでもいいんじゃないですか?
体系にあわせたサイズを選ぶとよくなると思いますよ。
また季節的にもニット帽ではなく、薄手の素材のハットなんかでもよいのではないでしょうか?
157ノーブランドさん:03/05/04 09:33
どうして男の子は「ちんちん」って言うのに
女の子は「まんまん」って言わないの?
158ノーブランドさん:03/05/04 09:36
チョンチョン
159ノーブランドさん:03/05/04 09:39
>>157
女のは気持ち悪いから、あだ名がつかない
160ノーブランドさん:03/05/04 09:46
>>159
男のはかわいいんですか?
161ノーブランドさん:03/05/04 09:59
Abercrombie and Fitchってブランドっぽいけど、GAPみたいな感じなの?
ここの服きるとヒカれるとかない?だいじょぶ?
お手ごろそうな感じだから、興味がわきますた
162sage:03/05/04 10:03
おれのあそこはオヒョイさん
163161:03/05/04 10:05
:-P
164161:03/05/04 10:19
>>161
アベクロ
165ノーブランドさん:03/05/04 10:24
>>161

JJに紹介されたみたいね

ググってみますた こんなんでましたけど↓
http://www.abercrombie.com/
http://www.fashion-j.com/bs/107/2102.html

あまり参考にならなくてスマソ
166ノーブランドさん:03/05/04 10:24
アンビルって無名?
167ノーブランドさん:03/05/04 10:54
>>166
無名じゃないけど、一枚200円で買えることもある。
168ノーブランドさん:03/05/04 11:14
今25歳の男なんですが、これからオシャレをする場合、
どんなブランドを着るのが良いでしょうか?
キレイ目っぽい感じの格好に好感が持てます。
169ノーブランドさん:03/05/04 11:16
>>151
海外にある友達のところに送ってもらうことは可能じゃないですか?
もちろん了承取った上で。でもそうするとまたこちらへ送ってもらわないと
いけないわけで。たのんで「いや」といいそうな子はいないんですが
じぶんだったら面倒だなあ、と。
170ノーブランドさん:03/05/04 11:25
>>168
KANI
171ノーブランドさん:03/05/04 11:30
まんまんにちんちんが
172ノーブランドさん:03/05/04 11:31
こげ茶のパンツに春物の紺のジャケットってあう?
173ノーブランドさん:03/05/04 11:33
いわゆるまんまんってやつですかね
174ノーブランドさん:03/05/04 11:54
>169
やっと意味がわかった>海外にいる友達
基本的に自分が面倒だと思うことは他人も面倒だと思うよ。
後はその面倒を友達にかけてまでその服が欲しいかどうかでしょう。
私ならどーーーーーーーーしても欲しければ頼んじゃう。
友達にはまた何らかの形で恩返ししようと思えばできるけど、
服は待ってくれないし縁あってのものだと思うので。
175ノーブランドさん:03/05/04 11:58
176ノーブランドさん:03/05/04 12:00
>>174
そかー。そうだよね。よし、たのんじゃおう。(ひとりごとすまそ)
レスありがとうね。
予備スレからの転載ですが
夏にブーツ履いてたらおかしいですか?
>>177
男二十歳、体型は普通です
179ノーブランドさん:03/05/04 12:04
>>178
イケメンなら許す。
180ノーブランドさん:03/05/04 12:14
18歳の浪人生です。(予備校通い)
童顔なんでよく年下に見られるんですが、下手に大人意識するより中高生っぽい服装したいと思ってます
ズボンはジーンズ(青と濃紺のストレート)しか持ってません。
Tシャツは白と灰色がほとんどです。それでシャツが欲しいんですが
http://www.marukawa.com/items/new/new_030426_03.html
↑のリブ使いチェックシャツジャケットとシワ加工ZIPシャツジャケットの購入を考えてます。
変じゃないですかね?ボタン全部外して着ようと思ってるんですけど。
チェックシャツは白い部分が凄く薄いベージュ色みたいな感じでちょっと気になってます。
どっちかというとシケメンなんですが
182猫の顔は毛だらけ:03/05/04 12:38
>>177
自分が不快でなければいいと思います。
>>180
変ではないと思いますよ。
183ノーブランドさん:03/05/04 12:42
>>180
リブ使いのはカジュアルでいいんでない?
ZIPシャツは止めた方が・・・
安っぽいキレイ目は、大人意識した中学生です。
184ノーブランドさん:03/05/04 12:52
今年21歳です。
シャツの枚数を増やしたいので安く揃えようと思うんですが

このシャツ↓は裾を出して着ても変じゃないでしょうか 
(172cm62kgの体型です。↓のシャツのMサイズを買おうと考えてます。)

http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=243453
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=239853
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=239847

それと↑のシャツをAPCやラングのジーンズ(兄からの貰い物)の
濃紺やグレーのジーンズと合わせても変ではないですか?
185英語 ◆good8n2m4. :03/05/04 12:56
>>184
全部ベーシックだからデニムにはよく合うと思うよ。
186ノーブランドさん:03/05/04 12:57
>>184
初心者さんだな。一年前の俺もそんな感じだった。
187猫の顔は毛だらけ:03/05/04 12:58
>>184
着丈や身幅の問題だと思うのでなんともですからなんともですが
多分変ではないと思いますよ。
188ノーブランドさん:03/05/04 13:01
>なんともですからなんともですが

ん???
189ノーブランドさん:03/05/04 13:02
>>177
自分で考えてください
190ノーブランドさん:03/05/04 13:04
>>177
おかしくないよ
191ノーブランドさん:03/05/04 13:05
ぼくは頭が悪いですか?
192ノーブランドさん:03/05/04 13:05
>>191
自分で考えてください
193ノーブランドさん:03/05/04 13:06
>>191
そんなことないよ。しっかりガンガレいいよいいんだよ。
すごく良い子だ。そうだそうに決まってる!!
194ノーブランドさん:03/05/04 13:08
ぼくは頭おかしいですね。
195ノーブランドさん:03/05/04 13:08
>188
いや、なんともですよ
196英語 ◆good8n2m4. :03/05/04 13:08
>194
損な事無い!
197ノーブランドさん:03/05/04 13:09
上Tシャツ1枚で歩いたらつかまりますか?
198ノーブランドさん:03/05/04 13:11
上下Tシャツ1枚で歩いたらつかまりますか?
199英語 ◆good8n2m4. :03/05/04 13:11
>>197
丈が長ければ大丈夫だ
200ノーブランドさん:03/05/04 13:12
もう冷房の設定温度16度だから平気
201ノーブランドさん:03/05/04 13:12
200ですか?
202ノーブランドさん:03/05/04 13:12
アルマーニ・エクスチェンジ
ってアルマーニと関係あるんですか?
203ノーブランドさん:03/05/04 13:13
パンツかぶったらつかまりますか?
204ノーブランドさん:03/05/04 13:13
>>203
みんなやってるし
205ノーブランドさん:03/05/04 13:14
>>202
関係無いとは言い難いほど複雑な関係になりそうな予感がする。
206ノーブランドさん:03/05/04 13:16
いままさにTVなに見てますか?俺はナイナイサイズ!
207ノーブランドさん:03/05/04 13:16
UNIQLOのすれってどこですか?
208ノーブランドさん:03/05/04 13:17
パンツかぶってみました。みんなが見てきます。
なぜですか?
209184:03/05/04 13:17
>>184のシャツは裾出しても変じゃないですか?

ジーンズとは合うというのはわかりました。
210英語 ◆good8n2m4. :03/05/04 13:18
>>206
見てない
>>207
U 51っていうスレだよ
211ノーブランドさん:03/05/04 13:18
>>206
がんばって
212ノーブランドさん:03/05/04 13:19
もうTシャツ一枚で活動してるんですが、大丈夫ですよね。
今から、絵画展にいきます。
213ノーブランドさん:03/05/04 13:19
ちんちんの皮をひっぱらないでください。
お願いです。
214ノーブランドさん:03/05/04 13:19
>>211
がんばる
215ノーブランドさん:03/05/04 13:20
>>212
まだ早くね?
なんか長袖おおいし
216ノーブランドさん:03/05/04 13:21
東京ってこんなに
217ノーブランドさん:03/05/04 13:21
>>213
えい!
218ノーブランドさん:03/05/04 13:21
>>216
そうです
219ノーブランドさん:03/05/04 13:22
ユニのTシャツってどうなの?
220ノーブランドさん:03/05/04 13:22
>>210
THANX
221ノーブランドさん:03/05/04 13:23
>>219
安い
222ノーブランドさん:03/05/04 13:23
服より女に興味があります。文句ありますか?
223219:03/05/04 13:24
いや、コストパフォーマンスじゃなくて、見た目的に
224ノーブランドさん:03/05/04 13:25
>>223
街のファッションリーダー的存在風味
225ノーブランドさん:03/05/04 13:25
>>223
プリント系は止めた方が無難
226ノーブランドさん:03/05/04 13:26
>>223
俺車のTかったよ
227ノーブランドさん:03/05/04 13:26
>>222
はいはい。そうだね。
死んでいいよ
228ノーブランドさん:03/05/04 13:27
俺馬買ったよ
229ノーブランドさん:03/05/04 13:28
>>227
いやおめーが死ぬべき
230ノーブランドさん:03/05/04 13:28
>>226
車、半袖ってまだ出てないよね?
ってスレ違いかな…
231ノーブランドさん:03/05/04 13:29
>>229
なんやと!!!!
俺に向かって「おめー」とは何だ!氏ねや
232ノーブランドさん:03/05/04 13:29
てめーーーーーーー
233ノーブランドさん:03/05/04 13:29
>>230
繰越品じゃない?
234ノーブランドさん:03/05/04 13:30
ななななななななななななななんんんんんだと!!!!!
正直すまない
235英語 ◆good8n2m4. :03/05/04 13:30
今のこのスレの平均年齢何歳ですか?
236ノーブランドさん:03/05/04 13:30
>>233
あぁ、去年のか…
そっか…
237ノーブランドさん:03/05/04 13:30
アホ同士喧嘩はやめようね!お母さんが悲しむYO!

と、オメェー等の精神年齢5歳で叱ってみるテスト
238ノーブランドさん:03/05/04 13:31
はっきし言ってしこたまユニクロです
239ノーブランドさん:03/05/04 13:31
26か27
240ノーブランドさん:03/05/04 13:31
しこたまってぶっちゃけなんだよ
241ノーブランドさん:03/05/04 13:32
>>237
謝ってるんだから許してあげなよ
242ノーブランドさん:03/05/04 13:34
soe.って何と読むんですか?
243ノーブランドさん:03/05/04 13:37
そえ!
244ノーブランドさん:03/05/04 13:41
ソエ?ですか?トップスで来てる人多いので気になったんですが
そんなダサイ名前なら気が失せました。
245ノーブランドさん:03/05/04 13:42
サガミオリジナル
246ノーブランドさん:03/05/04 13:43
そーい
247ノーブランドさん:03/05/04 13:43
ドメスティックブランドって何ですか?
248英語 ◆good8n2m4. :03/05/04 13:44
>247
国内ブランド
249ノーブランドさん:03/05/04 13:46
家庭内暴力を奮う夫がデザインして一躍世間の主婦から非難を浴びたブランド。
今で言うとナンバーナインとか。
250ノーブランドさん:03/05/04 13:46
>>245SagamiOriginalだとeが無いですが?
>>246そーい、とは気の抜けた名前ですね。そんなブランド買いません。
251ノーブランドさん:03/05/04 13:49
>>249Domestic(家庭内の)Violence(暴力)ですか?
どうもDVブランドとかに略さないと意味が消えると思いますが
252ノーブランドさん:03/05/04 13:50
英語って男ですか?
253ノーブランドさん:03/05/04 13:51
>>252
すごいね。ははは
254ノーブランドさん:03/05/04 13:52
ZOO YORKって店知ってますか?
255ノーブランドさん:03/05/04 13:53
>>254
ブランドなら知ってるぞ
オンリーショップはしらね
256ノーブランドさん:03/05/04 13:55
もういいいよ
257ノーブランドさん:03/05/04 13:57
>>255
ショップは原宿にあるみたいなんすけど。
ブランドとしてZOO YORKはどうなんですか?
ランクつーかレベルはどうですか?
258ノーブランドさん:03/05/04 13:59
>>257
俺はB系なイメージしかないんだけどね
Tシャツなんかはわりとカッコいいと思う
ランクはその手のブランドでは高めでわ?
259ノーブランドさん:03/05/04 14:08
で、ルーズリーフってどうやって着こなせばいいの?
260ノーブランドさん:03/05/04 14:08
ミスったノースリーブだった・・・
261ノーブランドさん:03/05/04 14:09
さいたまんぞう
262ノーブランドさん:03/05/04 14:09
>>259-260
くやしいがワロタ
263ノーブランドさん:03/05/04 14:09
>>259-260
ネタなのか?
264ノーブランドさん:03/05/04 14:10
>>260
おしりのあな!
265259 260:03/05/04 14:20
いや、マジで
266ノーブランドさん:03/05/04 14:22
>>265
あいしてるよ
267ノーブランドさん:03/05/04 14:28
毎日服のこと考えてつかれました。
そんなおいらの未来について語るスレです。
さあ語ってください。
268ノーブランドさん:03/05/04 14:38
269ノーブランドさん:03/05/04 14:39
重ね着ってVネックTの下にクルーネックT、その上にシャツを着る
みたいな格好のことですか?
270106:03/05/04 14:45
教えて君で申し訳ないのですが
ターバンの巻き方どなたかわかる方
わかりやすい説明のサイト等ご存知の方教えていただけないのでしょうか?
一応一通り検索かけたりしては見たんですが見つからなくて…
271259 260:03/05/04 14:49
>>265 俺も金魚好きだよ
272ノーブランドさん:03/05/04 14:52
マイケルタピアとは何どすか?
273ノーブランドさん:03/05/04 14:56
スニーカーを買うのですが、
右と左で足のサイズが違うんです
一cmぐらい違うかもしれません
どっちの足のサイズでスニーカーを選んだらいいですか
今まではきつめのサイズを選んでいました
これだと大きい方の足が痛くなっていたのですが
274ノーブランドさん:03/05/04 14:58
シャツのサイズで40というと、S/M/Lでいえばどれですか。
大きめのMぐらいですか。
275 :03/05/04 15:08
Sサイズのある良心的なとこをおしえてください。
細身なのでMをきるとみっともなくうつります。
27620才学生男:03/05/04 15:16
身長173体重65
濃紺×暗い水色のヒッコリーストライプペインターパンツに合う
トップスを教えてください。暑いので上は下にTシャツを着てその上にシャツを羽織ろうと思うのですが、どうでしょう?ちなみに個人的にTシャツの色は白が良いかと思っていますが、これについてはどうでしょう?ご意見願います。
277ノーブランドさん:03/05/04 15:28
>>273
大きめ
>>274
そう
>>275
いっぱいある
>>276
シャツの色によってTシャツの色も変わると思うが?
上に白Tだけならいいんじゃない?
278suk:03/05/04 15:34
コンサバってどういう意味?
279ノーブランドさん:03/05/04 15:36
黒いTシャツとベージュの上着に合うのは何色のパンツでしょうか。
こげ茶色くらいですか?
28020才学生男:03/05/04 15:38
>>277
まだそこまでは暑くないので、上にはシャツかなんかを着ておきたいのです。
持っている長袖シャツは
古着の水色の刺繍入りシャツ
古着のベンデイビスの白黒のヒッコリーストライプシャツ
古着の茶青灰のチェックシャツ
アダムエロペの深緑ミリタリーシャツ
PPCMの赤と灰のピチピチめチェックシャツ
↑のがあわせて着てみるとどうもあわないのですが。
281ノーブランドさん:03/05/04 16:03
きれいめ系統で定番と呼ばれる服はどんなのがありますか
282ノーブランドさん:03/05/04 16:08
>>281
MUJI・ウイニクロ・PIKO
           ↑最強
>>182
ぬりがとう
284172:03/05/04 16:52
>>172
の質問お願いします
おかしいですか?
285ノーブランドさん:03/05/04 16:53
ちょっとすれ違いかもしれないけど
ズボンやTシャツの色褪せない洗い方を教えてください。
洗濯機に塩を入れたらジーンズが色褪せないとかという話を聞いたんだけど本当?
286ノーブランドさん:03/05/04 16:53
>>284
おかしくない





…インナーは?
287172:03/05/04 17:09
>>286
黒か白を持ってこようと思ってます、白を持ってくるなら下に黒を着たり
そんな冒険するほど色彩センス良くないんで
288ノーブランドさん:03/05/04 17:10
黒は重い。
289172:03/05/04 17:11
ジャケットといっても春もののなんていううんだろう、ピシっとしたフォーマルなものでもないんですよ
290ノーブランドさん:03/05/04 17:13
爽やかにインナーは白の方がいいと思う
黒だと全身ダークカラーになるし

JKTのタイプは問うてない
291172:03/05/04 17:15
わかりやした!!ありがとうございます!!!!
292ノーブランドさん:03/05/04 17:15
真っ赤なレザーのスニーカー(スタンスミス)に合うパンツって
なんじゃらほい?
293ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/05/04 17:16
>>292
軍パン
294ノーブランドさん:03/05/04 17:16
ジーンズほい。
295ノーブランドさん:03/05/04 17:17
>>292
赤だったら黒・緑あたりのボトムが良いと思う
296ノーブランドさん:03/05/04 17:18
ジーンズでしょ、ダボつきすぎない
基本的にスタンスミスはなんでもあうからあとは色の愛称だよ
297ノーブランドさん:03/05/04 17:44
このシャツ↓は裾を出して着ても変じゃないでしょうか 
(172cm62kgの体型です。↓のシャツのMサイズを買おうと考えてます。)

http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=243453
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=239853
298ノーブランドさん:03/05/04 17:45
>>297
無問題
299英語 ◆good8n2m4. :03/05/04 17:56
>>292
ベージュも合うと思う。
>>297
問題無いよ
300ノーブランドさん:03/05/04 18:03
>>299
よおうんこちゃん
301ノーブランドさん:03/05/04 18:12
薄ベージュのパンツ買ったんですけど上って明るめの色と暗めどっちがいいですか?
302ノーブランドさん:03/05/04 18:13
>>297
無印の服って少しサイズ大きめだから
ちゃんとサイズ自分に合ってるか確かめて買ったほうがいいよ
303黒沢愛 ◆good8n2m4. :03/05/04 18:15
>>301
どっちでも合う。でも同色系でまとめるとおっさん臭くなるよ。
304297:03/05/04 18:17
>>302
身長172cm62kg。肩も腕も大きくも長くもない普通体型。
M買おうと思ってるんですが、Mだと変でしょうか?
M=着丈75.5■肩巾47■胸回り0■身巾108.2■袖丈24■衿回り40.5


305ノーブランドさん:03/05/04 18:17
>>304
いや、だから実際に店まで行って試着して来いって…
306黒沢愛 ◆good8n2m4. :03/05/04 18:19
>>304
それに合うかどうかは自分のからだのサイズを実測してみたら?
307ノーブランドさん:03/05/04 18:30
ブラウンのデニムにトップス紫(Tシャツなど)だと変でしょうか?
またはブラウンのボトムに合う色を教えていただきたいのですが・・
308ノーブランドさん:03/05/04 18:34
白地に青ストライプ
309ノーブランドさん:03/05/04 18:44
いままで白い靴を履いてこなかったので、白い靴を買ってみたんですが
何と合わせても、足だけ浮き上がって見えてしまうんですが
慣れでしょうか?

黒のシャツジャケット
グレーor濃紺ジーンズ
白い靴

310ノーフ゛ラント゛さん:03/05/04 18:45
AMOUのコンバースみたいなスニーカー(ポコポコ穴があいてるやつ)ってまだ手に入りますか?
311ノーフ゛ラント゛さん:03/05/04 19:03
それとジーパンのジッパーがぶっこわれたんだけどどうすればいいでしょうか?
修理したいのですがどれくらいかかるんですか

カツ丼とってやるから答えてください
312黒沢愛 ◆good8n2m4. :03/05/04 19:05
>307
紫持ってくるとくどくなる気がする。
赤系の色が良く合うよ。赤とかピンクとか。
黒も合う。
>309
それは靴が新しいからじゃない?履き混めば慣れると思う。
>311
お直し屋でやってくれる した事無いので値段は知らない
>>312
お直し屋って見たこと無いんですが・・・
314307:03/05/04 19:11
>>312
ありがとございます!
赤系ですか・・ほとんど着たことない色なんで勇気いります
でも試してみますね
315黒沢愛 ◆good8n2m4. :03/05/04 19:12
>>313
探せばあるって。リフォームやりますっとかそういう事書いてある看板見た事ない?
316ドイツ語 ◆6bRC/BYUTw :03/05/04 19:12
>>312
置いていかないで兄貴
317ノーブランドさん:03/05/04 19:12
スト系ってどんなんを言うんですか?
318ノーブランドさん:03/05/04 19:49
ブランカやダルシムみたいな格好。
319蒼井そら ◆good8n2m4. :03/05/04 19:51
>>317
正直定義が無いに等しいのでこれといって決まっては無いと思います。
街でスケートとかBMXやてる人みたいな格好って思っとけば間違いは無いと思う。
それだけではないけど
タウンページで「お直し屋」を探せばイイですか?
321ノーブランドさん:03/05/04 20:24
黒の七分丈のラガーシャツなんですが中に来て胸元から見えるTシャツは何色がいいでしょうか?
それとも何も下に着ないほうがいいですか?
322ノーブランドさん:03/05/04 20:38
赤か青か紫か緑か黒かベージュか紺かこげ茶か・・・・・
323ノーブランドさん:03/05/04 20:51
この時期に持ってるべき色のパンツってどんなのがあるんでしょうか?
今のところ黒とベージュ、ベージュのストライプ+ジーンズしかありません。
新しいの買おうと思っているのでアドバイスお願いします。
324ノーブランドさん:03/05/04 21:01
>>323
カーキなんかの軍パンなんかどうでしょうか?
325ノーブランドさん:03/05/04 21:11
だれか身長160で体重52キロの童顔の僕(18)に
カジュアルな夏物のコーディネートしてください。
326ノーブランドさん:03/05/04 21:19
質問する人は>>1を読みましょう
327ノーブランドさん:03/05/04 21:27
>320
まずクリーニング屋でお直しもしてくれるか訊く
↓↓
↓やってるなら頼む
やってなければ紹介してもらう

紹介してくれなければ仕立て屋・リフォーム屋を探す

>352
白いTシャツに色褪せて水色っぽくなったジーンズで吉田栄作風に
328ノーブランドさん:03/05/04 21:58
>>324
Tシャツにジーンズでいいと思うが
マジレスで
329ノーブランドさん:03/05/04 22:06
横浜近辺で
アンダーカバーとりあつあってる店ってありますか?
ないとはおもうけど
330ノーブランドさん:03/05/04 22:10
にゃいです。
素直に青山池。
331ノーブランドさん:03/05/04 22:14
ほんと横浜ってゴミだな
332ノーブランドさん:03/05/04 22:42
332
333ノーブランドさん:03/05/04 22:43
UCがない=ごみと判断するならごみだね。次。
334蒼井そら ◆good8n2m4. :03/05/04 22:44
>>320
お直し屋、リフォーム屋、仕立て屋、どれかの名前で載ってると思うよ
335ノーブランドさん:03/05/04 22:45
>>331
おまえ死ぬよ
336ノーブランドさん:03/05/04 22:51
当方男です。短い袖丈のタイトなティシャツを着たときに微妙にはみ出すワキゲって処理したほうがいいですか?それともほったらかしにしたままのほうがいいですか?
337ノーブランドさん:03/05/04 22:53
灰色のジャケットを購入したのですが、
どんな鞄を持てばいいでしょうか?
338蒼井そら ◆good8n2m4. :03/05/04 22:55
>>336
マジレスするとはみ出てると気持ち悪いと思う。
そらなくても良いけど切ったら?
>>337
どんなって?色?形?jkの形は?
情報少なくてレスしにくいです。
339ノーブランドさん:03/05/04 22:57
>>337
地域にもよるけどこれからジャケット着るのはきつくない?
340336:03/05/04 23:00
>338 まじですかー。電車の吊りをにぎってるときとか恥ずかしいんですよ。袖丈の短いてぃしゃつ着てる人たちは、どうしてんだろなって思います。きろうかなー。剃るのも考えたんですがチョビチョビしたのがはえたら恥ずかしいなっておもったんす。
341ノーブランドさん:03/05/04 23:02
1レーザー
2カット
3抜く
342340:03/05/04 23:05
男でカットやレーザーや抜いてる人いるんすか。。。
343340:03/05/04 23:05
男でカットやレーザーや抜いてる人いるんすか。。。
344ノーブランドさん:03/05/04 23:06
>>340
袖からはみ出る毛とか切るのは身だしなみじゃないの?
345ノーブランドさん:03/05/04 23:06
いる。
346336:03/05/04 23:06
>>338
ごめんなさい…新生初心者なので許してください。

ジャケットは、黒と灰色の中間みたいな色で、
オヤジが着てるスーツっぽい形です。
ボトムからインナーまで黒系で統一することが多いので、
それに合うバグの色を教えてください。
形はなるべくトートにしたいです
347蒼井そら ◆good8n2m4. :03/05/04 23:09
>>340
切った方がイイよ。少なくとも女受けwは悪いと思うw
>>346
テーラードね。
モノトーン多いならバックもモノトーンにした方がイイね。バックだけ浮くし。
無印のトートが大きさとか調度良くて使いやすいよ。シンプルで安いし。
348ノーブランドさん:03/05/04 23:13
黒で統一というのは・・・
モードで、モノトーンを好んでるのかな。
349ノーブランドさん:03/05/04 23:15
ありがとう きります!!
350ノーブランドさん:03/05/04 23:16
>>347
ありがとう。
明日見に行きます。
351ノーブランドさん:03/05/04 23:18
テーラード系で黒統一…?
黒で統一ってオサレに見えるのは
結構ムズいんでは?むしろ金かかるの多いw
個人的にアイテムとか
取り入れても無駄の無い着こなしがBESTだけどなぁ。
352ノーブランドさん:03/05/04 23:20
piko最強伝説
353蒼井そら ◆good8n2m4. :03/05/04 23:22
>>351
まあ俺もインナーか足元くらいは黒以外にしたほがイイとは思う。
金かかるってディオールとかグッチとかそのへんのことだよね
354346:03/05/04 23:24
>>351
今、手持ちのもので色々合わせてるのですが、
「これは、、、どうかな〜〜〜〜」
って組み合わせが多いです。
やっぱり難しいですね。

とりあえずパンツを黒から他の色に変えてみようかなぁ。
生地、色でお勧めのものがあれば、教えてください
355ノーブランドさん:03/05/04 23:25
>>351
そうだよねぇ。
サイジングとかデザインとか
かなり難易度高めだよー。
黒って誰でも似合うし、どんな色でも持ってこれるから
逆にオサレに見えないんだよなー。万人が使えるから。
356ノーブランドさん:03/05/04 23:26
とりあえずジーンズにしたら?
んでインナーを綺麗な色にするとか・・・。
それまた難しいか。

とりあえず春夏だし、春夏らしい色にしましょう。
357ノーブランドさん:03/05/04 23:28
今夏!!全地球最大最強最強デニム選手権開催!!!!

第一次ノミネートデニム
 ドルガバ       ペインティングクラッシュ加工デニム 
 ディオールオム    例の奴
 アンダーカバー    宝飾武装期カスタムデニム
 リーバイスレッド   グリースドリジッド
            1STスタンダード
 ナンバーナイン    スタンダード期グランジ
 リーバイス      150周年記念レプリカデニム
358ノーブランドさん:03/05/04 23:30
春夏らしくて良い色…
深い若草色のボトムとか個人的には欲しいかも。
テーラード系って、どうも季節は秋が
やたら似合う気がする罠。
359346:03/05/04 23:31
>>356
ジーンは明日合わせてみます。
インナーは、これまた黒のTシャツに、
茶色や、緑、黄、赤が入り混じった花(?)葉(?)がプリントされた物を持っていますが、
春らしくないです。。。
これも、買い足しかぁ。

それと、靴は茶色のデザートブーツです。
360ノーブランドさん:03/05/04 23:45
PIKOってファ板の住民から見たらどうですか?
結構カッコイイですよね?
361ノーブランドさん:03/05/04 23:46
>>360
愚問
最高です
362ノーブランドさん:03/05/04 23:47
>>360
ファ板の住人には馬鹿にされるだけだ
リアルではどうかしらんがな
363ノーブランドさん:03/05/04 23:47
服に気を使い初めてからずっと染めてたんですが、
最近、黒髪にしたんで黒髪に合う服の色を教えてもらいたいんですが、
黒髪に似合う服の色、似合わない止めといたほうが良い色はありますか?
364ノーブランドさん:03/05/04 23:48
pikoわからん。そもそもどこでうってんの?
365ノーブランドさん:03/05/04 23:49
360>
ネタだろ。これ。
366ノーブランドさん:03/05/04 23:49
どうみてもね。でもpikoわかんない。だれかどこでみれるのか教えれ。
367ノーブランドさん:03/05/04 23:51
>>366
ジーンズメイトいきゃ置いてるだろ
368ノーブランドさん:03/05/04 23:51
質問です。
無印のテーラードジャケットとカバーオールが両方とも同じ形をしているのですが、
テーラードジャケットやカバーオールというのはどういう服のことをいっているのでしょうか?
369360:03/05/04 23:52
ファ板から見ても結構いいって事ですね!
母ちゃんが近所のアピタで買ってきました。
370ノーブランドさん:03/05/04 23:52
>>367
それもいったことない。さんくす。
371ノーブランドさん:03/05/04 23:52
>>363
こっちの方がいいかも

□■□色の合わせ方相談所PART11□■□
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1052011279/
372ノーブランドさん:03/05/04 23:54
とりあえず、北へ行けば見れる。
東北の田舎町とかね。ヤンキーになりきれない
ニィちゃんらがキティちゃんのサンダルはいて着てたり
するんで面白い光景が待ち構えています。
373ノーブランドさん:03/05/04 23:56
>>372
おまえのことだろ
374ノーブランドさん:03/05/04 23:56
Tシャツとハーフパンツでオシャレに見せるには、
やっぱりブランド物じゃないとダメですかね?
それかアクセサリーつけるとか上になんか羽織るとか、
それぐらいですか?
375ノーブランドさん:03/05/04 23:56
ふーん。なんか考えようによっちゃエキゾチックだな。
376ノーブランドさん:03/05/04 23:58
>>368

さぁ。とりあえずあんま無印行かないんで
実物見てないから微妙だけど
テラジャケとカバオルは作りっつーか
縫い方、布カタが違うし。
377360:03/05/04 23:58
PIKOスレってありますか?
無ければ僕が立てますよ
378ノーブランドさん:03/05/04 23:58
だれか368に基本ページはってやれ。俺この前こたえたから面倒。
379ノーブランドさん:03/05/04 23:58
>>374
筋肉つけろや
380ノーブランドさん:03/05/04 23:59
>>373
むしろ俺の実家の光景だ。
381ノーブランドさん:03/05/04 23:59
うわああ。376。よけいなことおしえんなよな。
前スレ後半に俺がだらだらーっとかいた分かりやすい答えがあるからみれ。
382ノーブランドさん:03/05/05 00:00
>>377
ネタスレを・・・
383ノーブランドさん:03/05/05 00:00
>>381
焦り過ぎw
384ノーブランドさん:03/05/05 00:01
>>381
あ、マジでゴメ。
385368:03/05/05 00:02
>>381
前スレDAT落ちで見れないんですが・
386ノーブランドさん:03/05/05 00:03
色白い人ってどんな色が似合うんだ?
387360:03/05/05 00:03
ファ板の人達もPIKO着ていますか?
学校の制服の下に着て自慢しちゃおうかな〜(w
何か嬉しいYO!!!
388ノーブランドさん:03/05/05 00:03
389ノーブランドさん:03/05/05 00:03
>>386
白だな
390381:03/05/05 00:03
ここってさあ数少ない良スレだとおもってたんだが最近そうともいえないよな。

>>383
藁ってくれた?
391ノーブランドさん:03/05/05 00:03
>>387
オメェー最高だよ!!!
んで氏ね
392ノーブランドさん:03/05/05 00:04
やっぱり黒は似合わないかな。色白に。
どんなコーディネートがいいんだろう?
393ノーブランドさん:03/05/05 00:04
>>391
おまえが史ね
394ノーブランドさん:03/05/05 00:05
グヘヘッ
395ノーブランドさん:03/05/05 00:05
>>387
ネタか?ネタなのか?本気だったら
マジで勇者だ。女友達少なくなるかもYO!!!
396ノーブランドさん:03/05/05 00:05
さわやかに逝こう@色白
397ノーブランドさん:03/05/05 00:06
いやpikoは女受け悪くないよ
398ノーブランドさん:03/05/05 00:06
>>368
ちゃんとボタンの数とか見てる?
399360:03/05/05 00:06
>>395
何でですか?
あと、女友達なんて居ませんよ!
PIKOマンセーーーーーー!!
400ノーブランドさん:03/05/05 00:06
>>397
きましたね?、釣りw
401ノーブランドさん:03/05/05 00:07
最高に笑えるスレだな
402蒼井そら ◆good8n2m4. :03/05/05 00:07
>>368
襟の形、ボタンのつき方、裾のカッティングが全然違うよ
403ノーブランドさん:03/05/05 00:07
明らかに釣りだな
404ノーブランドさん:03/05/05 00:07
>>392
淡系の色とかいいんでない?
コントラストの強い色は顔色や肌色がより一層
フケンコーに見えるから避けた方いいかもね。
結局は着方次第だけど。
405ノーブランドさん:03/05/05 00:07
>>396
でも背低いし童顔だもんな。
ああ〜何着ればいいんだ〜。
いつもジーンズにTシャツとか上になんか羽織ったり
程度だが…。
もっとカジュアルなオシャレになりたい…。
オススメのブランドとか服とかありますか?
406ノーブランドさん:03/05/05 00:08
>>400
釣りじゃなくて混じれ酢だが
407368:03/05/05 00:08
>>398
ボタンですか?
もしかしたらカバーオールは4つで、テーラードは三つなのかな?
でもそれだけが違いなんでしょうか?
408ノーブランドさん:03/05/05 00:08
ユニクロはカジュアルでいいな
409381:03/05/05 00:09
前スレおちてんの?めんどいなあ。
テーラードは
襟にV字のカットがはいってて(ノッチドカラー)だーいたい体にフィットするようにできてる。
ビジネススーツのジャケットがわかりやすい?
でカバーオールは普通のシャツみたいな襟で寸胴。ポケットはふたなし。もともとは
作業用。

縫い方その他細かいところはとりあえずほっとけ。
410ノーブランドさん:03/05/05 00:09
pikoスレって今ないの?
昔あったな
411ノーブランドさん:03/05/05 00:10
ゲイナー見たら白の上着がいいらしいけど、
みんな同じ格好してるのを見ると激しくなえます。

暗い上着に淡いズボンで流行に抵抗したいのですが、
おかしいでしょうか?
412ノーブランドさん:03/05/05 00:10
>>407
ヤフオクでテーラードで検索したときとカバーオールで検索しろ。

わからないならわからないでいろ。問題はない
413ノーブランドさん:03/05/05 00:11
>>411
おめえはなにがしてえんだ?
414381:03/05/05 00:11
>>411
おかしくない。
415ノーブランドさん:03/05/05 00:11
>>396
季節も季節で心地よいしショーツ履けばいいんじゃない?

>>ピッコー。
古いギャルしか捕まらんよ。
どうせ女狙うなら上を狙いましょう。
416ノーブランドさん:03/05/05 00:13
彼女もちのピッキーけっこういるXE
417ノーブランドさん:03/05/05 00:13
>>411
知るか。っていうか人によって合う合わないは違うし、変ですか?なんていわれても
わかんない。変ですか?なんて聞く奴は脱ヲタ
御洒落になりたいなら自分で研究しろ。
418ノーブランドさん:03/05/05 00:13
もうぴっこーはいい。
419ノーブランドさん:03/05/05 00:14
おいおい
マンセーって言ってる時点で釣りだろ

どうでもいいけどアンダカバイズムの服が手に入りそうだ
420ノーブランドさん:03/05/05 00:15
アンダーカバークセエ
421ノーブランドさん:03/05/05 00:15
カバーオールは、医者が着てる白衣を短くしたもんとおもっていいよ。ほとんど一枚仕立。
422ノーブランドさん:03/05/05 00:17
すからー以下略。
423村中 ◆cMw78yUxGc :03/05/05 00:18
ボクは鯵釣りが好きです
424ノーブランドさん:03/05/05 00:22
良レスなのにもう駄目か。
ピッコーのせいだ。激しく鬱。
425村中(・∀・)ニヤニヤ ◆cMw78yUxGc :03/05/05 00:23
たてなおしてください
426368:03/05/05 00:23
どうもみなさんレスありがとうございます。

ただ、僕の買った無印の綿ピケカバーオールは襟にV字カットが入って、
ちょっとビジネスっぽいのですが、そういうカバーオールもあるのでしょうか?

↓のやつではないのですが、同じような形をしています
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=239218
427ノーブランドさん:03/05/05 00:24
ピコスレ立ててくれ!
お願いだ!
ピコ着てた時は彼女いたのに・・・・(鬱
429ノーブランドさん:03/05/05 00:25
ピッコー!!伝説が始まった
430ノーブランドさん:03/05/05 00:25
>>426
これじゃけの画像だけど。
まあ最近は両者のボーダーがかなりあいまいになってきてるから
そうこだわることもないんだけどね。
431ノーブランドさん:03/05/05 00:26
>>426
もういい加減ウザい
テーラードって地味にそうとう流行ってるよな
433 ◆HWBL.M9EDg :03/05/05 00:28
流行というより低版だろ
434ノーブランドさん:03/05/05 00:35
 | ここでPIKO!やっていいですか?
 \____  __________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||              
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄          (・∀・)イイヨー!!イイヨー!! 
   \ ::::||                
    \||        
あまりにもテーラード多すぎる。
B系以外のオサレ気にする男は大概テーラードだちきしょう
436ノーブランドさん:03/05/05 00:35
437ノーブランドさん:03/05/05 00:35
http://www.oxiare.net/fashion/pic/block-check.jpg
こんな感じのシャツ持ってるんですが、インナー(Tシャツ)には何色があいますかね?
んで、パンツはどんなのがおよろしいでしょうか
438村中(・∀・)ニヤニヤ ◆cMw78yUxGc :03/05/05 00:36
クゼuza
439368:03/05/05 00:39
>>436
どうもありがとう。
>>437
インナーは黒プリント入りのTでパンツは色濃い目のインディゴデニムなんてどうでしょうか?
シンプルかつ地味だけど。
441ノーブランドさん:03/05/05 00:41
たまに目を引かれるレベルの可愛い女の子が一人で買い物してますが、
なんでですか?
一人で買い物する子は可愛い子が多いと思います。
そんな、目撃経験ありませんか?
442ノーブランドさん:03/05/05 00:42
>>437
ボトムは細めの黒カーゴでも良いかも。
インナーは薄ピンクでも良いんじゃない。
>>441
『孤独』も一種のステータスですから
444437:03/05/05 00:44
なるほど。レスどうもです
さすがファ板住民サマ達はセンスありますね
445ノーブランドさん:03/05/05 00:45
>>443
お前が包茎だって事みんなにバラしちゃうよ?
僕に謝りなさい
>>445
(((;・Д・)))ママァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!!!!!!!
447ノーブランドさん:03/05/05 00:50
ここでの「脱オタ」って言葉は何を指してるんだ?
「ヲタクを抜け出した人」って意味?
448メロング:03/05/05 00:57
メロング
449ノーブランドさん:03/05/05 01:00
>>447
オサレに目覚めた人
450ノーブランドさん:03/05/05 01:01
\     晩 食 は カ キ フ ラ イ だ 〜      /

  ∧∧    ∧_∧    ∧∞         ∧∧
ヽ ( ´∀`)ノ○( ´∀` )○ヽ( ´∀`)人(・∀・)人( ´∀`)ノ
  (∩ x)  \    /   (∩ ,)     ll   (∩ x)
    U   _/ __ \ _   U          U
   ll   (_/ lll \_)  ll            ll
      ______
     / 曰 (俎〆 /|
    ∧ ∧〆俎)  / /|
  /_(    )__曰_/ /┌─────────────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/  < いいから さっさと食えよ
 ||`(___ノ   ||    └─────────────────
451ノーブランドさん:03/05/05 01:01
>>446
(・∀・)ニヤニヤ
452メロング:03/05/05 01:02
メロング (・∀・)!!
453(・∀・)ニヤニヤ:03/05/05 01:03
(・∀・)ニヤニヤ
454ノーブランドさん:03/05/05 01:07
オサレに目覚めても結局はヲタクな人だろ
455ノーブランドさん:03/05/05 01:12
ヲタクのむさ苦しい妄想世界に嫌気を感じて
もちっとマトモなヲタクになろうと決意を固める言葉。
結局はヲタクナノヨネー。俺もソウダ。
456ノーブランドさん:03/05/05 01:12
http://www.rakuten.co.jp/aichakuya/img1008511070.jpeg

http://www.rakuten.co.jp/aichakuya/img1008511065.jpeg
の上にシャツを重ね着しようと思うんですけど、それぞれどんなシャツが合いますか?
457ノーブランドさん:03/05/05 01:13
>>456
重ねるな
>>456
いっそ着ないほうg(
459ノーブランドさん:03/05/05 01:15
>>457-458
わっかりました
460ノーブランドさん:03/05/05 01:17
>>456
部屋着コース。それでも苦しいかと。
461ノーブランドさん:03/05/05 01:42
シャツとアウターの区別がつきません
シャツはアウターにするもんじゃないの?
462ノーブランドさん:03/05/05 01:45
現在、シャツやスウェットをクリーニング屋の針金ハンガーに掛けてるのですが、やっぱりマズイんでしょうか?
また、マズイのであればどのようなハンガーが良いのですか?
463ノーブランドさん:03/05/05 01:49
>>461
インナーにする場合もある。
アウターはブルゾンやジャケット等も含む。
464ノーブランドさん:03/05/05 01:49
ジーンズが好きでジーンズばっかり履いてたんですが、そろそろ他のパンツも買おうかと思っています。
トップはT-シャツにシャツとかジャケットです。落ち着いたカジュアルや、古着が好きです。
万能で使えるパンツはどんなやつがいいでしょうか??
465ノーブランドさん:03/05/05 01:50
>>464
カーゴパンツ
466ノーブランドさん:03/05/05 01:51
>>464
軍パン
467ノーブランドさん:03/05/05 01:51
>>462にもアドバイスお願いします。
468ノーブランドさん:03/05/05 01:52
くだ質スマソ
オーバーシャツってなんですか?
くだ質スマソスマソスマソ;;
469ノーブランドさん:03/05/05 01:55
>>462
スウェットはハンガーにかけない方がいいかも
470ノーブランドさん:03/05/05 01:56
>>469
やっぱり首元とか伸びちゃうんですか?
シャツは平気?
471ノーブランドさん:03/05/05 01:57
>>465
使いやすそうですね。これってシルエットは太めしかないですよね?
>>264
軍モノはちょっと。。。
472ノーブランドさん:03/05/05 01:58
>>471
細身のカーゴもあるよ。

ちなみに軍パンもカーゴの事だと思う。
473ノーブランドさん:03/05/05 01:58
前から欲しかったHegar Sound Setをget
ステンレス製の太い棒が尿道をズリズリする感覚は
なかなか他のモノでは味わえないですね

まだまだ8mmが限界。9mmになると全然入らない。
setの最大は16mm、道はまだ遠いっす
474ノーブランドさん:03/05/05 01:58
>>471
最近は細めもあるよ
475ノーブランドさん:03/05/05 02:02
古着が大量に展示してあるネット通販ってある?
476271:03/05/05 02:07
おお!そうなんですか。明日にでも見に行って来ます。
お勧めっていうか定番みたいなブランドあります?
477ノーブランドさん:03/05/05 02:16
定番・・・アローズとか
478ノーブランドさん:03/05/05 02:19
なにそれ?
479271:03/05/05 02:24
アローズのサイトはじめて見たんですが、男モノより女モノの方が高いんですね。
480ノーブランドさん:03/05/05 02:28
チャコールのTシャツにカーキの7分丈カーゴパンツってあいますかね?
あと、イエローのTではどーでしょう
481ノーブランドさん:03/05/05 02:33
両方あう。ちなみに靴はしろ、ベージュ、薄茶あたりの軽いのにしてね。
482ノーブランドさん:03/05/05 02:37
>>481
即レスthxです!
483480:03/05/05 03:03
何度もスマソ
その場合、アウターシャツはどんなのがいいですか
484ノーブランドさん:03/05/05 03:31
プッチの財布やら帽子やらが欲しいのですが、代官山のデリの隣の店(名前なんだっけ)
以外に、プッチがいろいろ売ってるところ、もしくは少量でもいいものが
売ってるところを教えてください!!!教えてちゃんでごめんなさい!
485ノーブランドさん:03/05/05 03:35
>>484
伊勢丹行けば揃ってる。あのセレクト専門のショップにある。
ぶっちゃけ、ラクロアのプッチは・・(以下略w
486ノーブランドさん:03/05/05 03:49
で楽あよりは、、以下略w
487ノーブランドさん:03/05/05 03:50
ドルチェのブラックレーベルとかってどーゆーことですか?
488ノーブランドさん:03/05/05 03:51
え?ださいの??!
489ノーブランドさん:03/05/05 03:51
夏に色落ちブラックジーンズって暑苦しいですか?
ハーフパンツ嫌なんですけど
その場合はカーゴか普通のジーンズになるんでしょうか?
490ノーブランドさん:03/05/05 03:51
つまりBEAMSいけってことだ
491ノーブランドさん:03/05/05 06:02
お洒落な人は半袖シャツを着ず、真夏は長袖を捲って着ると聞きましたが本当でしょうか?

真夏と言え、半袖シャツを着るのはダサイのでしょうか?
492ノーブランドさん:03/05/05 06:17
気にしなくてもいいんじゃない?でも確かに長袖を捲って着る人いるね。
493ノーブランドさん:03/05/05 07:21
>>491
言ってる事は十分判る。
でも厚手のシャツは袖を捲くるとシルエット崩れるし
シャツによっては日曜大工のお父さんぽい感じも出てしまう。
春秋冬はロンTとのレイヤード等も考えたり、
夏は当然半袖として着る事を考えて選べば、
半袖シャツも使えると思うよ。
折れも今年は一着欲しい。
494ノーブランドさん:03/05/05 07:26
>>493
激しく同意。俺も欲しい。
495ノーブランドさん:03/05/05 07:42
BEAMSとかSHIPSとかアローズの客ってどのくらいの年齢層がメインなんでしょうか?
27の俺が行ったら浮きますか?
496ノーブランドさん:03/05/05 07:44
白Tシャツに紺のニットベストってありですか? 下はショートカーゴパンツなんですけど。
497ノーブランドさん:03/05/05 07:46
>>495
十代、高校生多いかと。つーか学生客ばっか。
若い子と一緒なら浮かないんじゃあないかな。
498ノーブランドさん:03/05/05 07:51
>>496
俺、学生時代に着ていたコーディネートだ。
パンツはGRチェックのハーフショーツだったけど
あれ、カーゴ臭いし。
腕に何か煩過ぎないアクセントつけてみては?
靴は何だろうか。
499495:03/05/05 07:54
>>497
知り合いに若い子いないんであきらめますわ・・・。
500ノーブランドさん:03/05/05 07:58
>>499
そんな拘らなければ
アウトレットの店行けば安く買えるし
家族連れ多いからおkなんでないかな。
501495:03/05/05 08:07
>>500
ども。アウトレット店の事はよくわかりませんが、色々調べてみます。
502ノーブランドさん:03/05/05 08:12
>>498 つまり、時代遅れということですか…? 靴もどうしようか悩んでるんです…
503ノーブランドさん:03/05/05 08:17
>>501
どういたしまして。役にたてれば嬉しいし。

>>502
いや、別にいいかと思うんだ。
個人的には俺、大好きだったしなぁ。
靴はそん時はセッターだったっけ。
腕にゴローズのブレス&革ブレス巻いてた記憶もある。
んでもって帽子もかぶってたなぁ…。
曖昧&個人的意見でスマソ。
504ノーブランドさん:03/05/05 08:26
>>503 ありがとうございます。 失礼ですが、503さんは23歳くらいですか? 兄貴もそういう格好してたんですよね。 俺、兄貴の影響モロに受けてるのかも。
505ノーブランドさん:03/05/05 08:29
>>504
バレテラーΣ(゚Д゚:)
やべ、ちょっとウケたw
そだね、兄貴とかいると
知らないトコロで影響受けてるトコってあるかもなー。
兄貴と同じような格好、俺、当時してたんだなぁ…(藁
506ノーブランドさん:03/05/05 08:36
>>505 兄貴にアイリッシュセッター借りてきます (^д^)
507ノーブランドさん:03/05/05 08:38
>>506
んー。其のままだとホントにそのまんまになるし
少しいぢくってもイイんでないかね。
自分なりにアレンジしちまうとかw
其のほう面白いと思うんだが。いかがなもんか。
508ノーブランドさん:03/05/05 08:44
>>507 あ、アレンジすか…。最も苦手な分野です…。 良かったらどんな感じにしたら良いか教えていただけませんか?
509ノーブランドさん:03/05/05 08:49
>>508
云うのは簡単だけどさ、やっぱまず自分で試してみ?
そうすりゃ苦手っつー分類からも脱出できるし。
色々な服見たりして覚えれるし良いことヅクシだ。
殺伐としたレスで悪いけど俺そろそろ寝る
兄貴越せるようガンバレ。
510ノーブランドさん:03/05/05 08:53
>>509 頑張ります ありがとうございました
511ノーブランドさん:03/05/05 09:09
凄い温和な会話だ 久しぶりに感動した
がんばれ510
512ノーブランドさん:03/05/05 09:54
やっぱり半袖シャツはスクウェアテイル以外はダサイんでしょうか
アウターに使うシャツ探してるんですが
513ノーブランドさん:03/05/05 09:57
http://www.ragtag.jp/style_sample/images/style2-5.jpg
これっていくら掛かってるのでしょうか?
514ノーブランドさん:03/05/05 10:06
>>513
上手にやれば15000円でできるよ。たぶん、5万はかかってそうだけど・・・
515ノーブランドさん:03/05/05 10:11
全身ギャルソンだから5万どころでは済まない罠。
516チェキ:03/05/05 10:13
>>513
うわ キモ・・・
似合ってない
517ノーブランドさん:03/05/05 10:21
だから、人間の浅知恵で調理した食物を本来の自然の形にして返す出口となる
美女のアヌスは、すごく美しくて神々しいのさ。
美女のヴァギナよりはアヌスのほうが信仰の対象になりやすいのはこの為なんだよ。
518ノーブランドさん:03/05/05 10:56
http://www.ragtag.jp/style_sample/images/sy2-8.jpg
>>513じゃあこちらは?ギャルソンみんな褒めてるからカッコイイのかなと思ったけど
ギャルソンがかっこいいんであって着こなしがよくないのかな?
519ノーブランドさん:03/05/05 11:11
>>483ですが、アドバイス欲しいっすおながいします!
520ノーブランドさん:03/05/05 11:22
前スレかなんかで自分でシャツの丈を切って結果報告するとか言ってた奴はどこ行ったんだ?
期待してたんだけど・・・

で、丈をまっすぐにカットするのがスクエアカットってやつでいいんですか?今度きってもらおうと思ってるんで・・・
521ノーブランドさん:03/05/05 11:23
>>520
丈じゃなくて、すそですね。
522ノーブランドさん:03/05/05 11:25
5000円くらいでノートとかも入る可愛いバッグありますか?
15才女です。私服学校で通学用に使いたいのですが、
春・夏っぽいのがいいです。
オリーブ系です
523ノーブランドさん:03/05/05 11:26
>>522
ジーンズメイトに2900円くらいのチープなトート。
524ノーブランドさん:03/05/05 11:28
>>518
ギャルソンがカッコエエか、というのは実はビミョー。ギャルソンマンセーのオレも思う。
支持する理由は以下のとおり。
アヴァンギャルドが好き
他のインポートブランドより比較的安め
日本人としてドメスティックマンセー
ブランドバリューあり(海外で尊敬されているブランドの一つ)
525ノーブランドさん:03/05/05 11:33
俺も前にやったけど、やらない方が良かったよ
526ノーブランドさん:03/05/05 11:34
>>520
俺も前にやったけど、やらない方が良かったよ
527ノーブランドさん:03/05/05 11:35
>>522
ここ女の子はあまりいないよ
528520:03/05/05 11:44
>>526
でもやらんと、すそ長すぎるんですよね・・・古着なんですけど。
529ノーブランドさん:03/05/05 11:49
タック印しる
530ノーブランドさん:03/05/05 11:52
白のジーンズやコットンパンツって、背がスラッと高くて男前の人しか履いちゃいけない、という個人的な見解があるんですが皆さんどう思われます?

童顔のガリチビだと似合わないでしょうか?
531猫の顔は毛だらけ:03/05/05 11:58
>>530
んなことないっすよ
532ノーブランドさん:03/05/05 12:04
すみません、他のスレでスルーされたのでこっちで聞きます
バーバリー(ブラック)の薄めのインディゴジーンズと
(マルチストライプとかの)Tシャツ合わせる場合靴はどういうものを
合わせるのが無難でしょうか。NBのオールレザーなんかはアウトですか?
できれば具体的な靴のメーカー、色まで挙げてお願いします
533ノーブランドさん:03/05/05 12:20
チョークバックをつけていたら、痛いかなぁ
534ノーブランドさん:03/05/05 12:22
コットンのニット帽ってまだOKでしょうか?
季節的にそして流行的に。
535ノーブランドさん:03/05/05 12:32
>>532
問題無い
>>533
個人的には痛い
>>534
夏に被れる薄手のコットンのやつもある。ニット帽自体は定番。流行り廃りは無いだろう。
536猫の顔は毛だらけ:03/05/05 12:34
>>532
マルチストライプのTシャツは派手な気がするので
他のアイテムはベーシックで無難なアイテムでよろしいかと思います。
NBの996、576、1300、1400、1500あたりの
定番モデルでしたら悪くない選択だと思います。
>>533
痛いかどうかはしらないけどあんまり見かけなくなりましたねぇ
>>534
季節的にかぶってるとしんどくないですか?
537猫の顔は毛だらけ:03/05/05 12:34
あ、すんげー被ってしまった。
ゴミン
538ノーブランドさん:03/05/05 12:54
高校生がチノパンってキモイんでしょうか?
ジーンズと黒パンしか持ってないので、ボトムを何かもう一品欲しいです。
これからの季節も重宝しそうなものってなにかありますか?
539520:03/05/05 12:58
スクエアボトムにカットしようかと思ったけど、自分で折ってみて、悪くはないけど、微妙な気もして、そんでテラードボトムの浅めの感じ折ってみたけど、これなら悪くないかなーって感じです。

で、実際切ってもらうのは仕立て屋さんでいいんでしょうか?地元のオバチャンとかがやってる所でもいいんでしょうか。
それとも原宿なり行って探したほうがいいんでしょうか。古着だし、そんなに金かけて仕立てるほどじゃないとは思うんですが。
540ノーブランドさん:03/05/05 13:13
イジワル原始人になりたいんですが
どうすればいいですか?
541ノーブランドさん:03/05/05 13:21
>539
シェイプの入ってるシャツをスクエアテイルにするとバランス悪し。
寸胴なシャツならスクエアも可。
だが、シャツの着丈直しは、正直言ってお勧めしない。
初心者は着丈が長いシャツは買わないほうが良い。
古着のラルフローレンとか、よく見るけど着丈長すぎ。あれはタックイン用。

>540
まず16連射をマスターしる
542ノーブランドさん:03/05/05 13:22
>538
チノパンは顔による。
ベージュチノパン・白Tシャツでもベッカムならおけ
543ノーブランドさん:03/05/05 13:26
>>542
僕ベッカムに似てるって言われたYO!
544ノーブランドさん:03/05/05 13:27
黒のメッシュのベルトなんですが長さ130センチです。
ウェスト70センチなのでかなり余るんですが、切っちゃったほうがいいですか?
あと、切るのならどのくらいでしょうか?
545ノーブランドさん:03/05/05 13:33
細身の軍パンって欲しいんですが丸井にいけばいいんでしょうか?
546532:03/05/05 13:39
535さん&猫の顔さんアドバイスTHXです
547520:03/05/05 13:42
シャツのカッコイイタックインの仕方教えてください!
タックインするとウエスト周りがクシャクシャヨレヨレになってダサイんです。。。
548ノーブランドさん:03/05/05 13:53
今年26になる♂ですが、俺くらいの年齢だとどんなブランドから
入ればいいのでしょうか。
アニエスとか、アローズは客層が学生多いんかな
549ノーブランドさん:03/05/05 14:02
高2男なんだけど、千葉付近でどこに服買いに行けばいい?
いつもはららぽーととかで買ってる
550ノーブランドさん:03/05/05 14:05
好きなところで買え
551ノーブランドさん:03/05/05 14:10
>548
バーニーズニューヨーク。
30代までいけるはず
552ノーブランドさん:03/05/05 14:20
>>548 俺は28だがアロー図もいくよ。あとバーニーズ、エクリュ、ミッドウェストとか。とりあえず欲しい服があるところに行けば良い。
あまり歳とか気にするな
553ノーブランドさん:03/05/05 14:57
165cmの高校生がジーンズっておかしいですか?
554ノーブランドさん:03/05/05 14:58
>>553
別におかしくないと思うよ。
555ノーブランドさん:03/05/05 15:00
ジーンズほど誰が履いても無難なものはないだろうな。
556ノーブランドさん:03/05/05 15:01
>>553
557ノーブランドさん:03/05/05 15:02
>>550,552
アドバイスありがとうございます。
俺、老け顔だし、お店いったときになんだこの場違いな野郎は(゚∀゚)アヒャ
なんて思われたくなかったもので。
いろいろと服みて気に入ったの買ってみます。
しかし。。店員さんの攻撃でしどろもどろしてしまうのでうハァ
558ノーブランドさん:03/05/05 15:09
>>557
がんがれ。年はあまり気にするなよ。俺は29だけどね。
アローズやシップすやトモローランドとかアダムエロペなんかに行ってるよ。
559>555:03/05/05 15:12
そんな事は無い、たとえば

サイズ無視して、想定4インチ程デカイと思われるオーバーサイズを履いてたり
もちろんそのままじゃズレ落ちるので、オサレじゃ無いベルトでキュッと締め付けてたり

ロールアップをするのだが、昔のアラレちゃん風になってて変だったので
裾上げはどうした?とツッコンで見たり

そんな彼に、どんなの着たら良いですかね? と尋ねられるので
着る前にサイズ合わせろと忠告しても、全然理解して無かったり・・・
何かとネタが尽きない彼なのです。
560ノーブランドさん:03/05/05 16:15
もう暑くなってきたんでTシャツばかり着るようになってきました。
Tシャツって大体何枚くらい持っていたほうがいいんですか?
オサレさんは一回着たTシャツを次に着るのは何日後なんでしょうか?
561ノーブランドさん:03/05/05 17:26
http://www.tsushin.tv/rank/mshirt.shtml
マイケルタピアって何ですか?どこに売ってますか?
562ノーブランドさん:03/05/05 17:48
ジーンズのヒゲとかアタリってどういう意味ですか?
563ノーブランドさん:03/05/05 17:57
25歳以上が2ちゃんって微妙だな・・
564ノーブランドさん:03/05/05 18:02
>>562
ヒゲっていうのはようするにカビ。ジーンズを洗濯してそのまま干さないで
ほっとくとカビがはえる。そのカビが最高にかっこいい。
でも失敗するとカビだらけになって着れなくなるという両刃の剣
アタリはようは股間のあたりってこと
565ノーブランドさん:03/05/05 18:03
俺のアタリはヒゲばりばり
566ノーブランドさん:03/05/05 18:06
最近服に興味をもちはじめ、ヲアを脱出しようと思うんですが、何からはじめればいいですかね
詳しくなる方法など教えて下さい。
昨日smart買って来ました。どの辺をどう読めばいいでしょう?
567ノーブランドさん:03/05/05 18:07
>>562
ちょっと検索してみなよ、このスレもちゃんと答えてくれる人ばっかりじゃないんだし。
568ノーブランドさん:03/05/05 18:08
>>566
その質問に答えるまえに聞きたい。
ヲアってなに?
569ノーブランドさん:03/05/05 18:10
>>568
タマちゃんの鳴き声じゃない?
570ノーブランドさん:03/05/05 18:11
ヲアでググルと文字化けしたページがいっぱいでてくるよ
571ノーブランドさん:03/05/05 18:11
>>568
すみません、ヲアではなくヲタです。
確認せずに打ってしまいました。
僕は中学3年生ですが、ここ半年PCにはまってしまいました。
治そうと思うので・・・。
572ノーブランドさん:03/05/05 18:29
>>571
おれはスマートはちんかめのページしかみないな。
雑誌より外にでて街行くオサレさんを観察したほうがよくなくね?
573ノーブランドさん:03/05/05 18:33
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/54331445
こう言うTシャツに合うパンツって何色ですか?
574ノーブランドさん:03/05/05 18:34
>>573
575ノーブランドさん:03/05/05 18:35
>>573
の出品者は何枚持ってるんだ?
教団信者?
576ノーブランドさん:03/05/05 18:52
>>571
勉強しろ
577566:03/05/05 19:00
>>572
わかりました。できるだけたくさん街をあるいて研究してみます。
>>576
どのように勉強すればいいんでしょうか?
勉強の1つとしてsmartかってきましたが。
578ノーブランドさん:03/05/05 19:01
>>577
ガッコの勉強しろってことじゃねーの?
579ノーブランドさん:03/05/05 19:05

ものすごい釣り師が いるようですね

580ノーブランドさん:03/05/05 19:06
>>577
ちゃんと学校の勉強もしろ。それと金はバイトするなりなんなり基本的に自分で出せ。
この糞不景気なのに育ててくれてる親にヒィヒィ言わせんなよ
581ノーブランドさん:03/05/05 19:07
中3ならユニでごまかせば
582ノーブランドさん:03/05/05 19:12
>>566
smartの街角スナップとかは参考にならないから注意。
ダサい奴が多いから適当に真似したりしないように。
583ノーブランドさん:03/05/05 19:17
確かにsmartはスナップのセレクト変だな
ださいのしかのせてない気が
584ノーブランドさん:03/05/05 19:24
カジュアルジャケットでおすすめブランドはどこですか?
春夏用の薄い素材で黒系でさがしてます。
25の男で。
585ノーブランドさん:03/05/05 19:26
エドウィンの1枚1000円の無地Tシャツって、首周り丈夫?
586566:03/05/05 19:29
皆さん有難う御座います。
とりあえず毎週smart読んで参考にします(街角スナップ以外
587ノーブランドさん:03/05/05 19:42
>>586
とりあえず、中学生の女にチンポ刺せ
オサレはそれからだ
588ノーブランドさん:03/05/05 19:54
BEAMS BOYって初心者が行っても大丈夫ですか?
高校生です。
589ノーブランドさん:03/05/05 20:16
タンクトップの右下に「48」って書いてある場合、
どれぐらいのサイズ(XL,2XLなど)をあらわすのですか?教えてください。
590ノーブランドさん:03/05/05 20:24
l
591ノーブランドさん:03/05/05 20:24
>>588
全然平気。
>>589
ブランドによるけど大きめサイズなのでXLといっておいてみる。
592ノーブランドさん:03/05/05 20:28
ナチュラルビューティーって、どうなん?
593ノーブランドさん:03/05/05 20:31
ストリートジャックって通販の店たくさんありますが、偽物とかってないですか?(APE、バウンティーなど)安いと思ったので・・
594566:03/05/05 20:31
【性別】男子
【年齢】14歳/中学3年生
【身長体重】身長:172/体重:58
【住所】静岡県三島市
【経済事情】3万くらい
【好きな色、駄目な色】特になし

三島でいい店ないでしょうか?ちなみに三島以外にも沼津や函南等ならいけます。
595ノーブランドさん:03/05/05 20:32
買いにいったほうが安心、通販はかなりヤバイよ
596ノーブランドさん:03/05/05 20:33
中3で172ってでかいな
597ノーブランドさん:03/05/05 20:34
>>594
三島で干物のおいしい店知らない?
あと、干し桜海老も。
598ノーブランドさん:03/05/05 20:34
厨房は勉強しろ高校入って自分でバイトしてお洒落しろ
599ノーブランドさん:03/05/05 20:35
パチ物ってどう見分けられますか?
服の質なども違ったりします?
600ノーブランドさん:03/05/05 20:36
19以下はファ板くるな
601ノーブランドさん:03/05/05 20:38
600
テメーがくるな
602ノーブランドさん:03/05/05 20:38
>>593
すっごいオススメです。
全部本物ですよ!!
603ノーブランドさん:03/05/05 20:39
俺はこない
604ノーブランドさん:03/05/05 20:43
>>602
ホントですか!?
どの店お勧めですかね?
605ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 20:45
沼津かなんかにデカイアウトレットモールがあったあったよね
そこいってみりゃ良いじゃん
606ノーブランドさん:03/05/05 20:46
>>601
あ?ガキでダサ坊のくせに調子こくな。てめーリアルではびびって言えないくせによ
糞厨房が
607ノーブランドさん:03/05/05 20:46
>>604
騙されるな!釣りだ
ほとんどが偽者。雑誌出版社も見て見ぬ振り
608ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 20:47
>>606
だっさーーーーい プププ
暴走族と同じ理論だな
609ノーブランドさん:03/05/05 20:48
>>604
本物じゃなきゃまず雑誌になんか載らないだろ。
しかもストリートジャックは発行部数はトップクラスだ。まず間違いない
610ノーブランドさん:03/05/05 20:48
>>606
俺の友達にボブサップが居ますが何か?
スーパーハッカーに頼んでお前の住所調べますよ??
611ノーブランドさん:03/05/05 20:49
>>610
つまらない釣りだな
612ノーブランドさん:03/05/05 20:49
ちょーこえー
613ノーブランドさん:03/05/05 20:50
>>609
三流出版社なんて広告料さえ払えばフリーパスだろ
614ノーブランドさん:03/05/05 20:50
606
うるせーよ
糞やろう
615ノーブランドさん:03/05/05 20:50
>>610
うはっっwwwwwwwwwwwおkkkkwwwwwwwwwwwwwwww
616ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 20:50
>>610
俺の友達に佐藤っていますが何か?
スーパー「ハッカー」に頼んで北海道直送のいくら頼みますよ?
617ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 20:51
>>616
スマソもういっかいやらして!!
618ノーブランドさん:03/05/05 20:51
(_´∀`)糞同士、喧嘩すんな!マターリ逝こうぜ
619ノーブランドさん:03/05/05 20:52
>606
年上だからっていきがんなよお前
620ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 20:52
俺の友達に・・・・・スマン思い浮かばん・・・・・・
621ノーブランドさん:03/05/05 20:53
おまえらタイマンで勝負してヤンよ。
ビビってんのか?
622ノーブランドさん:03/05/05 20:53
>>619
ピンク色のチムッポしていきがんなよ
俺は真っ黒だ!しかも先っぽが変形してんだZe!
ナウいだろ?
623ノーブランドさん:03/05/05 20:54
うぼぼぼっ
624ノーブランドさん:03/05/05 20:54
>>613
いや、もちろん冗談だったんだが
625ノーブランドさん:03/05/05 20:54
>>622
やらないか?
626ノーブランドさん:03/05/05 20:54
厨房イパーイ
627ノーブランドさん:03/05/05 20:54
622
ナウいナウい!最高!
628ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 20:55
>>621
良いよ かかってこい 俺書道三段だし
629ノーブランドさん:03/05/05 20:56
621
プッ!
630ノーブランドさん:03/05/05 20:56
>>628
俺はそろばん4級だ。
なめんなよ。
631ノーブランドさん:03/05/05 20:56
>>628
うせろ!
年齢=童貞暦や労が
632ノーブランドさん:03/05/05 20:57
やっぱ通販良くないですかね・・?
633ノーブランドさん:03/05/05 20:58
やっぱ通販良くないですかね・・?
APE買おうと思ってたんですが・・・
634ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 20:58
>>631
馬鹿だな うちに代代伝わる伝説の筆を使えば女の子なんて五秒で潮吹くぜ

635ノーブランドさん:03/05/05 20:58
>>632
(・∀・)イイヨー!!イイヨー!!
636ノーブランドさん:03/05/05 20:59
>>634
お前邪魔だから糞して寝ろ
637ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 21:00
>>630
その点ソロバンでは計算以外使い道はないだろ 俺の勝ちだ
638ノーブランドさん:03/05/05 21:00
>>633
お勧めです。
エイプでしたら、猿ロゴのアイテムが良いですよ!!
639ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 21:00
>>636
糞させてくれるだけありがたい
640ノーブランドさん:03/05/05 21:02
>>638
店によって値段が違うんですが、安い所でも本物なんでしょうか?
641ノーブランドさん:03/05/05 21:04
安いとこほど良心的。
信用できる。
高いとこほどボッタクろうとしていて真贋もあやしい。
642ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 21:05
エイプって原付の?
643638:03/05/05 21:06
>>640
雑誌の通販は、偽者は絶対に無いのでどこの店で買っても良いと思います。
644ノーブランドさん:03/05/05 21:06
642
あれ、ださくない?
645ノーブランドさん:03/05/05 21:06
>>640
通販は大抵ニセモノ。正規の店で買いなよ。
646ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 21:07
>>644
ごめん・・・俺持ってる
ゴリラ、モンキーの方がかっけーけど、安全性と性能でエイプにした。
N1ほしかった
647やわら ◆cpsp/oNaKI :03/05/05 21:09
ぼくゼファー
648ノーブランドさん:03/05/05 21:10
>>647
だからなに?
649ノーブランドさん:03/05/05 21:11
>>646-647
スレ違いです。
消えろ。
650ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 21:11
>>648
禿同

ぺけjのほーがかっけ
651ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 21:12
ばかだな、バイクもファッションの一つさ
652ノーブランドさん:03/05/05 21:13
>>651
お前が馬鹿だろ。
スレ違いだって言ってるのに。
653ノーブランドさん:03/05/05 21:14
ぼくパパのセドリック。
654ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 21:15
俺馬鹿だから よくわかんない
655ノーブランドさん:03/05/05 21:16
通販良いって人と悪いって人で別れちゃってる・・汗
656ノーブランドさん:03/05/05 21:17
>>655
ストリートジャックの通販なら偽者は無いので安心して買うべし。
657ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 21:17
>>655
偽物か本物かわからないのならやめときな。
658ノーブランドさん:03/05/05 21:18
雑誌が偽物載せるわけないから安心しろ。
659ノーブランドさん:03/05/05 21:19
656
何故そう偽物がないと分かる?
660ノーブランドさん:03/05/05 21:21
普通に店で買えよ。つうはんなんて面白くもなんともない。
661ノーブランドさん:03/05/05 21:21
むしろ通販で買えよ。普通に店で買うなんて面白くもなんともない。
662ノーブランドさん:03/05/05 21:22
>>655 心配なら止めとき!!!
本物か偽者か、誰かに偽者だって言われないかビクビクしながら着てても楽しくないでしょ?
663ノーブランドさん:03/05/05 21:23
>>660
633とかは田舎かなんかで店にいけないから通販の事きいてんじゃないのか??
664ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 21:23
偽物かもっていうのが拭いきれないなら辞めといたほうがいいよ
気に入って買っても偽物かもとか思うのもいやじゃない
665ノーブランドさん:03/05/05 21:24
マジレスするとエイプはダサいって何でみんな早く言わないのさ?
666ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 21:25
>>665
エイプって原付の?
667ノーブランドさん:03/05/05 21:25
欲しいって言ってるから
668ノーブランドさん:03/05/05 21:25
マジレスするとAPEの猿ロゴは初心者に無茶苦茶お勧め
669ノーブランドさん:03/05/05 21:26
偽物と本物ってそんなに違いないだろ
ちょっとした所だけだろ?
質が悪いとかあんの?
670ノーブランドさん:03/05/05 21:26
そう。
チョイノリ以外はヲタ。
671ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 21:27
通販で買うなら偽物でもかまいません!!!!!ていう割り切ってしまえ!!!
井川のストレートにタイミングとってチェンジアップきてもかまいません!!!っていう割りきりさ!!

672ノーブランドさん:03/05/05 21:28
なあお前ら気に入った服の値札みて卒倒しそうな時どうする?
買っちゃう?泣く?
673ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 21:29
>>672
マジレすすると 友達と ブべべべべべべべべとかいって後ろに倒れます
674ノーブランドさん:03/05/05 21:29
>>665
エイプダサイか?
675ノーブランドさん:03/05/05 21:29
泣きながら買う。
676ノーブランドさん:03/05/05 21:29
そんな経験は無いので分からん
677ノーブランドさん:03/05/05 21:29
手持ちがあれば買っちゃう。そしてあとでチョイ泣く
678ノーブランドさん:03/05/05 21:30
ゴールド出す。ちょっと震えながら
679ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 21:31
一発芸やって負けてもらう
680ノーブランドさん:03/05/05 21:32
次の日大きなトートもって行く。
681ポール隅ッす。 ◇xhG/.2JtNE:03/05/05 21:32
うんこうんこうんこ
682ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 21:32
>>680
トイレ作ってるところか
683ノーブランドさん:03/05/05 21:33
やっぱ買うか。
おれも買っちゃうんだよ。でオカシイか?と思って聞いてみた。
しかし服高いよね。たまに月収の4分の1ぐらいのもの買うと
心臓ばくばく。
684ノーブランドさん:03/05/05 21:40
やっぱ喰うか。
おれも喰っちゃうんだよ。でオイシイか?と思って聞いてみた。
しかしウンコ硬いよね。たまにダイヤモンドの4分の1ぐらいの硬さが出てくると
穴ガチガチ。
685ノーブランドさん:03/05/05 21:46
くっだらない・・・。
686ノーブランドさん:03/05/05 21:49
通販専門のBP×って店いいの?
687ノーブランドさん:03/05/05 21:50
>>684はいくつだよ?「うんこ」出せば面白いと思ってるのが痛々しい。
688ノーブランドさん:03/05/05 21:51
明るい色のシャツが欲しい。
使い回しのきく色を教えて。
689ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 21:51
薄いピンクが俺は好き
690ノーブランドさん:03/05/05 21:55
黒T カーキのカーゴ だったらシャツはどんなのを合わせればいいでしょうか
691ノーブランドさん:03/05/05 21:59
さすがにそろそろジャケットが暑苦しい気温になってきたので
アウターをシャツに切り替えようかと思うのですが、
一着1万前後程度の価格帯でシルエットの綺麗なブランドはどこですか?
692ノーブランドさん:03/05/05 21:59
>>690
青とか白。
693+ykk+♥:03/05/05 22:00
シャカシャカ素材のカーキ色のスカートを買ったのですが,
上には何を合わせると良いのでしょうか…。
694ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 22:01
>>693
陰毛
695ノーブランドさん:03/05/05 22:02
>>694
ポールスミッスってヲタブランドだよな。
よくあんな服着てるな(プッ
696ノーブランドさん:03/05/05 22:02
>>693 ・・・イメージがわかないんだがどんなの?
697ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 22:04
>>695
もうそれ言われつくされたから飽きたよ
別にポール着てるからってこのHNなわけじゃないし
698ノーブランドさん:03/05/05 22:05
>>697
陰毛
699ノーブランドさん:03/05/05 22:06
学生男です。
白にかなり近い生成りに、黒の細いストライプの入った
タンクトップを買いました。シャツのインナーにしたりTシャツの上から着たいです。
その場合、どんなシャツやTシャツが合いますか?
700ノーブランドさん:03/05/05 22:07
>>699
白、黒、ベージュ、紫。
701+ykk+♥:03/05/05 22:08
>>696
最近,結構見る素材なんですけど,
カーゴパンツにも使われているような感じです。
丈はミニではないんですが,短めです。
裾の横に絞れる(?)ヒモがついてます。
702ノーブランドさん:03/05/05 22:08
いっしょにいる人が恥ずかしくない服装を選んでいるが、
まわりが同じ格好してると激しくなえる。

同じ格好を見るとなえるのは俺だけなのか?
703ノーブランドさん:03/05/05 22:09
>>701
おっぱい画像アップしたら教えてやる。
704+ykk+♥:03/05/05 22:12
そんなのアップしないけど,
どうやったら画像アップできるんですか?
デジカメからでもできる?
705ノーブランドさん:03/05/05 22:12
>>704
おっぱい画像アップしたら教えてやる。
706ノーブランドさん:03/05/05 22:14
黄金厨最後の抵抗か知らないがどのスレでも荒れてるな
707自暴自棄:03/05/05 22:15
もういいんだ。
708ノーブランドさん:03/05/05 22:15
694の陰毛って何よ
ファ板なんか滅多に来ないから知らないんだがファ板用語?
709ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 22:16
>>708
そう
710ノーブランドさん:03/05/05 22:16
>>697
つまり着てるのだな
711ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 22:18
>>697
いや捉え方が全然違う
確かにそうゆうふうにも取れるけど
712ノーブランドさん:03/05/05 22:18
>>709
俺んちのマンションの玄関に
脱糞したのお前だろ?
713ノーブランドさん:03/05/05 22:19
>>712
おまえんち駒場?そうならそれ俺だけど。
714ノーブランドさん:03/05/05 22:28
SOHKのジーンズがほしいんだけど
通販で買えるとことかありますか?
715ノーブランドさん:03/05/05 22:29
どなたか、フレンチコネクションの店舗情報が載ってるページご存知じゃないでしょうか?
716ノーブランドさん:03/05/05 22:34
BIGLIDUEってどんなブランドかメーカーか知ってる人いたら
教えてください
717ノーブランドさん:03/05/05 22:38
身長175、体重73の男です。体型はラグビーやってたので、ちょいがっちりめです。
最近セレクトショップに行き始めたのですが、ラグビーやってたため足が太いんで、もしパンツを試着して履けなかったときのことを考えるとなかなか試着に踏み切れません。
ジーンズはだいたい32〜33号をはいているのですが、ショップで売ってるLサイズのパンツは履けそうですか?
あとパンツを一回試着してしまうと、断りにくい雰囲気になったりしませんか?
718ノーブランドさん:03/05/05 22:39
全然ならない。試着しまくれ。
719ノーブランドさん:03/05/05 22:40
>ショップで売ってるLサイズのパンツは履けそうですか?
試着してね
>パンツを一回試着してしまうと、断りにくい雰囲気になったりしませんか?
しないから安心汁
720ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 22:43
>>717
この前の早稲田は震えたな
A代表 即席だからってだらしなさすぎだ!!!!!
721ノーブランドさん:03/05/05 22:46
722ノーブランドさん :03/05/05 22:47
裏原系ファッションをしたいんですが、どんな感じの服をきれば良いですか?
あと、どんなブランドが合いますか?
723ノーブランドさん:03/05/05 22:47
>>720
知ったかぶりすんな。
のび太やろう
724ノーブランドさん:03/05/05 22:48
>>722
APEでも着てなさい。
725ノーブランドさん:03/05/05 22:48
>>722
APEの猿ロゴTシャツを着れば完璧です。
726ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/05 22:49
>>723
なにを根拠にいってんのぉっぉ?
727ノーブランドさん:03/05/05 22:49
>>721
手後れです
728ノーブランドさん:03/05/05 22:49
お前ら、糞コテハンは放置しろよな。。。
729ノーブランドさん:03/05/05 22:50
>>701 ごめん風呂入ってた。
で、今はどんなトップスもってる?あと普段どんなかっこが好きなの?
730ノーブランドさん:03/05/05 22:50
>>721 ロールアップしすぎです
731ノーブランドさん:03/05/05 22:51
>>721
気持ち悪い・・・
732ノーブランドさん:03/05/05 22:51
>>724、725
Tシャツだけ言われてもわからないです(><)
733ノーブランドさん:03/05/05 22:52
ここは裏原、B系には冷たいよ。
734ノーブランドさん:03/05/05 22:52
http://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon.jpg
全体像はこんな感じです。
とにかく半ズボンが好きでつ
735ノーブランドさん:03/05/05 22:53
>>732
他人に聞くぐらいなら雑誌見てそのままそっくり真似しろ。
736ノーブランドさん:03/05/05 22:53
>>732
APEのアイテムで全身固めれば立派な裏原ですよ。
737名無し:03/05/05 22:53
ブラウスって肩幅、脇幅を詰める事って出来るんでしょうか?
738ノーブランドさん:03/05/05 22:54
>>735
おめぇーは参考にならないから帰っていいよ
はい!他の人アドバイスよろ
739ノーブランドさん:03/05/05 22:55
734
股間キモッ!
740ノーブランドさん:03/05/05 22:55
741ノーブランドさん:03/05/05 22:56
>>732よちょうどいい着こなしが>>734にあるぞ。これぞ裏腹
742ノーブランドさん:03/05/05 22:56
>>737
女の子だよね。できるよ。
ただ上手な人にやってもらわないと形がかわっちゃう。で
費用の方も結構かかる。
743ノーブランドさん:03/05/05 22:58
>>742
お前、エロイナー

エロエロエロエロエロエロエロ

>>742←変質者要注意!レイープされちゃうYO!
744ノーブランドさん:03/05/05 22:58
荒らしは放置で宜しく。
745ノーブランドさん:03/05/05 23:00
>>743
ばか?742は女だから。
746ノーブランドさん:03/05/05 23:01
>>743
アホですね
747ノーブランドさん:03/05/05 23:01
>>737 できるけどあまりお薦めできない。
コストがかかるわりに成功率は低いから。
748ノーブランドさん:03/05/05 23:02
>>741
へぇー!お前これが裏腹だと741は思ってるんだぁ!!
明日朝一で眼科行ってこい
749ノーブランドさん:03/05/05 23:02
明日、学校に逝きたくないです。
どうすればいいですか?
750ノーブランドさん:03/05/05 23:03
お前らここは良スレ。あおりあいたいなら雑スレいき。
751ノーブランドさん:03/05/05 23:03
>>749
いかなきゃいいじゃん。
752ノーブランドさん:03/05/05 23:05
>>751
言うと思った
753ノーブランドさん:03/05/05 23:05
黄金厨のためのスレになってきたな
754ノーブランドさん:03/05/05 23:05
房を放置できない奴が多すぎるからこういう事になる。
755ノーブランドさん:03/05/05 23:06
>>750
いや、意味わかんねえw
756ノーブランドさん:03/05/05 23:06
厨は放置しろよ
757ノーブランドさん:03/05/05 23:07
誰か厨どものためにゴミスレたててやってよ。おれ無理だから。
758ノーブランドさん:03/05/05 23:09
757
お前何様よ?
テメーで立てろよ
759ノーブランドさん:03/05/05 23:10
たてらんないからイッテンダロガ。
760ノーブランドさん:03/05/05 23:10
チノパンっていまいちどんなのかわかわん
761ノーブランドさん:03/05/05 23:14
>>760
学校のズボンみたいな感じぃー?
762ノーブランドさん:03/05/05 23:15
763ノーブランドさん:03/05/05 23:18
身長166体重65の中学3年の男子です。
この前買い物に行ったとき後ろに葉っぱ(?)のロゴが入ったシャカジャンを
見つけたのですが次見に行ったときには無くなっていました。
友達に聞いたらそりゃマリファナだ とか言われたました。
でも検索しても出てきません。 名前はそれであってるのでしょうか?
メーカーや名称を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします
764ノーブランドさん:03/05/05 23:19
フレッドペリーとちゃうの?シャかじゃんつくってるかはしらんけど
765ノーブランドさん:03/05/05 23:19
桃井がドラマで使用しているナナメがけのレザー?の白いでかいショルダーバッグはいったいどこのブランドなのでしょうか?
ご存知のかたいたら教えてください。
ちょうどあのくらいのバッグずっと探してたんです。

質問ですみません
766ノーブランドさん:03/05/05 23:19
>>761 >>762
サンクス
767ノーブランドさん:03/05/05 23:21
>>765
マルチかボケが。
予備スレageといてマルチしてんな。
768ノーブランドさん:03/05/05 23:24
脚が太くても似合うパンツはありますか?
769ノーブランドさん:03/05/05 23:24
>>763
なんで自分の身長体重年齢を言いたかったの?
770ノーブランドさん:03/05/05 23:26
767 :ノーブランドさん :03/05/05 23:21
>>765
マルチかボケが。
予備スレageといてマルチしてんな。

お前だけの掲示板つくれ。チョン
771ノーブランドさん:03/05/05 23:32
>>765=>>770
ってアレだな、過去ログとか流れを読んだり
スレ探したり自分で努力しないんだろうな。

>>767
は言葉がきつ過ぎ
772eike:03/05/05 23:33
ピンクのシャツと合わせるのなら下のTシャツは何色がいいですかね?
あとパンツもどんなのがあうのでしょうか?
773ノーブランドさん:03/05/05 23:37
>>763
買い物って何処のお店にあった?
774ノーブランドさん:03/05/05 23:42
>>772
空気読めよボケ
リア厨は失せろ
775ノーブランドさん:03/05/05 23:56
>>772 白、グレー
パンツはデニムでもカーゴでも良いんじゃない?
776ノーブランドさん:03/05/06 00:01
>>774
空気読めよボケ
リア厨は失せろ
777763:03/05/06 00:12
769 1に書いてあったので。。。ってこの場合関係ないですね すまんです
773 買い物に行ったときそれを着ている人を見たんです。 説明不足申し訳ないです
778ノーブランドさん:03/05/06 00:32
>>777 773はどこの店で見かけたかと聞いてると思うんだが・・・。
次見に行ったときなくなってたってことは、客が着てるのだけじゃなく、売ってるのも見たんだろ?
779ノーブランドさん:03/05/06 02:02
なんだか最近自分がどんな格好が好きなのかわからなくなってきました。
今まではノンノとオリーブとジッパーを混ぜたみたいな格好をしていて、
メイクもジッパー系だったのですが(メイクは今でもそのまま)、
最近持っている服がなんだか気に入らなくなってきて、
かといってこんな服が欲しい!っていうのもありません。
したいメイクも髪型もあるし、決しておしゃれに興味がなくなったわけじゃないんです。
でも今まで足を踏み入れたことのないショップに行ったりしてみても、
好きな服が見つからないし…。おしゃれしたい願望はもりもりあるのですが。
今までこんな状態になったことある人いますか?
スレ違いかもしれませんが、ほかにどこで聞けばいいのかわからないので、
どなたか相談に乗ってください。おねがいします。
780ノーブランドさん:03/05/06 02:06
>>779
ファッションでなく哲学とか精神・心理学の問題だねそりゃ
781有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/05/06 02:08
>>779
そんなことなった覚えはないけど、1回定番品で固めてみたら?
782ノーブランドさん:03/05/06 02:09
>>779
しばらく他のことに力入れたら?
楽しめない(?)のに無理することないと思うんだけども。
783ノーブランドさん:03/05/06 02:09
>>779
私もそういう時期ってあったよ。
ともかく1回雑誌は封印しましょう。これから数ヶ月ー数年は自分のスタイル作り
の期間と考えて
とにかく足を使う&自作&自分で考えた小物使いでのりきりましょう。
784動画直リン:03/05/06 02:09
785ノーブランドさん:03/05/06 02:20
>>779
通報しますた
786779:03/05/06 02:33
レスありがとうございます。

>>780さん
私も779を書いていて、自分でそれっぽいかな?とは思いました。
進学で環境が変わったから混乱してるのかも、とか。
もし780さんが心理学等にお詳しいのでしたら、
思い当たる現象(?)があれば教えてもらえませんか?

>>有為転変さん
はい、とりあえず今夏はTシャツとジーンズと、
使いまわせそうな小物でいこうと思います。どうしようもないので…。
メイクや髪型をちゃんとしてれば、そんなにださくならないですよね?

>>782さん
おしゃれ以外に趣味がないんです。
それにおしゃれしたいという欲求はすごくあるし…。

>>783さん
雑誌は読まないほうがいいんでしょうか?読んでるうちに
これは!というものが見つかるかもしれないと、日々本屋に通って
立ち読みしてるのですが…。

>>785さん
787ノーブランドさん:03/05/06 05:18
半袖の夏物のシャツとかっていつ頃から着るもんなんですか?
例えば、今日のような天気ではどうですか?
788ノーブランドさん:03/05/06 05:32
>>700
紫イイネ!
789ノーブランドさん:03/05/06 05:34
>>787
俺もう着てるよ。今、東北のイッナカーだけど。浮いたけど。
790534:03/05/06 08:46
>>535さんありがとうございました。
791英語 ◆good8n2m4. :03/05/06 08:51
>>787
気候に合わせたら良いんじゃないの。自分が暑いと思ったら半袖着れば良い
792ノーブランドさん:03/05/06 09:34
いつもトートがズリ落ちて困っています。
滑りにくい素材や作りのトートは無いでしょうか?
793ノーブランドさん:03/05/06 10:50
HDPに載っていた今季のフセインチャラヤンのメンズデニムを通販できるとこしりませんか?
近くに取扱店が無いので・・・
794ノーブランドさん:03/05/06 11:19
海外旅行土産に地図の模様の入ったブランド物の巾着型バッグを
いただきました.愛用してたら底の縁がすりきれ,パイピング?の芯
のコード?が飛び出してしまいました.ブランド物は修理できると
聞きましたがどうすればいいのでしょうか.
795ノーブランドさん:03/05/06 11:26
>>794
買ったお店に持っていくか代理店に依頼する。
どんなブランドか分からないけど。

>>793
雑誌に電話番号載っていなかったっけ?

>>792
撫で肩をどうにかするか取っ手にラバーを巻く。
796ノーブランドさん:03/05/06 11:28
醜い女の醜い戦い・・・・・・・・・・


オークションで化粧品って買ってます?Part13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1050775412/

報復姉妹スレ・・・・ID:moQ98Xao は基地外のようにスレを立ててます。

私が書いた事が図星だった様ね
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052179369/
自作自演=一人芝居して擁護
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052178719/
反論出来ないから、カキコをコピぺ? 
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052178829/

797ノーブランドさん:03/05/06 11:30
>>794 その説明だとブランドはプリマクラッセかな?
今日本に正規代理店あったかな?あればそこにもってくなり何なりすれば良いと思うんだけど。
あと、お直しやで直せるところもあるみたい。
前三越でもカバン直してもらったことあるけど、あれはそこで買ったものだけかな?
ひょっとしたらやってもらえるかもしれないから聞いてみたら?
曖昧な情報ばかりですまん。
798793:03/05/06 11:59
>>795
載っていたのはプレスの番号なんですよ。
販売はしていないらしくて。
とても欲しいのですがどなたか通販出来る場所知らないでしょうか?
799ノーブランドさん:03/05/06 12:35
>>798

>>795じゃないけど。
プレスでも卸してるショップの電話番号ぐらい教えてくれないのかな?
もし教えてもらえたら、片端っしからかけて通販やってくれるとこ探してみたらどう?
800794:03/05/06 13:13
>>795,797
ありがとうございます.GIORGIO ZANETTIと書いてあります.
ネットで調べたけどショップがヒットしません.今度銀座に出たおりに
でも三越に持っていってみますです.
801ノーブランドさん:03/05/06 14:15
自分の肌と同じような色のシャツって変でしょうか?
たとえば色白に白とか
色黒に黒とか。
802ノーブランドさん:03/05/06 14:15
803ノーブランドさん:03/05/06 14:16
>>801
全然。
804ノーブランドさん:03/05/06 14:23
ブランド偏差値みたいなスレはどこいった?
805ノーブランドさん:03/05/06 14:40
ジーンズ見てたら定員が「試着しますか?」ってしつこく聞いてきます。
一人で選びたいので、どうやって断ればいいでしょうか。
806ノーブランドさん:03/05/06 15:01
用がある時に声掛けますので、というのは?

それでも引き下がらない場合は、店員が悪いというよりも、
店の方針で声掛けしなきゃならんとこもあるので、その店は使わないようにする。

でもジーンズとかだと、ジーンズメイトとかのカジュアル量販店だったら
声なんか掛けてこないんじゃないの?


807ノーブランドさん:03/05/06 15:02
つーか男の色白ってちょっと・・・
808ノーブランドさん:03/05/06 15:48
窪塚も色白くね?
809ノーブランドさん :03/05/06 15:55
5000円くらいの半袖ポロシャツ、Tシャツをネットショッピングで買いたいのですが
いいショップを教えてくれませんか?
810ノーブランドさん:03/05/06 15:56
>>809
楽天
811ノーブランドさん:03/05/06 16:00
ブランドを主に置いてある古着屋で、偽者と本物の区別ってどうやってつけますか?
後ろの首回りについてるタグだけでは判別つかないんで。
812809:03/05/06 16:04
>>810

でも俺ブランドとかわかんないから、何買ったら言いか迷ってしまいます。
助けてください。お願いします。
813809:03/05/06 16:05
814ノーブランドさん:03/05/06 16:15
>>811
確実な真偽の見分けは無理。
安いので文句言わずに買うか、それか直営・正規で買って下さい。
815ノーブランドさん:03/05/06 16:17
>>813
合わせるのが難しそうって印象があります。
パンツも細めで、モノトーンで全体をまとめる予定ですか?
816809:03/05/06 16:27
>>815

いえ、まだ脱オタ段階です。。。すみません。
817809:03/05/06 16:34
お願いします。ネット通販やってるショップを教えてください。
818ノーブランドさん:03/05/06 16:35
青のロンT、ブロック・チェックのシャツ、ジーンズの格好
について、どう思いますか?
819ノーブランドさん:03/05/06 16:35
820ノーブランドさん:03/05/06 16:41
>>817
服ぐらい自分で買いに行け。通販はダメ。
821809:03/05/06 16:42
>>820

服を買いに行く時に着る服がださくって・・・。

あぁ
822ノーブランドさん:03/05/06 16:47
>>821
通販で買っても雰囲気とか全てがダメそう。
823809:03/05/06 16:50
>>822
やっぱ直接店行ったほうがいいの?
でも店行くの恥ずかしいし
824ノーブランドさん:03/05/06 17:11
通販って本物ちゃんとおいてるんか
何気に遊び半分で買ってみた事あったけど
俺が買ったのはパチモンだったっけ。
出来が悪いのから良いのまでピンキリ。
ステッチまでまぁ程ほどに上手いヤツなら
誤魔化し半分で着れるかもしれないけど
見れるヤツからみりゃバレるんで余計カッコ悪いぞ。
『あ。アイツ偽物着てる。ププ…』って感じで。
服買いに行く服なら下手に通販で買うよりも
まずアバウトな格好でもいいんじゃないかね。
其の後ちゃんとした服着ればいいんだし。
長レススマソ。
825ノーブランドさん:03/05/06 17:46
買うサイトに拠るんだろうな・・・

正規取扱店のサイトの場合、嫌でも目立つとこに書いてあるよ。
書いてないとこはほぼダウトだろうが、一応捨てアドで店に訊け。
826ノーブランドさん:03/05/06 17:49
それにちゃんと実物みて自分にサイズ合ってない
とダサ坊じゃん。サイズなんてそれによっちゃ
様々なわけだし。
直で見て選ぶのが一番かと。
827ノーブランドさん:03/05/06 18:11
Sサイズで着丈81ってありえるんですか?
長すぎませんか?
828ノーブランドさん:03/05/06 18:32
つい最近ファッションに目覚めた20歳男です。
もちろん全くの初心者です
そこでみなさんに聞きたいんですが服って全部アニエスなんですか?
829ノーブランドさん:03/05/06 18:38
言ってる意味がわかりません。
830英語 ◆good8n2m4. :03/05/06 18:39
>>827
おそらく裾を中に入れて着る用のシャツなんでしょう。
>>828
違います。
831ノーブランドさん:03/05/06 18:54
流行に流されない、シックな服が欲しいのですが
いいブランドとか教えてください。
832ノーブランドさん:03/05/06 18:56
>>831
とりあえず>>1を読み直してください。
833ノーブランドさん:03/05/06 18:58
>>831
apeで固めとけば間違いない。
834ノーブランドさん:03/05/06 18:59
よっ 志村
835ノーブランドさん:03/05/06 19:06
>>833
間違いです。

>>英語タソ
ここも巡回してんの?
836ノーブランドさん:03/05/06 19:23
>>828
意味わからなんがワロタ
837ノーブランドさん:03/05/06 19:33
>>831
流行に流されないというのは幻想。

廉価なカジュアルラインほど流行に押流される。

コレクションを開く様なモードブランドは、流行を開きつつ独自性を付与することで
価値を高めている。

どうしても、というならいわゆる定番品を着ることになるが、実は定番品の着こなしは難しい。

838ゆきちゃん:03/05/06 19:39
これから夏本番ですね。
Tシャツオンリーになって
当然シャツはズボンの中に入れず
外に出す人がほとんどだと思いますが
冷えてお腹痛くなったりしません?
みなさんお洒落とはいえ我慢しています?
何か対策していますか?
839ノーブランドさん:03/05/06 19:42
>>838
肌着(俺だったらユニのクールマックスT等)をパンツの中に入れて、その上にカットソーやシャツを着ればOK。
840ノーブランドさん:03/05/06 19:42
俺はパンパースはいてるよ
841ノーブランドさん:03/05/06 19:43
>>838 俺は日焼けするとひどいので夏も長袖。
ティーシャツタックインプラス長袖はおってるのでわからん。
842ゆきちゃん:03/05/06 19:45
皆さんレスありがとう。
843ノーブランドさん:03/05/06 19:46
質問です。
シンプルなシャツを買ってきて、刺繍を入れオリジナルのシャツなど作りたいのですが、
刺繍をやってもらえるところなどはありますか?お直し屋とかでやってもらえるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますか?
844ノーブランドさん:03/05/06 19:57
ラグタグのような少し高めのブランドを
中古で販売している店は他のどんなのがあるのでしょうか?
845猫の顔は毛だらけ:03/05/06 20:57
>>844
全国展開している規模の委託屋はラグタグくらいなものだと思いますので
他の店を覗いてみたい場合は地方紙やフリーペーパーの広告をチェックして
みてください。
846ノーブランドさん:03/05/06 20:58
夏の服装では、オシャレのポイントはどんなところにあるんでしょうか?
いつも夏となるとTシャツ+ひざ下くらいの丈の半ズボン+サンダルといった
服装が定番になってしまいます。帽子や上に羽織るシャツなんかもあった方がいいですか?
847ノーブランドさん:03/05/06 20:59
そりゃ無いよりは色んなアイテム持っておいたほうが良いよ
848ノーブランドさん:03/05/06 21:05
帽子はいらん。
野球でもするならいる。
849ノーブランドさん:03/05/06 21:09
>>848
お前にとって帽子とはベースボールキャップだけですかい?
850ノーブランドさん:03/05/06 21:17
夏に野球するなら何でもいいから帽子かぶれってことだ。
851ノーブランドさん:03/05/06 21:18
ハットやキャスケットを被って野球か・・・
852ノーブランドさん:03/05/06 21:21
おしゃれでいいじゃねーか。
853ノーブランドさん:03/05/06 21:36
半袖シャツって、コットン100%・ナイロン混コットンのものでは、どちらが一般的ですか?

ナイロン混のシャツはダサイでしょうか?
854ノーブランドさん:03/05/06 21:41
>>853
余程の事がない限り生地でダサいとかは言えないなぁー
生地は好きなの選んだらいいと思うよ。
855ノーブランドさん:03/05/06 21:42
ROUTH TRADE
↑についての情報ください!!
物凄く好きなんですが、探しても全然見つからない。。。
856ノーブランドさん:03/05/06 21:43
トミーガールがBガールのブランドで
トミーヒルフィガーっていうのは、何のブランドですか?
857ノーブランドさん:03/05/06 21:43
皆さんがカラーコーディネートするにあたって注意している点はなんですか?
858ノーブランドさん:03/05/06 21:43
なぜ見つからないのに好きなんですか?
859ノーブランドさん:03/05/06 21:45
>>854
いや、なんか半袖ナイロンシャツというのが生地がやすっぽくてダサイらしいのです
860有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/05/06 21:47
>>856
何って言われても...GAP見たいなものもあるし、B系もあるよ。丸井にも入ってるらしいから丸井系とも言えるかも。
>>857
原色を多く使うことかな。
861ノーブランドさん:03/05/06 21:47
>857
色を使いすぎないこと。
傍目にセンスなく見えないこと。
862857:03/05/06 21:48
>>860
原色を使うとどういう効果があるんですか?
863有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/05/06 21:51
>>862
原色はあわせやすいから。
864857:03/05/06 21:55
なるほど。答えてくださった皆さんありがとうございました
865ノーブランドさん:03/05/06 22:08
長袖カットソーが欲しいのですが、きれいめな格好に合うやつで、
シルエットのきれいなブランドがあったら教えてください。
予算は1万円前後です。
866ノーブランドさん:03/05/06 22:11
867865:03/05/06 22:16
>>866
これだけでは情報が足りませんか?
868ノーブランドさん:03/05/06 22:17
>865
少なくとも性別は必要でしょ。
869ノーブランドさん:03/05/06 22:21
原色を使うのは、ある程度目が肥えてからでないと厳しいと思いますよ。

基本カラーから攻めてマスターしてからが良いかと
870865:03/05/06 22:22
男です。
つーかこの板の住人の殆どが男なのに、
そんな重箱の隅つつかなくてもいいじゃないですか。
871ノーブランドさん:03/05/06 22:23
>>865
時間帯でちゃんと答えてくれる人が居る時と
ネタスレ状態の時があるので見極めてください。
872ノーブランドさん:03/05/06 22:26
>>865
ape
873ノーブランドさん:03/05/06 22:26
少し前にチョークバックの事について書いてあったのですが、皆さんの意見をお聞かせください。
874ノーブランドさん:03/05/06 22:27
865に回答しようと思っていた私(868)は女なのですが・・・。
875ノーブランドさん:03/05/06 22:29
>>865 866でも868でもないけど、870のレスははたから見てむかつく。
しかも質問が漠然としすぎて答えようもないし。
876ノーブランドさん:03/05/06 22:29
トミーヒルフィガーってメンズもレディースも展開してるんですか?
877ノーブランドさん:03/05/06 22:35
メンズはあるな
878ノーブランドさん:03/05/06 22:35
俺は性別が書いてなかった程度で「>>1」とか書く>>866がどうかと
思うが。つーかお前ただ単に「>>1」と書きたかっただけちゃうんかと。
879ノーブランドさん:03/05/06 22:36
>>878
じゃあお前レスしてやれよ。
880ノーブランドさん:03/05/06 22:40
>878
性別について>868で書いた者ですが、
>866とは別人なので866の意図はわかりませんのであしからず。
881ノーブランドさん:03/05/06 22:41
トミーガールがあるな。
882ちこ ◆VhY2WxZY5. :03/05/06 22:46
代官山のウサギさんがいる地下の店なんて名前でしたっけ?
883ノーブランドさん:03/05/06 22:46
>>875 だが、考えてみれば体系も書いてないな。
だいたい、「きれいめ」、「シルエットが綺麗」
程度しか書いてなくて「足りませんか?」だの「ここはほとんどが男なんだから」だのレスするなんて自己中極まりないな。
884ノーブランドさん:03/05/06 22:53
作務衣って、24歳の男が街中で着ててもおかしくないでしょうか?
夏用の紺色のやつが気に入ったのです。
なんか涼しそうだし。
885ノーブランドさん:03/05/06 23:04
達観した感じがしていい。
886ノーブランドさん:03/05/06 23:20
2,3年前流行ったよな?
手ぬぐいを頭に巻いて、サンダルで
887ノーブランドさん:03/05/06 23:20
>884
(・∀・)イイ!!
足元は下駄か雪駄で!
888ノーブランドさん:03/05/06 23:51
【性別】男
【年齢】高2
【身長体重】身長165、体系:普通
【経済事情】1万くらい
【現在所有のアイテム】ジーンズ、シャツ
【普段の格好、好きな格好】ジーンズはいて、Tシャツ着てその上にシャツ
【好きな色、駄目な色】落ち着いた感じの色
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】
 普段、ジーンズはいて、Tシャツ着てその上にシャツって感じの格好が多いんですが
それだけだと、他の人と差をつけることが出来ません。
 何か他の人と差をつけるアイテムとかないでしょうか?

文章能力なくてすいません。よろしくおねがいします。
889ノーブランドさん:03/05/06 23:53
>>888
カーディガン
890ノーブランドさん:03/05/06 23:54
ぱちもんってどう思いますか?
正規店で高い服を買うより安いぱちもん着てバレなきゃ良いかなと思うんですけど…
やっぱ見る人が見ればすぐ分かるんですかね?
891ノーブランドさん:03/05/06 23:59
高2、男
明日社会見学があるんですけど、どんな服装がいいでしょうか
考えてるものとしては、パンツはカーキの軍パンなんですが、
上を悩んでます。Tの上にデカイTを着るか、白Tの上に青のチェックシャツにするか、
濃青のTの上にライトグレーの半そでシャツにするかなんですけど・・・
もしくは組み替えて上手く着こなせないでしようか??
892ノーブランドさん:03/05/07 00:00
今の高校って修学旅行とか遠足って私服なの?
漏れの頃は制服着用厳守だったけどな、、
時代は変わったのか
893ノーブランドさん:03/05/07 00:01
ピケ素材ってどんなのですか?
894ノーブランドさん:03/05/07 00:02
>888
帽子を取り入れてみては?

>890
「パチもん着てる自分」がイヤでないのならいいのでは?
私は人にバレようとバレなかろうとパチを着てる自分はイヤだ。

>891
>濃青のTの上にライトグレーの半そでシャツ
に一票
895ノーブランドさん:03/05/07 00:02
パチもんでもピンからキリまであるしねぇ、正直ニセモノでも全然
分からない奴もある。でも大抵わかる人は分かるんじゃない?
896ノーブランドさん:03/05/07 00:03
>>890 その考え方自体がお洒落ではない。
パチモン着るなら、ばれても良いという気概を持って着るなら良いと思う。
持てないなら中途半端なもの着るな。
897891:03/05/07 00:05
>>892
最近はほとんど私服ですよ☆そうじゃない学校はあるのかな・・・
898ノーブランドさん:03/05/07 00:08
まぁまぁ、みんな分かってやれよ。
きっと>>890はホントは本物買いたいが、お金が無いせいで本物買えない
不憫な学生(高校生?)あたりだろう。
ニセ着るのは悪くないが、ちゃんといつか働いて本物着ろよ〜
899ノーブランドさん:03/05/07 00:08
アニエスb メンズTシャツってだいたいいくらが相場?

あとMってちっちゃいでつか?
900ノーブランドさん:03/05/07 00:09
そうですね、僕の高校も私服です。
それにしても、社会見学があるなんていいですね〜
ウチの高校高1までしか遠足とか無いんですよ。
901猫の顔は毛だらけ:03/05/07 00:10
>>899
よく覚えてないけど単なるプリントTだと5000円くらいだったような
気がします。
MはMなんでちっちゃいと聞かれてもわかりまへん
902891:03/05/07 00:11
>>900
何か修学旅行の練習とか言ってる・・・意味不明ですが・・・
お台場いってくるのです。
903ノーブランドさん:03/05/07 00:12
なんか今日はほほえましいな
でも雑談するならせめてsageとけよ

何事もなかったかのように次の質問・尋問どーぞ

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
904ノーブランドさん:03/05/07 00:16
ヘンリーネックにはじめて挑戦してみようと思うのですが、
いまいちどう着こなしたら良いか分かりません。
どれくらいボタンを空けたら良いか、下に何か着て見せたほうが良いのか、または、素肌に着るのが良いのかなど
教えてください。
905ノーブランドさん:03/05/07 00:17
>>904
下にTシャツを着てボタン全開で良いと思う
906ノーブランドさん:03/05/07 00:18
オレもそれに同意な
907ノーブランドさん:03/05/07 00:27
>>905 >>906 レスありがとうございました
ためしてみますね。。
908ノーブランドさん:03/05/07 00:32
>>905
背の低めの人なら
オーソドックスな白のヘンリーネックの下から
ポールスミスみたいな派手めなボーダー柄が
ちらりと見えるのが個人的には良いかと。
909212 ノーフ゛ラント゛さん:03/05/07 00:38

このスレ回転速すぎだから 本店と分館にわかれない?
910ノーブランドさん:03/05/07 00:45
>>909
ない。
911ノーブランドさん :03/05/07 00:47
黒のポロシャツ買ってしまったけど
カッコ良く着るコツ教えてくだされ
912ノーブランドさん:03/05/07 00:55
>>911
買って"しまった"って…
どんな着こなしするか考えないで買ったの??
913ノーブランドさん:03/05/07 01:00
恥ずかしながら…
いい感じの着こなしないですか?

914やわら ◆cpsp/oNaKI :03/05/07 01:03
ユニクロだろ
915ノーブランドさん:03/05/07 01:06
>>913
そうだねぇー
俺も正直ポロシャツってあんま好きじゃないからさぁ
でも俺が着るなら下に派手目な色のTシャツもってくるかな

他の人もアドバイスしてあげて下さい…
916猫の顔は毛だらけ:03/05/07 01:06
>>911
ポロシャツはなんとなくえなりかずき臭がするので
他のアイテムはすこしとんがった感じのものをセレクトしてみるのも
よろしいのでは?
917ノーブランドさん:03/05/07 01:12
アドバイスどうもです
918ノーブランドさん:03/05/07 01:13
(・ω・丱)マユラム
919ノーブランドさん :03/05/07 03:45
920ノーブランドさん:03/05/07 04:35
>>919
地味すぎるからやめたほうがよいと思ふ。
921ノーブランドさん:03/05/07 05:06
ナイロンシャツって一般的に、100%ナイロンのシャツのことを言うのですか?

それとも、コットンにナイロン混紡のものでもナイロンシャツというのですか?
922ノーブランドさん:03/05/07 07:34
>>919
これに似てる長袖のシャツ持ってるわ
漏れのはスクウェアカットでボタンも普通のだけど
923ノーブランドさん:03/05/07 12:48
Tシャツって白と黒以外にどんな色を持っていれば良いの?
924ノーブランドさん:03/05/07 12:54
自分の好きな色
925ノーブランドさん:03/05/07 13:41
リストバンドてポロシャツとメーカーはあわせたほうがいいの?
926ノーブランドさん:03/05/07 14:13
そんな右も左も分からない状態でリストバンドはやめとけ。
927__:03/05/07 14:15
928ノーブランドさん :03/05/07 14:30
黒のカーゴ買ったんだけど
上何合わせばいい?
929ノーブランドさん:03/05/07 14:33
>>928
Tシャツ
930ノーブランドさん:03/05/07 14:36
【必死】男が生き残るオフ 第四回【だな!】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1051539778/l50
931ノーブランドさん:03/05/07 15:16
junmenっておしゃれさんから見るとどう?
932ノーブランドさん:03/05/07 15:22
>>931
オシャレさんというか服好きな人は着ないだろうね。
全部がなんちゃって系。
933不細工ナルシスト金魚顔ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/07 15:24
で、あんたらはなんでこんな時間に2chしてんの?
934不細工ナルシスト金魚顔ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/07 15:24
お前らも俺と同じアウトローってか
935不細工ナルシスト金魚顔ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/07 15:25
アウトロー同士仲良くしよーぜ
936不細工ナルシスト金魚顔ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/07 15:26
おいおい アウトロー 大いに結構じゃねえか
別に恥じることはねー
937不細工ナルシスト金魚顔ポール隅ッす。 ◆xhG/.2JtNE :03/05/07 15:28
昼間から2chお世辞にもカタギとは呼べねえ
だがそれがどおした?胸張っていこうじゃねーか
938ノーブランドさん:03/05/07 16:34
カーキ色にタンクトップの下にTシャツを着るなら何色がいいですか?
939ノーブランドさん:03/05/07 16:50
助詞が間違ってんな
940ノーブランドさん:03/05/07 17:58
PPFMってなんて読むんですか? どこにもふりがながないんですが・・・ 今買ったんですが読めません。近くにパソコンないし。 誰か読み方教えてください
941ノーブランドさん:03/05/07 17:58
PPFMってなんて読むんですか?
どこにもふりがながないんですが・・・
今買ったんですが読めません。近くにパソコンないし。
誰か読み方教えてください
942ノーブランドさん:03/05/07 18:00
>941
ペイトンプレイスフォーメン
943ノーブランドさん:03/05/07 18:08
>942
ありがとうございます!
ペイトンプレイスなんですね。
買ったんですが読めなくて、なんて言おうと困ってました。

あと、2重カキコになってたようですみません>ALL
944ノーブランドさん:03/05/07 18:24
タトゥースレッドってありますか?
945ノーブランドさん:03/05/07 18:24
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス    
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/  
        ☆ご意見、ご質問はこちらへ [email protected]      
946ノーブランドさん:03/05/07 18:32
>944
【モンモン】TATOOでも入れよっかな【ドンブリ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1052227444/
947ノーブランドさん:03/05/07 20:35
恥ずかしい質問なのですが、レプリカジーンズって何ですか?
レプリカ=複製品という意味は分かるんですが、レプリカジーンズとは
一体何を複製したものなんですか?
948ノーブランドさん:03/05/07 20:36
昔のリーバイス。たまにリー。
949946:03/05/07 20:47
シルエットからディテールまで全てそのまんま複製するんですか?
もしそうならレプリカジーンズブランド(フルカウント等)がなぜ
こんなにも人気があるんでしょうか?
結局パチもん作ってるだけじゃないんですか?
950ノーブランドさん:03/05/07 20:48
↑間違えました。自分は947です。
951ノーブランドさん:03/05/07 20:48
>>950
次スレヨロ
952テンプレ:03/05/07 20:49
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
★相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう★

★★★ご利用前の注意★★★
★用語はGoogleで調べてください http://www.google.co.jp/
★○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください★

☆質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい ☆
【性別】(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
【年齢】(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
【身長体重】(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
【住所】(お店の紹介の時などに役立ちます)
【経済事情】(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょ う)
【現在所有のアイテム】(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うより経済的かつ効率的ですよ ね)
【普段の格好、好きな格好】(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
【好きな色、駄目な色】(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】(漠然と「シャツに合うパンツは?」は回答が難しい)

★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。★
★次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。立てられなければ早めに報告してください★
前スレ
服に興味を持ち始めた人が尋問するスレ103
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1051950089/
953ノーブランドさん:03/05/07 20:49
一般に筋肉がないとTシャツが似合わないといわれていますが
筋肉がありすぎてTシャツがピチピチピッチになってしまうのですがどうすればいいでしょうか?
954ノーブランドさん:03/05/07 20:52
まあその通りなんだけど・・。
昔の生地に近づけるのがリーバイスより上手かったり、色落ちの
メリハリが激しかったりしたから人気が出たの。
955猫の顔は毛だらけ:03/05/07 20:53
>>947
んと元々はむかしの501を複製してます。
んでそれだけではのうがないのでリーを複製したり
特定の時期の501を複製したりしてます。
んでなんでこんなにメーカーが存在しているかっていうと
むかしのものをまんまつくるということは
不可能だということと各社の考えるジーンズの
解釈の違いからこんなになっちゃいました。
気合いの入ったパチという考え方もあると思いますよ。
現にリーバイスはエヴィスを訴えたこともあったし
956猫の顔は毛だらけ:03/05/07 20:54
>>953
どうっていわれても・・・
957ノーブランドさん:03/05/07 20:56
>>5
ガイシュツかもしれんが、これはどう?
http://c2c-2.rocketbeach.com/~lovep/sub1.html
958921:03/05/07 21:06
どなたか僕の質問も回答をお願いします。
959ノーブランドさん:03/05/07 21:07
ナイロンシャツつったらナイロンじゃん。
中途なのはナイロン混シャツ
960ノーブランドさん:03/05/07 21:08
見た目がナイロン混っぽいシャツ。
961ノーブランドさん:03/05/07 21:09
>>950はまた逃げたか・・・
962ノーブランドさん:03/05/07 21:10
しゃーねーな俺がやってみるよ
963ノーブランドさん:03/05/07 21:10
>>962
アニキって呼んでいいか?
964ノーブランドさん:03/05/07 21:13
今何も持ってないとして最も早く買うべきアイテムはTシャツですよね?
965なんでも聞け!:03/05/07 21:13
966なんでも聞け!:03/05/07 21:14
>>963
いいぞ
967ノーブランドさん:03/05/07 21:14
>>966
アネキ!サンキウ!!
968950:03/05/07 21:16
>>954
>>955
なるほど。どうもありがとうございます。


新スレホスト規制で立てられませんでした。
どなたか代わりにお願いします。
969ノーブランドさん:03/05/07 21:16
>>968
ボケてんのか?
970ノーブランドさん:03/05/07 21:17
もー建てたぞ
971ノーブランドさん:03/05/07 21:17
>>950
すまんね。逃げたとか言って。
ココ最近>>950が逃げるからついね・・・
>>950近くなったらスレ立てるつもりで質問して下さい>all
972ノーブランドさん:03/05/07 21:18
高校になって服を選ぶようになりました
そこで質問です、Gパンはみなさんどうしてますか?
3日くらいはくともう臭くて、今部屋のなかっで干してるけど明らかにかび臭くて頭が痛いです
973950:03/05/07 21:18
>>969
アホですか?
974ノーブランドさん:03/05/07 21:18
>>972
洗えよ。
975ノーブランドさん:03/05/07 21:19
>>972
ファブれ
976ノーブランドさん:03/05/07 21:19
でもGパンって洗ったらだめなんじゃないんですか?
977ノーブランドさん:03/05/07 21:19
>>972
洗うか除菌もできるファブリーズ使えー
978ノーブランドさん:03/05/07 21:20
>>976
適度に洗わないと、汚い色落ちと生地が痛むなどいいことないよん。
979ノーブランドさん:03/05/07 21:20
>>>>>976
ジーンズオタクでもないのにこだわるな
980ノーブランドさん:03/05/07 21:21
俺3900円くらいの安いGパン買いました
すでに色落ち結構してるやつを買いました、別に何でも良かったので
センタッキで洗うとだめですよね?
981ノーブランドさん:03/05/07 21:21
裏返して潜在入れずに洗え
982ノーブランドさん:03/05/07 21:22
>>980
そんなもんなら、洗え。
洗わずに履いても大した色落ちなんてしないよ。
983ノーブランドさん:03/05/07 21:23
ていうか衣類はほとんど裏返して洗え!
984ノーブランドさん:03/05/07 21:30
1000ゲッツ
985ノーブランドさん:03/05/07 21:35
Gパンて言葉、久々に聞いた。
986ノーブランドさん:03/05/07 21:38
なんぢゃこりゃぁ




スマソ
987ノーブランドさん:03/05/07 22:00
行きつけの店でも 全身そのショップのブランドの服を着て店に行くのって
恥ずかしいですか?みなさんどうしてます?
わざと違うので行きます?
988ノーブランドさん:03/05/07 22:23
どうよ
989ノーブランドさん:03/05/07 22:26
万引きしたと勘違いされてタイーホされた
990ノーブランドさん:03/05/07 22:26
そんな事気にしてる時点で恥ずかしい。
991ノーブランドさん:03/05/07 22:27
店員に見えるように入るか、
店員に覚えられるか、
そこに行く日はその店の服は着ない。
992ノーブランドさん:03/05/07 22:28
>>989 ひでーなw
993ノーブランドさん:03/05/07 22:28
服はきるためのものだから気にしなーい
994ノーブランドさん:03/05/07 22:29
1。。。
995ノーブランドさん:03/05/07 22:29
結論:着ていかないほうが無難
996ノーブランドさん:03/05/07 22:29
全裸で特攻
997ノーブランドさん:03/05/07 22:30
無難なのか無難がいいのか
998ノーブランドさん:03/05/07 22:30
うむ、全裸だな
999ノーブランドさん:03/05/07 22:30
10000000000000000000000
1000ノーブランドさん:03/05/07 22:30
もういっかい1。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。